FF・SFCまでの懐古厨うぜぇと思う奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
941ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:23:46 ID:pHJ0ghrS0
被害妄想が激しい奴が多いな
ゆとりはネチケットも無いんだから2ちゃんやってねえでしこしこと勉強してろ
つーかこんな糞スレ建てて息巻いてる時点でお前らの言うところの懐古と
同じ事をお前らはやってるって事に気付け
942ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:28:17 ID:+ee1KKt7O
ネチケットってかなり久しぶりに聞いたなw
943ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:41:22 ID:1oBIvTN00
1、2、3、12 ゲーム好き向け
4、5、6、9 アニヲタ向け
7、8、10 ライトユーザー向け
11 廃人仕様

大体こんな感じがする
944ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:42:14 ID:wYttQcT+0
スレが終わる頃にはズタズタにされたなみだ目の懐古厨がいた
945ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 21:28:36 ID:ERibIlMw0
1、2、3、12をゲーヲタ向けと書かずにゲーム好き向けと書く辺りが、
>>943は昔のFFは素晴らしいとアホみたいに擁護しまくってる懐古厨だということをあらわしている。
946ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:02:22 ID:1oBIvTN00
最初はゲームマニア向けと書いていたが
1、2、3、12は難易度の面でマニア向けといえるほどじゃないと思ったから書き直しただけ
947ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:08:09 ID:08QNJ+HA0
>>945
>>943は野村信者だろ
8がライト向けとかよう言わんわ

しかし懐古に対する怨念が渦巻いてるなここは
いったいどこで何を言われたのか気になるなw
948ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:20:27 ID:1oBIvTN00
今度は野村信者呼ばわりか
8なんて瀕死状態にするかオーラ使ってから必殺技連打でどうにかなるゲームやん
ジャンクションを理解できたら一気にヌルゲーになるし難易度は低いだろ

俺がどういう思想の持ち主かFFシリーズの不等号ランクで判断しる

1=2=3=5=6=7=8=9=10=12>>>>糞>>>>∞>>>>4

ランクに入ってないFFはやったことがない
949ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:37:48 ID:KwHXZQ7cO
ミスティッククエストが最高傑作。それ以外は全部うんこ
950ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:43:40 ID:SC1nw9hM0
=多すぎでああ4が嫌いなんだなとしか判断できねぇよw
951ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:45:31 ID:VhGZLmgz0
ff4569のどこがアニメオタク向けなんだよ。5好きだけど俺アニメオタクじゃないぞ
8と10も好きだし。区切る境界線の基準がわからんわ
判断しるとかキモ過ぎ
952ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 07:40:46 ID:BSrIGQMT0
思い出は美化されるもの。
友達とプレイした楽しい思い出などで美化されているにすぎない。
昔、あんなに楽しかったゲームをVCなどでダウンしてみて、ガッカリしたひとのほうが多いはず。
昨日のゲームより今日のゲーム、今日のゲームより明日のゲームのほうが面白い。
最近のFFをやらなくなったのは、つまらなくなったからではなく大人になったからだと思う。
953ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 08:56:34 ID:BSrIGQMT0
懐古厨ってのは例えるなら、子供と一緒にボウケンジャーを見てて、
「パパが子供の頃に見たサンバルカンのほうが面白かったな」
なんてつぶやいてしまう父親のようなもんなのだ。
954ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 11:33:35 ID:RBfmnI4D0
SFC厨がキモい
なんでもSFCが一番だと思ってる可愛そうな奴ら
955ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 14:33:06 ID:paiGoY8JO
人にもよるが盲目的な懐古厨はまじでうざいから死ねばいい
思い出だけで語って客観的な視点がないから、毎回論破されて顔真っ赤にして敗走するだけだしw
まるでどっかの半島ミンジョクにそっくり
お前らにゲームを語る資格は無いから一生思い出に引きこもってればいい

二度と出てくるな
956ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 15:45:55 ID:YxTGi7qj0
>毎回論破されて顔真っ赤にして敗走するだけだし
>まるでどっかの半島ミンジョクにそっくり

討論も議論もしてないのにレスするたびに嘘吐くのは良くないねw
懐古の書き込みに対して感情的に罵倒してるだけなのにねw
テンプレからして議論する気無いの丸出しだしねw
ああぼくちゃんろんぱされちゃったねwごめんねwwwww
957ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 15:53:24 ID:UrDhrXJg0
つ鏡
958ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 16:07:16 ID:YxTGi7qj0
寧ろ俺が鏡だったりするんだけどな
959ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 17:24:15 ID:61jplqYW0
人間みんな懐古厨だ
お前らもいずれそうなる

今でも小4ぐらいの子が「いまのポケモンはつまらん、金銀の頃のほうがよかった」
なんて言ってるありさまだ
960ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 18:04:59 ID:gY5Fpoms0
>>959
自分がそうだからといって、他人もきっとそうだと思うのは
安直で良くないな。
俺は懐古主義を乗り越えたがね。
懐古主義は自分に安心、安定をもたらすけど、怠惰で成長が無い。
こんな考えに陥った時点で、人の精神の老化が始まる。実年齢に関係無く。
961ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 19:57:45 ID:DSWy8LQD0
>>959
ちょっと和むw
962ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 07:09:07 ID:mEu7SXh40
懐古厨が今のFFを楽しんでいる人に今のFFは糞などといってケチをつけるのは良くないな
963ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 07:47:16 ID:FFfR7rYXO
俺懐古厨だけど今のゲームを馬鹿にはしない

964ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 08:57:14 ID:NLyWhA3KO
今のFFだって凄いぞ!
ラスボスがガクト(笑)なんだぞ!!
965ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:19:16 ID:MdEFlc5wO
>>963みたいなのは全然いいと思う。
悪いのは昔のゲームをマンセーし過ぎて
今のゲーム並びにそれらが好きなやつらをキモいという奴等だな
966ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:19:43 ID:4hBK2Z6W0
>>963
そんな利口なのはそもそも懐古厨ではないかと
967ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 15:41:18 ID:xL3nKAbQO
FF10をやる前は、以前に8をやって見るべき点はグラだけだったのに失望したのもあってどうせまたグラだけだろうと思ってた。でも友達にたまたま10を借りる機会があっていざやってみると凄い良くて決めつけてた自分を反省した。
勿論全てをやった上でやっぱり肌に合わない人がいるのは分かるけど、おそらくやってもいないのに見た目で食わずぎらいしてる人が結構いるかと…
968ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 16:33:38 ID:NLyWhA3KO
FF10は主人公が空中を泳いでいる所で止めた。
969ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:47:05 ID:2W992O8hO
>>925
全然
むしろ今より単調でした
970ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:12:45 ID:WlVuNKo10
FF2のボスキャラは後でザコ敵として出てくる奴ばっかりだったな
ごく一部を除いて
971ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:45:44 ID:NLyWhA3KO
今の厨学生の三大ゲームってFF、モンハン、無双なのかな?
972ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:10:30 ID:Qb1XEz0I0
懐古懐古とは言うが
懐古=30代以上のオッサンってわけでもないよな
中高生でもゲームセンターCXの影響もあってか
「ファミコンのゲームのほうがおもしれよーな」なんて言ってたりする

おっさんだとか時代遅れだとかそういうのではなくて
ただの好みの問題ではないかと・・・
懐古だって「古いからいい、新しいからつまらん」みたいな極端思考なわけではないし
973ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:16:41 ID:hEdZu7w40
>>972
間違い
974ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:25:41 ID:NLyWhA3KO
今年で19歳だがロックマンXにハマっている
わざわざスーファミ買った程だ
975ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 06:06:39 ID:H7XnKtn00
ロックマンXは先に進めなくなるバグがあって
いったん回収したことがある
976ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 07:52:49 ID:R8gyOlHqO
PSPのイレハン買えば良かったのに。ヴァヴァも使えるんだぜ
977ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 11:12:25 ID:CCKl+dZxO
>>972
逆もまた然り
オッサンが皆懐古なわけでもないよ
978ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 12:19:16 ID:UioFMdgxO
>>976
勿論買って両方クリアした
イレハン2を期待してんだけどな
979ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 20:42:38 ID:dC6ptweA0
次スレは
FF・ドラクエ板
http://game13.2ch.net/ff/
980ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 21:50:48 ID:R8gyOlHqO
>>978
そういえばイレハンもロクロクも音沙汰無いよなぁ
981ゲーム好き名無しさん:2008/05/30(金) 22:49:52 ID:KWZz3FUD0
残念ながらどっちも売れなかったからな、後はDASHも
ロックマン新作出して欲しいという奴はちゃんとリメイクでも買うべきだと思うのよ
スレ違いでスマン
982ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 00:35:45 ID:OfauzGWA0
自分で懐古厨と思ってるけど、実際昔のやると5分で飽きるw
983ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 05:07:14 ID:3jYtboPO0
正直PS時代のも厳しくなって久しいわ
984ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 07:56:31 ID:mmk8iq9m0
俺も昔のffのほうが好きだけど今やったらクソつまらんかったw
あとff8は解雇に嫌われてるみたいだけど今やったら俺は全然楽しめた
985ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 09:58:44 ID:M+ARXOehO
最近のFFは糞以外で
それらが好きなだけでキモヲタに認定する懐古房どもはムカツクが
古いゲームが好きなだけでおっさんだとかバカにしたり
「今時こんな古いゲームにマジになってどうするの」
とかいうゆとりどももどうにかして欲しい。
そういう奴らには好みは人それぞれで
何を好きになろうともそいつの勝手だということを分かって欲しいよ
986ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 11:18:04 ID:3mmeudWlO
だって、昔のものを持ち上げて、最近のものを叩いてれば、
「世間一般のやつらとは俺は違う存在。」と思い込めるじゃん。

音楽にしろ映画にしろ
987ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 11:33:38 ID:r5EPPHuD0
古いゲームを好きなだけで懐古厨呼ばわりされたら、たまらねぇよ。
今のゲームも普通に好きなのに。
988ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 20:59:28 ID:VYL3sGN90
古いゲームを美化して神格化して
今のゲームをコケにするから懐古厨は嫌われる
989ゲーム好き名無しさん:2008/05/31(土) 22:41:29 ID:M+ARXOehO
とりあえずそろそろ新スレ誰か頼む
990ゲーム好き名無しさん
次スレタイトルにFFいらなくね?ゲーム全般で話題にしてる感じだし