【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
前スレ
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1190793128/

■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
HDD 20GBバージョン 49980円(税込)
HDD 60GBバージョン オープンプライス

■公式関連サイト一覧
PLAYSTATION3 CONCEPT SITE
http://www.playbeyond.jp/
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
http://www.jp.playstation.com/support/qa-ps3_details-001.html
PS3 マニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/manualindex.html
PS/PS2ソフトウェア動作ステータス検索
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
■リナックス情報サイト
http://cell.fixstars.com/ps3linux/
■PS3wiki
http://www.ps3wiki.net/
アメリカIDのとり方、欧州IDの取り方など

【重要ルール】
原則次スレは >>970が立てる。sage進行
age厨、荒らしはスルー(NG推奨)、他機種の話題、機種批判は相応のスレへ
2ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 00:14:43 ID:Mmjhrlub0
■20GBモデルと60GBモデルの違い

[3つの大きな違い]20GBに無くて、60GBにあるもの
@60GBモデルにはメモリースティック、SDカード、コンパクトフラッシュスロットが付いている。
 └これは20GBでも外付けのカードリーダーや、USBメモリーで代用可能。
A60GBのみ無線LAN搭載で、ワイヤレスでオンライン環境を構築できる。20GBは有線LANのみ。
 └Ver1.60でアクセスポイント経由のPSPリモートプレイが可能になりました。
 リモートプレイ参考URL
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver160.html#ap_rmt
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/sce2.htm
B60GBのHDD容量
 └HDDは換装可能なので、後でどうにでもなる。

【結論】
Ver1.52までの決定的な差であったPSPリモートプレイが
Ver1.60からは20GBでもアクセスポイント経由で可能になりましたので、
20GBと60GBの機能差は外付・換装で対応可能となりました。
20GBは無線LAN環境が構築できませんので、そこだけ注意しましょう。
迷うようなら無難な60GBモデルにしましょう。
3ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 00:15:09 ID:Mmjhrlub0
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/index.html

“プレイステーション ネットワークチケット”は、支払と引き換えに発行される
12桁の英数字からなる番号をPLAYSTATIONRNetwork上で入力することで、
PLAYSTATIONRNetworkのウォレットにチャージ(入金)可能なプリペイド型チケットです。
6月6日(水)より全国約52,000箇所のコンビニエンスストアおよび郵便局ATMにてご購入いただけます。
郵便局ATMでお支払いいただく場合には、株式会社イーコンテクストの携帯サイトにて、事前の申し込みが必要になります。
4ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 00:46:01 ID:Mmjhrlub0
新スレを見ているかどうか分からないが、前スレ>>992へ。
D端子に変えたらPS3側で設定いじるのも忘れないように。
5ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 00:52:08 ID:ZGrlQIpQO
《画面の文字が潰れる・映像がボヤける、見にくい》
→テレビへ繋いでるケーブルを変えましょう。
なるべくHDMI、最低でもD端子、無い場合S端子。

《HDDに対応ソフトをインストールするとどうなるの?》
→ブルーレイから直接ロードした時と比べ、時間が短縮される。

《HDDを交換する時は高速HDDにした方が良い?》
→アクセス速度の違いによってインストール時間の短縮に繋るのではと試したところ、
高速HDDと通常のHDDのインストール時間は変わらなかった。ロードも同様。

《↑が意味わかんね》
→PS3のHDDを変えるなら、
速度より容量、低回転。

《HDDのサイズがわからない》
→2.5インチ

《3.5インチにしたい!》
→PS3のベイの中からコネクタを出して接続。+別途電源が必要。自己責任

《USB接続でHDDを使いたい》
→FAT形式にフォーマット。
ただしゲームのインストールは不可。
6前スレでも聞いたのですが:2007/12/31(月) 05:49:53 ID:zoyJ1D15O
PS3自体はどこで買っても新品なら一緒ですか?

GEOはやめておいたほうが、いいですよね。
う〜ん、迷う…
7ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 06:35:33 ID:ZGrlQIpQO
ゲーム屋さんじゃなくて大型家電量販店に行きなさい。
HDD内蔵だから3年保証とかしてくれる店があるよ
8ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 12:01:46 ID:c/DZ6Tz80
いちおつ
てか俺もPS3買ったけど普通にXBOXに負けてね?
MGSですらXBOXで発売になったらマジで死ぬ
9ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 12:34:34 ID:4NkFMhaH0
本体買ってポイントが付く家電屋がお勧め
10ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 12:45:45 ID:mypLLXlN0
昨日、PS3(60G)と「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」を買って来ました。
一番の目的は、6軸コントローラーでガンダムを操縦する事。

ゲームをスタートして・・・ガ〜ン!!

ショック!! (T_T)

6軸コントローラーに対応しているゲームってあるんですか?
11ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 12:58:21 ID:Mmjhrlub0
>>10
俺の知ってる六軸対応ゲームは・・・

FolksSoul
ラチェット&クランクFUTURE
ライズフロムレア
アンチャーテッド
12ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 14:01:32 ID:mx0SwCn6O
これってテレビ録画出来ますか?
1310:2007/12/31(月) 14:08:05 ID:mypLLXlN0
>>11
Thanks!

ラチェット&クランクFUTURE
ライズフロムレア

が面白そうですね。

明日にでも、買いに行こうかな。
14ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 14:14:09 ID:ix25d7YT0
箱○楽しんでるけどそろそろPS3買うかな^^
よろしくね!
15ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 14:15:24 ID:0qEIUwKfO
質問させてください。PSPをPS3にさしてPSPを充電することはできるのでしょうか?
説明書も充電器もないためわからないので…
16ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 14:43:53 ID:ZGrlQIpQO
>>10
リッジもね


《PS3のUSB端子でPSPの充電は出来るの?》
→専用の充電用ケーブル(サードパーティの商品)を使えば出来る。ただし非推奨
PS3のUSB端子からPSPのUSB端子だと、認識はされるが充電は出来ない。
17ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 16:38:27 ID:ix25d7YT0
業界関係者によると、マイクロソフト幹部がXbox 360版メタルギアソリッド 4のデモを確認したらしいです。
 すでに主要なゲームシステム部分は仕上げられているものの、ゲームを1人称視点にするか3人称視点にするかは未決定とのこと。

Xbox 360版メタルギアソリッド 4の噂は以前から何度も出ています。正式発表があるまではそういう噂がある程度に考えておくのが良いでしょう。

http://www.gameguru.in/features/2007/29/rumor-101-microsofts-metal-gear-for-the-xbox-360/


?????????????????????
18ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 16:45:26 ID:Mmjhrlub0
>>12
少なくとも現時点では不可能。
欧州ではそのうち可能になるらしいが、
日本でも録画できるようになるかはまだ未定。
19ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 16:51:59 ID:ZGrlQIpQO
一人称か三人称かは選べるって前にファミ通で小島さん言ってたような
20ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 16:59:07 ID:VzrofM4k0
>>17
だからそれ誤訳だってば。

21ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 18:06:27 ID:Mmjhrlub0
>>15
通常のUSBケーブルでは無理。
USBコネクタからPSPに充電可能な専用USBケーブルが売ってたはずなので、
それを使うべし。。
22ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 18:17:20 ID:pkQbys070
>>2
が言ってたけど念のためもう1回確認…。

20Gモデルは無線LAN対応してないんですよね?
23ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 18:50:53 ID:yuR8yzlQ0
一年って長いな〜

昨年の今頃はPS3 60Gを6万5千円でGETしてラッキーとか言ってたのに。。。
24ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 20:05:04 ID:QlarUHMoO
モンハンみたいな感じで盛り上がれる多人数Onゲーはないの?
ウホは楽しめたけど…今後の予定でもいいんだけど
25ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 22:33:32 ID:e9w8xpIf0
>>24
モタストがいいと思うけどモンハンみたいなっていうのじゃちょっとわからんな。
26ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 23:03:33 ID:iE4HUcRs0
最近PS3買ったばかりで、みんなが面白いっていうアンチャーテッド買ってきた..............




なんだこのグラフィックは!!!
苔むした岩とかぬれてテラテラ光る岩とかすごすぎ!
最高です!!
みんなありがとう
27ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 11:58:58 ID:sQ9THBE9O
勢いでPS3買ったんだが…
アース線あるんのな…
リビングにしかテレビなくてアース繋ぐとこかエアコンの横にしかない…涙
28ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 12:46:25 ID:8iiwgYhzO
>>25
あけおめ
スポーツレースもの以外でなにかないのかなっておもって
29ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 15:23:30 ID:y/o9a7Lp0
>>27
アース線は繋がなくても大丈夫。
30ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 18:46:35 ID:sQ9THBE9O
>>29みたいだなwサンキュ
31ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 19:11:08 ID:HVJQXZPxO
急にPS3がディスクを読み込まなくなった・・・。まだ4ヶ月しか経ってないのに何だこれ。他にもなった人いる?症状としてはゲームしてる最中に読み込まなくなってゲーム進まなくなって、以降どのゲームも読み込まない
32ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 21:15:04 ID:z1PXf9rG0
>>31
どういう環境で使ってるか書け
普通に使ってたって言うなよ?お前の普通が「あー!起動おせーなぁ!」ってPS3バンバン叩いてたり
ホコリっぽいじめじめしたところにPS3置いて起動してるのかPS3の排気口をふさがず湿気の少ないところで起動してるか
わからんからな。
33ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 21:23:26 ID:eknOadJHO
20Gと40Gの機能の違いってなんですか?
34ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 21:36:27 ID:HVJQXZPxO
>>32
ゆとりって怖ぇな。
そんな発想しか出来ないとはww。
お前の頭修理してもらった方がいいんじゃねぇのか?
35ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 21:38:25 ID:OdCqaZ8d0
>>33
自分で調べることから覚えようか
36ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 21:41:38 ID:eknOadJHO
だいたい知ってっけどwww
37ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 22:14:24 ID:jrehcPYKO
おすすめのゲームありますか?
38ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 22:14:53 ID:IdYbDB8wO
ならもう書くことないよな。はい終了。
39ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 23:20:59 ID:z1PXf9rG0
どうやらゆとりユーザーを装った痴漢の襲撃にあっているようだな。
40ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 00:28:55 ID:9oXQG/c40
>>34
すぐ過剰反応するお前もゆとりにしか見えない件・・
41ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 00:40:12 ID:XNF1qpSb0
というかアドバイスするために環境聞いてくれてる人に言うセリフじゃねーな
42ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 00:48:12 ID:OR/r4N7/0
PS3なんて買った天延記念物が集まるスレはここですか?
43ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 00:56:40 ID:iORRFA3i0
ゲハのスレだけで十分じゃね
44ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 00:57:24 ID:5AU32rTB0
またPTにエラーで入れナス。
Joe〜す。
45ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 00:57:41 ID:bg7dRLMp0
ここでいいのかい?
46ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 00:59:05 ID:UszbnpBo0
ここで
俺もエラーが・・・
まだ全然やってないせいかな
47ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:00:19 ID:bg7dRLMp0
きたw
48ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:00:42 ID:loDeMhX40
俺もエラーだな、LV3だからかなー
49シウバ完勝! ◆NE9IBvW8AE :2008/01/02(水) 01:01:16 ID:LaaIyfkf0
セロテープいるかい?
50ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:01:32 ID:bg7dRLMp0
あーれ
エラーだ

みんなやってるのかなあ
51ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:02:04 ID:UszbnpBo0
もうやってたりして
52ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:02:53 ID:dpW5jDEc0
招待されてはいるとエラーがでる
ホストが終了したとか
53ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:03:17 ID:5AU32rTB0
またエラーデス。オワタw
54ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:03:39 ID:UszbnpBo0
最初のはいい感じだったんだがのう
55ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:04:01 ID:5AU32rTB0
俺も最初だけ入れた。
56ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:04:51 ID:bg7dRLMp0
うーんエラーだ
セロテープさんがんば
57ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:05:30 ID:dpW5jDEc0
さそいきたが、エラーだ
58ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:08:37 ID:bg7dRLMp0
やってるのかみんな
59ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:09:14 ID:loDeMhX40
エラーでだめだた
60ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:09:28 ID:5AU32rTB0
俺は誘い待ち。
61ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:09:49 ID:UszbnpBo0
まあ気長に待ちます
62シウバ完勝! ◆NE9IBvW8AE :2008/01/02(水) 01:11:27 ID:LaaIyfkf0
仕方ないからノラでやってこようかな
63ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:12:44 ID:bg7dRLMp0
ノラで回線チェック
64ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:12:52 ID:loDeMhX40
ノラ行ってくるか
65ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:28:07 ID:bg7dRLMp0
みんなやってるのかい?
66シウバ完勝! ◆NE9IBvW8AE :2008/01/02(水) 01:32:12 ID:LaaIyfkf0
ノラでドミネーションばっかりやってるな
67ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:37:50 ID:bg7dRLMp0
よし寝よう
68ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:45:39 ID:5AU32rTB0
エラーでだめだ〜。今日は寝るわ。
またよろしくー。
69ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:47:18 ID:loDeMhX40
今誘われたけどエラーでダメだった・・・
今日はもう寝るかな
70ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:54:12 ID:UszbnpBo0
セロテープさんまた次の機会ってことで
いつでも呼んで下さい
71ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 02:13:21 ID:UszbnpBo0
あ、できた
72ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 02:45:15 ID:OR/r4N7/0
PS3ってエラー連続で駄目駄目だな、糞ハード。
73ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 04:50:29 ID:OqW06xv1O
愛してるよ、PS3。
74ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 08:58:25 ID:KPzISuc8O
でかいよPS3でかいよ(;´Д`)ハァハァ
75ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 10:32:34 ID:OR/r4N7/0
キムチクサイよ、PS3。
76ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 10:35:00 ID:MwTr+D1SO
今サイバーガジェットのS端子買った
文字がぼやけるのが治るのを期待
あとテレビにS端子使える事期待
77ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 10:40:55 ID:OR/r4N7/0
つーか韓国人は、日本でPS3売ろうと必至すぐる。
78ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 11:24:04 ID:CabrasxNO
>75
チョン帰れ
79ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 11:56:37 ID:OR/r4N7/0
2008年02月号目次
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/200802.shtml

レポート:赤字幅は拡大 ソニー「ゲーム事業撤退」のカウントダウン
ジャーナリスト 出頭忠次

「プレイステーション3」の業績不振に端を発し、
ソニーがゲーム事業を売却するのでは――と囁かれている。
2007年11月にはドバイの政府系投資会社がソニー株取得を発表し、
出井前会長も名を連ねた。“迷走”ソニーはどこへ向うのか・・・。
80ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 11:57:08 ID:OR/r4N7/0
■【噂】ソニーついにプレステ3撤退か?


 ソニー内部からのリーク情報では、今年の4月のHOMEを発表後一ヶ月以内にXBOX360の売上を追い抜かなかったら、
プレステ3は再来年三月の決算の前を目安に撤退を完了させるそうです。

 株主総会で「2008年にゲーム事業を黒字化する」という宣言を行っていますから、
それが守られなかったということでの決定になるみたい。


そーす
http://gamereview2.blog117.fc2.com/blog-entry-18.html


まぁあくまでも噂って事であまり煽らないように。
実際株主総会でも黒字化をさせると明言してるわけだから、2009年の三月までに
何らかの対策または方針を株主に対し提示出来なければ、それこそこれは
噂や冗談ではすまなくなってします。
気の毒なのはSCE不況時にはグループ全体を支えたのにここに来て
グループ内で赤字はSCEだけという皮肉、それも規模が半端ではない。
PS3にとっては2008は本当に勝負の年になりそうだ・・・・

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1198136047/
81ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 12:07:05 ID:OR/r4N7/0
PS3でなぜソフトが出ないのか?−そして撤退へ−\(^o^)/

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1899400
82ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 12:52:58 ID:OR/r4N7/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1922540

GameTrailers Game of the Year Awards 2007

Game of the Yearですです 全部買いましたか?
83ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 14:53:36 ID:OR/r4N7/0
ウイイレ2008バグてんこ盛り
オンライン対戦もラグが物凄い
http://dougaseek.blog91.fc2.com/blog-entry-949.html



PS3版ウイイレ2008は中古だとネット対戦が出来ない?
ttp://www.1pstart.com/no-konami-code-to-help-resell-pro-evolution-soccer-on-ps3/
PS3版のPES2008にはオンライン認証があり、
一度オンラインプレイするとコナミのサーバーにそのソフトは登録され、
もし中古に売ったとしてもそのディスクでは以前のユーザーの登録情報が無い限り
オンラインプレイすることができない。

これは知る限りPS3では初めてのことだ。
コナミイギリス事務所は、このシステムが実装された理由を答えることを辞退した



ニコニコ動画比較
FIFA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1553687
ウイイレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1467740



http://xboxbox.blog123.fc2.com/blog-date-20071111.html
これがFIFA08のいい所です!ウイイレファンも見て欲しい!
84ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 14:55:30 ID:OR/r4N7/0
PS3『PES2008』パッチ、テクスチャ品質下げてカクつき改善、オンは相変わらず
ttp://www.ps3center.net//story-1349-PS3-PES-2008-Patch-Verdict-More-Ugly-Better-Framerate-Online-Still-Borked.html

85ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 15:06:37 ID:OR/r4N7/0
86ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 15:19:20 ID:OR/r4N7/0
Metal Gear Solid 4 Coming to Xbox 360
ttp://xboxfamily.com/xf/index.php?option=com_content&task=view&id=1123&Itemid=2

>MGS4はXbox360に来ている。これは噂ではない。これはコナミの配分担当代表者の口から直接得たものだ
>ゲームは2007年早々から既に開発に入っている
>その代表者は名を明かせないが、これは具体的な話である。

>公にされない配分会議でコナミの代表者が話したこと、何度もせがんだ後に私が聞かされたのは
>MGSが360のために開発されているのは事実だということである

>その代表者は「PS3版が棚に並んだ後、12〜14ヶ月の間にXbox360版が発売されるだろう」と明言した
87ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 16:08:42 ID:YnPkxVh70
ギアーズとかデッドラやりたいと思わない?
88ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 16:34:03 ID:GJhtA/QQO
PS3買う予定なんだけど20と40って何が違うの?
60は高いでパスします!
89ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 17:26:04 ID:xBakB2FbO
>>80
風説の流布だなこれ
90ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 17:42:11 ID:j7HMmJl/0
http://assets.xbox.com/ja-jp/press/data/factsheet/Factsheet_Xbox360_j.doc
>Xbox 360 対応の全てのゲーム タイトルは、
>アンチエイリアス処理によるなめらかで映画のようなハイビジョン映像、


Halo3もカメオもGoWもNoAAじゃんか
嘘吐き企業だなマイ糞は
91ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 18:31:52 ID:OR/r4N7/0
>>89
半導体工場売却の時も、そんなことGkが言ってた記憶がある。
92ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 19:52:13 ID:wMfQbseGO
《旧型20Gと新型40Gモデルの違いは?》
→無線LANの有無、
前者には無く後者には搭載。

PS2ソフトの互換、
前者にはあり、後者は無し。

消費電力、
前者より後者の方が低い。

ハイスピードUSB、
前者は4つ、後者は確か2つ

SACD
前者は対応、後者は非対応

重量
前者より後者の方が軽い。
93ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:13:45 ID:ADNaSPaR0
みんごる4と無双5どっちが買い?
94ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:14:39 ID:ADNaSPaR0
みんごる5だった(´・ω・`)
95ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:16:35 ID:daZn92tC0
5
96ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:17:24 ID:daZn92tC0
みんごるお勧め。
97ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:19:05 ID:by3a6nUEO
電源コードのアース線って付けなくても大丈夫ですよね?
98ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:19:59 ID:daZn92tC0
大丈夫だァ
99ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:25:43 ID:by3a6nUEO
>>98
ありがとうございます
100ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:29:33 ID:OR/r4N7/0
>>99
過電流でPS3が火を噴くだけだァ
101ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:32:53 ID:n/nLA0mc0
おまえらもっとPS3を盛り上げろyp
102ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 20:34:12 ID:by3a6nUEO
>>100
アース線つけるとこがないんですよ
使わない時はコード外しとけば大丈夫ですよね
103ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 23:21:18 ID:JN6Iyj+T0
>101
なんでここを盛り上げなきゃいかんのよ?
2ちゃんで盛り上がるのが、まったく意味ないことは
箱が証明してるじゃん
逆にますます仲間内で引きこもっていくだけ
104ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 23:30:14 ID:rPiwtOxe0
>>103
どこにも"ここで"と書いてない券について
105ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 23:48:34 ID:kc3v53LA0
とりあえずゲハのスレなら盛り上がってるよ
俺はソフト新品で買うことを心がけてることとアンケートに答えたりしてるよ
みんなも協力たのむわ
PS3を盛り上げるってかマイクロソフトに日本市場を侵略されたくないんです
106ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:54 ID:Dg6XMFxjO
PS3でDVD見てたら急に電源消えて,ボタン何回触っても赤いランプつかなくなった… 時間たったらまたつくようになったんだけどこれは故障?
107ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 01:13:01 ID:57QqCOtZ0
>>106
なんかバグったんじゃね?
てか2chで聞くことじゃないだろ
あとでサポートに電話汁
108ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 04:35:51 ID:QdqhDB0z0
>>106
故障ではありません、ソニータイマー仕様です。
修理代金でユーザーから赤字分を取り戻すという企画なんです。
ですからご心配には及びません、奮ってソニーサポートに修理費を
お振込みの上、お申し付けくださいますようお願い申し上げます。
109ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 04:54:31 ID:AG2chHQY0
据え置きハード市場最悪の故障率を誇るゴミ箱信者のチョン公がまたデマを流してますな
110ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 05:03:35 ID:QdqhDB0z0
>チョン公がまたデマを流してますな

PS3の弾が無さすぎて、箱買っちゃったチョニー戦士のことか?
111妊娠:2008/01/03(木) 05:04:26 ID:1UWhHQirO
まぁまぁ痴韓もGKももう寝ましょうね。
112ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 08:48:41 ID:/u0P5j0T0
なんか最近変なのがよく沸くな・・・
113ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 10:57:45 ID:Ssk/ANSe0
「連邦vsジオン」「ガンダムvsZガンダム」この続編を是非…

RPGの有名どころはPS3では出ないんだっけ?「ドラクエ」「FF」
「バイオハザード」もだめ?





114ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 14:37:13 ID:4mRClbzSO
なんでPS3は年末年始に向けて話題性のある大作RPG
出さなかったの?バカなの?
115ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 14:38:17 ID:2QTqc65FO
ガンダムはアーケードで出ないとPS3までこれないしな…。
116ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 14:55:58 ID:igNGeuqu0
FFとバイオハザードはPS3で出る。DQはDS。
117ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 15:17:30 ID:Gx2WlIRy0
実家から帰ってきて、PS3の電源が入れたんだがつかない

トホホ、Cod4やりたかったのにな

保証期間が12月で終わっているんだけど、修理代って一律?

いくらくらいですか?
118ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 15:33:02 ID:9fB+1iig0
>106
排気口でも塞いでて、熱が上がって安全装置が働いたんじゃね?
あと修理代金がソニーの利益になると思ってるバカは逝け
119ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 15:47:30 ID:igNGeuqu0
>>117
修理代は一律ではない。
どこが壊れたかわからないと、いくらかかるかは判断できないよ。
120ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:34 ID:47TVU5TM0
>>105
国粋主義者は引き篭もってろ。
121ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 16:59:16 ID:HfkgWl7l0
>>120
在日は黙ってろ
122ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 18:06:54 ID:Kpham34BO
中古の60GB買おうと思っているんだけど
中古買うなら新品の40GBか20GB買った方がいいかな…
新品の60GB欲しいんだけど給料が…
123ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 18:28:14 ID:igNGeuqu0
>>122
HDDが付いたものはゲーム機だろうがなんだろうが中古はお勧めしない。
PS2互換がいらないなら40GB、必要なら20GBの新品を買え。
124122:2008/01/03(木) 18:44:54 ID:Kpham34BO
>>123
ありがとう
中古は駄目なんだな
PS2互換いらないから新品40GB買うことにするよ
125ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 19:00:31 ID:HWY1AOCD0
最近よくフリーズするんだけどソニータイマー?
買って1年ちょいの60GBです
126ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 19:07:45 ID:EHMiFEqM0
>>125
サポセンにでも連絡してみたらどうだ?
ソニーに限らず精密機械は壊れやすいから
日のあたりがいい場所とかほこりっぽいとこに置くなよ
127ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 20:06:38 ID:Ssk/ANSe0
>>115,116

ありがとうございます。
FF、バイオハザード 楽しみ〜!
ガンダムはSP3だからと頑張り過ぎなくていいから出して欲しいなぁ。
128ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 20:48:31 ID:2C1FQ3WB0
PS3あと1年ぐらいしたら買ってもいいかな
今もってるやつ満足してるのか?
129ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 21:13:06 ID:/u0P5j0T0
>>128
してるよ、だから何?
130ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 21:15:40 ID:UnsxAukaO
ウイイレで満足してる
昨日、PS3を買った者ですが
131ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 21:37:52 ID:igNGeuqu0
>>128
今でも良ゲーは結構あるから満足してるよ。
大作がそろうにはまだ時間がかかるかもね。
132ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 21:58:31 ID:EHMiFEqM0
>>131
池田かとおもた

>>128
メジャーじゃなくても面白いゲームはあるんだぜ?
133ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 22:17:46 ID:91TtybVC0
プロジェクター(サンヨーのZ5)と5.1chの環境が整ったので昨日アマゾンでぽちって
今日届いた。
DVDとCDの再生クォリティーに大満足であります。
ゲームは・・・・       体験版ちょっとやりました。
134ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 22:53:08 ID:GngGvWkh0
明日買ってこうようと思ってる。


手持ち4万で37600円は痛いなぁ・・・。

パワプロなんて買わなきゃヨカタ
135ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 23:59:54 ID:9Tbj+Y2V0
>>134
それどの機種?
136ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 01:19:45 ID:JShGmrFn0
中古だろうが、新品だろうが、クオリティ的にはソニーの製品は同じ。
未開封品を開けてみたら部品が破損してたとかよくあること。
PS3は壊れやすい。
精密機械だから?いいえ。ならHDTVなんてもっと壊れやすい。
SCEの製品が、ソニー本社の製品と比べると、その故障率は圧倒的。
壊れるか壊れないかは、ソニータイマーが働くかそうでないかの運しだい。
137ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 01:28:36 ID:JShGmrFn0
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |   PS3売れなさ過ぎだろ!
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ   ゲームハード売ってるっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )           レベルじゃねーぞ!!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    http://www.vgchartz.com/
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   ハード販売台数世界累計
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \   Wii     19.20M  43.6% (4.50M Japan)
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )      XBOX360 16.02M  36.3% (0.53M Japan)
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈       PS3     8.86M  20.1% (1.64M Asia)
   |  |  \\,, `―''´//  |      DC     10.45M  --.-% 
138ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 01:39:10 ID:/K+T1JMg0
>>137
PS3と360の累計販売台数の差はおよそ700万台だが、
現在360よりPS3の方が週販で6万台多く売れている
ここから逆算するとあと2年4ヶ月後には360は世界最下位になってるわけだ

更に今年はHAZEにレジ2にアンチャ2にキルゾン2にLBPにモタスト2
日本ではMGS4をトップガンに主力艦隊も続々発売する2008年

もはや立場が逆転するのも時間の問題だろう
139ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 01:44:39 ID:PvmAxJnIO
>>138
あ、ここにもいた
お互いヒマですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
140ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 01:58:04 ID:JShGmrFn0
PS3でなぜソフトが出ないのか?−そして撤退へ−\(^o^)/

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1899400
141ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 01:59:49 ID:/K+T1JMg0
>>139
(^ω^)・・・・
142ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:02:56 ID:PvmAxJnIO
>>141
(・ω・)・・・・
143ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:03:37 ID:JShGmrFn0
\(^o^)/・・・・
144ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:09:41 ID:yR7bf4FVO
質問ッス!
12月、PS2がぶっ壊れたッス。コレを機にPS3を買おうと思い、電気屋に行きました。
すると、ブレイドスト−ム同梱60Gが、
¥49.980で売ってました。
なんか安い感じがしたので買いやした。
コレって得ッスか?
145ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:13:27 ID:PvmAxJnIO
(・ω・)得かな
146ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:15:59 ID:yR7bf4FVO
ありがとやんした〜!
147ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:16:05 ID:/K+T1JMg0
>>144
この幸せ者!
148ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:27:56 ID:PvmAxJnIO
>>147
つうかアンチャ2ってアンチャーデッド2?
もう続編でるの?(・ω・)?
149ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:30:29 ID:ochCX9I2O
>>135
40

PS2持ってるから互換性はいらんのでね
150ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:41:35 ID:/K+T1JMg0
>>148
◆Loot Ninja ≫ Uncharted 2 Confirmed
http://loot-ninja.com/2008/01/02/uncharted-2-confirmed/
Naughty Dogの副社長Christophe Balestra氏がLCI(フランスTF1系列のニュースサイト)の
インタビューに対して公式にアンチャーテッド2を現在開発中であると語ったとのこと

出るか出ないかは貴方次第
151ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:47:10 ID:PvmAxJnIO
>>150
お、おいら次第(;^ω^)ゴクリ
152ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 02:48:35 ID:PvmAxJnIO
あとリンク貼ってくれても
携帯厨だから全然みれねぇ(;^ω^)
153ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 03:33:52 ID:JShGmrFn0
>>144
残念。ヤフオクなら3万もしない。
154ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 08:39:39 ID:5QSGcKlf0
>153
ヤフオクは中古じゃないの?
信用もいまいちだし手間もかかるから嫌だ
155ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 12:19:36 ID:2qC25eUG0
プレステ3専用で使ってるブラウン管テレビを、薄型テレビに置き換えようと思うんだが、
いいの知らない?
予算は3〜5万程度で、20インチ以上が希望なんだが…
156ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 12:21:01 ID:iF8MdeLCO
3買おうと思うんだけど2のメモリーカードってそのまま本体に挿せるの?
157ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 12:30:19 ID:iF8MdeLCO
すまん自己解決。
アダプターがいるのね。
158ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 12:46:34 ID:gr7pu1jk0
>>155
どんだけ貧乏なんだよw
42インチ以上のフルHDプラズマ買いなさい。
159ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:17:23 ID:x7I/sUJh0
>>155
PCディスプレイにすれば?
160ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:30:17 ID:hXOYHKkj0
ラチェクラの体験版やった。ダウンロードに30分かかった。
綺麗だった。クラッシュバンディクーを思い出す。

なんか他オススメの体験版あったら紹介たのむ。
バイオ2そういや厨房の頃ビビッてクリアできないままだったなぁ・・
161ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:32:17 ID:4mvgsICC0
>>155
3〜5万じゃきついんじゃないかな。
20型液晶なら6〜7万位するし。
ブランドはアクオスでもブラビアでもどこでも大差はないと思うが、
HDMI端子付のものにしとけ。
162ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:47:26 ID:4mvgsICC0
>>160
体験版でいいのといえば・・・
モーターストーム
NINJA GAIDEN
ブレイドストーム
アンチャーテッド
あたりかな。

体験版については、北米・欧州のほうが日本よりも遥かに充実しているので、
北米・欧州IDを取得して海外の体験版も落とせる状態にしておくことをお勧めする。

北米・欧州IDの取得方法についてはwikiを参照
ttp://www.ps3wiki.net/index.php?%E4%BD%93%E9%A8%93%E7%89%88
163ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:52:36 ID:aZiAbwAi0
今度、PS3で出るニンジャカイデン2楽しみだな。
164155:2008/01/04(金) 17:00:42 ID:2qC25eUG0
電気屋見てきたが、161の言うとおり6〜7万は掛かるね。
HDMI端子付きのにしとくわ。サンクス。
165ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 18:10:37 ID:ochCX9I2O
今日40を35600円で買ってきた。

これからやるけどwktk
166ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 18:32:28 ID:hXOYHKkj0
>>165
白?
167ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 18:54:20 ID:hXOYHKkj0
>>162
ありがとう
168ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 22:07:03 ID:ochCX9I2O
>>166
白が良かったけど特価品は品切れでなかったんだよ(´・ω・`)
169ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 00:16:21 ID:VENCl8cC0
65nmのPS2互換モデルでねーのかな
170:2008/01/05(土) 01:09:52 ID:QscPdizCO
40GBのPS3の
無線LANは何メートルぐらいまで快適に遊べますか?
ちなみにYAHOOの奴です。
171ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 01:14:35 ID:T2ejh9bp0
>>170
ここのスレ過疎ってるからゲハの本スレか
ttps://www.jp.playstation.com/support/form/jp/
サポートに聞いてみれば?
172ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 06:43:04 ID:BN706OShO
たしか20m
173ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 11:28:51 ID:M7SZkPN80
プレステ3の60GB買ってきた〜
久しぶりにドラクエ4をやろうと思ったら
画像があらいね。液晶だから?
174ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 11:36:29 ID:wzeWE4pk0
液晶というよりはPSのゲームだからだろ。
今見たいに1080pの解像度が無かった時代だから高解像度でやるとそりゃあ粗くもなるだろ。
っていうかPS2のソフトですら粗く見える時代だからな。
175ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 11:41:23 ID:M7SZkPN80
>>174
そうなんだ・・・ありがとう
3専用のソフトを買ってくるよ
176ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 11:44:15 ID:o/+s2Qr10
マジでps2のソフトやらなくなった。
177ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 12:41:22 ID:HyhJ38QR0
ブラウザ使うとき、プラグインを要求されるページを見ようとしても無理。
(プラグインのインストールができない)

発表するとき、「ゲーム機じゃなくこれはホームコンピューターだ」とか言わなかったか?
嘘つきー嘘つきー
178ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 12:57:31 ID:yW/QGR9sO
HDDにインストールしたゲームを消すにはどうすればいい?
179ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 14:26:24 ID:wzeWE4pk0
>>178
消したいゲームにカーソルを持っていって△押すとメニューが出るだろ。
その中の削除を選択。
180ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 16:00:17 ID:yW/QGR9sO
サンクス
181ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 16:01:59 ID:oTNTN/YvO
>>155
液晶のPCモニタで良ければ、HDMI端子着いたのが3〜5万位であるよ。
テレビで見るよりは遥かにキレイに見える
但し画質はそんなに期待しない方がいい。
182ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 16:36:27 ID:vcXXY7oNO
PS3欲しいんだけど、いまどきネット環境が整ってない俺は買わない方がいいかな?
183ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 19:37:45 ID:gYSMv1jq0
>>182
どうしてもやりたいソフトがあって、それができればとりあえず満足、ならば買い。
やっぱりいろいろ楽しみたいなら、体験版や追加マップとかがまるで手に入らないのは
きついから待った方がいいかもね。
184ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 23:53:23 ID:/WO0FZh0O
PS2のコントローラーとメモリーカードは使えるのですか?
185ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 00:22:59 ID:KNzVkeey0
>>184
コントローラーは無理
メモリーカードは別売りのアダプターを買えば
使えるよ。
186ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 01:03:03 ID:8E29DV5fO
Wii面白そうだな
187ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 01:13:33 ID:xfMbKoQ80
PS3に対するネガキャンのせいでずっとPS3に良い印象を持てなかったが、
中立的な立場から冷静に考えれば、やっぱりPS3欲しくなってくるんだよな。
188ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 01:19:52 ID:2VbItHiQO
そうですか。
189ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 01:26:11 ID:aD79I5U50
糞LIVEはまた調子が悪いな。エラー頻発で全然駄目だ。
金取っといてこの糞サービスって最悪だな。
190ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 02:49:49 ID:GYfHVcX20

ゲームの途中でコントローラー動かなくなった・・。
故障かと思ったらバッテリー切れだと。。。
ワイヤレスコントローラーって充電時間どれくらい?
191ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 10:04:39 ID:H2REI1oaO
稼動時間は30分
なんで乾電池にしないのか疑問
192ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 10:26:21 ID:/gQK4Tl70
>>191
んな短い訳ないだろう。
DUALSHOCK3でも11時間35分稼動してるのに。
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20071119/ggl.htm
193ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 12:36:15 ID:ZzrKzC3I0
この板にもPS3総合があることも驚きだが
それ以上にこのスレにもアンチが張り付いてることに驚いたわ
194ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 13:06:14 ID:ZzrKzC3I0
>>181
画質面で言えば、ヘタなHDTVよりずっと綺麗だよ>PCモニタ
問題はTVが見れないことだけだろう。TVの置き換え用なら尚更。
HDMI二系統ついてて、HDMI出力できるレコーダとか持ってたら
それでいいだろうが
195ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 13:07:10 ID:ZzrKzC3I0
>>177
プラグインってのはSCEが作ってるわけじゃないから。
Flashなんかは最新版がPC向け以外放置されてるからどうしようもない。
196ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 15:20:34 ID:H2REI1oaO
ごめん30分じゃなくて30時間だった。
充電時間は2時間30分で満タン
197ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 15:23:37 ID:hJd2Cu8q0
>>196
桁が違うってレベルじゃねーぞ!
198ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 15:34:29 ID:v4RE62h40
>>196
乾電池にしたら稼働時間短くなるしコントローラも重くなるんだが
何かメリットあるの?
199ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 15:56:38 ID:H2REI1oaO
寝ぼけてたから仕方ない
200ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 16:02:21 ID:ZzrKzC3I0
>>198
コントローラの値段が安くなることくらいかな。
バッテリー以外にUSBポート等を考慮しても1000円足らずだろうけどw
1000円とトレードオフで重さと稼働時間とランニングコストを犠牲にするのはありえんねw
201ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:42:44 ID:mzoepWr10
>乾電池にしたら稼働時間短くなるし

なるかbヴォケ
202ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:47:35 ID:v4RE62h40
>>201
なるぞ
電池の容量計算してみ
203ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:49:34 ID:4R206JEeO
PS3の横と縦と高さの長さを教えて下さい。
204ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:53:04 ID:mzoepWr10
>>202
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_236.jpg

PS3の電池容量 610mAh
単三電池電池2本 4000mAh

単三の方が多いだろ!!
205ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:53:06 ID:ZCy1VfMu0
ワイヤレスなのに一度もワイヤレスで使った事ないお
何かこたつの角とかで電波途切れそうな気がして・・・
206ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:55:47 ID:ZzrKzC3I0
>>201
乾電池って最近のバッテリーと比較すると凄くショボいよ
最近の携帯機に乾電池が使われないのは、サイズの問題も当然あるが
乾電池だと一定の駆動時間がキープできないという理由も大きい。

>>203
少しは自分で調べろ
ググったらすぐ出てきた
携帯でも見れる
207ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:56:04 ID:ZzrKzC3I0
>>204
えーっと頭大丈夫ですか?
それともネタのつもり??
208ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:57:13 ID:mzoepWr10
>>207
大マジですが何か?
209ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:57:55 ID:hXLuBJSTO
ソニーはん、薄型PS3の発売まだだすか?
210ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 18:59:16 ID:q8Onthf40
>>209
PS2の薄型が出たのはPS2が売れてからな
SCE潰すきかw
211ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:00:59 ID:ZzrKzC3I0
>>208
マジなのかよww
mAhってのはcmとかkgとかの単位とは違うんだよ。
もうちょっと勉強しなされ。
212ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:02:00 ID:mzoepWr10
>>211
おまえmAhって何かわかってないだろ?
213ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:03:37 ID:ZzrKzC3I0
>>212
解ってないのはお前。
電圧って知ってる?
214ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:06:23 ID:mzoepWr10
>>213
しっとるわボケ!

間違ってるというならどこがどう間違ってるか説明してみろよーだ!
215ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:11:43 ID:OF1T3+f80
ID:mzoepWr10可愛いよID:mzoepWr10
216ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:11:56 ID:ZzrKzC3I0
>>214
なんでそんなにけんか腰なんだか・・・w
小学生か?

まず、そもそも乾電池をmAhで表現するのに無理があるの。
ほぼ一定の電圧をキープできるリチウムイオン電池とかと違って、
乾電池は電圧が不安定(使用時間に従ってどんどん落ちていく)だから。
で、君が言ってる2本で4000mAhってのがどこのデータか知らないが、
それは1.1Vとかで換算された容量なわけ。

で、SIXAXISのバッテリーには何Vと書いてある?
217ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:15:05 ID:ZzrKzC3I0
簡単に言えばmAhという単位はまず電圧ありきで、
電圧が違う二つのmAhを単純比較はできないんだよ。
換算方法は自分で探してくれ、俺も忘れたw
218ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:15:23 ID:mzoepWr10
>>216
3.7Vって書いてあるよ!
219ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:17:16 ID:ZzrKzC3I0
>>218
でしょ。
解ったかい?
220ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:19:35 ID:mzoepWr10
>>219
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360wirelesscontroller/
>最大約 40 時間のプレイが可能になりました

でも乾電池2本の糞箱コンの方が稼働時間が長いのは何でだお?
221ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:24:00 ID:v4RE62h40
バカでも解る説明方法思いついた。

ニンテンドーDSのバッテリーは3.7V 850mAhなわけだが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1202/ds27.jpg
もしニンテンドーDSに単三乾電池2本(>>218によると4000mAh)を繋いだら
単純計算で60時間くらいプレイできることになるなw

ちなみにバックライト無しのGBAは、単三2本で15時間。
DSは二画面・バックライトありで性能も上がってるけど60時間・・・?
これがありえるか考えれば解ることw
222ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:25:52 ID:ZzrKzC3I0
>>220
そんなのは通信方式や仕様、そしてメーカーの計測方法によって全然違う。
例えばPS2用ワイヤレスコントローラでも動作時間は50時間〜1000時間まであるw
http://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/wireless.html

1000時間のSurfWaveは電池を長持ちさせるために
3分くらい操作しないでいると一時的にスリープに入るから極端に長い1000時間ってのを実現してるんだが、
それを除いても50〜100まで幅があるでしょ。同じ電池は2本でも。
223ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:27:09 ID:ZzrKzC3I0
>>222
ごめん間違い。
スリープに入るのはほんの数秒。
3分くらいほっとくと電源が切れる。
224ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:30:48 ID:mzoepWr10
http://www.asahi-net.or.jp/~uu4t-mur/UNCK/cell1.htm
>乾電池の容量をmAhであらわすときは、電池の両端の電圧が0.9V(1.5Vの3/5)になるまで使えると仮定してあらわしています。
>ニッカド等ですと、これがまた違った条件で規定されているようですので、
>一概に、「**mAh」という容量値をもとにニッカドや他の二次電池と乾電池とを比較することはできません。

一概に電源容量だけで比較できないのは痛いほどよく分かった
でもリチウム電池610mAhと乾電池2本4000mAhじゃどっちが長持ちするかは不明でFAだろ!
225ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:33:53 ID:ZzrKzC3I0
>>224
>>221を見れば解らないか?w

DSは850mAhで10時間。それも液晶二画面。一番電池を食うバックライト付。CPU等の性能も上がってる。
GBAは乾電池2本で15時間。ただし1画面。バックライト無し。
226ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:37:38 ID:mzoepWr10
>>225
その理屈はおかしい

>>216でいってるようにリチウムは一定の出力を保つわけだろ?
GBAなんかはデジカメみたく乾電池の容量の3割も使わないうちに電力が足りなくなって動かなくなるわけだろ?

だからこれはコントローラーに当てはまりませんよね!
227ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:39:16 ID:ZzrKzC3I0
>>226
GBAの消費電力調べてから言ってくれw
デジカメなんかと比べるなよ、わずか約0.6Wだぞw
228ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:47:30 ID:x560YOWH0
>>226

ところで、

>単三電池電池2本 4000mAh

ってソースある?
229ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:48:01 ID:mzoepWr10
http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/spec/index.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0214/gameboy_4.jpg

SPのリチウムが3.7V 600mAh
で、バックライトを消した状態での稼動時間が18時間

GBAは乾電池2本で15時間

大差ないじゃん!!!
230ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:48:50 ID:mzoepWr10
>>228
ググれよ
231ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 19:51:50 ID:CL2VJJGMO
2つのコントローラー同時に充電するためにもう一個USBケーブル欲しいんだけど、Amazonの上位に来てるPSP用のUSBケーブル使える?
232ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 00:16:18 ID:ywhW5h5c0
>>231
つかえる。
というか、Mini-BタイプのUSBケーブルなら何でもOK。
233ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 11:05:42 ID:HA3s9FjU0
>>229
GBASPはバックライトじゃなくて
消費電力が極端に少ないフロントライト
234ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 13:35:07 ID:4o/OujzJO
龍が如く&バーンアウト体験版来たね
235ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 13:40:52 ID:xWWk6uRa0
さっそくダウンロードしてます
236ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 17:14:10 ID:2D3LIbeo0
PS3vsXbox360 DVDアップコンバート性能比較
http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/306/
237ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 22:27:23 ID:Yy8mrfaq0
PS3買わなきゃよかった…本体以外にかかる金が・・・
238ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 22:48:33 ID:e4SppNi90
60G版PS3もってるんだけど…

今のPS3のBlu-rayドライブって2倍速でしょ?
Blu-rayドライブが4倍、8倍ってなっていったら…
今のPS3はPSPみたいに新しくなる度切り捨てになる可能性あり?

ま、まさかね…
239ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 23:15:54 ID:3oQ2zAu30
>238
ドライブの読み込み速度が上がったら、旧機種が切り捨てになる理由は?
そもそも旧PSPは切り捨てられたの?
ワンセグが使えないとかあるみたいだけど、ちゃんとゲーム出来るし
バージョンアップも続けられているみたいだぞ
240ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 00:15:43 ID:Ob/YD5ySO
ドライブの回転数くらいバージョンアップで対応出来ないの?
書き込む訳じゃないんだし出来そうな気がするんだけど。
241ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 00:20:25 ID:EcjV5IDo0
そんなむちゃな
242ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 00:26:40 ID:/4fQFCDYO
プレステ3でmicroSDとかにコピーした音楽は携帯で聞く場合どうしたらいいでしょうか?
243ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 00:37:48 ID:KssGQbpI0
>>242
PS3と携帯じゃ対応形式が違うので聴けません。PCで入れてください。
244ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 01:17:38 ID:R6iaAjZI0
フナイのプレスリリースです。4月に300$以下の値段で1.1プロファイル対応のBDPプレーヤを・・・

FUNAI NEWS Press Releases

On January 3rd, 2008, Funai Corporation, Inc.,
the North American sales and marketing subsidiary of Funai Electric Co., Ltd.,
today announced the introduction of its first Blu-ray Disc player (NB500 series)
for the North American market.

http://funai.us/bluRayDiscFunai.aspx
245ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 01:37:15 ID:R6iaAjZI0
ZAITTEN2月号 ソニー「ゲーム事業撤退」のカウントダウン一部抜粋

ドバイの政府系投資会社ドバイ・インターナショナル・キャピタルが
11月26日にソニー株を大量に取得したと発表した。保有比率は明らかになっていないが
大量保有報告書の提出義務が発生しない、5%未満のようだ。
この投資会社にはソニーの出井伸之前会長が11月29日付で助言役に就任した。
投資活動へのアドバイザーである。今後、ソニーは中東マネーの掘り起こしを狙って
IR活動を強化する方針を打ち出したが、こうした一連の動きを市場筋は「どうも臭い」と
指摘する。ソニーは08年12月に2500億円の新株予約権付社債が転換期限を迎える。
その時点で株価が行使価格(5605円)を下回れば、ソニーが負担せざるを得ない。
高株価維持は今やソニー経営陣にとって至上命題なのだ。>1.4時点で5790円
「実際にゲーム事業の売却に踏み切れば株価は急騰する。ことによるとドバイの買い出動は
究極のインサイダー情報をキャッチしたからではないかと勘繰りたくなるほどです。」(市場関係者)
246ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 01:43:55 ID:R6iaAjZI0
FF13とMGS4がXbox360へ?
http://emaglive.com/index.php?showtopic=1988
EMagLive.comはここ数日、匿名希望の複数ソースから、MSが2個のPS3でもっとも期待
されているサードパーティ独占ゲームの獲得に成功したと報告を受けた。
それはMGS4とFFVs13である

FFVs13がXbox360へ向かっていることはホワイトエンジンがXbox360にも対応していること
から、先月から回覧されていたことだ。
MSに近いソースはEMagLiveに対し、
「少なくともFF13は時限独占であり、ほとんど同時リリースである」

これらの情報を追いかけていると、コナミがMGS4についてMSと契約寸前であった。
コナミはMSに金銭保障を要求している。

コナミは「現時点ではMGS4のXbox360版について発表可能な情報はない」とながらも
「Webサイトのアップデートに注視してください」と語った。

編集注:この話は少なくとも独立した二つのソースによって確かめられた。
我々は情報を明白にしたい。ソースに名前をつけることができて、詳細な調査が可能になる
まで、この情報はあくまで噂である。
247ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 01:55:57 ID:s8QHdNRbO
俺は匿名希望の信頼出来るソースから、XBOXが近々日本から撤退するという情報を入手したぜ。
248ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 02:03:04 ID:pjZO/gc00
>246
アメリカ向けにはXBOX版も欲しいだろうな。
あっちではやっぱりXBOXの方が売れてるし。

今年前半までは、日本国内で発売しても
本体持ってる奴が全部買ったとしても100万本そこそこだし。
メーカーも売りたい気持ちはあると思うよ

まあ1年くらいまっとけば移植されるんじゃないかな。
その時には追加要素もあるだろうし、バランス調整も入るだろうから
そういう意味ではXBOXユーザーがちょっとうらやましい。

でも、どうしても早めに遊びたいなら、うわさ話せっせと集めるより
PS3も買っちゃった方が精神衛生上いいと思うよ?
249ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 03:01:49 ID:R6iaAjZI0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
/::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 箱○おもしれー!
::::アレッテナニ?ps3!:::::::: : : :              \ ヽ WiiとOCNを繋ごう!!
\:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___     ⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    /        /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||

     負け                  勝ち組
250ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 03:51:09 ID:vsvt0Yk2O
wiiと迷ったけどPS3買ったよ!色はセラミックホワイト!

グランツーも一緒に買ったけどマジで実写みたいだ!

ちなみにお勧めのゲームって何かありますか?
251ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 04:19:38 ID:BF3wYlMLO
おすすめはカズオ(^ω^)
252ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 11:07:44 ID:Ob/YD5ySO
>>245
パソコンのオンラインゲーム作ってる部所だろ?
ちゃんとニュース見ろよコピペ野郎
253ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 11:45:51 ID:XxW628TC0
質問です
PS3と液晶モニターをHDMItoDVI変換ケーブルでつないでるんですが
DVD再生すると右側がすこしちょん切れるんです…(ゲームは大丈夫なのに)
解決法知ってる方いらしゃいましたら教えてください
254ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 12:37:43 ID:pzFU/X2D0
>>251
カズオはたしかに面白い
>>250
ぽちゃぽちゃあひるちゃんもお勧め
両方とも体験版あるからやってみることをお勧めする
255ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 14:08:07 ID:sHTsRbkTO
>>247
そのソース出せよカス
256ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 17:05:06 ID:ieIjeXSCO
PS3って1080pや1080iでやるとフレームが下がるってマジ?
257ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 17:36:42 ID:7uS4LXKsO
>>256
マジだよ
今買ってきてやったら700ちょいに下がった(´・ω・`)
258ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 17:42:04 ID:ieIjeXSCO
自分で言っといて確認するのはなんだけどフレームって滑らかさの事だよね?
259ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 18:14:52 ID:EcjV5IDo0
>>246
>Sep 28 2007, 07:51 AM

くやしいのうwwww
260ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 18:23:25 ID:KssGQbpI0
>>258
フレームレートは、単位時間あたり何度画面が更新されるかを表す指標である(byウィキペディア)
解像度上げてフレームレートが下がるってことはまずありえないな。
ありえるとしたらPS3じゃなくてTV側の問題か、PS3が処理落ちしてるか、ゲーム自体のフレームレートが低いか。

ちなみにフレームレートはfpsで表されて普通のアナログTVのfpsは30ちょっと。
ファミコンとかスーファミでアナログTV使ってても大体60くらい。
60fpsあれば大体は滑らかに表示される範囲内。
>>257が言うように700fps、下がったって言うくらいだからもっと高かったとしたらもう人間の感覚では捕らえられない
一瞬のうちに次の映像が出てくることになるな。
261ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 18:34:22 ID:ieIjeXSCO
>>260
詳しくありがとうね。
ちなみにオレが聞きたかったのはこの前誰かが1080pや1080iでやると画面がカクカクするから解像度を750pあたりに変えないと行けないみたいな事言ってたから聞いてみたんだ。
ちなみにその人いわくレインボーシックスとか特に激しいらしい
262ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 18:36:30 ID:joJST9hE0
誰かPS3のソフトでオンライン
が出来るゲーム教えて?
263ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 18:49:57 ID:ii7RoeYq0
>>262
TOY HOME
THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 〜機神の叛乱〜
WARHAWK(ウォーホーク
鉄拳5
みんなのGOLF 5
湾岸ミッドナイト
MotorStorm
Call of Duty 3
RIDGE RACER 7
RESISTANCE
まいにちいっしょ
カズオ
ARMORED CORE 4
グランツーリスモP
264ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 18:52:38 ID:joJST9hE0
>>263
マジありがとう!!
265ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 19:13:33 ID:SxtUKrh6O
>>232
ありがとう。

>>264
ウイイレもオンライン有るよ
266ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 19:23:57 ID:DxqVz6mw0
>>253
ファームウェアは最新になってる?
>>263
Call of Dutyが最近出た4じゃなくて
ちょっと評判がいまいち3になってたりするからちょっと前のぽい?

あと>>261のレインボーシックスベガスとかもオンライン対応。
ちなみにこのソフトは解像度1080出力がオンになってると
フレームがどうこうじゃなくて画質が悪くなるというソフトの作りの問題がある。
267ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 19:27:39 ID:Ob/YD5ySO
ウォーホークは超ヤバいよ
268ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 19:28:36 ID:KssGQbpI0
>>261
対応解像度が1080pとか1080iじゃないのソフトだと高い解像度に合わなくてシャギシャギというか
テクスチャがやばいことになる。レインボーシックスは特に
269ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 19:36:41 ID:EcjV5IDo0
解像度上げたらスケーラー分の負荷が掛かってカクカクするんだろ
270ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 19:50:55 ID:+fNcG5XR0
ゲサロの過疎っているこのスレまでアンチ活動しに来るのって
相当暇なんだろうけど、もうすこし有意義な暇つぶしすればいいのにね
せめて自分が好きなゲームで遊んでいればいいと思うんだよ
できれば駅や街のゴミ拾いボランティアでもやればいいんだけどw
271ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 20:11:27 ID:ieIjeXSCO
>>268
>>269
じゃあ1080pや1080i対応のゲームでも750pくらいで遊んだ方が快適なのかな?
272ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 20:36:03 ID:KssGQbpI0
>>271
対応してるならそっちでやった方がキレイで快適
273ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 20:50:56 ID:DxqVz6mw0
>>271
レインボーシックスの作りの問題じゃね?
公式サイトでも720pまでしか対応に載ってない。
古めのソフトだからアプコンとかは開発環境でまだまだアレな部分があったんだろ。
274ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 20:52:40 ID:7r1hP58TO
PS2のオンラインゲームもPS3で
オンラインゲームできますか?
ネオジオのオンラインゲームシリーズなんだけど
275ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 20:58:44 ID:DxqVz6mw0
>>274
知らんけど、
40GBモデルじゃないなら大丈夫じゃね?
FF11だってプレイ出来るんだから。

それぞれのソフトの動作状況は↓で調べられる。
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
276ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 21:09:03 ID:7r1hP58TO
>>275
ありがとうございます
277ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 21:37:01 ID:WGhlmBG60
>>255
どう見ても>>245-246に対する皮肉だろ。
278ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 21:44:37 ID:OvHhUT4T0
アサシンクリードは振動対応??
279ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 22:09:57 ID:7r1hP58TO
何度もすいません
PS3をまだ持って無くて近々買う予定なんですけど
鉄拳5のオンラインを買う時って
どういう形でお金を支払ったらいいんですか?
オンライン対戦って月々いくらかかるんですか?
280ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:47 ID:DxqVz6mw0
>>279
支払いはいくつか方法がある。

1、クレジットカードで支払う方法

2、コンビニでプレイステーションネットワークチケットを買う、
もしくはゲーム屋でプレイステーションネットワークカードを買う方法

3、エディで支払う方法。*要フェリカの読み取り機

ちなみに鉄拳5DRはソフトを買えばオンライン対戦は無料。
家にネットワーク環境があればいい。
281ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 22:20:26 ID:R6iaAjZI0
PS3のオンラインなんて、昼間ぐらいしかまともにうごかね〜よ。・゚・(つД`)・゚・。
282ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 22:24:27 ID:joJST9hE0
みんゴル持ってんだけど
何時までたってもダウンロード
できない
何故??
283ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 22:24:29 ID:4GVhlcOf0
>>281
なにPS3ユーザー装ってんの?
お前自分がこのスレでどんだけ捏造した文章書き込んだか忘れたの?
284ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 22:27:46 ID:7r1hP58TO
>>280
ありがとうございます。
プレイステーションネットワークチケットですね。
285ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 22:33:52 ID:DxqVz6mw0
あ、一応取り扱ってるトコ↓
http://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
286ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 23:55:16 ID:YI1BdgeLO
今日プレ2が壊れたんだけど、3買うべきですか?
てか2のデータそのまま使えるんですか?
メモリーカード3で使えるかわかんなくて…
287ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 00:06:05 ID:iVX3xwPN0
>>286
別売りで移せるやつがある
288ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 00:22:04 ID:/SAgUxFb0
>>286
PS2のメモリーカードを使うには、別売りのメモリーカードアダプタが必要。
ただ記録するだけなら、PS3本体のHDDに記録することができるのでメモリーカードもアダプタもいらない。
後、当然だがPS2互換のある20GBか60GBモデルにすること。
289ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 05:59:01 ID:a1MnyRR6O
ただし、完全互換じゃないし汚くなるよ
290ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 06:41:49 ID:KMRMxnXM0
291ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 07:21:58 ID:3zDRh28l0
>290
ここまで行くと、性能とかじゃなく
作り手のセンスや技術の差が出て来るんだろうな
日本のメーカーも努力しろよって感じ
しかも、これは内容も面白かった
292ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 08:33:35 ID:39oeGFtGO
>>289
汚くならないよ。PS3はアップコンバートって昨日があるからPS2のソフトやDVDがむしろ綺麗に映る。
293ポコ  ◆HnbaqhM5f. :2008/01/09(水) 09:11:18 ID:jUhRe+D3O
でも、アップコンバートの機能ってそれほどではないですか?
24をPS3でちゃんとアプコンしてみたのですが、たしかにドットが見えない感じではあるのですが
解像度がそれほど高くなっているようには見えなかったです。
エアーとかいうアニメーションだとDVDとBDで差がほとんどないようですが、
手持ちBDと、その24のDVDを比べると差は歴然でした。
ちゃんとHDMIで1080p接続してアプコンされているとは思うんですが…
24のBDがでればいいんですけどね…

長文失礼しました。
294ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 09:43:57 ID:3Y5+Yvh3O
ps3ってYouTubeの他にニコニコとかyourfilehostとか見れるの?
295ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 09:46:00 ID:xenIFI6l0
今罰箱○ユーザーなんだが、XBOXLIVEのゴールドメンバーシップって有料なのを知らずに
最近お試し期間が終わってシルバーに降格され、ガーンな状態。

XBOXLIVEってシルバーメンバーだとオンラインゲームできないんだな。
PS3を購入しようかどうか悩んでいるのだが、PS3のオンラインゲームって基本全部無料なのか?
調べたんだが、どこにも情報が載ってなくて困ってる
296253:2008/01/09(水) 10:52:44 ID:cjk8iRkr0
>>266
ファームウェアってなんでしょう?マニュアル読んだけどよくわかりません
でした…それとブラウザとPS2の画面も右側が映らないんです…
いまのところフルで映るのはPS3のゲーム画面だけで
無知ですみません
297ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 11:19:16 ID:39oeGFtGO
>>293
確かに実写系(映画やドラマ)だと差が分かりにくいかもね〜。アニメは一目瞭然だけどね。

>>295
基本的に説明書では分からない事だらけになりやすい。説明書はおおざっぱ過ぎ。
面倒だとは思うけどソニーに電話して聞くのが一番だと思うよ。オレも分かんなかったら何度も電話したし。
298ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 11:21:16 ID:39oeGFtGO
ゴメン。295じゃなくて>>296だった
299ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 13:16:25 ID:rpwS1/uTO
>>298
わかりました
サンクス
300ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 13:52:18 ID:a1MnyRR6O
>>292
うそ、きたなくない?
全体的に若干ボヤけるっていうか、見にくくない?
ウチの環境はPSX〜D端子接続、PS3〜HDMI接続なんだけど、PSXの方が見やすい気がする。
301ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 13:59:10 ID:0fvwn1C90
>>293
建物や人物のアウトラインとかなら分かりやすいよ
アニメだと線が少ないので誰にでも分かりやすいけどね
PS3のアップコンは前後フレーム参照とベクトル演算などして再描画している

>>294
最新のフラッシュ使っていなければ見れる。つまりニコニコは不可
あれだ、動画のURLを直接入れればほぼ見れるはず
stage6だとどっかにPS3用変換サイトあるから、そっから見るといい

>>295
今現在ネット対戦を行えるゲームで有料なのはない
CoD4もウホもGT5Pもみんゴル5も当然無料
またPSNも有料化の予定はない
有料の可能性があるのは鯖を業者が用意しなければならないMMO系位だよ
PS3は相互の連携が初めから勘案されているのでPS3自体がゲームホストとなれるから
マッチングさえしてやればいいという優れもの
302ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 14:02:58 ID:0fvwn1C90
あ、そうそう、PS2のゲームをしているときはDVDのアップコンとは処理が違う
基本的にはスケーリング+αという位に思っている方がいいかな
DVDの時は演算して再描画しているけど、さすがにゲームでそれやったら遅延がw

ICOは綺麗にならなかったけどワンダは綺麗になったかな
303ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 14:36:36 ID:cC6UkvieO
3はレンタルDVDみれないの?
304ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 14:57:38 ID:a1MnyRR6O
そうか、綺麗になるかどうかはソフトによるって事ね。
わかった。



レンタルDVDはシールとか貼ってあるからやめた方がいいよ。
305ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 14:59:57 ID:s8gVpfnlO
TV録画機能まだーチンチン
306ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 15:22:02 ID:a1MnyRR6O
あとレンタルDVDは傷がついてるの多いから注意した方がいいよ
あまり傷だらけのを読み込ませるとピック寿命も縮むしね。



それにしてもPSXスレの臭いがしてきたな。
307ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 16:12:48 ID:iH7y96tjO
20GB買うべきか60GB買うべきか…
迷ってます。
迷える子羊にアドバイスを
308ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 16:20:25 ID:EJKndDEtO
>>307
好きな方
309ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 16:37:10 ID:0fvwn1C90
HDDを換装できるなら20Gで
310ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 17:05:12 ID:S0fXJTjN0
無線LANいらないなら20GBで
311ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 17:25:14 ID:on2OTLT+O
320GBHDDも出た事だし、無線要らなきゃ20GBを換装した方がお得感あるよな。
あと、60GBはドライブだけシルバーなのダサくね?
312ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:06 ID:iH7y96tjO
みなさん意見ありがとうございます。
20GB買ってみます。
ところで60GBの無線LANって無線でインターネットできるって事ですか?
313ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 18:21:09 ID:aNBOIUiPO
まだ持ってないんですが
60GBは、ハードディスクの追加出来ないんですか?
314ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 18:51:09 ID:vdK1Ql9P0
出来る
315ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 19:13:40 ID:aNBOIUiPO
>>314
ありがとうございます
316ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 19:53:12 ID:O3zk2/VbO
PSストアに鉄拳5DRって、初期版と対戦版があるんですが対戦版は初期版+オンライン対戦な仕様なのでしょうか?
今はオフライン環境なのですが、近々ネットが使えるようになるもので。
317ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 20:59:09 ID:D54C25br0
>>316
そう。
318ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 21:32:48 ID:3zDRh28l0
>306
>あとレンタルDVDは傷がついてるの多いから注意した方がいいよ
>あまり傷だらけのを読み込ませるとピック寿命も縮むしね。

まじで?
この一年、2百枚以上は借りて観ちゃったよ
でも何ともないって事は、意外と頑丈なのかな?

319ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 22:07:41 ID:a1MnyRR6O
マジで。
極端に寿命が短くなるって訳じゃないけど、確実に縮む。
PS3に限らずね。
320ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 22:23:47 ID:3zDRh28l0
>319
まあ、そのときは買い換えるって事で
PS2(初期型!)もはるかに多くレンタルして観てきたけど
いまだに使えるから大丈夫じゃないかと思ってる
321ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:16:07 ID:nBPHtHOm0
ネットで頼んでたPS3-60GBが今日届きました。
そこで、以下の環境でPS2の怒首領蜂大往生などのSTGをプレイしてみたら、
遅延が酷くてゲームになりません・・・

【接続】HDMI
【モニタ】MDT241WG
【コントローラ】バーチャスティックハイグレード


PCのMAMEで遊ぶときも環境はほとんど変わりませんが、
操作に大きな違和感を感じることは無かったため、
この遅延はPS2エミュの仕様なのかなーと半ば諦め状態です。

解決する方法があればどなたか教えて下さいほんとお願いします;;;;
322ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:17:15 ID:eK0olfT40
>>321
アップデートした?
323ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:24:04 ID:nBPHtHOm0
>>322
一応アップデートはしてます。
2.10 ですよね?
324ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:27:49 ID:nBPHtHOm0
ゲームにならないという言い方は極端すぎました。
多分RPGとかなら問題無いレベルだと思います。
ただ、弾避けたり技のコマンド入れたりするとなるとしんどいです。
325ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:28:56 ID:PFKPRr2u0
>>321
PLAYSTATIONR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/

これしらずにDDR3やってた頃があって、きつかったわー
326ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:36:16 ID:nBPHtHOm0
一人で舞い上がってすんません

>>325
どうもです。
大往生で調べてみたら、
「現在までにプレイ上大きな支障が出ているとの報告はありません。」
らしいですね。 大きな支障は確かに無いですねー・・・
327ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 04:30:26 ID:2hty08hN0
>>326
遅延って具体的にどの位?
あとアプコン設定はONですかOFFですか?
328ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 04:37:34 ID:2hty08hN0
>>326
あ、あとMDG241WGはスルーモードになってますか?
通常モードだと遅延2フレーム、スルーモードで1フレームだそうですが。
スルーモードにして問題があるなら
PS2エミュ側かUSBコントローラーのPS2動作部分の問題だと思うけど。
標準SIXAXISコントローラーでも遅延します?
329ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 08:23:52 ID:Prsf2AVc0
>>328
体感上、遅延はMAMEでのプレイよりも大きいので、最低2フレーム以上はあると思われます。
アプコン設定はON/OFF両方で試しましたが体感上は変化ありませんでした。
241WGはスルーモードで、MP MODEはオフです。PCもPS3も同様の設定です。
標準SIXAXISコントローラでも試しましたが、挙動はスティックと変わりませんでした。
330ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 17:07:46 ID:4Oz/+xoDO
>>311
そう?
ダサくはないと思うけど
331ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 17:51:22 ID:pezNwTzQ0
>>329
MAMEじゃなくてPS2でプレイした場合は?
移植時での話とか。
332ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 19:24:53 ID:R/KcDJPrO
PS3 20GBのPS3ソフトをUSBケーブルを使いPS3→PSP→PCと保存することは可能でしょうか?
ご存知の方がいれば教えて下さい
333ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 19:46:43 ID:to+F7z1S0
スクエニの公式にFF13載ってないんだけどなんで?
334ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 19:52:58 ID:nGAnUGtd0
DQ9も無いのと一緒なんじゃないかな?
理由は知らない
一応FFの特設サイトにあるよ
335ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 19:59:14 ID:TY5SxMXWO
今60GB買うか
三月まで待つか
どっちが頭いい?
ど素人なもんで
336ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 20:22:34 ID:TZlP3hhl0
20Gを買え!
337ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 20:26:27 ID:Z6p3Cvs20
>>335
60GBは生産中止みたいだから60GBが欲しいなら今のうちかな
3月にはPS3の新作ソフトの発表もあると思うからそれまで待って判断してもよい
338329:2008/01/10(木) 20:27:05 ID:UJpKx35w0
>>331
実家のPS2でプレイしてた時は全く感じなかったので、困っております。
怒首領蜂大往生に限らず、他社移植作の虫姫さまでも遅延を感じるので
ソフトの問題では無いかと・・・
ロードが凄く早くなったのはいいんですけどねー
339ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 20:44:12 ID:8kw6MFBK0
「プレイステーション 3」
HDD 20GB/HDD 60GBモデル国内出荷完了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080110_ps3.html

>株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、2006年11月11日から販売してまいりました「プレイステーション 3」(PS3R)の
>HDD 20GB/HDD 60GBモデルの日本国内向け出荷を、2008年1月をもって完了させていただくこととなりました。
>市中在庫がなくなり次第、販売終了となります。


購入を考えている人は急いだ方がいいですよ
PS2は別に持ってるならいいですが
340ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 20:56:28 ID:2hty08hN0
>>338
とりあえず手元にブラウン管TVは無い?
それで遅延がでるようなら完全にPS3側の問題だし、
もし感じなければ液晶の問題になる。
341ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 21:10:21 ID:V6mRgYco0
>>335
40GBに5000円足すだけで、PS2互換とPS2アプコン機能が付いてくるんだぞ。
旧型押さえておいた方がいいに決まっている。
342ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 23:06:15 ID:4Oz/+xoDO
液晶の問題?なんで液晶の問題なの?
343ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 23:12:06 ID:4u52Gw3F0
液晶テレビってのは実は反応が悪くてね
内部でそれを補う処理をするために
画面に出す絵をイロイロ映像を加工してるのさ
それによって入力されてから画面に表示されるまでに間ができる
コレが遅延ってやつでさ
液晶テレビでゲームする時の一番の問題
344ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 23:22:38 ID:o+MvDz5MO
質問です
PS3に追加するハードディスクはPS3専用が売ってるんですか?
パソコンに追加するハードディスクでもいいんですか?
345ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 23:48:54 ID:pezNwTzQ0
>>332
セーブデータをコピーしたりって事?
なら出来るだろうけど。
>>344
追加ってのは交換するって事?
なら基本的にPC用ので。
シリアルATAで2.5inchのモノなら内蔵できる。
346ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 00:03:08 ID:PSMjlkl70
>>340
すんません、狭い部屋なんで普通のブラウン管TVは置いてないんですよ。
反応速度要求するゲームならブラウン管一択ってのは理解してるんですけど、利便性の問題が大きいですね・・・

スルーモードでも最低1フレームの遅延が発生するってのは、PCで遊んでる場合も同じなんで、
HDMIで接続してるのが悪いのかもしれません。ちなみに、PCはビデオカードからのDVI接続です。
多分関係ないでしょうが・・・
347ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 00:05:50 ID:1ByBDEtMO
>>345
ありがとうございます
348ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 02:59:12 ID:6ZaTW3P40
つーことはこれから出るPS3は互換性はないと考えていいのかね?
PS2できないのとかゴミすぎるんだが。
349ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 04:40:03 ID:dtQp4bFy0
>>348
実際に今後どうなるかはわからん。
60/20GB版は1月で出荷完了ってことだから、それ以降は店頭在庫のみ。
その後で新しい互換があるモデルについては出すとも出さないとも言ってない。

現行のモデルを捌きたいだろうから、少なくとも今月中はだんまりかなぁ?
350ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 07:15:42 ID:DgvYR5tYO
在庫だぼついてるから暫くは買えるんじゃん?



PS3はリージョンフリーだから海外のソフトに手を出せばけっこう面白い
351ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 07:35:00 ID:J6CH0yyu0
PS2ソフトと互換性のあるモデルは、いつかは出すと思うけど
ソニーにそんな余裕はないだろう。
しかもいまだ新型PS2の販売が絶好調だから、当分は無いんじゃないかな

60/20Gモデルは、正月中すでに品切れの店を見かけたから、意外と早く無くなるかもしれない
352ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 08:20:23 ID:Y3Z/ZYaF0
てかすでに20Gは品薄気味だろ
この調子だと60Gも一月持たないんじゃないかね

嫌な予感がして去年末に確保しといた俺は勝ち組?
353ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 08:37:08 ID:DgvYR5tYO
ソニーが在庫抱えてるでしょ。
354ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 11:14:02 ID:Naw+zZvB0
だからソニーの発表が自社在庫が0になったという事であって
残るは店頭在庫のみ
amazonでは既に値上がり始まっているw
しばらくはオクとかで高騰するかもね
355ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 14:35:20 ID:2PvHufAc0
まだ分からんよ。
北米に投入してる互換有りの80GBモデルを日本でも投入する気かもしれない。
356ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 15:21:15 ID:13O6QUInO
欧州向けのような、CellのみのソフトウェアレンダーでPS2互換を出来る、国内向け新ファームが完成したと憶測。

未だに新作が出続けるのPS2を完全に切るのは、無理でしょうよ。


で、また互換情報がカオスになると。
357ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 15:43:12 ID:Gu9k+xQJ0
pspかなり売り上げ伸ばしてるし
それが牽引になってPS3も売れてきている気がする
358ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 17:30:25 ID:ePqUSFFmO
質問です。
ただの液晶ではBDは無意味?
多少は綺麗ですか?
359ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 17:49:20 ID:2EXhO/20O
PS3購入したいんですが、どのお店が一番安くつくのでしょうか?
ポイント還元などで。

20GBか60GBで悩んでいますが20GBのほうが売れ行きがいいみたいですね。
360ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 18:32:38 ID:Naw+zZvB0
>>358
せめて型番くらいかけ
361ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 18:38:37 ID:fCMoLtdX0
>>358
普通の液晶ってどんな?
もし、テレビがSD(アナログ放送並の解像度)でもDVDよりもBDの方が綺麗だよ。
ビットレートが違うから、
細かい絵柄や線などが四角く格子状に崩れるような事や
モヤモヤっとしたノイズが出るような事が少ない。

>>359
前から言われてることだけど20GBより60GBの方が売れ行きはいいって。
ただ最近は供給量の関係で20GB版の在庫がもうなくなってきてる。
362ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 19:34:14 ID:gC5+YNLJ0
PS3、たまにフリーズするから困る
363ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 20:23:30 ID:ePqUSFFmO
液晶の質問した者です。
レス有難うです。
364ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 20:31:32 ID:rEhXUMkh0
ヤフオクで出品しています。
よろしければ是非、ご覧下さい。


●【送料込】PS2ソフト ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58999477

●★送料込★ PS2ソフト ファイナルファンタジー12
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48452480

●★送料込★ PS2ソフト テイルズオブデスティニー2
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21365452

●★送料込★ PS2ソフト グランディア3
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21365736

●★送料込★ PS2ソフト クロックタワー3
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42513881

●★送料込★ PS2ソフト 真・三国無双
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21366294

●★送料込★ PS2ソフト 真・三国無双2
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w18958576

●★送料込★ PS2ソフト 戦国無双
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48453786

●ロマンシングサガ ミンストレルソング アルティマニア
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72714866

●☆美品☆ カルバン・クライン腕時計 ck dress
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52119371
365ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 20:34:19 ID:Naw+zZvB0
スクリプトだろうが、いいから死んでこい
366ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 23:18:45 ID:J6CH0yyu0
今日ヤマダはじめ、量販店をいくつか回ったけど
40G以外はすべて売り切れだった
来週には入荷するかな?

互換性をもった機種はまた出ると思うけど
60/20Gと違って、ソフトでエミュする不完全なものになりそうだからなあ
メモリーカードスロットとか、USB端子も増えそうもない
367ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 23:33:51 ID:DgvYR5tYO
壁紙設定してる?
368ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 07:44:43 ID:xGiJdNlO0
>>366
40GB以外は生産終了した。
つまり中古以外で店頭に並ぶ事は無い。

つか、いらねーよPS3とか。
369ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 08:30:37 ID:JVntWvrg0
じゃあここにくるなよw
370ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 11:57:13 ID:M4f8IjRY0
Amazonで40G新品買おうと思ってるんですが、大丈夫ですかね?


中古品発送とか、運搬中の故障とか…

Amazonで新品買った人います?
どうでした?
371ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 14:31:01 ID:Vcl3T0sQ0
>>370
問題無いよ、何かあったら返品交換してもらえばいいじゃないか
372ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 14:57:49 ID:bDZBD7oIO
konozama
373ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 15:02:14 ID:Jr+VhZveO
鉄拳5DRや体験版みたいに直接本体にゲーム入れて
ディスクの入れ替えしなくていいのってスゴイ楽だ(^O^)
これからどんどんDLでゲーム買える様にして欲しいよ
374ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 19:54:18 ID:2FvrjUIjO
近くの店に60Gあったんで買おうと思ってるんだけどこれってメモリーカードみたいな物ってあるの?
375ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:05:07 ID:tTgM3P5Y0
>>374
無いよ
全部HDDにデータ保存できる
376ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:11:35 ID:2FvrjUIjO
>>375
ありがd

じゃあ本体とソフトだけ買えばおk?
377ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:14:47 ID:tTgM3P5Y0
>>376
そうなるね
TVが対応してるならHDMIとかのケーブルもあったほうがより楽しめる
378ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:30:37 ID:X2T5ICcv0
レジスタンス2概要

* キメラに侵略された1950年代のアメリカを舞台にネイサン・ヘイルが活躍するキャンペーンモード
* オフラインでの2人同時プレイとオンラインでの8人同時プレイをサポートしたストーリーキャンペーン
* 最大60人参加のオンラインマルチプレイ、スクワッド用のロビー
* オンラインモードでは、Heavy、Special Ops(スナイパータイプ)、Medicなどのクラスが用意される
* 携帯電話並みのヘッドセット音質
* 部分的に自動生成されるマップの地形(プレイする度に異なる地形が生成される)
* FPSゲームにおけるボス戦としてふさわしいものがついに用意された
* Chameleon(クローキング機能を持ったStalker)などの新しい搭乗兵器
* MyResistance.netでの驚くべきステータス検索とコミュニティー要素
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4710

60人対戦なんて箱○じゃありえないな
まさに真の次世代を現代に結実させたと言える
最早PS3のないゲーム業界など考えられない
379ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:31:30 ID:OTF3nL400
60人。。。。
380ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:39:32 ID:2FvrjUIjO
>>377
またまたありがd

買ってくるわ
381ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 20:41:36 ID:tTgM3P5Y0
>>378
力入れすぎワロタ
382ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 21:37:27 ID:zUGrjWpM0
とりあえず20Gの奴を買おうと思っているんだけど
60G持っている人は
HDってどの位埋まってるの?
やっぱり20Gじゃ足りないかな〜
383ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 21:57:57 ID:5bOXg+JfO
PS3のブラウザからDMMの映像って見れないんですか?
384ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 22:29:06 ID:TFEMjUut0
>>383
見れない。
385ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 22:31:55 ID:5bOXg+JfO
ありがとう。
著作権保護されたファイルはダメと書いてありますね。
失礼しました。
386ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 22:42:07 ID:jOe0pKrO0
40Gので統一するのはいいけどUSBポートが2個しかないのはキツイんだが。
387ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 22:46:39 ID:4nRfQyN+0
HUB
388ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 22:46:52 ID:TFEMjUut0
>>386
USBハブで幾らでも増やせるだろ。
389ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 23:00:32 ID:tTgM3P5Y0
>>386
普通に1000円ぐらいの投資でいっぱい増やせるだろw
390ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 23:24:44 ID:tmB1J6NM0
>>382
おれ20GB使ってるけど正直足りない。
PS2用ファイルが6GBぐらいするから、
これに2本ゲームインストールして体験版5本いれたらもうキツキツ!
お金あるなら60GBをすすめるよー
391ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 23:44:31 ID:tTgM3P5Y0
価格こmあたりでHDD検索してみれ
392ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 02:59:30 ID:5f8IhGb+0
>>378
PCのBFとかならもう5年以上前から60人対戦できるじゃん
何を今更
393ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 05:30:22 ID:Q5EgMm1b0
>>370
Amazonがどうこうではなく、PS3の故障する時の原因は、
組み立てられた時に既に発生している。
もちろん初期不良なんだけど、ソニーの場合、
初期不良でも修理費が発生します。
394ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 05:31:56 ID:Q5EgMm1b0
>>378
GTみたいな単純な処理で16人ですら同期が取れないで
まともに対戦できないのに60人とか(笑)
395ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 07:10:02 ID:EYll7nDx0
振動コン付、有機BD対応モデルみたいなのは
近いうち出ますかいな?
396ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 08:02:55 ID:Q5EgMm1b0
今年後半の商戦ででるんじゃね?
397ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 08:07:49 ID:7zC+d0d/O
価格が3万円の
398ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 08:26:46 ID:Bhlk9uzpO
やっぱりDVIに変換すると上手く映らないや…
399ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 08:47:05 ID:14dZoCMKO
すいません、PCもPS3ど素人が質問です。

PS3にDVDを取り込みたいんですがWindows Media Videoのファイル?のDVDは再生のみでコピーできません。

GOM Playerのファイル?のDVDゎPS3に入れるとデータ化と表示されコピーができます。

WindowsのDVDがコピーしたいんですがPC使ってWindowsのDVDをコピーできるように変換みたいなことってできないんですか?


説明ヘタですいません。
400ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 08:47:59 ID:8+hIsbgW0
画面がHDCPに非対応なんじゃね?
対応してるモニタ用意するか
ゲームスイッチみたいなの中継しないとむりぽ
401ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 09:12:37 ID:Tw/gG9b80
質問なんですけど、
今サブアカウントで登録してあって今年で18なのでマスターアカウントに移行してくれるんでしょうか?
年齢詐称はしたくないもんで・・・。
402ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 09:15:32 ID:QVrThClI0
>>399
説明が下手ってか言葉間違えてると思う
基本的な用語を覚えたほうがいいかも
403ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 12:05:13 ID:6yW8sjbEO
オンラインでFPS遊ぶには光じゃないときついですか?
404ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 12:05:58 ID:KURWC0jh0
>>403
そんなことはないけど光のほうが良いのは確か
405ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 12:08:49 ID:6yW8sjbEO
GT5Pみたいのは特別なんですか?動画をみたらかなりカオスになってたんで…
406ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 12:59:38 ID:8+hIsbgW0
>>403
FPSはその仕様上高速であればあるほどいい
あとグローバルIPが割り振られる回線はあったほうがいい

MMOとかならIPの割振りがクソでもなんとかなるけど
FPSとかだとマッチング以外はP2PになるのでグローバルIP割り振られてないとマッチングがうまく行かない場合がある
また通信速度が遅いと通信速度で部屋割りをしてるタイプのFPSとかで蹴られる可能性がある

可能な限り高速でグローバルIPが割り振られる回線、プロバイダを選択するといい

>>405
あれは設計がクソ
同じ速度で普通のFPSやる分にはあれほど狂った事にならない
407ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 14:22:22 ID:TLccjoah0
>>393
じゃぁ中古品発送とかはどうですか?
警戒して、ちょくちょく40Gのページ見てたら、
「本日発送しました」のメールとほぼ同時に、
わたしが買った値段よりも安いPS3が商品一覧から消えてましたww
408407:2008/01/13(日) 14:32:04 ID:TLccjoah0
>>393
自分で解決できました
やはりAmazonは一番信用できます

新品でした
409ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 15:34:09 ID:EzClSYMq0
HOMEのβていつ開始なんかな
410ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 15:45:25 ID:TIMUGmMMO
PS3のHDMIケーブルってマジいいんでしょうか? 
テレビを32にしてからPS2と3を比較して2が色冷めてるんですが解決方法ありますか?
411ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 16:21:11 ID:8+hIsbgW0
>>410
日本語でおk
基本的な解像度(ソース、モニタともに)が一緒なら
HDMI(≒DVI)>コンポーネント(≒D端子)>S端子>コンポジット
の順の綺麗さ、色の忠実さにつながる
HDMI(≒DVI)としてるのは(HDMIの拡張規格を除いては)物理的なコネクタの規格と音声重畳の有無の違いだけだから
コンポーネント(≒D端子)としてるのは端子の違いだけだから
HDMI(≒DVI)>コンポーネント(≒D端子)としてるのはデジタルとアナログの違い

ともかく簡単に綺麗に観たいなら1080p対応のモニタでHDMI接続しとけばおk

PS3とPS2を比較したいならコンポーネントで同じモニタにつなげて同じソフトを試してみればおk
ハード的な違いはそれで見えてくるはず
412はてな:2008/01/13(日) 16:44:32 ID:20xSJ7uxO
素人の質問です。基本的な事なんでしょうが、パソコンとPS3同時に出来ないのですが・・一応ルーター内臓型モデムで現在ハブをかましてやってますがPCとPS3どちらかしか出来ないです。因みにADSLです。教えて頂けますか?お願いします
413ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 16:51:36 ID:SDy2g1Bi0
これ4:3ブラウン管でワイド表示とかできんの?
下と、横が、みえねーよ
414ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 16:55:34 ID:TIMUGmMMO
>>411 
ご丁寧な説明ありがとうございます 
早速買ってきます
415ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 17:06:46 ID:52Ij9UGvO
難易度の高いゲームは苦手。というか続かない。
PS2は、そんな俺でも遊べるソフトが結構あった。
416ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 17:45:41 ID:S/WXMSwXO
初歩的ですいませんが、オフゲープレイ中はLANケーブルは外した方がいいの?
417ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 18:02:59 ID:f/IkzdBR0
アンチャとみんGOL5どっちがオススメ?
418ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 18:05:25 ID:vgQj+Ynf0
>>412
ルータって同時にネットワークに繋ぐ為のモノだからそんなはずは無いが・・・。
とりあえずルータのDHCPが有効になってるか、とか
その上でPC、PS3のIPが自動取得になってるか、とか
そのあたりは?

>>416
おれは挿したままだな。

外す必要も特に思い当たらないし、
逆に抜き差し繰り返すとコネクタにもあまりよく無いかな、とか
抜いた端子をそのままにしとくと汚れるかな、とか。
419ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 18:16:09 ID:vgQj+Ynf0
>>417
ジャンルが違いすぎて趣味趣向がわからないと薦めにくいよ。
でもアンチャの方が次世代になったって感慨があると思う。
んまぁどっちも買っちゃえ。
420ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 18:16:50 ID:jypbGvbtO
アンジェラスが倒せない、
421ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 18:42:42 ID:S/WXMSwXO
>>418 ありがとうございます
422ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 20:42:59 ID:f2i892JUO
40G買おうと思うのですが、ブラックとホワイトではどちらが高級感がありますか?
423ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 20:47:40 ID:qaen4vIC0
正直知らんがなとしか言いようがないけど強いて言うなら黒は汚れが目立ちやすい
424ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 21:08:02 ID:VibZRYr90
違うな
黒はほこりが目立ちやすくて
白は汚れが目立ちやすい
425ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 21:37:37 ID:djn6/WwKO
黒は傷が目立ちやすい
426ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 21:41:37 ID:SUUIUUTt0
どっち買ってもマメに手入れしなくちゃな。

部屋を明るくしたいなら白、渋くしたいなら黒をオススメしておくよ。
427ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 21:43:39 ID:Epfak2EL0
日本製と中国製って箱以外で見分けつきます?本体とかで。
あと、とくに変わりはありませんよね?
428ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:01:30 ID:7AHCKBWQO
今日電気屋にPS3(60G)買いに行ったら売り切れ。よくよく聞いたら40G以外は生産中止になったらしい。
429ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:16:35 ID:thM8BZxYO
>427
かわりない。
今は中国製のほうが丁寧かも。
日本人は適当すぎる
430ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:18:05 ID:SUUIUUTt0
原産国あんまり関係ないかもね。ハズレを引く時は何処のでも一緒だし。
431ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:22:20 ID:xed+XKvE0
PS2初期型持ってるんだけど、ローディング時間が遅くてイラつくソフトも
PS3なら、いくらか速くなりますかね。
432ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:25:21 ID:YcHXMJlj0
>>431
使い込んでるのなら、ディスクの読み込みヘッドがヘタってる可能性が高いので早く感じるかもね
433ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:33:57 ID:xed+XKvE0
なんだ。メディアの読み込み速度までエミュレートされてるんだ。
チッ
434ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:36:08 ID:Epfak2EL0
>>429
それは梱包とかってことですかね。まぁ生産は関係なしで初期不良あたるかあたらないかってことか。
435ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:39:05 ID:xed+XKvE0
人件費安いから中国で生産してるだけだよ。
故障率なんて後々になって統計出なきゃ分からないぜ。
心配な奴は日本製買っとけYo♪値段変わんねぇんだし。

436ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:56:09 ID:SUUIUUTt0
でもまあ中国産てかかれてると黄砂まみれで外箱からして擦り傷だらけなイメージがわくんだよな。本体もなんか黄ばんでそうな気がするけど気のせいだよ。たぶん。
437ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 00:00:36 ID:zKqdWZ51O
60Gってもう生産中心されてるんですか?
438ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 00:12:12 ID:7yJrS/IA0
GENJIの体験版やったらすごいもっさりしてたんだけど
製品版もあんなもっさり感満載なの?
439ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 00:27:05 ID:9njKw+Tm0
弁慶と静はともかく義経はダントツの素早さだけどあれがモッサリって言うならもうモッサリゲーだな。
440ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 00:29:58 ID:OPr4Y0E+0
GENJIはアクション繋ぎゲーだからな
DMCみたいな反射型じゃないからなれないときつい
441ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 01:48:00 ID:MmR7g4230
20Gでゲーム中に電源が切れて、LEDが赤色に点滅したので
マズイと思って、消したのですが、
3時間経っても電源がつきません‥
マニュアルでは内部温度の上昇が原因らしいのですが、オシャカですか‥?
442ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 10:31:47 ID:DDB0+fxv0
アース線繋いでない人います?

繋いでないでちゃんとやれてます?
故障とか大丈夫ですか?
443ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:14:14 ID:9njKw+Tm0
繋がないと故障するってんなら俺の家は既にアース増築工事を行っているぜ。
444ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:22:17 ID:DDB0+fxv0
じゃぁ繋がなくても大丈夫なんですね?
445ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:22:37 ID:Y3S2TVg+0
>>442
パソコンをアースにつないでいる奴がどのくらいいるのか
それと同じだよ、雷対策だし
446ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:25:15 ID:DDB0+fxv0
そういえばそうですね

PCのアース繋いでないですけど5・6年なんも異常ないし。


どうもありがとうございました!
447ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:33:00 ID:5DZpVQNEO
>>427
俺が最近買った60GBは日本製だったけど初期不良だった
正直運だろうからそんなに気にしなくて良いと思うよ
個人的には中国製だろうと初期ロットの日本製よりは後のロットの方が安定してるような印象がある
448ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:33:03 ID:dsXwtqcKO
アース接続は機器の故障を防ぐものではなく
故障の際の漏電による発熱や火災を防止するもの。
分かり易く言うと故障後の二次災害防止だな。
449ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:34:02 ID:dsXwtqcKO
後、人への感電防止な
450ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 12:24:37 ID:F3OFDH980
昨日、近所のダイエ○のゲーム売場に60GB売ってた。
買うか悩んだところ、一緒にいた友達には
「1週間経っても買いたければ買えば?その時売り切れていたらそれも運命」と言われた。

なのに今日、買いに行こうとする漏れがいる・・・
451ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 12:41:14 ID:6k6Tn0n10
子供にPS3を買ってあげたのですが、やりたいソフトがないと言われました。

子供向けのゲームありますか?ピカチュウとかマリオみたいな

ちなみにラチェットは気持ちが悪いから嫌だと言われました。
452ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 13:03:33 ID:B3af9fWdO
60G生産中止とかマジで?
だとしたら今にもまして
PS3\(^o^)/オワタ
453ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 13:08:06 ID:/TLfR0ku0
>451
ネタっぽいですが、返答すると。
最近は学資や物価も上がり、世知辛い世の中で
子供を持たれるご両親はさぞや大変だと思います。

幼稚園から低学年のお子様には「ぽちゃぽちゃあひるちゃん」などが
Wiiのように振り回す動作でなく体を動かして遊べるので安心しておすすめできます。
また、比較的高額なPS3を買われたからにはソフトは安くすませたいところ。
PS3にはオンラインサービスで
PS1の数多くの名作ゲームが600円という低価格で販売されております。
例えば「ジャンピンフラッシュ」など初期のPS1タイトルながら
今でも通じる楽しさを味わうことができると思います。

ですが、どちらかというと高めのPS3をお買い上げになったのは
おそらくお父様かお母様がPS3が欲しかった理由があるのでは?

エロBDなどこれからお父さんが独り占めしたい時間も充実していくことが見込めますので、
例えば、驚くことに新機種続々登場の
初代ファミコン互換機などを子供さん向けに購入を検討してみては?
お父さんの懐かしいゲームも遊べて、親子の会話も弾むかも知れません。
安いですしね。
454ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 13:29:21 ID:dhU/SWZyO
アースで思い出した

7年ぐらい前新台のスロットうちにいったんだけど
ボタン押したり、台にさわるとビリビリきた

なんかしびれると思いながら、横を見るとおっさんも首傾げながらうっていた
店員にビリビリするんだけどって言ったら、台をあけて確認していた

「お客さん、サーセンw アース線がささってなかったみたいですww」

どうやら取り付け業者が手抜きでアースまではさしてなかったらしい。


あの時にアース戦の偉大さを体で認識したよ
455ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 13:44:08 ID:0qMlgax20
>>453
PS2壊れたので新しい物を買ったのですが、
「それじゃPS2のソフトできないよ」
と、子供が泣きながら怒っています。

PS2をやるための部品が必要ですか?

子供部屋にネットがないのでオンラインはできません。

PS3でボンバーマンとかできませんか?
456ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 13:58:57 ID:/TLfR0ku0
>455
さらにネタ度が増したような気がしますが。

新型の40G版PS3ではPS2互換機能はありません。
オプションでPS2を買ってくることで対応可能です。

ただ、よく持っていない方に勘違いされるのですが
新型であってもPS1ゲームはプレイ可能です。
ボンバーマンですと「ボンバーマンワールド」あたりが発売されていた気がしますので
ご安心ください。中古ショップで探していただけば大丈夫です。

ただ、重ねて言いますが
PS3を、ネットもなし、リビングの一番大きいテレビとも離しておくのは
とてももったいない状態です。

夜中に子供部屋に忍び込む理由付けのためなどであれば
プライバシーに関することなのでつっこみませんが、
当初の目的に戻りPS3はご両親のために使われて、
子供さんには別のゲーム機を用意するのが一番手っ取り早いと思われます。
457ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 14:23:07 ID:0qMlgax20
>>456
ありがとうございます。
今のPS3ではPS2のソフトができないんですね

PS3返品してPS2買って来ます。
PS3はPS2のソフトができるようなってから購入したいと思います。
458ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 14:31:46 ID:SIKYeXk5O
PS2は新型買った方が良いよ
459ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 14:32:01 ID:MCZBz+wT0
>457
ものすごくネタっぽく感じるのはオレだけかな?
460ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 14:33:10 ID:/TLfR0ku0
>459
だって、ポケモンとかマリオなら
ゲームキューブなりWiiなり買えばいいもんな
461ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 14:51:24 ID:SIKYeXk5O
返品だと‥‥‥!
返品された品ってどうなるんだろ。再販はしないよね。
462ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 15:15:18 ID:e+dTzfQi0
ID:/TLfR0ku0の優しさに泣いた
463ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 15:27:22 ID:LKSa5xeL0
>>460
wiiとDSはもう買ってます。
モンスターハンター3のためにPS3を買おうかなと思ったんです^^;
464ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 16:07:23 ID:L5gvLiO70
>>463

ここまで来るとさすがにネタだろうと思うんだが
あえて全力で釣られてみる。

買わなくてよかったね。
465ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 16:08:09 ID:L5gvLiO70
あ、一応は買ったのか。
466ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 16:25:43 ID:MCZBz+wT0
>463
実に中途半端なアンチだよなあ
467463:2008/01/14(月) 18:11:59 ID:Ivo0uKhc0
お騒がせしてすいません。

PS3を返品してPS2を買ってきました。
PS3を買って来たときに、泣きじゃくっていた子供も今はPS2に夢中で
一安心です。

ここの皆さんの優しいアドバイスのおかげです、
ありがとうございます。

wiiはゲームチューブという古いゲームもできたので
てっきりPS3はPS2のゲームができると思ってました。

以後、気を付けます。

468ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 18:29:48 ID:SIKYeXk5O
60Gか20G買えばいいじゃん。
469ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 18:36:02 ID:/TLfR0ku0
>468
察してあげましょうよ
470ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 18:43:17 ID:3gRkL9SwO
PS3の体験版をもとめてPCからPlayStationStoreに行ったけど‥無いじゃん。PS3をネットに繋いで直に行かないと無いの?
471ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 18:45:14 ID:Y3S2TVg+0
R4ってアマでも売ってんだな、値段もヤフオクと1000円ぐらいしか違わんし
はじめヤフオクで買おうと思ったけどアマで買ったよ
472ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 18:45:54 ID:Y3S2TVg+0
>>471
誤爆しました
473ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 20:15:10 ID:VV4Qekb/O
パターンとしてはこの後40GのPS2対応バージョンがでるようでいまの40Gバージョンが買う気になれない
474ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 20:31:14 ID:PEBnjBSu0
互換性ってやっぱ必要なのか?
PS2なんていまさらやる気おきないんだが・・
475ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 20:34:44 ID:9njKw+Tm0
今更やりたくないと思うなら必要ないし、PS2のソフトもやりたいなら必要だな。
そのための互換機と互換のない40GBだ
476ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:11:04 ID:E1IjwmMwO
PS2やりたいならPS2でやれば問題ないと思うから40G買おうと思う
477ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:12:17 ID:So5Ok3j90
>>476
ヒント アプコン
478ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:12:34 ID:E1IjwmMwO
PS2のソフトやりたいならPS2でやれば問題ないと思うだから40G買おうと思う
479GK:2008/01/14(月) 21:15:23 ID:So5Ok3j90
>>478
60G版でPS2ソフトやると画質改善・ロード短縮されま
480ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:18:24 ID:E1IjwmMwO
二回もスマン
アプコンってそんなに綺麗になるの?
481ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:38:00 ID:TMLGQoGO0
>>480
気のせい。
482ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:39:00 ID:9njKw+Tm0
キレイになると言うよりはフルハイビジョンのTVでもシャギシャギにならなくなるって感じ
483ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:39:22 ID:Uf+7Sg/70
静かな40Gの方がいいよ
484ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:45:22 ID:SIKYeXk5O
PS3は60Gも充分静かだろ。
あれで気になるって‥
485ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 22:05:03 ID:6EvPnqah0
大きな画面でやる奴以外は40Gが最適だと思うよ
486ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 22:09:45 ID:fDjKBzpp0
ボリュームあるアクション探してるんだけど、ラチェットってクリア時間どのくらい?
487ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 22:55:19 ID:IVmWQSmh0
PS3地道に進化してるな。ビューアーいつの間にか3つに増えてた。地球をぐるぐる回るんだけどこれかなり良いよ!音楽かけながらぼーっと観てると疲れが取れる気がする。
488ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 23:40:20 ID:egn7PDcwO
アースをつけてないんですが、つけないことでどんな時に危険が生じるんですか?
489ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 23:44:43 ID:IVmWQSmh0
>>438
アース線は本来なんのためについてるか理解してる?
490ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 00:01:40 ID:859BLirF0
>>486
オレは一日1時間、週末にどっぷりで、
クリアまで24時間くらいだったかな。
491ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 10:47:32 ID:vvZgPaN10
>>433
ゲーム側で読み込み速度指定してなければ6倍速で読み込むのでかなり違う
しかもドライブが非常に高品質なのでシークも速い


20G、60G版ともに生産はとっくに中止
ソニーの在庫も0、有るのは流通在庫のみ


>>441
HDDに書き込みしている状態でなければ問題ないはずだ
背面の主電源を一旦落として数分待ってから通常通り起動させてみる
これでも駄目なら前面の静電スイッチを長押しで待つ
で駄目ならサポートに電話
492ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 11:12:08 ID:CqwiGpZKO
新型の噂は本当ですか?
493ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 11:20:55 ID:r9i6lVgzO
>>483
なんで大きな画面の人は40Gじゃダメなの?
494ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 11:33:54 ID:mWRD4gb90
なんかPS3でPS2のゲームすると汚く見えるんだけど…ぼやけるというか…D端子使ってます
495ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 11:48:03 ID:Dz+gyDXY0
生産終了ってことで60Gさっき買いにいったら売り切れ
一応あとソニーから入ってくるってんで予約して来た

なんか生産終了の張り紙出したら即売れ切れたらしい
20Gはもう入ってこないっていってた
496ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 11:50:03 ID:ahml5ori0
さすが限定品とか特典に弱い日本人だな。
497ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 11:51:07 ID:F06AhCMq0
>>494
シャギーけすやつだっけ?
それが「入」になってんじゃない?
498ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 11:53:29 ID:2cS0gMiMO
電気代って具体的にどのぐらいなんですか?
使い方にもよるけど
499ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 12:02:07 ID:Fj3gVLc6O
PS3買ったのだがゲームのディスク入れて画面が映るときに画面が乱れるんだけど普通?Xboxだとキレイに映るのだが…      ちなみにD端子
500ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 12:06:54 ID:Tnfwkz+/0
ゲームの対応してる解像度にもよるからなんともいえん

とりあえず綺麗に見たいならD端子はやめれ
あれは内部的にはコンポーネントと同じ信号流してるんだけど一箇所に配線や端子が集まってる分ノイズが乗りやすくて汚くなる

ちゃんと比較したいなら箱、PS3両方で出てて同じ解像度のソースで出せるゲームを用意して比較しないとだめぽ
501ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 12:15:42 ID:Fj3gVLc6O
返事ありがとうございます。ゲームの画面が悪いのではなくゲーム画面に変わる黒い時に乱れるんです。テレビとの相性がわるいのですかね?みなさんはどうなのかな?と思ったので
502ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 12:59:20 ID:CqwiGpZKO
設計段階で社内でBD搭載の反対意見は
根強くあったと聞いたことある。
本当なの?
503ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 13:06:38 ID:vvZgPaN10
>>499
XMBの時の解像度とゲームの解像度が違う場合に乱れる可能性はある
とりあえずテレビの型番くらい書く癖つけた方がいい

>>502
ソニーがBDを立ち上げた瞬間からBDドライブ搭載は決められたことなので
有ったかどうかは分からないが、有ったとしても泡沫でしかない
504ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 13:49:42 ID:7MIa3eWB0
最近良く多くのPS系スレで「ららららい」のリーク情報が当り前のように
使われていて、その情報を元に話が進んでいたりするんだけど
あまりに当り前にらららい情報が引用され話が進んでいるので3つの疑問

1・リーク情報が当たった事はあるのか
2・リーク情報が外れた事はあるのか
3・らららいの情報は信じて良さそうか

ゲハの方だと殺伐としていて無理なのでここで聞きます
よろしくどうぞ
505ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 14:02:03 ID:r9i6lVgzO
1080iと750pてどっちが綺麗?
506ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 15:03:08 ID:Olc8Ie85O
1080iより750pのほうがなめらかには見える。
でも1080iのほうがきめ細かい。
507ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 15:21:08 ID:r9i6lVgzO
>>506
ちなみにDVDやブルーレイとか観る場合はどっちがいいの?
508ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 15:37:52 ID:Olc8Ie85O
テレビの大きさにもよるけど、1080iの方がいいよ。
509ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 15:59:25 ID:vvZgPaN10
720pでしょと突っ込みますか
510ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 16:52:31 ID:r9i6lVgzO
>>508
32インチのテレビだとどうかな?

>>509
あっスンマセンw
511ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 17:46:54 ID:P2K00DCW0
PS3買った。

ソフトも面白くておおむね満足してるんだけど、
PS3買ったってことを友達に話すとよく、
「なんでPS3なんて買ったの?」
「PS3なんてダメでしょ」
「XBOX360の方が絶対いいって」
とかなんとかいろいろご高説聞かされるのがメンドくさい。
512ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 17:58:31 ID:ahml5ori0
>>510
とりあえず30越えてるTVなら1080iのほうがキレイ。
レインボーシックスベガスは除く。
513ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 18:51:55 ID:r9i6lVgzO
>>511
オレは両方持ってるけどどっちがいいとは言い切れないなぁ。
360はオンの繋がりやすさやソフトの数は多いけどPS3はオフライン専用ソフト(アンチャーテッドやタイムクライシス)とかではクオリティてのも現実。
それに360はブルーレイ見れないから映像にこだわる人は満足しきれないかもね。ゲームはかなりレベル高いけど。
まぁそれぞれ一長一短だから気にしないでね(^-^)/

>>512
ありがとう。なんかソニーに直接電話するよりおまいらの方が聞きやすいし詳しいから助かったよ。
514ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 19:20:42 ID:fQtkeX3z0
うちのTV、HDMIとかD端子とかないんだけど、AVマルチじゃダメなんだろうか
515ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 19:32:30 ID:aaElQTsf0
おいおいおい!
60GBのmade in japanを昨年クリスマスに\51800
で家電店で買ったのだが、生産中止の影響か、
ヤフオクで7万とか値段ついてるじゃないか!!

俺・・嬉目?
516ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:12:08 ID:vvZgPaN10
>>514
ベガ?
1080i表示タイプなら問題ないよ
517ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:12:20 ID:zLZdwe4Q0
>>515
運がいい。でもそれで使い果たしてしまったんじゃないか?
518ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:35:30 ID:aaElQTsf0
>>517
ありがとう。うれしいよ。
運がよかったー。
大事にしようと思う。
デビルメイクライ買うよ・・。

年末ジャンボは初めて3千円が当たりましたw
519ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:42:36 ID:zLZdwe4Q0
>>518
ツイてるね。PS3に投資すればするほど運勢上がるんじゃないかなもしかして?
この勢いでSC4とかもどうだい?PS3版はベイダー卿まで使えるんだぜ。
自分はDMCは様子見だけどSC4は予約するよ。

あと何気に周辺機器のジョイスティックとかも40GB版だとPS2ソフト動かなくなるから宝の持ち腐れ化する。60GB買えたのは本当に幸運な事なんだぜ。
520ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:59:10 ID:aaElQTsf0
>>519
そこまでヨイショするかw

ケーブルがコンポジなのだが、
たまたまテレビがソニーのブラウン管で、
AVマルチ入力がある。背面にD1端子もある。
そこで・・、
AVマルチケーブルとD1ケーブルどちらが綺麗ですのん・・?
521ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:21:18 ID:zLZdwe4Q0
>>520
残念だけどテレビの買い替えも検討した方がいいよ。PS3を所有する喜びを感じるにはフルHDテレビと
HDMI端子付きのAVアンプが必須。他のゲーム機と同じレベルに考えてはいけない。

初期投資に自分も結構散在したけど満足してるよ。PS3の素晴らしさは体験する前と後でがらりと人間が変わってしまう点だ。
ブルーレイをそれだけの環境揃えて初めて視聴した時の感動と興奮は例えようが無い!言葉じゃ上手く言い表せないけれど
それでもあえて言うとしたら、自分の目の前にあるのはテレビじゃなくなるし、周囲に配置したスピーカーはスピーカーじゃ無くなる。

実際、そうやって友達をブルーレイの世界に招待すると皆同じように買い揃えて行ったよ。この体験はぜひ味わって貰いたいよ。
522ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:26:29 ID:aaElQTsf0
>>521
親切にありがとう。

買い替えか・・。
地デジチューナもついてないしなぁ。
どっちみちアナログ放送終わるしなぁ。

ウホやってるんだが仲間とか敵の名前が潰れて読めないのよ。
523ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:49:01 ID:zLZdwe4Q0
>>522
安心していいよ。今までの悩みとは全部おさらば出来るから。ただしもう元の環境には戻りたくなくなると思う。

飛び出したら最後、永遠に戻れない新天地への片道切符なんだよPS3ってさ。

映像のきめ細かさや文字の見易さは映像というより写真。印刷物が動いているような錯覚に陥るし、
環境にもよるけど本当に凄いのは音響の方で、DVDみたいにボリューム上げなくてもハッキリ違いが判る。
ある人はスピーカーが消えたと表現するし、壁一面がスピーカーになったと例える人もいる。

あと、地デジの方は殆どおまけみたいなもんだよw そこまでして観たい番組が無いのでもっぱらPS3を起動する毎日になるんだよね。
長々書き込んじまったけど投資に対して得られる対価は値段以上のものだよ。ソニーが世間から馬鹿にされて低評価下されているのが如何に不当なものなのかが良く判るようになる。
524ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 22:09:47 ID:KKS67d0/0
今日PS3の60G買ったんで、まだ持ってないプラズマTVの購入を検討してるんだけど、
フルHDとハーフHDってそんな違うものなの?
圧倒的な違いがないなら安い方を買おうかと思うんだけど
525ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 22:23:16 ID:Olc8Ie85O
テレビの大きさが30以上ならフル推奨。
ゲームは焼きつかない液晶推奨
プラズマでもいいけど。
526ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 23:06:33 ID:eH5PXRcZ0
数ヶ月前にPS3買ったんだが、さっきゲームが起動できなくなった。
最初の設定とかの画面にはいけるけど。

それでクイックで初期化した。。
ゲームデータ、ダウンロード、インストールの時間が全て無駄になった。
縦置きにしたらゲームが反応した。これは初代PSか?
で、今またインストール中w
次またおかしくなったら叩き壊すか。
527ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 23:12:41 ID:Olc8Ie85O
叩き壊すならムービー撮ってYouTubeにUPしてね
528ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 00:52:37 ID:KP4UJXrI0
PS3じゃないが、PS2の時はHDD認識しないときは叩いてたよ。
すると認識するようになる。まぁ気のせいだろうけど。
529ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 01:12:23 ID:kaHNPAC7O
本スレで聞いても教えてもらえなかったのでここで…。
オンラインIDって変えれないの?
オンラインネームと別にしてるんだけど
何故かIDの方が表示されちゃう…。
530ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 02:07:20 ID:axYIu/3x0
ゲームによってはIDの方を表示させている場合があったり
ネームの方を表示させている場合があったりする
で、答えは変えられない。セキュアの面とかいろいろあるんでしょう
また新しくIDを作れば使えるが、場合によってはセーブデータが使えない場合がある(flOwとかね)
531ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 02:55:20 ID:0jlsDr7DO
フォトについて何ですがフォルダとプレイリストにある画像(同じ画像)は別々何ですか?
フォルダを消したらプレイリストの画像も消えるのかな?と思いまして。
532ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 03:11:32 ID:0jlsDr7DO
自己解決しました
533ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 04:33:32 ID:0Y4U01jw0
解決したならわかったことを書いた方が良い。後々のためにも。

プレイリストの方は実体じゃないからプレイリスト内のものを
消しても実際のファイルは消えない。
実際のファイルを消したらプレイリスト内からも消える。
534ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 05:55:24 ID:JB1eCDa8O
それに比べWMPは‥履歴を残してくれてやがる!
535ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 08:10:29 ID:JsHRfRtrO
ちょっと聞きたいんだけど32インチのHDTV(1080iまで対応)でも十分綺麗に感じられる?
536ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 10:13:24 ID:QUkWtE2mO
>>535
アクオスは止めとけ
537ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 10:37:54 ID:djA6XUi/O
少しお金入ったので買おうと思ってるのですが2との互換性を除いた以外で旧型と新型の差ってありますか?
538ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 11:40:36 ID:Xt69Nbkn0
SACD再生機能
消費電力(+発熱量)
20GBのは無線LAN付いて無いからPSPでリモートプレイするつもりなら無線LANつきのルーターがいる
539ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 12:49:15 ID:JsHRfRtrO
>>536
REALですがどうですか?
540ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 16:08:28 ID:h1IKiuukO
>>536
kwsk
541ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 17:55:19 ID:0I2DvX5o0
32の1080iってブラウン管?
FDトリニトロンとかなら最高に近い
1366x733な液晶ならJ5000、LZ75、LC205辺りを勧める
542ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 18:06:25 ID:Y2gngnefO
PSストアってインターネットできなくてもいけるの?
543ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 18:38:46 ID:VTjfQhrT0
58インチTVと7.1対応アンプかったどー
たまらんwwww
撤退するなよー
544ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 18:47:08 ID:BEM8Tv6O0
>>543
イノセンスがLPCM7.1chに対応してるからとりあえず買うと良いよー。でも本当に凄さが実感できるのはAIR-BOXなんだよね。テッド・ジャンセン凄すぐる!
545ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 19:23:05 ID:JsHRfRtrO
>>541
液晶ですがどうですかね?液晶32インチの1080iまで対応でホントにブルーレイが楽しめるか気になるんですが
546ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 19:34:31 ID:u8IKP3ni0
>>542
オフラインでどうやってダウンロードするつもりですか?
547ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 19:51:08 ID:BEM8Tv6O0
iとPの差には越えられない壁があるんだよ。
548ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 19:59:49 ID:Y2gngnefO
>>564

ですよね…スマソ
549ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 20:13:13 ID:0I2DvX5o0
>>545
フルHDパネルでないならば
1080pの入力に対応していたとしてもどのみちダウンスケーリングで表示するので
1080iまでしか入力に対応していないものと有意差を見いだすことは難しいかと
550ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 21:14:20 ID:JsHRfRtrO
>>549
どういう意味?もうちょっと簡単に言って貰えると助かります
551ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 21:18:33 ID:BEM8Tv6O0
1080i=720P

セックスボックスと同程度しか表現できないテレビじゃPS3の本領発揮出来ないだろ?
552ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 21:28:49 ID:JsHRfRtrO
セックスボックスってなんですか?
553ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 21:38:42 ID:9iLvdSyw0
倍速スピードの液晶って正直、プラズマと比べてどうですか?
554ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 23:37:02 ID:OK5KwB6I0
555ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 06:31:29 ID:D8qwlW5d0
>>553
正直好みかと

120Hzの液晶に魅力は感じるけど遅延の根本的な解決には至ってない気がするから

理想はやっぱりブラウン管かな
556ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 07:56:13 ID:ysG5fSLP0
>>541
FDトリニトロンのテレビなら液晶並みに綺麗なの?
買い替え検討してるんだけど綺麗なら必要ないな
557ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 08:46:34 ID:QjDF0YYV0
液晶並みにきれい・・・って

液晶ってきれいか?
ブラウン管HDTVが売ってなくて渋々買ったんだが、正直言って
静止画専用モニターの域を脱しておらん。

居間に置いてある4年前の液晶テレビに比べたら、天と地ほどの差があるくらい
進歩はしてるんだが。
558ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 16:58:45 ID:Hs6sGrC7O
トラック番号はわかるがディスク番号って何?
あとPSPに曲移すと順番バラバラになるな
559ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 19:18:14 ID:D8qwlW5d0
ディスク複数のサントラとかのことか?
曲順はファイル名あたりでソートしてるんじゃね?
560ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 19:24:49 ID:sloOKFZ70
曲順はプロパティの曲名基準だよ
561ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 21:22:17 ID:Hs6sGrC7O
あ曲名順なのか…

PS3に曲を取り組んで取りくんだ曲の詳細見るとディスク番号だけ書いてないしない?
562ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 22:09:52 ID:89XT43Ph0
ブラウン管厨ってうぜえよなあ
563ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 22:11:25 ID:Tq3RsqS6O
なにがうざいの?
564ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 22:19:51 ID:CWGXcyBeO
液晶、プラズマ、有機EL、リアブロ。全てにケチを付けるからだよ。
565ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 22:29:48 ID:CWGXcyBeO
リアプロだ、訂正。
566ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 23:10:13 ID:Tq3RsqS6O
確かにそれは良くないね。本人が楽しければいいんだからケチはつけなくてもいいのにね。
567ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 23:10:20 ID:+nd2s7zpO
PS3にディスク入れても全く反応しないんですけど、これはアフターサービス行きですよね?
568ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 00:20:02 ID:tyP6hea/0
そりゃあお前がPS3に光ディスクとか入れてない限りそうだろうな。
569ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 00:54:49 ID:gA5+o9VrO
>>558
ディスク番号入れるとディスク番号通りの順番になるよ
570ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 04:06:59 ID:+1GtYziF0
571ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 08:34:24 ID:07UFPfiK0
>570
2000年に話題になったMac用のPS1エミュレーターCVGS
ハードウェアから抜き出したデータを使っていることとかで訴訟とかあったが
ソニーがその技術を完全に買い取る形で決着した。

以後研究を重ねて、現在のPSP、PS3でPS1のゲームが動くのは
ハードウェアに寄らないエミュレーターを使っているから。

当然PS2のゲームもソフトウェアのエミュレーション環境は研究されていて
立ち上げ時こそハードウェアが必要だが
徐々にハードウェアを外してエミュレーターに移行するつもりだった。

まあ計算狂ってエミュレーター環境が整う前に
ハードウェア整理しなくちゃいけなくなったので
今の、とりあえず現行は互換なしという状況になったわけだが。

個人的には、多分夏までには互換性有りだけど
ちょっと値段の高い上位機種は出ると思うが、
将来的には、全部ソフトウェアですませるために技術者の追加募集を行って
ペースアップを図っているということ。

基礎技術ができていけば将来の携帯ゲーム機や携帯電話でPS2ゲームとか
そういう用途にも使えるしね。
572ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 11:51:52 ID:D7WEpibUO
>>568
まじか…
ありがとう。早速出してみるよ
573ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 12:07:09 ID:/KflY6zG0
>>556
現状、HD動画みるのに最高なものと言っていい
HD静止画ならフルHD液晶(除く♯)の方が綺麗だが
ゲームするにも遅延が少なくてゲーマー向き
574ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 12:13:27 ID:/KflY6zG0
有機ELが大型化と普及価格帯に降りてくるのはいつの日だろう
CEATECでみたあの美しさは忘れられないが、早くて5年はかかるか

現状のフルHDなテレビでのゲームにおける一般的な遅延
1080iブラウン管(FDトリニトロン)
リアプロ(1-2フレ遅延)
プラズマ(2-4フレ遅延、ただ液晶よりも遅いものもある)
液晶(三菱は1フレ遅延保証、他も大体ゲームモードで2-4フレ遅延)
575ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 18:45:36 ID:BTjpevbMO
ブラウン管を除く簡単なテレビ選びの目安。

液晶
低電力、悩みの視野角も今では178度が殆どでどの角度から見ても色の変化は気にならない。
焼き付きも殆ど無くシミュレーション、アドベンチャーゲームなどに最適。
多少残像があるので弾幕シューティングなど細かく、画面が激しくスライドするゲームだと疲れるかも

プラズマ
液晶のようなバックライトでは無く、黒を無信号で表現するので暗い部屋での観賞に最適。
静止画面で長く放置すると多少焼き付きが残る場合がある。
最近はあまり気にならない段階まできたが、色のにじみがある。

リアプロ
大型になっても安いが、上下の視野角が狭い。遠くから観賞する分には問題ないが近寄りすぎるとやはり見にくい。
周りが明る過ぎると見にくい。

有機EL
原色に限りなく近い発色が可能で理想だが、やはり値が張る。
現在大型のラインナップが無い。
寿命が短いと言われがちだが、年がら年中つけてなければ問題ない。
576ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 20:18:42 ID:8O33tJonO
PS3年末に買ったよ♪トロステ楽しんでる
性能にいちいち驚いてます。 
親がタイミングよくテレビを買い替えてくれたからHDMIのコードも買ったよ♪ 
メモリーカード移植機もついでに買ったよ♪ 
次はPSP接続コード買わなきゃ♪  

すげー自己マンだけど、楽しいわこういうの。
地震きたらテレビ周り死守な\(^O^)/
577ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 20:33:44 ID:BTjpevbMO
コントローラーのUSB使えるよ
578ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 20:37:40 ID:8O33tJonO
えっ!?ホントですか? 
帰ったらすぐ試してみます! 

あぶない、まとめて買ってしまうところでした……ありがとございます

コントローラのコード短いですよねちょっと
579ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 21:07:47 ID:6zX5Z3pZ0
>576
すげえ楽しそうで、微笑ましいレスだなあ
580ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 22:08:54 ID:oTRPRnwDO
>>574
とても参考になった

金銭的にもFDトリニトロンがいいかなぁ〜。何より遅延がないってのがいいねぇ。

液晶も綺麗でいいけどPS3せっかく買ったのに遅延はなぁ…

581ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 23:42:55 ID:aa1P8mtD0
ブラウン管は偏向ヨークやコンバージェンスのズレや歪みが気になるのがなぁ
582携帯ですんまそ:2008/01/19(土) 02:05:15 ID:MbPfRteNO
いきなりの事なんだけど 俺のPS3 ディスク読み込みできないんだけど なんでかな? マジ ショックorz
わかる人いたら 情報よろ
583ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 02:12:18 ID:V3MN6g6D0
レグザの26型が7万5千円。これは買うしかねぇー
584ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 03:21:44 ID:Xmh12iEPO
ウチはSONY HD900、36ブラウン管。遅延ないしフルハイビジョンじゃないけど満足。バルキュリアの宣伝ムービー見てる今。
585ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 04:44:20 ID:xt6MdkHJ0
タバコの煙ってPS3にはやっぱり悪いですか?
586ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 05:36:08 ID:Yj1JNVb40
タバコの煙が良いものなんてないよ。
587ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 06:48:17 ID:K+VTld7n0
いまどきタバコなんて吸うもんじゃない
588ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 08:42:30 ID:uI5DqOsxO
PS2アップコンで全てフル選んでも文字のとことかがピンボケしたようになる
これはしょうがないのかな?
こちらは37液晶にHDMI接続してます
589ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 09:22:01 ID:ru+j0xW30
液晶テレビもピンキリだしな。
590ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 09:43:34 ID:uI5DqOsxO
>>589
レグザのフルHDで最近買ったんだけどな…
スムージング切のほうがいいのかな
591ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 11:30:43 ID:liP09tei0
教えてほしいんですが…

PS3を元々持っていて、新たにPS3を買おうと思っているんだけど…
元々持ってるPS3から、新たに購入したPS3にデータを全部移動させる事は可能ですか?
例えば、古いPS3のHDDをそのまま新しいPS3に差し替える事は可能ですか?


後、古いPS3を友達にあげようかと思ってるんだけどHDDの初期化のみでOKですか?
592ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 12:28:05 ID:wN48W+zm0
>>591
PS3買う奴は頭悪いって証拠の人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
593ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 12:33:28 ID:wN48W+zm0
http://www.j-cast.com/2008/01/11015517.html
「PS3ソフト充実してきている」 ソニーの説明は納得できるのか

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」」の
「売れ行き不調」がささやかれるなか、SCEはPS2との互換性があったPS3の旧モデルの出荷を取りやめる、
と発表した。理由は         「 PS3のソフトが充実してきたため 」          と説明されているが、
それに逆行するとも取れる動きが起きている。一度PS3向けに発売したソフトを、わざわざ旧世代の
プレイステーション2(PS2)向けにリリースし直す企業もあらわれ、迷走気味なのだ。
594ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 12:40:52 ID:liP09tei0
ID:wN48W+zm0
コワッwww
キモッwww
595ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 12:53:36 ID:YfRpeQ1L0
>>592
69 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 11:38:01 ID:kxHhQChi0
Xbox360を買ってきました!HDMI接続はやっぱ綺麗だ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54075.jpg

86 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 12:28:09 ID:kxHhQChi0
ひとっ走りメタルラック買ってきた
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/54080.jpg
これ×3



↑画像2のデスクトップに注目
(一般コミック)という違法ファイルと思われるフォルダがある

360ユーザーは犯罪者ってことでいいですかね?
596ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 13:16:53 ID:hGFOlXR+0
USBマイクはどれでもVCで使えますか?
597ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 13:18:31 ID:KvHYiimp0
>595
ここはPS3のスレなんだが。
許せないなら、警察にでも通報しとけよ。
598ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 13:29:49 ID:YfRpeQ1L0
>>597
ID:wN48W+zm0に対する皮肉も通じないおばかさん?
599ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 14:06:37 ID:UUtiA92h0
>>591
データ写すだけならメモステや外付けHDDにコピーして
そこから新PS3の方に移した方が安全じゃない?
600ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 15:21:08 ID:WRUxLwp60
PS3スレに箱○房ID:wN48W+zm0が来て荒らしてるが見えんのか?ってかすぐ上
読み返せよ。

>>599
それっぽいなwそれより一枚目のカレンダーの袋が気になる。一日の食料かw
601600:2008/01/19(土) 15:22:17 ID:WRUxLwp60
アンカーミス>>595

逝ってくるわw
602ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 21:53:26 ID:BoDY+fnK0



なんか、PS3スレってファビョる奴多いなwwwww


在日乙!
603ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 23:34:24 ID:wM4mg0bEO
FDトリニトロン置いてないな……
つかハイビジョンブラウン管テレビってなんか無いっぽいし…orz


遅延大嫌いだから液晶とかプラズマ買わないでノーマルブラウン管買って地デジチューナー買うはめなのか……

604ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 05:23:40 ID:yxhasQA+0
あ〜、FDトリニトロンは新品が存在している可能性0
製造中止が発表されたときにもの凄い争奪戦が起きて
有名店はほぼ翌日までに完売という恐ろしさでした…
現在中古もほぼ絶望でしょう
あっても超プレミアになっているかと
ということでリアプロの50A2500、これも製造中止の為、安い物がどんどんはけて
平均値段がじりじりあがっている最中
605ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 09:51:49 ID:M5XaT4Tw0
あのなあ・・・
ソニーに限らずハイビジョンブラウン管テレビなんて、3年前の今の時期でさえ
「最後のチャンス」に近かったんだぞ?
今頃探して新品にありつけるもんかよ。

あ〜あ、次はイヤでも液晶買うしかないかなー。
606ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 13:50:33 ID:m0HYGB+N0
鬱陶しい。
愚痴は他所で頼む。
607ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 14:06:02 ID:h11v2WhBO
なんか映像出力が1125iで認識されてるんだけどどういう事?
BRAVIA KDL-23S2000
608ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 14:06:55 ID:I6j/ufYq0
ブラウン管wwwwwwww
609ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 16:41:37 ID:gpnp0/BG0
モンスターハンター3って今年中に出ますか?
610ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 16:50:45 ID:h11v2WhBO
モンハン3ってPS3だったっけ?
611ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 16:57:10 ID:gpnp0/BG0
>>610
PSPのは3月に出るらしいけど、PS3のがいつ出るのかわかんない
612ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 17:58:49 ID:e1ZnBfTA0
>>609
モンハン3はwiiに移ったよ^^;
613ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 18:14:51 ID:QSWSeBfh0
すみません。質問です。
PS3を購入して、アカウントを作ってplaystation@storeにアクセスできるようになったのですが、現在体験版をダウンロードできるソフトって「Newゲーム」に表示されてるリストに出てくるものだけなのでしょうか?
百年戦争というゲームの体験版を落としたいのですがリストになくて・・・
体験版のダウンロード期間は終わったと考えていいのでしょうか?
614ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 18:18:34 ID:gpnp0/BG0
>>612
それオプーナ?
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \      
         /  ::\:::/::  \    
       /  .<●>::::::<●>  \   
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /  
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
615ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 18:48:22 ID:Yzpms0Fg0
>>613
最後のページまでいったらPS3用体験版?(名前忘れた
そんなフォルダがあるから、それ選べばあると思う。
616ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 18:59:09 ID:l7EC0ATa0
昨日60G版買ってファームウェア最新にしてから、
アーマードコア4とかStoreから落とした体験版とかしてたんだが、
今日ディスクの認識もしなくなった。
アーマードコア4、PS2のソフト、DVDどれも認識しない...
似たような症状になった人いる?
617ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 19:39:19 ID:XH8oMEIrO
>>616
初期不良?
購入店で聞きなさいw
618ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 19:41:58 ID:Ie1zMrHu0
出たばかりのハードは不安定だからね
普及のための布石だな
619ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 20:41:07 ID:gd9//JxB0
似たような症状の人いる?とか言ってるけどスレを1から見ようとは思わんのか?
同じこと言ってる奴ばっかりだろうが
620:2008/01/20(日) 21:05:00 ID:u0RTXddQO
今日初めて4時間ぐらいぶっ続けでやったら
ぷおおおおってすごい音がしておどろいた
621ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:18:48 ID:mfCF5XHU0
>>608
嘲笑しているが、
総合的に見て、現時点で、画質は
ブラウン管>(越えられない壁)>液晶
なのよ。
色再現性では液晶はブラウン管に遠く及ばない。
映画とか見ても液晶は色が全体的に白っぽい。
AVマニアなんかはいまだブラウン管を愛用しているひとが少なくない。
ブラウン管と色再現性が互角となるらしい
有機ELテレビが大型化するまではこの傾向は続くんじゃない?

ちなみにSONYは最強のブラウン管メーカーだった。

ゲーマーがブラウン管を選ぶのは画質ではなくて遅延を嫌うからなんだけれども。
622ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:22:34 ID:7ULxPZ50O
LANケーブル初期に付いていたのをそのまま使っているのですが、
もう少し長さのあるケーブルにするとしたら遅延はどうなるんでしょう?
623ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:26:26 ID:mRXnav680
>>622
粗悪なケーブルや無線でなければ まったくと言っていいほど無いよ
カテゴリ5とかで大丈夫。
624ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 23:05:06 ID:htTQdVVKO
>>604>>605
俺の考えが甘かった。
液晶とかはやっぱ遅延とかで買いたくないんだよな……
けどわがままながら新しくブラウン管買うほどブラウン管大好きっ子じゃあないから迷ってしまう


>>621
わかってくれる人がいると凄く嬉しい

ブラウン管バカにする人いるけど結構侮れないんだよな。別に液晶とかプラズマが悪いとか言ってんじゃなくて今俺はブラウン管の方が使い勝手いいし便利。ネックな部分とかもあるけど
625621:2008/01/20(日) 23:54:35 ID:mfCF5XHU0
>>624
オクで程度の良いブラウン管が見つかることを祈ってるよ。
ブラウン管末期のころのSONYのテレビの画質は
全盛期ほど優れたものではないといわれているので
(プロフィールみたいなモニターは除く)、
松下、東芝あたりで探してみると良いと思う。

こっちはブラウン管が壊れて最近液晶に変えたんだが、
はっきりいって色彩感、陰影感ではブラウン管の方が優れていた。
PS3と液晶テレビで見るBDよりも
SONYのブラウン管で見る普通のDVDの方が綺麗だった
(DVDプレイヤーがパナのS97だからというのもあるかもしれない)。

私もオクで中古を漁ろうかと考えているところ。

626ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 00:23:33 ID:Yp1Rn8/90
同じブラウン管でもコンポジットしか対応していない俺はフルHD液晶が10万切るのを待つ組。うらやましい話だぜ。
627ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 00:24:20 ID:SEaHVwNe0
ちょっと電気屋に行ってみろって、既に10万切ってるから
628ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 01:11:25 ID:098x1nV50
安いモデルやアジアメーカーのは論外だが、メーカーや機種を限定しないなら
10万でそこそこのテレビが買えるでしょ。

まあ、入力端子が少なかったりスピーカーが鉱石ラジオ級だったりチューナー糞だったり・・・
安いには安いだけの理由もあるがな。

高い機種が絶対イイとも言えんけど。
629ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 04:47:42 ID:aLJV/+c8O
>>623
即レスどうもです
今度量販店行った時にカテゴリ5とかいうのを探してみます
630ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 07:26:00 ID:R01jCXJD0
>>629
クロスとストレートの2種類あると思うからストレートを買えよ
あと値段的にあんまり変わらないからカテゴリー5より5eか6がおすすめ
631ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 14:23:15 ID:RXteiBwW0
ゲサロのPS3スレに初めて来たけど、
思っていたより流れが悪いね。
632解 ◆.TXQkGoy4Y :2008/01/21(月) 17:00:46 ID:kqJ6qN/1O
>>631
そんだけゲハは治安がわるいってことじゃない?
中身のあるスレなら流れ悪くてもよくない
633ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 18:54:25 ID:eiwh1AzH0
>>626
コンポジット入力しかないとキツイね。

でも有機ELテレビが手頃な値段になるまでは
液晶テレビは買わないままで済ました方が得策だと思う。

ブラウン管テレビはキープしたまま、
ゲーム向きの応答速度5ms以下の液晶ディスプレイを検討してみれば?
HDMIあるいはHDCP対応のDVI-D(コネクタを使えばHDMIと接続可能)
入力端子を搭載した機種を探すといい。

これなら安価にフルHD映像を楽しめるわけだし。
液晶ディスプレイに関しては台湾製はかなりクオリティが高いよ。
台湾製のPCパーツなんかは評価が高いものがあるわけだし、
一概にアジア製がよくないとはいえない
(PS3も台湾ASUSのパーツ使ってんだっけ)。
634ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 21:03:40 ID:QceeEiP/O
HDMI〜DVI‐D変換でモニターに繋いで右側切れて映って(中心ずれてる感じ)る人いますか?
DVDも綺麗に映るのに右側切れてて…泣きそうです
635ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 21:59:58 ID:WkxmONne0
PS3買ってきた・・・HDMIケーブルって付属してないのね・・・

HDMIで接続した美麗映像が売り、いやそれだけが売りのはずなのに、
HDMIケーブルって、別売りなのね・・・

たぶん、週末まで買いにいけない・・・ショックだ
636ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 22:03:29 ID:pThAJzu50
ゆとり?

ま、PS3は逃げないんだし、買いに行く暇無ければ通販で買えばいいんじゃないの?
637ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 22:42:30 ID:hGhA9jGX0
>>635
最近は近所の電気屋にも売ってるぞ
638ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 00:56:15 ID:RS4b3nes0
>>628
>>633
サンクス、PC用モニタも使えるのか。ありがとう。
639ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 04:43:43 ID:IklgjcyHO
>>637
少なくとも俺の住んでるとこには売ってないや。
640ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:16:48 ID:BB1o7sWd0
今時HDMIケーブル置いてない店なんてあるのか?
PS3専用とかじゃなくていいんだぞ、密林でもお急ぎ便したら翌日には届くだろうし。
641ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:19:07 ID:JGKnH4nf0
>>635
スポーツカー買ったら「スリックタイヤじゃなくて普通のタイヤだったとか!」切れたりしそうだなw
642ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:20:28 ID:JGKnH4nf0
エレコムのHDMIケーブル2本先週買ってきたらいきなり1本初期不良。
あからさまに梱包あけた時にケーブルのたたみ方がヤバイのがあった。レシートはもっとかないとあとでなくぜ。
643ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:25:16 ID:u9PJPvnO0
playstation R network
の登録しようとすると登録IDまたはパスワードが間違っていますとかでてきて登録できないんだがどうすりゃいいんだ?
FAQに,と.を間違えずに入力しようみたいなことがかいてあるからちゃんと入力してあるし
どうみても間違いないはずなんだけどな・・・
ちなみにホットメール
644ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:26:59 ID:JGKnH4nf0
オレは最初gooのフリーメールで登録してたが、クレカ登録を機会に本アドに切り替えた。
単純に間違えて入力してるだけだろ。
645ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:32:57 ID:u9PJPvnO0
また5回ほど入力してみたが無理だった
絶対間違い入力はしてないからこれ運営にメールするしかないか
646ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:33:11 ID:sEDfAJuu0
>>634
モニターの設定項目で水平位置ずらせない?

機種によってはそういう症状になるものがあるらしいので
(この場合回復不可能)、
モニターの型番晒してくれるとわかるかもしれない。

>>638
モニタなら五万円くらいで探せるよ。
サイズを求めなければ三万円台くらいでも。
いまの液晶テレビは画質的には有機EL&ブラウン管には及ばない仕様なので、
ニ、三年後には淘汰され始めると思うので買わない方がいい。
プラズマは画質求めず大画面が欲しいという需要だから残ると思う。
647ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:39:22 ID:IklgjcyHO
>>640
それはもう地域格差としか言いようが…
まぁ確かに密林で注文する方がいいよね。
648ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 05:41:58 ID:IklgjcyHO
>>646
自分はゲートウェイのモニター使ってるんだけど、反応速度ってやっぱり気になるほどゲームに影響ある?
649ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 11:23:04 ID:tnSHTfW9O
無知な質問で悪いんですがPS3にPC用のUSBコントローラーは使えますか?
PCの連コンの方が安いんで使えるならそっちを買いたいんですが…
650ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 11:59:04 ID:/X1DLRTBO
ネット関係超初心者なんですが、誰か教えて下さい。PS3でオンラインで遊ぶには本体と、あとは何が必要でしょうか?とりあえず60GBを購入したんですが、やっぱりオンラインで遊ばないと勿体ないですよね?
651ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 13:22:40 ID:k4aoVm5FO
>>649
使えない。
Linux導入すれば一部機能で使えるけどPS3本来の機能は使えない。

>>650
インターネット環境。
652ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 13:48:33 ID:NB+FssXPO
プロバイダーと契約して、モデムとかをPS3に繋げれば良い
PCあるのならルータを用意するんだよ、エレコムの安いの使ってるが問題なし
今はGT5PとMoHABしか持っていないが、オンはすごい楽しいよ
653ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 14:31:27 ID:tnSHTfW9O
>>651
ありがとうございます。
PC用のUSBキーボードが使えたのでコントローラーも使えるだろ?と思ってた自分が馬鹿でした
654ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 15:28:07 ID:/X1DLRTBO
>>652
ありがとうございます。
さっそく環境整えてオンにハマろうと思います。
楽しみだな〜。
655ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 16:01:03 ID:RFDSRa5w0
液晶テレビは画質を改善するためにいろいろ弄るので遅延が発生
液晶モニタは基本的に高画質回路が無いのでテレビに比べて遅延が少ない
656ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 18:03:47 ID:BSxFyMwgO
オンラインをやろうと接続したらPPPoEユーザーIDとパスワードを入れてくださいと表示されてオンができません。この場合のIDとパスワードとはなんの事か分かる人いたら教えてください
657ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 18:14:59 ID:fvk3YZwzO
>>656
18歳未満だからじゃね?
658ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 18:23:26 ID:I2RM2q9OO
>>656
プロバイダーから送らてきたやつじゃないの
ユーザーIDとユーザーパスワードとかが書かれた紙探して打ち込んでみたら
659646:2008/01/22(火) 19:31:20 ID:sEDfAJuu0
>>648
基本的に私は就職以降サンデーゲーマーに近い状態なんだけれども、
それでも応答速度8msの液晶テレビでゲームやってたら遅延でストレスがたまる。
安モンのPCモニタ(HDCP対応DVI-Dとコンポーネント入力端子が付いている)は5msで、
これで遊ぶ限りは許容範囲の遅延しか感じなかった。
しかしアクション系のゲームをやりこむひとなら
応答速度5msでも不満になるんじゃないかな。
ゲートウェイのサイト見たら、8ms、5msと6msというスペックだった。

ttp://jp.gateway.com/products/catalog.html?category=monitor

型番がわからないので、
私がいっていることが的確な返答になっているかどうかわからない。
また応答速度を平均値・中間値で表記しているところと
最速値で表記しているところがあるので注意が必要。
したのBenQのモニタはまあまあゲーマーには評価が高いのに
応答速度の表記は16msだからね。

ttp://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=997&page=specifications
660ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 21:16:41 ID:6iPw08d4O
質問です。 家は無線LAN接続できますが20GBモデルにPC用無線LANアダプタとか付けて無線できますか?
661634:2008/01/22(火) 21:52:52 ID:Vpoe9hhhO
遅スレすみません機種はエイサーのP203Wです
画面の位置調整はアナログでは出来るのですがデジタルだと無理みたいで…
662634:2008/01/22(火) 21:54:42 ID:Vpoe9hhhO
>>646さんにでした書き忘れてすみません
663ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 22:46:35 ID:F6MGQRg10
セガラリーREVOの体験版をやってみた
GT5と比較しちゃいけないんだろうが、やけに軽いというのが第一の感想
グラフィックも比べものにならん
目指してる方向性が違うんだろうが、いまどきゲーセンでもこんなの無いんじゃないか?



でもオンラインはかなり面白そう
664ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 23:25:22 ID:lIlpJ/0h0
>>663
情報サンクス
665ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 23:26:01 ID:lIlpJ/0h0
みんなも体験版のDLなどが始まったら続々と書きももう!
666ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 01:35:19 ID:9gZJ919B0
発売前の体験版のDLって仕組みがPS3では一般的になってきたが、
この仕組みのせいでゲームが売れなくなりそう・・・
667ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 01:37:39 ID:2/RPblhX0
24日にDMC4体験版 byトロステ
668646:2008/01/23(水) 03:34:43 ID:YHfPNeMN0
>>661-662
それはどうしようもないねえ。

最近のPCモニタはゲーム機&AV機器接続を前提にした設計のものが少なくない。
そういうものは、おおむね、アスペクト比固定モードを売りにしている。
貴方が所有しているモニタは、残念ながら、そうではない。
いま持っているモニタを下取りに出して(高値で買い取ってもらえるうちに)
買い換えた方が良いと思う。
ドスパラなんかの購入者のレビューも参考にして
新しい機種を探した方がいいと思う。

貴方が型番を晒してくれたおかげで、
ゲーム向きではないPCモニタがここでひとつ判明したわけだから
みんなの役には立ったよ。
貴方の投資とレスはまったく無駄ではないよ。

昨日に引き続き9時に寝て3時に起きてしまった、、
669ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 08:08:34 ID:UIKlsyC1O
>>668
>>661です。マジレスありがとうございました、そうか…新しいモニター探してみます
670ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 11:46:00 ID:veUfmAaeO
体験版のダウンロードってどうやるの。あと、アーカイブスってどこにあるの。
671ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 11:58:58 ID:cDmrn5uj0
672ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 12:32:11 ID:6olqT0t1O
>>659
そうですか、HDCP対応のDVIは付いてるんですが説明書には8msって書いてあるんですよね…なんじゃこりゃ。
とりあえず今のやつで『ダメだ』と思ったら新しいモニタの購入を考えます。
ありがとうございました。
673ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 12:40:32 ID:CeEZzzpHO
最近PS3を買って、PS3用にD端子が接続できるモニターが欲しいですけど、どのように表記されているものを買えばいいのか教えて下さい。
674ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 13:40:07 ID:WAWAGAPx0
モニタが欲しいの?テレビではなくて?
675ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 14:43:33 ID:CeEZzzpHO
>>674
はい!TVは嫁が了承しないんで…オクで購入しようと思うんですけど、どのように表記されているもの買えばいいのかわからないんです…17インチ以上で安くて綺麗に映るものってありませんか?
676ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 15:15:38 ID:WAWAGAPx0
>>675
PCモニタと仮定するならば
「HDCP対応」と書いてあるのが最低条件
これならばD端子-DVI変換コネクタでつなげられる
またD端子が付いているモニタもあるが割高
解像度は「1920x1200」で。もちろんこれ以上でもいい
パネルはIPS系がいいのだが、VA系に比べて高め
分からないならこの辺は無視

正直17じゃ無理なので22や24を考えるべきかと
それと安物は所詮安物なのでその辺はしっかりと理解しておく方がいいでしょう
後は予算を提示してくれないとお勧めとかできないので。
677ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 17:21:18 ID:CeEZzzpHO
>>676
色々とわかりやすく説明して頂いて、ありがとうございます!
予算の方なんですが、まったく考えていませんでした…
22インチで、そこそこ綺麗に映るものでしたら、何円ぐらいするものなんでしょうか?よかったら、お勧めのメーカーなど、教えてもらえると助かります!質問ばかりで申し訳ないです…
678ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 18:33:30 ID:/Fo2/yvkO
PS3付属のLANの長さが足りなかったので、現在市販のエレコムのLANを代用しています。

故障の原因になったりするのでしょうか?
679ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 18:43:58 ID:YHfPNeMN0
>>677
「HDCP対応」のDVI-D端子はHDMI端子と互換性があるので、
コネクタ買えばつなげれる。
>>676は微妙なことを書いているぞ。

したのページは参考までに。
ttp://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage



680ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 18:57:52 ID:YHfPNeMN0
>>677
追加すると22インチでゲーム機向きPCモニタの定番というんだったらこれ。
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=74683#to_2

HDMI端子装備済みなのでコネクタを買わずに済む。
コンポーネント端子も付いているので、
他のゲーム機そしてAV機器もつなげれる。
681ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 19:15:19 ID:YHfPNeMN0
>>672
一応フォローしとくと、
応答速度の表記はあくまで目安として考えた方がいい。
貴方の体感がすべてだから。
キャラが動くときの滲みが気になったり、
レスポンスが悪いと感じ始めてから
新しいモニタの検討をしたらいいと思う。

8msといっても一、二年前の液晶テレビ&PCモニタと比較するとかなり高速なんだよ。
682ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 19:16:44 ID:TIk+bFpK0
PS3「新時代劇アクション」発売中止 アクワイヤ

また、発売中止かよっ!!!涙目
683ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 20:00:13 ID:WAWAGAPx0
>>677
>680が勧めてくれるようにモニタに初めからHDMI端子が付いていれば
それに超したことはありません
もう一度言いますが、安くて良いものはありません。値段相応です。
多少良いものなら10万超えてきますので、その辺は財布と相談してください
単にゲームをするだけなら4万以下でも構わないと思います

一般的なお話
液晶パネルでの応答速度は当てにしないで下さい
IPS系で無い場合、一番早い条件でのものなので、実際の使用では関係ありません
MPRTで〜msと書いてあるなら信じてください
これは現在高性能なもので約6ms前後です
またコントラストはPCモニタならネイティブでほぼ1000辺りです
これが2000や5000と書いてあるならダイナミック系のものであまり関係ありません
684ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 20:50:05 ID:iLh2W2Hl0
PS3買って初めてHDMIつけたけど全然画像違うな。今まで誤解してたよ。
前まで480iの画像でGT5やっててこんなものか思ってたけどここまで変わるとは・・・
すまなかったPS3
685ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 21:00:12 ID:h18OJwGc0
>>684
俺も同じだよ
久しぶりにゲームで感動した
でも体験版の作品がことごとくクソゲーで俺涙目すぎる
誰か面白いソフt教えれ
686ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 21:29:03 ID:b0FfHUL40
PCモニター使ってHDMIをDVIに変換しようとしている人に言っておく
音声省かれるから光デジタル入力端子が必要なホームシアターセットか
コンポが無いと無音でプレイする事になるぜ。
今俺がそうなんだからまちがいない
687ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 21:45:23 ID:iLh2W2Hl0
>>>685
たしかに肝心のやりたいソフトがない。まあバイオ5とFF13と
PS3の多機能だけでモトはとれるようなきがするが。
688ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 21:54:50 ID:j66X/K1X0
>>684
本気でそれだよな、性能いいのに面白いソフトが何一つない。
去年は結局PS2ソフトしかやってない、本年は期待してみるが・・・。
689ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 21:56:30 ID:9ibTBf2h0
面白いソフトってなんだ?
かなりマニアックだったりするんだろうな
690ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 22:10:31 ID:wTHKmuTjO
面白いソフトを教えてもらいたい場合
僕は今までこんなソフトが面白かったです、みたいな情報が必要だと思います
691ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 22:15:27 ID:UaFyUwlz0
CoD4が面白いよ!アクションが苦手な人には鬼ゲーだけどね!
692ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 22:52:25 ID:HcTVWlpaO
質問があります
PS3でPS2のHD対応のゲームはPS3内のHDを利用して遊べるのでしょうか?
例えばSO3や実況プロ野球等
693ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 23:11:23 ID:M64gr7bdO
質問があります 
アカウント管理変更したいのですが、パスワード忘れた場合、初期化するしか方法ないのでしょうか? 
セーブデータ消えてしまいますよね。。
694ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 05:47:44 ID:3VxslX+i0
初期化してもアカウント自体はサーバに残るよ。
逆に言うと初期化をしてもmailアドレスとパスワードがわかっていれば
また同じアカウントでサインインできる。

パスワードを忘れた場合は…って公式サイトにかいてあるじゃないか。

Q."PLAYSTATION Network"(PSN)にサインインできません
A.お使いのサインインID(Eメールアドレス)とパスワードが正しく入力されているかどうかをご確認ください。
 パスワードを忘れてしまった場合は、入力画面にて[パスワードを忘れたら]を選択してください。
 パスワードのリセットには、アカウント作成時に設定した生年月日とパスワードを忘れたときのヒントが必要となります。
695ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 12:08:09 ID:gTIYjZb1O
>>679>>683
色々とありがとうございます!参考にして探してみます。

>>686
スピーカー内蔵でも、音は出ないんですか?
696ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 12:53:09 ID:c+ZJC2CJO
60GBか20GB買うか迷ってるんだけど、無線LANって要るかな?後カードスロット?も
697ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 12:59:52 ID:gtrlEH8M0
DVIに変換してるから出ないだろう
698ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 14:30:00 ID:TDu2elVt0
でないよ。
どうしても今のモニターでやりたいんなら光デジタル入力のついたホームシアター
買うしかないね、俺は一万程度のホームシアターを買ったけど。
699ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 14:56:57 ID:Z6RnAkwdO
てか、PS3ってフリーズ多すぎないか?箱〇とかもこんなもんなの?恐くてRPGできねーよ。
PS2のゲームだからかな。PS3のゲームだとフリーズしないのかな。
700ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 18:11:55 ID:/0G0J3MZ0
divxに対応しているのに divxでエンコした動画がDLNA再生出来ない
昔にエンコしたdivx動画ならいくつか再生できるって事は
最新版のDivxでエンコした動画には対応していないのかな?
H264でエンコした動画もほとんど再生不可能だし
再生可能な動画の区別が分からない

もっと詳しく表示してくれれば良いんだけど訳分からない
701ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 18:20:20 ID:gseaujWM0
>>700
DivX 3.11でエンコードされたファイルは再生できない。また、著作権保護されたファイルや、2GB以上のファイルも再生できない。
H264もファイルサイズが大きい物はダメだったはず
702ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 18:31:24 ID:2JUCrIMY0
PCにも繋げる液晶15型テレビ!
ってやつを買ってワクワクして今届いたんだが
画質がめちゃくちゃ荒い・・・・
これはTVがしょぼいからってことか?
PCに繋げるとか余計なもの買っちゃったからなのかな?
D端子とかいうやつ買えば映像綺麗になる?
普通に涙目だから誰か教えてください・・・・゚・(ノД`)・゚・。
703ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 19:17:40 ID:abtfYpm80
>>702
HDMI端子付きのテレビor液晶ディスプレイじゃないとどれも一緒。
その15インチ窓から放り投げて新しいの買って来るといいよ。

あと貧乏人は夢を見ないことが一番肝心かな。安物買いの銭失いって言葉をキミに贈ろう。
704ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 19:29:46 ID:2JUCrIMY0
>>703
まじっすか・・・
普通に涙目なので買いなおします・・・・
705ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 19:37:42 ID:FEFUwRAx0
ちょっとまった
HDMIじゃないとどれも一緒、は暴論

とりあえず赤白黄とD端子は全然違うわ
706ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 19:44:15 ID:FEFUwRAx0
それでも多分D2までなんだろうけど・・・

>>699
ゲーム次第だろ
昔のファームはブラウザ中によく止まってたけど
よくやってるレジは2か月に1度くらい止まるかもってくらい。
707ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 19:45:31 ID:9QFzP5+VO
とりあえずそのテレビになんの端子が付いてるか確かめろ。てかそれぐらい確かめてから買え。
708ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 19:47:47 ID:2JUCrIMY0
サーセン
無知すぎてほんとごめんちゃ・・・
とりあえずD端子買ってみる
それでもウンコだったらちょっと買いなおすわ・・・
709ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 19:58:28 ID:yFBIiLkm0
価格COMの液晶ディスプレイ見ると幸せになれるかもよ。
710ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 22:25:11 ID:2JUCrIMY0
いろんなサイト見て探してるんだがどれがいいのか全然わからん・・・
PS3をそれなりの画像でできるだけでいいんだ
15〜なら全然いいからお勧めの液晶テレビ教えてくれないかorz
どのテレビが綺麗にできるのか全然わからない・゚・(ノД`)・゚・。
711ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 22:26:00 ID:2JUCrIMY0
15〜17とかそんなモンでお願いします
まじ質問ばっかでごめん・・・
探してもわからんのですorz
712ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 22:34:51 ID:2JUCrIMY0
過去ログ見てたらPCモニタのほうが安いっぽいね
HDMIが付いてればそれなりの物が買えるってことがわかった
713ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 22:35:33 ID:abtfYpm80
         , -─‐- 、.      へただなあID:2JUCrIMY0くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   ID:2JUCrIMY0くんが本当に欲しいのは・・・42インチ液晶TV・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   これに買ってきてPS3につないで・・・・
       |   | h |!     `ヽ   1080P表示させてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  フルハイビジョン環境で遊びたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼい15〜17インチテレビにD端子でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       ID:2JUCrIMY0くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく買ったPS3でスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
714ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 22:37:22 ID:2JUCrIMY0
俺・・・金溜まったらでっかいTV買うんだ・・・
715ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 22:47:07 ID:abtfYpm80
              _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`       やり直そうな……
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、    もし首尾よく
.      /                 `''‐、   金を貯めて大画面テレビを買いなおせたら
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ  オレもおめえらもやり直そう……
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   もう今までのような
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!     澱んだくぐもった………
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!      そんな ハッキリしない
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !        毎日から抜け出して………
.    /    !( r||.        r __  \./|
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│      なんて言うか………
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i       もっと価値のあるゲームライフ………
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、  ……うまく言えねえが………
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |      ともかく………
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|       今までとまるで違う
   |      |. ヽ. i、        | W1  │     人生を漕ぎ出そう…!
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!      ………今度こそ……!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080124-00000020-rbb-sci
716ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 23:29:53 ID:sRSftFFjO
最近DVDとかPSのディスク入れてもあんまり読み込んでくれないんだけど…故障??
自動読み込みは入になってるし…
717ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 00:15:56 ID:aAGqMReu0
15〜17って・・・そんなもん買って意味あんのか?w
せめて24〜じゃないとダメじゃね?
718ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 01:50:30 ID:a9zTUi02O
すいませんスレ違いかもしれないですが質問です。

PS3買ったんでどーせならオンラインしたいと思ったんですが、PCはノートだと遅延とかいろいろあって大変ですかね?デスクトップが安定でしょうか?移動することが今後多くなると思うんで持ち運びができるノートパソコンを買おうと思ってるのですが
719ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 02:01:52 ID:dFs9OWkz0
>>718
すまんPS3とPCの関係を教えてくれ
あとノートの遅延って何を表してるのかも
720ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 02:02:54 ID:7M0XvW880
オンラインにするのにPCは関係なくね?
プロバイダと契約してあって現在PCのみをモデムなどに繋いでる場合は
ルータを買ってくればいいよ。
721ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 02:07:28 ID:yPAzngMg0
>>701
トン
条件がめちゃくちゃシビアだね、Divxで再生できないファイルを
メモステにコピーしてUSB接続したら問題なくPS3で再生ができた
DLNAを通すと駄目みたい、元がアナログ地上波のテレビ放送を録画したものだから
著作権関係では無いと思うけど、
DLNAの制約もかなりあるみたいな気がする
いちいちメモステにコピーするのもエンコし直すのも面倒だから
リビングにあったAVLP1/DVDを移動してきた
PS3がちゃんとしたAVサーバーとして役に立つなら助かるのに
SONYもっと力入れてやってくれないかな

722ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 03:16:40 ID:UEQvTCx00
>>721
それはDLNA鯖の設定を疑った方が良いんじゃ?
基本コピーして再生できるものはDLNA経由でも再生できる。
鯖ソフトは何使ってます?WMP11とか無しですよ、制約大杉だし。
あとH264動画が再生できないというのはmp4コンテナ?AVIコンテナ?
AVIコンテナのH264は再生できないから、YAMBあたりでmp4コンテナに入れ直した方がいい。
(無論、その場合音声はAACでないといけないけど)
あと、H264もHigh Profileの4.2までの対応なのでProfileが5.1だとはじかれる。
バイナリエディタでProfileの数値を書き換えれば結構再生できるようになるけど、
駄目な場合は真っ黒になる。
バイナリ書き換えに関してはここ参照。
ttp://d.hatena.ne.jp/t_s_s_i/20070812/1186900047
723ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 09:55:22 ID:a9zTUi02O
>>719>>720

すいません説明不足&表現が間違ってましたね

PS3でオンラインをするとしたらデスクトップパソコンとノートパソコンどちらがいいでしょうかってことなんです。また、ノートパソコンだとスペックが低いからオンラインの時にゲームで遅延が起こると聞いたのですがどうなのでしょうか?
>>720さんの意見ていくとルーターというものを買って契約を結べば遅延とかは関係なく快適なのでしょうか?



長々と質問すみません
724ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 11:12:56 ID:rIB+4ys4O
遅延もなにもパソコンに繋ぐ必要はないわけだ
気になるなら光にしたら?
725ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 11:34:28 ID:a9zTUi02O
>>724

なるほどです。早い回答ありがとうございました
726ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 12:37:59 ID:yPAzngMg0
>>722
トン
WMP11を使っています
他の鯖ソフトを探してみます
フリーのおすすめがあったら教えてください
727ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 13:53:41 ID:7iQiE1Xh0
パソコン買わなくてもオンラインはできるよw
728ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 17:47:59 ID:mtvssosHO
動画のサイズどのぐらいがちょうどいいの?俺のサイズ小さいからか画質かなり悪いんだが
729ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 18:33:24 ID:ydTeNHGMO
30以上
730ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 20:28:50 ID:/uTuPi8iO
PS3の本体設定で容量確認したら45/55GBって出てたんですけど
60GBを買ったのに55GBっておかしくないですか?5GBって個体差の範囲内?
731ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 20:56:52 ID:4pX+oYbf0
>>730
良くある質問だけどそれで正常です。

表示の容量より実際使える容量が少ないです
http://www.century.co.jp/support/hdd/furyou.html
732ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 21:11:01 ID:/uTuPi8iO
>>731
これで正常なんですか。それなら安心です。
どうもありがとうございました。
733ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 22:59:09 ID:mtvssosHO
320×250じゃ小さいよな?画質わるだけ?
734ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 23:56:45 ID:fbZodHSt0
40GPS3の有効な使い方。
まず、PS2.3を両方起動させます。PS2の方ではDVDを鑑賞し、PS3の方はPSPでリモートコントロールして
PS1のゲームを楽しみます。これ即ち通の使い方!
ただし、電気代嵩みます。
735ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 01:09:15 ID:a13INumlO
2月はDMC4で遊ぶとして6月はMGS

間の3、4、5月に何か話題作って出るんでしょうか
736ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 03:51:34 ID:kR2MAt+BO
>>718
俺んちノートだけど特に問題ないよ。
737ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 08:15:39 ID:68s6rRXj0
>>735
個人的な趣味で言えば
3月はギターヒーローとAC4AとバトルフィールドBC
4月は戦場のヴァルキュリア
5月以降はまだなんともいえない
738ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 11:34:29 ID:HLrVIEZW0
WARHAWKやってたら急に電源切れて、
ピピピッてなるだけで起動できなくなった・・。
赤のランプが緑に一瞬変わって赤に戻りピピピッ・・。

説明書と故障かな?と思ったらの冊子を見たら、
「本体内部の温度が上がりすぎてますしばらくたってから
起動してください」とある。
こんな真冬に熱って・・。
もう一時間以上経つが起動できない・・。

インフォメーションセンターに電話します。
先月のクリスマスに買ったばかりなのに・・。
739ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 11:35:47 ID:IXK1PeLS0
置き場所大丈夫?排気口の辺りにスペースないとPCと同じで温度あがっちゃうよ?
740ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 11:45:45 ID:HLrVIEZW0
>>739
スペースとってます。
問題ないと思います。

触っても冷たいのですよ・・
今修理に出す時の注意事項読んでます。
ハードディスクは自宅で保管するのですね。
あとケーブル類はいらない・・と。
元箱を包む包装紙と本体つつむプチプチがいるなぁ・・

741ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 13:34:12 ID:bVcy8qaFO
これからPS3を買おうか悩んでる人にアドバイスを一言。買うのはやめとけ…。
理由は、フリーズしまくるから。

ゲームにもよると思うが、俺の経験上一日に4〜5回ぐらいフリーズするぞ。
あまりにもひどいのでSONYに電話して文句言ったら、「正常です」の一言で済まされ(;∀;)ウワーーーン!!!
あまりにもムカついたのでハンマーでPS3壊しちゃたよ(実話)
さて。PS2買いに行こ…。
742ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 13:36:10 ID:UhQax56J0
m9(^Д^)プギャー
743ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 13:37:56 ID:MXg1KmrBO
写真みせろ
744ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 13:40:46 ID:HtbhRGLO0
>>741
使い方間違ってんじゃねーの?
745ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 14:07:32 ID:c1UokwAs0
COD4でフリーズしまくるの俺だけ?
746ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 14:09:30 ID:qFifsyEO0
フリーズなんてめったにしねーよw
PS2の時もそうだけど
すぐ壊れる奴の部屋ってすっげぇ汚い
747ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 14:23:23 ID:erqSqw08O
>>736
ノートを友達の家に持っていってPS3に繋げばオンラインできますか?
748ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 14:31:03 ID:kTNLSEsxO
結局、白騎士物語はいつ出るんだ!
MGS4とかFF13とかはどーでも良いから白騎士を早く出してーっ

……後、鉄拳6もお願いします。
749ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 14:39:54 ID:lfRoEimn0
KH3はPS3で出るのでしょうか?
今回の新作発表は携帯、DS,PSPだけでしたが・・・・
750ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 15:00:24 ID:eN7knw9l0
PS3買ったのでPSPで聞いてる曲をPS3で聞こう思いPS3にコピーしたのですが、
ほとんどの曲が開始2.3秒遅れて曲が途中から始まってしまいます。
PS3のミュージック設定いじっても直らないのですがこれを直すことってできるのでしょうか?
PSPだと普通にきけるのですが
751ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 16:10:49 ID:HLrVIEZW0
思い切って電話しました。
優しいお姉さんが、俺のたどたどしい質問と説明に応対してくれて、
明日佐川急便が取りにくるそうです。

昨年の夏頃から運が悪くNECのノートパソコンやSONYのコンポが
壊れる不運なのですが、
NECは電話応対が最悪な上、取りに来るのが4日後とか遅かった。
三回壊れたまま帰ってきて、
パソコンの無い生活に耐えれずエプソンのパソコンを買うはめに・・。

コンポの方はSONYに電話するとおっちゃんが車に乗って来て、
もって帰って直して返してくれて、返しにきてくれた人も
「この機種は当時高かったでしょう。」と製品についても詳しかったです。

「ハードディスクを取り外して送れと書いてありますが、不安です」と言うと
「問題が無ければ預からしていただきます・・」だそうです。

明日佐川急便がきます。長々とすみません。
直って帰ってきたらいいなぁ・・
752ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 18:26:12 ID:bVcy8qaFO
>>746
俺の部屋超キレイ。てか、部屋が汚いとか関係ないレベルなんだよ。買ったその日にフリーズしまくるんだからwww
753ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 18:32:06 ID:GtIudGEu0
自分で自分の部屋が超キレイなんていってる奴の部屋には入りたくないなぁ
754ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 18:38:52 ID:kTNLSEsxO
初日からフリーズしまくりなら初期不良でしょ。

なんで買った店に言いにいかないのか不思議だ。

正月に買った俺のPS3はフリーズがまだ一度もないよ。
755ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 18:41:49 ID:c1UokwAs0
フリーズしまって、ワイヤレスコントローラが壊れたっぽい
756ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 18:44:53 ID:GtIudGEu0
>>755
いいからつまようじ持ってきてコントローラ裏のリセットボタン押せ
757ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 18:46:48 ID:L5iWBDN+0
本体の静電スイッチ部分が浮いてきてるんだけど
これって修理してもらえるんだろうか…orz
758ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 21:03:48 ID:Zbki0Mdw0
質問なんだけど、40GBはLANケーブル挿すところ(LANポート?)あるよね?

有線でオンラインやりたいと思ってるんだけど、
壁にTELと書いてあるLANポートや普通のLANポート(?)テレビのやつがある。
この普通のLANポート(?)に直接LANケーブル挿してもオンラインできるよね?

以上ことについて答えていただきたい
759ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 22:29:09 ID:/NzXZ76Q0
PS3とみんごる5買った
何が良いって箱○みたいな騒音出ないトコ
これだけで十分すよ
760ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 22:33:52 ID:nbb9rUG50
x
761ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 22:49:28 ID:c1UokwAs0
貧乏人はXBOX360ごときの音でうるさくなるほど部屋が狭いのか
かわいそう
762ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 22:52:11 ID:qqeWC0vzO
本日PS3を購入した。
わかってはいたが
もはやゲーム機の価格じゃねぇわ…
子供の趣味の範囲越えてるって!
763ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 22:56:42 ID:GDs9opYt0
子供の趣味?
764ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 23:03:01 ID:AlDlaad6O
PS3ってさ、大画面液晶ワイドTV前提なの?
プレイしたソフトが軒並文字が小さすぎるし画面が暗すぎてまともにできないんだが…
使用TVは21型ブラウン管
765ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 23:07:33 ID:HtbhRGLO0
>>764
コンポジットなら文字つぶれるね、D端子あるならD端子で接続しよう
766ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 23:32:11 ID:GDs9opYt0
>764
はっきり言ってその通りだと思う
WARHAWKみたいなオンラインゲーは、テレビの差が戦力の決定的な差になると感じた
767ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 23:38:49 ID:AlDlaad6O
764ですが、素直にTV買い替えます
GT5で鈴鹿サーキット暗すぎてわろた
768ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 23:39:17 ID:YcZko50H0
昔の体験版ってstoreから消えちゃったりするの?
769ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 23:54:34 ID:whR/RGuH0
>>758
有線LANポートは、普通についてるけど、
ブロードバンドルータとかのLANポートと
LANケーブルを繋げないといけないのじゃない?
770ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 00:11:24 ID:q3jA4cnR0
>>769
ありがとう

LANポート→PS3は無理ってことだよね?
有線あきらめて無線にしようかな・・・
771ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 00:21:57 ID:s3pPoy7SO
40G+新型PS2を買うのと60G買うの、どちらがオススメですか?
しばらくはまだPS2のゲームをメインにやるつもりです。
772ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 00:36:54 ID:8I6S9gU+0
60GB買ったほうがレア度は高いかもしれないけど正直PS2のソフトはPS2でやったほうがいいかもしれない
773ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:46 ID:leljC4oM0
しかし最近PS3ハードのCMみないな。多機能なんだからWiiみたいなCM作ればいいのに。
PS3出た当初のCMは全く魅力を感じないできで酷かったけど
774ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 01:55:16 ID:d66G1AC30
>>771
60GBはPS2アプコン機能が付いている上に、
ゲームのロード時間もPS2より短い。
60GBを確保することをお勧めする。
775ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 02:23:11 ID:s3pPoy7SO
>>772>>774
レスありがとう。
今あるPS2が壊れちゃったんで、ロード時間短縮の60Gがいいかなと思いました。
新品購入困難かもしれないけど探してみます。
776ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 05:24:37 ID:8LVLm7Sf0
>>770
全然理解してないだろw
TELって書いてあって壁に直接付いてるのは普通モジュラージャックと呼ばれるもの
電話機やモデムとつなぐことは有っても直接LANケーブルをつなぐことは無い

無線LAN繋げようって考えるぐらいならそもそもその無線LANのアクセスポイントがインターネットにつながってるはずだから
その接続系路上に有線LANで繋げればいいだろ

今使ってるルーターなりモデムなりの説明書を読め
複数の住宅で兼用してる無線LANとかあんまりありえない環境でもない限り有線LANで接続できるから
777ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 05:39:53 ID:pfJTp8DM0
>>774
PS2互換関連は、切捨てにソニーがはいった以上、
マイクロソフトのOSなみに早々とサポートと保障が
打ち切られる気がするぜよ
778ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 06:22:03 ID:kteulaE80
40Gのみに絞ったのはコストの問題でしょ。
エミュの開発は続いてるし別にサポートがきられるわけじゃない。
779ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 09:38:07 ID:eWofUcsVO
どうせ互換性復活するんでしょ?
780ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 12:25:44 ID:g5GIA73e0
PS3の修理状況を確認できるSONYのページありませんか・・?
781ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 12:27:42 ID:8I6S9gU+0
修理状況ってどういう意味だ?
782ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 12:38:30 ID:j1tbqQPkO
まだ切れたわけじゃないけど、もしコントローラーのバッテリーが切れたら新しいコントローラー買うしかない?
783ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 12:38:58 ID:wAdWvmxxO
自分が預けたPS3が今どの程度修復されてるか知りたいって事だろ
SONYがそんな良心的なサポートやるわけないだろ
宅配便の配送状況じゃあるまいし
784ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 12:44:09 ID:8I6S9gU+0
っていうかそんなの任天堂ですらやってねーよ
785ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 12:53:24 ID:+aI28VIx0
PS3でダウンロードしたPSのArchiveって、PSPに移動ってできたりする?
PSPに直接ダウンロードしなくちゃ使えないとか?
786ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 13:13:29 ID:6WGHNSMB0
>>785
できる
787ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 13:15:13 ID:+aI28VIx0
>>786

ありがとうございます。
早速、PS3とチャージカード買ってきます
788ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 13:16:45 ID:6WGHNSMB0
>>787
PS3もってないのか。
だったら無理してPS3買わなくてもPC経由で購入できるぞ
789ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 13:18:17 ID:+aI28VIx0
>>788

いえ、1/31のDMC4、今春発売のMGS4を購入予定なのでそれならPS3に入れておこうとか思ったので。
790ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 13:27:14 ID:Snbm7iYPO
車や宅配を使わず歩いて持ち帰るのがジャスティス
791ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 13:59:15 ID:c+YSMsZd0
>>784
MSはやってるけどな
792ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 16:30:44 ID:fZmw3yQE0

793ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 16:40:53 ID:6WGHNSMB0
>>790
秋葉原から、山の手→東海道→地元駅からバス→最寄バス停から徒歩
でこの前もって帰ってきたけど、かなりキツかったわ。
合計2時間くらいだったな。

疲れたっていうよりも、恥ずかしさのが上回ってたけど。
794ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 17:39:03 ID:DzTAwxUh0
>>790
前、紙袋をくれなかったから、パッケージ丸出しで持って帰った。


テラハズカシスwwww

後ろの大学生になんか言われたし。
795ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 17:49:45 ID:mIxhDVp/0
>>794

自分も歩いて持って帰ってきました。
PS3を入れるだけの大きさの袋がないという事です。
796ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 18:00:38 ID:6WGHNSMB0
俺はヨドバシで最初、丸裸で渡されて「これじゃ電車のれねー!」って
思ったから、「袋ください」って言ったよ。
もちろんもらえた。

電車降りるときに、大学生の集団に「あ、噂のだ」「あぁ、噂のね」って
話し声が聞こえた。恥ずかしかったなぁ
797ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 18:22:42 ID:wAdWvmxxO
俺なんかパッケージ丸だしが恥ずかしくて着てる服を被せて全裸で帰ったわ
むろん、靴だけは履いていた
798ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 18:31:37 ID:DzTAwxUh0
>>797
靴だけかよwww俺も寒空の中、ジャンパーをかぶせて帰ったw

家の直前で箱の持ち手が切れたのにはびっくり。
799ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 18:42:07 ID:p1JpxnGK0
>>796
これコピペになりそうだなw
800ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 19:35:35 ID:WzirAoCFO
俺のPS3DVD見れないし、ロードできないゲームあるんだけど、もう壊れた??ソニーに送らないと直せないんですか?
801ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 21:35:39 ID:Snbm7iYPO
TSUTAYAで買ったらTSUTAYAのでかい袋二枚重ねでくれたよ。
360の時も二枚重ねだった。だけど袋にデカデカとXbox360のロゴがプリントされてた。
802ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 22:11:41 ID:OCVYQcPR0
>>801
気を利かせてくれたとかw
803ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 13:09:09 ID:4BdizE4f0
>>801
yodobashi の文字が俺を守ってくれた。
804ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 13:41:24 ID:lCKOQWeu0
ここに大阪在住の人いますか?
PS3の60GB(長期保証付き)がありません。
梅田祖父、近所のザラス、京都ビックに問い合わせましたが、もう在庫切れで終了と言われました。
誰か60GBを見たという人、教えてください。
805ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 13:54:35 ID:4BdizE4f0
ヨドバシが通販してくれんのか分からないけど、秋葉原のヨドバシに
連絡してみん。横浜でもいいかも?

806ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 14:41:47 ID:qwrXqXoFO
PS3でエロ動画見る方法ない?
807ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 14:58:46 ID:tb0Eo7nIO
普通に画像を記憶メディアに入れればいいんじゃん
808ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 16:51:30 ID:X6lNePzR0
>>804
泉北二号沿いのケーズで先週見たよ
何故かビエラの前に展示されてたがw
先週なんでもう無いかも試練が・・・

イトヨとかイオンとか
百貨店のおもちゃコーナーは当たってみた?
809ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 17:47:14 ID:vKYWlgTZO
PS3でこんなソフトを製作してほしいっていう消費者の要望を受けつけるところってあるんですか?誰か教えてください
810ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 18:11:14 ID:OP6+XMKU0
>>804
25日に枚方の上新で2台あったよ。もうないかも知れんが。
811ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 18:18:19 ID:PtG4574z0
>>809
サポートにでもメール送っておけ
SCEのな
812ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 18:52:20 ID:vKYWlgTZO
>>811
ありがとう
813ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 19:35:44 ID:lCKOQWeu0
>>808
>>810
ありがとうございます。問い合わせてみます。
814ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 20:11:44 ID:dOjfau240
>>809
まぁあんた1人が要望送っても作ってくれる可能性なんて0に近いけどな
815ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 20:22:39 ID:bo73UFAO0
近所のゲームコーナーのあるそこそこ大きな本屋には、
60Gが4台おいてあったな・・・ほこりかぶって。
いつから置いてあるのだろう・・・
816ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 22:34:19 ID:XomW84wEO
PS3でエロゲのやり方教えてくださいググりかたが悪いのか変なのしかでない
817ゲーム好き名無しさん:2008/01/28(月) 22:39:32 ID:6UYZgC8Z0
ガキがエロゲなぞやるんじゃぁぬぅぇぇぇい!
818ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 03:42:55 ID:kYf4t1+1O
>>816
普通にディスク入れれば読み込むよ
819ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 04:08:14 ID:P/P3x2LM0
ワイヤレスコントローラーって本体の電源off(待機の赤ランプ)でも充電できますか?
820ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 04:42:01 ID:wlypcB0ZO
できない
821ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 05:27:42 ID:yhky8cFX0
コントローラの携帯電話みたいな充電台がありそうでないのが、つらい。
あったと思ったら、「PS3が起動中にUSBに挿して充電」ってので、意味がなかった。
822ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 07:26:15 ID:P/P3x2LM0
そうなのか・・・。>>821みたいなのは欲しいね。出掛けてる間に充電できてると最高なのにな。
823ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 07:37:19 ID:jlizP2LB0
824ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 07:39:27 ID:jlizP2LB0
825ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 10:47:59 ID:oEk1rRNn0
PCから充電しておけば?
826ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 10:48:57 ID:oEk1rRNn0
HORIのイルミ充電スタンドとセルフパワーUSBハブの組み合わせでもいけるね
827ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 19:12:26 ID:3cFtjaj0O
すいません誰か教えて下さい。
PS3でゲームをしてる時、ムービーが始まると画面が動いて字幕が切れて半分しか見えなくなるんですが。解消する方法はあるんでしょうか?ググったんですけど、どうググっていいのやら・・・。
828ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 19:13:44 ID:KRHvWJwJ0
画面が動いてってのがよくわからんがそれはお前ん家のテレビが小さいからじゃねーの?
829ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 22:19:00 ID:nDaHvOFS0
テレビ側が受信信号の状態見て勝手に画面モード変更してるからかも
テレビの取説見てモード固定してみては?
830ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 00:11:09 ID:GIvkjWKR0
つか先週か先々週で一気になくなったよな…PS3の60G。
先週の内に買っといて良かった、今じゃそこ等で売り切れてるから
831ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 00:20:59 ID:jumEwhk+0
秋葉原ヨドバシも売り切れたのか?
数日前までは普通にあったが
832ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 04:59:53 ID:Fn0oWo9I0
>>830
転売ヤーが転売できない事を悟った時、中古市場にあふれる。
去年の今ごろが、そうだったように・・・
833ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 06:27:24 ID:5wVU7kjaO
大丈夫。Viiとか買っちゃう富裕層が直ぐに買うから。
834ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 07:30:56 ID:Nff6ZShh0
>>827
テレビのオートワイド設定を切れ。
835ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 09:12:37 ID:GEc1t2mUO
誰か教えて下さい。
先週PS3を買ってプレイステーションホームってとこに行こうとしたのですが
どこから行けるのか分かりません。
どなたか行きかた教えて下さい。
836ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 09:15:40 ID:s0pzPAN70
釣り臭くてたまらんw
837ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 09:29:51 ID:jumEwhk+0
まず、プレーステーションホームを説明しろ
838ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 09:40:14 ID:8/sAZOTo0
いくらなんでも、こんなあからさまな馬鹿丸出しの発言で釣れると思ってるような
気違いは、例え隣国にさえ5人くらいしか居ないだろ。
839ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 10:07:02 ID:QbRjXgqc0
いまPS3購入検討中なんですが、60GってPS2ソフトの互換ありますよね?
新型の40Gはいろいろ省かれてる&互換なしと聞いたんで敬遠したいんですが、
今買うなら在庫あるうちに60Gで間違いないでしょうか?
ちなみに無線LAN構築する予定なので20は最初からはずして考えてます。
40の方が60より優れてるところってどこかありますかね?
840ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 10:10:59 ID:XIA55Af90
>>839
低電力、静音。

あと、これは推測だが、発売を急いで無理して作ってた内部設計が、
整理されて少しはキレイな作りになってるかも。
(つまり故障がしにくいかもしれない・・・あくまでも希望的推測)
841ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 11:53:16 ID:YZsF77C1O
>>827です。レス遅れてすいません。
テレビは37型なので大きさは問題ないと思うんですがムービーが始まると画面左上に「映像情報判別」と出て、画面がブレるというか動くんです。
オートワイド設定は、何故か買った時からできないようになってました。
どうしよう・・・。ムービーの楽しさ半減ですよ。
842ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 12:20:33 ID:p6KZnkVa0
2060と40Gのアプコンの違いをkwsk教えてもらいたいですよ
買うなら60か40なんだができる事が違ってくるとあれなんで
843ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 12:43:10 ID:v6vHshhA0
PS3のソフトが起動出来なくなりました
エラーが出るのではなく、ソフトを入れても画面にソフトの表示すらされないのです
どうしたらいいでしょうか?
844ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 12:58:38 ID:ln+QlqXj0
サポートに電話。
845ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 12:59:11 ID:8dQlKi+Q0
>>840
初期型の方が部品自体高耐久のやたらと高いのを使っているので(サーバークラス)
発熱分(50w)を差し引いても40Gが高耐性とはいいきれないかと

>>841
それはテレビの設定が悪いとしか
説明書良く読んでオートワイド設定を切れ

>>843
前面の電源スイッチ長押しリセット(ピーっと言うまで)起動
で、これやっても駄目ならサポートに電話
846ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 12:59:38 ID:ln+QlqXj0
俺は外見も気にするから白買ったな。
847ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 13:46:09 ID:8dQlKi+Q0
ちなみにPS3を買った理由
分解記事見てあまりの高品質ぶりに驚いたから
848ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 14:07:18 ID:Gy5BJbWB0
ハードだけ買って満足する人が多いね。
ソフトが売れない訳だ。
849ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 14:12:51 ID:8dQlKi+Q0
大丈夫、それなりに買っている
AC
ダム無双
Folks
EoJ
flOw
Warhawk
みんゴル5
GT5P
他BD映画等20枚程度

近日購入予定
ACfA
850ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 14:13:49 ID:8dQlKi+Q0
おっとBladestormと今期最高傑作と思うアンチャーテッドを書き忘れている
851ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 14:58:56 ID:vKzz8aztO
今でてる60GのPS3は熱&音問題は改良済みなのですか?
852ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 15:39:44 ID:c9ovmuXs0
熱問題はともかく音問題なんていつ出たんだよ。
熱はそうだな、夏場は1日中つけてるとPS3に悪いかもしれない
853ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 17:28:23 ID:vKzz8aztO
40Gみたいに改良はされてないんですか?
あのファンの付属品買った方がいいかしら
854ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 18:01:06 ID:YZsF77C1O
今PS2のゲームしてたら、フリーズした。
PSボタンで一旦終了してさぁ再開しようと思ったら、仮想メモリーカードのデータが全部ぶっとんでた…。最悪じゃ。もうイラネ。明日売りに行こ…。
855ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 18:06:54 ID:c9ovmuXs0
あっそ
856ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 19:01:58 ID:Nff6ZShh0
>>854
まず何のゲームでどういう状況で発生したか書け。
ついでにSCEに不具合報告のメールも出せ。
お前は売り払ってそれでおしまいかも知れんが
同じことが他人のマシンで起きないとも限らん。
大した手間じゃないんだから売る前にその位はやってくれ。
857ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 19:50:01 ID:LppfBKyU0
零がWiiに流れたようです…
858ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 20:32:49 ID:ymzdKL360
PS3を横に置く時後ろ何cmあければいいですか?
859ゲーム好き名無しさん:2008/01/30(水) 21:52:41 ID:5wVU7kjaO
横より縦の方が排熱効率がいい
860ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 01:34:34 ID:2hpbFm8j0
結局60GBを手に入れることができなかった。
都市から離れた店では残ってそうだが、あくまで長期保証付けられないと嫌なんで
もう断念した。転売屋は、マジで死んでほしい。

PS2互換付きの新型早く作ってくれ。
861ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 02:06:26 ID:nF55KwrxO
>>860
そうだよなー
6万も払って長期保証がないってなんだよって話だよなー
俺は買っちゃったけど
862ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 02:19:24 ID:pf/1Tt/o0
>>860
おもちゃ屋、スーパー、百貨店が穴場かもよ
あー・・・長期保証は家電系か


ちょっと上の方の話題、
スタンバイでのコントローラー充電の話
リモートプレイのリモート起動をオンにすると
赤ランプの待機時にも通電してるんじゃない?
863ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 10:11:34 ID:7IBQ5E84O
PS3とPSPを繋いでテレビ画面でゲームをする、という事は可能ですか? 
PSPとテレビを繋ぐ専用コード買わなきゃだめですか?
864ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 10:36:58 ID:1HsEqvQJ0
>>860
秋葉原のヨドバシは?
865ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 13:32:08 ID:fPP3HFK1O
コントローラを家庭用電源で充電する為には何が必要ですか?旦那に聞いても解らないって言うし。今電気屋さんに来てますが店員の男性が駄目なタイプで聞きたく無いんです。頼みます。教えて。
866ゲーム好き名無しさん :2008/01/31(木) 13:38:52 ID:+5e4j4go0
縦置きしたいけど、ホコリが気になる・・・
867ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 13:41:24 ID:nWjSqD6F0
868ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:00:22 ID:SyGSuoaN0
>>865
事前に調べてから行くべきでは?
変換機のようなものがあると思う
869ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:00:36 ID:o8qK2pTmO
聞きたいんだけど、、、
PS3用のデュアルショックを買ったんだけど、
PS3のソフトをやるとブルブルするんだがPS2のソフトをやるとさっぱりブルブルしてくれない…(メニュー画面でバイブONにはしてる)
これって仕様ですか?
870ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:04:50 ID:564uawb1O
PSボタン押してでるメニューのほうは?
振動ONか?
871ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:08:36 ID:GQLl6LwF0
>>862
PS3を中継してもPSPのゲーム画面は映らん

>>865
セルフパワータイプのUSBハブとUSBミニプラグコード(PS3に付いてきている奴ね)
USBコードの方はPS3のを使えば問題ないが、あった方が便利
872ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:09:04 ID:fPP3HFK1O
>>868
違うんです。ドライヤー買いに来て、あっそうだ って思い付いたんです。ゴメンなさいm(__)m
873ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:11:15 ID:o8qK2pTmO
>>870
全部ONだよ。
アンチャーテッドはブルブルしてくれるけどDMC3やGOW2やるとシーン・・・みたいな。
もうほぼ諦めてるけど…
874ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:19:36 ID:IF5QZ70O0
こう言っちゃなんだが互換機能のある60,20GBを生産終了した今PS2のゲームにこれ以上
何か求めるのは絶望的だと思うな。
875ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:33:30 ID:fPP3HFK1O
>>871
ありがとうございます。ちなみにセルフパワーハブをコンセントにってことでしょうか???
女一人でパソコンコーナー行ったり来たりでマニアックなお兄様があきらかに下から上にジロジロ(*_*)
876ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:38:58 ID:GQLl6LwF0
>>875
そ、USBハブのACアダプタをコンセントに差し込んで単独で使っても良いしPS3と繋げてもいい

ヨドバシやビックのパソコンの周辺機器売り場にでもいって、店員捕まえて
セルフパワータイプのUSBハブってどれですか?と聞けば連れて行ってくれるよ
877ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 14:44:27 ID:fPP3HFK1O
>>876
ありがとうございました。今うろうろしてたら女の子の店員さんが奥からちょうど出てきて聞いて買えました。本当サンクスでした。o(^-^)o
878ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 15:34:43 ID:pf/1Tt/o0
>>871
そのレス>>862じゃなくて>>863>>443


>>873
PS3のファームは最新にしてある?
879ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 15:36:07 ID:pf/1Tt/o0
>>878
>>443はミス
見ないで
880ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 18:43:13 ID:ihC3K9hWO
縦置きすると故障しやすくなるって本当ですか?
881ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 19:00:14 ID:IF5QZ70O0
本当だと思うんなら本当なんだろうな
882ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 19:47:42 ID:1TIB8Krn0
>>860
長期保証ってどこならつけてくれるの?うちの近くのデオデオでは
PS3はおもちゃ扱いで5年保証付けてくれなかった。もちろんカード会員に
なってるし、そこでは沢山家電購入してんだけど。ちなみにPS2は5年付けて
くれたけど。
883ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 20:55:10 ID:om8U1IKv0
>>882
石丸なら3年保証だったような・・・。
884ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 21:13:39 ID:cd3YEEGP0
どうせ、
「今後のゲームは、この新型PS3じゃないと動きません」
って、ソニーは平気でやると思うから、
長期保障は、無駄だと思うよ。
885ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 21:16:37 ID:c8mFZsRU0
>>884
PS3に限ってはないだろ
ファームアップデートで次世代BDにも対応できるみたいだし
886ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 21:32:27 ID:1TIB8Krn0
>>883
マジですか・・・同じエディオングループなのに・・・
887ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 22:12:52 ID:8L3cRi4q0
>>885
>ファームアップデートで次世代BDにも対応できるみたいだし

LTHのBDのことか?
20GB/60GBは対応できないだろJK
888ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 22:14:42 ID:DpXNIGBWO
基本的に家電量販店なら3年つけてくれるよ。
PS3はHDDついてるから大半は保証してくれる。
保証してくれないとこはサービスが悪いと思おう。
889ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 00:30:32 ID:VzLpB08rO
今日PS3買ってきたんだ… ゲームしてたらフリーズしたから電源落とした。
そしたら次起動したときに『起動できません。正しいハードディスクがみつかりませんでした』
って出てなにもできなくなりました

もうどーしようもないですか?;;
890ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 00:46:04 ID:JsZOhevt0
とりあえず明日
サポートに電話
891ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 02:48:00 ID:VhwNK3bc0
HDD がついてるのに電源切るのは愚か過ぎるよなwww
しかも,サポートに電話せずこんなところに書き込みしてもっと間抜けwww
892ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 06:18:42 ID:vEJuSFX70
せめてHDDのアクセスランプがついてないときに落とさなければ
893ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 08:36:55 ID:7w0hgUpA0
普通のHDDならアクセス中に電源落ちても問題ないだろう
894ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 10:41:39 ID:VzLpB08rO
昨日プレステ3壊れて落ち込んでた者です。

今日サポートに電話して症状を伝えたら即答で新品と交換します。との事でした。
詳しくは聞かなかったけどもしかしたら確認できているバグなのかも?
895ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 10:57:21 ID:8ii++jXa0
>普通のHDDならアクセス中に電源落ちても問題ないだろう

マジで言ってるならご愁傷様...
896ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 12:18:30 ID:USXqdk+R0
ロード中に前面スイッチ長押しで強制終了ならまだ問題は少ないが
セーブ中だったら強制終了した場合、最悪起動不可になるので
アクセスランプが消えるまでしばらく放置してから強制終了
897ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 12:28:06 ID:bZw2+P90O
PCモニタはHDCP対応じゃないといけないのでしょうか?
898ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 12:38:49 ID:bb2JhpBc0
ああ、主電源を切っちゃうことか
そりゃ、やばいぜ
899ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 14:13:50 ID:AEB7WTukO
>>897
DVI、HDCP非対応のモニタに対し、HDMIをVGAに変換して使うなら
ゲームスイッチ(30000円前後)などでHDCPを解除してあげる必要がある
900ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 16:32:46 ID:/2eZ0hwg0
20Gのが欲しいんだけどどこにもない。都内であるところない?
901ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 16:58:48 ID:05VHbLAlO
前から思ってたんだけど、PS3壊れて新しいPS3買った場合
鉄拳などのダウンロードソフトって再ダウンロードできるの?
902ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 18:17:07 ID:hzjvSp5N0
近場でまだ60Gと20Gが売ってるからちょっと欲しくなってしまった…。
PS2のアプコン狙いなんだけどアプコンの効果って結構ある?
あと白騎士物語っていうRPGがやってみたいんだけどこれっていつ発売なのかな。
903ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 19:25:35 ID:USXqdk+R0
>>902
あるものと無いものが存在
実際に遊んでみないと何とも言えない

ICO:効果無し
ワンダ:効果有り
同じ製作チームでもこうだからね

白騎士は本当は昨年末予定だったが、昨年中頃には発売未定へw
904ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 19:38:38 ID:hzjvSp5N0
>>903
レスサンクスです。

うちはテレビが古くてPS2は未だにブラウン管にコンポジ接続なんだけど
PCモニターは液晶でHDMI端子があるからこっちで映せば
アプコン未対応のソフトでもそれなりには綺麗だと思うんだよね。

後、散々既出の質問だろうけど60Gと20Gってどっちがいいかな?
うちのネット接続は有線なんで無線LANは今の所関係ないんだけど
もう生産されないって事を考えると無理してでも60Gの方がいいのかな。
905ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 19:50:35 ID:6iUHMuzY0
そこはもう自分次第でしょう。
無線必要無いなら、20GBでいいんじゃ?
HDDは増設できるから議論の対象外として、
カードリーダーの部分は、USBでカードリーダー接続すれば
20GBでも出来るし。
906ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 19:51:05 ID:bd2b6KRlO
>>901
同じオンラインIDなら無料で再ダウンロードできた俺が来ますたよ。
907ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 19:53:37 ID:5MHTlkpN0
最初PS3でゲームはじめようとしたらアップデートはじまって2時間しても30%しか進まないっていう友達がいるんだが原因わかるPS3プロいる?
908ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 19:54:19 ID:6iUHMuzY0
>>907
まず、DLが30%で止まってるのかインストールの30%なのか。
909ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 19:56:55 ID:5MHTlkpN0
>>908
DLのほうです
910ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 20:01:52 ID:5MHTlkpN0
あと止まるんじゃなくてかなり進みが遅いっていうことです
911ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 20:29:44 ID:USXqdk+R0
それはPS3のせいじゃなくて、DL鯖かネットの帯域使用率とかルーターのせいとかしか
で、そういったことを聞きたいときは
契約ISP、契約内容、使っているネット機器、PS3のネット接続方法等書かないと誰も分からないよ
912ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 21:00:35 ID:5MHTlkpN0
>>911
なるほどすみません。ありがとうございました。
913ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 21:10:51 ID:hzjvSp5N0
>>905
レスありがとです。

さっきから質問しまくりで申し訳ないんだけど
PS3のHDDを交換する場合お奨めの奴ってあります?
ホリからPS3用っぽいのが出てるけど高いし。

PS3のHDDってノートPCとかの2.5インチシリアルATAだよね。
なんか相性良いのとかありますか?

それとHDDを取り替えるつもりなら買ってすぐに交換がいいのかな?
最初から付いてるHDDが足りなくなって後から交換する場合
交換した後だとDLCとかの履歴がなくなったりしたら不便そうで。
それともHDDにシステムファイル的な物が入ってる訳じゃなくて
本体の方で記録してるんですか?
914ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 21:23:09 ID:GTyA139a0
>>913
外付けにしろ
915ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 21:36:02 ID:CJQEmUQ30
>>889
>>893
確かにPCと比べるとHDD弱いような気がするんだよな。
普通のPCではアクセスランプ付いてる時に電源おとしても問題ないがPS3は致命的な状態になるもんな。
HDDは同じでもPS3の場合はアクセスの仕方がPCよりも重要な動きなのかもな。
916ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 21:41:41 ID:CJQEmUQ30
つかWindowsの復元性能がよすぎるのかな?
917ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 22:41:36 ID:hzjvSp5N0
ちょっと調べたら120Gでも8000円ぐらいで買えるんだね。
うちなら20Gモデルでいいかも。

>>914
USBですよね?それもいいかな。
転送に時間かかりそうなのがネックだけど毎回やる訳じゃないし。
918ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 23:47:34 ID:BBqDNs5V0
>>917
自分は20G版を買ってきて、即120GBのHDDと交換したよ。
919ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 00:17:37 ID:hQ9U4eXlO
60Gのが欲しいんだけど、店頭にあるのが売り切れてたらもう入荷することはないのかな?
920ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 00:24:18 ID:JIi39zOn0
生産終了らしいから無くなり次第終了じゃないか?
921ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 00:37:04 ID:KW8tzgS90
>>919
もうそろそろ入荷しなくなってきてると思うよ
922ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 00:48:33 ID:hQ9U4eXlO
>>920
>>921
もう近くの店40Gしか売ってないんですよぉ…
ちょっと遠くのヤマダまでいってみるかなぁ。
923ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 00:52:42 ID:KW8tzgS90
>>922
俺の近所のGEOにまだ売ってるけどな
ちっちゃな店とか個人経営の店もさがせばあるんじゃない?
埃被ってるのみかけた記憶がある
924ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 00:55:32 ID:hQ9U4eXlO
>>923
そうですか!明日と明後日ですみずみまで探しまわってみますわぁ!
925ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 07:34:11 ID:otvp0VQxO
>>906dクス ノシ
悩みが一つ消えたよ!
926ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 10:37:45 ID:egM4gHPJ0
>>924
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_221_686/60379335.html

買うなら急いだ方がいい。もう流通在庫しかないみたいだからね。
927ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 15:52:08 ID:q+OqoMKHO
HDMI端子でやってたんですけど、今友達の家でコンポジット端子でやろうとしたら画面真っ黒で映らないんです・・・どうすればいいでしょうか?
928ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 16:02:18 ID:DLLKmySu0
>>927
電源長押しで起動する
929ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 16:55:34 ID:umtu41cM0
有楽町ビックで60G今買ってきた。20Gもまだ少し売ってたよ
930ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 19:20:54 ID:vdCydZuC0
余ってる所にはまだ余ってるよな
このまましばらく新型出ないのであればかつての転売問題が再び発生するだろうな
まあ既に発生してるが、またあのレベル男が出てくるような規模になるかもな
931ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 02:16:10 ID:l9ga/v8VO
60G今のうちに買っといた方がいいかなぁ?
また新型が出るのを期待して待つか迷う…
932ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 02:47:36 ID:1Nsn04UI0
俺は金曜に、それまで目を付けていた60G置いてあった店に買いに行ったら既になくなっていた。
店員に「つい先日まで60Gあったと思ったけど、ないの? 欲しいんだけど」って言ったら
デビルメイクライ4の発売で1日前(1月31日)に無くなったらしい。

無論即他の店に行ったが4軒まわって何所も上記同様無くなってた。
仕方ないのでデビルメイクライ4限定パッケージ買って来たけど後悔はしてない、
同梱限定特典のブルーレイをヤフオクに出したら1万越えてしまった為格安で40Gを手にしてしまった。
933ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 07:38:18 ID:I6vlT91FO
TVないのでPCモニターでやりたいんですけどPCにS端子しかなくて画面は映るんですが
音声の入力がなくて音が出ません。どうすればいいのでしょうか?
934ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 07:54:01 ID:gNE6XRd+O
>>933
PS3の画像出力はS端子、音声設定を光ケーブルにする
ただし光ケーブル端子のあるスピーカー(アンプも)が必要だが
935ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 08:31:26 ID:I6vlT91FO
>>934
ありがとう。
スピーカー探してみます。まさかゲームするのにこんなに苦労するとは…
936ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 08:46:10 ID:gNE6XRd+O
>>935
余りにも安いスピーカーは選ばない方が吉
pioneerやONKYOとか、3万も出せばそれなりのが買えるからな
937ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 09:09:59 ID:k4TgMTDS0
音は映像以上に金かけた効果を感じると思うから、そこはけちったらいかん
938ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 09:14:34 ID:9I4sII8b0
音は変わりすぎるからあんまり金かけちゃいかんと思うがね
際限なさすぎていかん
939ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 09:42:59 ID:uW4zgIYd0
音は性能もだけど、どちらかといえばスタイルを重視したほうが良いと思うんだ
940ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 19:37:45 ID:RG5J6DCeO
コードレスにしたほうがいいよ
941ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 21:36:49 ID:lpK5mXYaO
最近PS3のコントローラが誤作動します。勝手に△押してるみたいです。
RPGで勝手にメニュー開いたりして困ります。これはサポセン行きですか?
942ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 21:53:53 ID:IDCQUL/j0
すでにXbox360は持っててPS3も買おうと検討中だけれど、
Xbox360はテレビではなくてPCのディスプレイに接続してる。
PCのセレクタを使ってディスプレイを共有するとして、
PS3にもディスプレイと接続できるアダプタってある?
943ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 22:41:02 ID:k4TgMTDS0
>941
サポセン送れば交換してくれるという話もあるけどめんどくさい
これを機会にデュアルショック3を買えば?
944941:2008/02/03(日) 22:50:29 ID:lpK5mXYaO
>>943
ソニーのサポセンは評判悪いし、あまり使いたくなかったんですよね…
これ以上悪化するようならデュアルショック買います、ありがとうございました。
945ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 22:58:25 ID:E1iWgLFr0
>>942
HDMI-DVI変換アダプタなら普通に売ってる。
946942:2008/02/03(日) 23:05:32 ID:iuoRIqcU0
>>945
ありがとう
盲点だった。
947ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 23:16:46 ID:x9WEAn3Q0
>>942
PCモニタはHDCP対応してないとダメ
948ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 23:32:51 ID:WPsNJ1sOO
横須賀にすんでますが急にさむくなったからかps3が壊れますたww

ウイイレをやっていたら音声バクるようになってしばらくすると、読み込まなくなりますた(´A`)
その後いろんなソフトで起動かけたけどもグランツー以外起動できずorz
さらにはソフトにもよってはソフト入れても無反応orz
保証書の箱もバァサンに部屋掃除した時捨てれてしまった…まじオワタ

誰か助けて
949942:2008/02/03(日) 23:36:52 ID:5Q52LSCR0
>>947
ありがとう。
うちのディスプレイ(RDT196S)は未対応らしい。

他の方法をちょっくら探してみる。
950ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 00:14:02 ID:VnGdabwgO
無知でごめんなさい。
PS3本体の専用ケースって ありますか…?
951ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 01:42:24 ID:xpDDdHR/0
PS3 専用ケースでぐぐったけど引っかからなかったからないんじゃないかな。
952ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 02:02:03 ID:O4xna53j0
>>950
デスクトップパソコンと同じ感覚で設置したら動かさず使うことが前提だから、
ないのじゃない?
953ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 06:18:09 ID:CtbmpER4O
フィルムやスタンドなら有るけど
954ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 11:38:27 ID:5Nn1RMGQO
HDDの交換したいんだけどデーターって移せる?やっぱり20Gじゃ足りない。 今更後悔。
955ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 12:12:06 ID:VnGdabwgO
ケースないですか…
答えてくれてありがとうございました。
956ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 14:35:10 ID:gqgQdM9FO
今日12時過ぎに秋ヨドに寄ったら、ショーケースに 60GB のが販売中となっていたから、衝動買いしてしまった。
まだまだあるもんだね〜。
957ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 16:01:04 ID:2AfxdlPk0
>>954
移せる
バックアップとリストアの所をオンラインマニュアルでよく読んでから実行すること
ただし、換装HDDの他に20G以上の外付けUSBHDD等必要
958ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 18:46:41 ID:FdAOkmoAO
PS2のアプコン設定出来ないんだけど…

どうやればいいんですか?
959ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 18:56:48 ID:X2PI4StY0
>>958
HDMI接続?
960ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 18:58:30 ID:9YmdVl290
>>958
XMB画面で
「設定」→「ゲーム設定」→「PS/PS2アップコンバート」「PS/PS2スムージング」
これをそれぞれONにする。
961ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 19:04:04 ID:FdAOkmoAO
>>959
HDMI接続です


>>960
やってみましたがアプコンの方だけ「切」から変わらないんです…
962ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 20:18:48 ID:z91KXYRM0
>>935
>>938のいうとおりだ。
音に金をかけだしたらもどれなくなる。

スピーカーの真ん中にでっかいテレビが置けなくなったり
(音質・定位が著しく劣化する)、
電線病にかかったりする
(PS3に余った電源ケーブルつないでいるが、ケーブルがPS3より高価だったりする)。
963ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 21:14:56 ID:9YmdVl290
>>961
アップデート試してみて、
それでもだめならサポートに電話した方がいいのでは。
964ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 22:05:32 ID:XP6LASq10
いつも思うんだがなんでエスパーを求めるのかと
ゲサロは何故か質問が多いんだが常に後出しだからテンプレとかいるのか?

>>958
使っているTVの型番、PS3の映像出力で何にチェックしているか、されているか書くこと
965ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 22:06:39 ID:XP6LASq10
>>962
ここでSPケーブル談義をするのは微妙だが、あれだダブルブラインドしないと絶対に分からんぞ?
思い込みで幸せになるのは悪くはないんだが、ぴゅあはあれはおかしい
966ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:12 ID:NKb1uNrmO
取り込んだ音楽ってPS3でCDに焼けない?
967ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 23:06:04 ID:xpDDdHR/0
焼けません
968ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 01:11:57 ID:sXiYK68BO
>>957サンクス。レス遅くてすんません。さっそくやってみます。あとみんなは何G位にしてます?120Gでも足りないかな?
969ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 04:16:00 ID:OQ+YQoiQO
>>948
システムデータが壊れたんじゃないか?
削除して起動し直してみたら?
970ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 10:36:40 ID:6phWdKbgO
PS2が壊れたんで、これを機にPS3購入を考えてるんだけど、中古60Gと新品40G+新品PS2ではどちらがオススメですか?
まだ当分はPS2のゲームをメインにやるつもりです。
971ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 12:26:26 ID:UTDvozBW0
>970
PS3でPS1/PS2ゲームをやると便利な点は結構ある。
・ワイヤレスコントローラーが標準
(特に振動こだわらなければ、標準添付のが、かなり軽いので長時間やっても疲れにくい)
・データセーブにメモリーカードがいらない(また、HDDにセーブするので気持ち早い)
・アップスキャンコンバート機能が優秀なのでHDテレビに買い換えても、見づらくなりにくい。

逆に人によっては不便な点
・プロアクションリプレイなどは使えない
・メモリーカードを使わないから、友人のとこにセーブデータだけ持って行くときはめんどくさい。

不便な点が気にならなければ20G/60Gがお勧めだけど、まだあるかねぇ。

一応旧型と新型40の差も付け加えると
・新型の方が発熱減ってるから、ちょっと静かな時間が多い。
・PS2ソフトとSACDが使えない
・新型はUSB端子が2つ。
くらいで、ゲームする上で困ることはないから、どっちでもいいと思う。
972ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 12:48:51 ID:6phWdKbgO
>>971
レスありがとう。
読んでみてやっぱり60Gが欲しくなったんだけど、中古でも特に問題はないですかねっ?
購入時に確認しておく点とかあったら教えてほしいです。
973ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 13:06:57 ID:DHtpoOoo0
>>968
160〜250GBじゃないかな
5400rpm容量単価最安が富士通の200Gだけど

>>972
購入日付が少なくとも1年以内
中古だから買った途端いろいろ不具合あったとか十分あり得る
974ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 13:15:57 ID:6phWdKbgO
>>973
レスありがとう。
60Gはたぶんもう中古でしか購入できないと思うから、そんな点に注意して購入してきます。
975ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 13:52:09 ID:r89Aqh8T0
ヨドバシ仙台店。今日の朝10時ころの話だが、60G売ってました。
976ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 18:06:02 ID:5R3w8xEE0
愛媛県。置いてない店探す方が大変
977ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 19:23:16 ID:HstAOAb30
60Gタイプ購入して一年たった
アップデートは毎回わくわくさせてもらったな
進化を目の当たりに出来ただけで、十分元取れたと思っている
今はトロステの進化がすごい!金かかるけど・・・
978ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 19:31:46 ID:d/OSdCuA0
>>977
トロステ動画見れるようになったしな
979ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 19:41:20 ID:OXSPPyqjO
新型の方が1kg軽いぜ
980ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 19:43:45 ID:DHtpoOoo0
PS3のおかげでプチオーオタの血が騒いで
AVアンプ買ったわ、SP買ったわ、SW買ったわで結構金がかかった…
981ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 20:16:54 ID:6n+anev5O
>>964
使用しているテレビはREGZAの19A3500ってやつです

映像出力は1080pになってます
982ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 20:37:25 ID:DHtpoOoo0
>>981
HDMIケーブルは1.3a対応だよね?High speed対応って書いてあった?
それから出力設定で720pと1080iにもチェックしてみて
それで改めて起動し直す。背面の主電源落としてしばらく置いてから再起動
>>960の通りXMBで設定確認
これで駄目なら、大事なデータとかをバックアップとってから初期化
983ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 20:42:09 ID:P+wMwdBU0
なんかそろそろ買いたいんだけど後一歩が踏み出せない俺ガイル。
誰か背中を押すような殺し文句をプリーズ!
984ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 20:45:17 ID:mWvztNyb0
3/6にシルバーカラーの40Gのやつがでるよ!
985ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 21:09:25 ID:P+wMwdBU0
>>984
ありがとう!そしてすいません…。
出来ればPS2アプコンがある60Gか20Gが欲しいのです…。

でもシルバーカラーかっこいいっスね。
これでアプコン搭載版を期間限定でいいから生産してくれれば即買いなんだけど…。
ソニーさん互換削るの考え直して…。
986ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 21:39:01 ID:eWYGROSj0
都心じゃなくて地方ならまだ普通に店頭にありそうだ
それから淀やビックの通販でいきなり入荷することもあるのでチェック
ただし、1時間しないうちに売り切れます
987ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 21:52:51 ID:6n+anev5O
>>982
映像出力の720pと1080iチェックはされていたので外してみたら設定出来るようになりました

色々とお手数かけてすみませんでした
988ゲーム好き名無しさん
>>985
今まで誰も見向きもしなかったからやむを得ず削るところを削ったら少しずつだが売れ出した。それが今の40GB版なんだ。

だから、互換機はもう二度と復活しないんだ。だって今まで誰も見向きもしてくれなかったんだから。