リンクがピコピコハンマーで敵を倒す
テイルズ オブ ザ リンク
ゼルダと響き合うRPG
>>863 しまった!!つまらないことを書いてしまったorz
シークの股間が盛り上がってる
マスターソードを抜いたら魔王になってた
マスターソードを抜くとガノンドロフも一緒に7年後に跳ぶ。
そしてガノンがマスターソードを持ってる
869 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 01:37:33 ID:kcuBPWvb
ガノン城に朝日新聞社旗が立っている
ガノンドロフ「ねぇーオカリナ貸してよーいいじゃん減るもんじゃないしー頼むよゼルダさーん」
ラスボス・ガノンとなってもガノンドロフから全く変化しない。
一生懸命ガノンドロフネタをこのスレに書き込むガノンドロフ
そして「ガノンドロフって人気だね」とレスをするガノンドロフ
工作員を使って、ガノンドロフが勇者扱いされ、
リンクが悪の根源扱いされる。
名無しさん「ガノンドロフってカッコイイよね、悪のカリスマだよ」
リンク「ガンノ乙」
875 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:40:38 ID:u9OR5xcl
ガノンドロフが司祭アグニムに変身して余計に弱くなってしまう
リンクが中々最上階に来ないのでオルガンを弾く指が疲れてくるガノンドロフ
ガノンとゼルダが軟式グローブのネタを一緒にやっている
ガノン城がゴミ屋敷。
879 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 21:37:26 ID:u9OR5xcl
ゼルダがガノンドロフに惚れてリンクを裏切ってしまう
ギンコがエポナに酔ってゲロを吐く。
自動車には乗り慣れているが、馬やラクダは乗り慣れていないため、ガッタガッタという揺れで酔っちゃいます。
力のトライフォースを手に入れて早7年。巷では私を魔王と呼ぶ者もいるが、ここまでの道は決して平坦なものでは無かった。
ゲルドの王となるものの肩書きだけで女達の使いっぱしりにされ、コキ使われてきた。
ハイラル城に就職しても幸福とは無縁。今度は頭の悪いハイラル王にコキ使われ、夢の話しなのに私を悪者扱いする姫にいじめられ波乱の人生を歩んできた。
しかし7年前、私は神を信じた。これは神が与えた試練だ。絶対乗り越えられる。そう信じて私はついに栄光を手に入れた。
私はこの本を読んで人生観が変わりました。
----この無料書籍をご注文の方はこちらの電話番号までお問い合わせ下さい。出版社に連絡する必要はありません。----
ゼルダ「いやだっ・・私のタイプの男じゃないっ!!!アンタ帰れよ・・?」
「ガノンドロフはちょいワルオヤジカッコイイ」というスレを立てるが
レスが付かず自演を試みてみるが数日後にはdat落ちしてしまい凹むガノンドロフ
884 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 09:04:20 ID:vwb0FetH
ゼルダを追うとき馬ではなく自ら走って追うガノンドロフ
リンクと対峙してるとき息切れしてるのは、言うまでもない
885 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 17:05:00 ID:ajT0ZHX0
ガノンドロフがナチ党員で、トライフォースを使ってナチス世界帝国建設を目論んでいる。
腕にナチスの腕章を付けているのは言うまでもない
ガノンドロフ「わあっ!キレイなオカリナ!ゼルダ!僕にも貸して!」
ゼルダ「駄目よ!ケガでもしたらどうするのっ!」
887 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 23:43:25 ID:lT11VTeJ
EDでマロンが天空語で歌ってる
888 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 00:04:09 ID:MFrBWf0s
ラスダンでガノンが弾いてる曲が超絶エチュード
889 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 01:45:09 ID:Hzo3UiV/
リンクがコリキ族
890 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 02:37:57 ID:wMqW+icz
ガノンドロフがただの黒人
ガノンドロフの部屋にハイラル美女フィギュアが
いっぱい展示されている
892 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 13:52:29 ID:M3JODybP
ガノンドロフが床に衝撃を与えた途端にガノン城が崩壊してしまう。
ガノンドロフの笑い声が
「ひゃっひゃっひゃっ」
カカリコ村にパチ屋がある。
897 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 16:08:17 ID:YC/qxTY/
ハイラル王が北の将軍様で、それを倒したガノンドロフが英雄になっている。
ガノンドロフって人気だね
ガンノ乙
>>899って
>>874これにたいしていってるのか?
だとしたらせっかくだれもつっこまないから安心してたのに・・・
リンクリー鉄道 キハ95系の走行音(迷いの森〜カカリコ村)
発車後、時速65キロほどまで力行してしばらく惰行。その後に再度力行。時速95キロほどまで加速。
95系気動車ならではの重いジョイント音が楽しめます。迷いの森〜カカリコ村の区間は線路がしっかりしている上、
距離も8キロほど長く、勾配も少なく、時速100キロほどまで加速することもあります。
リックリー鉄道のキハ95系はエンジンは未だに360馬力のSulzer機関のままで、冷房装置は搭載していない。
台車は従来のコイルバネ台車のままで、一軸駆動のままなので、デスマウンテンを登るときはきつい。
デスマウンテンはキハ95系だけでは力不足なのでディーゼル機関車が後押しして登る。下るときは、気動車を支える形で坂を下る。
ハイラルは湿度が少ない気候なので扇風機を回し、窓を開ければ涼しい。
Sulzer機関のキハ95系は起動加速度に問題がある。
発進時にエンジンをガラガラ〜と唸らせる割にはすぐには動き出さず、数拍置いてやっと動き出すという鈍重さだ。
蟲師の鉄道のやつはエンジンを換装し、空気バネ台車に交換し、二軸駆動に改良して性能を改善している。
もちろん勾配で空転したときに備えて砂撒き装置が付いている。
フックショットを撃つときしっかりコントローラを握っていないと、リンクがフックショットから手を放す。
もちろんフックショットだけ飛んで行き回収不能になる。
フックショットを打ち始めて1分後にやっと手応えがある
もう900いったんだな。
次スレ立てるとしたら、全シリーズもOKにして欲しいな。
携帯厨なのにスマソ。
906 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 07:14:25 ID:aa7hqMBs
907 :
ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 07:41:54 ID:w/xMK0oo
>>905わざわざ「携帯厨」って言わなくていいから二度とくんな下痢野郎
リーデットがどうみても秋葉にいるキモヲタ。
育毛剤臭がするガノンドロフ
ゼルダが非処女
リンクがヤリチン
ガノンドロフが童貞
助けた賢者がリンクの後ろにぞろぞろ付いてくる。
人数が増えてくるとエポナに馬車を引かせて中に乗り込ませる。