1 :
ヤギサワ:
DORK 普通はのろま・田舎者の意で使われるが本来はチンコ
RAMROD おそらく肉棒の意。つまるところチンコ
BUSHBEATER bush(女性器の隠語)をbeatするからつまりチンコ
PUTZ 銃身内部の掃除・先込め銃の弾薬装填等に使う棒。穴に入れる棒つまりチンコ
DANG 詳細不明だけどチンコ
PRICK ピック、剣などの先端がとがった物。つまりはチンコ
FAG 紙巻きタバコ。その形状からしてつまりチンコ
PECKER ウッドペッカー(キツツキ)のペッカーであり突付く物の意。すなわちチンコ
GADGET ステキな小物・有用な小道具の意。もうお分かりと思うがチンコ
DEADSTICK 死んだ棒すなわち萎えたチンコ。にしては随分と強いなチンコ
J.T. おそらくjointの略。結合する為の物であり結局はチンコ
(John Thomas: Noun. The penis. A well established but aging euphemism. )
81式電磁砲 81式は8が玉、1が棒を意味する。チンコ
マシンガン編。
DINGUS DORKと同義。
WHANG 擬音(打撃音、ムチの音など)だが何故かチンコの意も含む。マゾか。
BANGER ソーセージ。つまりそういう事。BANG自体がセックスの隠語でもある。
ROOSTER 大人の雄鶏。雄鶏をcockというが、これが既にチンコの隠語。
CANE 細長く、強い(時として柔軟な)棒。白人はあまり堅くならんらしいな。
PRONG フォーク等の先端がわかれた棒、及びそれらで刺す行為。刺すといえばもうアレだ。
DINK 長さ6インチ(約15cm)以下のチンコ。wizardryに同名のしょぼくれた老人がいたな。
GLANS 亀頭の事。まんますぎ。FLAPPER 打つ物・蝿叩き・フレイルの柄じゃない方の棒。つまり棒状の物って事でアレ。
KNOT 結び目・絆。なんつーかそのJOINT?JOCK 騎手(ジョッキー)。「乗る」という言葉自体がセックスの隠喩であり皆まで言わすな。
JOINT J.T.を参照
バックウエポン編
キャノン
BLUEVEINER 御存知青筋チンコ。直訳すれば「青い静脈のある物」
BONER おっ立ったチンコの意。まんま。
HUNG hangの過去形でありぶら下がった物の意。スラングとしては最上級に立派なチンコを指す。
PHALLUS ただのチンコではなくチンコの像。象徴であり神様扱い。素晴らしい。
ロケット
PROD 突き棒・挿し棒・刺激を与えるもの。棒と来たらチンコだ。安直万歳。
LENGTH 長さ。長い(棒状の)物=転じてチンコであろう。現代日本人の平均は15cm程度だとか。ホントかね。
POLE 柱・竿。もう言わずもがな。
DING-DONG 鐘などをかき鳴らすさま。「さくせん ガンガンいこうぜ」
STALLION 種馬。初めてダビスタを見た時は「間違っちゃいないけど良いのかこのタイトル」と思ったものです。
ミサイル
STAFF 棒。つまりそれ。
MANHOOD 成年男性・或いは生殖力の意。生命万歳。
DONKEY-RIGGED 長さ7インチ(約17.5cm)以上のチンコを指す。
RAIL 鉄道等のレール。棒状の物ならなんでも良いのか!
SCHLONG 蛇の意、転じてチンコ。つーか転じすぎ。
グレネード
WHOPPER デカブツの意。バーガーキングのwhopperは肉だけで1/4ポンド(約110グラム)。ダブルもあるぜ。
WICK ロウソクやランプ等の芯。言いたい事はなんとなくわかる。だが弱そうだ。
RAMMER 土を固める為の突き棒。棒で突く!なんて解り易いんだ。
LOG 倒木の幹や落ちた枝の内、特に太い物を指す。
ENOB 他に意味を持たない純粋な猥語の様で、とにかくチンコの意。
>シールドはわかり難いんでパスしちゃう。避妊具関連の語なのは間違いないんだけどね。
だって
即死したのか
バスターナックとマグナッソンが区別つかない俺がきましたよ
リキンとライツの区別が付かない私もきましたよ
部下に恵まれないのがリキン
ものすごく部下に恵まれないのがライツ
前スレの何と果敢なき事よ
肉屋にぶら下がるの早すぎ
11 :
ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 21:53:10 ID:nUlEfHxh0
肉屋行き阻止
何レス目が生存ライン?
前スレは16レスでドボン
起き抜けの保守
今日自動車の仮免試験なんだがドキドキするわ
WAWって免許要るのかな・・・
WAWの飛び出しに注意して走れよ?
クサービだったっけ
マッコイが車とぶつかりそうになった後「通って良し」ってやるの
俺の記憶が正しければ、
>>17は確かヤバだったはず
クサービは市民睨みつけて腰抜かせたり車を踏みつぶす(吹き飛ばす?)
あのジェスチャーさらっとやってるけど
結構複雑な操作テクを必要とすると見た
グレイハウンドとザクUの戦力比ってどれくらいだろう
WAWに対するモビルスーツの機動性は反則な気が…
動力からして別物だろw
さすがに装甲車と宇宙機器は比べられないと思うw
あいつ等クソ強いけど、乗ってるのは装甲車なんだよなぁ
中の人の搭乗者としての適正の方がいいかもしらん
どこまで進めれば安全なんだ?
第26中継地点通過中
しっかしこの寂れ具合はなんとかなんねーのか?
↓こうなったら…オノサイ先生、お願いしやす!
オウッ、バングラデシュが大変なことになってるようだな
ゲームの舞台がニュースに出てくるとなんか複雑な気分だぜ
3で地元中区が舞台になった時はびっくりしたぜ
IMACがバングラディシュに出撃だと?
流れをブッタギリですまんが
×箱で最近出たゾイド・オルタナティブなるものが、ものすごくFA臭がするような気がする。
ゾイドのモデリングなんて四足のWAWだし、ブリーフィング画面も黒背景のポリゴン地形だったり…。何より鉄臭さが。
いや、トレーラーしか見てないんだけど、製作陣にFAのスタッフ入ってたりするのかな?
新型バウーク
>>31 それは俺もすごく思った
肝心の内容は、かなりの駄目っぷりらしい
まあ、最近のゾイドゲーには当たりは無いらしいけど
オルタナの新作は望めそうに無いし
本家の新作は、シームレスバトルで進行もリアルタイムにしてほしいもんだ
グラフィックも、くっきり綺麗なのじゃなく、
ちょっとノイズがかかったような、ざらつい感じで。
プレステ2で出るようになってから、綺麗すぎてどうも好きになれん
RTSかと思いきやマスコンバット…
まぁ戦闘時のメカっぽさ、鉄臭さは評価。
パウーク VS バクゥ
…ザク以上に勝負にならなそうだな
機動100パウーク
3は地元が部隊になった奴大勢いるだろ
ちなみに最近九州旅行を計画して「三角港」が「みすみこう」
という読みであって「さんかくこう」ではないことに気付いたのは秘密だ。
>>37 そうだったのか
ちなみに俺は保土ヶ谷区の読み方を3rdで教わった
1stで地元が戦場になったよって奴、前出てきていいぞ
何かトリスタン・ダ・クーニャ的イメージ>ハフマン島
辺境ってとこしか共通点ないけど
トーチカにグレネードを一生懸命撃っているWAWを見るといたたまれない
とてもとても悲しいものだ
あのコピペって書いてるヤツは最高に楽しいのに読んでるほうはそうでもないんだよなぁ
それはオノサイにも似て
オウ!オウ!オウ!オウ!
ヤッターマンの実写の設定画がなんとなくFAぽかった。
今のフニャチンスクエニには無理さ
大阪ガスのCM見るとFA思い出す
このゲームが好きな奴はドリキャスのヴァーミリオンデザートでもやれや
ドリキャスなんか持ってNEEEEEEEEE!
お、おいマックス、ドリキャスってナンだ?
てめえはドリキャスも知らねえのかよ脳筋野郎
ドリキャスってのは、あー…アレだアレ
↓なあ隊長!
53 :
ライツ:2007/12/04(火) 08:50:22 ID:gUuAmCTi0
ゲーム機だ。
詳しくはセガ・エンタープライゼス(現:セガ)が発売したコンシューマ用ビデオゲーム機で,一般にはDCやドリキャスの略称で呼ばれる。全世界累計出荷台数は約1045万台、うち日本での出荷台数は約225万台だそうだ。
ライツ隊長輝いてる
無印FM1、SSガンダム外伝、、FA、DC機動戦士ガンダム外伝が俺の10代の頃のロボゲーメモリアルでありサンクチュアリであり終着点
まぁ実際にプレイした順番はFAが最後だが。。
FAのグラフィックを味わえるのは、初プレイがPS2普及直前がリミットだと思う。俺はいい時期にプレイ出来たと思うよ
保守
57 :
ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 02:33:56 ID:VcZHPKdBO
どっぐずらいふ
しかし物凄いチンコゲーだな
テンプレ乙
近所の本屋に、デジューブ刊の攻略本が半額で叩き売られている
誰か買ってあげてください。
この時期に半額は高いだろ
高いか……
まっ正直巻末の沓澤氏コメント位しか見る所無いよな。
攻略は四章までやってなかったはずだから中途半端だし。
62 :
ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 21:10:27 ID:/0+I4EYQ0
しっかし、この過疎はなんとかならねーのか
どーにもならん・・・・たぶん。
勇者よ来たれ!
64 :
ビショップ:2007/12/15(土) 22:12:24 ID:TCiL8xf+O
ゲーム板がこまかく分割され
スレも作品ごとにわけられる
ネタもスレにそぐわないと疎まれる
過疎らないわけがない
みんな総合に行けとは言わん
ナンバーのついてないもの同士で統合しようじゃないか!
そういやこないだブラックダイヤモンドって映画借りて観たんだけど
即このゲーム思い出したよ
アフリカってカオス!
WAWってどれくらい揺れるんだろうな
チャミリのケツくらい
もう!真面目にやりなさい!
コクピットに余程優秀な緩衝装置がついてるんだろな
じゃないと、歩行はともかく
ジャンプや横っ飛びなんて......ガクブル
おいおいチャミリのチチは揺れないというのか
シリコン入りだし頑丈そうだなオウッ
元が男でも女性ホルモン投与により自然に膨らむぞ
乳の大きさは体質?によるが
72 :
ばった−る:2007/12/16(日) 18:39:34 ID:fVptPd0m0
アフロの夜という名のハッテン場。
73 :
ぶるーす:2007/12/16(日) 18:48:29 ID:fVptPd0m0
FMA2がいつまでたってもリリースされなくて悲しいのでだれか
ストーリーをでっち上げて作ってくれないか?
74 :
ばった−る:2007/12/16(日) 18:54:21 ID:fVptPd0m0
J○L フロントミッションツアー
1日目 ばんぐらでしゅ
2日目 はふまんとう
3日目 TARGIT砂漠で置き去り
75 :
おのさい:2007/12/16(日) 18:58:07 ID:fVptPd0m0
ひとりで4つも連発で書き込んで過疎化を防いでるぞ。
みんなかきこみまくれよ。オウッッッ
Jointってマリファナでできたタバコのことなんだな
っていうかgoo辞書で検索したら普通に出てきた
>>70 照準合わせるからそこでじっとしていなさいね
>74
ボッタクールのおっさんよ、JM社がライマン社を買収してLがくっつくのは
FAの時代より後だぜ?
>>74 にゃるばーな機関の工場社会科見学はありますか?
82 :
らいつ:2007/12/19(水) 02:46:06 ID:rfheN6690
ある。ツアー別料金としてプラス25万はふまん$。工場に近づくと爆発して、後ろにいるオーストラリア人が かれーん!
とさけぶ悲惨この上なきツアー。
83 :
ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 03:23:40 ID:rfheN6690
ゼルマン様の登場ステージはまじで観光名所であり世界遺産なんだ。
今でも水が通っている剥き出しでしかも石でできた
古代の水洗トイレもあるすごいところなんだ。
マッコイがそのトイレに腰掛けてファーフィーがうほッと見初める
姿を想像してしまうんだ。
84 :
ぶるーす:2007/12/19(水) 03:48:51 ID:rfheN6690
ちなみにYABAとかSANGANA BEACH とか LEKKIとかは実在する土地なのか?
LAGOSはナイジェリアの首都らしい。ナイジェリアはデルタ人民志願軍
とかいうバミア団とかZAINGOとか顔負けのそれっぽい名前を持つ反政府勢力が
国際石油メジャーの原油採掘施設を襲撃したりするリアルFAな国なんだ。
足りないのはロボだけか
大国の介入も足りない
>>88 思わず保存した。バラきれいすぎ。
もしや井出さんもアッーなのかと変な妄想が膨らんだりもした。
>87
やめておけ
by 機械系卒業生
何でだぜ?
93 :
ぶるーす:2007/12/21(金) 22:28:19 ID:aQjsN9it0
らぶ。
えいず。
94 :
ぶるーす:2007/12/21(金) 23:04:22 ID:aQjsN9it0
しかし、FAの当時の販売本数が5万本とは世の中おかしいぜ。
しかしまあ、あのFM2の後だから買い控えたのか,,でもFRONT MISSION3
みたいなアレなゲームでも50万本売れたというし..
おれはサガフロンティアかパラサイトイブなんかについてたFAの体験盤で
象が走ってるのを見て、買いだ!と思った。みんな買いだと思うよなあ?
錆びた四角いWAW...あのリアルさ..あの四角いWAWを見てからフロントミッション1
とか3とか遊んだらゼニスとかがおもちゃに見えて遊べなくなってしまった。
俺がおかしいのか!?
俺がスクウエアの取締役だったら鉄製の触ると指が切れそうなほど
四角い黒染めスチール製でしかもちょっと錆びつきのグレイハウンドをセットで
\20000くらいのFA2を販売するがなあ。売れないだろうなあ。俺だったら20万でも買うぜ。
でも、くだらないFFの映画で会社傾けるよりかましだろ?
95 :
ぶるーす:2007/12/21(金) 23:11:01 ID:aQjsN9it0
スクウェアもワインのはじめかたDSとかクダらねえゲーム作るように
なったらおしまいだな。
96 :
ぶるーす:2007/12/21(金) 23:13:54 ID:aQjsN9it0
しまいには舛添要一の朝までDSとかでそうで怖い。
97 :
ぶるーす:2007/12/21(金) 23:30:37 ID:aQjsN9it0
もうこうなったらゾヰドオルタナチブを買うしかないか...
>>96 関係ないけど、舛添ってファミコン時代にもゲームソフト出してなかったっけ?
もう新作作れとか贅沢な事は言わん
グラとかストーリーはそのまんまでいいから
データをちょっくらいじって
学習値を上がりにくくして
学習値、収集した武器、パーツは持ち越しプレイ可能
持ち越してプレイを始めると、
敵の配置も、初期から強いタイプに入れ替わる
こういう仕様にして、DVDロム版で出してくれんかのぅ
無線の演出とかも加えてくれたら神なんだが
エスコンみたいな臭いのじゃないぜ?
戦況を淡々と報告するようなもっと渋い感じのやつで
エースコンバットは演出過多だよな
>98
96はそれを解っていて書いてるんだろう
102 :
ぶるーす:2007/12/22(土) 23:46:25 ID:VccQJhmr0
無線のザーザー言う音とか、メタルギア見たいにラジオのメガヘルツをダイヤル
調整なんかできたら最高だな〜。アフリカのラジオなんかも聞けたりして..
ちなみにWAWのコクピット視点(一人称視点)のときに見えるコクピットの画面表示
にMccoy big bro とか表示されるが big bro とは階級?それとも同性愛の間
ではそのような愛称があるのか..?
ちなみに今のフロントミッションの最新作はなんですか?
103 :
ぶるーす:2007/12/22(土) 23:48:48 ID:VccQJhmr0
このスレの横にこんなゾンビの出てくるバイオハザードはやりたくない!
というスレッドがあったから真似して、こんなオノサイの出てくるFA
はやりたくない!のスレッドでも作ろうかと思った。
104 :
ぶるーす:2007/12/23(日) 00:00:36 ID:VccQJhmr0
フロントミッション3の主人公(かずきだっけ?)みたいなオノサイは
やだなあ。いや、FAのサントラCDのイラストのマッコイ風にグレネード
ベストきて筋肉を露出させたオノサイが肩の上に銃を逆さに、しかもセクシーに
担いでるなんていうオノサイもいやだなあ。オノサイは実はアフリカの大統領だったていうの
もいやだなあ。しかし、最後のほうでリキンがまあ、落ち着けベニサド。君の言
いたいことはわかるがしかしオノサイには..って言う場面があるじゃない?
妙に引っかかってるんだよなあ。マジにいうとオノサイはバッタ−ル商会のオヤジ
(実はハイランクの軍人)の息子またはバッタ−ル程度の階級の軍人の息子
だと思うんだよなあ。それだとバッタ−ルとコネがあったのもうなずけるし。
bro=brother
WAWのフィギュア出してくれよ。ホントに。
全力で揃えるから頼むよ。というか誰に頼んだら良いんだ。
>>106 紙折って自作すればいいんじゃね?角々だから何でも作れるよ。
後半の丸い機体は発泡スチロールやすりで削って仕上げて関節は割り箸でw
冬休みの自由工作に最適。
まぁかわいらしいw
MA・BW・SL・BO全部つけて学校に提出しろよw
>108
4か5にこんなシルエットのヤツいたよな
表面にそれらしい凹凸つけたり識別番号っぽいもの入れたりすればもっといいと思う。
おおおおおおおおおおおスゲー
股間の楊枝が若干痛々しいがw
俺、溶接と旋盤できるから鉄骨から作って見ようかな
>>112 ジオラマ作ってくれ
そして通販で売ってくれ
材料代、手間賃、人件費
見積もたのむ
>>112 羨ましいスキル持ってんなー
頑張ってみてくれ
115 :
107:2007/12/23(日) 21:01:52 ID:gZ/LQpdF0
>>109 余裕があれば滑空ユニットもつけてみるw
>>110 すまん、俺のセンスではこれが限界w
>>111 ありがとう。
ちなみに股間の下から出てるのは竹串。頭・胸・腰・股を全て貫通している手抜きっぷりだ
>>112 俺からもぜひ。そしていずれ1/1スケールでも頼むw 乗りたいw
116 :
108:2007/12/23(日) 21:03:33 ID:gZ/LQpdF0
↑
名前間違えたorz
117 :
ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 22:19:54 ID:MMvvKe1K0
ゼニスレブの人形にパテ盛ってグレイハウンド作ったアホは俺だけでいい・・・
無茶しやがって…
>>94 たった五万だったのか
せめて30いってたら続編が出たかもしれんのに
惜しいことだ
当日友達の家で初めてオルタナに触れた俺は、
あのカッコイイデモもさることながら
凸マークの戦況画面に惚れた
昔から戦争、合戦の陣形配置図で、凸マークが並んでるのを見るのが好きで
それ見ながら色々空想したもんさ
それがゲームで見れるんだぜ?
友達の家から帰る途中で即購入した
見てるだけで楽しい戦闘
やたらと渋いのが並んでるボルトオン
それこそ猿のようにプレイしたもんさ
これを越えるシミュレーションゲームは未だ無い
チ
ン
コ
あの凸マークって燃えるよなぁ
凸、いわゆるチンコの具象化
おまいらいい加減にチンコ自重wwww
そんな角張ったチンコは嫌だw
俺のチンコをバカにするな!
:
:
:
凸
撃ちまくれ〜
ハンドウェポンにショットガンが欲しかった。 BEEHIVE的な意味以外で
あとはバズーカとかか。命中率50くらいで。
その辺が充実して来たのは戦車化してからなのかね
WAWの性能っつーか形状じゃバズーカとかライフルの両手持ちは無理っぽいな
てかWAPでも難しそう
まてまて、WAPならバズーカやらキャノン砲の装備はちゃんとあるぜ?
>>129 うん、ゲーム中ではやってるが実際は…っていう話。
ていうかWAWでもハンドキャノンなんてシブすぎるイチモツを持ってる奴らを忘れてたぜ…
うおうこんなスレがあったとは。
アフリカに、 い か な い か
ウホッ!いい ア デ ニ ン !
ハンドキャノンかっこよすぎるだろ…
なんで味方で使えないんだぜ
オノサイ先生や第3小隊の2人が振り回して危ないから。
オウッ!もっとデカイタマァよこせ!
ア、アデ・・・・・
アケマシテ オメデトウ だな! オウッ!オウッ!
誰かもっとデカイオトシダマァよこせ!!
正月だ
詳しくは1月1日(3日まで、あるいは7日までとする説も)の祝日で、
一般に元日や元旦とも呼ばれる
もとは夏の盆とおなじく先祖を祀る行事だったが、現在は年神を迎えて豊穣をいのる「神祭り」となっているそうだ。
エンコモ大統領のお正月うんちく
オウッ!
豚が!
肉屋送りになるとも知らずに…
悪い悪い、オレオ少佐だったな
>143
牛乳に頭突っ込んで市ね
ライツ隊長の知識と説明の上手さは異常
あのやんちゃくれ部下の気を引こうと努力している姿を想像すると泣ける
なんか世界史板のとあるスレで見かけたんだが「バッタール」って中世イスラム圏では
退役騎士みたいな意味の言葉らしい・・・?
そういう由来ならエンディングでのイデさんの態度もナルホドなんだが。
教えてライツ隊長。
バッタールはググってみた限りでは
1.地名
2.アラビア語で「悪い」の意味
3.
>>147の通り退役騎士
さあどれだろう。
ストレートに2で
>>147 真エンドで怪しいおっさんの正体が判明するじゃないか
退役将校みたいな会話だったけど、正体ってわけでもないと思う
退役→現役のコネを活かして武器商人
という流れでは
>>148 2と3と「バッタもん」を兼ねたミスリード。
…ってのは流石に深読みすぎか?
ともあれ、テンプレかwikidia行き決定
まあ、
マッコイ(本物)、ファーフィー(うわさ)
って仕込みもあるしな。
案外油断できないのがオルタナって
ワケかもな・・・
油断してたらケツ取られるぜ
おう、シリコダマ取られるのかオウッ?
ライツ隊長を第2小隊に加えてオウッを代わりに第3の隊長にすればいいと思うんだ
マグナスとバスターナックが急激に大人になります。
Passageway(?)で敵小隊が最初にいる部屋でさ、
ターゲット選定画面で下のほうにもう一室部屋があったり
なかったりするんだけど、あの部屋、何か意味あんの?
あったりなかったりする条件って?
念のために聞くけど、
やっぱここって過疎ってるよね?
よくできたゲームだと思うんだけど、古いしな。
ほー、野茂以上
おまえら,ミサイルをヘリに避けられたことってある?
避けたがどうかしらないが当たらないことならある。
>>159あったりなかったりする条件は確かめたことないけど
中に入ると何か放電してるみたいになってる。
あそこにブラスティがあったって事なのかな?
>>160です。レス、ありがとう。
あの部屋、入るのがなかなか難しいんだけど、
入ってみたら確かになんか放電してた。
>>165 マジレスしていただいても難しいヒントだなw
肉屋がキーワードとなるとドロンジョさまが関係してるって事?
他にもたくさん疑問点があるんだけど、小出しに質問するんで
できればよろしくお願いします。
ちなみに最近久しぶりにやってみて、またはまってます。
ここ2週間で10回は繰り返してると思う。
81式があると、何かとラクチンなんで、迷いながらもつい
ヤギサワを守っちゃうんだよね。
調子に乗ってやって、砂漠でゲームが終わると結構ショックだよね。
オウッおばちゃん肩ロース200な オウッ
そういえばバッタールのおっさんがアフロの夜のときに話してた
「SHRINE」をググってみたんだが、これってラゴスに実在する
伝説のクラブなんだってさ。
アフロビートの創始者フェラ・クティが拠点としててその息子
フェミ・クティが90年代に再建したらしい。
フェラ・クティは欧米によるアフリカの植民地化を痛烈に
批判する不屈のミュージシャンだったそうなので、このゲームの
テーマとも一致するね。
しかし原サンはどんな層に向けてわざわざこんなネタ仕込んだんだろう・・・
フェラだけ読んだぜ
>>168 どうせわからないし無茶苦茶盛り込んどけ
って感じなのかも試練
もんすたー さぶらいずど ゆう みたいなもんだろう
「物事の全てに意味がないと落ち着かない」人だからな原さん
原さんや沓澤さんが今ちゃんとご飯を食べられているのか心配なんです
原さんはしらん
沓澤さんは絵の仕事をたまにする傍ら大学で講師として働いているはず
パンツァードラグーンの絵師でもあるんだよな?
>>159 あったり無かったりするのは
オアシスアディームのクリア状況だった筈
クリアしてると出ない
>>175 最近見たのはJaponというマンガ本に書いてた
フリーターのヒトラーとニートのスターリンの話だった
>>178 ちゃんとストーリー形式のマンガだよ。
昔は模型雑誌から最近はそうやってちょこちょこ漫画書き下ろしてる
三本しか持ってないけど
コミック版「皇国の守護者」がいきなり打ち切りになっちまったので
続きを沓澤さんがやってくれんかな。
伊藤悠は良かったが沓澤さんのいい意味で暑苦しい絵柄で泥沼の要塞戦を・・
でも沓澤さん手が遅そう
手が遅いって仕事に対する態度ではなくて完成までにじっくり時間をかけるタイプね
漫画見ていても鉛筆で全ての濃淡作ってるし
>>176 レスありがd
検証してみるよ。
だけど、ブラスティは
あの部屋が出現するかしないかに
かかわらず、手に入るよね。
ブラスティとあの部屋は無関係と考えるべきか
俺も一応
ブラスティが置いてあった部屋じゃないかな
とは思ってる
まあ入ったところで何があるわけでもないんだが
まぁゲーム終盤のあの場面で放電(ビーム?)に関連しそうなのって
サリシャガンライフルとその副産物であろうブラスティだけだしね。
WAW本体には関係ない技術だよな多分。
あと気になってるのがバッズが言ってた「分子素子のユニット」
ってのがそのビーム関係の技術に関するモノなのか、
それともハイネマン(後のサカタ)に頼まれたってとこから推測して
Bデバイスに繋がっていくようなモノなのか。
理系的な意味で推理できる人おらんかな?
文系なので理系方面はさっぱりだが
BDデバイスはどっちかといえばサカタ本来の技術
ハイネマンを買収したのはWAP本体の開発技術を得たかったからだろうし
そもそもランドルトのオヤジさんがWAW開発の先駆者ということを考えれば
エアアクチュエーターとかそっち方面に関係する技術じゃないかね
天網には粒子ビーム兵器のパーツと書いてあるが、
これは公式なのかな?
ロケットは2,3発連射できるようにして欲しかったなあ・・・。
バックウェポン用の火気管制とかに対応させて。
んー
あーそういや
研究所を襲撃したのはハイネマンの依頼だったが
分子素子ユニットはゼルマンに上げた
とか言ってたっけ
そう考えるとビーム兵器のユニットと考えた方が妥当かな
189 :
ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 02:51:52 ID:46AoxAW8O
レールガンは物体をリニアモーターカーと同じ原理で電磁力によって光速近くまで加速して打ち出すもの。
レーザーは位相を揃えて振幅を高めた光線。電磁波、つまり光。
だったと思う。んで、ビームは?
190 :
ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 02:55:48 ID:46AoxAW8O
だから
>>184の「分子素子〜」ってのは粒子加速機か何かで、つまりレールガンに関わるものだと思うんだけど。
でもサリシャガンライフルは電磁波って設定なんだよなぁ…
レールガンは光速でもなんでもないぞ
電磁加速が火薬より効率がいいだけで
俺はあの地金剥き出しの機体に積まれてるAI用の部品かと思ってた
>>191理論上、光速まで加速が可能らしい。
レールガンは往々にしてビームみたいに描かれるけど、弾丸が空気抵抗で運動エネルギーを消費しながら進む際に光を出すような速さなら、これはもう亜光速なのでは?
>>193 理論上可能でもその分長さが必要になるからな
WAWに持たす程度じゃ火薬で発射するよりも少し早い程度だぞ
だからヤギサワ砲はあんなにシブくなった訳か。納得納得。
>>196んじゃ詳しく。
あとサリシャガンは結局なんだっけ?
つまり結論としては
「あの部屋」
はトップ様のおしおき部屋ってことでいいな?
>>198 トップ様の部屋は実はヌイグルミだらけと想像してるのは俺だけじゃないはず
素子を分子スケールにする→複雑・高速な回路の達成。
つまり、脳の機能を模倣する並列的な演算装置によって
知能化した操縦・火器管制システムを達成しようとしたんだな。
最後のシステム暴走とボルヒェルトの台詞はこれを意味している。
だから、ゼルマン一人で大型の兵器を操作し多数の敵を相手に
出来る道理だ。
この、脳の模倣回路による似非支援知能研究が、やがて脳機能
の直接利用の技術へ繋がっていった事は、ハイネマンという
キーワードからサカタへの関係に思い至ればすぐに想像が付く。
WAWからWAPが表の進化なら、裏の進化もまた描写されてたって
ワケだ。
>>200小隊長乙。
素子ってそっちの意味か。なるほど
>>199 WAWの中も花柄とかだったりしてな
勝手に覗いたら殺されるw
だれも本当にレールガンで光速の弾丸が放てるとか言ってない
「理論上は光速まで加速できるよ(実際には限界はあるよ)」っていう
>>200 さすが301
それで暴走してたのかアレは
>>200 オウッ!長年の疑問がこんな簡潔に・・
ありがとう。
ライツ隊長の優しさはアフリカ大陸を駆け巡るで!!
しかしテキストの量は少ないが不思議と大きさを感じさせるゲームだったな・・。
悪くないぜ。
ムカツクけど、妙にそそられるぜ(英ロック歌手)!
>>207 ボンベイロールという謎の名言を残したおっちゃんらか
FAに出てきてもおかしくないな、ボンベイロール
そういやヤッターマンもう一度やってるんだな
シンセミアの3人の元ネタも出てるwが流石に声がキツいな……
また同じ声優でやってくれてんのは地味に嬉しい
懐かしむのはいいけどちょっと厳しいと思うわ
FAに音声が付いたらやっぱシンセミアは…
決ってるだろ…
言わなくても…
ドロンジョ様も結構かわいいところあるよなw
ってか、ドロンジョさまの声って
実はのび太だって知ってたか?
IMACにやられてゼルマンになきつくトップ様か
いまペディアで戦車とか見てたらウェッジワンドそっくりなのが居てビックリ
モデルが居たんだなぁ
>>216 トンズラーだ。 詳しくは超ベテラン声優の(ry…
スレチなのでこれ以上はやめとくw
ところで、ヤホレンデが苦手なんだよね。
FAILURE率、たぶん75%を越えてると思う。
あれこそ現代兵器VS未来兵器みたいで好きなんだよなw
ヤホレンデってどこだっけ。象さん登場マップ?
それとも露天掘り戦車小隊初登場マップ?
どっちにしろMBT戦は地獄だぜ
レッキ新港>ヤホレンデ>サンガナビーチくらい、難易度は。
ヤギサワなんてどうってことない。
レッキ新港は確かに何度もやり直した記憶があるな
最強の敵は建物w
バックウェポンは無駄に消費するは
一機だけ引っかかって手間掛かるわまさに最難関。
バックウェポンを使わなければどうと言うことはない
ヤホレンデは評価5を取るのが面倒だが
そんなに難しかったかしら
ヤホレンデもレッキもクリア自体は大回りすれば楽勝だからね。評価5前提で話してる臭い
ヤホレンデで坂から落ちたときの気分といったらもう…
Softbank携帯からカキコ。vodafoneがSoftbankになってからこっち、それまで全く来なかった海外からの迷惑メールが日に日に増えて困る。
Penetrate her deeper and harder with your big lovestick now
↑これは20日に来たもの。このスレのお陰で意味が分かってさらに困る
ヤホレンデはさ、敵第一小隊だっけ、
ミッションをスタートしてすぐ近くの一段上にいる
装甲車と歩兵の部隊を相手してる時に
戦車小隊がこちらに気付かなかったら
それほど難しくないんだけど、
気付かれてしまったら、側面からキャノンを
これでもかってくらい撃ってくるじゃん。
あっという間に装甲がボロボロになっちゃうよ。
どうにかひーひー言いながら
もう一段上のステップに逃げて、
上から戦車どもを片付けても、
紙一枚程度の厚さしか残ってない装甲じゃ、
最後に一番上で待ってる多脚戦車に
瞬時に木っ端にされちまう。
この局面でハイパック3があれば…
っていつも思うよ(´Д⊂ヽ
戦車の配置があっち向いてたりこっち向いてたりするからな。
こっち向いてたら集中砲火だし、あっち向いてたら置物になってる。
これは完全に運次第。
戦車に間合いに入られる前に装甲車片付けて
真っ正面から戦車に突っ込んで叩きつぶすのがセオリーじゃないのか?
迂回かけてたら評価5取れないし
あと上段にいる多脚って受動型じゃなかったっけ?
ノーダメージで倒せるような
評価5を取るとすぐ終わって寂しいので、いつも大迂回したり撤退したり
受動型の多脚をマシンガンで削ってたらアホなブルースが多脚に接触
足を踏まれたリーマンのごとく動き出した多脚が他の多脚の足も踏み、一斉に砲撃&ガトリング
ブルースめ、一々見せ場を作ろうとしやがって
ゲームが始まって間もないミッション4で
あの戦車隊と正面から渡り合えるものなのか?
装備も学習値もまだ全然ヘボヘボなんですぜい?
こっちの射程まで近づけた頃は
サンゴールに叱られるか、呆れられるか、
クビを言い渡される直前ではないんですかい?
それと、気のせいかも知れないんだが、
上段の多脚、「防」で殺気を消して近づいたつもりなのに、
なぜか途中からそわそわし出して
急にドカンドカンやり始める事があるような…
俺は評価5は北の坂を登らんと取れなかったよ。
あと、中継ポイント17が第二小隊をおびきよせるスイッチになってる。
ここをさっさと踏むことがポイントだな。
>>235-236 ありがたいっす。
さっそく試してみます。
それと、教えてちゃんで申し訳ないんだけど、
画面のカラー(?)を選べるスイッチがあるよね?
あれの「ユーザー」ってヤツは何ですか?
プレステ本体の他に何か特殊な入力装置が必要なん?
ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
もうひとつ教えてください。
ヤギサワ作戦の時に、マッコイがボルフェルトに
「会長に会ったんだって?」とかって聞くモードがありますが、
その後、二言三言会話をすると、そこで必ずフリーズしてしまいます。
いつも同じ場所なんだよね。
これって、バグなのか、ディスクにキズが付いてるのか悩んでます。
キズがついてるようにも思えないんだけど…
他にそんな人はいませんか?
ちなみにプレステ2でプレイしてます。
>>238 敵を全滅させてミッションコンプリートすると起こるバグじゃなかったっけ?
ちなみに丸ボタン連打で回避可能
会話は文字興ししてあるから
必要なら書くけど?
会話キボン
携帯だから家についたらで
後、追記だが、バグ回避に丸連打するのは会話が始まった直後な
バグってからでは遅い
おう、待ってるよ〜
マッコイ「ボルヒェルト あんたヤギサワ社長に会ったんだって?」
ボルヒェルト「うむ」
マッコイ「で、どうしたんだ? 何か話したのか?」
ボルヒェルト「大した話はしなかったが 最後に固く握手をされたよ、是非今度日本に来て欲しいとな」
マッコイ「で、行くのか?」
ボルヒェルト「そうだな、この戦いが終わったら考えてみよう」
マッコイ「そうか……楽しみだな」
ボルヒェルト「まあな」
細部が違うかもしれんけど、なんせ数年前に興した奴だからなあ
乙
背後に色々含みがある会話なんだよな
なんだっけ
ボルヒェルトが行った後、ヤギサワは軍用WAWの開発止めるんだっけ
あとユージン・ボルヒェルトだっけ、名前?
本名ミハエル・ランドルト。親父は
ヴァンツァーの主要機関であるアクチュエーターの生みの親ランドルト教授
ランドルト教授はヴァンツァーの軍事転用を嫌っていた。
彼は後にヤギサワ重工社長のねぎらいで訪日し3人娘の1人と結婚
ヤギサワ重工の軍事部門が閉鎖されたのはミハエルの願いだった
>>245乙。実にFAらしい何気ない働くおっさん同士の会話だw
>>249でもそれだと以降のFMに出ないんじゃあ…>ヤギサワ
ところで、「八木沢」「八木澤」「柳沢」どれだろう?(SHARP携帯変換から)
俺の脳内だと柳沢だったんだけど
俺の脳内ではずっと八木沢。
昔同級生でいたから。
>>250 確か八木澤重工
ヤギサワは以降のFMに出てないよ
計らい、かな。まぁこの場合労いでも意味通じないことはないかと
ところでアクチュエータって何?
サーボは分かるけど、モーターとはまた別なの?電動じゃなくて油圧シリンダとか??
ネギ
彼の国では計らいとでも読むのだろうよ
>>254 ゲーム内では生化学反応によって収縮する筋肉もどきを指してたと思うが。
SFCのFMの取り説にちょこっと載ってたな
>>254 アクチュエータの意味はwikiでも見た方がいいと思う。
ゲームでは
>>256 正確には収縮じゃなくて、硬化・軟化。
ヤホレンデは最短パターン、機動振り、戦車隊との真っ向勝負で何回かやってみました。
オイラの場合はそれでも全員半分くらいのダメージで済むのは
確率としては1/2くらいのようです。
でもなかなか手に汗握る興味深い戦闘でした。
中継ポイント17は今度試してみます。
それと、ヤギサワ作戦のフリーズの件もありがとうございます。
正体がバグでおまけに回避手段もあることが分かってほっとしました。
これも2回試してみたんですが、ちょっと指示のタイミングが悪くて、
敵第一小隊を全滅させる前にヤギサワ砲を撃たせてしまい、
これについてはまだ成功例を出せてません。
でも、引き続きやってみます。
ついに90式はブリキ缶だぜ時代の到来か…
>>260フロントミッション・ガングリオンでもその他でも、大陸規模の巨大「国家」って構図は同じだった。遅かれ早かれその未来予想は間違いないみたいだね
その巨大国家による資源戦争っておまけも当たりだが。。
>>261どゆこと?
ガングリフォンのOPだっけ
自衛隊もアフリカ行きとか、そういう?
<<90式はブリキ缶だぜ>>
<<だが、シベリアじゃ新型が投入されたらしい>>
<<新型?どうせたいしたこと……>>
ガンガンガン!
詳しくはニコニコなりyoutubeなりでガングリフォンのOPを見るんだ
操縦席視点のときにシケイダがこっちに向かって物凄い勢いでローラーダッシュして距離を詰めてきたときのプレッシャーと来たら
>>266 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
こっちみんな!
>>266 ちょwブルースとファーフィ(ボルヒェルトか?)w
パッセージウェイか。
一小隊が常に切り込み役で程よくシールドが削れてるな。
・・・・・・防御重視振りにしてもぜんぜんシールド使わないうちの
中隊はなんなんだろう。
グレネードって確か味方にも当たり判定あるよね?
パッセージウェイで後続の小隊にグレネードバラ撒いてもらったら
前衛の味方も削れててビビッた。
サリシャガンライフルとかも範囲判定。
あれで敵一個小隊だけが全滅したときは吹いたw
久しぶりにトータル10回目のプレイをやるつもりなんだが、かなりきつい縛りプレイって何かあるかな?
誰かやったことある人居れば是非教えて欲しい。
初期装備プレイ
成長しないプレイ
成長しないふくらみ
バックウェポン&ボルトオン禁止
他は自由にしていいからやってみてくれ
俺はかなり苦戦した
効いてないようで効いてるんだよな>>BW&BO
予備弾倉MAX&ロケットの部隊が後ろにいると安心できる
ロケットと予備弾倉の組み合わせに意味はあるのか
ロケット乱射状態マジ強いんだぞ?w
ていうか気持ちいい
後半になればなるほどあたらん。
連射機能さえついてれば弾幕遊びが出来たんだが。
>>279 なんか運用の仕方が歩行戦車ってよりMLRSに近いな・・・
WAW汎用性高杉w
>>274 学習値常に攻撃全振り縛りってのはどうか?
グレネードのみ
グレオンは普通に強い
昔検証ついでに四章まで駆け抜けたことがある
287 :
274:2008/02/04(月) 22:27:20 ID:RJD0sEIh0
みんなありがとう!
>バックウェポン&ボルトオン禁止
>学習値常に攻撃全振り縛り
これはおもしろそうやね。
初期装備は果たしてクリアできるんだろうか・・・俺が実践してみようかな。
PSPでプレイしてみるつもりなんだが携帯機でプレイできるなんてワクワクもんだぜ。
とりあえずやったら報告するよ。
縛りで思い出したけど
全機スモークディスチャージャー縛りでプレイしたことがある
まあ普通にクリア出来た
というか効果あるのかな
289 :
ゲーム好き名無しさん:2008/02/05(火) 14:18:28 ID:sjmJAzk60
オープニングに出てくる、ジ・オ(わからなかったらすいません)みたいな、
かっこいいWAWか、WAPの、改造コードを教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
ジ・オみたいといわれてもな
あんな烏帽子頭鏡餅体型いたか?
いや、ジ・オは好きだが
レーヴェプルスフェアシュテルクングツヴァイあたりかね?
ブルショットじゃね?頭ちっさいし
まぁガンダムに例えるならみんなジ・Oかヅダになっちまうよ。ザクですらスタイリッシュに見える
ブルショットの中年っぷりは異常
なにあの突き出た下腹と短足のダンゴ体型あいしてる
たしかにグレイハウンドよりブルショットの方が愛嬌あるよなー。
むっちりした足回りがかわいい。
グレイハウンドのリーダー機の頭がどうしてもカッコよく見えません><
デザイン的にはブルショットのタイプR/Sあたりが一番好きだなあ
しかしヤギサワ3姉妹のホバータンク、通常装備のヤツとか無いのか?
オレもアレに乗りてーなー。あのホバー感!気に入ったぜ。
渡河ミッションとかあれば便利だろうな
細かい段差の踏破も楽だろうから、急峻な地形でもなければ使えるかも知れん
踏ん張りが全く効かないだろうけど
一番反動が大きい基底部にホバーを使うのはどうかと思うが…。
レールガンだから関係ないのかな?
最近やり始めたんだけど
ミッション後の大佐の評価に反映されるのってミッション時間だけ?
どんだけボコられても仲間がやられても
速くクリアできればおkだったりする?
基底部は重量が要るからホバーになったんじゃ
それに撃つときはホバー切るだろう(作中でどうなってたかは忘れたが)
>299
お前は俺かw
連休用に買って一昨日から始めたばかりだ
戦闘評価は時間>>>ダメージ(損失)>撃破数の順くらいで影響してるっぽいけどなー
ミッション7、「TIGURI」を4分ちょっとでクリアした時に最高評価貰えたけど、その時の機体状態は
第1小隊・ほぼ無傷、第2小隊・隊長機ロスト、他ボロボロ、第3小隊・各機の耐久力は半分程度
まー経験の浅い新参者の戯言と思って話半分で聞いといてw
その次のミッションがなんか激ムズなんですけどー
つーか、昨日はそこで初めてゲームオーバーになった・・・
戦車強すぎるだろ orz
他のロボットゲーだと戦車激ヨワだからなw
戦車は終盤まで強敵のイメージが消えないw
戦車が強いのは正しい
戦車砲喰らったら即死でも良いぐらい
現実に陸の王者と呼ばれる戦車様を、
たかが2足歩行の装甲車程度がどうこうしようだなんてのがおこがましい
今回は主役がWAWだから遠慮してやってるだけであって
ガンダムとかだと
「二足歩行兵器がそれまでの主流だった戦車や航空機を圧倒する」っていう状況を作るためにものすごい苦心してるからな
FAはその過程が一切無いからな
容赦なくボロボロにされる
ただ踏破性に秀てるってだけで装甲は戦車にも及ばないだろうしな
マシンガンなんて戦車にとったらヘビーマシンガンぐらいだろうから弾かれそうだ・・・
踏破性をとっても、ゲーム中ですら海岸で戦車に遠く及ばないしなあ
まあそれをいったら二足歩行も何もあったもんじゃないが
そこでホバーですよ
オシミノーグ・・
やはりガンタンクは産まれるべくして産まれたと納得せざるを得ない
>>305ガンダムORIGINの、過去の開戦編テム・レイの演説はなかなか熱くて良かった。
「戦車の話は良い例だ。〜」
ガンタンクはむしろ「単に車高の高い戦車」ってだけでもっとも半端だろ。
だったら完全に人型にしてパイロットがマスタースレーブで動かすとかした
ほうが扱いやすいとか利点も作れそうだが。
なんにしろ市街戦みたいな敵の後ろとか側面に回り込むことが決定的な
勝機になるような状況じゃないと戦車には勝てネェだろうなぁ。
つか、ガンダムとオルタって方向性全然違うけど。
同じなのはゼノギアスとか。
パワードールとガングリフォンじゃないのか。むしろ
>>301 よう、俺w
今プレイしていたんだけど、
戦車にボコられて全機満身創痍になって8分ほどでクリアしたら
「辛うじて勝利を…」って評価をもらった
昨日は10分以上かけてほぼ無傷(なぜか戦車が殆ど反撃しなかった)でクリアだったのに
「これくらいでいい気に…」の評価をもらえたことを考えると、
やっぱ時間以外の要素も影響するみたいだね
もう少しがんばってみる
それにしてもこのゲームの戦車って確かに強いけど
たまに全然攻撃してこないことがあって理解に苦しむw
317 :
316:2008/02/10(日) 00:08:14 ID:hiW82wGa0
ちなみにミッション4の話です
318 :
301:2008/02/10(日) 00:30:49 ID:W9LZh9Av0
>316
うぃす、俺w
どうも最初から攻撃モードになってるヤツと、攻撃されるまでは行動しないタイプがいるっぽい
動かないようなら防御モードで近づいて、全員が射程内に入れた時に一斉攻撃すると良い感じ
戦車部隊のトコなんとかクリアしたけどきつかった・・・第1小隊を防御と起動半々にして、囮として突っ込ませて
ありったけのミサイルとキャノンでアウトレンジしたら、それなりにダメージ抑えて撃破できた
その後、3小隊固まったままだったんで団子状態で蹴散らしたらあっさりだったw
で、一章はクリアしたんだけど、また戦車出た・・・囮作戦が通じねぇっつーか
囮ボコボコにされて、弾切れしたんで接近戦に持ちこんでやっとこさ潰したところに
WAW増援とかありえねぇだろ・・・射程の長い武器がもう少し欲しいなぁ・・・
>>318 いや、単に後ろにまわりこめば攻撃してこなくなるだけだよ。
戦車は毎回同じ方向向いてないから。
やるたびにあっち向いたりこっち向いたりしてる。
それで、攻撃してきたり攻撃してこなかったりする。
WAWが装甲に劣るが踏破力に優れるのならば、
弾倉増設&長射程化したグレネードとハンドキャノン装備で、
高い場所取ってそこから射撃ってのが基本かな
市街の防衛戦だったらビルや何かの上にスリングヘリで運んで
そこから撃ちまくるのもいいかも知れない
戦車部隊を駆逐、戦闘ヘリも撃ち落とし作戦終了。
順風満帆と思ったその刹那、飛来した戦闘機群のミサイルの前に成す術のないWAW部隊。遮蔽物のない荒野で壊滅。
そんな腐女子ガンダム並の欝シナリオを想像してしまった。
俺も欝シナリオ連想したぞw
ビルの上に運べたとしても、もし敵がその市街地を占領したら四面楚歌ってレベルじゃないんだぜ?
俺なら絶対そんな任務逃げてしまう
そうか
状況を限定すれば空想兵器にも使い道はあるかと思ったが
まあそもそもWAWがいるビルそのものが破壊されかねんか
WAWを実用化するならもう少し車高を低くして、砂地での機動性を考えてキャタピラにしてさ
それで上半身は余計な腕とか無くして武器だけにすれば・・・
あれ?これってどこがで見たような気が/(^o^)\
まぁボトムズみたいなのが一番近いんだろうな。
ちょっと上等な歩兵みたいな考え方で。
そうそう、俺も戦車相手にマシンガン撃って固まってるところボコボコにされたいい思い出がw
戦車の前面装甲相手にマシンガンはねーよなw
現実の戦車がすでにとんでもないところまで来ちゃってるからなぁ
空想兵器も、かなり気合入れて掛からないとあっさりヤラレかねん
A5以降のレオパルト2とかなにあの前面装甲ふざけてるの
リングオブレッドとかどうよ
RORはこのスレでお勧めされてたんでやってみたら良かったな。
ロボットを活躍させるならせめて高軌道はないと戦力にならないかもしれんね
中の人のことはちょっと目を瞑ってもらってw
ガサラキのTAは装甲度外視で軽いお陰でビルによじ登ったりできたけど、WAWの重さじゃちょっと無理そうだな。
>>327 RORは結局、初期PS2のメモカ不良でデータ飛んでやる気なくなったな。ショタッ子好きだったんだが。
ただ、あれは自分と敵の間にいる味方とかの存在無視して、結局は一対一を何回もしてるということが
わかってなんかだるく感じてしまった。
随伴兵の組み合わせとかカードゲーム要素を取り入れたかったんだろうけどね。
それと結局最強なのは四足高火力長距離砲だったという落ちに、主役機の意味ねーなーと思ったのもある。
なにより、残念だったのはソ連側でプレイできなかったことだな!
つまり、何がいいたいかというと俺もシケイダ乗りてーよってこった!
このスレの住人は、ガンダムよりザクやリックディアスの方が好きそうだ。
だが真の主役は量産機カスタム。
いいえ、旧ザクです。
センダーイズム信者の俺はモビルアーマーしか愛せないんだぜ
シンセミアが乗ってたのがディウゴーニで、
ヤギサワの次のマップに出てきた、前部が掃除機みたいなのがオシミノーグだっけ
それであってる
アズーアでのシンセミアTCKの機動兵器っぷりは異常。
ネトゲRPGで協力して大ボス倒すのってあんな感じだろーなー、と思う主観モード
クサービの狭い街中に配置されたTKSは可哀相という他ない
あのアフリカ戦線はなぜか市街戦の時に限って歩兵がいないんだよな。
なのにクサービにはTKS投入っていうw
でも実際クサービとかで撃破されたパイロットが脱出すると
そこで待っていたのは暴徒化した市民達で・・・
みたいな感じだったら恐すぎるな
FMOの様子を見てると厳しいがまたオンライン化するならぜひFA方式でやって欲しい
オンラインでやるなら全COOPでやりたいのは俺だけ?
援軍要請されて助けにいきたいんです><
んじゃ後方支援でもすっか
IMACにおける後方支援とは、ニューハーフとマゾと自閉症の相手をするということ
>>338クサービに歩兵いるよ〜
まぁゲリラ戦の概念なんてないし、ミンチより酷い目に逢わせるだけだが。
>>343 スマン忘れてた。第1小隊の真ん前にいるヤツね。
まぁよく考えたら建物を貫通するメインアームを相手にゲリラ戦も何も
ないか。
新参者だけど、2章クリアした
なんつーか、FM2といいコレといい
あの頃のスクウェアではあーゆーのが流行ってたのか?w
アレも衝撃だったがあの人のカミングアウトの方が衝撃だったわ
か・・・漢臭すぎ
メインストーリーは良いんだよね、否応無く最前線に放りこまれる兵隊の悲哀とか
自分らの思惑とは裏腹に、雲の上の論理で推移する戦局
あとオノサイ
おうっ!おうっ!おうっ!も良いけど
オノサイ「家壊しちゃったな ( ´・ω・`)
ベニサド「戦争だからな
オノサイ「家なくなったら困るよな ( ´・ω・`)
癒されるw
そうだな。
でも同じ小隊に配属された人は困るな
大してイベントもないのに
世界観とシナリオとキャラの立ち具合はいいね
主人公サイドも妙に醒めてるっていうか距離感あるっていうか
青臭い大義も言わないし
戦争じゃなくて紛争とか動乱って感じの空気感は希少
バルドバレ……
いや、気の迷いだった
厨房が好きそうな熱血主人公じゃなくて心からよかったと思う
あのクールさがたまんねぇ・・・
クールとは思わんが、熱血を前面に出してるわけでもない
「大人」なんだよな…働くおっさん丸出しの
部隊長としての責務をこなしつつ、ユーモアも忘れない
そしてここ一番ではしっかりタキシードを準備してダンスパーティーしてくれる
それでガツンとやって家帰って寝るのか。働くおっさんの鏡だな
マッコイ25くらいじゃなかったか。
おっさん?
「家帰って寝る」
これって至高の文章だよなぁ
寝れば天国
>>353 21だったと思う
あんな21ホントに居るんかなあ〜
ちょっと憧れるわ
戦闘中の雑談とかがあくまで普通なんだよな
ブルースが1話で立ち直るからな
あれがずっとあのままなら、こんなライトな感じにはならなかった
それぐらいタフじゃないと傭兵みたいな稼業は勤まらんのだろうな。
戦争屋が仲間ひとり死んだくらいでひきずってたらおかしいだろ
>357の発言がまったく意味不明だったんだけど
>357-359まで通して、やっと飲み込めた
ミッション1でズッコケたのがそんなにストーリーに関わる問題なのかと
「???」が出っぱなしだった
「いい加減、起き上がれよブルース」
362 :
腹黒ブルース:2008/02/16(土) 01:22:58 ID:he9tm1R2O
「はっはっはっ、礼ならいらないぜ!?」
(死にやがれ…)
あんたのブルース
急にガンダムっぽくなったぞ!
まだまだドラゴンスワットの全段迎撃のが上だな。
でもまだ綺麗に観たことはないんだぜ
全機LOGも一度やってみるといい
普通にプレイしていると手に入らないしな
最強のドラゴンスワット(2だったか3だったか)
を全機分揃えるにはどうしたらいいんだろう。
買えば良いと思うが
金貯まらんのだが?
マッコイ「焼き払え!」
おれがヴァンツァーだ!
ヴァーゲンだアホ
>>377 すっげー楽しそうなのは気のせいじゃないよなw
>>372 撤退駆使して全ミッション評価5クリア
無駄なボルトオン無視していけばお釣りが来ると思うがなぁ
プラグインはPete's OpenGL2かな
この解像度で普通に動くのってどれくらいのスペック?
なんだか最近新規の人が増えていいね〜
縛りプレイの質問したものだが、現在射撃全振り固定&バックウェポン、ボルトオン禁止で
やってるがかなり面白いぞ。
2章に入ってから毎ミッションかなり刺激のあるプレイができる。
というかある意味セレクトボタンゲーと化しているんだが・・・戦車強すぎて1章のヤホンデレで軽く積んだわw
クリアできるか楽しみだぜー
クリアしたら次は初期装備&バックウェポン禁止でやってみる。
最近ニコニコなんかで人気が再興してる例が多々ある気がするし、全ミッション上がってるのが効いてるんじゃないかな?
>>377その動画を是非
ペスペに配信してくれんかのぅ
布団に篭ってぬくぬく至福の時間を味わいたい
完全焼きなおしのペスペ版でもいい
そのかわり、漫画のレッドアイズの巻末設定資料集並の
濃いーアーカイブをつけてくれたら満足だ
そーいや赤目好きも多そうだww
いつかは二足歩行ロボットに携わりたい俺ですが、いつも頭に浮かぶのはパートナーロボットではなくブラッドハウンドかバルデッシュ
アルゴリズム体操をするブラッドハウンドを
想像してしまったwww
なんかCIWS無くなるって話がなかった?
迎撃に余裕持たせるために、迎撃火器の射程アップ
↓
機関砲じゃ限界がorz
↓
もうミサイルでミサイル落とそうよ
あんなに素敵なのにシースパローごときに…くやしい…ビクンビクン
本当はもういらないんじゃないかと思いつつ、なかなか廃止できてないみたいだな。
迎撃ミサイルが外れた後、何も出来ないのは不安すぎるからかな?
でも、小型ミサイルをバシュバシュ放出しながら敵ミサイルを迎撃するWAWもカッコいい気がしてきた
迎撃ミサイルが外れた場合というか多層防御の一角
迎撃手段が単一だと危険だし、ミサイルの場合撃てない場合もある
勿論外れた場合も危険がある
ただ従来の20mmだと射程や破壊力の関係で、迎撃できてもスプリンター被害が発生する危険もある
大型化した物もあるけどスペースとか弾とか色々問題が
そこでアメリカさんは新型艦砲に散弾だかを入れてCIWSの代替に使うようだけど
射撃全振り固定&バックウェポン、ボルトオン禁止でクリアー
難易度は
3章ラストのTARGIT、通常だと何てことないはずの3章の戦車地帯TAHAT、おなじみ2章ラストYABA、
でラストステージの順かな。
正直防御0だと、正面からの攻撃しか防御できないので防御重視も正面から突っ込んだとき
しか役に立たず挟み撃ちのあるステージでは相当苦労した。
特に3章ラストのシケイダ戦は、防御できない、倒せない、追いつけないで作戦時間半分使って
こちら残り3機でなんとかクリアー。
正直次世代WAPがここまで高性能だとは恐れ入ったぜ・・・。
とりあえず次の初期装備縛りはクリア出来ない感が激しくするのだがまたーりやるつもり。
以上チラシの裏でした。
そんなときこそ挟撃を使ってみるのはどうだい。RTSではかなり効果的な戦法だ
機動に振っていないで高機動パック無しだと、移動が遅いから挟むのも大変ではあるがねー
>>392 クリア乙。
経験の無いCOMを積んだグレイハウンド中隊が数瞬で全滅した
っていうイデさんのセリフが説得力を増した
ような気がする・・・
あのCOMってコピーできないの?
IMACがアトラス隊と戦った後のデータでも入れときゃいいのに
>>395 コピったらJASRACに金取られんじゃね?
オイゲンちの自鯖から無料DLできるよ
Comはあれじゃね
ガサラキのTAみたいに、各隊員の個性に合わせてチューンされてて、
統合的な戦闘データのコピーには時間がかかるとか
センチネルのIMPCみたいな基本動作はできても戦闘機動はアップデート必須みたいな
こんなスレがあったのか!おまえら面白すぎだ
当時にこのスレあったらな〜
キーワードの「チンコ」にワロタ。テンプレすげぇぇぇぇ
ブルーベイナーって響きかっこいいなあと思ってました。素直に。以後気をつける。
カウンタをスコアに見立ててスコアアタックとかどうよ?
日本の戦争ものってほとんど必ず子供じみた思想が絡んでくるからな……
最後まで一兵士の視点に徹したFAはけっこう貴重だと思うよ。
「大統領だからだ」だけで全米軍を相手に戦うのも面白いけどね
あれはギャグ扱いだから別か?
どれだけハイスコアでクリアしてもストーリー上は負け続けるゲームもある
>>403 ひどいゲームもあったもんだ
ちなみにハイスコアでミッションクリアすると上司に罵られるゲームもある
登場するキャラ殆どがキワモノな酷いソフトなんてあるの?
あるんだよ
しかも、そのうち一人はホモで主人公の事が好き
とりあえず該当するゲームが2つあった
その主人公の事が好きなホモを、どうやら気にかけてる頼れるアニキがいるゲームもあったな。
そういえば主人公に惚れてるホモを、昔の自分をみるように
暖かく見守る性転換美人が出てくるゲームもあったな。
その性転換美人を生暖かく見守る
マゾと自閉症が出てくるゲームもあったな。
改めてあの■がPSでそんな酷い(褒め言葉)ゲームを出せたもんだと思える
今じゃ無理だろうな
売れた芸人みたいに丸くなっちまって…スクウェア
映画じゃ
映画がいけないんじゃ
オノサイ「スレがなくなったら困るよな ( ´・ω・`)
ほす
>>414 見事な釣りっぷりだな。w
滑らかな動きに感動したよ。
1:20あたりの動きに感動した
やっぱ音楽いいなこのゲーム
嬉しいなぁ。このスレまだあったんか
WAWに乗るようになる前のシンセミアがどんな変態装甲車や変態武装ヘリに
乗ってたのかすごく興味がある。
装甲車とか武装ヘリって一人じゃ戦えないからなぁ
どうしてたんだろ
3人で一台に乗り込んだのか、それぞれ部下を付けたのか
ディヴィゴーニでやってたのと同じだろう
車長-トップ
操縦手-バッズ
砲手-リーフ
きっと超人メカニックがラジコンで動かせるようにしたのを
一人10台くらい動かしてるんだよ
>414
これはすばらしい
でもブラッドハウンドでグレイハウンド用の換装武器は使えないよね
うっどぺっかーとか?
うっど☆ぺっかー
ぶるぅ☆べいなぁ
わぁん☆
ふぁいやー☆くらっかー
まっこい
機動100+81式+高機動ユニット3はやっぱつええな
ヤホレンデが評価5で楽に落とせた
そういえば、なんで腐女子が食いつかないんだろう・・・
ロボットにカッコいいパイロット・・・
今やってるガンダムと大差ないじゃないか!
オノサイが原因
久しぶりにクリアした
今回はグレネード主体で進めてみたけどロケットより使える感じがした
射程1同士のマシンガンと組み合わせないと全然使ってくれないけど
範囲攻撃だし、コカしたところにバリバリ撃ち込むのは爽快
グレネードの支給は早めに止まるけど
あれ以上強くするとゲームバランス崩す&敵が使う時理不尽になる
からかもしれないと思った
おめ。どのルートよ?
>>432じゃないけどグレオンでも4章まで余裕で駆け抜けられるぜ
実際命中率は凄いし転倒率もかなり
昔ディヴィゴーニに接近しすぎたマッコイが第3小隊のグレネード食らって撤退したのはいい思い出
ところでこの手のSFでよくある量産型は試作型に比べて大幅にスペックダウン云々はリアルでも良くあることなの?
むしろ試作で不具合やバグを確認してそれらを修正した後量産されるってイメージなんだが
この手の、とか言われてもFAではそんな現象は起きてないが
軍板FAQに書いてあるから読むといい
>>430 パッケージと宣伝が地味すぎ。
ゲームシステムそのものが腐女子受けしない。男でもヘタレ気味の奴はすぐ音を上げるからな。
ターギットでボルヒェルトが言ってなかったっけ
441 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/10(月) 23:27:57 ID:f6fvGUwaO
>>435シケイダの話じゃないの?
そーいやパトレイバーでもそんな話あったな。あれもわりとリアルな世界観だったから、スペックダウンも信じたもんだけど。
ボーダフォン・ソフトバンクの携帯でも、905SH→911SH、912920SHで部分的劣化は起こった。
ある部分で超高性能なひと昔前のオーパーツ製品ってのは実にシブいと思うんだが。そんな理系出身の俺
>ある部分で超高性能なひと昔前のオーパーツ製品
ダチュラ改とアトローパ改か
いくらFETが高速とはいってもバイポーラは消えない
みたいなことか?
BiCMOSの時代だ!
・・・まあそれより久々にやりたいがFAが見つからない。
いやまあもうちょいありそうなところ捜しに行けばいいのだろうけれど。
そういや何年もFAって店頭で見てないな
>ある部分で超高性能なひと昔前のオーパーツ製品
まるでどこかのリアルタイム戦略シミュレーションゲームのことを言ってるみたいだなw
高性能とはちと違うけど、あのシブさは昨今のゲームでは味わえんな・・・
まぁ、高性能な代わりにセッティングがピーキーで扱いづらいとかはよくある話だな。
その点量産機が強くなったドラグナーみたいな話は少ないねぇ。
サントラの16曲目って切なくなるね。ええ曲やなー。
最近、リョウアライと思われるBGMのショップ発見して和んでる。FA流れないかなぁ。他にもCDあるんかな。
449 :
392:2008/03/14(金) 22:17:01 ID:GlrkXuhq0
どうもこんばんは、縛りプレイの者です。
ついに初期装備クリアーしました。以下長いので読みたいヒトだけたのむ。
射撃全振り固定&バックウェポン、ボルトオン禁止でクリアーしたときは初期装備は厳しい
だろうな、と考えていたんだがなんとかなった。
というか予想以上に
初期装備≧射撃全振り固定
な感じになった。射撃全振りもかなり難易度高いかもね。
装備は
1小隊(全機高起動パック)
マ BANGER 10*14=140
ブ BANGER 10*14=140
ボ BUSHBEATER 18*4=72
2小隊(全機高起動パック)
リ WHANG 8*14=112
ベ DINGUS 5*12=60
オ DORK 10*3=30(1小隊初期装備ガン)
3小隊(全機予備弾装)
ラ DORK 10*3=30 BONER 120*1 キャノン
マ DORK 10*3=30 LENGTH 90*2 ロケット
バ DORK 10*3=30 LENGTH
1,2小隊はメイン&高起動、機動100振り
3小隊は初期装備BWに予備弾装、機動100振り
450 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/14(金) 22:29:16 ID:KD3N5ZSx0
すげえなw乙
451 :
392:2008/03/14(金) 22:49:24 ID:xCp3toqAO
続き
PC調子がわるい携帯からすまん
×高起動→○高機動
3小隊で突っ込みBWを使いまくり、その後1,2のメインウェポンで接近戦に持ち込む。
難易度は 3章ラストのTARGIT≧ラストステージ>3章KSABI ATTACK>2章ラストYABA>3章の戦車地帯TAHAT。
全体的にみて3対1に持って行けるステージは案外楽勝。逆に1小隊で各個撃破になると無理ゲーになる傾向にある。
TARGIT、シケイダ戦では各小隊各個撃破が基本だが、あまりにパワー差があるのでできる限り挟撃を使い、第3小隊のバックウエポンを最大限に活かす。
なお、支援射撃でたしかハンドキャノン2機いる第5小隊を壊滅させなければかなりきつい。
第一波を凌いだ後で機動力を活かし盾&弾(実際は補給されないバグ?)を補給しにいき、再び挟撃。
ちなみにラストステージは味方3小隊が全力で行っても黒シケイダ壊滅させる前にノーマルシケイダが加わるので相当キツイ。こればっかりはマッコイ生き残りにかけるしかない。
ノーマルシケイダをひきつけつつ、黒を撃破しノーマルを全力で叩く。
ラスボス2機は同時にビームを撃たれないように3方向から挟撃でミサイルを回避しつつ撃破。残りタイムは10分を切っていた。
452 :
392:2008/03/14(金) 22:52:17 ID:xCp3toqAO
ラスト
長くてすまない
実はかなりのバランスで難易度的にも洗練され面白いのでFA大好き人間にはお勧めです。
ちなみに最難関だと思われる射撃全振り固定&初期装備クリアは無理だと思う...たぶん
が、やりそうだなあ
>>450 サンクス
ほかに面白いプレイないかなー
昨日クリアした。
長距離攻撃ロボ×3を守るミッションがどうしてもクリアできなくて
作戦失敗で次のステージへ
今度はビルに引っかかりまくりでイライラ
でも最終ステージのシケイダはアッサリ撃破
EDの薔薇の意味は???
WAWがこんなにカッコイイものだとは!!!
面白かったです。終わり。
454 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/15(土) 02:01:24 ID:SWm3bH3q0
>>452 第2小隊のみ開始時即撤退プレー
なかなか死ねると思うぜw
実質、一番頼りになるのが第二小隊だよな
経験値が多くて、全滅しても作戦失敗にならない
ミサイルよく外れるのでライフルで接近戦で集団リンチで戦うのがベストだと思ってる。
だがガトリングガンが入荷されたら、おれはもうライフルなんてかなぐり捨ててしまうんだぜ
>435
日本だと良くある、というか大戦中は良くあった
一つだけ作るなら職人さんが精魂込めてやすりで削ってあわせて作ってくれるから
設計どおりの性能が出るけど、量産するとそれが期待できないから性能落ちるという
今でも兵器みたいな大量生産じゃない品物は手作り部分が多いから
この傾向は残ってるかも
ここで唐突にオノサイはバッタールが送り込んだ使い説を唱えてみる
しかしオノサイ先生はそのことに全く気づいていないのであった…
先生w
少なくとも戦場で運用が始まったばかりであるはずのWAWに対応しているボルトオンを
ほいほい売っているところを見ると戦場でばったり知り合ったというのは出来すぎているな
特に火器管制システムなんかはWAWのコンピュータとリンクできないと使えないはず
おれはその辺は「ゲームだから」っていうメタな意味で思考停止してた
たしかに怪しいな
4のレンゲスみたいに横流しの付き合いだったりして…。
でもオノサイ先生だしなぁ。
そして怪しい怪しいと口では言いつつも購入して自分の命を預ける機体に取り付けて戦闘へ行くIMACも・・・
>>459の説をさらに改変、付け加えて
OCU−(差し金)→オノサイ−(差し金)→バッタール・・・?
ここで空気を読まずに
誕生日おめでとう
あと4年ぐらいあるが
誰のだよ
ファーフィーだろ
なんだファーフィか
>>462 「前線での至急を要する援助は闇ルートからの部品供給に頼っていたが
なにぶん非正規の部品のため、搭載するには機体に直付けするしかなかった。
これが「ボルトオン」と呼ばれる由来である」
みたいなことがファミ通の攻略本に書いてあった。
これから考えると全てWAW専用の品物と断定はできないと思う。
それでもバッタールおっさんと先生は怪しいけどw
以下ただの妄想だが
ボルトオンのFCSはただの汎用高感度センサー。
WAWが元々持ってるFCSのセンサー部分を乗っ取るだけで、
射撃動作云々はWAWのFCSにおまかせ。
つまり射撃動作の向上をはかってるわけではなく
標的の捕捉能力を高めるだけのシステムであるため
WAWのコンピュータと細かくリンクする必要はない。
兵器全く知らんのでかなり怪しいがこんなんでどうだろうか
まぁ、モジュール化してるんだろう
>>469 なんだワロスww
サンゴール大佐は9歳だっけ?
ボルヒェルトは4歳だぜ
その頃からおもちゃいじりしてそう
親が電機(無線とかオーディオ)好きだと一度は何か壊して殴られるのではないだろうか
あーあるある
俺も兄弟して親のステレオぶっ壊しちゃったなぁ
あんなにあったレコードもぶん投げてたし。よく殴られなかったな
こんなこと言うと、シブすぎるFAスレのみんなには笑われるかも知れないけどさ。
俺、ガンダム00のさ、…好きになっちまったみたいだ…。
「羽の生えたガンダムなんて腐女子にくれてやれ」「最低野郎は最高野郎だ」なんて言ってた俺がだぜ…?笑っちまうよな。
でも、もう自分ではどうしようもないんだ。情けないけど、これ以上自分に嘘はつけない。自分の気持ちとちゃんと向き合いたいんだ。
金を出して買って、手にとってみることに決めた。
その…ティエレン宇宙型を…
>>476 俺もお前の事は笑えないぜ。
ファーフィー可愛いよファーフィーっていっていた俺がだぜ。
ティエリア可愛いよティエリアハァハァとかいう体たらく振りだ・・・。
まて
どこからつっこめばいいのか
人型兵器は適当に弱くなきゃうそ
劇中でも戦車にフルボッコにされるし
>>476 ぐぐってみたら何この脚のすらっとしたヴァーゲ
俺はWのリーオーが好きだな
リーオーはアレだな
WAWじゃなくてWAPっぽいな。表面が整ってるっていうか
スレの熱さにやられて中古で買ったきたよ
800円て…微妙に手ごたえのある価格だったな。ワゴンから引き上げられてるっぽい
なあに、新品の値段分の価値はあるんだから問題ないさ
おら発売日に定価で買ったけど損したとは思わなかった
予約して発売日に定価で買ってNEW PORT Rdで呆然として半泣きでクリアした私が通りますよ
損はしてない
ファミ通で発売前のゲーム画面が載った記事見てひとめぼれ
SFCからやってたから何かあるなとゲーム店に…
半信半疑でほぼジャケ買い
やってみて井出に罵られ二度ビックリ!
俺は深夜のファミ通かデジキューブの番組だっけかでプレイしてるの見て一目惚れ。
フロントミッションでまともにプレイしたのこれと4だけ。
そんで部屋整理とかしてたら、ソフトと攻略本が行方不明になったから、また新しいの買ったよ。
マジでシステムがオルタナティブ系の続編作ってほしいよな。
オレはガンハザとFAだけだなぁ
どっちも面白かったぜ
ソフト発売前から売ってた、表紙ドピンク一色の攻略本持ってるやついない?
ロクな情報は乗ってないのに発売日前だったから異様にプレイ欲がかき立てられた
人に貸してしまって返ってこないまま8年…
持ってる奴は大事にしてくんろ
キャラ絵がでかくて好きだったわあれ
>>492 ほんと、続編出たら買うんだけども…
取説の「セレクトボタン 使用しません」という記述、
あれだけでも何とかなってたらもっと人気出てたろうに。もったいない
取説見ないでとりあえずボタン全部押して反応を見てみる私はどうなる
>>494 とりあえず攻略本は三種類全部持ってるぜ
これで全部だよな?
499 :
ゲーム好き名無しさん:2008/03/29(土) 17:09:19 ID:rS0o7VXs0
捕手
超亀スマン
>>451 >弾(実際は補給されないバグ?)
アンタぐらいやりこんでればおそらく知ってるはず、とは
思いつつ言うんだが、予備弾倉で増えた分の弾数は補給では補充されないぞ。
つまり
弾数2のミサイル+RShell5(6発)を撃ち尽くしてから補給を受けても
補充される弾数は2発まで。
また計8発のうち5発撃った状態で補給を受けてもミサイル本来の弾数より
残弾が多いので弾は補充されず3発のままになる。
この条件に当てはまらないんならバグだと思うが・・。
念のため。
あとそういえば補給の最中に敵の攻撃受けるとどうなるんだろう。
中断されたりとかするのかな?
>>477うわぁ…。スコープドッグのなか、すごくあったかいナリ…。
初めて買ってみたけど結構面白いな。早く買っとけば良かったよ。
503 :
そろそろ、:2008/04/04(金) 09:37:20 ID:hqcdWf9EO
噂の『鉄騎』と比較するべきだと思うんだぜ。
ゲーム性よりは、世界観・シヴさ的な意味で
静かだな・・静かすぎるぜ。
ああ。いやな感じだ…
506 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 21:17:49 ID:GphcVJ9Y0
81式電磁砲 81式は8が玉、1が棒を意味する。チンコ
ではなく81は日本の番号だよ国の識別番号、
攻殻機動隊S.A.C 2GIG の最後にも出てきただろ
そうなんだ、なるほどな
まあオルタに限っては何もかもがチンコ関連に見えてきても詮無い事よの
508 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 21:29:13 ID:GphcVJ9Y0
その発想は好きだよw
でも正確な情報をと思って。
ちなみにjockって言うマシンガンはjock itchは
いんきんだってさ。
要するに日本はチンコってことだな
ファーフィイイーーーーーーーーー!!!
(´;Д;`)<マッコイタントヤレナクテクヤシイダロウ!!
ヤギサワ+イグチ製だから81(日本)式電磁砲?
なんか違うような……。
ここでレールガン自体が完成したのが皇紀2681年説を唱えてみる。
まぁこのゲームに限ってそんなベタなワケないが。
玉と竿が一番しっくりくる
8一式
ちんこの話題になると俄然活気付くスレはここですか?
テンプレがチンコなスレでお前は何を言っているんだ
電光機関
いやここは珍光機関で
そういえばちょっと前のWIRED VISIONにアメリカのレールガン発射実験の記事があったな
521 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 08:11:33 ID:aC80tAD50
32の大型機1機しか出て来なかったんだけど、
2機出す条件はなに?
ヤギサワ砲ミッションを失敗する
クサービの塔(アルワーデン通信塔)が破壊されているか否か
>>523どっちのルートでどうだっけ?てえかそんなとこまで作り込んでるんだよな…
ヤギサワ失敗→四章ラストで大型機二機
ヤギサワ成功→四章ラストで大型機一機
三章ルートの場合はどっちでもラストが黒シケイダなので無関係
(成功するとブルショットSが一機もらえるがミッション一つ飛ばされる)。
526 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 22:18:19 ID:aC80tAD50
情報ありがとうございます。
単位時間の総発射数じゃなかったっけ
単位時間じゃなくて船に積める数だったかも
単位時間あたりだな。
レールガンは、火薬発射式と比べて砲身が過熱しない利点があるし。
>>524 ヤギサワレールガンのターゲットは例の塔
ということは・・・
それにしてもクサービは塔だけがきれいに破壊されてて町並みは結構普通だよな
532 :
>>524:2008/04/16(水) 09:16:30 ID:vp3kJE6oO
>>531どうやら俺はブリーフィングを真面目に聞いていなかったらしい。
イデさんに叱られてくノシる。
ラストが何か物足りんと思ったらヤギサワが関係してたのか
ハミ痛の本だと4章載ってないから分からなかった
>>531 観測射無しの1発必中だからなー。
全く日本人ってのは・・・。
たぶん三人娘のうち、だれかが必中・狙撃・直撃かけてたんだよ
>>535ロボットのデフォルメなんて女子供に喰わせとけ
・精神コマンド→「愛」
>>536 ぬぅ・・・ラヴぃなラヴすぎる!
オルタナファンでくるりファンっていないかな。
「サマースナイパー」とか砂漠を延々と歩くミッションに合いそうだと思うが。
一発勝負で当たったって事は、大砲だけど実は誘導弾だったとか?
弾頭が貫通して他の建物に当たった形跡もないしなあ
目標だけを破壊して同時に弾のエネルギーも使い果たすように計算しつくされてる
そんな三姉妹の配慮を知ってか知らずか…
結局IMACが後から街中穴だらけにするんだけど
確かに...
メインアーム建物貫通するしなw
レッキ新港とか、ものすごい近距離で撃ち合ってるのを見ると
「ここで殴れればなぁ」とすごく思う
他のシリーズと違って
格闘攻撃が無いのがFAの良いところでもあるがな
544 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 21:34:00 ID:SY6sG6AL0
>>543 けどツンデレ3人組は格闘攻撃できるんだよな・・・
なんだか悔しいなw
あの塔軍事的にかなり重要な施設のはずだよな
にもかかわらず破壊されても封鎖もされずに一般人がいるって・・・
街を頑張って演出しようとしてたんだよ
見た目は通信塔+αでしかないが
プレステ3どころか、プレステ2の能力も使いこなせずにDCで十分なゲームも多いけど
アルワーデン通信塔が情報を送ってたのはECの衛星だと考えられるから、
街(市民は実質塔の運営要員とその家族?)ごとECの肝いりなんじゃね?
TKSも配備されてたし、IMACが制圧後即座に奪回部隊も送られてきたし、
拠点としての重要度は相当高いと思われ。
ヤンガンでフロントミッションの漫画描いてる人にWAWとTKSのクサービ市街戦を描いて欲しい。
コミック化なら
>>202 の内装花柄ベラドンナに期待。
あと見てみたいのはチャミリのメシ。ケツ。
チャミリは意外と料理上手
ただしカレーのみ
見たまんまやないかい!!!
ボギナールの特性が活かされるには、ヤツだけ捕虜になって助けに来てもらわないといけないかな
ボギナール捕らえられる
↓
敵兵士による激しい尋問
↓
全く口を割らないボギナール
↓
「その程度の、ハァハァ・・・責めウッ・・・、では、私の口を割らせ、ンムゥ〜〜〜ッ、
割らせることは出来ませんよ・・・」
↓
恐れおののく敵兵、そしてS型兵士としての本領を発揮するボギナール
ボギナール、M型だったな・・・
名無し兵の拷問に耐えると、おまちかねのトップ様光臨
トップ様「グリグリ…このブタ肉が!ホラさっさと言わないとやめちまうよ!」
ボギ「…い、イイます…何でも喋りますから…やめないで…アッー!」
久しぶりにオルタクリア、その勢いで5やり始めて思った
俺はフロミが好きなんじゃなくオルタが好きなんだと
3、4も買っちゃったんだよなあ
ブルース「なんてこった…」
まっこい「あいつの性癖がアダになっちまったな。」
性癖?・・おいマックス、M型ってナンだ?
M型・・・って、アレだよ、アレ。なぁ!ライツ隊長!
ノーマン・ライツ
トップ様は意外と乙女なのよ。いつかきっと真っ赤なウェディングドレスで結婚式をあげるのよ…ウウゥ
吊るされた肉屋の血で赤く染まったドレス…
ひぃ
ライツがいないな…
嫌になって逃げたか?
そういえば街で会った金髪の美人がどうとか肉屋がどうとか
嬉しそうに話してたな
3がつくときだけアホになります!
201!
202!
20さ〜ん オウッ!!
まて
その理屈だと103と303はw
103「私は、戦争が終わったらヤギサワのホバータンクと結婚するんだ…」
まあ約二名間違っちゃいないかもな・・・
おっ、おでをながまはずれにすんなあぁ!!
LAOX南大沢で新品が400円だったから速攻買ったよ
皆様よろしくお願いいたします
良く来た。貴様らのゆりかごには(r
最初にひとつ。中継ポイントは「とりあえずこっちに進む」程度に考えるといい。
AIは進路上の障害物を避けられないから
戦闘画面と進路設定をこまめに切り替えること。
マニュアルには書いてないが、セレクトボタン一発で
小隊が攻撃態勢と防御態勢を切り替えるから
中継ポイントに向かって(敵を無視して)進ませたい時は防御、
敵に向かわせて戦わせたい時は攻撃で。
障害物を避けられない、っていうか認識できないって感じだな
認識できないのに足止め食らうから、結果、地形に引っかかると
倉庫に引っかかるのがたまらなくウザイ。もどかしさがたまらなくFA。
露天掘り鉱山で、なんどもスロープから落ちるマッコイ小隊よ…
>>575 なるほどサンクスです!
ちょこっとプレイした感想ですが、チャキチャキと攻/防、戦闘/進路を変えていかないといけないから
アクションチックな面があるなぁと思いました。
>>578 そこはヤキモキした!落ちすぎ
>>579 セレクトボタンで攻/防はワンタッチ切り替えできるぜ
既出だと思うが誰か聞いてくれ
マシンガンとガンって結局どっちが有利なの?
「攻撃力×回数」だと圧倒的にマシンガンがいいみたいだけど
攻略本みるとリロード時間ってのがあってマシンガンは概ね2秒、ガンは大体1秒。
すると例えば
DINGUS(5×12、リロード2秒)とDORK(10×3、リロード1秒)
では「2秒間に60ダメージ与える」ってことで同じなんだよな…
自分は撃つ時の動きと音が好きでガンばっか使ってたけど。どうなの?
>>579 時にもどかしいと感じるだろうがあきらめずにガンガレ
攻撃力ならマシンガン。
ガンだと、撃つ→防御or回避に移るのが早いので被弾が減る。
後、ヘリだけはガン。マシンガンは撃ってる間に射程外に行ってしまう。
583 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 00:54:57 ID:3/Spd0mT0
例外もあるけど基本はガンでいい。
マシンガンは射撃中に棒立ちになりすぐる
584 :
ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 01:14:51 ID:8EeMT2g1O
後半で手に入るガンの中にはレンジが1〜2の物もでてくる。
これがあると敵のレンジ1のマシンガン系の攻撃を受ける前に攻撃できるため、近寄られる前に余計な被弾を減らせる(総火力は低いので1小隊に一つ程度)。
特にマッコイがやられるとゲームオーバーなので、マッコイにだけでも装備させるのがオススメ。
射程2のマシンガンも後半登場するからガチ火力を求めるならそっちで。
ロケットと組み合わせると驚くほど粘ってくれる。
三章ぐらいまでだと
射程2ガン≧射程2マシンガン>>射程1マシンガン≧射程1ガン
という感じの優先順位かなあ。
初期はマシンガンの瞬間火力が地味に心強い。
ガン2人にマシンガン一人とか、なんか小隊支援火器って感じで好きなんだけどな
射程1ガンが主力になりえる時期なんてほんのちょっとだからなぁ
懐かしいタイトルなのに熱いレスつきまくっててワロタw
よくやったなぁ…俺ももう一回全エンディング見て回ろうかなぁ…
隊長機だけ射程長い武器持たせたりするよなー
意味はないんだけどカノンで目立たせるとか
隊長機にガン、後の2人はマシンガンってとこかな
ガンってたまに+1回分オマケに撃ってたりするし意外と強い
マシンガンの瞬間火力は凄いけど、撃ち尽くす前に防御入ったりするし
おりゃ部隊毎に火器統一してたなあ
第一小隊はガン
第二・第三小隊はマシンガンみたいに
まあガン使うことが多かったが
最終面限定だが
第一小隊 PHALLUS 81 J,T, GADGET
第二小隊 RAIL ファイアクラッカー
第三小隊 グレネード JOINT BEEHIVEとか
弾切れのタイミング如何によっては隊長機が突出しかねないからな。
初回プレイの時は攻撃力しか見てなくてDEADSTICKの強さに気付かなかったなぁ
このスレにはリキン隊長がたくさん住んでるなw
なるほど攻撃中の防御行動も考慮するとやっぱガンか…
本論とは離れるが
確かに計算尽くで行動したほうが楽に勝てる
だが、あえてピンチに追い込まないと個人技が見れないのがこのゲームの憎いところだ
右左流し打ちなんて、挟み撃ちを受けてないと見れないんだぜ?
俺はガンしか使わなかった
マシンガンは脚が止まるから、あんまり好きじゃなかったな。
俺はリキン×ライツかな。
POLEだったか命中率悪くてもどかしい。
ロケットは当てるものじゃない。距離を詰めないための武器だ。
違う。あれは花火みたいなもんで見るためのもの。
3機・6機とまとめて積み込んで追加弾倉もつけて、数で圧倒するものだよな
なんか弾数多いし威力高いし、ムチャクチャ強力そうなんだけど、
キャノンやミサイルのほうが実用的ではある
PS3+HDMI+32インチ液晶TV+5.1chスピーカの最強装備が揃った。あとはPS3でFA2を待つのみ。
このブルジョワめ
アフリカに金落としていけよ
>>602 大画面よりむしろヘッドマウントディスプレイでやってみたい今日このごろ。
べ・・別に羨ましくなんかないんだからねっ!!
>>590 ファイアクラッカー使うと総攻撃力が全てじゃないってのが痛いほど分かるね
ヤギサワとかそりゃ苦労するわ…
転倒後は無敵で、転倒直前と起き上がりに攻撃を重ねることが多い昨今
FAは容赦なく倒れた相手に火力が集中するからなぁ
ファイアクラッカーの弱点は壮絶な射撃硬直だな
それを補うように運用すれば問題ないけど
具体的に言うと、別な部隊と交戦している相手の横っ面を殴り倒す
EC製WAWは開発出遅れたわりには携行火器は充実してんだよな
ミサイル連射アームとかハンドキャノンとザクマシンガンとか
その分バックウェポンが手抜きか・・
クサービあたりのハンドキャノンWAWが肩に装備してるマシンガンは
カッコイイけど
ハンドキャノンWAWいいよなぁ
両手持ちの長物に、近接防御はバックウェポン。逆転最高
ついでに肩シールドでも装備してくれてれば最高だったんだが。
グレイハウンドのランドホイールって、ジェイドメタルが
COMパーツの技術を渡した見返りだったりするのかな?
>>606-607 ファイアークラッカーを装備した小隊は単体での射撃は弱いが、援護部隊として使えば驚くほど強いぞ。
たとえば第1小隊が普通に正面から攻撃してる最中に、第2小隊(全機体ファイアークラッカー装備)が側面から攻撃したら驚くぐらいの速さで敵部隊を瞬殺してくれる
607の言ってることじゃん
>604
SONYの14歳未満お断りHMDは文字がよく見えん
こんなこと言うと、シブすぎるFAスレのみんなには笑われるかも知れないけどさ。
ゲデヒトニスかわいいよゲデヒトニス。
センダーイズム最高!
あとドロッセルお嬢がアトローパ改ベラドンナに見える俺は末期
オシミノーグみたいな面だなゲデヒトニス。
……というか操兵デザイナーかよ。
ガード撃ちって見たことないんだが
なんか発動条件とかあるのかな?
OPのムービーでしか見れないんだが…
あとローラーダッシュ撃ちとかも
普段どおりに包囲→殲滅とかしてると見れないとは聞くけど、俺も見たことないんだよな
追い込まれればいいんだろうけど、つい包囲しちゃう
ガード撃ちダッシュ撃ちに関しては
その動作をしながら撃つわけじゃなくて
ダッシュ→射撃や ガード→射撃がシームレスになるものだという解釈が出ている筈
これは普段から多用している
流し打ちとか左右撃ちは、相手に囲まれた状態で拡散攻撃にしていないと見られない
発動条件があるのかな
射程距離内に標的が何体以上いたら、とか
だとすれば射程2のマシンガンあたりが発動させやすいのかな?
射程2のガンで出たのは確認してる
多分敵が両方射程内なら発動するんじゃないかな
発動シーンをスクショに撮ったりもしたが
突然だがFF12のガンビットシステムって
これと最高に相性が良さそうじゃないか?
マッコイの突撃防ぐには弾数多いミサイル装着でおk?
一人だけ高機動パックLv2でOK
まあ面倒だから全部3にして射程が一番長い武器装備させるけど
それ以前に第二第三小隊先行させて第一小隊は横から攻撃させるが
マッコイには射程2か3以上のガンとロケット装備、
他二人をキャノンかミサイル(先に弾が切れた二人が前進して盾代わりになる)
あたりが定番ではなかろうか。
627 :
名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 00:54:03 ID:qmF6jkV00
>>623 俺はやっていてオルタナが頭によぎったけどな。
マッコイを狙う敵→戦う
飛行タイプの敵→ミサイル
目の前の敵→戦う
これは欲しいな
段差→迂回する
建物の角→きちんと曲がる
ファーフィー→死ぬ
サウスパークのケニーじゃないんだから
キルボーン→死ぬ・・
でもFAの魅力は
ほっとくと壁に向かって直進し続けるような馬鹿な子に
頑張って言うこと聞かせる点にあるんじゃないだろうか
だから、下手にAIが頭良くなるのはどうだろう
と思ってしまう
メックコマンダーみたいに任意の中継点で経路指定出来るといいね
FAは、ミッション中に経路決めれるけど、指定できるのは3ポイントだけ
ジオニックフロントは、ミッション中に経路決められないけど、全行程を指定できる
両方できればよかったのに。どっちのゲームも
FA好きな奴ってFF12の戦闘システムに不満あまり持たなかったイメージがある
むしろいかに効率いいガンビット組んで見てるだけ戦闘こなすとか考えそうだ
それ俺俺
ちょっとFF12買ってくる
ベイグラもいいぞ
ベイグラとFAは全然似てないだろ
FF12には、マッコイみたいな漢がいないからな。
漢と言ってれば通っぽい、とか考えてるやつが増えて閉口する
いつまでも続編及びリメイク待ってるぜ!FAが最高!
もうなんでもいいから据え置き機のFMシリーズ新作やりたくなってきた。
無理だ思うがXBLAでHDリメイクで出してくれないかな…
>>642 いい男いっぱいいるじゃん
マッコイみたいなのは居ないけど
>>640 ベイグラは持ってる。アシュレイのケツが良いな
>>641 似てないんだが、スルメのようにかめばかむほど的なとこが似てる
次世代機の処理能力を持ってすれば、FMをそのままFA化することもできるんじゃないだろうか
フレームも入れ替えたり、格闘要素もいれたりして
なんでWAWは格闘できないのが当たり前なんだろうな
マニュピレーターがWAPよりも貧弱とかか?
軽いノリの戦いだったのが受けなかった理由だと思ってる。
ではバルドルバ家のアリスちゃんは僕が戴いておきますね。
>650
WAPでもあんまり効率的ではない。最終的に格闘専用の腕部が必要になったし。
あとWAWの場合は二足歩行兵器のさきがけだったから
ジェイドメタル側ではまだ格闘の動作パターン自体が研究されてなかったのかも。
シンセミアの連中は独自にデータ採ってるからまた別枠で。
格闘戦するほど兵器同士が接近しちゃうのにも何かしら意味合いが必要だよな
ヒット&アウェイってWAPに向いてんのかな
4のムービーに出てた、クルンと回って針ドスンってアクションは良かったなぁ
FMオンラインの動画では
相手に装甲の弱い部分を向けないようにして動き回り
ヒットアンドアウェイみたいな戦い方してたな
関節なんかが弱いWAWが硬い装甲部分に格闘攻撃するとむしろこっちがダメージ受けるんじゃね?
WAWで格闘できたとしても
ノコノコ歩いて近づくまで相手がじっと待っててくれるわけでなし
たどり着く前に蜂の巣にされてそうだ
それでもローラーダッシュなら・・・!!!
ライドホイールと煙幕で一気に接近し、
ポールウェポンを振りかぶって遠心力を利用しながら殴りかかる
やっぱ格闘いいね
実用的じゃないけど夢がある
お互いにガンの部隊が戦いあうと「お前らもう殴った方が早いだろ」って距離まで近づく事はあるよな
そういうときのために、ジャマにならない小型打突武器とかは欲しくなる
最初からこん棒とか抱えて殴る気マンマンなのは、市街地とかレッキ新港でもないと居場所無いだろうけど
アルトアイゼンぐらいならこのゲームにいてもいい気がした
思想的にクロランタが近いな。奴はパイルの代わりに砲身で殴り倒してくるが。
シンセミアの機体は敵役とはいえキャラ立ちまくってて素晴らしい。
量産型より強力な試作機というお約束も踏襲してるし。
けっこう序盤に登場しておきながら最終盤のWAPと比べても
全然見劣りしないよな。
ステビンスのデザインセンスは異常。
ディスカラーの折りたたみ式ランチャーはゲーム中最高のバックウェポン
だと思う。
666 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 19:34:42 ID:sFtjFZK/0
撃ち止めだ...もう何も出ねーゼ...
667 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 19:52:37 ID:sFtjFZK/0
フロントミッションシリーズのロボはFAに限らず初期型のWAWのほうが
メカっぽくてかっこいいな..ガンハザードは初期のWAW?でクリアできたが、
フロントミッション1のTEMPESTでクリアするのは..
それにしてもフロントミッション1とガンハザードのヴぁんツアーはこくピットが剥き出し
でイカスのだが、中でパイロットがカレーンとか叫んでるのが外から見えたりするのだろうか。
レイブンに乗っているパイロットが泣いてるロイド見て、
ロイドざまーねーなークスっとほくそえんでいる情景が浮かぶのだが..
いや、それ以前にこくピット丸出しじゃあ
最弱ミサイルが近くで爆発しただけでも..
668 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 20:30:48 ID:sFtjFZK/0
このスレは何気に上品だ..FAのジャケットのように..
汚らしい文字絵を書くやつもいないし..ゲームスレの鑑なんだ。
しかしチンコという単語が最低20以上出て来たりするスレなんだ..
ズぎゃ!
669 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 20:35:41 ID:sFtjFZK/0
イやー、しかし、6ヶ月+2日ぶりにこのスレを見てみたらまだ残っててうれしいなあ。
半年ごとに一気にバーッとこのスレを見るのが楽しみの一つ。
さすがに気持ち悪い
いい加減慣れたぜ、オウッ
FF12のジャッジが逆光でガチャガチャこっちに歩いてくるところでFAを思い出した
…どう考えても違うよな
673 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 20:09:10 ID:Fy27qZwHO
トップ様のWAWの機動力に脅威を覚えた。ライドホイールより速いとは。
…マジックハンドのパワーローダーにフレームだけのコクピット、そして剥き出しのパイロットか…
どう見てもアルベルトです
>格闘
ビームサーベルとかレーザーソードみたいにインパクトしたときに持ち手に負荷がかからないものならありかな
どっちかというとスタンポッドじゃないか
使い切りタイプの
もしくは手持ちHESH……これは撃った方が早いな
弾速が貫通力に影響しない大口径HEAT弾なんぞ持たせても良さそう。
弾体は下腕部に取り付けて、スタンドオフに最適な距離は手周辺のセンサーで採るとか
(絵ヅラ的には拳を敵機体の手前で寸止めするポーズで
下腕部から爆発の閃光が走るようなイメージ)。
超高速のメタルジェットで装甲貫通とかもはやパイルバンカー的。
パイルバンカー燃え
弾数制限のある射出式(打ちっ放し)パイルバンカーでトーチカを潰しまくるゲームがあったなあ
とふと思った
パトレイバーは柔道技やプロレス技を使いますよ
殴ると指がぐしゃぐしゃに潰れるけどな。
>676
フルメタルパニックにHEATハンマーという悲しくなる武器が出てた覚えがある
>682
刺突爆雷をでっかくしたようなもんか。
>>677に対抗して爆発反応装甲モジュールを着込むWAW。
レゴブロックみたいで萌えるかも。
爆発反応装甲だと関節に余計な負担がかかるし
装甲ブロックの「正面」が各々異なる方を向いてる(しかも動作によって変動する)
人型兵器では本質的な解決策にならないから、
どのみち高性能な受動装甲が必要になる、という落ちが待っている希ガス。
あと爆発反応装甲って下手な位置に仕込むと
高速で吹っ飛ぶ装甲板が四肢や胴体のどこかにぶち当たって自爆しそうなんだよな。
ほんと今さらなんだけど、人型にする意味って何なんだろうな
わざわざ弱点になる関節パーツ増やしてるだけのような気がするんだけど
要素をバラしていくとWAWみたいな人型兵器は
・左右の各腕=砲を持ち替える架台
で、それぞれの砲で同時に複数目標を狙える多砲塔兵器とみなせる。
各々の砲塔は肩ターレットの角度から
・俯仰角を広くとれる
特徴を持つ。
あと、通常の戦闘車両と比較すると人型兵器ってのは
正面投影面積はクソでかい代わりに、上面投影面積が著しく小さいのな。
こんな感じのものがどのへんで活躍できそうかというと、
チェチェンの市街地みたいな
・建造物の上からRPGが降ってくる
・左右や後ろから同時に攻撃される
という、通常車両や戦車がカモにされる立体的な戦場に対応しやすい、
とかインチキ理論をでっちあげてみる
(実際のチェチェンではキレたロシア軍が対空戦車持ち出して
RPG射手が潜んでるビルごと薙ぎ払ったそうな)。
機体制御を全面的にCOM頼りにしてるのをもう一歩進めて
ガンカメラの映像すらCOMに加工(非リアル化)させることで
人間を撃つことに対してのパイロットの心理的影響を軽減させる、
みたいな仕込みを入れて、初期のWAWは人狩り兵器として確立した
とかいう方向もありか。
きもちわるい・・・(´;ω;`)ブワッ
最初にWAWと遭遇した民兵はめっさびびってたな
まああんなものが目の前に立ちはだかったら撃つより先に逃げるか
多脚戦車見慣れてるわりにリアクションでかかったな。
マサルさんに出てくるキャラみたいな顔になってた。
それにしてもボルヒェルトの旦那はどうやって敵WAWを奪ったり出来たんだ・・・
そりゃ人が乗ってない奴を認証突破してだね…
走り回ってるWAWをムリヤリ奪うとかでは無いだろう
>691
多脚戦車みたいにあからさまな異形だと「そういうカタチ」だと
脳が処理してしまうけど、SAUSのWAWは人間的な形状だったから
身長4.5mの巨人が目の前に立ってるような錯覚を覚えたのでは。
4.5mしかないのか…すげぇ小っちゃいのな
ロボットって、リアルにしようとするとどんどん小さくなっていくよな
やっぱ前方投影面積の問題か?
ミリタリ系に行こうとするとロボットじゃなくてメカになっていくのが多いけど、
WAWはぎりぎりロボットのままだと思ってる。表情が豊かっていうか、動きに愛嬌があるっていうか
個人的には動物みたいな4足歩行式の方がいい気がする
多脚戦車じゃなくて、種ガンダムの砂漠用MSみたいなメカ
2足歩行時の衝撃はどう緩衝するんだろう
機体の中でコックピットブロックがエレベーターみたいになってて、
上下移動の遊びを作ってあるのかね
マッコイがぼやいてるけど程度はどの位なんだろうね>揺れ
あの横っ飛びは洒落にならないと思う
横っ飛びは高さはそんなないからそれほどでもないと思うな
自動車のサスペンションだとウレタン充填しているのもあるみたいだが…
建物の二階から飛び降りまくる訓練をします
マッコイはまだいい
ファーフィーはよく耐えられたな
ああ見えて実はマッチョメンなんだろうか
「僕もマッコイと同じになりたいんだ…///」
ファーフィーはイラストを見る限り結構いい体格してる件。身長178cmあるし。
横っ飛びはまだしも、キャノンとかが直撃してこけた時はやばそう…
>697
GMのWalkingTruckはものすごい失敗だったらしいね
今だったらましなものが出来るだろうか
昨今は戦車ですら路面に応じてサスを自律動作させるご時世ですから。
TXの話ですか
サスで車体傾斜って74式の蒸し返しかよと思ったけど俯角を取れるのって
戦略上稜線射撃ができるからすごく意味あるんだな。
10式ってまたサス付くの?
あーいっかい国内で戦争あればサスが有効かどうかも分かるのに
分かってる分かってる、言ってみただけ
そうだ、アフリカの低強度紛争に10式を(ry
>>710 あなたはアフリカの情勢不安地域に行きなさい
それかフランスの外人傭兵部隊に入隊しなさい
アフリカ行くなら90式の方が向いてそうだな
広そうだし
むしろランクルに重機関銃積んで。独立テクニカル愚連隊。
と、次の瞬間!
IMACが突如乱入!これには地元ゲリラも苦笑い
>709,710
90式も俯仰角の姿勢制御は可能。
TK-Xで復活したのは左右の傾斜。
現在のアフリカで主流なのはECやゼルマン製兵器ではなく
大漢中が腐るほど売ってるコピー兵器なんだよなー。
歴史上、アフリカが文明の中心だったことってあるの?
紀元前も入れていいから
志村〜エジプトエジプト
>>716 カルタゴとか。
アフリカには、文字の文化がなかったのが致命的だな。
TK-Xのアクティブサスは反動制御が主という話も聞くが
まあ詳しいことは判らん
WAWの脚なんてアクティブどころじゃないぐらい巨大なサスとも言えるよな
TK-Xのサスペンションは左右合わせても10個だけど、
二脚の関節部分をひとつひとつ能動的に動作させようとすると
考えたくもない数のサスペンションユニットが必要になるな。
ランドルト教授のアクチュエータはユニット自体が異常に単純で廉価だった?
脚にはアクチュエータはあんまし使われてない。
強度に難があるらしい。
WAW/WAPの関節構造が人間の関節とほぼ近似だとするなら
関節数はざっと300個前後と考えられるが、天網には
>マイクロ・アクチュエーターは、標準的なヴァンツァー1体につき、約600個が使われる。
という一文があるなあ。
ひとつの関節ごとに複数のアクチュエータを使用しているとしても、
>脚にはアクチュエータはあんまし使われてない。
は辛くないか?
一つの可動部分に曲げる、伸ばす、ひねるとか数種類のアクチュエータが贅沢に使用されてると妄想
出力(最低でも20t弱を支えるわけだから)と応答性を両立できないから
脚部には使われていない、という論調なら嘘解説的に納得がいく。
油気圧サスで脚部を駆動させてるとしたらそれはそれで整備が地獄だろうけど。
WAW登場時の技術革命は、動力炉・発電機、あとなんだっけ?
原氏の当時の設定がまだ有効なら
「ファーフィーくんが設計した6テラバイトを使用する自己診断型学習ネット」
かなあ。
初期MULSが設定された年代から逆算すると、
COMの仕様はFAの時点で世界共通になってたろうし。
ランドルト教授の分子素子ユニットという高性能ハードウェアと
組み合わされた幸運があったとはいえ、
最終的にゼルマン機の自律動作にまで到達したんだから
尋常でないソフトウェアだったのは間違いないだろう。
筋肉に似てるとか小型で安価とかだと、こないだ近くの大学で研究してるのを見たなー。
重機の油圧並の出力には程遠いけど、近い将来にそれっぽいモノが完成しそうではあった
過熱すると速度アップの上格闘ダメージが二倍になる人工筋肉を
WAWに搭載ですね、わかります(ゲームが違う)。
白い血液だっけ
マッスルシリンダーとポリマーリンゲル液だろ jk
ロウたんさえも
なんか最後の機体を見てると行き着くところサイバーボッツのブロディア見たくなるんかな。
>>728 学習型のCOMってファーフィーが作ったモノだったのか・・
ジェイドメタルは大変な人材を失ってしまったんじゃないか?
だがファーフィーは愛に生きた
あるいはウホッに
前線に出ると決まった時に引き継ぎは済ませてきたんだろうとは思うが。
全てのプログラムを一人のエンジニアが組めるような規模のプロジェクトでもないだろうし。
テクニカルノートやデザイナーノートは、仕様書はきちんと作ってそうなイメージがあるだよ
よく考えたら技術者でWAWよく知ってるとはいえ
他の仕事止めてまで訓練受けさせて戦場に行かせる会社ってどうなのよジェイドメタル。
海外じゃ普通なのか?
データが喉から手が出るほど欲しかったって事なんじゃ
最初のシケイダはECとUSNに納入されててOCUは出遅れてたしな。
……シンセミアやゼルマンがあれだけ実践データ採ってきてるのに
4thのECの体たらくはちょっと納得できんが。
惜しい技術者といえばステビンスも・・・
データもそうだが一番欲しかったのは実績だろう
対戦車には疑問が残るけど、
対空性能やある程度の高低差の踏破力は
アピールポイントになったんでない?
歩兵に対する鬼っぷりも追加で。
普通はせいぜい軽歩兵ぐらいしか山岳地に投入できないことを考えると、
山を越えて進軍してくるWAWには同クラスの何かをぶつけないと
如何ともしようがないという戦訓が生まれた希ガス。
でもやっぱRPG一発程度でヤバい気がする…>WAW
実際どうなのかね
そういう山岳用の装甲戦闘車ってのは、いつか登場するのかね
ヘリでいいじゃん
ヘリではその場所に長時間居座れないんだよね。
WA側のヘリであるブルフィッシュの対地攻撃が
ウェッジワンドやデルフィンの準備砲撃と同じ扱いなのは
そういう意味でよくできてる。
って、ブルフィッシュはSAUS所属のヘリだった。何でWAと勘違いしたんだろう。
確かアフガンでもT72は車高が低いせいで活躍できなかったんだっけ
>>739 理由は色々あるんだろうけど、結局ファーフィー自身が志願したんじゃないかなあ
マッコイ的に考えて
試験場辺りで見染めたって事か
う〜恐ろしい
貴様、オレがリンクスと知って…狙ったか!?白い閃光!
755 :
ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:53:05 ID:RhqNG/3O0
FMOの素材位のポリゴンで広大な戦場+PS3+ガンビット
ゴクリ・・・
ツェルベルスの伯爵・ニューマークの元ネタって未だに映画化されてないんだよね
マトリックスで同じガジェットが大当たりしちゃったせいで、ほんとの所元祖なのに今更出しにくいってこともあるのか
お、おいマックス、ニューマークの元ネタってナンだ?
あ?そんな事も知らねえのかこの脳筋!
あれだ、自由の女神おっ立ってるあそこしかねーだろうが!
伯爵(カウント)・ゼロ。
ニューロマンサーに続くギブスンのサイバーパンク物で
主人公の本名が「ボビイ・ニューマーク」。
……で良かったかな。スピンガーンとキルボーンにも
元ネタがあるのかは知らん。
ウラガーンのマーキングは、ロシア語で赤・緑の頭文字
じゃなかったか。
赤い矢と緑の海と思いきや・・・
ポケモンかよ!
大和と武蔵という話もあるが。
ちょっと聞くが
おまえたち
案外パンツァーフロントとか好きじゃないか?
唸るエンジン、軋むキャタピラ
鈍重な砲塔旋回
装甲が弱いところをつかれれば一撃大破
むせ返るほどに香る男の汗!そして鼻を突く硝煙!
ファーフィー御用達の漢のゲーム
パンツァーフロント
FAとは違う意味で好きだな
元々兵器関係が好きだったから
FAはあくまでロボットゲーとして
俺はアフリカに行くぞ−−−−−!!!
764 :
原 ○憲:2008/06/01(日) 15:15:43 ID:zsHfnvjU0
アフリカで待ってるぞ。
これ系のゲームっていうとジオニックとスクコマくらいしかないんかね・・・
カルネージハート(初代)のセレクトボタン11回連打で手動操縦になる裏技が
ジオニックに似てるっちゃ似てる
雰囲気だとガングリが近いけどPS2の奴はアイテムが落ちてるから
「THE地球防衛ロボ」みたいなんだよなあ・・・敵が転げまわりながら爆発するのはかっこいい
重そうなメカ表現だとガンダム戦記あたりかな〜
特に爆発までの時間差がイカス
ティムガッドの黄金メカはジ(ry
敵の爆発といえば旧XBOXのメックアサルト
あれは感動した
中からじわじわ光が出てきて最後にボワーン
ちなみに巻き込まれると大ダメージ
ゲーム自体はおおざっぱなTPSだけど
機体の爆裂シーンならヘビーギア2オヌヌメ
這い蹲って爆発、仁王立ちになって両手広げて炸裂と飽きが来ない。
メックコマンダーは同じRTSだけど道に迷わないし、攻撃する武装を選ぶことも出来るし、パイロットが脱出した敵機を回収できる
メカの絵がちっちゃいけどね
あとムービーが実写と特撮
スレタイからホモスレ臭を感じ取ったのでやってきました
キーワード【 ガン FA チンコ 小隊 ミッション サワ 戦車 】
・・ロボとかメカとか一番入ってそうなキーワードが
ひとっつも入ってません中隊長!
>>765 ちょうどカルネージハートEZを引っ張り出してプレイしていたところだ。
ZEUSと違って、淡々としてるところが好きだぜ。
兵器メーカーの方々を含め、濃いキャラ満載だしw
カルネジは持ってるけど積んでるなあ
ワゴンで全部買ったが文系の俺には敷居が高すぎた
リングオブレッド最高です
WAWよりも劣るあのヘボ機動力が逆にかわいらしく思えてくる
どうでもいいけどWAWもあっちのAFWもドイツ生まれだよね
ドイツの科学力わぁ〜
ドイツの兵器 「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
を地でいってるな。原初のWAWも凝りすぎてたみたいだし。
>「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
なんか興奮してきました
無駄テクノロジー万歳
ドイツごっこ しよう
ぼくは ドーラだよ !!
くいっ
ちなみに日本の兵器は「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
……実はセオリー通りなヤギサワ砲。
面白いなw
各国のが知りたい!
フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
>>782 おお!ありがとう!
ドイツと日本は抜きんでてるなw
アメリカと対になってるのは中国で
中国の兵器「沢山作る必要があるのはわかるが、どこにいったのかわからない」
まさに大漢中。
あと日本のは特攻兵器の類(まさか本当にやるとは思わなかった)が念頭にある。
というかこれ本来は皮肉なんだがね。
ドイツも特攻は真似しようとしてたな
航空戦艦、潜水空母あたりが・・・
戦闘機の羽を折りたたんで空母に乗せるってのは日本が初らしいね
というか空母それ自体を重要視していたのは日本のみじゃね?
英語で何と言うか調べれば一目瞭然だけど
フューリアスやアーガスの子孫aircraft carrierがどうしたって?
イギリスの「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
の代表格はソードフィッシュだろうな。
複葉機の癖してレーダー索敵からロケット弾攻撃までなんでもやる変態艦載機だし。
FAだとイギリス系はセンダーか。TKSはあの後どう進化していったんだろうな。
アフリカ全域に多脚戦車がいたし、UNASにはオシミノーグが投入されてるから
それなりに各国に売り込んでたような気配はあるが。
ゼルマン社長がウラガーン作れるほどの大型機のノウハウが有りながら
TKS系の多脚戦車をコピーしてた様子が無いのが引っかかる。
アフリカ紛争後期には既に売れ筋の商品では無かったのでは?
そこからしばらく多脚冬の時代
↓
ハフマン紛争の前あたりから再評価
↓
クリントン型、シーキング型
みたいな流れとか
ああいう巨大兵器って、完璧な制空権下で使う事を想定してるのかね
デカいからガンガン狙われそう
エースコンバットじゃガンガンに攻めたりしてたけどね
WAWの出番じゃないかもね
一章ラストで対空型多脚がいたのと
あのミッションを失敗すると実際に航空機が叩き落されることから
制空権に関係なく運用するものじゃないかな?
(少なくとも多脚戦車タイプは)
あれはガチSAMだから別だろう
ラキェータは天網だと各国の主力モデルにまでなったとされてるが、
ミサイルの生産能力が鬼のようにないと扱いきれんだろうなあんなの。
パウークの上半身にWAWのボディ乗っければヘリぐらいは落とせるのでは?
ただ下部機関砲を取り外しておかないとどうみてもチンk
TCKはオルタの華
もっと評価されるべき知名度さえあれば
TCKはオルタの華
もっと評価されるべき
ヤってしまったよ…
全裸でファーフィに謝ってこい
TCKで思ったんだが、DS1stのTCK強襲型ってコンセプト的には
ディウゴーニとかオシミノーグに近いんジャマイカ。
オリジナルのTCKが
ホバタン(バックウェポン火器管制)+WAW(メインアーム火器管制)x2
で三人乗りなのに対して、
TKS系列のタイプは火器管制が一系統に集約されてる
(突き詰めれば一人で操縦できる)っぽいデザインだし。
スレ『フロントミッションオルタナティブ』から来た者だがマルチすまん。
WAWorキャラの立体物があったら見てみたいなー、と思って検索かけまくっているのだが、
ガレキ・スクラッチもん含めてご存知の方いませんか?…
たしかにゲーム中のWAWはポリゴンの箱って感じで立体栄えしないだろうが、もし手に入るのならゲトしてみたい感じです
突然話題変えてすまそ
オシミノーグなんかは3人も乗ると狭そうだしな
実際の所どうなんだろうTCK。3人乗り。
射手の意思に反して機体の向きがコロコロ変わるもんだから狙い付けるどころじゃねーよ
みたいな感じで。近距離の乱戦では全く役立たずなのでは。
・・以前シンプル1500THE戦車を2人でやった経験からなんとなくそう思った
このスレでも時々話題に上る敵のWAWや車両を使える改造コードってどんな物?
散在検索して値表は見つけたものの肝心のコードが載ってるサイトはなにやら
ジオ市民の都合とやらで見れずあちこち検索してもついにコードは見つからなかった
誰かコード持ってて転載してくれるイデさんはいませんか?
>>801 ペーパークラフトかプラ板での箱組にチャレンジだ。
でもWAWに関しては過去に発泡スチロールだかで
必死に頑張って作ったのを過去スレでうpした人がいたね。
>>802 >射手の意思に反して機体の向きがコロコロ変わるもんだから狙い付けるどころじゃねーよ
そうして考えると第二次大戦中の爆撃機等の機銃手なんて、とてもじゃないがやってられないだろうな…
でも、TCKは優秀なCPU様やFCS様がいるから大丈夫だろ。ちゃんと敵をロックして離さず
オノサイ先生だろうがバスターナックだろうがシモ・ヘイヘ並の命中率を保障させてくれるさ
昔出てたフロントミッションとガンハザードの攻略本には
ヴァンツァーのジオラマっぽい写真があったなあ
テラーンみたいのが出てた記憶がある
>>802>>804 あーだから飛行機に旋回機銃が付いても役に立たないのか
ようやく理解できた
自動で照準してくれるFCSのある今なら当たるかもしれないけど、
そんなことするよりだったらミサイル一発でも多いほうが役立つ品
実用レベルにできるだけの技術が発展した日には、もう必要なくなってたってことか
>>801 知る限り立体物は発売されたこと無いんじゃないかな。
ファミ通の攻略本でもフィギュア無いもんだからマッチ箱で表現してたぐらいだし。
アレは逆に味があって良かったけど。
つうかここ以外にオルタナスレあったんだなー。何板?
>807
爆撃機のケツには今でも旋回機銃がついてる(ものがある)。
レーダー連動とはいえほとんど気休めだけど。
>>803 敵の機体を操作できるといってもこのゲームはどのステージにどの敵が出るってちゃんと決まっている
だから戦車の出てこないステージで戦車を使おうとするとハングしてしまう。
故に敵の機体に乗れることは乗れるけどステージ限定だから大して楽しめないと思うよ
スレチすまん
クサービが以降随分楽しそうジャマイカ
クサービ・テツゴロウ
イデさんはSAUS出身だからヨハネスブルグ生まれだったりするのかね。
少年時代2010年W杯で盛り上がってたりしたら何か可愛いな。
今週のバキの烈さんが井出さんに見えたんだぜ。
1stのリメイク版みたいに敵側視点の続編とか出ないかな。
敵勢力がコロコロ変わるからアレかもしれんが。
TCKとかはIMACに配備される前にWAWバスターの異名を持ってたぐらいだから
どっかで実戦投入されてたんだよな?
ギニアナ軍パイロットの視点でアレと戦ったらヤギサワどころの難易度じゃすまないだろうな・・
TCKの完成にはIMACで余剰パーツになったRJ-24の上半身が必要だから、
ボルヒェルトが改修したついでに同じく余剰のRJ-24系WAWと
(SAUS新兵の訓練兼ねて)模擬戦でもやったんじゃね?
>>815 ーどうします?我々も逃げますか?
ーそいつができたらとっくにそうしてるさ。
仕方ない、我々だけでなんとかしよう
これだけの戦力差があるんだ、負けが決まったわけでもあるまい…
全機攻撃準備!犬死にだけはするなよ!
正体不明の敵にも怯むことなく立ち向かう敵側中隊長かっこよすぎ。
ゼルマン様とトップ様の絡みとかも見てみたいな。
きちんと関節部分を可動部品で組めてるのがすげえ。
俺もやってみよう。
すげえwwww
さぁ、シミュレーションは終わった。
後はプロトタイプを作成してうpするんだ!
一面を六分以内にクリアってその前に何度か戦略的撤退or失敗してても
六分以内にクリアすればちゃんと分岐する?
>>821 それで問題ない
応用としては
限界まで撤退して学習値を稼ぐ→評価5クリア→装備品丸儲けしつつ平均評価を落として四章突入
もデフォだ
それだとマッコイの撤退時セリフが見れないじゃないか
825 :
818:2008/06/15(日) 00:52:45 ID:MaQqzOxH0
初期型のGUNタイプが素敵ですwwwww
自分で組んで難しさがよくわかった。関節部分きっついなあ。
>>829 うまいなぁ…。
ヴァーゲは肩シールドだな。腕に装着する余地がないせいかもしれんが。
ヴァーゲ似てるなw
いびつなヴァーゲとスマートなブラッドハウンドの対比はよかったなぁ
あからさまに研究量の差が出てて
でもその後はEC系のほうがスマートになる不思議
>>829非常に乙
ヴァーゲかわいいよヴァーゲ
イカリ肩になんともいえない愛嬌があるね
子供にはヴァーゲのが人気出るんじゃないか?
ヴァーゲって前腕しか動かないよなw
フェアシュテルクングツヴァイ
短期間でヴァーゲからレーヴェまで進化したんだぜ
敵とはいえ惜しい人(ステビンス)を亡くしたもんだ
それからダチュラとアトローパってどんな機体だったんだろう
ヴァーゲ→シュッツェ→レーヴェ→シケイダ
シケイダは別系統か
ECからハイネマンが技術を漏洩。
ECが停滞してる間にOCUが開発を推進。
さらに流出したOCUの実戦データを元に、
ECWAWが急激に進歩した。
読み解けばこれがFAだろ?
こんなのがチョコチョコ歩きながら必死にブラッドハウンドに襲い掛かってきたら萌え死ぬ
やだ・・・かっこいい・・・///
>>839 ミッション終了後
「ヴァーゲ・・・前腕しか動かないが不思議と萌えを感じさせるヤツだったな・・・
悪くないぜ。」
ヴァーゲ→シュッツェの間はダウンサイジングと機動力の増強が
フルモデルチェンジの理由だったのに、間のダチュラは(クロランタとディスカラーを見る限り)
相当でかいWAWだったみたいだな。
ダチュラは完全に実験データを取るだけの専用機で、量産するつもりがなかったとか?
制式ヴァーゲ→ →シュッツェ→ →レーヴェ
試作 ダチュラ アトローパ
で、いいのか?
その順番でいいはず。
アトローパはサイズ的には普通なんだけど、
FOOT EDITで見られる奴は両肩キャノンとかいうとち狂った装備なんだよな。
「PAUKみたいにトロくても重装甲にするべきだ」
「敵のWAWみたいに機動性重視じゃないと勝てないだろ」
こんな感じの争いがあったんじゃないかな、と妄想してみる。
むしろOCU(ジェイドメタル)側がEC側の進化を参考にしてたんじゃね?
アフリカでのWAW配備順はおそらくECから近い順にUNAS→ギニアナ→ザインゴだろうから。
二章でギニアナにシュッツェが導入されたタイミングからすると、
シュッツェ導入で余剰になった旧式機(おそらくヴァーゲ)がザインゴに
流されたっぽいし。
ところで、戦車に対する多脚の利点ってあるの?
多脚が跨げる程度の障害物ならキャタピラで超えられるんじゃ
パウークの脚ってあんま上がらないし
それをいっちゃあおしめえよ
多脚の利点はジャングルなどの非整地域において車体を常に水平に保つ事が可能なので、戦車よりも移動→攻撃への体勢が取りやすい事しか考えられないな。
FAでも戦車は砂漠や整地された山地にしか出てこないのは逆の理由なんだろうな。
多脚であれば通常ではありえない場所に砲を置ける、というのが大きそう。
山岳要塞の頂上とか。
どちらかといえば自走砲的な運用だったりするんジャマイカ。
多脚はバックウェポンの攻撃でしか反応しないから防御で近づいてターゲットマーカーが○に変わった瞬間に接近戦に持ち込む、という戦法が通用したが、
戦車のように接近でも反応だったら、かなり手ごわい敵になっていたと思う。
シナリオの演出で弱体化されたのかな…。
多脚のパイロットには『先守防衛』の思想が叩き込まれてるのさ。w
敵もただこっちに近よって撃ってくるだけじゃなくて有利な射程に合わせて距離をとったり物陰に身を隠したりするパターンがあってもよかった
地形に気をつけつつ適当に動かしてりゃ評価はさておきごり押しで何とかなってしまうからなあ
逆に敵がごり押ししてくるようになると
味方も速攻でないとどうしようもないんだよな。ヤギサワとか。
戦車が最初から本気モードだったらムチャクチャ難しくなるなw
多脚だって接近するとガン撃ってくるからジワジワ削られるし
受動型でなかったらラキェータが序盤の絶望的な壁になったはず。
バックウェポンでキャンセルさせられるとはいえ三機まとめてミサイル乱射だしなあれ。
ヤギサワミッションの多脚版ですね。わかります。
君なら実際に作ってうpしてくれると信じてるよ!
股関節と肩関節はLDD上でポーズ取らせるためだけの可動部分なので
そのまま組んだらたぶん自立できずにぶっ倒れるかと。
T字バー関節にすればなんとかなるかなあ(微妙に取り付け位置がずれますが)。
頭に箱かぶってるのが、装甲強化型か?
こんなかわいらしいヤツ等だったんだな…(;´Д`)
いつも落とすだけだったが、今度からはちゃんと観察しよう
箱かぶり可愛いな。壁紙にさしてもらうよ。また気が向いたらでいいから何か作ってくれると嬉しい。
胴体と膝と下腕に増加装甲付けるパターンだったのは憶えてるが、よく再現したなあ。
人形に適当なサイズのロケラン持たせたら一章のジオラマできるんじゃね?
これがシュッツェに化けるのか…詐欺だな
開発部が複数あったのかも知れん
間にダチュラもあるしな。
それにヴァーゲは本来作業用らしいし、純粋な戦闘用WAWはシュッツェからということか。
ヴァーゲはただデータさえ取れればいいっていう機体で、
本命はダチュラ→シュッツェ系なのかもな
ヴァーゲはほんと捨て駒
ダチュラって横長な感じがヴァーゲに似てるよな
確かにヴァーゲとダチュラはデザイン的につながってる感じはする。
胴体の上に頭部パーツが無いトコとか。
それにしても前のめりに倒れたヴァーゲはどうやって立ち直るんだろうか・・
ヴァーゲは一応メインカメラが胴体前端にちょこんと乗ってたり。
強化型は増加装甲に埋まってるけど。
首の無い、エアーマン系のデザインか
ふと思ったんだが
ブラッドハウンドとかの頭についてる「赤い目」って何?
前方照らすには光量不足だし、目立つだけでむしろ標的にされやすくなるだけなんでは…
ただ、あるととても格好いいのは事実
超々高性能カメラとしとこうや
演出だろう
ほんとに設計するとしたら理想はセンサー類は全部パッシブにしたいよな
最初の歩兵がまず気付いたのは足音だったから、
アクチュエータ音はほとんど目立たないレベルまで抑えられてるんだろうな。
関係ないが
今は亡きフロントミッションオンラインで
センサー範囲外から探知されるのを嫌ってライトをOFFにしていたのを思い出した
いや、スナイパーとしては結構必要な措置なのよ……
夜戦でライト頼りに脚抜きしまくったくらいだから
そう思うとスナイパーは格好いいな
実際にゃゲーム中じゃ役立たず扱いが殆どだったけどなー
自分の場合は良い固定メンバーに恵まれたから、それなりに仕事が出来たけど
スピードボール作ってー
うめええええ
ただ、WAWというよりもレイバーって感じだね
なんという甲脚。背中に装填手が乗るんだっけこれ?
>880
カコイイ!RORを遊んでみたくなった
>>880 これもうちょっと背が低かったらハービーじゃね?w
>>880 おおおおおおおお!ブラブラボー!
…リョーコたんが懐かしいな
四章が激難
なめてんの?
四章ほど楽な章はないと思うんだが。
装備は強力だしアクションはほぼ学習済みだから
タコ殴りにすれば速攻で敵落ちる。
イデさんなら「貴様こそ戦場をナメるな!」って言うんだろうな
んまあ難しいというのなら具体的どのあたりか言ってくれれば
アドバイスのしようもある
地形に引っかかりまくりなんだろう
L字マップとか
>地形に引っかかりまくり
バウンティソード思い出した
あれもFAと似てるよね
リアルタイムシミュって渋いのが多いな…
ヤギサワミッション攻略サイト通りにやってるのに何度やっても勝てなくて
おかしいなとおもったらシールドの一番軽い奴装備しないといけなかったんだな・・・
装備したとたんに避けるようになって案外あっさりとクリアできたわ
ほとんどのシールドには機動値マイナス補正が設定されてるから
高機動設定ではマイナス補正0のバギーかフォールシーズが必須。
>>890 戦車のレンジが長すぎ。
近づく前にアボーンしちゃう。
4章で戦車でるっけ?多脚じゃね?
……ひょっとして、「四章」じゃなく
一章の四ミッション目YAHORENDEだったりしねえよな。
戦車はいないな 四面(ヤホレンデ)の間違い
はないよな?
4章のMt.TAHATに戦車出てくるよ。
ただ、ここまで来て戦車に苦労するはずがないので、
YAHORENDEだと思う。
Mt.TAHATは三章だ
正確には四章ルートの三章だが
・・・すいません。
皆様のご指摘通りです。
ああそういう事か。
そしたら対処法は単純で、戦車のいる高台に上ったら防御のまま
さっさと「段差の上に乗る」。
あとはバックウェポンで下撃ちかけるか、
(戦車が砲撃不可能な)段差の上を通っていってメインアームで落とす。
近付く場合はメインアームの射程に入るまで防御のまま行かないと
勝手に段差から降りちゃって戦車砲の餌食になるので注意。
>>892 サターンでクォバディス2なんてのもあったな
RTSは意外と昔から家庭用オリジナルあるけど
どれも早すぎたせいか大コケしてるな
>>902 アドバイスありがとう。
でも、あいつら思うように動いてくれないんです(ノД`)
なんか立ち止まっちゃうし。
一機崖下に取り残されているに1ピアストル
なまじ学習値を上げたため登坂中に横っ飛びしまくるに2億5000万ザンジバルドル
しまったジンバブエドルだ・・・
ザンジバーランド……
ところで、マジでリメイク出したら5万本以上行くと思うか?
FA好きな人は潜在的にそれくらいいそうだが、
その辺の年齢層だと既にあまりゲーム情報を収集していない人も多そうなので
発売に気付かずスタートダッシュが鈍そうだ。
4thで5th多少はユーザーの幅が広くなってると思うんで
宣伝さえちゃんとすれば5万はいけるんじゃね?
>>907 インフレが酷いから実は激安なんですね、わかります
おいおまえら
ついにスクエニがアーカイブに進出してきたぞ
なんでも、リメイクする可能性のないもんはどんどん配信するらしい
念願の、FAを携帯ゲームでプレイ出来る日がくるぞ
いや、来ないとなるとリメイクの可能性もあるということだ
それはそれで嬉しい
FAのアーカイヴス化か。早期実現を願う
>>909 リメイクってことでWAWとかアフリカとかIMACとかの設定はそのままで
・今風の美麗なグラフィックで
・リアルタイム→ターン制で
・アーッ要素控えめで
ならそこそこ売れるんジャマイカ
ただそれだと「あのFA」が好きな人にはちょっと残念なゲームになると思う。
個人的にはPSのクオリティそのままで構わんので
>>815が言うように敵側視点ストーリーのFA外伝な感じ希望。
・・売れないだろうけどw
バミア団視点のFAか
ゼルマンになって闇WAW売りさばきゲー
>>915 >・アーッ要素控えめで
それだけは譲れんな。
あとそれはやっぱりFAじゃないだろ。w
システムそのものは、いまでも問題ないと思うからグラフィックの面とストーリーの追加なんかで
いいと思うんだ。
メインストーリーは弄らず、アトラス防衛部隊(の予備部隊)として
UNAS側からアフリカ紛争を戦うルートを一本追加、てのはどうだろう。
ぶっちゃけ1stUSN編だが。
IMAC側のマルチエンディングに合わせて矛盾を出さないようにするのは至難の業だけど、
UNASはどのエンディングでも政治体制が変わらず
四章ルートではWAに「協力」してアフリカ統合へ進んでいくのがミソ。
ゼルマン商会とは別勢力だからレーヴェ・フェアシュテルクング・ツヴァイが支給されたあたりで
黒シケイダと戦うこともできるだろうし。
>・アーッ要素
あそこは盛大に笑うとこだろ
なくしてどうする
僕は…僕が好きなのは……!
………マッコイ…なんだ
「おま…なにいってんだ」とリアルでつっこんだ件
てっきり誤植かと思った当時
あるいはマッコイって俺が気付いてないだけで女だったの?とか
バハムートラグーンのジジィに相当する驚きだった
SFC後期からPS初期の□にはなにがあったんだ
マッコイのおしり…まろやか…
チャミリとブルースの反応も面白かったなw
衝撃のかカミングアウトに続いて「私も男だったから!」
どんなタンデムHEATよ
同性愛に性転換とかさすがに吹いたなぁ
言うならマッコイの前で言えと思ったが
俺は心の中でファーフィーに'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァしっぱなしだったけどな。
でも、チャミリには噴いた。w
プレイ当時なぜかマッコイが久保田利伸に見えてしょうがなかった
髪型だな
不思議でもなんでもない。久保田以外の何者でもなかったぞあれは。
当時DVD見る度に「マッコイ歌も上手いが日本語も上手いなあ」とかわざと錯覚してた。
発売時期が殆ど変わらないセカンドにもロッキーがいたからな
やっぱり何かに毒されていたとしか
ちょっと前にはバハラグのおじいちゃんがそうなる予定だったとか
続編が出たけど何故かシューティングだったという夢を見た
今度、箱○で出るガンダムトロイだっけか、あんな感じでFA出たら
漏らしてしまいそうだ。
撃破され、ぐにゃりと倒れるWAWか
WAWの性能の差が、戦力の決定的差になっちゃうんだよ・・・トロイならな
つっても、ヴァーゲで黒シケイダ相手にしろとか言われたらさすがに無理だよな。
9対3なら、ブラッドハウンドmk-1でも黒シケイダ倒せるかな?
ほとんど無傷でノーマルシケイダを瞬殺したうちの中隊が
全弾補給で満を持して黒との交戦に入ったら
二個小隊分があっという間に磨り潰される大損害を受けた記憶が。
ブルショット系でそれだから、ブラッドハウンドだと9:1ぐらいじゃないと難しいかも。
APも黒12000、RJ-24が1800で桁違いだしな。
すげぇwwwそんなに違ったのか
菱形戦車で虎に出くわした気分だぜ
実は同世代機だとシュネッケ側WAWの方が高性能だったりする。
IMACが勝ち進んでいったのは常に一世代前の機体を相手にしてたから、とすら言える
(三章〜四章に至ってようやく世代が追い付くけど、それでもグレイハウンドより
シケイダの方が耐久力高い)。
世代別だとこう。
初期 中期 後期 最後期
ジェイドメタル 登場せず ブラッドハウンド系 ブルショット系 グレイハウンド
シュネッケ ヴァーゲ系 シュッツェ系 レーヴェ系 シケイダ
双方の最終型同士で比較すると
ジェイドメタルはおおむね機動力が上回るか互角、
シュネッケは常に耐久力でリード、という図式になる。
……しかし、次世代機とスペックでタメ張れるフェアシュテルクングツヴァイは魔改造杉。
糞長い名前をつけちゃうあたり、ああドイツだなって思う
で、なんだっけそのフェア(ryって
追加装甲型?
というか」、ターン制になんかしたらそれはFAではない
RTSだと聞いてクォヴァディス2買ってきた
他にもなんかRTSやってるヤツいる?
メックコマンダーと羅刹のインターフェースがほぼ同じで吹いた
>>944 辞書引いたら verstärkung(フェアシュテルクング)=強化、補強
装甲以外の性能も含めた改良機ってことかと。
ツヴァイ=Mk.2かな
パワードール4なら長いことやってるな
>>948 ブラッドハウンドとBHmk-2みたいな関係か
無印
→フェアシュテルクング
:無印から装甲だけ強化、機動性ダウン
→フェア(略 ツヴァイ
:フェア(略から更に装甲強化、エンジンも強化して若干機動性上昇、
固定武装追加
というのがシュネッケのアップデートパターン。
ジェイドメタルは装甲強化と同時に機動性も低下させない改修かつ
固定武装は付けず全てバックウェポンに任せる、という形で
後々の機動性重視の萌芽がこの時点から見受けられるな。
AUFKLARERは索敵用の機体なのかな?
能力だけじゃなく見た目もかっこいいと思うんだが
>>783 ある日、日本相撲協会にドイツの相撲同好会から電話がかかってきた。
「土俵を作りたい」
はーそうですか、では寸法とかそういうお問い合わせですか?
「いや違うのだ。俵の製造方法を教えて欲しい。代用ではなく、完全なものを使いたい。
次に、土俵に使う土の成分を教えて欲しい。なるべく近いものを作り出したい。善処したいと思う」
え、いやはいわかりました。早速資料を……。
「もうひとつお願いがあるのだ。行司や呼び出しを派遣していただきたい」
は?
「土俵を開くときには、行司と呼び出しが神事を執り行わねばならないはずである。
それを行ってもらいたい。昆布や酒などは手配済みである」
いや別にやらなくても……。
「神の宿る、"完全なる土俵"を作りたいのです。お願いです! 費用は当方が……」
かくして、相撲協会から行司が一人、ドイツに派遣された
ドン亀レスだがテラドイツクオリティ
>>953 独逸クソワロタwwwwwwwwwwwwなんつーか終クロみたいなノリなのなwwwww
ドイツ相撲団
>>953をボルヒェルトが言ってるかと思うとwww
「う〜む、渋い!渋すぎる!お前らにはこの土俵の素晴らしさが分からんのか!?」
こういう融通の利かなさがたまらんねドイツは
流石だよ
IMACの面々に相撲教えたら流行りそうだな
マッコイとブルースはそのうちマジ喧嘩になりそうだが
そしてチャミリが土俵に上がることに強硬に反対する某ドイツ人
マッコイと取り組む時にファーフィーが顔を赤らめるのがキモいからやめて
しっかしこの揺れは何とかならねーのか
WAWで相撲じゃないのかw
いやそもそも何で相撲なんだw
マッコイ「隊員間の親睦を深めるためにレクリエーションやれって酸ポールから命令が
ブルース「レクねぇ…いきなりなんかやれって言われても困るな。ファーフィー、なにかいいのあるか?」
ファーフィー「そ、それなら相撲!ジャパニーズ・SUMOHやろうよ!裸の突きあい…ハァハァ」
マッコイ「ファーフィー…??」
マグナッソン「・・・ん?おいマックス。スモーってなんだ?」
バスターナック「し、しらねーのかよ・・・あれだ、えーとなんつったんだっけ?」
ボルヒェルト「MSだ。詳しくはMRC-F20 SUMO。シド・ミードデザインによるガンダムのデザイン案第1号だ。」
ちょwwwwwwwww
シブい!シブすぎる!
ああ、あれはいいものだ…。
ところで、オリジン版クベさんのシヴさは異常
FM公式ブログ投了か
唐突にFA記事連投しだしたりぶっちゃけ過ぎちゃったり
公式にしては中々の奇天烈っぷりで結構好きだったんだが
約四年間お疲れちゃん
WAWって呼び方はそのままアルファベット読み?
会話の中で結構出てくる割に長ったらしいよね
「ヴァンドルングヴァーゲン」「ヴァンダーヴァーゲン」と
戦闘中にいちいち言ってられないだろうから
「ヴァヴ」「ヴェイヴ」みたいに省略してんじゃなかろうか。
もうちょい聞き取りやすい略語(愛称)はないもんかねえ。
こんな時間にありがとう
略称は一応あると思うんだけどね、WAWバスターとか言いにくいにも程があるし
でもヴェイヴてちょっとカッコイイな、babeと被ってまさに愛機って感じだ
個人的には「ワウ」と発音してた。
wwww
私も脳内では『ワウ』だった
だが『ヴァーゲン』て絶対に『バーゲン』としか発音出来ないしそう聞こえる
ああ、バーゲンの季節です。
自分はヴァウって読んでる。なぜか最初のWだけドイツ読みだがまあいいかなと。
wawwaw
花王のヴァヴ
じゃあWAP=ワップ?
農作業してるイメージしか浮かばねーな
ありゃヴァンツァーつー愛称があるしな
WAPでヴェイプとか。ヴェイパーと混同しそうだが。
今にして思えばオノサイ伍長の「オウッ」はWAWのことだったのかも
俺たちあの人のことこれっぽっちもわかってなかったのかもな・・
SWATは「スワット」
SWAPは「スワップ」
と読む。