wiiのバーチャルコンソールでダウンロードしたい名作
1 :
ゲーム好き名無しさん:
星のカービィSDX
ヨッシーアイランド
調教師ジーコ
ゼルダの伝説
リンクの冒険
神々のトライフォース
時のオカリナ
ムジュラの仮面
コミックスゾーン
5 :
ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 19:51:27 ID:mRDaTxWX
これってドラクエとかはダウソ出きるの?
毎月増える方式らいしけど、なんでそんな風にしたんだろ
一気に出すと、無名ソフトが埋もれるからか?
一つ一つの注目度を高めたかったんだろか。
ファミコンミニを小分けにして出したように
ゴールデンアイしかない
県南伝説
10 :
DS君:2006/10/23(月) 20:20:13 ID:9wXKSOby
ゼルダの伝説時のオカリナ。
リメイク版で出るのか、オリジナル版で出るのか
どっちなんだろう
>>7 毎月増えるようにするのは、あたりまえだろ。
任天堂じゃなくても、どこのメーカーでもやるはず
なぜなら、来月このソフトを出します。
みたいなの出せば、そのソフトやりたかったユーザーがwktkするから=VCiからユーザーが離れない
一気に全部出したら、一通りめぼしい物やって、その後はやらなくなるだろ
もちろん。何百もあるソフト全部一度には出来ないから、準備期間って意味もあるだろうけどさ
>>12 なーるほど。ところでアクトレイザーが最初のラインナップにあるって事は
天地創造とかガイア幻想記とかも入りそうだなあ。
ウィザードリィ6
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー6
聖剣伝説3
メタルマックス
摩訶摩訶やりたいけど
無理だろうな。
17 :
ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 13:35:00 ID:9r4o+Vmv
エリア88
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
>>1 お前、俺のクローンだろ!
まったく同意見なんだが
スパルタンX
FC
あばれんぼう天狗
クインティ
アイドル八犬伝
クライシスフォース
サマーカーニバル烈火
SFC
海原川背
ラブクエスト
スーチーパイ
アクスレイ
ダライアスツイン/フォース
R−TYPE3
ファミコンのドラクエUをセーブ方式でやりたい。
摩訶摩訶
もちろんバグ付きで
24 :
ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 19:41:16 ID:I5u7sQmq
エナジーブレイカー
詳しく知らないんだけど、任天堂が出した商品なら何でもDL出来るの?いきなり全タイトル出来るの?
質問ばっかですまぬ。
俺は消防の時に買えなかったガイア幻想記やりたいな(題名ちがうかも…)
>>25 任天堂のは多分ほとんどダウンロード出来るようになるのでは
なんか毎月ラインナップが追加される方式らしい
ガイアは、初期ラインナップにアクトレイザー(クインテット三部作だよな?)が入ってるから
やれる可能性高いと思うよ。てかスレが25しかついてないんだから読め
>>26 >>27 あ、本当だ。携帯から見たから見るのおっくうで見なかった。反省します。ありがとう。
VCのラインナップってどこで見られるんですか?
>>30 前みた初期ラインナップがもっと多かった気がしたんだけど気のせいかな
64が…少ない。ゼルダが最初にあった気が…
てかPCE、ネクロマンサーがあるな。落とそうかなw
64罪と罰が・・・
PCEハドソンシューが・・・
>>34 そうそう。俺も俺も。これはもう発売できる状態のはコレだけで
出し惜しみしてますよ、これからのですよって事なのかな。
>>35 それは違うかも……
ファイアーエンブレムが
>>34のラインナップに無いし
完全なるガセということだろうか……
>>34 それはWIKIのリストを丸写ししたやつだな
そのリストというのが海外でのアンケート(DLしたいソフト)の返答に
挙げられていたソフト
なんか公式っぽい(気合の入った?)ページの割に適当な感じ
40 :
38:2006/11/02(木) 08:07:17 ID:mUPthDXD
ロマサガ2
てかどうゆう基準で、VCのソフトに選ばれるの?
スターラスター 絶対やりたい
F-ZERO とシムシティと神々のトライフォース、、、
今日、好きな女の子と2人きりで帰れたことも相まって、
眠れそうにない。
星のカービィデラックス
子供の頃、バックアップの切れないドラクエVがやりたかった。
だからドラクエV。
VCのセーブってバッテリーバックアップなワケないよね?
時間かかるのかな?
FC
ダウンタウン熱血物語
スィートホーム
SFC
幻想旅団
PCエンジン
ベラボーマン
料金をどうやって払うのか疑問
プリペイドカードをどう使うの?
>>48 実を言うと、俺もよく分かってない。
理想の料金支払方法としては、ゲームソフトと同じようにゲームショップで購入っていうのが楽なんだけども。
というより、Wiiをどうやってインターネットに繋げるかも分からない。
ネットを繋げ方は? 通信料金は?
誰か教えてくれ。
51 :
48:2006/11/05(日) 21:44:11 ID:JWcN/2JK
× ネットを
○ ネットの
52 :
50:2006/11/05(日) 21:45:19 ID:JWcN/2JK
さらに間違えた
48じゃなくて50でした
wiiとパソコンを繋ぐUSBケーブルも出るらしいから、無線環境なかったらそれを使おう。
プリペイドの他にもクレジットカードも使えるらしい
くにおくんの時代劇だよ全員集合
ロマンシング・サガ2
ドラゴンクエストW
久しぶりにカービーボールがやりたい。
マイティーボンジャックもやりたい。
結局クリアできなかったけど今なら出来そう。
ウィザードリィX
ポートピア連続殺人事件
スペランカー
RPGツクール2
60 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 09:03:53 ID:o33OdT8z
ウィザードリィ外伝4
61 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 09:28:02 ID:pmZnId0J
マカマカ
62 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 10:03:33 ID:IUNuirwv
ジョイメカ
CDロムのゲームもプレイできれば完璧だったのに…
65 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 08:49:22 ID:0SwlzvmF
コナミワイワイワールド
66 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 10:02:24 ID:A1y8NpkM
ゾイドとゾイド2
犯人は吉本の社長。
68 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 12:06:57 ID:L77Pki9x
魂斗羅シリーズ
69 :
糞:2006/11/13(月) 12:53:07 ID:xlXIKcNW
ラグランジュポイント
70 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 05:43:58 ID:wp5msLvz
サラダの国のトマト姫
71 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 07:54:40 ID:64k22aE6
SFCのデザエモン
72 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 08:13:10 ID:IiHmphSl
メタルマックス1、2
ソウルブレイダー
ゴールデンアイ
あとFEトラキアをやってみたい
南国指令
カスタムロボV2
Q&A
Q:支払い方法は?
A:クレジットカード又はWiiプリペイドカードで支払います。Wiiプリペイドカードは店頭で販売される予定です。
Q:どうやってインターネットに繋げるの?
A:DSと同じく無線LAN接続です。LANアダプタを別途購入して頂ければ優先LAN接続もできます。
Q:何処に保存するの?
A:Wiiに内蔵されている512MBフラッシュメモリです。SDカードを別途購入して頂ければそちらにも保存出来ます。
Q:○○のソフトが無い!
A:CERO審査やデータ変換や版権によって、すぐにはソフト配信が出来ません。またデータ紛失の例もあります(FF3)
Q:潰れた会社のソフトは?
A:任天堂やハドソンが版権を捜索しているようです。気長に待ちましょう。
Q:値段高くない?
A:元々200円程安かったようですが、サードソフトの関係で高くなったようです。
Q:公式何処?
A:
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html Q:コントローラは?
A:クラシックコントローラ及びゲームキューブコントローラを使用します。一部のソフトはWiiリモコンのみで操作出来ます。
Q:MSXは?
A:2007年よりサービス開始の予定です。
Q:一度落としたソフトは再度ダウンロード可能?
A:可能です。データが一杯になって削除してもまたダウンロードが出来たりします。
Q:説明書は?
A:HOMEボタンで閲覧可能で。
↑作った。間違ってたら訂正お願い。
乙。俺wiiプリペイドカードってもう予約したんだけど
未だにいまいち分からんのが、どうやって払うかという事。
なんか番号みたいなの入力すんのかな。クラニンポイントみたいに
ショッピングチャンネルでダウンロードの際に番号を入れて落とすのか
Wiiにポイント登録して落とすのかのどちらかだと思う
>>78 どっちなのかは分からないけど、後者の方が便利かな。
一括ポイントチャージして、利用ポイントに応じて減らすのが手っ取り早い。
たぶん後者だと自分も思う
何回もダウンロード出来る仕組みも簡単に出来そうだし。
SDカードに何度でも落とせるけど自分以外のハードでは遊べないんだっけ?
遊べたらコピーし放題になっちゃうよな
アニメや漫画、あるいは芸能人を題材にしたゲームは販売されないとみた
カトちゃんケンちゃんや、リサの妖精伝説など
海腹川背 は無理だろうな・・・
PCエンジン
エイリアンクラッシュ
…知ってる人いるのかな
日本物産とか徳間書店とかデータイーストは?
>>85 知ってる知ってる
ナグザット(メサイヤ)だからモトローダと一緒に出るだろうね
89 :
ゲーム好き名無しさん :2006/11/15(水) 23:22:48 ID:om9bgrJM
Wiz
FC:特になし
SFC:スーパーメトロイド:トルネコ:星の(ry)3
63:時のオカリナ:ムジュラ:スタフォ64
91 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 23:52:37 ID:kpjBX60k
レイノス
エキサイトバイク(昔はあんなんだったよな・・・)
マリオコレクション(まあここは出しとこうぜ)
ジョイメカファイト(FC後期。知らない人多いかも)
くにおくんのドッジボール(名作)
カービィSDX(消防時代の思い出)
007GE(神)
スマブラ(当時はまった)
マリカ64(マリカはこれが最強、てか近道が極悪)
時のオカリナ(名作)
ハイパーオリンピックIN長野(スキージャンプだけやりたいw)
ゴエモンシリーズ(SFC時代のは秀作多し)
なぜ ヒットラーの復活 の名前がないのか
94 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 11:35:17 ID:Enk87vhe
ダウンタウン熱血行進曲
95 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 11:46:55 ID:8XUcQO5b
FF14
何故新桃太郎伝説が出ない。
後はがいしゅつがけどカービィSDX
スーパーマリオブラザーズ
>>83 ニンテンドウパワーだとけっこうキャラゲーが入ってるんだな。
メジャーどころだとドラえもんとちびまる子ちゃんが入ってるし
特にゲームボーイソフトはキャラゲー率が高め。
しかも未だに書き換え可能だから希望はあると思うぞ。
99 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 17:07:48 ID:QIz0ii60
スクウェアのトムソーヤ
ネオネクタリスとキングオブキングスが入ってない事に遺憾の意を表明したい
ゲームセンタ−CXで出たゲームを
セットで出してくれないかな。
102 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 15:35:12 ID:Ya4T6Gvo
ドランゴンボールZ超武闘伝の元祖と2を
魔導物語
・・・SFCとかにあったっけ。
FFはゲームボーイでのリメイクがあるから絶対でないな
とりあえず消えないカービィスーパーデラックスやりたい
105 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 18:10:21 ID:s0qGLDfn
ファミコン探偵倶楽部1.2
ロードランナー
モノポリー(SFC)
>>98 確かに。版権関係さえなんとかなれば出るんじゃない?
>>104 FFは1年後くらいに出そう。
だけど、今後のリメイク需要の為にあえて出さないって事も考えられるかも?
モンスターメーカーシリーズ
Wii のゼルダは音をちゃんと再現できとるのか?
ゼルダコレクションですらダメだったからな……
110 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 16:41:50 ID:aXf1CFMG
強襲サイヤ人
111 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 16:52:41 ID:seeDjGxI
スーパーピットフォール
04チャンプシリーズ
鉄騎
113 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 21:28:08 ID:1UoftKNq
FC:スペランカー・貝獣物語・ハットリ君・オバQ・どらえもん(初代)
SFC:元祖マリカ・アクトレイザー
PC:かとちゃんけんちゃん・ビックリマン
もっといろいろ名作あっただろうが思いだせん(-"- )
114 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 21:40:55 ID:Jy5rduy7
MD:ストライダー飛竜
PCE:ワールドコート
SFC:ヴァルケン
FC:迷宮寺院ダババ
やっぱPCE:スーパーダライアスだな。
116 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 15:43:19 ID:7a3DTPAn
ワイルドトラックス
117 :
み:2006/11/21(火) 15:48:16 ID:Ky1n1901
FC 田代まさしのプリンセスがいっぱい
ワンダープロジェクトJ
うち無線でも有線でもなくてPHSなんだけど…
ダウンロードできる?教えてエロイ人
121 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 13:25:15 ID:ai2B5bGS
ロマンシング・サガ3
122 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 19:34:40 ID:rnv3boLw
マリオペイントだろ
ああ、また蠅たたきをやりたい
あの独特のBGMが聴きたい アッハンアッハンで遊びたい
是が非でもPCE版のイース4をプレイしたい
スーファミ版が著しく糞だったから
124 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 20:14:25 ID:nHlhMLRv
ラインナップ少なく根?
CERO通さなきゃいけないしな
データ変換でもしてんのかな?
>>124 確かにちょっと少なめだね
年内に、任天堂プラットフォームで30タイトル予定←ぴったり30タイトル用意
その後、月平均10タイトル程度を目安に、追加予定
他社ハードのソフトも含めると年内60タイトル以上揃う予定←現在発表されてるもので49タイトル
まぁPCエンジン、メガドラ、MSXの担当者ガンガレってところか
128 :
127:2006/11/22(水) 21:24:32 ID:rMTt+7vU
よく見たら、MSXからのラインナップがまだ出てなかったんだね
MSXは来年からな
>MSX
アーカイブと取り合いになってたりしてw
131 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 08:53:13 ID:qevvL6mP
ブレスオブファイアU
FC:西遊記ワールド2、サマーカーニバル'92烈火、TAO〜道〜、マジカルキッズどろぴー
PCE:レディソード、スプリガンmark2
これが入るなら絶対買うが、 9 9 . 9 % 収録が見込めない作品達。
(スプリガンは五分五分、レディソードは100%ねーよwww、だけど)
133 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 17:24:16 ID:t0sPv5vx
もう少し安くならないかなぁ・・・
あと200円くらい…
サードが居るから無理
136 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 20:22:10 ID:oQeyZhIj
スレチガイかもしれないですが
SDカードは128MBまでしか対応してないの?
137 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 21:03:12 ID:9qAqfKG0
くにおくん落とせるようにしてくれ!
>>136 どっから128Mって出たんだ?
公式で売り出してるSDでさえ512Mなのに
SDの対応には私も気になってた
市販の4Gも認識するんだろうか?
(ソフトで後日対応出来る範囲の話だけどね)
MSXなら
夢大陸アドベンチャー
王家の谷
王家の谷2
魔城伝説・ガリウス・シャロム
ウシャス
火の鳥
ドラキュラ
メタルギア・メタルギア2
グラディウス 123 皿マンだ
スペースマンボウ
ウォーロイド
ピポルス
モピレンジャーっつーか、コナミゲームコレクション
魔道物語1丁目2番地3号
サムシリーズ全部つーか、ディスクステーション全部
窓拭き会社スウィング君
アシュギーネ
麻雀刺客
キングコング
F1スピリット
サーク フレイ ラストハルマゲドン YSシリーズ ブライ エメドラ
コナミからでてたスーパーマリオブラザーズ
最低こんぐらいは欲しい
141 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 12:10:57 ID:M8Te0FLn
くにおくんのサッカーのやつ
142 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 12:23:01 ID:SpSilSLk
飛龍の拳1〜3
144 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 19:53:26 ID:hbQkSgWz
飛龍の拳、イイネ。
でも道中嫌いだからファイティングウォーズも希望
飛龍の拳ならシェラザードも!というかやりたい。無理っぽいが
たけしの挑戦状
アラジン
けっきょく南極大冒険
149 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 12:49:46 ID:cGS4JTum
悪魔城伝説
スーパー32Xのソフトって出ないのかな…。
メガCDとかその辺網羅されたら即買いなんだが、
そんなこんなで32Xのカオティクス。
151 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 16:05:54 ID:V+xlGqcq
エクセリオン
あぼーん
タクティクスオウガ
そういえば、オウガバトルサーガの版権って今スクエニが持っているんだよね?
154 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 22:48:14 ID:+BQCSVE0
ヘラクレスの栄光
155 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 23:02:08 ID:WvsfwJ26
X68000のゲームもお願いしあす
156 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 10:03:58 ID:AoljIAMW
スターフォックス64が出てないぞ!
157 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 12:59:48 ID:a7OEuuEM
うっでぃぽこ
158 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 18:58:03 ID:7Sb92fcL
サーバの負担を考えたらCD-ROM並の容量のソフトは扱わないかもね
内部メモリ即満タンだし
海外版のソフトはDLできないのかな、出来るなら
「ダニーサリバンのインディーズヒート」が欲しい。。
159 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 21:20:26 ID:3XlL8Hfc
出てきてほしいソフト
スーパードンキーコング2
スラムダンク
ドラッキーの草やきう
ちびまる子ちゃん
海のぬし釣り
スターフォックス
学校であった怖い話
アクロバットミッション
スペースインベーター
スーパーテトリス
全部SFCソフトだけど・・・。
160 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 21:21:43 ID:5kqP/EKY
ザナック
64のぬし釣りは神
162 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 14:44:40 ID:r1bCVlJ6
5000とかカードってどうやって使うのでしょうか?
本体にスロットやリーダーがあるのかな?
クラブニンテンドーのポイントと同じ。
シリアルナンバーがあるので、それを入力。
すいませんクラブニンテンドーがわからないですが
カード自体に情報がインプットされてるわけでなくただの紙切れってことでしょうか?
封きると番号があってそれをDL時に入力しるのですかね
そう、番号があって、それを入力する。
なるほど
てことはカードなくても適当に入力していける可能性もなきにしもあらずなわけね
167 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 15:25:55 ID:r1bCVlJ6
何度もすみません
バーチャルコンソールのゲームって付属のリモコンで出来るのですよね?
クラシックコントローラーってのを予約してなかったんで…
ググれカス
169 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 16:11:33 ID:dXIR51O+
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
クロックタワー
LOOM
ナイトトラップ
ジ・アンソルブド
街
>>167 こういうやつってまじで死ねばいいと思う
たけしの挑戦状
>>167 飛行機の機内みたいにリモコンを横向きにすれば大丈夫
>>167 ファミコンのみできます
スーファミ・PCエンジン・メガドライブetcのソフトはボタン数が足りないので
クラシックコントローラーもしくはGCコントローラーが必要になるそうです
512Mと書いてあるがスーファミソフト何本分ぐらい?
174 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 16:57:03 ID:dXIR51O+
スナッチャー
ガンハザード
グラナダ
175 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 17:00:35 ID:r1bCVlJ6
GCのコントローラーは使えるのですね?
なにしろスーファミ以来のハード購入で
昔のゲームやりたいがために予約したのに
今更になって気付いたというか気になって…
予約しようとしたらもうどこも受け付けてなくて
176 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 17:01:32 ID:r1bCVlJ6
GCのコントローラーは使えるのですね?
なにしろスーファミ以来のハード購入で
昔のゲームやりたいがために予約したのに
今更になって気付いたというか気になって…
予約しようとしたらもうどこも受け付けてなくて
GCのコントローラーなら普通に買えますよね?
機能的にも一瞬ですよね?
一緒(かな?)です。
ただボタン配置がかなり独特の為、
ソフトによってはやりづらいかも…
>>173 200本くらい
VCは一度に40本位しか本体に入れておけないからな
とっととエスパードリーム出せや、ボケが。
トラキア776はできないの?
181 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 19:47:26 ID:6v1VSpqJ
クラコンはwiiリモコンに挿す..ってことは、
マリオカート64や初代スマブラが出ても、4P対戦にはwiiリモコンも人数分必要なのか・・多分。
こりゃ今のうちゲームキューブのコントローラ揃えておいた方がいいな。
ゲームキューブコンならジャスコ辺りで1000円位で売ってるぜ
183 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 21:25:32 ID:6v1VSpqJ
ジャスコは近くに無いんだ・・というかツブレタorz
ネットじゃ\2000代ばっかだし、ひとまず近所の中古店を漁ってみるわ。
…ジャスコって潰れるものなのか…
うちの近くのジャスコもつぶれて、今じゃ違うスーパーが入ってるぜ
186 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 11:42:25 ID:j2G69zV/
クラコンでこも予約できない…
187 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 12:43:57 ID:rO2f5iMU
ヘラクレスの栄光3がやりたいよ!
ロマサガ2
ドラクエ2
RPGツクール2
星のカービィSDX
既出ばかりでスマソ。
ガイア幻想紀リメイクしてくんないかな〜〜
189 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 13:00:14 ID:j2G69zV/
セプテントリオン
190 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 21:26:03 ID:slPk7c7t
近所の中古店を回ってみたが..
GC、本体の在庫は多い(増えてる?)んだが、コントローラは少ない、いや、無かった。
やべ、時代の流れを読めてない玩具屋を探さねば・・
あ、エアフットも久々にやりたいね。バップ参入しろ!あるのか?w
GCソフトも値上がりさしてる店が多いからな
192 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 08:23:20 ID:A1e5rWLC
スーパーチャイニーズ2
193 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 08:33:41 ID:hRiUBuvM
スパイ&スパイ
名作かどうかはわかりませんが。
緋王伝 (SFC) 先日実家で発掘してきたのだが電池切れ
グランディア
バーチャコップ (Wiiリモコンで操作できんだろうか?)
ネクタリス繋がりで、
アースライト
ネオネクタリス
とかもあると良いなぁ。
ところで、バーチャルコンソールって説明書とかどうなるんかね。
アクションゲームは簡単な操作法だけで済むと思うけど...
>>196 ありがと。
SFメモリの時の遊び方シートくらいのものは期待できるのかなぁ。
ネクタリスとかのSLGはせめてユニット説明くらい欲しいな。
プリンスオブペルシャ
トルネコ
新・鬼ヶ島 はガチ
201 :
ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 22:18:50 ID:L/5nvW5u
>>200 勿論、前後編パックで。
カートリッジのゲームとディスク(しかも片面)のゲームの値段が一緒ってのは
やや引っかかります。
片面(&片面レベル)のゲームは2〜300が妥当かと。
今思ったんだけど時計内蔵のゲームってどうなるんだろう?
大怪獣物語2とか。
wii本体の時間になるのかな?
203 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 08:21:43 ID:dRumiM32
クォース
集計しようと思ったがタイトル多すぎで挫折した
やべえ、ラインアップにイルカがいる・・・
ISDNでもなんとかなりませんかね
別に落とすのは一度だけなんだから回線は関係ないだろう
>>207 おおお、ネクタリス来た。でも、最終面のあの辛い思いはもうしたくない.....。
209 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 08:27:38 ID:FLb81oVk
グーニーズ
ロマサガシリーズとドラクエシリーズ出て欲しいな。
ロマサガ2と3はリメイクしないって言い切ってるみたいだから、ここでこそ出して欲しい。
出たらこれだけで俺の中でwiiは神機になる。
FFシリーズもGBAで最近出たが、出て欲しいな。
邪聖剣ネクロマンサー、いいな。
しかし、総じて、値段高杉。
高くても300円までに汁。
212 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:29:26 ID:mhG7kkoO
SFCゼルダでさえDLするのに3秒ほど
データ量いまとは比べものにならないくらいなんだね
213 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:30:22 ID:SiVJqAdD
214 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:37:30 ID:ZrJqQIF4
うわPCエンジンもOKなのか。
クンフー ネクロマンサー カトチャンケンちゃん ビックリマン あたり落としたいな。
本体買ってないけどな。
215 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:41:51 ID:ZrJqQIF4
ってネクロマンサーしかないのか。
やっぱ当分買わない。
216 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:45:02 ID:mhG7kkoO
ビックリマンは配信予定だよ
エスプレイド
ファイナルファイト
P34の説明書みたらMSXだけもれてた。そんだけ。
ファンとしてはMSX版パロディウスがやりたい。
これ有料なんだっけ?
PS3にも似たようなサービスがあったと思ったが、
どっちも有料なのかどうなのかわからん。
ファミコンの初期ゲームなんて、100円でいいだろぉ〜?
100円なら、菓子パン一個我慢してゲームでも・・・
って気になるのに、500円も取られちゃぁ簡単に手が出せん。
222 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 19:24:04 ID:ZKuu16Sk
フラッピー ロードランナー
>>221 任天堂の初期の発表ではそんくらいだったけど
それじゃ他の会社が商品差し出してくれないんだよ。
>>221 500円〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!?????
それはちょっとユーザー舐めてないか…
225 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 19:53:55 ID:zQ+SGi84
いいからガンバレゴエモンやさせろ
226 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 20:00:09 ID:q1TBJZL2
みなさん。
いずれWiiの新品ソフト買ったら500ポイント付くらしいから
それまで気長に待ちましょう。
500円は高いよな。せめて300円だな。
スーファミは500円で許してやる。
>>213 実機は持ってる。でももう本体置くスペースがない。
あとセーブデータ消えちゃうから。
ジョイメカファイト
229 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 20:21:04 ID:q1TBJZL2
>>227 本体スペースってないよな。
家も実機だらけで中古屋のカウンターの後ろみたいになってるよ。
230 :
ゲーム好き名無しさん :2006/12/02(土) 20:40:45 ID:x/dKhdn1
FEシリーズは紋章からトラキアまでちゃんと出るのか?
でるなら本体買おう。
ラジカルドリーマー〜盗めない宝石〜
だったっけ?
サテラビューは、ラインナップに入ってないけど できればコレ凄く
やりたいです・・・・。
ダウンロード可能にならないかしら?
確かに五百円ってのは微妙に手が出しにくい感じだ、二、三百円ぐらいなら何も考えず
ぽんぽん買っちゃいそうなんだが
233 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 01:15:57 ID:fwsQMYKF
どうやってSDカードに落とせる?
個人的にはPC88やPC98、X68kのも出てくれないかなって思ってる…。
前はこんなこと思わなかったのに、
MSXもラインナップに加わったから夢見ちゃったよ…。
個人的にはジーザス1・2とかやりたい。
アンジェラスも続編込みで続きをやりたい。
頼むよえにくす!
88,98来るなら俺は琥珀色の遺言とか欲しいな
X68kなら電波新聞社の移植物とか意味無く出して欲しいw
ダークロード
ラディア戦記
マイナー上等
wiiでロボクラッシュやりたい
サテラビューモノや書き換え専用モノが来るといいなー
サテラビュー持ってなかったり、近くに書き換えできる場所が無かったから
やりたくてもやれなかった
239 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 02:33:35 ID:CQSaHsoL
バーチャコンソロールがバーチャコールに見えた
俺、もうだめだ・・
240 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 02:50:38 ID:lS7ak/eN
キャプ翼2したいな〜。ジャイッチ君。
PCエンジンのCDROMは、ラインナップに無いようですが、
やっぱ出ないのかな?
スターパロジャーもやりたい。
241 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 02:56:07 ID:CQSaHsoL
俺はエメラルドドラゴンがやりたい
聖戦の系譜
月風魔伝の名前を出せないお前らに絶望した
MD 幽遊白書魔強統一戦
平安京エイリアン
8001とかMZとかのスタートレックも久々にやりたい
ってか、この辺だとExcelゲームでもありそう…
ってか、自分でも作れそうだ…
そういえば、セガがPCで似たようなサービスしてたと思ったんだが、
9月にサービス止めちゃったみたいだね。
バーチャルコンソール公式でもセガだけゲーム紹介ページ無いし、
あまり乗り気じゃないのかなぁ....
247 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 16:31:34 ID:O4QTACpU
マウス専用 マリオとワリオ
248 :
ミホ:2006/12/03(日) 16:35:57 ID:m6nyXyBA
249 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 16:40:36 ID:aL/5wGn9
え?迷宮島?
OTL
ピクロスシリーズ。
252 :
MONAD:2006/12/03(日) 17:07:30 ID:nTLhUnBs
PC-6001のゲームもラインナップに加えれ。
コンセプトとしてはMSXの元ネタとも言える名機だぞ、パピコンは。
とりあえず「EGGY」と、今は亡き飯野のお気に入り「OLION」からな。
天地を喰らうのRPG版がやりたい
マダラ
スウィートホーム
トマト姫
ヘラクレス
ファミジャン1,2
桃伝
ヴィルガスト外伝
アレサ3
モンスターメーカー3
スターオーシャン
幕末ONI
ミスティックアーク
大いなる遺産
トラキア
天地創造
旧メガテン
スパロボ64
GCのソフトクラコンでできないんだ…
できると思って…できると思って…orz
256 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 22:02:41 ID:t2384iMh
クラコンの裏の溝って何でしょうね?何か差し込めるんかな、上のボタン押したらスライドするし
取説の充実ぶりに感動。
ボタン配置自由に出来たらもっと感動したんだが
FCのゲームやりにくいよママン
昔の8BitPCの話がチラホラ出るが、Project EGGを知らないヤツが多いんだろうか?
2GのSDって認識する?
バーチャルコンソールのスレって存在しないのか?
どの板探しても見つからないんだが。
262 :
MONAD:2006/12/04(月) 01:11:53 ID:jawqngeG
263 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 10:37:22 ID:er2yn40f
セガはどっちかっていうとSONY派だから
Wiiには力入れないでしょ
Wiiリモコンで出来る、
ダックハント・ワイルドガンマンが出たら
絶対ダウソしたい。
265 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 13:28:25 ID:xU1ujn6v
>>233 総合スレでも何度かでてたけど
セーブデータを移すんじゃなくて
チャンネルから移すらしい
Wiiまだ買ってないから又聞きだけど。
>>263 セガエイジスの奥成P筆頭に
神移植集団M2をもってくるなど死ぬほどやる気だぞ
ゲーマガのインタビューではこれからRPGやSLGもどんどん出していくとのこと
ソニーが落ちぶれたら、セガがソニーなんぞにつく必要性がないがな。商売ならつくけど。
ソニーにゲーム屋として尊敬する要素もないし。むしろそういえばwii発売日にソニック来てたなw
269 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 20:10:22 ID:ZqNsAmwC
懐かしくて涙が出たじゃねえか!
PCEのモンスタープロレス
知ってる人いる?
271 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 21:55:10 ID:j37WKa+U
昨今のゲームメーカーは、いつまで昔のゲームで儲けようとするのだろうか?!
前に著作権がらみで、ゲームは映画と同じだと言うのを見たことがあるが、はたしてそうだろうか?
映画はボーっとしていてもエンディングまで見れるが、ゲームはうまいやつしか見ることが出来ない。
へたなやつは体験版をやっているようなものだ。それでも買値は一緒! 不公平きわまりない。
だから、私はゲームは映画とは違うと思っている。
それに加えて20年も前のゲームが安くて500円とな?
ぼったくりもいいところである。
フリーソフトとして出すくらいの「ふとっぱら」なメーカーは存在しないのか・・・。
昔の遺産にしがみついているようでは、先が思いやられますな。
ゆとりゲーマーっぽいレス来た。
273 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 22:14:23 ID:6AvHhh/D
最近リアルに昔のやつ実家で探してファミコンやってたんだけど、
今やるとゲゲゲの鬼太郎とか劇的に難しいな。
昔結構いけた覚えがあるのに…。
んなわけでWii買ったけど、コンソールにあるやつ最近やってたのが多いから懐かしくない。
コナミワイワイワールドがあればやりたいな。
確かに1ゲーム500円〜は高いよなぁ・・・
ディスクシステムの書き換えですら当時500円だし
いまさらファミコンのゲームを配信するのなら
0円〜200円が妥当だと思うな!
PCでどのゲーム機のソフトでもエミュが出来るご時世ですぜ。
エミュよりも得な部分ってあるのかなコレ?
メガドラのマイケルジャクソンやりてぇ
PCE大地くんクライシス
277 :
MONAD:2006/12/04(月) 22:33:26 ID:VnSvyT1t
確かに高い。ディスクは片面なら\400だし。
□FC?\50-\200
□SFC?\300-\500
□64?\700-\1000
□PC-E/MD?\300
□MSX?\500(希少性故)
くらいが妥当だよなぁ。キャンペーンに期待。
>>275 エミュだとガールフレンドとかと和やかにプレイ出来ないというかバレたくない部分がある気がするぞ
あとエミュより良い点は、HOMEボタンで説明書が見れるのと、そのソフトを作った会社が少し潤って
新しいゲームを作るための資金になる、か。中古じゃ向こうに金入らないし。中小会社は売れたら結構助かりそう。
まあそこそこ販売が望めるようになったらサードも納得して値段が下がる可能性もあるんでは。
ふん、ファルシオンもジャイラスも名前が出ないとは・・
ゲサロはやっぱレベル低いな
コナミファミコンサウンドの最高傑作だぞ(曲がw)
282 :
MONAD:2006/12/05(火) 01:43:11 ID:Udldm3Rw
ファルシオン懐かしいな、おいw
飛び出すモードとかあった記憶が。
赤青メガネかけるんだったっけ!?
カービィボウル
当時にしては
やりこみ要素まんてんだった
284 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 11:09:13 ID:4jbJmZc4
Q太郎のわんわんパニック
>>277 エミュ厨が結局ROMだけ落としてプレイせずに消したりするのは
やっぱりコストがかかってないからだと思う
(リモコンで操作できるようになった)マリオとワリオ
287 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 13:00:18 ID:XQ+QWfcw
ファミコン
フェアリーテイル
19(ヌイーゼン)
MSX
時空の花嫁
ガンダーラ
288 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 13:50:10 ID:uiy7tSpV
wii
289 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 14:02:56 ID:MfU+2T6t
犬夜叉
開発元に金が行くかは知らないけど
好きなゲームに対してはお布施したいから別に今の値段でいいや
安すぎるとプレイする気がなくなるのはエムュでよくわかったし
値段を見て高いというのも確かにそうなんだけど、
ありゃぁ、FCやSFCの中古ROMを扱ってる業者に対する
配慮なんじゃねーの?
VCのソフトが100円とか300円で出た日には、中古扱ってる
ショップは軒並み潰れる、までは行かないにしても、ダメージ
受けるところ多そうだ。
292 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 17:30:58 ID:CEEi9Vuw
スレがないのでバーチャルをやってるあなたたちにききます。無線ランでやりたいのですが「corega」という無線ランでも同じへやに無線ランとWIIがあるのでインターネット接続できますよね?
293 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 17:42:06 ID:AaezFexx
・Win ME
・回線はケーブル
・無線LANなし
・ルーターもなし
この環境でWiiをネットに繋げるにはどうしたらいいんでしょうか?
環境を整える
295 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 18:19:31 ID:p/Gw4ThW
スーパーマリオRPG
これは本気で好きだった。
ルーター買え
無線でも有線でもいいからさ
>>292 既に無線LAN使ってPCでインターネットに接続している環境があるなら、
そこにWiiも接続するだけでWiiもインターネットに繋がる「はず」。
>>293 どうやらLAN環境がそもそも無いようだが、WiiとPCを両方とも
ネットに繋ぎたいならLAN化が前提。
>>294の言うとおり「無線LAN環境を整える」
方が手っ取り早い。Wiiの有線LAN用のオプションをつけて、使う都度ケーブルを
繋ぎかえるという方法もあるが、面倒さを考えると無線LAN環境を整えるほうがオススメ。
298 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 18:24:34 ID:CEEi9Vuw
WIIを接続させるのってどうするんですか?おいとくだけでいいんですか?
>>298 質問するのはいいが、まず説明書くらいは読もうぜ?
301 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 18:45:38 ID:CEEi9Vuw
すいません…よみます
302 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 18:56:05 ID:1FKQqEit
話あんま関係ないけど、ネットカフェにwii持って行ったらネット環境ない俺でもバーチャルコンソールをダウンロード出来るかな?
303 :
293:2006/12/05(火) 19:03:26 ID:AaezFexx
ありがとうございます。
ルーター買ってきます。
バンゲリングベイ
って誰もやりたくないか?
>303
なんかIDかっこいい
305 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 21:08:35 ID:Gwc7YlWD
LIVE A ヨVI」
FC/SFCで出たAD&Dのゲームソフトと、
Might & MagicシリーズをVCでまた遊びたい。
のだけど、版権問題がすっげー面倒そうだw
308 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 02:00:09 ID:Hxjt/2vK
無線ルータ買っちゃえよ
ヤフオクなんかで安いぞ
おすすめはかんたん接続できるバッファローのがいいぞ
309 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 02:36:04 ID:6RvQRgx8
ちょっと質問なんだけどバーチャルコンソールで
ダウンロードしたゲームってどこに保存されるの?
SDカードに保存できたらコピーし放題だし、
かといってwii本体の場合セーブ領域が減るんだよな。
新・熱血硬派くにおたちの挽歌
アクトレイザー
LIVE A LIVE
そして俺も カービィSDX
312 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 00:34:00 ID:PxF9lwdk
有線LANアダプタいつ出るんだよー
Wiiとクラコン発売日に買えたのに、全然出来ねぇ・・・
クロノトリガー
メガドラの幽遊白書
この二つどちらか落とせればヤフオクのプレ値で今日にでも買ってもいいと思ってる。
すみません、wiiを購入したので今後はwiiチャンネルやバーチャルコンソールを楽しみたいと思っております。
現在、パソコンは書斎、wiiは寝室でに設置して楽しんでおります。
wiiをインターネットに接続する際、パソコンやモデム等のある書斎とwiiを設置している寝室が離れているので
無線ネットワークによる接続を考えております。
AOSSを備えたバッファローの無線LANかニンテンドーWi-Fi USBコネクタを購入して接続しようと思うのですが
値段はニンテンドーWi-Fi USBコネクタが、かなり安いので魅力を感じますが、接続の際はパソコンを随時機動
していないとダメなようなので悩んでおります。
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタの使い勝手は如何なものでしょうか?書斎と寝室は7b程離れておりますので
やはりAOSSを備えたバッファローの無線LANを購入した方が良いのか?
先生方の助言やアドバイスを頂ければ幸いです。
_
,.'´ ヽ ))
l ノメノハ)〉 ペコリ
! (!l - -ノ| ))
ノノ( JJ)リ!
` `i_j_j
wifi板というのがあるので、そちらで聞いてみてはどうだろう。
コピペだとは思うが一応。
これぐらいが丁度いいと思う
FC 300(マリオは無料にすべき)
SFC 500
N64 800
PCエンジン 600
MD 600
MSX 500
最初はFC100円とか言ってたけどさ、それだとリメイクのチャンスもある資源を
他の会社が誰も提供しないでしょうよ。
Wii用リプログラミング費 40万円〜(同一コンソールなら使い回し可)
データ改変作業費 6万円〜15万円
専用マニュアル編集費 1万円〜3万円
デバッグ費 25万円〜
CERO審査費 約8万円×申請回数
配信サーバー管理費 30万円〜(DSとWii共通の宣伝広告費の一部)
上記進行管理用人件費 12万円〜
ゲームの楽しさ priceless
どうみても500円じゃ儲け出てないなこれ
64ゼル伝とかゼルダコレクションに収録してるし、
タクトの予約者のみに配られた時オカGCもあるから出すのは難しいかも
ファミコン探偵倶楽部をぜひ!
俺はディスクシステムのソフトをローディング時間なしでプレイしてぇ
ゼルダがあるんだから、技術的には問題ないんだろうし
>>319 値段を下げるから倍売れるということもある
>>319 え?吸い出し機に入れてボタンポチじゃないの?
いちいち作り直ししてるのかよ
クラブンテンドーのポイントで買えたらいいのに。
1pt=10円くらいでさ
>>323 吸い出しじゃなくて、ソースコードから変換してたはず
そのためソースコードが現存していないタイトルは
VCでは出せないと、どっかのインタビューに載っていた気が…
例としてFF3が上げられていた
ランドストーカー(メガドライブ)。
Wiiのサイトを眺めていて、あーそういえばやりたいなー
と思ってWikiやら彷徨ってみたら、PSPでリメイクする
っつーところで止まっているっぽい。
328 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 06:13:24 ID:kTst7VtS
死ぬ程血の汗が出る程の高い難易度だけど、
>>284と同じオバケのQ太郎ワンワンパニック。
と、テクモのスーパースターフォースと、
ゼルダ系全部と、メガドラのシャイニングフォース系全部。
FCのwiz1出ないかな
330 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 21:55:30 ID:ykqFvHkH
レリクスをロード無しで
少しはましになるかも・・
箱○に比べて良心的なダウンロード価格で良いな
×箱だと壁紙でも1種類落とすのに150円〜かかっちまうんだぜ
ダウンロードできるソフトもたいして増えないしさ
ジョイメカファイトと悪魔城ドラキュラX血の輪廻が出たら色々垂れ流しながら喜ぶ。
PCエンジン版のドラゴンスレイヤー英雄伝説1と2
ロマンシングサガ1〜3(特に2と3)
聖剣伝説2
ロマサガの3を出されたら俺はもう廃人になる
エルギーザの封印
ペイロード
ラストハルマゲドン
あたりがリリースされたら間違いなくwii買うよ
権利が絡むものは出ないだろうなあ
メタルマックス(←別会社に買われた)
スウィートホーム(←いま誰が権利者?)
伝説のオウガバトル(←スクエニが動けば……)
アクトレイザー(←音楽関係が多分ジャスラック登録済み)
「あのころ買えなかったゲーム」をやりたいが、なにせ買えなかったゲームだから
どんなものがあるのか忘れてる。ラインナップが楽しみだ
337 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 15:00:38 ID:nQGuHizH
トラキア776は出て欲しいなあ。
338 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 17:27:12 ID:NYNs70K5
ドラクエV(SFC版)
ダブルドラゴン(MD版)
くにおくんシリーズ(いろいろ)
バハムートラグーン。
大人になった今、ぜひともプレイし直してみたい。
340 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 21:47:08 ID:vthDnnId
ファミコンのドラクエUが出たら「復活の呪文」はそのままなのかなぁ?
「はやぶさのけん」と「はかいのつるぎ」の合体は出来るのかなぁ?
・・・としょーも無いことを考える俺。
ついでに
ドラクエVはレベル99裏技はできるのかなぁ???
341 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 22:08:49 ID:HNWxc910
>>340 わざわざ直すと思うの?
ファミコンのプログラマー雇って修正してロムデータ化して、バグチェックしないといけないわけじゃん。
しかもプログラムを変に改造される可能性や、新たなバグが生まれてしまったり、
その結果権利元に「うちの製品のイメージを悪くし、ドラクエ関連商品の売り上げも落とした。損害賠償しろ」と言われたりね。
これが任天堂のバーチャルコンソールのせいなら任天堂だけが責任をとる。
修正しなければ発生しなかったバグなら、修正者が責任取らされる。
星のカービィSDX
ゼル伝 時のオカリナ
スーパーマリオRPG
343 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 14:15:00 ID:DrXOVLEl
>>341 ウィザードリィ6出して欲しいんだけど、
出すとしたらぼうけんをやりなおすのバグは消すべきだと思う。
344 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 14:35:25 ID:EGHLXzTw
復活の呪文ってあってもWiiではつかわないよ
やめた時点から始まるから
バーチャルコンソール中にリセットしない限り
SFCのRPGをやりたいんだけど、
ゲームスピードを上げられるようにしてくれんかな。
リアル中坊当時でさえかったるくて
色々投げ出したのに、今なら余計に辛い。
CXでやってた奴の人気が高そうだ
347 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 16:29:57 ID:EGHLXzTw
日本語おk
どこでもセーブ・ロード機能なんかはあるんですか?
ネクロマンサーを久しぶりに試したいんだけど、
あのパスワードは勘弁して欲しい。
・・・その前に本体か。
349 :
348:2006/12/16(土) 20:44:48 ID:FhUS0cba
>>344 ってレジューム機能あるみたいですね。
失礼しました。
ファミコンのドラクエ2だと復活の呪文を
一度は入力しないとみずのはごろももらえないな
あと、ファミコンのドラクエ1をレジューム機能のみで進めて
ゲーム最後の「はい・いいえ」をまちがって選択してしまったら
笑うに笑えんな
おまえらRPGばっかりだな
普段はレジュームで進めておいて、
いざというときのためのふっかつのじゅもんは、
デジカメで写真とっておけばおk。
ついでに画面キャプチャー機能もあれば良かったのにとも思う。
ちょっと聞きたいんだがWiiで落としてきたスーパーマリオ…
ぶつ森のそれに比べて画面暗すぎやしないか?
あと同じくWiiで落としてきた初代ゼルダ…
アイテムが選べないのだが仕様?
>353だが初代ゼルダのアイテムの件は最初に弓を手に入れてて、使おうとしたら選べなかったという件だったのだが、どうやら矢の購入をしないと選べないらしいな…
ブーメランは即使えたっぽい…すまん
ゼルダ1てディスクシステム版とカセット版と効果音が微妙に違うんだけど
ダウンロードできるヤシはどっちを採用してるの?
かまいたちはちょっとやりたいけど、今は℃湾後の…
初代マイト&マジック
でも権利が今どこにあるのかわからん
>355
たぶんディスクシステム版
タイトルに数字がないのと、【お待ち下さい】などといういかにもディスクシステムチックな読み込みよりそう思う
当時はディスクシステムもツインファミコンも持ってなかったから確かではないけどな…
359 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 01:19:33 ID:aJvGO0HC
360 :
ゲーム好き名無しさん :2006/12/19(火) 01:50:48 ID:JwNqwqt0
とりあえずSFC版のWizVを
あとFC版のノブヤボ武将風雲録を
そしたらwii考える
PS3がFFXIのオフ版出したらそっちに靡くけど
361 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 10:50:58 ID:4mQrUHvV
この先の予定って決まってるの?
公式みてものってないよ
スタークルーザーまだー?
ファイアーエムブレムのサテラビュー配信のやつ
364 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 02:44:53 ID:6wAFwqB/
とりあえず早くR-TYPEU出してくんない?
消防の頃、これをクリアできた奴は神と言われ、誰もクリアできなかった。
テレビで高橋名人がバイドにフォースぶち込んで連打ひたすら攻撃をかわして
クリアーというのを見ただけだ。
あれから18年。今ならできそうな気がする・・・。がネットのどこにも攻略法が落ちてねえな
「年内発売のゲームも決定しだい追加します」
なんて書いてあるから期待して
先走ってクラコン+5000ポイントセットを2個も買っちゃったのに
なんの音沙汰も無し
しかもコントラは時期不明延期してるし
お天気チャンネルは始まったけど
そんなんより早くゲーム追加してよ任天堂さん!
>366
自分が間違っていました。すみません許してください。
持ってないのに嘘ついちゃったねw
369 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 12:21:39 ID:Fmq+ApIC
今日追加のタイトルなに?
今も続いてたり、リメイクされてる他メーカーのは出無さそうじゃね?
DQ,FFなんか。
もしくは、出ても普通に4,000P位したりしてw
俺は糞ゲーランキング上位の星を見る人がやりたい・・・
くにお君シリーズもイイネ、ドッジボール。
あと、恐い物見たさや、ウケねらいで、糞ゲー全般w
スクエニは現行シリーズ物は出ないって言ってるじゃん
当時クソと呼ばれてたゲームの中には
ただ生まれるのが早かっただけというゲームがあるから面白い
スターラスター
え?俺、FCかSFCのDQ3出るの待ってんのにダメなの?
スクエニの現行シリーズ以外って
ポートピア、トムソーヤ、ルドラ、バハムート、トレジャーハンターG
くらいしか思いつかないんだけど
FFは知らんがDQは出るんじゃないか?
Wiiでドラクエソード出すし。
ジョジョの奇妙な冒険
FFとDQは出す予定無し、これは確定です
ただ今後の任天堂との交渉次第では可能性が無いこともない
期待はしないで
ソースは?
上とは違うが雑誌に載ってたよ
あとゲーラボとかでもあったから多分無理つーかDSでリメイク出す気らしいよ
DQ3はDSでリメイクか…
自分で自由にキャラメイクできるんならそれでもいいや
DQはあきらめたんでFCのウィザードリィ出してほしい
でもWizの版権、最近どっか外国のメーカーが買ったんだっけ?
なんか無理っぽいなあ
380 :
377:2006/12/22(金) 09:21:02 ID:qijF3Sgy
そっか…現行以外だと
■ならディープダンジョン
eでソウルブレイダーってとこかな
アレ?書き込もうと思っていたことが既に
>>1に書き込まれてたよ?
ディープ団ジョンを挙げるなら、カオスエンジェルスも推さなければ。
ただ、任天ハードじゃあ実際問題ムリだろうな。
ジャンル分けするとエロゲになっちゃうから、
面白いと聞きながらもやってない人が多いはず。
名前を挙げておいてアレだけど、出るわけがない。
まさに幻の名作
スーパーマリオRPGだな。
これのためだけに買ってもいいくらいw
SFC買いたくないし・・・
384 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 01:02:07 ID:b8uW3odc
PCエンジン版桃太郎、電鉄シリーズ。女湯覗きたい・・・・
そういえばキューブコントローラーがSFCゲームとの相性悪いみたいだけど
ホリ製GBP用パッドはつかえるんかな?近所の電気屋でワゴンセール中なので使えるようならサルベージしておきたい。
下げ忘れorz
今は割高感あるけどトラキア776、007、マジカルチェイス、みたいなレアゲーがダウンロードできるようになれば安く感じられそうw
マークIII 、対応してくれないかなぁ。。。
北斗の拳やアレックスキッドのミラクルワールドがやりたいよ。
不如帰キボンヌ
忍者ハットリくんがやりたい。
389 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 17:37:29 ID:hCraR7h3
おばけのQ太郎ワンワンパニックがやりたい
あれは鬼のように難しかったな。というかバンダイはバランス調整ロクにしてないだろw
391 :
せがた三四郎:2006/12/25(月) 19:17:59 ID:eJcOm6wu
タクティクスオウガ(SF)
不思議のダンジョン 風来のシレン2!〜鬼襲来!シレン城!〜(N64)
ボコスカウォーズ
バベルの塔
をじっくりやりたい。
長州力がイメージキャラだった「新人類」だっけ、赤いソフトの。
ああいう中毒性の高いアクションをまたやりたいな。
394 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 16:36:52 ID:mO2Lsl9i
バーチャルコンソールって並び替えできないの?
395 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 17:01:57 ID:4Dm7G5hE
マークVのアレックスキッドのミラクルワールドは面白かったですね。
変なアレンジしていないエイリアンシンドローム希望。
397 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 19:01:37 ID:mO2Lsl9i
おーサンクス!
違うページに行っちゃったやつも大丈夫?
398 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 19:33:40 ID:uQzNVvBG
マジカルチェイスを早く配信してくれ!!
399 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 20:00:01 ID:vqw4BM/j
ヒーロー戦記やりてえー
>>397 掴んだままページ移動の矢印にポインタを合わせれば大丈夫ですよ。
ついでに、自分は新鬼ヶ島と遊遊記希望。
本体更新は出来るのにVCは「サーバーに接続しています」のまま
半日でも一日でも進まない俺は金銭的には勝ち組
とりあえずムジュラの仮面は出してほしいな。それさえ出してくれれば俺はもう満足。
MSXも出すらしいから『アニマルランド殺人事件』も一度でいいからやってみたいな。
余談だけどとあるゲーセンのUFOキャッチャーで景品がニューファミコンの時に
『TVゲームはTVでやるから面白い。』
という思わず『おおっ!』と唸ってしまった至言が書いてあったっけ。
マリオカート64が出て、スーパーマリオカートが出ないのはおかしいな。
カービィは夢の泉の物語がそろそろ出そうな希ガス。SDXはまだまだ先の予感。
ヨッシーアイランド、DK2、SF64、スマブラも出して欲しい。
404 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 14:12:06 ID:hSiJeTxO
つーか、昨日GCのゲーム買いに行ったら、SFCのスーパーマリオワールドが
3280円で売ってた。さらに中古、箱、取説無し。
VCならその4/1でDLできるよ>ゲーム屋さん
FC
テグザー
ベストプレイプロ野球
SFC
ダビスタ3
サテラビュー専用のスクウェアのすごろくゲーム
PC-E
エイリアンデバッガーズ(ぜひ、Wiiコンで、Wiiコンの向きで音が変わるように)
N64
ワンダープロジェクトJ2
スパロボ64
GC
ピクミン
MSX
軽井沢誘拐案内
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
むかし海外サイトでDLしたSNES、NESのROMを解凍してSDメモリーカードに入れてwiiに放り込むと・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ゲーム本体が256キロで、取説が2メガとかになりそう。
408 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 23:07:41 ID:YCN+0wMG
おい、来月配信のゲームが発表されたぞ!
アイスクライマー
光神話 パルテナの鏡
リンクの冒険
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
マリオカート64
ボナンザブラザーズ
ゲイングランド
エイリアンクラッシュ
R・TYPE II
ソルジャーブレイド
ここまではいいんだが・・・
いっき
モトローダー
kita---!!!
いっきwwww
>>404 いや、現物は高いんだよ。プレミアもつくし。いっきも箱付きで3000円くらい、カセット単体で1000円近くするしな。
410 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 00:53:12 ID:+HrlwTQR
>>408 > ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
> マリオカート64
> ボナンザブラザーズ
> R・TYPE II
> モトローダー
このへんが魅力。
エリア88(SFC)も出してほしい。
412 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 11:54:16 ID:vzHAffs2
時オカはいつ配信されるんだ、時オカは。
−=≡ _ _
−=≡ ( ゚∀゚) _, ,_
−=≡ ⊂ ⊂ (`Д´ ∩ < ムジュラコネエ
−=≡ ( ⌒) ⊂ (
−=≡ c し' ヽ∩ つ バタバタ
〃〃
一揆!一揆!
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 _, ,_
⊂ ⊂彡 (゚Д゚ ;∩
( ⌒) ⊂ (
c し' ヽ∩ つ
〃〃
いっき! いっき!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
64には対戦神ゲーが多いんだから、とっとと沢山配信して欲しいよ。Wiiのコンセプトにも合ってるしさー
マイナーゲーの対戦モードのみで限定するけど
ファミスタ、プロ野球キング2、エキサイトバイク、Let'sスマッシュ、ぱずるだま、スパロボスピリッツ、ラストレジオン、64大相撲2、ゴエモンでろでろ、麻雀MASTER、エアロゲイジ、スノボキッズ
などなど。メジャーも入れたらキリがない。
ミシシッピー殺人事件
たけしの挑戦状
半熟英雄
くにおくんのドッジボール
ワンダープロジェクト
417 :
名無しさん必死だな :2006/12/29(金) 16:02:16 ID:VO67+igA
子供の頃友達の家でやったんだが、細い道をトラックに当たらないように走るレースじゃない
車のFCゲームってなんて名前か知ってるか。
Wiiのエキサイトトラックと言う名前を聞いてふと思い出したんだが、当時はなんせタイトルとか
あんまり気にしてなかったから。
418 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 16:02:58 ID:FiyRr02C
アーケードも対象になるなら
WiiコンでSDIやりたい!
420 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 21:20:27 ID:EK+RGZWF
いっきが配信されるとか、もうネタとしか思えないw
ディーヴァとか全作やってみたいなあ。
クリアまでやるかどうかは分からないけど。
421 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 18:11:48 ID:FpazAPsi
マリオとかダウンロードしたい時ってパソコンないと無理ですか?
422 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 18:16:25 ID:2Jg7K2u5
今日初めてウィーやろうと思ってゼルダ買ったのすが
本体にメモリーがないと表示されるのですが
これって本体にある程度のメモリーが記録されるんじゃないんですか?
誰か教えて
>>422 え、記録されるよ?もしかしてGC版とか買ってないか。GCゲームだとGCコントローラー&GCメモカ必要だぞ
424 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 19:30:49 ID:KcHLkN/z
425 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 21:57:56 ID:yKfNdFNV
MDのヴァーミリオンは?
426 :
ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 14:19:08 ID:lKthNpX4
SDカードに移動させたゲームはチャンネルに表示できないの?
PCエンジンチャンピオンレスラー(無印)キボンヌ
>420
ディーヴァみたいなのはセットでお得みたいにして欲しいな。
SFCのストIIturbo、MDのストII’PLUS、PCEのストII’みたいなセットも欲しい。
伝説のオウガバトルはまじ欲しい
スクエニに期待
430 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 17:46:46 ID:87BHzTfo
誰かポイントで昔のファミコンのやつとかダウンロード?した?
アクセスポイントってあるじゃん?あれって何かわかる人いますか?
431 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 17:51:29 ID:G4KCqYSk
スクエニRPG希望!!
聖賢、FF、DQ。昔はすげー会社とおもったもんさ
ロマサガなら3作とも定価出してもいい
433 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:04:33 ID:/M1WAtD8
64
ブラストドーザー
既出じゃないはず
あれは子供の時の俺には難しすぎた…
434 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:10:38 ID:udZERJ3o
ロマサガやりてーな
友人が楽しいといっていた、とりあえず600〜800ポイントでバリ買いでな
435 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:15:01 ID:GGYmpwws
みんなのゴルゴ
パラッパラッパッパー アイウィルラビンイツ
436 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:16:57 ID:87BHzTfo
キー入力する所あるじゃん?5文字か13文字かなんかってやつ。
そこって何入力すればいいの?
437 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:18:28 ID:udZERJ3o
438 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:42:35 ID:GGYmpwws
この手の内容なら素直にエミュで事足りるレベルだからいいや。
わざわざ金だすなら素直に本物を探して買って遊ぶ。
440 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:50:40 ID:udZERJ3o
おたくみたいな人がいるからゲーム業界がこんな悲惨な状態な〜のだ。
オタクなら少しは汗水たらして、はたらかんかい!!
なんでセガはメガドラなんかね。マークIIIの北斗の拳とか遊びたいんだが。
442 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 20:56:55 ID:udZERJ3o
セガサターン、ドリキャス参入してもいいだろ
ネクタリスとアイスホッケーが出来ると聞いてwii買ったよ。近所で三つぐらい、セキュリティかけていない無線LANがあったので、それ利用して繋いでる。みんなセキュリティには気をつけてね。
グーニーズやってみたいな
レミングスこいこい!
オホーツクに消ゆ
友人に貸したまま結局帰ってこなかった。
裏技として、風呂場で女性の体にカーソルを合わせて「調べる」を選ぶと(ry
ダブルドラゴンお願いします
450 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 00:14:27 ID:FSFop9ro
超マイナーだと思うが、シムアースやりてえ。
エクソダス計画発動まで行ったが、火星の環境を地球並にするテラフォーミングで投げた。
今なら出来そうな気がする。
パック万、ギャラガ、ギャラクシャン、ゼビウス、ラリーS○X、etc...
ナムコの名作シリーズはアーケードのフル移植版としてリメイクしてくれないかな
>>451 それをやりたいなら手っ取り早くXbox360買うことだな。
コナミ系のディスクシステムもバソバソ出すてほしいな。
謎の壁、エスパードリーム、エキサイティングバスケット、ぼくってウパとか。
454 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 13:54:41 ID:ReU/hDx7
中山美穂のトキメキハイスクール
455 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 14:49:40 ID:rR2XUN69
みぽりんにハァハァしちゃうぜ
あの、振動問題ってまだ解決してませんよね
64ソフト振動しないと困るんだが
457 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 16:00:59 ID:WoPPldw/
マリオ買ったよ
458 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 16:01:43 ID:UBTauvRX
エクスかリバーも尾が足り
459 :
417:2007/01/04(木) 20:14:35 ID:xTmby/sI
すみません自己解決しました
ゼルダ時オカとか振動しなかったらアイテムコンプなんて不可能に近いなw
スパイVSスパイ
一人でやると糞だが、二人プレイだと結構燃える
ファミリーベーシックまだー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
モノポリー
マリオRPG
マリオカート
マリオカート64
パーフェクトダーク
サッカーのやつ。
「スターラスター」「スペランカー」「マッピーランド」「さんまの名探偵」
「ポートピア〜」「オホーツク〜」「悪魔城ドラキュラ」「ソロモンの鍵」辺りを。
「バベルの塔」はよくリメイクされてるから、いいか。
466 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/05(金) 20:54:44 ID:14MaHSTy
やっぱパーフェクトダークですね。
最強です。
メガCDとサターンはまだか
ダウンタウン熱血行進曲
469 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 06:17:21 ID:6jv767jg
つっぱり大相撲やりたいなぁー。
いいな、つっぱり大相撲。
使用キャラで霞ちゃんが選べるようにしてくれるとなおよい。
471 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 07:41:24 ID:XJTQFLOx
スーパースターフォースだっけか?
オレの中では凄い名作だった
シューティングあり、アクションあり、謎解きあり
今のハードでできたら物凄い作品できるな
472 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 07:43:22 ID:UtDgmpx1
マジでマリオカート64まだですか?ポイント残してあるのに・・・
VCの良さは幕の内弁当みたく色んなかずを食べ散らかせるから面白いんだよね。
ステーキを食べるよりも幕の内のほうが楽しい。
初代熱血硬派くにおくん
OLにとび蹴りとか地下鉄に轢かれたりとかしたい
サテライトビューのラジカルドリーマーズ
ROM2無いのか
ドラスレシリーズコンプしようと思ったのに
スーパースターフォースは人から借りて途中で返したから
最後までやってみたい気がしなくもないけど、前を撃ったら後ろの敵を
倒せる不思議仕様と、長時間プレイしていると必ずフリーズするバグの
インパクトが強すぎる…。
テクモ繋がりでアルゴスの戦士も。
479 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 23:55:19 ID:r/cH5rNp
すまん 聞きたいことが有るんだが、ウィーの懐かしgameダウンロードするのにメモカみたいの必要なん??
480 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 23:57:04 ID:4Cpn8pTn
VCにGB(A)のラインナップが無いのは残念だ。
>>479 デフォは本体に写せばSDにも保存します。
482 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 00:07:26 ID:ZD7tzaLq
481さん 即レスありがとうございます。本体にもできるんですね!これで安心してダウンロードできます
>>480 GBはGBAでもできるしな(できたよね?
GBAはまだ現役だし
スターフォックス64とドンキーコング64が本気で出してちょうだい!!
あとネタとして伝説ののクソゲー、ソードオブソダンを4000ポイント位で出して欲しい。
485 :
480:2007/01/08(月) 01:07:38 ID:Z8miEwWI
>>483 SGB、GBPを考慮するとそれは正当な理由とは言えないと思う。
新桃太郎伝説が出れば、ハドソンは神。
64のゴールデンアイがやりてえです><
マリオカート64配信まだかお(´;ω;`)
ゆけゆけトラブルメーカーズ
ダウンタウン熱血物語とダウンタウン熱血行進曲
とにかく対戦が熱い熱い
ダウンタウン熱血行進曲に1票
オマエラ、聖戦の系譜が配信されるんだぜ?
こんな奇跡を目の当たりにしたら、どんな望みだって叶う気がしないか?
さぁ次は新鬼ヶ島だ……
ミスティックアーク、バハムートラグーン、ルドラの秘宝
スクエニのゲーム配信マダー?
スパロボ64
いや、無理なんだろうけどさ。相手がやくざ企業なんで。
どらっきーの草やきう(SFC)
エグザイル1・2(MSX2?)
ぽっぷ'nぽっぷ(PCE/SCD)
ロードランナー(FC)
ザナック(FC/DS)
グリーンベレー(FC/DS)
ドルアーガの塔(FC)
是非お願いします。
497 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 22:37:05 ID:8H8Kyh/j
マッハライダー
スペランカー
グーニーズ
スパルタン○ックス
498 :
ケミラス:2007/01/11(木) 22:39:13 ID:4eCL3j5L
FFシリーズすべて
ラサール石井のチャイルズクエスト
ワギャンランド2
SFC初代モノポリー(監修:糸井重里 音楽:すぎやまこういち)のやつ
どらっきーの草やきうやりたい あれの他のサッカー?もやってみたい
でもコカコーラがタイアップしたゲームだからかなり可能性低いよな
ロボコップ1・2・3・4・7・X
マジこれはお勧め。
並なFPSではない。ヌルゲーマーには向かない。
あまりにもの難しさでくれぐれもレビューで「糞ゲー」と書かないように。
当時のクォリティの高さに圧倒されるでしょう。
ドラクエUやりたいなー
ドラクエはあれだな、リニューアル版は多機種や携帯でも出来るので、
むしろリニューアル版でないFCオリジナルの方が嬉しい。
ファザナドゥ
サラダの国
いっき NEW 2007年1月16日 サンソフト 500
16日か
ロックマン出ないかなー
507 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 11:53:56 ID:DeKRL9Wi
タイムツイストは名作
508 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 12:20:08 ID:8r/FSJF1
いっきを推してるのはトーセ糞社員
普通にタクティクスオウガ。
分岐を全部網羅したい。今更だが。
510 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:40 ID:MIJm7/t9
ディスクシステムのが充実したら買いだなぁ〜。
ザナック
ジャイラス
爆闘士パットンくん
勇士の紋章ディープダンジョンU
魔塔の崩壊
エキサイティングバスケット
もー最高!
それってGBA版だかのベタ移植じゃなかったっけ
FF1・2リメイクはワンダースワン以降PS、携帯アプリ、GBAと全部ベタ移植じゃないか
一応GBAの時にそれぞれダンジョン1個ずつ追加したんだっけ?
_ヽレ _
/ , ̄、 `ヽ、
/=・=- -=・=ヽ、
) -ー──ー- 人
ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄´ `ヽ、
ヽ(( ))-──-(( ))-´
やっぱ昔のコナミだろ・・・
魔城伝説、ガリウス、シャロム
けっきょく南極、夢大陸
グラ、グラ2、皿万だ、パロ、ゴーファー、マンボウ
メタルギア、メタルギア2
そして
SDスナッチャー
多すぎだ・・・
いいね
コナミを嫌いな人など誰もいなかった時代の名作の数々・・・
カオスシード
トレジャーハンターG
64シレン
こんなとこか
カオスシードはいいな
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会がほしいな
520 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 13:32:09 ID:sas3EhDF
すみません。このスレが一番レスあるので質問させてください。
wiiって箱の大きさどのくらいですか?
できればサイズの詳細を教えてください。
誕生日用の包装紙、紙袋を買う参考にしたいです。
521 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 13:35:19 ID:GDVxG28t
>>520 買うとき包んでもらえば?
そういうサービスやってるし
スパイVSスパイ
>>522 オンで対戦できたら神ゲー
ダウボーイでも可
>>520 包装紙の前に買えるかどうかを気にした方がいいだろ。
525 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 19:22:16 ID:sas3EhDF
526 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 19:50:08 ID:nzsltNWL
そうなんですか・・・・・
僕は箱すててしもうたけぇわからんべぇ
誰か救いの手を!!!!!
527 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 19:52:33 ID:WM4Ug/dL
東海道伍拾参次
ヴォルガード2
>>520 380×250×110 (mm)
だな
オクなんかで転売屋の中国人や転売内職の主婦に貢ぐから
まともな店で買えなくなるんだぜぇ。
今日からなんか出るらしいが、なんも出てる気しないのは俺だけか?
パルテナの鏡と、リンク、あとR-TypeIIとかってのが今日配信開始
「どらっきーの草やきう」はなんかやってみたいな。
爆笑問題の太田氏が熱く語っていたのを思い出す。
マリオカート配信まだですか?
1月もあと1週間だよもう公式に表示されてもいいんじゃない?
535 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 15:11:48 ID:NU+VODPO
マリオカートなんて出るの?
値下げしてくれればいっぱい買えるのになー
1000PでFC2個、それ以外1個ってちょっとキツイ
でもやりたいソフトたんまり・・・
ttp://vc.sega.jp/ バーチャルコンソールメガドライブ公式サイト
Wiiのバーチャルコンソールで遊べるメガドライブのゲームを一挙紹介!
セガのページが出来て配信予定が来てた
ゲイングランド 1/30配信開始
ボナンザブラザーズ 1/30配信開始
コミックスゾーン 1/30配信開始
クライング 亜生命戦争 1/30配信開始
てことは今月は9日、16日、23日ときてるから
残りの1月予定の配信は30日でFAかな
スーパーマリオカート
がやりたいなぁ…。64じゃなくて。
ゲイングランドかよ、マジかいww
ところでパルテナの鏡なんて配信してたんだ…。
あれは、なあ……。
とりあえず、時のオカリナが名作だということを再認識したのでwiiでやらせてください
3月くらいまでは出るらしいぞ。海外でそのくらいと発表されたので、大体同じくらい。
クライングは予想外
ワンダーモモて。
アトラスはいきなり真打か。
妖怪道中記なつかしいなw
時オカ1,200てナメてんのか
元々1000円前後って言ってんじゃん
1000円だとダウンロード殺到するんだろ
結局振動問題は解決したのか?
時オカの埋蔵アイテムの近くでコントローラ震えるシステムどうなるんだ?
振動問題とは?
多分クラシックコントローラが振動しない問題
クラシックコントローラ持ってないので振動機能が付いてないかどうかは知らん
マイティボンジャック吹いたwwwwwww
CXと繋がっているとしたら、龍剣伝も来るかな?
マイティボンジャックとソロモンの鍵みたいに
今でも単独の攻略サイトがあるゲームは侮れんな。
ちゃんと隠れた名作を掘り起こしてくれるのは嬉しい。
…それを考えるとパルテナの鏡はどうなんだって気がするが。
今回もMSXはなしか・・・
ひょっとしてエミュ本体が完成してないのか?
MSXならグラ2だよなぁ
ウワサだけで実際にやり込んだ人は多くないだろう
559 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 03:46:21 ID:dR5oliUQ
これってSD入れて友達ん家でもできるの?
>>557 ぎりぎりの滑り込みだったから
しばらくは間に合わないんだろうな。
クラシックコントローラーの通信機能、
wiiリモコンの機能を利用って書いてるんだけど
リモコンに接続するわけ?
モチロンソウヨ
んじゃ
>>552は問題無いな。
リモコンが震えるから。
∧_∧
( ゚д゚)
(⊃∞⊂)___θ゙゙ ヴイィィィィン
つかいざとなったら振動の代わりにアラーム音を鳴らすとか
いくらでもやれるだろうから、大丈夫じゃね?
GCコンしかないから分からないんだが、クラコンって振動とか音出る所ある?
567 :
なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:03:16 ID:V3exbVpY
ちょっとずれるけど質問。
当時確かファミコンのディスクドライブでスクウェアだと思ったんだけど、宇宙を
舞台にしたアドベンチャーみたいなゲームあったと思うんだけどタイトル分かる人
いる?
宇宙で宇宙船か何かに乗ってる設定で画面の右左を選んで進むみたいな場面があっ
て、当時そこでどこにいっても進めなくて結局クリアーせずそのままだったのを思
い出したんだけど、タイトルとかも忘れちゃったんだよね。
ダンジョンエクスプローラーを落としたが、難しすぎて話しになんねぇよ。
昔は少しは進んだような気がするのに。
569 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 15:35:40 ID:L9NQpeDF
迷宮寺院ダババ(FC)
デ・ジャブ(FC)
バンパイアキラー(MD)
570 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 16:02:55 ID:YgVnVWLm
FC版の闘いの挽歌やりてぇ
あとレインボーアイランド
噂に聞くダンジョンマスターやりたい
SFCで出てるんだよな?
>567
サン電子のデッドゾーンかな?
>552
元々64コントローラーの振動だってオプションだったじゃん。
ぷるぷるパックって恥ずかしい名前の。
574 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 18:34:50 ID:yBMe0TL3
FCのシャドウゲイトレインボーアイランド ダブルドラゴン
575 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 20:12:21 ID:hBjymSQQ
>557
水晶の龍...だと思う。
576 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 20:15:33 ID:nRX2enA4
>>558 グラ2と曼陀同時差しで遊んでましたがナニカ
578 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 20:36:23 ID:0x27CrzO
64の時のオカリナとムジュラはダウンロード出来ますか?
携帯厨なんで情報収集がイマイチなんです。
579 :
ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 20:38:59 ID:hBjymSQQ
>576
ご指摘サンクス!その通りです...もう寝ます。
宇宙を舞台にしたアドベンチャー・・の件で脳裏をよぎったのが
「銀河の三人」だってのはナイショにしてください。じゃノシ
SFCのマリオカートマダー?
>567
合成音でしゃべるならデッドゾーン
青い髪の女の子がいたなら水晶のドラゴン
何かヒントをくれ、ってクイズスレかよっ!
MSXのアメリカンサッカー希望
アクションなら
ストライダー飛竜
天地を喰らう
マジックなんとか(カプコンのアーケードからの移植のARPG)
>>567 移動するとどこかに水晶の竜がいるはず
うろ覚えだが何かのアイテムを使うと正体が機械だとか分かるんじゃなかったっけ
VCのソフトをSDにDLしてDSに刺してプレイとか出来るようにならんのかなぁ。
バーチャルコンソール、SDメモリーカード、ダウンロード、ニンテンドーDS
つか夢の泉来たか、よし。
588 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 06:41:32 ID:0tNv1faq
11 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/31(水) 23:42:45 ID:rbATWOPp0
〔味噌も糞も区別しない意〕
(1)価値のあるものとないものの見きわめがつかず、同等に扱うさま。味噌も糞も一緒。
(2)全くくだらないものとして、悪くいうさま。ぼろくそ。さんざん。みそくそ。
「―にけなす」
あと毎度の事だけど、
>>1の翻訳間違ってますよ。
まぁわざと悪意込めて翻訳したんだろうけど
( ゚д゚)ポカーン
てか
>>588のLボタンに異常〜とかあるけどDLした身としてはそこまで気にならんぞ
後64版より汚いというよりかは
解像度が上がったせいでギザギザが分かりやすくなっちゃったと言った方が良い
文字ボケに関してもそうかな
ゴーストに関してはマジ。コントローラーパックが入ってませんとか言われるorz
全体としてはまぁ色々となんとかしてくれなかったのかなと言う点が目立つと思う。特にゴースト
4人対戦できないならやめといたほうが良いんじゃないかな
そういやVCのソフトって更新できるのかな?
出来るとすればこの辺の難点も解消してくれると良いんだが
592 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 19:31:33 ID:a70eOS51
GCソフトはWiiでやると綺麗で見栄えが良くなるけどね
VCは任天ブランドで出てたAC版ドンキーコングシリーズ、
アイスクライマー、バルーンファイトがやりていなぁ
>>538 コミックスゾーンはプレミア付いてたやつだな
かなりおもろいよ、MDソフトの中では俺的には殿堂入り
594 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 19:44:07 ID:a70eOS51
>>568 パスワードの裏技で無敵とかのインチキあったなw
595 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:28:12 ID:nZ7t5QBG
SM調教師が出たらウイー絶対買う あとクソゲーマニアなのでどんだけ好きなクソゲー出るかで判断だな
596 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:39:23 ID:5wJjcezC
クソゲーはでんだろ
やはりみんながとりそうなもんばっか出てるしね
とりあえずスクエニのRPG郡
これさえあれば一年は遊び放題のマンコしゃぶしゃぶだよ
クソゲーでとるがな
598 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:43:24 ID:5wJjcezC
たとえば?
いっきはクソゲーの名前の発祥のゲームなんだが(byみうらじゅん)
クソゲーじゃないのか
600 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:48:25 ID:5wJjcezC
いっきはどんなゲーム?
まったくわからん
勃起ならしってるんだけどな
この厨房の相手をしなきゃいけないのだろうか
602 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:51:31 ID:5wJjcezC
中ではないぞ、いちお〜大人ですよ
>601
君に任せたノシ
ヒットラーの復活
○○ン○○
スクウェアのトムソーヤー
ハイウェイスター
ラグランジュp
沙羅曼陀はむりだろな〜
どおむ64
後はとりあえず中古で高いやつ全部
>>600 いっき クソゲー
でググれ
これで分からなかったら自分で購入した方が早い
早くロックマン全作出してくれ
とりあえず1だけでもいいから早く!
カプは弾いっぱいあるんだから、いきなり超魔界村とか奮発してる場合じゃねーだろ
非売品だった時オカ裏とか入手困難な物がダウンロードできるようになれば
バーチャルコンソールの株も上がるか?
>>607 だろうなぁ
個人的にはドラキュラの輪廻とVKが欲しいところだが
後カプコンはダッシュターボかスーパーを出してくれ
初代だと四天王使えないじゃないかorz
ロックマンシリーズとロマサガシリーズ出て欲しい
俺がゲームにハマったきっかけとなったソフト達だ
これらが出たらWiiが俺の中で神になる
カトちゃんケンちゃん、高橋名人の冒険島、ワギャンランド
この三本が出たら俺の中でVCはネ申
>609
あ、俺がいるw
あの頃にはなかった大画面ハイビジョンでロックマン2をしてええええ
613 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 16:49:00 ID:hYBE503F
落としたやつをSDカードを通してパソコンに入れ
うらでこうかんしている人なんかいないよな・・・
落とした本体でしか起動できないから意味無いだろ・・・
ワギャンランドに私も一票
カオスシード!
ロックマンX、X2、X3
グーニーズ2でコナミマンをハンマーで叩きたいな。
癌ハザードはやりこんだなぁ。
ドラクエ3とかも欲しいところw
インターネット回線がないと遊べないのか?
バーチャルコンソールって
インターネットでダウンロードしてくるヤツのことだろ?
ところでせっかくWiiなんだし、家族で遊べるようなパーティゲームや
ボードゲームを充実させてくれよ。桃鉄は既出のようだが、いたストとかその辺。
いたストはDSで出るじゃんw
DSだと対戦環境がキツいだろ
ただそういうのはWiiの新作買ってねって感じになるかもしれんが
625 :
496:2007/02/15(木) 11:37:44 ID:YmSeIe0h
たまらず、どらっきーの草やきう買って来てしまいました。
メタルギア(MSX)
磁界少年メットマグ(FC/DS)
スプラッシュレイク(PCE/CD-ROM2)
ワルキューレの冒険(FC)
宜しくお願いします。
>>625 草やきう懐かしw
アリが好きでひたすら使ってたよ
あまりにメジャー過ぎるからもう既出だろうけど
SFCの学校であった怖い話だな
子供のころ友達の家でやったPCエンジン(?)のソフトで、
凄い印象に残ってるのがあるけど、題名忘れてしまった
スプラッター系のホラーアクションで、
モンスターにされた(?)主人公がジェイソンみたいなホッケーマスクつけて恋人を助けに行くって話
描写が刺激的で、ストーリーも切なく、子供心にけっこうショックだった
誰か知らない?
チャイルズクエスト
おながいします
>>629 サンクス、ググったら当たりだった
しかも2と3がメガドライブで出てるとは運命的
VCにはペアレンタルコントロールもあるし、不可能ではなさそう
ネクロマンサーがOKだからな
ただあのホッケーマスクがやばいかもしれん
ニンジャウォリアーズアゲインと
ファーストクィーンの移植を
期待している
ワンダープロジェクトJ2おながいします
CMで変なイメージ広められたせいで当時シャイな中学生だった俺は買い損ねたんです
MSX2版悪魔城ドラキュラ
けっきょく南極大冒険
ハイドライド三部作
魔城伝説三部作
ふつうにバルーンファイト。
ふつうにアイスクライマー。
ふつうにエキサイトバイク。
魔界村明日か〜
アイスクライマーはもう買えるだろ
ごめ、書いてから気付いた。
641 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/20(火) 20:59:55 ID:nXIjmv/8
ドラッキーやりたいな・・・・ZOOMが参入してくれれば・・・。
5000円付きクラコンかってきたんだけど、これはやっとけみたいなゲームある?
643 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/21(水) 12:41:53 ID:2aILDqfo
>>642 お前さんがやりたいと思うゲームを落とせばよかろう。
一応マリオカート64とかマリオ64あたりを勧めておくが・・・・
644 :
△▽△▽△:2007/02/21(水) 13:20:51 ID:cZPFkWE6
>>642
すでに やったかもだけど
ゼルダの伝説△▽△▽△▽
ファミコンでやり尽くした人も
クラコンの3Dスティックでやると
また違った味わいが あるかと。
今月末に時のオカリナが来るので、やったことがないならば落とすべし
646 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/21(水) 15:07:53 ID:YaHyr4zf
とりあえず入手困難なところで・・
つきこもり(SFC)とバンパイアキラー(MD)を。
バンプレとコナミ、2つとも現存するメーカーだから無理でもない・・・?
647 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/21(水) 16:12:15 ID:HXYrg70/
>>641 草やきうしたい。
中古でも余り見かけないしね・・・
コミックスゾーンは目新しくていいんじゃないかな
難しいが。
ダブルドラゴン(MD)
キングオブキングス(FC)
ドラゴンクエストV(FC,SFC)
3頭身のくにおくんが殴ったり蹴ったりできたやつ(FCかSFCか忘れた)
ベアナックル2(MD)
超ゴジラだっけ?なんかSFCじゃないやつ。
MDは今のところセガタイトルしかないのが気になる。
i-revoでもMDがないし。バンパイアキラーやりたいんだけどな
ゲームサイドという雑誌の担当者インタビューで、MDサードのソフトも出していくって言ってたよ
要望の高いサンダーフォースシリーズも、なんとか版権取得できるようがんばりたいって
ウルトラマンまじ出て欲しい
で、今度こそブルトンを倒したい。あいつ強すぎだろ;´Д`)
小学生の俺はホンキで泣いた。
656 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/23(金) 19:36:23 ID:78NK3ZLY
657 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/23(金) 19:52:39 ID:dU2GG+xx
カービィDX
ドンキー3
やりてええええええええ
D&Dの2作を出して欲しい
アーケードだけど
しかしこのシステムが流行ってしまうと
「〜コレクション」系のゲームはもう出ないんだろうな
659 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/23(金) 20:06:48 ID:ixJPnRRA
魔装機神
スパロボ最高傑作なので・・・。
あとはスクエニRPGすべて
>>653 俺はテレスドンが妙に嫌いだった。2面の癖につえ
>>647 ZOOMが参入すればwiiで配信されるかも・・・。
ネット環境ないんだが、
漫画喫茶でダウソ⇒家で楽しむは可能ですか??
漫画喫茶にWii持ち込めるならできんじゃね
友達の家で繋げさせてもらうとか
ネカフェかあ。電話して聞いてみたらどうだ
666 :
662:2007/02/24(土) 14:28:07 ID:dgorwAVe
みなさん返事ありがとうございます。
とりあえず問題無くできそうですね。
>>664 友達いないです(:_;)
667 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/24(土) 18:13:12 ID:PDhLkMxn
668 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/24(土) 20:39:27 ID:qew2lYAu
ワンダープロジェクトJ2
669 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/24(土) 22:15:18 ID:3l81O6a3
PCエンジンのビックリマンワールド
FOMAパケット通信でダウンロードをしたら、1作品落としただけで、1万円のパケ代になった。
672 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/25(日) 06:16:22 ID:VIFaDyGn
>669
版権難しいんじゃないか
同様の理由で加とケンも
加藤茶健在のうちに出して欲しい
テイルズシリーズで秋散雨を放ってみたいなあ
スーパードンキーコング2
ドラえもん2
魔法陣グルグル2
あたりが出たら即DLする。SFCは2に名作が多い気がするな。
てかどれも初代をやってないんだが。
675 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/25(日) 11:07:02 ID:PBgzddU8
ベタでごめん
スーパーファミコンのドラクエ3
ワンダープロジェクトJ
天地創造
ミスティックアーク
スラップスティック
スターオーシャン
頼んだ
677 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/25(日) 12:17:03 ID:J25tSavk
ナイツとバーニングレンジャー!!
678 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/25(日) 13:09:30 ID:9aWdR13r
風来のシレン2
ここは一つしずの匍匐前進がエロい3つの精霊石を。
680 :
ベビー:2007/02/25(日) 13:28:14 ID:C55Rj29Z
Wiiのシリアルナンバーをおしえてください
>>680 3141592653589793238462643383279502884197169399375105
8209749445923078164062862089986280348253421170679
ミネルバトンサーガ(FC)
カリーンの剣(FCDisk)
遊々人生(PC-E)
マーベルランド(MD)
ワンダープロジェクトJ2(N64)
GBもでねーかな
684 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/25(日) 23:19:03 ID:IqprxqdM
スマブラ
685 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/25(日) 23:42:26 ID:vi9znz9P
オレもネットカフェ狙ってたんだが、よく考えたらパソコン画面とテレビ画面の両方いるんだよな
Wiiの端子刺さるんか?
>>655 100Mショックは嬉しい所だな
ニュース見た時に小躍りしたのは内緒だw
後は、バーチャも出ることだし、アーケードコントローラーが欲しいな
希望としては
クイズ探偵 ネオ&ジオ
天外魔境 真伝
サムライスピリッツ 真サム以降
ネオジオ本体あるけど、ROM売ってなくて遊べないしな…
>>659 来て欲しいが、版権的にダメなんだろうな
また出せるのならば、VCの前にフルボイスで絶対移植してるしw
>>687 「売ってなくて」ってことはまだあるんだろ?
…ウソです。
?
>>688 ああ、近所で売ってるし持ってるよ
ネットオークションで欲しいの買おうと思ったらPS3買えちゃう値段まで釣りあがるから困る
>>682 どっかで見た覚えがあると思たら
円周率じゃんww
692 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/27(火) 10:27:42 ID:EzpB+Ijh
>>671 釣りじゃないならパケ代1万円て
幾らの何のタイトルを落としたの?
693 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/27(火) 23:16:56 ID:92DYSWZm
どうぶつの森の家具であったあれ。なんだっけ?ボクシングのやつ
694 :
693:2007/02/27(火) 23:23:03 ID:92DYSWZm
調べました。
ゲームキューブのどうぶつの森+の家具に出てきた
ファミコンで「パンチアウト」です。
これキャラが独特な人ばかりでバカっぽくて楽しかったなー
695 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/27(火) 23:46:56 ID:+Jx6BB1V
新機動戦士ガンダムW ENDLESS WALTS
ダウンロードしたファイルってどこに保存すんの?
なにぃ!
ってことはいづれはネットに流出しまくるのか
今買うのやめよ
>>698 基本的にDLした本体でしか動かないようになってるから、現時点では無理
バンナムよぉ。
PCエンジンだけでなくて、メガドラの方も出してくれよ。
レッスルボールとメガパネルだけでいいからさあ。
>>700 バンダイとハドソンの親会社は敵同士なのにVCではハドソンとナムコは協調してるね。
天地創造
戦え原始人
カービィボウル
カービィDX
聖剣3
スーパーチャニーズワールド2
結構あった、SFCばっかだけど
へべれけ
マッハライダー
46億年物語
鋼
ぽっぷるメイル
幻獣旅団
はじまりの森
当時鋼はクリアできなかったから今度こそはやりこみたい
「天外魔境2」かな。
リメイクだぁ?PCエンジンDuo-Rの天外魔境2が好きなんだ!という人もいるだろうし。
まぁ、おれの事だが。
俺もあれだ、SFCのドラクエI&IIリメイクでさえ
みやおうやゆうていなんかが勝手にカットされていて萎えたクチだ。
致命バグ以外は殆ど内容を弄っていないと思われる
スーパーマリオコレクションはよかったが…。
コレクションが内容弄ってないだって!?
くにおたちの挽歌
ロックマンX ・X2
ソニックブラストマン
T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ (タートルズの格ゲー)
あとタイトルが全く思い出せないが、テトリスがベースで使用キャラが選べて
固有の妨害技があるやつ・・・・なんだっけな?とにかくそんなやつ。
> 709
「テトリス武道外伝」かな
はよSFCのカービィスーデラ出せよ!
これスーファミの代表作だろう・・・
・伝説のオウガバトル
あと似たようなものだが、ロードモナーク。
714 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 01:16:43 ID:B55I9jAB
ソンソン2
エンジン版リンダキューブ
得点王
715 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 02:54:29 ID:Oj2kocmV
そろそろテキスト系アドベンチャー欲しいな
716 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 04:11:38 ID:iBcI1DhC
てんやわやですよ。
これバカっぽいけど、面白い。
>>712 データが消え難くなってるSDXなんて糞だろ
あんたバカぁ?
Wiiで簡単な爽快感とスピード感のあるバトルがしたい。ネット対応が前提だが。アクションAPGによくあるいろんなキャラを一人で動かしたい。
>>715 既にかまいたちの夜があるがそれでは不足?
721 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/12(月) 19:57:37 ID:rmGwHpC2
マリオワールド
ゼルダ トライホース
マリカー64
かまいたち
の4本を落としました
あと1300ぽいんと・・・・
722 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/13(火) 21:35:18 ID:Gtd/s0TV
カービィボウルがやりたい
>>721 トライホースで唇切れた
リップクリームどこだ・・・
725 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 19:20:38 ID:PXGMVrx7
>>710 テトリス武闘外伝は俺の中で神
版元つぶれてるらしいからムリかなぁ
726 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 20:29:50 ID:RNdRQHDP
FEの聖戦とったんですがデータが全部きえまつた・・・・・・。
727 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/17(土) 21:37:11 ID:SRolVeET
ナムコのMODEL1、カプのCPシステム、
セガのSYSTEM16、24のタイトル補完してくれ
自社のアケ版ドンキーコングも
そしたら無線LAN環境に蛙
>>694 スーファミ後期に発売された白ROM専用のスーパーパンチアウト(これもAC版移植)
あれはおもろかったな
まだ持ってるからいらんが
729 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 01:32:01 ID:g/kjxfEY
接続とかどうやんの?wi-fiコネクタとか?
それか専用LANアダプタか無線LAN
732 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 12:53:06 ID:r9Yn22j6
昔のスクウェア作品は面白いのいっぱいあったんだがなぁ。
当のスクエニがアコギなリメイク商売の味占めちゃったからVCに参入とかありえないんだろうな。
734 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/18(日) 15:22:48 ID:qnAQ8RKt
スクエアのトムソーヤ
735 :
729:2007/03/18(日) 18:12:59 ID:g/kjxfEY
>>730 ネカフェのPCに挿さってるLANケーブルを抜いて
それをLANアダプタ経由でwiiに繋げたよ
736 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/19(月) 00:49:06 ID:cCEhPGNO
途中で打ち切られた?悪魔城年代記シリーズ
とりあえずFCの悪魔城伝説
あと32Xのステラアサルト、バーチャレーシングDX
500円も払って糞ゲーだったらもうVC使わなくなる人とか増えそうなので増やしすぎるのも問題だな。
VCは明らかな名作だけの少数精鋭にして、個人的に好きなソフトとかはエミュで補完でいいと思う。
それ、ものすごい同意だ
「いっき」でおかしくなったな
知っている人がいるか分からないけど、昔エニックス
から出てた「ジャストブリード」っていうFCソフト
が面白かった記憶がある。ファイアーエンブレムみ
たいなヤツ。誰か知ってる?
ウソ技を実際に出来るよう改良して出して...はくれんよなあ
野球拳できる水晶の龍とか
最終面で巨大化する忍者ハットリ君とか
「ご要望にお答えしてVC版アトランチスの謎では
ゴール地点にいるあるキャラと野球拳ができるようになりました」
スーパーメトロイドマダー?
星のカービィSDX
スーパーマリオRPG
スターフォックス64
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
カービィボール
ゴールデンアイ
カスタムロボの64の奴
スマブラ
マリオコレクション
反論は無いだろう。
その辺一気に出すと後がつまらなくなるから
小出しの方がありがたいな。
>>745 さすがにマリオコレクションはないだろ。
出したら、FC版が売れなくなるし。
748 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 06:27:14 ID:Vw90T1Ks
かなりスレ違いだけど、バーチャンコンソールしたいんだがニンテンドーWi-Fiコネクタってvistaでも使用可??
>>733 スクエニはすでに参入してて、今日もソフトを配信するんだが
750 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 11:16:32 ID:3A6fJ9sr
カービィボウル配信してくれないかなぁ。
007、パーフェクトダーク、スターフォックス64、カスタムロボ、ボンバーマン64、パワプロ
ソウルブレイダー、ガイア幻想記、天地創造、聖剣23、ロックマンX123、スーパーメトロイド
これだけでも良いから配信して欲しいな
グレイテストバトルって当初のラインナップに載ってたような気がするが
あれは気のせいだったのか?
1.エスパードリーム
2.飛龍の拳
3.不動明王伝
このへんがホシイ
754 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 14:32:51 ID:PgIKYX2L
ザ・グレイトバトルしか考えられん。
ゴールデンアイVCで来たら
それと大乱闘だけのためにwii買うわ。
ブロックが埋まるのが意外なまでに早くなりそうで困る。
>>748 無線LANの方が無難、1万円前後のでいいよ。
48個埋まったらどうしよう・・・消したくないしなぁ
容量増量のアイテム出ないかなぁ
俺wii持ってないけど512MBのフラッシュメモリなら
FCやSFC程度なら余裕あるんじゃないの?FF6ですらたった3MBだし。
760 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 23:05:51 ID:L9ZEsHXM
マリオRPG出て欲しいがスクウェアが関わってるからなぁ・・・・どうなんだろ。
761 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/20(火) 23:35:27 ID:TzUAkL/y
メタルマックスの1&2がやりたいな
戦車改造するってのがよかった
>>760 最近スクエニと任天堂、仲良いし、でるんじゃない(希望的観測)
64は過去スルーしたので
64のソフトに力を入れてほしい。
具体的にはWPJ2とラクガキショータイム。
ネオジオのADK作品がやりたい!
ニンジャコマンドーとか
「スモウパワーにはまいったな!」
ファミコン
魔界村
スーファミ
スクウェアのRPG
MD
ソニック2
ソニック3
ソニック&ナックルズ
ベア・ナックル2
ベア・ナックル3
幽遊白書〜魔界統一戦〜
バハムート戦記
プレミアソフトやりたい…
トレジャーのゲームやりたい
ゆけゆけ!トラブルメーカーズ
罪と罰〜地球の継承者〜
>>766 うわぁ俺もトラブルメーカーズやりてぇ・・
久しぶりにフリフリしてぇお。
スパデラ
マリパ1
マイケル
この3つが出たらクラコン4つ買う
メガドライブでしか出なかったというロックマンメガワールドだな。
猪八戒と沙伍浄と悟空が出てくるのは後にも先にもこれだけらしいから。
MSX版でポートピア連続殺人事件、オホーツクに消ゆ、軽井沢誘拐案内の堀井雄二3部作をやりたい。
他にもアドベンチャーの名作を・・・・・デゼニランドとかwww
771 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/22(木) 22:53:04 ID:/frLlut8O
れいげんどうしまだぁ〜
パッケージ画面がジーコサッカー
中身は…
1990年くらいのアーケードがしたくなってきた
バブルボブル、チキチキボーイズ、ダライアス
あとNEOGEOのナム、ラギ、ASOU、エイトマン、名探偵ネオ&ジオ
このころ右手骨折してたけどギブスつけたまま毎日ゲーセンかよってたなあ
774 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/23(金) 04:09:11 ID:txYtbCJq0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● 8巻sage男の腐った陰茎
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
775 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/23(金) 04:10:07 ID:txYtbCJq0
誤爆すまん
776 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/23(金) 05:04:31 ID:Oj94D/ic0
桃太郎活劇
ライブアライブが出たら俺一生任天堂信者になる
聖剣伝説3
マリオRPG
星のカービィSDX
大貝獣物語
大貝獣物語U
これだけ配信されたら任天堂に一生ついていく
特に下の2つは絶対配信してほしい
ニンテンドー64のマリオとゼルダとカートではとりあえずどれがおすすめですか?
全然別のタイプだとは思うけど・・
780 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/24(土) 03:01:26 ID:8Yw4GY8B0
どれも基準値は十分満たしてるからあとは好みの問題じゃないかね
>>739 ( ̄△ ̄)/
たしかサザンアイズとかのマンガ書いた作者の絵なんだよな。
少しでかいカセットだったっけ?
定価で買った帰りにちょっと寄った別の
ゲームショップのワゴンに…
っていう強烈な印象が今も胸に…(ρ_;)
783 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/25(日) 01:50:39 ID:G5qiskuo0
N64 ゴールデンアイを強く希望
PCE 究極タイガーも来ないかな
784 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/25(日) 03:57:44 ID:+54SQW210
スカイキッド
ノブヤボ武将風雲録
Wiz V
どうかよろしく
今PS3と比べて様子見中でこれらが出たらWii購入決定
>779
個人的にはマリカー以外はお薦め
(´∀`)
ちょこちょこ楽しみたい&簡単から難しいまで楽しみたいならマリオ64
ストーリーで感動したい&難しいアクション&謎解きしたいならゼルダ時オカ
対戦環境があるならマリカ?って感じかな
スマブラがいいね
788 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/25(日) 20:38:46 ID:MbxnevKRO
ライブアライブ
789 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/26(月) 01:28:14 ID:J8B+emHRO
スパデラまだかな
790 :
779:2007/03/26(月) 03:12:18 ID:sQax/2jD0
779です。みなさんありがとーです。
ご意見と好みで、とりあえずはマリオを買おうと思います。
でもその前にコントローラ買わなきゃ。。
791 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/26(月) 03:45:38 ID:BoPAtv5fO
PS版鎌鼬の夜をも足るんですがバーチャルコンソールで多恵と水実ありますかー
アルマナの奇跡
グリーンベレー
迷宮寺院ダババ
エスパードリーム
愛戦士ニコル
謎の壁ブロック崩し
魔城伝説II 大魔司教ガリウス
ドラキュラII
コナミの黄金期の名作を何とかしてくれ。
>747
逆に1,2,3,USAをコンプリートすると落とせるようになる隠しとかw
まあ、今までに落とした人のためにSFCグラフィックバージョンはFC版を落とした人には無料とかやれば…
影の伝説がありなら六三四の剣だってやりたい。
二次版権ものは交渉や手続きが厄介なんだろうか。
ここまで誰もファンタジーゾーンを挙げていない事に絶望した!
いや、セガゲーで一番やりたいのコレなんだよね。
サンソフトだろ
797 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/26(月) 23:39:09 ID:G9UAIaj20
トラキア776出してくれねーかな
そうしたら本体ごと買うのに
リアルタイムでできなかったから一度やってみたい
798 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 00:05:45 ID:ZHtasdsC0
まじかるタルるーとくん
桃鉄DX
ロックマン1・2・3
799 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/27(火) 01:44:41 ID:Uy2zZ2tA0
>>798 桃鉄DXよりはHAPPYのほうが・・・・智佐タソ萌え
サターンのゲームとかは無理なんですかね?
タクティクスオウガやFFやフロントミッションやクロノトリガーも遊べるの?
だったら久々にゲーム機買おうかな〜。
PSで失望して以来、実機を買って無いんだよね〜。
>>801 そのあたりの配信は今のとこないから
配信チェックして、配信決定されたら買ったら?
一ヶ月ごとに順次ソフト追加されていってるよ。
ただ、FFはスクエニが移植で儲けたいだろうから
VCに出さない可能性も高いけど。
FFDQ以外なら何とか
>>800 なんか頑張れば出来そうな気がするけどね。ナイツもwiiで出るそうだし。
公式サイトのNEOGEOの横の空きに来てほしいぜ。
FF1〜6
あ・・・でもGBAで出てるか。
あとはDQ1〜6
エニックスもスクウェアもSFC末期に外注で良作RPGを出してたから
そういうのまとめて出ないかな
ルドラの秘宝とかミスティックアークとかトレジャーハンターGとか
ポパイのオンナ遊び
ぜひここはドンキーコングの音楽遊びを…。
810 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 04:09:01 ID:tf2E8Zr1O
アニメ関連まだぁ?
チャレンジャー、ルナーボール、スーパーチャイニーズ、バベルの塔
スーパースターフォース、ファミリーボクシング、ファミリーサーキット
キャプテン翼2、三国志 中原の覇者、キングオブキングス
メタルスレイダーグローリー、ジャストブリード
ファミコンで。ナムコ多いな
812 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/28(水) 06:46:59 ID:TWcp5WxL0
SFCのマリオカートは異様なほどクォリティ高かったな
007 ゴールデンアイ
忍者ハットリくんやりたいな。
あの時代のハドソンはよかった。
SFC&N64のスターフォックスやりたい。
>>779 マリオカートはパーティグッズ(?)だから、一人プレイはお薦めしないぞ
MSXはEGGYとアレスタか・・・
コナミ、俺たちはお前を待っている・・・
立て逃げしたからここまで伸びるとは夢にも思わなんだ
マリオRPG。DSでやりたい気もするが。
確かにSFCのマリオカートがまだVCのラインナップに入ってないっていうのは
どう考えても異常だな。SFCのパーティゲームの中では間違いなく3本の指に入るだろ。
発売元も任天堂なのに何か理由でもあんのかな。
>>819 スーパーマリオやゼルダはストーリーやマップ、システムそのものが機種毎に全然違ってたりするけど、
マリオカートは64版があるからそれで十分だと思ってるんじゃないの?
FC版のファイヤーエムブレムも同じ理由で出ないと思う。
任天堂に限ってソレは内
>>820 マリカーは全てあわせてもSFC版がぶっちぎりだと思う俺にはその説は支持できない。
というかアイテムレース系でもダントツトップの面白さ。
コースとアイテムバランスが非常に良かった。おばけやしき1が俺が思う最強コースだな。
緑甲羅やバナナがかなり使えるアイテムなのも、
赤甲羅が微妙に欠点が多くてなれると交わしやすいのもいい。
パワーブレイザーやりてぇな。ロックマンもどきと言われるけど難易度に関しては本家より上だし。
何気に音楽が好き。
無駄にいい音楽のゲームとして、ラフもやりてぇ。
>>822 コースが短すぎて一旦離されるとほぼ逆転不可能ってのが不満。
5周しても1分以内のところ多いからな。
単純に、64版を出した直後にSFC版を出すのは
ビジネス的によろしくないからだろ…。
うむ、結局タマが尽きて放出せざるを得まい
人気があるから伸ばしてるって言うのも
ガンプラのHGUCってシリーズで、人気アイテムのはずの
ドムやゲルググの発売を(どうせ売れるからという理屈で)伸ばし伸ばしに
していたところ、いざ出してみたらさすがに時期を逸してしまっていたという…。
固め打ちもし過ぎてもなんだろうけど、勿体つけ過ぎてもダメかもね。
829 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/29(木) 18:47:50 ID:6C2U5wfh0
海腹川背がやりたい。
830 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/29(木) 18:56:31 ID:n2/X3cATO
ロックマンXシリーズやりてー
831 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/29(木) 19:21:28 ID:JqsCO2L90
任豚キモい消えろ
>>830 突然現れてそんな発言するお前が一番キモイ
>>800 なーんかPSPへの配信への牽制としてそのうち出てきそうな悪寒>SS
VCの場合CDじゃないから、ロード時間がなくなるのかな?
なんで悪寒なんだ
>>834 FCディスクシステムのゲームは演出上(?)ロード時間があるな、ほんの数秒だが
838 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/30(金) 09:30:37 ID:BG9yLWU8O
おい!
4月配信予定のタイトル発表まだかよ!
遅すぎるだろうよ。
いづまで待たせるだよー。
でもインターネットチャンネルあるから気にしない。
FC ナイトガンダム物語1・2 たいむゾーン
SFC タクティクスオウガ ガイア幻想記
PCE ハニワin the sky
んー実家にあるんじゃないかなあ。もう無いかなあ。やりたいなあ
個人的にはヴァルケンを希望
偽リメイク版はクソゲーオブザイヤーに選ばれたんだっけ?
そのリベンジの意味も込めて、是非
842 :
ゲーム好き名無しさん:2007/03/30(金) 17:12:13 ID:BG9yLWU8O
っていうかeo光ブロードバンドルータレンタルしたらWiiでネット出来ると思ったが、勘違いだったようだ。工場しなければ出来ないなんて最悪!!くそ、500円でネットしてバーチャルコンソール出来ると思ったのに!!
1 :名前は開発中のものです :2007/03/30(金) 18:55:11 ID:rdQ7O8wF
2007年4月3日
パンチアウト 任天堂 500
エレベーターアクション タイトー 500
ファイナルソルジャー ハドソン 600
2007年4月
忍者龍剣伝 テクモ 500
迷宮組曲 ハドソン 500
グラディウス2 コナミ 500
ヘラクレスの栄光III パオン 800
ファイナルファイト カプコン 800
カービィボウル 任天堂 800
スターフォックス64 任天堂 1,000
レンタヒーロー セガ 600
ぷよぷよ通 セガ 600
パルスマン セガ 600
バハムート戦記 セガ 600
ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ Gモード 600
PC原人2 ハドソン 600
改造町人シュビビンマン2 ハドソン 600
弁慶外伝 サンソフト 600
PC電人 ハドソン 600
ソース:
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
迷宮組曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
アツイゼアツイゼアツクテシヌゼ
ファイナルファイトってなーんか急にやりたくなるゲームなんだよな。
ゴミしかない・・・
なんで?
>>847 あなたのゲーマースキルがあまりにも低いのでそう思えるのだろう。
普通に考えて来月は神ラインナップ。
パルスマンでるじゃんw
まぁ、20台以上ならば
間違いなく豪華ラインナップと思える内容。
27歳の俺には涙がちょちょぎれて画面が霞むラインナップだぜ
とりあえずグラディウス2はMSXなのかFCのUなのかはっきりしろと
しかしパルスマンとかレンタとかスタフォ64とかヘラVとか
ブラッディウルフとか無駄に豪華で困るなw
FFはガイ居ないのかな・・・やっぱり
>>852 >とりあえずグラディウス2はMSXなのかFCのUなのかはっきりしろと
公式のHPにしっかりファミコンのところに書いてありますが?
あれだろ。ふつうグラディウスIIと書くとアーケード版及びそのFCなんかへの
移植版を指すけど、グラディウス2と書くと内容が全然違うMSX版だったはず。
「FC版なら2でなくIIと書くべきだろ」って突っ込みなんだろうな。
ヤバイ、忍者龍剣伝きたか。
あの地獄がまた蘇るぜ。
マカーのために機種依存文字使用を避けたんだろ
やっぱ「星のカービィ スーパーデラックス」だな!
>>855 そゆことでそ
公式なのにUと2の区別つけないのはどうかね、と思ってさ
MSX版は移植する気が無いのか、とかまで考えちゃうんでね…。
連投スマソ
>>857 まぁそうだろうなぁ。
wii上ではちゃんとUって表記するのかな
861 :
ゲーム好き名無しさん:2007/04/01(日) 22:25:25 ID:lxhuymNK0
3話花緒のクラスは…
8話噂のあの人
10話友情狂想曲-カプリッチオ-
16話指扇高校
23話厳しい先生
33話春のおとずれ
55話俺は岩石!遠足は大乱闘!17組の大冒険
68話指扇ファンタジア
102話サマーバケーションランデヴー
110話花緒覚醒
114話TOSHIKAWA RYETHM
115話リュウVS利川
122話仕掛けられた罠
133話あの日の早乙女はもういない
153話もう遅い…神宮寺の叫び
154話絆
155話大吾郎の思い
230話奇跡の花
350話三上帰還、とくとみよ、烈火の数学メトリー
369話HITORI
とりあえずこの詳細が欲しいやつも俺に聞け
迷宮組曲とカービィボウルが来ただけで満足。
863 :
ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 18:54:33 ID:P1bW0r1T0
Iを2つ並べてIIと表示する手もあるんだけど、検索でひっかからないからかもな<2の表示
そろそろエキサイトバイク64出してほしいな
エキサイトトラックやってたら恋しくなってきた
エキサイトキハ40系だったら嫌だ。
原型のDMF-15HSAエンジンで走行する。
加速性能は重い。じり速で徐々に速度が上がるという感じ。
登り勾配ではあえぎあえぎ登っていく。ターボを効かせないと上がらない。
だが、ターボを使いすぎるとエンジンがオーバーヒートを起こし、定速運行が出来なくなってタイムロス。
エキサイトキハ40系はファミコン版の電車でGO!!
スーパーメトロイドマダー
メトロイド・・・オモロイド
ギンガレンポウシレイ
ザ・グレイトバトルとかは出ないんかな
870 :
ゲーム好き名無しさん:2007/04/12(木) 21:48:52 ID:rvkvDUDs0
Wiiのブラウザでクラニンアンケ打ち込んでたらトラキアの変換候補でトラキア776が用意されてて笑った
そんなところに気を使うならさっさとVCに出しやがれ
871 :
ゲーム好き名無しさん:2007/04/12(木) 21:50:29 ID:NQRZvg6n0
>>864 エキサイトバイクって傑作にはいる?
GC版が悲惨だったけど
GCもあったのか、エキバイ
FC版は思い出補正がないとキツいだろうけど
出てほしいソフト
・電車でGO 64
・スパロボ 64
・ワンダープロジェクト J2
・マリオゴルフ64
・マリオテニス64
・マリオコレクション(SFC)
・マリオカート(SFC)
・パイロットウイングス(64・SFC版とも)
・スマブラ(64)
・スターフォックス(SFC)
・星のカービィ(SFC・64)
スーファミ時代の良作RPG嫌という程あるのになんで配信しないんだろうな
はやくしてほしいよ
パーフェクトダーク配信してほしいな
3000円でも買うわ
今日たまたまWiiのショッピング見たら、
迷宮組曲があった!!!早速ダウンロード。
子どもの頃と同じように、途中でつまづいている俺・・・・orz
SDXマダー?出たらマジ任天堂尊敬する。
ファイナルファイトのインパクトが強かったけど、スターフォックス64も落とせるようなってるな
早速2本合わせて落としちまったけど、これだけやるとスーパーペーパーマリオ発売までに終わらない予感
とりあえず名作といえばファミコンミニで出たソフト全般かな?
これらはVCでやってみたいな。
ぷよぷよ通はいつ出るんだろ。
もう4月なんだけどなぁ。
テトリス2+ボンブリス
>>880 いや、4月中の予定だから
最終週に確定だろ
ムジュラまだー
ムジュラとスマブラXのためにwii買ったんじゃい
Mr.ヘリとイメージファイト希望
885 :
海外既発表ソフト:2007/04/30(月) 05:47:46 ID:q0QP5ASZ0
ワイルドガンマン
ダックハント
ホーガンズアレイ
スパイvsスパイ
マッハライダー
メトロイド
悪魔城ドラキュラ
プロレス
TMNT
マリオオープンゴルフ
パイロットウイングス
グラディウスV
スーパーR−TYPE
ストリートファイターUターボ
スーパーメトロイド
スーパーマリオRPG
星のカービィ スーパーデラックス
星のカービィ3
ゴールデンアックスU
シャイニング・フォース
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
オーダイン
スプラッターハウス
アドベンチャーアイランド
パワースポーツ
ボンバーマン93
886 :
海外既発表ソフト(日本未発売):2007/04/30(月) 05:48:27 ID:q0QP5ASZ0
The Adventures of Lolo(海外版エッガーランドシリーズ)
Zombies Ate My Neighbors(ルーカス×コナミ)
Dr. Robotnik's Mean Bean Machine(Dr.エッグマンのぷよぷよ)
ToeJam & Earl in Panic on Funkotron(トージャムの続編)
R-TYPE(完全版)
Blazing Lazers(海外版ガンヘッド)
スターラスターでミトコンドリア扱いされたい
エキサイトバイク64
パネルでポン
星のカービィSDX
マリパシリーズ(1は無理かな…)
早く出してくれぃ
FC 銀河の三人
MD ランドストーカー
64 ぷよぷよサン
マダ〜〜
バカ杉るエンディングをもう一度見たいので
バトルゴルファー唯を是非!
N64のマリオストーリー
“スーパーペーパーマリオ”からシリーズ過去作に興味を持ったひと向けに
関連作として出して欲しい
シャイニング・フォース
良いな〜
魔法アニメが迫力あんだよな。ダクネスでるから期待大だな
>>828 人気のあるMSを出す前に似たMSでパーツ分けなどを試行錯誤して満を持して出したんだろ
売れるから出来が悪くてもいいっていう考え方よりはマシだと思う
895 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/09(水) 01:12:19 ID:EHlmDoAK0
加藤茶が生きているうちにPCエンジンの加とケンを頼む
896 :
ゲーム好き名無しさん :2007/05/09(水) 01:15:51 ID:E3eFrpsi0
スカイキッド
Wiz V
897 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 05:07:09 ID:kAUyL7u/O
スタークルーザーに一票
898 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/10(木) 07:20:16 ID:/2OnISKBO
アイスクライマー
いっき
単純さがいい
FCのミッキー&ミニー
こんなとこに書き込んでないでお前らメールとかクラニンで書くとかしろや
902 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/16(水) 23:46:12 ID:x6NmlCZx0
>>901 モノポリーは出ないそうです。悲しい・・・。
聞いたのか
904 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/20(日) 17:37:00 ID:8NQEKrgH0
ダウンロードするためにはメモリーカードって必要なんですか?
イラナイ
ポイントとネット環境のみ
906 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/21(月) 17:50:39 ID:1jvVe+xi0
スマッシュピンポンやりたい
リモコンならペンホルダーでもシェイクでもわしづかみでもOKだな
908 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/25(金) 23:17:06 ID:uaN8BiyQ0
ディスクシステムのF1レースやりたいな。
ネットでタイム競って上位の人には景品プレゼント
みたいなの復活してほしいよ。
FE外伝とトラキア776は是非やりたい
外伝はパッケージ見たことすらないしトラ7はSFC壊れてソフトだけ残っているという虚しさ
頼むいまでてるソフトでお勧めをおしえてくれ
>910
好みのジャンル書いてくれないとどうしようもない気がする
912 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/26(土) 20:31:49 ID:GZKfZBe8O
>>911 ごめん
FCゼルダをダウンした。次はアクション予定
聖剣2
ワギャンパラダイス
星のカービィSDX
916 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 13:24:53 ID:wfmN6V+A0
PCEムーンライトレディ
てCDロムロムは容量的に当分キツイか?
917 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 16:18:39 ID:oXgV8qPM0
こんなもの無償で配信しろよ。
これだけじゃなく、PCのレトロゲー配信のEGGもな。
そもそも、海外じゃ、DOOMやGTA1みたいに古いPCゲームなんて無償だぞ。
日本のメーカーってそこまでしてお金取りたいわけ?
エミュ厨?
>>912 星のカービィ夢の泉の物語
ガンスターヒーローズ
>>917 ソ○−にでも言え!
こっちはそれで納得してやってんだから、いちいち来んな!
921 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 19:08:13 ID:oXgV8qPM0
>>918 販売から数年しかたってないゲームならともかくSFCやPC-Engine PC-98 X68
など十数年前のゲームなんて十分に元を取ってるだろ。それなのに有償なのは
おかしいね。
無償がいやならせめて全部100¥にすべき
922 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 19:11:29 ID:DBxzCsjs0
お前はそれを買わなければいけないわけではないし
売り手もお前は買わなくていいよと思っている
欲しいなら金を払うしかないし、それが嫌なら黙って身を引け
貧乏人?
925 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 22:45:13 ID:wfmN6V+A0
著作権て何年有効だったっけ?
日本50年制支持してて叩かれてんだろ?
今の世界標準死後70年で100年にしようかとか
親や爺ちゃんの利権でただ飯食おうとしてる連中の方が先に叩くべきなんじゃね?
第一、既に減価償却した資産だとしても
Wiiで動くよう調整したり、いつでも利用できるようインフラ維持したり
使用権買ったかどうか管理するコストは新規で発生してる。
その点無視して「無料にしろ」「値下げしろ」はガキの言い分。
盗人猛々しいとはよく言ったものだ。w
確かに維持費というものを忘れていた。
で維持費はどんぐらい掛かるの?
今は他業種に移ったが、短期間ゲーム業界にいたので
ソースやバイナリを記録した媒体をちゃんと保管するのは知っている。
費用より、紛失しないようちゃんと管理する手間が大変なんじゃないかと。
すると配信そのものや(必要なら)エミュレート用の調整が
コストの大半ということになるのかな、と。
928 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/27(日) 23:34:40 ID:wfmN6V+A0
知らん。
任天堂の株でも買って監査資料請求すりゃ正確なとこ分かるんじゃね?
現状言えるのは今の価格が適価かどうかは分からんが
あんまし儲かってるような印象は無い、ということか。
今後さらにユーザー数が増えても値段変わらんとか
ン年前配信した古いソフトがいつまでも今の価格のままなら
色々言ってもいいんじゃね?
929 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/28(月) 00:44:06 ID:NW5MssAd0
>>912 アクトレイザー
アクション部分はヌルゲーマーには激ムズかもしれんが。
930 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/28(月) 01:21:15 ID:93cfgHrR0
ときメモPCエンジン版
あの噂の裏技がみたいw
64罪と罰はWiiでリメイクして欲しいとして……サテラビューの奴配信して欲しいな、ラジカルドリーマーズとか。
サテラビューとかロッピーで人気だったソフトとか
市場に出回らなかった面白いゲームなら多少高くてもいい
>>934 禿堂
BS探偵倶楽部なら1000出してもいい
936 :
ゲーム好き名無しさん:2007/05/30(水) 01:02:37 ID:xcG3/SZY0
スターラスター
まだだったっけ?
一回しか成功してない暗黒惑星攻略、もっかい試してみたいなぁ。
スターラスターは本気でやるとやりがいがあるな
ダウソしてーぜ!
スターラスターはなぜか体の動いてしまうゲームNo1.
でも、リセット何回も押さないといい初期配置がこない orz
宇宙飛行士に遭いたいぜ〜
クソ、スターラスターやりたくなってきたw
こういう地味にいいゲームを出してくれよ
ナ・ム・コ さんよぉ
スターラスターは終了後の階級発表の音楽がいいんだよなあ…
デビルワールド
942 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/01(金) 12:01:55 ID:6C5PXoL3O
ワンワンパニック
ワンワンパニックやりたいけど宝石の場所忘れたのが痛い
コンティヌーも無敵もいらないけど
もはやあれがわからないとクリアする気力が無い…orz
ハイブリッドフロントはやっとけ(・∀・)
945 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/01(金) 21:02:36 ID:FVWxLTwL0
昨日から始めた。
「まったく、ウチの男どもときたら・・・」
ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説
(ジャン!)
テケテケテケテケテ♪
レッツゴー!(`Д´)ノ
948 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 00:51:49 ID:lxP1aMmU0
はよムジュラを出してくれええええええええええ
春までには出る予定だったんだ俺の中だけで
949 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 00:53:31 ID:9OY4cOrI0
ロックマンX
カプコンもバーチャコンソールに参加しないかな
正直、昔のゲームはその時代の記憶が蘇るだけで
ゲーム自体は面白くも無い
なつかしすぃで終わる
>>948 もう64本体+ムジュラ+振動パック+単4電池買ってきてプレイしちゃえよ
安いしw
リップルアイランド マドゥーラの翼 メタファイト デッドゾーン へべれけ
サン電子もいっきなんか出してないでこのへんやってくれ。
>>950 そうか?R-TYPEとか意外に新規が多いらしいが
サテラビュー作品とか確かにほしいなー
後64DD。FZEROXの拡張キット付きが来たら間違いなく買うんだが
>>949 もうストIIとファイナルファイトが出てるよ?
>>950 下手なWiiゲーよりも稼働率高い罠w
955 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/05(火) 21:33:25 ID:oZe4vq/A0
>>954 新作Wiiゲーが悲しい出来だから余計・・・
欲しいソフトがあっても買う金を考えると最終的にVCに落ち着いてしまう
いまさらながら、初代マリオの操作性のよさにびっくり。
958 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/06(水) 12:40:29 ID:L+1jqqxG0
GCって出ないの?
>>959 いくつか本気でありません
って容量的に2GのSD用意しても無理なゲームもあるっぽいしなw
腐るほどガイシュツだろうけどGB&GBA
携帯ゲーム機は微妙だな
気軽なのは間違いないけどサクサク遊ぶ感じとは少し違う気がする
なんか急に遊びたくなってFCの「星のカービィ 〜星の泉の物語〜」をVCで落とした
懐かしさもモチロンなんだがマジで面白いわカービィ
>>964 はじめてやっても面白いよ
ァミコンにこんな傑作があったなんて驚きです
966 :
964:2007/06/11(月) 05:54:25 ID:UW7T6DeW0
面白かったわ
……が、ものの3時間で100%クリアしてしまった
とりあえずエクストラモードで遊びながらSDXを待つか
牧場物語64でないかな
バーチャコールの1作目
ファミリージョッキー
ファミリーサーキット
970 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 03:56:05 ID:5AGPvCV/O
燃えろプロ野球
スクウェアのRPG
ロクフォル
さてそろそろVCが枯れ始めたんですが
任天堂の社員の方、周1で2〜3ゲーム配信も検討してくださいって感じで
SDガンダムガチャポン戦士2カプセル戦記
おおっ楽しみだ〜
978 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/27(水) 15:52:48 ID:szxW9dZS0
スターソルジャーとか冒険島だったらどうしよう。
ムジュラ来て欲しいんだけどね。
ムジュラとスマブラはなさそうだな
ハドソンの高橋名人だし
冒険島やスタソルはシリーズ作品も既に出てるし
ここは桃伝と思う
CD-ROM2作品がくればもっといいけどな。イースとか
へくたー87かもしれん
983 :
ゲーム好き名無しさん:2007/06/28(木) 15:09:50 ID:75DQNLuR0
バーチャルコンソールのソフトって複数人プレイできる?対戦とか
いくらでもあるが?
大貝獣物語だしてけろー
大が付いてないナムコの貝獣物語こそ出してけれー
貝獣物語、忘れてたけど懐かしいな…ぜひやってみたいよ
エストポリス伝記マダーーーー
くにお君
ついにくるのか
バ ン ゲ リ ン グ ベ イ
クインティ
ケルナグール
ファミコンのロックマンお願いしますホントに
ホッターマンの地底探検
忍者ハットリくんとバイナリィランドがやりたい
ウェーブレース64来たから絶対落とす!
高橋名人が言ってたのはシレンの事だったのかな?
スタソル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。