1 :
ゲーム好き名無しさん :
2006/06/09(金) 09:39:34 ID:hFccjYsh
もぎチンスレで上がってた代表的なのって ゼルダ時オカ、ムジュラ、ペーパーマリオRPG、mother、ピクミンかな 個人的な代表作はやっぱムジュラだな。あれは怖い オープニングから怖かった あとワリオみたいなお下品なのも黒任天に含まれるのかな?
4 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/09(金) 09:56:37 ID:5FhLPESW
仕組みよく分からんけど、時間的におちたりしない?
5 :
千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/06/09(金) 10:01:26 ID:BMmExf/C
ゼルダは任天堂じゃないとな あのキチガイっぽさがでん
6 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/09(金) 10:11:39 ID:5FhLPESW
あとカービィのアニメも黒いらしいな
女の子に大人気の「ぶつ森」 しかし実態は・・・・・ 詐欺に近い保険屋のホンマ ボッタクリ家具屋のつねきち プレイヤーをローン地獄に陥らせるたぬきち 口が悪く服装チェックしたがりキリンでおかまの、なべのすけ ドロドロ三角関係の、ぺりこ・ぺりみ姉妹とぺりお かわいい顔でプレイヤーを騙す村の住人 村の住人との会話には、同性愛系や下ネタもけっこうでてくるぞ。 村の掲示板には 「はやければイイってもんじゃありません、いろんないみで」 なんて標語まで、でる始末だ。 これ、本当に小学生女児にさせていいのか???
星のデデデはすごかったな 「アニメのシナリオなんて簡単さ、主人公を戦わせれば良い、主人公が戦えば誰でも興味を保つ」 「監督はアホでも出来る証拠に監督はエスカルゴンぞい」 「好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスな」 「アニメーターにも基本的人権はあるんだ」 「動かせないからお喋りで誤魔化してるんだよ」 とか、自虐ネタ満載のアニメだったw 「黙れ、我が国はあくまでも独裁国、悪の枢軸ぞい!」っていうブッシュパロもあったw
9 :
7 :2006/06/09(金) 10:38:56 ID:???
おっと、それに純真なプレイヤーたちをカブ売買によるマネーゲームに走らせる 白株売りのカブリバ婆さんもいたな。 ドラマイベントでは、都会での夢破れ挫折する若者の話や、 都会人へのコンプレックス、お金の亡者の話、 ぺりこ・ぺりみ姉妹とぺりおとのドロドロ職場内三角関係の話もアリだ。
>>8 凄すぎるw
アニメ業界のパロの回はたまたま観たけど、
他のも全部みたくなってきたよ、
>>7 だから女の子に受けるんだろ
男には絶対そんなゲーム作れないw
>>6 星のカービィのアニメって任天堂スタッフの誰が書いてるの?
ピクミンの生物達は異常 ホラーゲームよりもキモイってなんだよ… おかげで暫くロールパンが食えなかったぜ…
実際の生き物だってあんなんとたいして変わらん気もするけどな。
よく見ると怖くなったりするんだよなー 幼い頃は喜々としてアリの手足もいでたのに
Fはどす黒いぞ
黒さの質が違うって程度だな AもFも黒さを織り交ぜて普通の漫画を描ける人物だ
両方とも黒いんだが、黒さの質が違う。 漫画評論でよく言われるのは、魔太郎、ブラックユーモア短編集に 見られる南方系(土俗系)恐怖のAに対し、達観した立場で主人公の 行末を突き放して見つめるF。 これはもちろん両者の絵柄の違いによる所も大きい。 Aの絵は絵からして怖い。しかしFはほのぼのとした画風だが、 それゆえに物語が黒いとそのギャップが怖さを強調する。
いやーん、文章推敲してたらケコーンしてしまった
で、スレタイに戻すと、任天堂のゲームは両方の要素を持っている。 表面は明るいキャラクターのF的な黒さを持つタイプと、ムジュラや トワプリのように画面からして重い、暗い要素を含むA的な黒さのタイプだ。
そもそもヒゲの中年男がキノコ食ってでかくなる、というあたりですでにエロい。
チョット ヨッテ イカナイ? おマメ、クリクリ クリッ!じゅわ〜 の方がエロくね?
>22 いや、ポーキー一家の黒い所はさぁ 旦那がリストラで落ちぶれて酒場でのんだくれてるのに 妻は色男と不倫中、弟は帰ってこない兄を寂しく思う ってとこじゃないか? さりげなくリアル系の黒 3をやると、子供っぽいまま大人になるとどんなとんでもない事になるかって黒さが待ってるけど
ピクミン1も黒いな…… 脱出出来ないとピクミンに食われるオリマー
今までに上がってた黒ゲーリスト ・ちびロボ ・ピクミン ・星のカービィ(アニメ) ・ペーパーマリオRPG ・マザーシリーズ ・もぎチン(予定)
だってどうぶつの森って女の主人公に
住民が「きみのサイズにぴったりだよ」って
コケシプレゼントするゲームだぜwwww
>>26 何が嫌かって普通に何も考えずにプレイすると
そのエンディングになるバランスよ
あと、2のお宝は基本的にオトナ向け
調べてみたけどアニメカービィっていわっちも関わってたんだな。名前が。
つまり 岩田さん=黒い か やっぱあの人怖いな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
マリオゴルフGBの公式サイトも黒い
>32 これか?キャラ紹介の台詞。 緑: ボク、ルイージ。どうやら今回も脇役ぽい予感がプンプンするんだ。 どう見てもマリオよりボクのほうがゴルフが上手そうに見えるだろう? なのにどうしてマリオの方がうまい設定になっているんだ? オカシイ!制作スタッフの人達にもの申す!! 次回作は「ルイ−ジゴルフGB」でボクを主人公にしてゲームを作ってくれ! 絶対売れるよ!・・・? 赤: 久しぶりにボクの名前の付いたゲームの登場だ! みんなも首をなが〜くして待っていただろう! 最近はポケモンとかピカチュウとかが、 かなりがんばっているけどボクも負けてはいられない! ルイージには負けてないけどさ。 とにかく、この「マリオゴルフGB」ではボクは最高の ゴルフプレイヤーなんだ。君はボクに勝つことができるかな?
>>33 アゼリア
私、陸上をやっていたの。練習はかなり厳しかったわ。
おかげで強靱な下半身を身に付けたの。ちょっと言い方が下品だったかしら?
これもちょっと…
取り方によっちゃぁ下品だけど、普通の人はそんなとりかたしないよニソテソドウ
それをわざわざ変な意味に想像させるためにあえて最後の一文をつけるのが任天堂。
任天堂製作じゃないけど、エターナルダークネスもドロドロだよなぁ 各章にそれぞれ主人公がいて、基本的に章の最後で死ぬんだけど、 後の章の主人公に殺されたり、コンクリートの塔に塗りこまれたり、ラスボスだったり・・・・
裏時オカのジャブジャブ様体内はヤバイ って聞いたんだけどどんなの? ぱっと見は露骨でない暗さがいい。子供がオトナに なってやっと気がつくっていう加減がすばらしい
気になって千年家族のページを見に行ってみたら… >彼氏のいない次女に"ガンバレの矢"を打ちこんだら、 >積極的になりすぎて、たいへんなことになっちゃいました。 …初っ端からとばしてんな、オイ。 人生の厳しさ教えますってか。
昔やったSFCゼルダの 看板おじさんの得体の知れなさが 今でも怖いんだが
>38 とりあえず壁に牛がめり込んでる でもってその牛がスイッチになってたりするのでパチンコで・・・
ピクミンでキモいのは、2に出てくるデメマダラの幼体。 つるんとした質感の上、大量発生がもうね…。
そういえば出てないけどどりるれろとかもすごいな。 別に黒くはないが妙にエロい。 幼女がふぐの形した戦車にドリル突っ込んだり、婦警さんのロボの下の穴にドリル突っ込んだり。
というか、目立ってないだけでエターナルダークネスとか罪と罰とかあるよね。自社製じゃないけど。
MOTHER3のキノコイヌが地味に怖かった(´・ω・`)
任天堂じゃないけど、Killer7の規制がPS2版よりGC版の方が緩かったりとか 引いてる基準ラインからして黒い罠。
1990年代初頭、任天堂の依頼を受けて スーパーファミコン用のCD-ROM機をソニーが開発していた時に、 ソニーがスーパーファミコンとCD-ROMの一体化マシン 「プレー・ステーション」を独自に製作しようという動きを見せたせいで、 任天堂はCD-ROM機の製作をフィリップス社に依頼することにし(以下略)
>>49 それが書いてあった本では、孫正義は
いま最も勢いのあるハドソンやナムコ、イマジニアを追う
ゲームソフトメーカーの社長になりうる人物として紹介されてたのに、
それがいまやプロ野球チームを持つほどの大金持ちに…
ちびロボはヤバい。 まずパッケージがほのぼの。 「牧場物語ぐらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。 なにしろハッピー。人をハッピーにさせる冒険ですとか 平然と書いてある。オモチャとおしゃべりとか床をお掃除とか 幸せっぽい事しか載せてない。でも内容はヤバい。 娘の誕生日プレゼントとしてパパに買われてきたちびロボ。 パパは失職中なんだけどそんなの気にしない。オモチャ買いまくり。 実は自分が欲しかっただけなのかも知れない。ヤバすぎ。 なもんで、ママの心中超複雑。いきなり雰囲気超重い。 あと娘もヤバい。頭がカエル。もしかしたらコスプレかもしんない。 でもコスプレって事にすると「じゃあ何でカエル語しか話さないの?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 ちびロボはそんなサンダースン家をハッピーにすべく頑張るんだけど、 頑張るほどに電気使って家計を圧迫する。ヤバい。 しかもちびロボ売れすぎて世界中が電力危機なんてニュースが。凄い。ヤバい。 とにかく貴様ら、ちびロボのヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバいちびロボを世に送り出した任天堂とか超黒い。
DSちびロボに期待だ。
>>55 あのCMは確かグリーングリーンだったな・・・
>>57 しかしDSちびロボは任天堂内製になっているので
前作のような黒さが出るかは疑問。
個人的にはちびロボCMのグリーングリーンのCDが欲しい。
DSちびロボはスキップ開発じゃないみたいだからなぁ。 ただのアクションゲームになってそうな気がする。 電力も自分で稼いだ金で調達するみたいだし。 GCのちびロボのインタビューとか読むと、ちびロボが頑張れば頑張る程、 電力を消費して家計を圧迫する、ってジレンマに相当こだわってたみたいだしね。 あと、ジェニーがカエル語しか話さないのは裏設定があって、 テレビばっかみてたら怒られたのでいじけてるだけ、とかだった気が。
ファミコン昔話シリーズ3作品は、 黒任天と白任天がいい感じに混ざってて、 最高だった。 タイムツイストはかなり黒の濃度が高かったけどw
元スレでも話題にあがってたペーマリ。黒い部分も盛りだくさんだが 「クリボーに萌え」という異次元体験をさせてくれた良いゲーム。
>>61 あ〜タイムツイストナツカシス…
すごく…バッドエンドです…
64 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/09(金) 19:11:01 ID:juRXE6H+
. ∧ / \ / \ / \ /三 三\ . ∧ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ /ヽ _________________ / ヽ| / lllllllllll lllllllll | ! / | ! / -[=・=]-[=・=] .| | < 任天堂のユーザーを意識して作ってみました。 | | つ | ./ | このソフトを買わなければ ヽ ト __,、___ _ | / | ゲーム業界は滅ぶ事でしょう。 \ゝ --二-- .| / | さー皆さんご一緒に「任天堂万歳!×3」 \_\____/_ノ
クリスチーヌは動かなくても喋らなくても デザインの時点で既に萌える
こんなスレまで嵐に来ててわろた
ゼルダのシュールでブラックな世界が好き
最近の奴ではあまり見ないけどFEも結構キてるよな 聖戦なんかどう見てもくっつける為に出てきたようなキャラ同士に同じ血統のマークが付いてたり
70 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/09(金) 20:04:13 ID:t1lIdT4m
>>69 加賀が神話とかが好きだったせいか、
近親相姦とかが普通にあったなぁ。
3章4章5章では主人公の親友たちがなすすべもなく殺されていくし
71 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/09(金) 20:06:46 ID:Mo0mHUNA
ピクミン2の奥さんからのメールは結構凹むなw
クロード神父と踊り子が確か血縁的推奨カップルで実の兄妹だっけ?>FE聖戦
でも実際に
>>64 みたいな格好でいわっちが出てくれば
勢いで万歳って言っちゃうかもシレンね。バカすぎて
つか社内でここまでチンクルをプッシュしてる黒幕は誰なんだw
FEは聖魔の双子の究極武器も、確か神話上近親相姦兄妹の名前がついていたんだっけ。
>>74 カンファレンスの時にチンクルコスで風船にブラ下がって登場するいわっちカコイイ
でも内容はいたって真面目なの
>>54 dクス。任天堂の黒歴史を堪能したよw
前二作はひどいが、
最後のはちょい面白そうだ。
>>74 おそらく本丸の情開じゃなくて
メイドインワリオシリーズを出した旧開発一部流れかと(カエルやファミ探の坂本賀勇)
他開発メーカーと組んでやっているなら調整部門の企画開発本部
ただ、おそらく任天堂はチンクルを推してるつもりはないだろうな
なんというか「こんなん出ちゃいましたけど」みたいなノリかとw
晩飯時にこれのCMが流れたら、家庭によっては軽く騒ぎになる悪寒w
とりあえず金玉橋(byぽけもん赤緑)で。
クリスチーヌはあのクリボー訛りがよい、といってみる。 しかしあの容姿で初期能力はハイパークリボーと変わらんのだから世の中わからん。
中二病のやつが「任天堂は子供向け。テイルズやFFマンセー」 なんて言ってるけどこいつらはFEやムジュラとかムーンサイドとか見たことがあるのか? ピクミンもオリマーが「早く元の惑星に帰って家族に会いたい」みたいな日記があって 早く帰らせたいなぁと思ったけど見事に失敗してバットEDになった時は鬱になった。
中学生は心の機微がまだ備わってないから 任天堂の黒さに気づけないのよねぇ。
なんとなく怖くて近寄りがたい雰囲気、が中学の頃の任天堂の イメージだったな。ゼルダとか、あんな気持ち悪いものなんで 皆有り難がってるんだろうと思ってた。 そういうのに免疫ができた今、メトロイドフュージョンを やってみたらナイトメアであやうくトラウマ再発になりかけた。
子供のころ→純粋に楽しむ 中学生のころ→他のゲームが流行ってるからそっちやる(任天堂でやるものは対戦ゲーぐらいになる) 現在→久々にMOTHERとかやったり、GCのピクミンとかマリオを買う。任天堂の黒さに気づいてガクブル
いいぞ次はメトロイド2だ
──ほかの作品で、刺激を受けたものはどんなものがあるんですか。
(中略)
小泉: 僕は、最近やっと気がついたんですけれど、自分が子供のころに見ていた
『ドラえもん』とか藤子不二雄さんの影響は、すごくあるんですよ。
宮本:ほんまに!?
小泉: シニカルな話をウエットに描くというあの人の作風が自分にはすごく影響しているんだな、
というのを、最近出た文庫本を読み返して、思ったんです。
読み返すと、オレの考え方ってこういうところから来ているんだな、って、わかる。
それはもしかしたらゼルダにも関係しているかもしれない。
「夢をみる島」(ゲームボーイ)とか「時のオカリナ」のときの設定もそうだったけれど、
今回のも、影響があるのかもしれないなって、ふと恥ずかしくなったりもしたんですけれど。
でもパクったわけじゃないですよ(笑)。
ムジュラのインタビューでこんな話があった。やっぱ藤子的
http://www.1101.com/nintendo/nin11/nin11_6.htm
ピクミン2 社長「借金取りに追われて身を隠す事にした。 橋の下で寝る事にする」 息子「ママがもう僕のおこづかい無しだって言うんだ。 パパが頑張ったら またおこづかいくれるって。 パパ頑張って!」 orz このテキスト書いた奴出て来い
それ、ミヤホンだって言われてたような… 社長=組長、家族=社員みたいな。
中学生の頃、クリボーと言う名前に性的なものを感じていました
そういや、以前時オカスレで出た話題だが・・・ リンク子供時代にハイラル城に続く道に門開ける代わりに金要求する門番いたよな。 そして、ガノンドロフ反乱時、ハイラル城下町の路地裏に行くと兵士が傷ついて倒れてる。 話しかけるとゼルダ姫を頼む緑の少年・・・という感じに前会ったような雰囲気で語りかけて死ぬ。 リンクとまともな面識ある兵士って最初に書いた門番くらいなんだよ。 しかも反乱後に門番してる兵士は以前の兵士とは雰囲気が違う。 ・・・何が言いたいかはわかるよね。
93 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/09(金) 23:50:13 ID:EStnjKY4
何?
わかんね
初めて「あ、何かヤバイ、これは・・・」と思ったのは、 神々のオカリナ少年だなー。特に説明が無いし… 基本かもしれないけど、一応挙げておく。
城下町の跳ね橋の見張り小屋の兵士とも面識あるぞ。キータンのお面の兵士もそうだが、あれは流石に反乱後も同一人物だろうな。
動物番長が挙がってないのな 肉を食いちぎられて吹き出す紫の血、コウビしたいと連呼するプレイヤーキャラ、その果てに「○○匹のメスとコウビしました」 ('A`)
え、わかんない・・・・
公式ページすらこんな感じだもんな、動物番長 ヘンタイして強くなったら、今度はカラダのニクを増やします。 コドモを作ると、ニクを増やすことができます。コドモを作ることを、コウビする、と言います。 メスは“コウビ場”にいます。
んで 「ボスを倒せばニクが増える!ニクが増えればコウビができる!」 なんつーか野性
メスは“コウビ場”にいます。 ここが黒いw
黒いと言えばマザー…は、まあ今さらいう事は無いが、 そのマザーの弟分的存在のポケモンも黒いね。特に初代。 ポケモン墓地でのライバルのセリフ 「お前のポケモン死んだの?死んで無いならせめて戦闘不能にしてやろう!」 とかいうセリフには驚いた。 あとポケモン図鑑の解説も怖いのが多い。 「生まれた時に死んだ母親の頭蓋骨をかぶる」とか 「少年が朝起きたらポケモンになっていた」とか 最新作でも 「きょたいで えものを おさえつけながら おなかに ある おおきな くちで たべるのだ。」 他にも名指しで他のポケモンを捕食するという説明もちらほら。 ひらがなが余計怖い。 あとアニメの話だが、数年前に再放送の ポケモン第一話を見る機会があったんだけど、 主人公がポケモン使いに憧れる”イタイ子”として描かれてる感があった。 母親はなんとなく冷たいし、父親は失踪してるし。 さらに、ポケモン博士の所にポケモンを貰いに行く際遅刻したら、冷たい表情で 「来るのが遅いからもうポケモンはないよ。 電車に乗り遅れて人生変わる事もあるんじゃぞ。」 とか、妙に現実感のある事を言われてて怖かった。 製作スタッフに電車に乗り遅れて大変な事になった人がいるんだろうか…。 アニメ、もう10年くらい続いてそうだが、今でも主人公は皆から冷遇されてるんだろうか。
今のポケモンはいわゆるアンパンマン的な感じになってるように見えるんだが 一話ってそんなんだったのか
>>102 それはゲーフリの路線と言えない事もないが、
どっちかというと脚本の首藤氏の持ち味かなぁと
敵ロボットを改心させて倒すロボットアニメとか
最終的にトラックに跳ねられて死ぬ魔法少女アニメとか
ポケモン第一話と言えば、体長0.3mの猛禽が群れをなして主人公とピカチュウを半殺しにする話だったような
ポケモンの何が怖いかって言ったら、 オオタチの主食がコラッタだったり ピジョットがコイキングを食べてたり、 タマタマの天敵がピジョンだったりと ただのファンタジーに終わってない点だ。
>>106 それ怖いか?
ガキ向けの食物連鎖の教育にも使えそうだが
逃げる途中、殺されたガラガラの母とかを忘れるなと。
まぁピジョット辺りはイメージ的にも分かるんだが オオタチはピカとかに近いいかにも可愛い系のデザインだからなぁ
ポケモンはサクラビスの図鑑が怖かった 「長い口を突き刺して体液をずるずる吸う」 みたいなことが書いてあって('A`)
その重量ってやっぱりコンバトラーからのネタなんだろうな。 ポケモンはパロディーも多いな。 裁判にもなったユリ・ゲラーを始めキックの鬼こと沢村忠とか、微妙に濃いというかマニアックというか そもそもカプセル怪獣が元だしね
パラセクトなんて虫の死骸をきのこが操ってる冬虫夏草だもんな
マザーは1は2や3のようなわかりやすい黒さはないのに、 なぜかいちばん怖い。 とりあえず自宅でランプスタンドや人形が襲ってくるのが怖い。 「タイタニーはなにかあやしいことをした」ドンッ(SE)とか 「ジェーンはあやしくほほえんだ」とかの戦闘テキストが怖い。
あの世界は普通の動物がまったくいないというのが怖いよな・・・・ 人間はどうやって進化してきたのか・・・・ サントアンヌ号の船員が今日のディナーはサンマ!っていうような台詞があったのは驚いたがな。
>>110 あー、でもそれ、普通の動物や昆虫図鑑を読んだときと同じ恐怖だよな。
タガメとかヤゴとか。
単に黒いというよりも、酷さも引っくるめた子供向けというものを
分かってるんだろな。
ポケモンの「サイケこうせん」は名前が怖い。
>>115 ポケモン世界にはアメリカがあるらしい。
で、そこの軍人はポケモン、具体的にはライチュウを戦争に使ってたらしい。
毒ガスポケモンとかヤバイ。
マザー1はヤバめの敵の時の音楽が怖い。
黒い背景にファミコンの色数が足りてないグラフィックが怖い。
超能力少年が、 ある朝起きたらケーシィになっていたのだ、ってのもあったな。 まあ、ケーシィにまつわる伝説なだけなのかも知れないけど、 すこし余計な想像が働く。
>>118 ユンゲラーじゃなかった?
◆おじさんの きんのたま だからね!
>>118 なんかカフカの「変身」みたいだな。
ある朝起きると虫になっていた…みたいな不条理悲劇。
あれの家族の虫になった主人公に対する虐待が怖かった。
きっとケーシィになった少年も…
マリオサンシャインで思ったが、まだ小さな子供が明らかに血の繋がってない他人の女を 「ママ」と呼んで慕ってるって姿はちょっと異常。
マリオと言えば、クッパ戦で橋の後ろにある物。 あれスイッチかと思ってたけど、斧なんだよね。 それで橋を切り落とすの。 クッパは溶岩にまっさかさま。 橋が崩れる「だだだだだだだだーーん」という音が怖い。
>>115 いちおう小説版では「普通の動物」の存在はフォローされてるよ。
かなり強引だけど。
ポケモンの小説か…
読んでみたいな
>>115 それ、GBA版でも同じだった?
>>119 おお、ユンゲラーだったか…少年があのオッサンになるのは変かと思ったけど
それでよかったのか、余計嫌だw
>>120 ちょうど最近読んだよ。
本当に「変身するだけ」の小説だったからびっくりした。不条理。
あと、マサキの「ポケモンとくっついちゃった」ってのも、すんなり流してるけど、
ほんのり嫌なビジュアルが浮かぶ。
127 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 01:14:11 ID:uKXxm71j
>>123 newスーマリはやったか?
マグマに落ちて骨になっても死なないクッパが・・
もはや人間じゃないなw
「ほのおのいし」等の石を使うことで進化するポケモンは 石から出る放射線の影響でそうなるという設定。 あと、技を覚えさせる「技マシン」も危険な香り。 なんでもディスク型らしい。 あと、技「でんじは」。
GBA版も基本的なメッセージはほぼ全てそのままだったはず… 勿論忘れてる部分もあるから言い切れるわけじゃないが
>>125 サンマに肉とかちゃんとあるぜよ。
>>127 ・亀
・モンスター
・大魔王
・過去に何回か「ワガハイは不死身」発言。
いまさら驚くことでもあるまい。
サファリゾーンで、ポケモンに向かって石を投げるのも酷い描写だ
>>129 石の設定ってマジ?
GBAで技マシンがディスク型になってるのを見た時は何故かショックだった
ムジュラのグレートベイ(海の神殿)に出てくる デキシーハンドという腕だけのモンスター すんごいブラックなネーミングだ
>>132 石どころか捕獲にミサイルくらい必要なポケモンもいるような。例えばギャラドスとか。
>>135 自己レス、確かサファリパークにはいないとは思うけど。
いきなり濡れ衣を着せられて犯罪者にされるマリオ、まるで婚前旅行のようなマリオとピーチ、 町の人からは白い目で見られ、ポンプとかいう謎の武器を背負わされ、 クッパジュニアがピーチの息子だと名乗っても全く否定しないピーチ、最後まで全くやる気のないクッパ…。 マリサンはいつものマリオシリーズと雰囲気が違う感じで最後まで違和感が拭えなかった。
カービィはあの見掛けでアニメも黒いし、信者闘争とかも黒いからなぁ。
カービィは元スレとこのスレのおかげで俄然興味湧いたw
クッパってワリオのきぐるみじゃないの?
マリオカートやマリオパーティをどう説明する気だw
ゲームボーイのマリオランド1のストーリーでは マリオが訪れた国「サラサランド」の姫デイジーが 宇宙怪人「タタンガ」にさらわれたので助けに行く、というストーリーだが、 そもそもマリオがサラサランドに行った理由が ピーチ姫はマリオではなく、マリオより長身で男前のルイージを選んだから。 と、昔アスキーから出たゲームボーイの本に書いてあった。
>>142 スマブラみたいなもんという考え方もある
>>127 あれは巨大カロンがクッパの着ぐるみを着ているという設定だが。
ちなみにカロンは骨になったノコノコ。踏んでも崩れるだけで再生する。
>>143 Ω ΩΩ<(ry
もとちんの漫画の印象が強くてデイジーはルイージ寄りな印象がある
>>124 フォローされてるんだ・・・・
気になる
同時出演時のみワルイージが代役とか。ワリオ&クッパ(中の人ワルイージ)みたいな。
というかマリオのキャラは役者みたいなもんだと思うんだが。 なんか本編の話と別に「私生活」みたいなものの存在が仄かに見える
レディ ←→ マリオ ↓ ↑ ピーチ →← クッパ ↓ ↑ ルイージ →←デイジー 適当に書いたから間違ってる所あるかもしれないけど、 マリオ近辺の男女関係って他にもなんかあったっけ?
>>150 RPG系のマリオの人間関係はぐちゃぐちゃだよ
クリスチーヌ、ビビアン、レサレサ、ピンキー
これ全部マリオに惚れてる
>>151 なるほど、いや実は大してマリオ作品もプレイしてないんだよね。
しかしあのヒゲのおっさん(まあ若いけど)がなんでそんなモテモテなんだ・・・
ペーパーなぞ、これなんてハーレム?なゲームだからなあ。 クリスチーヌ、チュチュリーナ、ビビアン、マダム・クラウダ、ピーチ、ほかにも旅先でいろいろと。 ノコタロウや沖田艦長がかすんで見えるわい。 ペーパーはいろんな意味でカオスだった。
一応ビビアンは男ですけどな。 たまにはランペルの事も思い出して下さい。
>>156 若かったのか。30代いってるかと思ってた。
>>153 よくよく考えれば赤い帽子かぶってツナギ着たただのヒゲオヤジなのになあ
男は顔ではないという事なんだろう、たぶん
160 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 01:40:04 ID:xuOMTZ2J
任天堂は花札や仁丹でもって暴力団と通じてるらしいよ。
マリオ25才だった?
4つしかちがわねえw
26じゃなかったっけ? そうすると自分も同い年か
26か。26歳ひげの配管工。 なんか、モテ要素がないような…
マリオ3で、クッパを倒した後
ピーチ姫がいる部屋に入るとピーチ姫が
隅でうずくまって泣いていたのが印象的。
>>161 スマブラDXによると26歳前後くらいらしい。24〜28辺り。
>>164 ダンディーなお髭と身分証明代わりのジャンプとか。
そういえばワルイージは女性に人気あるよなぁ、よくかっこいい絵を見掛けるし。
長身でニヒル、スポーツも万能にこなせるからな。 ・・・あれ?
ピクミン2の欲棒の説明はエロ過ぎ
171 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 01:59:53 ID:x5FvRk4b
>>126 マサキの元ネタは多分映画『ザ・フライ』
あの映画みてからマサキのシーンを想像すると…ガクブル
モグラーニャは超兄貴のキャラをパクッている
キャサリンってオカマだったはずなのにいつの間にかヨッシーとカップル扱いされてるよね
>>171 確かにアレは普通にしゃべってるけどかなりえぐい。
アイツの人としての命は終わっちゃったようなもんだし。
人間でもポケモンでもないから、もう生殖できんのよね。
スーパーマリオの実写版映画 存在自体が黒
>>176 ピーチ16歳!?
なんかもう真っ黒だw
確か実写の方はヒロインがピーチじゃなくてデイジーなんだよな。主役も実質ルイージだしな。
>>171 タートルズのハエ学者の元ネタはこれだったのか…さらに原作の映画があるのね
ゼルダをいろいろ思い浮かべてたけど、
カカリコ村って不条理映画にそのまんま出てきてもおかしくないなあ。
神々でもオカリナでも。
なんなんだあの世界はw
露骨なのより間接的な黒が好き。ピクミンとか。 あとパイロットウイングスの自衛隊エンディングもやばい。
そういえばゲームフリークは去年、 「幼女が自慢の巨大ドリルで巨乳婦警の下の穴を貫く」 なんてゲームを出したな。
>>174 任天ゲーのオカマ出演率は異常。いやまじで。
ルイージがピーチ姫に化けるために女装してたなぁ…。
>>183 行方不明に、の挿絵でクリスタル泣いてるじゃねーか
なにがあったんだw
>>187 脂ぎった親父が幼女の身体検査をするゲームのことですか?
>>191 バイブつきでブルブル震えるよ!
つーか普通に(ドット絵だけど)乳揺れしてやがったぞ、あの婦警。
どりるれろ持ってるならチェックしてみろ。
ドリル突っ込んだ時の「きゃあああああ」って悲鳴が耳から離れません
明日どりるれろ買って来るぜ!
任天ゲーのオカマキャラか。 ビビアン、キャサリン、ゼルダのフィギュア屋店長もだっけ? コクッパ7人集の一人(3面担当)もオカマだっけ。 マザー3はうんざりするほどオカマが出てくるし
カエルの為に鐘は鳴る(序盤) 主人公は金持ち王子で、 まず隣国が侵略されてそれを救出する為にボートをめちゃくちゃな価格で購入して、 上陸したら敵兵がいて主人公が鐘で解決しようとしたら敵兵が金で解決するなみたいなことを言ってきて 結局負ける敵兵 そして敵に制圧された城に潜入して、しかけで城下町への道を開いて城下町に言ったら盗賊に全財産盗まれた上に、 盗賊に騙された町民リンチされる いくらなんでも黒すぎる 時間があったら続きも描く予定
199 :
198 :2006/06/10(土) 03:00:47 ID:???
×時間があったら続きも描く予定 ○時間があったら続きも書く予定
内製じゃないけどトマトアドベンチャーも見た目のわりに結構黒いと思う。 ポケモンのムサシとコジロー的なポジションの二人組と最後に戦う時 最初は「俺たちベストパートナー!」とか言ってるのに、ダメージ受けるにつれて自分優先になっていって 結局主人公に負けた後、仲間割れして向かい合って同時発砲→両方跡形もなく消える。 あと「ここから飛び降りたらお星様になれるかもしれないの・・・でも自信がない」に対して 「じゃあ手伝ってあげる!」で突き落としたりとか というか殆どの黒っぽいシーンが全部コメディ調に流されるから余計黒く感じる
普通オカマは肉体的には男だが マザー3のマジプシーたちは・・・どうなんだ
じゃあ酸素補給マシンで
>>197 マジレスすると、3の三人目のコクッパ・ウィンディは正真正銘の♀。
ウィンディって何だよ、ポケモンじゃねえかよ。 ウェンディの間違いでした。
オカマではないが、マザー2のトニーがゲイだって話が出てたな。
ラリー、モートン、ウェンディ、イギー、ロイ、レミー、ルドウィッグ 最近はクッパJrしか出てこないけど彼らはもう黒歴史なのか・・・・?
トニーはガチホモ。
>>206 マリオ&ルイージRPGに出てるんじゃなかったっけ?
>208 マジで!?見捨てられてないのか 今度やってみるわ、サンクス
>>197 おい森の辛口ファッションチェックのグレース(本名なべのすけ)
これはモロに、○ーコのことかと。
そういや、売れない芸人ウーパールーパーのししょーもいたな。
ウーパールーパーって別名アホロートルとも呼ばれているので
これまた、あほの坂○のオマージュかと。
>>210 今気づいた。確かに可能性としてはアリだw
まあエイブル(可能)シスターズ(姉妹)とかもいるしな
初めて気が付いた…
215 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 03:48:16 ID:aOH4SJoE
うわあああ気がつかなかった・・・
>>169 オリマー「なんとも食欲をそそられる食肉の棒だ。禁欲的な私でさえ、かじったりなめたりしゃぶったりしたくなる」
だもんな…
他にもタマコキンとかオオマンマンとかコマンマンとか…
ぶつ森関連のスレにあったこれを思い出した ―――僕は気付いてしまった 外に出られない村。 「引越す」と言いながら家ごと消える住人。 居なくなった事に誰一人気に留めない村人。 考えてみればこの村はおかしな所ばかりなのだ。 何の為に頑丈な扉がある? 何故門番が必要なのだ? 簡単な事だ。 扉はこの村を守る為に閉ざされているんじゃない… 僕達を出さない為に村ごと隔離しているのだ。 そう―― 住人は消えているんじゃない 消されているのだ もう時間がない。 僕もいずれヤツらに消されるだろう。 何事も無かったかのように… そして今日も… また1人…
メンタイコマンの説明
ねぇねぇ
>>92 が凄く気になるんだけど、どういうこと?
ギフトピアのおかまのバーの店長絡みのイベントは ほとんどウホッネタ。 男と一緒にベッドで寝てるガチエンディングは必見。
そういや、MOTHER3で初めてリュカがPSIを覚えるのが、温泉の中なんだが・・・。 温泉でオカマが後ろいて、しかもセリフが「リュカはなにかに目覚めた」 心が汚れてるせいか、別のことしか想像できないよ・・・orz
>>223 そのシーン実際…そっちの意味だよ。
あ、ウホッて意味じゃなくてね
DSのマリオのストーリーって本当はこんな感じ? クッパにピーチ姫を取られて、キレるDQN工員マリオ。 ピーチ姫とクッパはいちゃいちゃ楽しそうなのに、 ストーカーのマリオに邪魔されるため、二人は次のワールドに逃亡。 俺がマリオプレイしてると、どうしてもこう見てしまう。 ピーチ姫のタイプって多分DQN系だし。
226 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 11:59:58 ID:VKCdeZAD
マリオはクリ、キノコ、カメといろいろ想像させるのものがあるが、Newマリオはすごかった・・・。 主にアスレチック面に出てくるキノコの足場なんだけど、 すべてのキノコが激しい上下運動したり、ウネウネうごいたり、トランポリンみたいにマリオを跳ねさせたり。 強制スクロール面のようにする、右へウネウネしながら高速移動するキノコを足場に戦う面は今も笑いが止まらない。
>>226 ってかなりの欲求不満なんだろうな。
下手すると満員の通勤電車の中で男を襲ったりして・・・
ざんねん!
>>226 はおとこだった
<DQの呪われた時の音楽を想像してください>
229 :
226 :2006/06/10(土) 12:33:09 ID:???
マリオのきのこ関連はさすがに 深読みしすぎwwwww
>>221 知り合いの兵士の死に目に居あわせてしまうリンク、ってことかと。
神々のトライフォースの序盤は言いつけを守らずに城に行き、
父親(?)が倒れている所に駆けつけてその剣をとって
ゼルダ姫救出に向かうって流れだった。
はじめからもう後が無い感が怖かったなあ…
人間は無意識に性的なものをもとめる。化粧品のビンが男性器の形からきてたりする。 そういう潜在的無意識のニーズに答えていたとしたら…任天堂(・∀・)コエー ついでにちびロボのギッチョマンはギリギリのネーミングだとおもた
時オカのまことのお面の説明が暗い
ギッチョくらい大丈夫でしょ。 それだったらチビもだめだし。
_,,,......,,__ /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ (,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) ^ :'⌒i i⌒" |( ・∀・) <きのこと言うだけでエロい想像をするのは ./⌒ 'ヽ いかがなものかと、わたしは、こう思いますよ。 / / l \ 〈 〈 .l `ヽ ヽ ヽ `) 〈 し i /`ー'ヽ ー--`ー'、 | `ヽ、,つ、 _,,..-‐ ) ヽ、_(⌒ ̄ _,ノ ヽ )
>>160 亀な上に突っ込むのも何だが、
京 都 周 辺 の 賭 場 で は 常 識 で す が 何 か ?
マリオがコングJrを苛めるドンキーコングJrを忘れてはいけない バルーンファイトの魚に食われる描写もなかなか
ドンキーコング3(アーケード版)は プレイヤーがやられると虫がザアッと集まって 散った後には骨も残らないという黒さ
>>232 くるくるっと回すとケースから出てくる口紅、
アレがモロに男性器の隠喩だってのは良く聞く話だな。
電車の中での化粧直しが白い目で見られるのもむべなるかな。
御所は狙ってるな。直球ど真ん中はちょっとはしたないので
敏感な人が感じるかな、くらいのこそばゆい感じで仕込んでる。
newマリに亀・マメが出てきたことで、いままで、マリオのそれ系のコピペなんかを、 一笑に付してたオレも、「あれれ?」と思った。 やはり、狙っているんじゃないかな。理由は分からないが。。
ギフトピアだっけ? キノコ食ってサイケな世界で妖精のお告げ聞くシーンがあるの。
>>243 それはギフトピアと同じ所が作ってたPSのmoonだったと思う。
もしかしたら同じネタを流用してたのかな?
moon、今度のもぎチンが雰囲気似てるってよく言われてるね。
ムジュラで一番ヤバいのはデクナッツ城から行方不明になったデクナッツの子供だろ。
ラブデ系ならどっちかっていうと チュウリップっぽいもぎチン skipじゃなくてパンチラだけど にしてもやっぱりもぎチンって略称はねーよwwwwww
>>246 リンクがデクナッツにされた直後、クロックタウンに続く洞窟のある所に
そいつの亡骸があるんだよな。
あれ、やっぱスタルキッドに殺されたのだろうか・・・
デクナッツの爺さんカワイソス・・・
ムジュラもオカリナもやってないオレが、このスレや、 あっちのスレを読むと、ゼルダって滅茶苦茶怖いゲームに思える。。。 実際にそうなのかもだけど、CMとかでみて想像していた、遥か上を行く。
250 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 17:56:46 ID:kM/OFodV
>>249 ゼルダは夢を見る島で、お店で商品を盗めるのだが、
それをすると名前が「どろぼー」に強制的に変更され、
次に店に入った時は問答無用で店員に殺されてしまう強烈な裏技があったりする。
しかも写真コンプするためには避けられなかったり・・・
そして爽やかに「どろぼー」と呼びかけるマリンが・・・
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、自分はプレイステーションワールドの一員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。 プレイステーションを購入してから10年。 初めてプレイしたときの興奮がいまだに続いている。 PS、PS2、PSX、PSP、PSと名のつくものは全て手に入れてきた。 「プレイステーション、ぷ・れ・い・す・てー・しょ・ん」・・・・・ その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 プレイステーションに恥じない自分であっただろうか・・・・。 久夛良木様は僕たちに語りかけます。 「いいかい?プレイステーション3は単なるゲーム機では無いんだよ」と。 僕は期待に打ち震えます。 「CELL、ブルーレイがつくりだす圧倒的な高性能、高画質。つまりそういう事。」 僕はまだ見ぬ映像に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。 でもそれは、日本や世界でHDTV化がすすむので当然の事なのでしょう。 プレイステーション作りあげてきた久夛良木様はじめSCEの技術力なのでしょう。 プレイステーション3が出ることにより、プレイステーションの伝説はまたひとつ増えてゆくのです。 嗚呼なんてすばらしきプレイステーションワールド。 知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。 素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。 「所有ハードは?」と聞かれれば「PS3です」の一言で羨望の眼差し。 合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。 近所のマダム達からの熱いまなざし。想像に難くありません。 プレイステーション3を絶対に買うぞ。
【スーパーマリオはわいせつだ!】 まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。 主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。 特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。 ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。 ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!! そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。 明らかに男性器を象徴しています。 ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。 ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!! ハンマーブロスですって!!まぁ!! パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。 しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。 あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を 隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、 こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを 連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。 マントマリオは当然女性器の俗称をもじったものですし、 しっぽマリオなんてネーミングも外見も全てがセクシャルハラスメントです。 コインを集めると1UP、これはお金さえ出せばもう一回できるということです。 コインがたくさん出るブロックなどを叩く姿などは ピストン運動そのものではありませんか。 無限増殖はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。 さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
>ハンマーブロスですって!!まぁ!! ここだけわからん
ファミコン探偵倶楽部もなかなか 元ネタは横溝正史作品だと思うんだけど、それ故に津山事件や部落問題を連想させるようなシーンが多い。親族関係もドロドロとしてる。 全体で見たらなかなかの良作なので、一度プレイをオススメする
今ピクミン2遊んでるんだけどさ、借金返済が終わって 毎晩のプレッシャーメールから開放されたと思ったら、今度は 約一名仲間が行方不明になって、そいつのばーちゃんから 「げんきにやってるかい?」ってメールが。 2は1と違って日数制限の無い“のびのび”遊べるゲームという 宣伝は詐欺だ。
>>237 っていうか、
まともな花札とかカード類を安定供給できるのはあそこだけ。
それを使った遊技が収入源のその手の方々は頭が上がらないとか。
うわさレベルだけどあそこを引っかけようとしたところが有ったけど、
その手の方々に阻止されたって話がある。
ポケモンのトレーナーだけどさ 理科系の男とか、ポケモンマニアとか、オカルトマニアとか、昆虫マニアとか なんかやけにリアルだよな。こんなキモヲタの敵を出す子供向けゲーなんて普通の会社は作れん
でも、ガールスカウトやボーイスカウトが出てくるから健全なんだよ。 主人公が出発前に見ている映画は「スタンド・バイ・ミー」だから、 感動系なんだよ!! と、思いたいポケモン。
じゃあ、次作からは健全に「スタンド・バイ・ミー」に原点回帰しよう。 ラスト チャンピオン「おめでとう!見事僕を破ったね!今日から君がチャンピオンだ!!」 主人公「パパはボクのことが嫌いなんだ・・・・・・」 チャンピオン「・・・・・・え・・・・?」 主人公「パパはボクのことが嫌いなんだっ!!」
アニメ初期のオーキドのひどい台詞 「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるというか…」 マサラタウンから送り出したトレーナーの少年たちが、 大成する可能性についてのコメント。
>>264 今のアニメに何が足りないかというと、そういったブラックな部分かな・・・?
266 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 22:10:23 ID:FHFInQoY
ゼルダなら時岡の大工の息子のイベントとか、ムジュラの隕石落下直前にこんな時でも働き続けなければ…と苦悩する郵便配達の男とかも。 「マリオサンシャイン」の落書き…事件の元凶になった子クッパの筆には、ポンプと同じく「ルイージマンション」のオヤマー博士の印が付いてるんですよねぇ。 子クッパが盗んできたって見方も出来るけど、オヤマーかもしくはルイージが横流ししたって黒い見方も… …そもそもルイージの扱われ方が黒いわw
267 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/10(土) 22:20:06 ID:kMFf0AoT
吉田戦車の漫画。あれの黒さってマリオとルイージの関係を端的に見抜いてたよな。 マリオとルイージといえばスマブラ初代のCMも凄かった。 崖につかまってるマリオの手をルイージが蹴飛ばして突き落とすの。
>26 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 13:36:48 ID:??? >ピクミン1も黒いな…… >脱出出来ないとピクミンに食われるオリマー 嘘ですよね?
>>268 大体合ってる
あれってピクミンの餌にされたようなもんだし
ピクミンは死んだものなら何でも餌にするからな。
>>267 何か野暮な感じで悪いけど、アレはファルコンだったはず
>>268 「食われる」より、もう少しえげつないぞ。
>>267 むしろ吉田戦車のマンガが、
本物のルイージに方に影響してる。
やけにいじられたりとか…「兄さん」口調はモロに。
至極普通の食物連鎖の図だなw あの歌のせいか、ひたすら奉仕するピクミンというイメージがつよいけど。
>>262 スタンド・バイ・ミーも結構黒いけどね
ラストとか
あれって死体をみにいくんだよね?
ピクミン2の死体を被ってカサカサ這い回る虫を思い出した・・('A`)
アレはマジでトラウマだ・・。
>>274 スタンドバイミーって向こうでは「死体」っていう意味のタイトルついてたんだっけ?
どうぶつの森のバズレーって アバズレ由来なんだろうか… あの見た目じゃそうとしか思えないんだが。 だとしたらやっぱりあのゲームって(;´д`)
映画と言えば卒業も結構黒い
>>276 原題はThe Body。まぁ、死体だな
一応キングの小説だからね
知らない人もいるだろうから説明すると
↓激しくネタバレ注意↓
主人公達(4人)は死体を見に行く。ちなみに主人公達はみんなそれぞれ複雑な家庭にある。
で、最終的に死体を発見。万々歳
時は経ち、大人になった主人公。だけど、主人公以外の3人はみんな死亡している。だけど、子供の頃に主人公達を痛めつけた連中のリーダーは生きてる。
かなり簡単に書いたけどこんな内容。
ブラックジョークとは違うが、64ゼルダの闇属性っぽい敵が出てくるダンジョンは普通に恐い 井戸の底とか闇の神殿とかはバイオよりよっぽど恐い デドハンドとかかなり苦手 あとリーデッドもヤバいな 睨まれると叫び声がするし、踊ってるとこは不気味で異様
>>278 女の子にこけしを渡してくるゲームですから。
森の判りやすい黒さとしては住民のネーミング 牛のカルビとかビフテキとか
きのこ(ドラッグ)を食べて大きくなったと思い込み 花(ドラッグ)を食べて火が噴けると思い込み 周りの物が化け物に見え襲ってくると思い込み 姫がさらわれたから助けにいく等と妄言を吐き。(マリオ) これの元ネタってなんだっけ?
>>285 なんだろう。ドンキホーテとか?
おつきのルイージには現実が見えているのですか。
>>183 遅レスだけどこれは酷い。
もう64の頃のカッコいい世界観は戻ってこないのか…。
まるで好きな作品がレイプされたかのような感じだ。
>>272 あの漫画の1巻の帯にあった
任天堂のお偉いさんのコメントは確か
「文句付けてやろうかと思ったけど不覚にも笑ってしまった」
ってあったから任天堂の人間も案外気に入ってンじゃないの。
>>282 正直新作がえらい事になってそうで(((( ;゚д゚)))
>>287 別に64版もカッコイイとはそんなに思わなかったが
単純にGC以降ずっと出来が微妙なのが問題な気がす
出来が悪いせいで新キャラとかもまとめてイメージが悪くなる
>>273 というか、本編でもオリマーが長時間寝てると、
食料にしようと勝手にオニオンに運び始めるんだよな。
実はオリマーは惑星から脱出や、借金返済の為にピクミンを犠牲にして利用しているんだけど、
ピクミンたちも食物連鎖の頂点に立つ為にオリマーを利用しているという説があったりする。
ピクミンたち自身単品だとチャッピーにすらあっさり食べられちゃうけど、
オリマーがいたらそれこそダイオウデメマダラすら勝てるわけで。
だからオリマーが死んで用無しになったらすぐに食料にすると。
表面上は仲が良いが、内面は利用しあってるのが現実の大人の世界そのもので恐ろしい。
なんだなんだ、チンクルスレからの派生でスレ立てても絶対に盛り上がらねえよ とか思ってたんだが、意外と盛り上がってるじゃねえのyo /' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
もともと自然界のバランスというのは各生物が自分の事だけを考えて 結果的にそれがうまくいっている、という事にすぎないわけだからな 別に大人がどうとかいう話ではない
ピクミンってそこまで黒かったのかw このスレ見てきたけどゼルダとかも相当ブラックだなw
紫ピクミン毒がある〜 って食われるの前提だよな
296 :
295 :2006/06/10(土) 23:55:59 ID:???
あれ、毒があるのは白だっけか。
白な。 実際の自然界だと、だから俺食べたらまずいよという意味なんだが。
>>291 スマブラDXじゃマリオ踏んづけてるけどなw
(別の場所で復讐(?)されるけど)
64版ではあくまでもマリオのバージョン違い的な性能だったが DXは変な方向に個性が付いちゃってるしな
元はといえばディスクシステムのデモだろ
>>284 それ系名前の最高峰はカエルのストローだと思っている俺ガイル
おい、そんなダークな名前のやつがいるのかw
黒いじゃないが カエルの為に鐘は鳴るの主人公はあんな口調だとは思わなかったなあ 説明書のイラストからは想像できんw
Newマリオのルイージ出すコマンドの公開の仕方に吹いた
カエルの為に鐘は鳴るは世界観自体もあのイラストとは ちょっとイメージが違ってて妙に生臭い。
307 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/11(日) 00:28:44 ID:MexxRSn2
>>306 どうも坂本作品はああいう傾向が強い気がする
ムジュラでギブドになりかけてた父親に衝撃を受けた
ゼルダの井戸の底と闇の神殿は怖かった 壁一面骸骨だし血の付いたはりつけ台とか毒の池から無数の死体の手が出てたりとか 井戸のボスだっけ?なんか見るからにやばくて拷問の果てに死んだ人が怨念で変わり果てた姿みたいだった しかもあの一見すごく平和でほのぼのとした感じのカカリコ村のすぐ下にあんな場所が封印されてたっていうのが余計怖い 壁の変な模様が、これはハイラルの血塗られた歴史、けして語られる事の無い闇の歴史って言ってくるのも怖い
ムジュラのラスボスはやばかったな。 矢が手に入らないというあせりもあったが、それ以上にボスに狂気があふれすぎ。
>>260 むしろそれはあれじゃないか、
広報部長にまつわる都市伝説の一つじゃないか。
やくざが任天堂に怒鳴り込んできて組長が追い返したという話ならどっかで見たような気がする
>>309 井戸が怖すぎて時オカを投げたのはこの俺だ
>>312 それはファミコンの時ではなかったか?
「売れや」って怒鳴り込んできたのを追い返したとか
>>313 時オカの井戸と闇のダンジョンはガチ
虫メガネとかで調べるという要素も怖さを増してたと思う。
あのダンジョンとかが後に出るホラーゲーに影響を与えたかもしれない。
>>314 そうだった。ファミコンの時の話だった。
>>310 というかラストダンジョン全体が狂ってる気がす
ラストダンジョンって木が生えてるやつだっけ。 そうだ、アレ相当精神的にキタ。
>>313 神々のトライフォースが怖くて投げた。
ドット絵だったのに。
319 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/11(日) 02:19:46 ID:vegwSqtJ
>>290 ピクミン達がオリマーたちについて来るのは、宇宙服の先についてる光源を 見て半催眠状態になってるからって設定だろ。 よく見ると目線は全部宇宙服のメットの光にいってて。 寝ると光が消えるから餌と認識する。
時オカの井戸の恐さはやばいね おもれもあそこは恐い あと炎の神殿のお経みたいな音楽ね。GCだと変わってるけど
ムジュラで最後の草原にいる仮面の子供に 「キミの 友だち は・・・ どんな・・・ひと?」 「そのひとは・・・ キミのことを・・・ 友だちと 思ってるのかな・・・」 って言われた時はへこんだ
>>319 オリマーも結構危ない橋渡ってたんだな…
蛇使いみたいなもんか
星のカービィは放送されるTBSはもちろん、他局の番組をパクってネタにしてたのに電波少年はネタにしなかったな。 予想とかで出るだろうってよく言われてたんだけどな。
>>322 そのころ友達なんて殆ど居なかった俺には効かなかったよそれ'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、
ブラウニーブラウンとの共同だけど、マジバケもかなり黒いよ 好きな男を独占するために敵と融合して仲間を皆殺しにしようとするやつもいる ちなみに十三歳の少女
最近やったんだけど怖くはないがマジバケはツボ族とかこんにゃく様とか 住人の台詞がいろいろ電波系だったw 仲間のセリフも脱力系なものもあったしw ストーリーは殺人事件とかあって結構重かったが。 印象に残った台詞 ツボ 「MPは有名なヒゲのおじさんが活躍するパーティーゲームの略じゃないぞ〜」 無名のドワーフ 「あんだ〜〜〜〜〜!? シュクセイか〜〜〜〜!? シュクセイがはじまっただか〜〜〜〜〜〜!?」 こんにゃく様 「ギャグを飛ばしたら、場がシラ〜っとしたでぺたん。でもそのシラ〜っとした場の中で、 えも言えぬしあわせを感じたでぺたん。その時、何かをきわめたな〜と、思ったでぺたん。」 他にも色々意味不明なことを何の脈絡もなく言ってくるから不気味だったw
328 :
327 :2006/06/11(日) 03:59:08 ID:???
あ、マジバケかぶった。
>>326 あれは確かに黒かった。
でも校長とかの方が黒くなかった?
可愛い生徒を一方的にあんな危険な世界に放り出して、
お前ら世界救って来いだぜ
ポケモンXDのダクポケモン製造工場かな。 箱に入れられてベルトコンベアで運ばれていくところとか・・・
>>328 校長は世界を救わせようとしたっていうより
エニグマとの戦いに備えて、エニグマの誘惑に負けないような魔法使いが欲しくてあんなことさせたんだろ。
そのためなら何人かは死んでもかまわない、っていう風な感じだったけど
初代ポケモンのイーブイ マンションの裏口から繋がる最上階の部屋 その机の上にぽつんと置いてあるモンスターボール… 誰が一体何故置いたのか……? みたいな
>>330 確かにそうだな。
でもその這い上がってきた奴だけ合格みたいな発想が意外だった。
こっちはほのぼのRPGと思ってたから
しかも臨海学校とか言って連れてこられてこんな羽目になって
なんか大人に騙されたって感じだった。
それなんてバトロワ?
>>331 「わしは なんでも おみとおし!」が未だに謎だ・・・。
MOTHER2やMOTHER3ってホモネタ多いよね。 ジェフの親友なんか公式でホモだし。
糸井自身も長らく自分にはゲイの気があると思いつづけてきたが、 ネットができるような環境になってからうほっなサイトを見ても 何も反応せず、そこでようやく「俺ってその気無かったんだな」と気付いたと言う・・・ 気付くのおせえよ。
たしかに腐女子みたいな趣味してるけど、ホモじゃないわなw
>>278 鳥キャラの名前がフォアグラってのも結構ひどい
ゴールデンラッキーのフライド並
>>327 >「MPは有名なヒゲのおじさんが活躍するパーティゲームの略じゃないぞ〜」
それ、ツボじゃなくてマドレーヌ先生の台詞じゃなかったっけ
マリオ&ルイージRPG2も全然メルヘンじゃなかった。 村は壊滅されてるし、行く先々に会った人達はことごとくやばい色のキノコにさせられてるし…。 というかグラフィックが気持ち悪い。紫色ばっかり。
ペーパーマリオRPGも相当黒いという話を聞いたことがある。
>>340 ヨッシーがでかい恐竜に食われて腹の中の工場で
卵にされ孵化するとその恐竜になってしまうのは黒いな。
ほかにも森のステージでキノピオが栄養を吸い取られて
いるのは不気味だった。
ちなみにマリオ&ルイージRPG2は、
1に比べてストーリーがあんまり面白くなかった。
ストーリーというか、ルイージの苛められっぷりが足らなかった
344 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/11(日) 11:40:15 ID:MexxRSn2
ペパマリは今までのマリオと舞台とかストーリーがちょっと違ってたよな でもストーリーは適度な黒さのおかげでかなりいいと思う
ゼルダはやべえ 公式で登場人物皆なんかもうフリークスです^^ 的発言しちゃってるし ニンテンドゥ…
大玉も黒いと思う。人間ピクミン。味方もひき殺す最終兵器大玉。
大玉のボス?公式に載ってるでかい人面クモ・・子供泣くぞアレww
ムジュラのエンディングでデクナッツ大臣が見ていた木の塊は 大臣の弟?
息子でしょたしか
デクナッツの仮面の元になった執事の息子 オープニングのオコリナッツに囲まれるシーンはその息子の記憶が元になってるらしい
ペパマリで、ルイージの服着たマリオがルイージのファンから プレゼントもらう→本物のルイージは罵倒されて泣きながら退場 って依頼はギャグなんだろうだけど笑えなかった マリルイ2の星のゲートのルイージ苛めイベントも同様
おい森のサイハテ村募金は村長の金になっている という説を聞いたんだが本当だったらかなり黒いな。
何気に良スレだ。 今までスポットライトが当たってなかった部分だったかもしれない。 任天堂ファンは当たり前に楽しんでたかもしれないが、この魅力は世間では知られてないほうが多いのかな?
うーん・・・カエルのために鐘は鳴るとかバーバラとか、 ミもフタもないとか言いたい放題ってのは、黒いとは違うと思うんだがなあ。 あれはあれで好きだが。 黒いってのはもっとこう、なんかどうしようもない暗さがあるようなイメージ。
つきのひかり てんしのキッス あまえる くすぐる メロメロ かたくなる したでなめる がまん あくまのキッス どくどく たくわえる のみこむ はきだす ちいさくなる てだすけ メガホーン のしかかり つのでつく からみつく みだれづき しめつける こらえる はなびらのまい だくりゅう アンコール ねむる あさのひざし
>>355 村長のマッサージ椅子もなんか裏金で買ったとかいう噂になってなかったっけ・・
「どくどく」は秀逸だとオモタ。 「メガホーン」と「はなびらのまい」が個人的には謎。
どっちもそのままだお
>>362 いや、その単語が一体何を意味しているのか分からなくて・・・。
>>364 そんなもの、もう捨てたよ・・・。
どりるれろで妙な妄想しか出来なくなるほどだし・・・。
_ _ ( ゚∀゚ ) し J | つ | ← メガホーン し ⌒J _ ∩ J ゚∀゚)ミ ( ⊂彡 | メ | ← はなびらのまい し ⌒J
しおふきが無いのはストレートすぎるから?
しおふきはちょっと下品過ぎてあの中には入れられないようなw
あなをほる じたばた すいとる せいちょう ちょうはつ なきごえ はさむ はねる ひっかく ふみつけ ほしがる ミルクのみ この辺も使えそうだなw
ポケモンエロスレじゃねえぞw
黒いかは微妙だけど、スーパーメトロイドの「keiko love」はほんの少しの狂気を含んだ悲しさがある。
あんまりアニメの星のカービィが出て無いのに驚いたな。 ゲーム限定なのかな?
>>378 元スレで語り尽された感があるからな。
黒さとは違うけど任天堂は人外に萌えさせるのが上手いよな。
>>381 何度も出ているがペーパーマリオRPGのクリスチーヌには萌えた
何故だろうか・・・?
>>374 そういや着ぐるみでおもいだしたがそこでみた海外版のマリオベールボールのCMで
ピーチ姫がホームランで車破壊するんだけど、その車ルイージの
ってネタは微妙に笑った
黒くないけど
>>377 ポケモンの乗ったバスをプレス機にかけてぺしゃんこにするCMだってあるんだ
【検証】なぜニンテンドーDSは こんなに売れてるのか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1146152783/ より
248 名前:名前は開発中のものです [] 投稿日:2006/05/17(水) 00:01:17 ID:sO3s59DR
『テトリス』と言う言葉の、「テ」は「手」であり、「トリス」はおそらく「クリトリス」。
つまり、『テトリス』は女性の自慰行為を表しています。
また、テトリスの生みの親、アレクセイ・パジトノフ氏の名前は、おそらく偽名で、
「アレクセイ」=「アレが臭い」という一種の冗談でつけた名前だと考えられます。
■■■
さらに、ゲーム中使用されるブロックも、■ 」は男性器を横から見た図であり、
「■
「 □□ ■■
□□ 」は、四つんばいの女性、 ■ 」は、性器を露出させている男性。
と、それぞれ性的な意味合いを持っています。
「■
■■□□
それらのブロックが、■□□ 」 このように結合する様子は、性行為そのもので
あると言えるでしょう。
「ブロックが隙間に挿入され、一列に並ぶと消える」、というルールも、オーガズムを
表現したものと考えることが出来ます。
ゲームに使用されるブロックは常に、「マワされ(= 輪姦)ながら、堕ちて」いき、無数のブロックが積み重なり、オーガズムをむかえ、消えていく。まさに「乱交」と呼ぶにふさわしい状態です。
ただ快楽のために生きる様は、本来人間のあるべき姿とは思えません。しかし、このように、人間の三大欲求のひとつである「性欲」を、擬似的に満たしてくれるゲームであった事が、『テトリス』のヒットに繋がったことは疑いようのない事実と言えます。
海外のマリオパーティシリーズのCMなんて着ぐるみで実際にミニゲームしたり旅行したりしてるぞ。
DSのぶつ森なんだが住人と仲良くなると友情の証としてその住人の写真を貰えるシステムがあるんだ。 で、ある異性の住人の台詞何だけど「最近、ますますあなたと仲良くなれた気がするの。 このままもっと仲良くなれたらあなたに私の一番大切なものを差し上げたいです」とか言われた。 最初は写真のことかと思ったんだが写真はもう貰ってるし、うっとりした表情でこんな事を言うということは… 他にもミルクとハチミツの国とかいう住人もいるし結構やばい
>>257 >>ハンマーブロスですって!!まぁ!!
>ここだけわからん
ハンマーも男性器の隠語
(トンカチをトントン打つ様子をピストン運動に比喩している)
つまりハンマー(男性器)を持った亀(男性器)!しかもブロス(兄弟)!!
もはや「まぁ!! 」というしかあるまい
つうか長物はなんでもかんでも男性器の暗喩かよww 釣りざおに1UPキノコをブラ下げているジュゲムもどきとかは・・・
>>391 キノコの形をした命の象徴をプラプラさせて誘惑しようなんぞ
どう考えてもセクハラの見本だな
「あれ…えっと…? …おっ、そうそう、ルイージさん でしたね。 すいません、あんまり影が薄いからチョッピリ忘れてました。ハハハ。 そんなことより ピーチ姫が 壁に引き込まれたままです。 ルイージさん、パワースターを取り戻… いえ、マリオさんの足を引っ張らないようにがんばって!」 酷い
プリンセスピーチでも 緑のオッサン(?)を助けたよ! 酷い
ニューマリオのモグラ叩きで はずれが(大勢いてもおかしくない)キノピオじゃなくて (本来一人しかいない)ルイージなのが狙ってるとしか思えん ルイージばかり叩き続けると悲鳴がひどくなっていくし
マリオ&ルイージRPGでも、事あるごとに「緑のヒゲ」 クッパはルイージのこと知ってそうだがそれでもやっぱり「緑のヒゲ」 …ルイージが可哀想。
>>396 クッパは半ば圓楽師匠化してたんジャマイカ?
最近のクッパにはやる気が感じられないからな。
クッパJrにこき使われてるしな
マリ&ルイRPGではマリオの扱いもそう良いものではなかったがな 門番にスルーされるし
>>396 マリオ&ルイージRPGはクッパの方が酷い目にあってるから見逃してやってくれ。
マリオRPGのオマメクリクリも本当は任天堂が入れたんじゃないかって気がしてきた
>マリオRPG さりげなくエヴァネタが暴走してたな
なんたって栗スチーヌだからな
ムジュラ最終日の月が落ちてくるところはインパクト強かったな。 自分の無力を思い知らされる。 要領悪くて2回連続で落としちまったから余計辛かった。 あんなに感情移入できたゲームは他に無いよ。 ゼルダじゃなくてもいいからこのシステムでまた何か作ってほしい。
>>405 俺もあのシステム好きだわ。
ムジュラって俺の周りではすごく評価低いんだけど。
3日間っていう限られた時間を「これでもか、これでもか」ってくらいにやり直して
同じ3日間でも、こっちではこんなことがあって、
でももう一回やってみたらあっちではあんなことがあったんだ、っていう…
なんか言葉で上手く言えないんだけど、楽しかった。
>>406 ムジュラはやりこめば面白いのだろうが
そうでないとややこしいだけって感じがしなくもない
1日目に戻らないとセーブできないとかちょっと不親切な気がするし
まあ、雰囲気はめちゃくちゃよかった
>>149 マリテニGCのEDはまさにそんな感じだった
敵同士のマリオルイージとクッパワリオワルイージが仲良く笑ってるし
そういやマリテニGCで ルイージの優勝カップ贈呈デモは吹いたww お前ら仲悪かったのかww
まわるメイドインワリオ 「なかなおり」で変な位置に手を持っていったり フェイントをかけたりするマリオ
あれはむしろああいう冗談が通じるほど 2人は仲が良いってことじゃないか?
誰にでもいい顔するより 人間臭くていいヒーローじゃないか 子供(クッパジュニア)にも厳しいし
宮本さんが「マリオシリーズに出てくるキャラはエンディングの後被り物を脱いで皆で一緒に記念撮影をしているようなイメージ」とか言ってた希ガス
そもそもマリオ64のルイジの特技が「影が薄いから透明になる」っていうのが黒い
>>413 マリオテニスGCはまんまそんな感じだね
エンディングのNG集は結構好きだった
マリオといえばボンボンのマリオは黒かった
ルイージは実はマリオを憎んでるとかいうネタがよくあるが 実際のゲーム中だとルイージって気持ち悪いほどブラコンだよな 願い事が「兄さんの役に立ちたい」だの マリオの帽子手に入れて「兄さんの匂いがする」だの
>>415 ・逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。
・こんなとき、どんな顔すればいいのかわからない。
・自分を自慢したがってる。たいしたオトコじゃないわね
・ボクだって乗りたくて乗ってるわけじゃないのに
ルイージのネタ臭がきつくなってる中、その姿勢だけはきちんと守ってるのは 評価に値すると思う。
黒話とは違うけど、ワリオって舞台を降りたら面倒見の良いオヤジって イメージがあるな。逆にルイージは、裏では妙に態度がでかそうだ。
ルイージは臆病者でブラコンでドMだからな マリルイ1でタマ金殴られるのはワロタ
風のタクトで娘が帰ってきたら立場逆転してる金持ちと貧乏人
もうちょっと外見が良ければ腐女子の餌食になってそうだよな>ルイージ なんか頭の中の7割が兄さんのことって感じだ
クッパとマリオは舞台降りたら幼なじみの親友みたいなイメージ。
ルイージがイケメンなら嫌いになってたと思う 腐女子好みの顔で臆病者のブラコン男って考えるだけでウザすぎる
>>425 なってる
美化できる人なら元の顔はあまり関係ない
>>424 そういやあれもかなりえぐかったな。
あの成金殺したくてたまらんかった。
GCのゼルダ4剣+で、チンクルの伝言板に 「お姫様を、助けてヤレヨ!」とかなんとか書いてあったのが黒いと思った。
>>426 むしろマリオとワリオがそんな感じ
長嶋と野村みたいにマスコミのいないところでは仲良くやってそう
女を取り合ってるとか借金があるとか深刻的な亀裂も無さそうだし
没落した金持ちに「口先だけで何もしてくれなかった」とか言われたのはムカっときたけどな ムールを海賊が助け出せたのはリンクのおかげのようなものなのに
真実を知らない人なんてそんなもんですよ
>>430 ヤレヨですと?
エロい捕らえ方しかできません
意外と上がっていなかったのが、ファミコンウォーズシリーズにおける、 GBA以降でのイエローコメット軍(以下YC軍)の事だな。 YC軍のユニットのモチーフは旧日本軍と一部自衛隊の混在なんだが、 日本モデルの軍の名前にイエローって、かなり黒いと思うのだが。
>>435 「イエロー」だけでもそんなに危険なものなんだ?
>>424 あれは「貧乏になったけど本当の幸せに気付いた」なんて結論に落としているからぬるいでしょ
とりあえずお前ら深読みしすぎ
>>435 突撃ファミコンウォーズは下手にストーリー性があるせいで黒さが表に出すぎちゃった感
本家シリーズの「語らない黒さ」が好みなんだけどね
>>424 元金持ちの方はそれですんでるが、元貧乏人のほうは
「金は人をコロッと変えさせる」を地でいってるから黒いといわれてると思う。
「この森に入ったヒトはみぃ〜んないなくなる。 みぃ〜んなスタルフォス。だから、いないの」 俺もうろ憶えだが、誰かこの台詞知ってる奴いないか?
「コンタクト」も黒いよね。 丸腰の一般人ザクザク殺れるし、 戦闘で手に入れた肉をおいしく料理しちゃうし。 他にも、ピンクチャンネル流すと敵がよそ見するとか。
>>441 それ時オカで大工の息子さんが消えた時の台詞。
>>442 女の子とベッドインできるって聞いたな。
コントクトは任天堂じゃないやん
DSソフトってことで一応
神々のトライフォースで裏の世界に行くと、鬼がピンクのクラゲみたいなのを蹴っているけど、 あの二人って確か友達だよね?(記憶が曖昧…) 友達を延々蹴り飛ばし続けるし、蹴られている方は笑っているしで、気味が悪かった覚えがある。
唐突につれてかれる 闇の世界は気持ち悪かったねー。 山にいるのは自分を含めた3匹だけだし。
風のタクトにでてくる戦艦魚雷ゲーム屋の親父はやる気なさそうにしてるのに ゲームが始まるとスイッチが入ってかなりワラタ。 あのセンスはツボに入った。
>448 それは黒じゃなくて脱力任天だろ。 てか、任天堂の脱力テキストの話を元スレで振ったんだけど ほとんど振るわなかったんだよ。
(゚д゚).。oO(マリオさん、ぼくをみつけてくれてありがとう) (゚д゚).。oO(マリオさん、ぼくをつかんだままどこまでいくの?) (゚д゚).。oO(マリオさん、はやくぼくをおっきくしてくれないかな・・・) (゚д゚).。oO(マリオさん、ゴールのバーがみえてきちゃったよ・・・) (゚д゚).。oO(マリオさん、ちいさなぼくをだいたままゴールするの?) チビヨッシー・・・・
>>449 脱力は任天堂のゲーム以外にも結構あるような気がするし
脱力系って隠れた黒さの任天堂スタイルよりも、見るからに黒いゲームで目立つし。
任天堂じゃないけど自分でやったなかだと真女神転生とかメガテンシリーズは
結構脱力するところがあった気がする。
ボスの姿とかいろいろシリアスな中にわざとはずした感じがあって良かった。
どっちかというと露骨なルイージ弄りとかは脱力系
風のタクトで評判の悪いタライとホース探しだが、よくよく考えると、 「勇者になるのも金次第」 と受け取れてなんか困ったもんだ
64DSのルイージ弄りは凄まじかったな 活躍の場面が今までまったく無かっただけに言われ放題
コンタクトは ゲーム初めて、しょっぱな 「あなた、チェリーでしょ?」に吹いた
このスレ、ageないか?
何か前の方で花札でヤ○○と繋がって云々ってあったが、 その手の方々のサポート(クレーム処理)をきちんとしてたから、今の任天堂の神サポートとまで言われる体制ができたんだと思う。 どっかの会社みたいなことしてたら消されちゃうよw
>>450 アイテムにな〜あれ… ヽ(`Д´;)ノ
黒〜って話じゃないけれど
任天堂のみじかいテキストはセンスいいよ
センスなんて言葉あんまり使いたくなかったけど他に
適当な言葉が見つからんので使っちゃう
ピクミン2のお宝のネーミングはぐっとくるし
ヨッシーアイランドは何もかもイイ!
何、この良スレ
>>458 ピクミンスレのこのレスが
忘れられないから拾ってきたww
438 名前: なまえをいれてください 04/08/17 15:53 ID:Sxbp62Kn
天下一ブサイクを拾ったとき暗転して
画面が暗くなった時に俺の顔がテレビに反射してた。
俺の事か・・・
任天堂はこれを狙ったとしか思えん
いいんだよ、京都(関西?)ではおそそって言うらしいから。
>>462 ちびロボ!のBGMに「恍惚のおそそ」ってのがw
これはもうねらってるとしかいえない(・`ω・´;)
ちょwww それいくらなんでも直球すぎないか?wwwww
ちびロボ! 販売:任天堂 制作:任天堂/BANDAI 企画:skip 開発:skip/任天堂 EXEプロデューサー:岩田 聡 SNRプロデューサー:宮本 茂 プロデューサー:田邊賢輔/鈴木浩司 ディレクター:西 健一/森山 尋
アレってそういう意味だったんだ…Σ(°□°;) 失禁シーンで流れるから おそそ=“粗相”程度の意味かと思ってたよ
つまり、曲名から察するに、その失禁シーンで出てたのは尿じゃなくてマ(ry
サンプー=♀疑惑浮上?!
ちびロボはあれだなあ。 よく考えると黒い、とかじゃなくて 露骨な下ネタに近いのが多いね。
露骨なのとか悪のりと、黒いのはまた別だよね
確かに下ネタ系は露骨でしたね〜。 今夜はパパのデカロボが火を噴くぞ!とか…(脱力) 設定自体はほんのり黒いかな。 オモチャ狂の失業パパとか、 存在そのものが家計を圧迫するちびロボとか。
ちびロボは24テイストが強いだけ
バンジョーとカズーイも黒い特に2が黒い 1の黒いところ ゲームオーバーのムービー バンジョーの妹がグランチルダ(悪役)に美しさを吸い取られでぶでぶのおばばになってグランチルダが若くなってスリムになってる 一部の敵を倒すとバラバラになって死んだりする そして妹のブレンチルダからグランチルダの黒すぎる過去と癖を聞ける例えばグランチルダの好物はウジムシのパイだとか 2の黒いところ オープニングムービー いきなり前作のメジャーキャラが死亡しかもその幽霊に話し掛けると「僕の体が腐っていくのが見える」見たいな事を言っている キングなんちゃらかんちゃら(名前を忘れた)がグランチルダのレーザーにうたれてゾンビになるシーン 壁の巣穴から出てくるモンスターを倒すと頭だけ吹っ飛んで血か脳液と思われるものが飛び散る 遊園地ステージの売店で平気でハンバーガーにくしゃみを飛ばしてる店員がいる ホットアイス山とスカイぱらだいすにいるチンカー(氷)の夫婦 婦人の方を冗談で攻撃したら死んで鬱になった 夫の方がホットアイス山のアイスサイド(氷婦人のいる方)へ落としてくれとか言ってきて言われるとうりに下に落としたらホットサイドの熱い池に落ちて死んでさらに鬱になった しかも溶けながら(氷婦人の名前)愛してるよーとか言いな死ぬ ホットアイス山のボスに負けてからボスに再挑戦するとまた鳥(カズーイ)の骨でも噛み砕くかみたいな台詞を吐く 1では可愛かった白熊家族が2で見たときにあの変わりようで鬱になった 最後の方のクイズショーでグランチルダが平気で妹(ブレンチルダではない)の上に1d重りを落としたりしている
まぁあれはレア社だしな
476 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/12(月) 18:59:52 ID:l/K/NGVG
477 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/12(月) 19:00:04 ID:n8ePH6hd
マリオカート64 重量級で逆走してスターでキノピオとかぶっ飛ばしたときは黒さを感じる
キノピオって結構ルイージに酷いこと言うな。 立場的には目くそ鼻くそなのに
出川哲郎は番組で褒められまくって、果たして喜ぶだろうか?
でもUSAでは明らかに キノピオの力>>>>>類似の力 だった罠
そういやバンジョーって妙に効果音が生々しかったような
時オカのキングドドンゴは死に方残酷すぎ
最近のファミコンウォーズシリーズも黒い ゲームボーイウォーズ1+2ではリョウショーグン(ガキ)が勝利時に 「戦争は楽しいぞ」などと言う戦争マンセーな台詞を吐く ファミコンウォーズDSではレイチェルの貧乳が敵のネタにされたり ドミノとイーグルの恋愛シーンありと更に黒くなっている しかも相手を飲みこんで破壊するヘルリウム(スライム見たいな兵器)が出てくる 想像すると酷い ちなみにシュミュレーションの方は日本製 アクション(突撃ファミコンウォーズ)は海外製
マリオ&ピーチ=ベストカップルズ ルイジー&デイジー=じみーズ あんまりだ マリオ&デイジー=ナイスカップルズなのも 昔イロイロあったっぽい感じがしてイヤだ
>>482 どういうやつでどういう死に方だったっけ?
ワリオorワルイージ&ピーチorデイジーでも〜カップルズになる罠
マリオファミリーって表面はほのぼのしてるが 色々複雑な人間関係があるんじゃないかと思わせる何かがある
>>483 >「戦争は楽しいぞ」
ヤバすぎwwww
あんまり売れなくて良かったな。
>>486 ワルイージ&デイジーはイージーズだったぞ。
つまりピーチとマリオ・ワリオ・ルイージワルイージ、デイジーとマリオ・ワリオは肉体関係が…
ゼルダの伝説風のタクトはエロい メドリと行動するときに持ち上げてC↑を押すとスカートの中を覗ける、しかもノーパン。 2週目にリンクの妹のスカートの中を覗ける。
クッパJrの母親はピーチだと言ってみる
スマブラDXもエロい いにしえの王国の天秤リフトの上でピーチがアピールすると凄いことになる
女主人公の風呂シーンが。ふとももでてるし。
>>492 PARでデバッグモードでデバッグフラグをオンにしてピーチかゼルダでB↑を押すとスカートが消せる。
>>483 あと、GBWA2のイワンもかなり吹っ飛んだ黒発言をしていたな。
ブレイク時の「お金に勝るものはありません!」ホリエモンかお前は。
その後、DS版では若干矯正されていたけどな。あくまで若干。
突撃!!の方は主役国の元ネタがあの国だから戦争大好きもうなずけるが、
日本的なイメージがかなり間違ってるのは狙ったのか天然なのか。
このシリーズはジャンル・会社問わず黒いネタには事欠かない。
>>473 そういえば、24自身が
「ギフトピアでは任天堂ソフトなのにこんなにはじけてていいのかなと
思いながら作ってたら、もっとはじけてくれと言われて驚いた」
みたいなことをblogで言っていたように思う。
>>497 応援団のイニスも似たような
こと言ってたな
>>496 日帝国には日本だけじゃなくアジア全体がモチーフになってるかと
さすがに特定アジアだと好戦的すぎるから「日和見主義のわけわかんない国」っていう印象で日本風というか
そしてチンクルでは、遂に24に「うちよりロックだ」と言わしめた。 恐るべし任天堂。
>>498 任天堂だからってんでオシャレなデザインにしたら、それ全然違うと却下されて
結局あの濃くて熱血で弾けまくってる絵柄になったって奴だっけ。
開発する側に、任天堂は子供向けで健全で万人受けして、みたいな先入観があるのかね。
で、任天堂自身は、要するにあからさまじゃなけりゃいいんだよ、とばかりに
黒ネタ下ネタをひそかに入れまくりと。
チンクルは大っぴらにやらかしてる感じだけどw
露骨なグロとか残虐描写にはすごく厳しいと聞いたが。
一時期のマリオ四コマでは鼻血ブーも厳禁だったって聞いたけど
多分、ターゲット層に応じて規制はかなり緩急つけてるんだろう。
むしろニンテンゲーで厳しく規制かかっているのは ロードとかロードとかロードとかロードじゃね?
ペーパーマリオRPG まさかピーチの生着替え&入浴シーンがあるとは・・・
>>506 それどころか全裸すらあるだろ
まあ見えないが
>>502 多分ただ刺激的なだけの代物はNGだって事なんだろう。
そのままは安易だし下品なだけだったり悪趣味なだけ。
それと見せずにビビらせるスキルを見せてみろ、と。
時オカやムジュラが怖いという人達を見てるとそんな気がしてきた。
>>508 そんなような言葉を宮本茂が言ってたなあ。
「メディアは放っておくとエログロナンセンスな方向に尖っていってしまう。
バイオレンスものは究極の技として使うこともあるけど、
他に楽しませる方法があるならそっちを選ぶ」
みたいな。
巨人のドシンも黒かった。無性に嗜虐性をくすぐる。 ドシン(善)状態でプレイしてても 住人達の不満が絶えないと ジャシン(悪)に変化してすべてを破壊したくなる。 ドシンの姿のまま、友好的な人間を掌にすくい上げて いたづらに海に沈めて溺死させてみたしてた。そこはかとなく鬱テイスト。
公共広告機構のCMでガクブルできる人向けというか
>>509 やろうと思えばエログロナンセンスもできるんだよね。
元スレのチンクルがそれだし。
バイオレンスだってリアル版ゼルダなんか
結構な所に行ってそうで、今からでも怖い。
とりあえず64のゼルダは来るな。 俺は井戸の底とか闇の神殿とかは全然気にならんかったけど コキリの森のスタルフォスとかミカウの仮面のところとかそういう内面的に来るところがきつかった。
大人になってから行くコキリの森は、言葉で表せないものを感じたな。
子供リンクの時代とは同じだけど異なる場所になってる。これはゲームでしか表せない感覚だと思った。言葉じゃ表現しづらい
>>512 大抵の残酷描写やグロは平気だが、ACのCMだけは幼い頃から苦手だ。♪エーシーの声だけでも凹む。深夜番組は好きだがACのCMが多くて困る
516 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/13(火) 03:55:47 ID:ONeZuStH
>>510 シムシティの災害スイッチも通じるところがあるよな。
人間が住んでいる街であることを前提にしてないと思うw
>>516 作ってから崩すまでが
積み木遊びです、
みたいな感情がどうしても消しきれんな。
ムジュラでボケちゃったおばあちゃんがいるんだけど こっそり日記を見ると実は孫の料理が嫌でわざとボケたふりをしてるのが分かって おばあちゃんの見た目も含めすごく怖いっていうか鬱になった
アンジュ関連は真っ黒だよな 小姑に虐められるアンジュ クレミアに恨めしい目で見られるアンジュ それでも恋人を探し続けるアンジュ ショタ化してサコンのアジト突撃するも二度と出られなくなったカーウェイ
MOTHER3の最初らへんのシーンで「いいニュースと悪いニュースがあるんだが、どちらから聞きたい」みたいなこと言ってる奴がいたが、普通奥さんが死んだことをそんな風に伝えるかよ。
あれはわざとそうしたんだってさ。 そのままだと重すぎるから。 詳しくは今月のニンドリを読め。
ニンドリインタビューを読んで糸井にやられた、と思ったよ 名前を付けることの大きな意味とかも 自分も同じ様な事を考えていたから「やってくれたな」って感じだ ネンドジンはこっちの想像以上だった
mother3のダスターもあれだな。 びっこキャラ。
>>499 なるほど。確かに舞台は東南アジア系、女帝は中華っぽい顔立ち、
そして兵士は室町時代の足軽。その上何故かプラズマ兵器だしな。
上のほうで「おぼこ」が上がってるけど おぼこい=物慣れてない、初々しい、っていう普通の言葉だぞ。 漢字にすると身もふたもなくなるけど。
>>562 コマンマンの時点で十分身も蓋もないから安心しろw
おい森のチャットで「ちびっこ」と入力すると うしろ3文字が空白になる件 っていうかNGワードがほとんどそっち系 下ネタに関してはスルーらしい
>>502 血風呂、切断、生き埋め、ミンチなエタダクを止めないのが任天堂。
>>516 ドシンはそれを掌の上でやれるってトコが生々しいっていうか…
そいえばNGCのドシンに番長惑星って面があるんだけど
ドシンとドーブツ番長ってどいういう関係なんだろう。
>>531 ドシンの制作をやった飯田和敏が
マリーガルマネージメントへの人材紹介の橋渡しをやっていたのでその繋がり
動物番長の松本弦人も飯田も美大卒で本職がデザイナーだったし仲良かったのかも
マリーガルマネージメント
>任天堂とリクルートの共同出資で作られた会社。
>任天堂の「マリオ」とリクルートの「シーガル」を
>ドッキングさせて「マリーガル」。
>ゲームファンドというシステムを取り入れて、
>制作に専念できる環境をゲームクリエイターに提供し、
>売れたらみんなで分け合おう、という素晴らしい考え。
>『ピカチュウげんきでちゅう』や『カスタムロボ』、
>『巨人のドシン』、『動物番長』などが作られた。
ちなみに、そのマリーガルの品質管理部門として猿楽庁が発足
よく覚えていないが マジカルバケーションで車の運転手が 下にあるビラビラをぺろぺろ舐めるとか言っていたような
だんだん黒いからエロいに話題がずれてきてる件w
昔からある言葉を差別用語ってだけでくくって闇に葬るのはどうかと思う今日この頃 びっこなんてわからない子の方が多そう いい世の中に向かってるんだろうか(´・ω・)
障害の発生率が減った訳じゃないので良くなってない罠 より純粋な悪意に変わるだけ
問題なのは言葉面ではなくその言葉に悪意がこもっているか否かだと思うよ たとえば2chの煽りで使われる言葉とかね
ぶらくとかもダメでした。 普段使わないってそんな言葉。 偶然とはいえ、気づいたときには ドス黒い気持ちになったよ(=_=;)
部落って集落って意味なんだがな・・・ 密入国者のせいで変な意味になりやがった
>>537 まさしくそれだね。どんな言葉も悪意次第。
それはそうとこのスレに出てるやつが欲しくなって来ますた
マリオブラザーズもシュールだったな・・・
>>539 それいろいろと認識間違ってるぞ
まあ深くは話さないけど
亀を上から踏むと死ぬ ひっくり返ったのなら蹴り飛ばせる 他にもカニやハエをひっくり返して蹴り飛ばす これが延々と続く
>>532 マリーガルの名前ってそんな由来なんだ…
詳しい解説ありがとー!
差別用語関係は真面目に訴えられたりするとかなり面倒だから 特に子供もするようなゲームでは過敏になってるんじゃないかな 今テレビとかもかなり自主規制してるよね
>>542 ふつうに集落とか地域とかそっちのほうとか言う意味で使う地域もあるんだよ
>>502 俺もそう思ってたからkiller7(GC)が出たとき衝撃だったよ。
PS2版よりエログロなんだってな
>>546 とりあえず任天堂は差別用語の意味で使う地域の会社だからな・・・。
>>547 それより前に任天堂自身が出したエターナルダークネスからしてはっちゃけてたぞ
グロは言わずもがな、記憶違いかもしれないが女性キャラの乳首が薄く透けて見えていたような
日本語は一つの言葉にいろんな意味を感じ取るような進み方をしていったから、差別としての使い方もある言葉が結構ある。 そういう言葉をいたずらに規制すると、その規制の性で差別用の言葉になってしまうってのがあるからなぁ…
任天堂名義の販売だけど、カルチョビットも結構黒いと思う 負け続けると秘書の女性が結構心にグサッとくる台詞を吐いてくるし、 何より後先考えずに育てたりしたら後で本物の地獄が見れるし…
"子供"も差別用語だ云々言ってるな "子ども"か"こども"にしろって "小人"という表現もNG
頭のおかしい人を呼び込みそうだからその話題はやめとけ。
どうして、任天堂には色々なクリエイターがいるのに、こんな黒い面が、 複数のタイトルに散見されるのか、考えてみた。 思うに、任天堂ってのは全年齢向けを作るってのに重きを置いてて、 それ故にきっとチェックもとても厳しい。 その厳しいチェックの中でそれでもクリエイターにエログロを描写したいという欲望があって、 それが無理矢理全年齢向けになる形で発散されるから、結果として歪んだ形(黒い)で出てしまうのではないか。
子供は子供の、大人は大人の楽しみ方ができるようにそういうつくりになってるのでは。 子供のころはわからなかったものが、大人になったらわかる。 それも世界の縮図みたいなもんだしなあ
任天堂に限らず、どこのゲームもよく見れば黒い面があると思うよ。 ただ、任天堂のは見た目、表面的な雰囲気がああいうのが多いから黒さが浮き立つ。 そして、販売本数が多いから、その黒さが見つかり広がる可能性も高くなる。 あんな見た目なのにあえて黒さを入れる任天堂は黒い、という見方もできるけど。
557 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/13(火) 18:15:59 ID:2F2amPIK
任天堂が本気で子供向けを作ってるからじゃないかな 理想と言う建前で飾らすに、人間の本質を突いてる ドラが「きみは本当に馬鹿だな」と言ったり 乱太郎が「離れて歩けよ」と言ったり ケストナーの文学に出てくる子供が大きな悩みを抱えてたり 飾った理想を見せられてばかりだったら子供はダメになる でも、ただグロをぶつけたら子供はショックを受ける そこら辺のさじ加減を調整すると、良質な子供向けだが なんか黒い作品が出来上がるんじゃないかと
558 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/13(火) 18:54:16 ID:kfnOxxg2
子供向けというか、 「CERO全年齢対象」の意義をを熟知しているというか
要するに、本能への刺激じゃなく理性への刺激がうまいんだな。 重ね上げた理性が感じ取るから、まだ重ねてない子どもには感じ取れない。
最近は見た目だけの黒さを喜々として挙げる奴が多くてつまらん
561 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/13(火) 19:29:00 ID:ifvIpx1L
>>561 解釈が違う。
「ちびっこ」と入力したら、差別語があぼーんされて「ち 」となるってこと。
表面的な黒さとは言われるが、GTAなんかも「イギリス人から見たアメリカ人への皮肉」って側面がある。 それが実際にアメリカでヒットしてしまったという事実が相当に黒かったり。 それに気付いてる人って意外と少なかったよね。最近は有名になったけど
動物の森or+or e+で住民を登録する時の最初の会話、注意して読んでみろよ。 みしらぬネコ=勧誘員という恐ろしい事実が浮き上がってくる。 さりげない会話から深い会話へ、 仕舞いには勝手にたぬきちに連絡して家を買わせる。 まったくとんでもないゲームだ。
このスレ見てると、「黒い」って言われている内の4分の1くらいは言いがかりな気もする。
深(過ぎ)読み系?は置いとくとして、 「奇妙な体験」としてゲーム中で つきつけられるものがあるのは確かだよね。 まー、「毒にも薬にもならねえ」っていうイメージは とりあえず表層的なものだね。 ポケモンですら。とくに赤緑。
リアルな小ずるさや厭らしさをもってるキャラが居ると 軒並み黒いと言われてるような。
ゼルダはガチ
>>567 ゼルダのチンクル、マザーのポーキーあたりか
あと誰かいる?
おい森のホンマ ※しかもつねきちと裏でつながっているという噂あり おい森のつねきち
子供の頃、マリオワールドあたりのイラストのルイージが何故か 「顔ではニコニコしてるけど何かどす黒いものを貯め込んでそうな人」 に見えて怖かった 現在のデザインのルイージはそうでもないんだが 何とも説明しにくいな
ぶつ森(とくにGC版)の何が怖いって そりゃカッパのカッペイよ 女キャラで船乗ってアドバンス島に渡るときなんか 島についたときはもう船上で犯された後じゃないか と思うくらい会話がヤバイ
>>573 そんで島ではお好きなキャラ(e+)を囲って貢ぎ放題w
おいでよでも、女性キャラで越してくると 金に困ったらいつでも援助交際待ってるよみたいな話し方するよな。
運転手がオラのヒザの上に座れとか言うよね。 オレ系キャラのセリフ 「一緒にカップリングパーティーに 参加した仲じゃネェか!」にも苦笑w
577 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/14(水) 01:06:09 ID:CufvpmNI
>573 KWSK!!
馬鹿が放送禁止用語だとわかったアニメカービィ、その後普通に言ってたけど。
懐かしいw ばピー でゲス だっけ?
>538 関西、特に京都や奈良は、歴史が深いぶん色々と業が深いんだよ。
>>579 それであってる。
アニメカービィに他局とか関係無いからな。アトムとかサザエさんなど普通に出してたし、突撃隣りの昼ご飯、朝まで生放送、料理の鉄人もやってたな。
>>581 CBCのあの枠は無くなって5時半になっちまったからな…
続編は絶望的か
>>582 いや、カービィDSがアニメ仕様っぽいからひょっとしたら…。
>>583 いや再アニメ化!となっても夕方5時半にあのネタは無理じゃないかなぁと
朝より見ている人は多いだろうしさ
>>584 PTAの目が入るか、それでも組長が居ればきっと…。
親の目で「これはマズイ」というような内容でもなかったと思う ドス黒いけどサウスパークみたいなお下劣じゃないし 「テレビは嘘ばっかり垂れ流している」とか 「悪どい奴が弱みにつけ込んで安い賃金で働かせている」とか 「工場から良くない物が漏れ出して皆が大変な事になった」とか 「いい加減な商売でがっぽり儲けたけど悪い事はそう続けられない」とか 「正義のスーパーヒーローとか言うけどこいつスイカ泥棒しかしてねぇじゃん」みたいな 確かにカービィは大人が観ても安っぽく見えない位過剰に生々しい描写だけど 似たような事はNHKの人形劇や着ぐるみ劇でもやってるしドラえもんもそれに近い事を長い間やってきてるんじゃないかなと
>572 その黒さが、ピクミンのルーイでは? ネタばれになるから詳しく書かないけど、 ピクミン2を完全クリアしたら・・・
590 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/14(水) 08:49:23 ID:y1lwKq8a
>>586 星のフームたんはよく誤魔化せたな。
あの絵はまずいだろ。
>>589 >>577 じゃないけれどサンクス
ぶつ森は、DSのおいでよがデビューだったので、運転手のかっぺいが
こんな奴だったとは・・・・・・。
女キャラにはセクハラまがいのことをいう、スケベ親父だとは思っていたが。
>>557 普段がほのぼのな分、ドラえもんや忍たまできついネタやられると結構効くよね。
特に昔見た忍たまで、デブで頭が悪くて不潔でドンくさい子が
いつも三人組でいるうちの、仲良しの二人に無視される話はかわいそうで見てられなかった。
だから個人的にはペーパーマリオもやっててきつかった。
ムジュラの仮面の月 システム的にはただの月でいいのに、わざわざあんな顔にしたところに任天堂の趣味の良さがうかがえる 四六時中どこに行っても、空を見上げるとあれだもんな
その上月の中は綺麗な草原 初めてあそこへ行った時、直前までとの違和感がきつくて勘弁してくれって感じだった。 本当に最後まで違和感、というか気持ち悪い雰囲気の漂うゲームだったと思う。 ムジュラの化身もキモかったし。
>>577 なんか間接的にエロいな。
イエモンの曲みたい。
>しりだっ! >しりをきたえろ〜! アッー!
おしりもきれいだ!
>よしっ! いいけつだ!
ナスとキュウリは直接的過ぎると思うんだがどうか。
ぶつ森住民のおしりへの執着心は異常
黒さとは違うが、「ごようのかたはザンネンでした」には何か悪意を感じた
同じくぶつ森 住人に「お前、募金したことある?」と聞かれたときに「いいえ」と答えると、 「世間じゃ自分のことしか考えてないヤツを勝ち組と言うらしいな!」と怒られる 深いセリフだな
>>602 でも、「募金している」と答えると、「馬鹿だな、村長の懐に入っているって噂だぜっ」て言われる罠
全体を考えると募金しないのが正しい つまり自分のことしか考えてないヤツ=募金した奴
>>602 同じヤツによくあるゆかをボッタクリ価格で売りつけられた後だと
もはや殺意がわくね。そういう意味でも黒い。
いやいや、いつも優等生のわたし系住人に、持っている魚をゆずって欲しいとねだられて 売ってあげたら、そのまま村長に渡されて釣り大会の優勝をかっさらっていかれた時は いつもかわいがっていただけに、よけいむかっ腹が立ちましたよ。 しかも「わたしの釣りの腕前、すごいでしょう」と自慢された日にゃ。
助けないことも優しさの一つ
>>606 この世の縮図ですな
おい森の、釣り関係のセリフは印象深いなぁ。 「よう、今日は何人釣れたんでぇ?」とか。 釣りの極意はサオやテクより愛だ、みたいなことを言われたこともあった。
リアルの釣り、2ch的な釣り、ハンティングとしての釣り 黒いな
610 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/14(水) 22:03:39 ID:+7sKtTHj
任天堂キモ
>>587 > >572
> その黒さが、ピクミンのルーイでは?
> ネタばれになるから詳しく書かないけど、
> ピクミン2を完全クリアしたら・・・
どうなるの?
詳細きぼんぬ
このスレ読んでどりるれろ買ったさ
>>600 ニンテンドッグスの犬飼さんもおしりに執着してたな…
カッペイのセリフ集見てると男でも女でも両刀使いのようだな むしろ女が犯されるより男がケツほられる危険性の方が高そうだ
何言ってんの?この人
綺麗な嘘より穢れた真実があったほうが子供の真実を見る目を養えるからだろ
619 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/15(木) 01:05:55 ID:5dNMY3O3
>616 女の子相手のセリフ見た後で 男向けのセリフも見ると すもうが違う意味に思えてくるなww
バテン面白かったけど、黒い任天堂とはちと違うな。
あれはモノリスだからな (多分任天堂の手はあまり入ってない気がする)
Iは完全にナムコ製だな Uは発売は任天堂になったけど、モノリス自体がナムコの子会社だからさほど変わりはない
つうかバテンIIの致命的なバグは任天開発ならありえないQC マザー3、双子の家の羊小屋に雷おとされて、黒焦げになった羊が やけにニコニコしてるのが実は相当ヤバい mECT等、再評価もされているみたいだけど、これは文脈上 完全にロボトミーに至る途上としての電気ショック療法
そういやあの羊って毛も黒くなってたんだっけ。 普通の顔の黒い羊だと思ってた
>>624 バテンUは任天堂にディスク送れば修正版と交換可能
>>626 送って帰ってきたからプレイしてるってまでは聞いたんだけど
あれってちゃんと修正されてたの?
>>627 自分はまだ修正版が来てないんで知らない
ポケダンの件もあるし、修正されてないモノを送り返したりはしないと思うけど
ちなみに着払いでOKだった
629 :
561 :2006/06/15(木) 03:46:56 ID:K1dKUyOX
>>562 サンクス!
でも「ちびっこ」って良い意味で使ってたんだが?
もしかして「ちびくろサン○」と関係ある?
>>629 ちょwwおまwwちげーよwww
「びっこ」が差別用語。
片足が不自由な人の事をさすんだよw
政治的に正しく言うなら、歩行にチャレンジされている人。
これがゆとり教育の(ry ……おかしいな。オレもゆとり教育直撃世代の人間なのに
いまTubeで観てるんだけど星のカービィ面白いな
633 :
629 :2006/06/15(木) 04:01:18 ID:K1dKUyOX
>>630 サンクス!
あーそーかー。
考えすぎたw
でぃえすに指突っ込んで、いってくるわー
634 :
629 :2006/06/15(木) 04:05:18 ID:???
ちなみにDSLの十字ボタンって押しやすい?
635 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/15(木) 04:06:55 ID:1Z0CZM3V
>>632 kwsk
こないだ見つけられなかった…検索ワードでいいから教えてくれんか
Hoshi Kirby で英語字幕(FunSub)日本語版が一杯引っ掛かる 例えば第一話なら 「Hoshi no Kirby 1」 「Hoshi no Kirby 01」 「Hoshi no Kirby EP1」 「Hoshi no Kirby EP01」 みたいな感じで探す A B C か 1 2 3 に3分割されてるので歯抜けは Hoshi no Kirby 1 A のような感じで探す noは一般的すぎる単語なので無いほうがいいのかも ゲームをなぞってるのは大体4話までだな 5.森を伐採してゴルフ場を造ったり 6.嘘だらけのTV放送をしたり 7.当時としてはタイムリーな遺跡捏造をしたり どんどん弾けていく 個人的にはヤバイヤバイと言われている89話が観たい
>>637 thx 初めてみたがすごいないろいろとw
聖域無き行政改革とか小泉内閣のパロディなんだろうな
640 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/15(木) 11:55:38 ID:RJeVcj46
最初の方はまだ風刺も甘かった気がするな。学校の話やドリンクの話などが凄かった気がする。 あの伝説の2つの回は凄過ぎるので言うまでも無いな。
ニューマリオをルイージでスタートすると ピーチ姫と一緒にデートしてたのはマリオじゃなくてルイージになるんだよね なんか浮気くさい
642 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/15(木) 12:53:48 ID:mPC5X/b8
マザー1の「忘れられた男」が忘れられない
そういや、母者3でダスターが「歩行にチャレンジされている人」である理由も ニンドリのインタビューに載ってたな。
びっこ引きの自称チンバのくせに元気すぎる辺りが黒い 自称盲な健常者と変わらん外道っぷりに乾杯
初代ゼルダの、ボスを剣で刺したときの効果音。 すっげえ痛そうな悲鳴。
>> 645 それは黒いというより 生理的・肉体的感覚の表現ってヤツじゃないだろうか。 MOTHERシリーズでも敵の痛みが自分に返ってくるよね。 むしろ 戦闘で返り血のひとつも浴びず 良心の呵責に悩むこともなく 民衆からは誉められまくり 俺英雄!戦争マンセー!みたいな描写の方が とても黒く感じられるんだけどなー。 って、これ↑はゲームじゃなくて ラ○オンと魔女を観たときの感想だけど。
今時変なアンカー使わないでくれ。 ナルニアはキリスト教マンセーなアッチの価値観全開だから、 ふつーの日本人なら違和感を感じてもしょうがないと思う。
ムジュラの仮面のルルってあの後どうなるんだ? 子供生まれて子供の父親らしきミカウが殺されてるを知らないで、 ゾーラのお面被ってミカウの代わりしてたリンクはエンディングでは元の世界に戻るみたいだから ゾーラの世界ではミカウ行方不明だと思うはず 生きてると信じていつまでも子供と待ちつづけるのだろうか… というかゾーラのたまごとかのイベントが変にサバサバしてたのが気になる。 妙に回りくどい感じで言うから、子供の頃はルルが母親だとかまったく考えなかった。
つーか、イベントクリアすると子供見捨ててる状態。
キャメロットのサイトのマリテニ64紹介ページで ルイージと仲良しのデイジーが〜とか書かれてたんだが いつそんな関係になったんだあの2人?
ゴルフファミリーツアー
じゃなくてオープンゴルフだ
>>637 子供向け番組って結構黒いの多いのかも。
今は規制が厳しいからカービィが目立つけど。
古いけど伝説のシュール番組「クレクレタコラ」なんて詐欺・恐喝まがいなことが
かなり危ない番組だったし。
でも、任天堂は規制を抜けてわかる人にはわかるって感じにしてるね。
>>653 教育テレビの番組なんか、もの凄い事になってるからなあ。
質の高さはきっちり維持しながらぶっとんだ事もしてくれてる。
>>653 まぁ、マイメロも黒いらしいからねぇ。
見て無いけどどんな感じなんだろ?
>>655 子供向けとは思えない様なブラックジョークが多い
マイメロのママ語録が素晴らしい
「女の子が気にしていることを言うような男の子は、ぶって良いのよ」
「駄目な男ほど、面倒見たくなるものなのよ」
etc...
妹はそれを見て爆笑してるわけだが、多分イマイチ理解はしていない
>>657 ありがと、さすがアニメ板でカオスアニメ2位なだけあるな。
一位はうおっまぶしっ?
1位はカービィだよ うおっまぶしっはカオスじゃなくてヤシガニ系
なるほどサンクス
>>653 タコラは内容は覚えてないのになんか幼少時のトラウマになってる。
大人になってからどっかで再放送を一度だけ見て、
ピーナッツみたいなやつが袋だたきになって片目つぶれちゃう描写で
激しく鬱になった。トラウマ克服どころか傷が深くなった。
うおっまぶしはまさにカオスだぞ 他は内容でカオスと言ってるなか 作りがカオスだからな
どうやらヤシガニ系というカテゴリーを知らんらしいな GUN道をカオスランキングに入れる事にしてしまったら上から10個位全部この系統で埋まる
そろそろすれ違いだ
すれ違い宇宙
おい森で住民に質問を答えた時に つくづくお前は自分しか好きになれな的なことを言われた(うろ覚え) そんとき確かにそう思って心に矢が刺さった気分。
生まれ変わったら男になりたいか女になりたいか、だったっけか? プレイヤーキャラと同性を選ぶとそんなことを言われた気がする
オレ系住人はプレイヤーが気のない返事を返すと、結構な頻度でそういうこと言われる だからコイツらと付き合うのはメンドクサイ
キューブのぶつもりとくらべると、 DSのおいもりはなんかセリフにトゲがある気がする
newスーパーマリオの1カートリッジ対戦前のデータダウンロード画面見た人いる? あれの画像はシュールでブラック過ぎるから一度は見ておけ
あれはブラックと言えるか分からないけど吹いたwww 姫が送ったものを避けもせずに受け続けるマリオがシュールすぎる
>>285 激しく遅レスだけど。
多分元ネタは
『さよならを教えて』だと思う。
これだね
>>675 「『スーパーマリオ』って知ってるかい? 狂った話だよねぇ……。
幻覚キノコを食べて身体が大きくなったような気になって、
花を食べたら火が吹けて……。
自分以外の動くものは、みんな敵。
お姫様なんてほんとにいるのかねぇ……」
>自分以外の動くものは、みんな敵。 ちょっと怖い
バッド入ったときはそうなるよね いやだな。そういうイメージ持っちゃった
これらの怖さって昔で言うと 怪奇大作戦が日曜7時というゴールデン枠に「子供、ファミリー向け番組」として放送されていた みたいなもんか。 …実は見たの最近なんだが、アレ今なら深夜枠でもヤバイよねアレ
ベタにネタ出すならやっぱりファミ探かなあ 消えた後継者は死に方が凄惨になるにつれ、絵的に小さくなるんだけど、それがまた想像しちゃったし、 後ろに立つ少女は、メイン筋はいい話なんだが、シナリオをかみ締めると背筋が寒くなる…
>>673 というか、
名作Flushのマイケルファンタジーとマイケルフォーエバーのピーチ姫を思い出した俺ガイル
>>679 カマイタチでバラバラに飛ばされるのがシュールで記憶に残ってる
>>679 ウルトラQがそもそもちょっとシュールな番組だったしね。
こっちのリメイクは深夜放送だったっけ。
怪奇は自分も(鉄人28号経由で)最近見たけれど、
怖さはもちろん、全体の質の高さに驚いた。
「京都買います」ってこのスレで言うと微妙な響き…
「買ってしまいたいんです、PSPの美しさがわからない人たちから、SCEを…」 「買ってどうなさるんです?」 「PSPのよさのわかる人たちだけの世界をつくりたい…」 「何ですって…」 「そんな気持ち、あなたにおわかりになりまして?」 「いや…僕は…」 「おわかりにならないでしょうね、それでいいんです」 「それでいい…」 「ええ、PSPは私だけのもの…、そう思いたいからです」
>>658 スマン、カオスアニメの意味を教えてくれ。
ああいうのはな、鬼神って言うんだよ
ピジョンミクルはマスターの糞だと思ってた
俺もw
リアルのピジョンミルクは雛の成長につれて通常食が混ざっていく離乳食も兼ねたモノ 糞テラヒドスwww
ピジョンミルク、本当は血の色だけどね。
ミルクポンのことかぁぁぁぁぁ!
それ違う
>>288 家のはまり道に帯が残ってたから確認してみたけど、それをコメントしたの宮本茂だよw
表
「マリオのイメージが壊れる!ので文句を言おうとしたが・・・うかつにもそのまえに笑わされてしまっていた。
任天堂ゲームプロデューサー(当時) 宮本茂」
あと裏にもかなり好意的なコメントが載ってるから気に入ってるのは間違い無い。
笑ったと言おうと思ったけどただそれだけ言ったのでは味気ないので「文句を言おうとした」という部分を付け足した感じ
700 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/18(日) 11:13:42 ID:6y1L2Vvm
700? 1up!
次からピジョンミルク断ろう・・・。
USAでマムーが市民達に画面外でリンチされるところが子供心に黒いと思った。
ビビアン(♂)に惚れられるマリオ(♂) マメック王子(♂)に惚れるルイージ(♂)
はじめまして、私はデク国の姫です あなたは・・・もしかしたら あの おサルさんに たのまれて 私を 助けに来てくれたのですか? そうでしょ! だって、あなたの体 から、あの おサルさんのニオイが かすかに しますもの! そうですか、あの おサルさん・・・ 無事だったのですね よかった 私の帰りが遅いので、 心配性のお父様が あのおサルさん を誘拐犯と間違え まさか、おしおき でもしてるん じゃないかと心配してたのですよ フフフ ・・・・・・ ・・・まさか マジ?
ポケモンのゲンガーだっけ? 元は人間の子供だったのに朝起きたらポケモンになっちゃってたってやつ。
>>705 いや、ユンゲラー。
ファイアーレッドの説明文では
「ある朝のこと、超能力少年がベッドから目覚めると、ユンゲラーに変身していた」
と書かれている。
エメラルドの説明文は
「超能力の研究を手伝っていたエスパー少年が、あるとき突然ユンゲラーになったと噂されているのだ」
ケーシィじゃなかった?
いや、ユンゲラーだよ 「なんで進化系のポケモンになるんだ?」と当時思った記憶がある
キャサリンの口は卑猥だと思います。
そこは進化≠変態とすべきだと思うんだ キャサリンの口から卵が出てくるという事はアレは生殖器官だよなぁ
でもオカマって設定じゃなかったっけ?
想像妊娠ならぬ想像産卵
男寄りのふたな(略
“ピンポン玉飛ばし”みたいなヤツ?
ヨッシーだって雄っぽいのが卵産むじゃん
ピッコロだって雄っぽいのに卵産むじゃん
ポコペンポコペンダーレガツツイタ
クックロビン
だ〜れっがこっろしった
>>723 ナナシマにいたロリーパーのことかーーーー!!!
発売7年以上して初期の設定を使うところが渋い。
ああそうかあれ初代の設定なのか… なんでスリーパーなんだ?と思ってたが
SF板でのポケモン検証スレでは 英語の「Evolution」は「進化」とい意味を持つ前は 「変態」という意味のことばで現在も両方の意味を持つ ってあったな
727 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/20(火) 06:02:28 ID:nL4ILK1f
>>719 ポコペンって何?
マジレスkwsk頼む。
>>727 ピッコロ大魔王というかナメック星人がタマゴを生むときに唱える呪文
<ポコペンポコペンダーレガツツイタ
>>726 変態とかよりも進化という言葉のほうが子供達は知っているという理由で、
子供にわかり易いように進化って言葉にしたんじゃなかったけ?
子供に変態って言ったら、別の変態の方を思い浮かべるだろうしな
731 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/20(火) 17:09:13 ID:vsxCIIkN
>>728 元々は何かの遊びのかけ声みたいなものじゃなかった?知らんけど
>>731 Wikipediaによると、その名の遊び及び缶ケリを指すらしい
ただ、中国人の蔑称らしいので良い言葉ではないようだ
そういえば、ケロロのアニメ版ではポコペン人がペコポン人になってたな
ポコペン、ポコペン、だぁーれがつついた♪ って事か
ポコペンって蔑称だったのかYO! うわぁ何か今ケロロのイメージがダウンしました…
まあたぶん五感だけでそうつけたんだろうさ<ポコペン それより趣旨が違ってる件
ポコペンって缶蹴りでも使うし、てきとーにつけたら 差別語だったってことなんだとは思うがなー。
737 :
735 :2006/06/20(火) 20:00:56 ID:???
×五感 ○語感 だった
ピクミンはオニヨンの精子(動く花粉?)みたいなものだって聞いたことがある。 オニヨンは雄花ポンガシグサは雌花。 オニヨンから出たピクミンをポンガシグサに入れると種ができる。
でもケロロってどう見ても旧日本軍風味だけどな のらくろやロボット三等兵のオマージュなんだろうけど
ケロロはパロディの宝庫だよ。 漫画版は毎回何かしらのパロがあるし、アニメも定期的になんかパロってる。 蔑称の規制とかは最近は緩くなってるんじゃない?ちび黒サンボ再販されたし。 指で4つの形作っただけで差別とか言われた時代よか大分マシになってると信じたい。
その時代だと指が六つになっただけでも差別になるのかな?
虎眼流!?
743 :
740 :2006/06/20(火) 22:42:23 ID:???
なんでも指で四つの形を作る事に意味があるんだそうだ。 指四つで四足の生き物を表しそこから人でないもの、エタ、ヒニンを表し部落差別に繋がると。 アホらしいと思うが実際ランキングでベスト4のときに指を4にしたら抗議が来たとか、 漫画の描写でジュース四つ頼むシーンがあったが単行本で指が隠れるように書き直されてたりとか。 虎眼先生に向かって6本指バカにしたらどうなるんだろう…。 いい加減スレ違いだと思いつつ。
解同ってバカだなあ、とつくづく思うな。 ↓次の話題どぞー。
│4をカウントする時に手の甲側を相手に見せた状態だと │まるで親指がないように見えるのでNGなんだっけ ↓次宜しく
時岡の闇の神殿が基地外みたいで怖すぎる
>>740 アニメは終始ガンプラガンプラ言ってて
既に洗脳電波の様相を呈している気がする。
どうぶつの森って プレイヤーに元々備わってる黒さを 引き出すトコがあるよね… さっき空腹の放浪画家が 食べ物をくれというのでカエルを渡してみたら、 躊躇なく頭からバリバリやってくれたんだけど 食ってるときに何かカケラのようなものが 飛び散るので思わず笑ってしまった
749 :
727 :2006/06/21(水) 02:25:18 ID:???
>>728 &みなさん
レス、サンクス。
マジ勉強になりました。
750 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/21(水) 03:05:46 ID:etBj4wI1
>>740 定期的つーか、パロが無かった話なんて一度もない
>748 あれ見てポピーザぱふぉーまー思い出した。
>>750 30代以上にしかわからないようなネタが多いよね
若い子が見て面白いんだろうか
だって原作の漫画はオタ受け漫画家がオタ向けに描いたんだもの
754 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/21(水) 09:21:17 ID:0XNnZf4M
元々ゲーメストに萌え絵投稿してたヲタだしな。
さすがにスレ違い
つか、ポコペンだってワザワザ差別用語と解ってて付けたんじゃないの? 仮にも地球を侵略に来た宇宙人なんだから地球人を下に見ていて当然だしね 作者だってまさか子供受けするアニメになるとは思って無かっただろうから ……っと、ここまで来るとスレ違いも甚だしいな
757 :
軍曹 :2006/06/21(水) 13:25:24 ID:fErn0HXq
ポコペン侵略の手始めにこのスレを侵略であります!
ハイセンス中年RPG
759 :
みゅう :2006/06/21(水) 14:02:47 ID:DcY6xFhO
ここってブラック偏差値いくつ?
おまえらゲームの話をするんだ
>>751 そういやカエル出てきたよね
ポピーで笑える層はもぎチンも許容範囲かな
おい森の劇場アニメがどこまで黒くなるか楽しみ。 毒気ゼロのほのぼのアニメにならないことを切に願ってる。
>>758 それ公式なジャンル名なんだろ?
是非CMで堂々と発表して欲しいなw
面白いと噂なので挑戦しようと思うんですが無知で内容とかも良く解らない。 SFCとPSとSSで出てるのを知ったんだけど、どれが一番良いんですか? ちなみにSRPGと呼ばれてるのはGBAのFEしかした事ないんだけど、機種によって難易度が変わるようなら優しいのが良いと思ってます。 もしかして入手困難??
誤爆?
タクティクスオウガと見た
>>764 機種によって難易度は変わんない。
高いか低いかは人によるなぁ。
けど、オススメはSSかな。音声付だし。
逆にPSはロードが長い気がしないでもない。
SFCはもう出回ってないよ。
…と適当に返答。どうよ764あってるか?
_ -―- _ , ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ ! { / ゙ } i ヽ`ー,' ● ● ゙ー'ノ ` ! ┬ l" `ヽ. ┴ ノ こいつが何言ってるかわからないサネ /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
>>768 こんな所に来てないでお前はバットにボールを当てる練習をしろ。
ピクミンかってきて今まさにプレイ中だったんだが・・・ このスレ読んでプレイしてみるとピクミンのオリマーに対する眼差しがものすごく不気味に思えてきた・・・
ためしに一度時間すっ飛ばしてみ。
あくまでも利用しあってるだけだからなあ
>>743 そういえば、シグルイの山口貴由先生は、覚悟のススメでは、散の部下が「四鬼」と言って指を四本出すところが
単行本では親指を伸ばして五本出している形に修正されたことがあった。
今思うと感慨深いな。虎眼先生がちゃんと六本指なので。
>>774 昨今では赤子の内に処理されちゃうから分からないだけで、
6本指は意外と多いのだ、と噂に聞いたことがある。
776 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/22(木) 13:56:21 ID:Pv2KZnoo
>>758 のゲームが分からない……orz
教えて、偉い人
スマソ、ageてしまった…
>>776 235 :名無しさん必死だな :sage :2006/06/21(水) 12:27:48 ID:8MzPapMr
ニンドリゲット。
FF3でディッシュがたまに攻撃してくれる。
チンクルRPGのジャンルは「ハイセンス中年RPG」←マジで
780 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/22(木) 14:03:42 ID:Pv2KZnoo
志村ー
質問だが、時オカの墓守ダンペイさんはおまいら的には 脱力任天ですか?それともブラック任天ですか?
藤子A的任天
785 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/24(土) 10:16:03 ID:9pExZAWm
カービィのアニメ面白かったけど結構黒いな プル○ニウムが出てきたりするとこが 某国のことを表してるな
786 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/24(土) 12:47:48 ID:MX4DNxkV
>>785 なんせデデデが自称悪の枢軸ですから、悪の超大国とか普通に言うし革命記念日とか言ってる時もあったな。
デデデ(「(住民が怪しい行動をしてるのを見て)これは革命記念日ゾイ」
エスカルゴン「革命記念日?」
デデデ「悪い独裁者をを追放する卑劣な行動ゾイ」
エスカルゴン「ほほう、大体力に頼る独裁政治が長続きした例が…」
つか、カービィのアニメが黒いのは任天堂だからと言うより
放送局であるTBSの影響の方が強いんじゃないかと思ってたんだが。
>>786 なんて単純に「黒い」ってよりはあからさまな皮肉とか批判や思想、思惑が絡んでる気がするし
テレビ局よりも制作会社の現場の叫びじゃない?
カービィはCBC
カービィは最終回にまつわるエピソードが悲しすぎる プロ魂というか
>>787 TBSの土曜6時がアレなのは局プロの頭がおかしいせいだしな。
とはいえ、アニメ業界を皮肉るのはすげえと思うけどw
792 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/24(土) 18:31:17 ID:HzjDoJ31
任天堂DSの相場って いくらくらいでしょうか?
793 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/24(土) 20:09:14 ID:AvjH21W/
>>790 確かファミ桶に乗ってたな。
あれマジで俺泣きそうになったよ。
794 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/24(土) 20:10:09 ID:AvjH21W/
悪い、本気でファミ通をファミ桶と間違えてしまった。
どんな間違い方だよw ファミコン通信をふぁみこんづうしんと読んでた、というネタより 遥かに胡散臭いぞ
まあゴミ痛じゃあな
吉川惣司監督のな。 原作者が絵コンテにクレームつけて監督が危篤の妻の病室から仕事場に戻って修正したんだよな。 長年連れ添った妻の最後を看取れなかったって・・・(ノд`。)
>>797 なんと。カービィの最終回付近は、いろいろ一悶着があったと
聞いていたがそのようなことになっていたとは。
原作者殺せ
なにこの良スレ 任天って色んな小ネタ仕込んでたのかw
え?原作者って桜井氏のことだろ? 真相はそうだったの? 自分がクレーム付けたことについてはコラムでは触れてなかった気がするが…。 しかも自分なら逃げ出してたかもって言ってた気が…。 叩くつもりはないが なんと言っていいやら…。
>>797 違うよ
監督が脚本の執筆中に奥さんが危篤という報が入った
それでも監督は仕事を優先して、奥さんの元へと行かなかったんだよ
プロ根性とか、そういうレベルを越えてるよね
804 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/24(土) 23:48:08 ID:RB7zG0Cp
原作者殺したらスマブラXが出来上がらなくなるのでだめです それとクレームつけたのは絵コンテじゃなくて脚本じゃない? ゲームについて思うこと1巻にはそうかかれてるけど
ポケモンもミューツー関係は結構来てるんじゃないか? っていうかそれが本筋?
レジ3トリオって既出かな? 昔九州で起こった戦争が元ネタっぽいが。
おい森のノミにたかられる住民を見ると「こいつらやっぱり動物なんだよな・・・」と現実に引き戻される・・。 いくら可愛くても、擬人化されてても動物は動物なんだということですね。。
>>806 ポケモンで黒いといえば、俺的にはパラスとパラセクトだな。
イラストをよく見て欲しい。
パラスは透き通ったつぶらな瞳をしているが、キノコが大きく成長したパラセクトの瞳は、白く濁っている。
完全に乗っとられとるがな…。こんな進化は喜べない…。
816 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/25(日) 02:45:59 ID:VDMaFswW
>>814 実は人間で言うところのケジラミみたいなもんだったらちょっと怖いw
817 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/25(日) 03:32:33 ID:2nB5G3Li
スレ違いだったらスマソ。 NINTENDO DSのDSってなんの略か知っている方いますか?
確かダブルスクリーンじゃなかったっけ
819 :
817 :2006/06/25(日) 03:48:39 ID:???
>818 ありがとうございますm(__)m
>>815 一方、形態変化が純粋に面白いのはヨーギラス一家かな。
サナギとバンギのパーツを見比べてると、ここから頭がせり出して、
足はここから生えてきて・・・と、合体ロボの変形を見てるような。
他にもヤルキモノ→ケッキングの進化は何だか笑えるような切ないような気分になる。
>>804 任天堂キャラだけじゃないのが少し残念だな…
他メーカーのキャラ出すくらいならその分任天堂キャラを充実させて欲しかった…(´・ω・)
>>818 「デベロッパーシステム」の意味もあるよ。
>>811 はマリオが卑猥とかいうのと同じこじつけにも聞こえるが
こじつけと言い切れるほど関連性が薄いようにも見えない
本気で怖い
カモネギの黒さについて
826 :
797 :2006/06/25(日) 10:24:18 ID:???
済まん、書き方が悪かった。決して桜井氏を貶めるようなつもりは無かったんだ、許してくれm(_ _;)m
ていうかコテハンにレスすんなよ…
>>821 まぁ、同意だけどね。今まで任天堂キャラでやってきたから。
カモネギは食用になるんだよ・・・
>>817 dual screenじゃなかったっけ?
>>811 それは強引なこじつけだろうけど、
レジ系がハートの鱗で大爆発を「思い出す」のって怖いね。
それに、連中はあの風貌からしても兵器っぽいよね。
泣き声も無機質で怖い。
鳴き声が無機質なのはゲームバージョンではみんな同じだがw
>>830 ポケモンの4コマで
「鍋もつけてくれ!」とか、「ほら俺鴨鍋も大好きだし!」
なんて台詞があったのを思い出した。
だからコテハンにレスすんなって…
837 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/25(日) 22:58:56 ID:tWUdQeMY
別に糞コテでも無いしいいじゃんよ。いちいち注意するお前のほうが数段うざい
838 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/26(月) 05:51:25 ID:ojlmnc1h
・ブル8人なら大丈夫だろうと思っていたら無敵状態のマリオに襲われた ・スタートからダッシュ1分の路上でハナチャンが頭から花を取られて怒っていた ・足元がデッテイウとしたのでござをめくってみるとヨッシーに乗っていた ・甲羅で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から得点とかを強奪する ・土管がヨッシーに襲撃され、ノコノコも「パタパタも」全員食べられた ・土管から土管までの10mの間にマリオに襲われた。 ・ノコノコの1/3がヨッシー経験者。しかも赤甲羅で炎を吐けるという都市伝説から「赤甲羅ほど危ない」 ・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったノコノコが5分後甲羅なしで戻ってきた ・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったクリボンが逆さまにされて戻ってきた ・クッパ城から半径200mはマリオにあう確率が150%。一度襲われてまたルイージに襲われる確率が50%の意味 ・マリオワールドにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が無敵状態での体当たり。
839 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/26(月) 07:59:42 ID:0CjqXrNz
狙っているとはいえムジュラの仮面の中に流れる不気味な雰囲気は異常 最終戦の何も無い原っぱなんて「うわ…ここにきてこれかよ…」 と思わず顔をしかめたよ 巨人も何でこんな障害者みたいな風貌にしなきゃなんないのか分かんなかったし…… 謎解き自体はなかなか奇抜でいいんだけどね 天地逆転で完全に足元を空にするなんて仕掛けは流石ゼルダな感じだった
風のタクトの時、E3でのミヤホン発言。 「僕にとっては今度のゲームにどうしても妹が大事だったんです。 リンクは、誰かから『おにいちゃん』って言ってほしかった(笑)。」 丁度シスプリとか流行ってる頃だったw
ミヤホン、本物の妹がいるんじゃなかった?
でも、アリルよりもメドリの方が人気ですよね。
記念カキコ
>>839 ラスボスも強そうとか恐ろしいとかじゃなくて
とことん奇妙だからなぁ
マリストのアカリンが何でカンテラくんと居たのか気になる。 赤ん坊なのに親は近くに居ないし。
ピクミンの脱出に失敗したエンディングは「喰われる」でも「殺される」でもなく、 映画「フリークス」のように「仲間になる」が正しい解釈なんじゃないかと。 そう思えるようになってきた。
847 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/26(月) 20:46:12 ID:WPfWe5+N
ひょんなことからの、 ひょんになりたい。
オリマーにとって大気は猛毒なんだから、脱出に失敗したらどうあがいても 死ぬしかないのでは。つまり餌になるって事でしょ?
>>847 マジバケの愛の大使だな。そのセリフ好きだった
でも黒くはないだろ
852 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/26(月) 21:52:46 ID:WPfWe5+N
>>851 たしかにね、スマソ
でもこのスレ読んでたら
思い出した。
>>850 ピクミンは親切にもオリマーをこの惑星でも生きられる体に
変えてくれました。ってことでは…
>>852 DSのマジバケはかなり黒いぞ
つーか、かなりの鬱ゲーだ
>>850 猛毒で死んだオリマーをエサにしたんだお
ピクミンのバッドエンド見た事ない ハチャッピーみたいな感じ?
ムジュラのオルゴールハウスの父娘って出たっけ? あの女の子・・・ よくあんなのと生活してたなって思う。 リーデッドになりかけってトコが怖かった。
カードヒーロー 知らないおじさんにホイホイ付いていく ギャンブラーに話しかけるとトイレに誘われる
アッー!
あそこトイレだったのか! あとはレアカード全部集めるだけってところで 電池切れてセーブデータ消えた これもなにげに黒くね? レアカードでなさすぎ
>>856 ほぼ合ってる。
見た目はかわいらしくも見えるかもしれないけど、
生理的な気持ち悪さがある。
>>856 そう、そんな感じ
オリマーの頭に黒いピクミンの葉っぱが生えたバージョンって感じだった
といっても前に一回何となく見ただけだから違うかも・・・
任天堂の新の姿はムーンサイド。
「ようこそムーンサイドへ ようこそムーンサイドへ ムよーンサうイこドそへ」 「ムムーーンンササイイドドへへよよううここそそ」 「ンサイ、ンサイ、ンサイドムー、 こそよう、こそよう、こそよう」 「あんたたちったらゆうびんポストのくせして ふらふらあるきまわったりして おかしいったらありゃしない ムムーーンンササイイドドへへよよううここそそ」
>>839 ムジュラ巨人関係はお婆さんがゲーム中の神話を語る場面の一枚イラストも色やタッチが怖い
ていうかそもそも巨人が最初に登場するシーンから超怖いっていうか子供夜泣くぞこれ
でもこれらは意図的に不気味なだけで微妙にスレ違いだな
867 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/27(火) 17:13:30 ID:lsyCYnWE
ムジュラのCMはゼルダシリーズと思えないほど、気持ち悪いCMだったよねぇ
ムジュラのCMってどんなんだっけ?
月が降って来てアッー!って叫ぶやつ
デクナッツの仮面 ゴロンの仮面 ゾーラの仮面 の叫ぶシーンを順番に写して 「今度のゼルダは、怖さがある。」
>>870 正直最初に仮面被った時は目つぶって耳ふさいでた俺当時小学生。
アレはちょっとしたトラウマになりかねん。
夢を見る島って子供のときは気がつかなかったけど、 リンクは世界を崩壊させる悪役だったんだよな。 それを必死に止めようとする敵やボスたち・・・・
あれは黒いっつうか切なすぎる
夢は消えるもんさ…朝の光の中に…
別れれば二度と会えない人たちを、自分の手で消さなきゃ いけないっつーのがなぁ……。 だからといってハイラルに帰らない訳にもいかないし。 初プレイ時ハタチ過ぎてたけどマジ泣きした。
>>872 若いな、俺があのCM見たのは大体中2ぐらいだったかな
友人が「怖い怖い」騒いでたけど、当時は特にそうは思わなかった
主演 瑛太
何で仮面被ると叫ぶのか ・姿が急激に変わるため体が痛くなる ・仮面のキャラが死んだ時の記憶が蘇る どっちだろう
>>876 3回クリアして、3回とも号泣した俺。
ナカーム( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )ナカーム
883 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/27(火) 23:14:23 ID:gwcgWrEw
オマイラの素敵話を聞いて買うの渋ってたムジュラ買っちゃったよ ソフトは安いけど拡張パック高いなオイ
俺の中ではブラック好きとか抜きにしてもムジュラはゼルダ最高傑作
ムジュラは、GC用ゼルダ詰め合わせ版を積みゲーにしちゃってる。 面白そうだから、時間が確保できたらずっぽりハマってみるか。
ゼルコレ版と64版の違いは操作方法だけ? ムジュラはゼルコレ版しかもってないんだけど。
どっちも持ってるけどゼルコレ版はやってないなあ ゼルコレ版オカリナ(裏)やった経験から言うと 64コンじゃないと色々やりにくいよ。 ボタンの数足りないから右3Dスティックをボタン代わりにしなきゃならんし。
>>854 ネタバレだから注意してくれ
土の星の古代遺跡の地下に人間を青色のグミに変換する部屋があって、部屋中にグミのかけらがこびりついてたり
…グミになりかけた古代人が青い人型の塊のまま静止していたりする
太陽内部の光の星に行くためには5つの星にそれぞれ存在する千年グミと呼ばれる特殊なグミが必要
木の星でその千年グミを入手するためには誰かが神木の養分として犠牲にならなければいけない
…これから幸せが来るはずだったサブキャラの一人が、「自分にはこれからも幸せなんて来ないから」みたいな事を言って
自ら犠牲になって消滅する
宇宙海賊が魔法使い達をさらっていたのは、さらった彼らをグミにして
太陽の内部に存在する闇の星、その奥にいる太陽を喰らう虫を成長させる餌にするためだった
(しかもその虫との戦闘直前に、その虫はもと魔法使い達だったらしいグミをむさぼり喰ってたりする)
アンカ間違えたスマソ 854→857
なんか老人をビスケットにして食ってた映画思い出した
>>889 そんなエグイ物を子供にやらせちゃいけないw
今の小学生とか普通にトラウマゲーになるんじゃないかそれ
トマトアドベンチャーってどうよ? 上に1件あるけど、それ以外は黒要素無いの?
そういや魔人ブウとか人間食い物にして普通に食ってたよな、懐かしい
スレ違いだけど小学生の時にやった大貝1と、鬼太郎アニメの竹人間の話が未だにトラウマ
オカ板のトラウマスレへどうぞ
>>889 ハガレンだと必死でとめようとする内容だなそれw
パネルでポンの主人公の母も相当黒いな
>>893 排除していく方が教育に悪いから、むしろもっと深刻なトラウマを
植え付けていくべき。
マジカルバケーションの一番の怖さは、あのキャラデザインにあるように思う。 はじめから重そうな雰囲気の絵柄であればある程度覚悟完了した状態でプレイできるが、 絵柄で勝手に「なんとなくほのぼのした感じ」のゲームだと勘違いしてしまうと あの欝なシナリオが完全な不意打ちになる(まあ私のことだが)。
任天堂じゃないかもしれないが、 GCのホームランドも一見ほのぼのだけどゾクッとする場面がある。 ショッキングな効果音と共に 「▲ともだちのほこらの まものをたおした!」 二週目に初めてイベントの概要を知って、 普通に退治した一週目の自分をちょっと恨んだ。
906 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/28(水) 21:23:34 ID:oZ1cynd+
うわ、ageてしまった、 スマソ・・・
ともだちが化けていた魔物とか?と勝手に想像
>>894 トマトはものすごいよ
まず
ケチャプーランドは子供による子供のための子供だけの国で
大人たちはモンスターになっている…
という設定
主人公たちの親も、もちろんゲームには出てこない。
あとボスは途中奇妙な顔になるし、普通に人が何十人と死んでる
それが上にもあったようにコメディ調に流される
パスカルに話しかけると、パスカルの兄であるサイロン探しを頼まれ、 友達の祠へ行く。 ↓ 祠の霊トモポンが出てきて、 サイロンが魔物に変えられた事が分かる。 原因は、サイロンの友達のパゲルが 祠に祭られている人形にいたずらしたから。(何故かサイロン被害者) ↓ パゲルに問い詰める。 「いたずらしたあと、怖くなって人形を捨てた」と自供 ↓ 人形を祠にもどして、サイロンは元に戻る。 何故かパゲルはお咎めなし。 というイベントがあるが、 イベント発生前に魔物を倒すとイベントが消滅する
>>910 うわぁ…裏切りの洞窟で
気付かずマーニャとミネアを惨殺するようなものか
だから子供にトラウマを植え付けるためにも 携帯機にライブアライブを移植しろよと(ry
やめろ、今の■にンなことやらせたら ライブアライブのファンに一生ぬぐえないトラウマを残すぞ。 もしくはヴァルケンやメタルマックスファンのように記憶障害になるかだ。
あ、そらそうか……orz なんつーか、ベタ移植何で出来ないんだろうなぁあそこは。
余計ないじり一切無しで、移植しろ、とな 自分達が昔の社員と比べて、とてつもなく劣化してる事を自覚しろとw
>>914 やることがどこかずれてる気がするよ…■は
PS版のFF456なんかベタ移植の上に音質劣化・異様なロードの遅さ
最悪フリーズかバグ発生
移植のどこかを間違えているような……
ベタ移植すらまともに出来ないのかwwww
918 :
ゲーム好き名無しさん :2006/06/28(水) 22:55:30 ID:gG1yHUaN
久々に64の「F−ZERO X」を遊んだんだけど なんで続編で「DEATH RACE」無くなっちゃったんだろうなぁ。 デスレースなんてとても任天堂純正とは思えないw
ライブアライブがライブドアに見えた俺末期
>>918 しかし、倒した敵のエネルギーを自分のものにできるというのは結構黒いな。
>>912 落ち着け、ヴァーチャルコンソールでDLしたゲームをDSで持ち運べるようになることを祈るんだ
アニメのカービィをyoutubeで見たが第一話の初っぱなから放し飼いの羊がタコに食べられて白骨の山が出てくるのは正直驚いた
マザーブレイン第2形態っていかにもトラウマになりそうな見た目っていうけど、どんな見た目? 今度中古屋でスーパーメトロイドを買おうかと思っているのだが。
映画のあのエイリアンの胴体に脳みその頭みたいな感じ
ぶっちゃけあそこはマザーブレイン自体よりも怒涛の展開の方がずっと印象に残る
メトロイド、この先はヤバい絶対ヤバい、でも進むしかなくて って進んだらやっぱ出た!てな感じの演出盛り沢山で好きだ。
プライムでメトロイドを隔離してる部屋にてスキャンでゲート開けたら 近くにいるパイレーツが片っ端からそのメトロイドに襲われるってのがあったな
ノルフェアの中ボスだっけか、硫酸に落ちて骨だけになっても復活して壁ぶっ壊してくる奴 消防の時にはマジで怖かったなー
>>926 燃えるな。あれは間違いなくゲーム史に残る
おまいらサンクス、でもちょっと買うのが嫌になった(´・ω・`)
このスレももう930…そろそろ次スレの季節だな
>>928 わざと遠くからメトロイド入ってるケース壊して
パイレーツ襲わせたりとかしてたよ俺w
>>929 夕方で電気もつけずに友達と2人でやってて、思いっきり「ぎゃあああああ!」って叫んだよ……
あれってよく見ると、下の硫酸部分で泡がちゃんと移動してるんだよね。芸が細かい。
>>933 俺もやったw
でも調子に乗って突入するといつの間にか背後に……。
まものはともだちが変化したものとか?
ああ、レスの残り30件ほど見落としてた
GC版のぶつ森でハッピールームアカデミーの 入会を断ったらたぬきに「家を建てて やったのは誰だったかな?」ってにこやかに脅されて強制入会(´・ω・‘) おい森ではどうだったかな…
>>938 ぶつ森って、ちょっとしたやり取りの中にダークさを感じるよね
>>901 主人公の友達全てを操り、
友達を間接的に殺して(死んだかどうかは知らんが)ほったらかしだしな。
魔物が妖精の国にせめてきて、 友達が操られて、残ったのは主人公一人。 主人公は友達と違いリップステッキという武器がなければ 力を使うこともできない半人前。 絵柄や主人公のポジティブさに騙されてるけど どんだけ絶望的なスタートなんだよと
一応倒した時点で正気に戻る設定だった気がするがな
>>943 倒して仲間にした後、デスマウンテン内の
モンスター相手にリップ以外の友達で戦える
で、その友達が負けるといなくなる(生死不明)
エンディングにも登場しなくなる。
デスマウンテンと聞いて最初にゼルダを思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
デスマウンテンて言ったらゼルダよな
というか魔物も魔王も全てママの作った幻だったんだから死んだと考えるの奴の頭の方が黒すぎな気もする
パネポンは、隠し(ハードの上)をクリアした時の リップの台詞も黒かった気がする。 ノーマルでは「みんな友達。仲良く国を治める!」って言ってるのに、 隠しだと「私が女王様よ。ほほほ」見たいなこと言っててビビッた。
パネポンの続編出して欲しいな… 移植とかじゃなくて
今度はカービィがいい?
>>948 まあ、女王を断る時の理由が
「仲間は何人倒されても良いけど私が負けるのは嫌」だからな
身も蓋もねえ言い方すんなw
このスレ見てるとその黒い部分を見るために そのゲームをやったりカービィのアニメをまた見たくなった。
マリオストーリーって 子供は行動起こすけど大人は行動しないな。 星の精とか星の子とか頑張ってるのに 星の国の住人が何もしてないのはどうかと
子供の方がいざって時がんばれるかもね。 無謀と勇気は紙一重だし。 既出っぽいけど、ペーパーRPGの夕焼けの村の出来事はゾクってきた。 名前も姿も仲間も奪われたり、 食べ物あげた瞬間にブタになったり、 カラスが環境問題について議論してたり。
千と千尋のパロか?
マリオサンシャインの巨大ゲッソーの倒し方がエグイ
(一本づつ脚を引っ張ってもいでいくやつ)
あと
>>255 見て思い出したんだけどシャイン(ステージクリアの印
マリオ64で言うところのスター)ってマンコ型だよな
疑ってみると全てが怪しく見えるもの
疑い過ぎると「オッス、オラ極右」の世界だぞ。
>>959 とりあえず「おいでよどう(略」で浜辺に大量に落ちている「タカラガイ」
どう見てもま(略です
ありがとうございました。
お前はタカラガイを知らんのか?
実在の物まで持ち出してなにいってんだか
スタフィー3。結構ネタバレ含むので注意。 スタフィー1と2は、オーグラというキャラがラスボス。 で、2ではオーグラが単性生殖かしらんが子供を作って手下にしてた。 まあここまでは黒くもなんともない。 で、3。主人公の相棒で、狂言回し的な役割のキョロスケは、父が蒸発 →母が過労で倒れ死亡→幼い3人の弟妹を抱え貧乏生活、という設定 なんだが、3ではその父がイーブルってラスボスに脅されてスタフィー達 の妨害に回っていた。で、最期は我が子をかばって死ぬ。 …このゲームで死人が出るとは思ってなかったので、正直驚いた。 そういう経緯を見て、親であるイーブルに服従していたオーグラが、命を 投げ打ってイーブルを裏切りスタフィーに協力すると。 今際の際には2で亡くした子供達に愛をかけなかったことを悔恨してた。 ってスタフィーお前、敵と言えオーグラの子供全員ブチ頃してたのかよと 複雑な気分でイベントを眺めることとなった。
時オカやムジュラって、発売されてから随分たっているのに、こないだ発売されたイメージがあるから不思議だ 次作のゼルダは21禁でヨロ
>>963-965 まあ、「宝貝」(別名:子安貝)といわれて
珍重されたのが元々、マ(ryに似てるからなんで
963の気持ちもわかるよ。安産のお守りだし。
ファンシーなゲームなら「桜貝」とかでもいいのに、
なぜわざわざ「宝貝」と、思わないでもない。
ぶつ森やってない(DSがまだ買えないorz)んで、
どのくらい落ちてるのかしらんが、
普通、海岸でそうそうボロボロ見つかるもんでもないし。
海で貝や汐ガラス拾うのが趣味なんだが、
宝貝はわりとレアな部類。
しかも売ると安い
それは深読みしすぎwwww
ホンマさんの話を聞いてると鬱になってくるな…
>>969-967 母3の「イルカの耳骨」と同じか。
これも、どこでイルカが大量死してんだと思うほど
ボロボロ落ちてて、売値5円。
マリオ64のゴーストハウス面のメリーゴーランドの表現は凄いと思ったなぁ 音が遠ざかる感じとか
976 :
ゲーム好き名無しさん :2006/07/02(日) 19:31:10 ID:jLtJp0FE
>>971 それを言うならサンシャインって言葉自体が...
>974 あの耳骨って現生のイルカの骨じゃなくて、海底で化石化した 骨が浜辺に上がる奴のことじゃないか? 耳骨自体頭蓋骨の奥に入ってるから単体では発見されないものだし 化石の耳骨はサーファーアクセの素材として知られてたんだが、去年辺り キムタクがお守りに持ってたとかで一時人気だったらしい
978 :
ゲーム好き名無しさん :2006/07/02(日) 21:55:01 ID:HtFCQdGQ
グォッフォッフォッ!!俺の名をを馬鹿にする奴は悪魔騎士流死刑だ。砂地獄息埋めコースか呪いのローラー挽き肉コースかどちらがいいかのう?
お前は昔の写真を眺めつつ串カツでもかじってろ
>>975 あのステージの雰囲気は今も少しトラウマ
ピクミン2のルーイの真実ってどういうのなの?
映画のマリオだと、ルイージは実は捨て子で血のつながりが ないという黒い話を思い出してしまった。偽りの兄弟…
984 :
ゲーム好き名無しさん :2006/07/04(火) 05:26:46 ID:XgMZ1IMo
>>983 映画って実写のやつ?ヨッシーが超リアルで気持ち悪かった。
986 :
ゲーム好き名無しさん :2006/07/04(火) 07:30:52 ID:88PYiPsr
>>280 そのリーダーが今では立派なCTU指揮官に…。
>>974 イルカが大量死してるのはあれだ。
ほら、あの世界、あの島以外はごにょごにょ
>>975 あのステージは凄かったな
近付けばガンガン音を鳴らして襲って(噛みついて)くるピアノ
本や椅子が飛んできたり絵からテレサが出てきたり
(振り向くと消える)
棺の部屋では棺が倒れてきたり(確かあった)
時オカにも似た感じの部屋があってぞっとした