【初心者です】エミュ厨の法則【たすけて】Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ゲーム好き名無しさん:2009/03/17(火) 06:50:14 ID:27hV6MR50
850 ゲームセンター名無し sage 2009/03/17(火) 06:40:36 ID:vYvm2sPu0
ゲームなんて適当に遊べれば十分なのに
完全エミュレートとかを要求してる人種ってなんなの?
他に楽しみないの?
933ゲーム好き名無しさん:2009/03/18(水) 00:27:29 ID:7OSevkDz0
382 名前:名無しさん 投稿日: 2009/03/17(火) 23:53:05
ファイルの形式がIso+mp3+cueで構成されてるのって、
CDに焼いて遊ぶ為だよね。
エミュレータで遊ぶ場合どうすればいいの?
934ゲーム好き名無しさん:2009/03/20(金) 22:29:32 ID:/7noTll90
ロムサイトの情報が活発にやりとりされている日本でも有数のBBS

BOB'S BBS Z
h**p://jbbs.livedoor.jp/game/27325/

最近訪問者の質が低下しています。
935ゲーム好き名無しさん:2009/03/24(火) 09:37:16 ID:V8ENJ8390
968 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 14:30:46 ID:nJUZNzXX0
THE TOWERボーナスエディションのROMが見つからない!誰かあるところしらないか!
936ゲーム好き名無しさん:2009/03/29(日) 11:07:12 ID:LoNPLgXq0
500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 09:52:29 ID:aveqcp/e
Snesってダメだね。フリーズしやすい
937ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 00:13:05 ID:kqoFj9GqO
すれ違いだったらすみません、少し教えてください。
PSのROMのファイル(拡張子は、cue、bin)があるのですが、これをCD-Rに
焼いて、プレイステーションで遊ぶことはできないでしょうか?

さきほど、何も考えずに、cueファイルをWクリックしたら、Neroが起動して、
CDが焼けたのですが、PCのePSXeでは起動できたのですが、プレステ本体では
ダメでした。

なんとか、方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。


938ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 02:45:39 ID:uxGEfHLo0
・このスレを厨を晒すスレだと知っているのに、わざと質問スレと間違えているように振る舞う。
939ゲーム好き名無しさん:2009/04/05(日) 14:19:40 ID:BY2W1vL80
>>937
そういうのはこっち
【初心者です】エミュ厨を演じるスレ3【助けて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1185275265/
940ゲーム好き名無しさん:2009/04/16(木) 19:41:34 ID:r9SmDqK40
567 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/16(木) 19:28:17 ID:+Bj0AoUU0
snes9何とかの舌の黒い帯ってなくすことできないの?
後画面が変に伸びるのはどう設定すればテレビと同じになるの?
941ゲーム好き名無しさん:2009/04/20(月) 20:36:40 ID:3j7TxRuH0
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/20(月) 20:28:51 ID:CbYoUHKKO
7Zファイルはどうすれば起動できるのかな。
942ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 00:56:56 ID:MKJv73s50
昔shareでsnesrom落したんですが、日本語にする方法を教えてください。
EtoJRenamer使っても一向に変換されません。何がいけないのでしょうか?
ちなみに落としたのは一般ゲーム】(エミュ)スーパーファミコン(SNES)--ROM 1688本(日本語版コンプリート)★★確認済み★★ ってやつです。よろしくお願いします。
943ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 01:01:29 ID:DJT0hE6s0
・このスレを厨を晒すスレだと知っているのに、わざと質問スレと間違えているように振る舞う。
944ゲーム好き名無しさん:2009/04/21(火) 18:28:14 ID:emtcXKYs0
178 名前:名無しさん 投稿日: 2009/04/21(火) 17:22:57
DSi用のマジコンって将来性あると思う?
今のうち買いだめしといた方がいいかな?
945ゲーム好き名無しさん:2009/04/25(土) 14:50:55 ID:UJoyVaKM0
410:ゲームセンター名無し [sage]:2009/04/25(土) 03:16:46 ID:4rnCA7rO0
MacOS10.5レオパルドで
アーケードエミュ使ってる人いますか?

どれ使ってますか?

885:ゲーム好き名無しさん []:2009/04/25(土) 00:26:13 ID:y/zmfJyL0
MacOS10.5で使えるアーケードエミュ本体ありますか?
教えて頂けると嬉しいです。

887:ゲーム好き名無しさん [sage]:2009/04/25(土) 01:00:20 ID:uF+QvVTO0
>>885
まず、Windowsパソコンを買います

888:ゲーム好き名無しさん []:2009/04/25(土) 04:06:58 ID:y/zmfJyL0
>>887
あんじゃねーか、カスが。
クソケチ人間が黙れ。

しかし、ややこしいなあ、MAME。
NESみたく簡単に遊べるようにしてくれよ。。。

MAMEOSX-0.124使ってるひといます?
本体開いてもわけわからないんだけど、、。
この左のゲームタイトル群はなに?
探し出してくれるわけじゃ無いよね?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up92392.jpg

ROMフォルダも無いしさ、ROMデータ持って来ても
どうやって遊ぶの??
946ゲーム好き名無しさん:2009/05/10(日) 07:14:57 ID:q9MY/cMu0
無題 投稿者:lo (ID: w6VFpeE) 投稿日:2009/05/06(Wed) 19:37:44 No.54817
SNESなのですが、エミュレータを2つ起動させて一つのコントローラーで違う2ゲームを同時にプレイしたいのですが
どうすれば出来るでしょうか?ZSNESかSnes9xを使おうと思っています。(同じエミュを2つずつか両方を1つずつ)
宜しくお願いします。



Re: 無題 lol - (ID: IQH9ToQ) 2009/05/07(Thu) 10:58:15 No.54825

お前には自分で試してから質問するという選択肢がないのか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 lo - (ID: w6VFpeE) 2009/05/07(Thu) 11:51:15 No.54826

当然あれこれ試してから質問してますよ。
947ゲーム好き名無しさん:2009/05/19(火) 20:33:17 ID:sIfZDPTW0
20 ゲームセンター名無し sage 2009/05/19(火) 19:42:47 ID:e/5v/sAc0
flyingshark エラー出て動かない。

エラー内容
b02-21.b2見つかりません。
b02-22.c21見つかりません。
b02-23.f23見つかりません。

どういう意味のエラーなんだろ?
吸い出し方が悪い?
948ゲーム好き名無しさん:2009/06/01(月) 22:54:13 ID:PpxL1tkM0
421:ゲームセンター名無し [sage]:2009/06/01(月) 17:21:44 ID:du+Y9dir0
ネブラのサウンドエミュレーターって、他のエミュレーター起動すると音出なくなるんだが、
なんなのこれ。アクティブウインドウにするとまた鳴り出す。
ふざけてんの?

なんとかBridgeM1ってサウンドエミュレーターに乗り換えようとも思ったが、
後出しのクセしてDirect Sound3Dもなしのごみだったので論外。GUIこだわる前にやることあるだろボケ。
949ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 13:15:14 ID:ZTq7MaBE0
36:ゲームセンター名無し [sage]:2009/06/02(火) 11:53:58 ID:6j3VGsaxO
質問と前おいて独り言の日記書いてる奴は馬鹿なの?死ぬの?
だいたい、ここネタスレで質問とかする場じゃないし。
板違いだからどっか池
950ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 14:58:49 ID:uGFVYV1+0
snes9kで画面の解像度のテストをいじってたら所
急にsnes9kが開けなくなりました。
「directsound強調レベルを設定できないため、サウンドは出力されません 他のアプリケーションがすでに排他モードでdir ectsoundを開いている可能性があります」 とエラーメッセージが出て起動できません。
DirectXもインストールしています。
snes9k本体も入れなおしてもダメです。PCを再起動してもダメでした。
セーフモードでsnes9kを起動しようとしてみても同じエラーでダメでした。

解決策わかる方いらしたらご教授お願いします。
長文ですがよろしくお願いします。
951ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 15:20:39 ID:cXt8TEUK0
950 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 14:58:49 ID:uGFVYV1+0
snes9kで画面の解像度のテストをいじってたら所
急にsnes9kが開けなくなりました。
「directsound強調レベルを設定できないため、サウンドは出力されません 他のアプリケーションがすでに排他モードでdir ectsoundを開いている可能性があります」 とエラーメッセージが出て起動できません。
DirectXもインストールしています。
snes9k本体も入れなおしてもダメです。PCを再起動してもダメでした。
セーフモードでsnes9kを起動しようとしてみても同じエラーでダメでした。

解決策わかる方いらしたらご教授お願いします。
長文ですがよろしくお願いします。
952ゲーム好き名無しさん:2009/06/02(火) 20:31:00 ID:Whf31MGl0
馬鹿すぎ

294 ゲームセンター名無し sage 2009/06/02(火) 20:27:25 ID:gkS4uYF30
mameもこうなってくれるとありがたい(CHDやらRomでHDDも無駄に消費しないし)
ttp://www.yukawanet.com/sunday/2008/06/firefoxromfirenes_10.html
953ゲーム好き名無しさん:2009/06/05(金) 17:14:19 ID:huzpJg2h0
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 23:57:54 ID:geM9MxfQ0
ドラクエ5の青年期序盤からのノーマルセーブデータクレクr…じゃなくてください。
ぐぐったのだが見つからないですぜ
954ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:37:16 ID:KG/FPbh/0
画像がかすれる? 投稿者:いじか (ID: 4Rb9fQA) 投稿日:2009/06/02(Tue) 12:35:03 No.54840

少しお聞きしたいです。
NNNesterJでファミコンのアクションゲームをしているのですが
若干画像がかすれる?
というか動いている部分が透明になったり色が薄くなったりします。
これは皆さんに共通して起こることなのでしょうか?
それとも、私の環境がわるいのでしょうか?
なにか解決法があれば教えていただきたいです。

Re: 画像がかすれる? エスパ-じゃないので - (ID: KP1YoZ6) 2009/06/02(Tue) 14:43:08 No.54841

>>それとも、私の環境がわるいのでしょうか?
PC環境を晒してないのに誰か読心術で答えてくれるんでしょうか?

Re: 画像がかすれる? いじか - (ID: 4Rb9fQA) 2009/06/02(Tue) 15:56:36 No.54842

共通して起こらないのであれば私の環境が悪いと思っていいんじゃないでしょうか?
またはその逆でも同じことだと思いますが。

質問しているのにこんなことを言うのもあれなんですが
別に私の質問の仕方が不適切だと思えば回答していただかなくて結構ですので。

Re: 画像がかすれる? いじか - (ID: 4Rb9fQA) 2009/06/02(Tue) 22:01:31 No.54845

そうですね、それぐらいはかかないといけませんでした。
すいません、書き足します。

特定タイトルだけではないと思います。
実機のほうでもかすれはほとんど無いです。

Re: 画像がかすれる? いじか - (ID: 4Rb9fQA) 2009/06/04(Thu) 22:48:22 No.54847

わかりました、恐らく私の環境が悪いのだと思います。

回答ありがとうございました。
955ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 20:35:08 ID:Jupq7GuF0
もしかして3スプライト以上のやつか?
だとしたらクソワロチ
956ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 13:44:37 ID:bvBe5tD00
681 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2009/06/09(火) 12:29:52 ID:lTPmBCmrO
豆製品でST-UがP4の2Gでガクってんだけど俺だけか?
サタンはCPU二個積んでっから厳しいぜ
957ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 08:39:00 ID:gqGSE3/n0
714 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2009/06/12(金) 08:36:29 ID:bKBIiAchP
mameの作者って馬鹿なの?
毎回毎回仕様変えやがってめんどくさいんだよ。
958ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 11:10:03 ID:VXlF0Il40
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 01:46:12 ID:zrLrM2y30
これだけ時代が進んでも最強のエミュはまだ出てねーんだからな
再現性だけで言えばどれも似たようなモンだが音質やら機能を見るにイマイチだからな
959ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 20:25:08 ID:YrjbMFPr0
960ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 00:26:37 ID:tjCAesCh0
PSPのエミュレターについてですが、Snes9TYLを入れて吸い出したドラクエ6をやっています。CHEATSを使っているのですが、
CHEATの3retu目Add a Pro Action Replay
にコードを入れてるのですが24つまではチートがちゃんと入っていたのですが
25からは英語でいっぱいです!みたいな感じでコードが表示できません。
これは設定で変えられるものなのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?
ネットでいろいろ調べたのですが解決できませんでした。
お詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。
961ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 01:47:07 ID:CYQ13/kx0
845 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/06/28(日) 00:44:26 ID:9BUTNDvE0
MAMEの式神の城がBGM鳴らない…
効果音は鳴ってるのに

846 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2009/06/28(日) 01:27:49 ID:lM28XUKm0
PSソフトのROMをDLできるオススメのトコってどこですか?
962ゲーム好き名無しさん:2009/07/07(火) 03:58:03 ID:GiLAljvVO
PSのエミュはほとんどロード無くて快適だな…

963ゲーム好き名無しさん:2009/07/16(木) 06:51:04 ID:Qk8dbJRs0
92:44 []:2009/07/16(木) 02:25:53 ID:RdFQJn0j0
44です。前回はレス有難う御座いました。
おかげさまで、マイ・メイムが完成しました。
ほぼ、すべての物を揃えることが出来て、基板を初めて操作した時以上の
感動に浸っておりまする。
ある人はコンプしたら、空しい気分になると言ってましたが、
自分の場合は、全くそんな事はなく、むしろ全身に力が漲ってくるようです。
ところで質問なのですが・・・私はこの後、何処へ向かえばよろしいのでしょうか?
だれかオシエテ・・・
964ゲーム好き名無しさん:2009/07/23(木) 19:46:16 ID:iSwkuUU70
project64でマウスにボタン割り当て(5つ)したいんですけど、やり方を分かる方は居ないでしょうか?
色々ググッたりしたけど、でてきませんでした。
どなたかおねがいします
965ゲーム好き名無しさん:2009/07/24(金) 10:30:50 ID:C/bsWN380
964 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 19:46:16 ID:iSwkuUU70
project64でマウスにボタン割り当て(5つ)したいんですけど、やり方を分かる方は居ないでしょうか?
色々ググッたりしたけど、でてきませんでした。
どなたかおねがいします
966ゲーム好き名無しさん:2009/07/24(金) 20:19:13 ID:dPSfcy8B0
>>964
どこからのコピペですか?
967ゲーム好き名無しさん:2009/08/02(日) 03:19:49 ID:EzPK1f/7O
質問なんですかepxeを使っていて、ゲームディスクをイメージ化するとこまではうまくいったんですがこの後どうすればいいかわかりません。
なのでどなたかアドバイス下さい
968ゲーム好き名無しさん:2009/08/02(日) 15:16:46 ID:yMAPyHFn0
>>967
どこからのコピペなのかコピペ元も貼ってくれ
969ゲーム好き名無しさん:2009/08/06(木) 07:03:10 ID:GXIjow1O0
912:ゲームセンター名無し [sage]:2009/08/06(木) 04:58:03 ID:Wp0cdCQA0
mameplus 0.133(jul 28 2009) +鮫!鮫!鮫!で音が出ません。
解決策はないでしょうか?
970ゲーム好き名無しさん:2009/08/06(木) 14:50:38 ID:k+ghVsYI0
151 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2009/08/06(木) 14:20:09 ID:A6CW9D320
DC落としたんだけど中身がgdiとかrawとか・・・これRに焼くことできないの
971ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 09:42:10 ID:LM0qEIMQ0
918:ゲームセンター名無し [sage]:2009/08/09(日) 04:46:03 ID:d2gHtZMe0
MAME0.130でアケ版魔界村すると、
全滅後コンティニューできないんだけど、そういう仕様なの?
でもコンティニュー画面あるし、タイムカウントもするからおかしいよねぇ…でも選択肢ないし
972ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 12:20:30 ID:d2OAC6jb0
VisualBoyAdvanceでポケモンやろうと思ったら、起動しないんだが…。
ほかのROMは動くのに、ポケモンだけ呪われた様に起動しない。
973ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 12:46:54 ID:z3iluuzY0
どこからのコピペですか?
974ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 15:27:22 ID:D52pTltQ0
もちろんみんな冗談で言ってるんだよね
975ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 16:56:13 ID:KfrXrxEb0
当スレオリジナルです
976ゲーム好き名無しさん:2009/08/16(日) 10:38:44 ID:/EAmEiI30
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/15(土) 19:20:31 ID:YWdZMGTX0
PROJECT64でスーパーロボット大戦64をやりたいと思っています。
実機ではリンクバトラーを使用すると3機体が出てくるのですが、PROJECT64では振動パックと
メモリーパックしか設定出来ません。
リンクバトラーを使うことは出来ないのでしょうか。
出来ないとした場合、出現する改造コードをお知らせ下さい。お願いします。
977ゲーム好き名無しさん:2009/08/25(火) 16:28:25 ID:fZQ15fT00
教えてください>< 投稿者:MGS (ID: fV/TV9c) 投稿日:2009/08/25(Tue) 15:50:29 No.54969
質問なのですが、ファミコンのソフトでCCD、CUE、IMG、SUBとういファイルがあるのですが、どうすればエミュでプレイできるんですか?

わけのわからないこと言ってすみません><
978ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 21:04:08 ID:wPVKMlnI0
148:ゲームセンター名無し [sage]:2009/09/01(火) 15:29:33 ID:fUBoJnHv0
ROMから音声を抜き出すソフトはありますか?
M-1なら録音は出来るみたいなのですが・・・
979ゲーム好き名無しさん:2009/09/08(火) 12:49:49 ID:UJRvKbAi0
All BIOS - (NEC PC60 - PC-6001) - (NEC PC80 - PC-8001).ZIP 537,517 fdae7e831d8ff40d57776efc6db26bfc02265212
980ゲーム好き名無しさん:2009/09/08(火) 14:55:52 ID:1euJeuA60
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 14:50:42 ID:vTPDZJBX
SNESとNESのお勧めエミュを教えてください
出来るだけ音楽とグラフィックの再現度が高い奴でお願いします
981ゲーム好き名無しさん
次スレよろ