ロックマンDASH3を考えるスレ:エピソード2大いなる妄想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん

シリーズ唯一の赤字シリーズにして最大のカルト作の続編に望むものを書き込むべし。

1・ロックマンDASHとは?
  1997年に販売されたシリーズ10周年記念作にして最大の異色作。

2・どういうゲーム?
  フリーランニングRPGというジャンルで、3Dの世界でロックマンがダンジョンで、
  市街地で激闘を繰り広げる。後に「ゼルダの伝説・時のオカリナ」でロックオン
  システムが注目されたが実はこのゲームが最初。「地球防衛軍」では操作方法が
  マルパクリされ、アニメ画調ポリゴンの先駆的存在。

3・どういうシナリオ?
  ロックマンXから数千年後の世界が舞台で、ダンジョンからディフレクター
  という資源を獲得することを生業とするディグアウターのロックとロールが
  ダンジョンで、リーバードという怪物と空族というギャングと激闘を繰り広げる。
  
  ゲーム中の登場人物も個性豊か、それによりメインシナリオに匹敵するサブシナリオが
  展開する。



前スレ:ロックマンDASH3を考えるスレ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1130403061/
2ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 01:18:21 ID:???
2get!
3ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 01:38:32 ID:???
4ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 02:35:34 ID:???
「見えない涙をいつも流してた…あなたの目を見るだけでわかる」
「愛より深い悲しみがあるなら、空の彼方に満たしてしまえばいい…」

↑続編を希望する我々と妄想する現状を端的に表した名文。
5ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 03:31:17 ID:???
まだあの糞コテは在留してんの?
あいつが嫌だったからこのスレを離れてたんだが・・・
6ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 03:36:36 ID:???
トロン様ハァハァ
40号になりたい
7ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 11:26:33 ID:???
誰?
8ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 11:53:45 ID:???
コテいらねw
9ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 11:56:37 ID:???
>「地球防衛軍」では操作方法がマルパクリされ

自尊心丸出しのテンプレだね
10ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 12:00:03 ID:???
痛いテンプレだな
11ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 12:14:42 ID:???
コテやらテンプレやらオナニー臭いスレになってきた^^;
12ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 12:21:27 ID:???
ここまでの流れが痛いw
13ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 12:22:53 ID:???
ゲームの雰囲気に反して今の所臭いスレだな^^;
14ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 12:51:40 ID:???
前スレ>>1も本スレと統合でいいって言ってたのに・・・
余計なことするから批難受けるんだろ

〜糞スレ終了〜
15ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 13:34:00 ID:???
じゃあ本スレに誘導しておくれ
URLつけてな
本スレが下らんかったらここに残るよ
16ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 13:41:32 ID:???
こいつ誘導しても初めから本スレ拒否る気でいそうに見える
17ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 13:42:08 ID:???
単発ネタのスレは一時的に立つから盛り上がって面白いっていうのはあるね
18ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 13:42:38 ID:???
本スレ知らない件
19ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 13:45:49 ID:???
スレッドタイトル検索って知ってるかい?
20ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:05:06 ID:???
↑クズ?
21ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:07:45 ID:???
何をいまさらw
22ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:08:11 ID:???
↑ゴミ?
23スネーク:2006/06/05(月) 14:08:44 ID:8rjluzre
結局立てたのですか
それもマズイ、天麩羅ですね

1のベスト版はなぜかベストザファミリーですね
家族で楽しむゲームでもないのに
24ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:16:59 ID:???
すまないね
厨が居つくようになちゃって
25ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:23:19 ID:???
>>21
じゃあ本スレのスレッドタイトルおしえろこのグズ
本スレのタイトルすら知らんのにどういけというんだい?
26ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:23:54 ID:???
ぉぉっとすまん
>>16だったな
27ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:25:06 ID:???
焦ったw
28ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:25:08 ID:???
よくよくみたら
>>19だったなwww
29ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:27:08 ID:???
そろそろ話をDASHに戻さないか?
30スネーク:2006/06/05(月) 14:27:37 ID:8rjluzre
落ち着いてください、
バカ丸出しなのは、リアルのお顔だけで十分なハズ
削除依頼だしときますんで
31ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:28:39 ID:???
話きいてなかったのか?
本スレはどこだ?
32ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:30:17 ID:???
それと書き込むたび上げんのはそれだけこのスレを荒れさせたいだけだろ?w
それともお前が馬鹿丸出しなのか?www
33スネーク:2006/06/05(月) 14:32:15 ID:8rjluzre
ほんとうに主張がしたいだけなら、
そのようなつまらない煽りは必要ないはず

自分の意図を相手に押し付けるのは馬鹿の典型ではありますが、
それが筒抜けになってしまうので、哀れです

荒らしたいのなら、よそで
34ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:33:09 ID:???
3・どういうシナリオ?
  ロックマンXから数千年後の世界が舞台で、ダンジョンからディフレクター
  という資源を獲得することを生業とするディグアウターのロックとロールが
  ダンジョンで、リーバードという怪物と空族というギャングと激闘を繰り広げる。
  
  ゲーム中の登場人物も個性豊か、それによりメインシナリオに匹敵するサブシナリオが
  展開する。




これはフツーに「1000年だろ!!」
35元青い人:2006/06/05(月) 14:37:05 ID:???
古参としては前スレの空気が好きだったのだがw
まぁ仕方ないよねw
>>1はイットケw
36ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:37:13 ID:???
本スレのスレタイなんてまともな脳味噌があればある程度予想できるだろ
あとはちょっとした試行錯誤で発見できる。自分で試しもせず人に頼るのはよくないよ??
37ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:37:31 ID:???
削除依頼だされたならもうこのスレも時間の問題だな
それとスネークってなんの意味でつけてるんだ?
性欲でももてあましてるのか?
それと反論してる地点で十分荒らしになってるのをきづかないの?
38スネーク:2006/06/05(月) 14:38:38 ID:8rjluzre
ははは、
荒らしですか
それもいいかも、ですね
39ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:38:40 ID:???
というかコテってのは余程好かれてないとレスするだけで荒れる原因になる事が多いんだよな
40ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:39:36 ID:???
全然良くない。開き直らないでよく考えろ
41ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:41:21 ID:???
削除まだー
42スネーク:2006/06/05(月) 14:41:28 ID:8rjluzre
じゃ、やっぱり、
よくないですね
43ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:42:11 ID:???
44ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:44:18 ID:???














             ロ ッ クマー  D A S H 













45ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:45:56 ID:???
>>44

     そ れ だ ! ! 


46ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:48:19 ID:???
^^:
47ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 17:08:36 ID:???
>>44
天才
48ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 18:42:41 ID:???
>>44
鬼才あらわる
49ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 20:26:54 ID:ECPSn7bv
いつの間にか、前スレが1000になっていた・・・
もっと想像したかったのにな・・・
50ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 21:25:17 ID:???
>>42
とりあえず早急に削除依頼よろ
51ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 23:57:56 ID:???
>>35
中盤あたりでスレに参加しただけで
古参ぶるのやめなよ厨コテさん
52元青い人:2006/06/06(火) 00:01:19 ID:???
おいおい、馬鹿と無知は恥だぞw
知っててしかるべきだw
ありえん、おまえまじw
53ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 00:23:33 ID:???
意味が分からない。日本語喋ってくれ
54元青い人:2006/06/06(火) 06:22:06 ID:???
うん。馬鹿なんだな、きみぁw
スレスト乙w
55ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 07:02:50 ID:???
よいしょ
56ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 07:33:02 ID:DOtlDofC
何故ガガをころした?
57ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 07:44:54 ID:???
コテハンの口調が変わった件について

頭カワイソス
58ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 07:53:06 ID:???
>>54が何を言っているのか理解出来た奴いる?

頭がかわいそかわいそなのです。
59ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 11:17:57 ID:???
↑きめぇw
60ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 11:20:38 ID:???
すっかりスラム街に変わってしまったな・・
ちゃんと削除依頼出したのか?
自己中のスネークさんよ
61スネーク:2006/06/06(火) 12:22:00 ID:KlfaJU+4
このスレを立てたのは僕じゃないんで、
管轄外ですね
>>1さんにでもいってください
もう逃げたでしょうが
62元青い人:2006/06/06(火) 12:28:48 ID:???
口調が変わったというか…( ´゚д゚`)
呆れれてるんですよw
>>1さん謝罪チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
63ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 12:46:06 ID:???
ダッシュなつかしいなこれ
あれだけシリーズ展開しておいて赤字だなんて初耳だが・・アンチスレだったらスマソね
64ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:05:36 ID:???
呆れる側はお前じゃないだろうw
どこまで厨なんだこいつは
65元青い人:2006/06/06(火) 13:17:57 ID:???
どこまでも厨に噛み付かれる人でいたいなぁw












なんてな。
66ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:24:30 ID:???
誰かここ埋めろよ
67ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:25:12 ID:???
埋めろってアンタ
68ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:29:12 ID:???
900はキツイよおまい
過疎らせて落ち待ちか開き直って使い切るしかない
こんなんだと削除以来通るかわからんし
69ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:29:13 ID:???
>>65糞小手め
消えろ。
アンチスレだと思われただろうが。
70ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:30:32 ID:???
前みたくまったり行きたいな・・・
71元青い人:2006/06/06(火) 13:35:25 ID:???
まぁまぁw
そうあせらず騒がずマッタリマッタリ。
72ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:37:19 ID:???
コテの言う事に何から何まで反発しないでまったり行きたいな
73元青い人:2006/06/06(火) 13:39:09 ID:???
トリプがないのでコテではないのですがw
それを理解できないデコイたんが多いですね。
74ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:40:01 ID:F5vPsxph
最強の3Dちゃっとゲーム「FunHunt」がついに復活!

公式HP
http://www.3d-space.com/FunHunt/
最強の3Dちゃっとゲーム「FunHunt」がついに復活!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1126787889/
75ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:40:28 ID:???
今は名前欄にデフォ名以外の文字列入れてるとコテ、っていう認識が広まってると思うよ
76元青い人:2006/06/06(火) 13:40:58 ID:???
思うよー!!w思うよー!!w
77ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:43:53 ID:???
クソス
78ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:43:56 ID:???
おまいらいいからちょと黙れ
依頼に持っていけん
79ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:44:24 ID:???
ここまで自演
80元青い人:2006/06/06(火) 13:48:37 ID:???
失望したよトリッガーw
81ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 13:50:54 ID:???
リア高臭いな
82ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 14:00:37 ID:???
>>70焼き払うしかないよ。このスレはもう終わりじゃ…
83ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 14:32:06 ID:???
ババさま
84ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 15:18:57 ID:???
ここが消えればこの臭いコテも行く場所がなくなるんじゃね
85元青い人:2006/06/06(火) 15:20:54 ID:???
まだ言ってンのかw
程度低いなぁ。
86ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 15:22:46 ID:???
ソケットマンダッシュ
87ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 15:24:24 ID:???
つまんね
88ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 15:40:15 ID:???
w乱用は頭が悪い証拠だと何処かで聞きました。
あながち間違いでもなさそうですね
89ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 15:54:38 ID:???
馬鹿だろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 19:31:22 ID:???
お前もなwwwwwwwwwwwww
91ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 23:40:50 ID:???
前スレで1000まで行ってるのを見つけて
DASHなつかしじゃんと思って次スレひらいたらこの有様
もうねあほかと
92ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 23:59:26 ID:JPb8CI6r
すれを あけ゛ようかな
93ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 06:37:34 ID:Q/WNSv7o
マターリいこうぜ。
真面目にDASH3欲しいな。個人的にはロールたんの出番を増やしてくれればいーよ
94ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 06:46:20 ID:???
最近ありがちなムービーゲーと化すのだけは勘弁な
95ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 07:46:11 ID:j8wIBvQA
ロックマンロリッガー
96ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 14:46:23 ID:???
>>95
2点。
97ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:00:35 ID:???

ロック「ゴムゴムの〜シャイニングレーザー!!」

ロールちゃん「お兄ちゃんったらまたどら焼きばっかり食べて〜」
98ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:02:28 ID:???
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
99ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:03:58 ID:???
ネタスレになったのか
100ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:47:09 ID:???
>>93
禿同
101ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 20:00:28 ID:???
ようやく糞コテは消えたか
102元青い人:2006/06/07(水) 20:05:28 ID:???
呼んだ?
103ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 20:07:56 ID:???
反応早杉w
ずっと粘着してるのか
104ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 20:09:12 ID:???
101 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 20:00:28 ID:???
ようやく糞コテは消えたか

102 名前:元青い人[デコイかっけぇ] 投稿日:2006/06/07(水) 20:05:28 ID:???
呼んだ?

103 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 20:07:56 ID:???
反応早杉w
ずっと粘着してるのか





氏ね!!!!!!!!!!!!!
105ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 20:13:44 ID:???
自演乙
106ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:25 ID:???
本当に愉快なスレッドですね
107ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 21:19:03 ID:???
いや本当にでて欲しい。
108ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 21:41:50 ID:???
ロールたんの声ホントもえる。
でもよこざわけい子はもう50ですよWWW
DASHは声優にも金をかなり使ったんじゃないか?今カプンコはそんな金だせるのか?ましてや一回すべってしまったようなゲームの続編をだすか?
まあ俺はカプンコだからやってくれると信じるよ
109ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 21:44:49 ID:???
2は水のダンジョンでやる気なくす
110ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 21:50:05 ID:???
いやいやあれもなかなかいい感じだよ
111ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 22:14:21 ID:???
水位を変えるのが面倒だったから
アクアシューズ使ってショートカットしてたなぁw
112元青い人:2006/06/07(水) 22:57:13 ID:???
よこざわさんはババァなのに今風の萌えヴォイスもうまいよねw
ってかいまのアイドル声優以上にw

本人はそういうのやりたくないんだろうけどねw
やる気の問題w
113ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 23:10:27 ID:???
意味もなくw付ける癖、直したほうがいいと思うよ
114元青い人:2006/06/07(水) 23:15:08 ID:???
意味を見出せない視野の狭さ、若さが羨ましいですw
もう、そういうのは、相手にできないwむりw
115ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 23:16:03 ID:???
ロールの中の人は最近とある事件の
巻き添えを食らってキチガイに叩かれていた・・
116ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 23:38:58 ID:???
>>114
うーん、忠告のつもりだったんだけどな・・・
なんでも煽りに見えちゃうほど頭が悪いのか
117ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 23:43:44 ID:???
コテは基本的にMだからわざと叩かれるようにwを多用してる、という意味ですよ
118元青い人:2006/06/07(水) 23:49:12 ID:???
反論にもならないあおりをかえしてくる、オツムの弱い>>116みたいな子供に萌え





満足した?





おおっっとw
119ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 23:57:56 ID:???
>>111
え、なにそれ・・・?!
渋々自力でいったんだが・・・2のダルさがあのダンジョンに集まってる
120ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 00:50:09 ID:???
元青い人・・
前スレではけっこうな良い人だったのに
煽りに対応せずにDASHの話をしましょうよ
121ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 01:03:18 ID:???
昔から触らぬ神に崇りなしと言う言葉がある。
122ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 01:15:11 ID:???
コテと煽る奴が双方馬鹿丸出しで争ってるだけだろ
123ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 03:08:34 ID:???
もういいよ。コテと煽りはシカトで。キリがないし見飽きた
124ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 03:32:02 ID:???
コテは一回キャラ定まっちゃうと変え辛いからな
割と楽しいのかもしれないけど・・・
125ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 03:54:38 ID:AJVU0Rck
hiffuhha
126ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 06:41:20 ID:???
>>115 詳しく
127ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 07:39:41 ID:???
>>119
水があっても届かない場所で、自分が高いところにいれば大抵は
アクアシューズのダッシュジャンプで渡っていけた
そのときは壁を壊さないと行けないところもあったからドリル持っていったけど

>>120
中のヤツが全然違うから言っても無駄だって
128ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 11:35:22 ID:???
コテは煽るとすぐ出てくるから面白いw
引きこもりだからずっと粘着してるのかね
129ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 11:58:19 ID:???
ワロスw
130元青い人:2006/06/08(木) 12:17:17 ID:???
きみの人生と同じw
つまらないレスだね…

(´∩ω∩`) ミテランナイミテランナイ♪
131ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 12:29:35 ID:???
>>126
とあるアニメ歌手がリバイバルされた曲に対し「旧のよこざわさんのほうがウマイ」発言




引き合いに出されたアイドル声優?の信者発狂、サイトを荒らす





「いやこっちのが上手い」と
ついでによこざわも叩かれる
132ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 13:42:52 ID:???
>>130
やっぱり来たw
簡単に釣られちゃってホント面白いなキミw
133ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 14:55:52 ID:???
ここの空気はいつも淀んでますね
134ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 15:13:38 ID:???
所詮ゲームしか趣味の無い子供ばっかですから
135ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 17:55:13 ID:???
>>35

        r' ´_ ̄ `ヾ 、
      r' -'´ .._ ヾヽ、 ヽ、_
    , - ' -、   ヾ:、ヽ  i!i ':::::r ミ:、
   /    ミ: i ili!i; lir ノ.::::::r   ヽ
  i: ji',;  ,..,,r_='ヾ ji;/ ,;;:;:::::::::::''" ヽ
 .r' 、ilir.::r'´ `´`` ―'" ー-、:::::-、:::r' ヽ
 j;. '"r:::::!           .::::::::::::::::::::'/
 i::. i! !:::::::!              :::::::::::::::::::'7
 i-‐' ヾ::ril! ,,,,,,,,,,,,,,、   ,;::::=_::::::::::::::::ノ´
  `ヾ-';::l   'ィt_テミ''  ::'てフヾ:::::;r''
    l ヽ::.   - ::'   ::::. -‐' :::::;!
      ヽ.j:;,      , :'  ::::.  .::r '
     rヾ.;,     ‐-r‐' .:::;ミ
    /  ヽヾ_  ‐----,‐.::::i''
   ./   ヽ  !  ヽ- - .::::/ ` フ
   /    ヾヽ.ヽ    ..::r',.r ' ヽ
.  /      、  ` ― '´/ !   ヽ

 コサンキ・ドリーカ [Kosanki Derika]
    ( 1789〜1851 スペイン )
136ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 17:59:44 ID:???
>>35
         _z| ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |ム,,
      ,,_z'''  |ヽ、;;;;;;-'''''''             '''''~~L,,<_,,
      >'''   从'''                     ><,
   ,,,-彡                           ''>\,,
   >'''                              ''\<_,,
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::<   だまれコゾウ!!!!!!!
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ:::::::::::从ゝ--;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
                  ̄'''---;;;;;;ii;;;''^'''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'''    ヾ::::::::
137元青い人:2006/06/08(木) 18:08:58 ID:???
…AAでしか反論できないお年頃w
 ..... . .::::::::::::::::: ヽ=裁=/ :::::
☆彡::::   //..「、,. 、)  このスレッドは裁判所命令で強制執行中です。
. . . ..: :::: / ヘ. ι ´c`/  危険ですので関係者以外立ち入り禁止です。
:::::::  /ヽ ノ:  i ' βノ  ......
    く  /    三三三:.... .... ..
         ヽ=Ω=ノ                ヽ=$=ノ   ブゥン
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃    ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /     ブゥゥゥゥゥン         |    /         \ _从_、从_.、从_.、从_ /
         ( ヽノ               オ   ( ヽノ            Y  終    こ Y
         ノ>ノ      ヴ     オ.        ノ>ノ   オ       <(          )>
     三  レレ     オ    オ      三  レレ     オ       )) 了    の ((
          ゴ オ    オ        ヽ=ж=ノ    オ オ      <(          )>
                     ⊂二二二( ^ω^)二⊃        オ  ))  し    ス  ((
          ブゥゥゥン  オ   オ     |    /     ブゥゥゥン      <(           )>
ヽ=W=ノ          ヽ=G=ノ     ( ヽノ     ヽ=龍=ノ      ))   ま    レ  ((
( ^ω^)二⊃  ⊂二二二( ^ω^)二⊃   ノ>ノ⊂二二二( ^ω^)二⊃  <(           )>
|    /.           |    /   三  レレ        |   /       ))   し    は ((
( ヽノ           ( ヽノ    ブゥゥゥゥゥン       ( ヽノ       ))         ((
 ノ>ノ             ノ>ノ                 ノ>ノ         \ た       /
レレ           三  レレ              三  レレ       /   V⌒Y⌒Y⌒V \

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

 艦長!!痛いクソスレが上がってます!自演魔まな婆は痛すぎます!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < …ええい!削除人は何をやっている!まな婆を打ち落とせ!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)< スレッドストッパー発進準備どうぞ!自演魔まな婆を撃墜します。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \ ___________
まなんばとアジカンキモ過ぎるんじゃ、
さっさとゲサロから出ていけや!!!
139ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 18:30:48 ID:???
>>137
・・・んで、いつまで自演荒らしするつもり?
AAまで持ち出しやがって・・・
140ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 19:45:55 ID:???
>>131 サンクス!
まあ俺はよこざわの声すげーすきだけどなあ。
元々ラピュタ好きでDASHやったらすぐにハマッタよ。声優同じだし色々似てるとこあるじゃん?
141ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 19:59:07 ID:???
美術館の人良いよね。
142ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 20:37:51 ID:???
つ〜かこれ赤字だったのか。十分楽しめたけどな
143ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 20:50:49 ID:???
面白いゲームと売れるゲームは違うんだよorz
144ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:02:43 ID:???
PSP版もあんまり売れてないみたいだしね
145元青い人:2006/06/08(木) 21:11:04 ID:???
PSP版、2は1より売れましたけどね。

でも、4機種で出ているので、いつまでも売上なんかにこだわらなくても、オーケーですよ。
146ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:12:44 ID:???
>>142
逃亡した>>1の それも脳内ソースだから気にすんな
147ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:23:57 ID:???
>>140
開発者が「意識した」というコメントをしてたよ
会議でも最初は"活発なシータ"というのがロールのコンセプトだったらしい
148ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:30:21 ID:???
開発者側からしても

面白いゲームよりも売れるゲームを作りたいんだよね
どんなに言い繕っても本音はみんなそうなんだ。・゚・(ノд`)・゚・。
149ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:49:12 ID:???
いや、稲船はそれを嘆いていたはず
売れるゲームでなければいけないのは会社側の都合……
150ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:11:47 ID:???
つまらない売れるゲームか・・もうそんな会社つぶれてくれればいいよ
151ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:12:58 ID:???
>>145
へえ、意外。
昔、1だけやってたって人が多かったのかな
152ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:13:11 ID:???
ロクゼロもエクゼも消えた今新しいロックマンシリーズとしてDASH復活!



とかなんないかな…
153ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:17:33 ID:???
>>152
ゼクス来ちゃったからね……
154元青い人:2006/06/08(木) 22:20:08 ID:???
かつて『ロックマンNEO』という仮題であったように、もう新規タイトルとして
呼ばれることは、まずないですから。
155ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:21:26 ID:???
pc版はうんざりするほど廉価版出てたな
もはやダイソーレベル
156ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:28:02 ID:???
これなんでオロナミンCでてくんの?スポンサー?
157ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 23:29:49 ID:???
>>131
まあ、その、なんだ
よこざわ乙
158ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 19:32:08 ID:???
猿真似パクリ野郎□ックマン(GO!)自分の絵がない奴は笑えるねwww
なんだか今現在必死になってヲチスレをかき回そうとしてるようです^^
デスサイズやさんでーないとや503
と言った下手糞や痛いレスをさらすバカも現れました!!
さあ!ヲチスレと絵板に活気をとりもどすのダ!!

叩かれたくらいでいなくなるような根性のない絵師と
下手糞はいりませんよ?根性のある上手い奴だけ来て下さい
いちいち文句言いに来る学習能力も存在価値も無いカスは引っ込んでてね

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143167211/
【自由】ロックマン系絵板ヲチスレpart5
159ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 21:50:32 ID:???
      ██ ████   ██
     █  █▓▓▓▓█ █▒█
    █    █▓▓▓▓██▒█
    █ █  █▓▓▓▓▓█▒█
    █    █▓██▓▓▒█
     █  █▓█  ▓▒▒█
    ████ ██  ▓▒▒█
    █▒█░ ██ ░▓▓▒██ メタルブレード、投げちゃってもいいですか?
     █▓▓░  ░▓▓█████
     █▓▓▓▓▓▓▓████▒▒█
    ██▓▓▓▓▓▓████▒▒▒▒█
   █▒▒█▓▓▓███▓███▒▒▒█
  █▓▒███████▓▓█████▓▓█
  █▓▓█▓████▓▓▓▓███▓▓▓█
  █▓▓█▓▒▒█▓▓▓▓▓██▓▓▓▓█
   █▓██▒▒█▓▓▓▓███▓▓▓█
    ████▓▓▓▓█████▓▓█
    ███████████████
   █▓█████  ████▓██
   █▓▓███    ███▓▓▒█
  ██▒▒▓█      █▓▓▒▒███
 █▒▒▒▒▒█       █▒▒▒▒██
█▒▒▒▒▒▒▒█      █▒▒▒▒▒█
████████████      █████████
160ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 17:03:55 ID:???
>>159
投げとるやん
161ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 15:55:44 ID:???
なんか削除依頼出してくるっていいながら全然依頼が出されてなかったんだが
やっぱ口だけの奴が多いんだな・・
というかよほどことが無い限り蹴って捨てられてるね依頼出してる人
162ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 16:32:07 ID:z4Rv0Ku7
消去して欲しくない俺がいる。
163ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 17:10:38 ID:???
偶々テンプレが糞でコテハンが粘着化しただけだからな
話題振れば?
164ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 17:25:52 ID:???
>>162
ageんなクズ。せっかく下がってたのに・・・
165元青い人:2006/06/11(日) 17:52:03 ID:???
黙ってろ。
166ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 17:53:28 ID:Cfhf6eEK
しねよwワロスw
167ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 18:51:15 ID:???
このスレの改善方法
・コテ消えろ
・age厨消えろ
・もう全員消えろ
168ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 20:08:58 ID:???
1000までこの流れだったら稀に見る本当のクソスレになるな
169元青い人:2006/06/11(日) 20:23:19 ID:???
きみのクソレスのせいでね。
170ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 20:32:54 ID:???
ドロップマンジャッシュ
171ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 20:35:21 ID:???
ジョロップマンスカッシュ
172元青い人:2006/06/11(日) 20:38:34 ID:???
いやいやきみのクソレスのせいだよ。
173ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 20:38:42 ID:???










              ア パ マ ン シ ョ ッ プ











174ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 21:12:54 ID:???
まぁ、DASH3さえ出れば全ての問題が解決するわけだが
175元青い人:2006/06/11(日) 21:28:28 ID:???
数少ないファンにしか売れないものを出すわけないよね。
善意で経営してるわけじゃないんだし
176ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 21:30:13 ID:???
まあ、ロールたんとやれれば俺の性欲は解決するのだが
177元青い人:2006/06/11(日) 21:32:03 ID:???
え?
絵〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?!?(一同爆笑
178ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 21:33:15 ID:???
まあ、シャルクルスたんさえいれば問題ないわけだが
179元青い人:2006/06/11(日) 21:36:46 ID:???
キモおた帰れよ(笑)
180ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 21:39:11 ID:???
まあ、ハンムルドールたんさえ(ry
181元青い人:2006/06/11(日) 21:42:43 ID:???
なんだかよくわかりませんが騙らせてもらいますね
182ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 21:45:23 ID:???
まあ、グスタフたんさえ(ry
183ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 21:54:36 ID:???
DASH関係のゲームだせや!エクゼとかゼロとかわけのわかんねぇもんばっかだしやがって!面白いけど。
俺達マジしびれきらせてんだよ!カプンコさんよー!
184元青い人:2006/06/11(日) 21:56:06 ID:???
こんなだけど、ロックマンDASH好きなんだよなぁー。
185ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 21:59:18 ID:???
-――-,     __   ―――,  |     |   |
         /  |  ヽ     /  |    |  ―十 ̄
        /   /   |    へ   | /  |   _|
ヽ___   |_/  ノ  /  \  レ'    レ (_八

 ___              |
 |    |      ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
 |    | l l / ノ   /    |  ̄'
 L___」 _ノ    ノ    | 、_   〇
                           
ー一,   |   ___   -――-,     __    ―――,  |     _|_
 ∠   |      /            /  |  ヽ     /  |     く
   フ  |     /            /   /   |    へ   | /    メ
  (_  ヽ_ノ  \_  ヽ___  |_/  ノ  /  \  レ'     (__

  匚二二|
  L___|     |             ヽ    _|
  |____|    ―十 ̄   二ココ_   フ 土  _匚
   / |      |  ̄'   一ナ┘   ス 羊   |
  ノ  L_)   | 、_   /l二l        ̄ ̄  ヽ_ノ

 ___              |
 |    |      ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
 |    | l l / ノ   /    |  ̄'
 L___」 _ノ    ノ    | 、_   〇

186元青い人:2006/06/11(日) 22:01:08 ID:???
偽者きえろ。うざい
187元青い人:2006/06/11(日) 22:09:39 ID:???
偽者きえろ。クサイ
188元青い人:2006/06/11(日) 22:15:25 ID:???
偽物きえろ。かゆい
189ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 22:24:16 ID:???
偽者乙。

本物のクソコテだったらいつもageやがるからな。
あのカス。
190ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 22:57:53 ID:???
クソス
191ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 23:33:56 ID:???
クツ
192ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 23:49:31 ID:???
巣窟(笑)
193ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 23:50:00 ID:???

           ███          
         ███▒▒█         
        █▓▓▓█▒▒█        
       █▓▓▓▓▓████       
       █▓▓▓▓▓█▒▒▓█      
      █▒▓▓▓▓▓▓██▓█      
      █▒▓▓░   ▓▓ █      
      █▒▓░  ██░█ █      
       █▓░  ██░█ █      
      ██▓░░   ░ ░█      
    ██▒▒█▓░████░███     
   █▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█    
   █▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█    
  █▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█   
  █▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█   
  █▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█   
  █▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█   
   ███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███    
      █▒▒▓▓▓▓▒▒▒█       
     █▓▓▒▒▒█▒▒▒▒▓█      
    ██▓▓▓▒█ █▒▓▓▓██     
  ██▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓██   
 █▓▓▓▓▓▓▓█   █▓▓▓▓▓▓▓█  
 █████████   █████████  
194ゲーム好き名無しさん:2006/06/12(月) 00:07:09 ID:???
やっべートロンさまに中田氏したい
195ゲーム好き名無しさん:2006/06/12(月) 00:45:40 ID:???
>>189
“どれ”だ?wwwwwwwwwwwwwwwww
196ゲーム好き名無しさん:2006/06/12(月) 00:47:35 ID:???
>>195
ageて無い奴全員。
197ゲーム好き名無しさん:2006/06/12(月) 01:44:38 ID:???
全員ageてるわけだが
198ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 00:27:13 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │ 後半30分   | ::|   
  |.... |:: │日本1−0豪州| ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │            | ::|    │ おし!今日はもう勝ったな。風呂でも入るか。
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  _________  
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _. ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ (  _) 
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │ 試合終了   | ::|   
  |.... |:: │日本1−3豪州| ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │            | ::|    │ ふう。いい湯だった…あ、あれ?
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  _________  
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _. ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ (  _) 
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
199ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 17:46:19 ID:???
>>198
ヴァロスwwwww
200ゲーム好き名無しさん:2006/06/14(水) 00:50:58 ID:???
200
201ゲーム好き名無しさん:2006/06/14(水) 20:55:54 ID:???
ヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽヽ(   )ノヽ(   )(ヽ  )(´ヽ )ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
202ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 13:56:55 ID:???
おまいらもはやDASH3を妄想する気無いだろw
203ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 18:06:32 ID:???
妄想だけなら正直出尽くした感がないか?
204ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 18:30:15 ID:???
シールドアームは1式をきぼんしたい
2式にするなら名前をバリアアームに……
205ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 18:40:01 ID:???
質問ですまないが、2のバキュームアームの材料って何処にあるんだっけ?
Psでやってて、今PSPでやってるんだが、憶えてないんだ…
206ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 18:59:49 ID:???
壊れた掃除機:ヨーションカの街の右上の家のタンス
強力モーター:フラッター号倉庫の青い箱(フラッター号を修理しないと入れない)


実際の攻略サイトとか検索したってあげてね
今コピペしてきてふとオモタけどなんか罪悪感出てしまった
207ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:34:42 ID:2HrCKpeX
ワロスw
208ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:43:50 ID:ri7omcJQ
>>204
その呼び方かっこいいw
スプレッドバスターは、一式から二式の間に何があったんだろ
209元青い人:2006/06/15(木) 20:01:03 ID:???
そして3を創造するスレに――
210ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 20:04:14 ID:2HrCKpeX
しねえええええええええええええええええええ
うぜえええええええええええええ
211ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 20:10:24 ID:???
PS3でDASH3出たらグリグリ動くのかなぁ
212元青い人:2006/06/15(木) 20:39:06 ID:???
いらんよ。PSPがいい。
213元青い人:2006/06/15(木) 20:45:50 ID:???

ロックマンDASH



DASH



D(A)S(H)



ロックマンDS





なるほど
214ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 20:51:31 ID:???


/ヽ ___ ヘ、,  どーすんの? どーすんのロックマンDASH3?! どーすんのよ!
J        u i :_____  __
  ● u  ●  | ;|中 |/延7 、
  U (,__,人,_,) u :|'.|止 /期 //発>
   u   J  ノ,'|  /  /売 /
    ─── '-─‐'⌒',  /
              ノ `´

                             ツヅクーーー!!
215ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 21:40:11 ID:???
以下マジレス
>>204
1式………前方防御:“主に”衝撃・物理的などを防ぐ
2式………全方防御:エネルギー系統などを防ぐ
防ぐ仕様が違うと思う
1は基本的に物理的にダメージを与える敵(リーバード)が多いので
2はエネルギー系を使う敵(リーバード)が増えたのと空賊やマザーなどのメインがエネルギー系がボスで増えたため

>>208
設計方法がまったく別かと
1式………銃口1つから分散射出
2式………銃口3つor5つから別個射出
216ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 22:06:10 ID:???
>>206

感謝!!!
お陰で、今から金集めに没頭できます。
217ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 16:09:37 ID:TQ8F8iHG
貧乏な俺からしてみるとPS2で出て欲しいんだがな
まぁなんだ、
カションカションカションカション…ドゥガッ!
218ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 18:17:48 ID:???
PSPの話なんだが、
サブゲをクリアするとトゥビィコンティニューって出るんだ。
これは続編が出ると期待しても良いですか?
219ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 19:13:03 ID:???
いや、多分それは元がエピソード1というものだったから本作(エピソード2大いなる)に続くという意味だと思われ…
でも欲しい(´・ω・)
220元青い人:2006/06/16(金) 20:15:03 ID:???
マジレスすると、
当初はバックグラウンドストーリーひっくるめて、
エピソード5で構成する予定だったんです。
221ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 20:31:45 ID:???
ふーん
222ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 20:46:33 ID:???
なっ、なんだってー!!
223ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 00:35:06 ID:???
あからさまなデマに釣られるなよw
224ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 08:58:09 ID:???
>>220-223
この流れメガマンワロス
225元青い人:2006/06/17(土) 13:06:16 ID:???
ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/
密かに期待してたのに。丁重にスルー。
さぁ、25周年を待とう。
226ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 13:15:03 ID:???
な、なんだこりゃ・・
でもフラッシュでロックがスルーされてなくてよかった
227ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 13:52:16 ID:???
それでも稲船なら・・・稲船なら・・きっとなんとかしてくれる・・・
228ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 15:50:22 ID:???
残念ですが、ここで試合終了です
229ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 17:34:01 ID:???
つ[Wii]
230ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 17:51:09 ID:???
もうエグゼみたいなのは飽きた
231ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:22:39 ID:???
つ[ロックマングンゼ]
232ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 20:16:17 ID:Sg9s2Tx6
もうだめなのか…
233ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 20:49:15 ID:???
またエグゼっぽいのか…
ロックマンゼクスはまぁ許そう。ゼロシリーズは純粋なアクションだから良かった
あれか…?ロックマンは子供向けになってしまったのか?
…売れるからか (´ー`)y─┛~~
234ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 21:00:02 ID:???
え、ロックマンって元々子供向けだろ?
235ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 21:10:35 ID:???
…さっそく馬鹿が一匹釣れたか (´ー`)y─┛~~
236ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 21:15:46 ID:???
ロックマンネグセ
237ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 21:24:33 ID:???
いつまでも童心でいればいいのだよ
238ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 03:16:40 ID:???
>>235
おいおい、自分の無知を人になすりつけるなよw
239ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 11:15:43 ID:???
バスター使わずに全クリしようかと思ったけどさ
アクアブラスターしかないから…仕方なくコード使って特殊武器全部出した
ロックバスター、ロックオンを使用不可
ホーミングミサイルとシャイニングレーザーを封印でプレイ
ゲームレベルはしんどい
早速ジャイワンで特殊武器の威力が(エネルギーも)足りなくて資金集め…
240ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 15:30:55 ID:???
新ロックマンなんか作ってないでロックマンDASH作れ
カプコンのば〜か
241ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 15:46:13 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │ 後半30分   | ::|   
  |.... |:: │日本1−0豪州| ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │            | ::|    │ おし!今日はもう勝ったな。風呂でも入るか。
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  _________  
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _. ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ (  _) 
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: │ 試合終了   | ::|   
  |.... |:: │日本1−3豪州| ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: │            | ::|    │ ふう。いい湯だった…あ、あれ?
  |.... |:: └──────┘ ::|    \_  _________  
  \_|    ┌────┐   .|        ∨ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _. ∧∧
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ (  _) 
            /   .       (:::.:) 旦 (_,   )
           (ニニニニニニニニニニニニ)  \
          /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \、_)
.         /※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ .ヽ
242ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 18:49:04 ID:???
ハルヒ見てて何かつっかかるなと思ったら
古泉とジュノが似てたんだ!はぁスッキリした
243ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 19:24:03 ID:???
1・2のダッシュシューズの仕様が変わった件について
1式の場合
演出(火花やケムリ)が高いが、ジャンプはしない
2式の場合
ジャンプが可能になったが、演出がほぼ無い

どっちが好き?
244ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 20:20:16 ID:???
アスファルトに金属を擦りつけるのは、環境に悪いらしいから2仕様
245元青い人:2006/06/18(日) 21:05:08 ID:???
すげえ、あのロックマン…落ちながら戦ってる……
246ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 22:16:06 ID:8qpDXdIu
天空の城ラピュ○タのリメイク版として捕らえたほうがいい
247ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 17:38:54 ID:???
245 :元青い人:2006/06/18(日) 21:05:08 ID:???
すげえ、あのロックマン…落ちながら戦ってる……
248ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 17:50:28 ID:???
ナムコクロスカプコンでもいいから続編を
249元青い人:2006/06/19(月) 18:48:17 ID:???
ソウルシリーズでもいいから続編を
250ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 18:54:41 ID:???
バイオシリーズでもいいから続編を
251ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 20:11:16 ID:???
トロンにコブンでもいいから続編を
252ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 20:43:17 ID:???
ロールたんだけでいいから続編を!
253ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 20:44:39 ID:???
データでゲッチュで続編を!
254ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 21:14:39 ID:???
飯塚雅弓がロール役でいいから続編を
255ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 00:01:22 ID:???
>>254
大人しくジムリーダーやっててくれ
256ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 00:05:46 ID:???
カスミきた
257元青い人:2006/06/20(火) 00:12:04 ID:???
「magic!」はトロンのロックに対する想いを綴った良曲。
258ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 00:14:44 ID:???
プレイしてないが、love letterってトロコブのエンディングで流れるんだっけ?
うわー尋常じゃないくらいイメージとあってねえwwwwwwwwwwww
259ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 00:20:58 ID:???
love letterめっちゃくちゃいい歌だよな
飯塚雅弓の5本指には入るよ
間違いなく
260ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 01:15:29 ID:???
ゼクスの公式にあるSSの町並みがDASHのダンジョンにやたら似てる件

ゼクスもXの時代からはかなり進んでるみたいだからなんか関連性持たせてないのかねぇ
261ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 19:16:25 ID:???
ボーラ
262ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 20:47:49 ID:???
ロールちゃん「ロックの装備、全部売っちゃった」

この言葉を聞いて許せるやつはきっと未来がある。
263ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 21:24:49 ID:???
装備?そんなものなくてもロールたんは俺がまもるよ?
264ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 22:44:14 ID:???
装備なし?
それがどうした
さぁセクロス
265ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 22:46:38 ID:???
>>263
ごめん、ロールちゃん…
初めてのディグアウトの時ロックバスター当てちゃった。・゚・(ノд`)・゚・。
日記にはご不満が綴られていたorz
266ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 22:20:06 ID:???
DASH2で、ドリルアームに必要な「強力なギア」ってどこにあります?

あと、Sランクのディグアウター試験ってなんかコツありません?
267ゲーム好き名無しさん:2006/06/24(土) 01:01:46 ID:???
投げろ
268ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 00:20:46 ID:+VTdPivy
どう考えても、ラピュタだろ!!
269ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 00:26:00 ID:???
何を今更
270ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 00:27:54 ID:???
初めてのDigoutの時にロックの猛り狂うバスターを
ロールちゃんに何回もぶち込みました
271ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 15:41:34 ID:???
今更だけど…
どうしてもさ、ニーノ島の遺跡の中にある足の踏み場みたいなやつ
あの模様ってさ、どうしてもさ

モンスターボールにしか見えないんですけどwwwwwwwwwwwwww
272ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 20:58:20 ID:???
え?WWWWWWあれモンスターボールだけど?WWWWWWWWWW
273ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 21:18:55 ID:???
>>272
うぇwwwwwwwそうだったのかwwwwwwwwww
数年経った今知った真実だったwwwwwwwww
274ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:01:36 ID:???
>>270
漏れは消火器で水ぶっかけました
275ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 23:25:01 ID:???
それはさぞ湿ったことでしょう
276ゲーム好き名無しさん:2006/06/27(火) 19:26:07 ID:???
>>275
誰が上手い事言えと(ry
277ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 23:57:47 ID:BPGOcP4/
ゼニーという金の単位はここから始まったんだ。
エグゼからじゃないよ。
278ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 00:04:30 ID:???
そんなこと誰でも知ってるよ。
くだらねーことでいちいちageんなバカ
279元青い人:2006/06/29(木) 00:07:27 ID:???
ははは。しってるか。でもBOFが最初じゃないかな。
280ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 00:08:44 ID:???
どっかの信者サイトが1ゼニーは何円かという考察をマジでやっててワロタ
281ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 00:12:27 ID:???
このスレまだあったんだ
282ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 00:49:06 ID:???
>>278ageんなと言われるとなおさらageたくなるのが
人の心理というものだよ
そして俺もageっと
DASH3の発売を祈りながら・・
283ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:03:38 ID:???
>>279
ドラゴンボールの方が先だろう。
284元青い人:2006/06/29(木) 09:05:30 ID:???
カプコンじゃな〜〜いじゃーん。じゃんじゃん(笑
285ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:11:44 ID:???
>>280
そこ知ってるからURL貼ってやろうと思ったら一時的に削除だって・・・
ネタ的にアレだからまた荒らされたのかなww
286ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:21:59 ID:???
>>284
ヒント:ガイル少佐の元ネタはジョジョ
287元青い人:2006/06/29(木) 09:32:34 ID:???
やっすい連想おつかれー。
288ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:46:38 ID:dPGImzr1
>285
ロールピン撥ね疑惑ならPSP版でピン撥ねが確定的になったので
敗走した




たぶん
289ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:19:01 ID:???
あのサイトまだあったんだ
290ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:56:15 ID:???
引きこもりスレ
291ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 16:21:22 ID:???
なんでロックマンスレには阿呆しかいないの?
292ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 16:30:31 ID:???
みんなエロいからだろう
まんこしゃぶりたい
293ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 21:36:16 ID:???
どうせなら特殊武器の色を好きなように変更できたらいいなとか思った

この際だから変な流れはスルーね
294ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 21:49:03 ID:???
ここは常時変な流れだが
295元青い人:2006/06/29(木) 21:51:55 ID:???
稲船さんの新作、好調みたいですねぇ。
原を起用したのは趣味なのか。DASH2でも使ってた。
296ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 22:47:17 ID:cNwuSRv0
もう天空の城みたいのがでてきても、怖くないぞ!
297ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 17:12:23 ID:???
臭いコテが居るな
298元青い人:2006/06/30(金) 20:41:31 ID:???
誰も賛同してくれない、スレストバカ(笑
299ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 20:52:49 ID:???
もうこの際ロールマンDASHでいいよ









マンはマンコね
300ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 21:17:53 ID:???
巻けるほど長いビラがあるマンコか
301ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:21 ID:???
そして走るのか
302ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 11:13:31 ID:???
どうしてロックはロールちゃんの足の速さに追いつけないんだ?
それがまったくわからん
はるかにロックよりも運動量が少ないはずなのに…
303ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 11:46:33 ID:???
装備が重いんじゃね
それか短距離走ペース
304ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 11:55:28 ID:???
ロックはあのペースで24時間以上走れるからな
305ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 13:49:34 ID:???
>>303
装備が重いにせよ、1の序盤では生身のロールちゃんにロックが轢かれる(吹き飛ばされる)
どんな勢いだ?w
306ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 23:57:26 ID:???
「ロックごめ〜ん」
307ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 14:11:15 ID:???
PSP版は売ってるんだけど
PS1版 代引きで買える通販サイトとかないかなぁ・・
いいとこ知ってる人居たら教えてくだされorz
308ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 14:35:35 ID:???
どうして1のかんたんの時にはダッシュパーツがあったのに
2にはかんたんの時に無いんだ?

ちなみに今、2でシールドアーム使ってるんだけど…
しんどいでは面白いほど敵にダメージが与えられるw
309ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 02:16:32 ID:???
BGMにクラシック(クラシックっぽい)を使ったのは良かったと思う。
310ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 04:09:55 ID:???
あれはもうゲームのBGMっていうか本当に艦の中でBGMとして流してそうだな
ある意味で環境音か
311ゲーム好き名無しさん:2006/07/06(木) 21:09:51 ID:???
はいここで1のサントラ大好きっ子がやってきましたよ
312ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 12:08:54 ID:???
誰かカプコン入れよ
313ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 13:04:23 ID:???
今考えると街中でこんなに動けるのは暴力的じゃないGTAって感じだなぁ
このゲームがミリオンいってれば日本のゲームはいい方向に進んでたんじゃ・・

続編出ないかなー携帯機はなしで
314ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 14:39:18 ID:???
思い切ってPS2でリメイクするべきだ
GTAをお手本にしてまったく新しくもDASHらしいDASHを作ってくれ!
315ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 16:08:46 ID:???
最近のゲームつまんねー
でもDASHはおもれーー

リメイクしろ。

そういや、新生ロックマンとかがでてるが時代はつながっているのだろうか?
このまま新生ができると、いづれDASHの世界観に近くなってたりして
316ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 16:50:05 ID:???
おもしろいしDASHから産まれたアイディアはけっこうあるけど、同時に
オタク要素の詰め込みも圧倒的だと思う。

新生ロクマンはなんか次世代ゲーム狙いまくってるね。
キーワードは電波w
317ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 17:47:23 ID:???
イナフネだせよ
たのむから

Xボクス360にコブンだすなら、DASHだせ!!
318ゲーム好き名無しさん:2006/07/11(火) 01:33:12 ID:???
個人的には ゼロ→ゼクス→DASH だと思っている。
てか新生はエグゼ以外繋がってないんじゃね?
319ゲーム好き名無しさん:2006/07/11(火) 02:08:04 ID:???
>>316
ロックマンは初代からオタクに愛されてるからそうなるのは必然。
320ゲーム好き名無しさん:2006/07/11(火) 20:31:40 ID:???
>>318
確か 
本家→X⇒DASH←←←←
    ↓(パラレル?) ↑
    ゼロ⇒(?)ゼクス↑

別次元(近未来)
エグゼ→新生

な図だったと思う。断言できないけど
DASHの時には人間はいなくなっていたわけだし
ゼロシリーズではまだ人間は生きていたし…
321ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 23:28:27 ID:???
本当にコブンだけはあちらこちらに出てるよな
322ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 06:47:15 ID:???
コブンはカプコンのマスコットみたいなもんになってるからねー
323ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 00:05:47 ID:J5YFlNSL
つまり、ロックたちはレプリロイドなのか?
324ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 13:40:29 ID:???
は?死ねよ
325ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 15:06:51 ID:???
ロックはレプリロイドじゃねー。
かといって人間ともいえねー。

そこんところの微妙さがグッジョブ。
326ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 23:56:51 ID:???
これって既出かもしれないけど…
シールドアームクリアをがんばってたわけだけど…

セラ第2形態の地上を這う衝撃波(紫色)をシールドしてみたら
なんと防げた!wwwwwwww
シールドで倒せないかなぁと思ってたら倒せたwwww

ごめんそれだけ…(´・ェ・`)
327ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 18:20:59 ID:???
なんかラチェクラに似てないでもないな。

次作の希望ねぇ
ソードの強化とキックを使いやすくして欲しいね
ジャンプ蹴りとか。
328ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 23:24:25 ID:???
これ面白かったな。

次のロックマンはDASHシリーズだしてくれ。
329ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 06:52:03 ID:???
もし3がでるならもっとトロンちゃんをツンデレにして下さい、萌えたいから
330ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 12:56:56 ID:lEBwM0K+
いや、やっぱセラでしょー

あの、冷たい態度や口調、目つきはツンデレの必要条件を満たしているぞw
331ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 15:25:20 ID:???
流行り言葉使えて満足ですか?
332ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 15:41:38 ID:???
トロンちゃん可愛い、強がりなコが好きだ
333ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 18:30:51 ID:???
佐々木哲也です
334ゲーム好き名無しさん:2006/08/01(火) 04:17:33 ID:???
トロン「な…何よ…可愛いなんて言われたって…嬉しくなんか…ないんだから………







ほ、ホントよ!!」
335ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 18:27:32 ID:eW10jqEa
トロン「うんこもれた」
336ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 21:54:29 ID:zEWf+GZz
最近ロックマンじゃないロックマンが、多い気がする

例、エグゼ
337:2006/08/04(金) 22:33:05 ID:???
146:大工 :2006/08/04(金) 22:12:22 ID:??? [sage]
かかってこんかい
http://b.freepe.com/bbs.cgi?id=daiku&pn=03
338ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 01:15:25 ID:???
>>336
と言うかその例だけのような気が

どちらにせよ、「ロックマン」の言葉が示す意味がなんかシリーズによって全然違うような気もする
339ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 05:26:15 ID:???
トロン「ロックぅ〜、付き合って〜」

ロック「ロールちゃん飽きてきたしいいよ〜」
340ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 23:32:34 ID:???
あの時代の人間(デコイ)は体をパーツとして取り外せるってのは、公式設定?
341ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 00:11:13 ID:???
           , -、
        ,. ‐ァ′ `ヽー┐
.        / 厂_r‐- 、j\ト、
       { / > '⌒゙   '´!/
    _,. ‐'7⌒゙  x=ミ.  ,={′
ヾ ̄´     ヽ._ァ‐、   _ ' 厂`>
  \      .ゞニへ. ヽノ/_/
   `ヽ、._,. -―<._(`丁ブ ̄`ヽ
      / (:::::ヽY´¨l(__)\_ ノス
      }=‐ 、ー' j、___!、  ノ }く. \
      ソ⌒>>二.._ノ   ∨∠.._ /
.     /  〈  __ ヽr、     ヾ‐、 }、
     \  `ヾヽ`´丿       ̄Υ〉
       `T¨´_丿 フ   ,.ヘ.   ,!'
        `ヽ.___∠.. _/ /\_/
          / .:.:.:.:.:.:. {_ノ.:.:.:.:.|
           ,' .:.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:|
やった〜
じゃっホテル行ってHしようぜ
342ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 00:13:07 ID:???
                 ,、 ____
                      ,. -―‐/ }´  /
                /       U  `ヽ、
                   {. , ノ,.-,イ ∧ ヾ´ ̄
                  ヽ,L/,イ「ij/!ij{、__ヽ
                    人'イ{ `‐' __ ¨,!′`'
              ∠.イ`7> --‐く _ __
              /´ ̄ズ_,. -ー/´ 〈. ヽ
                |   / ー−‐''´{   `ー1
              ,. ┴='{  ______   ヽr‐==イ
            /  , '/Υ    `ー‐r|   |
           /l  ,' /  └r‐---┬'¨>=ーく
             l、{ー' {   ,.⊥__,L._|     |
              lヽ三´_,ニ,_| └┘    |     |
           \r‐|_{_ |,.冂   rrー‐|     |
            ヽヽヽΥ ヽ. ノノー‐'ト、___|
             `^¨^|  `Τ!  r'´イo ̄^i
                   |     | |   〉、l r'   }
                ___l__  ||  `ー^iー‐'´
                 |   ├ーく >厂 ̄ト、
                 |   /   ゙i.||   |.!
               \_l    l | l___j |
                 |      | |     |
                 |     | |     |
                 |     ||     |
                 |    ||    |
                 |    |. |     |
               _L__ー‐=コ. L_ー―'´,!
              /´ーr'´ |ニニく /´ ̄ ̄ヽ、
           ,.イ ̄`l __」、--‐ヘ|_/ ̄∨  ト,
           { `二´    |   / `ニニ´`¨´}!
           ヽ、____,L.ニ|       |,!
                     `ー---―''´

あたぼうよ!入れてやるよ俺のティンティンをな
343ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 00:14:30 ID:???
                , -───- 、
              , ::::::::_ -──-、:::\
           /:::::::::「 rヘ      >、:ヽ
          /::::::::::::,⊥ ヽ厶-──-Lノ::ノ
           |::::: _, ‐/ス 〈 ‐r'  ̄ 7Tヽく
           ゝ'´ rく  ヽYフ「 ヽ/ィTハノ
         /    ∧( l   lり    lン/ |\
       /     ヽ^ーヘ  |    ` ノ | 丶_
.    -─‥¬       ヽ i> -ヒく_ ト / /^ヾ、
         |      rヘ| _ / r-`! .' ∨ 〉}
            |    ,ィ r< ̄ ::::::::/ 'ニユ_l /><>¬=ー<)-、
         |  / | |:::::::ヽ::::::::::|   v }<´ /   ・  .〉 ハ
          |/   ||__::〔::::_,ノー- 、ノィr-、>'          (ー' /}
              「     }>ヘ、∧:{ {/         /`T_/
            __L.r‐ ' ´   /`¬レ'          /
             〈    , ヘ   ∠ r─-辷┬-  ... _/
           ` </ ヽィH_├LL _」┘{
               厶「::::::::::::::::}::}:::::::::|
              「:::::::::::::::::::::::jノ:::::::::::!
               }_::::::::::_:::二,イ::::::::_ ニゝ
                } l  ̄    「 ̄   {
             └rー--   ⊥  -r
ひどい あたしも入っていい?3人であんあん言わない?
344ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 01:09:53 ID:???
すげぇ
345米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2006/08/06(日) 04:36:30 ID:???
ロールが攫われた

そして助けに行くロック

しかしそこでロックは信じられない光景を見てしまう

全世界巻き込みロードRPG ロックマンDASH3
346ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 10:38:25 ID:???
はいはいつまんねーから帰れ
347ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 19:03:00 ID:???
DASH3でないかなぁ。

これロックマンシリーズで一番好きだったのに。
348米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :2006/08/07(月) 03:41:38 ID:???
1からの目的が2で達成されちゃったからね

とするともう>>345みたいなロールちゃん攫われものしかないと思わんか
349ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 21:09:42 ID:???
自分は新参でトロンちゃんのAA初めて見たんで保存しときました!

最高!
350ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 17:24:46 ID:???
>>349
どこで入手したか教えてやるよ!
351ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 02:41:53 ID:???
ロールちゃん「みんな正直3出るとは思ってないでしょ」
352ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 13:14:37 ID:???
うん、絶対出ないと思ってる
353ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 17:57:19 ID:???
黙れ貧乳ロール
354ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 11:15:06 ID:???
>>350
教えてください
355ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 20:04:58 ID:???
もうこれ良ゲーだろ。おもしれえ
356ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 22:42:22 ID:???
>>354
ちょっと待っててお気に入りに保存するの忘れてたorz
見つかったら教えるよ
357ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 06:03:12 ID:??? BE:210319272-BRZ(1444)
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
358ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 06:04:21 ID:??? BE:540821366-BRZ(1444)
                   _,
                ! .\
                   l, : : \          _ ― 、
                 l  : : \  _.r、 -ー'´    \
                  _i''"  : : .ヽ /  .!!..;;.;..,. :;.;;;;;;;;;;;...゙'ー-、
              /    :  '、  `: : : ,│. l `-,..........;;., 、; |
 r‐--........ .......... ---ー.!   : ''、 : : ヽ, : : . l,i'''''‐′ \ . / .|._ !
  ヽ  ............................;.;. l  `、: : .\   ./: /ノ. ̄'、     .゛  _`! i
   \..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;:;;. ! .、 .ヽ  .| / ./゛ .ノ゙,iノlゝ‐,, 、.、_,∠ ,!.{、、
    .\..;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;;.\" .ヽ " ..イ′ " .l_ l゙    ゛ レ゙ .}./ ;.....`''ー 、
     .ヽ,,;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;..!.lヽ...... ‐/.!."^'〈'''、       、   ゙,!  .;;;;.; ./
          \.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...゙!./ "´  `''、, !.゙l.  __._、  . |....;;;. /
            `'-,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...ヽ: :     | .|,;;.|, |ニ--、ノ ,./; /
           `'-,,、......;;...; \_, ,/、|;;;;;!ミ-==-' .:く
                 `''''―― l,,.: : .. -./ :.i;;;.ヽ.  ;;;;、゙'/'''ー-、
                    !`"''''"´...._./ ;;;;;;;│ .l、.,゙リ/、 ;;;;;;. \
                    `‐i--ー'''゙;;;;;;;;;;;〇;〉  ゙ー′゙'-,;;;;;;;...`;;
                        | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!''''  .、 .`i;;;;;;;;.l
                        ! .;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;〇:リ'''´  : ゙ミ.!/゛;:,,-'.l
                     l : ;;;;;;:;:;;;;;;;;;;..;:   .|    ./ | ヾ ,..ノ
                       !  ._,,,,,.... -一―''''''′   .l゙:ll l./゙l
                    ゙'`-.-、 :;:;:;:;:;:;:        !.''/"  .|
                           l ;:;:;:;:::        ! .l :  .ヽ
                         ,..-''′;:;:;:        ..l. ヽ =_.=-、
                       / :;:;:;:;:;::             ヽ .|'" : : : : .`''-.
                   / :::::;:;:;:::::             ヽ.! : i'"゙lゞ,.: : ...l.
                     / :::::;:;:;:;:;:;:;::::       ._---、、  .゙'ミ、゙! / :,,、:  |
                 l__,,___         ,i'゙;;;;;;;;.,ノ゙'(>、, ゙.l,..l / ./ . |
                   !;iilliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,゙'''/,゙0' 0、" .ヽ..ニソ! `ッ‐" /
359ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 06:05:44 ID:??? BE:420639247-BRZ(1444)
            ____
           /      ̄`‐--‐-------、
          ,/                ヽヽ、_
         ,/      , -' ',        !、 ヽ、.\                 _, ‐   ヽ
       ./     ,-'´  !  ____   ヽ  !、 \      __       ,/
      ,'   l   /    ``⌒   r'     !、 ヽ  `. .丶 "        ,'
       !  / l, ./    , -' ̄   ,/       l  l              l"
       ヽ/  ~"   / _、   .\、     .!、|            ノ
       ,' |      / 〃  .l \    \    、 "           /
       !|       ,'   ゝ !、     | .,-―'┤.ヽ          /
       ヘL_ 、_          " ,|      '´ ,-‐ヽ.冫         ,/
        ヾ/ ┤       .ヽ r      .'     !         /
         ヽ ヽ               __.‐',/         /
             〉.~丶               /ヽ |~        /
        __- !     ノ            ゝ.ー ,/       /
     ,-‐''´  .l,   ‐"          | ''ー'"     ,-'´
  、.'"       ヽ、            / ̄    "    ( 、_
   ヽ、_        "'''‐- 、___, -h     ./"       "'''‐-、
       "'''‐-、__   ./  .r' !|    .ヽ             ヽ
             ~" !、   ==ヽゝ                 _ l,
               > / ヽ"|                _r'" `` 、_
              /  ."   '                '       ヽ
360ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 11:17:55 ID:???
>>356
ありがとうございます

>>359
かわいい…(*´д`*)
361ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 20:54:07 ID:???
敵のボスの声はやっぱり寺田実だよな
362ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 22:34:57 ID:???
>>358
>>359
教えてください
このAAのサイトを
363ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 10:26:01 ID:???
age
364ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 13:56:51 ID:j5ew/iEB
ロールちゃんのオナニー
365ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 05:26:02 ID:???
ロール「妄想もほどほどにね」
366ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 18:41:01 ID:???
これ箱辺りででないかなぁ。

地球防衛軍X見てそう思った。
367ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 05:11:46 ID:???
2のEDでもう次作作る気ないムード全開


そりゃないよカプコンorz
368ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 07:56:41 ID:EPZxo2Wa
age
369ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 18:14:14 ID:???
まあ売れないもんをわざわざ作るほど阿呆じゃない罠
370ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 20:53:54 ID:uthXGz7I
やはりロックにライバルは必要なのか…
空中で使えない特殊武器が使えたらどんなに楽しいか…

過疎化ですかそうですか(´・ェ・`)
371ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 10:52:04 ID:Ka4b7cQA
次回作が出るなら、
悪ロックマンが登場するに違いない
372ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 02:19:53 ID:r5SKX2JN
VIPからきました
373ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 21:20:07 ID:LvERFSMI
続編だせ。
374ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 00:43:58 ID:FzxvY1Bg
がんばれよカプコン
じゃないと

心 が 挫 け そ う だ (´ω`)
375ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 09:28:36 ID:p210sWhi
ここはXシリーズでDASHを出して欲しいものだな。
376ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 00:30:11 ID:7YmnF5/S
カプコン!俺たちに夢を売ってくれ!
377ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 01:03:38 ID:f3EzlG1+
>>371
それならゼロの戦闘データだけを持ってきた方が良くね?
そうすれば記憶無しのゼロだから敵に回っても問題ないし
378ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 01:39:31 ID:PUbACXy9
>>377
ゼロを敵で出したらゼロが使いたくなってしまうな
ロックなんてイラネ
379たくみ ◆TakumipXVk :2006/09/15(金) 01:49:55 ID:sc6U+aCW
ロックマンX7にロックマンダッシュみたいな操作感のステージあったな
そのままロックマンダッシュみたいなゲームになると期待してたけど
普通に廃止されちゃってちょっと残念
380ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 02:00:32 ID:f3EzlG1+
>>378
番外編やおまけで出れば…
でもDASHのシステムでゼロが出ると何が変わるかな。
ブレードアームがロックにあるし。
ゼロはサーベルを振りまくるのは必須、特殊武器は…
381sage:2006/09/15(金) 08:05:53 ID:HA1LRu0B
>>377
そのデータはどうやって持ってくるかが問題
話がまたややこしくなりそう

>>379
ある意味カプコンはX7であえてDASHシステムが受けるかどうか試してみた…
考えすぎか…(´・ェ・`)

>>380
もしゼロが操作可能であれば特殊武器じゃなくて
ジャンプ力、ダッシュ距離、足の速さとかそういう系統の強化かな
ゼロは攻撃力高めだからそこをどうするか…かな?

ゼロはDASHシステムに合わない様な希ガス
382ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 08:19:06 ID:f3EzlG1+
>>381
ゼロのデータ
地下遺跡の奥深く(メインゲートみたいな場所)に危険だから封印→ヘヴン解放によりロック解除
みたいに…難しいな。


DASH続編欲しいな。カプコンにメールしまくったら開発しないかな
383ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 08:40:55 ID:c6hdBJqq
1しかやってないんだが2面白いですか?
384たくみ ◆TakumipXVk :2006/09/15(金) 08:52:00 ID:sc6U+aCW
ゼロはクリア後の隠しキャラ的な存在でいいんじゃないか?
>>383
面白いよ。ただ、ラスボスが強い
ラスボスに勝てないからって強化しにロールちゃんのとこ戻ると
また長いダンジョン潜ってラスボスに行かなきゃならんので気をつけろ
俺はそれくらいだったかな不満点
385ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 10:11:40 ID:f3EzlG1+
2はやっぱ2枚組がよかったな。鍵集結から話が早すぎた
386ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 16:42:38 ID:HA1LRu0B
>>382
>>384
まぁゼロデータは唐突かなやっぱ。
どうせならロールちゃんがデザインを似せて作った特殊武器らしからぬ
新たなボディーパーツ…ってそれよくあるパターンだなぁ(そりゃそうかw

>>385
おそらく、コスト的に短縮しちゃったんだと思う
実際はロールパパの話を入れるとか入れないとか…ゴシップだけど

今更になってsageになってたことに気付いた
スマネ(´・ω・`)
387ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 19:28:22 ID:f3EzlG1+
今気が付いた
1でZサーベル使ったからゼロは出られないな
388ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 20:59:11 ID:Teoz4Vok
>>387
ゼロ、アニメで大人気

デコイが頑張ってゼロを作る

アニメじゃない

のための布石だったんじゃね?
389ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 19:20:32 ID:Db/qqKYQ
>>388
デコイがどうやってゼロを作るかkwsk

そういえば2に出てくるゼロはどうして黒なのか…
390ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 22:34:21 ID:+31nENhm
>>389
どっかの空賊が遺跡から掘り出して金のために復元したり


ん?これは作るとは(ry

ちなみに2のゼロはブラックゼロってことなんじゃね?
391ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 07:22:09 ID:hOoLryS1
>>390
いや何故、あえて黒ゼロなのかなぁと

ちなみに、ブルースとロックマン(本家)もご出演
1式はゼットセイバーを参考に作成してるけど
2式は開発メモと伝説のピカピカぼう…何故?www
392ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 10:51:09 ID:5GvJf9CT
あ、そういう意味か、スマソ

あくまでも‘ぼう’なんだよなwww
393ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 15:01:19 ID:hOoLryS1
>>392
DASH2て何で出てくる漢字と出ない漢字があるんだろw
伝説は漢字で ぼう はひらがな…www

読み仮名機能もついてるのに…
教えてよカプコン!す、ステキ杉るよ!wwwwwww
394ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 20:40:22 ID:koFSz1mb
ジャンプする時の音が

ピシャー って聞こえる件

人稲…
395ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 22:13:14 ID:pcY+3zga
ロックマンDASHよりコブンを知ってる人が多いのでは?
396自称オヤシロ:2006/09/26(火) 22:20:17 ID:uDstNXwb
あー、DASH系統めっちゃ面白かったから続編欲しい・・・・

Xとゼロ登場キボン
397ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 00:57:18 ID:CVKIr93o
1のEDテーマって隠れた名曲じゃね?
っと散々言われてるかもしれない事を言ってみる。
398ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 01:09:55 ID:ap3w47jv
うぬぼれさえも大切な才能ー
399ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 01:35:17 ID:uCfwfdPt
>>397
超同意
400ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 06:36:35 ID:IVkv8J9t
3早くでろや!俺なめてんのか?
401ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 08:50:31 ID:8/yT2hgG
ロックの攻撃は射撃がメインだが、格闘も増やしてくれ
なんか相打ちとかカッコヨス

邪道といわれれば邪道だが

っつかあれだ
全体的にアクションを増やしてほしいかなと

ノーマルアーム(蹴り)⇒ノーマルアーム(掴み&投げ)
ダッシュシューズ(完全滑り)⇒ダッシュシューズ(飛び上がり付加)
あとなんかあったっけか?

あとあれ

恐怖感と緊張感をもっと出してほしい

1と2を比べると明らかに劣化してる気がしてならない
せっかくセンサーがあるわけだし

と真剣に書いてみた

マジレスキボン
402ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 04:31:30 ID:BJsBvfyv
DASHは普通のと違ってシューティングじゃないから邪道ではない
403ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 08:56:59 ID:OfAuy+uJ
1のシャルクルスやヴぁい
クローサー行くときと地下いくときはマジびびり
404ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 23:14:53 ID:KtoKhFTz
掴み投げは面白いけど特殊武器の需要侵すしな
そういう性能の特殊武器、でもいいと思うんだが

新アクションならダッシュ中に攻撃したい。武器限定、ロックオン無し(or射角狭い)でいいから。
ドリルチュィーンしながらシャルクルス轢いたり、スプレッドバスターばら撒きながら絨毯爆撃したり……。
405ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:08 ID:OiWnZwMf
しかし、ロックマンシリーズなのに、2までしか出さないってのは謎だよなぁ。普通は、3か4までは出るハズだが。
それにDASHは、「続編がPS2で出る」って感じがすごくするゲームなのに。
PSPでも出してるってことは、今でも忘れられてなくて、人気ある証拠だろ?

それなのに続編が出ないとは惜しいな・・・DASH
406ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 23:40:34 ID:DSjDyUYN
残念ながら人気はあまり無い
407ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 19:41:58 ID:Lkh9mhsp
稲船は好きなんだよな。このシリーズ。
出したいんだよ、きっと。
やっぱり売り上げが…
会見で言った続編は出さない発言は信じたくない。
408ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 20:11:15 ID:1AOaR43r
なにげにXとかゼロとかに絡んでるのに
どーして出してくれないのだろうか…

>>406
やっぱそうなの?

>>407
mjsk
409ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 14:30:08 ID:PxHn+7vo
一部のファンにしか人気がない。
しかもこのDASHシリーズは赤字だったそうな
410だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/04(水) 20:13:45 ID:QqHPfGv6
あきらめるんじゃない!!おまえら!!
カプコンファンサイトのデッドライジングのスタッフの河野のコメントには、
「DASH3はあきらめていません」
っていっているんだぞ!!

カントクがあきらめていないから、俺たちもあきらめちゃだめだ!!

>>401
してあげるよ、マジレス

格闘要素は増やしてほしいな、ブレードアームがかっこよかったしね
両腕を格闘専用アームに変えたりすることができたらええなぁ

あと、ダッシュシューズで走るとき、走りながら射撃ができたらカッコヨス
ていうか、スラスターとか、バックパックをつけてくれるんならよし
あと、手に装着するのではなく、装備できるような兵装がほしい
肩にも、ミサイルポッドとか、キャノン砲とかつけれるのがキボンヌ

ってアーマードコアになっちまったorz
411404:2006/10/04(水) 20:33:35 ID:EY751RN8
(・∀・)人(・∀・)
412ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 21:50:54 ID:hpTDvpmH
>>410
今コメント見てきた。
何かDASHの話の方が長いようにも感じるな…
元開発スタッフに訴えかけてるようだね。
413401:2006/10/04(水) 22:44:31 ID:CX3jLOis
>>410
マジレスサンクスヽ(´ー`)ノ
自分だけかなとおもっていたらわりといるもんだw
って>>404もかw
コメント見てきたが…ちょwwwなんかwktkしてきた
情報サンクス!!wwww

不意に思ったんだが
ウィーで出るとしたら…ヌンチャク面白そうなんだけどwww
414ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 03:29:18 ID:yXXwH892
>>410
コメ見てきたけどDASH3やりたがってる感じはするね
でもcapcomがOK出すとは思えないから、似たようなものを出すとしても
名前を変えて出すしか手は無いんじゃないかなぁ・・・

デッドライジングにもロックマン?が出てるみたいだしね
http://www.youtube.com/watch?v=bis9nSQhGvM
http://www.youtube.com/watch?v=flXF7x9V8Dw
↑のはデッドにでてくるロックマンの動画ね
415ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 22:19:21 ID:gVpHaSdw
バスターのタメ撃ちができたらいいな
無印後期〜X初期からやり始めた自分にはロックマン=タメ撃ちなんだけど
DASHでは敢えてやらなかったのかなあ
416だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/06(金) 21:12:36 ID:hlph8fY5
>>412
>>413
>>414
お!!レスサンクス!!
まず、最初にゴメン!!リンク先をはるのを忘れていた!!
スタッフのコメントがあまりにもうれしかったもんで
あやうく、どっかのバカみたいに「DASH3がでるよぉ!!」って釣りになるところだった
本当に、はらなくてスマソ
>>414
すごすぎるよ!!このロックマン!!
一撃でゾンビーをたおしとるやん、つよすぎ
ロックマン(の装備)が強すぎるところに、稲船の「愛」をかんじるねwww
いい動画サンクス!!

>>415
俺もそうおもったよ「なんでロックマンなのにチャージができないんだろう?」って
でも、それもおもしろかったからきにならなかったなww
あえてないようにしたんじゃない?「10周年記念作品」だしね、新しい発想でつくったんだろうとおもうよ
だけど、3じゃチャージほしいよね
俺の案は、特殊武器の改造だけじゃなく、バスターも改造できるようにしたいな
改造したあと、チャージの有無を決めれるようにしてくれるとたすかる
417ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 12:28:11 ID:lu7JEzbn
あまり水を差したくないが…
チャージについて

本来はチャージも考えていたらしいがあまりにも行動(移動操作)が多いため
チャージではなく押したままで連射が出来るようにしたとのこと
だから、特殊武器が光るというわけ
ぶっちゃけ、チャージできたら
パワードバスター&バスターキャノン

いらないやん('A`)

どうせなら特殊武器をもっと特化してほしい
例えば
・系統・
キャノン系……壁破壊、射撃反動、敵吹き飛ばし
ガトリング系…跳弾、全方位射撃可能、バスターと併用可
ボム系…………煙幕効果、爆風、壁破壊
・個別・
スプレットバスター…1式に戻せば割とOK
アースクリーパー……連射は良いとして、使い道がほぼ無い
リフレクトアーム……これはいらないwww
マシンガンアーム……跳弾要素ヽ( ゚д゚)ノクレヨ
リモートチャージ……ドラグ○ンのように使えたらもなお良し
ブレードアーム………もっと格闘要素を増やしてくれたらなお良し

あと、属性かな2ではわりと目立たなかったけど(ダメージはもらったがw)
あれを利用してダメージ増減なんかしたらどうかなと

他のアクション、要素については
・重力(特殊武器、ダンジョンに影響
・パズル(特殊武器開発時とか、ダンジョンとか?)
・どうせなら壁蹴ってよ(壁蹴り)
・メインに劣らないサブイベント

以上真剣に書いてみますた
…長文スマソm( __ __ )m
418ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 12:57:11 ID:DfWDOz5T
リフレクトアーム……直視できるなら真っ直ぐ撃つし、反射で倒すにも3D空間じゃ流石に角度がワカンネ。
             反射角をランダムにして範囲を空間全体に、集弾率は「いつか当たる」という方向で考える、フォローするなら弾数増加。
             つか分裂しる、クリスタルアイ化。
リモートチャージ……指揮弾化、バスターのロックオンとは別にサイトを当てた敵に攻撃。
             さもなくば完全オートで近い敵から。
ブレードアーム……ザクザク切るのもいいけど1式の一閃も捨て難い。

>>417
ホーミングとレーザーは?
419ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 14:15:08 ID:lu7JEzbn
>>418
おっと、忘れてたwスマソ
と追加ね
ホーミングミサイル……特に変えるところは無いが、同時に複数射出するような機能も欲しいかも
           走り(移動し)ながら一発ずつor立ち止まって大量射出のように
シャイニングレーザー…1式から動きが早くなった以外ほぼ変わっていないのは当たり前か
           この特殊武器は変えないのがDASHでしょ(エフェクトは派手にヨロシク

リフレク…もう既に存在価値がwww
リモート…△を押すと指揮弾射出⇒敵被弾⇒サテライト独自で攻撃 なかんじ?
ブレード…それも忘れてたw正直苦し紛れに付け足した感がプンプンしてたけどw

自分なりに考えたオリジナルの特殊武器ある?
420ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 14:59:01 ID:UGNp0AeT
>・どうせなら壁蹴ってよ(壁蹴り)

ジャンプパーツの意味が・・・
421ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 18:39:34 ID:DfWDOz5T
うはwww一度やってみないかスレ普通に落ちていったww


ちゃんと談義してあれば建てはしなかったんだがorz
422ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 02:44:32 ID:pPqbimuO
いやほんと、
DASHは、「続編がPS2で出る」って感じがすごくするゲームなのに。
おかしいなぁ。
423ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 05:40:38 ID:uIAO0+BL
20周年で新作・・・来年の春くらいに発表ないかなぁ
つかこれなかったらマジでないだろうな
424だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/08(日) 10:56:12 ID:yve/Mtty
>>417
いわれてみればそうだな、水を差すなんて、別にいいって
それはそうと、特殊武器のガトリング系は2のマシンガンがそうじゃなかったか?
まぁ、あれは1より使えんからボツだが

アース・・・・・ブリッツクリークでは最強だったぞ?もっと改造してほしい
リフレクト・・・もうイラネ、別のに汁
リモート・・・やっぱドラグーンよりフィンファンネルっしょ、時間切れになりそうになったら爆弾として特攻とかしてほしい
あと、一個じゃなくて大量に、そしてシールドが展開できたら・・・
ブレード・・・つばぜり合いはだめかなぁ、あと、光波はタイミングよくボタンおせば出るみたいな感じがいいとおもう

他のアクション要素
・鎖でつるされているトレジャーボックス、見定めておとさないと、奈落か溶岩におちる
って、一度やってみないかかここのスレになかったっけ?その画像?たしか外人がつくった希ガス
・前にも書いたが、空を飛びたい、スラスター(バーニア)をキボン
・ランダム概念、例えば、ダンジョンのパターンがあり、AクンとBサンが同じダンジョンにいくと
ダンジョンの構造が違う、みたいな。ただしトルネコやシレンのようにコロコロ変わるんじゃないヤツ
・壁蹴りは回数をつけたほうがいいな、最初はできない→ダンジョンでパーツ発掘、ロールが開発→2回できる
→かなり進むをパワーアップパーツを開発or販売されている→3〜4回にふえる、みたいな
>>418
俺のオリジナルは、シールド付パイルヴァンカー、バズーカ、肩部装着6連発ミサイルポッド
手に装備する、マシンガン、サーベル
かなぁ?
前書いたように、かなりアーマードコアになっているがww

長文スマソ
425417:2006/10/08(日) 13:11:53 ID:wz9Upe86
>>420
1式のジャンプパーツ装備後の移動範囲の広がりを更に壁蹴りとして…
と考えたんだけど…

>>424
なるほど…ガトリングアームとマシンガンアームは別物だな

ブレード…それも中々いいが、チャージするのはどうよ?w

他のアクション、要素
・ランダム概念
 それだったら、免許によってダンジョンが変わるほうがいいような
 あ、サブダンジョンだけね。
 つまり、メインダンジョンが最低レベル≦サブダンジョン
・サポート会話(ロールちゃんとの通信で会話(自分で受け答え)をするように
 例…アヌビスより、ADAとディンゴのアレ

*オリジナル特殊武器*
◆電磁アーム(仮名)◆
@主な仕様@
・発動するとアームを頭上にし、2式のシールドアームのようなエリアを展開
・エリア内に敵(障害物)などが進入するとアームから高威力の電気を放電し、被弾
・特定の物に電力を与える事が出来る
@メリット@
・弾道が早く威力も高め
・微量に蓄電(エネルギーチャージ)可能
・エリア内で一応どこからでもヒットする
・痺れ効果有り
・対象物が触れ合っていれば感電する
@デメリット@
・基本的に一番近く、なおかつひとつの対象物に被弾する
・対象物がいない状態で発動するとロックのエネルギーが減る(自分に被弾
・エネルギー消費量が激しい
・使用中は通信が不可能になる
・データや開発室などでの蓄電(エネルギーチャージ)不可
・長時間は不可(ロックが耐えられない)
@強化@
攻撃力……威力の増加
弾数………蓄電容量の増加
射程距離…展開エリアの増加
連射………なし(常にヒット状態
特殊………痺れ時間の増加

>>424とは気があいそうだwwww
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

と、長文失礼(;´Д`)
426ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 18:01:59 ID:BfGDs7Cj
今気付いたがブレードアームの「一閃」って「飛ぶやつ」って受け取られてたかorz
>>418のは「一太刀」の意味ですた
427だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/09(月) 11:17:50 ID:RMSz0ZBB
>>425
ブレード・・・おっ!チャージは思いつかなかった!ナイスだぜ!!最高までためると、ガード不可なのがいいと思う

サポート・・・SOREDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!しかし、アヌビスのアレはいいよな。DASHでもキボン
ただし、あまり、いやな答え方をすると、好感度さがって改造に影響ありってのはどーよ?

マシンガン・・ちょっと言い方が悪かったスマソ。2のは小口径の3砲身だからちょっとしたガトリングじゃないかって言いたかった。
うまく伝わらなかったかも知れないから謝る、ゴメン。

オリジナル・・ちょwwおまwwww
すご杉!そこまで細かく考えているのはいままで見たことはない!GJ!!
オリジナルはお前のを推奨するぜ!!

あのさ、ロックにスキルをつけるっていうのはどう?
俺は武器にバズーカをキボン、んで、バズーカは最初は両手で支えなきゃだめだが、スキルをアップすると、両手にバズを装備できて乱射可能。
みたいなのを考えている。
あと、ロックのアーマーも改造したいな、重装甲タイプと軽装甲タイプとか

おれもおまえ>>425とは気が合いそうだwww
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
428ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 13:11:34 ID:yWlHnnAT
バルカンアームとか
ソードとか
ダブルブレードを
キボンだよ
429ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 13:19:45 ID:yWlHnnAT
戦争オワタ\(´〇`)/
430ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 13:24:34 ID:yWlHnnAT
なんとか言え
431ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 16:08:24 ID:gs7HaZ4Q
おまい5分ぐらい我慢しる
ゼロスレじゃないんだから
432ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 16:43:59 ID:hcqZQ/5q
掲示板をチャット感覚で使う馬鹿なんだろ
ほっとけ
433417:2006/10/09(月) 19:48:10 ID:ofaDrtq0
>>426
あ、なるほど(;´Д`)b
>>427
ちょいとブレードをまとめ+考案(妄想)してみる
◆新ブレードアーム(仮名)◆
@主な仕様@
・ボタン連打でコンボ発生
・タイミング良く押す事でブレイク(ガード不可)効果が付加(要改造)
・チャージ(居合い斬りポーズ)する事で例の「飛ぶやつ」が発生(要改造)
・コマンド技が出来るように
@コンボモーション@
・初期段階・
2式コンボをそのまま
・二段階目・
初段目…左から右への振り払い
二段目…そのまま右から左へ振り払い
三段目…左から高めの切り上げジャンプ(以降無敵時間発生
四段目…縦回転落下振り下ろし
・三段階目・
初段目〜二段目まで同じ(以降無敵時間発生
三段目…一旦後ろに戻し縦斬り
四段目…横回転斬りジャンプ
五段目…縦回転振り下ろし(ヒットなし衝撃波発生
@メリット@
・攻撃力が上位レベル
・1対1と1対多をカヴァーできるようになった
・無敵時間微量に有
・空中でも振れるようになった
・使用回数でコマンド技、コンボを習得する
@デメリット@
・強化費用が高額
・エネルギー消費量が激しい(最大で無限可能
・習得するまでの使用回数が膨大
・攻撃範囲(ブレード本体)が1式並に狭く強化が不可
@強化@
攻撃力……威力の増加
弾数………使用回数の増加
射程距離…「飛ぶやつ」の距離の増加
連射………なし(使用回数により伸びる)
特殊………チャージ、ブレイク、コマンド技が可能に
と言う感じでどうでしょ

つづく…
434417:2006/10/09(月) 19:50:36 ID:ofaDrtq0
>>433の続き(妄想)
もちろんそれも有でw>サポート
良い受け答え………好感度ポイント増加(+1)
ボス戦中受け答え…好感度ポイント増加(+2)
返答なし……………好感度ポイント減少(−1)
悪い受け答え………好感度ポイント減少(−2)

推奨サンクスw>新特殊武器

両手バズーカはちょっと…>スキル、パズーカ
片手で打てるようになるなら、チャージバスターと併用って事でどうよ?

重装甲専用時、軽装甲専用時だけ装備可能な特殊武器みたいな?>装甲
重装甲……高威力重量系の特殊武器だけが装備可能、移動速度が遅く防御が硬い
       バスターの威力が1.5倍でチャージ可能、連射が遅くなる
軽装甲……低威力軽量系の特殊武器だけが装備可能、移動速度が速く防御が薄い
       バスターの威力が半減になりチャージ不可、弾速と弾数増加
通常装甲…専用特殊武器は装備できないが、移動速度や装甲にはムラが無い。
       バスターに変更なし
なんか脱線してきた…?( ;´・ω・`)

あー…なんか激しく妄想してる…(;´Д`)
皆ウザかったら言ってくれ
ウザくなかったら意見(批判)クレ
だけど…ここは妄想するスレだと漏れは思っているwwwww
連レス&長文スマンm( __ __ )m
435ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 23:39:43 ID:FQrwh6Eh
>>433
コンボの増加はアイテムを拾ってきて改造でもいい希ガス
DASHに経験値系のシステムはあんまりイメージがないような・・・
436417:2006/10/10(火) 00:21:04 ID:5245N6gB
>>435
しまった…DASHは経験値という概念がないんだったスマンorz
漏れとしたことががが…ご意見サンクス!!ヽ(゚∀゚)ノ
437だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/10(火) 16:07:04 ID:WUdph3x/
>>435
スマソorz
もとはといえば俺が書いたせいでした
ご意見サンクス!
438ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 16:29:37 ID:tix575MM
ただの意見なんだから謝るなよwww





俺が悪かったスマソorz
439417:2006/10/10(火) 18:36:51 ID:nl8tvkgL
>>437-438
とりあえずおまいらは好きだwww

一応>>435の意見をふまえたブレードアームをもう一度まとめてみるわ(´ω`)
コマンド技について意見求む!!(`・ω・´)
440ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 05:34:28 ID:vSPW+ZSI
経験値っていうかゼニーだおな

ゼニー一滴は血の一滴より重い
                ロール・キャスケット
               

デッドライジングにコブンの被り物でてきたワロタwww
デッドライジングは海外の360ユーザーの二人に一人が持ってるんだって
外人がコブンの被り物みたらなんて思うんだろうな
441だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/13(金) 20:02:20 ID:iHRs32vJ
そうそう、>>434の通信はさ、おしいことだけど一度考えられていたらしいね
もちろん、そういった受け答えがあるわけじゃないかもしれないんだけど

たしか、DASH2の体験版にメニューに通信ってあった
ああ、あれが通っていればよかったのに・・・

おれもおまえらが大好きじゃー!!

>>440
そーだよなーやっぱゼニーがすべてだよな
ってロールwwwwwwww
腹黒ロールやんwwwwww

>>439
カプコンがつくったゴッドハンドっておもしろいゲームをしておもったんだけど
あれ、技を出してる最中、危なく感じたらすぐさまキャンセルできて回避できるのがよかった
ブレードも出してる最中に動きによってキャンセル回避ができるようにならないかなぁ?
ってキャンセル回避まで入れると操作がややこしくなっちまう!
すまん、あまりやくにたたんかもしれん。DASH2で実際に出してる最中に被害にあったんだよね、俺
おまえのコマンドはGJ!!
442417:2006/10/14(土) 02:11:01 ID:h6HDkh6Z
>>440
ちょwロールちゃんのイメージがっwww

とりあえずカキコしてみた
皆、ご意見求む(`・ω・´)
◆アクティブブレード(仮名)◆
@仕様と解説@
・古代技術を利用した動作再現装置が搭載されたブレードアタッチメント
・データデバイスを組み込む事で動作を再現させる事が可能
・理論上『グリーンアイ』を実装できる
・ボタン連打でコンボ発生する
・タイミング良く押す事でブレイク(ガード不可)効果が付加(要改造)
・チャージ(居合い斬りポーズ)する事で例の「飛ぶやつ」が発生(要改造)
・コマンド技が出来るように
@メリット@
・攻撃力が上位レベル
・1対1と1対多をカヴァーできるようになった
・無敵時間微量に発生
・空中でも振れるようになった (通常は横振りのみ)
・コマンド技、コンボ、チャージ、ブレイクのお陰で戦闘力UP
@デメリット@
・強化費用が高額
・エネルギー消費量が激しい(最大で無限可能
・特殊を強化するのに費用と専用のパーツが必要
・攻撃範囲(ブレード本体)が1式並に狭く強化が不可
@強化@
攻撃力……威力の増加
弾数………使用回数の増加
射程距離…「飛ぶやつ」の距離の増加(※特殊改造後)
連射………なし(使用回数により伸びる)
特殊………※(下記の追加要素参照)
※追加要素
・ゼロ(又はブレード使いの)戦闘データのようなもの使用し特殊を強化することによりコンボ、コマンド技が使用可能に
・開発メモを使い特殊を強化することによりチャージ、ブレイクが使用可能に

続く…
443417:2006/10/14(土) 02:12:59 ID:h6HDkh6Z
>>442の続き…

@コンボモーション@
・初期段階・
2式コンボをそのまま
・二段階目・
初段目…左から右への振り払い
二段目…そのまま右から左へ振り払い
三段目…左から高めの切り上げジャンプ(以降無敵時間発生
四段目…縦回転落下振り下ろし
・三段階目・
初段目〜二段目まで同じ(以降無敵時間発生
三段目…一旦後ろに戻し縦斬り
四段目…横回転斬りジャンプ
五段目…縦回転振り下ろし(ヒットなし衝撃波発生
@コマンド技@(コマンドはテンキーを参照)
*回転斬り*
モーション…そのまま横一回転
コマンド……896321478+△
※動作時間…長、無敵時間…長、一発威力…中、硬直時間…中
・オーソドックスなひとつ、周囲を一掃!
*ジャンプ斬り*
モーション…いわゆる昇竜拳
コマンド……×+△
※動作時間…中、無敵時間…短、一発威力…中、硬直時間…長
・昇竜拳!!しかし上昇するまでしか無敵はなく、落下から通常時まで硬直なうえ無敵無し。
*ローラーダッシュ斬り*
モーション…ダッシュ中に振り払い斬り
コマンド……ローラーダッシュ中に△
※動作時間…短、無敵時間…無、一発威力…弱、硬直時間…短
・そこどけー!!ローラー時に発動可能、しかしただ振るだけな威力。無敵はないよ?
*縦斬り*
モーション…そのまま縦斬り
コマンド……8+△(同時押し)
※動作時間…短、無敵時間…無、一発威力…弱、硬直時間…無
・縦斬り!!利点は…なんとコマンド技、コンボをキャンセル可能にする!
*落下突き*
モーション…ブレードを真下に向けて落下
コマンド……ジャンプ中に△を押し続け落下時に放す
※動作時間…長、無敵時間…長、一発威力…強、硬直時間…長
・ブレードにエネルギーを溜めて、着地と同時にあの『爆炎陣』を発動し衝撃波もプラスされブレード自体にブレイク効果が発生。威力最大です。

メチャクチャ強力になってきた(;´Д`)

>>441
どうよ?
444ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 13:36:04 ID:cbinpJJM
横槍だがだんだん別ゲーになってないか(´・ω・`)
おまいらシンプルにいこうぜ
445417:2006/10/14(土) 13:41:11 ID:KHglncmz
>>444
ちょっと熱冷ましてくるわミ( ´・ω・)
446だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/14(土) 20:22:43 ID:VODOhyDm
>>444
む、まあたしかにな、妄想爆発でスマソ

>>442-443
どうよって?
サ・イ・コ・ウ♪正直いってお前が大好きになったお(*^ω^)b
そして、乙
よくがんばったな、GJ!!

ちょww
パワーバランスが崩れてきてない?
このままだと、最強最悪のシャイニングレーザーの存在が危うくなるぞww
447ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 04:16:25 ID:akCkOz3J
流れをアクティブブレードでぶったぎって悪いけど、世界観も重要だよな
1の世界観がマジで良すぎた
商店街とか市街地とかあって、そこで人が実際に住んでるっていうのがいい
そこの人とのふれあいとか、ちょっとした事件があったり
2にはそれがなかったかな。なんかロック中心って感じで
そもそも住人にとっては武器屋より食べ物屋や服屋、電気屋の方が必要なんだし
3は是非1の世界観を復活してほしいな。俺はまだ3が出ると信じてる
448だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/15(日) 09:34:37 ID:u2CqzTNq
同感、武器もいいけどそこらもかんがえないといかんね
1はよすぎ
大陸が沈んだ世界・・・ってキャッチフレーズでも、アップルマーケットとか
町とかレイクサイドパークとかをみてかなり親近感があり、DASHの世界観を抵抗なく
受け入れることができた
2ではせわしなく島から島へわたるから、住民のふれあいどころじゃなかったな
まぁ、致し方ないきもするが・・・・

DASH3じゃ、どうなるんだろうか?
1のような1つの島にとどまるのか?それとも、2のように島から島へわたるのか?
多分後者だな。フラッター号が壊れなければの話だけど
3じゃ、超巨大な都市があってほしいんだけど

449だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/15(日) 09:49:25 ID:u2CqzTNq
ちょっと、417が疲れていそうだから休ませることも考えて、俺も考えた。

◇ビームライフルユニット(仮)◇
@仕様と解説@
・古代技術のビーム発射装置を改造して作った兵器
・背中にEバックパックを装備(要改造)
・スナイプユニットを搭載、遠距離からの狙撃が可能
・一発撃つごとにチャージが必要(要改造)
・両手持ち
@メリット@
・トップ3に入る威力
・前半ですぐに開発可能
・貫通能力
・攻撃範囲が広いため、狙いが曖昧でも命中させることができる
@デメリット@
・改造費がトップ3に入る高額
レベル1から100万単位(攻撃のみ、他はレベル2から)
・両手持ちのためバスターが撃てない(要改造)
・射撃モーションが長い(要改造)
・非常に重いため移動力が低下(要改造)
・チャージが長い(要改造)
450ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 09:49:33 ID:PN0ZLLzi
DASH3よりトロンにコブン2の方が作りやすそうだな。
451ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 10:08:40 ID:+2jwebt5
1と2の違いを>>447の解説で思い知った。ロック抜きでもちゃんと回ってる生活がいいんだな。
サブエピソードの頭からメインを張るんじゃなくて、首を突っ込んでいくのが楽しかったんだ……。

2じゃ味わえないわけだよ。
基本的に住民の生活を取り戻すところから始まるし順番が真逆、しかもその後は島を離れて時間を進めるんだから尚更。
452ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 10:15:38 ID:DkuLBxb1
来年のロックマン20周年に期待しておいて下さいね
453だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/15(日) 10:15:47 ID:u2CqzTNq
続きと修正
@仕様と解説@
・一発撃つごとに(←を↓に修正)
・強力なチャージ発射が可能(要改造)
・サイズが大きいため両手持ちで撃つ
@メリット@
チャージ発射が可能
@デメリット@
チャージの部分を加筆修正
・射撃モーション(削除)
・次弾のチャージが長い(要改造)
・攻撃のチャージが長い(要改造)
@強化@
攻撃・・・威力、ビームの太さ
弾・・・最大で30発
射程・・・最大改造はシャイニングよりも射程がながい
連射・・・最大で3発連射が可能
特殊・・・この兵器のみ特殊の改造(切り替え)が4つある
◎Eバックパック・・・・改造というか取り外しが可能、はずすと移動力があがるが弾が半分になる
◎両手持ち・・・・両手か片手かへの切り替え、片手にすればバスターが打てるが、ビームの命中がわるくなる
○攻撃チャージ・・短縮改造可能、最大威力のチャージ時間5秒が最大改造すると3秒に
○軽量化・・・・・軽量化の改造をするとEパックをはずさなくても移動力があがる

改造費用がシャイニング並にかかるが、最大のメリットは前半で入手可能なところ

がんばって考えたんだけどこんなんでいいかな?
未熟でスマソ
454ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 10:54:28 ID:jjm1Y6kX
ロックって人間?ロボット?
455ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 11:00:09 ID:+2jwebt5
ロボ。
DASH世界に人間は(回想時を除き)居らず、地上で暮らす人々はレプリロイド以上に限りなく人間に近いロボット「デコイ」。
ロックは旧来のレプリロイドに分類するべきという話もあり、マザー二人はどちらでもなく端末用の一つのボディ。
456ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 17:57:12 ID:V/HtaEOG
流れに乗って奇抜系の特殊武器投下

◇ミラージュプレート◇

@仕様と解説@
・アームから鏡のようなプレートを出し、敵に投げつけダメージを与える
・投げられたプレートは任意の距離で面をロックのほうに向けて停滞する
・エネルギー弾系の技を反射する効果有り
・エネルギー弾以外はすり抜ける

@メリット@
・貫通能力有り。発射数上限無し
・通常のバスターの反射も可能
・避難場としての使用も可能
・反射時、威力と速さが何倍かになる。反射されたものの反射も可能
・ボタンの押し時間で止まる距離を決められる

@デメリット@
・威力が低い
・反射した弾が自分に当たるとダメージを受ける(バスターも)
・上下からの攻撃には対応できない
・慣れないとまるで役に立たない(これ重要)

@強化@
攻撃:投げるときの威力、反射倍率(1.2〜2.0倍)
弾数:15〜40
連射、射程:無し
特殊:面の面積、停滞時間(45s〜300s)

角からバスター反射での攻撃、光線や飛弾系攻撃の盾
連続反射による威力上乗せ、反射を応用した知的な戦闘

実用性があるとしたらこのあたりでしょうか。
セラとかは絶好なカモですね


・・・・・・好んで使う人はいなさそう。世紀の屑兵器かな?
457417:2006/10/15(日) 18:06:40 ID:GOx0cHtg
さぁマジレスといこうか(`・ω・´)
>>446
流石に強すぎかも(;´Д`)
>>447-448
ぶったぎられた(´・ェ・`)
確かに、2では島民とのふれあいが少ないし
話が進むと同時に次の島へ移動。ぶっちゃけ寂しいがな
まぁぶっちゃけて言うと
DASH……人とのふれあいや出会い。その中での危機
DASH2…自分の過去、生い立ちなど謎の解明(中途半端)
がメインテーマだったような気がする
DASH3は 1が7割:2が3割 ぐらいで
>>449
>>453
特殊武器というより兵器…?
バスターが撃てないってのはちと、まずいと思うんだが…
もしかして同時に撃てるとか?
連射、チャージ関連について…冷却装置はどうかな?
連射速度UPと発車間隔(チャージを含む)を短くする
ご意見と言う事でひとつ…
>>451
同感
1は自然だったのに2だと少し無理やり感があったキガス
>>455
正確には
デコイ…DASHの世界の"人間"。そしてオリジナルの人間(古代人)よりも最も"人間らしい"存在。
     古代人たちによって作られたロボット(こちらから言う)になる。
マザー…ヘブンを管理する為に造られた人型のコンピューター
不愉快だったらスマン

ロックはマスターの次に人間らしさを知っているのかも…
以上マジレスですた
458ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 02:28:57 ID:2uWxF0M0
DASH1のソフトについてた帯に
「出会った人のこと、覚えてますか?」
と書いてあったな

今思うと1の登場人物は個性的なのばかりで面白かった
早く3でないかなぁ・・・
459ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 02:35:04 ID:FgIZ/nW3
それでラストの手を振ってる島民達見るとけっこう憶えてたりするんだよなwww

2のように複数の島を渡り歩いても、事件が起こる前にある程度覗ければ1のような感覚出せるんじゃね?
結局1のセントラルタウンと市庁舎とレイクサイドパーク区切られてるようなもんで
460ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 02:41:46 ID:ifIlo7Ml
>>452
期待めちゃくちゃしてるんだけど実際やっぱ出ないよなって気持ちも大きくて
でもどうしても期待してしまって
でも期待したら出なかったときの落胆が激しくなるから期待しないでおきたくて
461だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/16(月) 06:39:43 ID:7QlhMaH1
落胆しちゃだめだよ〜
がんばろうよ〜
462ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 12:16:39 ID:TDP4IrLX
DASH2が105円だったので買ってみた。
DASHやってからかなりの年月が経ってるのでストーリーについていけるか心配だ。
463だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/16(月) 17:21:16 ID:yCbf8hyU
ちょwwおまww
安すぎないか?
ソフトの状態は大丈夫か?まぁ、多分大丈夫とは思うが・・・

>>457
ご意見サンクス
冷却装置はGJ!緊急冷却装置を特殊の改造に付け加えておく
・緊急冷却装置・・・特殊の改造で、回数が増える初期は1回、最大で3〜5回

417のアクティブブレードについてだが
このままだとシャイニングの存在が危ういので、
一撃の威力が強く、チャージ攻撃ができるがコンボが少ないタイプと、一撃の威力は低く、チャージはできないものの
コンボの数が非常に多く、敵に反撃を許さないタイプ
と2タイプ考えたんだけどどう?
もちろんご意見ということで
464だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/16(月) 17:22:53 ID:yCbf8hyU
追記
2タイプのどっちかに改造ができるってのはどうかな?
無論ご意見だけど
連レススマソ
465417:2006/10/16(月) 18:06:15 ID:diWs39oV
さぁまたマジレスといこうか(`・ω・´)

>>456
リフレクトアーム+シールドアーム÷2みたいな特殊武器だなw
なかなかの代物ですなぁ…では
@質問と意見@
・敵にヒットした後のプレートは?
・反射は左右、手前とも?
・プレートを出すよりもビームバリアーっぽいほうがいいんじゃない?

>>458
そういえばついてたなぁ…
パッケージに合わなさ杉だったけどw

>>459
あれでちょぴっと切なかった(´;ω;`)

>>460-461
とりあえずガン( ゚д゚)ガルゾ

>>462
大丈夫。さほど関係してないw

>>463-464
って発車間隔ってなんだw恥ずかしいなぁもおwww
お、それ(・∀・)イイネ!!
それぞれのアタッチメント装備で切り替えするタイプってことにしよう
ご意見サンクス!!

以上マジレス

そろそろ新しい特殊武器でも考えるか…
今度は設置・トラップ系でいってみよう!( `・ω・)
466ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 19:36:18 ID:FgIZ/nW3
流れガン無視で悪いんだけどちょっと考えてたので

◇ドリルアーム強化案◇
・基本性能は1式、エネルギーMAXで無限
・特殊性改造で
  ∩_∩
 ( ´∀`)
 (    )⊃>
 | |  |
 (__)_)
これを
  ∩_∩
 ( ´∀`) \
 (    )⊃>
 | |  |  /
 (__)_)
こんな感じで力場が発生、上下左右からくる敵を弾いて安全性をフォロー
弾も砕いて散らす感じにしてもいいかもしれん、まんま1式のシールドアーム性能を兼ねる形で

3のシールドアームが1に近い形に戻ったらできないけどナ
467ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 22:28:16 ID:jWa94bMr
ロールちゃんのピンハネはネタにされるくらいだからもういいとしても
例の漢検とみたいなのとかはいらんな
468ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 23:27:39 ID:oqUKh9Hz
>>467
俺は逆にPSP版で漢検がクイズになってたのに不満だった。
並の教育ソフトよりずっと勉強になるし、辞書を構えてやるゲームなんて初めてだった。
469だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/17(火) 13:35:19 ID:zUCjzqXH
>>466
あ、結構いいねそれ
ドリルはおとこのロマンだから使い道はあったほうがいい

>>467
ならないんじゃ?残念とは思うが・・・

>>468
それはいえてる、辞書と兄貴をたずさえてプレイするゲームはDASH2が始めて
だった
クイズはめちゃくちゃ過ぎる、計算は中学レベルだが、地理とかがいきなり高校
レベルだったりするので困った、あと、方言がわからなかった
根性で100問クリアしたけどさ

470ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 14:09:16 ID:VKrm9The
なんか特殊武器を妄想するスレになってるな
それよりも2のEDから、どう3へ持っていくか気になる
471ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 15:16:52 ID:A20MEHaj
2で一応ロックの謎については解決した雰囲気になってるから
普通に冒険してる途中立ち寄った島で・・・みたいな1な感じでいいんじゃね?
まぁ俺が1な感じにしてほしいだけなんだが
あっ婦警さん出してほしいな。トロコブとリンクしてるとか
472ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 15:27:44 ID:Z5Thw58j
トロンとコブンで、「前に古代神像を倒して・・・」とかいう台詞を聞いたんだがそれってロック?

わかりづらくてスマソ
473ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 16:18:26 ID:4M4vXbgc
トロンにコブンはゲゼルシャフト号を建造してまだ間もない頃のお話。
DASHで撃墜しちゃったからな、当然それより前なんだわ。
474ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 17:29:30 ID:A20MEHaj
そういえばそうだった
2のグラーイドは出所したのか
475ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 17:45:04 ID:VKrm9The
>>474
アレ出所だったのか、てっきり脱獄かと・・・
476ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 12:58:16 ID:VCGZ8RNy
出所ってなんかかっこ悪いなw
刑期全うしてないでグライドならシタッパー使って脱獄してみせろよw
477ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 15:14:57 ID:pMn92CqC
ロースに全部押し付けて合法的に短刑期で乙すればいい
鳥類の頭脳があれば可能
478ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 16:22:39 ID:sjcY1Lnp
>>470
ストーリーの話が出たから横槍を入れてみる


・ロールとトロンがロケット実験を成功させて、ヘブンに到達する
 そこでロックと再開を果たすが、帰り際にロケットの異常でロックだけ別の島に吹っ飛ぶ

・落ちた島はカトルオックス島宜しく、豊かな気候の下で多くの住民が生活している島
 ロックはその島の人に助けてもらい、ロールと連絡を取って居場所を教える

・ここで、ロックを助けた人は同業者で、しかし怪我をしており、治療にダンジョンの遺品が必要
 そこでロックはロールが迎えに来るまでの間、その島のダンジョンで恩返しのディグアウト

・ダンジョンはヘブンでのユーナの台詞の通りリーバードが活発化している
 最深部に至ったロックは自分と同じイレギュラーハンターと遭遇、応戦
 敵は去り際にこの島の人類再生プログラムについての意味深な台詞を残し、姿を消す

・ディグアウトから戻って、ロールたちと再開したロックはこの島のことを調べたいとか言い出す
 その後、市長的立場の人にダンジョン内のことを伝え、メインゲート探索を依頼される

・ロックを助けた人が怪我を治してメインゲート探索に同行。ロールはサポート
 ゲートの最深部には何も居ず、しかし人類再生プログラムが勝手に待機状態になっていた
 おまけに島の管理官が別の場所に封印されていてプログラムの解除ができない状態

・そういうわけで、島の存亡をかけてロックの冒険がリスタート


※ボーン一家はロックが別の島に飛ばされた時点でロールと離れ、後々空賊としてこの島にやってくる
 イレギュラーハンターの名前はゼロで、この話でライバル的関係になる
 実はこの島にボーラの弟君が住んでいて、ご都合主義が有りならロックを助けた彼がその人だったり


・・・・・えらく無理があるな
まぁ、ストーリーなんぞ考える人でどうにでも変わるだろ
479ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:32:18 ID:pMn92CqC
そういえばライバル案は公式でも出ていたな
名前を誰から貰うかは難しい所だ……
ゼロは元キャラが3シリーズを跨いでいるから、エグゼのゼロウィルスみたいな一発系の方が向いてるんじゃないかな?
480417:2006/10/18(水) 19:42:24 ID:rMT2XW1Z
>>478の流れに便乗w

ロールとトロンがロケット実験に成功、ロックを迎えに。
その間、ユーナ、セラの端末を修理。ロールとトロンがヴンに到着、しかしロケットが故障。
しかたなくヘヴンに残っている古代文明を活用するために道具をロックが集めてくる。
(ファーストディグアウト:リーバード無し)
戻ってくると、地上のリーバードの活性化が深刻化していた。
そこで、セラはヘヴンに残って問題の遺跡を探しユーナが地上に行きその遺跡の停止することに。
もちろんロックも手伝う事に。ロック、ロール、トロン、ユーナ地上へ。
地上に降り立つと早速近場の遺跡へ向かう事に、遺跡に入る前に、
「ロックの装備全部売っちゃった」発言勃発。もちろんロケット開発費に使われたとの事。
ちなみに、ロックが装備していた物はセラとの激戦でボロボロで使用不可。
しかたなく残った装備(バスターパーツ+新特殊武器?)を装備して遺跡に突入。
活性化したリーバードと戦いながらディグアウト。
最深部手前までやってきたところでボスリーバード登場。
しかしここで問題が発生。そのリーバードは全ての攻撃が効かなかった。
そしてロックは大打撃を受けロックバスター、ヘッドパーツが破壊され戦闘不能、意識が途切れる。
気が付くと、そこにはリーバードが生き続ける古代の大都市だった。
どうやら"ロックマン・トリッガー"と間違われここへつれてこられたらしい。
右手には"トリッガー"の時に使用していたバスター(以降T.バスター)が取り付けられていた。
ロックは情報を仕入れるため、メインコンピュータへアクセス。
なんとヘヴンに繋がる。コンピュータから大都市について情報を引き出そうとしたところでイレギュラーにされる。
セラに辛うじてロール達に無事ということを伝えてもらい、大都市を脱出することに。
*序幕、トリッガー編(仮)*
そして脱出途中に、やられたボスと同じ型のリーバードと遭遇。再戦。
T.バスターを撃つと効果があった。そしてボスリーバードを倒す。
そして少しずつ孤独な闘いと"トリッガーの感覚"を思い出しつつあった。
広い大都市、その区切られた箇所では強敵が立ちふさがり、ロックを精神的に追い詰めていく。
辛いときは、ロールを思い出して乗り越えていく。大都市を抜け、遺跡から脱出。
遺跡入り口に待っていたロール達との感動の再会。ロックはしばらく休息。
その間セラ、ユーナは調査。ロールはT.バスターを解析後、ロックバスターと特殊武器をリーバード対策用に改造。トロン達は資金集め(?)

続く…
481417:2006/10/18(水) 19:43:36 ID:rMT2XW1Z
>>480の続き

*中幕、神々の沈静編*
問題の遺跡を沈静化していき、リーバードの活性かも収束していった。
最後の遺跡あの大都市を沈静化すると同時に、セラから通信。全ての現況はマザー0だったということ。
マザー0はデコイこそが全てを滅ぼす元凶と考え、人類再生プログラムを実行する予定だった。
ところがマスターと対立、遺伝子コードがトリッガーに託された事を知り、トリッガーをイレギュラー化とした。
*終幕、神の制裁編*
マザー0が地上のリーバード全てを活性化。ユーナのお陰で大都市は活性化を免る。
地上はリーバードによって制圧され、人々はそこに非難する事に。
そしてロックとユーナ(データも)はヘヴンへ向かう。(古代知識と大都市を利用して)
変わり果てたヘヴン、そしてセラはマザー0に端末を破壊されいた。
そしてロックがマザー0と死闘。闘いの中ロックの中ではひとつの考えが浮かんでいた。
死闘の末マザー0を停止。ユーナとセラにヘヴンを停止させようと言う。
「地上の人達は自分達の力で生きていける」
ヘヴン停止前に地上に通信するロック。そしてロールにお別れを告げてヘヴンを停止。
セラ、ユーナ、遺跡、リーバードが機能を停止しロックとデータは自ら機能を停止する。
ロールは遺跡を出る途中で壊れたロックのヘッドパーツを見つけて泣く。
〜END〜

これシナリオか?w長文失礼 m( __ __ )m
482ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 20:19:23 ID:pMn92CqC
長い間が開いて急に終わると「はいはい終わらせますよ」みたいで嫌な漏れ
3、トロコブ2、4まで出ないかな……夢見すぎか

>>480
あらすじ語り+見せ場の売り込みって所じゃね
まあシナリオっていうと脚本だから細部まで要るけども書いてらんないだろ
483417:2006/10/18(水) 20:31:10 ID:rMT2XW1Z
>>482
確かに売れたら売れたで、もういいよねってな感じがするし
売れなかったら、もうどうしようもない(;´Д`)

なるほど…
シナリオ書いていたら止まらなくなるけどなwww
484だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/19(木) 18:05:38 ID:uEgHtAPZ
>>478
>>480
俺はそれを結構楽しみながら読んだ
オリ小説でも書いたらどう?読んでみたいと思う俺がいる

そういや、マザーは3人いるんだったよね?
ユーナは地球、セラはヘブン、3人目は月?
呼び名はマザー3か、417が言うようなマザー0のどっちかだな

DASH売れればよかったのに・・・。こんなに愛している俺たちがいるのに・・・。
DASHはロックマンシリーズで一番短いよね、2作しかない、トロコブ入れても3作って・・・・
485ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 18:59:51 ID:3QdbBzbZ
>>478
>>480-481
これ読んで改めてDASH3でねえかなぁと思ったわ。
PS3は予算的に厳しいからPS2で出してくれると助かる
486ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 21:11:00 ID:9Rj+L7HW
確かに2chでこんなに評判がいいゲームも珍しいな。

>>480についての意見は良いかな?
ロックは死にはしないようだけど、悲しい終わり方だ…
シリーズを完結させるために、悲しいのも良いかなとも思うんだけどね。
どうせならマスターの遺伝子コード使って蘇らせるとか。
エデンの中も冒険したい。

書き出したら止まらぬorz

487417:2006/10/19(木) 23:12:13 ID:K0DT9rLJ
おお、いつのまにやら感想がwサンクス!(*´д`*)
誤記があるので訂正
マザー0⇒"マザー2"
詳しくは後ほど。
他の誤字脱字は脳内変換してくれwww

>>484
わかってくれると思っていたwヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
マザーについて
マザー0⇒セラ
マザー1⇒ユーナ
マザー2⇒DASH2までは不明の存在
ということ

>>458
妄想は膨らむばかりだぜw
PS3だといろいろともてあましそうだしw

>>486
冒険はつづく…というのは未消化になりそうな気がした…
エデンは考えたんだけど、なんだか無理感じがして
とりあえず悲しくしてみたわけですよ

以下追加
マザー2はセラが活動中の間は機能が休止していたが端末の破壊に伴い機能を再会した。
それに伴い、マザー0、1(セラ、ユーナ)は"マザー"としての機能を一時的に失ったためマザー2が現時点での唯一の"マザー"となった。
マザー2が完全に目覚めるのには時間がかかり、問題の遺跡を鎮め終わるころに完全に復活した
トリッガー編では特殊武器は使えない。(変わりに大都市内での道具を使用したりする)
もちろんサポート通信は無い。その代わりトリッガー時代を思い出しながら攻略していく。
ロックは自らを停止する前に遺伝子コードを破壊。
その時一瞬マスターを思い出して躊躇うが、「さよなら、マスター」と言って破壊。
エンディングではロールは数年の時を経て自分の力だけで宇宙に行くことに成功し、ロックを迎えに行く。

変わり果てたヘヴン、機能を停止したセラ、ユーナ、データ。
そして大切な家族であり、世界を救った青い英雄ロック・ヴォルナット。
ロックは、取り外したロックバスターを大切に抱え、安らかに止まっている。
ロールの手には、ロックだけにサイズの合う青いヘルメット。
「いつか目覚めさせるからね」
そう言ってロールは静かにヘルメットをロックに着ける。
今のロールにとって、ロックを目覚めさせる事は用意ではない事ぐらい理解していた。
そして目覚めるまで、ロールは何度も訪れるだろう。
青い英雄が眠る天国へ…。

…あーちょっとまた調子にのってるわwww(;´Д`)
488ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:25:01 ID:yqgnWgR0
マザー三人なんて設定あったっけ……?
はやいとこ2発掘しないと確認もできんなorz
489ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:10:40 ID:rQFv2Q98
2人(もちろん男女)の駆け出しのディグアウターが、ロケットの件
の情報を得て、世界の裏側からロケットに使う大型ディフレクター
を求めて、ディグアウトに空賊戦との市街地戦、人々との出会い、
そして最後はロールにとてつもないディフレクター売りに行く・・・

もちろん最終決戦はヘブンで暴走したリーバードの群れと燃える死闘。

↑を「外伝:勇者凱旋」ということにして神々?をロックがぬっこロス
「本編:ロックマンDASH3」を後に作った方がいいんでない?

前スレでもあったがいきなりヘブンからじゃゲームとして盛り上がりに
かけるし、1のような雰囲気や自由度、冒険野郎心を追究するならはっきり
いってインフレしてしまったロック君には残念だが役不足だ。
490ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 08:55:32 ID:s/xEYKJp
>>488
ヒント:DASH1

>>489
確かにそうだが、DASH3が出ない確立が高いと思うんだ
「外伝:勇者凱旋」がどれだけ受け入れやすく、かつDASHと絡むかが難しいと思う

盛り上がりに欠けると言っても、別に最初から盛り上げなくてもいいし。
皆1がいいとか言ってるけど、ぶっちゃけ2と比べたらだろ
もし3が出るとしたら1と比べた2のように“別物みたい”になってしまうだろうな
491ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 09:18:19 ID:dFE3jQGu
>>490
1の方かよ……まあいいや、ブレードアーム堪能してこよう(;´Д`)ハァハァ
492ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 10:44:22 ID:s/xEYKJp
>>491
追加ヒント:ジュノ戦闘後

よくよく考えたら
2のブレードアームってブレードじゃない希ガス
伝説のピカピカ“ぼう”+“ビームソード”メモ(開発メモ)
ロールたんブレードにしたんすか
493ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 16:58:57 ID:qUKE+SyD
               -― ̄ ̄ ` ―--  _    
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /     l| i        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(  j'        く
  (´__   、        / /  `( u ,ヘ         ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し    u l| i         _>
          ,_  \           ノ(`'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
ゲゼルシャフト号に襲われるのをすっかり忘れてヌッコロされた

ジュノ戦後……っていうとエンディングまでの流れしかないわけだが、
エデンの"システム"との遣り取りの後サルが「マザーの指示を仰ぐものとする」と言うだけだったはず
マザーが三人という表記、もしくはセラでもユーナでもないマザーとの交信は無かったと思うが……

とりあえずもっかいクローサーの森いってきます
494ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 19:26:54 ID:M/TtDhy1
どうせならストーリーにグライドを絡ませてほしい
495だsh ◆mjnniY8j26 :2006/10/20(金) 22:47:42 ID:rsUmAFGC
>>487
わかっているさw
友よwwヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ところで、俺の質問を蒸し返す、気分を害したらスマソ
書く気ない?オリジナルの小説?おまんの設定を読んでみて、DASH3を改めてプレイ
したいと思ったし、小説を書いてみるんなら、マジで読んでみたいと思った。

>>493
トリアーエズ、答えをいっちゃうよ

データがジュノ戦後「マザー2にスキャン以下略」と言った
セラとユーナの名前の意味は0と1、この点から言えることは
・マザー2とは0でも1でもなく2の意味を持つ3人目?
・セラとユーナの2人をまとめて指したもの
・開発スタッフの単なるド忘れか間違い
の仮説の中で、1番目を指して「マザーってさ2人じゃなく、実は3人いるんじゃない?」
と、俺と他のやつらは言っているわけなのだ

俺はDASH3じゃ、3人目を出してもいいんじゃないかな?って思っている
496だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/20(金) 23:08:14 ID:rsUmAFGC
ゴメンID間違えた
すいません
そして連レスごめんなさい
497417:2006/10/20(金) 23:49:49 ID:u/awhH6q
ってかまた誤字脱字してるな自分(;´Д`)つ[>>487]
ちょと反省するわ

>>489は悪くないが>>490に賛成だな
それか、エピソード1のように体験版で考えるか…

>>493
乙w
そういえばクローサーの森サブゲートから
ロックが一気に絡み始めたなぁ

>>494
確かに、グライドはキャラ的にかなりイイよなw
忘れてたぜw

>>495
そこまで言われるとは思わなかったw
じゃあちょとためしに書いてみるわ
ってその場合どうすりゃいいんだ?(;´Д`)

マザーについて個人意見
作られた順当で考えるなら、セラ>ユーナは確実。
そして二人の役割はヘヴンと地上。
そこで総合管理(または保全管理)役としてマザー2がいてもおかしくはないかと思う。

よくよく考えたらDASH2の島民達は
ロックが世界を救ったこと知らないんだろうなぁ…
498だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/21(土) 11:16:07 ID:Uc/SqUmS
う〜ん、どこかに小説投稿ができるサイトがあった希ガス
探してみる
ていうかスマソ、見てみたい!とか言いながら、場所を提供できないようじゃ、くれ厨と同じだ
ごめん

マザーについて
セラ>ユーナについては「ほぼ」確定だが、トリッガーはどうなるんだろう?
たしか、セラ、ユーナ、トリッガーは兄弟?姉妹?3つ子?かなんかって言われていたような希ガス
作られた順はトリッガー>セラ>ユーナもしくはセラ>ユーナ>トリッガーかな?

俺の考えとしては、3人目のマザー、いわゆるマザー2は月にいるんじゃないかなぁって思うんだが・・
月と地球のかかわりは結構あると思うから。仮に月でないとするなら、ユーナの補助役かなと思う
セラの補助じゃないと考えるのは、
・地球とヘブンのでかさはくらべものにならない
・ヘブンはXが作った?が、地球は地形が大幅に変わっているため、
地殻変動やらなにやらで、管理が行き届かない場所があると思われる
(ユーナ自身、2のラストでそんなことを口走っていた)
なんにせよ3人目はいると信じたい

知らないというか、そういった情報はミュラーが制御してるんじゃ?
でも、デコイの危機を救ったから知ってほしいよな
あと、デコイ達は、自分たちが作られたモルモット的存在だと知ったらどう思うんだろ?
発狂するかな?もしくはバレルやミュラーのように振舞うかどっちか
ショックを受けることは間違いないと思う


499417:2006/10/21(土) 12:00:20 ID:wko1xSrJ
とりあえずちょこちょこ書いてるわ(´ω`)
ちょと書いてて聞きたい事があるんだけど…
ロールはトロンのことを「あのトロンっとかいう女の子」っていってたけど…
2のED後からはなんて呼んでるんだろ
やっぱ呼び捨て?
似たようなことも意見求む(`・ω・´)

>>498
おそらく
セラ>ユーナ>トリッガー だと思う
普通は管理する側から造ると思うし

なるほど月というのもありか…
…あれ?ヘヴンって月の代わりじゃなかったけか?
ちょっと久しぶりに1・2やってこようかしら

確かに古代人達を公にしないようにしてたな(忘)
だよなぁ…リアルに考えたら( ´゚д゚`) ってなるわwww
500だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/21(土) 12:59:51 ID:Uc/SqUmS
え”っ、ど、どうなんだろ
やっぱり呼び捨てなんじゃなかろうか?
トロンも「ロールとかいう」って言っているしさ
お互いに呼び捨てってことでいいんじゃないかな?

あれれ?ヘブンって月のかわりだったの???
って月は消滅している!?
ちょっと、CAPコブンの辞典を見に逝ってくる

そうか、管理する側からか
俺はトリッガーが最終兵器的存在で、そのコピーをデータ管理用に改造したのが
マザーと、考えていた
こう考えた理由は、Xからだけど、たしかPSPのイレハンXでケイン博士は
Xを発掘し、Xを元にレプリロイドをつくった
とかなんとかを、アニメでしゃべっていたから、DASHもそういったもんじゃなかろうか
と考えていた
501ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:09:51 ID:05Yir6LX
亀レスでスマンが
>>458
見てみたら「出会った人の顔〜」って書いてた
http://b.pic.to/7abq3
何故に顔w
あと2のEDでトロンがロールを「あなた」と呼んでた希ガス
502417:2006/10/21(土) 13:51:16 ID:wko1xSrJ
>>500
>>501
なるほど…さてと、じゃあ一応呼び捨て路線で

月についてはあまり確証はない(;´Д`)
間違ってたらスマン

古代人たちは確か生きていた人間が造ったわけで(マスターが全て造ったわけではない
セラ、ユーナ、トリッガーはマスター自身が造った
憶測だけどマスターは古代人達にデコイを任せる意味で
セラ、ユーナ、トリッガーを造ったんだと思う
だから順番的に段々と“人”らしい考えを持つようになってる気がする
と、個人的に思ってる

ちなみにトリッガー(ロック)はマザー直属の粛清官モデル(一等)
ジュノは市せい官モデル(三等)
…知ってるか(´・ω・`)
503ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 14:10:50 ID:fWX3SG7T
>>502
確かにトリッガーが一番人間らしいし、順番的にはそうかもしれん。
ちなみにロックマン・ジュノは三等司政官だったかと・・・。
504417:2006/10/21(土) 14:23:57 ID:wko1xSrJ
>>503
PSPでの字幕では三等市せい官と書かれていたらしい
スマン実際に見たわけじゃない(;´Д`)
505だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/21(土) 15:10:04 ID:Uc/SqUmS
いや、それであってる
なぜか「せい」の部分が漢字になっていなかった
なぜに?
506417:2006/10/21(土) 21:27:18 ID:wko1xSrJ
いまちょっと1・2クリアしてきた
確認してきた事&気付いたこと
・1のブレードアームってつ、使えない('A`;)
・シャルクルスとりあえず怖かった
・フィルシュドットめちゃTUEEEE
(ジュウイン湖のサブゲートに出てくる魚のような(?)リーバード)
・やっぱデータは「マザー2」って言ってた
・ジュノはロックに敵わない事に気づいていた
・トロンはロールに「あなた」って言ってた
・シールドアームのみでセラ第1形態に勝った(`・ω・´)
・月じゃないけど2のEDでは肉眼でヘヴンが見えていた
・セーブデータには「ヘヴン」ではなく「ヘブン」と書かれていた真実
・セラを倒した後、ヘヴンは停止した
・ロケットは10回失敗しているED時点で
・ロックはセラのことを「セラさん」と呼ぶ

とりあえずこれだけ…
507493:2006/10/22(日) 01:05:17 ID:WQDzVJNF
>>495
なるほろ、明示されてるわけじゃなくて仮説に基いてたのか
三人居るとしたらエデン(衛星)という手も有りだな
個人的には仮説2を押したいが……

市政官は政の字が小学ン年生に読めるとか読めないとかのボーダーじゃないかな

>・1のブレードアームってつ、使えない('A`;)
               -― ̄ ̄ ` ―--  _    
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /     l| i        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(  j'        く
508だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/22(日) 12:27:51 ID:sEFuoJuB
>>506
さすがだな、GJ!!そして乙
>・1のブレードアームってつ、使えない('A`;)
だからおまんはアクティブブレードを考えたんだよね?
>・シャルクルスとりあえず怖かった
それはDASHをプレイする同志の間ではほぼ共通項、その怖さのおかげ?で皆勤賞だけどね
>・フィルシュドットめちゃTUEEEE
あれのリングビーム?は簡単にシールドぶっ壊れるからガクブルだった
ちなみに俺は、そこで金をかせいでがんばった
>・シールドアームのみでセラ第1形態に勝った(`・ω・´)
GJ。俺はそれやったことないけど、しんどいでバスター一本でほぼノーダメで第2の半分
まで減らした。ロックマン伝統のパターン化でがんばってねじ伏せた
>・月じゃないけど2のEDでは肉眼でヘヴンが見えていた
真昼の星は見えないのに、ヘブンは見える、だったら夜ははっきり見えるんじゃないかな?
あと、デコイたちはヘブンについてなにか考えたことあるんだろうか?
最低でも、望遠鏡はあるはずだからいろいろ論議していてもおかしくないと思う
>・セーブデータには「ヘヴン」ではなく「ヘブン」と書かれていた真実
ある同志は「ヘブンはヘブンて言わないと、ZXのプロジェクト・ヘヴンと一緒にされるおそれがある」
って言われた

>>507
いろいろな考えはあったほうが楽しい、仮説2っていう手もあるしね
だが、3はありえないと思う・・
>三人居るとしたらエデン(衛星)という手も有りだな
おお、それは考えたことはなかった。確かに、エデンはかなり多いよな、DASH2の
EDでヘブンの周りにかなりある。それを管理するマザーっていうのも一考の余地ありだね

>市政官は政の字が小学ン年生に読めるとか読めないとかのボーダーじゃないかな
そうかもしれないが、音声と字幕じゃわかるんじゃないかな?
あと、「しせい」は市政と市制のどちらかじゃないかなと思う
どっちも意味は通っているから
なんか微妙だね・・・・・

>・1のブレードアームってつ、使えない('A`;)
2でおもいっきり堪能してください

509417:2006/10/22(日) 13:11:48 ID:P4QWB7SO
>>507-508
ブレードで戦ってみたけど…めちゃくちゃ戦いにくかった('A`;)
まぁそれだから2のブレードを見て、アクティブブレード(仮)を考えたわけだがw

なるほど…正式名称はヘヴンだけど、呼ばれる場合はどっちでもいいらしい>ヘヴンorヘブン

今のところ新しい遺跡、リーバード、サブダンジョン、島or街、出す特殊武器を考えてる…
小説のほうは結構時間掛かりそうだわ

ちょっと新案
・ロックオン中、右スティック(方向)で対象を変更。R3ボタンで短く押すと最も近い敵、長く押すと最も遠い敵に
これがあると結構役立つと思うんだわ
・L3ぼたんでしゃがむor伏せる
避け用や狭いところの移動などなど
・L2ボタンでカメラを移動可能に
…っていらないか

不意に思ったんだが…トリッガー(ロック)とロールってさ


ど っ ち が 頭 い い ん だ ?


ん?そもそも、分野が違う?…('A`)
510ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 14:29:57 ID:IqEG+Mdr
久々に見にきたら変なの沸いてるなwwwww
そんなに真剣に話し合ったところで出ないときは出ないし、出るときはここでの検討なんて全く関係なく出るだけなのに…
周りが引くだけなんだからチラシの裏にでも書いてろ、な?
511ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 16:09:01 ID:WQDzVJNF
まあDASH3を出すスレじゃないけどな
512ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 19:27:12 ID:qArXsgoT
>>510
出ないとき→「じゃあ続き考えて楽しもう」
出たとき→「予想と同じところはあるかな?」

色んな楽しみ方があるじゃないの。
513ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 19:30:55 ID:lwn5wVz0
大いなる妄想を書くスレなんだし別にいいんじゃね?
まぁ、書く人もw連発と顔文字を控えてくれたら読みやすくなるからありがたいけど
514ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:29:29 ID:Op+mKYah
>>509
どっちかなぁ…
ロールたんはメカニックとしては天才的だし、ロックは漢字をマスターしたし…
515ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:52:26 ID:lwn5wVz0
>>509>>514
バカじゃね?ロールに決まってんじゃん。武器開発したり改造できんだぜ
ロールにかかりゃ漢検くらい朝飯前
それにくらべてロックなんてブタ蹴り飛ばして喜ぶわ、すぐ飛び出して車にひかれるわ・・・もう見てらんない
516ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:52:47 ID:WQDzVJNF
頭の良さといっても一口には言えないからな
技術的なことを言えばまず古代の科学を扱えるトリッガー時代のロックが一番だ
でもリセットを経た今のロックにそれは残ってないだろう

トリッガー>>>>ロールちゃん>>ロック、ぐらいじゃね
517だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/22(日) 22:15:27 ID:0myqtfSJ
>>510
悪口をいってないからチラ裏に書く必要なし
それに、ここはDASH3を考えるスレだからいいっしょ

>>516
やはり、古代人は頭がいいというわけか・・・
一口にいいとはいえないが、人類が滅ぶほどの技術をもった古代技術は
すごいようで、逆におそろしいとも思える


そうそう
ロックとロールじゃ、工学知識などの点から頭のよさは、ロール>ロック
だけど
ロールとトロンは
どっちが頭いいんだろう?

でも、こんなことは資料集にもかかれてあったけど、結局きまらなかった
頭のよさはロール=トロンだろうけど、書くだけ無駄かな・・
518417:2006/10/23(月) 00:33:18 ID:m49U7fSP
>>514-517
レスサンクス
参考にするわ

確かに古代人の知識はディフレクターを生成(複製)する技術を考えるくらいだし
>>516が最もらしい答えかもな
っていうか
ロック:文系
ロール:理系
って感じがしてきた

ロールとトロンはライバル同士だし
それぞれ開発系以外にも役割(スキル)があるから甲乙つけがたいな

まぁないと思うが小説について要望があればドゾ(ボソボソ…
519だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/23(月) 14:57:55 ID:bkDz8H2W
小説についての要望は・・・・・
俺は特にないなスマン
俺は人が作ったのをみて感想をかきたいくらい
できたらどこのサイトかおしえてけろ、あと、感想はコテハンでもおk?
520ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 19:25:56 ID:lpD9AHnM
>>515
それRPG系の主人公の特権だから
とりあえず悪い事してもつかまらないんだよ
521ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 00:50:00 ID:RNCzANg7
>>520
豚蹴るのは主人公としてどうかと思うが。
まあ民家に不法侵入した挙句、ためらい無く壷を割り、
躊躇無くタンスの中の物を奪う某RPG主人公よりまともか・・・
522ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 10:38:44 ID:xzACnR/I
武器屋の宝箱の中も盗んでたなぁ
523417:2006/10/25(水) 21:04:24 ID:hk7OaANu
>>519
小説は書くペースが遅い方なのであしからず
サイトはどこか探してくれるとタスカル
524だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/25(水) 23:30:22 ID:c9OLqgR+
おk
ガンガレ!
こっちもガンガッテさがす
525ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 00:18:26 ID:kMpfN8GI
>>515
しかしロールは「漢字」のことをよく分かっていない件

そしてロックはロールが入浴していると分かっていて風呂場に行っちゃうんだよな
素敵すぎる
526ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 13:43:40 ID:P/6oAp11
「出会った人の顔、覚えていますか」
これ名言だよな
ジーンとくる
527ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 13:59:23 ID:LOwM8S11
実際覚えてるからジーンとくるよな
528ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 15:16:56 ID:F4ZMx1al
エロ本くれたオヤジの顔とか
529417:2006/10/26(木) 20:35:06 ID:lZlqRm6j
すまん流れを無視するようで悪いが、かなり疑問になった事がある

1でカトルオックス島に三等市せい官の「ロックマン・ジュノ」が居たのはわかった

ここで疑問

2の鍵が保管されていた遺跡にはどうしてリーバードだけなんだ?
明らかに重要度が高いはずなのにロックマンシリーズ(市せい官、粛清官)
が居ないのは明らかにおかしいと思うんだ。
島が小さいからと言って管理者ぐらいは置くだろうとは思うんだが…

マジレス希望
530だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/26(木) 21:50:13 ID:XBmJRsrw
がんばってレスしよう
>>525
ていうかさ、アレは絶対いかなきゃならないようになっているよな
1はロールの部屋に入らなければおきないが、2は行かないと島移動ができないところがニクイ

>>526>>527
ロックマンシリーズの中じゃかなりの名言だと俺はおもう
あと、一応確認しとくけど、その言葉は島のみんなとかのことを言っているんだよね?

>>528
あの人のくれた本がわらしべ式で戻ってきて、結果あの人に30万払う羽目になる
なんかオヤジがカワイソス

>>529
それは謎だよな、ていうかいま言われるまで気づかなかった
俺の考えは
1ロックマンシリーズはシステムの存在を守る(粛清官)、特定の地域の管理、運営(市せい官)
2リーバードは「遺跡の番人」なので、すべてにおいて遺跡を守る存在
とりあえず、1については他にも役職があるとはおもうが、現時点で明らかにされている
役職で考察する
鍵の守護については、1は該当しないが2は該当する。
鍵の守護は、鍵はシステムにはかかわっているかもしれない、それを使ってシステムを
脅かすことはできるかもしれないが、鍵を扱うマザーエリアはヘブンの「中枢」のため、ガードは最高レベル、
だから守りはリーバードに任せることができる
鍵は特定の地域の管理にあたるかもしれないけど、市せい官はデコイについての管理のことであるから
鍵の守護は仕事のうちにははいらない

と俺は考えた、鍵の守護はリーバードにおまかせで、ロックマンは自分の仕事に専念するように
なっていると思う

自分でこう書いたものの、自分では気づかない矛盾したところがあると思う、スマソ

なんかおかしな文章があるとおもう、友よ、力になれなかったらすまない

あと、サイトみつかんねぇ、「DASH 投稿小説」で検索してるけど、だめぽ
みつけることができなくてスマソorz
531ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 22:13:24 ID:m0AZ5Tzy
1・単純に鍵の守護は戦闘力だけあれば良い。事務的な仕事(ジュノでいうエデンの召喚)が無ければレプリロイドはいらない。
2・鍵を隠したのがユーナだった場合。セラはシステム側、ユーナは便宜上イレギュラーであるトリッガーに付いた。ガガ以外に共に来てくれる者が果たして居なかったなら?
532417:2006/10/27(金) 01:27:15 ID:uetpGbqd
>>530>>531
レスサンクス

ちなみにジュノやトリッガーはレプリロイドではない

自分なりにも調べた結果…

1.鍵は元々地上にあった
2.島民たちはもとからそこに住んでいるわけではない(つまり移住してきた)
3.市せい官はデコイを管理する役割
4.リーバードは遺跡を守る役割
5.鍵は元々ユーナが管理していた

つまり
元々島に鍵は置いてあり、ユーナが“管理”しており、
遺跡はリーバードが“守っている”。なのでので市せい官は不必要。
島民たちはそのあとやってきて住み始めた。
なので市せい官(デコイを管理する者)はいない

という考えに行き着いた
>>530>>531スマン質問しておいて…

>>530
気長によろしく頼むわ
533だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/27(金) 15:12:03 ID:fN71fJbv
気長にがんばるわ
そっちもがんばれ〜

>>532
レプリロイドはゼクスの時代にほぼ消滅していなかったっけ?
たしか、レプリロイドと人間の融合のような存在の「ヒトビト」が
うまれたから、レプリロイドはほぼ消滅した

おれの考えだが
そのヒトビトを強化、改修した存在がDASHの世界のロックマンシリーズなのかも・・・

あと、マザーはマザーであって、ロックマンとは別のコンセプトで
作られたんだよね、システムの管理者として
念のために聞くけど
534ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 15:21:32 ID:hdT4YexD
ロックマンDASHかなりハマった記憶がある
535ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 15:41:43 ID:3ze8NGet
>>533
ゼクス時代もレプリロイドはレプリロイド。
ただ人間がレプリロイドと同じ体になれる事、レプリロイドに人間と同じ寿命が設けられた事から、
両者の垣根が取り払われ、人間とレプリロイドを纏めてヒトビトと呼んでいる。
機械という観点からメカニロイドもレプリロイドもロボットとして"大別"できるのと同じ呼称方法。

だったと思うんだが。
536417:2006/10/27(金) 17:33:01 ID:rzAgbvcF
>>533
>>535
ゼクスをやっていない漏れはどうこたえていいのかわからん
…DSは高い…漏れの地区ではとうてい変えないぜ

>>533
こういうことだ
ロックマン…“システムに従ってイレギュラーを処理する者”
マザー………“ヘブン(システム全体)を管理する為に造られた人型のコンピューター”
537ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 23:42:33 ID:be6dbSL2
>>530
「出会った人の顔、おぼえてますか?」はDASH1のソフトの帯に
書かれてたフレーズだお
538ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 00:36:18 ID:pJgy+RnE
とりあえずゼクスで額に三角形の何かがついているヒトビトはレプリロイドという設定
539ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 22:55:06 ID:H2w/BYjy
武器の妄想もいいがな、面白そうなシチュエーションから考えようぜ

2序盤のロールちゃんと一緒にディグアウトするっていうシチュエーションは面白かった。
空賊との共闘も面白いかも知れない。
まぁ、これらはほどほどにすべきだと思うがな
540ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 09:00:40 ID:QuLRafZ9
>>539
・ロック、ロールちゃんを助けるために庇おうと勢いをつけ過ぎて崖から落下
・ロック、ダッシュシューズでコケる
・ロック、バレルの着替えを目撃
・ロック、ロールちゃんに轢かれることに快感を(ry
・ロック、入浴中をロールちゃんに覗かれる

…あ、あれ?
541ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 19:46:13 ID:CgdSNyA6
今日、会社でファミ痛を観たらPSPの所にロックマンDASHがあった、
ヤヴェエ!新作か!?
と思ったらカプコレだ…orz
542だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/29(日) 20:28:20 ID:9G1m+5Ld
>>535>>538
あ、そうだったのか、情報サンクス!

>>536
ありがとう、問題が解決した

>>537
ち、ちがうんだ!そうじゃない!俺がいいたいのは、「出会った人の顔」とあるが、
その「出会った人」とはいったい誰を指しているのかな?って疑問におもっていたんだ
ロックたちか、それとも島の人たちか?それとも、別に指していないのか・・・

>>539
おもしろそうなシチュエーション・・・
ロールの魔改造とか?

>>540
ちょwwおまww

>>541
カプコレはともかく、PSPでも売れているのかが気がかり
PSPでもうれていなかったら、DASH3の開発事態が危うくなりそう
と、考えているのは俺だけかな?
543ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 09:39:44 ID:+m9cGzob
>>542
ヤイトちゃんの顔
544ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 17:05:37 ID:ryRBH21h
>>543
え?アイラちゃんじゃないの?
健気さ度マクースなのに(´;ω;`)
545ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 09:47:42 ID:+eERfNzg
>>542 PSP自体の売れ行きがアレだからね
売れないのしょうがない
PC版とかやすくなればいいのになぁ
546だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/11/01(水) 15:41:10 ID:88b7SRdq
>>545
カプコンが一生懸命、宣伝活動とかすればよかったのに・・・
と、考えているんだが・・・
宣伝しても効果はあったかどうかはわからないけど、するのとしないのとでは
ぜんぜん違うから、CMとかつくってほしかった

PCDASHってバグが多いって聞いたけど・・・・
547ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 18:32:45 ID:utxTTdpp
CMやったX8がそこまで劇的に振るわなかったからだろう
前作の評価でそうなったとも考えずに
548ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 19:51:27 ID:8JJ6f8uo
EXEの時間帯にしか流さなかったってのもなぁ。層が違うよ
549だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/11/01(水) 23:51:56 ID:voo0Mlfc
>>547
そうだったのか、CMやればいいってもんじゃなかったんだね
でも、CMのアニメーションはみたいなぁ

>>548
EXEの時間帯にだけ流すってのはイカンよな
よく、8時か7時以降にときたまPSP,PS2のCMが流れるけど
あの時間帯にも流したほうがよかったんじゃないかなあ?


DASHになくてはならない(のかもしれない)レースゲームについて
レースの記録更新は燃える!!ただし、1の方がファンファーレが豪華だった
から、1位になったら1のように豪華なファンファーレを流してほしい
その点じゃ、2はボツ
記録更新を目指すとき、マリオカートみたいな「ゴースト」がでてくれると
非常に助かると思う。
ゴーストを抜いたあの瞬間はわすれない!
DASHじゃ、2だったら若いときのモッサのゴーストと勝負みたいな感じだったら
いいなあと思った。
3が出ることを願って書いた。3じゃ、レースのほかにミニゲームをたくさん
出してほしい
550ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 12:45:18 ID:K3VzXyri
人稲…
551ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 16:23:46 ID:uiYeyu2S
DASHをリアルタイムでしゃぶりつくし、その後トロンにコブンが出た当時。 外伝=地雷の考えがありスルー
2を待っていたがそのままゲーム離れをし今まで1のみのプレイだったが
最近トロンにコブン買った、凄く面白いな。発売当初に攻略したかった・・・orz

クリアしたら2を買おうかと思ってるんだけど1と比べてボリューム等はどう?
1だけなら難易度むずかしいクリア、宝、イベントはすべてやりこんだが2は1以上に面白くなっているか気になる。
552ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 22:24:14 ID:bPInggE6
>>551
2は1に比べてポリゴンが綺麗
仕込まれたネタの数は相変わらず
ただ、ストーリー重視しすぎで脱線要素があまりないから、そういう意味では物足りないかも
553ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 17:42:07 ID:5AQM2Y09
>>551
1やったのに2やってないって凄いな。
俺は続きが気になって2見つけた瞬間に衝動買いしたが・・・
554だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/11/07(火) 20:36:22 ID:MxTTKGJI
>>551
2はどっちかというとゲーム性(アクション要素)を重視している。
その分、1のオマケ要素はいささか少ない気もする
1の場合「攻略本にも載っていない隠し要素」があったりしてスゲーたのしかった
2は、難しさは天下一品だとおもう、特に難易度「しんどい」は本当にしんどい
俺の中じゃラスボスが今までのロックマンシリーズの中では1,2を争う難しさだった

>>553
俺は友達の家にいって2を見るまで発売されているのに気がつかなかったorz
555ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 21:07:55 ID:s3Yj1sNn
なんかもっとドキがムネムネする画像とか誰かうpしないのか…
556ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 21:15:03 ID:5FGa+Aum
557551:2006/11/07(火) 23:26:58 ID:d4c7lc54
レスサンクス、ちょうどトロンにコブンをクリアした、もう少しボリュームがあると思ったんだがまさか五時間でクリアできるとは・・・orz
2やってないの珍しいかな?当時は中学生で家ではゲームせず友達と集まった時に64をやるくらいしかしてなかったんだ。

脱線要素に期待しているから少し調べてから購入を考えようと思う。
せめてトロンにコブンの二倍くらいの時間がかかるゲームだといいんだが・・・
関係ないが1はむずかしいで船に乗りT.ボーンを倒すのが一番苦労した。
558ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 04:12:47 ID:qMC/ef7w
5時間て、全部やり尽くして?
559ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 14:46:34 ID:/wV6DiLW
>>556
勃起した
560ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 02:18:40 ID:txk0iO4g
実況板でロックマンDASH実況したら面白いだろうか
561ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 20:09:16 ID:QLSmkobn
>>560
途中から実況するのが面倒になる予感


・・・それはないかな?
562ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 20:11:03 ID:E8Duem0A
というか、すぐ終わりそうな悪寒w
563ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 20:21:53 ID:upMRSj2t
それよか神プレイ、面白プレイ動画うpしろよ
564ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 10:40:03 ID:mT6uRcD7
>>563
お前はなにか勘違いをしていないか?
565ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 16:44:25 ID:RaVxlX4i
e
566ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 17:31:30 ID:ZI2irX81
トロンちゃんが鉄の処女を晒さなくなる
やる価値ねえわ
567ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 11:47:06 ID:SL3rJs+u
10年くらいたったけど今だにこれが一番おもしろいぜ
568ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 19:04:54 ID:vlCABWzG
DASH3つくってーーーーーください。
569ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 15:02:13 ID:fEyXZrCR
いくらなんでも過疎りすぎだage
570ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 16:33:46 ID:DBQnnDEf
アイテム課金でリアルでもボッタくるロールちゃん
571ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 19:16:33 ID:mp7zJsBC
ロックマンDASH3作れや糞CAPCOM
572ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 07:55:08 ID:CBnfHqNH
Wii XBOX360 PS3

さぁどれででるのか
573ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 16:36:04 ID:WhQ7zRqu
>>572
PS3
まぁ出るとしたらの話だが。
574ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 20:03:05 ID:jyIKLprg
DASHのスタッフは今エグゼの方に行ってるから続きの望みはないと思う
575ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 20:52:01 ID:WhQ7zRqu
>>574
分かってる…分かってるんだ…

エグゼは完結して、「流星の〜」が始まったんじゃないのか。
576ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 21:38:45 ID:ZNa2+cLx
そんなもん俺たちは望んでないぞ…
DASH3がやりたい!ちくしょー!
エクゼ厨が憎い!憎い!憎い!!DASHの面白さが糞餓鬼どもにわかってたまるか!!
本家ロックマン1〜8もやったことないくせに!!
うわああああああああー!!!
577ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 22:28:21 ID:teYqBIwB
DASHは欲しいし、エグゼ開発に手がかかってるのもわかるが、
それでエグゼを恨むのは筋違い
578ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 00:53:16 ID:FaJyi3Me
でも実際本家の1〜8やったガキはそうはいないよなぁ・・・Xですら怪しいもんだ。まぁどうでもいいけど
579ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 03:33:55 ID:zbtpFaQ4
ロックマンシリーズをDASHしかやってないんだがエグゼって面白いの?
580ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 03:51:18 ID:HKiMQd5X
エグゼはリアルタイム型のカードバトルだと思えばいい。
戦術なり戦略なり組み立てて戦うのが好きだとか、コレクション性に喜びを覚えるなら、十二分に楽しめると思うよ。
581ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 07:36:06 ID:PvFr8FuP
とりあえず来年までにXシリーズ全部クリアするよ…
暇があったら本家もやるかな
この時期になるとむしょうにロックマンがやりたくなる
582ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 09:51:02 ID:vJAHQ6qf
DASH好きでエグゼ好きだった俺だが
3までが面白かった。4以降はバージョン違いを意識しすぎ(3はまだ許容範囲だった)
ついていけなくなった。エグゼは悪くないんだ。言い方が悪いが、子供向けすぎる。

なにより今一番お金を持っているのは、子供だからな
583ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 17:07:23 ID:0ReUJTWp
ロックマンDASHってどれくらい売れたの?
584ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 18:33:04 ID:/ewTL+vY
赤字作品なんだよ

ウィキペディアにものっているよ、DASH
「ロックマンとしては初の3Dで作られているため、バカ売れする予定・・・・
のはずだったが、売れなかった、いい作品がかならずしもうれるとは限らない
という好例である」

ちょっと文章はちがうが、おおむね、こういったことがウィキにかかれてあった
585ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 23:36:54 ID:zbtpFaQ4
DASH1 約15万本 DASH2 約9万本 トロン 三万五千本

確かに少ないかもな、でも俺はこのシリーズか無ければロックマンのゲームをやらなかった。
586ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 00:57:54 ID:iDN22VlC
あれ、どんどん減ってるのか
てことはあんまり評判良くなかったってことか?
587ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 02:10:21 ID:jFVwTVcB
売れなかったって書いてあるじゃないか、2レス前ぐらい揉め
評判自体は良いよ、フリーランニングRPGって書いてあるのに2Dアクション基準で判断する無茶しなければ
588ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 02:45:10 ID:xvB7e4om
ちなみにPSP版もあまり売れなかったっぽい
589ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 03:43:37 ID:nr7yFJgE
PSPじゃしかたないだろう
DASH赤字ってまじ?聞いたことないよ
思ったより売れなかったってのはどっかのインタビューで見たけど
しかしPS3でDASHだしたらロックマンのAAみたいにリアルになるのだろうか
それともグラフィック優先しないでダンジョンがえらい広くなるのだろうか
590ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 19:28:46 ID:7cna+R2K
1はまあそこそこじゃないか
2はゲーム的に劣化してたからな
591ゲーム好き名無しさん:2006/11/22(水) 22:27:10 ID:GER2ICZX
ttp://www.capcom-fc.com/hitokoto/hitokoto15/iitai.html
正直言って当時はまさにロックマン冬の時代。プレイしていない方からは
またロックマンかよと敬遠され、昔からのロックマンファンの方からは
こんなのロックマンじゃないと否定され(無理もない)、さらに小さな子たちには
大人が恥ずかしくないようにと考えられたパッケージ(1の)がロックマンで
あることに気づいてもらえず。
不憫なDASH。まるでロックヴォルナットそのものです。
592ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 14:16:38 ID:D1GF8O7y
>>591
それいつの話?
みんなでカプコンにメール送ろうぜ、俺今から送る
593ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 00:07:31 ID:AjnjZ/wK
2004年9月にメール募集、2004年10月末に掲載
594ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 19:17:47 ID:BuRs5+MQ
ロックマンDASH3来年上旬発売決定!!
595ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 23:18:45 ID:pWLKPsz/
はいはい、デマ乙
596ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 23:52:44 ID:uerGoMQV
正直、例の一件のデマ厨の方がクオリティ高かったな。
>>593がソース出して事実だったら本気で謝るけど。
597ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 23:53:48 ID:uerGoMQV
あ、スマソ
>>594だったね。
598ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 19:57:15 ID:+Nscx9tK
保守
599ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 20:20:15 ID:nWEGX6sg
ロックマンといえばXという人は手ぇあげろ    ノ
600ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 21:32:28 ID:eeVqd4kA
601ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 01:18:34 ID:zSjio1sg
俺はDASHだな
ていうかDASHしかやったことがない特殊な部類だと思う
602ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 04:33:37 ID:+z3KYdDj
俺は本家とX〜X6
DASHもやった。やはりそれぞれ世界感が違うので俺は全部好きだが
ちなみにこの時期にやりたくなるのはXシリーズとDASH2だな〜
603ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 16:51:58 ID:YwSEbGgn
DASH派
X4もやったが楽しいと感じたのはDASHだった
マジで3出てほすぃ
604ゲーム好き名無しさん:2006/12/02(土) 23:38:52 ID:kLVKdW1E
ぶっちゃけDASH3出るとしても
たいがいのヤツってこんな感じじゃね


  ( ゚д゚)   『DASH3発売決定』  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
605ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 18:23:01 ID:J3m8sOS6
>>604
こっち見んなwww

たいがいソースは出さないからな。
たまにはもっと巧妙な釣りに出会ってみたいもんだ。
606ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 21:52:20 ID:zBKDPsy/
>>601
俺もロックマンはDASHしかやったこと無い。珍しいのかな?
Xを友人の家で少しやった程度かな。
607ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 04:27:39 ID:tAx+b2He
DASHと聞いて懐かしいと思う俺が大嫌い。
これほど面白いゲームもなかなか無いのに・・・・
普通に泣いたからね?1のエンディンクで。
いまでもロールちゃんは初恋の人です。
もう作らないんだろうなぁ・・・3・・・
608ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 16:49:12 ID:5H9H3RSq
俺も1のエンディングで泣いたわ
最後のBGMからあなたの風が吹くからのもっていき方はまさにネ申
609ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 17:18:47 ID:nkNq7EF2
あの歌嫌いダサいから
610ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 17:27:36 ID:9SaHNm31
キミが泣くまでポケモンフラッシュを見せるのを止めない
611ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 22:25:32 ID:u2iQzGY+
>>609
オレンジレンジでも聞いてろばーか
612ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:46 ID:UW/AxKrE
1のEDで泣きはしなかったが気分が高揚した。
最近聞いたがやっぱりいい曲、今までやったゲームの曲で一番好きだ
613ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 22:47:12 ID:IFi4Jw0B
ミッションコンプリートがいいよね!
614ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 23:39:45 ID:RrdmOIR6
そして微妙にトロいと「ミッションコンプリート?」って言われたり
615ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 04:20:16 ID:a9CWORz6
真面目な話、DASHシリーズのヒロインはトロン様だから。
銭ゲバは3のラスボスでぬっ殺してめでたしめでたし。
616ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 16:51:24 ID:6yqvauxk
愛より深い悲しみがあるなら
空の彼方に逃がしてしまえばいい。
ここ大好き。













まあ全部超ウルトラ大好きだけどね。
617ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 23:22:08 ID:x6P98jNt
ロックマン・トリガーという者とロールという者は果たして…
618ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 09:42:07 ID:8OLxPiv+
二人は今頃セクロスに明け暮れているだろう
619ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 17:41:08 ID:eP8H1q46
ちょ、アイラちゃんは…
620ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 22:47:31 ID:MMZOTkWz
愛人…?
621ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 09:57:15 ID:cETxcCWp
アイラタン…
ロック人間関係どろどろだな。
622ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 10:19:11 ID:OFQNL7Km
服屋のお姉さんも忘れないで
623ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 20:35:11 ID:ZjnuwH8E
シューねーちゃん
624ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 22:09:01 ID:Tlr3PDXp
>>607
激しくキモイと思ったら、アンタ俺だったわ。
625ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 03:13:32 ID:m1T5gjYe
もしもロックマンはFPSだったら
626ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 18:59:19 ID:nDRmOdxo
それはもうロックマンの意味がなさげ
627スネーク:2006/12/15(金) 16:22:43 ID:kMGKjsyT
このスレまだあったのか・・
10周年のときはセンターにいた(DASHが10周年記念作品だから当然なのだが)
ヴォルナットが20周年だとスミに小さく描かれてるのが
泣けたよ・・まあ売上や人気と比例するのは当然なんだが・・
探しちゃったよ・・なんでいないの?って・・

ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/gallery/
628ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 17:25:39 ID:qg1hASpD
>>627
これは泣ける
トロン様のイラストを送ってやろうか
629ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:49 ID:7Msjuoml
無料MMORPGのHPです
http://mmook3.zouri.jp/
630ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 20:29:13 ID:qbhBvqjG
あげちゃうよ^^
631ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 17:07:36 ID:21V7u5xP
やっぱDASH3がでないのも赤字が原因だな

ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/index.html

はじめましてミレ*アンです。
「DASH」も「トロンにコブン」発売日に買いました。
そして今「DASH2」の 発売が楽しみで楽しみでそんな僕にもある悩みが(ってゆうか不安)があります。
なんか「DASH2」で話が終わるのでわないかと……「そんなことはない!!」 ……と自分に言い聞かせてます。
DASH2楽しみにしていますお仕事がんばってください! ぢゃ。
[ミレ*アンさん]

発売早々続編の話も何なので、まずはロックマンDASH2を楽しんでくださいね。
また、ロックマンDASHのPC等への移植も予定されています。
続編については、DASH2の人気(って言うか売れ行き)次第です。
1千万本も売れれば、絶対に続編作るんですけどねぇ……。 [種]
632ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 17:21:33 ID:c5vxxAni
移植ものまとめてでいいからCMしないかなぁ
上がゴーサイン出さないかな……
633ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 12:19:09 ID:TJGt7fAe
ロックマンDASH、PS3でリメイク決定
634ゲーム好き名無しさん:2006/12/23(土) 18:06:52 ID:UX1nU6MJ
>>633
リアルに?
635ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 11:43:25 ID:kWIJ7nZz
待て、それは孔明のわn
636ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 14:16:29 ID:eUTBSrdS
>>633
ま た お ま え か
637ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 18:49:33 ID:hr1ooRnw
>>633
ソースを出せ
638ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 06:21:42 ID:Kp9Qrq6r
DASH2の最後のネタばらしが早急すぎてまるで打ち切り漫画みたいだった。

本当に打ち切りか・・・
639ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 08:21:34 ID:eReMwvj+
ロールちゃんって可愛いよね
640ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 16:27:08 ID:ED1i2iim
ロールさんって愛しいよね
しょこたんも萌える
641ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 18:23:23 ID:PEQP+LSC
>>638
しかし伏線は残す
642ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 22:34:26 ID:ocUETD/a
この前実況VでDASH2実況配信してる人がいたな
643ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 02:49:16 ID:uL0eVnDZ
声優インタビューみたいなの無いの?
644ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 18:59:16 ID:DRipaseb
http://www.gpara.com/special/series/011/

ロックマンシリーズのまとめがされてるな。
やっぱりDASHはロックマンシリーズの最終系として相応しい設定だ。
それだけに2で伏線残しまくりだから困る。

・・・正直、2はなかったことにしてくれてもいいから、いろんな疑問を解消できる3を作って欲しい。
645ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 19:22:09 ID:dF7VWupq
なんで売れなかったんだろうか?
646ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 22:53:45 ID:9mOgOfwm
>>644
シリーズ最終作? 大いなる遺産を探し求める『ロックマン DASH』
1997年12月18日〜/全4作

>全4作
何でやねん
647ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 23:52:53 ID:DRipaseb
ロールちゃん危機一髪とかも含めてるのかね
648ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 01:35:54 ID:I58NL1bb
>ゼロからZXが約100年
>ZXからDASHが約100年
これは違うだろ
649ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 02:01:49 ID:s3t9mFiW
ロールちゃんは400年たって銭ゲバになってるYO!
650ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 15:08:02 ID:k4nd/Y5H
ロックってロックマンの最終形態だったのか…!!!
…違うか(´・ω・`)

読んでるだけでDASHがしたくなったのは俺だけじゃないはず
651ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 00:40:07 ID:605y9z7p
前バイオハザードデレクターズカットにバイオ2体験版がついてたよね
実はそれにDASHの体験版もついてたんだけどやった人いる?
おれなくしちゃって探してるんだよねぇ
652ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 01:39:36 ID:pQmLxJik
ノシ
冒頭がそのまんま入ってるだけだけどね
ロールちゃん危機一髪のほうは体験版だけのストーリーだったからよかった

ところでここは妄想をたれ流していいところだよね?
653ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 11:57:11 ID:JUrqve4z
ロールちゃんカワイイな
654ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 17:34:12 ID:8aB2Q19a
トロンボーン
車椅子のアイラ
ナース
パプリカの飼い主
セントラルタウンでキスした子
市長
村長
ブティック店長
ジャンク屋のおくさん
八百屋の妊婦さん
ユーナ様
セラ様
デニッシュ婦警
今思うといろんな属性網羅されてるなwwww
655ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 18:11:47 ID:w01/7eSJ
属性というか
きちんとキャラクターを書き分けられるスタッフの賜物だな

髪型と服でしか女キャラの区別が付かない作品も多いなかで、
脇役も光ってる良作だなあ
656ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 08:22:51 ID:m3744CKS
下から覗いても…見えなかったのは残念だな


伏線残したままだから凄く心残り何だよねぇ
657ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 10:26:29 ID:n1GWWoiS
2買ってくる
658ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 10:27:49 ID:SAGXumm1
朝から一般人のチャットに潜入
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1167701113/
659ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 13:00:54 ID:VOdFMKwW
しかしマジでリメイクでいいから
PS2かPS3で出してほしいな
660ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 15:43:19 ID:6+cR4GGN
しかし、グラフィックが向上したらDASHっぽくなくなるような気もする
PSローポリゴンでの人形劇が、すごく作品の雰囲気に合っていた
661ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 22:32:56 ID:BEl3AF6m
>>660
いまいいこといった
662ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 22:47:12 ID:Nn5jA+OD
つまり、続編はPSPで(ry
663ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 23:36:38 ID:4tFPWtfl
ドラクエ8みたいなアニメのようなのは駄目?
俺はもしリメイクするならあんな感じを期待している。
664ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 15:15:59 ID:/Raw2UWw
それでもいいお
665ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 18:14:06 ID:nNtLxYQ7
スマン、今なぜか頭の中を実写版ロックがよぎったw
外国人マッチョ俳優がバスターを腰だめに構えて薬莢を飛ばしまくりながら連射してんの。
666ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 18:59:42 ID:3fT8IsGt
どうせ売れないから続編なんて作らないだろ
667ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 20:54:39 ID:oU8M1SXj
>>648
そういやゼロとZXのDASHを匂わせる設定・ネタってどっかにまとまってたっけ?
668ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 01:14:02 ID:d4JdgYRH
まとめサイトがあるかどうかは知らんが、
少なくともゼロ→ZXが数百年、ZX→DASHは数千年開いてるはず

ZXでセルパンが言ってる「プロジェクト・ヘヴン」ってのが凄くDASHを連想させる
669ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 01:46:04 ID:OFOlgfbk
ZXの人間はレプリロイドと足して二で割った存在になってるみたいだけど
そうするとDASHのオリジナルヒトユニットってのは何なんだ
結局デコイと本質的には似たようなもんなのかな
670ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 16:46:58 ID:d4JdgYRH
ZXはまだ人間は人間、レプリロイドはレプリロイドだったような
ただ、両者の垣根はゼロシリーズまでに比べればかなり低くなってるけど
671ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 21:57:45 ID:ODAgFyOx
だれかPSP版を買いに行こうとしてる俺の背中を押してくれ
672ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 22:48:13 ID:eM0ViYqr
正月三ヶ日で1・2ともクリアしたが、非常にいい移植だった。
PSPは大画面だからかな、携帯ゲームにありがちなチマチマ感もなかった。


ただ、ホントにただのPS版の移植。
673ゲーム好き名無しさん:2007/01/05(金) 00:59:24 ID:UfJMEdxH
あなたより強くなるつもりはないのに

2人を邪魔するもの全て消していくんだから

本当に欲しいものなんて何処にも無くて

パステルで描いた夢はリセットできない

泣くだけのワガママは何時でもできる

アナタにはとどかないそんな程度じゃ

アナタと一緒ならば天使の羽きっと見つかる

アナタを失う以外何も怖くないのよ


いかん、田舎に帰って引っ張り出した「ポケットビスケッツ」の
『Red Angel』がもう5年ぐらいロケット作ってる
ロールさんと重なってつらくてつらくて・・・
674ゲーム好き名無しさん:2007/01/05(金) 11:21:53 ID:UfYeZRku
http://www.aventertainments.com/index.html
オナニーしまくれるぜ!
675671:2007/01/05(金) 18:38:10 ID:sVxE3pWV
買ってきた
懐かしー&オモスレーw
やっぱ名作だなこりゃ…速攻クリアしそうだがw
676ゲーム好き名無しさん:2007/01/05(金) 18:53:46 ID:nv2LHhid
2やりたいのにどこにも売ってない
PSPの2って水以外なんか変わったことある?
677ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 01:00:15 ID:zUV8eRnP
>>676
漢検がクイズ
678ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 02:08:57 ID:Len9Dlzy
まとめサイトってここ?
www.gpara.com/special/series/011/index.php
ここによるとZXからDASHは100年だな

>>669
遅だが、マスターのことじゃないか?>オリジナル人ユニット

女の腹から産まれるヒトはとっくに絶滅していて、
マスターはオリジナルのヒトの遺伝子を使って作られたクローンで、だから「ユニット」とか
679ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 18:28:01 ID:hkjDSBw9
>>677
サンクス
てか通販という手段があった
680ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 01:10:33 ID:qZDtUyN3
>>678
まとめてるんだが、間違いがかなり多いんだよな。それ。
681ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 02:05:24 ID:UvmcCRIQ
>>678
2等級のヒトオリジナルユニット3人ぶんのIDカードを通す必要があるとか言ってたような
682ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 03:47:00 ID:23DaR2A7
わしじゃ!!
ええーいいつになったら続編発売するんじゃ!
69マンとかいうアダルトDVDはまだですか?
683ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 11:56:28 ID:39K6qM8m
>>681
クローサーの森のサブゲートだな。メインゲート開けるのにいるやつ
ちょうど昨日やったとこだぜw
684ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 20:08:26 ID:tfaXpq9b
>>668
そういう年表的なのはよくあるけど、たとえばパンテオンのデザインに後のリーバードの要素があるとか、そういうのをまとめたサイトないかねぇ
マスターも元を辿るとZXのヒトビトで、100%自然な人間じゃないのかな
685ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 20:34:23 ID:nOkcOZNm
>>678
人間でもクローンとか半レプリとか細分化されてきたからこそ、呼称として「オリジナル〜ユニット」と言ってるだけじゃね?
ユニットと付いてるからと言って特殊な存在である必要はないと思われ。
686ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 00:42:52 ID:TRvbQlf9
漏れの予想ではオリジナル・ヒト・ユニットは
オリジナルの人間を基にして造った『有機生命体』だと思われる

マスターは2の時点での唯一のオリジナルの人間で
デコイはロボットっていうことを忘れてはいないか?
というかログ嫁
687ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 06:54:37 ID:BGNL/0cT
1等級のオリジナル・ヒト・ユニットとか、オリジナルじゃないヒト・ユニットとかあるんだろうなあ
688ゲーム好き名無しさん:2007/01/11(木) 16:50:43 ID:PRKticHn
2のマスターの台詞
「どんな快楽も追求することができた」みたいなのあったよね?
まじはぁはぁもんだよな
689ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 00:02:55 ID:1xf/2LHO
>マスターは2の時点での唯一のオリジナルの人間
ヒトビト設定もあるし完全にオリジナルって訳ではなく人工部分は少なからずあるだろう
エールとかの方がオリジナルに近いんじゃないの
ヘブンにいる限り不老不死で出たら死ぬってのはガンソードの改造人間みたいだな
690ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 00:59:06 ID:TTevycLR
>>689
お前の言っていることもわかるが、
オリジナルの人間=リアルの人間
にするなよな?まぁわかっているとは思うが

正確に言うならマスターは
オリジナルの人間として最後まで生き残った、「人類」の最後の生き残り。

ヘブンにいる限り不老不死というよりも
ヘブンの環境にしか耐えられなくなっていた身体というほうが正しい

とあるサイト参考した結果だけどな

ZXのことはよくシランあとで調べる
691ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 01:10:47 ID:eyJpmHk1
別にマスターが100%人間でも良さげな気はする。
ただ、あそこまで少なくなってしまった……というのは機械化とか関係なしに人間の体に何か起こってたんだろう、遺伝的に。
恐らく抵抗に極端に弱く、でも寿命的には長く長く……医療技術の発展も含めてだろうが。
人類が枝分かれせずに進化した形ならそれは「オリジナル」「完全な意味での人間」と呼ぶべきだと思う。
692ゲーム好き名無しさん:2007/01/12(金) 22:52:29 ID:1xf/2LHO
>>690
そりゃ分かってるけどね
「オリジナル」の定義が淫帝の後発作品によって当時から変わってる可能性があるけど、
「人類最後の生き残り」ってのは特に異議はない

ZXは出たばっかだからそんなにネタはないよ
ヒトビトと、「ロックマン」の新定義が出たくらい
生身の体から機械のパーツに自由に置き換えられるとか
693ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 01:27:36 ID:fJ/F6PsA
>>692
それを読み取れば、オリジナル・ヒト・ユニット
と考えても違和感がないなと俺は思ったぞ?
694ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 12:55:25 ID:SkCAdwSK
さて・・・リアルタイムに1をやって
最近トロンにコブンを去年クリアしたんで今から2買ってくる。
やっとお前らに追いつきそうだw
695ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 16:18:07 ID:LvhThHmz
旧き神々の登場はまだですか、いあいあ
696ゲーム好き名無しさん:2007/01/13(土) 17:15:56 ID:U1gbfgH4
DASH3ではセラやユーノと一緒に宇宙タコと戦います
697ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 11:30:16 ID:nQDL6oCO
3はアイラたんといっしょにディグアウトだろ
伏線あるし
698ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 16:14:51 ID:LOg93kwu
そういえば言ってたなアイラタソwwwww
(*´д`*)ハァハァ
699だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/14(日) 21:03:06 ID:orfaYFD3
ヘブンについて逆に考えると、ヘブンは人類が望んだ場所だが、望むものを追求しすぎた結果、
そこに約3000年以上住んだマスターにとってはそこでしか生きていけない、牢獄のような場所にかわってしまった
ってとこだろうな

一応まとめると
マスター→オリジナルの人間
ロックなどの古代人→オリジナルの人間をベースにした半人間半ロボット
ロールなどのデコイ→ロボット、古代人からみればゴミのような存在

こんなかんじか?
700ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 22:50:53 ID:w4bzDyUp
なるほど
デコイがオリジナルより低く見られてるのは
単に意識的な問題なのか、質的にもオリジナルに劣る部分があるのかが
気になるな
701ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 22:59:33 ID:XPJL0CaU
>>700
>>質的にもオリジナルに劣る部分

それはロックの身体能力そのものを見れば分かるだろう、
あの重たそうな鎧をきてディグアウトしてるのは空賊家業の連中と
一部のディグアウターぐらいだ。
空賊でもボーラのような軽装のニンジャがいたり、
ディグアウターではジャンク屋のおじさんなんか作業服のままで
遺跡に入っていった、トロンにコブンのディグアウターは殆ど軽装仕様。

ボンコスカスにいたっては鎧が重くて戦闘中はマトモに歩けそうに無い。

それをロックはジャンプパーツなしで鎧のまま人並みの跳躍を発揮し、
走るスピードもかなりある。それも14歳で。

というか、警察も役に立たない天才メカニックがメカを作ってる武装空賊
相手に一人で互角という時点で凄すぎる。
702ゲーム好き名無しさん:2007/01/14(日) 23:33:54 ID:LOg93kwu
話を折るようで悪いが…

マスター達(オリジナルの人間達)⇒古代人
古代人(ロック{ロックマンシリーズ}、セラ、ユーナ、ジジ、ガガ)⇒リーバード、遺跡、デコイ

マスターは古代人達を造り
古代人は遺跡、リーバードとデコイを造った

以外に知らない事実だったりする
703ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 00:25:50 ID:X1L8g8Ff
ジジガガはリーバードな。変身能力で関係ありそうなバイル八審官はレプリロイドだったけど。
エデン駐在の職員もやっぱロックマンなのかな
704ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 00:37:27 ID:h2/WUO3G
DASHのロールたんが初恋の相手だった人は
俺だけではないはずだ

こうなったら1千万本達成目指すんだ
705ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 00:49:05 ID:k0jDNqOC
>>703
ジジ、ガガは古代人兼リーバードらしい
つ[ttp://rockmandash.nomaki.jp/data/library.html]
706ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 13:59:41 ID:HAPqfLjs
自称古代人を鵜呑みしてるのか
707ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 00:45:37 ID:tBGgXZlR
>>705
リンク先のジジのところに
『知能を備えた最新型超高級リーバードの一種』
って書いてあるけど?ちゃんと読んだのか?
708ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 03:56:52 ID:+rUrWQK+
最新て・・・
709ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 11:24:50 ID:KFG2Tgee
DASH3キター?
710だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/16(火) 15:08:05 ID:z1TN30Ly
「知能を備えた最新型超高級リーバードの一種」
をちょっと考えてみた

「知能を備えた」→わざわざこう書いてあるということは、リーバードは多分単純な命令を履行することしかできない。
そして、ジジガガのような知能を備えたリーバードは非常にめずらしいのだと思われる

「最新型」→DASHの世界のリーバードの中では読んで字のごとく最新型。ジャイワンや、ウォージーガイロンのようなデカブツよりも優れているということは、機会生命体などはやはりヒト型のほうが優れているということなのだろうか?
気になるのはこの二人は「いつ」できて「最新型」といっているのかが気になる。

「超高級」→いまひとつ理解ができない。普通「最新型リーバード」と書けば素直にわかるが「超高級」とつけるところから、普通のリーバードを作るよりも金がかかるか、もしくはリーバードに知能をつける手間がかかるということで「超高級」なのだろうか?
ただし、金がかかるといっても、人間はマスター一人しかいなかったときにも金の概念が存在しているかどうかは不明。

>>709
カプコンが20周年記念作品第2弾に「ロックマンゼクス アドベント」というものをつくるそうな
カプコン・・・、3はまだなのか?
711ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 16:47:57 ID:K8EkJiuU
>>710
値段じゃなくて、性能が「超・高級」ってことだろ。
712ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 21:30:06 ID:rb4l6mur
カプコンに金がないからダメかもしれんね
713ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 02:09:00 ID:3NcPVBnj
ゲーム一つ作んのに金いくらくらい要るのかな
714ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 11:53:35 ID:AhoxqShW
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITee002020122005&cp=1

古い記事だけど、これによるとファミコンでも一千万、PS3だと10億かかるとか。
実際はピンキリだろうけど、軽々と出せる金額じゃないよなぁ・・・
ゲームにスポンサーでも付けば話は変わるんだろうけど、やりすぎるとクソゲになりそうだし。
まぁ、DASHなんかは少し映像クオリティ落として開発費用下げても良い作品に仕上がるとは思うんだけどね。
715ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 14:38:15 ID:5YlA8sdp
>>714
ファミコンってもっと低コストで制作してると思ってたよ…
凄い業界だな(´・ω・`)
716ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 16:00:45 ID:ByOXGoRr
>>715
人件費広告費設備費だけでもそれくらいはいくだろ…1000は底辺ラインじゃね
717ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 16:40:39 ID:+Su7aUZx
>>714
ファミコン初期は開発期間3ヶ月でチーム5人とかだったからな。
開発期間1年でチーム50人とかになると、1本あたりの人件費が単純計算で40倍だぜ!
718だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/17(水) 17:00:43 ID:0vZ53sA4
>>711
なるほど、知能を備えて、人型にもリーバードにも変形できるのはすげーよな
だから高級なのか

>>714
PS3だけで10億なのか・・・。最近のゲームって俺が積極的に情報を入手していないせいかもしれないが、うれている作品ってあるんだろうか?
流星のロックマンも、あまり売れなかったらしいし。このままだとDASH3開発にも飛び火するやもしれんな。


ていうか最近のゲームは「画像はよくて、内容がダメ」な作品が非常に増えているような気がするのは俺だけだろうか?
今でも、PSとかSFCとか画像はよくなくても面白いのはたくさんあるのに、PS2からは少なくなってきた。
DASHみたいな「やると非常にやりこめる作品」はないのかなぁ?
719ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 17:54:40 ID:8Uzz3JNW
>>718
初代PSの頃からずっと「画像だけ内容ダメ」言われてるよ

やり込めるゲームはメーカーにとってありがたくないんだろ
綺麗な映像だけ見てすぐに次のソフトを買ってもらわないと、高騰した開発費をペイできないから
余計にやりこまないでもすむ作品が増える

DASHも大してやりこみ要素は無いけど、作品の雰囲気が低学年向けなのに
操作の複雑さと難度の高さが、敷居を高くしてしまって売れないんじゃないかな
720ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 18:14:35 ID:5YlA8sdp
>>716
そうか…俺ファミコンをなめてたよ。
こんな調子じゃDASH3は出るわけないか。
また赤字になっちゃうだろうし(´・ω・`)
721だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/17(水) 22:20:45 ID:diJ0tZBt
>>719
そうか、PSのころからだったのか・・・。俺はPS2が出てから2,3年ちょいたってから「画像だけ内容ダメ」にうすうす気づいていった。
>低学年向けなのに難易度高し
あ〜、納得。俺も最初のころ、クイックターンとかを使わないでいちいちLRで遅い旋回をしていた、ロックオンもいちいちしていた。
あのころ、俺もだいぶ小さかったから子供向けな感じがするのに、操作の難しさに戸惑ってしまった。あのころの俺はフェルディナントが最大の鬼門だった。
最近じゃ学校の友達にも、PSPをやらしているが、その友達もえらい難しそうにプレイしていた。
外見と中身のギャップが激しいせいなのかな・・・、DASHが認知度低いの・・・。
>DASHもたいしてやりこみ要素なし
え!?2はともかく、1はあると思うよ。攻略本にものっていないのが2こぐらいあったし。

>>720
赤字は必須かもしれんな。ただ、最近じゃカプコンHPで「デッドラが100万本突破」という記事が出ていた。
まぁ、デッドラだけがうれてもしゃーないけど、これからもカプコンにはどんどん良ゲーをつくってもらって、DASH3の足がかりを作ってほしいと、俺は少なからず願う。
だが、デッドラがかなり売れたのは、たしか日本じゃなくて北米だったような・・・。
カプコンが360で売り上げのばすんなら、日本よりも北米のほうがいいのやもしれん。あっちの方が日本より、普及しているだろうし。
722ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 22:38:04 ID:AhoxqShW
探せば内容の良いゲームなんてPS2でも腐るほどあるけどな。
最近のFFとかドラクエみたいな超ビックタイトルはしらんが。
723ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 23:30:35 ID:5YlA8sdp
>>721
デッドラのインタビューかなんかで河野が個人的にはDASH3作りたいって言ってたよな。
まぁ、個人的じゃダメか。
724ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 03:54:16 ID:+RW6oUx3
カプコンに入社する人にもDASHファンいるらしいし、3開発チームできないかなぁ…
725ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 10:13:03 ID:43Uswb8u
モンハンとかデッドラとか…他でも看板タイトルあるからな。。。
DASH3の前に、今度はトロンにコブンをPSPで移植してほしいw
726ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 11:02:32 ID:XnFCqkwQ
トロンにコブンってどうなの?
昨日売ってるの見かけたから面白いようなら確保しとく
727ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 11:32:23 ID:TDw3B3C9
>>726
つまんねーから店教えろ
728ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 11:56:27 ID:43Uswb8u
>>726
マジレスすると、漏れはDASH2よりやりこんだ。
トロンとコブンがフルボイスだし。

エンディングテーマも最高だった覚えがある。
誰が歌ってたかは忘れたが…確かトロンの声の人orz
729ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 11:57:12 ID:43Uswb8u
つかあげる必要なかったなw
730ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 12:58:13 ID:XnFCqkwQ
>>728
そうか、トロン980円って高いのか安いのかわからんがとりあえず買っとくかな
731ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 13:15:11 ID:7Z/TxgP0
>>730
安い…
俺の地域じゃまだ2千円台だよ(´・ω・`)
732だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/18(木) 16:06:16 ID:+UEwi8Ca
>>721
言ってた言ってた。俺が>>410で書いた。あのコメントをみて、ここに書いたときはマジでワクテカしていた。
しかし、河野監督だけじゃなぁ・・・。生みの親の稲船や、カプコンの重役、そして経済効果というか、よーするに売れるかどうかが問題なんだよな。

去年の12月のファミ通に稲船と坂口のコメントが載っていたのを見たときはショックだった。
「ハードの性能に引っ張られて、ロックマンDASHは失敗したんですよ。ユーザーにあまり受け入れられなかったんですよ。」
確かおおむね、こんな感じのコメントが載っていた。マジで泣きたくなった。

>>730
安い!!今からでも遅くはない!!はやく買うんだ!!!
コブンの育成はトロコブの最大の特徴であり、最大に面倒だったりする。
でも、面倒だったけど、俺はガンガッテ育てた。

どーでもいいが、俺の近所は大体、DASHは1000円超えている。が、あるゲームショップは3000〜4000円で中古を売りつけているから。
すげーぼったくり。そこに行ったとき、DASH2を3800円で買うやつを見たとき、悲しくなった。
733ゲーム好き名無しさん:2007/01/18(木) 16:13:11 ID:7Z/TxgP0
>>732
この稲船たちのコメントはどう受け取ったら良いんだろうか。
DASHが嫌いでは無いと思うんだが。

DASH2を今の時期3800円で買うなんて…
悲しくなるより嬉しくなるな。
734ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 00:19:22 ID:26p3hijG

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←カプコン
   俺の心→  , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
735だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/19(金) 12:51:40 ID:05GNuC0c
>>733
なにやら、おれの書き方が悪かったみたいだな。
俺がそのコメントで悲しいと思ったのは、「ユーザーに受け入れられなかった」というところ
たしかに、DASHは認知度が低くて受け入れられないのが原因で赤字作品になってしまったが、「やった人はその良さがわかる作品」
なので、俺たちはDASHをプレイしてその良さに気づいているんだから、俺たちのことを忘れないでね。
と俺は言いたかったんだ。
変な風に受け取るような書き方をして悪かった。スマソ

>>734
ちょwおまww
だがその気持ちはわからんでもない。
736ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 14:37:23 ID:sCtQF6p0
でもこんなスレできるほどだから、一般には受けてると思うけど。

それとも粘着が多いだけか?張り付いてくれることは一向に構わないがw
737ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 15:36:06 ID:JoPq7uvG
やったことある人の絶対数が少ない
738だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/19(金) 20:03:55 ID:b8LCRZ0H
やったひとが少なすぎるんだよ。
もうちょと増やさないといけないと思う

俺も粘着が張り付くのは別にかまわないが、荒らさなければおk
739ゲーム好き名無しさん:2007/01/19(金) 20:41:30 ID:GcaKFyev
>>733
グラフィック面で受けが悪くてDASH2ですごい頑張ったけど・・・、みたいな昔のコメントと同じ意味じゃね?
740ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 08:14:47 ID:EcUnVZZI
DASH2購入して漢検の所まで行ったが1より難易度高すぎないか?
数年のブランクがあってまず最初に1をクリアしたが、それでも難しく感じる・・・
741ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 08:59:18 ID:7JNIVUAI
それは漢検が難しかったのかヤクトクラベか鍵の遺跡か

ヤクトクラベなら難しく感じるだろうな、村守れたら嬉しいんだが……
742ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 14:24:34 ID:H+t3TJ5Z
ブランクがあるとは思えん
743ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 00:16:19 ID:7X83eOuY
>>742
それはメタルギアwww
744ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 12:22:33 ID:GwJ9ye/u
>>742
大佐wwwwwwww
745ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 22:01:28 ID:Hq7Zz35C
DASH3まだかなー?
746だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/23(火) 21:49:02 ID:O05e2Y9c
村は絶対に家屋全壊する運命にあるからいやだな

1じゃ、家が壊れないように粉骨砕身努力したものだが、2だと簡単でマキスマムをもってしても
カニが倒せんのに激しく泣いたorz
747ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 21:59:39 ID:sid5euIl
2が閉鎖されても、DASH3を待つ。妄想して待つ。
748ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 04:29:22 ID:IlQiqh5O
2は建物の数が少なかったな
1は壊れる建物多かったしおもしろかったw
タコみたいな敵 フォルディナント?戦で
時間かけて町を野原にさせたな
749ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 17:46:50 ID:YwI8eScW
復活してくれ、ジュノ
750ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 23:02:37 ID:nd++PeeO
3を大神のスタッフで作ってくれないかなぁ・・・
アクション作るの上手いし、グラフィック的にもピッタリだと思うんだが。
751ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 07:35:44 ID:E2V6SWtA
・出撃時、ブレードかバスターの選択可能
・ミニゲーム多数ギャラリー等も豊富。
・新しいステージ、D1、D2のステージを中盤あたりで行き来可能に!
・全体的に自由度高めにフラッター号の中にコブンとっつかまえて来てデータと遊ばせたりしたいw
・リーバードとしてゼロに出てきて欲しい…全クリ後はもち使用可にw
・性ながら高感度UPがしたい。対ロール然り対トロン然り。
・ボーン一家との共同戦線(まどろっこしいやつw)とか一人でダンジョンの最深部で恐怖に襲われながら戦いたい。


…妄想…しだすと止まらん…orz
752ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 12:21:29 ID:Hco69ISP
>>751
いきなりブレードが使えたら、それはもうDASHじゃないと思うのは俺だけか?
途中で1・2のステージ行き来出来るようになるのはいいなぁ
とりあえずキャラクターを一人一人丁寧に書いて欲しい。
グラフィックは2くらいで調度いいかな、あんまり綺麗な映像のDASHは見たくない
753ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 14:41:22 ID:bpAgu2l5
>・ミニゲーム多数ギャラリー等も豊富
是非に設定がを掘り起こしてほしいな
>・D1,D2のステージ
それは中々の良案だな。練習ステ、イベントステなんかにもいいかも
>・ゼロ
どっちかっていうとロックマンシリーズ(トリッガー、ジュノ)系統で
ゼロを模造して作ったとかがいいかも

恐怖感はでてほしいなぁ
1とかライフシールド破壊されたときの恐怖感とかたまんなかった
ステージ全体も暗いというか、不安を掻き立てるものが盛りだくさんだった
クローサー森サブゲートのカルムナバッシュ三体。あのエレベータを降りるときが
手が汁ったいい思い出
754ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 16:15:15 ID:kG8o6Fnn
俺はシャルクルスが怖かった
湖のサブゲートなんか必死だったな
755ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 18:09:02 ID:LblSavkE
D1,D2のステージってなに?おせーて

ゼロは好きだが復活させるのはどーよ?って思う
正直まずいんジャマイカ?だって、ゼロ4でゼロが行方不明?になるナイスなエンド
だったのに、DASHで復活とかしたら「あの感動はどうした!!!」ってなると思うぞ
ていうか、X6でなったじゃないか、5でゼロ死んだら、ありがたくない復活が6でなったじゃん。
あの復活はあまりにも簡単だったから、ありがたみがなかった

俺としては、裏ボスがでてほしい
ラスボスよりも強い存在、たとえば、ユーナやトリッガーとか
756ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 18:21:25 ID:7rCdzTAj
>>755
>俺としては、裏ボスがでてほしい

そこでジュノ様ですよ。
757ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 18:41:14 ID:KN//Vfik
ロールちゃんに決まってんだろ
758ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 19:17:42 ID:Hco69ISP
>>755
D1・D2はDASH1・2じゃないのか?
ゼロは俺も無いな。むしろトリッガーそっくりの奴に出てきて欲しい。
759ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 20:48:20 ID:LblSavkE
>>758
あ、なるほろ、DASHのDだったのね。
>トリッガーそっくり
俺としては、ロックの過去の存在であるトリッガーと精神世界かなんかで戦いてぇ
760ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 22:57:57 ID:E2V6SWtA
>>755スマソ…orz
そんなゼロのエピソードがある事を知らなかった事を詫びるわ…(σω;)
あたし完全DASH派気取りつつX4だけやった事あって、話し古いけど使っててってかアイリス倒した辺りでもうなんつうかゼロ押しになっちまったんよ…orz
後、単純に3Dで動き回るゼロが見たいってのもあった。
761だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/28(日) 00:11:08 ID:UoCEluuw
どんまい、ドンマイ、だれにだって知らないことはあるさ〜
X4でゼロがすきになるのもわかる、ゼロでアイリス倒した後のデモは感動した。
しかし、3Dで動き回るゼロならX7で出てるけど・・・、X7は評判悪いしな。

762ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 00:40:26 ID:SBc7ImK/
>>755
ZXやれば分かるがライブメタルとして出てくる
淫帝がゼロ・ZXシリーズの結末としてDASHを考慮している以上、
エックス共々ストーリー上でDASHに出せなくなるような処置(ライブメタル消滅とか)がとられるんだろうけど
まぁ、ZXのオマケ要素みたいにオメガの方なら出しても良いんじゃないの
763ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 02:31:27 ID:OTvs8Arl
・アーマー(ロックの)カラーリングをゼロ仕様とかに変更するのとか。カラー変更
・タイムアタックダンジョン。成績によって改造系パーツorゼニー
・バスターのチャージ仕様に切り替え可能
・リーバードをロックオンで耐久値(HP)を表示
・視点切り替え(一人称←→三人称)
・パロディモード(例:.hackのアレ)

クリア特典としての妄想ですた
764だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/28(日) 15:17:11 ID:A3p8/1L7
>>762
そういや、ZXやっていたのにライブメタルの存在をわすれていたよorz

オメガくらいならだしてもいいとは思うが・・・。
ってまて、オメガはDASHに関連するのか?ZXはゼロの続きだから、オメガが裏ボスとしてでてもなんら、違和感はなかったが
DASHの裏ボスにオメガはないっしょ。

う〜む、関連するといったら、トリッガーとかユーナとか・・・。
だが、一番の有力候補はジュノだろうなww
765ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 15:21:23 ID:KNoTUlmN
古き神々=レプリロイド?
それともライブメタル?
766ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 21:05:13 ID:Voey7kqu
むしろオンラインゲーム機能つけるとか
仲間とダンジョン探索とかね

なんてのをつけるとセガみたいに失敗するから困る
767ゲーム好き名無しさん:2007/01/28(日) 23:50:09 ID:99zgE8PM
DASHなら運営がセガだろうが癌だろうが月額3000円だろうが俺はやるぜ
768ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 20:45:54 ID:RRQUudDL
つまり、DASH3を早く出して欲しいという事だよな
769ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 21:02:56 ID:eaxuiGl1
TD2のときみたいに署名すりゃいいじゃn
770ゲーム好き名無しさん:2007/01/29(月) 21:20:45 ID:5SVrtqYV
そろそろ出るんじゃないかと密かに期待している。
バロックのようなマイナーゲームがリメイクされるんだから。
771コブン:2007/01/30(火) 10:09:22 ID:vrfWpqKR
署名活動したいノシ

でも1・2間移動できるのはしてほしいな。
DASHシリーズはみんなキャラが確立してるから、また再開したいw
館長とかアイラちゃん…おにゃのこばっかだなorz
772ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 12:15:51 ID:R5yDI6yd
>>770
このままなら出ないだろ多分、一応赤字作品だし。
もし3が出るならば、1のようにキャラ一人一人を細かく書いて欲しい。
2のように島々を飛び回るという設定はすごく好きなのだが、
そうすれば一つ一つのキャラが薄くなるという矛盾が・・・。
773だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/30(火) 18:13:53 ID:nKqV9jm2
DASHがすきなおまいらへ

トロコブのCM
http://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=3356

海外版DASHのCM
http://www.retrojunk.com/details_commercial/335/

トロコブのCMをみて、俺は感動した。アニメ最高。
774ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 22:16:28 ID:HUp89Fmh
>>773

見 事
775ゲーム好き名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:39 ID:1oMKGWcj
続編マダー?

ていうかおまいら続編妄想じゃなくて、世界観や謎なんかを語ってるな。
まぁそういうの好きだから良いけどw
776ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 00:08:32 ID:lRYTSHPu
リーバードを飼いならしたい
育てたリーバード同士、戦わすとか
DASHの世界なら、こんな娯楽あっても不思議じゃないだろう

フィールド上でダッシュシューズ以外の
高速移動できる物出ないかな
ロックマンXシリーズで出るホバー?のバイクとか出てもいいんじゃないか

これが一番実現してほしい事なんだが
トロンともっと絡ませろッ
777ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 00:29:56 ID:pwpKf5hy
続編妄想シヨウゼ!!

スペック:PS2
ジャンル:フリーランニングRPG
プレイヤー人数:1人
価格:5980円(税込)

世界観としては、1のようにパン屋服屋電気屋があったりと生活感がほしい
あとアイラちゃんにディグアウターとして再登場してほしいな
でも仲良くしすぎると特殊武器の改造費が高くなる諸刃の剣、素人にはオススメできない
778ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 00:57:51 ID:cw5hCAqO
妄想するぜ!

大いなる遺産を巡る冒険から一年。
2人の女神とライブラリの知識によってもたらされたヘヴンの技術は
デコイたちの文明を爆発的な速度で発展させ、ディグアウターたちの発掘の舞台は早くも星系外にまで広がっていた

今回、ロックたちはミュラー財団の作り上げた巨大都市型宇宙船サルファーボトムU号を母船に
ヘヴンの技術によってパワーアップした ス ー パ ー フ ラ ッ タ ー 号を駆って
星々の海に眠る、かつての人類が残した遺跡を探索して回るのだ!

クライマックスは、別の銀河系に遠征していた恒星間戦闘用超巨大リーバードの大艦隊が帰還。
生活の場を銀河にまで広げたデコイ達を一掃しようとする

ロックたちは艦隊を指揮するマザー(またはロックマン○○)を倒すために敵艦隊の旗艦に乗り込む

こんなんでどう?
サルファーボトムUは中に下町があったりするマクロス風味で
779ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 01:18:22 ID:DYhDo3Sl
完璧別ゲーだな
780ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 02:00:28 ID:cw5hCAqO
そうかww

遺跡探索⇔町
の基本が変わらなければ雰囲気はそう変わらないと思うんだけどな
781ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 02:49:23 ID:8PiZmztI
>>773
>海外版DASHのCM
>http://www.retrojunk.com/details_commercial/335/

それにしてもこの外人ナレーター ノリノリである
782だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/31(水) 14:18:56 ID:oTNwHYkO
>>774
サンクス、張ったかいがあるぜ

>>781
俺も思った、英語はぜんぜんわからんがノリにのってるとこだけはわかったw

>>776->>778
それなんか別ゲーっぽいじゃんwwでもこころなしかやってみたいとおもった
俺ガイルww
783だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/31(水) 14:47:22 ID:oTNwHYkO
連レススマソ
俺がさっき貼ったCMで海外版DASHのCMで2点気になるところがある

・ジュウイン湖の遺跡の謎の棒状のもの
・タコのカラーリング

タコのカラーリングはともかく、謎の棒状のものが気になる。海外版には海外版にしかないものが
あるのだろうか。
海外DASH2の紹介ページかなんかでも、日本のと違うスクリーンショットがあったりしたからなぁ・・・。
784ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 15:29:29 ID:W2R37Viv
向こうにレスしてきちまった
同じ話題を複数のスレで振るのは止めとけよ、マルチとは微妙に違うのかもしれんが
全部見てる香具師はどこでリアクションしていいんだかわからんし
785だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/31(水) 19:42:40 ID:V4MAJnt/
忠告感謝します。
すいません( ´・ω・`)
786ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 01:27:21 ID:qjG5yhLM
妄想スレと聞いて飛んできました
基本アクションに案とかないですかね?
蹴り
壁掴み⇒登り&降りる
掴み⇒投げ
ジャンプ
側転
…スライディングとかどうでしょう?
側転で左右回避なら前方回避みたいな
歩行型リーバードなら転ばせたり
大型リーバードなら足元すり抜けたり
ダッシュパーツで長距離スライディングなどなど
787ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 01:53:01 ID:eSrBGqYO
>歩行型リーバードなら転ばせたり
その性能は是非蹴りに搭載してくれ。
大型でも多脚で足一本一本が小っさいの(ハンムルドールとか)は片膝ついて一瞬動き止まってくれると嬉しいな。

ローラーダッシュは基本アクションには入らないのか?
前にダッシュしながら攻撃とかの話はあったと思うが。
788ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 01:59:21 ID:qjG5yhLM
>>787
蹴り搭載…それだと投げってできなくないか?

確かにローラーダッシュは基本アクションにはいってたなスマヌ
その話kwsk…もう寝るがなw
789ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 02:12:15 ID:eSrBGqYO
>蹴り搭載…それだと投げってできなくないか?
どうせメニューで特殊武器外す動作がるのでそん時選択できればおk。
投げにしても特殊武器の役割食っててあんまり好きじゃないけどな、蹴りが今のままなら投げもちょっと弱体化して欲しい。
ロックより小さい雑魚が全てゴミのようだぜ。

>kwsk
400-500ぐらいでチョロチョロ出てた程度だがな。
790ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 03:08:24 ID:OxcLciRl
操作方法を妄想。

左スティック、十字キー:移動
右スティック:ロックオン対象切り替え(L2+右スティック):視点移動

R1:右に回転
L1:左に回転

R2:ロックオン
L2:押しているあいだ操作を切り替えるためのボタン

○:アクション、押しっぱなしでローラーダッシュ、空中で押しっぱなしでリフボード
×:ジャンプ
□:ショット
△:サブウェポン

L1+○:操作キャラチェンジ
L1+×:パートナーを呼ぶ。もう一度押すと回避重視
L1+□:パートナーと別行動。もう一度押すと回避重視
L1+△:パートナーをその場で待機。もう一度押すと回避重視

スタート:メニュー
セレクト:戦闘モードと通常モードを切り替える
791ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 03:09:53 ID:OxcLciRl
訂正。
L2+○:操作キャラチェンジ
L2+×:パートナーを呼ぶ。もう一度押すと回避重視
L2+□:パートナーと別行動。もう一度押すと回避重視
L2+△:パートナーをその場で待機。もう一度押すと回避重視

【パートナーシップシステム】

ダンジョン探索にはパートナーを連れて行ける。
パートナーには大まかな指示が出せるが、基本的に各自の判断で勝手に戦闘をする。
そのときの気分と、ロックへの好感度で行動が変わってくる。

味方の攻撃に当たってもダメージを受ける。
792ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 03:11:14 ID:OxcLciRl
まだ続く妄想
*パートナーのリスト

・ロック
バランスタイプ。ほとんど命令拒否しない。過不足なく戦う。ただしパートナーがピンチになると指示を無視してパートナーを守ろうとする。
射撃○ 近接○ 機動○ 回避○ 特殊× ガッツ◎

・ロールちゃん
サポート重視。パートナーを強化・回復したり、トラップを設置したりする。直接攻撃は苦手。
射撃△ 近接△ 機動× 回避○ 特殊◎ ガッツ△

・トロン様
火力・耐久力重視。ボーンメカに乗って戦う。好感度が高くないとほとんど指示を聞いてくれない。
射撃○ 近接△ 機動◎ 回避× 特殊○ ガッツ△

・セラ
近接戦闘重視。どんどん敵に接近していく。正面の相手には強いが、囲まれて凹られること多し。
射撃× 近接◎ 機動△ 回避◎ 特殊△ ガッツ×

・ユーノ
遠隔戦闘重視。射程が凄いが、チャージが長かったり、発動が遅かったりするので、接近戦は苦手。
射撃◎ 近接× 機動○ 回避△ 特殊◎ ガッツ○

ガッツとは、致命的ダメージを受けた時即死せず、ライフを1ドット残して起き上がることができる確立
793ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 03:12:21 ID:OxcLciRl
妄想垂れ流しすまんこwwwwこれでおわり

・リフボード
空飛ぶサーフボード。そうですエウレカです。

空中でR2ボタン押しっぱなしにすることでリフモード

*ボーディング時の操作

・基本動作
左スティックを前に倒すと、ボードの先端を下げ徐々に下降。徐々にスピードが下がる
左右でローリング
後ろに倒すと、ボードの先端を上げ上昇。上昇角度が急だとスピードが落ちる

・スピードアップ
ボードをロールさせて急降下すると、大幅にスピードアップ。

・攻撃
ボード中もバスターによる攻撃は可能。ただし、多少威力は落ちるかも

・エッジスライサー
ボードの側面を敵にぶつけ、切り裂くと大ダメージを与えることができる
スライサーはスピードが速いほど威力がアップする

しかし、真正面からぶつかると、大ダメージを受けてボードモードは解除される
スピードが速いほど被ダメージもアップ
794ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 09:01:28 ID:Gyu85AgF
>>789
なるほど。メニューの状態で△ボタンで掴み⇒蹴り⇒特殊武器⇒掴み...って感じか?
投げもまぁテクニクウマーなやつは投げ併用して最速とかやってるやついるけどな

確かに書いてあった飛ばし読みしてたスマネェ
795ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 12:29:30 ID:iihLwDrC
俺からの追加提案

R3ボタン・・・特殊技発動。

特殊技
装備してる特殊武器の必殺技や、所持アイテムで行える能力。
部屋の中のリーバードを同士うちさせたり、ジュノみたいに
ランダムで瞬間移動できたり、壁や宝箱を透視したり・・・など。

かばん

アイテムを入れられるかばん。
特殊武器もサイズによっては複数所持可能

逆に考えれば、大型ディフレクターや戦利品を持ち帰れる余裕や
回復アイテムとうを考慮してダンジョンを行き来しなければならない。

・ティーゼル
万能タイプだが、命令をほとんど聞かない。 仲が良い以下だとピンチの時逃げる
仲がとても良い以上だと空賊の仁義なのか物凄い助けてくれる。
射撃○ 近接○ 機動○ 回避○ 特殊○ ガッツ○

・コブン
10体小隊でやってきてくれる。トロンとの仲が悪いと仲良くなれない。
射撃△ 近接X 機動◎ 回避◎ 特殊◎ ガッツ○
796だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/01(木) 16:38:01 ID:2DTZtBL0
>>786からの妄想に脱帽しますた
俺もちょい参加

>>795のかばんについて提案
かばんはバイオハザード4にでていたアタッシュケースみたいな感じのがいいと思う。
たてXよこの升目でいろいろいれられるようにするみたいな感じ。
797ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:06:41 ID:3hjaWpaP
スキルシステム
「太閤立志伝」みたいに特定のスキルを身につけることでディグアウトを
有利に進められる。

メカニック
・ダンジョンで手に入れた機械をその場で使えるかの有無を決める。
・特定のバスターパーツをその場で自分で組み込めるか否か。
・ダンジョン内で故障した便利そうな装置を直せるか否か
*ロールやロトンと仲が良くなれるイベント(機械がらみ)の発生
*町で機械が故障して困ってる人を助けられる

罠抜け
・ダンジョンのトラップからいち早く抜けられる。
・ダンジョンのトラップの自動回避率
・トラップ系特殊武器の使用効率UP&ステルス性能UP

ジャンプ力
走力
基本体力

とりあえず思いついただけでもっと妄想してくる。
798ゲーム好き名無しさん:2007/02/01(木) 20:29:06 ID:yZr7hWDz
一応アクションゲームだから確立に頼るスキルはかんべんかな…
どんな状況でもテク次第で抜けられるほうが爽快じゃないか
799ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 01:24:32 ID:tqHPgjMV
3はロールちゃんが可愛いくて黒ければそれで満足
800ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 03:30:54 ID:O0cUFAUM
黒いって、ロックの居ない寂しさを紛らわす為に弄りに弄りかえしたアソコの事かい
801ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 09:51:30 ID:e3oJfIR3
悪いことしまくってブラックロール
802ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 13:36:53 ID:fHyRbqCw
女はみな中身は黒い
803ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 16:33:04 ID:EAa53IBa
>>802が核心をついた
804ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 21:56:10 ID:zAjCo+Rh
入浴中に突撃したり自販機蹴り壊したり日記を勝手に読んだりしているので何もいえない
805ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 22:04:52 ID:Z8d3MOKv
オナニーし過ぎて
あそこがブラックロールたん
はあはあ
806ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 00:38:21 ID:WSsu64zk
エックスみたいにスピーディーに動けるといいな

・各行動モーションをほかのアクションでキャンセル可能
・L1+L2でガード(突進・近接技のみ、射撃攻撃はガードできない)
・緊急回避中に近接攻撃すると、回りこみ攻撃になる(ロックオン時)
・ジャンプ中壁や天井に接触した時もう一度ジャンプを押すと、壁蹴り
807ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 18:04:28 ID:1Yqr/bIr
派閥システム

企業が所持してるダンジョンなどが存在しており
おおやけに探索するには派閥に入る必要がある。
(ただし条件を満たせば忍び込むこともできる)

メリット
・企業の商品が社員割引
・企業が所持するダンジョンに入れる。

デメリット
・ダンジョンの戦利品のうちの一部が企業に徴収される。
・企業からの連絡があったら必ずディグアウトしなければならない。
・派閥を抜ける際、空賊やギャングが裏で糸を引いていた組織
 の場合、命を狙われる。
808ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 21:37:13 ID:uoQ+CZ4o
1の世界でマルチエンディングで
ロール、トロン、アイラ、ア、市長、美術館館長、図書館館長
服屋のお姉さん、ジャンク屋のお姉さん、アナウンサーのお姉さん
それぞれを攻略できる

ジャンル:フリーランニングSRPG
809ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 21:53:52 ID:IZlNkIc7
トロンにコブン2
810ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 23:57:17 ID:0zMxEfQX
>>806に一票
811ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 02:20:28 ID:mfZjQGTk
>>809
ミニゲームにカトルオックス島にあるハンバーガー屋の経営もつけてね

あと気になったんだけどここが本スレっすか?
812ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 02:41:14 ID:DNVSV/LD
813ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 03:39:10 ID:mfZjQGTk
>>812
すいません
ありがとうございます
814ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 10:29:58 ID:de0sntEJ
このスレエピソード3になったらサブタイトルどーするの?
815ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 11:37:09 ID:F1/0Vvmt
ここが本スレだと思ってた
>>812thx
816ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 11:44:14 ID:RvdC5Xe5
>>814
(このスレがその役目を終えて永遠にdat落ちすることこそが、住人のはかない望みなのよ…)
817ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 11:50:27 ID:VlDfimlM
ロックマンDASHが発売されたのが1997年12月18日か…
2007年12月18日まであと10ヶ月ほどだな。DASH3楽しみだ
818ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 13:06:56 ID:1KZlbpt8
>>807を見て思いついたシミュレーション要素

・NPCもMMOっぽくリアルタイムで動いている
・他のディグアウターたちも、リアルタイムにダンジョン探索や町で準備などをしている
・もたもた攻略していると他のディグアウターにお宝を持って行かれたりする
・ダンジョンの中で他のディグアウターに出会うと戦闘になることも

・ボーン一家やグライド一家はディグアウトや会社経営が上手くいっていると、メカがパワーアップする
・敵に回すと厄介になるが、上手く利用すれば攻略に役立つ。敵を倒させたり、地形を変えさせたり
・彼らの経営はディグアウトや資金調達(犯罪)の結果次第で変化する。
・邪魔したり、協力したりすることで彼らの経営状況を変えることができる。
819ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 13:25:58 ID:KzQSOkJQ
・セレクトボタンで通常モードと戦闘モードを切り替える
・ロックオンマーカーで相手がどちらのモードかわかる(音楽が変わる)
・通常モードは相手に対して戦う気がありません、というジェスチャー
・ただし動物や低級リーバードには通用しない

・戦意の無い相手を攻撃すると、ロックがだんだん黒くなっていく
・NPCを倒すとアイテムやお金を入手できる。通常モードのキャラを倒すのは楽
・空賊たちは自分たちより弱そうで戦意の無いキャラをどんどん攻撃する
・悪事を重ねるとダークフォースに目覚める
820ゲーム好き名無しさん:2007/02/04(日) 17:46:41 ID:Id2gTqiJ
>>818
それなんてGTA?
821ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 00:43:11 ID:bZAiKL17
DASH3、PS2でグラをちょっと良くするくらいにしたらかなり内容詰まったものができるよな
あと10ヵ月かぁ…楽しみだ





なぁ…署名活動しない?
822ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 00:55:07 ID:smxPOkST
GTAやったことなかったりw

・キャラには性格がある 善(LAW)普通(NEUTRAL)悪(CHAOS)
善:戦いを避ける、困っている人を助ける、安くアイテムを売ってもらえる(難度が上がる)
悪:自分より弱い相手を狙う、ブラックマーケットを使える、買い物でふっかけられる(難度が下がる)

・性格が善MAXになると「フォースブレード」を開発してもらえる
フォースブレード:サブウェポン。ダメージを与えられない(のけぞらせることはできる)
斬りつけた相手の性格をちょっとだけLAWに移動させることができる

・性格が悪MAXでロールちゃんの好感度が最高LVだと「ダークアーマー」を開発してもらえる
ダークアーマー:全属性耐性のある最強のアーマー。出合ったNPCは一時的に性格が悪になる

>>821
さすがに赤字になると分ってるものを作らせるのは気が引ける
海外のMEGA MAN Legendファンを取り込めばなんとかなる気もする
823ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:09:23 ID:wf52NAsx
ある意味DASHは子供向けor全年齢対象のGTA
824ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:14:30 ID:smxPOkST
無印はな
2はあきらかに開発費が足りてない
825ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:19:46 ID:cPZnAKXg
なんかもうディグアウトってレベルじゃねーよ…

もっとさぁ原点に帰ろうぜ?
826ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:25:03 ID:aeEAPt68
ロックマンファンを取り込めなかったのは
棘が足りなかったからだと思う
827ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:30:14 ID:smxPOkST
原点というと
ダンジョン探索してディフレクター回収
          ↑↓
町で買い物、ロールたんにみついで装備強化
か?

ほかには
・L3で通信に肯定・ポジティブな返事を返す
・R3で否定・ネガティブな返事を返す
・十字キーでサブウェポン切り替え とか

>>826DASHはかっこよさよりほのぼの感のほうが多いからな
828ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:37:41 ID:aeEAPt68
>>827
たしかにほのぼのしてたなぁ
BGMとかない場所もあったし
メインゲート前とか
ダンジョンも ゴーって音しかしないし
それでガションガションの怖さが増してたよな
829ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:45:47 ID:aJsrs+lS
2で風呂をのぞいて

ロールが「エッチィ」とか言ったのには勃起した
830ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:45:50 ID:smxPOkST
DASH
・RPGだからじっくり稼げば誰でも先に進める
・操作が複雑、3D
・アクションが大味

ロックマン
・ゲーム厨御用達の難度
・操作は基本ジャンプとショットだけ2D
・精度の高いアクションが要求される

ファン層がかぶらないww
831ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 01:46:21 ID:yQpjaASQ
特殊武器を二つは装備できるようにしてほしかった
832ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 03:07:31 ID:ymskvpfS
懐かしいなw
ジャンプの懸賞で当選して1作目だけプレイした。
神ゲーだったためか友達連中にたらいまわしにされた揚句借りパクされた。今は後悔している
833ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 10:00:13 ID:qRQGGztV
>>827
>・L3で通信に肯定・ポジティブな返事を返す
>・R3で否定・ネガティブな返事を返す
これなんてANUBIS?

もうMMORPG化しちゃってほしいな
834ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 10:58:40 ID:uCCCyXmL
懐かしい…1発売から今年で10年か
97〜98年はアーマードコアと1を狂ったように毎日やってたなぁ
俺も3出て欲しいよー
835ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 11:13:46 ID:NXBdxiOa
ロックマンDASH3はいつ発売されますか?
836ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 13:59:41 ID:3aqrGldG
やっぱ赤字作品だし出ないんじゃないかなぁ、俺も欲しいけど。
837ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 14:14:41 ID:kcl3UOZN
「ロック、そこを右に曲がって」直進「そっちじゃないよ!」ロールの好感度ダウン
みたいに、行動で変化しても面白いかもしれない
トロン様にナビ頼むと危険な所も容赦なく探索させられたり、マザーズにナビ頼むと意見が分かれてるとか
838ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 14:19:37 ID:3aqrGldG
>>837
しかしそんな事でディグアウトが制限されたら自由度が下がってかえってやりにくい
839ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 15:31:59 ID:kcl3UOZN
ナビが複数あるから余さず探索はできると思うが……
そうか、おまいら一回で全部済ませるよな
840ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 15:42:09 ID:L2BdfTHP
入るたびに違う感じで
生きてるダンジョンとかなら
ナビの違いも活かせるかもしれないけど
それはなんだか別ゲーだしね

でもカトルオックス島のときみたく
全体的に繋がってて、ドリルとかで
別ルート通るとかもあるし
一回とかで済む場所はあんましいらないな
841ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 16:12:42 ID:aeEAPt68
とここでネタばらし なんとこのダンジョン全部つながっていた

一方こちらはお隣セントラルタウンでのカーチェイス

あえなく強盗を逮捕 かと思いきや!
次の瞬間 なんとこの男30万ジェニーを持ち逃げ
この後、男はあえなく御用となった
842ゲーム好き名無しさん:2007/02/05(月) 18:25:55 ID:3xGKRzQw
>>837
ナビをもっと活用できると面白いよね
好感度が高いと口調が優しくなったり、低いとおざなりになったり
まあナビで好感度が変化すると鬱陶しいから好感度はいじらないほうがいいけど

トロンやセラにナビさせるのは不安だけどww
すげーアバウトそう
843ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 08:25:43 ID:hISrBDKR
>>834
そういえば初代ACも同じ年に発売されたんだよな
あっちは10作以上が作られてCMもバンバン放送される有名シリーズになって…
なのに俺達の愛するDASHは…(´;ω;`)ウッ…
844ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 16:06:13 ID:3qv7BlYQ
ボーン一家と協力はしてみたいよね
845ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 21:32:15 ID:Wzo3U5iW
だれかまとめサイトとか作らないのかね?
と他力本願丸出してみた
846ゲーム好き名無しさん:2007/02/06(火) 22:08:47 ID:Nix5q8q9
エピソード1のログ誰かとってないかな……
にくちゃんねるは終わるとか言ってた気がするが一応探してみるか
847だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/07(水) 11:07:34 ID:tCwL6KwA
>>845
http://rockmandash.nomaki.jp/

一応ここがまとめサイトなんじゃないの?それとも、このサイトだけじゃ不満?


ちなみに、俺としては個人製作のDASHのゲームやらFLASHアニメとかを見たいと思う。
いや、DASH3を出すのが先なのはわかっているんですけどね、なんかやってみたい、見てみたいと思った今日この頃です。
ゲームで思い出したが、↑のサイト、改装する前のサイトでゲーム作っていたな。
あのシンプルさにハマってしまった。今はないのがかなり不満。あと小説掲示板もないのが不満。
848ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 12:39:34 ID:AynvoKaU
>>847
お前の欲求なんか聞いてない

849ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 13:08:57 ID:6jzRogR5
http://124.34.229.66:8085/bbs/63676/img/0017255883.mp3
このURLを貼ってDASHのすばらしさを伝えれば買ってくれる人が
たくさん現れて続編開発の希望がわくんじゃない?
この曲はロックマンDASHっていうPSPのゲームのエンディングだお!って
850ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 14:20:38 ID:3CAPC8M2
PSPなんて持ってないよ
というかPSP持ってる人相当少ないのに移植とか死亡フラグ過ぎて困る
851ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 14:22:54 ID:yqUCEs5Q
おぉ!?猛烈にトンクスwww
この曲…ホントに大好き
852東仙:2007/02/07(水) 14:25:54 ID:nNGBwT+6
君たちいい加減オタク卒業しろ
853おたく撲滅の会:2007/02/07(水) 14:26:21 ID:Erpc27FQ
妄想もいいかげんにしろオタクども
854盗泉:2007/02/07(水) 14:26:31 ID:n6dqnuRX
お前らオタク
855刀千:2007/02/07(水) 14:29:02 ID:Erpc27FQ
おまえらチンカス以下
856ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 14:29:53 ID:VlFfNzoE
みんな同じ穴の狸
857オタク僕滅の会:2007/02/07(水) 14:33:00 ID:Erpc27FQ
きみたち何歳?
858ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 14:36:06 ID:4etJq7be
ぼく4ちゃい
おたく、だれ?
859東仙:2007/02/07(水) 14:38:50 ID:nNGBwT+6
年降水量500mmとほぼ一致!!
860オタク僕滅の会:2007/02/07(水) 14:46:24 ID:Erpc27FQ
僕たちは君達世界のゴミを削除するもの
861オタク僕滅の会:2007/02/07(水) 14:57:47 ID:Erpc27FQ
マジでキモい(≧ω≦)
862東仙:2007/02/07(水) 14:58:14 ID:nNGBwT+6
ぼく4ちゃい とか....気持ち悪ッ!!
863オタク僕滅の会:2007/02/07(水) 15:02:41 ID:Erpc27FQ
引きこもりのオタクヤロウは死ね
864ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 15:04:43 ID:Yl3bRUSS
DASH3まだ〜(・∀・)つ/|_|⌒☆ チンチン
865盗泉:2007/02/07(水) 15:05:22 ID:n6dqnuRX
お前らマヂどん引き(´_ゝ`)
866オタク僕滅の会:2007/02/07(水) 15:09:05 ID:Erpc27FQ
うける〜 (^0^)/
867盗泉:2007/02/07(水) 15:11:22 ID:n6dqnuRX
ギャー⊂(・∀・)⊃
868ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 15:59:29 ID:k0O8F06X
なんでこんな絶対数が少ないところで荒らしてんだw
人間的に屑だらけだなwww
869ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 16:14:53 ID:ZubTO3+W
うわ、なんで荒れてんだよw
870ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 16:59:05 ID:1WOpgboI
青い人だろ。
871ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 20:15:19 ID:qV5M3OX3
バキュームシューズ
ダッシュはできないがアイテムを吸い寄せてくれる
また接地が強くなりダウンしにくくなる

というのを間違って本スレに書いて顰蹙買ったんだが
こういう効果をシューズに付与するのはどう思う?
バキュームアーム持っていくために攻撃用の特殊武器使えないのがアクション的に勿体無いと思ってさ……
872ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 20:53:18 ID:/a8jo2D2
正直言ってシューズ自体いらないかな
付け替えるとローラーダッシュが使えなくなってストレスだった。

防御アビリティはアーマーとメットに統一して、
特殊武器は十字キーで複数種を切り替えできるようにしたほうがいいと思う
873ゲーム好き名無しさん:2007/02/07(水) 21:08:36 ID:VlFfNzoE
そうだね、いちいち着けに帰らないといけない手間は辛かった
だから私は当然バキュームアームオンリー、開発側に悪いかな

メットは確かに能力付与の余地があるけど、かぶらないほうが好きな罠
でもなんだかんだ言ってるうちにエグゼのアーマー方式になって
色が変わりそうだから・・ソレはそれでNG

まぁでも変色は置いとくとしても、X8のアーマーに付与方式・・
それもないか。通常使用アイテムで属性防御つけるかな
874ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 01:03:05 ID:qzFIkIfS
>シューズ
俺はアレはアレでいいと思うんだけど。
〜シューズを履けば有利だけど、〜ができない。
みたいなちゃんとしたメリット・デメリットがなされているほうがしっくりくる。
金稼ぎ=ダンジョン攻略>戦闘なんだし
そもそもロック少年は戦うことにほんの少しだが抵抗あると思うんだ。
生活のためにやってるわけだし。

…すまん。妄想だよな、ケチ言ってちゃしかたないわな。
ちょっと反省してくるさ
875ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 04:51:18 ID:C9H3WSqy
俺はロックマンDASH1.2 トロンと
三つとも買ってるファンだが
ロックオンゼル伝より先とかいってるようだが
ゼル伝のZ注目とDASHのロックオンは
別物。
Z注目は敵を中心に方針円状に動きが
きりかわり3Dによくある敵を見失うということが
なくなり
非常に操作がらくになる。
一方自分で狙いをつけれないため
そこに面白みがない。
DASHのロックオン中は動けない。
なのでボス戦などは普通にL1R1で自分で
敵を定め戦うのでロックオンは使わない≠使えないといってもいいだろう。
ま、そんなもんちょっとプレイすればわかるとおもうんだが。>>1
EDFにマルパクとかいってるがTPSおよびFPSは大体操作同じに決まってるだろ
PCのFPSやったこともないのか?
しかもEDFとDASHだと割りと違うからパクりともいえなんだが・・
パクりといえば逆にDASH2のZ注目、
平原で地面から敵がでるなど時丘の影響を色濃く受けている
んだが。
Z注目は割と基本システムのためあれが同じってだけでパクリ
とかいってるやつは池沼


まあ>>1
しかよんでいないんだがな
876ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 08:40:10 ID:VxLEucxx
>>874
俺は同意
特殊武器を簡単に切り替えられたらそれは面白さ半減
今もっているアイテムを駆使して全力で戦うのが楽しい。
877ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 10:05:11 ID:21Q2qVeU
>>875
ロックオンしていることに変わりない が、
ゼル伝てロックオンだっけ?

"Z 注 目" だよな?
そもそも同じと考えるのはどうかと…
878だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/08(木) 12:34:04 ID:skTr2VXs
特殊武器はロールが最初に言ったように

「1つしか装備できないから、よく考えて装備してね」

この考えを守ったほうがいいと思うなぁ、DASHじゃよく「敵を倒すだけなら強いやつ、金を残さず取るならバキューム、壁をこわすんならドリル、あ〜〜〜どれにしようか迷うなぁ」
といった感じで考えて選ぶところに一種の楽しさがあった
879ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 13:24:05 ID:O3BFq0JM
>>878
1で1周目にバキュームアーム作ってすぐに無改造でダンジョン行ってひどい目にあったorz
でその後缶けりに精を出すことに…
880ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 13:47:32 ID:+IAIrus7
>>878
すごくよく考えた結果
攻撃面はバスターがあれば問題無いのでほぼずっとバキュームアーム装備がいいという結論に達しました

2じゃなんとなくかっこいいという理由でシールドアーム手に入れてからはシールドずっと貼って使ってたが
881だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/08(木) 14:25:38 ID:skTr2VXs
>>879
バキュームは無改造だと、吸い込むのがすごく遅いよね。たとえるならロックの歩く速さに毛が生えた程度
無改造でカードンの森の遺跡でジャッコーの巣のゼニーを吸い込もうとしたら、吸い込むのが遅くて全部吸い込む前に消えてしまったorz
2個目の巣を吸い込もうとしたら、シャルクルスに襲われて死んでしまったorz
改造と無改造の差がありすぎる。フルだと0,1秒で吸い込めるのに驚愕しました

>>880
てか、2のシールドって防げる攻撃が少なすぎない?
1だと、ジュノの体当たりでさえも防げましたよ?衝撃波はたしか無理だったけど。
1のシールドはすごく硬い。2のように守ってためて、衝撃波のカウンターで攻撃する要素はないけど。マジで硬いです。
1のシールドはまさに「シールド」
2のシールドを初めて作って、ジジに挑んで、ジジの放ったロックバスターみたいな弾を防げると期待したら防げず食らってしまった。そのとき「これ使えねぇ」と感じた
882ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 15:00:12 ID:VxLEucxx
>>881
1と2ではシールドアームの質が違うからな。
1では物理的攻撃、2ではエネルギー系攻撃を防ぐ。
2はエネルギー系の攻撃も多いし、名前もむしろ「バリアアーム」といったかんじか?
俺は1・2共に使わなかったがな。
883ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 17:39:22 ID:+IAIrus7
2のはシールドしながら動けるからかっこいいんじゃないか!

えぇそりゃあまり役には立ちませんとも
ラスボスに持っていったけど第1形態の黄色い弾しか防げなかったさ./ ,' 3  `ヽーっ
884ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 17:49:55 ID:FYeTnvXL
おれとしては
スピードラン=ノーミス≧戦闘>>>じっくり攻略なんだけどな・・・

金稼ぎは武器改造コンプリートの時しかしたことがない
ザコの落すディフレクターはほぼ無視でメニュー画面も面倒だからなるべく開かない
シューズの履き替えめんどい。

もっていくサブウェポンも迷ったこと無いな
ダンジョン攻略時はお気に入りのもの(効率だけ考えるならホーミング一択)
攻略後、お宝回収時はドリル。稼ぐ時はバキューム

ほかのサブウェポンも色々使ってみたいけど、改造費を稼ぐのが面倒だし、開発できる時期が遅くてほとんど使わなかったりするし・・・
全部とはいわないけど何種類かもっていければうれしいな。
885ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 22:36:03 ID:9iC3SfpC
>>884
複数持っていけるとしても
ホーミング、ドリル、バキュームが基本になって
他のを持って行こうと言う気が起きない
886ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 23:21:23 ID:UgOpkuxa
とりあえずDASH3が出るならサブタイトルどうなるかな
やっぱ「古き神々」とか?
887417:2007/02/09(金) 00:09:53 ID:BIveS2ak
ロックマンDASH3
〜古き神々の目覚め〜(仮称)
417の妄想

第一章
-再会と目覚めと-

 ロック・ヴォルナットがセラの戦闘端末を破壊して間もなく、ヘブンに眠る“とある命令”が実行された。
◇  ◇  ◇

今朝の新聞の見出しは、「リーバードの活動再開?!」で、先週の新聞は、「リーバード機能停止!?」と書かれていた。
「異変かのぅ。データや」
「おはようハカセ。…今はボクにもわからない」
 ロケットの開発も架橋に入り、ロール達は開発室で寝ているだろう。
「そうか…」
「きっと大丈夫だよ、ハカセ。今はセラ様もユーナ様もいるんだし」
 ウキキッ!と言ってリビングを出て行く。
「ワシももう年じゃのう。早く心配事が無くなればよいんじゃが…」
 新聞を折りたたみ、コーヒーを口にする。
 ロケットの方は最終段階に入り、昨日の最後の実験で宇宙に飛びたてていた。我ながら自慢の孫だとバレル・キャスケットは久しぶりに朝食を作り始める。
「ワシがエプロンをつけるのは何年ぶりかのう」
 彼は穏やかな顔をしていた。

ちょこっとだけ…続いたり続かなかったり

コテハンがかなり久しぶりに戻ってきたが、まだ生きてたんだなこのスレ…
ほんの少しだけ嬉しかった。
888ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 13:59:41 ID:x1zbOMtq
>>887
その妄想凄い好きなんだが、
残念ながらデータの言う事はロックにしか伝わらないそうだ。
889ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 14:36:12 ID:ePEImLUf
890だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/09(金) 15:42:43 ID:MZjm1oyq
>>887
おひさ。その妄想は好き。
ただ、データの設定が問題だよな。データのしゃべることはロックにしか伝わらないはずなのに、
2のエンドでトロンとロールに通じていたときは( ゜д゜)ポカーンだった
カプコン適当すぎやしないか?
891417:2007/02/09(金) 15:55:18 ID:2LVYUIA1
>>888,>>890サンクス!
>>890おひさ〜

今後どうするかな。一応通じるってことで書き進めてるんだが…
意見求む

続きは明日書く予定
892ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 18:26:28 ID:x1zbOMtq
>>890
2のエンドはやっぱり通じてなかったんじゃないか?
トロンとロールにはサルがキャッキャ騒いでるように見えた、だから「黙ってて!!」じゃない?
>>891
まぁ通じるという設定でも問題ないだろ、どうせカプコンもそんな設定忘れてるよ。
893ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 20:19:35 ID:9M8Zk3h6
すまん、俺も妄想を書かせてくれ。

『ロックマンDASH partV』

ヘブン
ロール、ボーン一家、雇われ精鋭ディグアウターたちによって
ロックの救出作戦が遂に成功間近だった。

しかし、ロックを発見した最初の報告から10分後、ロックがディグアウター
の誰かから攻撃を受けた!

シャトルに残っていたロール含む数名はすぐさま駆けつける。

ロックの傷はたいしたことは無かった、しかしロックを襲った男女2人組
のディグアウターはヘブンのデーターの入ったメモリーを盗んで
空になったシャトルを盗んで地球に逃走!

データの内容は、人類【デコイ】に関する全てを記したものであった。

これを元に、おぞましい兵器が作られる可能性は0ではない!

ロールとロックは再開を喜ぶ間もなく新たな戦いに挑む!
894ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 20:47:02 ID:bkDDJrPp
>>887>>893
もうそうイイヨイイヨー
でもストーリーにディグアウトが絡んでないのが惜しいところ
895ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 21:20:38 ID:+ziZSjo3
ttp://www.youtube.com/watch?v=9QqhxurIa4g
何気なくみてたらこんなの見つけたんだけど…
これどっかで公開されてるのかな
896ゲーム好き名無しさん:2007/02/09(金) 23:36:05 ID:+engG1/2
データについてだが…よくあの場面を思い出してほしい。
データが口出ししたときに二人は
「データは黙ってて」と発言した。
これを読み取れば、うるさいから「黙ってて」というよりも、「データは口出ししないで」と受け取られる
もしここで「黙ってて」の方だとしよう。
サルの鳴き声を聞いたときにわざわざ「データは」と名前を言うだろうか?
もしここで名前を言うのであれば、「データ!うるさい!」のほうが正しいと思われる
これに基づいてやはり、「口出ししないで」のほうが有力。

気を悪くしたならすまない。

皆のレスが中々俺をwktkさせるので耐え切れず発言してしまった
皆GJ!
897417:2007/02/10(土) 10:24:04 ID:HsGM0d/6
>>887の続き

◇◇◇

「地上で7日経過した」
 セラさんはボクの質問にそう答えた。
 アレから朝も昼も夜もない時が経って、時間感覚を失いかけている。ここでの時間というものはほぼ存在しないようなもの。
 ヘブンは機能を停止したため、動かせる機能だけ起動させてあるくらいでなんとかセラさんとユーナさんの端末を修理した。セラさんの端末は完全に壊れてしまったため、かなり時間が掛かった。と思う。
「以前のようには、闘い辛いな」
 とセラさんは言っていた。
「ねぇートリッガー迎えはまだぁ?」
 ロールちゃんのお母さん、マチルダさんの姿のユーナさんが退屈そうな声を上げる。何故端末を直してもなおこの姿なのかというと、
『ここで目覚めるといろいろと大変でしょ?それに最初はあの子に会わせて上げたいじゃない?』
 と笑顔で言った。
「ロールちゃんはきっちりする子だから…もう少しですよ」
「そうだぞ、ユーナ。少し前に地上から…軌道はズレていたが、こちらに何か向かってきていた」
「ほんと?!セラちゃん」
「本当ですか?!」
 モニターを映し出すと、地上から確かに何かが飛んできているのが分かる。
「遺跡からの物でもないし、おそらくそうだろう」
 そうか、なら「もうすぐだな」と思った。
 そしてそれは暗くて星の輝く宇宙に、人類の第一歩が目前に迫っていることと同じだった。

続きは明日の予定
もしウザかったら素直に言ってくれ
898ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 10:36:23 ID:ox0tUUcs
NAMCO×CAPCOMってやったことある人いる?
DASHのキャラ出てきてストーリーもちょこっとあるらしいんだが
このゲームの中の設定もDASHのものとして考えていいんだろうか
899ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 10:57:48 ID:J4l0+1lE
なんかエデンの中に入れるらしい
900ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 12:26:06 ID:HuTs+9yw
ロックマンDASH3らしい
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utc6kP5ftH4_Y
901ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 12:27:19 ID:Oyjr0IRJ
>>896
俺も少なくともあのシーンでは通じていたとしか思えないんだが、
>よくロックのそばにいるが、大抵変な踊りを踊っている。
言葉も話すことができるが、ロックにしか通じてない。 (wikipediaより)
と書いてあったからな。
多分カプコンが設定忘れてたんだろうが。
>>897
全然ウザくない、寧ろどんどん続きを書いて欲しい。
902ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 13:39:53 ID:7UPdfqC9
外人相手で言葉は通じなくても話は通じるのはよくあること
903417:2007/02/10(土) 13:50:29 ID:HsGM0d/6
>>892,>>894,>>901
サンクス
通じるということで通すな。
続きはがんばって書くわ

そういえば900越えしてるのか…
904だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/10(土) 15:03:11 ID:GoYyQs/f
妄想たのしいよ。ウザいとおもっていないから、がんばってね。

>>898
ナムカプのDASHの設定を書くと
・ジュノは最初メモリーを失っている。だが、ストーリーを進めるにつれてメモリを回復していき、ロックにカトルオックスで倒されたところを思い出す。
・マップにエデンが登場、エデンの存在は衛星軌道兵器、または要塞と言うとジュノが「限りなく正解に近い」と言う
・ゼノサーガのシオン曰く「ディフレクターは高度なエネルギーの結晶体で電池のように使う」「リーバードは機械生命体とも言われる」
おまけ
・敵キャラにゴルベッシュとファイアゴルベがでるが、目の部分のデザインが違う。
・マップのオブジェにガイニートーレンが出てくるが、正式名称はガイニー・トーレン。・が抜けてる。

以上のことから俺の推測
・ジュノがカトルオックスでロックに倒されたところを思い出す。よってナムカプのDASHはカトルオックス以後の話。
(しかし、ナムカプ自体はスパロボのようなコラボ作品なので正史ではなくパラレルワールドと考えたほうがよいと思う)
・エデンの存在は要塞でも衛星軌道兵器でも「かぎりなく正解に近い」ということは。ただ、破壊するだけではなくほかの役割も担っていると思われる。
DASH2のエンドではそれらしきものがかなり浮かんでいたので、人類再生プログラムでもなにかしらの働きをすると思われる。
・シオンの発言から、DASH界はディフレクターのような高度なエネルギーがあってもエネルギーが不足している。そして電池のように使うと言っているので、
ディフレクターは無限に使えず、期限が切れたら電池のようにあたらしいのを取り替えなければいけない。なおリーバードの存在を機械生命体と発言した。
以上のことから、ディフレクターとは?リーバードとは?の謎が、少しだけ、ほんの少しだけだが明るみになった

俺としては、ナムカプのDASHの設定は適用されると考えているけどね。だってエデンやディフレクターやリーバードのことがちょっとだけどわかったし。
あと、エデンの中をみれたのに感動した。マジですごかった。そしてジュノのイレギュラー化もみれたのがうれしかった。薄ら笑いにシビレタ。

>>903
ガンバレガンバレ♪

みんなに聞くけど
もう900こえているけど次スレとそのタイトルはどうしようか?
905ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 17:13:07 ID:cbT/cre8
2のエンディングで
ユーナが「エデンには私達がしらない昔の遺跡?がたくさんあるのよね」と
言っていたんだが、この辺も踏まえて3への妄想

色々あって、ヘブンにロール達のシャトルが到達し感動の再開からスタート
色々あって、ヘブンに残るセラ達も把握しえない遺跡をディグアウトする事に
色々あって、一つの遺跡から謎の少年を見つけ、保護する
色々あって、謎の少年は実はヘブンに眠るある命令を実行するため端末であった
色々あって、また地球の全デコイ達に危機が迫って
色々あって、激闘の末に深手を負ったロックは、唯一残された方法の初期化を行う
色々あって、感動のラストへ

あったらいいな的な要素を挙げてみた
906ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 19:08:28 ID:QuhnEwEO
X・ゼロシリーズの「エネルゲン水晶」とかディフレクターっぽくね?
907ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 20:26:50 ID:Q738FTZ7
システマ・シエルとは違うんかな?
あれもゼロ世界のエネルギー不足を解決する新エネルギー
結局DASHまでの過程で足りなくなるみたいだけど…

>>904
確かトリッガーが一度エデンを訪れた事がある、みたいな設定もなかったっけ?
908だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/10(土) 21:52:43 ID:PdGJTfQO
>>907
おお、スマンスマン。大事なことをわすれていた。うん、トリッガーが訪れた設定もあった。
ただシステマ・シエルについてはわからん。詳しいことはロクゼロオフィシャルコンプリ本にのってるのやもしれん。
システマ・シエルってサイバーエルフが死なないようにするためのもの・・・・じゃないっけ?ちがうかな。
システマ・シエルがどーにかこーにかなって100年ほどたってゼクスに・・・。
そーいや、ゼクスアドベントがでるけど、このままいくと、XとDASHの黒歴史がどんどん埋まって、マスターがしまいにはでたりするかも。
>>906
エネルゲン水晶が効率よくなったものが、ディフレクター・・・・なのかも
なんにせよ、エネルギーって現実もそうだけど、どんどん新しいのが出たり、既存のものが効率よくなったりするしね
>>905
あったらいいね。ただ、きになるところはユーナでさえ把握しきれない遺跡。
なぜ把握しきれないんだ?お気楽な性格だから?それとも、遺跡って自己増殖したりするとか?謎だ・・。
909ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 22:12:55 ID:QuhnEwEO
>>908
シエル曰く「ベビーエルフの研究によって出来たよりクリーンなエネルギー」でだそうだ
910ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 22:52:58 ID:gachn9H0
この書き込みに誰か一人でもカプコンの社員いる?
いたら企画書立てて提出してくれ!!
911ゲーム好き名無しさん:2007/02/10(土) 23:38:28 ID:VEYeBLpm
うわぁ懐かしな〜コレww発狂する位毎日やってたな
バスター改造するのにハマってたわ〜
ラスボスのオカマ野郎が倒せなくてほったらかしにしたわ
912893:2007/02/10(土) 23:46:51 ID:Ot+mwT23
>>893続き

ヘブンの宇宙ポッドで地上に着いた一向は、“2人”をの手がかりを探る。
するとティーゼルの調べで“2人”は「空賊殺し」の異名を冠する、
闇社会の仁義に反した狂犬の可能性が出てくる。

そして調査を進めると、“2人”は、何かを作るために『部品』を
探しているという、ユーナのメモリーを仮想ダウンロードしたデータ
の記憶から『部品』のある遺跡を先回りして『部品』の回収を始める
ロックとロール。しかし、88体の古き神々のうち4体が稼動、ロック
に襲い掛かる!

そして新・ゲゼルシャフト号を破壊し、警察の応戦に対しても圧倒的な
戦闘能力で退け、ロックとロールを追い詰め、神々のうち1人と互角に戦いを
繰り広げる“2人”。

“2人”の目的とは一体なにか?
913417:2007/02/11(日) 10:25:21 ID:6OwCAwSa
>>897の続き

◇◇◇

 ティーゼルは悩んでいた。
「はぁ…」
「バブゥ…?」
「ボン…おめぇはどうしたい?」
 テントで作った反省会室でお茶をすする。今のところ彼らの仕事、と言えば資金調達(ディグアウト)。
 ティーゼルは流石に不安を覚えるようになってきた。大儲けしようと企み、挑んできたがことごとく断念。カトルオックス島や、大いなる遺産、どちらも失敗に終わっている。現在行っているロケット開発のための資金調達もボンとティーゼルで遺跡に潜って稼いできていた。
「バブバァブ…バブバブゥ?」
「いっそ、ディグアウター一家としてやっていたほうがいいかって?」
 ボンはいつのまにやらそう思えてきた。
「バッカ!オメェ…ボーン一家は空賊だぞ!?…だがなぁ」
実際に回収率は高いのは事実だった。
「悪くはないんだ悪くは…はぁ」
 今日もため息が漏れる。
「そういや、昨日のリーバードはやっかいだな」
 ティーゼルは昨日の戦闘を思い出す。ティーゼル達は運悪くリーバードの復活に居合わせてしまった。
「バブゥ…」
 サイズ的には中型のリーバードであったが、エネルギー系の攻撃が一切効かず全て無理やりの物理攻撃でなんとか倒すことができた。
「ボンがいなけりゃマジでやばかったなありゃ…ホントどうなるんだよ」
 不安がまとわりつく日々―

続きは後ほど
今日は筆が進むぜ…
914ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 01:42:51 ID:RPJ6SAH3
俺にとってロックマンDASHは、∀ガンダムのような存在だったんだけどなあ
ゼロの世界から1000年後くらいじゃなかったっけ?
いつのまに100年後に・・・
915ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 01:52:59 ID:G4D2YYbk
この際DASHの謎とストーリーが解明されるなら
ゼロだろうとゼクスだろうとかまわん。
だからDASHを忘れないでくれ開発陣たち!

>>914年代はけっこう適当じゃなかったっけ?
∀に似てる感じなのは同意だな。立場的に
916ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 02:19:00 ID:RPJ6SAH3
それにしても、Xから通して設定を読み直してみると色々と感慨深いものがあるよなぁ
ライトとワイリー、二人の行動が数千年後の世界にまで大きな影響を与えて、人類自体が絶滅にまでなっちゃうってのが悲しいというか何と言うか
それとも、いけなかったのは『悩み、考え、行動する』というエックスを不完全な状態でコピーしたケインなんだろうか
917ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 03:54:47 ID:ikourn/P
ライトが余計なもん作ったせいでワイリーに利用されちゃって世の中大混乱
ケインが余計なもん作ったせいでシグマウィルスなんてできちゃって世の中大混乱
シエルがレプリロイドに余計な情を抱いて反乱なんぞ起こすから世の中大混乱
マスターがデコイに余計な情を抱いt
918ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 08:34:34 ID:O1Mav2fh
どうなんだろう・・結局は人間が能動的に行動を起こして
ロボット〜レプリロイドを造って、後の情が絡んだ混乱・・
何百年、何千年と月日は流れてるはずなのに
なんだかどれも似たような原因なのは、ヒト・・なのかな

まぁそれも想像の上、しかもその想像をするのも人間
919だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/12(月) 14:02:42 ID:gN6FOK7N
>>917
ライト、ケイン、シエルはまぁわかるけど、マスターの場合デコイの営みこそが人間の証だときづいた?みたいな
感じでシステムの破壊を命じたんじゃなかったっけ。
人間は子を産み、育て、餓えや病と戦い、老い、死んでいく。といった古いサイクルが大事だといいたんじゃない?マスターは。
まぁ、科学技術や医療技術が発達しても、人間が発達したわけじゃないからね。

>>914
たしかXの世界から数千年後がDASHだそうだ。だが、ここで重要だと思うのはマスターだと思う。
マスターは「三千年もの長い間、望むままの〜(ry」といったから少なくとも三千年以上はたたんとマスターの存在がおかしくなる。
そして、ゼロはXから100年、ゼクスはゼロからまた100年(ゼクスアドベントは現時点では不明)と200年ほどたっていてもマスターが出ていないから
ゼクス以降からマスターが出たと思われる。
ていうか、マスター長生きしすぎ。
920ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 14:10:37 ID:aA7iv4Pa
あらゆる快楽を俺も追及したい
つまりDASHは同人でえろげ化sれby
921だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/12(月) 21:11:30 ID:saCprwMO
>>920
板違いかもしれんが、DASH同人誌はともかくDASH同人エロゲってつくっていいの?
922ゲーム好き名無しさん:2007/02/12(月) 21:29:35 ID:XIE07e0m
雑誌だろうとゲームだろうと同人は同人

923だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/12(月) 22:13:59 ID:saCprwMO
なるほど、ありがと、謎は解けた
924893:2007/02/12(月) 22:45:33 ID:7QXB3/Jo
>>912

例の如く生き残ったボーン一家は、“2人”の包囲網を結成。
最後の『部品』が残るダンジョンにロックと2人を閉じ込める。
しかし『部品』は“2人”の手に落ちる!

「ついでだ、お前から残りの『部品』をぶん取る!」

“男”がロックに戦いを挑む!
しかし、倒したと思われた4体の神々が合体復活!

ダンジョンで別行動を取っていた“女”を襲う!

“男”はロックとの戦いをやめて“女”を助けに向う。
「命が危ぶまれるならば助太刀」とばかりにロックも参戦、
合体巨神を倒す。

“女”は怪我を負ったのか“男”の腕の中で横たわる。
そこでロックは初めて“女”の体を見た。
その体は、殆どが義手や義足といった機械に覆われていた。

男「コレが真実だ!俺達はコイツの体を直す為に、そして空賊達を
  皆殺しにするために『部品』と『設計図』を奪った!
  コイツを直すのにはまだ部品が必要だが、空賊やギャングを皆殺し
  にするにはお前の『部品』が最後だ!」

ロック「何故、空族を殺していった!殺すほど悪じゃない奴らも大勢いたぞ!」

女は目を覚ます。

女「私の体をこうしたのは奴らよ!だが私達の村を襲撃した組織はわからない!
  だから空賊やギャングを皆殺しにすればいずれ復讐は達成される!
  そして・・・コイツと幸せになれる!」

ロック「狂っている・・・、なぁパーツ探しは手伝うよ。だからもうそんな事はやめよう、な?」

女「ハハハ!狂ってるわ、確かに。殺し始めて間もなく、殺す分には今の体は態のいい武器よ!」

すると、半機械の“女”は分解して男の体に“鎧”となってまとわりつく。
そして“一人”となった!

「あの空賊(ボーン一家)も今度こそ血祭りにあげてやるわ!」
「そうはさせない!」

圧倒的絶望的戦闘能力でロックを押す“1人”
925ゲーム好き名無しさん
筋書きなら良いけど脚本レベルになると量半端じゃないし止めた方がいい。

全部筋書きのつもりがクライマックスだけ細かくなるのはよくあるけどな(;´Д`)
筋書きと脚本とでクオリティはそれぞれ揃えるべき。板でうpるなら前者で。