FA フロントミッションオルタナティヴ第11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
936ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 13:27:58 ID:A/Mg/sio0
今度、箱○で出るガンダムトロイだっけか、あんな感じでFA出たら
漏らしてしまいそうだ。
937ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 13:51:25 ID:rccR9Eiz0
撃破され、ぐにゃりと倒れるWAWか
938ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 16:18:50 ID:0qhobZ900
WAWの性能の差が、戦力の決定的差になっちゃうんだよ・・・トロイならな
939ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 16:22:56 ID:N0z/s3uY0
つっても、ヴァーゲで黒シケイダ相手にしろとか言われたらさすがに無理だよな。
940ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 16:33:35 ID:sOYPrCsd0
9対3なら、ブラッドハウンドmk-1でも黒シケイダ倒せるかな?
941ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 17:54:54 ID:N0z/s3uY0
ほとんど無傷でノーマルシケイダを瞬殺したうちの中隊が
全弾補給で満を持して黒との交戦に入ったら
二個小隊分があっという間に磨り潰される大損害を受けた記憶が。

ブルショット系でそれだから、ブラッドハウンドだと9:1ぐらいじゃないと難しいかも。
APも黒12000、RJ-24が1800で桁違いだしな。
942ゲーム好き名無しさん:2008/06/27(金) 18:57:53 ID:sOYPrCsd0
すげぇwwwそんなに違ったのか
菱形戦車で虎に出くわした気分だぜ
943ゲーム好き名無しさん:2008/06/28(土) 22:58:38 ID:r9aaPDg30
実は同世代機だとシュネッケ側WAWの方が高性能だったりする。
IMACが勝ち進んでいったのは常に一世代前の機体を相手にしてたから、とすら言える
(三章〜四章に至ってようやく世代が追い付くけど、それでもグレイハウンドより
シケイダの方が耐久力高い)。

世代別だとこう。
            初期       中期         後期      最後期
ジェイドメタル  登場せず  ブラッドハウンド系  ブルショット系  グレイハウンド
シュネッケ    ヴァーゲ系   シュッツェ系     レーヴェ系    シケイダ

双方の最終型同士で比較すると
ジェイドメタルはおおむね機動力が上回るか互角、
シュネッケは常に耐久力でリード、という図式になる。

……しかし、次世代機とスペックでタメ張れるフェアシュテルクングツヴァイは魔改造杉。
944ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 07:06:53 ID:8cE1ouzb0
糞長い名前をつけちゃうあたり、ああドイツだなって思う
で、なんだっけそのフェア(ryって
追加装甲型?
945ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 12:49:21 ID:hE5VR5uw0
というか」、ターン制になんかしたらそれはFAではない
946ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 13:32:06 ID:nip2YMp10
RTSだと聞いてクォヴァディス2買ってきた
他にもなんかRTSやってるヤツいる?
947ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 13:56:23 ID:Al0vOkYM0
メックコマンダーと羅刹のインターフェースがほぼ同じで吹いた
948ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 14:27:44 ID:t+WEJ8pv0
>>944
辞書引いたら verstärkung(フェアシュテルクング)=強化、補強
装甲以外の性能も含めた改良機ってことかと。
ツヴァイ=Mk.2かな
949ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 16:48:31 ID:7T49vIYDO
パワードール4なら長いことやってるな
950ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 17:57:56 ID:Tiv8imI+0
>>948
ブラッドハウンドとBHmk-2みたいな関係か
951ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 18:14:57 ID:u4tAJADT0
無印
→フェアシュテルクング
 :無印から装甲だけ強化、機動性ダウン
→フェア(略 ツヴァイ
 :フェア(略から更に装甲強化、エンジンも強化して若干機動性上昇、
  固定武装追加
というのがシュネッケのアップデートパターン。

ジェイドメタルは装甲強化と同時に機動性も低下させない改修かつ
固定武装は付けず全てバックウェポンに任せる、という形で
後々の機動性重視の萌芽がこの時点から見受けられるな。
952ゲーム好き名無しさん:2008/06/29(日) 20:06:36 ID:3ivhtXrL0
AUFKLARERは索敵用の機体なのかな?
能力だけじゃなく見た目もかっこいいと思うんだが
953ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 01:09:08 ID:qbTEbZaeO
>>783
ある日、日本相撲協会にドイツの相撲同好会から電話がかかってきた。

「土俵を作りたい」

はーそうですか、では寸法とかそういうお問い合わせですか?

「いや違うのだ。俵の製造方法を教えて欲しい。代用ではなく、完全なものを使いたい。
次に、土俵に使う土の成分を教えて欲しい。なるべく近いものを作り出したい。善処したいと思う」

え、いやはいわかりました。早速資料を……。

「もうひとつお願いがあるのだ。行司や呼び出しを派遣していただきたい」

は?

「土俵を開くときには、行司と呼び出しが神事を執り行わねばならないはずである。
それを行ってもらいたい。昆布や酒などは手配済みである」

いや別にやらなくても……。

「神の宿る、"完全なる土俵"を作りたいのです。お願いです! 費用は当方が……」

かくして、相撲協会から行司が一人、ドイツに派遣された
954ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 01:17:31 ID:2pY5rUgX0
ドン亀レスだがテラドイツクオリティ
955ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 01:18:59 ID:KmE3/P0lO
>>953
独逸クソワロタwwwwwwwwwwwwなんつーか終クロみたいなノリなのなwwwww
956ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 05:05:02 ID:yix0G4b5O
ドイツ相撲団
957ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 07:28:52 ID:CCXy35cY0
>>953をボルヒェルトが言ってるかと思うとwww
958ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 09:24:27 ID:rDFbioaD0
「う〜む、渋い!渋すぎる!お前らにはこの土俵の素晴らしさが分からんのか!?」
959ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 11:42:12 ID:bENXx1sV0
こういう融通の利かなさがたまらんねドイツは
流石だよ
960ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 12:03:05 ID:mhkSWF9R0
IMACの面々に相撲教えたら流行りそうだな
マッコイとブルースはそのうちマジ喧嘩になりそうだが

そしてチャミリが土俵に上がることに強硬に反対する某ドイツ人
961ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 13:09:06 ID:kVLr6U2j0
マッコイと取り組む時にファーフィーが顔を赤らめるのがキモいからやめて
962ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 18:52:48 ID:Nf4988G+O
しっかしこの揺れは何とかならねーのか
963ゲーム好き名無しさん:2008/06/30(月) 20:09:45 ID:bENXx1sV0
WAWで相撲じゃないのかw
964ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 05:57:57 ID:pLC1tZ320
いやそもそも何で相撲なんだw
965ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 06:56:46 ID:08j0Du4h0
マッコイ「隊員間の親睦を深めるためにレクリエーションやれって酸ポールから命令が
ブルース「レクねぇ…いきなりなんかやれって言われても困るな。ファーフィー、なにかいいのあるか?」
ファーフィー「そ、それなら相撲!ジャパニーズ・SUMOHやろうよ!裸の突きあい…ハァハァ」
マッコイ「ファーフィー…??」
966ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 14:25:06 ID:7bsoKOf50
マグナッソン「・・・ん?おいマックス。スモーってなんだ?」

バスターナック「し、しらねーのかよ・・・あれだ、えーとなんつったんだっけ?」


ボルヒェルト「MSだ。詳しくはMRC-F20 SUMO。シド・ミードデザインによるガンダムのデザイン案第1号だ。」
967ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 15:03:28 ID:JCuy5tJ+0
ちょwwwwwwwww
968ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 18:15:27 ID:4UT8/tSg0
シブい!シブすぎる!
969ゲーム好き名無しさん:2008/07/01(火) 19:38:58 ID:+ajMs5AjO
ああ、あれはいいものだ…。



ところで、オリジン版クベさんのシヴさは異常
970ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 01:56:20 ID:44Wn5fOd0
FM公式ブログ投了か
唐突にFA記事連投しだしたりぶっちゃけ過ぎちゃったり
公式にしては中々の奇天烈っぷりで結構好きだったんだが
約四年間お疲れちゃん
971ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 02:10:21 ID:Zp+SKeEP0
>>889
ttp://picasaweb.google.com/fairellengeranium

FAには鳥足の機体出てきたっけ
972ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 03:06:21 ID:7XpbipXY0
WAWって呼び方はそのままアルファベット読み?
会話の中で結構出てくる割に長ったらしいよね
973ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 03:19:52 ID:dG4aOP2m0
「ヴァンドルングヴァーゲン」「ヴァンダーヴァーゲン」と
戦闘中にいちいち言ってられないだろうから
「ヴァヴ」「ヴェイヴ」みたいに省略してんじゃなかろうか。

もうちょい聞き取りやすい略語(愛称)はないもんかねえ。
974ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 05:05:40 ID:7XpbipXY0
こんな時間にありがとう
略称は一応あると思うんだけどね、WAWバスターとか言いにくいにも程があるし

でもヴェイヴてちょっとカッコイイな、babeと被ってまさに愛機って感じだ
975ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 09:48:47 ID:mw84WJI60
個人的には「ワウ」と発音してた。
976ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 10:59:10 ID:L7NEjd7nO
wwww
私も脳内では『ワウ』だった

だが『ヴァーゲン』て絶対に『バーゲン』としか発音出来ないしそう聞こえる
ああ、バーゲンの季節です。
977ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 19:42:19 ID:YKIpgKNF0
自分はヴァウって読んでる。なぜか最初のWだけドイツ読みだがまあいいかなと。
978ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 20:33:18 ID:/ntCHY4E0
wawwaw
979ゲーム好き名無しさん:2008/07/02(水) 23:16:12 ID:wJiZDZxS0
花王のヴァヴ
980ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 07:39:09 ID:n63SHB2K0
じゃあWAP=ワップ?
農作業してるイメージしか浮かばねーな
981ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 16:03:23 ID:wCsVbf/rO
ありゃヴァンツァーつー愛称があるしな
982ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 16:44:54 ID:N8gDW3tm0
WAPでヴェイプとか。ヴェイパーと混同しそうだが。
983ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 20:15:15 ID:yNo2sKXY0
今にして思えばオノサイ伍長の「オウッ」はWAWのことだったのかも
俺たちあの人のことこれっぽっちもわかってなかったのかもな・・
984ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 22:51:42 ID:TJFsOL1LO
>>983
ごめんバロスwwwww
985ゲーム好き名無しさん
SWATは「スワット」
SWAPは「スワップ」


と読む。