【ネタバレ】NO MORE HEROES ノーモア★ヒーローズについて語るスレ【全開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さぁ狂い咲きの園へ
グラスホッパーマニュファクチュアの新作アクションゲーム NO MORE HEROES ノーモア★ヒーローズについて語るスレです。
本スレで出来ないネタバレはここで。


公式
http://www.nomoreheroes.jp/ (PC)
http://nomoreheroes.jp/m/  (携帯)

開発:グラスホッパーマニュファクチュア
http://www.grasshopper.co.jp/
発売元:マーベラスエンタテインメント
http://www.mmv.co.jp/

プラットフォーム Wii
好評発売中
希望小売価格 7140円(税込み)
予約特典はメタル“ビーム・カタナ”


本スレ
NO MORE HEROES ノーモア★ヒーローズ part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196911412/

攻略スレ
NO MORE HEROES ノーモア☆ヒーローズ 攻略
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1196879249/
2ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 03:07:15 ID:nXROGYQI0
今回語ることなんて殆どないんじゃないか
3ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 03:13:34 ID:x5a+l3QV0
まぁ本スレにネタバレ投下を防ぐのにいいんじゃないかな
4名無し:2007/12/08(土) 03:39:00 ID:kucC4YJeO
椿3より強いビーム刀ってでないのかな?さっきお金貯めまくって充電減らない奴買った
5ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 03:42:32 ID:x5a+l3QV0
>>4
まだ分からないけど2周目に出たりするのかな
もしくはハードモードクリアとか

シルヴィアの後半のデレっぷりがすごい可愛い
でも真のEDで驚愕の真実がw
6ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 04:15:31 ID:MADvkASFO
これエアマスターの深道ランキングみたいなモン?
7ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 05:06:12 ID:JPhzMzDPO
ランキング5位入り口にぶっ倒れてる人は何だろう
8ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 05:09:59 ID:eyC1K6bk0
>>7
そんな人いたっけ…
ていうかランク5位どんなすごい戦闘になるかと思ったら
素晴らしい程のかませ犬っぷりに笑った
しかもヘンリー、あんなキャラだったとは
9ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 13:36:17 ID:nC7hpldWO
マジシャンでキスしてその後失踪したからバッドガール=シルビアかと思った
口が悪いのも似てるし、好きだから自分のとこまで来て欲しくなかったのかなーと
声も同じだったような

でトラビスが気付かずに殺しちゃってラスト電話とかめちゃくちゃ凹んでたら、ジーン後に普通に出てきたからびびった
バッドガールはシルビアとは関係ないのな

で、真EDでシルビアが人妻と聞いて凹んだorz
ヘンリーが憎い
真ラストの絵画のシーンが意味わからん
ジーン?
トラビスの娘がジーンでヘンリーの息子がトラビスで歴史は繰り返す?
いやもうわけわかんねw
誰か考察してくれ

ビデオ屋と付き合ってたのは武器屋で間違いないよな
10ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 13:42:25 ID:eyC1K6bk0
私もシルヴィアランク1位とかかと思ってた
人妻にはビビッた
しかも学生結婚て!羨ましい

ていうかジーンとヘンリー合わせて3兄弟なんだよね?
11ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 13:59:23 ID:nC7hpldWO
ジーンも最初見た時シルビア?とか思った
写真立てと説明書くらいにしか前フリなかったし
今回のラストは納得いかねえ
もっと意味わからない電波飛ばして欲しかった
12ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 15:09:07 ID:2rUvEOGr0
最後の最後に怒涛のメタラッシュは個人的には好きだな
今回は電波色よりバカゲー色のが強いゆえに
それよりもそれ以前のランカー戦につながりというかストーリー性がほしかった
基本的にはランカーとの掛け合いだけで話が終わっちゃうから金稼ぎパートになるとぶつ切り感がするし
次のストーリーに期待することはあってもストーリーの先を想像することができなかった
もしストーリー性を強くするならメッセンジャーを配置して話の掘り下げなんかもしてほしい
13ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 15:11:56 ID:a/EuawYWO
後半シルヴィアが本気でトラヴィスの事、好きみたいな感じを匂わせてたけど
あれ本気?それとも演技?
まぁ本気だと不倫なんだがW
14ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 18:44:18 ID:nC7hpldWO
シルビアなら不倫くらいしそう
15ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 18:59:16 ID:is1xmDVD0
まぁ、マジになっちゃったから関係持つ前に姿くらましたとかかね。
綺麗に考えるなら。
16ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 20:52:46 ID:/SUaXzuz0
そういや結局シノブの父親殺したの誰なんだ?
作中出てきた光剣使いはトラヴィス、ヘンリー、アレケツ親父ぐらいだよな。雑魚除けば。
17ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 21:00:52 ID:a/EuawYWO
続きは続編で!
もしくは副読本。
18ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:00:17 ID:N+1KdAQy0
あれ、マジシャンとの対決後したのはキスだけだよな?
19ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:06:52 ID:0Uw92NiM0
ボクシング場があって
ひたすらサンドバッグを攻撃する、みたいなのあってもよかったかもなぁ
〜秒間攻撃し続けろ!みたいな感じでやり遂げるとプロレスを連続でできたりさ
20ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:07:08 ID:CksT4Qei0
ジーン戦の前の電話で「本気で一位になったらヤらせると思った?」
みたいな事言ってたから、たぶんそれだけ
21ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:07:24 ID:N+1KdAQy0
誤爆です
22ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:08:48 ID:N+1KdAQy0
ああ誤爆なのは>>19ですorz
IDが戻って紛らわしい

>>20
ありがとうです。
やっぱりそうか。
でもあえてあの直後におわせるのは意図的なんだろうな。
でも結局はしてないと。
23ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:11:15 ID:CksT4Qei0
まぁ既婚者だしな
でもシルヴィア、フリーダムな感じだから気にしないかもw
24ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:11:53 ID:N+1KdAQy0
でもそんなの関係ねぇ!って感じ
25ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:15:31 ID:CksT4Qei0
公式サイトの俺フリーダムより
シルヴィアのがフリーダムな感じだったわ
26ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:17:40 ID:N+1KdAQy0
須田が「トラヴィスは下品、最低野郎」とか言いまくってたけど
結構常識人でエロいだけだったしな
27ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:27:15 ID:CksT4Qei0
でもシルヴィア、トラヴィスの仇討ちをキチンとマッチメイクして
いい所あるんだよな。後半のデレっぷりも可愛いし。
金巻き上げてるけどw

だから人妻と分かった時はショックだった…
28ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:30:42 ID:VrJHnxrw0
>>27
人妻サイコー
つか、壮大な身内の争いに捲き込まれたランカーさん達は大変だな
結局、シルヴァアとジーンは組んでたのかな?

しかし、ジーンとは恋人で妹だったのか…
29ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:32:12 ID:N+1KdAQy0
そこらへんがよくわからんな
トラヴィスはジーンの事知らない人みたいな感じだったし
30ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:37:08 ID:CksT4Qei0
でもトラヴィスは童貞な感じがなんとなく…
借りてるビデオのラインナップとかがw

つかあの早送りの会話キチンと聞かせてくれ
31ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:41:18 ID:VrJHnxrw0
>>29
あれでしょ
家庭の事情で隠し子かなんかで
それをトラヴィスが知らずに、恋人として付き合ったのかな?

その辺がジーンが両親を殺した原因か?
32ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:43:09 ID:EFc1JS/J0
>>31
それでいくと
ヘンリーもそんな感じなのかな
みんな異母兄弟とか?
33ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:45:42 ID:VrJHnxrw0
>>32
でも、ヘンリーは双子だったかな、2卵生?
母親は同じかな

でも、生き別れっぽいかんじかな
34ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:48:39 ID:EFc1JS/J0
ああそうだったけ>双子

最後にシルヴィアにジーンって呼ばれてた娘は誰なんだろ
シルヴィアの娘?
35ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:51:36 ID:U8xJsYSl0
レーティングに引っかかる過激な話を前提として妄想してみる

そもそもジーンはトラヴィスのお父さんの前の奥さんとの子供
時々会っていたが、トラヴィスのお父さんはかなりイカれてるので
ジーンを思わず犯してしまった(写真のジーンは下着姿なのもそのせい)
狂ったジーンが何も知らないトラヴィスの母親共々他殺

その後トラヴィスの父をまだ恨んでいたジーンは
トラヴィスの存在を知っていて、他人に見せかけて付き合ってみたが
意外と普通でちょっとイカれた部分のあるオタクで、気に入ってしまって付き合っていた。

みたいな感じと妄想。
36ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:52:33 ID:VrJHnxrw0
>>34
そうそう
ヘンリーと闘って勝った後のムービーで言ってる

あの娘は色々妄想しちゃうよね
ヘンリーとシルヴィアの子かもしれないし
あの決闘でトラヴィスが勝ってシルヴィアとヤレたのかもしれないし
37ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:54:18 ID:aKU5rlcm0
俺も>>35みたいな感じだと思うな。
あとシルヴィアはやっぱバッドガールだろ EDのはよく分からん。
38ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:54:46 ID:U8xJsYSl0
51はあんまり過激な事書く時に性描写を書かんからな・・・
39ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:56:26 ID:EFc1JS/J0
あの早送り会話シーンを普通に聞かせてくれれば
わかるんだけどなーw
焦らしすぎだぜ
40ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:57:20 ID:U8xJsYSl0
でも妹だって事が判明するのにレーティング引っかかるってことは
やっぱ血筋問題だから近親相姦だのそういう類になりそうだ
41ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:03:16 ID:VrJHnxrw0
>>35
あれ?

ジーンがトラヴィスの両親を殺したのって、つきあう前なのか
てっきりつきあってから殺したのかと思った
42ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:03:45 ID:aKU5rlcm0
そういや電話でシルヴィアが大変なことになってるって言ってたとこあったよな
あれなんだったんだっけ?
43ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:04:01 ID:EFc1JS/J0
ていうか最後に色々謎詰め込みすぎなんだぜ
続編あったら明らかになるのかな
ていうか続編作ったらまたランキング戦みたいな事やるのか
44ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:04:35 ID:U8xJsYSl0
>>41
特に付き合ってる事が描写されてないから
時系列とかわからないんじゃね?
45ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:05:39 ID:EFc1JS/J0
またキラーの時みたく年表作ってくれないかな
トラヴィスの経歴みたいなの
46ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:06:40 ID:U8xJsYSl0
確認だけど、EDに出る黒人は間違いなくガルシーだよな?
47ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:11:10 ID:VrJHnxrw0
>>44
あーあの親父モドキのムービーで回想場面が現場に居合わせたように感じたから
48ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:12:16 ID:A8H/3qdg0
>>42
内戦とかに巻き込まれ?
ランク戦最後にはちゃんと顔出すシルヴィアすごいw
49ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:12:32 ID:U8xJsYSl0
>>47
あーなるほどね
まぁでもあの頃のジーンはかなり小さかったし
その頃から付き合ってるとなるともう結婚レベルだぞw
別の繋がりで居合わせたという可能性も。
いやでもそれも不自然か。
50ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:13:17 ID:W3WX/aArO
ダークスター本人は何を思ってあんなホラ吹いたんだろうな
単に須田がスターウォーズパロをやりたかっただけのように思えるけど
51ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:16:12 ID:A8H/3qdg0
シノブ最後トラヴィスの事マスター呼んでなかったけ?
いつ弟子入りしたんだ

シノブだけランカーの中で生き残って何でだろうと思ったらあれのための
伏線だったんだな
52ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:16:25 ID:VrJHnxrw0
>>49
そもそも何時の頃の恋人なんだろな

トレカによれば現在は25才のようなだけど
53ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:17:25 ID:U8xJsYSl0
>>51
そもそもシノブはあそこにいる意味も意義もわからん気がするがw
54ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:17:49 ID:xETFgJeU0
あの早送り、実際ちゃんと話してんのかな?
なんとか読み取る猛者いたら面白いんだけど。
55ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:21:01 ID:W3WX/aArO
>>49
多分トラヴィスは親を殺された時はジーンの存在すら知らなかったんだろう。そしてそのままトラウマ封印
親の仇と気づかずに付き合い始めたんじゃないかな?当のジーンが何で恋人になったのかは分からんが、案外トラヴィスのことは嫌いじゃなかったのかもな。
戦うのもあくまで復讐に応える形だし
56ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:21:13 ID:j9fW9q6J0
>>42
背景と効果音的に、スピード・シティっぽくないか?
57ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:21:20 ID:A8H/3qdg0
>>54
マイメロのママの超早送り映像スロー
にしたらちゃんと喋ってるの思い出した
58ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:30:44 ID:A8H/3qdg0
でもシルヴィアに「あの女さえいなければ」って
愚痴ったんだよね
だから記憶アリなんじゃない?
59ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:32:48 ID:W3WX/aArO
>>58
殺した奴が女だったってことだけ覚えてた…とか?
つーか猫の名前ジーンだし別れた後も好きだったんだろうな
60ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:34:14 ID:A8H/3qdg0
>>59
じゃシルヴィアが一から探し出したのか
そうだったらシルヴィアすごいな
61ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:37:57 ID:W3WX/aArO
ああ…そこがおかしくなるのか

ひょっとして、あんまり深く考えたら駄目なんじゃないか?いや毎回そうなんだけど
62ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:48:57 ID:B7S0fypl0
>>60
愚痴ってからどれくらいの間でランキング戦始まったかによるね
63ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:49:21 ID:wxehaAjr0
ジーンと生き別れる

ジーンと付き合うが両親を殺される
このときジーンを殺すことを心に誓うとともに
ショックで両親を殺されたという部分以外の記憶をなくす

心の奥底では覚えているのでジーンを殺すために殺し屋になる

だと思うな
特に最後の部分はっきりと明言されてたから
恋人時代に両親殺されてないとおかしいしな
64ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:56:36 ID:B7S0fypl0
>>63
シルヴィアに愚痴った時は酔ってたから
無意識のウチに名前出したとかかな
65ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 01:57:54 ID:UGBuSfT2O
椿3とパーツ買ってから武器屋行くと、
新作?まだに決まってんだろ!とか言われるね。
椿3以上もあるのかしら
66ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 02:05:58 ID:VrJHnxrw0
>>65
一応ビターでヘンリーを倒したけどなんもでなかった

トレカコンプとかミッションゴールドコンプとかはまだだけど
ミッションのプロレス技オンリーの2つがゴールド取れない
67ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:23:57 ID:y/k4ClpcO
ジーンの早送りなんて言ってるか解読出来る奴いない?
気になる
68ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:27:19 ID:y/k4ClpcO
>>45
余計混乱するしw
69ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:29:51 ID:C1Y7VZyt0
シノブがいつのまにか弟子になってたのが一番驚いた。
これ作った人って本当にスターウォーズ好きなんだな。
70ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:29:59 ID:4i9meIMB0
>>54
つべで早送りシーンのスロー画像があって見たけどちゃんと普通にしゃべってたよ

普通にトラヴィス父がジーン母を捨ててトラヴィス母と一緒になり
ショックでジーン母は自殺、幼いジーンは生きる術がないのでもう父の言いなり
ボロアパートであれこれイケナイ悪戯されたり奴隷のような日々を送ってた
んで父を殺すためにキラーになろうとしたけど、やっぱ金がないので
トレーニング代の為に身売りしたり云々

そんな感じだった。


71ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:34:08 ID:y/k4ClpcO
そもそもシルビアの存在がよくわからん
バッドガール=シルビアだとしたら、その後に出てくるシルビアは残留思念だろうし(透けてないけど)
ジーンが娘みたいな描写も意味深だし
時系列がよくわからん
あれのせいで30分くらい混乱した
もしかしてシルビアがジーンの親殺しからイベントの一貫として仕組んだとか?
シルビアは元々残留思念体で歳取らないとかさ
それかシルビア=トラヴィス母とか?
そりゃねーか

どうなってんだこりゃ
バカEndにしてんじゃねーよ51
72ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:34:30 ID:8jxz6s+fO
マジか!
ちゃんと聞かせて欲しかったな
スローしても英語分からないよ
73ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:37:19 ID:y/k4ClpcO
>>70
うわ、えげつねーなw
Dで良いのか?早送りなら良いのか?w
ジーンに悪戯した父ってトラヴィス父?それとも義父?
74ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:37:20 ID:C1Y7VZyt0
>>70
ジーンカワイソス(´;ω;`)
で、結局何でトラヴィスと付き合ってたんだろうか・・・
75ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:40:09 ID:4i9meIMB0
>>73
トラ父かと、弱みを握られてボロアパートで暮らして云々だったから
トラ母やトラとは別に、囲われてたんじゃないかと
あなたにとっては家族を大事にする父親に見えたんでしょうね!とか言ってたし

んでトラヴィスの目の前で父を殺すのが長年の目的とか

その為に付き合ったのかね?なんで付き合ったとかは言ってなかった
76ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:42:32 ID:4i9meIMB0
日本の漫画の「みゆき」に似た感じよ、とか言ってたので。
ジーンは連れ子で血が繋がってない可能性は・・・ないか、半分血を分けた兄だって言ってたし。
77ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:44:27 ID:C1Y7VZyt0
>>75
なーるほど。
多分トラヴィスに、より深い絶望感を与えるために
最初はトラヴィスの恋人を演じたんだろうね。
そして幸せの絶頂に昇らせておいてから一気にぶち壊すと・・・
78ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:45:21 ID:8jxz6s+fO
そのために付き合ったとしたら、かなりヘビーな話だな 
ジーンはトラヴィスが兄だって知ってるんだもんなぁ
79ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:45:48 ID:y/k4ClpcO
>>75
うおーえげつねー(´・_・`)
ジーンかわいそす
トラビスしね
80ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:47:39 ID:y/k4ClpcO
>>76
なんだ、ジーンもヲタっつーか腐女子なのかw
トラと付き合ってるときに洗脳された?
81ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:49:01 ID:Ugp9zugP0
トラヴィス父鬼畜だ・・・
82ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:49:06 ID:8jxz6s+fO
>>79
悪いのはトラッ父であってトラヴィスしじゃないぞW
83ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:49:22 ID:y/k4ClpcO
トラはジーンがやった事を忘れてたみたいだし、それってトラウマになったんじゃね?
トラの悲惨な過去を知るとマジシャンとの会話がなんか健気だ
84ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:50:42 ID:y/k4ClpcO
>>82
いや、かわいそすなジーンを殺したトラビスが憎くなったw
殺さなくてもいいのに、かわいいし。
付き合っちゃえばよかったな。
85ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:53:42 ID:C1Y7VZyt0
ジーンの事はよく解ったけども

じゅあダークスターって結局ただのかませ犬?
あの仮面の下の親父顔は一体・・・?
あと、そもそもシルヴィアってどうやって殺し屋達を呼び寄せたんだ?
そして真END最後のょぅι゛ょジーンの出生は・・・?

まだ解らない事だらけだ
86ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:54:01 ID:Ugp9zugP0
気になって探したらスロー動画みつけた

ttp://www.youtube.com/watch?v=yvJEF5Y6Scg

スローにしても自分は聞き取れなかったけどw(ヒアリング苦手)
下の方に親切な人が全文書き起こしてくれてる
改めて読んでもやはりトラ父鬼畜だ・・・
87ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 05:55:42 ID:8jxz6s+fO
いや妹だしW 
セリフにあったように復讐には復讐しかなかったのかね
88ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:01:55 ID:jRXik3PA0
早送りって近親だからやばいのかな?と思ってたけど
身売りやら性的虐待やら(これも近親だし)更にやばいのなww

でもやっぱラストが意味不明だよな
ヘンリーさえいなければきれいに終わるのにw

最後の幼女は、普通にヘンリーとシルヴィアの娘で
可哀想な妹に因んで娘の名前もジーンにしたとか・・・は安直過ぎるかね。
89ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:05:06 ID:y/k4ClpcO
>>85
真EDでトラがシルビアとヤッたみたいなセリフを言ってたからトラの娘と認定(双子を挑発するデマだとも思うが)
ヤッたとしたらマジシャン後か
90ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:09:19 ID:8jxz6s+fO
>>89
しかしジーン戦前に「やらせると思った?」みたいな事言ってたから、やったとしたらジーン戦後かも
91ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:12:01 ID:C1Y7VZyt0
>>86
確かに「MIYUKI」って言ってるw
しかし、ヘビーな身の上話をペラペラと明るく喋ってるジーンと、
トラヴィスのリアクションのせいで、やっぱり笑ってしまう。
というかギャグとして補完しないと鬱になっちゃうしな・・・(´・ω・`)
92ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:12:39 ID:y/k4ClpcO
ただのEDの黒人はエミールではないよな?
Killer7の設定だとトラヴィスがハーマンを殺しに行って返り討ちにされてるはずだし。
全然関係ないということでOK?

そもそもトラヴィスをやったのがガルシアンなのかハーマン本人なのかよくわからん。
トラヴィスのファミリーネーム違うから別人と言われればそれまでだが殺し屋でトラヴィスでTシャツマニアと着たら関連性を期待してしまう。
もしNMH2があるなら中年トラヴィスがハーマンに殺されて欲しいw
Tシャツマニアからタンクトップマニアに変わってたら笑う
93ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:15:11 ID:y/k4ClpcO
>>90
マジシャン前に録音したものかも知れない
話の流れからしてジーン戦後にシルビアに会ったとは考えにくいなぁ
ヤッた説は微妙か
ただあの幼女ジーンはヘンリーの娘であって欲しくないw
94ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:20:14 ID:wxehaAjr0
>>85
アレの本質はただ単にスターウォーズネタやりたかっただけだと思うから
あんまり気にしないほうがいい
仮面の下の顔って言ってもそもそもトラヴィスの親父の顔出てきてなくね?

殺し屋たちは深く考えずともウソのランキングを作り金取れるだけとって
適当に戦わせてたんだろう
つまりランカーは全員カモだったわけだ

>>92
須田もインタビューで必死に否定してきたからkiller7とは100%関係ないと言っても問題ないだろう
あくまでもトラヴィスはスターシステムだな
95ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:21:27 ID:jRXik3PA0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という話だったのさ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/

のAAみたいにシルヴィアが娘ジーンの為に話してた作り話の可能性も?>ラスト
96ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:23:15 ID:C1Y7VZyt0
ああ、そうか。
よく考えたら、トラヴィスがランキング戦前に振り込んだ金は、
シルヴィアが、殺し屋達を雇う為の金になってたんだな。
そんで雇い主のシルヴィアと口裏合わせて、架空のランキング戦って事にして、
自らをの体を餌にして、トラヴィスが復讐を達成できる腕を身につける為に育ててたのか。

さっきクリアしたばっかりだが、今更気付いた。
97ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:26:51 ID:Ugp9zugP0
夫ヘンリーの親の敵見つけちゃった→あら、義妹のジーンだったのね
どうせなら義弟トラヴィスを戦わせようかしら→でも今はまだよわっちぃオタクよねぇ
ランキング話でっちあげて色々戦わせれば腕も鍛えられるでしょ→やっと敵討ち達成ね☆
98ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:28:06 ID:y/k4ClpcO
ランカー達がただの当て馬とも思えないんだが。
むしろ最後のジーンやシルビアの母親と名乗る女が嘘ついてんじゃね?
そっちのほうがしっくりくる。
シノブとかもそうだし、EDでランカー(新2位?)らしき黒人が襲ってきてるし。
UAAとかランキング戦自体はあるんじゃね?
99ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:28:45 ID:wCwwdHks0
自分の浪費のためもあるんだろうけどなw
須田がシルヴィアはトラヴィスにとってルパンにとってのフジコちゃんで
彼を動かす原動力って言ってたな
100ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:30:29 ID:C1Y7VZyt0
振り込んだ金の端数(半分近くだったりして)は
自分の為に使ってたんだな。
タダでそんな事しない女だろうしなぁ。
むしろそっちが目的でトラヴィスに協力したりしてw
101ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:30:56 ID:jRXik3PA0
クリアしたてでネタバレスレ覗いたら
なんでこんな時間に盛り上がってるんだw

そもそも最後の絵の女ってシルビアか?格好は同じだけどさ
普通にジーン母だと思ってた
102ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:33:01 ID:C1Y7VZyt0
>>98
なんでそんな意味の無い嘘を言う必要が・・・?
103ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:33:08 ID:y/k4ClpcO
誰かシルバー事件と無理矢理関連づけて解釈してくれ
104ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:34:57 ID:y/k4ClpcO
>>102
じゃあEDの黒人が襲ってきた理由は?
ランカー戦も口にしてた気がする。
ジーンを殺して復讐劇を成し遂げたのにそれ以上架空のランカー戦を続ける理由ある?
105ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:36:21 ID:wCwwdHks0
>>104
他の所から同じ嘘で金巻き上げてるとか…
106ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:37:00 ID:jRXik3PA0
最初は復讐劇の為にでっちあげた嘘のランキング戦だが
トラヴィスが殺し屋倒しまくっていくうちに
自然と名前が広がり、本当のランキングシステムが出来上がったのかもな
107ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:38:42 ID:wCwwdHks0
そういえばヘンリーはジーンの事知ってたのかね
父親殺されたけど何とも思わなかったのかな
でもトラヴィスと生き別れみたいだから、それも知らなかったのかな
108ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:38:48 ID:C1Y7VZyt0
>>104
母親の口ぶりだと
騙してたのはトラヴィスだけでは無く、常習っぽかったぞ。
多分あの黒人も騙されてたんじゃね?
どうせトラヴィスには勝てないと思ってたんだろうな
109ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:41:02 ID:wCwwdHks0
>>108
その中でトラヴィスには復讐劇のお膳立てしてあげたのか
なんでだろ。金になるから?それともトラヴィスを気に入ったからかな
110ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:41:34 ID:y/k4ClpcO
最後のネタばらし自体がデマってのもよくある手だからネタばらし=真実と思い込むと危険だ
特に須田ゲーは常識を捨てなきゃいかん
111ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:42:55 ID:wCwwdHks0
キラーみたく副読本出せば解決
…更に分からなくなりそうだが
112ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:44:10 ID:jRXik3PA0
>>109
普通に義理の弟だからじゃ
113ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:45:31 ID:C1Y7VZyt0
>>109
ヘンリーの弟って知ってたのかもしれないし、
それにトラヴィスが途中で死のうが、どうせ儲かるのはシルヴィアだし。
どちらにせよ軽い気持ちで誘ったんでしょ。そんで予想外に勝ち進んでいっちゃって
気付いたら好きになってたと。
114ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 06:45:44 ID:y/k4ClpcO
Killer7は副読本のおかげである程度察しがついたな
エミールとハーマンの関係とハーマンの特殊性を理解するのに苦労した
115ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 07:15:47 ID:wxehaAjr0
殺し屋協会設立し詐欺をはじめる

さまざまな殺し屋をカモにする

経緯は不明だがトラヴィスをカモにする

サギりつつも好意を寄せジーンとのマッチメイクまで手配する

信頼の裏返しなのかそこで終わるようなやつに興味がないのか
好意を寄せていようがほかのカモと戦わせる

確実に言えるのはこんなところか
酒場であったときすでにジーンとのマッチメイクを
寝ているトラヴィス相手に約束していたとをころを見ると
既にそれ以前にから好意を寄せててもおかしくはない


それよりも完全に謎なのは
ヘンリーはなぜトラヴィスを討たなければいけないのか
シノブの父親を殺した犯人
ダークスターの発言の理由
あたりか
116ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 09:36:36 ID:/76DZdgo0
シノブの父親殺しはネットオークションでブラッドベリー出品してたヤツなんじゃね?
顔で判断してたわけじゃなくて、ブラッドベリーを手にして初めて気づいたって感じだったし。
ネットオークションはいわくつきのモノもありますよ、って言いたいんじゃないかと。

あとダークスターの発言の理由は多分ただ単にスターウォーズっぽさを出したかっただけだろうから…
深く考えても仕方なさそうだ。
117ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 09:41:33 ID:qOr0TmBc0
でもシノブと闘う頃には、大抵ツバキ1に換わっている罠。
118ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 10:51:07 ID:e2MyznjP0
刀そのものに見覚えがあるんじゃなくて、全米9位レベルの殺し屋+ビーム・カタナ使いってことで、
「こいつだ!」って思っちゃったとか?
119ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 11:11:49 ID:kal2qgmb0
あくまで光剣としかいってなかったからな
120ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 11:40:16 ID:r6NeRcYI0
マスターとか、もっとイベントほしかったよう
須田ゲーにしてはものたりないよう
121ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 11:43:32 ID:U8xJsYSl0
それは確かにな
アクションにリソースとか割いててテキストは少ないしな
でも結構戦うフィールドとかは多彩でこれはこれでよかったと思う
122ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 11:58:08 ID:8XpHxJcA0
結局説明書に書いてあったナオミ博士の秘密って何だったんだ……?
123ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 13:51:51 ID:y/k4ClpcO
恋人がビデオ屋
124ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 14:22:06 ID:0bIBw8bq0
つーかサンダー龍って死ぬ必要あったのか?
125ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 14:26:35 ID:5YyVFjlK0
道しるべしてくれる人がいないじゃないか
126ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 17:30:37 ID:wCwwdHks0
これ続編作るとしたらどうなるんだろう
トラヴィスvsヘンリーになるのか?
それともまた新たな兄弟とか出てくるんだろうかw
ランク1位になったんだから常に狙われる立場だよね

個人的にはシルヴィアはそのまま出して欲しいんだが
127ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 17:41:46 ID:Cieq6w+K0
人妻なんて興味ありません
ntr苦手なのでもうシルビアはヘンリーとバカップル夫婦やってればいいよ

しかしこの2人は学生結婚だったとしたら
ジーンとトラヴィスが付き合ってるときに丁度付き合ってたのかね
128ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 17:55:46 ID:/76DZdgo0
サンダー龍が死んだのはただ単に事務所の幽霊ネタをやりたいだけだったんじゃないか…そんな気がしてならない
129ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 17:56:03 ID:VlUkQTMG0
ねー・・・・あるあるあるwwwwwwww
130ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 18:03:27 ID:UEpYsLQ/0
トレーニング イズ ノット オーバー !
131ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 18:55:19 ID:q8kabZ2N0
ゲームが売れないと次のゲームが作れないってのが凄いシュールだった。

多分、今回も10万いかないんだろ。
132ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 19:02:40 ID:Rzn7Guug0
>>126
そもそもトラヴィスが主人公かどうかも怪しい
133ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 19:07:21 ID:thVFQlKv0
須田が3部作を作りたいと言ってるし、トラヴィスが主人公の作品は間違いないだろ
ただ同一世界の同システムとは限らないが
134ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 19:08:32 ID:XI7VA35k0
本スレだかどっかで、キラー何とかを含めて三部作じゃないの?
みたいな話が出ていたが。
135ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 19:09:05 ID:q8kabZ2N0
>>133

FSRのリメイクにちょろっと出せば解決だな。
136ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 19:35:54 ID:jl46x8xi0
今の所確認済みの隠し要素。

・隠しランカー「マスク・ド・S」出現
 プロレストレカコンプで二週目終了間際まで進めて龍の所に行き会話後、
 フィールドに出るとマスクマークがレーダーに表示される。
 マスクマークは上半身裸の男の頭上についていて、彼は常に動き続けるので
 バイクで近寄ってタックルした後にダッシュでぶつかるとやりやすい。

・シノブ再戦
 ビタープレイでラスト付近まで進み留守電を再生するとシノブからの決闘申し込みがある。
 (はっきりとした条件は不明)撃破後、シノブから秘伝奥義を伝授してもらう。
 A+B同時タメでビーム刀の波動で遠距離攻撃が可能になる。

・隠し暗殺依頼フルメタルヘルタースケルターを抹殺せよ+隠し武器ビームブーメラン
 ビターで暗殺依頼とフリーミッションとアルバイトの全てで好成績をおさめると
 隠し暗殺依頼を受ける事ができる。暗殺の依頼主はなんとナオミ博士。
 スケルターを撃破後、入手した部品をナオミに渡すとビームブーメランを作ってくれるようになる。
 
・レッツ・シャークと戦う
 本来ならヘンリーに瞬殺されるシャークだが、ビターでプレイの場合に限り、
 ヘンリーが登場しないバージョンがあり、シャークと戦うことができる。
 その場合ヘンリーはシャーク撃破後に出現する。
 (はっきりとした条件は不明。もしかすると確率変動しているのかも)

・隠しロヴィコフボールを集めると
 ビター時にレーダーに表示されないロヴィコフボールが七つ出現。
 全て見つけるとロヴィコフが嘔吐しシラフになり、落ちぶれた理由を話す。
 じつは元ランカーで、下位ランカーから狙われる毎日が怖くて酒に走ったらしい。
 話を聞き終わるとロヴィコフと戦闘。撃破後、一度のコンボでスラッシュを二発
 放てるようになるメモリー・オブ・クイックを習得できる。

・隠しステージ出現
 ランカー四位と戦った際にプレイしたシューティングゲームを、四位撃破後に自宅でプレイする。
 その時ある一定以上の好成績を挙げると隠しステージに突入する。詳しい条件は不明。
137ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 19:39:44 ID:dxXamQJm0
続編はでないよ☆

to be continued
にクソ笑った
138ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 20:33:41 ID:X890AMk5O
>>136
レッツ・シャークと戦えるのか!w
139ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 20:34:31 ID:SN0hwTAP0
>>138
どうみてもネタだろ
140ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 20:35:50 ID:wCwwdHks0
>>138
ありがとう!
5位と戦えるのか!やった!
あまりのかませっぷりに涙したから嬉しい
141ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 20:45:19 ID:y/k4ClpcO
>>133
トラヴィス三部作ってKiller7含まれてるっしょ
たしかトラヴィスという同一キャラの別人で三部作とかそういう話だったはず
決してノーモアで三部作やるわけではない
142ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 21:49:33 ID:q8kabZ2N0
FSRにもトラヴィスがいたと思うんだけど
そしたら今回ので三部作は一応形が着いたね。
143ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 21:54:29 ID:yXPnQIfS0
>>141
ソースplz
144ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 21:55:57 ID:1DOqLA/+0
>>142
え?
145ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 22:23:30 ID:y/k4ClpcO
>>142
いないだろw

>>143
ソースは自分で探してくれ。
確か半年くらい前のインタビューだと思った。
上にも同じ事言ってる奴いるんで記憶違いはない。
146ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 22:31:08 ID:5PRdY1C20
>>141
killer7抜いてトラヴィス3部作だろ
後2作あるわけだ
147ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 22:50:27 ID:1DOqLA/+0
死んだはずのヘルタースケルターが
ランキング上位に再登場するとか(ベタだけど)思ったけど本当にOPだけなんだな
てかゲーム雑誌とか公式サイトとか見ないとヘルターの名前も分からなくね?w
148ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 23:02:17 ID:itwkzVeX0
これビザールジェリーあんまからんでこないのな
ピンチになった時に思い浮かべるくらい精神的支柱なんだと思ってた。

にわかだろこいつwww
149ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 23:11:15 ID:7zgT/ecI0
さっきスイートクリア
エンディングが普通と真が選べたんで真選んだんだけど普通のはどういうの?

セーブしたあと選べたからてっきり両方見れると思ってたら
このゲームロード無いのね・・・
150ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 23:12:30 ID:itwkzVeX0
+で開けるメニューん中にある
151ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 23:12:48 ID:XI7VA35k0
説明書読もうな。
確かに謎な仕様だけどさ。

一人でやるには便利かも知らんが、
二人でやってるこっちはウザイ事この上ない。
152ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 23:14:10 ID:SN0hwTAP0
>>149
普通のはトイレのとこで終了
153ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 23:30:22 ID:7zgT/ecI0
おぉロード有った! っつーか+ボタン1回も使わなかった気がする・・・・
154ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 00:32:50 ID:KtXdIs4/0
四位につば競り合い負けたらビームカタナが魔女っ子ステッキになったww
ザッツエンタテインメント!!!
やっぱこの面一番好きだw
155ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 00:52:25 ID:GbHWH7io0
4位いいよね
あの即死技も笑えるw
問題は名前が長すぎてウロ覚えな所だww
156ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:01:06 ID:gsk+Aig10
>>155
名前長すぎだよな。覚えられねえからもうマジカルバナナスキーでいいや。
157ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:04:00 ID:9EEKgjKG0
というかウロ覚えどころか覚えてない。
ステージ開始の敵名読み上げも聞きづらいし。
というかアレ某フラッシュのゴノレゴの声だよな。

しかし三位戦、あんだけ離れてて良く会話できたな。
ババァじゃなくたって聞こえねーよアレ。
というか最初会話シーンから、そう離れてないと踏んで突撃したぞ。
158ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:06:34 ID:GbHWH7io0
3位は今までと戦い方が違ったんでとまどった
電柱に気付かず特攻してビームくらって戻されまくった
159ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:08:15 ID:Qo6xezvl0
スレ的にはトラヴィス(ベル)の声と言うべきだな
160ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:16:28 ID:GbHWH7io0
強さ的にはシノブはもっと上っぽいんだよな
4位とシノブ比べたらシノブ」のが苦労した…
あのランク付ってシルヴィアがやってるのかな
161ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:23:03 ID:3Cp5I2/F0
高校生だから登録料稼ぎきれなかったんだよ
162ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:25:20 ID:GbI5JIo50
>>122実は80歳
ソースはファミ通
163ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:25:42 ID:MK3f+e0F0
シノブは親父が殺されたから後を継いだと思ってる
164ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:25:45 ID:GbHWH7io0
>>161
それでいくとデスメタルさんはケチってんのかww
165ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:26:10 ID:9EEKgjKG0
というか他のランカー達って、金でも貰ってシルヴィアに乗ってあげてるのか、
トラヴィスと同様の手法で騙されてランクについてるのか。
166ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:27:41 ID:aMlWcqEtO
>>164
屋敷のローンが…
167ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:28:52 ID:0fiiCsbB0
>>133
どこのビューティフルジョーだよwwww
168ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:29:44 ID:3Cp5I2/F0
>>164
デスメタルさんはピースとKARAOKE友達なんだよたぶん
169ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:30:41 ID:LFtdsVRu0
シルヴィアとシルヴィアの母って声やってる人が同じなんだよな
「協会なんてない」っていうのが嘘だとすると割とスンナリ通る気が
170ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:38:54 ID:GbHWH7io0
3位とサンダー師匠がいきなり戦ってたのも謎だね
因縁持ち?
171ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:41:20 ID:aMlWcqEtO
>>169
あの人はあの人で胡散臭かったしなあw
172ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:42:15 ID:6c3le5RC0
しかしこのランキング云々、メリット無いよな。
安くない申請料を払わされて、命賭けさせられて、
観客が居るわけじゃないからボクシングのように興行収入が貰えるわけもない。

トラヴィスはもっこりをエサに釣られてたけど。
173ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:53:05 ID:Qo6xezvl0
「バッティングキリングセンター」がつい「ハラキリバッティングセンター」に見えた
174ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 02:25:21 ID:v0sI/XRu0
クリアしたけど面白かったぜ(^ω^)

続編はないよ♪→TOBECONTINUE

( ゚д゚ )

シルヴィアは詐欺師だから嘘ついたってことにした
175ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:07:44 ID:dQUKFm2e0
シルヴィアの母はシルヴィアの声変えかとか思ったけど
スタッフロールでちゃんと名前分けて書いてあったからその線は捨てることにした
176ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:24:45 ID:aio9Gc500
シルヴィアはもうこれ以上トラヴィスに危険な戦いをして欲しくなかったから
自分が居なくなればトラヴィスもランキング戦を止めてくれるんじゃないかと思い消えた
母親にも電話が来たら嘘だったと伝えるように頼んでおいた
でも母親は2位まで来た奴を娘の都合で止めさせるのは悪いと思って嘘だったとは言いつつ戦って来いと言った

って説はどうかな
177ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:35:50 ID:PLGjnOF70
消えたら夫が殺りに行くからそれはない
ヘンリーが無関係でシルヴィアがトラヴィスを同じ光剣使いとして紹介しただけならまだいいけどな

ヘンリーも稼ぎも少ないらしいし
深く考えずにシルヴィアが詐欺師で焚きつけては
金巻き上げて殺し屋ランカー作れるまであつまってて
後は適当にバレる前に新しい人つれてきてランカーも適度に殺して入れ替えてたでいいでしょ
178ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:40:19 ID:GbHWH7io0
ヘンリーは5話の時なんであらわれたのかね
まぁ真EDへの伏線なんだろうけど
やっぱり弟でもあるトラヴィスに会いにきたからかな
179ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:45:38 ID:49+ayeFs0
トラヴィスと戦ってみたかっただけなんじゃね
180ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:49:55 ID:49+ayeFs0
まぁでも5位を殺すことはないと思うけどなw
181ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:55:00 ID:v0sI/XRu0
でかかったし邪魔だったくらいのノリじゃねww

でもヘンリーよりジーンの方が強いな
なにあのダッキングスウェーの嵐
182ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 04:34:54 ID:aMlWcqEtO
>>181
ジーン戦て上手くやればかなりカッコよく戦えそうだよな
投げられないのがちと残念
183ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 05:14:52 ID:s5+wBCkg0
今気づいたんだけど、ボールを渡すコピィロフ似の親父がいる店の看板、
BAR PLASTIC MODELって、新宿のゴールデン街にある実際の店のものだな。
開発の連中、通ってるのか。あの店に。
こういうノリは悪くないな。
184ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 07:56:41 ID:gz0naBt00
>>183
確かそこにノーモアヒーローズの広告も貼ったとか公式で触れられてたような
185ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 08:04:19 ID:BGuaMSjDO
雑魚敵の首 ちゃんと飛んでる?
ファミ通の第一報で首飛ばせる て書いてたんだが
それっきり首飛び画像が出てこなかった
186ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 09:53:42 ID:qysJhAP50
今回は本当にすっきり明解だなあ

わからないのはヘンリーがなんでトラヴィスにちょっかい出してきたかくらいだけど
これも奴らは双子→似たもの同士→おら強いやつと戦うとワクワクするぞ

くらいの感じなんだろうか

あとヘンリーも殺し屋だよね?
ジーンを殺すためだろうか
187ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 09:58:29 ID:GVDSlqHwO
シルヴィアとシルヴィア母が同一人物(もしくはグル)でランキングがないってのが嘘ってのに一票
これが一番綺麗に通る
188ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 10:52:44 ID:U+8JCluU0
189ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 11:01:07 ID:FKCZ1Eki0
>>188
何回見てもシノブがひどいな
シルヴィアも地毛見えてるし

予算なかったのかなぁ・・・
190ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 11:55:57 ID:036OAKmV0
>>186
トラヴィスは両親が殺されたと言う理由があるが
ヘンリーはトラヴィスの両親に育てられてないだろうからな
ヘンリー側が危害を加えられそれに対して復讐するつもりなら作中で触れないはずがないし

トラヴィスを倒す理由についてはヘンリーの口ぶりからして
明確な理由がありそうだけどあえて言わないあたりは次回への複線的な感じだな
191ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:10:17 ID:yGOyd58O0
単に「謎のライバルの正体は主人公の生き別れの兄だった」って
お約束ネタをやりたかっただけなんじゃ

身もフタもないけど
192ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:20:25 ID:qGBCIy2x0
>>191
仮面の下は親父ネタもやったしな
193ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:24:34 ID:4bVg0dTc0
須田さんが店頭で必死のアピールするのはどうかと思うのよね

イケメンならギャルwが買っていく可能性もなきにしもあらずだけど、
あの体型じゃ・・・ 逆にキモってなって普通の人も買わないかもしれないし
むしろちゃんとしたタレントさん捕まえてお願いした方が良かったのでは

まぁ俺の感性についてこれる人だけ買ってねってスタンスならワカランでもないか・・・
194ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:39:44 ID:pBs+n/9I0
今回須田が表現したかったのは「若者へのメッセージ」みたいなことなのかな。
シルバー事件のとき以来か?長いけど起こしてみた。

【対デスメタル戦】
この伯爵はオレの姿だ
超リッチな生活
優美な屋敷
(中略)
何も間違っていない すべてが整った表舞台だ
成功者には この未来が約束されている
そう これはオレの未来だ

無欲に餓える 欲に憑かれた偽善者の末路は
若く将来有望な実力者に 殺されるのが慣れの果てだ(原文ママ)
老いぼれた殺し屋は 死ぬだけだ
そう これは喜劇

ここには何も無いってことを オレは知ってる
しかし 先に進むことしかできない
愚昧な装いをした入口から フラフラとこの中に入ってしまった

出口を探そう
出口を抜けたら そこは楽園だ

でも出口が見えない 何も見えない

安全とした霞が 視界を塞ぎ
体からを生気を吸い取るように 絶望が背中に張りついている
コイツを焼ききらないと オレは楽園に辿り着くことはできない
本能より深い勘が 脅し続ける

出口が見えない
出口が見えない
出口が見えない
出口が見えない
出口が見えない

【対ヘンリー戦】
最悪だ 全く出口が見えちゃいねぇよ
けどよ 最初から出口なんてねぇんだ
入口に入ったら ずっとその中にいればいいんだ
そうだろうよ 兄弟?

「そうだ 兄弟
 オレたちは走り続けるしかない」

出口って名の 楽園目指して
いくぜ!
195ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:43:34 ID:v6Hk2/zL0
いやヘンリー戦にメッセージ性はないだろwwwwwwwww
196ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:44:40 ID:pBs+n/9I0
×安全と
○暗然と
197ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:54:12 ID:qGBCIy2x0
>>195
あっただろww
いっつもエンディングイミフでサーセンwwwってメッセージが
198ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:54:39 ID:v6Hk2/zL0
ああなるほど
199ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:56:03 ID:pBs+n/9I0
>>195
うーん、そうかなあ?
過酷な生い立ちを背負ったアキラ、スミオ、トキオの生き方を描いた後
クサビの口を借りて
可能性という光は平等に訪れる、不自然な生い立ちを背負っても今を生きろ、
とメッセージを語ってシメとしたことに非常に近いものを感じたんだが。>ヘンリー戦
200ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:57:23 ID:v6Hk2/zL0
FSRの話したいだけとちゃうんかと
201ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:58:13 ID:pBs+n/9I0
FSR?
202ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 12:58:50 ID:yGOyd58O0
「俺たちの戦いはこれからだ!」じゃないの?
203ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 13:06:04 ID:GbI5JIo50
シルヴィアが詐欺るために作った架空の殺し屋協会
効率よく稼ごうと色々死体処理係とか雇う
実在の組織のように機能し始める
とか
204ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 13:08:51 ID:deYaBose0
全米殺し屋ランキングというスケールの割にはサンタデストロイ中心で
行われる事自体、うそ臭いから完全な詐欺?
若しくは殺し屋に恨みを持つシルによる殺し屋殺しという大掛かりな復讐か?

シノブが光剣使いが父殺しだといっていたが、たまたま光剣なだけで
あらゆる武器を極めたハーマンが殺したのか?

ヘンリーはシルの詐欺仲間でシルに惚れてるがヘマして外される。
何度迫っても断固拒否のシルと1位副賞でやれる双子の弟にむかつく。
認めてもらえるよう単独で別の仕事をがんばるが、シルは見向きもせず。
カッとなって計画を潰すつもりで5位決定戦に乱入。そのまま殺す!
・・はずが潰されちゃ困るシルに牽制され、とんずら。
母親を演じてまでトラの身を案じるシル。それを知り絶望。
惚れた女とやった弟にブチギレで決闘を決意。でもトラには戦う理由がない。
兄貴の存在を知らない弟に殺意。
苦し紛れの10年夫婦説(カードによるとシル24歳トラ27歳=同年)
・・ってのはどうだろう?

205ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 13:11:17 ID:qGBCIy2x0
つうか光剣使いなんてわんさかおるしな
206ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 14:16:49 ID:+BQLGJJE0
俺はヘンリーがシノブの父殺したんじゃないかと思ったな。
稼ぎが少ないとか言ってたけど、結局あいつも光剣持ってるくらいだし殺し屋なんじゃないか?
207ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 14:44:25 ID:UwI2WzQDO
シルヴィア24才なら10年前に学生結婚て微妙だな。
中学生かよW
208ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 14:58:28 ID:4MxIqd+b0
雑魚の中にもビームカタナ持ってるやついるし
ヤフオクに流れるくらいだからあの世界じゃビームカタナは珍しい武器じゃないんじゃね

全然関係ないその辺の殺し屋がやったのかも

続編はシノブかジーン主人公にならないかなあ
209ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 15:09:49 ID:TOXUUpYq0
じゃあシノブは何でトラヴィスを仇だと思ったんだ?
刀使いが多かったら仇だらけになるじゃないか。
210ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 15:12:58 ID:TOXUUpYq0
と思ったけど、刀使いを全員仇として殺してるだけかもしれんな。
211ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 15:17:56 ID:l7kA/1RD0
やっぱシノブの親父もかなりの使い手だったんだろ。
光剣そのものはメジャーでも、親父を殺すほどの奴は限られる。
そこで現れた9位のトラヴィス……ってことじゃねーの?
212ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 15:51:18 ID:GVDSlqHwO
マジシャンの名前の頭文字ってHMVになってたのかw
213ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 15:57:30 ID:dQUKFm2e0
シノブ戦はまだTSUBAKI出てきてないから
オクに出品した奴がシノブの仇だったんだろ
光ったトラヴィスのビーム・カタナ見てシノブがあれだ!と思ったんだ
214ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 16:23:27 ID:l7kA/1RD0
9位の時点でツバキ1は手に入るが。というかそれでシノブ倒したしな。
215ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 16:51:51 ID:E2Px4ZnrO
シノブの父親はパンサー虎なんじゃないかと思う
で、それを殺したのはサンダー龍

龍が死んだときに残した刀が虎から奪った物だから
それを改造して作った椿Vの鍔は「虎」なのかなーと
216ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 16:59:45 ID:036OAKmV0
深く考えずとも虎はトラヴィスのトラだろうな
ダークサイドモードのゲージも虎だし
そもそもそんな経緯をナオミ博士やトラヴィスが知ってるようには思えない
217ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 17:04:11 ID:gz0naBt00
>>194
電撃Wiiによるとデスメタルは企業がスポンサーについている殺し屋らしい
「欲に憑かれた偽善者の末路は〜」はそのままデスメタルのことなんだな
218ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 17:07:43 ID:3KCWwjO+0
デスメタルの分身がファイブスターの騎士からきてると知って
須田さんもファイブスター読んでるのか、とちょっと嬉しくなった
219ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 17:14:07 ID:E2Px4ZnrO
>>216
まあそれもそうなんだけど
トラヴィスはパンサーのビデオ見てるし、名前がある光剣使いって龍とヘンリーしかいないし
220ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 17:28:16 ID:gsk+Aig10
シノブの父親はジェイコブとか何とか言ってなかったか?
221ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 17:48:20 ID:036OAKmV0
パンサーはリングネームだからな
ジェイコブ師匠かどうかは分からんが少なくとも本名ではないだろう
222ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 17:54:12 ID:d6EddgUL0
殺し屋ランキングって
海外でカルト化してる日活映画殺しの烙印のパクリか
223ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 18:39:06 ID:MK3f+e0F0
デストロイマン落っことすのに玉弾き返した人って少ないのかなぁ?

・・・こんなことを思う俺は間違いなくゼルダ脳
224ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 18:42:45 ID:VLubdnXZ0
>>223
ジーン戦のフィールド見たときは、ガノン最終戦を少し思い出した
225ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 18:56:33 ID:yGOyd58O0
デストロイマンにフルボッコと言い
地雷と手榴弾くらいまくりと言い
ジーンに心臓貫かれと言い
トラヴィスのタフさは異常
226ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 19:18:08 ID:aMlWcqEtO
>>223
弾き返せるのか?
そう言えばバッドガールのクローン人間ノックも弾き返せたような
227ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 19:27:00 ID:xa+LFdM90
>>225
トラヴィスは銀の目でも持ってるんだろうか
228ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 19:46:27 ID:yH4p7SwO0
>>223
そんなことできたのか
こってるな
229ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:06:53 ID:TOTayUp10
弾き返したクローンを、炎バットを装備したバットガールが更に弾き返してきたのには笑った
230ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:20:30 ID:aio9Gc500
>>229
あれ打ち返して来るスピードが尋常じゃないよな
さらに打ち返すことも出来るけどかなりシビア
231ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:45:34 ID:Qo6xezvl0
>>225
最後の胸貫き
あれ相打ちかと思ったら何もなしで普通に生きてたのはワロタ
232ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:45:43 ID:9cZ5mIWT0
劇中でなんども繰り返された言葉=終わりがない。

真エンディング終了間際に出てきた子供のジーン=クローン再生で終わりなく復活

トラヴィスとつきあっていたジーンはなぜ親を殺したか=両親がクローン再生でジーンを復活させたから

ランカー一位は本当にトラヴィスの親父だったのか?=YES。親父はジーン又はシルヴィアの手で復活した。

なぜ親父を復活させたのか=トラヴィスの過去を蘇らせるための対症療法として利用するため。
                   ジーンが平気で親父を殺せたのは親父のクローンだと知っていたから。

シルヴィアは何者?=浪費家のシルヴィアは、夫であるヘンリーからヘンリーの家族の事情を聞く。
              ヘンリー一家を利用して浪費するためのお金を稼ごうと考えるシルヴィア。
              両親を惨殺され復讐を誓うトラヴィスを利用して、お金を稼ぐ方法はないかと考える。
              今は殺し屋となっている妹ジーンと戦う機会を作ってやることで
              トラヴィスからランキング経費を巻き上げようと思い、全米暗殺者ランキングを
              でっちあげる。

シルヴィアはなぜジーンを復活させた?=また今回と同じように、両親殺しの仇としてジーンを使って
                          トラヴィスをだますため。つまり続編でもトラヴィスは
                          シルヴィアに利用されることになる。

233ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:47:47 ID:LFtdsVRu0
20点
234ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:51:23 ID:9cZ5mIWT0
両親はなぜジーンをクローン再生させたのか?=トラヴィスが一生童貞で終わるかもしれないと危惧し、
                              トラヴィスの彼女を作る事にした。ジーンにはジーンが
                              クローンであることを秘密にしていたが、ひょんなことから
                              バレてしまう。実の兄と愛し合っていたことを知ったジーンは
                              両親に怒り狂い殺してしまった。
                              (ジーンとの対決時の早送りシーンをスロー再生すると
                               詳しくわかる)
235ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:53:05 ID:w1J0GYNa0
>>70あたりを読んで練り直せ
236ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:53:40 ID:9cZ5mIWT0
トラヴィスは実の妹としって
なぜジーンを簡単に殺せたのか=早送りの会話時に、目の前のジーンはクローンで作られた
                                      偽りの存在だと知ったから
237ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 20:59:24 ID:9cZ5mIWT0
>>235
妄想とかじゃなくて普通に事実を書いてるんだが。
たぶん>>70のほうが嘘ついてるぞ。
早送りをスローで再生しても彼がいってることは一言も発言されてない。
第一、ボロアパートでいけない悪戯されたとか、あきらかにレーディングに
ひっかかるんだが。
こっちはわざわざnyプレイヤー使ってスロー再生で確かめたのに…。
先に書き込んだほうが本当だと思われるのは仕方ないけどさ
238ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:05:41 ID:Qo6xezvl0
( ´,_ゝ`)=3
239ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:05:44 ID:l7kA/1RD0
240ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:07:25 ID:9cZ5mIWT0
>>239
よかったこれが証拠。ちゃんといってるでしょ?
英語わかる人ならわかると思うんだが
241ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:08:37 ID:gsk+Aig10
どう聞いたらクローン説が出てくるのか知りたいわw
242ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:11:17 ID:LFtdsVRu0
英語わかんないから正しい訳文をお願いしますよ
243ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:15:47 ID:Qo6xezvl0
英語の分からない俺でも
文に書き起こしてくれてる人のコメントで
ちゃんと「ボロアパートで奴隷生活」と書かれているのは分かる
244ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:17:06 ID:l7kA/1RD0
コメント部分に英文が乗ってる。
英語の知識は正直乏しいが、なぞって聞けるからデタラメの英文では無いっぽい。
で、英語の知識が乏し(ry からエキサイトに突っ込んでみたが。

まぁエキサイトの謎訳文だけど、どっちが正しいかと言われれば>>70の方が正しいっぽい。

以下エキサイト
あなたは私の異母(父)兄弟です。 あなたは、マンガが、Myukiと呼んだのを知っていますか?
日本人1? さて、それはその似ています。 あなたの父は、あなたのお母さんと一緒に逃げるために
私の母を捨てました。 それは修復し難いほど彼女をひどく悲しませました。 彼女は自殺しました。
行くために私がどこにも持っていなかったのを知っているので、彼は私を利用しました。
私が覚えていることができて以来、彼は私に危害を加えました。
私たちはこの不潔なアパートに住んでいました、そして、私は彼の奴隷でした。
毎日、私は彼の精神を呪いました。 私は、ある日彼を殺すと誓いました。
しかし、呪いは何も変えませんでした。 それは私が殺人者になると決めた時です。
支払うトレーニングのお金がなければ、私は身体でpayedしました。
しかし、あなた(hm!)に 私は、sonnovaビッチが勤勉な家族の男性に似ていたのを賭けます。
それはすべて行為でした。 彼は私の人生をきれいにすることに関して2回の下痢を与えませんでした
…したがって、私は、自分にそれを掃除すると決めました。
それは私が自分がすることをする理由です。 そして、私は欲しかったものを得ました…殺害?
あなたのまさしくその目の彼…「それは私の話です!」
245ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:17:35 ID:VLubdnXZ0
>>240
どう訳しても>>70な訳なんだが…
それころレーティングに引っかかるから早送りになったわけで…
246ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:22:53 ID:FKCZ1Eki0
ワロタw





でも想像力って大事だなw
247ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:23:13 ID:xGwldLYc0
>>240
超面白れー
マジウケルって
笑い使いの殺し屋だ〜
248ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:25:15 ID:63vPXkDN0
ID:9cZ5mIWT0はデストロイマンや5位より面白い
249ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:25:47 ID:aMlWcqEtO
文章と合わせて見ると二人の動きがおかしすぎるw
250ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:25:50 ID:Qo6xezvl0
レッツ・シャークの人かな
251ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:25:55 ID:l7kA/1RD0
で、ここがダメと見るや、攻略スレに行っちゃったようなんだが。
252ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:29:43 ID:63vPXkDN0
>>239
が字幕つきでニコにアップされてる。
動きと合わせてみると更にすげええ(体で払ったってあたりでくねくねさせたり)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1740605
253ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:50:23 ID:gz0naBt00
そういやトラヴィスは義理の妹を恋人にしたのか…
254ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:52:08 ID:SZXmTnTA0
義理じゃなくね?父親が同じなら血の繋がりあるだろう
255ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 21:53:19 ID:3KCWwjO+0
>>253
多分ジーンから近づいてきたと思うんだけどね
トラヴィスの前で父親殺すっていう野望持ってたから
256ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 22:18:09 ID:gsk+Aig10
>>254
みゆきって血つながってないんじゃなかったっけ?
257ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 22:19:55 ID:VLubdnXZ0
>>256
シチュ的に似ているってだけで使ってたな
みゆきは繋がってない、ジーンは片親で繋がってる
258ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 23:01:50 ID:xGwldLYc0
そういや魔女とサンダー龍の因縁って何だろうな
龍の恋人を魔女に取られたとかそんなのか
259ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 23:35:35 ID:gz0naBt00
龍の恋人ってやっぱりアレなのか
というか魔女にも綺麗な時期があったんかな
260ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 23:43:05 ID:yH4p7SwO0
>>258
龍の元奥さんが魔女とかその辺りだろ
261ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 23:43:54 ID:3KCWwjO+0
とするとあれは壮絶な痴話喧嘩ですか?
262ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 23:45:35 ID:VLubdnXZ0
魔女が龍に惚れてたけど、龍はアレだからアレになって…
でも、良い男にはかわりないから、それなりに認めてるといった感じに妄想
263ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:01:54 ID:m+sCi1Bx0
ぶっちゃけシノブが一番強かったんだが
264ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:04:10 ID:l2x8qU/i0
確かに一番死にまくったのはシノブだな
次にジーンとバッドガール
…女子ばっかりだな
265ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:15:41 ID:MDJkP3bq0
ジーンはそれまで培ってきたパターン崩してくるからな

瞬間回避で叩き込もうとしたら全回避
ピヨってプロレスしたら腕ひしぎ

( ゚д゚ )ってなったよ
266ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:20:25 ID:l2x8qU/i0
あの回避はすごいよなー
必殺技の後に回りこんで攻撃したら全部避けるんだもん
しかも距離とっても高速移動で逆に回りこまれる
267ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:21:55 ID:xC/2xilt0
溜め攻撃が有効なのが分かるとあっという間なんだけどね
268ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:23:06 ID:kUTzVQp70
>>267
溜め攻撃万能すぎるな
椿V強すぎる
269ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:23:34 ID:LloC6ALS0
あれはビビった。
暗転中の高速滅多斬りをヒュンヒュンかわしてくれるからなぁ。

でも二週目やって気づいたが、実はシノブもジャスト回避攻撃を、
たまにかわすというか無効化するんだよな。
やっぱ8位レベルじゃねーよアイツ。
270ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:26:21 ID:l2x8qU/i0
バッドガールは嘘泣きを角にいるときにやられて
ちょw動けないwwで即死フルボッコを2回くらった
271ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:30:04 ID:xC/2xilt0
>>268
そうそうw
無敵時間も使えるしね

ただ、ビターのヘンリー戦ではあんまり役に立たなかったけど
272ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 00:32:48 ID:DY7rq1KR0
対雑魚の初弾くらいにしか使い途無いと思ってて
溜め攻撃全然使ってなかったぜ。
ジーン戦もえらい苦労した。
273ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 01:46:07 ID:YC4b9weq0
バッドガールに苦戦したって人をチラホラ見るが
何がそんなに強いのか解らん。
初戦で嘘泣きに引っかかって死ぬぐらいだろ。
274ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 01:59:41 ID:uuzinlYD0
ランカーの強さはやっぱりジーンとシノブが飛びぬけてるな
あとはバッドガールとホリーとナントカスキーが個人差ってとこかな
俺はホリーが辛かったな。落とし穴から抜け出すのダルい
275ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:01:25 ID:n5IoYpedO
>>271
ビターヘンリーアクティブ過ぎ
276ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:30:46 ID:MDJkP3bq0
ヘンリーは謎のクールハンサムガイな印象だったのに
いざ戦ってみたら奇声あげながらクルクル突っ込んできたから面食らったぜ
277ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:32:07 ID:m8Sz9RfGO
ヘンリーはカッコ悪い
ゲーム中のキャラで唯一カッコ悪い
飲み屋の親父ですらちょいカッコイイのに
278ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:34:28 ID:u34koglAO
格好つけてるけど三枚目だよな、ヘンリー
逆にトラヴィスはバカっぽいけど格好いい
279ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:35:48 ID:uuzinlYD0
所詮ヒモだしなw
280ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:36:13 ID:Gruzr6lS0
ヘンリーの三枚目臭さも良い具合に狙ったキャラ設定だよなw
281ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:40:14 ID:m8Sz9RfGO
ジーンとヘンリーが好きになれねー
トラヴィス家だめだな
282ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:42:50 ID:u34koglAO
自分はシルヴィアの旦那だから嫌いだ…W
羨ましい
283ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:44:18 ID:n5IoYpedO
まぁ自分でハンサムガイとか言う奴だからw
でもプレイヤーキャラとしても使ってみたい動きだった
284ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:45:57 ID:xC/2xilt0
トレカみるとシルヴィアって現在24歳
学生結婚で10年前だと14歳

ヘンリーの台詞が本当ならアレで嘘ならアレだな
285ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:46:44 ID:m8Sz9RfGO
サバ読んでそう
286ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:16:53 ID:Vk6suKSt0
てかさあ
ヘンリーの妻のシルヴィアってまるっきり関係ない人なんじゃね
287ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:19:34 ID:LloC6ALS0
同姓同名の別人ってことけ?
288ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:20:54 ID:QNP1OBqL0
「ゲームなのにマジになって考えてんじゃねえよ」とか登場人物に言われたら納得するしかない。
289ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:23:27 ID:n5IoYpedO
須田の挑戦状
290ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:27:46 ID:OQoSxo8N0
ムカムカするんだ近頃は
何故だか知らないシルヴィアが
291ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:30:55 ID:OQoSxo8N0
ムシャクシャだった
292ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:53:59 ID:xeyeRm2S0
クリアしたからやっとここに顔を出せる
色々謎残して終わったはずなのにこの清々しさ……
今まで味わったことの無いゲームだったぜ
293ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 03:57:11 ID:ZKFBkVrt0
>>286
俺もそう思った。
あのシルヴィアがたいして稼ぎも無い男と結婚するとは思えないし
ましてや学生結婚なんてするタイプじゃない
294ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 04:02:35 ID:l2x8qU/i0
年齢その通りなら14歳でだもんなぁ
その無茶ぶりがシルヴィアらしいといえばらしい気がするが
確かにもっと稼ぎの良さそうな相手を選びそうといえばそんな感じも
295ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 04:14:02 ID:xC/2xilt0
シルヴィア違いですか…
そうですか

つか、デスメタル戦のトラヴィスの語りがエンディングの伏線とか
細かい演出があるから、最プレイ時には台詞とかもっとキチンと読むかな
296ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 04:26:32 ID:MDJkP3bq0
あれ最初デスメタルが言ってるのかと思ってしまうくらい余裕なかったわww
297ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 04:28:09 ID:l2x8qU/i0
>>194
にセリフあり
298ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 06:00:43 ID:2LiCMuBZ0
もうトラヴィス以外は
シルヴィアもジーンもヘンリーも
その場のノリで発言してたに一票
楽しかったから裏設定とかいいッス
299ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 06:26:35 ID:sWsZGJsa0
クリアしてから思うと2位のバットガールは納得いかないな・・・
バット振り回すだけなら俺でもできるし
なんていうか他のランカーは人間離れした能力をもってるのに

300ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 06:38:00 ID:kC3U/eIG0
エロイからいいじゃない
301ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 06:46:25 ID:YDJsRKp90
クローン人間をホームランする力を持つイカれロリータ

ビーム・カタナが刺ささりながらもマウントで殴り続ける執念


十分人間離れしてると思うがw
302ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 07:10:27 ID:LloC6ALS0
んなこと言ったら最終的に1位になるトラヴィスも、
ただビーム・カタナ振り回してるだけだぜ。
デストロイ一式喰らったり、地雷踏みまくっても死なないタフさはある意味特殊能力だが。
303ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 07:20:38 ID:n5IoYpedO
>>302
異常なガード&見切り能力、ダークサイド、多彩なプロレス技

十分超人
304299:2007/12/11(火) 07:21:23 ID:sWsZGJsa0
うぉ!たしかにそうだな
ちょっと殴られてくるわ・・・
305ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 07:22:29 ID:Nkr65wYk0
そういえばダークサイドがあったなw
306ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 07:23:50 ID:YDJsRKp90
そうなると魔女ババアがどうやって三位まで上り詰めたのか気になry
307ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 08:13:29 ID:7pgySxKm0
>>306
ランカーがいる街ごと焼き払ってきたんじゃねえの?
308ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 08:18:20 ID:H8KgNSLh0
15時間かかってやっとスイート終わった
やっとこのスレ覗けるぜ
終盤すげえなこれw
「俺には兄や妹はいなかった気がしたがそんな事は無かったぜ!」みたいな
久しぶりにゲームで爆笑した
309ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 08:58:56 ID:ZVcxTyn50
あのランク自体シルヴィアが適当に組んだ奴じゃない?
ちょいちょい出てるけどシノブが8位っておかしいだろ
310ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 09:18:08 ID:ZKFBkVrt0
ジーン戦でシノブが出てきた時に
こいつはあの時の!と思わせるためには
最近戦ったばっかりの奴を登場させるよりも戦ってから間を空けて再登場した方がインパクトがあるだろ
だから低ランクにしたんじゃないかなと
311ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 09:25:49 ID:2Bc/eR010
殺し屋ランキングに納得いかない。
特に3位と5位。
兵器というか環境・地の利に頼りすぎ。
312ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 09:37:43 ID:LmzVr6+l0
もし5位の人にあのまま撃たれてても
全然死ぬ気がしないのがトラヴィスの恐ろしいところだ
まあ死ぬときはあっさり死ぬんだけどね
313ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 09:54:19 ID:YDJsRKp90
>>307
ひでえw
その発想が出なかった俺は、確実に殺し屋に向いてないな

>>309
須田は10位9位とおっさんが続くことを気にしてたみたいだから
シノブの8位は実質繰り下げなのかもしれんね。
あと>>310みたいな演出も考慮したのかも。
314ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 10:01:00 ID:Ol3ePcFjO
5位の人はあっさり終わるけど、ゴーグルってバーチャルボーイに見える
相棒はSELL(PS3はCELL)エンジン搭載だし、もしかしてゲーオタ?
315ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 12:53:16 ID:eKGh9U+60
>>194
出口のない殺しの世界にいるトラ&ヘンリーと
殺されてそこから抜け出たジーンと、はなから傍観者であるシルヴィア

を象徴したのがあのラストシーンなのかなと思った
実際にジーンが生まれた、とかじゃなくて


316ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 12:58:57 ID:M+efetubO
ビームやら手榴弾やらをまともに食らっても無傷なのは、
ただトラが頑丈なだけ?
317ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 12:59:14 ID:Nkr65wYk0
主人公補正
318ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 13:02:34 ID:irD3m+hQ0
龍さんの発言はそういう誤解を産むだけのギャグだと思ってたが
トレーニング全部終わってから行くと完全にガチだと分かるな
319ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 14:06:15 ID:F0VNXf5X0
>>318
しょっぱなからガチだろw
説明書にも書いてあるしw
320ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 14:12:07 ID:Nkr65wYk0
I wait for you.
321ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 15:25:06 ID:CFEWt6Xr0
>>318
ケツちゃんと拭けよ
322ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 17:10:53 ID:KMPjQWZl0
>>315
いい解釈だね。妙に納得しちまったぜ。
323ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 19:25:48 ID:7pgySxKm0
五位のダンジョン入り口にいる赤いドレスの死体にスゲーびびった俺
あれ殺したの誰だよw
324ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 19:41:36 ID:uuzinlYD0
ただの自殺体じゃね?
325ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 19:43:57 ID:vhM7afLP0
>>323
サソリに刺されて死んだんだと思うんだが
だとしても何の為の演出なんだろうな?
326ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 19:57:31 ID:7pgySxKm0
自殺にしても事故にしても、あの格好で自分であそこに来る事自体不自然だからなあ。
死ぬ前か後かにかかわらず、誰かに連れてこられたと考える方が自然な気がする。
最初モヒカンの仕業かと思ったが、オチを見るとなんかそんな手口使わなそうだし・・・
以外にヘンリーだったり

演出と言われればそれまでだが。
327ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 22:17:00 ID:7HlyD15u0
三位の武器ってバスターランチャーらしいが、あの婆さんヘッドライナーなのか?
328ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 22:20:15 ID:Fu0BOgcu0
どっちかというとMHじゃね
329ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 22:44:04 ID:d3Hyjn720
さっき真ED見た
俺の感想だと、わざわざ上位ランカーに喧嘩売るような殺し屋はあんまいなくて
全米のほうぼうで好き勝手に殺しの依頼受けててそれなりにそっちのスジで名前が通ってたり強いヨーって噂がある人の所に
シルヴィアがやってきて、「私はUAAの以下略。全米殺し屋ランキング○位に認定します」とか、そんな感じに強さとは関係なく
殺し屋達に勝手にランクつけて殺し屋達もそんな協会があるんだフーン。じゃあ上位の人誰?って聞いてもお金払わないと教えないとか言われちゃって
それなら知らなくていいや。自分は○番なんだな。全米○番ならスゲーじゃん自分。って納得してそれからも仕事を続けてたんだと思う

で、シルヴィアちゃんは1〜11位のランカー(多分強さは順不同)のリストを持ってて、バカで自信過剰な殺し屋をけしかけては荒稼ぎをしてたんだろな
10位のデスメタル、ゲーム的にはそんな強くなかったけど実際スゲー強いと言うか実績あったからあんな暮らし出来てたと思うんだ
330ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:05:20 ID:d3Hyjn720
>>315
この意見イイな。スゲー気に入った


ランキング戦をする事で殺し屋ランクを上げる事が出来ますってシルヴィアはランカーにした殺し屋達に宣伝してたんだろうけど
わざわざ大金払ってまで殺しをしようと思う殺し屋とかいなかったんだろうな。自分の順位は把握してて、全米で一桁ランクって言われたら誰でも納得するって
シルヴィア個人に探偵能力か、それを雇うだけのまとまった金、死体処理のプロを手駒に置いてさらに浪費出来るだけの金はあったんだろうな

ゲーム中の時間経過は一回の依頼であんな無茶な金額稼げるワケじゃなくて、実際はかなり長い時間かかってたんだと思う
トラヴィス主観では次のランキング戦まで数日〜1ヶ月ぐらい時間空いてたかもとすら
331ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:23:52 ID:C11PeLsD0
とりあえずなんで上位ランカーに喧嘩売るような殺し屋はあんりいないと思ったんだ?
みんなランカー戦を戦いなれてる感じだったしそういう描写はなかった気がするんだが
332ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:26:32 ID:F0VNXf5X0
ナオミとか師匠とか、ビデオ屋のイベントはあるべきだったと思う
須田さんにあるまじき失態
いきなりキャラ登場させても、何もわかんないだろ・・・
333ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:30:45 ID:kUTzVQp70
>>332
須田はいつでも投げっぱなしジャーマンだろw
334ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:33:22 ID:d3Hyjn720
>>331
下位ランカーからの挑戦はあっても、1〜10位の人達のほとんどがわざわざ上位に挑戦する気質の人かなぁって?
8位は金さえあったらやってそうだけど
シルヴィアは11位のヘルタースケルターからトラヴィスにはけしかけてたけど、エンディングのガルシアンもどき。アイツはいきなり1位のトラヴィスを紹介されたんだと思った
それと同じように2〜10位の人達みんな、わざわざ10位から挑戦とかじゃなくて色んな当たらせかたやらせてたんじゃないかなぁと。ランカー達は下位上位の詳細を知らされてないから挑戦者は全員今の自分の一個位下のランクなんだなーと思ってるんじゃないかな?

>>332
最初に会った時にムービー付きのイベントとか欲しかったよね
335ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:53:56 ID:wTmcx5pR0
>>334
ランキング戦に必要な金額は上位ランカーになればなるほど上がる。
ガルシアンもどきがいきなり一位を紹介されて、殺し屋に成り立てなのにそれが
払えるだろうか?もし払えるとしてどうやって稼いだのか。
一流の殺し屋でなければ殺しの仕事も満足に受けられないのに?
一流の殺し屋であるかどうかは、ランキングの順位で決められていた。
ということは、ランキングは広く公布されているものであり、シルヴィアひとりの
虚言でないことは明白。殺しの仕事を依頼する際に使われている
ランキングの信用が薄いわけはないので、順位にあった強さを殺し屋の各自が
保有していることは明確。つまりキミの言っていることは当てずっぽうだということになる。
336ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:55:58 ID:gxyNiAUR0
>>315
の話は凄い良くて納得なんだけど、すだっちがそんな綺麗に考えてたかって言うと・・・
337ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 23:59:03 ID:Ktmu6Vz60
また副読本とかで混乱させられたりしてw
338ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:06:53 ID:9zgj2s+f0
アニメの趣味からするとシノブも十分範囲内だと思うんだが
やっぱり3次元と2次元では話が違うんだな
339ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:23:15 ID:k++TCDUU0
>>335
>殺しの仕事を依頼する際に使われているランキングの信用
そんな描写あったっけ?

まぁ、killer7の時の謎解明と同じノリの状況証拠からのあてずっぽう推理ってのは否定しないけど
ガルシアンもどきもシルヴィアが小銭稼ぐ感覚で地方で大暴れしてる殺し屋にちょっとした金額ふっかけて相手させた可能性もあるでよ
ランカーに挑戦する金額も結局はシルヴィアの気まぐれで決まるんだろうし

ずーっとトラヴィスが三流三流言われてるのも、ランキングの順位と名前が広く知られてないからなんじゃないかなって思ったな
ゲームでもレトロなランキング画面で上位と下位の名前が空欄になってるのも、そういうのを示してるんじゃないかなぁと
ゲームでは「ちょ、10位なのに3流扱いってなんでだよ!」とか思ってたんだけど、詐欺ってあたりでなるほどーとか納得したな

当てずっぽうってのは認めるけどさ
340ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:23:40 ID:gYGt5Esf0
魔女っ子アニメ好きの萌オタがひっかかる要素がシノブにはないだろww
まあ単純に趣味じゃなかっただけだろうけど
シルヴィアにやらせてくれとか言ってるから2次オタではないんじゃない?
341ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:24:00 ID:tNeTiH8F0
顔だろ
アヤメ・ブラックバーンならアリだったw
342ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:26:19 ID:Ag4eFytJ0
>>341
ああアヤメなら有りだなw
ヤらせてくれなんて言ったら速攻で粛清されそうだがww
343ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:27:08 ID:FNJHQrg+0
シノブのパンチラは良かったよ
344ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:29:24 ID:25dtSylp0
ヘンリーってトラヴィスよりもホリーに似てる気がするのは俺だけか
初めてヘンリー見た時ホリーの兄貴が復讐しにきたのかと思ったよ
違ったけど
345ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:32:52 ID:zyxPVh2h0
ヘンリーの後姿がクン・ランに見えた
346ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:36:23 ID:AXxm6iuh0
ピザバッドとバッドガールって係わり合いがあるの?=大有り。ピザバッドのCEOが何度殺しても復活するのは
                                  CEOもクローンだから。バッドつながりでわかるとおり
                                  ピザバッドはバッドガールが経営している。

五位と一位が瞬殺された本当の理由って?=五位のランカーは大掛かりな機械を持っていることから
                             科学に長けていることがわかる。彼は本来なら謎を解決する
                             ために重要な情報をトラヴィスに知らせる役を担っていた。
                             (クローン関係の話は彼がする予定だったようだ)しかし
                             テンポの悪さを気にした製作者が無駄だと判断し、
                             謎の究明に関わる情報の一切を遮断した。その遮断には
                             かなりの無理があり、謎に関わる人物である五位と一位を
                             瞬殺するという不可思議な残滓を残す結果となった。
バッドガールはなぜあんなに強いのか=バッドガールもジーンのクローンだから。しかしバッドガールは
                         失敗作のため人格が破綻している。だからああいうおかしな
                         言動をしている。一位と二位が共に金髪の少女で偏っていると
                         感じたプレイヤーも沢山いるだろうが、ジーンとガールが
                         成功作と失敗作という役割を与えられていると理解すれば
                         意図が少しはわかるはず。

バッドガールに殴られている奴隷の人達は誰?=クローン再生により大量生産されている奴隷。だから
                               ストレスのはけ口として殴り殺しても平気なのだ。

バッドガールとジーン、二人の関係に似た二人がいるような?=ヘンリーとトラヴィスも、成功作と失敗作の
                                        関係。どちらが成功かはあえて伏せる。

トラヴィスはなぜ本当の目的を忘れていた?=一度死んでいるから。今のトラヴィスは失敗して死んだ
                             トラヴィスをクローンで復活させたもの。終わりがないとは正にこの事

シルヴィアもクローンって本当?=本当。カプコンから発売されたゴッドハンドにシルヴィアそっくりの
                      オリヴィアというキャラがいる。シルヴィアはオリヴィアのクローンといっても
                      過言ではない。ちなみにゴッドハンドの主人公の名はジーンで
                      ノーモアのジーンと同じく格闘術を使う。ここもクローンだ。
347ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:38:12 ID:k++TCDUU0
流石にピザバッドのCEOがクローンって発想は無かったわ
ホンマ、ghmファンの発想は豊かでいいな
見習いたい
348ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:40:34 ID:4S+rBG430
変な改行くんまた来たの
349ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:43:50 ID:k++TCDUU0
いや、>>346面白くね?
俺は結構こーゆーの好き
こういう意見にハッとさせられる事ってあるし
350ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:44:54 ID:gYGt5Esf0
>>347
むしろ真ののghmファンはどれだけ考えても無駄と言うことを知っているので考えるのをやめた
351ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:45:13 ID:Q0WH4ndO0
頭悪そうとしか思わん
352ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:47:29 ID:k++TCDUU0
>バッドガールに殴られている奴隷の人達は誰?=クローン再生により大量生産されている奴隷。だから
>                               ストレスのはけ口として殴り殺しても平気なのだ。
ここだけはあるなーって思ったなぁ
ここだけな
353ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:48:42 ID:zyxPVh2h0
またキチガイ来てるのか

>>349
>>232-252の辺りを見てくれ
354ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:49:51 ID:q7LB0fLy0
まぁただの妄想として流すだけなら、アリとは思わなくも無い。
ただ、あの早送りでクローン云々言っていたんだよ! >>70は嘘だったんだよ!
とデタラメこいて主張するのはダメ。

あと攻略スレに同時投下してるのもダメ。
355ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:50:01 ID:6iZHFqcv0
まあいいじゃないか
前のアレは引き際が悪すぎたが
356ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:51:26 ID:k++TCDUU0
>>237の発言がダメだな
コレがなかったら割とオモロなネタとして読めたんだが
357ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:53:02 ID:0AboeReh0
最大の謎はヘンリーみたいなタイプの男にシルヴィアが学生結婚したことだな
358ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:53:36 ID:Xg/zMNFV0
ここと攻略に投下してんのに、肝心の本スレに投下しないのは何でだろ。
いや、行ってもらっても困るけどさ。

俺のように家ゲ板は規制巻き込まれてるとかかね。
359ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:55:58 ID:k++TCDUU0
海外版トレーラーで10位のデスメタルの腕がビームカタナと一緒に切れてたけど
やっぱジーンも8位に腕斬られてるんだろな。海外版
海外プレイヤーやーい。ようつべにプレイ動画を・・・

でもプレイ動画あがっちゃうと売り上げ減りそうで怖い。うーむ
360ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:00:42 ID:RL3ZJEwD0
もう既にニコニコに上がってる
しかもそのプレイがイマイチなんだな
361ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:03:01 ID:k++TCDUU0
>>360
マジだ
なんつーか、はやいなー
362ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:03:43 ID:4S+rBG430
つべにももう全部あがってたと思うよ。
363ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:07:12 ID:k++TCDUU0
>>362
海外版?
海外版だったら見たいな。ちょいと探してくる
364ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:09:00 ID:zeYk+8Mt0
海外じゃまだ出てないだろ

出てたっけ?
365ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:09:27 ID:Q0WH4ndO0
あれ?
海外版ってもう発売されてたのか
366ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:10:45 ID:0AboeReh0
まだだったような気がする
367ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:11:06 ID:zeYk+8Mt0
やっぱ出てない
来年2月だ
368ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:12:31 ID:k++TCDUU0
2月かー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1668940
このまんまで出るとしたら、海外の人達が羨ましいわぁ。あっちじゃマンハント2のWii版も出てるんだっけ?
今からでも英語勉強しようかなぁ。ヒアリング含めて
369ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:16:08 ID:0AboeReh0
>>368
北米版のWii本体がないとできないのは辛いな
しかも、あっちはカナリの品薄状態でしょ?
370ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:16:35 ID:Q0WH4ndO0
>>369
プレミアついて600ドルくらいするw
371ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:19:21 ID:k++TCDUU0
>>369
マンハント2やりたいだけなら国内のPSPで出来るんだけど
ノーモアは北米Wii持ってないとってのが敷居高いぜ・・・

>>370
マジかよファック!

ノーモア、是非是非海外で大人気バカ売れ実写化裁判沙汰になってほしいデスね
372ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:22:06 ID:Ag4eFytJ0
ちょww
まぁ訴えられたらある意味有名にはなるがwww
そういえばキラーは実写あったよね
373ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:22:14 ID:0AboeReh0
>>370
ヤシの実拾いであっという間に貯まるぜ!
374ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:25:58 ID:zyxPVh2h0
>>372
実写ってこれか?w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm66967
375ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:27:21 ID:Ag4eFytJ0
>>374
そうそれw
色んな意味で愛されてるよなww
376ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:29:13 ID:zeYk+8Mt0
Wiiで出るお姉チャンバラは血も出てるし首も飛んでるのにD指定なんだが
やっぱ相手がモンスターか人間かで違うのかね

雑魚は別にどっちでも良いんだが、ボス戦のムービーで描写抑えたせいで
いまいち締まらないところがあったのが残念
ホリーのラストとか
377ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:31:39 ID:0AboeReh0
>>376
人間の部分破壊みたいなのはダメだな
モンスターならおk
378ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:31:42 ID:k++TCDUU0
ホリーのラストはパイナップル口にくわえてる美女ってだけで十分キたかなぁ
マジシャン戦でのナイフが刺さった美女ってのも勃起したよ

ホリーのラストは直接的表現じゃないのにドキっとさせられたって意味でナイスかと。もちろん首無し死体を抱きたかったけどさ
でもトラヴィス、投げ捨てずにそっと、優しく埋葬してほしかったな
379ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:32:12 ID:Q0WH4ndO0
>>376
ジーンのラスト(シノブの介入のとこ)とか不自然だもんな
380ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:34:04 ID:0AboeReh0
>>379
そうそうw
あれっ?寸止めだったの?とか思っちゃったし
つか、めり込む前なのアレ?
381ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:35:46 ID:Ag4eFytJ0
いきなりシノブがマスター呼びでビビった
382ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:36:52 ID:54MUodZr0
次回はシノブが主人公だったりしてな
ラスボスがトラヴィス
383ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:37:27 ID:Q0WH4ndO0
>>381
それもあったなw
お兄ちゃんも突然だったけど早送りの所がわかれば納得いくけどシノブはいつ弟子にww
384ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:37:30 ID:0AboeReh0
てか、シノブの介入とマスターと呼ぶ伏線が欲しかったなぁ
385ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:38:48 ID:zeYk+8Mt0
ホリーは描写抑えたことで逆に残酷というか
グロな状態の顔面を想像しちゃって嫌な感じがしてな。
首ごと無くなった方が表現としてはむしろキレイだったと思う。
386ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:41:57 ID:Ag4eFytJ0
でもそうすると首なし死体を姫抱っこ埋葬なんだぜ
絵的にキツイかも
387ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:42:36 ID:k++TCDUU0
シノブがマスター呼ばわりしたのは、あれからストーキングでもして技をマスターしようとしてたとか?
何位戦の前だったか忘れたけどシルヴィアが「久しぶり」とか言ってたから時間的には結構ランキング戦は日が空いてただろうし
ひょっとしたら再会して弟子入りとかしてたのかもね。近所だし

しっかし、マスター龍のムービーシーンがアレだけってのが残念だ
最初に会った時とかに師匠と弟子的なのをもっと印象づけてからあのムービーが欲しかった
まぁ、もう俺の中の龍さん観は上書きされてるんで無問題だけど。欲を言えばサマンサとハーマンのキャッキャウフフぐらいの頻度で会話ムービー欲しかったね
388ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:43:19 ID:DT7/zhGI0
>>385
あれは思ったね
吹っ飛ばない事でちょっとギャグっぽく見えるし
どうなるか米版待つしかないか
389ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:44:56 ID:k++TCDUU0
>>385
>グロな状態の顔面
キラー7の日本人ボスみたいに顔の前半分が無いのとか想像しちったい
390ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:48:19 ID:0AboeReh0
しかし、ノーモアは良い女が多かった
ホリーも良かったけど3位の魔女も良い散り方しなぁ
391ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 01:54:02 ID:zlXWqGH/0
またクローン君来てて吹いた
392ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 03:46:00 ID:UFMiC0xU0
クローン君はデストロイマン
393ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 03:48:32 ID:Xg/zMNFV0
そういやデストロイマンのお堅い表の職業って何だったんだ?
クレーム処理がどうの言ってたが。
394ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 03:58:54 ID:gYGt5Esf0
トレカ見れば分かるが郵便局員

>>387
シノブのアレは深く考えずとも情けをかけられて喝を入れてもらって心の師になってたんだろう
それでラストで勝手に師匠と叫んだのは
「待ってください師匠!」
「勝手に師匠と呼ぶな!」
の拒否されなかったパターンてだけだな
395ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 03:59:10 ID:ZOBxWlbIO
郵便局員だったっけ?
396ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 04:28:59 ID:fuh9LD5I0
シノブといいヘンリーといい、隠れるところのない平原の真っ只中で
他人に気付かれず突如空中から登場ってどうやってるんだ?
コソコソ近寄ってるさまを想像すると笑える
397ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 04:35:07 ID:LSAEW4YX0
どんな敵よりも恐ろしかったのはクローン君達だな。
バイオ4のリヘナラみたいな動きするし。
海外版で首チョンパなんかしたらおしっこちびっちゃうぜ
398ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 04:49:24 ID:Q1wh5UeHO
飛んできてから数秒間のクローン君は何とも言えない
399ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 07:13:04 ID:RaKrcqDB0
ヘンリー戦やってきたけど誰こいつwww
400ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 07:29:10 ID:Q0WH4ndO0
>>399
双子の兄だろw
401ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 07:51:05 ID:JM3aPoKW0
>>399
ハンサムなライバルで兄
402ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 09:17:29 ID:ZOBxWlbIO
でもってシルヴィアの旦那
403ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 09:20:42 ID:8IFpPXBF0
所詮COOLで謎めいた存在
404ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 10:12:08 ID:z3P5q//WO
ホリーの死に様は首無くなるより黒焦げのほうがリアルだった
405ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 13:59:52 ID:4hfxaerM0
ホリーの死に様はアレだろモーターサイク(ry
そんなホリーをやさくく抱きしめるトラが好きだ。
406ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 15:16:24 ID:is5kXGo00
ホリー死後、真正面から見た図を想像中・・・・・・orz

407ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 15:18:26 ID:QK7fsMIg0
ttp://www.gametrailers.com/player/28496.html]

海外版はすごいわやっぱw
首吹っ飛びすぎw
408ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 15:19:32 ID:QK7fsMIg0
あ、ごめんURLがおかしなことになってた
http://www.gametrailers.com/player/28496.html
409ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 17:14:41 ID:WeBpCZir0
デスメタルの死体を撮影するシーンを見たら海外版が羨ましくなってきた
灰を撮ってもしょうがねーよ
410ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 17:36:18 ID:wSMipiW30
出血やグロ大好きな俺だが、ノーモアは日本版でよかったと思う
絵柄と合ってない気がするし、噴水出血+コインジャラジャラはちょっとクドすぎる
411ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 17:56:23 ID:JM3aPoKW0
海外版の毎回綺麗に首が飛ぶのにはチト違和感。
412ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 18:07:21 ID:Ni+QloKRO
デストロイマンと同業で複雑な気持ち…
413ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 18:27:16 ID:jErljyGd0
>>412
乳首マシンガンを生業とされているとはそれは大変ですね。
414ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 18:31:39 ID:P4ewGrI10
逆に海外版だとデストロイマンの最後どうなるんだろ
乳首ビクビクがかっこよすぎるんだけど
415ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 19:20:33 ID:KmNEG8ZS0
デストロォ〜イ
416ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 19:29:54 ID:z/HBCBrg0
チクビィィィィィーーーーーーム
417ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:07:04 ID:N6G7gZsq0
ホリーの遺体を海に流すんだと思ったのは俺だけでは無いハズ
418ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:17:37 ID:6SyiVXVB0
ぐちゃぐちゃになったであろうホリーの顔を一目見ようと、
日の当たる方向にちょこちょこ向きを変えて試したのは俺だけのはず
419ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:24:54 ID:fuh9LD5I0
>>418
壁際まで持って行ってカメラを壁に引っ掛けると比較的アップで見られるけど
煤けてるだけで普通だった。

副産物としてホリーさんのこかn(ry
420ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:44:12 ID:Ikp3IGB60
>>408
>>410が言ったとおり血+コインは微妙だなてか萎える;
ってことで日本版でよかたと思う。
421ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:51:25 ID:fuh9LD5I0
俺も日本版で敵を殺したときの「バリーン!ザザーッ」っていう黒粒子の乾いた感じの方が好きだな。
血の方画面見づらいし。
422ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 21:03:27 ID:5zEGvtAW0
別に血や首が飛ぶのはどうでもいいが
縦に真っ二つに裂けるのは欲しかった…

まぁボス戦では血が出たほうが良かった気もするけど
手が切れてたりしたほうがなんかそれっぽいし

今のままでも十分面白いから何でもいいけどね
423ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 21:09:03 ID:4hfxaerM0
ホリーさんを運んでる時ココナッツ運びがチラついてAボタン連打したのは俺だけか。
424ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 21:11:26 ID:KmNEG8ZS0
トラヴィスがデスメタルの剣を吹っ飛ばした時に
手ごと飛んでなかったのは違和感あったけどな。
スターウォーズじゃ定番のシーンだからw
425ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 21:38:53 ID:is5kXGo00
デスメタルのはべらしてる美女達が見たかったよ〜〜〜〜〜〜!
426ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 22:45:31 ID:Ikp3IGB60
>>425
下着姿の金髪のネーチャンがゲーム中に全く出てこなくてに絶望した。
427ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 22:51:06 ID:fuh9LD5I0
>>426
エステ中のシルヴィアとか両親ぬっ殺したジーンとかいるジャマイカ
428ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 22:54:39 ID:HCBorB4p0
ジーンはえろかった
あのポリゴンモデル作ったスタッフGJ、よく頑張った!
429ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 22:54:54 ID:k++TCDUU0
>>426
グランベリーたんのTシャツ着ようぜ!
430ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 23:06:35 ID:Ikp3IGB60
絶望するにまだ早かったのねw
希望湧いてきたよ、おまいらありがとう><
431ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 23:56:15 ID:y/LCJGPN0
バッドガールの面、ベルトコンベアの横に穴があって、赤いものがいっぱいあるけど、
あれはもしかして...ミンチ肉???
432ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 23:58:01 ID:LSAEW4YX0
仕事の成果です^^
433ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:09:06 ID:GRG925980
スープレックスバーガーの挽肉はドームから運ばれているという都市伝説
434ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:20:08 ID:ecrLT1qX0
あのスティッキーフィンガーズ達はクローン人間なんだっけ?
435ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:27:37 ID:PeeObHQp0
しかし何であのバッドガールの取り巻き軍団だけ、
クローン人間です、なんて申し開きつけてんだろ。
436ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:36:15 ID:nM1iRNoJ0
バッドガール、やたらジーンやシルヴィアに似てた気がするが、
関連性はないのか?
437ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:37:50 ID:3YlO4IwV0
単純に書き分けというか作りわけができてないだけでは
438ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:37:53 ID:ohu23MhJ0
>>435
ムービーでバッカンバッカン殺してるからでしょ
439ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:38:55 ID:PeeObHQp0
無いんじゃない?

以前、バッドガール戦を前後にシルヴィアが姿を見せなくなることから、
シルヴィア=バッドガールだと思って嘆いてたら、その後普通に電話が掛かってきて拍子抜けした
とか言ってた人がいたから、そこらの引っかけを意識してたやも知れんが。
440ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:41:33 ID:ecrLT1qX0
シルヴィア:眠そうな目
ジーン:そばかす娘
バッドガール:目開きすぎ
441ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:44:55 ID:PeeObHQp0
>>438
材料が大量にあることの裏付けなのか、
「実はバッドガールは厳密には大量殺戮者じゃないんですよ」ってことなのか。

前者なら、他の所でも大量に敵さん沸いてくるし、
後者なら、全米2位の殺し屋に対して、そんな言い訳いらないし。
442ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:49:26 ID:ohu23MhJ0
>>441
無抵抗で殺されてるのが普通の人間だったら倫理上まずくない?ってだけだとおもう
敵は湧くけど仲間なり部下だからね
443ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:50:12 ID:+6rirFP40
そんなひっかかる所かそれ
黙ってホームランされるあのアホらしさとクローンて設定は
マッチしてると思うけど
444ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:52:14 ID:GRG925980
>>443
意外とそこかもしれんな。バッドガールに打ちのめされるのが好きなドMだから
クローンになってまで快楽を独占したいみたいな変態さん的な
445ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 01:04:41 ID:8f+0kcAI0
よし適当な設定を考えてみよう。

バッドガールにはデスメタルさんみたいにパトロンのようなものがいるが、
ガールは仕事はきっちりこなすが、仕事じゃなくても大いに殺すため、
パトロン的には放っておくと危なっかしくて気が気じゃない。

そのためクローン人間を量産し、「殺され役」を提供することで殺人衝動を満足させ、
またガールとのパイプを太くしていた……とか。
446ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 01:07:47 ID:ueIlhybQ0
ガールに太いパイプとか卑猥な
447ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 01:25:27 ID:+K/6a9LnO
まぁバット持ってる時点で
448ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 06:10:27 ID:U7jlVCon0
バッドガールの飲むビール、きっと須田はバドワイザーにしたかったんだと思う。
449ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 06:59:54 ID:1eY/pkZZO
発売前にキャラ画を見た時はバットに色んな武器しこんでて、
さぞハイテクな攻撃仕掛けてくるんだろうなと想像してたけど
まさか木偶人間撃ち込んでくるとは夢にも思わんかったよ
450ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 09:08:29 ID:+9NQOlhv0
まさか普通のバットでただ怪力なだけとは。
あと、ビール飲んだ後のゲップがなんかエロい。
451ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 12:20:34 ID:AkIn4kfH0
バットガール=シルビアとか言ってるお馬鹿ちゃんが1人いるな。もう1周してこい
452ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 12:22:51 ID:Cl/gxVE70
椿2が最高に好き。豪快すぎる。
椿3はライトセーバーすぎる。
453ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 13:29:24 ID:2oAnqEE10
バッドガール=ピザバッドのキャンペーンガール

そんな妄想をしていた時期が僕にもありました…
454ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 14:06:02 ID:WvSVt6zF0
どノーマル状態の椿3のショボさは異常
455ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 16:59:43 ID:yzA+/ejG0
バッドガールはイラストではタレ目っぽいんだから、3Dでもたれ目っぽくしてくれよ…
病んでる感を出すならクマでもつければいいのに…
456ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 17:03:46 ID:+K/6a9LnO
バッドはやけに似せてないよな
457ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 17:07:52 ID:D6qGkBPs0
あれはもうわざととしか思えないよな
458ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 18:15:33 ID:658beFwk0
ヘンリーはキラーじゃない気がする。ダンテのパロディとして、「探偵」じゃないか。
多分、ヘンリー主人公のゲームがあるとすれば、しがない探偵だけど何故か政府の陰謀やら
世界征服やらオカルトチックに魔王の復活の話に、美人の依頼人を通じて巻き込まれちゃって、
その美人の依頼人が裏切ったりさらわれたり、ちょっとヘンリーに惚れたりして、でもヘンリーは
シルビア(ゲームには出てこず、プレイヤーを暗示)一筋で世界をクールに救っちゃうんだろう。
そんでトラヴィスは、シルビアに横恋慕する全米殺し屋ランキング1位で双子の兄弟でライバル。
459ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 18:25:55 ID:sTwgsPH00
ヘンリーを前面に出してPRしてたら腐が釣れたかもしれないのにと思った
460ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 18:31:54 ID:mP7MceNX0
>>459
しかしそうすると最後のシルヴィアの旦那発言で
みんなコントローラー投げるぞw
461ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 18:33:32 ID:sTwgsPH00
>>460
釣り上げさえすりゃ後のことなんか知ったこっちゃねーw
462ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 18:59:30 ID:4lYdj7z10
まぁヘンリー表に出しちゃうと5位戦での初登場シーンが
誰だこいつ?からようやく出てきた!になって
ラストの意味まで変わってきちゃうからな
463ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 19:17:28 ID:oG6LW+j5O
真エンドみてから二周目やると、ヘンリーと初顔合わせの時の掛け合いが面白杉る
464ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 19:45:54 ID:sV6b4WYL0
最後までよく見るとシルヴィアがヘンリーのやつ何やってんの?って顔してるんだよな
465ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 20:09:59 ID:3YlO4IwV0
実際ヘンリーは何がしたかったのか良くわからないしな
466ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 20:23:33 ID:yzA+/ejG0
思わせぶりなライバルという役割だから
何がしたかったとかはどうでもいいんだろう
467ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 20:52:21 ID:XtA/sYzN0
あの時って、ヘンリーは兄弟を助けて
シルビアは兄弟げんか止めただけ…なのか?
2周目みてこようw
468ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 20:59:06 ID:PizoIUCS0
ドーンダーキードーンダーキー
469ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 21:27:15 ID:o7Ji/TBnO
どんだけのネタは外人には分からないだろうなW
470ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 22:01:57 ID:+K/6a9LnO
ヘンリーはさっぱりし過ぎな髪型になんか微妙な服装、強いけど変な奇声にあの言動とか
何か正統派をかすめてそのままどっかに突き抜けてったようなキャラに感じた。キャラとして一番真っ当なのはヘルタースケルターかなあ
471ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 22:10:24 ID:zeBF/1yq0
ヘンリーカッコイイじゃないか。
スケルターなんかよりよっぽどイカスね。
472ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 22:18:28 ID:uiJwvSZT0
ヘンリーは60年代英モッズ風スタイルでしょ
トラヴィスとの対決は「さらば青春の光」
変な奇声?はブリティッシュアクセント
473ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 22:21:09 ID:o7Ji/TBnO
ヘンリーは格好いいけど三枚目
474ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 22:26:51 ID:ug0ZDCaZ0
そう。見た目はクールなんだけど
声のせいか戦闘スタイルがカッコいいようで基地外風。
吹き替えでイケメン声使えば化けるw
475ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 22:35:01 ID:o7Ji/TBnO
ノーモアでイケメンなのはヘンリー、ヘルタースケルター、ハーヴェイくらいかな?
476ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 22:58:08 ID:2K/NxOYS0
本当のエンディングのオチでデス・プルーフのラストを思い出した。
早くDVD化しないかなーグラインドハウス。
477ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:04:57 ID:xsAhjj4j0
>>475
肝心要のトラヴィスがいないじゃまいか。
478ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:16:52 ID:AqP4NUPH0
>>469
英語セリフでもかなりお遊び入ってるから
それが英語わからない人に伝わらないのもちょい残念だ
場面場面かなり笑えるセリフを言ってくれてるよ。意訳しすぎだ!字幕!
479ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:18:36 ID:o7Ji/TBnO
あれ?字幕が原文じゃないの
480ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:21:01 ID:uiJwvSZT0
英語だけのお遊びネタといえば、ジーンのゲーム発売中止になったら…云々の所
「このゲームをノーモアヒーローズ・フォーエバーにしたくないでしょ?」と
Duke Nukem Foreverネタかましてるな。
481ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:22:02 ID:+K/6a9LnO
英語勉強するか
482ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:26:04 ID:xBmSU7c50
なっち「あの時ノーモアに出会っていなければ翻訳家の道を歩む事もありませんでした…」
483ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:35:06 ID:PizoIUCS0
なっち「ダーイ!」
484ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:38:17 ID:AqP4NUPH0
>>479
うん。でも、ハジケっぷりは英語のが上かなぁ
小ネタはさみまくりふざけまくりだし
485ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:40:29 ID:4lYdj7z10
「萌えるかもだ」
486ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:42:21 ID:w+o+GPaF0
>>485
純白の恋人を?
487ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 23:45:59 ID:xsAhjj4j0
ヘンリー「俺はクールな二枚目。 お前が決着を?」
トラヴィス「こりゃコトだ!」
488ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 00:08:16 ID:Mgg2f74o0
>>480
まじで?あのフォーエバー発売されないゲーを使うとは須田良いセンスしてるなw
489ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 01:03:18 ID:gf5vkBpPO
設定画ホリーの目を瞑ってる絵が好きだ
キャラデザのコザキユースケって人に興味出てきた
490ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 01:06:07 ID:p2sWxsyi0
>>489
キャラの表情の付け方好きだな。全然接点ないと思うけど、
アトラスのデビルサマナーのキャラデザとかやってほしいぜ
491ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 01:16:04 ID:1+bdeseGO
コザキさんいいぞ 
前からサイト見てマンガも買ってる須田信者な自分にはノーモアたまらん
492ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 01:19:39 ID:Yy6F5vjt0
もともとコザキって結構あっさりめなキャラデザ多かったけど
ghmと組んでいい意味で濃くなってくれたよね

>>490
さすがに金子一馬外すと暴動起きそうだから無理だろうww
493ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 01:22:48 ID:p2sWxsyi0
>>492
あ、悪魔じゃなくて人間だけね。線画見ててソウルハカーズ調のゲームに合いそうだと思ったんだ
494ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 02:52:14 ID:9q9AI0YFO
ヘンリーのデザインとかもろに金子一馬チックだと思った
495ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 03:01:42 ID:za2iYZg50
応援団もちょっとやってるんだっけ?
496ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 03:32:13 ID:Z2cwx0390
チアガールのキャラデザらしい
497ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 03:35:00 ID:/PX0d3ot0
結局、トラヴィスさんはシルヴィアとはAまでってこと?
あのときヤったのかと思ってたら
ジーン戦の前の台詞でどうも違うようだし
498ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 03:42:11 ID:p2sWxsyi0
>>497
しかし真エンドで穴兄弟みたいな下品なこと言ってるしなあw
499ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 03:55:29 ID:Yy6F5vjt0
あれはトラヴィスがそれっぽく聞こえるようなことを言って
ヘンリーが勘違いしちゃったって感じじゃないか
500ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 04:01:39 ID:p2sWxsyi0
>>499
そうかも!早合点してる感じではあったw
501ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 04:27:26 ID:gf5vkBpPO
あれはどう見てもトラヴィスがカマかけてる
502ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 06:16:07 ID:70FEe3oL0
だがちょっとまって欲しい。
ヘンリーの妻のシルヴィアは、本当にゲーム中に出てきたシルヴィアなのだろうか?
たまたま同じ名前だったとか・・・
503ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 06:44:16 ID:Yy6F5vjt0
そうだったから5位戦のときシルヴィアが出てきたから逃げたんだろう
さすがに仕事しないでプラプラしてるところ嫁に見られたくないだろうしな

というかあいつの金の入りが悪いのはただ単にトラヴィス探しばっかりやってて
あんまり働いてないだけなんじゃないかと思えてきた
504ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 07:08:18 ID:ZhCHt4db0
GSで働いたり猫探したりする兄貴はサマにならないしな
505ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 11:32:15 ID:70FEe3oL0
そういえば、結局ダークスターはなんだったんだ?
シルヴィアがトラヴィスとジーンを戦わせるマッチメイクしてたんなら
あのオッサン死ぬためだけに呼ばれたって事になるけど、
あの装備といい住んでた城といい、下準備が念入り過ぎる。
506ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 14:41:21 ID:ycK3L9aV0
ダースベイダーじゃないかな。
507ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 14:56:51 ID:CSvahng/O
>>501
トラビスが騙される側から騙す側へ回った瞬間であった
508ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 15:57:20 ID:zTtao/3o0
>>505
変な人
すんげーすんげービームカタナ持っててそれなりに殺し屋として名をあげてたかもしれないけど
スゲー変な人だっただけだと思う
もしくは催眠術師か何かだったのかも。あの言葉はタイマンで殺しする時は誰にでも言ってたとか。事実トラが少し我を忘れかけてたし

UAAランキングは強い人殺し屋にシルヴィアが勝手につけたランクだとしたら、別にアイツが一番強いってワケでも無いんだろな
成功者っぽいけど
509ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 21:10:24 ID:OhTBdQHoO
戦えない奴二人とも物凄い武器だよね。
ハッタリ具合がハンパねえ・・・
510ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 21:17:21 ID:1bXv5G1g0
戦えないからこそ物凄い武器なんだろうw
511ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 21:27:07 ID:H3YZbr9Y0
スピードおばさんの事も思い出してあげてください
512ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 21:28:50 ID:mnD6gDyS0
あれ戦ってないだろww
すごいけど、接近戦不利すぎたな。
513ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 21:47:24 ID:Ph0UT6CY0
レッツシェイクの武器は発動を見てみたかったな
実に惜しい…と思ったけどシコシコ地面叩いて地震発生させるだけだよな、あれ。
514ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 21:57:23 ID:iZ5KUey/0
海外版のホリー爆死動画を探してるんですが、どこかで見られますでしょうか
515ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 22:00:36 ID:Hh/JErHO0
>>514
Youtubeで見られるよ







あと二ヶ月もしたら
516ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 22:04:02 ID:iZ5KUey/0
>>515
日本語版のこれしか見つけられなかったのです・・
http://jp.youtube.com/watch?v=Uckl5GzaYsk
517ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 22:04:41 ID:iZ5KUey/0
あ、すいません。まだネット上には無いみたいですね。失礼しました。
518ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 22:19:20 ID:Hh/JErHO0
>>517
海外ではまだ発売されてないからね
519ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 22:26:13 ID:iZ5KUey/0
海外版のトレイラーでザコやデスメタルが首チョンパされてるのは見たんですが、
そこからの「ならホリーの頭も吹っ飛ぶだろう」ていう推測ってことかな?
520ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 23:10:51 ID:GIGNJh400
EDクレジットで、コンポーザーに福田さんの名前しかなかったんだけど
今回高田さんは参加してないのか?
521ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 23:40:33 ID:EQhzf8Ag0
>>520
ここの後半の音楽の話で高田がやってくれてるって言ってるし、参加してると思うよ
http://www.gpara.com/contents/radio/iso/bn_85.php
522ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 00:00:58 ID:IMl8z4II0
>>520
クレジット出てるよ

Lead Sound Designer and Composer
MASAFUMI TAKADA
523ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 00:48:25 ID:WeDHyGID0
2周目の5位ボス前ワロタ。
手抜きしすぎwww
524ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 01:36:07 ID:sR5e/AdWO
手抜きじゃねえよアレは
中だるみしてっから、サプライズで気分一新てな具合のアレだよ
525ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 01:41:32 ID:c9wDXK230
ボスそのものは演出と言えるけど、
あのクソ長い一本道ステージは正直手抜きに見える。
526ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 01:42:12 ID:EPhHIF3m0
>>525
まあアレはネタだろw
527ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 01:44:50 ID:sR5e/AdWO
あのヘンリーの影って前後を間違えない役割もあるよね
528ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 01:45:23 ID:Vddx4blmO
>>521-522 ありがとー
冠なしの‘コンポーザー’のとこしか見て無かったみたい
529ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 02:03:28 ID:7U8yyeJ80
>>527
あれって、ただの雑魚さんだと思ってたんだが、ヘンリーなんか?
530ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 02:04:31 ID:EPhHIF3m0
>>529
ヘンリーだよ
二周目だとよくわかる
531ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 02:09:43 ID:qljvuXpF0
2周目によく見たら服装のシルエットがモロにヘンリーだったな
532ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 02:13:48 ID:IhY/1G1p0
いや一週目で分かるだろ普通に
533ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 02:15:49 ID:jY26xCX20
いやー、2周目はヘンリーだろ?という目で見てたから
わかりやすいけど、1週目は忍者っぽく見えたな。
534ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 02:20:07 ID:ZA5S9sO20
海外版だと、フィニッシュの縦切りが楽しいだろうね。
日本版だと、巻き込みにくい損な一撃って印象になる。
535ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 02:26:52 ID:c/kW3nQb0
>>530
すると入り口の赤いドレスの死体はヘンリーが殺った可能性が濃厚に・・・
つかザコはなんでヘンリー無視なんだろうな
536ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 03:49:39 ID:PILWOi/vO
デストロイマンの中の人はハーネットだったんだな。
色んな意味で納得
537ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 05:46:19 ID:ttEoQPKD0
>>534
海外版は、まっぷたつもそうだが
首ちょんぱが楽しそうではあるw
538ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 10:43:39 ID:Pl7/PbAu0
どうでもいいけどkiller7で最初に会うトラヴィスの残留思念が
着てるTシャツに「BAD GIRL」とだな…
539ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 10:47:30 ID:kyLSe+e30
結局ヘンリーは何がしたかったんだろう
そういうキャラだといえばそれで終わりだが・・・
540ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 11:22:17 ID:/xmTOHNC0
所詮coolで謎めいた存在
541ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 11:26:30 ID:ZA5S9sO20
ヘンリー見るたびに笑えてしまう。イケメンなのに笑えてしまう珍しいキャラだ。
542ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 11:33:38 ID:v+r445ye0
ヘンリーは最初登場したときからギャグキャラだと思ってました
具体的に言うとトラヴィスが察してなくてヘンリーのセリフを邪魔した辺りから
543ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 12:16:00 ID:RLVjx8iv0
>>538
Tシャツ好きってのも共通するな
544ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 13:36:34 ID:ZA5S9sO20
ヘンリーってこのゲームの中で妙に普通の良いお兄さんって感じなんだよな。
濃い奴らばかりだしといて、最後の敵があんなのだからまたうける。
545ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 14:28:59 ID:ojVqA/rL0
killer7が最初に殺したのがトラヴィスなんだっけ
普通エンドでガルシーもどきにやられるから一応は合ってるな
546ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 14:32:57 ID:ttEoQPKD0
だから別物だとw
547ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 17:23:40 ID:P4VZ1zod0
未だにkiller7と同一人物だと思ってるのが居たのか
548ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 18:05:31 ID:lrTXGlNHO
最後少女時代のジーンと死んだ直後のジーンが居たけど何でだろ?
まさか過去と決別するために過去のジーンと今のジーンに別れたのかな
まさか過去を殺せ?
549ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 18:12:23 ID:ZVn0ao3F0
Dark Lord of the Sith(シスの暗黒卿)+Death Star(デス・スター) = Dark Star
完璧にスターウォーズを使ったギャグだろうから、どんな人物なのか、設定の考察は難しいなw
550ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 19:08:48 ID:5PZdtziV0
>>549
アイツが本当にトラヴィスの親父とは考えにくいしな
551ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 19:37:37 ID:qljvuXpF0
ファミ通にトラヴィスは相手を女性だと思うと殺せないって書いてあったけど、
じゃあなんだ三位は女性だと思ってないのか。
552ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 19:39:59 ID:2ornoEVn0
賞味期限はとうに過ぎてるだろう。多分女性キャラで一番エネルギッシュだったがw
553ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 19:40:47 ID:v+r445ye0
んなこと言い出すと平気で2位も殺してただろ
快楽殺人者とババアは女じゃないんだろうな

ババアは男前だしな
554ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 19:41:26 ID:XShO6Hkv0
俺のバッドガールたんは更生の余地なしと判断されたんだろうな
555ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 20:22:10 ID:TjR7qHuf0
>>551
ホリィ戦で克服したんだろ
556ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 21:01:29 ID:LPflHA4r0
ババァはおやっさんの仇だということも忘れちゃいけない。
557ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 22:55:02 ID:V/Km0A35O
師匠の意思を次いで仇を打つと決意したんだから、あそこは殺さないと展開が不自然だろ。
後の龍の台詞でトラヴィスも悟りを開いたのか、いやに冷静になってたしな。
婆も「アンタの方が強かっただけだからしょうがない」っていう台詞と、あの潔さ。
あそこで殺しの世界のなんたるかを、痛感して、自身も少し成長したんだろう。
558ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 00:15:00 ID:rT7lPRd20
街を徘徊してるとなぜかセカンドライフを思い出す今日この頃。
559ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 00:51:22 ID:JJAGxmfw0
シルヴィアがヘンリーの妻だとは認めたくありません、どうしたらいいんだ
560ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 00:53:29 ID:9jODH2QN0
つヘンリーに決闘を申し込む
561ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 02:49:49 ID:7BVwVcWMO
>>551
ホリーに殺し屋同士の戦いはちゃんと殺すのが礼儀と
身を持って教えられたからじゃないの?
ホリーの後がシノブだったら、トドメは刺していたと思う。
562ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 11:01:16 ID:2B3no87Y0
スゥェーデンルートで手に入ったすごいやつぐらい見せてほしかったw
563ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 11:40:28 ID:l9KvxIoB0
ジーンはなんで両親殺した時下着だったのか
564ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 11:57:40 ID:+o0BciqM0
殺すときにもみ合いになって服が破けたんじゃない?
髪もめちゃくちゃだったし
565ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 13:55:25 ID:yYLziOXI0
>>563
須田のサービス
566ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 14:22:17 ID:QFA9VrmV0
>>563
性的な意味
567ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 14:57:17 ID:l3Z1tRcIO
5位戦のシルエット見て武装錬金のブラボーに見えた
568ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 16:43:39 ID:SyYZrfZh0
正統派、及び犯罪系TPSアクションのパロディだから、ゲーム内での整合性はあんまり考えない方が。
569ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 16:44:08 ID:yYLziOXI0
>>568
須田ゲーだから、でおk
570ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 16:48:15 ID:LrHrw0B80
今思いついたが、ヘンリーってトラヴィスのもう一つの人格なんじゃね?
ファイトクラブ見たいな感じ。そうすると5話でシルヴィアが現れて突然消えるのも解らんことは無い
571ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 17:00:57 ID:Di90SkUo0
シルヴィアって須田ゲーには珍しいヒロインなのかと思ったら
エドやイワザルみたいな進行役でもあったな
3人とも途中で一回いなくなるのも同じ
572ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 17:04:30 ID:BWuxxboX0
トラヴィスの夢の中に出てくるゲームが何気に好きだ。
573ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 17:18:15 ID:SyYZrfZh0
今気づいた。ダーク・スターのシルエットがチェスのナイト風の馬なのは、ジェダイの騎士(ナイト)だからか。
574ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 17:21:11 ID:3l3UQha40
3位とマスターが戦った意味がわからん
マスターが3位で元々4位だった3位に殺されたのか?
でも戦うシーンの前にトラヴィスは4位になってたし
575ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 17:54:42 ID:ObTmvl7HO
>>574
ランキングはあくまで架空だろ。
あの二人は元々訳ありな仲っぽかったし、龍と決着を付けてた最中だったと考えるのが自然。何故今になってなのかは謎だが、
恐らくトラヴィスの相手が婆だと龍が知ったから、
弟子に戦わせる前に自分で落とし前を付けたかったんじゃないかな。
576ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 20:21:19 ID:tYOgFDbM0
あの二人の因縁もいつか別のゲームで明かされることになると嬉しいんだが
577ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 01:48:45 ID:SoaBzndB0
あれは発作的に幽霊ネタやりたくなったから絡ませてみただけだと思うぞ・・・
578ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 02:04:45 ID:OaGyOyZK0
>>576
お前須田ゲーはじめてか?
力抜けよ
579ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 02:15:55 ID:Z4nKCd3i0
続編を期待させる最後では、あったけどw

続かないわよって言われて
その後にTo be continuedって出たからねぇ

アレって2週目へ続くなのかな?

初須田ゲーなので、どっちだろうかと思ったw
580ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 02:18:10 ID:OaGyOyZK0
>>579
須田ゲーで続編作られたものはないけど今回は続編作りたいらしい
売上次第なんだが今微妙な感じなので是非周りに布教してくれw
581ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 03:01:03 ID:milg0ApqO
>>579
シルヴィアは詐欺師なんだぜ
582ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 03:38:54 ID:/zXVz8Y40
バッドガール登場シーンを見ていくら俺でもあれは無理だと思った俺ドM
583ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 03:43:24 ID:sfJTCD3M0
>>582
ドMなのなら喜んで受け入れられるだろう?
はやく撲殺されてミンチになってクローン無間地獄を味わってこいよ
584ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 15:38:32 ID:cAjnv4M/0
最後のトゥービーコンティニュードって
なんかバックトゥザフューチャーのロゴじゃなかったか?w
585ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 15:39:52 ID:cN7v3ePL0
>>584
俺も思った
似てるだけなのか似せてるだけなのかはわからんけどな
586ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 15:41:49 ID:TNLehP1Y0
全体的にパロディの塊みたいなとこがあるから、意図的に似せてんだろうねw
587ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 16:19:49 ID:cAjnv4M/0
確か実際のバックトゥザフューチャーも
トゥービーコンティニュードって出てた気がするし、パロだな。
588ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 17:54:21 ID:4rw4pAjc0
続編決定!とか発表されたとしても
トラヴィスの夢の中のグラストンベリーゲーの現ハードへの移植
という形での変化球くらい投げてきそうだぞ須田は
その中のゲーム内ゲームでNMHっぽいのがあったりしてな
589ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 20:18:44 ID:t6W8NJgM0
ヘンリー戦はもうBGM聞いてるだけで吹いてしまう。
590ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 21:12:37 ID:uTw8ZYWN0
トラヴィスさんがわざわざ魔女が武器完成させるのを待ってあげたのは
わざとなのか天然なのか判断に困る
591ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 22:27:29 ID:en3EvCpr0
なんだかんだで騙されまくってるしなぁ、トラヴィス。
デストロイマンとか、ダークスターとか。

天然じゃね?
592ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 22:31:21 ID:TNLehP1Y0
>>591
HMVの手品にもノリノリw
593ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 23:11:11 ID:SSkL7DhhO
結局トラはいつも通りのしがない殺し屋に戻ったけど一つだけ変わった所があるな
可愛い弟子が出来たことだ
594ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 23:22:37 ID:d29gYaml0
>>593
続編があるとすればシノブと師匠殺しの相手を探す話になるのだろうか?
595ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 23:29:28 ID:cMPE9Z6s0
デストロイ戦の落ちがイマイチ分からなかった・・・(゚Д゚)
背中を剣で貫かれた後、命乞いし、主人公が剣を抜いた後に笑みを浮かべて振り返り、
「騙されたー!(・∀・)」って感じで乳首(?)の機関銃で主人公をハチノスに・・・
・・・したつもりだったけど主人公はなぜか無傷のままで、死亡跡にはボールペンの
キャップみたいな乳首銃が空ぶかししてたように見えたけど、主人公なんで無傷だったんだろ?
596ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 23:31:46 ID:Qccbv8sj0
お前は
既に
597ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 23:34:27 ID:wfk/oCRI0
>>595
乳首間隔が広い&乳首外向きのおかげで乳首間に立ってるトラヴィス無傷
598ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 01:30:18 ID:Dz576nSI0
ビターのヘンリー戦は相当燃えてしまった。
一時間くらいやってたら、ヌンチャク握りすぎて筋肉痛みたいな痛みを覚えたわ。
ヤバい、おもろすぎる。
599ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 14:33:40 ID:d3wBZFJo0
ocnから書き込みテスト
これでやっとおまえらと語れると言いたいが大体はもう話終わった後(;´д⊂)
600ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 14:37:33 ID:2eHMFqJM0
気にせずに続編の有無について要望を垂れ流せばいいじゃない。
シノブたん主人公でスピンアウトを歎願すればいいじゃな。

ますたー!
601ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 14:49:19 ID:yrRMZN/l0
プロレス技が使えないから却下
602ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 16:27:54 ID:gVK88Dos0
なぜトラヴィスを下位のランクのやつが襲ってこなかったのか
それはシノブがヒッソリと倒してたからです

でもエンディングには寝坊して間に合いませんでした
603ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 16:35:13 ID:P5MNCiLT0
さすがにシノブとフラグは立ってないよな
教えてくれマスター!
604ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 16:55:20 ID:CN7ieASe0
トラヴィスが殺した奴らを誰か拾って別のキラー7を作ったりとか
605ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 20:29:20 ID:7diV/H9O0
シノブの刀にビザールジェリーのキーホルダー付いてるんだなw
つまりトラヴィスはVJファンとしての師匠と言うことですね
606ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 21:26:29 ID:pc18xMP60
ジーンの方が好きだったので、シノブよりジーンが生きてて欲しかった
607ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 21:33:19 ID:VDJXVCFw0
シノブは戦闘中に妙なエロスがある。
声とか。
608ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 21:34:07 ID:SZVpa26TO
須田ゲーでキャラに肩入れすると大抵泣きをみるよね…
死にまくるから
今回殺し屋だから益々だね
自分はシルバーのライフカットで泣いた…
609ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 21:43:57 ID:b6+QCKkT0
負けて手榴弾くわえて散ったあの子の笑顔が忘れられない
ホリーかわいいよホリー
ちくしょう
610ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 21:55:55 ID:WFp9pmZX0
     |┃三         丿l、
     |┃       ゝ、/:::、 ゝ
     |┃       丿;:′ ::::|  ゝ..、
 ガラッ. |┃      /::::|   ::::|  ..::ハ
     |┃     ,'::::::|   ::::|  ::|  |   
     |┃     冫:::::ヘ  ::::/  ノ,イ `7   
     |┃三   丿::::l::''ー- 、 ,-‐"´│ `ソ  
     |┃    >::::::::l:::::::: `'   __,ヽ 卜  
     |┃    !::、:://=--,,_,,-==ニ` /〕 
     |┃   ,Λ::::||::::::::   ll'''、    |.|,'<ttp://www.vipper.net/vip412890.jpg
     |┃ _/::::::ヘ|::ヽ;;;;;__,,/:l \,,......,,,'|〕┴--....,,_
     |┃ {゙t 、:::::ヘ:::::::::..ゝ::l-┘  ィ/      丿
     |┃三.l:|: `┐ノヽ:::::-ォ-==ニノ  /      /
     |┃ _ハ〕  :|:'、:::゙\::::`'''''''´ _/′    /
     |┃'´  │  l '、:::::::`ー--..ー'^ゝ    ..┴-
611ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 22:10:45 ID:4Zg+ibAA0
志村首首ー
612ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 22:27:46 ID:b6+QCKkT0
>>610
保存した

吹っ飛ぶ本ッ当に直前のにっこりした笑顔のかわいさは異常なんだぜ…死にゆくツラとは思えない
ムーンだのシルバーだのに比べてNMHはカラッとした笑いどころ多いし実際大いに笑わせてもらったのに
我ながらまさかこんなマジ鬱になるとは
613ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 22:33:04 ID:WFp9pmZX0
>>612
同士よ
プロレス技が合いすぎてテレビの前で「オォ!」とか言っちゃったよ
614ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 23:04:00 ID:b6+QCKkT0
>>613
あれはドキドキしたw
「キスを奪ってやる」発言もあったし無駄に大人のゲームwトラヴィス自重wwとか思ってた
切なさ倍増への罠だったわけだがな

さて吹っ切りに三週目五位戦行ってくるわ
未だにカードが何枚か見つかんないんだがランカー戦過程でのカードまとめってあったんだっけ?
615ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 23:14:52 ID:n+nH6tGW0
超ウケル 超バカ コイツ!
嘘だろ おい
こんな子供騙しで
真性のバカだ
鬼バカだ!
超面白れー マジウケルって!
死ぬ死ぬ 笑いで死ぬ
殺される〜 助けて助けて
笑い殺されるよ〜
コイツァ スゲーよ!
笑い使いの殺し屋だ!!
ヤベヤベ 本当死ぬ
本当 死ぬところだった
616ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 23:56:11 ID:2eHMFqJM0
コレはいい殺意の芽生え。

ところで一本道の第5位ステージの一枚目のトレカ(No26)が見つけれないゆとりなんだけど、どこにあるんだ?
2周目なのにわからん。 2週目の宝箱の配置は爆笑したが。
617ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 23:59:52 ID:yxKipz6R0
ステージ入って即、後。
618ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 00:17:42 ID:hEc7z7HM0
マジで?見たと思ったんだけどなァ。ありがとう、明日やってみるよー。
619ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 00:47:33 ID:zfKkzSe90
最後のロゴがバックトゥーザフューチャー風なのは
次回作も絡んでタイムスリップネタと言うことではないのか
シルヴィアの娘の名前もジーンだし
620ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 00:52:46 ID:hEc7z7HM0
シュペルタイガーに落雷させてなんとかジゴワットのエネルギーで走り出すんですね。
621ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 00:54:04 ID:zfKkzSe90
そうそう改造するとゴミ箱から集めた生ゴミで動いたりして
622ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 01:05:14 ID:avnHwYku0
生ゴミを手に入れてスウィーツと呟くトラヴィスは嫌だw
623ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 01:09:58 ID:xcinISnh0
さっきクリアした。
期待していたわりに内容が少し物足りないな。
ランクが上がるごとに演出がしょぼくなってない?
今思えば、10位と9位が一番ボスっぽかった気がするなあ。
624ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 01:24:39 ID:DZ/Dq43/0
しょぼいというかあっさりしているかな?
625ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 02:09:41 ID:gRKKYeoo0
けどランクが上がるごとに演出は凝ってると思う。
バス移動とか徐々にボスに近づいていくミッション風とかバイクチェイス?風とか野球場で1対多数とか
626ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 02:33:24 ID:1DWMuPllO
>>625
バス辺りは難易度も演出も個人的には好感触
627ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 03:30:50 ID:rT93fr3b0
>>615
この文章考えた須田はマジで良いセンスしてると思ったな。
須田じゃないかもしれんが、とにかくたまらんw
628ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 07:24:45 ID:4TzHS6VL0
続編まで我慢できないからGC版キラー7買ってきて昨日から遊んでる
629ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 08:10:42 ID:Orinrkt+0
1位は本当にトラヴィスの親父だったのか?
もしそうなら、回想の親父の死体は、本当は瀕死の状態で死んでいなかった?
630ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 08:29:14 ID:f1dmcfJC0
でもその後でジーンが「騙されやすいのね」とか言ってたから別人なんじゃね?
トラヴィスの過去を知っていたとか
631ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 08:56:58 ID:5u52x3BnO
キラー7のトラヴィスの顔が黒いから、
トラヴィスとシノブの子孫かなと妄想してみたり。
632ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 08:59:32 ID:5u52x3BnO
1位はジーンが操っている人形みたいだったな。
ジーンは竜を自在に操っていたし。
633ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 16:10:18 ID:fgIFdBhA0
youtubeで真EDまで見たが、killer7と一歩落ちる感は否めなかったな。
話のスケールと奥行きがいくらなんでも小さすぎて。
世界を救う旅に出ようとまでは言わないが街全体を巻き込む危機を解決する話くらい出してほしいよ。
マジで手に汗握らねぇ・・・。
634ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 16:13:43 ID:CIN72mRh0
結局はトラヴィスくんの家庭の事情だからな
635ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 16:28:59 ID:9/ebqwXZ0
>>633
ゲームプレイしてないやつが偉そうに語るな
636ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 16:30:40 ID:coCNSq5P0
637ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 16:33:17 ID:kMtpaMdm0
軽いノリに気持ち良い操作が魅力だろ
638ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 16:44:59 ID:8rE5dkzG0
>>633はアルマゲドンにディープインパクトを求めるタイプ
639ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 18:01:42 ID:1DWMuPllO
>>633
吹いた
640ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 18:15:28 ID:vUfdaogE0
須田は売れるソフトが作りたいのに熱心な信者が付いちゃって大変だな
641ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 18:16:09 ID:s6WrVJcs0
この内容で「売れるソフト」か
642ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 18:23:44 ID:hxehsjik0
ジーンの生い立ちを「みゆき」で例えるのは間違ってるな。
妹と恋愛関係になるってことしかあってないし、しかも「みゆき」だと妹だってわかってるし、義理だし。
「全然違うじゃねーか」っていう突っ込み待ちのボケなんだろうけど。
643ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 18:31:28 ID:HgmFXEw00
大人の階段の〜ぼる〜
644ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 19:26:00 ID:hIOXchcc0
トラヴィスの中の人
http://byron.axiom.net.au/tshot.jpg

HP(音がでる)
ttp://www.robinatkindownes.com/
645ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 19:38:44 ID:yTEtARYv0
>>644
けっこうイケメンなのねw
646ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 20:48:59 ID:KZBDqj6IO
>>644
この人がmoe〜とか
トイレの「ふぅ〜」とかやってると思うと不思議だ
647ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 22:08:42 ID:Fv1k0ZV40
>>642
ジーンはそこまで漫画オタじゃないだろうし
訳ありの兄妹ってことで例にしたんじゃないの
それに海外の人って偶に日本の漫画に対してとんでもない勘違いするじゃんw
648ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 22:10:45 ID:1DWMuPllO
>>647
いまだに日本食について激しく勘違いしてるみたいだしな
649ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 01:00:04 ID:308FZkLj0
トラヴィスがランカー1位を目指してる間に下位ランカーに挑まれなかった理由は多分
シルヴィアがカモってるのがその時点ではトラだけだったから
650ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 01:03:38 ID:saP5C62M0
英語版wikiでノーモアの登場キャラクターの項目見てみたら
全ランカーは勿論、トラヴィスとジーンやヘンリーの関係まで全バレしてた
向うはまだ発売前なのに
651ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 01:15:24 ID:WFSZpze40
ランカーではないヘンリーが何のためにトラヴィスと戦っているのかよくわからんな。
ジーンや1位は興味の対象外のようだし。
稼ぎが少ないと自覚しているなら働けと。
652ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 01:15:25 ID:wW8C1haH0
向こうの人は血が出ればとりあえず満足しそう
653ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 01:18:20 ID:308FZkLj0
ヘンリーはランカー云々の詐欺の件はよく知ってたかと思う
んで、ゲーム内で特に何にも言ってないけどトラヴィスとプレイヤーは察していたであろう戦う理由か
もしくは欲求があって殺し合いしてたんだろうかなぁと

案外強い奴を求めてただけだったりして。ホラ、双子だし
654ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 03:03:39 ID:rVvrcbcs0
>649
なんで虎なのかずっと考えてたけどトラヴィスのトラだったのか
お前のカキコを見て今頃わかった
655ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 03:33:55 ID:MsaclZWL0
パンサー虎って昔のトラヴィスなのかな?
656ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 08:26:26 ID:WFSZpze40
男坂なラストで謎も投げっぱなしなのに、なぜこんなに爽やかなんだろう。
657ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 09:06:53 ID:s20KEescO
>>608
ハチスカか?モリカワか?
658ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 10:31:49 ID:k2kEDyjqO
2周目以降の設定資料トレカで
ハーヴェイのフェイスパターンが無いのはどういう事だ。
ハーヴェイ好きなのに…。

「イッツゥルァ ショウターイム!」
659ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 11:50:56 ID:Wkony5FPP
トラヴィスとヘンリーってジーン父の実子?
それともトラヴィス母は再婚でトラヴィスとヘンリーの本当の父は別にいる?

もし前者ならジーンはトラヴィスの姉にならない?
660ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 12:06:14 ID:JptO++xMO
確か双子じゃなかったかな。
双子だから実子でないか?
661ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 12:26:36 ID:juWNONTPO
トラヴィスが虎なら、自称ライバルのヘンリーには
龍にちなんだ名前を付けてあげればいいのにね。
サンダー龍とかぶるから出来なかったのかな。
662ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 12:29:18 ID:j1oNDz0h0
マスクは結局最後まで手紙だけだったな
663ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 14:07:52 ID:I9U/9Y8L0
つーかあの手紙の送り主って誰だ?
664ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 14:32:48 ID:j1oNDz0h0
ジーン
サンダー龍
マスクドスミス
あれはトラヴィスの脳内イメージ

あとなんかあるっけ
665ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 14:35:26 ID:6zHnjotw0
モンドスミオ
666ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 15:27:24 ID:3fwI9ynM0
ヘンリーもシルビアに騙されているだけという説を提案してみる
双子も結婚も嘘
667ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 16:13:56 ID:uH8qkd+6O
結婚詐欺はともかく双子の件は無理がないか
668ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 16:27:32 ID:3fwI9ynM0
でも信じる根拠もないしなあ・・・

別筋として、シルヴィアが娘ジーンを連れて美術館に行ったら
その中の一つの絵に娘が夢中になった。その娘の妄想の産物
というのも有り得るのでは
669ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 16:52:18 ID:I9U/9Y8L0
あの歳で、そんな妄想できるガキが居たら嫌だ。
670ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 17:15:39 ID:b8N0/WtL0
>>669
「カルガリー時代」云々の豊富なプロレスうんちくを持ってる幼女とかたしかにやだなw

671ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 19:07:00 ID:3fwI9ynM0
東京大学物語のオチを思い出した
672ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 20:13:43 ID:WFSZpze40
1位と3位戦前の電話のシルヴィアは本気でデレているのかな?
戦う気満々のトラヴィスを騙す理由がわからないけど…。
673ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 21:57:17 ID:13SUCRjO0
>>654
椿MK3の鍔をよく見てみるんだ
674ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 00:18:29 ID:+GejAGBb0
途中までやってて「なんかわりと普通のゲームになっちゃったな」って感じだったけど
1位戦から真のエンディングまではいつもの51でよかったよかった
675ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 04:57:55 ID:A5jq7oC+0
>>657
遅レスだが狂乱の貴公子とハチスカだ

NMHはキャラ死亡は覚悟してたがシルヴィアが既婚という所に大ダメージを喰らったw
676ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 05:07:43 ID:F/A1c+/V0
ジーンが一番好きです
677ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 06:40:41 ID:PRQM7Ooo0
>>659
トラヴィスは実子で、ジーンは妹でしょ
本妻の子がトラヴィスで、愛人の子がジーンってだけ
678ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 11:04:34 ID:2SuZHwKwP
>>677
なるほど、>>70 の母を捨てたってのは離婚したって意味じゃなくて
もともと愛人でしかなかったわけね。
679ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 19:01:43 ID:gr7/V+bV0
愛人か?
>>244見ると、もともと先にジーンの母親と付き合っていたが、トラヴィスの母と結婚するために強引に別れたというように読めるんだけど
680ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 19:42:51 ID:iQbzIfOX0
でもそれだとジーンの方が年上にならない?
681ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 20:16:52 ID:gr7/V+bV0
うーん、ジーンの年齢ってゲームの中で明かされていたっけ
二人の女性が身ごもった時期が大体同じで、トラヴィスの方が先に生まれただけの話なんじゃないのかい?
682ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 21:33:38 ID:gGxWYecQ0
実はトラヴィスは17歳です
683ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 21:59:20 ID:FrOXcC7Y0
>>681
トレカには25歳と書いてある
トラヴィスは何歳?
684ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 22:04:40 ID:KpCnKLpr0
トラヴィスは28歳。それがフェイクかどうかは別だけど。
685ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 22:06:04 ID:gGxWYecQ0
結構年いってるんだなww
686ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 23:05:24 ID:gr7/V+bV0
>>683
あ、トレカに書いてあったのか
サンクス
んじゃ、トラヴィス、ジーン、須田の誰かが嘘を言っているか、謎かけをしかけているということになるわな

もしくは須田が深く考えずにその場の勢いだけでシナリオ書いた可能性もあるかもしれないけど
687ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 23:54:27 ID:kjzYYvDQ0
親父とジーン母が籍入れてない同棲状態のところに
トラヴィス母が愛人か大金持ちのお嬢様で親父と縁談持ち上がるとかのごたごたで
トラヴィス母の方が先に身ごもっちゃったから親父と結婚して愛人本妻関係逆転とか
フェイクと考えなくてもそれなりに筋は通るんじゃね

しかしこういうタイプのどろどろはノーモアの雰囲気に一番そぐわない罠
早送りでギャグにした51は本当に自分の作ってるものをよく把握してんだなって思う
688ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 23:55:05 ID:yShaDtLz0
かっこいいオッサンが9位で打ち止めだったから1位には期待してたのにガッカリだ
したことはダースベイダーごっこだけって5位の人よりショボいじゃねえか
689ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 23:57:04 ID:ZB7rzZPw0
上位は女多すぎだったな。
690ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 23:58:29 ID:kjzYYvDQ0
ごっこだけどちゃんと戦った七位はその点偉いのかも

ランカーはみんな手練だけど特に七位と四位はなかなかの笑い使いだよな
691ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 00:02:16 ID:/KthQGoW0
>>686に反論するつもりで色々考えてみたが
「みゆき」に例えたのを考えるとトラヴィスは連れ子なのかもしれんな
トラヴィス、ヘンリーの両親は離婚して、母親はトラヴィスを連れてジーンの父と結婚
父親はヘンリーを引き取って双子は生き別れ
692ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 00:09:20 ID:FlQ1v1mp0
>>691
ジーンと血がつながらなくね?或いはジーン母=トラヴィス母で捨てられて自殺云々がイミフじゃね?
693ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 00:14:37 ID:/KthQGoW0
ジーンとは血がつながってない説ね
ハーフブラザーは、そういう関係も含む言葉なのかなと
694ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 00:27:26 ID:FlQ1v1mp0
yahoo辞書で悪いが異父/異母兄弟と出たぞ
姻戚ならin lawじゃね
トラヴィスにショックを与えるために偽ってるってなら
結局ブラフってことになるし
695ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 00:46:13 ID:NlCwKTsJ0
さすがにその説は無茶じゃね
みゆきの場合、例え血が繋がっていなくても幼いころから家族として育てられたから、しっかりと兄と妹という関係が成立できた
対してトラとジーンの場合、家族、兄妹としての共通の思い出もないし、そのうえ血も繋がってないんじゃどうしようもないぜ
696ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 00:49:40 ID:NlCwKTsJ0
あ、いちおう695は>>693あてね
697ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:06:00 ID:/KthQGoW0
血のつながらない兄弟と言えるかどうかに
家族として育てられたかどうかは関係無いと思うが
698ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:20:16 ID:940c688+0
血の繋がりはあんま重要じゃないと思うけどな。
トラヴィスにとっては両親を殺した元恋人という記憶はあるけど
何故殺したのかは知らなかった。その理由が父繋がりだったという事で。
私はジーンの方が自殺したジーン母の連れ子で、シングルマザーのジーン母と
トラ父が浮気してたが、本妻の方に戻ったので愛人のジーン母は自殺、
連れ子のジーンを義父のトラ父が悪戯。復讐の機会を得るためトラに近づき
トラの目の前で義父と本妻を惨殺…とこんな流れだと思ってた口だが。
699ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:25:43 ID:5G/5OyCT0
攻略本のカバー裏に英語で全文載ってるな>早送りの部分
700ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:30:32 ID:/KthQGoW0
そもそも、実子を虐待して連れ子に愛情注ぐのが不自然か
「みゆき」の例えとヘンリーとの関係が綺麗につながったと思ったんだが
701ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:35:45 ID:NlCwKTsJ0
>>697
いや、君がみゆきを例に出したからこその比較の話じゃないか

>>698
この話の流れはジーンがもしかしたらトラとの対決前にフェイクかましてたのかもしれないってことだから血の繋がりという部分は重要なんじゃないかな

>>699
マジか、やるな攻略本の担当者
ジーンは異母兄妹って言ってた?
702ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:41:15 ID:/KthQGoW0
いや、みゆきは兄弟として育てられたから兄弟ってわけじゃないじゃん
703ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:53:33 ID:FlQ1v1mp0
みゆきの例は単純に「兄妹で恋人」って関係に絡めて出してるだけじゃね
みゆき兄妹は社会的に兄妹となってるけど血は繋がってないし愛情ありきでセーフ寄りだが
トラヴィスとジーンは血はわけてるし復讐譚だしそれなんて修羅場?って関係だから
比喩としてはややミスマッチでカオスなんだろ
704ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 01:55:57 ID:940c688+0
「みゆき」と似てる部分というのが何を指しているかが問題なのかな?
妹を恋人にする主人公という点なのか、
義母の連れ子で血の繋がりはないけど妹という立場を例えているのか。
705ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 02:06:14 ID:avdYrZCD0
登場人物はほとんど嘘つきだから、どれが真実かわかったものじゃないね。
正直者はヘンリーだけのような(結婚詐欺で騙されているかもしれないし)
706ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 02:22:48 ID:NlCwKTsJ0
あのムービーは最初にジーンが相変わらず騙されやすいのねと言ってるぐらいだし、なんか所々に真実を含めたでたらめ言ってトラの反応を楽しんでいるようにも見えるんだよなー
プレイヤーは「あれ、みゆきの例ってなんか間違えてね?」とモヤモヤ気分にさせられて、それで二週目のトレカでジーンの年齢とか見て、そこで彼女の話の矛盾点の多さに気づかされ考えさせられるという製作者のしかけだったりしたら面白いんだけど
707ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 03:23:05 ID:FlQ1v1mp0
須田の仕掛けにしてはセコいなw
考えさせるのが狙いならそれこそシルバー事件やキラー7ぐらいの勢いで
綿密で複雑な大風呂敷広げて放置してくれた方がいい

ジーンの「相変わらず騙されやすい」ってのは
両親殺す前につきあってたころに
胸中をごまかし続けたジーンを結局見破れなかったことを言ってるんだろ
そのネタをバラして「バーカw」っつってすっきりするとこがあのムービーなんだから
そこでまたわざわざ無駄にフェイク混ぜてからかう意味がない
あれ以上煙にまいてどうしようっての?単にトラヴィスいじめんの楽しいからってか?
ジーンが楽しそうなのはトラヴィスの反応が面白いからだろうけど、
なぜトラヴィスの反応が面白いかっつったらそれが
「両親殺した元恋人は実は血のつながった妹でした」
という絶望的な真実に起因してるからじゃないのか?

自分は謎解き云々よりも、そういう洒落にならん真実を洒落にして笑い飛ばすところを
ノーモアの面白さに是非カウントしたいね
ウソなら「何だウソか」で済んじまう しかも無意味なウソだから下手過ぎて面白くない
「ちょwwおいwwマジかwww」という笑い方が(しかも須田モノで)出来るのがいいんだよ
708ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 04:33:38 ID:qvbA8muP0
なんでアメリカ人がみゆき知ってんだよwしかも古いしw
みたいなネタと勢いで書いただけだと思うよ単に
709ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 10:21:37 ID:RRN0ScUR0
ランキングの件だが
10位 トラヴィスにやる気を出させようとしている
9位 相手の子供をトラヴィスと同じ境遇にさせてでも復讐する覚悟があるか
8位 少女を殺せるか
7位 妹が不意打ち仕掛けてきた時のための予行演習
6位 8位では女殺さなかったがそれは子供だからか?なら大人では?
5位 今までにない広範囲攻撃の敵
4位 こういう奴もアリ
3位 子供も大人も女は殺さない。なら老女は殺せるか?
2位 年格好も妹に近い。妹を討つ覚悟になるか?
1位 身内を語る者も殺せるのか
というシルなりのシナリオでのブッキングでは?
710ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 11:25:32 ID:NO1K6EHD0
>>709
おまい4位と5位で何も思いつかなかっただろうw
711ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 11:25:48 ID:yQbcRTgl0
とりあえず、4位適当すぎだろ。誰か思い出せなかったじゃねーか。
712ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 12:06:46 ID:FlQ1v1mp0
四位って濃いのに「四位」と言われると「誰だっけ?」ってなるよな
手品の人って言ってくれりゃ一発なんだけど
713ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 12:17:57 ID:avdYrZCD0
10位は最初見たときは格好いい敵だなぁと思ったものの、
ゲームを進めると、10位ってどんな奴だっけとなってしまったり。
あれでも「普通」に見えて、印象が吹っ飛んでしまうからだろうけど。
714ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 12:58:38 ID:NO1K6EHD0
10位の印象

・パァルァダァイス?
・1位の次にいい暮らししてる
・足が短い
715ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 13:59:49 ID:BYIQY9qQ0
そろそろ記憶が薄れてきているが、ジーン倒したあとシルヴィア出てきよな?
ということはその場で一発やったあと行方をくらました、ということも有り得るわけか

でも
・最後のセーブポイントでの「ふーやれやれやっと終わった」というトラヴィスのせりふ
・ヘンリーとの掛け合いのなかではシルヴィアがしばらく顔を見せていないことになっている
を考えると、ジーン戦後は会ってないと思った方がいいのかもしれん
716ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 16:54:08 ID:zVUW+sdw0
10位の印象は

出口が見えないでおk
717ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 16:55:21 ID:jcAnQoAP0
マジシャンは一番面白かったが殺し屋としてのカッコ良さは皆無だな
718ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:07:23 ID:vi/9Q9pq0
買ってきてから夢中で二週して、今スレここまで読んだ。コレおもすれー。

で何故か話題にのぼってないんだけど、シルヴィアの酷い訛りはなんでだろう。
アメリカに移住してまだ数年か、アメリカ内に住みながら母国語だけで生活できる
コミュニティで生まれ育ったのか。確かにロスなんかではスペイン語だけで
生活できてしまうけどもさ。
でもそうするとヘンリーとの出会いがどういうものだったのか、ちょと興味深いぬ。
719ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:12:04 ID:BuR/bxxU0
>>718
シルヴィアはフランス生まれのフランス育ちらしい
720ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:22:44 ID:rUxWsIUt0
ヘンリーはおもっくそイギリス訛りだしな
721ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:36:34 ID:mY1JoMJu0
>>720
英wikiにはアイリッシュと書かれてる
ちなみにハーヴェイはトランシルバニア出身だと
722ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:39:55 ID:FlQ1v1mp0
ホリーは北欧系ってはなしだけど反映されてんのかな
訛ってたような気がするが正直どこ訛りかまではよくわからん
723ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:48:20 ID:BuR/bxxU0
あれハーヴェイはロシア出身じゃなかったけ?
724ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:54:03 ID:BYIQY9qQ0
silの訛りはけっこうきつかったね
錦糸町のロシア人みたいな
725ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 17:56:19 ID:zrQrHD54O
どう頑張って聞いても、ハーヴェイが「イッツゥルァ」と言っている様には聞こえない件について。
726ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 18:07:08 ID:+zOGQzpi0
UAAランカーズバイブルより 出身もしくは人種
:トラヴィス・タッチダウン(27) サンタデストロイ出身
:シルヴィア・クリステル(24) フランス生まれフランス育ち ウクライナと日本の混血
:ヘルター・スケルター(21) 東欧出身   :デスメタル(55) イングランド人
:ドクター・ピース(50) ネイティブアメリカンの末裔、南部在住  :シノブ(18) ?
:デストロイマン(28) 中西部出身  :ホリー・サマーズ(?) 北欧出身
:レッツ・シェイク(22) シンガポール出身  :HMV※(?) ロシア出身
:スピードバスター(76) ?  :バットガール(23) ?  :ダークスター(?) ? 

※HMV=ハーヴェイ・モイセイェヴィチ・ヴォロダールスキー

727ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 18:13:40 ID:rUxWsIUt0
トラヴィス思ったよりも歳食いすぎだろ・・・
728ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 18:15:39 ID:2XcjV2Hs0
俺は自分よりおっさんの駄目ヒーローの方が安心する。
729ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 18:41:39 ID:s0jRf+3Q0
真面目に話を語りながら最後クライマックスに全力で「ばーーーーか」って言って去っていくゲーム


いやほめてんだよ
730ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 20:20:50 ID:KYsZU4vx0
ランキングに関してはシルが手駒としてほうぼうから手練れの殺し屋に、適当なランキングを与えて連絡先を把握してまわってるだけだと思う
自分に挑戦してくるランカーは自分のランクの一個下って認識してるのかと
ひょっとしたらなんだけど、ヘルタースケルターが11位でも実はヘルタースケルターが挑戦者でトラヴィスを10位として紹介されていた可能性がある
トラヴィスは参加料払ってないし、ムービーじゃヘルタースケルターが戦いを挑んでたから、ヘルタースケルターがシルに参加料を払ってトラと殺し合った可能性もある
妄想の域を出ないけどさ

・・・ヘタしたらランキング3位が同時に全米に3人4人いてもおかしくないかもしれん
731ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 01:32:09 ID:OeJaXHK00
>>709
せめて4位に「殺し屋になった動機(両親)を思い出せそうとした」ぐらい振ってやれよwww

しかしシルヴィアはそこまでトラヴィスに親切かね、それこそ理由が分からん
一位じゃなくてジーンを対戦相手にあてがったのが、一位までこれたご褒美、みたいな。
なんだろう詐欺師の美学?カモろうとして近づいたら、殺したい相手が居るなんて云う
じゃあぶつけてやろう、面白くなりそう、ぐらいの

あと二位の直前で行方不明になったのは、ジーンと交渉しているからなのかなと思った
何しろトラヴィス本人が忘れて居るんだから、見つけてつれてくるのも大変そうだし
ランカー達と違う立場のようだからランキング戦としては差し向けられなかったのかなとか。
732ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 02:53:40 ID:d4/ND3Ek0
シル視点では献金してランキング戦やってくれる馬鹿をカモにしてはいるけど
1位までこれちゃうようなのは逆に要らないって思ったのかも
で、ガルシアンもどきにあたりをつけてたのかもしんない。奇襲させてたのはトラを亡き者にしようとしてたのかも・・・

シルがトラに惚れかけてたから失踪したって説とは真逆だけどね
733ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 03:07:30 ID:CSVlkl8J0
出産してたんじゃね
734ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 06:15:56 ID:UsQAnVG2O
つか4位って普段どんな殺しをしてたんだろ…
735ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 06:26:05 ID:2cvawNlL0
人体消失マジックで本当に存在そのものを消失してたんじゃね
736ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 07:03:05 ID:klFaajpg0
どこのミラクル三井
737ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 11:48:39 ID:h3JRMyZN0
>>731
シノブを助っ人として寄越したのはシルヴィアだろうけど、
トラヴィスが望んだ対戦にかかわらず、トラヴィスを見殺しに出来なかったのは
シルヴィアの甘さか。
738ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 18:37:26 ID:d4/ND3Ek0
>>737
あー、シノブをよこしたのがシルって可能性もあるか。見届けに来てるし

1〜11位のランカーもそれぞれが本職持ちながらそれぞれの方法で殺人依頼とか受けて稼いでたんだろうな
4位は依頼とか受けるまでもなくスターだったけれど、殺人ショーを裏でやって金持ち相手に稼いでたとかどう?
妄想だけどな
739ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 19:09:54 ID:ijsNvuTI0
妄想が暴走すぎてひく
740ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 19:20:33 ID:fzxVD/400
皆シルヴィアに夢みてんね
741ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 20:24:14 ID:6TQsmaIS0
ドクターピースの唄を全部聴きたいんだけどこの曲ってNMHオリジナルなの?
742ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 20:30:37 ID:vw+CXS2z0
サントラ買え。
743ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:21:31 ID:olNMqhET0
なんでシルヴィアはトラヴィスへの態度が急に変わったんだろ
5位戦でヘンリーに愛想尽きたのかな
744ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:28:39 ID:fwVT2e1Y0
登場人物には、それぞれ英語に訛りがあるって設定だけど、
まともな英語しゃべってるのは、デストロイマンくらいか…?
…でも、よく考えたら、一番標準的と言われてる中西部訛りも一応「訛り」であって――――
もういいや、英語って停滞し過ぎてて、なにが正真正銘の英語なのか、その定義が曖昧だ。


どうでもいいが、HMVって南米人にありがちなスペイン訛りをしていたが…ロシア出身だってぇ?
ゲルマンでもモンゴリアンにも見えないし、エスキモー系か…?もうよくわからん…。
745ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:34:15 ID:U4uOBQfaO
バッドガールも訛ってる?
746ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:51:51 ID:taTF1WvQ0
英語はわからんので訛りとかもわからないけど、
よくキャラ設定にあった声優を集めてこれたものだね。
棒読みとか下手な演技もないし。
747ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:59:11 ID:CDCqWfHs0
レッツシェイクのイカレ具合が良い
748ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 06:37:16 ID:qfCP38750
CHAINノーミスだとボーナスってある?
2週目以降、椿VSWEETなら8位までは1ミスくらいでいけるんだが
ノーダメージ達成したことない…
749ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 04:22:09 ID:+uLcWOv60
今日クリアした
6位までは楽しかったけど五位、四位、三位は不満だらけだった。
ソフト叩き割ろうかな・・・・
あと、交通事故死とか転落死とか溺死に見せかける殺し屋とかを
期待してたりもしたんだが、さすがにその期待は叶わなかった。
交通事故死に見せかける殺し屋は立体駐車場で対決とか、
転落死に見せかける殺し屋はビルの屋上で対決するとか、
溺死に見せかける殺し屋は水族館で対決とか・・・・・・・・・・

まあコレは妄想だから置いといて、皆さん四位と五位には満足しましたか?
シューティングゲームをやらされた時は頭に来たんですけど、
「オレの登録料を返せ」とか思いませんでしたか?
750ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 04:32:42 ID:4AzdGtwJ0
まあ正直手を抜いたというかそこまで作りこめなかったというかそういうことは思ったが
これぐらいでソフト割ってたら過去の作品では爆弾贈りつけるてるだろうからいちいち気にはしない
751ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 04:46:28 ID:s/g7h8xr0
相手は詐欺師だから仕方ない。
752ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 05:05:38 ID:jkE/vlgJ0
皆さんはどんな殺し屋とどんなステージで戦いたかったですか?
ボクはターゲットを焼死させる(家を放火する)殺し屋と図書館で戦ってみたかったです。
なぜ図書館なのかって?それは、本って燃えやすいから。
その殺し屋が消防士だったら、なお嬉しいな。
753ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 05:20:23 ID:mxh5s6d70
そうか冬休みか
754ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 07:17:19 ID:wg8ILorV0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      ノーモアが合わなかった君には
    |    (__人__)     |      お詫びとしてオプーナを買う権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
755ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 09:05:46 ID:kdTfV7XYO
ぶっちゃけ普段から無双やFFみたいなゆとりゲーやってる人には向かないよ、このゲームは
須田ゲーは雰囲気を楽しむゲームだもん
756ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 09:06:34 ID:Z6lWC68T0
>>747
たしかにいいよなww

そのあと一発でやられたのもいい思い出
757ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 10:57:45 ID:3sh+0/s60
ほうほう、無双やFFはゆとりのゲームだということか
それでNMHは選ばれたエリートだけが楽しめるゲームだというわけですな
素晴らしい!
758ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 11:38:49 ID:kdTfV7XYO
まぁ要するに今時のゲームに満足している人には向かないと言うことだ
759ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 11:54:36 ID:ka+Z5XBkO
俺には神ゲーだったなぁ
アクションとしては最高だしWiiで出した意味があるって感じ
1位戦前のデモとエンディングには唖然としたが、あのノリはあれはあれで有りだし、3位戦は面白くてテンション上がった
>>749が言うような殺した後のこととかをキッチリ考えてるまともな殺し屋が一人も出て来なかったのが個人的に一番良かった
大人じゃないと分からないシュールなユーモア満載なゲームだったと思う
760ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 11:57:55 ID:y2Ew4mmd0
ゲームの楽しみ方なんて一人一人違って当然とは云うが
ゆとりゲーと同じ遊び方じゃNMHは楽しめないのもまた事実
ヘルタースケルターやヘンリー見て吹いて、
カッコいいことの格好良さと格好悪さに気がつく
ってくらいの年頃が一番お得なんじゃないかね
世界が広がる感じがしちゃうかもよ
761ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 12:12:10 ID:OtEGh2v40
なんだなんだアレか荒れを呼びたいのか
762ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 12:33:45 ID:p4/OJAxH0
まあアレだ、パンクだ、このゲームは。
あ、5位のことじゃないよ。
763ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 12:44:19 ID:8n/4AhsP0
選民思想よりも
糞を糞とはっきりと叫ぶ方がパンクだけどな
764ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 13:51:50 ID:3qKAHNPQ0
まあ人に勧めるのは難しいゲームだよな
765ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 13:57:12 ID:pX79Bv9ZO
まぁ須田ゲーはね。
766ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 13:58:42 ID:Udaj0V2Q0
いやいやノーモアは人に勧めやすいよ

須田ゲーにしては
767ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 14:01:12 ID:pX79Bv9ZO
うん、今までの作品と比べたら大分ね。
768ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 15:14:19 ID:K7yzM86EO
今までの須田ゲーは良ゲー足り得る糞ゲー
NMHは糞ゲー足り得る神ゲーだと個人的に思ってる
769ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 15:30:16 ID:ISZ1Woxc0
皆が皆、声高にクソゲーだ神ゲーだと叫んでしまう暴動ゲームですよ。

プレイした人たちが暴動を起こすゲーム。
770ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 15:34:24 ID:K7yzM86EO
>>769
物騒だな
771ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 16:01:51 ID:ISZ1Woxc0
石井聡亙好きの51だから。
772ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 16:06:29 ID:s7Z8JcGyO
あのシューティングゲームの遊び心は最高だったけどな…
中高生にとってはバカにされたみたいな感じになっちゃ
うのかね?w
773ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 16:09:46 ID:pX79Bv9ZO
いや、俺もあの、あそこでシューティングゲーム出す感じ最高だと思ったよ?
高校生だけど。
774ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 16:19:30 ID:POug3v6G0
シルバーからの須田信者だけど、アクション部分が良い出来だっただけに
ランカー戦前のステージがボリューム少なくなってくのはちょい物足りなく感じたのは事実。
ミッションだと時間とか一撃死を気にしなきゃなんないから
もっとザクザク斬りまくらせてくれよ〜って思ったな。
そういう意味ではグラストンベリーはちょい拍子抜けしたけど、あれ自体の遊び心は好き。
775ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 16:37:11 ID:s7Z8JcGyO
>>773
そうか、ちょっと偏見だったかもしれんな。
気分害したならスマソ。
776ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 17:24:46 ID:POug3v6G0
デスメタルさんが『タウンゼント伯爵』と呼ばれてるって設定と
killer7のハーマンが所属してた殺人委託事務所のジム・タウンゼントは
トラヴィス・タッチダウンとトラヴィス・ベルが全く無関係なのと同じで
名前の引用元ってだけかね?
777ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 21:19:11 ID:UUvoKNqf0
シューティング最初は笑ったが2週目以降は面倒だ
778ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:54 ID:5dpUYxt40
今日クリアした。
横で見てた兄に何このソードマスターヤマトって言われたwww

1位とかジーンとかヘンリーとか終盤の畳み掛けは
世の大作・名作と呼ばれる物に対するアンチテーゼなんだろうか
779ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 00:39:29 ID:TdeXNH36O
>>778
皮肉臭はするな
780ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 00:45:17 ID:ulT7ELKo0
オープニングムービーで瞬殺されるだけの役だったアイツとか
「どっかで見たツラ」臭がぷんぷんするからなww
781ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 04:21:40 ID:A3EXYWrJ0
>>777
絶対クリアしなきゃならんのが面倒だよな
782ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 04:29:19 ID:deW6tjxFO
無限コンティニューw
783ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 09:56:33 ID:tVefg70g0
俺の他にも恐らくいると思うんだが、
NMHのためにWii買った方々は何してる?
俺はワンナイトキスをもっかいやってるが
これも操作はWii向けだな。
784ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 09:57:08 ID:9pQiz4da0
>>783
オプーナ
安いしおすすめよ
785ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 10:54:54 ID:qx9zfTHh0
どこにでも湧くなオプーナ厨
さすが最終的にミリオンを狙うソフトは違うぜ

俺は須田ゲー初めてだったけど、NMHはかなり好みだった。
これを期待してwii買った人に勧められるwiiのゲームは今は無いんじゃないか・・・
Redsteelは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1031687
だしなあ・・・
786ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 10:56:54 ID:9pQiz4da0
>>785
いやいや世界観のブラックさがオプーナは須田ゲーにつうじるものがあるぜ
まあほんのすこしだけど

バイオUCとかもお勧めよ
787ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 14:12:14 ID:R4kDZW3J0
8位→シャナ
7位→キャプテンアメリカ
4位→デビッド・カッパーフィールド
1位→ダースベイダー
788ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 14:20:26 ID:er2Vrl3/0
11位→コブラ メイ クライ
789ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 14:34:22 ID:cd4+RFRg0
スイーツ(笑)
790ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 14:37:03 ID:A3EXYWrJ0
>>785
ノーモアヒーローズにだってバグぐらいあるじゃない
791ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 15:46:10 ID:/ztTIelj0
783ですが
まあ大体俺の興味をちらっと刺激しただけで
踏ん切りつかないやつですね。
スレチなのにお付き合いいただきありがとう。
792ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 18:26:59 ID:gnO/+SaF0
ファイナルデストロイ
793ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 18:36:00 ID:4WCib6ta0
結局NO MOE HEROESってどうゆう意味がこもってんだ?
トイレで100%見かけるのにも何か理由が?
794ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 18:50:28 ID:iVb2RB6U0
おまえは毎回トイレで何を見てんだ。
795ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 19:13:22 ID:u2f5Iw320
MOEEEE
796ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 23:04:22 ID:bcXjAOAFO
>>788
ソレダ!
11位がM字開脚しながら両手で銃を乱射するシーンは
DMC2のTVCMにポーズまでそっくりなシーンがあった
葉巻は丸っきりコブラだな
797ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 23:49:29 ID:bcXjAOAFO
連レスで申し訳ないが、真エンドの条件が椿III装備なのって
もしかしてあの一枚絵のせいか?
798ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 00:57:15 ID:aOzIQRVY0
     ha〜
ha ha
799ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 02:00:39 ID:0w6hKeJrO
よく考えたら初期トレーラーの時からトラヴィスは不死身だったな
800ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 04:31:09 ID:OT5hFN1/O
無限コンテニューが出来るのは
死んだんじゃなくて気絶しただけだからなんじゃね?
801ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 15:04:41 ID:B4bkTuMr0
あー、整形前のコブラか
なるほどなー
802ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 16:17:30 ID:i1XoIN0g0
殺しの依頼だって体力0になっても。
死なずにミッション失敗(汗)てなるだけだしな。
死と隣り合わせとか言ってるくせに。
803ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 16:24:46 ID:Ufa0QAMl0
自宅の冷蔵庫と電話の存在価値について
804ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 16:36:20 ID:FGrdV+CHO
>>803
それ、俺もすごい思ってた。
805ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 16:50:32 ID:CmfCX19K0
電話は過去の須田ゲーを踏まえると、深い意味があると思ってた。
ビデオ借りてるのはトラヴィスの別人格とかね。
806ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 18:36:42 ID:38l7dqc70
冷蔵庫のせいで、いつか敵がフィールドで湧くようになるんだと
思ってた俺が通りますよ。
807ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 19:35:38 ID:4L/vwYFF0
電話といえば殺し屋協会の金振り込んでくださいの人の態度が
どんどん悪くなっていったのは何なんだろうな

最初実はランキング戦の金とかは嘘で弱みでも握られてるのかと思った
808ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 19:47:36 ID:aOzIQRVY0
>>802
隆 慶一郎の小説なんかだと、戦う前に頭の中でいろんな攻めをシミュレートして
自分が殺される場面まで想像しちゃうとかよくあるから、それだと脳内補完。
809ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 20:15:40 ID:FGrdV+CHO
>>807
ただのウケ狙いのネタだろ?
810ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 21:20:48 ID:6/Z1VBOg0
ノーマルエンドと真エンドを分けた意味がわからない。
真エンドだけでいいと思うのだけど。
811ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 21:27:17 ID:/TElajww0
日本で両方発表して、ルーカスアーツからクレームついたらノーマルエンドはカット
812ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 00:14:15 ID:LtSN5EchO
>>807
あれ詐欺師のやり方
813ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 01:45:12 ID:PgnNKDpE0
>>783
須田ゲー追っかけで全部補完してる&こういう路線のゲームが
どんどん出ますようにと願いを込めて、本体買ったよ。

sadness出るのかなぁ。

今2週目入ったんだけど、1回目初心者向け、2回目普通を
選んでやってるんだけど、アメコミ野郎が倒せなくなったOrz
814ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 02:00:22 ID:w/ciPw5v0
シノブ倒せて、デストロイマン倒せないってのは珍しいな。
しかも二週目で。
815ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 02:20:46 ID:PgnNKDpE0
>>814
アクション、すごく・・・苦手です…。デストロイマンのビームが
どうも忙しくて、上手く近づけなくなった。キラー7の
あやめ?戦の時もグルグル回り続けたのを思い出した。

あれは逆に逃げてるのを撃てなかったんだったかな。

ところで真エンドが1週目で選べなくて難易度が関係してるものなのかと
上げてみたけど、どうやら全然条件と関係ないとか。

セーブ出来る数、もっと欲しかった。゜・(ノД`)・゜
816ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 07:34:42 ID:twuaZ5iMO
金を振込んで下さいの人がだんだん振り込め詐欺みたい
になっていって笑ったw
817ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 14:17:09 ID:31pJtV4x0
すげーCOOLなゲームだった。
ストーリーは分からん所もあったけど、ここ見てまぁ納得出来たかな。。

ただ…椿参の省電力パーツの性能が。。
充電が楽しいのに。 少し燃費押さえられるくらいのパーツも欲しかったかな。

自分にとっては初Wiiだったわけだけど、正直リモコンがこんなに爽快だとは思わなかった。
何かのインタビューで「常時リモコンするんじゃなくて、所々で使うからリモコン操作が生きた」
って読んだけど頷いたわ。 メリハリがあって良いね。

ボス戦の演出だけ納得出来ないけど、
久しぶりに2週目行こうと思えたソフトだ。 短いってのも良いのかもしれん。

北米版ノーモア★ヒーローズの為だけに北米版Wiiを買ってしまいそうだぜ…。
818ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 14:29:08 ID:aCgyvlcc0
椿V無限力は買わないって選択肢もあるがね
俺は買ってないし
819ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 14:38:25 ID:31pJtV4x0
>>818
バイトしまくって資金溜めて、パーツ買ったまま試し斬りもせず上書きしちゃったからな。。
ランキング戦の振り込みも済んでいたし、イベントがあって家に帰れなくなるんじゃないかとか色々心配したんだ。

ただパーツ無しでバットガールと戦った時は最高に燃えたな。 リロードがエボリューションというのは真だ。
もういっそ始めからやってみようかな。
820ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 23:17:24 ID:qyl3H3DW0
今クリアした!真エンディングで一気に気が抜けた…。でも楽しかったよ。
キラー7も買おうかな。
821ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 01:02:17 ID:YU5AsKD/0
あれは糞ゲーだぞ。
柔らかい表現で言うと「人を選ぶゲーム」。
信者的に言うと「自分は面白かったけど人には勧められない」。
けっしてノーモアほど一般向けじゃない、注意せよ。やるからには覚悟を決めろ。できればPS2版ではなくGC版を探し出せ。
忠告はしたからな。あとで暴れるなよ。
822ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 01:07:43 ID:AHtF21QD0
う〜ん、割とマニアックなゲームが好きで、むしろ
ノーモアより先に欲しかったぐらいだったんだけど。
スレ違いで申し訳ないけど、GC版推奨なのは何故?
操作性?
823ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 01:25:48 ID:OqeL+dsv0
操作性はしらんが、PS2版はいくつかの表現が規制されてる。
別にメインストーリィに係わるものでもないんで、PS2版でも遜色なく楽しめる。

ただマニアはGC版を欲しがる。 欲しいんだよなァ…。
824ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 02:36:29 ID:snwBempp0
GC版の方が明らかにロードが短いのとエログロ規制が入ってないというのは違う
825ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 04:04:07 ID:kDXr1VSb0
GCは規制入ってなくてロード短いけど2枚組み
PS2は規制入っててロードも長いけどDISK1枚だから手間要らず
826ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 04:04:34 ID:kDXr1VSb0
あとGC版より安く買えて、探しやすい
827ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 04:08:08 ID:oMKr0LK2O
確かに安くて見つかりやすいのはPS2版の方だが、
俺的にはGC版買った方が断然得だと思うな。
828ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 06:39:06 ID:hNJVcuP90
「君の愛を愛する」
…俺の涙腺も緩くなったもんだ
829ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 11:32:15 ID:sDHezSs90
     |┃三         丿l、
     |┃       ゝ、/:::、 ゝ
     |┃       丿;:′ ::::|  ゝ..、
 ガラッ. |┃      /::::|   ::::|  ..::ハ
     |┃     ,'::::::|   ::::|  ::|  |   
     |┃     冫:::::ヘ  ::::/  ノ,イ `7   
     |┃三   丿::::l::''ー- 、 ,-‐"´│ `ソ  
     |┃    >::::::::l:::::::: `'   __,ヽ 卜  
     |┃    !::、:://=--,,_,,-==ニ` /〕 
     |┃   ,Λ::::||::::::::   ll'''、    |.|,'
     |┃ _/::::::ヘ|::ヽ;;;;;__,,/:l \,,......,,,'|〕┴--....,,_
     |┃ {゙t 、:::::ヘ:::::::::..ゝ::l-┘  ィ/      丿
     |┃三.l:|: `┐ノヽ:::::-ォ-==ニノ  /<ランカーにいい女が多くて困る
     |┃ _ハ〕  :|:'、:::゙\::::`'''''''´ _/′    /
     |┃'´  │  l '、:::::::`ー--..ー'^ゝ    ..┴-
830ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 18:48:09 ID:6ldZtTua0
うるせー童貞
831ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 06:48:41 ID:Fe7qoWTH0
正直、ノーモアとキラー7なら、キラー7を選ぶ
クソゲー臭がただよってるのも1面のボスまでぐらいだし
そこからは普通に引き込まれる(操作が微妙なのは認めるが)

ていうか、今回はキラー7ばりにイベントを期待してたのに
須田ゲーにしてはイベント少なすぎてガッカリだよ
師匠やらナオミやら、なんで本編(導入部分)でイベントいれねぇんだよ
キャラがよかっただけに、残念感が大きい。
最後はよかったけどw
832ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 09:51:21 ID:HU/wcN3j0
何のアクシデントもサプライズも無く淡々と上位ランカーに挑むだけだもんな
833ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 10:40:01 ID:nNKDjqdV0
おれはノーモアをえらぶな
おれにはキラー7はクソゲーだった
834ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 11:58:58 ID:HU/wcN3j0
killer7が糞だったのにどうしてノーモアに手を出したん?
835ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 14:24:36 ID:nNKDjqdV0

ノーモアをやって面白かったから、同じ製作会社のキラーに手を出しただけのこと
836ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 16:18:53 ID:HU/wcN3j0
>>835
なるほど

俺にとっちゃ正直ノーモアは須田ゲーで最低の出来だったな・・・
カントウ24区や合衆国と日本に比べ世界観が恐ろしく薄っぺらかったし
登場人物も印象に残るやつがいなかった。
てか、事実上2人でストーリー紡いでいくとかバカかと
アクションゲーとして見ると単なる劣化ゼルダ+劣化GTAだしな・・・
837ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 17:19:05 ID:r/k+Zq3u0
>>836
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      ノーモアが合わなかったようですまなかった
    |    (__人__)     |      お詫びにオプーナを買う義務をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
838ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 17:21:59 ID:8gXXHUeF0
オプーナ厨はいつまで糞つまらないネタを続けるんだろう
839ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 17:53:24 ID:VrmIxv+D0
ミリオン売れるまでだろ
840ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 18:21:08 ID:a29XoncY0
最初は自宅の冷蔵庫と電話も活用する予定だったのかな
841ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 19:15:59 ID:ptNZaQf30
ゼルダっぽい仕様なんてロックオンくらいじゃん
つまらない、面白いは人それぞれだけどノーモアのアクションの肝はそこじゃねーよ
842ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 20:35:07 ID:il55PqcjO
とりあえず>>835は須田ゲー向きの人間じゃないって事だな。
843ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 21:00:25 ID:pkdf0d750
>>837
このスレとオプーナ生隔離スレ見てるんだが君のせいでどっちがどっちか一瞬わからなくなるよ
844ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 22:49:00 ID:Fe+7wjMOO
俺は

キラー7>ノーモア★ヒーローズ>シルバー事件>花と太陽と雨と

他は割愛する
845ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 23:57:28 ID:BUuhkqA80
須田ゲーって評価が高いわりに、あまり売れないのね。
846ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 00:19:46 ID:UIiDoP8H0
だって綺麗な糞みたいなもんだもん
847ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 00:44:15 ID:vA4al3dZO
ボス戦以外のレベルデザイン集団が必要でしょココ
GTA3並にはしてほしい
848ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 02:08:27 ID:9TegIxef0
あんなスッカスカなのだけは勘弁
車盗めて人轢き殺せるだけじゃん
849ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 02:19:19 ID:3PfVPiZG0
けしかけられても好きなソフト持ち上げる為に他をけなすのはよそうぜ

ビームカタナで車を両断したいと唐突に思った
850ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 03:16:27 ID:ZwVfWFfx0
でもこんにゃくは切れないんだろうな。
851ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 06:39:31 ID:eZqDH6q20
町中でもビームカタナ振り回したり、ジャンプしたりはしたいと思った。
852ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 10:45:30 ID:ZrvBK8A90
とりあえず移動距離の問題でやりたくなくなるバイトがあるのはもったいない
853ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 11:45:56 ID:WzY01JOw0
サンタデストロイ住人の
反射神経と
長距離走の持久力は
異常
854ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 13:50:03 ID:0bDAFEwaO
確かにジャンプは欲しい。出来れば2段ジャンプも。意味などなくていいから。
855ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 18:40:56 ID:pkQbys070
しるヴぃあも可愛いけど
ホリー(ホーリーだっけ?)の方がタイプだったな〜
ジーンはそばかすっぽいのがちょっと…
BGはロリロリで萌えるけどあんまりタイプじゃない…なにより性格がねww

ふふ
ゲームのキャラっていいもんだな
856ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 18:57:16 ID:sZjmETl20
こうして855はOTAKUの道を歩み始めた。
すっげー辛いかもしれないし、楽しいかもしれない。
この道の先にはどんなHENTAI達が待ち受けているのだろうか・・・彼はまだ知る由も無かった。
857ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 19:00:00 ID:pkQbys070
>>856
その通り
きっかけでした
これ…ww
858ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 19:19:23 ID:3PfVPiZG0
>>857
さぁ
狂い咲きの園へ
859ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 19:20:07 ID:W09mRllN0
何故こういう時にナオミ博士の名前が出てこない
ノーモアキャラの中では1番セクシーだろ
860ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 19:20:55 ID:sZjmETl20
ヒント:年齢
861ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 20:01:20 ID:pkQbys070
>>858
サッ…………(A)
862ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 03:03:18 ID:wXHnUVGNO
取り敢えず 俺は

>>855の 「ふふ」

に 萌えた
863 【ぴょん吉】 【684円】 :2008/01/01(火) 07:00:15 ID:B1NulEtXO
あけましておめでトラヴィス
864ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 13:14:47 ID:LJNM+QhT0
あけましておめデストロイマン
865ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 18:32:23 ID:VL2ZRGAn0
ghmから年賀状来たんだがスゲースターウォーズっぽいな
特にトラヴィス
866ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 19:15:40 ID:bHDNtBynO
>>865
うp
867ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 20:52:48 ID:GEYw6faJ0
あけましておめでとうございまスピードバスター
868ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 22:15:09 ID:VL2ZRGAn0
>>865
スマン
デジカメないんだ
10th記念で格好良いよ
ダンとクサビ娘とシル、トラ、バッド、ナオミにスミオが出てる
年明けたら会社でキャプチャして壁紙にする予定
869ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 22:31:45 ID:wG/X/0SS0
870ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 23:39:13 ID:winHBt3/0
>>869
SWぽいというかそのままじゃねえかw
ttp://www.posterjam.jp/1-m/2-m/3-m/image-600/600-1069.jpg
871ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 09:07:58 ID:FWHhFzWZ0
もしもシリーズ
もしもストロベリーちゃんがデストロイマンだったら
「ですとろぉ〜〜〜〜〜い……」
「びぃ〜〜〜〜〜〜むっっっ☆」

想像すると可愛いだろ?
872ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 13:24:51 ID:V2MDGem90
>>871
それはデストロイマンの中の人が
ストロベリーのコスプレをしているってこと?
ってゆうかそれしか想像できない
873ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 13:30:19 ID:m8JVCrow0
大変だ!!笑い使いの殺し屋が来たぞ!!みんな逃げろ、笑い殺される!!
874ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 17:01:03 ID:OnTNtSOc0
>>871
股間からレーザーはちょっと・・・
875ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 19:47:54 ID:UtZHQqNEO
乳首マシンガンも忘れるな!
876ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 13:16:05 ID:hu8hZh8q0
「ああ、アレだ…。とりあえず脱げよ。」
「まぁアレだ。こんな格好だが一応生きてる。」
と、完勃起のデストロイマン
877ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 19:06:25 ID:YRXeXlSHO
あれ乳首マシンガンどうやってついてんだろ
乳首に直接埋め込んでんのかな

俺乳首マシンガンについて真剣に語りてえ
878ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 22:07:06 ID:hu8hZh8q0
あれは直接ではないだろう
衣装に無理やり付けたんだろう
股間にあるビーム装置と同じ容量で

俺ホリー大好きだ
可愛い
あの死ぬ直前の笑顔
シルヴィアとどっこいどっこいだな〜
879ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 22:09:44 ID:aaTr8NEaO
誰か、バッドガール萌えなヤシいないのか。
880ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 22:34:13 ID:hu8hZh8q0
バッドガールも萌えだけど
なんだかな〜って感じ

ホリーだろ やっぱ

実際いるとしたらホリーだろ
性格いいだろ
( ′し ` )ふふっ
881ゲーム好き名無しさん:2008/01/03(木) 22:45:03 ID:aaTr8NEaO
ホリーも勿論好きだ。
実際に現れるならホリーの方が良いだろう。

しかしクレイジー好きな俺としては、
『快楽殺人者』というだけでバッドガール最高。
882ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 00:22:28 ID:F8bWZgj/0
なんたってホリーは夢見がちな文学少女ですから。 大好き。
でも金髪巨乳、ロリータコスで血まみれバッドガールも 大好っき。

シルヴィアは姉御なので崇拝対象です。
883ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 00:29:46 ID:yBQsY1oK0
バッドガールは萌えじゃないな。痺れるけど
884ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 00:58:51 ID:tonGn6HT0
バッドガールはビールを勧めてくるあたりまでは萌えるんだが
その後の言動があまりに男らしすぎる。
でも死ぬ直前、ふっと安堵した表情にちょっと萌えなおす。

彼女は異性としてより、腐れ縁の飲み友達みたいな付き合いの方が楽しそうな気が。
885ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 10:41:21 ID:OETohdoT0
シ…シノブは?
886ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 11:27:05 ID:CqZrhI+10
>885 ほろ酔い気分で家に帰ったらシノブが家で拗ねてるんだよ。ちょ、抜刀は…
887ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:04:22 ID:ILcU3fT10
シノブ「SONIC SWORD!!」
888ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:19:28 ID:qaEzBc070
シノブは設定画像は可愛かった
ガングロじゃなかったならホリー達と肩を並べたのかも
889ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:21:20 ID:k69B1BoJ0
>>888
次回作では美白で出てくれると期待してる
890ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:31:21 ID:VZxRN7IV0
いや、焼いてるんじゃなくて黒人だから・・・
891ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 15:37:10 ID:k69B1BoJ0
>>890
ヒント;スリラー
892ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 16:56:22 ID:TMjJ5G5z0
   *   *
 *   + トラヴィ〜ス!
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
   Y  三 Y  *
     池
893ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 18:37:03 ID:kFqU8nITO
ジーンはかなり好みだな。ポリゴンはいまいちだけど。
評判のあまりよろしくない攻略本もジーンのイラスト目当てで買ったし。
894ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 18:43:35 ID:DgWANKvK0
三日くらいかけてさっきクリアした
ボス達が一々格好よくて良かったw
エンディングで爆笑したゲームは初めてだよ
895ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 20:07:56 ID:FBUDcReI0
ホリーは文学少女可愛い
ジーンはそばかす可愛い
896ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 20:42:40 ID:F8bWZgj/0
バドガはロリキチ可愛い
シノブはガングロ可愛い
897ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 21:18:41 ID:Za3Nwg9i0
今更聞きづらいけどLB$ってなんて読むのでございますか?
898ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 21:56:31 ID:mlVnTrep0
↑「やっぱりお前のセレクトは最高だぜ〜!!」
899ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 22:00:09 ID:QELgI1PM0
設定画のジーン、おっぱいでけぇ
900ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 22:00:53 ID:mlVnTrep0
見る前に売ってもうたよ…
901ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:03 ID:cCt68jbA0
>897
イベントシーンでトラちゃんは「えるびーだらー」言ってるぜ
902ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 10:59:58 ID:UJNwMz2Y0
おまいらそんなことばっかり言ってたら
魔女子サンがバスターランチャー撃ってくるぞ
「アタシもいるのよぉー」
903ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 11:42:15 ID:GZRiaHEa0
あえて俺はジェニファーに萌えるぜ
ちょっとKARAOKE行ってくる。
904ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 16:42:20 ID:yBJulj+J0
>>901
アレだ、聞き方が悪かったな
LBってなんかの略だ?過去作品つながりか?
そんな疑問だったんだ
でもd
905ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 06:03:29 ID:jxyG67i3O
何という過疎…。

何か語って盛り上がりてーな。
906ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 13:59:17 ID:DKnw5/P90
昨日床屋行ったらヘンリーみたいな髪型にされた…
907ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 14:11:32 ID:Ghvyu/o10
うp
908ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 16:47:03 ID:MB+0Ca6SO
>>904
ムーンからkiller7の須田ゲに、金を必要とするものは無かったと思う。

せいぜいウルメイダガチャポンのコインと、シロヤブのコロシヤと、テツさんの五万ネタくらいだった筈。
909ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 00:31:47 ID:frnTr6TRO
エリア51のTシャツ販売化してくんないかな。
一つ欲しいのがあるのですが。

ところでタンクトップがあると言うことは
トラヴィスはベルになるんだろうか?
考え過ぎか
910ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 00:59:18 ID:b9fwKmc70
大人の事情でキラーとの繋がりはないということになってるが
須田の中ではトラヴィスは・・・
911ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 01:02:35 ID:mEdcCOO20
己だよスミオ
912ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 01:11:05 ID:frnTr6TRO
そういやデベロッパが違うよなあ。なるほど、なんとなく解った。

親父が車馬鹿だからモンドスミオのセリカは小さい頃散々乗ったっけ。
今はマセラティだけど。
913ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 02:30:01 ID:vel4AjwF0
>>908
Santa Destroyの通貨だからSD$、とかって訳でもないし
なんだろな…まいっか
d
914ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 07:50:41 ID:hVW4cBpK0
L ライトセイバーで
B ぶった切って稼い
$ だらー
915ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 08:44:32 ID:54VoB840O
ライトセイバーじゃねぇビームカタナだw
916ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 13:02:10 ID:AhWiVBPL0
L ロリータガールも
B バットで稼い
$ だらー
917ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 13:13:21 ID:YFhb2aOn0
>>916
エロすぎ
918ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 17:55:06 ID:yID3zGmW0
やってて思ったんだがランカーの中ではハーヴェイの殺られ方が一番エグくねぇ?
しかも最終的には自分のアシスタントの手でやられてるし・・・・・

おそらくランカー内で一番不憫な方だろうな・・・・・。
919ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 18:05:25 ID:xnUbVHKD0
エグいのはそうだが、不憫なのは5位や1位かと…。
920ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 19:37:40 ID:C948rAWtO
ハーヴェイは戦闘前も戦闘中も妙に能天気な掛け合いがあるから
余計落差が大きくてな…
ビームカタナと違って生々しくもあるし音もアレだ

一言でいうとおっきした
921ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 21:37:51 ID:PCsx2qUM0
L ロックマンを
B バットで殴っ
$ だらー
922ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 22:23:03 ID:xnUbVHKD0
Lでロックマンってなんだ。
鍵男? 江戸川乱歩か。
923ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 22:55:58 ID:zGRl4mNXO
L ロビィコフ
B ボール
$ ダラー
924ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:30:07 ID:hw/l/WPa0
ここでまさかの正答が!
925ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:42:28 ID:OJSrcRigO
D デストロイ
B バスター
H ハーッハッハッハ
926ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:43:46 ID:p50zso2H0
L えるしっているか
B 
$ 
927ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:47:37 ID:AZgQzrnf0
L えるしっているか
B バッドガールは
$ 
928ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 00:53:21 ID:3uXmu4l20
L えるしっているか
B バッドガールは
$ $だよスミオ
929ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 02:15:28 ID:HPCCfGGO0
L えるしっているか
B バッドガールは
$ $だよスミオ
Ω な・なんだってー!!
930ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 11:51:10 ID:Xa6yE9QAO
L ライトセイバーじゃなくて
B ビームカタナだって言ってるだろうがアホん
$ だらー
931ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 12:47:33 ID:jUttsFda0
LB$って日本円にするとどのくらいだ?

1LB$=1\?
932ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 12:51:54 ID:07SKHGL+0
>>931
人の命安すぎw
933ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 15:03:06 ID:+0gLuf+S0
USドルと一緒くらいでいいんじゃないか
934ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 16:36:04 ID:SRubunmz0
トラヴィスと同じベルトの締め方にしてみた。

みんなはマネするなよ><;
935ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 20:53:26 ID:AZgQzrnf0
どんなのだっけと攻略本を見てみる。
……ベルト自体は別に普通につけてるような。
936ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 20:56:54 ID:HPCCfGGO0
>>934
ごめん俺初プレイのときから真似してる。
我ながらキモスw
937ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 22:50:42 ID:s6I9mBV90
L レミー
B ボンヤスキーのお尻が
$ だらーー
938ゲーム好き名無しさん:2008/01/10(木) 23:42:36 ID:6iL0a+WU0
LBって、肉の重さじゃなかったか?
しっくりこないか、人=肉の塊みたいで

殺人なんだし
939ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 00:01:15 ID:e/gQe6tm0
トラヴィスがハチクロの山崎に見えた
940ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 01:20:33 ID:ZYnYEWVY0
>>939
確かに髪型とか似てるなw
そうするとあれか、どんな趣味の悪い服でも着こなせるのかww
941ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 10:55:06 ID:tnWErwcv0
確かに蛇革のジャケットだろうが、アニメキャラのTシャツだろうが、ピンクのボトムだろうが、
天狗のTシャツだろうが、オレンジのサングラスだろうが、全て着こなしてるな。
942ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 15:35:20 ID:Nvo/phjT0
早くサントラ欲しいぜ
943ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 15:56:04 ID:Nvo/phjT0
BLOODとサムライってどうなの?
ゲーム性は無視するとして、須田ゲーとしては買い?
どちらも原作全く知らないけどさ
944ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 16:06:42 ID:6Vhe0fb/O
>>943
自分にとってBLOODは、ファミコンのAKIRA並に攻略本ないと無理だった。
945ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 17:31:12 ID:tnWErwcv0
BLOODは原作知らない俺でも楽しめたが、うかつに難易度を上げるとトドメコマンドで泣きを見る。
いらねーよあのシステム。 攻略本なんてあったっけか。 って言うか、そんなつまるようなトコあったっけ?

サムライチャンプルーはサルエピソードのためだけに買え。アクションは普通に面白い。

946ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 12:53:46 ID:SSe7GmoK0
>>944-945
サンクス
明日両方買って来るぜ
947ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 15:28:09 ID:TYA7kgqH0
ランカーズは1位に近いほど残虐性があるのかな
11位以降はよく分からんけど
948ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 17:29:13 ID:DyZ8x3JNO
>>947
何かをふっ切ったヤツは強いからな

で、奴らは正気をふっ切ったんだよ。
949ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 21:23:30 ID:e9CCmbOp0
>>935 
 へその位置じゃなくて、少し左にずらしてる。
 自分は正面でしかやったことなかったから。

>>936
 同志キターw
950ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 22:57:48 ID:gf17Venl0
ずっと立ち止まってると股間弄りまくりだなw
951ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 14:47:44 ID:utDzMjhb0
Miiでノーモアのキャラ作ったやつとか居る?
トラヴィス作りたいんだが似ねえ…
952ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 21:42:22 ID:eAytsm5PO
ツマンネ
953ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 18:47:33 ID:eugjp2CQ0
5月にヘンリーの中の人に会えるかもしんないけど
彼から何か聞きたいことある?
954ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 19:36:30 ID:eugjp2CQ0
>>953
続編でどういう活躍をしてるかを・・・

あとLB$って何の略なのかを
955ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 19:42:14 ID:NMozylY30
(;^ω^)・・・
956ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:01:55 ID:eugjp2CQ0
>>954
NMH続編あったらいいよなー
会ったら聞いてみるわ
MGS2・4の雷電の中の人でもあるよ、
メタルギア関係は多分口は固いだろうけど
弟はKiller7でミルズの役やってた
957ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:26:30 ID:3Fl9h6iiO
今週のファミ通読んだ?
958ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:38:05 ID:jeQpk5k3O
>>953
とりあえず、「何で会えるの!?」って感じ。
…やっぱり、続編があるかどうかは気になるね。

>>954
肉の塊の単位でどうたらって過去レスにあったぞ。<LB$
959ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:41:36 ID:JuCbJJxV0
十一位が中高生向けのゲームによくでるイケメン主人公への
皮肉ってよく聞くけどマジなのか?
なんかそういうのってみみっちい高二病っぽくて、いまいち
このゲームにはあってない気がするけど
960ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:20 ID:jeQpk5k3O
>みみっちい高二病っぽくて

…そうか?
961sage:2008/01/15(火) 21:51:29 ID:Ukr1CQvJ0
>>959
アメリカのオタコンで会う予定

「lbs」は重さの単位「ポンド」の書き方だな。
多分「S」が「$」に変えただけ
イギリスの通貨「£」にもかけてるんじゃない?

>>959
11位はどうみてもDMCダンテ
それが田舎のオタクに斬られるのがいいんじゃない?
というか彼にも声優あるみたいだけど
しゃべってたとこあったっけ?
962ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:55:26 ID:Ukr1CQvJ0
>>961
>>959→958
なんかよく間違うな
963ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:58:02 ID:9V6Nus5xO
         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、           私、次スレ建てるのに相応しい人、知ってるよ。
       , -'´           ゙ー- 、       白々しいよ。あれだけ立派に950踏んでて、自分だけは蚊帳の外?
   ,,//// /,//        ゙ヽ      
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、     踏んだんでしょ、立ててよ>>950くんが。>>949ちゃんは駄目だってさ、踏んでないから。
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、     じゃあ仲間想いの>>950くんがお手本示さないと駄目だね。
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ     スレ建て宣言して、次スレ建てして、テンプレ張って終わり。
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ    それでめでたく次スレの悩みは解決!
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ     
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///       あら何?これでもう終わり?あっけない話だったね!はいはいお疲れ様!! 
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ       じゃぁもう今日はいい?!私帰るねランランラン!!
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ       今日は久しぶりにVIPスレにでも行こうかな!!
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从.        
 ハノ リ   ,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,        昨日まではずっと次スレのことが心配で全然見る気になんかにならなかったしぃ!!
      /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l         今日はどんな新規記載が見つかるかな、はぅー……。
     /,.==、>" ゝ /" /-- 、   ノ/ l       
     k"ァ-y".:  /l /ァ==ミヽ / /  l        …………何か言ってよ?私だけ喋り尽くめッ?! 
     lイ 〔ミ::" ,,ノ |(/⌒ヾ、ミV" ト-"        黙ってんじゃないわよ、聞いてんの>>950ーッ?!?!
964ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 22:48:59 ID:MZwgAUVo0
いきなりトラヴィスにやられた11位へルタースケルターだが、
"Hear the lullaby, and rest in peace, baby..."
ってのが初期発表のトレイラーでの台詞
ちゃんとFFACとかそのへん臭のするカッコよさだったよ
葉巻に火ぃつけるとこの動作と演出が好きだったんでカットは地味にショック
965ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 22:53:32 ID:Ukr1CQvJ0
>>964
やっぱりカットだったの?
11位と5位の中の人は同じなのに気づいたらやられてんのは同じだな…
966ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 00:35:01 ID:6iazJzKe0
>>961
過去作品つながりとかじゃないならまぁそんな拘る事じゃないけど
最初はイギリスが舞台だった、とかなんか小ネタとかあるかも。ないかも
せっかくだから覚えてたら聞いてみてもらえたら嬉しいですよ
ホントにレミーボンヤスキーのお尻が語源だったりして…
967ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 05:41:18 ID:RSyclj60O
>>956
堀内?と思ったのは自分だけでいい
968ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 18:08:34 ID:WTk3mzOQ0
>>961
そんなもんかねー
3のせいでピザ食えなくてへこんだり、
脳天に鉛球ぶちこんできたサド女の尻おっかけたり、
殺人ギターやブースター付きバイクでガキっぽくテンション上げちゃう
アホっぽいイメージが強いんだよなー
969ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 19:02:54 ID:KapSDhBI0
>>968
まあアレだ
自分はまだDMC1しかやってないから
奴のイメージがアレになっちゃうのは知らないんだ
970ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 22:20:46 ID:0yhip1Ry0
海外で人気出たら
ディレクターズカット版まで行けるだろうか?
971ゲーム好き名無しさん:2008/01/16(水) 22:38:08 ID:xvG7WTBo0
次回作でるかもしんないらしいな

みんなで応援メールやら感想やら送ればいいでないか


素直に楽しかったし

俺はね。
972ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 07:24:04 ID:y5qSM7T/0
11位のキャラクターってFFの野村デザインを
イメージしたもの、って昔インタビューで答えていた記憶が…
もちろん皮肉な使い方
973ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 07:03:30 ID:1UF+Vhw/0
皮肉だろうね
野村に殺し屋を描いてくださいって注文したらあんな感じのキャラ描きそうだしね
974ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 10:39:49 ID:G3f/Yk1a0
皮肉って言うと悪意が感じられるから、パロディって言おうぜ!
975ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 18:56:36 ID:FrLpHgTc0
アンチテーゼとかな!
976ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 20:30:15 ID:ZWWUup78O
アンチテーゼも少なからず悪意を感じるが。
977ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 20:59:15 ID:HsiiFWST0
オマージュでええやん
978ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 21:11:25 ID:i7CFsObDO
流行のインスパイヤだ
979ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 23:27:33 ID:oLnBwuQu0
ヘルタースケルターさんも生まれた世界が違ったらスタイリッシュに世界を救ったり
スタイリッシュにヒロインと恋愛したりスタイリッシュに同人誌のネタになったりしたのでしょうかねぇ。
980ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 23:39:33 ID:HsiiFWST0
あと、スタイリッシュに人修羅の仲魔になったりしたかもね
981ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 01:39:00 ID:LK87xDFZO
しかし実際は、スタイリッシュに殺されただけ
982ゲーム好き名無しさん
とりあえず、誰か思いつくだろうから先に書いとこう。

スタイリッシュ(笑)