今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
SS・DCのゲームをまたーり語るスレ

次スレは必ず>>980が立ててください
無理な場合はちゃんと言う事(次スレ立つまでは埋めないで下さい)
姉妹スレ「今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart10」

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1159200634/l50
2ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 08:57:17 ID:BDR1SgqF
>>1

マジで乙
3ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 09:02:24 ID:IlqKkERr
>>1は前スレを立てた人?そして他のスレで宣伝しまくってた人?
4ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 09:45:11 ID:BDR1SgqF
>>3
そんなのわからんだろ
聞いてどうする
5ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 10:11:49 ID:lKr+qgEZ
>>3 まぁ 茶でも飲んで っ旦

先週うちのDC久々に動かして 最初の日付設定しつこくて電池付け替えた
せっかくなんで 途中で止まってるグランディア2でもやろーかと思てる
6ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 10:16:09 ID:ailSl7ce
ジョジョやってます
7ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 10:19:21 ID:xVXi0dbn
>>1
7番レフト乙
8ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 11:36:14 ID:e8Pyd6W0
SO3 DCやってます
9ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 12:09:36 ID:v7ZoP7Rv
10ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 15:10:59 ID:eaKijHSU
>>1
乙〜

今ってDCの値段いくらぐらいなの?
11ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 18:15:18 ID:lKr+qgEZ
>>10
近くのハドフで 中古3150円 キティバージョン未使用品7980円てのは先月見た
12ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 23:38:10 ID:yT3Zk6M1
>>11

まじかよー やすww
13ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 00:02:08 ID:qEbBH42N














































14ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 00:03:30 ID:qEbBH42N














































15ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 00:05:41 ID:TPRoEw+S
               /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
           /   ノ) `     ´ i |
           i    {   ` , ,-,、´  i |  
          {    i ● )-―-'(  i |     
             ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
          __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
            /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
          /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
       /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
        / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
       i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
     i  |、 ° }, '                 ` y'         /
'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
        `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
         `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                 `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                       ミ〉       !r'´
                     ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                         B/.../。ヾ!、,|  !´ 
                        ;iクノく 〈ノγ `'''´
                      ヽ ヽ y i'   /
           _________)\____________
         /                                   \
16ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 00:06:16 ID:qEbBH42N









今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1159396758/



















17ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 00:39:52 ID:vFwGbbqt
SS
ファイティングバイパーズ:対戦専用だったが、友達も拒否し始めた。
ファイナルロマンスR:最近入手、CPUの強運に挫折→再挑戦の繰り返し。
XMENvsCAPCOM:対戦専用。
DC
ガンスパイク:たまにプレイしたくなる。
機動戦艦ナデシコ:最近入手、月面基地の地上戦に苦戦中。
18ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 01:34:17 ID:dT7xmtEk
DCのギャザ、2980円で売ってるところ見つけたんだけど・・・
AIの出来はどう?やってる人居たら背中押して欲しいんだが。
19ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 01:50:23 ID:xjtktEzB
>>18
ロード糞長いしストレス溜まるよ
20ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 02:40:06 ID:Hhbd2z1f
>>17
Xメンはやりこんでたなぁ
画面見ないで全クリできるくらいにw
21ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 04:11:55 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
22ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 03:27:53 ID:iQE/r4Ot
何?あっちのスレ立てたヤツが発狂してんの??
木馬なんて貼っちゃって
23ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 05:38:17 ID:oigWrm2m
>>21みたいのは、一発アク禁でいいと思うんだが、せいぜい3回以上からだよねぇ
まあ、他のスレでもコピペしてそうだけど
24ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 06:19:30 ID:sAfMWqaU
うるせーな とりあえず死ねよ
25ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 07:37:27 ID:3/2p1sd7
スルーしようぜ
どうせ相手にしてたらばからしくなるアホだろうし

SSでガンダムゲーやりたいんだがなんかいいのないかね?
26ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 07:45:40 ID:nsDblg08
つ Zガンダム
27ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 07:46:47 ID:sAfMWqaU
んなもんググればわかんだろ お前ほんっとアホだな(蕨
28ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 08:00:10 ID:oCWruL8r
宣伝ウゼーからあらされて当然


























>>1死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
29ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 08:07:29 ID:sAfMWqaU































30ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 08:35:36 ID:s8RWfhfX
個人的なDCベスト3

1ソニックアドベンチャー
2TAXI
3バーチャファイター

うわぁ べたでごめんw
31ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 08:49:18 ID:sAfMWqaU
>>30
氏ね
32ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 09:03:01 ID:p5xBC21Y
とりあえずsAfMWqaUを透明あぼ〜ん完了

>>30
ソニアド1クリアしたけど2途中で止まってるから後でやってみる
TAXIは起動させてデモ見たりちょこっとやったりしてるけど
自分の腕の落ちっぷりに凹むorz
33ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 09:14:30 ID:Hhbd2z1f
>>31
お前がな

ソニックはちっちゃいの育てるのはまったよ
サブゲームおもしろすぎ
34ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 09:29:27 ID:sAfMWqaU
>>32>>33

死んでいい、よ
35ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 10:32:34 ID:grT3NCDc
死ね死ねゆーやつがまず死ねw
36ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 10:35:50 ID:jSYn80hj
あのスレに宣伝貼ってるのとこのスレあらしてるのは同一人物なんじゃないかと思う
37ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 10:38:38 ID:sAfMWqaU
またバカが出てきたな、よしよしご苦労
38ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 10:54:14 ID:grT3NCDc
ガンダムの外伝とデビルサマナーの為にSS取っといたけど、
いよいよガンダム外伝だけになってしまったなー。
でもPSPなんか買わないんだけどさw
39ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 11:51:15 ID:pT40JuOs
>>38
PSP結構いいぜ。街、天外第4、プリクラにパワーストーンも出てるし
40ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 12:15:39 ID:BTXZgAtW
なんかもぅココだめだな。サターンにはサターンの、ドリキャスにはドリキャスの
スレがちゃんとあるし雰囲気もマターリしてるし、ココの存在意義がない。

あの宣伝さえなければ違ってただろうにな…
41R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/29(金) 12:19:24 ID:LXRA2F87
2chに長年いて、ちょくちょく思っているのですが
このスレだめ、とかタラレバ書いても全く詮無い事だと思いますよ。
だめならだめになるだけだし、書き込むならば
スレ内容のまま、ただ書けばいいと思うのです。

という事で、ゲーム音楽スレの方でナップルテールという単語を見つけてしまったので
久々に宣伝工作員になってしまいました(笑)。
ナップルは二枚のサントラと一冊の装丁の綺麗な攻略本、セガコンにすら曲収録と
まわりの環境は、そんなに恵まれてないワケじゃないんですけどね。
でも、何故か不遇イメージがつきまとう。
42ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 12:23:24 ID:Hhbd2z1f
宣伝した奴も分かっただろいしもうしないだろうよ

荒らしなんかはうざいけどスルーすればいい
普通にやってればまた持ち直せるさ
43ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 12:27:41 ID:sAfMWqaU





















44ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 12:38:49 ID:Hhbd2z1f
宣伝したアフォも一人だし荒らしてるアフォも一人だろ

同じアフォならシカトすればいい
正直、この二人のために変な雰囲気になる方がおかしい

それはそうとDC本体新しいの買ったよ
っていっても中古だがw
メモリーがなかなか売ってないのが痛いな
セーブをなくなく消して行かないといけなくなる
45R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/29(金) 12:45:03 ID:LXRA2F87
DC本体の中古がアタリかハズレかは、一度起動してみないとわからない。
44さんのDCがハズレではないように。
DC熟練者は、読み込みっぷりで大体の危険度がわかるっていうorz
チェッカーとしては、キャリバーあたりがオススメ?

サターンが任天堂ハードもかくや、というほど
ムダに頑丈(※私的イメージ)なのとはエライ違いです。
46ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/09/29(金) 12:54:51 ID:XmE6s4Tj BE:1656735-2BP(16)
アタリってのはMIL CDが動くやつのことだろう?
47ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 12:55:26 ID:sAfMWqaU




















新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
48ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 14:41:53 ID:Hhbd2z1f
>>45
あ、動作は平気でしたよ
一応動作確認してる店なんで安心です
49ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 15:34:40 ID:oigWrm2m
ハードオフは、月末に動きの無いソフトの値段を下げてたりするので
要チェック!
中古ソフト値段の付け方は、発売日が絡んでると言うウワサ・・・
50ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 15:47:29 ID:tGhv2Gpg
>>48

俺もSS買おうと思って店にいったのよ
そしたら古い型しかなくて買わずに帰ってきちゃったよ

うちのとこは動作確認とかしてるか妖しいんでやっぱり新しい型の探した方がいいかね?
51R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/29(金) 16:58:30 ID:LXRA2F87
中古で保証期間がない場合
一応「現在動作している」なら動作確認としてはOKという事になってしまいますし
今動いても・・ってのはあるんですよね。

でも、基本サターンは問題ないと思いますが。
サターンで気にするのは、カセットROM等の方かも。
>>49
>発売日が絡んでいるというウワサ
そう思います。というか、全部のソフトを単純に
発売日の近いものからドンドンと値下げしていく、という形式なのかも。
特にゲームに詳しくない店の場合、その傾向が・・?
52ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 17:40:48 ID:vnT/fc2j





















新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
53ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 18:08:55 ID:xeMJ3wgZ
Rって3行以内にまとめられないのかな?掲示板で長文はありえん。オナニーにしか見えん。
blogをオススメしちゃうな。まぁここでしか生きがいのないような奴には無理だけど。
54ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/09/29(金) 18:12:06 ID:XmE6s4Tj BE:1545672-2BP(16)
掲示板なんだから長文オッケーだろ。

チャットで何十行も語られたらうざいが。
55ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 18:30:37 ID:hS2X9vyA
今日行ってきたH/Oは同じ市内のゲーム店在庫流れが多数あった。
DC本体はサクラ仕様とキティ仕様(二色)の未使用品アリ。
56ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 19:46:39 ID:zRoRo32C
近所のハドフに白サターン(\980)あるんだけど・・・
値札に「電源入りました」とか書いてるんだよね
しかもジャンクコーナーに展示されてるし
サブに、もう1台欲しいけど勇気が出ない(´・ω・`)
おまいらなら、これ買いますか?
57ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 20:09:26 ID:ZUWEawoU
>>56
まあ サブで欲しいなら その値段で買いだろう。
58ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 20:33:56 ID:bwcnPsUD
DCのレンズの方のモーターどこかで売ってないかな
59ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 21:19:54 ID:pxgLAvmh
ナップルテールは不遇の子なのか。
菅野よう子だからサントラだけ買った俺はチキン。
DCはOT専用機になってたからなあ、ツインスティック2本買っちゃったし。
60ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 22:27:26 ID:bhYMIeFn
ナップルテールは音楽は素晴らしいが、ゲームはクソだとしか思えん
昔プリンセスクラウンが地雷臭がしたが買ってみたら面白かったので、
それを期待してたんだが見事に肩透かしを食らった
61ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 23:16:50 ID:sAfMWqaU


















新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
62ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 23:54:15 ID:4HjAghYS
ふいんきゲーだからな
63ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 00:09:44 ID:RgKRsB6C
俺のSSは、敗色濃厚になった頃に\9800で購入した白。
一緒に買ったのが、デビルサマナー。
これだけで、一年くらい遊んでたwww
その間にソフトもガンガン値下がりして、快適なSSライフだったよ。
あの頃の終末的な雰囲気が好きだった。
ファイティングバイパーズも、発売から少し待ったら\1000切ったし。

DCは、大幅値下げの直前に定価近くで購入・・・・・
ストVとDOA2と一緒に買って、以後も格闘ゲーム中心で遊んだ。
燃えジャスとか、DCだけのラインナップが未だに生きてるので嬉しい。
64ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 00:16:32 ID:RgKRsB6C
SSは、拡張RAMで起死回生とか思ってたんだが・・・・・・・
結局、カプコンとSNKくらいしか利用しなかった気がする。
それでも、エロゲーが充実してたり、それなりの価値は残ったと思うよ。
ナデシコのゲームも、SSとDCでしか出来ないし。

グランディアとかサクラ大戦とか、有名所は軒並みPSに身売りしたのは
敗戦国の悲哀だな。
DCは、SSとの互換性欲しかった・・・・・・・。
シェンムーとか、もう末期は自殺したかったとしか思えん。
あのコントローラーも、正気じゃ作れんだろう。
錯乱してても、ネットゲーム機の夢は忘れてなかったらしいが。
セガよ、またハード作ってくれる日を待ってるぞ。
65ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 00:27:12 ID:j8gQgUCf
>>シェンムーとか、もう末期は自殺したかったとしか思えん。

これはどういう意味でしょうか??
66ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 00:31:17 ID:dSUPwjpG
DCギレンは、今だに現役。思考時間でやっぱね…
PS2版は、どうしてもなじめず…
67ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 01:16:39 ID:JadoZdpI
もし九年前に戻れるなら、自分に言いたい。
「そのソフトは売るな」と。
68ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 01:24:27 ID:C9Oiaffh
ソニックアドベンチャーは俺もやった

いろんなキャラ使えるのがいいと思ったぞ
69ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 01:26:33 ID:5nVSLPiK
>>65
シェンムーがコケたから。
DCを盛り返そうと、大々的に宣伝したけど逆転ならず。
名作だと思うんだけどね。
このゲームに賭ける以外、別な方法があったのかと言われると・・・・
それも微妙だ。
SSユーザーを切り離す様なDC発売も、正直どうかと思った。
PS→PS2の流れは、そう考えると理想的だったな。
70ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 05:01:24 ID:98/Uoin4
リアルタイムで買ったポップンコントローラー、久しぶりに起動してみたら壊れてたorz
自分で修理できるかな。買いなおすにしてもまだ売ってんのかいな
71ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 05:35:18 ID:kf19i0g7
ノートン先生働かすバグ定期で貼ってるやつ…、誰だよ
72ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 06:19:09 ID:YQePR0kF


















新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
73ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 06:19:52 ID:YQePR0kF


















新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
74ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 07:32:55 ID:3DJCbM44

























新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
75ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 08:08:42 ID:J1mQWeDo
>>56
サブで要るんだから 動くことが前提だよねぇ
ジャンクのパーツ取り用ったって 要るのは大体CDピックアップ部分
店員に「ゲーム動いたか」聞いたり動作確認してから買うと思う

レス考えてる時 うちの白サターンの箱見てみたら
平成11年(1999年)1月購入 もうじき8年経過で修理も望み薄
動作用にもう1台探しとくかなぁと思った
76ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 08:33:52 ID:ZUAzi46P
>>75
秋葉原のスーパーポテトあたりいけば完全に動くものがあるんだがなぁ
まぁ値段も少しは高いだろうがw

スーパーポテトってネット通販やってなかったけか?
77ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 08:50:25 ID:6F34XYhx
俺は980円なら買うかな〜


動かなかったらばらしてみたいw
78ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 08:53:14 ID:J1mQWeDo
>>76
見てみた ありがとー知らなかったよココ
白サターン3980だね うちの地域だと送料でゆうパック400円

333333円のドリキャス わろたw
79ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 08:54:14 ID:J1mQWeDo
>>78
333334円だった^^; ミスミス
80ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 09:01:00 ID:wA1T0yr2
あの頃こうしてたら今頃セガは…
みたいなタラレバ話は聞き飽きたし、言い飽きた。
そろそろ現実見ようぜ
81ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 09:38:25 ID:f27Pf6CZ










15 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 08:21:48 ID:pE6uCIUY
なぁ?前宣伝したアホが一人いたせいでゲサロのスレ荒らされてるんだが

ここも荒らしていいか?
最初はゲサロのスレのアホのせいかもしれんが
こっちもいつまでも我慢できず
そろそろうざくなってきたからこのままやめないようなら当然荒らしていいよねぇ
ここに書き込んだアホもあそこまで粘着してなかったしな










82ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 09:38:30 ID:owF7woEF
なぁ?前宣伝したアホが一人いたせいで家ゲのスレ荒らされてるんだが

ここも荒らしていいか?
最初はゲサロのスレのアホのせいかもしれんが
こっちもいつまでも我慢できず
そろそろうざくなってきたからこのままやめないようなら当然荒らしていいよねぇ
ここに書き込んだアホもあそこまで粘着してなかったしな
83ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 10:34:41 ID:S/nUvbiD
荒らされたから、荒らして良い?
餓鬼の考えだな。
84ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 11:03:27 ID:6F34XYhx
別にここの>>1が宣伝したわけじゃねーし

いちまでも餓鬼みたいに調子乗って荒らしてる奴がいるからだろw
85ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 11:24:06 ID:RC0zR6s7
>>78
サターン高いなw

でもま 秋葉原の信用できるとこなんだろ?
状態も品質も折り紙つきだろうさ

買ったら感想よろすくーw
86ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 12:04:14 ID:rxPlwct3
お売りくだっさーぃ
87ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 12:25:47 ID:a5mY5NOc
>>79
333334円のドリキャス詳しく
湯川専務パッケージのドリキャスとかプレミアついてないかね?w
一応あるんだが・・・・

88ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 12:30:04 ID:AW7VMTID
そんな高値だったらどうせマジョーラだろ
89ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 12:55:19 ID:7bexFllh

























新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
90ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 12:55:51 ID:7bexFllh

























新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
91ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 13:06:14 ID:f27Pf6CZ
15 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 08:21:48 ID:pE6uCIUY
なぁ?前宣伝したアホが一人いたせいでゲサロのスレ荒らされてるんだが

ここも荒らしていいか?
最初はゲサロのスレのアホのせいかもしれんが
こっちもいつまでも我慢できず
そろそろうざくなってきたからこのままやめないようなら当然荒らしていいよねぇ
ここに書き込んだアホもあそこまで粘着してなかったしな


















15 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 08:21:48 ID:pE6uCIUY
なぁ?前宣伝したアホが一人いたせいでゲサロのスレ荒らされてるんだが

ここも荒らしていいか?
最初はゲサロのスレのアホのせいかもしれんが
こっちもいつまでも我慢できず
そろそろうざくなってきたからこのままやめないようなら当然荒らしていいよねぇ
ここに書き込んだアホもあそこまで粘着してなかったしな
92ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 13:13:27 ID:MofJu2NC
ナイツとガングリフォンがあれば一生遊べる。
93ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 13:17:27 ID:6F34XYhx
ナイツってSSだったよな
今中古でいくらぐらいだろうか?



やり損ねたからやりたい
94ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 13:29:58 ID:oqZcF5Ka
105円
95ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 13:45:57 ID:6F34XYhx
ぶっw
やすっww

結構古い作品だよな?
あんまり最近みかけないから高いと思ってた
96ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 13:48:57 ID:7H/F41Yl
数は出てるはずだしな、クリスマスナイツですら100円だろう
97ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 14:12:38 ID:4rCsNjBj
チェーン店の在庫処分時に9円で売ってたから10枚ほど買った
98ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 14:18:15 ID:cVRpcbMb
99ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 15:12:18 ID:jUePomuB
>>97
うらやましいな、俺都内だからそれなりのものにはそれなりの値段するし・・・
どこいっても大抵同じ値段だ

あとさ、SS用のメモリーカセット?とかって相場いくらぐらいなの?
こっち結構高いからさ気になって
100ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 15:20:20 ID:BPNgEXAN
DC本体(ガンコン、ポップンコントローラー付き)を2000円で落としました。
まだ届いてないんだけど、ソフトだけ早めに、と思い、めぼしいのを買ってきますた。

セガラリー2、ハウスオブザデッド2、トゥームレイダー4、タクシー2。

あと何がいいかなぁ・・お勧めあったら教えてくれんかのぉ。
せっかくのガンコン付きだからコップ2もいいかなぁ、なんて思ったりして。
101ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 15:32:13 ID:J1mQWeDo
>>87
そうそう>>88が言うようにマジョーラ
「スーパーポテト」でググって その店のレトロゲーム→ドリキャスのとこ

102ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 15:48:43 ID:FhQzAx38
>>99
SS末期は捨て値だったけど今は高いよね。
103ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 15:53:46 ID:11e2OOYe
あとSSのゲーセン格闘ゲーム用のコントローラーもなぜか高い




いや、どうみてもうちの近くです本当にあり(ry
104ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 16:01:09 ID:J1mQWeDo
>>100
その4つからすると アクション系かなぁ
ソニアド タクシー1 パワースマッシュ キャリバー(近くのハドフ315円)
ファーストガンダム好きなら 連ジ(1人用のみ) とか

ガンゲーだと コンフィデンシャルミッションも
ヒットメーカー製作 ドリコレ版も出てたから安いかと
105ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 16:01:51 ID:7H/F41Yl
DCのロードス島ってのをやってみたい
106ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 16:15:08 ID:oqZcF5Ka
>>100
ジェットセットラジオはガチ
107R ◆p1tVcxS07Q :2006/09/30(土) 16:32:16 ID:ZrMS6Wys
>>100
青の6号ロードス島戦記シレン外伝ゼロガンナー2
ソウルキャリバーナップルテールデスピリアイルブリードJSR

・・いやもう、結構良作が溢れかえってますから
どんどんと楽しんで下さい。自分の好みに合うものを上手く探して。
とりあえず、そのセレクトでJSRを遊ばないのはもったいなさ杉です。
108ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 17:26:54 ID:pDInr/Lw

























新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
109ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 17:28:29 ID:pDInr/Lw

























新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
110ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 19:16:41 ID:hVs+BEAH
>>100
クレタク初心者なら2の前にクレタク1でまず基本を覚えると良い。
2はMAPが意地悪だから、慣れる前に投げ出す恐れがある
DC版1は安く買えるし
111ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 22:10:40 ID:z5VHAN5W
クレイジータクシーまじおもしれぇ。
あれとなんかいいRPGあれば数年はいけるね


ただなんかいいRPGがSSもDCにも少ない罠
112ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 23:26:34 ID:4h4H9P4s
SSのメモリ、拡張カートリッジは300円
ツインステック、アケステは100円くらいですよ
本体は100〜300円か
113ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 03:21:22 ID:mEAHhqJN
>>112
やすいね。
そんなに需要ないのかな?
都内じゃちゃんとしたものなら数千円するけどね
114ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 07:04:48 ID:/RySajfI
都内は物価が高いからなー、値段設定も強気?
115ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 07:41:19 ID:MXiH5miz
クレタクはハンドルコントローラーでプレイすると面白さ倍増だよね。
アレ、軽いから股に挟んでプレイしてた・・・安いからしょうがないけど。

プレイ中を家族に見られるとは恥ずかしかった思い出が・・・
116ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 12:21:51 ID:mEAHhqJN
>>114確実にその通りですなー
欲しい奴は値段はっても買うって感じですし
117ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 12:38:56 ID:ORvHYGCo
>114

秋葉原なんかアホみたいな値段だけど売れるんだよねーー
日本中、いや世界中から人くるから売れるw
118ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 12:41:59 ID:/heXGrfO

























新スレ立ちました
こちらも合わせて宜しくお願いしますー
119ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 13:08:44 ID:DAbh1tGV
数千円って新品だろ?
120100:2006/10/01(日) 13:19:47 ID:EbOakhXt
みなさんどもです。

>>104 連ジは気になってたんですけど・・PS2版はやったことあるんですけど、同じ内容なんでしょか?安いから買ってみよかな。
コンフィデンシャルミッションはすでに物色中。安いのがあれば、と。

>>107 シレン外伝とゼロガンナー2 は必須っぽいですね。
ちなみにゼロガンナーはあんまり見かけないんですけど、これはレアなもんなのでしょか・・
JSRは以前に箱版やったことあるんですけど、チトむずい気がしたもんで。グラフィックはスゲー好きなんですけどね。安ければ再挑戦してみよかな。

>>110 了解っす。タクシー1は安いのを物色中。できれば500円くらいでw

みんなありがと。しかしなんですね、これ全部やりだすと1年はもちそう。
ハード含めて1万以下でホクホク。

ところでバーチャコップの評判はどうなんでしょか・・SS版はやってたんですけど、
DCの評判はあまり聞いたことなくて。


121ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 13:35:20 ID:wjy7h7yf
>>120
また何かあったらここに相談しなよ
みんな考えるからさw
122ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 13:48:14 ID:h9FY8UWx
>>120
連ジDC版は通信サービス終わっちゃったので1人専用
PS2版で追加されてたミッションとかのモードは無い
ただアーケードほぼそのまま移植だから
アーケードモード一人用の出来で比較するならDC版が上と思う
123ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 15:36:24 ID:zQkdCOoU
ラングリッサーミレニアムクリアしたよ。
どこら辺がラングリッサーなのかと小一時間(ry
評判どおりの駄ゲーっぷりで他の主人公までやる気が出ない。
124ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 19:54:30 ID:vKqy0FkH
プロ野球チームを作ろうっておもしろいか?

気になってるがたかい
125ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 20:33:22 ID:HQY33uXt
俺は全然似てないと評判のDC版が好き。俺がやったのはつくあそだけど。

やきゅつくって叩き売りじゃないか?
126ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 21:29:07 ID:R0vmXCOY
ここ何年か100円でしかみたことない
127ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 22:26:33 ID:9dIKrsKl
10円や5円で買い取ってんだろうな。
ホンと中古屋は糞だよ。カスみたいな店員しかいねえし。
128ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 23:18:45 ID:FXSRipoN
DCもなぁ、プロテクトが無けりゃぁ、叩き売りだし、PC内にイメージ作って遊ぶのに。
129ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 23:24:56 ID:HQY33uXt
DCってノンプロテクトじゃなかったっけ?
130ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 23:30:23 ID:FXSRipoN
リングなかったっけ?
131ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 01:35:59 ID:AH01h51R
GD自体がプロテクト
132ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 02:35:37 ID:qmG/75OJ
年に2,3回ほど闘神伝Sが遊びたくなるオレもここを覗く資格はあるか?
133ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 04:36:56 ID:iZDaKH+a
大丈夫だ、安心してくれ

俺も似たようなもんだw
134ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 07:51:14 ID:fJlWHQaV
上のレス見て シレン外伝 JSR 持ってなかったから捜索中
据え置き機の中では DCのシレン外伝が最後に出てるんだなぁ・・・

>>120
コップ2も持ってなかったから昨日ついでに捜したけど無いorz
ハドフで315円とかになってるかと思ったけど意外と無いもんなのね・・・;
135ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 08:37:55 ID:SsyV7isr
上でSSのメモリについて話してたけどさ

ドリキャスのメモリもてにはいらなくね?w
中古なのは仕方ないんだが中古だとなんか微妙・・・・

あぁーーいっぱいかっとけばよかったなぁ
136ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 08:48:57 ID:fJlWHQaV
>>135
うちの近くのハドフ 新品VMあった
ヤフオクにも少しだけど出品いちおうあるね
セガダイレクトだと 検索にひっかからん・・・
137ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 11:46:55 ID:fcesu630
GDのプロテクトは回避方法が無かったっけ?
チャンカスト確かBIOSlessで動くらしいし、勿体無いよな。
138ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 13:43:55 ID:SXCD5PC1
ホンとかよ
139ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 21:08:35 ID:uUXJbyeB
ミスターボーンズって面白いの?
近所でSSセールやってて気になったんだが
140ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 22:02:26 ID:SUHKda0s
気になったんなら買ってみたら?
おもしろいかもよ
141ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 23:15:23 ID:j+zrCUQC
>>139
変なゲームなのは確か。
142ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 12:37:16 ID:eQtF5Ey0
DC初のRPGとか買おうか迷ってるんだがどうなの?



143ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 16:59:53 ID:loJ357nu
エボーリューションのことか

やめとけ
糞つまんねえ
144ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 18:13:20 ID:4CCjMFKs
久しぶりにサターン入れてある箱ほじくったら
スリーダーティードワーフスってのがあった。
テラナツカシス。
145ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 06:24:02 ID:jajO+8xd
セガサターンのスパロボってやらないほうがいいのか?

なんかやるなとかいわれたんだが
146ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 07:28:50 ID:wuOnRHxe
>>145
「やるな」って理由が分かんないなぁ
サタマガの読者レースでは結構上のほうにランクされてたし
出た当時は けっこう面白かった記憶が

サターンだと スパロボ(無印)→スパロボFの2枚続き物だから
無印のほうしか持ってないなら
途中までしか出来ないからってことかもしれないけど・・・
147ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 07:47:41 ID:yjrC3clW
>>145
FとF完結編なら同じ奴がプレステでも出てるけど
サターンの方が音楽が圧倒的に良いからサターンでやった方がよい
ただし
ゲームそのものの欠点としては戦闘が飛ばせない
サターンの欠点としてはご存じのように良くデータが飛ぶ

この2点に留意する必要があるな
148ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 09:28:38 ID:zNG0YRin
「やるな」の理由はバグだろ。
他のゲームのデータも巻き添えにして、パワーメモリー内のデータを
全部消す突発性フリーズバグが存在する。
ちなみに同様のバグがファイティングバイパーズにも存在する。

どちらのソフトも修正版があって、当時希望者には交換が行われたらしいけど
修正版か否かは外から見ただけじゃわからない。
やるなら専用の本体+パワーメモリーを用意して遊ぶべし。
149ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 09:54:17 ID:O7D6ILBF
Fなら、カラオケモードのダイターン3の最初の武器がダイターンジャベリンだと
初回版、ダイターンザンバーだと修正版
Fのデータ破壊は、フリーズ時にボタンを押したりするとなるそうだから
フリーズしたらリセットすればデータ消去は防げるらしい
150ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 10:58:51 ID:zsJFxqzC
戦闘スキップ出来ないスパロボなんて
ダルすぎて今更遊べんわ
151R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/04(水) 13:22:35 ID:Ch6nRXUX
>>139
結構安いですし、是非是非。
ファニーボーンズ一点で「値段の元をとった!」と感じられる、かも。
152ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 14:08:06 ID:8jMDSFu2
>>161
まったくそうなんだけどもプレステのしかやったことがないとびっくりするほど快適なんだよね
153ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 15:49:24 ID:huoS3wsn
SSとDCあわせてバーチャファイターいくつぐらい出てたっけ?
154ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/10/04(水) 15:58:32 ID:tz4k1RBS BE:7949298-2BP(16)
無印
Remix
2
キッズ
3tb

こんなもんじゃなかったか。
ポートレートまで数えたらめんどくさくなるから知らん。
155ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:31:47 ID:w8+82iWz
ギレンの野望ってどうなの?買おうか迷い中
156ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:53:40 ID:LASz491y
俺のDCはジオンの系譜(ギレンの野望)専用機になるぐらいオススメ
戦略シミュゲーが好きなら一生遊べると行っても過言じゃない
157ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 00:36:35 ID:RRtXws75
おおげさだな
人それぞれだろ?オレは合わなかった。
158ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 01:04:42 ID:z+FKO6vf
俺はやきゅつくで一生遊べるし、そこは人それぞれ。
で、ギレンだがガンダムが凄く好きじゃないと楽しくない。当たり前だが
159ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 01:56:02 ID:yT11U+s+
>>155
サターン版は名作。DC版(PS版)はそこそこ。
でも、DC版の方がキャラ、兵器が多い。
160ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 02:38:39 ID:UZzvqfUy
>>155
・ガンダム、特に1stガンダムが好き。
 また、Zガンダムまでの各種ストーリーや兵器(スターダストメモリーや
 ポケットの中の戦争といったOVAやMSV等)が好き、もしくは興味がある。
・シミュレーションが好き。
 スパロボ等の戦闘を重視した派手な戦術シミュよりも、大戦略等の
 戦争全体を動かすリアル寄りな戦略シミュが好き、もしくは興味がある。
・ランバラルをドムやゲルググ、敵から奪ったガンダムに乗せて大暴れさせたり
 鬼神の如きアムロ@ガンダムを大量のマゼラアタックで圧殺したり
 資金・資源を大量投入してビグザムを量産したり、といった自由なIFを楽しみたい。

これらに当てはまるなら買い。全部でなくても、どれか一つが強く当てはまっていれば
他はカバーできると思う。シミュとしても良く出来てるし、ガンダムのキャラゲーとしても
凄く良く出来てる。
SS版を発売日に買ってから数年間(DC買ってからも)遊び倒し、セガがハード撤退して
PS2と同時にPS版を買ってからはこれを未だに遊び続けてる俺も
>>156と同様、これは一生モノのゲームだと思う。

ちなみにSS版の方はシステムが簡素でわかりやすいが、Z時代の兵器は
殆どおらず、一年戦争終了でゲームクリア。
DC版(PS版の移植)は外交やエリアマップ制度が導入されて敷居が高くなったが
一年戦争後に第二部としてZ時代のゲームが始まる。キャラや兵器も主要なものは
殆ど網羅されているが、第二部自体が壮大なオマケ要素的な位置付けなので
こっちに過剰な期待をするとほんの少し肩透かしを食らう。
161ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 07:51:52 ID:ESBst7p9
SSには多分DCよりいいものいっぱいあるよ

古いけどソフトに味がある
162ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 10:54:28 ID:HMdBuYEc
ナイツ面白いよナイツ
163ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 12:47:14 ID:xEaqM2lr
DC版ギレンは
マップを無駄に大きくしたのが大失敗
そんな事よりAI強化だけしてくれりゃ

今は毎日お手軽パンフロ
長くて30分早くて10秒の一発即死の充実した戦い
時間無い社会人にはありがたい
bis出してほしかったが
164R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/05(木) 16:42:12 ID:zWit6dWz
まぁ、論議の俎上に上がるというだけでも
一時期の「ガンダムゲー」のイメージからすれば、大成功の証拠そのものなんですけどね>ギレン
SLGを遊べてガンダムが好きなら、とりあえず触れてみればいいじゃないというクラスかと。
165ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 17:02:03 ID:40NEvrwp
シレン外伝近くに無い〜 なぜかロードスは見かけたが・・・
急ぎじゃないし安いのがオクに上がるのを じっと待つ・・・
近所の系列ゲーム屋がすべてゲオ化するのでさらにショックorz
166ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 17:16:07 ID:xEaqM2lr
アスカは最近中古2980円でよく見かける

だがPC版アスカを新品1280円でゲトしたので
スルーしとる
もうどっちもオンライン終了したんだっけか
167ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:24:07 ID:eiQzgN1v
DCのギレンの野望(ジオンの系譜)と言えば
ギレンの秘書が指示を仰いできて(;´Д`)ハァハァ…とか
ハマーン@キュベレイで大量の敵部隊を鬼神のごとくレイプしたり
キャスバル兄さんのネオジオンでニュータイプの醍醐味を味わったりして
自分なりに、いろんなオナニープレイして遊べる優秀なキャラゲー
今でも時間があれば、ついついヤリ込んでしまう事があるアッー
168ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:47:32 ID:40NEvrwp
>>166
どっちもオンライン終了してて、
PC版には オン機能をオフ状態でも使えるようにするパッチが出てた

Vistaが出るもんで DC版で持っておこうかと。
169ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 00:11:08 ID:v4h0qKai
ギレンはDCへの負担が大きいんだよなあ。
GCをもぶち壊すPSOに比べればマシとはいえ。
170ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 00:31:18 ID:ngb1u+nv
ガノタだが、ギレンで連邦やって、レビル将軍の無能っぷりに吹いた記憶がある。
ジオンに兵無しの演説した直後に、地上の2/3を占領されて、「モビルスーツの威力、まさかこれほどとは…」とかぬかしやがった。
171ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 00:52:09 ID:FByCW38a
SS版で力押しでやっとオデッサ落としたらトリアーエズの嵐で目眩がしてやめた。
172ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 01:37:26 ID:TzLnYizb
ガノタは人生が楽しそうでいいな
173ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 02:18:43 ID:Kw2CPLhf
久しぶりにサターンを動かしたが、
パワーメモリーを全然認識しやがらねえ。
174ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 03:49:39 ID:wYK/GGW5
SSギレンは黄金期のゲームアーツが、ガングリフォンSLGとして作ってて
「これ、そのまんまガンダムのキャラや世界観乗せられないか?」と思い立って
駄目モトでバンダイに「ガンダム使っていいすかね?」と聞いたら
意外にも「いいよ」って返事が来て、スタッフが大喜びで作り上げたゲーム。
故に、ガンダムゲーの中でも群を抜いた完成度。間違いなく名作。
ちなみにこの時期バンダイが作ってたガンダムゲーは、ギクシャク動きまわる
フルポリゴンのMSにビームライフル何発も打ち込んで倒す3Dシューティング。

ギレンの大人気っぷりを受けて、SS陣営だったゲームアーツから
バンダイが中心となり、ゲームアーツからヘルプを受けながら
全体的に大幅ボリュームアップを施してPSへ移植。
良くも悪くも変更点は多々あるけど、これもまた名作。

暫く後にバンダイからPS2版が登場。わけのわからん方向へ突き進み失敗。
175ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 08:46:30 ID:kbYsei5J
オンライン終了したオンライン対応ゲームほどはかないものはない
176ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 09:39:44 ID:3vJ8LYLe
「オンライン専用」ならプレイ不可能だからそうなるけどなぁ
ゲームにもよるんじゃないかね

シレン外伝捜してるオイラだけど 元々1人でもぐるゲームだし
オン終了してても別に気にしない やってみたいだけだし
177ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 12:34:53 ID:COFqc0Te
PS系譜の読み込みにうんざりしてDC本体とソフト買ったオレ

いくつか問題はあるけど総合的にはスゲー満足してる
独り言ソマソ
178R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/06(金) 13:07:16 ID:y4JwyMMa
>>175-176
確かに「専用」なら。
シレン外伝に関しては、とりあえず現行「不思議」の臨界点?と思えるほど
要素詰め込みまくってボリュームも凄い事になっているので
(この先不思議って先ないんじゃ・・?と思ってしまうほどに)
まぁ、あんまりオンラインの有無は重要ではないです。

この場合「ネットDEぱら」なんかが儚いものの象徴。
179ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 13:18:54 ID:SCtcs63U
一つだけ言っておく
PS2ソフト、ジオンの系譜・独立戦争記だけは手を出すな!
マニアの間では通称「 毒 腺 ('A`) 」と呼ばれ忌み嫌われている
180ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 13:31:33 ID:xnHWJVWy
>>179
あれはあれでアリ。
今までの系譜からするとちょっと方向がずれただけ。
181R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/06(金) 13:38:08 ID:y4JwyMMa
あれだって、ギレンの根っこの根っこの根っこともいえる
ファミコン版「カプセル戦記5」を発売日に買った
私のような身からすれば、大ホームランもいいとこです。
マニアはガンダムゲーの足るを知るべし・・orz。

SS・DCのガンダムゲーはちょっと恵まれすぎですよね。ブルーとかあるし。
ケツアゴは移植されてないしorz
182ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 14:10:53 ID:ZDwupQfi
>>180
俺は駄目だったなあ。
新システムが尽く足枷になってたから。
一々稟議通したり、高コスト機体が大量生産できなかったり
183ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 14:32:21 ID:PbSFA0Bh
DC版ギレンは大量のメモリ領域必須だから、
新しくプレイするたびに古いデータ消してた。
寂しかったぜ・・・
184ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 14:55:52 ID:AiGwRiVR
ワンダースワンのギレンは笑える
185ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 15:09:08 ID:ZDwupQfi
プレーしたことないが、システム紹介みたら「ときめきジークジオン」だな
186ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 16:42:00 ID:Tcph95QT
系譜みたいなのは何週もやるゲームだよなー

そういうゲームこそ買った時の価値が高い気がする
一本道の最近じゃないスパロボは一周だけやったら疲れちゃう
187ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 18:36:37 ID:P70NPeuW
サカつくみたいな永久に終わらないゲームも価値高いぜ。
次回作が出るまで遊び続けれる
188ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 18:38:54 ID:HzZcIou3
さかつくって何が面白いのかさっぱりだ。
189ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 18:53:44 ID:AlaRCfbf
面白いよさかつく
引っ張り出そうかな
190ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 19:00:04 ID:/VmDK9nM
俺はDC版のほうがPS2版より面白かったな
191ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 19:28:31 ID:SCtcs63U
海外選手枠の3人縛りがなければなぁ
192ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 21:27:12 ID:Wt64YkiC
>>191
Jリーグだから
193ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 22:23:21 ID:8Lyr/rs4
せめて所属選手がベンチ16人、合計22人だったらなぁ。
194ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 22:41:58 ID:bvvGzKPM
サッカー詳しくないのにサカつく貰っちゃった俺は
本編そっちのけで応援歌ばっかり作ってた
195R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/07(土) 01:42:18 ID:kBY5EglS
>>188
「バウアー」という海外選手がいて
ワクテカしつつスカウトに任せたら
引っ張ってきたバウアー君、実は名前がソレっぽいだけで
ただの二流選手だった。

・・まあ、こういうのが楽しいなと(笑)。

とりあえずDCのヤツって、底値で30円くらいになった時ありますよね。
私は120円で買ったのですが、まあ余裕で値段分楽しめました。
196ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 06:44:20 ID:ocOUNKLF
>>180
俺はねーなアレ
ズレ方がちょこっと所じゃない
別なゲームと割り切っても辛い
197ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 12:19:55 ID:NVrdFQnI
オレも120円で買ったよ!!

割れたケースの交換用に
198ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 13:12:56 ID:UVgRKp3L
コロニーの落ちた地で…
の皆さんの評価を聞かせて頂きたいのですが 私はジオニックフロントを途中(結構序盤)でお手上げしたヘタレですが、あんな感じのゲームですか?
199ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 13:45:49 ID:yb2DkBT7
>>198
初回についてくるカードあれ一枚3000円くらいになってる
200ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 14:50:10 ID:ddImhOZ6
>>181
ガシャポン4は個人的に最高の出来だった。シナリオのセーブが途中何回か消えたがあきらめず最後までやりきったよ。
で、その勢いで5を買って・・・アリャネェヨ・・・orz
201ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 22:55:01 ID:QVa2F+Co
>>198
七三分けの、七三分けによる、七三分けのための
重機ゲー
202ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 23:27:50 ID:7NNMe4BM
コロ落ち面白いよ
ベスト版売ってたら追加データ入ってるベストの方がいいよ
203ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 23:28:31 ID:UVgRKp3L
>>199さん>>201さん
レスどうもデス

しかしさっぱりイメージ湧かないんですが
(T_T)
204ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 23:34:18 ID:UVgRKp3L
>>202さん
ほほう、ナイスな情報どもです。
うん、とにかく買ってみます。クリア出来るか自信はないですけど。
お邪魔しました。
205ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 23:35:04 ID:yq2QXSzh
>>203
ここのおすすめソフトに載ってる
http://www.geocities.jp/shima_orz/dc.html
206まな2nd ◆9sRC108MHs :2006/10/08(日) 02:22:29 ID:2rHuSPmS
何この糞スレ
207ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 10:47:07 ID:UOL06sU1
さて、今から5000円持ってハードオフに行ってくるか
今日は、ソフトだけじゃなくVMも買ってくるんだぞ、俺。
208ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 13:10:20 ID:sVN0cv2M
セガサターンの種類って何種類?

白と黒だけじゃないよな?
209ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 13:12:45 ID:vMbQwVc8
初代黒サターン
Vサターン
Hiサターン
白サターン
あとなんかあったっけ?
210ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 13:18:10 ID:b1NGKSef
白サターンの色違いでダビスタモデルとかThis is coolってロゴの入った黒スケルトンとか。
あとカーナビになるサターンもあった筈。
211ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 13:42:26 ID:0PxyP6OV
昔、中古のサターンで、アウトランと、スペースハリアーが正常動作しない機体を、引いてしまい
しかたなく、弱気なフリして、買った所に持ち込んだ
動作確認の後、店員が
「どうやら、不正プログラムが侵入したようです」 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

内部を書き換えられる構造じゃないだろー、と、ツッコミたかったが
別の中古と取替えてくれるとのことなので、一安心

その後、セガのHPかどこかで、その件についての記述を発見
ちなみに、そのサターンは白で、ソニックのシルエットがプリント?されてたけど・・・
なんかのキャンペーン品なのか?
212ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 16:22:22 ID:xkI83h9f
初代サターンはグレー
213ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 17:23:33 ID:x2HmwTMq
グレーだが、あえて黒と呼ぶ。
214ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 17:35:26 ID:YwSQb1ci
VGAボックスの入手はきつい?
215ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 17:38:03 ID:RkC3ZwNL
32偶像の遺言だからな。
しかしV土星のバージョン違いもV黒とかV白とかになるのか?うちのはV白にあたるが。
216ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 17:59:18 ID:Ub4gwfLi
>>214
ヤフオクで売ってるよ
217ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 18:24:01 ID:Dh/aKfLp
黒スケルトン7000円で買った
218ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 20:55:42 ID:EZXvWFYu
なあ?今日の収穫報告していいか?
219ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 20:56:14 ID:FIZV3tib
>>218
どうぞ
220ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 20:59:55 ID:EZXvWFYu
DCコントローラー後期型>220
ビジュアルメモリ>110×2
クロックワークナイト上>180
クロックワークナイト下>280
パズルボブル2X>480
スパロボF(後期型)>180

以上。失礼した。
「大戦略、大平洋の嵐」が980だったがスルーしたのが気になる。。
221ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 21:01:55 ID:FIZV3tib
>>220
すごい安いなぁー
VM110て;
222ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 21:10:56 ID:EZXvWFYu
おお、掘り出しもんだったさ。ピカピカだし。
これで心おきなくセブンスクロスできるな。
223ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 22:49:52 ID:ensst55N
セガのキーボードってあるか?
224ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 00:37:43 ID:VSNLY0FH
ドリキャスのやつなら投売りされてた、200円か300円くらい
225ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 01:03:51 ID:CajL2U3x
クロックワークナイトw
…こりゃ売れんわw

これをマリヲやソニックと同じ位置に持って来ようと言う意図を考えた奴最高だなw
226ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 01:29:52 ID:0GrDDlWc
アレックスキッドとペパルーチョは……
ペパルーチョの立場ってドリキャスでいうと湯川専務か?
227ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 08:50:25 ID:ZmGvaw/m
ドリキャスのキーボードってPSO専用だろ
228ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 08:53:49 ID:WbyPx2fl
お前はドリキャスでインターネットをはじめた人たちを舐めた!
229ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 10:06:38 ID:7lIu+RTB
アレクはペパルーチョと同列で語られちまうのかよ。
かなりの傑作だったんだぞ。ミラクルワールドだけは。
230ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 10:26:22 ID:CajL2U3x
アレックスのジャンケンゲーム懐かしいな。今考えると理不尽の極みだけど。
231ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 10:26:28 ID:WwThktLn
じゃあベアナのブレイズ辺りが妥当か。2以降の売女化が。
232ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 12:03:15 ID:Tsqtcc+D
久々にSS引っ張り出して、
バルクスラッシュしてみたらやっぱ面白い。
声優はともかく、爆風連鎖とか、
超巨大ボスとか非常にいいですな。
久々なんでナビ無しでクリアーこそ出来んかったけど、
まさか、クリアーするまでやってしまうとは、
って気持ちでも有りました。
233ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 15:47:27 ID:CajL2U3x
まあ、SSまでだな。味がある画面てのは。
ガクガクポリゴンも何かジワっとクルもんがあるんだ。
234R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/09(月) 16:59:25 ID:rrmkWo6S
>>227
ハドソンの迷作「タイピングオブザデート」を遊んでいないようですね。
64の良作ゲッターラブ!の流れを汲む、シュールな日本語遊びゲームです。
難度が高いので、出てくる脳汁はシューティングの類に近かったりして。
235ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 20:55:34 ID:qGjCVRb8
キモ。コテで堂々と言えるか?w
236ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 21:47:00 ID:ZmGvaw/m
姉妹スレにもよくあるからスルーすりゃいい
237ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 21:50:12 ID:1qJpYPDt
ホントきもい
238ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 23:09:53 ID:mt5jfSkY
バケツでウラン
239ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 10:33:42 ID:GKH1KYNl
デートとかエヴァとかは基本的な部分でデッドに遠く及ばない。
シュールだの難易度だの萌えだの言う前に、ストレスの溜まる
システムまわりを何とかしろと言いたい。

>>230
ミラクルワールドのジャンケンは完全にパターンだから
覚えてしまえば最後まで無敗でいける。
240ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 12:41:12 ID:qA4rYhT2
SSのコントローラーのちょっとツブツブしてるのうざくね?w
241ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 12:53:14 ID:WPTcQj8D
あのツブツブの刺激が気持ちいいんじゃねーか
242ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 14:26:47 ID:M6wkGToH
気になっていたSFCパッドの折れたRボタン(SFIIの強攻撃で)を直すために
ハドオフで、150円のジャンクを2、3個買ったきたが
手垢の臭いで、気を失いそうになりそうだったぜ・・・・
せめて、スキマに詰まった手垢ぐらい取れよと
絶対、雑菌繁殖しまくってるぞ
ジャンク箱、コワイヨー
243ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 14:44:08 ID:cAEyftF4
昔ながらのボタンE(ストUタイプ)
RLボタン     各A



PC用12ボタンパッドで良いの無い?
244ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 15:37:12 ID:JmybtGOF
>>242
掃除時間×バイト時給

分だけ値段が上がってもいいのなら
245ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 15:50:07 ID:eBFWdVNA
(*^ー゚)b  <手垢ぐらい取れってのは
        店員じゃなくて、持ち主ね
    シミジミ 子供って汚いんだなーって     
246ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 15:56:50 ID:WPTcQj8D
>>242
そこでこのスチームクリーナーの出番さ!トム!
247ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 16:02:28 ID:eBFWdVNA
ガキにパッドの清掃なんて概念は無いよ、多分
248ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 16:18:23 ID:9pk75HnS
お前は今どきのおませなお子様たちを敵に回した

テレビチャンピオンみろよ
249ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 16:47:21 ID:PVYezjfu
>>242
150円のジャンクに文句垂れるなよ。嫌なら新品買え。
250ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 18:19:53 ID:UucYfYTr
うちの近くのSFC用のゴム売ってたりした店 ゲオ化したし
新品の入手は難しいだろうなぁ
ディスクシステムのゴムすら入手できたし神な店だったのか アレ

>>243
セガDの復刻版SSパッド PC用USB版とか?
251243:2006/10/10(火) 18:42:08 ID:3ZtOdy0N
>>250
ありがd。ただ、それは持ってるッス。
PSエミュやるときにボタンが足りないので
一々ゲーム毎にパッドを設定し直すのが面倒くさいな、と。
変換機使うのはなんか嫌なんで困っちゃう。
252ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 21:28:07 ID:ien94525
わざわざ直さなくても状態の良いコントローラに買い換えればいいのに
253ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 23:10:03 ID:EGJPGiV6
ESPION-AGE-NTSを始めてみました。
いままでエスピオジェーネッツだと思っていましたよ

チュートリアルで、アシストうけながらやりましたが
わけわかりませんね。

根性も時間もないので、ファンサイトの攻略ページを
印刷して美術館#1 #2をクリアしました。
254ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 00:06:22 ID:tw3/JZJY
リアルな画像使ってるゲームってないか?
255ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 01:10:38 ID:+bORQefi
実写てこと?
256ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 02:21:35 ID:G3ewe3Wz
SS街とか?
257ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 02:47:21 ID:CqMgdVd1
DCのesとか?
258ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 10:03:03 ID:zaV6ug5S
SSモータルコンバットとか?
259ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 11:33:48 ID:tw3/JZJY
街っていいのか?

260ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 12:43:02 ID:JcHZR4Id
ムーンクレイドル
超兄貴


>259
凄くいい。
サウンドノベル好きじゃなくても、ドラマが好きな人は好きかも。
それぐらいドラマとして綿密に描かれてる。
261ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 13:42:39 ID:v2UY+ZxJ
>>259
街は他には無い斬新なシステムを楽しむゲーム
肝心のシナリオは微妙なのが多い
262ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:29:18 ID:tw3/JZJY
ほほーいいのかー

ただ高いんじゃないか?
263ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:43:23 ID:WZPfOhAD
実写とえいばクァンタムゲートw
264ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 23:50:25 ID:zG1flrlA
おまかせ退
265ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 00:28:06 ID:fIGK9F68
ワンチャ
266ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 01:42:40 ID:nbeuC+tD
ファンタズム
267ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 02:18:38 ID:zXfgmZa/
>>262
多分安い。運がよければSSソフトは100円で買える。
268ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 03:09:56 ID:3xD7XK9N
街はゼヒとも。
「青虫抄」で笑ってやってください。
「花火」で泣いてやってください。
269ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 08:34:34 ID:lxj5Qqf7
まーちはぁー♪
まーたーいーくーつの

街ファン多いなぁ
サウンドノベル系ゲームはSSだと弱いイメージあるが
街だけ例外か
270ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 09:12:43 ID:yOLocfhB
七曜会はかなり楽しかったが、青虫と花火は特に何とも思わなかったなぁ。
271ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 10:07:02 ID:9H1TxxZl
SSの「街」って相場幾らぐらい?
272ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 10:25:11 ID:5louTzD1
青虫は全シナリオ中
一番つまらんかった
273ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 13:35:37 ID:OCitFA92
>>271
一部のプレミアゲーを除いて、いまさらSSゲーに相場もクソもないだろ
街はプレミアついてない。むしろ値崩れした方。
参考までに、数年前にハードオフで315円で買った
274ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 15:16:05 ID:o5ef0h2M
PS版あるのは下がるわな。リンダ完全版なんかもさほどではないし、コナミの雑移植くらいか?
275ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 16:19:44 ID:z09SqaD2
わかりにくいな
276ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:21:23 ID:zXfgmZa/
>>274
リンダキューブ完全版は高いよ。
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/info_nakano/galaxy/game/ss.html
277ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 19:49:49 ID:pTWjmKJ3
てかここ買い取り価格が全体的に高すぎじゃね?
この値段で買っていくらで売るのかな
278ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 21:05:00 ID:5louTzD1
PS版の後にSS版出た奴は大体高い
279ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 22:32:44 ID:cHk8hDj0
スペースが余ってるのか?

数が少ないから強気な値段でもいいのか
280ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 22:40:46 ID:VIyOjUhw
実際は傷があるの説明書が汚れてるのと難癖つけて
めちゃくちゃに買い叩くんだけどな
帯がないだけで数千円減額だし
まあコレクター的には帯がなきゃゴミ同然だが
281ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 00:12:03 ID:WpWhjye5
>>276
そこに載ってるソフトから自分が持ってる奴の買い取り金額
合計したら24本で99400円だったわ。俺って金持ち〜('∀`)
282ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 01:21:18 ID:w/489QJQ
>>280
帯びってそんな重要なのか!?
邪魔だから速攻捨ててるんだけど

買取確かに高すぎ、実際売りに行くとがっかりさせられるパターンだ
汚いやり方だな
283ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 01:24:50 ID:Gimi8XgO
ほとんど新品持って行かないといけないわけね

どうりでw

納得したw
284ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 01:40:23 ID:DpHjNVpW
帯は重要だよ。
285ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 02:01:48 ID:vWFrPu0D
店にもよるがね。100円引きくらいで済むとことか。
286ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 08:48:08 ID:rT3XGTzN
そりゃもともと安いんじゃね?
287ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 09:45:38 ID:A4FIxZQ3
DCでアンダーディフィート、風来のシレン外伝はやってる。
シレンの方はカカ・ルーの試練で挫折中orz
288ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 10:05:46 ID:BYhRSZaQ
シルバーガンは14000でも売る人いないだろうな・・・
CDみたく再販はもう無いし SS最高のSHTの1つだし

DCシレン外伝まだ買えずorz
289ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 10:05:56 ID:ATY4J+RB
>>282
帯にバーコード付いてるから無いと商品管理が面倒。
290ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 10:57:09 ID:WaWVIfwf
シレン秋葉原にゃよくあるがなぁ
アキバ価格でよけりゃ買って送(ry

PC版も捨て値でたまに見る
291ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 13:14:28 ID:tP0zdIy8
地方だとコーナー自体が無くなり掛けてるわけでして。
292ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 16:34:32 ID:ejVm2vVs
うそつけ

今だにうちの地元はPS1SS・DCが最大勢力だぞ
293ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 16:38:17 ID:DH3dYzOq
うちの近くはチョット前のPSE法の時にすでにサターンとDCはなくなったよ
294ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 17:04:46 ID:elesd8GI
Geo PSとかサターン 棚に空箱じゃなくて実物を置くようになったな。
じゃまもの扱いアリアリだよ。
295R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/13(金) 17:12:07 ID:JXEYwUsZ
はじめて行った店にSS棚なんかがあると嬉しくなりますが
覗いてみても、ワンチャイの山とか、こう、程度が知れていてガッカリする事が多いです。
>>239
作りでは到底適いませんが、デッドが「単語が出た瞬間の即効性の違和感勝負」だけなのに対し
そこにはない、助詞などによる日本語独特の味で笑える部分がある。この独自性が大きいです。
もっと練磨すれば、先のありそうなシステムなんですけどね。
296ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 06:51:11 ID:zFecMdjE
売る時はきれいに吹いてからいくと数百円は違う
297ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 07:55:56 ID:laVLjix9
普通汚れないだろwwwww
298ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 09:35:00 ID:5pcIx+gt
どっちみちプレミア系は新品じゃないと価格表買取しないから無理だな
それでもゼットみたいに傷がありますね、なんてほざくところもあるが
ラボの企画でゼットで買った新品を踊り場で開封して中古買取してもらうと
どうなるかってのがあって、案の定「傷がありますね」
あまりのことに実際に突撃する人間多数、そして本当に「傷がありますね」
そのうち店側も気がついて「踊り場で開封しないでください」という張り紙を
出した
問題はそこじゃないだろ、とw

まあ今じゃ店の名前も変わったし、旧世紀の喜悲劇の一幕だったな
299ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 10:25:45 ID:uvrsPCH+
>>297
だよな

取説折れたりディスクにキズ入れたりケース割ったりするのは
基本的に違う人種だと思ってる
300288:2006/10/14(土) 11:25:55 ID:QMLgp3Lk
通販かオクで探すよ〜 通販だと3980くらいか〜orz
急ぎじゃないし 後回しにするかなぁ

PS2旧機種化に伴って 棚なくなるかもと思ったから
今のうちに探しておこうかなーと思てるだけ
301ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 18:29:29 ID:zFecMdjE
縮小は必須だろうな
302ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 20:23:44 ID:axXQJ/El
つ国語辞典
303ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 22:01:09 ID:+oJZaXjU
わくぷよダンジョンってどう?
304ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 22:09:43 ID:U3ahxPL4
305ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 22:14:58 ID:fjiAls/s
>>303
PSで完全版出されちゃったからな。
306ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 23:09:11 ID:muowtKQa
>303
エフェクトとか綺麗だし、いいよ。面白い。
プレステ版はスリルがないって評判。
307ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 23:17:33 ID:Y6vE5bXx
見れるかな?ちょいと良いラック買ってセッティングしてみたんだが。
何が言いたい訳でも無い。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wjg61014231528.jpg
308ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 23:27:49 ID:qFvruEBu
>307
ちょっと良いラックには見えない
309ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 23:48:36 ID:F4UgAzmS
>>307
これダイソーで売ってる組み立てのラック?
310ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 23:51:31 ID:Y6vE5bXx
ばかな!今まで段ボールだったんだぞ
311ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 00:53:52 ID:vCdrcNvQ
メタルラックは良いんだけど、高さがありすぎてテレビ画面見づらくない?
312ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 01:01:41 ID:3qidEx+r
ダイソーのラックですねw
漏れもそれを5段で組んでワンダースワンのソフト150本を積んである
313ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 01:07:07 ID:zmOrQLRR
>>307
オレと似たようなことやってるのがいて、夜中だけどワラタw
うちは追加でもう一枚買ってきて、4段にしてある。

あと、プチプチを下に引くのはやめた方が良いと思うよ。
400円くらいで専用の敷きものがあるだろ? あれにしなよ。
314ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 03:03:06 ID:nODNSScC
>>307
こういうの俺も昔やってたけど、スペースの無駄が多いからやめちゃったw
結局横とかに物置いちゃったりで散らかっていくんだよ。
まあ俺がたんに無精者ってことなんだけどね
315ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 03:42:24 ID:ScOMoeEl
ドリキャスのキーボード買ってみた

百円だったから…
316ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 03:59:54 ID:2fQZLY9A
SSのサクラ大戦をやってみた・・・なにこれつまらんよ?
317ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 06:41:02 ID:KD3lxhUe
クンニとかできないもんな
318ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 08:46:38 ID:nODNSScC
クンニができないんじゃあしょうがねえ
319ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 09:15:05 ID:m0+qW8D3
>>316
製作者がサクラ大戦が売れたのを
ゲーム性も認められたと勘違いしてしまった為
糞システムのまま続編が作られていった。

そして5でキャラの可愛さ音楽のレベルも下がり
大バッシングされる事になった。
テイルズやスタオーみたいにシステム部分になんらかの魅力があれば
5で落ちぶれる事もなかっただろうに。

結局サクラ大戦はゲームとして人気を博していたわけじゃなく
キャラが二次元アイドルとして高く評価されてただけのゲーム。
320ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 10:20:46 ID:nBqV/DnL
ちょい俺の印象と違うな。システムは洗練されていったし改訂されもした。
アームズ戦闘なんてのもあったし。キャラはかわいいけどそれのみで楽しめる訳も無いし。
そのキャラを使ったお約束を守った作りが受けたんじゃないかな。
4や5辺りはお約束自体が訳分らんくなった。中途半端だし。
321ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 10:44:43 ID:nODNSScC
聞かれてもないのにペラペラ答えなくていいよ。
ギャルゲ板から基地外が出張してくるだろ
擁護はそれ専用のとこでやってくれ
322ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 10:56:34 ID:TTUpNSlN
>>315
昔タイピングオブザデッドやるためにン千円で買ったなぁ・・・
せっかくだからデッドおすすめ
323ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 13:34:02 ID:nBqV/DnL
>>321
まず擁護では無いし貴方に答えてる訳でも無いので勝手に仕切らないで下さいね。
324ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 13:52:20 ID:nODNSScC
お前だけじゃなくて>>319にも言ってるんだがな
だから「擁護」という言葉が出てくるんだよ。
それぐらいも分からんのか?お前だけに対してのレスではないんだよ。
あと、仕切りでもなんでもなく一応ここのスレのためにああ言ったまでだ。
2chにおけるサクラの現状を知らんわけでもあるまい?
まあ過剰な反応かも知らんが、俺もサクラは好きだからな。
325ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 13:58:46 ID:nODNSScC
スマン、ちゃんと読んでなかった。擁護と言うのは不適切。「話題」ね。
まあでもこのスレのことを考えてってのはマジ。
サクラのことを語ってるとこには板構わず飛んでくるからなあの基地外は。
326ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 14:54:32 ID:qTRgPgav
ヴァリスみたくエロゲーにならないかな。
327ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 14:57:10 ID:qTRgPgav
誤爆しました
328ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 16:05:23 ID:w/AUjCsp
329ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 16:35:48 ID:JtJpckiK
「モニカの城」の店頭用プロモビデオ持ってるんだけど、
あそこまで完成してて、豪華声優云々まで明言しておいて
なんで発売されなかったんだろう?
330ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 16:47:09 ID:nBqV/DnL
そんなに過敏にならなくていいと思うんだけどなあ。テロに屈する考え方じゃん
331ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 17:46:27 ID:7gArLk3L
ワタシ、歳ノセイカ、知覚過敏症デス
332ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 22:33:55 ID:il4M9wv3
「2chにおけるサクラの現状」って何だ?
333ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 23:29:01 ID:ScOMoeEl
DCまでは良かった
334ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 00:16:48 ID:uO1azlf7
VMの画面使うアイデアは秀逸だったな。
335ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 01:27:20 ID:ZKlKhMTc
だけどVMのおまけ要素がダルすぎて3コンプ投げた\(^o^) /
336ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 09:33:03 ID:pTO6S9ML
ちょっとスレ違いだが
PS2の3版はそのシステムどうなった?
337ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 10:57:08 ID:s+VEt98l
ハウスオブザデッド2買ったんだけどガンコンないと寂しいな。
この前終わらせたのがバイハでこういうホラー系が好きじゃないから
続くのもつらいし。
かといって他のドリキャスのよさそうなタイトルって売ってないしなw
338ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 20:59:41 ID:8FEpS8uI
おまいら
エターナルアルカディアやったか?
セガのくせにクオリティ高すぎ
@バライ版なんかファミ通のオマケでばら撒いたしなw
339ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:11:13 ID:MbuCJDot
そんなに良かったのかあれ?@払いって馬鹿なシステムだったなあ…
340ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:17:52 ID:Mxw4hIq6
後払いはいいんじゃないの中古撲滅できて
341ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 07:18:20 ID:UQSi854M
後払い?そんなのあったのか。
SSはワケワカランことけっこうやってるなクリスマスナイツ、とか
342ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 08:08:22 ID:fFsZ8qKU
>>337
ガンコン無しでプレイできたっけか・・・(-_-;)


エターナルアルカディア懐かしいなぁ サントラひっぱりだしてきたよ

今振り返っても なんで@払い版てのを出したのかワケわからん
キー解除5000円で中古撲滅なんて_だし
ファミ通の付録で やってみたかっただけとか('〜')
343ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 09:40:39 ID:AOmCH1Fk
>>338
近所でDCソフト投売りセールの時に買ってプレーした。
意外と良作だったな。ラスト付近があまりもりあがらなかったのと、船のカスタマイズの幅が狭いのが残念。
344ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 11:06:46 ID:CLh2ljYi
戦闘が時間かかりすぎ、しかもつまらん上に頻繁にある

戦闘が面白いとまではいかないにしろ、ストレスを感じさせない作りに
なっていたら名作だった
345ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 12:08:54 ID:KtFh8Pn+
DCのめんてむずくね?
346ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 15:09:21 ID:GLiyh2ZC
グランディア2の戦闘システムでエターナルアルカディアをプレイしたい
347ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 15:12:10 ID:5YaA8zC0
無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/gamegame1115/
348ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:08:46 ID:N9OcFYiB
火焔聖母はどうよ?
349ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 03:16:17 ID:tWwmwF11
紙芝居が好きで横田の絵が好きならどうぞ
350ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 03:36:29 ID:GVUcbrw2
SS アゼルやってます。
PS2でリメイク&ボリュームアップせんかなぁー
351ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 12:25:18 ID:kek40MFR
アゼルは大好きな一本だ
ボリュームは個人的には満足かな
あんまり長いとダレるし、サクサク進んで勢いあるうちに終わるくらいでいい
グラフィックはオルタ並みになれば最高
でも独特の雰囲気があってSS並みでも嫌いじゃないから、移植してくれ
と吠えてみる
352ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 13:05:44 ID:dEGn/beT
>>348
エリュシオン好きなら買い。
たしかシナリオが同じ人
353R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/18(水) 16:51:57 ID:g4emarOu
>>338
エンカウントが面倒臭いです。
戦闘時、グランディアあたりと同様の発想で
「全員で闘ってる感を出そう」としているのはヨイのですが
全員数値と関係ない所でワラワラ動くかわりに、ジコジコ激しく読み込んでるのかと思うと・・orz
エフェクトカットで+5点、メガテンライクな超オートモード搭載で+10点
アクションRPG化していたら+30点、というカンジの印象です。

戦闘に全く頼る必要なく、エタアルのロマンは成立してるからなぁ。
354ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 20:24:02 ID:4WMc09PY
ちょおっと待て。。火焔>エリュは良いがその逆はお薦めできない。
355ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 21:13:07 ID:Qfm7r+q/
つか値段いくらよ
356ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 07:00:48 ID:EVUOeqww
>>341
いや、クリスマスナイツは結構美味しかったぞ。ファンには。

それよりもDCの湯川専務のお宝探しの方がワケワカメ。
でも、ご馳走様でした>瀬賀
357ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 10:55:03 ID:mT0gySgI
SSの本体の要領いくつ?
358ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 13:37:20 ID:YQhlyOg5
要領は悪かったねー。いいところまで行ったのになー。
359ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 13:42:57 ID:FTECIQpI
本体壊れた。
何でか、付けてしばらくやってたら、
自動的にソフトリセットかかる。
360ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 13:51:14 ID:kDTa6Of2
>>359
ドライブの蓋の開閉認識のスイッチ不良じゃね?
蓋開けるとリセットかかるから
361ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:49:46 ID:tx3bzl61
>>357
当時のカタログにはRAM合計36メガ「ビット」とあった。
362ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:40:47 ID:gpY8ffE8
びっくり!
363ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 01:44:49 ID:xFbyBLAS
>>336
画面の右上に健在だよ
364ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 05:01:33 ID:ifsfgGd9
>>359
本体ってDCの本体?
そうだとしたらモーターが死にかけている現象。
モーターの内部のツメが摩擦で折れて電圧が不安定になってリセットが掛かる現象は既出。
今直ぐに止めないと基板の特定チップが焼け死にます。
と言う事で、PSO道場かセガで修理して下さい。
PSOの方は、ブラシレスモーターに交換してくれるので、
寿命が延びるって話だなので1度出してみようと思ってる。
365ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 05:41:26 ID:e7I3FPCY
だからPSE法問題の時、各地で投売りされていたDC・SSを保護しろとあれほど……
実際、こりのスレにはあの時期に二台目を買った人多いんだろうなあ
おれはDCとSSをセットで1500円で買った。
366ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 07:44:45 ID:jn2YWhOs
メイン・予備ともにぶっ壊れる、という事態が想像できんのかね
367ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 08:11:33 ID:Z+XqOk0F
チューチューフィーバー未だに対戦盛り上がるぞw

後スポーンも未だに熱い。
368ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 10:21:03 ID:MSt6erBC
>>365
俺はセガダイの再生品とアンデフのセット買った。

>>366
それでも、「1台だけ持ってるDCが壊れる」よりは「メインと予備両方壊れる」ほうが確率が低いが。
369ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 12:17:05 ID:L/yi6oc1
ってかそんなこと言い出したらきりがないっしょw

370ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 14:08:54 ID:TtqiLUbz
純正コントローラーもやばい
371ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 17:43:41 ID:eDN0zpPa
>>360
>>364

d。ソフトリセットかかるようになってから起動してないんだ。
だってサクラ大戦やってて、1話終わらないうちにリセットかかるから……OTL
372ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:47:51 ID:5QbaZvl1
なぁ
DCの事でもうセガのサポートうけられないよな?

修理とかさ
373ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:56:49 ID:4ZZ4wJIV
年内か年度内はOKだったような。電話で聞いてみ?
374ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 03:44:29 ID:EdrRTOaj
今でもSSでラングリッサーW・Xとデビルサマナー ソウルハッカーズをプレイしてる俺…
375ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 07:15:40 ID:7kRVavGl
DC手に入れる方法ってあります?
376ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 08:15:04 ID:KA2iMNRd
楽天で「ドリームキャスト 本体」って検索すれば、運が良ければヒットする事があるよー
377ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 18:30:07 ID:uio/7D3e
近所のリサイクルショップなら常時4,5台は置いてるお<DC
378ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 18:35:26 ID:QwM/P88a
オクで買えばいい
379ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 00:11:34 ID:LkH3kxxS
雑誌がいいよ
380ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 10:48:34 ID:bXN2e9SW
ベルセルクをノーマルでクリアしました。おもしろいですねこれ。
もうすぐ初老な私なので、このくらいの長さはちょうといい。
ただ戦闘は剣を振り回しているだけでも1〜2回のContinueでクリアできるのが
ちょっと不満なところです。(ラスボスがいちばん弱かった)

EASYでクリアしないと、ミニゲームとか出ないようなので、もう1回やります。

トゥームーレイダー4とブルースティンガーは最初の方で挫折したので、
魔剣X以来、久しぶりにエンディングを見たアクションゲームでした。






381ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 14:50:36 ID:LkH3kxxS
DC初期はやりたいゲーム少なかったからなぁ
382ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 15:16:38 ID:z1VWP6fc
DCはネット対戦が前提になってるのをいくつかやったなー。
ぐるぐる温泉とか、カルドセプトとか。
383ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 15:18:39 ID:OSIuN2Qn
ベルセルクは原作知らないからスルーしてる
384ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 15:37:50 ID:WrNs+oLk
>>383
なら、ぜひ原作(現在31巻まで)を読んでみないか?
あとネバーエンディングストーリー、死霊のはらわた、ヘルレイザー
これらのシリーズ映画を先に観ておけば・・・
原作を読んでる時に(゚д゚)?な気分が体験できる
そしてDC版ベルセルクで魔物くん達を頃しまくるんだw
385R ◆p1tVcxS07Q :2006/10/22(日) 16:41:01 ID:Qd1NSxbG
原作を知らずに楽しめる作品も多いので、ちょっと勿体ないですね。
SSレイアースとか、DCロードスとか、青6とか
もう全然ファンである必要ないですし。
386ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 16:43:23 ID:e/ZjJOEa
18禁ブルーシード…
387ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 17:04:11 ID:mRxYbWrf
パンツごときで…
388ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 20:56:32 ID:LkH3kxxS
ナー、今バイトが終わったよ
389ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:27:33 ID:cxblz16B
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ
3代目は管理人が逃亡して久しいので、もう駄目でしょう

ttp://jbbs.livedoor.jp/game/32984/
390ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 22:38:28 ID:47R0k7Dr
カードゲー好きならブルーシードは意外に名作。
CPUが頭良いから結構楽しいよ
391ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 11:42:06 ID:rw0QAB+W
なにげに難しいかったな、ブルーシード
ラストあたりのヒルコ戦が厳しかった記憶が。
あとはパンツとゲンドウの歌しか覚えてないけど。
392ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 17:05:53 ID:5lrxvZIV
VMデータ集がほしい・・・
393ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 20:26:24 ID:NKHYiNDh
俺は2枚持ってる
…が使う機会無し
394ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 22:16:38 ID:476o0vLT
さっき初代デスクリが1980円だったから買ってきた

が、サターンが無い
395ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:02:07 ID:b5/3qE1g
SSFの出番ですね。

http://www7a.biglobe.ne.jp/%7Ephantasy/ssf/index.html

SSFの実行に必要な最低環境
OS Windows2000/XP/XP 64Bit Edition
CPU FPU,MMX,SSE,SSE2,TSCを搭載しているCPU
Memory 256MB以上
Video DirectX9.0cに対応しているカード
1024x512又は1024x1024のテクスチャが作成できる必要があります
Sound DirectX9.0cに対応しているカード
44100Hz,ステレオPCMが再生できる必要があります
CD drive MMC3に対応したドライブ

推奨環境
CPU Pentium4 3GHz以上
Athlon64 3200+以上
Memory 512MB以上(デュアルチャネル)
その他 BIOS

396ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 01:43:52 ID:KnzbyyCo
SSの神ゲー教えてください
397ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 02:17:38 ID:M3QSz+5V
>>396
リンダキューブ完全版
アゼル
ソロクライシス
ナイツ+マルコン

398ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 07:57:25 ID:V+hScqNo
>>396
P2Pで流れてないゲーム全部
399ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 08:24:51 ID:R0JzADaK
サターンとかって限定版少なかった気がする

あるにはあるが…
400ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 10:09:20 ID:mPomDeMk
>>398
わかんねえw
401ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 14:06:49 ID:PRbBkX0R
>>396
銀銃
TFV
メタブラ
402ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 15:19:17 ID:R0JzADaK
すでにDC自体が限定みたいなもんだからソフトじゃ目立ったものはないか
403ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 15:26:55 ID:Sypcq0ae
DCは現セガダイ(旧ドリキャスダイレクト)限定の奴が結構色々ある。
404ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 15:56:46 ID:5pyNlYyB
>>397
>>401
どうも。参考にしますね。
405ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 21:16:56 ID:GWzlp3BH
グランディアの魔導の塔ってステージボスがいたんだね
知らなくてボス戦しないまま塔から出て
そのままクリアしてしまったよ
406ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 12:46:17 ID:nX7SBsHH
グランディア良かった良かった
407ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 14:06:35 ID:K7YP+wqZ
2やってるよ
408ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 17:37:52 ID:Ktr9Z48C
グランディア2は普通のRPGっぽくなってしまった。冒険物がいいなぁ。
409ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 19:53:37 ID:wAA371lm
>>405
オレは初回プレイでは魔導の塔クリアせず終わらせてしまった。
キャラの成長不足とアイテム取り忘れが多くてキツかったからね。
2回目3回目プレイの時はガイドブック見ながら隅々まで堪能する事を
目標にしたが「時の門」だけは覚えられなかった。
410ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 22:02:04 ID:yEscAbbD
1も2枚目からはだんだんつまんなくなってったけど。
結局「世界を救う話」になっちゃうのか、て感じで。まあ、RPG全般の宿病だけど。
マッチポンプな感じでジャスが挫折して立ち直るあたりはゲンナリ。
411ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 22:15:40 ID:R6R9NTYU
初代グランディア、あれかなり早い時期(後半に入ってすぐくらい?)に
世界が崩壊寸前まで行って、「こっから先は買い物できませんよ」な
エリアに入っちゃうんだけど、敵はそれ以前と変わらずお金落とすから、
やたらお金が余った記憶がある。

これは店がないと見せかけて、ラスボス寸前くらいにすげー高いアイテム
売ってる隠しポイントでもあるのかと期待してたけど、結局なんもなかった
しなあ。
セーブポイントで全回復できるシステムだったから、アイテム類もそんなに
買わなくて済んだし、なんか食い足りない部分はあったな。
412ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 00:05:29 ID:uP/0m2se
>>409
時の門なんてあるんだ、知らナス
グランディアって最初の方は食器とかが動いてたんだけど
だんだん動かなくなっていったよね
動くときの効果音が好きだったな
413ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 01:07:58 ID:ZEFZ/WnD
やり込み要素あるRPGはサターンには少ないから

貴重
414ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 01:58:21 ID:r13XQFfN
やりこみ要素というか、RPG自体貴重。
415ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 02:10:28 ID:dj+3QVp5
ソウルハッカーズは本当にありがたかった
416ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 02:43:40 ID:D+fWt9xA
最近、ジョジョ買って毎日やっている。お気に入りは誇ジョセフ
417ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 04:38:51 ID:+dfJfibP
SSのソニック3Dは希少だけど糞ゲーだったなorz
418ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 06:23:52 ID:NX1IGlNc
総合スレ荒らしてやったぜ どうせあそこ年寄りしかいないんだろ
ここが本スレになるように頑張るよ、藻前らも援護頼んだぜ
419ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 10:10:36 ID:aLnkPJHU
DCってまだオンできるんでしたっけ?
420ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 10:19:04 ID:MVbtNdN2
数ヶ月前にPSOが無料になったとか
421ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 09:22:55 ID:G6Z8jcAc
ファイターズメガミックスのリメイク希望
422ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 20:17:59 ID:+6Y3Bgu6
メガミックスの熊の着ぐるみみたいなの強かったなw
423ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 20:49:46 ID:6Sd15pzu
あの動く関節が一つもない熊かwww

そういやホーネット号も出てたなぁ…もはや車じゃな(ry
424ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 21:55:51 ID:K4GbGucF
やしの木…
425ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 22:10:25 ID:XnjX2gnx
SS版で、ペプシマン出して大喜びしていた俺ガイル
426ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 22:12:33 ID:PE4nyCwW
ファイターズメガミックスはもうちょっとバランスが良ければな。
427ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 22:14:25 ID:HcAhATOx
熱暴走さえしなけりゃな。。
428ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 23:42:50 ID:gufOZW8s
それはお前が悪い
429ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 07:09:05 ID:smmVrATT
たしか勝てるはず
430ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 18:48:52 ID:vphaT+ae
SS・DSはS端子接続のみ?
431ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 19:12:01 ID:jJoWVckw
SSは16ピンRGBがあるよ
DCは16ピンRGBもあるしVGAもある
432ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 20:20:55 ID:hYdx8O61
>>431
何だよ16ピンって。SSの端子はミニDIN10ピン。DCは特殊な専用品。
SSはビデオ、Sビデオ、RGB(15.75khz)。
DCはビデオ、Sビデオ、VGA(31khz)、非公式でRGB(15.75khz)。
433ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 20:28:18 ID:jJoWVckw
ごめん、16ピンじゃなくって21ピンだった。
この単語しばらく使ってなかったので忘れてたw
434ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 03:55:20 ID:o4zeqt3S
端子だけの新品ってもうないよなー?

欲しいんだが
435ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 10:00:46 ID:6E0mNQTa
SSの未使用品っていくらで売れる?
倉庫で見つけたんだが
436210-20-113-173.rev.home.ne.jp:2006/10/30(月) 18:43:55 ID:xmG/+OYz
粘着ゴキがフシアナで自滅して発狂wwwwww

「メガドライブの面白いソフト」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1159676281/803-804

803 名前:210-20-113-173.rev.home.ne.jp[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 18:02:44.01 0
ゲートオブサンダー
  ウインズオブサンダーは名作

wwwwwwwwwwwwwwww

804 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/10/03(火) 18:05:12.72 0
IPアドレス 210.20.113.173
ホスト名 210-20-113-173.rev.home.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 千葉県
市外局番 047
接続回線 CATV
437ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 11:13:27 ID:7janC2X5
ドリキャスの話なんだが
最初買うとなんかクレカみたいなのもらえたよね?
あれは結局なんだったの…
438ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 11:31:03 ID:FySb6AwR
>>437
Webマネーみたいなもんじゃなかったっけ
ネット接続するための課金用の
439ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 11:32:01 ID:FySb6AwR
違った 会員証みたいなもののほうか
440ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 12:10:32 ID:bn++PBL1
>>437
今となっては、セガダイレクトの会員証
441ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 13:27:07 ID:ufmAZtIG
ドリキャスのオレンジのやつか
442ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 18:27:15 ID:Z//O2k5r
418 :ゲーム好き名無しさん :2006/10/26(木) 06:23:52 ID:NX1IGlNc
総合スレ荒らしてやったぜ どうせあそこ年寄りしかいないんだろ
ここが本スレになるように頑張るよ、藻前らも援護頼んだぜ
443ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 18:48:17 ID:1vyLOr66
なんで数少ない残党どうしで争わなきゃいかんのか
444ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 21:25:31 ID:Nz+vdjc8
我々はデラーズ・フリートのハゲた人?
445ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 22:47:42 ID:YSDi6nud
わざわざ「荒らしてやったぜ」と書く奴はまず部外者
446ゲーム好き名無しさん:2006/11/02(木) 23:50:16 ID:ufmAZtIG
一緒に仲良くやればいいんだけどな
447ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 00:21:17 ID:Uuh0PGnq
仲良くケンカしな♪
448ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 04:21:26 ID:UsHY9gVD
サターンのサクラ大戦とドリキャスのサクラ大戦とではどっちがいいかな?
449ゲーム大好き名無しさん:2006/11/05(日) 04:23:25 ID:jUIRb1C9
http://www.akibaos.com/

このキモオタ&キモ声優もどき……
キモイったらありゃしねぇ……
450ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 01:23:56 ID:rwjbWNLg
>>448
セーブデータの連動があるから
1〜4全部遊ぶつもりならDC版
451ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 13:01:38 ID:vwq8QWmk
そういえばDCだとメモリで遊べたな
452ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:17:00 ID:MIjX2bGn
>>448
DC版はビジュアルメモリがピーピーうるさかったな
453ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:30:09 ID:D0iGpW0a
スピーカーのコード切れば全て解決
454ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:44:07 ID:gxEtChtN
そんなこと出来るの?
455ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:53:28 ID:MIjX2bGn
>>453
その手があったか
456ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:54:22 ID:3q8F10eV
俺切ってるよ。動作には何の問題もない
457ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:56:42 ID:QmGwQkUS
ところでギガウイング2の話題が出てないね。
あとガンバード2。
プスツーのはモリガンいる?
458ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 21:55:22 ID:HrojJVgs
俺も開けて切ってるわw
静かなビジュアルメモルがこれ程愛おしいとは思わなんだ
459ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 10:17:24 ID:bl19GxqO
でもうるさいとなにかDCが訴えてるようで哀愁を感じる
460ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 10:55:15 ID:O50TLGHt
エアフォースデルタをやってるとき
VMからミサイルアラートが鳴ってほしいと思ったことがある俺は少数派?
461ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 11:12:37 ID:cO8RkdMK
VMの音はピーピーうるさきくて不快だからなあ
DCは大好きだが、VMの仕様だけはいまだに納得が言っていない。
微量とはいえ、コントローラーが重くなるのはよくない
462ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/11/07(火) 15:31:06 ID:40wrBLcw BE:3533748-2BP(16)
むしろVMとぷるぷるパック挿した状態が標準になってるから
抜くと軽すぎて違和感が。
463ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 16:37:03 ID:bl19GxqO
音といえば冷気ファンの音好きだなぁ

464R ◆p1tVcxS07Q :2006/11/07(火) 17:19:20 ID:zUtcF2hF
>>461
DCコントローラに関しては、今更軽量化とか言ってる場合じゃない重さなので
むしろ重量感で勝負した方がいいかと・・って、いや
ラジコンの操作してるみたいで、何か癖になるんですよ。
465ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 18:41:16 ID:eDUgwjfX
DCコントローラは収納性が優れてるね。
裏側の出っ張りに巻き付けて最後は凹みに留められる様になってるし。
466ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 19:08:56 ID:QKxdS/fp
>>465
DCコントローラーは明らかに設計ミスなわけだが・・・
ケーブルが手前から出てるから邪魔になる、あの凹みは苦肉の策にしか見えん
467ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 21:25:42 ID:9f+rXd+s
>>465
2D格闘が好きなんだけど、どーしてもDCコンの+字キーが駄目
今、真剣にSSパッドへの変換器を買おうか悩んでる

でも、アレけっこう値段するんだよな(´・ω・`)
468ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 21:29:13 ID:B7y85wWy
おれはDCのハンドレッドソードやってますw
PS2に移植されそうだったけど結局されなかったので売らずに持ってて良かったw
469ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 21:31:00 ID:B7y85wWy
SSは慟哭ってソフトを一年に一回ぐらい起動しますw
470ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 21:59:03 ID:MvGQlv4a
今日ガングリフォン買ってみた
471ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 07:09:38 ID:nDEn3GIz
オクとかに良く出てるこのパッドの使い心地って如何?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48186050
472ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 07:19:02 ID:9uRAh07x
無視キングでもうかったんだから
またコンシューマつくれよ
473ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 07:28:55 ID:O4oiZbq8
なんとなくだけど、もし今回の次世代ハード戦争にセガが参加していたら、
今までの傾向からしてwii以上ps3未満の性能・値段のハードを出していたと思うんだよね。
要するに360みたいなのを。
で、セガがこの時期に360みたいなの出したら、けっこう売れると思うんだよね
久々に訪れた政権交代のチャンスに参戦すらしない。そんなセガ、相変わらずの負け犬根性だよね。
474ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 09:06:00 ID:FTOGkFIy
>>473
サミーが財布を握ってるからなw
博打胴元が、負けるかもしれん博打を打つとは思えんw
475ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 10:25:44 ID:qf401MWc
箱が売れて無いのが…
476ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 12:58:55 ID:E93ar3nj
つ【欧州・北米市場】
477ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 13:30:55 ID:q2eCtgP/
欧米か
478ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 22:10:57 ID:9cvofkej
豪血寺一族シリーズが好きなのですよ
中古で3(Groove On Fight)を買ったわけですよ
うちに帰って早速プレーしようとしたら
一切のゲームを読み込めない状態になっていました
479ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 23:50:11 ID:NbR9YRii
360というかxboxはセガ系だとおもってる
480ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 00:00:12 ID:ZMIN32Df
アイテム拾った
481ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 07:44:32 ID:2CYz6anE
スレ違いかもしれんが、なぜマーズマトは評価悪いのだろうか?

ひさしぶりにDC動かすかあ
482ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 08:42:14 ID:Hq2sNP88
俺も動かすかな

ピーーー聞きたい
483ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 10:52:47 ID:2CYz6anE
久しぶりにDC動かしてみた。すっげ〜、読み込み音。
ボダソさいこ〜。ソニックアドベンチャーでは酔った。マズマトの音楽サイテー
484ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 12:02:22 ID:djI0dVYw
アンダーディフィートがやりたいがために買ったDC本体500円。
ソフトは7000円以上したなー                                                                                             。
485ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 17:57:11 ID:n+peU4iA
asasasasa
486ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 18:16:45 ID:f/mj3XOT
ボダゾもアンデフ開封すらせずに積んでる。ゴメンナサイゴメンナサイ
487ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 19:13:25 ID:f6kr/XDN
コレクターは自慢したがるなぁ。
488ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 19:26:18 ID:rN7BAq8L
アンデフ、3日前から始めたけど面白いな。
489ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 20:43:49 ID:kfYC9EV9
アンデフの価値の6割ぐらいは黒い三連星を初めて見たときの衝撃にあると思う。
490ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:50 ID:kU1AP3PF
黒い三連星みたことないよ
491ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 22:33:57 ID:rN7BAq8L
>>489
確かにちょっと衝撃的だった。
ぐるぐる回りやがってウザイし、強いし、
倒さなくっても勝手に墜落するし……。
なんなんだアイツは。
492ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 23:15:11 ID:2CYz6anE
Gダラ好きだったから、ボダソも買った。
グレフ=Gダラチームだっけ?
会社の名前が、G.REVOLUTION。Gの意味は、やはりGダラ?もしくは自慰の革命?はあはあ。
493ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 08:51:12 ID:BrCW1s31
俺もだな
494ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 19:30:04 ID:ER6sHiRQ
DCで一番エロイゲームてなんだろうなw

SSは抜きな!
495ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 22:27:50 ID:/B9GeOET
SSで抜きな!w
496ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 00:26:12 ID:nqj/9YAx
>>494
ファイティングバイパーズ2かな。パンツはいてないガキがいる。
497ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 09:21:25 ID:CrP5ahrn
大変だ!!
498ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 10:35:34 ID:e+XoYGwX
少し前まで、ぐるぐる温泉をやってました。
499ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 10:43:34 ID:43QYVjrB
>>498
あれは1作目が最高だった…

なんであのぷにぷに感を無くしたんだろ?
500ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 14:11:15 ID:clcqNSIX
>>496
あれは1作目が最高だった…

なんであの爽快感を無くしたんだろ?
501ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 14:29:01 ID:iAnx+47P
バイパーズはゲームバランスを整えれば整えるほどダメになっていったな……
サンマンとのぼりJKの性能ははさすがにどうかと思ったが
ほかの狂ったゲームバランスは残して欲しかったのう……
といえるのは、自分がバン使いだったからか。
502ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 14:35:12 ID:rH/aNqIk
VGAボックスって色々あるけどどれ買えばいい?
純正品で無くても大丈夫?
純正品とその他パチモノの間にかなり価格の隔たりがあるのが不安・・・
503ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 22:59:37 ID:hTwZge5N
バイパーズ2て駄目なの?積んでんだけど。
504ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 23:30:17 ID:ZRO19eCm
>>502
価格差は使用してる部品の品質によるモノと思ってくれ。
505ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 03:21:24 ID:ydxSY+Th
価格は仕方ないとして

あの見た目だな、問題は
506ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 03:31:55 ID:eyhAbOgx
やっぱノイズとか乗ったりするの?
507yzx ◆d36sDz/AD6 :2006/11/12(日) 05:32:38 ID:8i1YiEnn
今、魔導物語をようやくクリアしたー
508ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 18:02:24 ID:P18d+/Nb
酔うよ〜酔うよ〜ソニックアドベンチャー&魔剣で酔うよ〜

クリア出来ない(´;ω;`)ウッ
509ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 18:13:21 ID:ydxSY+Th
うまくいかせないかな?
510ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 22:24:02 ID:WfE8GwtX
>>508
おれも魔剣だめだった。めまいがしてきたから、すぐ積みゲー行き
511ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 23:11:36 ID:FVhA3svq
>>506
音声にノイズ乗るのがあった、純正は大丈夫だけど高かったなぁ
512ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 23:14:40 ID:FVhA3svq
>>496
ぐる泉1でナポレオン覚えたわ
今でもオンできて対戦出来たらと…
513ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 11:08:57 ID:bNig/gEe
対戦うまくいかないと
ゲームの魅力落ちるよなぁ
514ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 11:17:50 ID:HwpWPqQu
早くシェンムーの続編出せよ
515ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 20:09:49 ID:JnzgxTic
カルドセプトしてえなあ…ジャッジメントうちてぇ
516ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 14:51:04 ID:PPWiDUaX
>>508
最大の敵だよな。ポリ酔い。
517ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 17:35:36 ID:3VgZer/u
マケペケは酔うな、確かに。
518ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 18:48:15 ID:VAVn3COb
魔剣は俺も酷い目に遭った。
やっぱ頭が動くってのはキツイ。
バーチャロンみたいな視点なら大丈夫なんだが。
519ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 07:16:55 ID:bx+pyz2s
確かに俺もそうだな
520ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 19:22:24 ID:jDnEM/3v
DC版のバイオ・コードベロニカって買い?
521ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 20:20:28 ID:FIYp7KYO
>>520
安いから買って味噌

スパロボFのバグの見分け方って
カラオケモードのダイターン3の最初の武器がダイターンジャベリンだと
初回版、ダイターンザンバーだと修正版、だよな

ジャベリンとザンバーの違いがわからないんで、それぞれがどんな武器か教えてくれ
522ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 21:26:42 ID:CCr9TPqM
ジャベリンは槍か剣みたいなので
ザンバーは広げた扇子みたいなのだった気がする。
合ってるんかわからんけど
523522:2006/11/15(水) 21:40:19 ID:CCr9TPqM
ジャベリンが槍でザンバーが剣だた
524ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 22:21:46 ID:KefO9QKM
1の修正版は欲しいが見た事無い。これまで4回買いなおしたが。
100円で。
525ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 23:05:09 ID:bVglz6Mj
スパロボFのバグって何があんの?
526ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:01 ID:FIYp7KYO
全てのデータが消し飛ぶらしい
だからダイターン3の技の確認が自分で怖くて出来ないのさorz
527ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 00:10:50 ID:TGte6s+c
>>526
>522-523に何かコメントしてやれよw
528ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 00:17:58 ID:XMm4Da7t
529ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 00:23:09 ID:FMRJcB0Y
ロケットに近い
530ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 00:43:27 ID:aWwFjGMf
>>522
レスd

スマソ忘れてた…
531ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 08:58:52 ID:OIIcEERA
いけよ!!!!!!
532ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 23:01:25 ID:70LGZ+oV
>>520
完全版も出てるぞ。
533ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 08:59:02 ID:99SzelQO
DCで新しいシステムつくろうとかなかったけ?
534ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 12:14:09 ID:XYCXZSzV
いまどきSFCのゲームやってる俺がきましたよ
535ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 12:15:18 ID:XYCXZSzV
誤爆スマソ
536ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 20:42:18 ID:9aSPbzJR
気にするな
SFCあってこそ今のゲーム機が存在する
537ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 20:52:03 ID:g2i38KlH
>>536
メガドライブだろばかやろ
538ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:59 ID:je26T12T
>>537
MD,SFC,PCE全部だ、くそったれw
539ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 22:29:53 ID:x9YOm2P7
>>538
3DO忘れんなよ!ハゲ
540ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 22:53:31 ID:9aSPbzJR
>>537>>538
すまんな兄弟
すっかり忘れてたぜ

>>539
ごめん
それはさすがにないw
541ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 22:54:54 ID:ufLaLcdC
>>540
一緒に「Drハウザー」や「アローンインザダーク」をプレイした
あの青春の日々は幻だったというのか?
542ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 00:17:37 ID:WbcIXrBM
俺は3DO現役だよ。
オーバードライビン初代が出来るのって3DOだけじゃなかったっけ。
PSのも持ってるがタイトルにDXって付いててコースも違うし。
543ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 00:58:25 ID:cNFBIyZ4
ブルーフォレスト物語は
PS版と違って乳首が出てるんだよね。
Gamesideにたしかそう書いてあった。
544ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 01:50:44 ID:BTnOcuys
3DOか
何気にまともなエミュも昔からあるしソフトもあるから
たまには遊んでみるかな・・

545ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 02:23:55 ID:7UJ88Z9+
コントローラーの設定がめんどくさくて問題ありだな
USBじゃなくてサウンドカードのゲームポートに挿すコントローラーなら
ちゃんと認識するらしいが…。
546ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 02:47:31 ID:Q4rP1si0
>>542
一般車とマターリ走るのが良かったな。ライバル車もマターリだし。
パト振り切ろうとブラインドコーナーで追突したところへ
対向車とパトも突っ込んできて大惨事になるのも3DO版だけw
547ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 13:30:09 ID:zOrEFB27
確かにそうですね
548ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 13:32:19 ID:XZFgQ11Z
SSどこにも売ってねー
ネクストキングとマリカ真実の世界やってみたいのに
あとおまけでラングリッサーシリーズ
549ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 22:16:09 ID:6jPYHj+5
つハドフ
550ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 00:04:07 ID:54c9njv5
工房の時に、カネはほとんど無かったけど、雑誌の記事で面白そうだったからという理由で、
新品ほぼ定価で買った初めてのSTGが、レイディアントシルバーガンだった俺は勝ち組。
だけど、そのソフトの価値なんてまったく知らなかったから、他のSSソフトと同じく、
だんだんぞんざいな扱いをしていった俺は負け組。
購入から数年後、たまたま俺の部屋に友達が来て、久しぶりにSSをやろうってことになって、
俺がSSのソフトを、適当に引っ張り出してきたら、そのなかにシルバーガンがあってその友達絶叫wwwそのあと説教www
しかし、時すでに遅し。説明書紛失してたし。ヽ(;´∀`)ノ
まぁ、人生そんなもんだね。


さて、俺は一体どれくらいの人間を敵に回しただろうか。
551ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 00:09:43 ID:RdjMkwpf
俺も以前SS本体が死亡したとき
ソフト60本くらいまとめ売りしたけどそのなかに銀銃とプリクラあったんだが
今になって激しく後悔…
552ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 00:28:00 ID:ciyZp9Nx
>>550
別にお前は間違っちゃいない、レアゲー売る為にゲームを買うわけじゃないからな。
まあ説明書と箱ぐらいは、状態悪くてもいいからとっとくもんだが。
といいつつ俺も説明書や箱ないゲーム(ROMカセ)結構あるけど。
いや、だって最近のゲーム説明書無くすとプレイ困難なんだもんorz
553ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 01:29:23 ID:y+a8I024
そーかなー。最近のゲームって異様な程チュートリアルが充実してて
取り説いらねーじゃん、て思う事多いんだけどなあ。
554ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 02:24:10 ID:ldrJeK2W
老後の楽しみにと思ってSS、DC合わせて数百本ソフト買いあさったが、
どう考えても遊びきれるわけないわな。未だに遊ぶのはごく一部のソフトだけだし。
AGES2500でサターンソフトが色々出てたり、カプコンが旧作の詰め合わせだしたりで
SSやDCじゃなきゃ遊べない、お気に入りタイトルも減りつつある。
つうわけでコレクションの半分は処分した。と、これだけ言っといて半分しか処分できないのは
我ながら情けない…
555ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 03:39:39 ID:q5mgIeko
プレミアもんだから無条件で良いとは限らんし。
銀銃とか蒼穹とかはマニアックすぎて俺には合わん。
ストライカーズ1945みたいに単純爽快な方がいい。
556ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 03:39:45 ID:wrWKrVMq
ナイス。明日仕事行かない。
557ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 08:36:52 ID:CVgz3dsf
いよいよ今日DCのSPAWNが届くぜ
酒やつまみを用意して・・・長い夜になりそうだ
558ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 09:15:42 ID:T4sFGFdp
レアゲームだろうがなんだろうが
売るつもりがないなら説明書がなくなろうがケースがなくなろうがかまわん。
大事なのはプレイできることだ。
559ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 09:33:13 ID:Q360p2Kp
俺なんか太郎丸のシール中学のロッカーに貼っちまったぜ
あんなシールが4000円ってんだからバカみてーだよなハハハ
560ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 10:27:47 ID:hcz7A2k1
俺なんてワンチャイをタンスの下に詰め込んでる(前へ倒れないように)
561ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 10:32:15 ID:T4sFGFdp
そんなんでいいなら、
リオンと舜のCGポートレートが合計十枚くらい空を舞ったぞ。
一枚5円だったからケースの代えに重宝した。
一枚十円のクリスマスナイツも五枚かったが、これは愛があったので投げられなかった。
562ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 11:17:55 ID:/qQmUxjC
いいなぁwそれやってみたいww
563ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 15:31:19 ID:hcz7A2k1
店の人
「(同じ物ばかり大量に…?!。これが、、転売厨って奴か…)」

564ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 15:33:12 ID:T4sFGFdp
安心しろ
ワゴンに「CDケースにどうぞ」と書いてあったから。
さらにクリスマスナイツを買ったときは「中身もちゃんと面白いからね」と店長に言われたから
565ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 15:52:01 ID:hcz7A2k1
良い店だな
566ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 23:27:03 ID:wrWKrVMq
やるとき呼んで
567ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 01:35:30 ID:mg4mlJET
DCのコズミックスマッシュ、プレミアついてんのか定価よりたけぇ
誰か譲ってくれよ
568ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 12:47:20 ID:urIEK3wd
ニューヨークで今流行ってるしょ
これ
569ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 12:49:59 ID:oWSV2qzK
いつ次長課長になるか
570名前は開発中のものです:2006/11/21(火) 14:15:33 ID:E6aOkJEz
DCのISAOネットってまだできるの?
571ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 19:00:43 ID:BVM3L7E7
>>570
オレisao.netでDCネッターだよ。
572ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 02:15:45 ID:QcmU5B5M
こんばんは、ささきいさおです。
573ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 08:58:22 ID:h/wyzyHb
しゃきぬる
574俺様:2006/11/22(水) 10:01:09 ID:vjPW3ckM
>>571

ネット接続っていくらかかるん台?
575ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 13:38:08 ID:O08ixipy
俺はサタ−ンのディープフィアーが好き
戦闘少なめで難易度低め お使いさせられてる感も少なめ
ヌルゲ−マーに超おすすめ
やり込むと面白さも増す
576ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 15:18:35 ID:pznWlbY/
カードキャプターさくら、tともよのビデオ・・・うをやっている
カメラ撮影ってなんかおもしろいな
2話目のさくらの衣装がちとエロくて、いつも股間やお尻をアップで撮ってしまう俺がいる
577571:2006/11/22(水) 17:47:17 ID:3pty8BUf
578俺様:2006/11/22(水) 23:48:02 ID:vjPW3ckM
>>571

すまねえ!
579ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 02:02:47 ID:/Fr8pLa3
RANPOっていう映画のゲーム版やったんだけど
あれってどうやっても完璧なラストにならないんだよね
580ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 17:13:35 ID:8FHph8jH
aaaaaa
581ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 19:13:46 ID:+paKAXjC
レイヤーセクションまじおもろい
582ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 09:13:10 ID:SO6cVxjd
安いはずなのに人少ないのはなぜなんだぜ?
583ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 14:57:56 ID:jFqMdg4W
別板にいるんじゃね?90年代とか。
SSDC一緒にしちゃってるのが伸びない原因では?
584ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 21:47:51 ID:qvq6SNRv
オレSG1000〜DCまで一応は持ってるから話は通じるけど
SS、DC各々に専用スレあるからね。
585ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 00:43:02 ID:HicDkw1E
だがPSスレは伸びてるんだ!
なぜだ
586ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 08:17:29 ID:HrUBm+bI
坊やだからさ
587ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 09:43:56 ID:DUrabG7N
坊やか。懐かしい。。。
セガのマスコット史には無いなぁ。
588ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 10:09:02 ID:Q22s0VpU
>>587
アレックス「キッド」を忘れないであげてください
589ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 10:17:15 ID:DUrabG7N
おぉ。スマソ。。。ソニー坊やとアレックスキッドとは意外と深いね。
590ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 12:42:36 ID:g4692RUw
SS版のストZERO3が好き。個人的にはDC、PS版より良く出来てたと思う。
ロード時間は早いし、
何よりもコントローラーが使いやすかった
591ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 18:52:19 ID:S5LvkswF
エコーザドルフィン面白いけど難しいね。
もう大ザメに5回以上喰われてるよ。サメの近くに行くと緊張する…
592ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 20:11:56 ID:lqK8unYB
DC用のマウスを買ってきた
だけどコレって何に使えるのかな・・・
593ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 23:19:46 ID:6Almlusd
>>592
手持ちの対応は「どきどきアイドルスターシーカーRemix」だけ。
DCネッターなら多少は使い道があるかも。
594ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 00:25:36 ID:LfXXkOdV
ハンドレッドソードで使えるんじゃなかったっけ?
595ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 02:36:22 ID:3Py54Mii
がいい、
596ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 11:07:02 ID:rhGsv758
>>592
おれも100円で買ってきたけど使ってないとういか使えない
アウトトリガーも対応してたとおもうけど
597ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 11:48:35 ID:yk4Dcirl
サターンのマウスは使い心地はともかく、ADVやら上海やら使いどころが多くて
良かったんだが、DCのマウスはクリック感とか良いのにゲームでほとんど使えん。
まったくセガには困ったもんだ。
598ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 12:53:25 ID:aNEuoFcO
そうですか。やはりあまり使い道は無いようですね
箱がコンパクトでなんだかかわいい感じがしたのと
MD用マウスもSS用マウスも持っているんで
揃えてみたくなって買いました。安かったしまあいいか
599ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 13:09:23 ID:lax9uK7b
DCマウス…俺は定価購入した記憶がorz
600ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 14:58:32 ID:8uJsGAQ3
アウトトリガーはマウスじゃないと、まともに照準出来なかったような……
高低差のある敵とか
まあ、今更やるゲームじゃないと思うけど
601ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 18:00:02 ID:BQxlTUtE
ソウルキャリバーで使えんのかね?
あれほとんどの周辺機器に裏対応してたような
602ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 18:32:25 ID:Qr/sjAMt
やあ、今日ついに念願のわくわく7拡張同梱版手に入れたよ。
3980円なら安いほうかな?売ってるのもそんなに見ないんで買っておいたけど。
あとはバルクスラッシュとバトルバだけだorz
あとナイツもここで評判高いから買ってみた。
ほかにも色々買ったけどプレイする時間がなさそう('A`)
603ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 18:36:54 ID:yS3XYYMO
オレが買った最初のマウスは酷使と経年でホイール割れた。
その後に予備も含めて2個買った。
604ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 21:44:55 ID:3Cqedv9z
あのオク観てたけど自演臭い
605ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 23:54:23 ID:3Py54Mii
最初ね、今
606ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 12:15:05 ID:pJ7w+C5x
スターシーカーと聞いて、無性にヘックスがやりたくなった
607ゲーム好き名無しさん:2006/11/27(月) 18:18:36 ID:SnZ33uo7
おまいさん方にDC版SPAWNおすすめ
マジで名作だから
クラウンとか警部使ったら最高だぜ
608ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 02:02:29 ID:u/6KO1I/
スタシカ完全版マダー?
609ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 08:57:35 ID:k8FpB+jH
>>608
アケ版仕様なら隠しで入ってたような?
610ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 11:32:41 ID:7iS6J/kp
張ってる
611ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 14:30:44 ID:etqSyM9B
え?乳首出せたの?
612ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 21:23:09 ID:QK+9BD8C
STG板のトリガーハートエグゼリカスレより転載

146 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 17:30:35 ID:1nTkGTLK
アルカディア1月号購入。

・家庭用(DC)への移植決定。 ←←←
 2007/02/22(木)発売予定。限定版も同時発売。
・イラコン&オリジナルTHは選考中につき発表は来月に延期。
・フィギュアについての情報
 (株)トイズワークスは原型師に石塚源(もったらけづる)氏。
 (有)アルターは爪塚ヒロユキ氏。
 いずれもスケールは1/8で2007年夏頃発売予定。
・4コマによると、エグゼリカはクルエルティアのことを「姉さん」、
 クルエルティアはエグゼリカのことを「エグゼリカ」と呼ぶらしい。
 ちなみに一人称はエグゼリカ「わたし」、クルエルティア「私」、フェインティア「わたし」。
613ゲーム好き名無しさん:2006/11/28(火) 23:00:25 ID:vq15KfDr
発売日から気になってたSAVAKIを買ってきた、ボス強い
614ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 01:54:34 ID:lUvYtivD
まだDCソフトの生産ラインあったんだな
615ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 03:03:59 ID:INjOulQX
セガもライン潰さずにとっておいてあるなんてマメだなあ。
単に放置してただけかもしれないけど。
616ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 07:33:27 ID:upL9jGCe
がんばれ!
617ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 09:48:53 ID:5ci6N+Ff
売上がペイできるラインて何本ぐらいかな?
現在のDC市場なら5万本とか売れたらヒットになりそう
618ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 10:24:49 ID:F1O8Xs+t
往時でさえ2万本でヒットで1万本売れないのがほとんど
619ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 11:09:36 ID:P4/+pBgI
普通に売るなら7000本が最低ライン
スクエニなら大赤字だけどねw
620ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 12:24:28 ID:gkTjz6et
とうとう俺の白サターンが逝った…ort
愛着ありすぎて買い替える気になれん

ところで誰か黒スケルトン持ってない?
621ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 14:28:49 ID:VYHiPHfN
>620
ノシ
表面にThis is COOLってカッコヨク描いてある(´・ω・`) ヨ
シャイニングフォース3が現在稼動中
622ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 14:34:51 ID:d6qTG9J1
何故か黒スケのコントローラだけ中古が売ってたから買った
623ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 15:46:56 ID:qwzfmARx
分かりましたよ
リーダーがいいよー、。休むわ()ー
前のメールの下の方がいいかもね
624ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 17:41:37 ID:7icdBcnG
黒スケあるけど、勿体無くて使えない罠。
予備だ予備だ言って買ってたら、なんかサターンの山出来てた。
625ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 17:54:01 ID:fNFwU71U
黒スケも青スケも持ってるぜ。もったいなくて使えないから
捨て値で売ってる時に予備機買っとけば良かった…
626ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 21:18:38 ID:gkTjz6et
いいなぁー
結構みんな黒スケ持ってるんだね
今になって予備に買っておけば良かったと後悔ort
627ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 22:28:17 ID:NtCJv0FR
白サターンは愛着がある。。俺のタバコのヤニ、日焼け、お菓子のカス。俺のシミ。
全てが染み込んでる。
628ゲーム好き名無しさん:2006/11/30(木) 23:03:51 ID:O7QbArS5
>>627
他はともかく、シミってなんだよw
629ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 10:50:55 ID:32/KvYbo
>>628
ヒント:X指定
630ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 10:54:15 ID:JCYuimiX
>>629
第二ヒント:当時、白サターンの擬人化プロジェクトがあった
631ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 22:22:27 ID:xz2S/EeC
青春のシミはハァ、、かぐわしきイカのかほりぃ〜、とくらあ
632ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 03:22:58 ID:uCHyQzVl
セガ。
633ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 06:21:50 ID:2pFIqwEz
>>612
本当だ、なんか嬉しい
634ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 11:16:31 ID:kfr9Va38
http://www.warashi.co.jp/exelica/

すげぇ

しかし、すげーヲタ臭いゲームだなw
635ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 18:15:41 ID:5+3FcKPm
オラタン買って来た、ツインスティック持ってねぇよ・・・orz
636ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 20:24:51 ID:zrjLnuO9
>>635
パッドも結構いけるよ。
637ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 21:09:12 ID:5+3FcKPm
そうなのか、本当はスルーしようかと思ったんだが確保して正解だったなw
638ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 21:21:51 ID:6rcusbvS
>>620
ノシ
でも、中古で買ったら中身が死んでたので、中は白サターンと入れ替えたw
639ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 04:16:16 ID:KJ+No3Ts
オラタン買ったならぜひPCモニタにVGA接続してくれ。
アーケード画質相当かそれ以上になるぞ。
640ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 01:04:32 ID:oJzAHZm9
童はまずDCで紫炎龍2を出してくれ…
641ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 12:44:18 ID:FgBUKHNh
☆ー
642ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 19:13:15 ID:B3HeckkP
異世界編は、「これから何が起こるんだ?!」て思ったらEDだったからな。
643ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 12:53:11 ID:Srtz3f+F
良スレぽ
644ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 13:20:13 ID:2QlXzx4s
今更何やんの?
645ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 14:08:32 ID:a0BMj28k
いまだにボダソやってますが何か
646ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 15:45:28 ID:zU2hafxV
ガーディアンヒーローズやってみたいけどどこ見ても売ってない…(つД`)
647ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 15:47:57 ID:a0BMj28k
>>646
PS2かGBAで我慢汁
648ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 18:08:17 ID:kNHphj9o
PS2版出るの?
649ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 21:43:06 ID:CNXt+UXv
ガンスターヒーローズとシャイニング・フォースは
GBAに移植されてガッカリしたな(移植されたこと
自体にではなく、いろいろ改変されたことに)。
650ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 21:48:38 ID:miIjRIg6
GBAガンスタは移植じゃなくて新作だから。
ガーヒーは地方展開型の大型中古ショップに行けば見つからない?そこそこ見るけど。
ガーヒーGBA版も新作だから、あれでSS版ガーヒー想像してもらうのも困るし。
まあ俺のところは中古事情の環境はかなり良い方なのかもしれんが。
651ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 01:02:04 ID:7yq9E4nP
ええだべ
652ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 14:13:43 ID:05vsBS2X
>>650
近所のブックオフやゲオ4つくらい回ったけど見つからなかったよ…
GBA持ってないんでPS2で出てるならそれやる事にします。
653ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 14:18:15 ID:f2TfIqsR
PS2ではガンスタは出てるがガーヒーは出てないだろ
654ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 20:02:29 ID:heu9rwiU
カルドセプトサーガって何か不評だね。。バグ多いとか。どうしたんだ大宮ソフトは。
655ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 21:41:22 ID:SFEdAkNc
>>652
都内?
都内だったら新品売ってるとこ知ってるけど。
中古だったらアキバ行きゃ確実だけど。
656ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 22:11:02 ID:uYtcwY7a
>>654
ヒント:看板貸しの開発外注
657ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 22:39:07 ID:8tJFHCvz
開発大宮ソフトじゃないのか。
658ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 22:53:46 ID:heu9rwiU
あーあ、そゆ事ね。また猿に退化出来る日を心待ちにしてたのに。。
659ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 08:49:36 ID:2g4WAbW3
aaaaaa
660ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 09:20:33 ID:3VqiHtDY
昨日の収穫

魔法騎士レイアース
ナイツ
機動戦艦ナデシコ(古いほう)
ぱにっくちゃん

すべてSS 各50円
めぼしいのが無かったので適当に買ってきた。
661ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 09:22:40 ID:7DFw+kxh
ナデシコの古いほうってイメクラゲーのやつか
662ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 11:38:32 ID:3VqiHtDY
>>661
そう。
すけブラと入浴シーンだけが見どころ。
663ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 18:16:15 ID:7aFZnfUD
ナイツは是非マルコンでやって欲しい。レイアースは結構良く出来てるよね。
664ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 21:58:46 ID:spV/WCpZ
クリスマスナイツで飽きたw
665ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 11:23:40 ID:p/lox6h0
のばしたのかあああああああああ
666ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 17:34:53 ID:SxyWeBoy
リサイクルショップでバス案内買ったら
ディスクはルーマニアだった orz
667ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 23:46:58 ID:6/iwszUm
今年のクリスマスは皆さん、ナイツですか?シーマンですか?
668ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 11:20:43 ID:u35/ROrB
いや

イヴ
669ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 11:52:53 ID:SOVpztBf
シェンムー3マダー?
670ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 12:06:22 ID:B6flHk0Z
シェンムー3は格闘ゲームになります。
671ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 12:15:13 ID:R1AM83hr
え?シェンムーの主人公が育ったのが龍が如くの主人公じゃないの?w
672ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 13:16:55 ID:ewWmf2QU
あんなヤクザになったら悲しい。
673ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 13:30:39 ID:B6flHk0Z
親父の仇もわすれて毎日毎日小遣いもらってゲームやガチャガチャやってりゃヤクザにもなるわな
674ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 13:38:18 ID:39VFLSi1
無免許でフォークリフト動かしてます
675ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 14:15:46 ID:ewWmf2QU
免許は皆伝です。
676ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 14:18:43 ID:3E6YvXU2
安めぐみの顔が・・・
677ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 00:59:49 ID:aUv+7awZ
シェンムーって言えば、2のプロモディスクに入っていた
中国姉ちゃんのモデルはエロかったな。
678ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 03:36:47 ID:r+0JXhZl
シェンムー=かつてのXBOX
679ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 13:50:13 ID:0X39md/K
aaaaaaa
680ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 14:19:05 ID:c5c3Mb7V
シェンムー1はクリアしたんだ
2やろうと思って未だにやってない、もう何年前だろ。。
2はまだ未開封の状態だ、限定?のかな?
やった方がいいか売った方が迷ってる。
681ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 15:14:06 ID:3ebtuQ8L
売ったところで吉牛並二丁行きゃ御の字だな
腹減ってんなら行けよ
682ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 16:06:53 ID:FU1VC3jy
分割してrapidshareかなんかにUPしてくれ
もちろんselfbootね。
683ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 17:48:53 ID:97c4XQBa
>>680
俺のコロ落ち通常版あげるから交換してくれ
684ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 08:45:08 ID:Hg9S5eAS
シェンムーおわた
685ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 15:59:15 ID:yMe+Icwo
ラブ&ベリーがDCで出れ!
686ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 22:07:48 ID:5KuN3MCt
こんどの新作がミリオンいったら
五円玉の穴に頭を通した写真をうpしてやるぜ
687ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 23:18:48 ID:/Edd5NOT
ファイナルファイトFが出るらしいぞw
688ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 05:48:11 ID:AYfMkCQ6
PS3でPSソフト配信できるんだから、セガもSSソフトくらいは配信してほしいぜ。
WiiのVCはメガドラメインで新鮮味が無い
689ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 10:46:11 ID:jIHgpeak
サターン配信はこんな噂もあったり
ttp://gamehotaru.blog63.fc2.com/blog-entry-290.html
690ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 13:34:11 ID:/cSAGwJ0
>>689
PS3じゃないと不可能と言いつつ、PSPなのがなんとも…
691ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 17:35:40 ID:CisIhKPp
PS系の、あの4方向ボタンで「Nights」はしんどいな…。
692ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 18:00:51 ID:/cSAGwJ0
PSPはアナログスティックついてるんでしょ?
693ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 21:16:57 ID:w4oIKx+3
プリクラでギリギリなのに、銀銃なんて出せるのか?
それ以前に横長画面で縦STGとか携帯でSTG自体どうかと思うが。
ガーヒーは良い感じそうだけど、やっぱり無理なんじゃないかなあ…。
PS2も動くって言われてるPS3で、PS2で動かないソフトがあるぐらいのレベルだし。
694ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 22:13:36 ID:N9G2QdDY
GiriGiri…?冗談だろう。あの後作者は公開こそしないが
更新は続けていたそうだが、SCEに資料を貰ったところで、
PSPのスペックでGiriGiriが、しかもプリクラを快適に
動かせるとは到底思えない。
695ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 23:07:06 ID:QlOXazsU
だまれ
696ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 09:11:42 ID:JMPoNBBg
標準
697ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 10:04:42 ID:TOuldkYf
>>692
スティックじゃなくてスライドスイッチな。
操作性最悪
698ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 22:57:47 ID:dUyEZIUb
ギリギリってことは、快適には動かせないってことなんじゃ?
ギリギリ動く、とギリギリ快適に動く、じゃ天と地ほどの差だが。
まあなんにしても期待はできない方向。
あとネタ元のブログ?書いてる人が良くわかってないんじゃ、下3行見るとそんな感じ。
699ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 08:50:12 ID:CapE2GCp
クリスマスプレゼントほしいいいいいいい

700ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 09:21:01 ID:/ovQO5dJ
素人の妄想なんか聞きたくない
701ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 11:06:41 ID:joioJehc
メガドライブのフェリオスやってんだけど、
入っていい?
702ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 15:43:39 ID:hbGhb9Yw
t
703ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 19:22:25 ID:DlUnOeDY
だめ
704ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 22:14:27 ID:+sIip8lX
DCはJSRをひたすら遊ぶ(JSRFやりたいなー)
SSはナイツ、カオスシード、クーリエ・クライシス、バルクスラッシュ
をまだよく遊ぶ

ここにいる人でもクーリエ・クライシス知ってる人は少ないんだろうな・・・
705ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 22:16:34 ID:WhXmYxFm
少ないわけがないな・・・
706ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 01:18:05 ID:9d+d3aAC
室がいいよ
707ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 14:29:35 ID:VB3tE8dD
>>704
>JSRFやりたいなー
今なら本体約6000円+ソフト980円程度で手に入るだろ
708ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 22:39:50 ID:Y4G8K0O0
ソフトはもっと安いかもな…
709ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 00:21:35 ID:Pw1+Y3Q3
>>698
ギリギリはエミュの名前ッス
710ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 09:01:30 ID:qnv/RKB0
PSPではPSの、しかも公式エミュですら一部タイトルしか動かないのに、
ミドルクラスのPCでさえ満足には動かないものが多いサターンが、PSPで
動くわけがない
711ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 18:36:04 ID:YGDyzhsL
実際、サターン本体には土星人のミラクル技術が詰まってるもんなw
712ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 22:42:28 ID:n4y/P78N
サタマガ→ドリキャスマガ(という略でいいのか?)→ドリマガ→ゲーマガ…と、
延々連載続いてる竹本泉の「いろいろ」シリーズが単行本にまとまってた。

10年もやってたんだなあ…最初のネタがNightsだし、SG1000の話とかフツーに
出てくるし(まあほとんどの家庭用ハードを持ってる人なんだが)。
こういうの読んでると、またメガドラやSSのゲームやりたくなってくる……。
ハードが押入れの奥だけど。
713ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 23:28:37 ID:/DLMz0XR
ここってソフトの質問していい?

SSのタクティクスオウガのセーブができない。
(セーブしても記録されてない)
他のゲームは平気。
本体に記録しても駄目です。

これってディスクに問題があるんですよね…ort
714ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 03:57:14 ID:TABivegk
クーリエ・クライシスは有名でも
デススロットルは知らんだろう。なぜかPS版は名前違う奴。
クレタク4が出るならば、武装タクシーとか客の強制排除ボタンを導入してほしいぜ
715ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 12:01:15 ID:Fy4kHZws
>>714
ハードロックキャブですかー 真のクレイジータクシーですよね
カーマゲドンとかが好きな人にはたまらないゲームだよね
クーリエやデススロットルもそうだけどカーマゲドン2とかもゲラゲラ笑いながらたまに遊ぶな
この手のゲームはあまりゲームやらないやつに好評だったりするところがおもしろい
716ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 16:42:29 ID:OVCFVyP6
ss版ギレンの野望、両軍クリアしたんだけど条件による分岐ってあったっけ?
ググってみたがショップの中古販売サイトばっかり引っかかる…
ワード変えてもう少し検索みるか。
717ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 18:40:00 ID:BWfkDaoT
718ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 21:39:07 ID:eWtiQJto
いくつか分岐あるんですね。情報どうもです!
719ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 21:56:54 ID:maWYjmEb
どっか「海へ」の化石グランプリの攻略が載ってるサイトねーかな?
これ意味分らん。
720ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 12:23:26 ID:0N0lyYCD
頑張る。
721ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 16:35:16 ID:SgocWliy
マニュアルやゲーム内情報でなんとかならんか?
レアな化石で刻子作ってりゃいいだろ。
722ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 16:53:18 ID:SgocWliy
公式ガイドでも3ページしか割いてないし、マニュアルと重複。
唯一裏技が載ってるだけ。

化石採掘シーンでツルハシを3回目に降り上げた瞬間、方向ボタンの下を入力、で採掘率up

麻雀やポンジャンのルールを知らんとかなら、まず覚えろ。セブンブリッジとかでも。
723ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 21:39:24 ID:xZHxL0hH
>>722
おお、そんな裏技が。
724ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 11:16:22 ID:6417aUFG
SSのクリスマスバージョンほしs
725ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 18:04:18 ID:j5uvk/YZ
ぬれ
おのれで
726ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 16:46:34 ID:panDrjrO
SSはRPG少ないが良作多い希ガス

アゼルやソウルハッカーズがリメイクされる日はくるのか…
727ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 17:45:57 ID:Hq6aQDqu
ソウルハッカーズはPSに移植されてるからリメイクは無いかな。
728ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 18:30:37 ID:DEShmlt7
でもソウルハッカーズのシステムを正式に継承した続編は作って欲しい
ライドウ?なにそれ?
729ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 22:08:47 ID:AhBSJXiZ
個人的にはメガテンはSS・PS以降全部なにそれなんだが
730ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 23:44:40 ID:u2Zx4N2i
懐古厨乙
731ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 01:05:45 ID:TSOAYyNy
サイコロ降ってなにが楽しいんだよ。
732ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 01:46:12 ID:AtC+HpHE
七ツ風の島物語ってのをジャケ買いしてみた

万人受けはしないだろうけど、個人的に良作認定したい出来
やわらかい世界観がすげぇ良い
733ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 05:48:44 ID:a/r7OYy7
いや、普通に名作だが
734ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 08:52:50 ID:uKNX5VOR
ミストってどう?
735ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 14:53:20 ID:TSOAYyNy
良い。
また来春してくるというおまけがいい
736 ◆GalagaC99M :2006/12/21(木) 20:57:36 ID:LG14b3xM
>>719
ゲームセンターの役満スロットを当てて森林公園の池に行く。
すると引き換え券と交換で化石を1つもらえる。

駅の掲示板に化石コンテストのヒントあり
2日昼、22日朝、23日朝、29日昼、30日昼

トレーディングできる種類
百合奈:貝、魚
夏姫  :三葉虫、オウム貝
芹香  :ウニ、骨
エツ子 :さそりを含むランダム
737ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 09:00:30 ID:HRAfKCk/
年末にやりたいゲームを語ろうぜ
738ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 09:44:13 ID:ZqIoxrBT
↑斑鳩
739ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 11:32:55 ID:TB1z3UYc
年末年始は兄弟が久しぶりに集って、ぐるぐるのナポレオンと決まっている
740ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 11:37:30 ID:M9JLlQyE
そういえばDCってコントローラー四つとビジュアルメモリー四つで麻雀とか出来たよなw
音がしないから友人宅で徹夜してやったりしたなー懐かしい。
741ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 14:03:22 ID:X6BfmZGK
やはり正月裏技の類があるゲームを片っ端から入れるのが筋では
742ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 15:25:58 ID:2lsZn/JC
親戚のガキ共とDCで人生ゲーム
もう何回目になるだろぅ('A`)
743ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 16:02:23 ID:M0dUHB85
じゃあ今年辺り燃えジャスにしたら?
744ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 20:22:09 ID:+Ek0WMky
うわさ聞くけどさ
おもしろいの?
745ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:55 ID:nb1kCpGk
まぁ、そこそこに
746ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 22:49:15 ID:Yy+DPyiF
なんか最近ダンジョンアンドドラゴンズのゲームやりたくなってきた
確かサターンに移植されてたよな?
747ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 23:15:00 ID:kio0gaoC
2作セットで出たよ。4MRAM付きと無しの2バージョン。
RAM必要なのは片方だけかも。
ま、プレミア付いてることが多いと思う。
748ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 23:17:13 ID:ePwQd5uv
ロードがあるのと4人同時に出来ないのが残念だ。
749ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 20:02:15 ID:MdlCDHJf
DCのビジュアルメモリが電池切れでピーピーうるさいんだが
メモリでしか使ってないから電池交換はしたくないし
分解してコード切断以外、音を止める方法はないのでしょうかね?
750ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 20:26:23 ID:I1LpP0wk
電池を入れるか、コードを切るか。
751ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 20:43:46 ID:Z9YYB9NN
明日プレゼントにセガサターンをもっていくよ
752ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 20:45:44 ID:TZA0fZv2
4xを使うって手もあるぞ。
まれに対応してないゲームもあるが。
753ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 21:27:54 ID:XOeTN6KS

電池ボックスを外付けにして単三か単四つかってるひとがいたような
754749:2006/12/23(土) 21:28:48 ID:MdlCDHJf
>>750
うーむ・・・切るしかないか

>>752
売ってないしヤフオクでは高いよ4x、つーかビジュアルメモリ安いな
755749:2006/12/23(土) 21:48:16 ID:MdlCDHJf
>>753
サイト見つけた、わろた。
756ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 06:03:07 ID:GUw8Niqh
>>755
kwsk
757ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 15:41:23 ID:0z4Y0If5
ドリームキャストパワーアップ計画で検索
758ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 23:20:38 ID:AKfXhExY
>>749
後期型VM(電池蓋のネジが銀色)だと音が短いのでちびっとマシ。
759ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 21:30:49 ID:3LFT3N6p
めりくり
760ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 13:53:29 ID:G6B9JN25
ああああああああああああああああああ
DCこわれああああああああああああああああああああ




中古ちゃじぇえええええええええええええええええし動作あああああああああああああよおおおおおお
761ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 13:56:13 ID:wosXzqnf
DCとおまいが壊れたのは分かった。
762ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 01:49:43 ID:VOCO7EXL
正に一心同体。
763ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 12:17:06 ID:wBUpufPz
DC
今いくら?
764ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 13:00:30 ID:54lH8V9s
今フライトグライドやってる
ネット対戦してえ
765ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 13:01:41 ID:54lH8V9s
フレームグライドだった
766ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 13:33:56 ID:k5fiN6SO
大掃除中にSSを掘り起こしたんで、久しぶりに生存確認してみた。
なんか普通に起動してビクーリ
カクカクなチャロンや闘神伝Sの弱P連打に吹いた。

でもマジドロ3は今やってもおもしれえw
2時間ぐらい黙々とやってた。
767ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 13:22:19 ID:l5m96Ws6
昨日やっとの事でわくわく7CPU最大レベルノーコンでクリアーできたorz
ティセかわいいよ、もうティセ以外要らない気がする。
当時ティセがあんなにもてはやされた理由がわからなかったが、エンディング見てやられた。
SS後期格闘ゲーム最大の敵は拡張RAMだよなあ…認識するまでえらい時間かかったorz
768ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 14:51:15 ID:+V0Tpbmy
コンタクトZ使っちゃえ!(自己責任だけど)
769ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 19:17:01 ID:T1SeShuY
カラスがDCに来るのに反応が無いのは
マイルストーン製だからか
770ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 21:10:16 ID:WUUuenV8
関連スレ全部に移植についての感想書かなきゃだめなのか?
771ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 21:12:48 ID:6aIHTayE
ほっとけよ。
さも自分が情報を持ってきたって自慢したいんだろw
772ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 05:42:14 ID:dOnmIDw5
セレナてして時空移動した最終回の一個前の名前
773ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 06:26:52 ID:4Eo0yWLu
最近、シェンムー復活?カキあったんで
久しぶりに起動してみたら中に首都高バトル2入ってて
気付いたら三時間程やってたよ、今DCソフト手に入る所、誰か知らね?
774ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 06:49:56 ID:hOGgjxVY
ブルースティンガーは良いぜぇええええ
775ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 07:10:38 ID:4Eo0yWLu
>>774
あれ、最後に死ぬと…


('A`)マンドクセ
776ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 08:30:54 ID:eCsJ56MZ
>773
中古ショップ
ブックオフ ハードオフ
ネット通販 セガダイレクト
ヤフーオークション 楽天オークション 以上
777ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 08:42:42 ID:FOiOMSEY
>>774ブルースティンガーが馬鹿ゲーだろwww
778ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 12:05:23 ID:kQKLZGL2
この前やっとDC版AIR終わらせた
今度は桜大戦3やろ
779ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 15:13:16 ID:9oil40+Y
ここ住人居ないのかよw
780ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 15:14:33 ID:9oil40+Y
なんか変な日本語だorz
781ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 22:37:48 ID:qSI7ltKF
痛い
782ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 03:27:39 ID:Y+0a0iki
開けて
783ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 11:53:30 ID:5CS9Hhf6
なんだか、慟哭やりてぇ
784ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 17:03:59 ID:Y+0a0iki
やろうぜ
785ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 22:43:56 ID:qXErENVH
過疎あげ
786ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 17:54:34 ID:ZQjzr3aH
最近、カノンはじめた

隠れキャラいるらしいんだがどうやってだすの?
787ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 20:23:50 ID:Z4kfSw6V
あぶる
788ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 13:17:34 ID:SQnhq6YC
あぶるのか、サンキュ
こりゃさすがに聞かなきゃ気付かんわ
助かりました
789ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 11:54:08 ID:2f6yePv4
DCスレよりいいはずなんだかな
790ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 09:01:17 ID:ZfB5gMTh
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
DC市場延命させようぜ誰か [家庭用ゲーム]
セガサターンの良ゲーは? 2本目 [家庭用ゲーム]
【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その34】 [ハード・業界]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート9@ [90年代家ゲー]
グラディウス&沙羅曼蛇 36 [シューティング]

あぁ とおもた
791ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 10:52:34 ID:ssSSbBsj
>>786
オプションにカーソルを合わせて
A+Y+C押しっぱなし
デバッグの項目が出現するのでONにする
792ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 16:54:02 ID:PcDIzX69
うんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレうんこまんこ糞スレ、必要ねえ

このスレの奴が今ドキドキハミコン、まんこ、スーパーハミコン、うんこ、ゲームボーイ、のスレを立てたはいいがほったらかし

まさにうんこ

二ヶ月たっても100レスなし

まさにまんこ

ブブブブブブブブブブブブ
793ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 19:32:10 ID:/4em2J8J
ラングのドラマチックエディションを探してるんだけど
なかなか見つからないよ。
都心で誰か知らないかな?
794ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 09:02:45 ID:CvJ7p9aE
>>793
秋葉原のスーパーポテトて店においてあるかも
795ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 10:43:45 ID:KFUWiNry
ドリキャスやってたなぁ。省




久し振りにやってみっか。
796ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 11:43:11 ID:oy3ltjsy
プリクラ、プレミアなくなってたんで、安値で購入

正直長年夢見てたせいか、思ったより大したことないかも。

でも当時でこのアニメーションは凄すぎるね。ドッターの屍が見えそう。
あと音楽凄い良いな

システムはやっぱりアレなんで面白いとは思えないけど、プレミアかかるのも頷ける
ただ俺はプレ値の時に手を出さなくて良かったと思った
797ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 14:04:07 ID:Ulmqctra
ゲーム性は正直糞と言ってもいいだろうな。ストーリーも後半かなりだれてくる。
798ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 20:47:35 ID:srRD9KYR
>>794
おお、ありがとう。
やっぱり秋葉原にしかないのか〜
799ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 08:56:25 ID:sY9WdZun
DCは何気に神ハード、時代がわるかった。
初代X箱も何気に神ハード、認知度が低かった。P.Sシリーズより画像.システム共に↑なのに…神だが落とされた神。孔雀王(ルシファー)だな
800ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 11:15:51 ID:eCxLydV4
>>796
いくらぐらいした?
801ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 14:10:36 ID:YBcQReFR
DCって性能は悪くは無かったけどうるさい。初代箱は同意。あれは神ハードだった。
802ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 15:31:33 ID:GcC8XKKd
凶箱が神ハード?バカじゃねぇのw
JSR、クレタク、パンドラを事実上終わらせたうえに代表作すら無い糞ハードじゃん
803ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 15:36:30 ID:YBcQReFR
>>802
性能の話だからな。
804ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 15:38:29 ID:YBcQReFR
あ、それから代表作はヘイローがあるぞ。ところでDCの代表作はシェンムー?
805ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 17:04:58 ID:xzS8cWOa
代表作 エロバレー
806ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 18:15:40 ID:WthcyfL9
セガユーザーで初代箱を買わなかった奴はモグリだな。
807796:2007/01/14(日) 02:08:25 ID:O1vr0WTs
>>800
2000円だった。サタコレじゃなくて通常版
808ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 20:46:07 ID:/+gn1wPs
最後発売されたやつしらない?
たしかーあれだよ
あれ
809ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 02:25:52 ID:Dee7w1nJ
最後のDCソフトはトリガーハートとかいう奴だっけ?
グラフィック見たらやっぱ汚いのと、キャラ絵が狙いすぎで、俺はスルー予定だけど
810ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 02:44:16 ID:p6ThbwdH
悠久幻想曲PerpetualCollectionじゃないの?SS最後の。
DCは現時点ではカラスってことになるけど、まだ出る可能性も0じゃないし。
811ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 01:34:33 ID:oy9++ov6
いやたしかブラックまとりくす
812ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 01:58:41 ID:Ernlnd/q
あーあ

欲しいけど
売れちゃいましたし
813ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 20:45:24 ID:lyL+5WYM
>>794
ありがとう!見つかりました!
ってか、ここすごい量のソフトあるね。
驚いたよ。
814ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 01:44:42 ID:kgeUT65W
PSP版で妥協してしまったが2000円なら欲しいなぁ。
815ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 21:30:57 ID:eEd+SN86
正直本スレよりこっちのが好きだったんだが

816ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 07:50:51 ID:9WpBm51v
ここも痴漢の巣になっちゃったな
セガ派にとってMSは敵だろうに
817ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 10:52:13 ID:j8Fh5QLS
ドリキャス系みてるひとがここよくくるようだな

ドリキャスてみんないつ頃買ったんだ??
818ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 11:07:54 ID:ncq+v7G6
ドリキャスは発売日に買ったなぁ。
内蔵モデムでご近所サンを探してナンパ成功したり、通信対戦やったり、シーマン育てたり('А`)
昔過ぎてあやふやだが、発売されたの7年前くらいだっけ?
良き思い出だ♪
819ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 13:07:47 ID:MOX3GCta
サターンが現役なんでドリキャス買ったのは最近だ
ラジルギの同梱版(再生品?)
封もあけずに積みゲーだけが溜まっていく
820ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 18:13:26 ID:H0Vr2uqM
俺のドリキャスは入交モデルだ。
>>816
ソニーほどではない
821ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 19:30:59 ID:smOY8WAa
てか「痴漢」とかゲハ板のノリを持ち込む奴は死んでいいよ。
ずっとあっちに引きこもって、出てくるな。
822ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 19:35:39 ID:9WpBm51v
失礼、MS工作員とでも言い直すか
823ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 19:40:02 ID:GhEgSwkN
湯川専務の紙袋に入ってた。
824ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 21:32:53 ID:H0Vr2uqM
いまさらMS社員が旧箱の工作するわけねーじゃん
825ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 03:12:27 ID:oNv63CtW
DCはやるけどSSは押入れの中だw
残念ながらやりたいソフトが1本も無い
826ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 11:16:57 ID:mdkkO5XD
SSにもつぶぞろいなもんあるけど起動しにくい
827ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 11:50:18 ID:qTkDp53g
ガーヒー、シルミラ、銀銃、全部予約して買いました
ガーヒー、シルミラは三ヶ月くらいやり込んで売却
銀銃は馴染めなくて一週間で売った
今になって、あの頃のトレジャーゲーが無性にやりたくなってきたんだよな
828ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 15:20:00 ID:S/wdgBS9
銀銃は近くの中古屋に10本くらい積んであるけど凄い値がついてる。
どっかでまとめて確保してきたのかなあ。
ああいう所が囲い込んで値を上げ、さらに入手困難にさせてるんだろうな・・・。
829ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 17:05:44 ID:t1yDGmiW
「だいなあいらん予告編」がブコフで350円で売ってた……

他の中古屋で、その20倍近くの値段がついててあきらめたばかり
だったから、ゼロが一個足りないんじゃないかと目を疑ったよ。

……問題は本編の方のセーブデータが多分ふっとんでるだろう
ことだが……。
830ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 19:59:34 ID:koCY7yap
俺のだいなあいらん腕時計黄ばんでる・・・
831ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 21:31:52 ID:zQhgApzE
ガーヒー、シルミラ、銀銃は今でも俺の棚で光り輝いている。
最近、斑鳩が5kぐらいで手に入ったので喜んでいる、STG下手だけどなー。
銀銃も斑鳩も、トレジャーゲー好きだけどSTG苦手な人には鬼門だよな。
832ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 22:25:19 ID:G5RRP7zm
トレジャー好きは360もWiiも買わなきゃならんから大変だな
833ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 22:28:47 ID:koCY7yap
何か出るの?
834ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 23:13:38 ID:vrIn7Mx3
>>830
オレのは電池切れのまま放置してるので中で腐食してそう。
バンダナにしときゃ良かった…
835ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:06:11 ID:ewt60yUL
「バトルガレッガ」というシューティングはレアなのか?
ハドフに5000円で売ってたよw
836ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:56:35 ID:/x3MGGuA
高い。そんなけの価値があるのか・・・?
837ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 12:42:50 ID:QXlMe24o
いや、5000円とかよくあるよ
実際、都内じゃ底値でも高いもんありし
838ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 15:48:36 ID:3G4t+TvY
5000円てほぼ定価か?
RSGの15000円とかは値段分の価値は無いと思うが、STG好きならガレッガ5000円てのはそれほど高くないだろ。
839ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 16:54:45 ID:u60uVOUF
たまにEVE burst error引っ張りだしてきてまりなと本部長の掛け合いを見てる。
PCのリメイク版も買ったけど本部長のしゃべりがオカマっぽ過ぎて駄目だった。
840ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 18:41:56 ID:3gKdBrVk
本体買おうと思ってるんだが
DCって壊れやすかったりする?
中古は危険かな?
841835:2007/01/24(水) 18:49:37 ID:ewt60yUL
>>838
俺シューターじゃないから高いw

>>840
残念ながらDCは脆い、それを覚悟して買ってくれ

ここ見て勉強すると良いよ
http://www.geocities.jp/shima_orz/dc.html
842ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 18:52:54 ID:3gKdBrVk
>>841
ありがとう
てか修理できなくなるのか
壊れたら終わりか…
843ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 19:14:23 ID:ewt60yUL
>>842
無責任なこと言わせてもらうと、やりたいソフトがあるなら買った方が良い
ただしPS2に移植されてるゲームも結構あるから気をつけてねw
844ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 19:18:17 ID:3gKdBrVk
>>843
欲しいのはあるけど
シェンムー、ミッシングパーツ、アスカくらいだ
ミッシングパーツはPS2でもあるし…
845ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 19:31:41 ID:ewt60yUL
>>844
アスカもPC版があるよ、DC版はプチレアになってる(俺も持ってないw)
シェンムーも未完だし・・・
うーん、参ったな
846ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 00:24:36 ID:BYiWcPEx
内容がある作品多かった気がするー
847ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 00:46:32 ID:vTdKWP2v
今SSやってるんだが、静かすぎて不安だ
こんなに静かだったろうか…?


それとも最近のハードが煩いだけなのか…
848ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 00:46:34 ID:ZpZ8MVdQ
ハドフでサターンソフトが高いって珍しいな。大体適当なのに。
849ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 09:53:16 ID:ED4x7w5F
>>848
一部プレミア系とX指定や18推はハドフでも高値付けるぞ。
850ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 10:12:40 ID:yCGKucrn
>X指定や18推
それだけで高値付けてるよなw
全然価値ないものでも1000円以上したりする
851ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 14:16:49 ID:OKz04872
DCR7の中古、予備として買っておくべきかどうか、悩む悩む。
9800円かあ・・・。
でも、近場にもう他にDC売ってるとこないしなあ。
852ゲーム好き名無しさん:2007/01/25(木) 21:09:48 ID:Zu/AnRoI
銀銃15000とか高すぎ
せめて定価なら買う気になるってのに……
853ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:38:20 ID:4581kzdh
今更欲しいお前みたいな難民が多いからだよ。原因は自分にアリ。
854ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:47:39 ID:GRPnbcwM
俺みたいに当時新品で買った奴以外が偉そうに銀銃語ってるのを見るとむかつくんだお!!
855ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:49:08 ID:kOThw4Zn
器が小さいこと。
856ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 08:18:42 ID:aH5ZWGyn
>>852
定価だったら買わないタイプだね。
高値が付くと気になってくるんだろう。
857ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 09:17:07 ID:RBlpfIYo
かなり強い魅力はアクションゲームだろうな
858ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 17:48:09 ID:/RVR9Lru
アクションもいいがシュミレーションもレベル高いの多い
859ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 18:04:36 ID:MZMojOxh
シミュレ−……
860ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 22:40:43 ID:/EbaqA39
キャトル・ミューテーション?
861ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 22:50:46 ID:ITcikwsY
写経
862ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 03:05:14 ID:vpw6PPTq
セガサターンの格闘ゲームのスティックがよく壊れる
863ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 17:26:56 ID:i1zuTPXa
98年末〜99年前半くらいは
どこの店行ってもサターン在庫一層セールやってて
銀銃とも何回か遭遇できたもんだがな。
ここまで高値になるんなら2,3本買っときゃヨカタ
864ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 19:43:39 ID:vpw6PPTq
壊れるけど直しやすいんだよな
865ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 21:33:27 ID:wjbRygNN
>>863
カオスシードやシルミラも3ケタ円だったなあ

中古6000超えしてる今になって、無性にまたやりたくなってきたから困る
866ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 22:48:16 ID:gHF11rPv
シルミラはPS版が出た時にPS版ともども値崩れしてたな。
867ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 00:20:32 ID:U1KL2ckh
日本語でおながいします
868ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 02:06:44 ID:JIN31d4R
嫌です
869ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 03:14:50 ID:Ch3RLri/
バーニングレンジャーとナイツとクリスマスナイツしか持ってない。
でもそれだけやって満足してる俺がいる。
870ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 08:14:48 ID:QfQbsXTN
>>868
IDがかっこよい
ていうか大泥棒
871ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 10:13:00 ID:6BJleCQO
エターナルアルカディアは名作
872ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 12:49:51 ID:bGXAHLDv
やっぱりサクラ大戦はおもしろ
873ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 17:22:00 ID:tHA9rf3x
花コラ、2の戦闘演習、こいこい大戦の順で面白かった。
874ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 08:52:47 ID:MrsXCFHa
随分と極地だな
875ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 22:06:50 ID:MrsXCFHa
勝つ時は勝率がいい
876ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 22:10:58 ID:FF6+0pBw
おい!DSっていくらで売っているんだ?
877ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 11:32:29 ID:tRYEpteg
>876
DCのソフトもSSのソフトも起動できるというあのDS「ドリームサターン」の事なら非売品です
878ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 14:25:07 ID:n9NxV+Gy
ドリームサターンのロンチはなんですか?
879ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 17:08:49 ID:wgxvkgIE
バーチャファイター6
ナイツ2
新パンツァードラグーンRPG(仮称)
880ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 17:31:02 ID:+CO8XVvI
バーチャ6なんかよりシェンムー3がいいな。
ナイツ2は中さんがいないのが不安だ。
881ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 21:58:54 ID:Chrtrd29
ドリにする
882ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 11:32:38 ID:X3+psWrB
市場がよわかった感はあるが
良ゲー多かったなあ

絵ヴォりゅーションとかいうRPGはだめだったか
ソニックはほんとに神だった

自由度の高さと爽快さがあってよかった
883ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 12:02:00 ID:sWqsgbh3
ブルースティンガーやってる
血液解凍しようち5時間さまよいつづけてるぜ
884ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 12:06:28 ID:LUcOhlcm
結局、ブルースティンガーって面白いの?
良い点、駄目な点を挙げて激論きぼん
885ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 14:21:56 ID:mvsdoia2
ソニックは3D化して駄目になったと思う俺もいる。
酔うし。
886ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 14:35:25 ID:OiO4k3aY
>>884
俺は途中で止めちゃったけど一応感想を
バイオにバカっぽさをプラスした感じ、ラジコン操作じゃないけどね
とにかく視点が最悪、これに尽きる

いろんなゲームやったけど最凶のカメラだと思う
887ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 21:04:09 ID:Xu8B0qwk
>>884
クリアまでやったがゲームとしての全体のレベルは悪くない

ただし、視点の問題を含めないで
視点はほんとに最悪
思い出しただけでも気持ち悪くなってくるぐらい
888ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 23:49:49 ID:9uYDmBpa
>>884
視点の悪さが半端ねぇ
キャラが米粒みたいに小さくなったりする
889ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 11:30:28 ID:5HRCxunb
ガンダム系のゲームてこっちのが種類多くなかた?
890ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 16:18:02 ID:JFzlBpkU
こっちてどっちよ?
891ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 21:38:13 ID:/Q8MZY3E
DC,SSじゃね
892ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 21:57:34 ID:YxHYJigj
2〜4人でやるスポーンの面白は異常
893ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 22:03:39 ID:AvSjW9RC
ガンダムはプレステの方が多いかな。
894ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 00:30:24 ID:c1tD5osd
SS:外伝1,2,3,セット。1st、Z前編、後編。ギレン、指令書
DC:コロ落ち、特別版。系譜。バトルオンライン。連ジ

PSのは数えてないけどSS,DCより少ないって事はないだろうな
895ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 09:01:04 ID:Vrr1S5BL
SSにはGセンチュリーもある
896ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 11:25:46 ID:ROaJs88H
スパロボってFだけ?
897ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 11:54:00 ID:c+CoQwBz
サターンではFだけか?
ドリキャスではαが出てる。黒歴史。
898ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 12:52:54 ID:MQMBCMB2
セブンスクロスのどんでん返しは必見
899ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 21:27:11 ID:fGSJYh2/
シェンムー第三章出ないの?
900ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 21:56:42 ID:HA3EvO+I
シェンムーUが2章〜何章と聞いたことがある。
つまり3章はもう出てる。
901ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 22:06:37 ID:fGSJYh2/
>>900
出てるの〜?
どこで買える?
PS2で出てるのかな?
902ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 22:12:05 ID:HA3EvO+I
だから、シェンムーUが2章と3章を含んでいるってことだよ

ちなみにシェンムーUはDCとXBOXで出てる。
903ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 22:28:28 ID:fGSJYh2/
2章すごいハンパな終わり方したじゃない?
いかにも次ありますみたいな・・・
続き開発してないのかな?
904ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 22:34:23 ID:LNXOPSTt
横須賀出て、船の中での話が2章だっけか?
ペース遅すぎだわな。まとめて大正解
905ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 22:56:02 ID:eXh0cRqw
続きはシェンムーオンライン(笑)で
906ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 04:39:11 ID:jKyyTn9w
シェンムーUは桂林の谷底に涼さんを落として電源を切るのが正解
907ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 11:13:23 ID:MC2ASOg5
シェンムーは当時にしてはちと出すの早すぎた

俺は見た当時自由度の高さにほれた
グランセフォートみたいなもんだろ
908ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 12:27:21 ID:mEX7b3zV
セガ〜ガンバッテくれよ〜 龍が如く3の前にシェンムー出してくれ(´Д`)
909ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 14:26:06 ID:7WIoNZ9v
>>907
もちろんGTAはシェンムーをリスペクトして作られた訳だし

ってSUDA51が言ってた
910ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 14:41:23 ID:aVI6c85T
>>909
須田じゃなくてUHじゃね?
911ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 15:12:50 ID:7WIoNZ9v
そうだったスマソ
912ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 18:32:13 ID:dP/EHI6r
>>909
まじで
本家かわいそすwww
913ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 22:42:58 ID:o1gi13tk
おおっ!?
914ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:26 ID:UNtTh8Bw
KOF98はガチ
915ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 00:09:39 ID:8nxEjO32
思うんだけどさ、ウイーでメガドライブのソフト出すくらいならDCで出して欲しかったよな。
セガはだからダメなんだよ。
916ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 01:01:18 ID:vnXg3zNs
やってなかったっけ?
917ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 06:20:36 ID:TaPriQGB
サクラ大戦1を先月500円で購入、SS版は高校生のときやってクリアーしたけど、DC版はラスボスが倒せない、ちなみにSS版の2は発売当時やったけど、第3話でSSの電池がきれてセーブが消えたためやる気をなくし中古ショップに売った。
918ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 16:14:07 ID:gA42aeWt
14倍?メモリ1個 4倍メモリ1個 普通のメモリ7個所有してるが、
データがどれがどれだかわけわからん。つか、切り替えが面倒すぎる。
これならSSのカセット式のメモリのほうがよかった。ミニゲームぐらいしかビジュアル利用のゲームないし。
通常ゲームではソニックシャッフルとかはいい感じだったが、人数分確実に必要だしなぁ。
糞ゲーもPS2に負けないぐらいたくさんあるし、本当に楽しいゲームなんて10数本あるかどうか。
あと、移植多くて萎えるわ。エロゲーからの移植?エロゲーやれば良いじゃん。PS2に+αが移植済み?
やる気なくなるだろうが。

>>898
海ステージや、爬虫類ステージの蛙とかで処理落ちするので、その前にやる気が消滅しない?
恐竜ステージまでなんとか進めたが、飽きちゃったよ。あと、データ移動がトロイすぎ。ロードス並みだ。
マルチエンドと知ってさらにやる気が・・・。とりあえず、最初の蟹でかなり心が折れる。
919ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 18:05:11 ID:HhXZSvWW
>>876
560円
920ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 20:06:14 ID:wKVDybET
ありがとうございます
921ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 20:09:19 ID:27HVCwVq
今日買ってきたもの
ダイナマイト刑事 210円
ポリスノーツ 105円

ポリスノーツの説明書が無かった・・・orz
922ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 01:06:52 ID:dBcOSqbi
見るからにリーサルウェポン>ポリスノーツ
923ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 08:01:38 ID:Pu8UsEPM
ダイハードとならポルノスーツの方が上
924ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 10:42:14 ID:vrnpZTcX
>>916
やってた。ドリームライブラリな。MDとPCEが遊べた。
VCと違ってレンタルなのが厳しかったけど
925ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 12:14:23 ID:HCztRO/k
ガードするゲームてなかったけ
926ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 12:25:04 ID:pDe7nBzL
SSはティン・ユーて言うパズルゲームが
地味にハマるな。
927ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 15:18:12 ID:smV64DWf
DCのサカつく3部作ってどれがいいのか分かんないんで良かったらオススメ教えて下さい
PS2の3とEUを経験して、このシリーズは作品毎に当たり外れが大きい事を学んだ…orz
928ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 16:33:35 ID:cuMsVc0f
>>927
DCのは無印とサカ特をやったけど
PS2版みたいな変なバランスじゃなかったよ

サカ特2はやってないからわかんないけど
929ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 17:30:02 ID:fFSdwuI4
俺はSSやDC版みたいなSDやきゅつくがやりたい。DSで出してくれないかなぁ。
930ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 19:55:59 ID:smV64DWf
>>928
レスサンクス
安心して買えるよ
ありがとう
931ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 23:02:43 ID:EJgbN/a8
>>927
データー的に(DC3作の中では)新しいサカ特2をすすめるが。
PS2の3はロードの長さに耐えられず、即積んだ。
932ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 23:29:00 ID:j1oJ7RcZ
それ言ったらスナッチャーは(ry
933ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 01:49:00 ID:ar3RACsZ
スナッチャーの方がポリスノーツよりイケてた
934ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 11:25:26 ID:K6R1DD3l
ナデシコのゲームやりたいんだが

高い?
935ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 11:33:32 ID:8I46YzOP
>>934
高いのと安いのがあるからどっちでも好きな方を買え
936なんとか:2007/02/09(金) 14:52:15 ID:QV+W+IcP
ゲームやりたいけどできない理由に、金銭的な面もあると思う。
ゲームクエストというサイトにレビューを投稿して優秀賞に選ばれれば
毎月ごとにゲームソフトがプレゼントされるので、暇があったら利用するといい。
少し読んでみたんだが、恐ろしいまでの質の低いレビューばかりだったから、
お前らなら余裕でもらえると思う。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/ ゲームクエスト
937ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 03:00:24 ID:3rHxKZaA
買いかぶりすぎだろ
あたま大丈夫か?
938ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 19:25:33 ID:EiCGPZ8a
アゼルって面白い?
ゲオで980円で売ってた
939ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 19:57:38 ID:F0TVXGRG
>>938
前2作やったことあるなら必携
「狙え」→ビクシオマ はかっこえー
940ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 21:34:42 ID:EiCGPZ8a
>>939
サンクス
941ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 08:05:46 ID:ChooroQf
なでしこの高い方ってなに?
942ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 11:52:52 ID:8g1qY+fR
空白の3年
943ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 20:14:57 ID:/1S3p3cS
それ去年500円で買ったw
値札間違えてるのかと思ったけど速攻で買ったw
944ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 16:55:20 ID:cx/lvq6L
ダンジョンマスター・ネクサスげっとぉぉおー!!
でもサターン本体死んでて遊べねぇぇえー!!
945ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 16:56:48 ID:xqcyt15K
>>944
うおおおうらやましい!俺のサターンと交換してくれw
946ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 17:36:41 ID:jY2e5WO/
エミュレーター使えばいいよ。
947ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 19:22:58 ID:cx/lvq6L
>945
俺の壊れたサターンがそんなに欲しいのか?
あんなもんタダでやるぞ
>946
PCのスペック全然足らん
vistaすら動かん
948ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 20:27:55 ID:0hZ4mVGd
えー
古いなでしこ、だいたいいくらなん?
949ゲーム好き名無しさん
200yen