ここだけ10年進んでいるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
今日は2016年4月26日
2ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 19:40:43 ID:???
2か〜
3ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 19:41:52 ID:???
しかしPS3は未だ発売されていなかった
4ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 19:52:14 ID:???
マイクロソフトが携帯ハード出すよ!と言えば大爆笑していた頃が懐かしい・・・

まさかゲームボーイの出荷数を越すとは思わなかった。
5ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 22:48:34 ID:???
まさかソニーがサムソンに吸収されるとは・・・
6ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 23:25:22 ID:???
エロゲに体感要素が加わるなんてな。穴コンとか画期的だった。
7マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/04/26(水) 23:37:18 ID:???
PS3これで10台目だぜ
8ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 03:28:24 ID:???
来年にはPS4発売か〜。楽しみだね
9ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 14:08:57 ID:WBN3lxlh
ついに石油無くなったな…
10ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 14:16:12 ID:???
北朝鮮が核実験失敗で島ごと無くなってから早3年か…
11ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 14:56:51 ID:???
なんか最近地形変わってきてるよね。
12ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 15:00:17 ID:???
今日晴れてるから沖にハワイが見えるよ
13ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 16:58:57 ID:???
うちからは御岳山くらいしか見えないなぁ
14ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:05:35 ID:???
今日の富士山の噴火状況は落ち着いてるね
15ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:07:27 ID:???
ところで東海大震災の被災者の死亡者が増えたらしい
倒壊したツインタワーから新たに80人の遺体発見だってよ('A`)

辺り一帯が肢体臭そうだね…
16ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:09:52 ID:???
北海道を占拠したロシア軍の進行が本州へ進んでるらしい
東北地方の人大変だな
17ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:31:29 ID:???
岡山に桃太郎ランドができるらしいぜ
18ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:43:16 ID:???
FFとDQレーベル統合化だってよ
19ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 19:00:55 ID:73vk7olf
韓西が日本から消えた5年前の今日。
だから、今日は国内平和記念日。
20ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 19:16:54 ID:???
17年も遅れたけどようやく恐怖の大王が地球に下りてきたね。
21ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 21:20:15 ID:??? BE:81148032-
ネオジオポケット10万だってよ、プレミア付く前に買っとけば良かったな
22ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 22:31:02 ID:???
もうすぐFF22発売だね
23ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 22:32:50 ID:???
age
24ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 22:37:47 ID:???
謎のウィルスから逃れるのに毎日大変だよ
25ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 23:58:12 ID:???
ワクチンの開発も進んでないしね。
風邪薬だって完成したの今年に入ってからだし、まだまだ先かな
26ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 06:53:44 ID:???
最近FF10−2やらワンピやらガンダムSEEDやらテニプリやらの昔のゲームや漫画は面白かった、
最近のはぼろ糞つまらねぇって批判する奴増えてるよね。

10年ほど前にはドラゴンボールやらFC時代のゲームやらは面白かった、
最近のワンピやらFFやらガンダムSEEDやらはつまらねぇって批判する奴多かったけど、
いつの時代にも壊古ぼうはいるんだね
27ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 16:40:57 ID:oc6qNTRF
良スレage
28ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 17:27:44 ID:???
両性具有が増えてるね
29ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 17:43:50 ID:???
えっ??
30ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:11:26 ID:Jjyu+vcv
FF22
31ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 19:25:45 ID:GBcInC/P
DQ8マダー?
32ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 09:27:20 ID:???
>>31
DQ8ってリメイクのことか?
そういやぁ未だになぜか8だけリメイクされてないんだよなぁ。
6、7、9、10はリメイクされてるのになんで8だけ・・・
33ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 09:29:24 ID:???
完全バーチャリアリティゲームが出来て、
完全にゲームの中に入り込みつつ冒険が出来るゲームができたのはいいけど、
そのまま脳をゲームに乗っ取られてクリアするまで脱出不可能に・・・
って事件こないだ起こったでしょ?あれみたらああいうゲームがちょっと怖くなった・・・
34ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 18:23:06 ID:???
>>33
アレは怖いよな。.hackだっけ?そんなようなことが現実に起きるとはね・・・。
35ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 21:03:21 ID:???
あんなの金持ちしか遊べねえから無問題。
おれは穴コンさえあれば十分だわ。
36ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 23:14:35 ID:NsuA2oeA
穴コンがすり減ってきた…。これでいくつ目だろ…
37ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 00:39:13 ID:EATgDZVp
FFついに実写ゲーになったね。
なんか戦闘シーンが戦隊モノみたい
38ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 01:11:27 ID:TL31X2wS
DQはまた2Dに戻ったのになw
39ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 01:23:50 ID:???
ドラクエ10まで堀井が生きてるのかって思う
40ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 03:56:38 ID:VE3zgEbw
忍者らホイZと摩可摩可Vまた延期だね。
41ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 06:11:35 ID:???
穴コンはあってもチンコンがないのはなんでだろう?あってもいいと思うんだが
42ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 06:30:36 ID:iPPwoAYG
まさか大阪がGTAの舞台になるとは・・・
しかも大阪人みんなマネしてるし・・・・
43ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 10:40:24 ID:???
バーチャマシンやってると
自律神経に異常をきたすらしいぜ
俺、毎日エロゲー空間にダイブしてるのに
いまさら言われても困るよ
44ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 14:51:54 ID:???
みんな何仕様(何モデル)の穴コン使ってんの?
漏れは釈由美子モデル
45ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 16:02:27 ID:???
なんで皆エロい事しか考えないの?
46ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 17:27:17 ID:???
しかし、資生堂が出した新ハードは最高だな
47ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 19:33:42 ID:???
>>44
なんでおばさんモデル使ってんだwww
48ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 20:07:57 ID:???
なぜ資生堂
49ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 23:32:04 ID:???
化粧品を作る際にとった肌データの蓄積で
ゲーム内の風を感じる機能を作り上げたとか何とか。
穴コンもその機能の闇流用だしな。
しかしまあ、「任天堂がありなら資生堂もありだろう」は至言だと思う。
50ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 23:43:08 ID:???
>>47
ほら、歳食った女の味もいいわけよwwwww
穴コンは、気軽にいろんなタイプを試せるからいいねw
51ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 10:04:59 ID:???
あげ
52ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 09:03:57 ID:???
ついにファミコンがぶっ壊れた・・・。
どうしよう。
53ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:06:06 ID:qKbwja/e
まさかしょこたんが10年前と変わらないなんてな
54ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 12:23:10 ID:LpgvwsnS
GTASAもうすぐ発売だな
長かったな
おれはカプコン信じてたよ
55ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 13:57:58 ID:qKbwja/e
>>54
カプコンヒストリーシリーズだよな?
56ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 14:25:54 ID:???
KOF22のロケテやってるようです。
関東ではサントロペつくばみらい、ハイテクランドセガ花やしきでやってるみたいです。(他地域はちょっとわかりません)

例によって、草薙京は留年してるぽい。
57ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 14:27:36 ID:???
草薙・・・orz
58ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 17:15:13 ID:???
『神罰・人生の意味』きのう買ったけどもう飽きた
59ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 18:58:31 ID:BtC3ywRx
やっとドラクエでるな〜
来週だっけか ?
60ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 22:55:38 ID:???
>>60
ドラクエ18楽しみだな
20年前みたいな行列はもうできないんだろうなあ…
61ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 23:20:06 ID:???
濡れんちドラえもんきたぞ!!
62ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 23:32:47 ID:???
新作ファイナルファンタジー20楽しみだよな
63渡る世間は鬼鬼鬼!:2006/05/07(日) 04:10:15 ID:qyTfkQ6I
細木数子リーゼントの次は丸刈りだってよ
64ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 17:40:47 ID:???
未来デパート面接ダメだったorz
65ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 17:49:43 ID:???
>>64
ドンマイ。次があるさ
66ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 21:52:15 ID:???
新型たまごっち買った奴いるか?
67ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 07:25:06 ID:???
>>66
ノシ
まさかリアルにたまごっちが出来るとは思わなかったよ…
べびっちすげぇプニプニして気持ちいんだけどw
68ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 07:32:38 ID:vDaRFEdw
>>66
くちたまっちが臭い件
69ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 07:34:35 ID:???
ゲームの話してて大丈夫かよ
異常気象で昨日も島ひとつ沈んだところだろ
70ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 08:23:17 ID:???
>>69
何言ってんだよ。うちはもうとっくに沈んで人工島になってるよ…
71ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 18:32:47 ID:???
地球環境も破壊しすぎてとてもじゃないけど普通に暮らせる状態じゃない今日、
そろそろスペースコロニーに移住しねぇと地球もやばいかもな。
10年くらい前にスペースコロニーとか何とか言ってるガンダムヲタどもを
キモいとかけなしていたけど、
まさかリアルでコロニーにお世話になる羽目になるとはな。
72ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 21:03:21 ID:vDaRFEdw
あの頃はまだ四季があったよな………。去年に北極で謎の爆発があって以来……春と秋が消えたんだよな
73ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 21:09:46 ID:y0SkvblT
なんせオーストラリアに冬が出来たからな
74ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 21:11:17 ID:???
そういえば、 10 年前は任天堂マニアだったなあ。
今じゃゲームなんてできないから、枕でインターネットするしかないもんなあ。
75ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 21:46:02 ID:sxqVSLkM
トヨタが発表した どこにでも行けるドアっていくらぐらいかね?
76ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 21:50:51 ID:???
これまで製造してきた自動車のすべてを捨てる革命だからな、
初期価格は 700 万超えるんじゃないか?
77ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 22:03:09 ID:???
なぁなぁ、人型お手伝いロボ買ったか?もうまるっきり人間だよコレ
サイコーよ
78ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 22:43:12 ID:vZaDnVL2
>>77
それ穴コン装備モデルか?w
79ゲーム好き名無しさん:2006/05/08(月) 22:59:25 ID:???
失敗作のアラレちゃんではなかろうな
80ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 08:21:36 ID:???
やっと金貯まったから車空飛べるように改造してもらってくるよ
81ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 18:19:15 ID:???
>>80
あぶねぇだろ?あんなにビュンビュン高速で空を飛びまくったら事故るぞ!
昔人気だったバックトゥーザフューチャーみたく、
あんなに上手く物事はうごかねぇよ!
82ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 18:24:54 ID:???
そういやバックトゥーザフューチャープロジェクトってどうなったんだ?
アメリカ中心にデロリアン開発してるんじゃなかったっけ
83ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 18:41:06 ID:???
このまま冬まで消えちゃったら…。なんだっけ、なんかそういうアニメなかった?
84ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 18:53:01 ID:???
>>83
エヴァだと?知ってるよ・・・・
しっかしエヴァで思い出したけど、
林原たんとうとうおばあさん役をねぇ・・・・。
ガキのころ綾波が大好きだった俺。
時の流れの早さの残酷さを感じますよ。
もうすぐ俺は中年だぁ!!!
85ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 20:39:12 ID:BMzlnHIf
おい!PS8、56万らしいぞ!
ついに50万きっちまったか…
86ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 20:40:14 ID:???
sage忘れた。すまそ
87ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 20:51:16 ID:???
>>85
またソニーが 15 年後の話題を持ち出したか。
現行の PS5 が Wii!! (任天堂の) と別の路線を通っているから、
いくらでも価格が上げられるな。
低性能でも新しいことをしたけりゃ任天堂の安いハードを、
高性能で旧来の操作デバイスを使うソニー、
やっぱりこの二つがなきゃゲーム業界はどん底だな。
88ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 21:49:57 ID:???
まあまた今回もXBOX7260は蚊帳の外なんだろうな
89ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:00:38 ID:???
>>88Xbox急にでかくなったよなアレ…
760からだんだんでかくなって1b×1b×1bはデカすぎたよ
部屋におけねーし
90ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:29:26 ID:???
それにしてもまさかPSでマリオが出来る日が来ようとはなあ
10年前は考えられなかったからなあ・・・

でも、あの妙にリアルなグラはなんとかして欲しいね
マリオの顔はモロおっさん、ピーチが微妙にブサイクなど
特にクリボー踏んで内蔵飛び出すのはいくらなんでもやりすぎだよ
91ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:32:11 ID:HUNupUql
やべ 今年タケコプター免許書き替えだ…俺、飛行可能区域はみだし警察に見つかったから講習受けなきゃなんねーんだった
92ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:48:09 ID:???
麻原まだ死刑にならないみたいだね。
これは奴が死ぬまで裁判続きそうだよね・・・・
93ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:51:54 ID:???
性転換、整形があまりにも簡単になりすぎちゃって、
2、3000円程度で軽い気持ちで顔や性別を変えられる時代・・・
コスプレだけにおさまらず、
FFの美少女や美男子に自らの体を変えてしまうオタクにはちょっと引く。
秋葉原へ行くとユウナやらティファやらゼシカやらのクローンがたくさんいて怖い
94ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:56:25 ID:???
綾波育成計画2016すげぇな!
ゲームを起動するとTVから綾波(型のロボットだけど)が出てきて
自分の好みどおりに育てられるなんて・・
奉仕させまくりだよ。俺は昨日は綾波に一晩中フェラしてもらったぞ!
95ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:59:57 ID:???
もうしばらくしたら一般人でも簡単に買えるくらい
お手ごろな値段でタイムマシン売られるのかな?
そしたら死んだおばあちゃんに再び会えるんだ・・・
なんか楽しみだな・・・
96ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 23:18:10 ID:???
>>95
でも過去変わったら駄目だからって、特殊なカプセルん中から見れるだけだろ?
ちょっと切ないよな…
俺はとうとうファミコンについでスーファミまで壊れたから過去からパチってきたいorz
そりゃwii!!で出来るけど本物でやりたいよやっぱ
97ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 23:18:53 ID:???
なんか、最近格ゲーにインド人多くね?
KOFの最新作でもまた追加らしいし、ストゼロ4なんか5人もいるぞ。
これも印流ドラマの影響なのか?
98ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 23:27:27 ID:???
>>97
10年前はあんなにヨンサマとかゆってたのにな
いまじゃオバ様たちは団体でインド旅行だろ?
これも映画「冬のカレー」のせいか…
99ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 23:56:01 ID:???
>1-98
というような妄想を組み合わせて遊ぶ新感覚妄想パズルゲーム
バンダイナムコナミタカラハドソンスクエアエニックスソニ天堂ケムジャレコカプSNKサミーより本日発売!!
100ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 00:01:10 ID:???
読みずれぇよwwwww
と華麗に100げっと
101ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 00:02:09 ID:???
>>100
華麗じゃなかった…
×読みずれぇよ
○読みづれぇよ


orz
102ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 00:05:16 ID:???
>>99
【ジャンル】パズルゲーム
新・さめがめ16
バンダイナムコナミタカラハドソンスクエアエニックスソニ天堂ケムジャレコカプSNKサミーより本日発売!!
【定価】19、999円
103ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 00:05:58 ID:8Uw1yZIT
vgrdfgヴぇsr
104ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 00:45:43 ID:OseHr896
隣に住んでたデイトレで食ってたお兄さん。
中国大暴動で起きた大暴落した中国株。それで作った高額の借金に
苦してついに・・
それにしてもあの国。ガタガタの経済状況に、
手のひら返して日本に助けを求めてくるなんて、
プライドがないな。東中華民国も。
あいかわらずコピー天国だし。
105ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 01:39:54 ID:hSS9iGc8
新作のギルティギアXXX/YYZZ超おもすれーw
PS5のバイオハザード9もおもすれーw
106ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 02:55:13 ID:ynXhUCsw
やっとドラクエ9発売か…
107ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 20:42:41 ID:???
PS版RPGツクール3をやってみたけど何あのしょぼいのは?

今じゃ何の知識のないド素人でも、
ヘルメットつけて頭の中で作りたいゲームを思い描くだけで、
自動的にそのゲームソフトが作れちゃう時代。
ここまでよく進歩したもんだと感心感心
108ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 21:53:31 ID:???
おまいら、最近何でもかんでもロボットに任せっぱなしで
何にもしないで楽して暮らしすぎてる奴多いだろ?

このままじゃドラえもんのびたとブリキのラビリンスみたいに
ロボットに地球が乗っ取られないかと怖くてしょうがねぇぜ!
109ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 00:32:12 ID:???
ドラえもん懐かしいな!
マザーブレーンさえしっかり管理されていれば問題茄子だけど…
最近じゃあAIロボに人権を!って言ってる人も多いし、ちょっと恐いなぁ
110ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 14:42:37 ID:???
PS2ってずいぶんとレトロだね
あのチープさがたまらん
111ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 18:23:32 ID:???
>>110
あの頃のゲームは面白かったなあ・・・
今はグラフィックばっかでゲームとしてはくそつまらん
112ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 21:30:32 ID:???
だよな。FF10くらいの画質でちょうどいいよ。
これ以上綺麗になっても困るって・・・・
113ゲーム好き名無しさん:2006/05/12(金) 16:45:05 ID:???
FF10なんてCGが糞すぎてやる気になれねーよwww
114ゲーム好き名無しさん:2006/05/12(金) 17:36:54 ID:???
FF13ならまだなんとか・・・。
FFといえば、12が糞糞言われてたよね
115ゲーム好き名無しさん:2006/05/12(金) 17:43:27 ID:???
もうリアルの人間よりリアルだもんね

PS5の「シムヒューマン」なんて、
「住人Aの毛が一本追加されました!」なんて、大げさすぎだよ。
116ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 11:13:54 ID:???
ドラえもん、のびた、しずか、ジャイアン、スネオの声また変わるらしいな。
10年ちょい前にも同じ事があって、あんなのドラえもんじゃないって凄い批判を浴びたのに・・・
あのときの非難再びかな?
117ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 11:26:59 ID:???
変わるとなると、今まで出てるドラえもんモデルのロボットの声は
どうするんだろ?メンテ持ってったら変わっちゃうとかなったら嫌だな
118ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 10:51:20 ID:???
昨日タイムマシーンで10年前にいってきた
過去で2ちゃん見てみたらFF12発売直後だったらしく板が12祭だった
そんなこと忘れてたんだが…懐かしいなあ……
119ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 11:35:48 ID:???
俺は、さっきまで 2006 年で普通に生活していたんだが、
車と衝突して空高く打ち上げられた。
怪我はしなかったんだが、周りの様子が全然違っている。
さっきまでなかった家がたくさんあるし、
いつもあった家も車庫とかが変わっている。
俺の家まで行ってみたんだが、俺んちは風の音も聞こえるほど静かで、
とっさにいつも使っているパソコンを起動した。
日付を見てみると、 2016 年 5 月 14 日。

俺は確信した。
未来に来てしまったんだ。

インターネットは繋がるようだ。
え、日本人の 15% は火星に移住しただって?!
そういえば、空の色が変だなあ。
120ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 23:26:31 ID:???
おまいさん、陸があるところに飛ばされてよかったな。ガンガレ
121ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 07:14:12 ID:???
ホントだね
いまじゃ温暖化で陸地減ったからな
122ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 20:12:10 ID:SDAdcI/0
とはいえ、
パソコンの技術も発達したな。
俺はまだビスタだけど。
123ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 21:38:21 ID:C1TCcckP
>>122
VISTA懐かしいな。3世代も前のOSじゃねぇか。
124ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 22:02:09 ID:???
>>123
Cマニアだね >ID
125ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 22:15:38 ID:SDAdcI/0
なにーーーーーっ
XBOXポータブルでウィンドウズが出来るって!
      これを見ろ
        ↓
http//???????????//!!!!!!!!!!!!:
126ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 22:28:09 ID:???
XBOXなんてまだあったのか
127ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 01:52:55 ID:???
>>125
つ[:]
128ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 17:48:05 ID:Uk1FuChe
俺、名古屋に引っ越してから東海大震災が一番恐ろしかった。
震度7でマンションが潰れちゃったよ。
今俺は市内の体育館からノートパソコンでしている。
129ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 18:38:56 ID:ZAgJW4d0
日本は終ってるな。ついに中国にも越されたしな。2014年に東京で大地震が起きたとき以来に完全に日本がおかしくなった。あれから2年か、2年前まではまだ幸せだったな。


2008年消費税が7%
2011年国民保険が破綻2012年消費税9%へ
2013年中国に越される
2014年史上最悪の大地震、関東大震災
2015年首都大阪へ
2016年日本、中国や韓国などの援助を借りる。
2016年福岡オリンピック中止の現在
130ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 18:41:00 ID:ZAgJW4d0
日本は終ってるな。ついに中国にも越されたしな。2014年に東京で大地震が起きたとき以来に完全に日本がおかしくなった。あれから2年か、2年前まではまだ幸せだったな。


2008年消費税が7%
2011年国民保険が破綻
2012年消費税9%へ
2013年中国に越される
2014年史上最悪の大地震、関東大震災
2015年首都大阪へ
2016年日本、中国や韓国などの援助を借りる。
2016年福岡オリンピック中止の現在
131ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 18:52:15 ID:d/T4YWlc
132ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 20:00:38 ID:???
>>131
まだあったのか
133ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:00:08 ID:f6ST9Ilg
そーいやぁ来年から人型ロボットが日本軍に正式に採用されるらしいな!日本人が戦地で死ぬ事がなくなっていいよなー。
134ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 22:00:34 ID:???
それよりまだ戦争なんかしてるってのが情けないよ
見てみろよ、異常気象の数々を。地球が怒ってるんだ。
135ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:01:55 ID:???
そとに出るのは危険だし、
やっぱり自家用シェルターでメイドロボと戯れてるのが今時代のトレンドだよ。
136ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:12:08 ID:???
はあ、、、たった10年でこんなにも世界は腐っちまうのか
137ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 14:29:05 ID:wa/o0x8Q
この前中古販売店いったらDSとPSPがあった。
あの頃、ゲーム戦争勃発と言っていたことが懐かしい
138ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 15:20:16 ID:???
ところでPS9って知ってるか?
鼻の穴にチップを埋め込んで、仮想世界へと繋がるものになるらしいぞ。
(注・マジです。SCE説明会でこんな話があった)
139ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 15:20:57 ID:???
DSLが品薄すぎてむかついた時期があったなぁ。日本がまだ平和だった頃…
140ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 16:56:18 ID:???
遂に!
PS4でムーンストーンが!
30年以上待った甲斐があった。
141ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 21:52:31 ID:???
>>138
それ何て麻薬?
142ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 23:48:04 ID:???
とうとう・・・牧場物語までエロゲー化しちまった。今度の新作完全18禁だよ
FF、テイルズ、サモンナイトに続き・・・牧場物語まで
あの、ほのぼの感が好きだったのに
143ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 22:39:59 ID:???
>>142
まじかよ
牛だけじゃ飽き足らずヒトにまで種つけする気か…

そういえばどうぶつの森もやたらリアルになってきたよな
これは18禁になるのも時間の問題
144ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:52 ID:???
昨日刑務所脱獄した麻原が再び世界征服を目指そうとたくらんでるらしいな。
怖いよ・・・
145ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 22:37:19 ID:???
流れ仏陀切るがやはりここはsage推奨だろうか?
146ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 20:06:32 ID:???
マジでぶたぎれました
147ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 21:45:45 ID:???
ってシャーマンキングの続編が10年以上の時を得てようやく連載再開とは・・・
同時にアニメ化も再開らしいしな
確かにあの終わり方は問題があったと思うが、
ぶっちゃけ今更そんなことされてもねぇ・・・
まずあの漫画知らない人も多いし、人気でないだろうな。
148ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 16:42:04 ID:???
こないだセーラームーンのコスプレイヤーいたよ
セーラームーンテラナツカシスw
何年前だ?20年くらいか
149ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 16:44:02 ID:s27b4qhp
セーラームーンって何?
150ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 16:45:56 ID:???
つきのうさぎ
151ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 18:24:13 ID:???
そか…セーラームーン知らない世代もいるんだもんな…
もしやプリキュアも古いのか
152ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 18:34:07 ID:s27b4qhp
宇宙刑事ギャバン
153ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 18:43:57 ID:???
>>152
おいおいそれは古すぎだw
154ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 19:04:48 ID:???
>>152
俺の息子に宇宙刑事ギャバソのムービーを見せたら喜びましたよ。
155ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 20:23:21 ID:X+N9rO4n
ついにウェスカー死んでしまったね…
156ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 21:40:47 ID:???
>>155
どっちのウェスカーですか?
157ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 22:43:13 ID:X+N9rO4n
スターズ隊長
158ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:54:54 ID:OSnJp90t
まいちんぐマチコ先生
159ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:25:32 ID:???
>>130
今年は福岡オリンピックか・・・
しかし中止とは、これじゃこち亀の日暮も出てこれないのかな?
160ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:51:55 ID:???
やっと発売されたな!

『猿田彦の暗号』
161ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 15:26:44 ID:???
>>145
過去の声>ネタスレだしsageでいいんじゃない?
162ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 00:15:11 ID:nP/uGrCe
今度のスマブラの登場キャラ・・・

スネーク(メタルギア/コナミ)
クラウド(FF/スクエニ)
ボンバーマン(ボンバーマン/ハドソン)
ロックマン(ロックマン/カプコン)
パックマン(パックマン/ナムコ)
クラッシュ(クラッシュ・バンディクー/ビベンディ)
ソニック(ソニック・ザ・ヘッジホッグ/セガ)
・・・殆どが他社のキャラかよ。
で、肝心の任天堂キャラは・・・

( Д)        ゚゚

そ、そんな・・・マリオ・リンク・ピカチュウ・カービィの4体だけかよ・・・orz
これじゃ「他社のキャラに追い出された」も同然だよ・・・もっと口悪く言えば「他社に乗っ取られた」ともいえるかな。
163ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 00:19:12 ID:/S3k++iW
おれもやっとコスモを感じれるようになってきた。
164ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 00:29:39 ID:???
ふと目が覚めたら体中にプラグみたいな穴があいてた。
首の後ろが怖くて触れない。
165ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 01:16:06 ID:???
>>164
頭とPS20を専用コードでつないだらコントローラーいらずだぜ
166ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 01:32:58 ID:???
>>162
おいおい、隠しキャラの川島隆太教授を忘れるなよ
167ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 12:45:59 ID:???
>>162
つかキャラが古い!今の十代の人知ってるか?
168ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 00:04:20 ID:7UvgE/iU
任天堂とMSのWeb鯖をハキーングして、サイト情報を改竄したGKがタイーホされたな。
169ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 01:29:13 ID:???
松屋のカレーはうまいね
170ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 01:44:46 ID:???
まさかFEがSF路線になるとは思わなかったな、
騎馬ユニットがバイクに乗ってたり、弓じゃなくて銃使ってたり、
重騎士系がロボットになってたり、ペガサスナイトがMS少女みたいになってたり、
しかもこのイメチェンが成功して500万も枚売れる なんて誰も予想してなかったんじゃないか?
171ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 01:49:08 ID:R86C/sjz
おれはすき屋の天丼のがすきだな
172ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 07:08:36 ID:???
政府が5年後に西暦から宇宙世紀に変更する案を出したな。
173ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 08:41:59 ID:???
                        r-、
                       i" ̄`、
                     ,:=┴ー-=i,,_
                      /        \
                _,,,;-ー"-x,  ,,,;=-+,  ,/~ ̄`ヽ、
               /      `i /"    i /      `i''==ニ''ーx,,,_
           ___,i           ||     ''       i,    `x,  \
    _,,,,x=''''"~ ̄ ̄~|     ,,,,,              ,,==、 i,     \  \
  /",,x-'"           {     /  `i           { ●   i,      i,   ヽ
  ,i /             `i     |● |           ノ  ノ  i,         |    i,
  | i,              }    `=='"    -    `ー"   |       |     i,
  |  i,            `i,         '~    ,、       |         |    |
  |  i,             i,      ,、     /vi,       |       |    |
  .|  ヽ            ヽ,    ノ::i,      ノ>::;ヽ     |        |    |
  .|   i,             {`'ー"i;;;;::::`+-+=''V:;;::::Mヽ、   /        |     |
  |   ヽ            },   ヽ,lr;;:::`"~::;::;i`:;;</ `-イ            |     |
  .|    ヽ           ヽ    `ー==='''"~  /          |     |
   |  |  | |            `i,           /              |     |
    i_,/し'`-'              ` x,     ,,x='"                |  ,  !
                        `ー=''"                  } i |、,/
                                             `" '

…10年前に突如あらわれたこのキャラが
今では国民誰もが知る、超有名キャラになっているとはな…
174ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 20:34:45 ID:ZlLKV3vX
NANDA?
175ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 20:54:17 ID:???
リアルでKOS-MOS作ろうとしたらモッコスになった
176ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 11:08:22 ID:1sclyoQl
コナミの幹部役員がインサイダー取引に関わった疑いでタイーホされるとはな・・・

コナミよ、おまえらは業界の西武鉄道か!?
177ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 23:32:16 ID:???
ナムコとコナミが合併してナムコナミになるとはな
178ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:01:49 ID:aqBV22K/
>>119
それなんて孕ませ人生?
179ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:48 ID:???
もしもし・・火星からです通じてますか?
180ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:34:01 ID:JXYAfFKy
今時ゲームギアを持っておられる神は存在するのだろうか?
181ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 20:07:40 ID:???
>180
ゲームボーイライトなら持ってるぜ
182ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 20:47:31 ID:???
やっぱ映像はアナログに限る。
温かみが違う。
183ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:05:45 ID:???
2006年11月を発端に起こったSONYショックから10年、
PCゲーで細々とやってきたゲーム業界がまた復活する兆しがあるね。
あの時任天堂がやりたかった、新しいゲームの遊び方が今注目されてる。
184ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:30:57 ID:v5+v6RkT
>>170
でも全体的に見れば、SFモノは日本国内では衰退の傾向にあるのにね。
スターウォーズの話しても「何その古い映画、しかも今更SFかよ」程度でしか反応してくれない・・・orz
185ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:34:19 ID:???
昨日…自分ソックリの擬人を見たよ。
ちゃんと寝てる時ロックしてあったのに〜。誰だ?俺の記憶をコピーした奴わwwww
186ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 22:06:07 ID:???
今時任天堂だとかwwwwwプッwwwwwwwここは年金払ってた組の集まる老害スレですか?wwwwwww

せーぜーゲーム脳どもはブラウン管テレビでゲームやってろクズwwwwwwwwwww
187ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 23:18:49 ID:lQx0DHJM
そうだよな。
それにしてもまさかスクエニがハード業界に参入するとは思わなんだ
188ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 23:22:57 ID:???
>>184
SFものは科学が進歩した今となってはかなりいい加減な設定多いしね。
ガンダムとかヤマトも、あんなんで動くわけねぇだろ!
って今の科学の目で見るとなっちまうしな。
189ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 23:25:38 ID:???
パチンコ業界でもつかえる電子マネー決済が可能なカードが使える、
携帯ゲーム機をセガサミーが開発か、無線LANで24時間パチンコ三昧か
190ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 00:21:18 ID:???
なぁ・・・・最近気温がおかしくないか?
いくらもうすぐ6月だからって暑すぎる
191ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 00:34:52 ID:3UH0SElZ
>>190
XB360ユーザーはここからがある意味正念場かもな・・・。
192ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 01:23:01 ID:???
PS5の消費電力1ジゴワットだとよ
193ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 03:46:35 ID:???
家屋一体型にしたって消費電力多すぎだよな。
買う奴いるのか?
194ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 17:15:48 ID:???
>>188
つーかこんだけ複雑になってしまうと、全部を把握して設定を書くなんて無理。
ブラックボックス化してる部分が多すぎて、どこで間違うか戦々恐々としてなきゃいけないし。
あらゆる方面からつっこみが入るから、よっぽど頭が良いか、タフじゃないと書けない。
ガンダム・ヤマト・999くらいの時代でワクワクしていたかったよ・・・。
195ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:21:43 ID:???
科学発達しすぎだよな

今の原爆では地球半分まるごと潰せるそうだぜ


使えない物作ってどうすんだろな
196ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:24:11 ID:HksgLks4
>>190
地球温暖化だよ。今年の真夏は40℃超えるらしいぜ。。
197ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:28:19 ID:???
富士山の美しい姿が失われたのいつだっけな
198ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:47:16 ID:seW/0rff
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/mobile/1081133840/            >>106->>114
199ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:50:46 ID:???
(´・ω・`)マンクヨス
200ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 20:08:09 ID:???
温暖化で夏休みは長くなったな。冬休みがなくなったが


PS5XT、トイレ機能が無いだけで、ほとんど一軒家じゃねーか
201ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 23:03:20 ID:???
>>196
昔から問題視されてたが、ここまでくるともう何をやってもムダだな。

>>200
冬なんて数週間しかなくなったしね。まさにエヴァに近づいている。
エヴァと言えば、来週23巻がやっと出るね。まだやってたのかよ感がだいぶあるけど。
202ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 01:34:10 ID:???
世界でまだ雪降ってる国ってある?

日本ではまったくなくなったよな
203ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 01:43:20 ID:/y2sKNzg
糞スレage
204ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 19:54:43 ID:???
>>202
と思ったら今年は6月の時点で「未だに」-40度なんですが・・・氷点下の40度。
おい誰だ今年の夏は+40超えるなんて言った奴は!
205ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:28:31 ID:Qx70h8HY
今度のスマブラの登場キャラに任天堂キャラがマリオしかいない件について
206ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:29:26 ID:???
朝鮮半島が世界地図から消えてる件
207ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:46:53 ID:qxuvDMfQ
一つ言っとくけど
温暖化だから冬まで暑くなるってのは勘違い
208ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:53:20 ID:xgTnn+AE
ついに東京が北朝鮮から空襲うけたな。疎開しといてよかったぜ!
数日前に赤紙きたのでちょっくらいってくら
209ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 21:12:25 ID:43Sx/cHT
あ、PS5でるみたいだぞ
210ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 21:16:47 ID:???
PS?ナニソレ
211ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 16:52:10 ID:???
>>210
パーフェクトソルジャー・・・・
212ゲーム好き名無しさん:2006/06/06(火) 22:03:00 ID:lcxooaZV
正直、今のコナミウザ杉
あれは10年前、任天堂のスマブラXにメタルギアのスネークが出てきたことが引き金となったんだよな
何を思ったのかスマブラの次はPS3の「みんなのGOLF」にときメモのキャラを出させたりした
いや任天堂とソニーだけでなく、マイクロソフトのエイジ・オブ・エンパイアにPC版もろとも幻想水滸伝のキャラを乱入させたりもしたんだよな

ハードメーカーだけでは飽き足らずに他のソフトハウスの作品にまで自社キャラの登場を強要しているから始末に負えない
スパロボにゴエモンインパクトを登場させるとか・・・
ドラクエとFFにまたもや幻想水滸伝のキャラを入れさせたりして・・・
ナムコにファミスタとパワプロの統合を迫ったり・・・

お陰で現在市販されているゲームソフトにはほぼ全てにコナミ関連の要素が入っている

ゲーム業界の堤・コクド・西武鉄道、コナミマジで氏ね
213ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 07:55:57 ID:???
どうでもいいが人によってPSやDQやFFがパートいくつまで進んでいるかの
予想が違う点について
214ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 17:51:35 ID:???
>>213
SFにありがちな並列した平行世界
215ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 21:17:46 ID:???
次回作のスパロボで、
ドラえもん鉄人兵団のザンダクロスやら、ナディアのノーチラス号やら、
クレしんのカンタムロボやら、FFシリーズの飛空挺やら、アンパンマン号やら
明らかにロボットアニメじゃないどうでもいいのがいっぱい出てくるみたいだな。
いくらネタ切れだからって・・・・
216ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 21:50:20 ID:???
>>213
まあよくこの手の10年後予想スレだと、
PS6でDQ16買ったぞとか、FF22来月発売だなwとかそういうかきこが多いが、
PS3でこけること見え見え出し、PS4以降は出ないと思うけどなまず・・・
あの値段から多くのユーザーがまず期待してないと思うし・・・

ここだけPS3発売後のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1148656087/
こんなになりそうだ
217ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 23:11:32 ID:???
>>215
コナミがDQNなことやったお陰で(>>211)その他のプロダクションまで調子こいたんだよ。
バンプレストとしては、最後まで「ロボットアニメのロボだけで行きます!」ということを貫こうとしたんだけど。
特に、ほら、バンダイナムコって結構アニメとかのゲーム作ってるじゃん。
そのことを利用して「ウチの○○をスパロボに出さなかったら、商品化のライセンス取り上げますよ」って脅されたらしい。
218ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 00:04:57 ID:???
>>212
>ナムコにファミスタとパワプロの統合を迫ったり・・・

逆。ナムコがコナミに統合を申し入れた。
ナムコはポリゴン野球しか出さないんだってさ・・・・
219ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 20:03:56 ID:???
ドラクエの記録消えたときの音楽知らない世代が増えて困るぜ
まあ、延期に延期を繰り返したDQ12で復活するみたいだからいいが
220ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 20:54:45 ID:BOIQP69L
噂によるとラスダン前でセーブしておくと80%の確率でデータ消えるらしいな。
まったく恐ろしいことしてくれるぜENIXはよお!
221ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 22:15:22 ID:???
うっきゅおおおおおおおおおおおお

うっきょおおおおおおおおおおおおおお
222ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 22:28:17 ID:???
ガッシュの最終回読んだかよ?
ガッシュが優勝→だが自分が王だ!と独裁を名乗るとんでもない奴が現れる!
→今までやられてきた魔物がそいつを止めるため全員復活してそいつを止める!

どっかで見たパターンだと思ったら、Gガンダムのラストとモロパクりじゃねぇか!
しかも最後の戦いの舞台は宇宙だとか・・・
さらにドモンとレインならまだしも、ガッシュと清麿がラブラブになっていくのは・・・
モロ腐狙いだな。ありゃ
223ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 11:19:37 ID:rdmmj24k
>>222
作者としてはもう少しマトモに終わらせたかったらしいが、
何を考えたのか腐女子どもがカミソリ入りの封筒や脅迫状を散々送りつけてきたらしいからねぇ・・・

漫画家・アニメ製作スタッフ・ヒーローモノの監督・ゲームクリエイター・小説家にとっては今やはた迷惑な存在の第一位らしいよ>腐女子
何せ気に入らない作品は組織的にボイコットしたり、
ガッシュの件みたいに作家に「実力行使」を行ったりなんてのはザラだからなあ。
余談だが、秋葉辺りで"萌え"を否定する発言はしない方が身のためだぞ。あそこら辺は連中の溜まり場だから、マジで殺されかねん。
224ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 12:33:16 ID:???
いやー改造はほんと怖いわ
昨日PAR使って連射MAXにしてFFXVII-2に潜ってたら
いきなりフリーズするわ電源オフできなくなるわで
あやうくリアルあぼーんするところだったよ
225ゲーム好き名無しさん:2006/06/12(月) 10:31:33 ID:???
>>223
あれ? 秋葉原って10年前の捏造オタブームが原因で、そういう熱は冷めてるんじゃなかったっけ?
・・・あ、これはネットの話か。滅多に行かないから忘れてた。

今調べたら、どの店もマスコミやヤクザ絡みの萌え商売になってるみたいだから
確かにそれを否定する発言はしない方がいいだろうね。
226ゲーム好き名無しさん:2006/06/12(月) 19:04:33 ID:???
ずっと進歩に取り残されてガキ向けの幼稚な雑誌とレッテルを貼られ続けたコロコロコミックも、
ようやくこのままじゃいい加減売れないと編集部が分かってきたのか、
ジャンプやサンデーみたいになかなか大人が見てもボリュームがあるいい作品が
たくさん連載されるようになって来たよね。
ほんとよかったよ・・・・

って4、5年くらい前は思ってたけど、
ジャンプにあまりにも似すぎて美男子が増えすぎて、
腐に取り付かれまくりな権についてどう思う?
さすがにちょっとあれはまずいと思った。

ガキ向けとレッテルを貼られてても良かった、
田中太郎やでんじゃらすじ〜さんが連載していた、
子供向けでほのぼのな作品が多かったあのころが懐かしく思う俺。
227ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:12:05 ID:???
今じゃ幼稚園で性教育するくらいだからな。
10 年くらい前から餓鬼がエロ画像見て抜いているなんてことは普通だったから、
もう 21 禁も 18 禁も排除されたからな。
あれはどうかと思ったぞ。
俺の子供にはパソコン取られるし、いっそのことエロ用にパソコンを子供に買ってやろうかな。
これじゃ会社の仕事が家でできないもん。
228ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 20:44:52 ID:7GqNxp6X
>>227
いまや同人イベントとかいっても
3歳のガキから80歳を越えた老人まで年齢層が幅広いしね。
ホント凄い時代になったもんだよ。

まあロリキャラにコスプレするために、
自らの体の身長をわざと伸ばさないで、
20歳でも130cmくらいしかない身長を維持して、
それで自らのロリ体系の体でハァハァしたりする奴もいるし・・・
あいつ等は凄いな。
でもちょっと可愛いかもw
俺もロリ体系な彼女が欲しいしw
229ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 20:51:06 ID:???
>>228
130cm ほど小さくはないが、
俺の彼女はかなりロリ系だぞ。

13 年前、中学校に入学して初めて出会って一目ぼれしたが、
高校は別の高校に行って、 10 年前は告白できなかったな。
でも、あきらめ切れなくて、ある日その子に会いに行ったんだ。
そして速攻で告ってそれでノックアウトしてやった。

勇気を出して何かをするってのは大切なことだよな。
230ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 13:24:11 ID:???
ワンピースようやく終わったね。
しかしあれだけ引っ張っておいて、
ワンピースの正体はただの女性の服でしたって乙は・・・
読者をなめてんのかよ!
231ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 20:26:46 ID:???
そういや最近学校で体系とか見た目でいじめられるやついないな。
整形が安易にできるようになったとかで格好良いヤツとかわいい娘しかいないよ
232ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 21:42:24 ID:USj1H4EG
>>230
作者の腐女子に対する露骨なあてつけだよなアレ。今ごろ作者はどんな目に遭っているのか…(((((((((;゚д゚)))))))))))テラオソロシス
233ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 22:14:53 ID:???
今度出る新DSは上下左右4つの画面があるんだってよ!
それなのに折りたたんでも凄くコンパクトに収まるって!
画質はキューブ並!すげー
凄い時代になったよな…DSの勢いが未だに止まらないなんてさ。

PSP3?あぁタッチパネル盗んだ上に画面が傷々になるし
画質はやっとPS2と同等ぐらいかな?って感じだし
修理頼むと1万以上取られるは・・・まったくいつの時代も糞ニーだな。
去年クタが死んだから少しはマトモになったと思ったんだがなぁ。
まぁ未だに普及しないUMDで頑張ってるのは褒めてあげるよ プッ
234ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 22:34:04 ID:???
>>231
そうだよね。
今は散発に行くくらいの軽い気持ちで
「ちょっくら近くの店まで整形に行って来るはw」
で通るくらいだし。値段も数千円ぽっきしで簡単に整形できるしね・・・
わざと体をロリ体系にしたり巨乳のお姉さんになったり、
性転換させたり、ネコミミを生やしたり・・・
声も有名声優さんの声に自由自在に変化させられたり・・・
もはや自由自在で、
自らの体や性格を綾波レイにしちゃったり・・・
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1150536929
http://www.rak3.jp/home/user/ayanami/
生まれたころどんな顔をしていたかすっかり忘れちゃったりして・・・
怖すぎる・・・

235ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 22:51:35 ID:???
>>233
お前まだDS使ってんの?wwwwwwwww
今の流行はNewアタリジャガーだよwwwwwwwwww
236ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 19:12:43 ID:eYaiqW0R
10年経っても揚げ
237ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 19:21:53 ID:???
話は変わるが。

今 C++ に変わる新しい C 言語があるよな。
名前は「新 C」だけど、漢字が入るプログラミング言語も珍しいよな。
だから別名「珍 C」だけど、もろに日本語らしいよな。
だから別名「日本語ら C」だけど、馬鹿馬鹿しいよな。
だから別名「馬鹿馬鹿 C」だけど、別名多すぎだよな。

MS-DOS 上で動作する簡単なプログラムを書いてみるけど。
#include <stdio.h>

int main void
{
  printf "HELLO WORLD\n";
  return 0;
}

引数に括弧が付かないだけじゃねーか!
238ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 19:48:36 ID:qI8/LBXD
しかし、まさか氷河期に入るとはな...

真夏でも最高気温25度以下、冬は10月からスキーシーズン。
ボーダーの俺にとっては、願っても無い10年だったお。
239ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 21:42:06 ID:???
秋田の俺には毎年数回ホワイトアウト現象起こるようになっから困る

しかしNEOGEO POCKET Zがでるとは…
ソフト本体ともに完全受注生産らしいが名作のKOF98リバウトとギャルズファイターズ2はやりたい…
240ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 01:19:11 ID:TUx+XAvI
何時からゲームの中の世界よりも、現実世界の方が血なまぐさくなっちまったんだろうな・・・
10年前にあったGTAとかいうゲーム、あんなの今の日本国内に比べたら超平和。
今更戦争シミュレーション出たって、やってる方は戦国時代におにぎり片手に戦争を見物していた農民の気分だし。
241ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 04:50:38 ID:???
今日はタケコプター免許最終試験だ…。受かりますように
242ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 07:45:49 ID:???
お前…生きて帰ってこいよ、毎年タケコプターで首だけ飛んでく奴が多すぎる
廃止にしようにも小学館が圧力かけてくるからなぁ
243ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 18:29:52 ID:???
専用ヘルメットをつけてないやつが悪いだけだ。
244ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 21:07:45 ID:???
>>243
だってあんなのだせぇじゃん!!

といってる俺が事故るやつの典型例かな・・・
245ゲーム好き名無しさん:2006/06/22(木) 19:40:29 ID:???
ダサいのはわかるが、アレの事故現場に遭遇したらと思うと…
246ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 22:35:45 ID:rpR5qji/
スマブラの新作へのキャラ参加の問題で各ソフトハウス間の仲がムチャクチャになっている件について

コナミはハドソンの態度にキレて縁を切ったし・・・(スネークなんてイラネからボンバーマンを入れろと言ったらしい)
バンダイとナムコ、スクウェアとエニックスは喧嘩別れになったし・・・
SNKプレイモアはタカラからKOFのライセンスを取り上げたし・・・
247ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 23:04:52 ID:???
遂にアーマードコアが実際に販売されることになったがもうゲームの範疇超えてないか?
お前らの中にもレイブン試験受けに行く奴いるのか?
248ゲーム好き名無しさん:2006/06/24(土) 19:35:57 ID:???
今ここだけ10年前というスレを立ててきたよ。
あのころは村上ファンドやらエレベーターの事故やらワールドカップのことやら、
PS3が高すぎることやら・・・
あの程度で大騒ぎしてたんだね。平和だったんだな・・・・
249ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 20:24:56 ID:???
10年余りの歳月をえてようやくブルマー復活だね。
萌え狙いなアニメや漫画だとよく見かけるブルマーだけど、
実際はいたこと無くて、可愛いし一度はいてみたいって
妄想している腐女子が増えてきたからみたいだな。
250ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:28:56 ID:???
まだブルマーが復活していない学校に通っている女の子も、
密かにプライベートな時間をブルマーをはいて外を何食わぬ顔で歩いてたり・・・
可愛いなwあの姿はw
251ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 00:10:55 ID:???
ブルマー懐かしいな。小学生の時にはいてたなぁ
252ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 19:32:57 ID:???
ブルマー懐かしいな。中学生の時にかぶってたな
253ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 23:20:43 ID:???
ブルマー懐かしいな。俺はクラスの女子のこっそり盗んで、
家持ってかえってかぶってオナヌぃーのネタにしてたな
254ゲーム好き名無しさん:2006/06/27(火) 19:08:43 ID:BICXdgU8
今度誰がブルマーが日本一似合うかを決める
ブルマー美人コンテストをやるんだってさ。
こんな夢のようなイベントが開かれるなんて・・
絶対見にいくぞ!うぉ!!!
255ゲーム好き名無しさん:2006/06/27(火) 21:54:51 ID:???
ブルマー懐かしいな。中学生の頃かあちゃんがはいてたな。
256ゲーム好き名無しさん:2006/06/27(火) 22:11:51 ID:uWEEA32G
次のスマブラのタイトルは「大乱闘スマッシュブラザーズV」か・・・
スマブラX以来、「大乱闘スマッシュブラザーズZ(ゼータ)」・「大乱闘スマッシュブラザーズG」・「大乱闘∀(ターンエー)スマッシュブラザーズ」と来たが・・・完全にガンダムだなこりゃ。




ていうか・・・スマブラVのキャラなんだけど・・
何で任天堂のキャラがマリオしか居ないの?
大体、他はソニックとかロックマンとかスネークとかチョコボとかパックマンとか全部他社のキャラなんてありえない。
そもそもスマブラGの時点で他社キャラが任天堂キャラの比率を上回っていたんだけどな・・・(36体の内訳:任天堂15名/任天堂外21名)
257ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 00:15:45 ID:???
>>256
仕方ないよ。世の中どこもコラボばっかりに忙しいんだよ。
今回ロケテやってたポップン新作も、半分以上が他社曲だとか・・・
258ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 15:03:24 ID:???
FF7で今まで出たゲーム

・ユフィ主人公のアクションゲー
・ヴィンセント主人公のガンシューティング
・ティファ主人公のギャルゲRPG
・シド主人公の飛空挺SRPG
・レッド]V主人公のアクションゲー
・FF7世界観使ったパーティゲーム
・知られざるエアリスの過去が今明らかに…的外伝映像
・FFZアニメ化
・満を持して登場!!…のFFZリメイク
・セフィロス復活!と銘うったFFZ-2
・システム一新、キャラ一新のクラウドとティファの息子が主人公のRPG

そしてFFZ第二章が始まる…

FF7関連の外伝とかでまくったよね
20年近くも前のFFVIIなんて古い作品いつまでスクエ二は押しまくってるんだか・・・
259ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 15:05:35 ID:???
DQ&FF&アーク&ポケモン&ゼルダの伝説&テイルズ&マール王国inいただきストリートSP買うやついる?

ことごとく色んなRPGをいたストで競演させようとするスクエニは・・・
RPGやいたスト好きな俺としてはうれしいけどいいかげん飽きたよ!
260ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 15:07:16 ID:???
ついに医学の進歩で人間200まで生きられるようになったねw
・・とはいっても、変質者が銃を乱射したりして犯罪が耐えない現在とってもあぶねぇし、
早死するやつも多くて結局は平均寿命80歳程度で10年前から代わってなかったりなぁ・・
261ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 22:54:11 ID:cOo4Qrhk
>>259
別にいいじゃん。スクエニも今や倒産五秒前で必死なんだから。
序にFEとMOTHERとオウガバトルとメダロット(まだあったのか・・・)も忘れるなよ。(ちなみにゼル伝・ポケモン・FE・MOTHERのキャラが入ってるのは、無論任天堂ハード向けのみ)
しかし・・・いたストにこんなに他社のキャラ出して、またライセンス料払いで自分の首を締めるような真似をしてないか?


そう言えばスクエニって近鉄と業務提携したんだよな。
まあ実際似たような体質の会社同士だし、あんまり違和感なかったけどさ(w
だからと言ってFF7外伝ペイントの電車を堂々と走らせるなよ>近鉄
262名無しさん:2006/06/28(水) 22:59:42 ID:Lti9iJoo
10年前じゃPC詳しい奴だったのに
いまではパソオタ扱いですか・・・
263ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 00:21:59 ID:???
PS3で安く買える面白いソフトない?
PS3も寿命だなぁしかし10年もつとは思わなかった
264ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 11:56:27 ID:???
すげえな。俺のとこのは1年もたなかったけど。
面白いソフトって言っても、PS3のはどれも映像主体だからなあ。
それも今の映像技術からいったら普通だし、ゲームとして面白いのはあんまり無い。
あ、ローグのやつは面白かった。システムが古臭いって敬遠されてたけど、あれぞローグって感じだったわ。
265ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 18:47:19 ID:???
PS3に比べてxbox720はタフだよな
戦車に踏まれても傷一つ無いしライフルの弾もはねかえす
米軍の耐久テストに合格しただけあるな
266ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 20:40:35 ID:???
DSまだ買えない…orz
267ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 21:25:55 ID:KcAgXKFG
もう諦めろよw
268ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 21:26:39 ID:???
猫三匹ほど殺しちゃった
269ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 22:42:53 ID:CFUtQnSM
モバゲータウン、アバター造って、テラおもしろですよ!登録してみて下さい! http://mbga.jp/AFmbb.Z49gdff4e/
自分もハマりますた('A`)⊃
あとここ荒らしサィトです
http://hp39.0zero.jp/697/isahaya0125/
270ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 22:45:53 ID:WqCdQYg2
>>268
そういや漏れの近所で、遊び半分で幼稚園児を殺した小学生が逮捕されたな。
今の世の中はどうなってんだか・・・
271あたまでっかち:2006/06/29(木) 23:04:06 ID:???
「フロントミッションオルタナティヴ」の世界がいいと思います。
全ての弥生人よいちまいいわになれー!!!!!!!!
272ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 23:27:25 ID:WqCdQYg2
太鼓の達人16の選曲が猛烈に暴走している件について

鉄ヲタ垂涎?の鉄道唱歌にはコケそうになったな。
「きみのためなら死ねる」は・・・やりすぎだろ・・・ヌヌネネヌヌネノかよ・・・
273ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 23:45:24 ID:oQTV9QOu
ハルヒ何位いくかな?
274ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 02:26:58 ID:???
とうとうプロトタイプとはいえドラエモンが完成しちまった。・・・
なんでも開発者はノビノー・ビタって人らしいが何処の国の人だ?
もしも量産されて兵器扱いされたらと思うと、世界は終わりだ
核以上の脅威になるだろうな。
275ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 15:43:43 ID:???
早くハンター×ハンターのアリ編のゲーム化しろよ!
白いノブ太が4Dで見たいんだよ!!
276ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 17:44:33 ID:???
今ソニーが5D画質のハードのプレステ6を開発中なんだとよ。
ここまでこられても人間の目じゃついてこれないって・・・
277ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 18:00:04 ID:???
>>276
それ画質じゃないwww.
テレビ画面と人間の視界は 2D だから、
3D 演算までは共感できたが、
4D ・ 5D となるごとに 2D ディスプレイの限界を感じてきたな。
278ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 18:35:43 ID:???
マ・ジ・レ・ス、見事な・・・
279ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 18:46:59 ID:???
最近擬似 3D ディスプレイが普及してきたよな。
目線の入射角によって適正なカメラ角度の映像を見せる技術だが、
10 年前は直方体の中に 3 軸映像が映ると予想していたんだよなー。
3D ゲームはこれでほとんど不自由なくプレイできるようになって、
4D ゲームも事実上映し出せるようになった。
でも、 5D 演算は論理的に可能になったけど、それを映し出す手段がまだ確立されていないから、
当面 4D までで我慢するか。
280ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 21:36:44 ID:5WIal3IV
遂にスマブラの最新作、「大乱闘スマッシュブラザーズ∀(ターンエー)」が発表されたな。
スマブラXに始まりスマブラG・スマブラΖ(ゼータ)と来たが・・・もう完全にガンダム意識しているなこれ。
しかし・・・今回のスマブラ拳に、桜井氏からのこんなメッセージが。

・・・今回のスマブラ∀に関して、実は一つ重大なお知らせがあります。
スマブラ∀限りで私が一線を退くのか、なんて寂しい想像してるのだれですか?私はまだまだやりたいことが山ほどあります。引退は当分先です。ガハハ。
今回の重大なお知らせとは、スマブラ∀に出るのは任天堂の顔ぶれだけになるということです。
スネークもソニックもパックマンも全員、もう出てこない。あらあらびっくり。
この決断をするに至った理由をお話いたしますと、私自身がスマブラの現状に関して疑問を抱き始めていたというのが結論になります。
本来、コナミの小島監督との付き合いがてら、そして任天堂とコナミを始めとする他社との友好関係をアピールすること、引いては殺伐としたメーカー間のわだかまりを吹き飛ばすために参戦させた他社の顔。
281ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 21:38:35 ID:???
しかし、スマブラG、スマブラΖと続くに連れて他社の顔が増えていく中で、私の当初の考えとは相反する空気が出来上がっていきました。
「あの会社の○○が出るんだから、私のところの××も出せ」という対抗意識。
「ウチの○○を出さなければ、任天堂さんのハードへのソフト供給を見直しますよ」という"交渉手段"としての使われ方。
本来、わだかまりを解消するために入れた要素が、かえって余計なわだかまりを増長させる結果となってしまいました。
製作者としては、自分の作品が会社間の代理戦争の手段として使われること、外交手段として使われること、そして何より自分の作品が抗争の火種になってしまうこと、
これはゲームに関わる者としては、自分の子供が戦争や政治活動の道具として使われるようなもので、非常に不覚。
そこで私は思い切った決断をいたしました。

今後一切、スマブラに任天堂以外の顔は出さない。
仲良しをアピールするためだけでどこかのキャラを出して、それが揉め事の火種になるくらいだったら、いっそ出さない方が遊ぶ側・作る側の双方に取って最適な選択だと判断した結果です。

どうしても私のキャラをスマブラに出してくださいと頼み込む皆さん、そんなに出したいのだったら会社に企画書を出して、自分でオールスター作品を作ってください。
恨みつらみは一切なしですよ。そのために敢えて「他社キャラを出さない」という判断をしたのですから。これで愚痴を言うのはまさに筋違い。

あーあ、遂に言っちゃったよ桜井さん。
まあスマブラ参戦で会社間の仲が相当荒れてたから、こういう結果になるのも仕方ないだろうな・・・
つーか他社参戦厨の反応がテラコワス・・・
282ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 14:15:24 ID:???
良スレ保守上げ
283ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 14:24:58 ID:???
FinalFantasy 30(完結編)が発売後一日でワゴンセールされている件。
284ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 19:45:00 ID:???
ついに完全100%の避妊が可能のピルやらゴムができたね。
だからといって、ほとんど99.99999%の女はみんなやりマンになって、
幼女だろうがなんだろうが、野外でも普通にセックスするのが当たり前なんて・・・
285ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 20:09:31 ID:???
翻訳こんにゃくがついに発売されちゃったな。
一生懸命英語を勉強してきた俺の努力はどうなるんだよ・・・

でも翻訳こんにゃく作ってる工場では英語が得意な人を募集中みたいだし・・・
あそこに就職しようかな?
286ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 20:10:44 ID:BwOmZG02
なんでもかんでもほとんどの漫画が実写化されてきたけど、
星のカービィが実写になったときは一番驚いた。
いかにも実写になってよかったって感じなのはアドやリボン程度ジャン。
カービィとか着ぐるみきてって無理ありすぎ!!
287ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 20:28:47 ID:???
10 年前、スマブラ X のネタ動画で出てきたカービィだったらおもしろかったのにな。
288ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 21:27:58 ID:???
>>286
仕方ないよ。何でもかんでも実写化しないとオタ臭いなんていわれる、どう考えても間違った世の中になりつつあるんだから。
例えばドラえもんとかも最後までアニメで粘ってたけど、その結果ファミリー向け→ヲタ向けのレッテル貼りをされてしまったくらいだし。
289ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 19:40:55 ID:???
実写化ねぇ。そういや10年くらい前にエヴァの実写化とか言ってたけど
あれっとどうしたっけ?記憶にないんだけど。大コケ?
290ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 19:55:59 ID:???
>>289
綾波が林原の声じゃないといまいち杉!
しかも俳優もすげぇ不細工だったしなぁ・・・・

コナンの実写化も灰原さんが・・・・
291ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 22:21:18 ID:???
名古屋にFF、DQのテーマパークできたねw
テラ感動^^
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149966265/
292ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 12:31:16 ID:???
国連が地球の平和を守るとかいってガンダム製造してるらしいな。
それに対抗して北朝鮮もザクを作ってるようだが・・・
293ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 12:51:30 ID:???
DQ5PS5で最リメイクキタァ!
しかしパパス生き返っちゃったしキラーマシンが3回行動は気に食わん
294ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 21:59:39 ID:???
295ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 18:02:09 ID:Asm3+V/0
クロノのリメイクキタ――――

誰か詳細キボンヌ
296ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 17:27:08 ID:???
マジ?懐かしすぎww
297ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 22:27:23 ID:???
クロノかぁ…何回リメイクの噂が出たことか…

確か十年位まえ(うろ覚え)に海外でリメイクしてたのスクウェア止めたよな??

その制作者達を引き抜いて作ってるってホント??
298ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 23:37:14 ID:???
昨日発売された、「北朝鮮vsZAFTU」買ったやついる?買うかどうするか迷ってるから、感想聞きたいんだけど
299ゲーム好き名無レさん:2006/07/09(日) 18:00:30 ID:???
俺もなんか買えない。
最近、北朝鮮が地球からミサイルを発射するようになったらしいから、
それを買ったら、俺、どうなるかわからない。
最近になって情報技術が発達しているらしいから、
IEEE902871 規格の無線でこっちの惑星のモデムにもアクセスできるかも試練から。
今のゲーム機はゲームを内臓スロットメモリにキャッシュするからいやだ。
300ゲーム好き名無しさん:2006/07/09(日) 23:17:25 ID:???
現在汚染によって奇形化した動物が人間を襲うようになった時代
太平洋南海に謎の新大陸が出現
同時にアフリカ中部にて、トカゲが進化し、知能を持った生物が表れ、人類に宣戦布告

人間に捨てられたメカが進化したキラーマシンやら、
工場廃水の以上化学変化によって自然に出来てしまったスライムやら、
昔のFFやDQで出てきたようなモンスターがリアルで活動して人類を滅ぼそうとしてるしな。

人類が石油に代わる星エネルギーの力で新たなエネルギーを手に入れようとしてミッドガルが作られて、
そしてそれを滅ぼそうとするセフィロスやらジェノバやらウェポンやら・・・
まさかここまでゲームがリアルになるなんて思わなかった・・・

301ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 21:08:02 ID:slG4/d1l
>>291
任天堂も任天堂で、京阪電鉄・オリエンタルランドと組んでテーマパークを造るとの噂があるが・・・
今現在ひらかたパークの一角で、マリオのテーマパークをやっているのはその実験なのか?
302ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 21:46:25 ID:Vnm/Azwp
まさか俺のペニスが40pを超える程成長するなんて…
303ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 21:47:56 ID:???
なん?まだインターネット環境って残っとったっちゃ。
てっきり全ての情報網がジュベガツランダーに統一されたんかと思っとった。
2ch懐かしかね〜。

福岡が首都になってもう二年経つけんね。
博多弁も浸透してきとうね。
304ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 22:40:54 ID:???
>>302
放射能浴びて奇形になって悲惨だよな
305ゲーム好き名無しさん:2006/07/11(火) 03:05:47 ID:PzYdPHnk
メサルギアソリッド10、すげ〜ムズイな。なんかやる気失せてきた。誰か買わない?20ドルにまけとくからさ
306ゲーム好き名無しさん:2006/07/11(火) 16:39:42 ID:???
>>305あぁ〜あの脳波をどうのこうのして「自分がゲームの中に入れる!!」っつぅキャッチフレーズで売りに出してるプレステ6のやつなぁ。





…体に悪そうだからイラネ
307ゲーム好き名無しさん:2006/07/11(火) 18:49:49 ID:???
大乱闘スマッシュブラザーズ 任天堂vs他社オールスターがそろそろ発売じゃなかったっけ?
あんまり詳しくわからないんだよなぁ、誰か教えてくれないか?
308ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 08:03:29 ID:???
脳に直接接続っていろいろ悪影響予測が騒がれてるけど
一日一時間でも体感三日いけるからやめられんね。

昔はただ画面見て手でキー操作するだけのゲームで
ゲーム脳がどうたら言う馬鹿理論がまかり通ったりもしたらしいし
結局自称脳研究者の言うことなんてあてにならないからなwww
309ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 22:21:56 ID:CpMM6UIE
>>307
あぁ、桜井氏の発言(>>280-281)を受けた各社が逆ギレして、勝手に任天堂のキャラを使って共同制作したスマブラもどきだろ?
かつてのコラボで作った任天堂作品のキャラのデータを流用して、勝手に作ったらしい。(ナムコ→フォックス、ハドソン→マリオと言ったように)
しかしそのためか、出てくる「任天堂キャラ」がマリオブラザーズ・ドンキーコング・リンク・フォックス・ファルコン(=コラボで関わった作品のキャラだけ)しかいないのがテラワロス(www
310ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 22:37:03 ID:XyYA4lc3
>>308
「現代人の最大の病気は"健康"である」という言葉を思い出すな。
脳波がどうとか言ってるようじゃまだ可愛い方だよ。
最近流行りの「健康破産」、要するに健康を追い求めるあまり借金地獄に陥ってしまうなんて言ったらもう・・・

何か今の世の中「健康」を追い求めた末路が「不健康」になってる、そんなパターンが多いよな。
311ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 13:52:08 ID:???
1週間たつんだ。保守
312ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 20:05:53 ID:???
DS まだ買えないorz
313ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 21:15:07 ID:???
こないだ中古屋で、置いて使うヘッドマウントディスプレイみたいな、赤いゲーム機を見つけたんだけどさ
なぜか任天堂コーナーに置いてあったのな。
どう見ても三国産の怪しいゲーム機なのに、どこをどう間違ったんだろうなw
314ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 00:39:50 ID:???
>>313確かテニスがあったようななかったような…
315ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 00:48:46 ID:???
ようやく九龍リチャード発売かよ…
イマーイもやるな
316ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 01:08:05 ID:???
KHK教育に山本神
317ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 15:01:01 ID:???
結局シェンムーの完結編出たのはいつだったっけか
318ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 15:46:07 ID:???
今度国防軍の択捉島奪還作戦が始まるらしいんだが、無人機の遠隔操縦士に
かつての「ガングリフォン」のプレイヤーを募ってるらしいんだが、
一体何人そんなやつが残ってるんだ…。
319ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 18:37:05 ID:???
昔はやっていたモーニング娘のメンバーを久しぶりにTVで見たけど、
すっげぇおばさんだぁ!!!なんか悲しくなった・・・
320ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 19:17:11 ID:???
若本氏は今いったい何歳なんだ?
銀英伝からずっと声変わらないぞ

まさか……
321ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 04:25:39 ID:???
とっくに電脳内パーソンに移植されとるってか?
322ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 00:15:53 ID:???
さっき久々にジャンプ買ってみたがこち亀ってまだ終わってないのな。
秋本さんを休ませてはくれないのか。


いや…何歳?
323ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 18:12:56 ID:td98EO/S
そろそろ保守
324ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 18:28:06 ID:???
ああ、やばい。
10 年前、暴力団相手に「俺からかつ上げするなんて、十年早ぇんだよ!」って言って
その場しのぎできたんだけど、今年で 10 年目だ。
どうしよう。
325ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 19:13:24 ID:FEgkg/qv
こち亀っていま何巻め?
326ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 19:24:16 ID:???
そう言えばアップルの出した携帯ゲーム機なんて言ったっけ?
たしかipodにちなんで頭にiが付いていたのはおぼえてるんだけど………
327ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 19:34:24 ID:???
冨樫10年以上休載してるんじゃね?今頃FF23やってるんだろうなw

SIMPLE10000シリーズ地球防衛軍8が10月5日発売決定!
ソースは今週のファミ通

328ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 19:42:06 ID:???
防衛軍8はミッション数500らしいね
なかなか中古に流れないだろうなぁ…
329ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 09:30:02 ID:???
穴コンに新しいやつが出るらしいぞ
330ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 17:31:56 ID:IH3VZ5eF
おいこの雨一体何なんだよ!
皮膚に付いたら物凄い痛みが走ったから、何だと思って腕を見たら雨が当たったとこが硫酸にやられたみたいに灼けてたぞ!!
pH測ってみたら0.1とかありえない値だったし・・・
331ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 16:14:44 ID:???
>>330
サ、サンダーーーー!!!!!

って、このネタいつまで引っ張るんだろうなwww
332ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 12:39:20 ID:7zD/I9OP
任天堂の作品ももう全て他社とのコラボ作品になってしまったか・・・・・
FEがスクエニとの共同制作とかMOTHERにトライエースが関わるとか、正直ありえない。
スーパーマリオですらトレジャー制作になったくらいだし。
(特にポケモン・マリオ・どう森等の重要作品に対するコラボ争奪戦は酷いモノがあったと聞く。
いや、コラボと言っていいかどうかも怪しい。そもそもそんな穏やかな話し合いどころかサードのほうが任天堂陣営脱退の脅しを含めた、強行手段でコラボを迫ったとか)
おかげで全ての任天堂作品には他社の要素(キャラやアイテムなど)がどこかしらに入っている。
(他社の要素を入れないと開発中止や任天堂陣営からの脱退の脅しをちらつかされるらしい)

これじゃ他社に乗っ取られたも同然だ・・・
333ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 15:10:30 ID:???
これからは任天堂やマイクロソフトとかじゃなくてアップルの時代だよ
まだスティーブが現役なのも驚きだけど、
あの年で未だ天才的なプレゼン能力を持ってるからね
まぁ、あの…アレ…PSP?の会社と似たコンセプトのゲーム機というのが怖いけど。
334ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 19:58:26 ID:???
任天堂がマイクロソフトに買収されて、
携帯ゲーム機もMSとアップルのガチンコ勝負になったね
335ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 23:44:57 ID:???
来週のFF18の発売日が楽しみだ
336ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 02:01:18 ID:???
俺はFF10-5の発売日が楽しみ
337ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 12:01:08 ID:???
俺はカービィのスーパーデラックス2がWiiで出るって聞いて即買いに走ったよ。
338ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 12:13:34 ID:???
ヨッシーアイランド2は 10 年前に買ったなぁ。
「幼稚園児のころやってたヨッシーアイランドに 2 が出たー!懐かしーーいっ!」
って、任天堂公式サイトの E3 のとこ見て驚いたっけな。

またしても、
「幼稚園児のころやってた星のカービィスーパーでラックスに 2 が出たー!懐かしーーーー∬ーーーいっ!」
ってのなんのって。

ヨッシーアイランド 2 については 11 年ぶりって感じだったけど、
スパデラ 2 についてはもう 20 年ぶりで、前回とは比較にならないくらい懐かしいよ。
ああ、もう 26 のおっさんな俺だが、いつまでたってもおもちゃ屋に並ぶんだな。
339ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 19:49:51 ID:???
そういやポケモンの金銀リメイク版の発売が決定したな。
初代→金銀→ルビサファ→フグリーン→ダイパ→黒白→レインボー→と来て、まだかと思ってたら、今日公式発表だぜ。
しかしポケモンも800匹越えたし、此処で金銀リメイク出すってことはもう終わりかな?
レインボーの売り上げが悲惨だったしな、ようやく切札を出したって所か。
340ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 22:01:55 ID:???
リメイクが終わりはないだろ。鉄(アイアン)、地球(アース)と追加の木(ウッド)が有ると予想。
341ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 23:00:30 ID:???
任天堂、というかポケモンとかはマイクロソフトに買収されてからどんどん狂っていったなぁ…
なんだって向こうの連中はバランスという物を考えてくれないのか…
パラメーターのマックスが4桁に突入したときからやばいとは思っていたが………
342ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 23:15:10 ID:/pkfxdax
まあいいんじゃないのか。マイクロソフトもいい加減巨大化し過ぎてあちこちでガタが来てるみたいだし。
どうやらMSも分割案が出てるらしいよ。
OS開発専門のMSシステムウェア・PCアプリ開発専門のMSソフトウェア・ハード開発専門のMSハードウェア・携帯機器専門のMSモバイル・携帯電話アプリ専門のMSモバイルフォン・ゲーム開発専門のMSゲームズって。
343ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 23:50:28 ID:???
まさか新型の
バーコードバトラーがここまで流行るとは誰も思わなかったろう
344ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 04:18:51 ID:30CMZey2
PS5 type-Rは本体から
カレーとかパスタとか食い物が出てくるみたいだな。

type-Sは食べ物は出てこないけど、羽がついてるみたい。

>>329
kwsk
345ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 12:16:32 ID:gZ/Zqamb
>>344
水と空気(酸素)でクロレラを培養して
炭素を変化させて作るらしい。
他にも埋まってるプラスチックを見つけてクロレラで
変化させたり…

未来少年コナンだなw
346ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 14:13:47 ID:???
>>343
まさかバンダイとくっついてD−スキャナの焼き直しをするとは思わなかったな。
347ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 14:55:19 ID:???
GBAが未だに3000円ちょっとで売られている件について
348ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 17:09:52 ID:???
確か当時からDSはアドバンスとは違うところから作った。
アドバンスのソフトもまだ出すので。とか言ってたな。
349ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 10:30:26 ID:???
GBミクロは悲惨だった・・・
350ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 11:21:20 ID:???
俺のSFCまだ現役だぜ!
351ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 11:59:33 ID:???
ウラヤマスィー
352ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 12:18:55 ID:???
俺のはもう逝かれた。まあ遊びまくってたから仕方のないことだ。
353ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 13:32:38 ID:5kZ+5Jyt
マイクロソフト?あぁそんな会社が日本にもあった頃もありましたね。
なんだかエックスなんたらってゲーム機を作っていたらしいが、結局日本では鳴かず飛ばずだったとか。海外では結構いい線行ってたらしいけどね。
て言うか10年前はウィンドウズが日本でも主流だったとか、未だに信じられない。日本のパソコン、いやコンピュータ機器のOSと言えば今や超漢字を初めとした、トロン系OSですよ。
354ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 13:55:03 ID:???
謝れ!未だにビスタ使ってる俺に謝れ!
355ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 14:33:48 ID:???
未だにXP使いの俺が来ましたよ。
356ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 14:35:00 ID:???
いまだにMe・・・
と言いたい所だけど最近ぬっこわれた
357ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 14:42:26 ID:???
トロンにコブンが続編決定と聞いて飛んで来ますた。
358ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 14:43:07 ID:???
家の片隅に95が置いてあるぜ!
もう20年前か・・・
359ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 14:52:46 ID:fTgKUpiW
そういえば、まだGTA SA発売してないなぁ

まぁ、NOVAに通ってまでした俺はエリート
360ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 15:45:44 ID:???
最近英語の次はスペイン語が大事だとか言ってるな
361ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 17:17:47 ID:???
さっきオークション見てたら、DQ1が15万になってた。
FFは5〜6万程度で売られているのになんでだろー。
誰か教えてエロイ人
362ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 18:40:27 ID:???
まあ10年前の15万ならともかく今の15万なんてたいした額じゃねえだろ
インフレも来るとこまで来たなあ
363ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 21:08:58 ID:???
おい、ソニータイマーってほんとにあったってよ!!
364ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 13:50:52 ID:???
333の言うスティーブって、ジョブスではなくウォズの方だと思った。
365ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 17:23:14 ID:???
>>363
な なんだってー!!・・・。
今の人は知らないか・・・
366ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 18:29:52 ID:???
2ちゃんねらーに受け継がれてきたネタを知らんとでも?
367ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 19:03:12 ID:???
俺の子供は 2 ちゃんねるができた後のデジタルっ子だべ
368虫を見ると殺意の波動に目覚める者:2006/08/21(月) 23:42:32 ID:gBa8RJ04
てゆーかついに日本の人口500万人切ったな。
そんななか300万本売れてるDQ11は神

FF24は200人だったっけ?ワロスww
369ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 01:19:12 ID:???
マジレスすると、
窓の会社一択にならないよう、任ソ共に切磋琢磨して業界を守っていってほしい。
370ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 05:53:23 ID:1IYKri5p
>>369
そういえばマイクロソフトって、サードに対して他機種へのソフト供給を打ち切るように圧力を掛けた揚げ句、他機種への参入を表明したとこに対してライセンス破棄の脅しをやったそうだな。
全くIEの時からやることが変わってないな・・・
371ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 06:20:23 ID:???
しかしみつみ美里より池上茜のほうが売れるようになるとはなぁ
まぁ最近じゃ脳内トレースである程度描きたい絵が再現されるからな
372ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 12:42:39 ID:???
>>326
podの方を残してgpodにしようとしたら卑猥だからってNGになったってやつ?
373ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 12:46:04 ID:???
>>368
まあ年間平均気温40度じゃな。
このあと二十年くらいは上がり続けるらしいし
関東平野のほとんどがポンプ堤防で水没免れてるだけのゼロメートル地帯だしね。
374ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:48:08 ID:???
iTunes!!
375ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 00:09:22 ID:???
これより我が軍は、中国および朝鮮両国に総攻撃をしかける!
恐れるなぁ!我々のバックにはあの国が付いていることを忘れるなよ!!
376ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 11:10:00 ID:???
イタリアと手を結んじゃうからこういう面倒なことに……
377ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 21:07:31 ID:???
しかし、まさか本当にハイパーヨーヨーやらカードやらミニ四駆やら、
ガンダムのプラモデルやらを改造して世界を征服しようとたくらむテロリストが出てくるとは・・・
今朝のニュース凄かったよね
378ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 22:53:36 ID:dk+73Om/
>>326
iPlayのことね。あれは何気に衝撃的だったな。
ソフトはiTunesを利用してのダウンロード販売のみとか、iPod互換の音楽機能とかならまだまだだが…
操作系がiPodそのもの。中央のボタン一つとホイールのみ。

でも全然売れなかった揚句、しまいには任天堂に泣き付く始末>アップル
379ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 23:52:26 ID:???
長らく実験段階にあった中国の破壊兵器、
先行車ヴァージョンZがいよいよ戦地に導入されたらしい。
既に2万人もの犠牲者が出たようだ。。
380ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 19:49:46 ID:???
>>377
タカトミのZOIDSも忘れないであげてください
381ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 01:30:07 ID:???
マイクロソフトの箱ポータブルが日本でもこんなに売れるとは思わなかったな。
据置機が役目を終えて携帯機と統合するさきがけとなったのも箱ポータブルだった。
ソニーのPSP3の初動が2万で完全に泡沫に転落し
新規参入のグーグルも爆売れした時は和ゲーの将来を心配したものだが
最後は任天堂が良質なソフトで逆転してくれた。
マイクロソフトは箱P2の爆死で任天堂ハードにサードとして供給する事を宣言したし
ヤフーももう虫の息。多分来年のE3で発表される第七世代携帯機は任天堂対グーグルの決戦になるな
382ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 01:41:01 ID:???
弾幕シューティングが叩かれていた時代が信じられないな
最近は高性能のアピールと爽快感増加のために格ゲーもアクションもRPGも何でも弾幕が出るようになったし。
そういえば最近は荒木飛呂彦が鳥山みたいにキャラデザインを始めたよな
意外と一般人受けが良かったせいでキャラがジョジョ立ちしてるパッケージがやけに多くなってきた。
あとキーボードのモーションセンサーでポインタを動かすのがやりにくくて仕方ないんだが。
マイクロソフトが10年前にwiiコンを気に入ったような発言をしていたがこんな事態になるとはな。
大体画面にタッチペンで操作できるんだから無意味な気がする。
それと何でパソコンの画面を二つに割るんだ?明らかに使い道を間違えてるな。
383虫を見ると殺意の波動に目覚める者:2006/08/26(土) 01:37:13 ID:???
あれっ?ゲームって法律で禁止されなかったっけ?二年前に
384ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 13:15:28 ID:???
>>383
ここにきてる人のほとんどは、
違法としってながらやっているんですよ。
385ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 19:07:16 ID:???
ゲサロが残ってること自体奇跡だな
386ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 19:26:57 ID:???
>>385
お前、もう忘れたと思うが、
この掲示板は 2 年前に会員制になったんだよ。
Cookie のせいでパスワード入力していないから忘れただろ。
387ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 15:15:24 ID:???
2代目ひろゆきが警察に睨まれてるんだって
388ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 17:48:16 ID:???
やっべパスワード忘れてるよ
389ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 18:52:53 ID:???
よく入れたね・・・
390ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 10:23:02 ID:ZWTQOIWV

何言ってるの?

ゲームって半年前に禁止令が解除されたどころか、日本の最重要輸出コンテンツの一つとまで国から認められて数々の優遇措置が取られているよ。
(国内ゲーム産業の保護・奨励、ゲーム開発会社に奨励金etc...)
思えば4年前の文部科学省のトップが猛烈に文化に疎い人間だったからな。
何だか「日本に文化などというわけの分からないものは全く持って不要である」とか言ってマスコミから袋叩きにされてたし。
ゲームのみならずアニメ・漫画・音楽(音楽については民謡まで取り締まられるところだった!)まで禁止令を出そうとしてやがった。

まあ国内ゲーム産業保護措置のお陰で洋ゲーが手に入りづらくなったのは何だけどな(w
たか〜い関税かけられてやがる・・・お陰で家庭用ハード向けすら一本2万円台が主流だぜ!?
PC用と来ればソフト一本買う金で、ゲームがまともに動かせるようなPCが買えちまう。
391ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 10:40:35 ID:???
GBA2の後継機マダァー?
392ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 11:29:48 ID:???
とうとうウイイレも20か・・・。
まさか人間の動きを連動させるシステムが出るとは思わなかった。
しかしコナミエフェクトがますます酷くなってる。
4点差付けてたのに残り10分で5点返されるって何よ。

しかし日本のサッカー界は・・・。
2010年、まさか香港に負けてアジア予選敗退するとは。
おかげで2014年は目を覆いたくなるほどの惨敗なんてなぁ。
そういえば来期のJリーグは経営やばいんだって?
393ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 11:37:05 ID:F0SPCInw
24時間テレビのタイトル微妙杉
394ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 11:49:25 ID:???
>>392パワプロなんてもっと悲惨だぞ。
まず初めのタイトルが実況パワフルプロ野球EX2016だぜ。
タイトルにEXなんてダサいの付けられちゃたまんないよ。
支配下登録も未だに増えないしバグは多いし・・・(´・ω・`)

しかしまさか、阪急ブレーブスが復活するなんて思わなかったぜ。
楽天は経営破綻しちまって球団はDoCoMoに譲渡されたし。
この10年でプロ野球界はすっかりかわっちまった。
395ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 13:37:40 ID:???
>>393
いくらなんでも伝説の友情は酷いよな
396ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 23:04:54 ID:ZWTQOIWV
今日さ、地元の成城石井に買い物に行ったんだけどさ・・・

店内BGM(usenを使用している)で突然スーパーマリオのアレンジ版(同じusenのディズニー音楽みたいな雰囲気で)が流れてきたんでコケそうになったよ。
でもそれだけゲームが一般人にも認知されたってことだよな・・・。

ちなみにその後寄ったヤオコー(こちらもusen使用)ではFEのテーマだぞ。
397ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 23:21:41 ID:???
携帯業界3位の会社って今社名なんだっけ
ボーダフォンからソフトバンクになった辺りまでは覚えてたんだけど
398ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 08:18:53 ID:???
確か今年の五輪東京だよな。
五輪見に行く椰子いる?
399ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 13:09:24 ID:???
>>398もう終わってるだろ。氏ね粕!
400ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 16:01:00 ID:???
PSP3 税抜69800円(税込80270円) 更に1TBメモリスティック別売
さらにあれだけ性能アピールしてたのに480FPSソフトゼロwwwwwPS3の悪夢再びwwwww
これで勝者は紙状タッチスクリーンのDS3(税込18000円)、立体映像のXBP(税込40000円)に絞られたな
普通に考えたら据置機が終焉しても相変わらず20000円未満の価格を維持するDS3の圧勝だが
XBPの勢いも凄いな。両方買う奴も結構多そう
401ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 16:55:38 ID:???
両方買ったよ〜
402ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 17:40:29 ID:???
80000くらいならちょっとした富裕層なら買えるからなあ
貧富の差は広がってるが富層対象だけでも十分回収できるという考え方も
403ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 21:35:51 ID:2wd5Dj1j
ソニータイマー解除に成功して
元祖PSPをまだ使ってる
オレは勝ち組。
ちなみにファームウエア8.5以上はソニータイマー外せません。
404ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 03:06:49 ID:AxQeu1Hz
 → ・・・・スリップーーーーーッツううううう!!!!!
・・・・
 ・・・・・
う〜ん・・・こ、ここは・・・・
ここはどこだ!???
今は、何年だ!????
お〜い・・・だれか〜〜〜!!
・・・・・・
 ・・・・来るぞ・・・ヤツラが・・・・・・
ネコのロボが・・・・・
気をつけるんだ〜〜〜〜!!!!!!
405ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 00:39:23 ID:???
FE 新作の制作下請けがアリスソフトってw
任天堂始まったなw
406ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 14:30:59 ID:???
リアルネコロボ開発してる会社、あるぐらいだからな。気を付けねば(要注意)
407ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 14:37:56 ID:Vixp1/5i
>>405
始まったもクソも結構前にシンプル2000から一般参入してるわけで
むしろアリスソフト始まったな、か、ゲーム業界終わったな、の方が正しい
まぁ、配布フリー宣言のゲームを原案としたD3も凄いが許可出したアリスも凄いけど
408ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 23:13:13 ID:Cscu5htl
って言うかそもそも「少子化対策特別法第675条 青少年の性教育に対する特別法」がそもそもの発端だろ・・・
この法律の正体、早い話が「エロ推進法」と言うべき法律。
具体的な内容としては、
・漫画・小説・アニメーション・ビデオゲーム等の娯楽作品については目立つ部分に必ず性的描写を入れること
(つまり漫画とかゲームにはわかるようにエロを入れろ、ってこと)
・各放送局に対しては、午後5時〜9時の時間帯でいずれかに必ず性教育関連の番組を放映すること
(ゴールデンタイムにエロ番組やれってこと。ちなみにこの法律で言う「性教育関連番組」ってのは、ずばりエロ番組のことだ!)
この他にもエロ本コーナーを拡充せよとかどこかの性的倒錯者か欲求不満野郎が考えたとしか思えない法ばかり。
しかも最悪なのが・・・
・上記に違反した場合、「少子化特別対策妨害罪」により、
 個人の場合:2000万円以下の罰金又は25年以下の禁固
 企業の場合:5000億円以下の罰金又は営業停止処分

ちなみに任天堂がアリスソフトと組んだのもこの法律が原因。
あの会社にエロのノウハウなんて全くなかったからな、このまま行けば確実に営業停止食らっただろうから。


誰だ日本を「少子化対策」の名目でこんなエロマンセー国家にした奴は!?
409ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 07:08:37 ID:Qc3riH6k
魔人學園の3マダー?
発表さえ延期続きでまだサブタイトルもわかんねー
410ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 22:45:54 ID:/DWbEkWs
>>408
最近は世界を華やかで美しい地球にするために、
女の子はミニスカだのバニースーツやらゴスロリやら野村FFファッションやらの、
エロ可愛い格好が推奨で、
学校とかでもそういう服を着て何食わぬ顔で町を歩く・・・
って時代だしね。
いい時代になったなw
411ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 00:01:49 ID:tS7DlVLz
ミスターフュージョンがついに発売!
412ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 17:22:34 ID:FfqiwmnS
それにしても10年前はファミパチとかファミコンの互換機が出ていたけど
今やPS2やPS3のパチモンが出る時代になるとはあの頃思わなかったな。
413ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 16:33:38 ID:/mBcIdRc
そうだな。
414虫を見ると殺意の波動に目覚める者:2006/09/18(月) 16:48:31 ID:pik45HZk
そのうち日本以外全部沈没したりしてな。
415ゲーム好き名無しさん:2006/09/26(火) 21:41:30 ID:78YI5d7c
FF13のリメイクが遂に発売だってさ。

FF13ってすっげぇ画質キタネェのを、
よくあそこまで綺麗にリメイクできたもんだな。
416ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 20:42:37 ID:D2NbCb90
>>415
いるんだよね。映像でしか評価できないやつがwwwwwwwwwwww
はっきりいってリメイクはクソwwwwwwwwww
顔がリアルになりすぎてキモすぎwwwwwww
ゲームであそこまで必要ないwwwwとびだすグラビアでも見てろよwwwww
417ゲーム好き名無しさん:2006/09/27(水) 21:04:30 ID:CU2Y5Pql
コレ何?

伝説の「久夛良木スレ」について語ろう
1 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日: 2014/09/14(木) 11:56 ID:???
ここはゲサロでは半ば伝説となった「久夛良木スレ」について語る
スレッドです。知らない方も多いと思いますが、2ちゃんねる歴が
長い方は覚えてる人も多いと思います。
かくいう俺も「久夛良木スレ」を見てから2ちゃんねるにはまった
ひとりでして、あれを見たときのショックは今でも覚えています。
誰かあのスレ保存してる人いますか?
418ゲーム好き名無しさん:2006/09/28(木) 18:54:12 ID:+hIxgIPL
やめろよ…
その人もう死んでるんだし
419ゲーム好き名無しさん:2006/09/29(金) 12:36:32 ID:8xbhd348
最後に関連記事見たときまで、カチンとくるヤツだった。
420ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 19:29:29 ID:hapXciwS
3Dプロジェクターが届いた。
正直まだ液晶のほうがいいな(´・ω・`)

ソニーがいたらもっとこの分野、早かったと思うけどな・・・
421ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 20:23:40 ID:lt6sjo6Q
遠藤がいつのまにかフサフサになってる件
422ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 15:22:22 ID:VnEk5pLs


今知ったんだけど、「マイクロソニセガ堂」ってもともと一つの会社じゃなかったんだな!
初めて知った!

たしかマイクロソフトとソニーが合併したのは覚えてるんだが・・・その他の会社もたくさん吸収してったんだよな。
423ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 17:14:44 ID:OQ7slLF1
セガマーク10000スゲーーーー
スプライトが横に3000億表示らしい
424ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 20:41:09 ID:7aExcc+J
きのうアキバ逝ったらPS3が3980円で売ってた
425ゲーム好き名無しさん:2006/10/01(日) 21:18:50 ID:/6g9uyPZ
セガもスゲーよなぁ
テラドライブSGGGなんていうセガガガに出ていたテラドライブを
ほぼそのままの性能でゲーム機として家庭用に作るんだから
426ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 15:40:02 ID:WxgrI2/i
なあ、知ってるか!!
テラドライブSGGGの空きスロットにくっつく”セガドラ兄さん”・・・
SG1000からのセガソフトすべてに互換性があるらしいぜ!!
すっげー!!!

(ああ・・・時がみえる・・・TT)
427ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 19:26:34 ID:/ZV/LuHE
やっぱり何万ポリゴンを表示とかより
1ラインにどれだけスプライトを表示できるかの方が重要だよな
428ゲーム好き名無しさん:2006/10/06(金) 19:36:42 ID:OWkeoyLP
ついにスマブラにテイルズキャラ参戦かよ
429ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 01:24:28 ID:OLSEBOfj
age
430ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 18:04:49 ID:T67Q3KQo
荒廃しきったこの世界に、このスレをageる香具師がまだいたとは
431ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 20:04:28 ID:HcPNt3HA
>>329
近々、HORIから新作コントローラー「尻穴コン」が発売されるとさ。

んで、開発者コメントによると
「お客様の要望にお答えし、ア○ルのシワの一本一本をリアルに再現しました。この尻穴コンでガンガン"HORI"まくってくださいww」との事だ。

オレ的にはカラーバリエーションも気になるところだなw
432ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 11:36:54 ID:pKEbfD0+
ピンクだろやっぱり
433ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 22:43:18 ID:hJePwZA5
>>428
サードのスマブラ参戦権はナムコが手中にしたか・・・
いや、サード間のスマブラ参戦権争奪戦は凄まじいものがあるそうだ。
ここまで来るとある種の利権だな。さしずめ「スマブラ利権」といったとこか。
参戦権争奪戦の影響で、サード同士の仲がヤバイことになってるどころか同じ会社のチーム間ですら喧嘩別れしたとこすらある。
スクウェアとエニックスがまた分離したのもこの影響。
434ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:59 ID:9nKWSOXS
やっぱりコーエーの新機種タイタンは大こけするだろうね
435ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:44:08 ID:HZQDxQvX
アンジェリークミッドナイトが同時発売だから買う予定。
436ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 23:47:10 ID:s+5VqpB6
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
      |   /
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

1000までひたすらブーンし続けるスレ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161093302/

ご協力お願いします
437ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 00:18:33 ID:vpaVJwwF
VIP板もブーンもまだあったんだ
438ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 08:14:39 ID:NWNrq+2B
ついに明日はマリオのピクロス2発売日かぁ〜
俺、楽しみ過ぎて今日寝れないかも〜
439ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 08:15:40 ID:NWNrq+2B
スマソ語爆したorz
440ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 14:33:15 ID:o7N8OblD
誤爆から10年・・・・
まだクリア出来てない・・・・orz
441ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 16:54:38 ID:fAJw4Yv2
遂にスクエニが解散か・・・
じゃあFFとドラクエはどこから発売になるんだ?
どちらの最新作も既に制作完了で、発売日すら決定しているのに。
442ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 21:27:09 ID:G2327OEk
プレステ8マダー?
443ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 11:03:33 ID:daHpKsE8
50万もするゲーム機誰が買うんだよ。
444ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 14:31:59 ID:n43aRAxL
ガソリンがまた値上がりか……1500円
445ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 16:05:22 ID:Gk4LhZqi
お前ら主人公の名前ってどんなの参考にする?
俺は昔の歴史上の人物から取ったりしてるんだけど。アソウとかコイズミとかさ
446ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 17:44:13 ID:Prs6Wg6k
誰か、ドラクエ13のラスボスの倒し方教えてくれー
447ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 18:29:35 ID:765fb/dV
>>446
覇王の刃を使えば楽勝で勝てるぜ
448ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 20:40:20 ID:T+vtmBjf
誰か「極超究極魔界村」
クリアした?
449ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 20:53:45 ID:Y0f1dIsH
>>441
解散ってか分離な
今となっちゃスクウェアの時代を知る奴も少ないだろうが
あそこは合併する前はFF以外にも面白いタイトルたくさん有ったんだぜ…
エニックスの方はドラクエ以外には面白いのがあっても
知名度がなかったり面白くない物の方が知名度有ったり

あの二つが合併すると聞いたときはそりゃあわくわくしたもんだ………
450ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 00:06:46 ID:E9KqwE9x
いまミリオン狙えるタイトルって「せがれいじり7」と「皮島教授に脳みそをすいとられた!」位だもんな…
451ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:36:23 ID:fY+Gv4EC
XBOX11520はどうしたの?
バーチャル世界を冒険する事ができるらしいけど。
452ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 03:41:41 ID:8HBeDCbL
>>446
パスワード画面で「ぃょく」って入力するとレベル250のラスダン前にイケるよ
453ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 04:47:56 ID:LernebST
朝鮮県のゲオパニムナ店でbSのコゲチャ色ゲェェェット!!
454ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 09:52:21 ID:eenoQdJP
朝鮮県なんて怖くて行けないよ。
私って田舎者かな?
455ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 13:17:25 ID:qeA2AlZf
FFバーチャルランドが一周年か
フリーパス買おうかな
456ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 14:08:11 ID:i6EcIOmO
もう一周年なのか…朝鮮県は物価がありえないくらい安いのでいく価値あり
457ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 23:16:45 ID:TAAxZ5tO
あっ…ソニーが潰れたwww
458ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 00:17:18 ID:I/px2Q8X
家のドラえもんが爆発しやがった・・・
459ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 02:26:29 ID:AcjKh/Xp
つーかFF85やってんだけどじぃちゃんが「こんなんFFじゃないわいっ!!」ってうるせ〜
460ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 02:57:35 ID:641xSpfB
>>459
(じいちゃんがねぇ・・・
ってかとおちゃんがねぇだろ?
ここだけ50年後のスレとかいうタイトルならともかくさ・・・)

それより未だにゲーサロで、
彼の家にいったら〜があった・・・
って類のスレ立ててる奴がいるね
461ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 04:53:59 ID:WJMQq66E
>>438
実際に1996年の10月19日ってピクロス2の発売日だったんだな
462ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 12:06:20 ID:zs6XVi5T
SFCプレミアついて一万円近くになってた
463ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:10:41 ID:iFea2Swo
XBOX11520のスーパーマリオ11520ホスィ
464ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 22:53:00 ID:fYhUahxH
PSP4が欲しいんだが・・・ソフトがいまひとつなんだよな・・・。
465ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:11:40 ID:XDTFR7P7
バーチャルハイドライド2がやっと出た
466ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:55:25 ID:KLcBON9H
俺んちのパソコン
ノート型なのに3つもCPUつんでれよ
…いや、積んでるよ
467ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:02:15 ID:8vhddjzD
すぎやんが今度のDQ最新作を最後に引退らしい(´Д⊂)
468ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 02:15:38 ID:sK/wQcTa
512ビット機もやっぱりTT(タカラトミー)ニンテンドーの勝利かな
469ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 16:34:21 ID:IuEvrfNn
ちょwwwwwwwww軍事ロボが俺の町を襲撃してるwwwwww銃もレーザー兵器も効かないんだがwwww







やべぇ、こっち向かって来てる(真顔)
470ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 16:55:29 ID:7TzuCdtF
息止めて速く逃げろ!
471ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 21:24:53 ID:+aZD+rp4
お取り込み中すみませんが…ガンパレードオーケストラ3部作の評価を教えて下さい!
472ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 22:27:07 ID:7TzuCdtF
やってないけど浜村ゲーム大好きでは平均点7.8だったよ。
473ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:02:52 ID:+aZD+rp4
ありがとうございます。いまアルファシステムってどうなったんだっけ?昔、芝村裕吏とか言う痛い奴が居た気がするんだが…
474ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:19:58 ID:ScggAhtN
すぎやまこーいち死去。
475ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:30:40 ID:n+yhkGiK
おまいら桃鉄20買ったか?モデルの人この前死んじゃったなー
476ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 01:44:12 ID:vhrQCt2u
ゆうこりんモデルの穴コンがとうとう壊れた
477ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 02:24:52 ID:hLyAxOLy
壊れてなかったら20万で売れたのにもったいない。
478ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 10:25:52 ID:/fZq4Epd
とうとうWiiリモコンを起爆装置に使った爆弾テロ事件が起こったな…未遂に終わったが…
479ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 00:31:04 ID:Cwg5o/wz
もうテイルズはいいから
毎年毎年よく続くよなぁ・・・いや、半分はリメイク作だなw

でも今度のソニンテンドー360で出るファンタジアはちょっと期待
しかし携帯ゲーム機もこんなに進化するとはね、歳取ったな俺も・・・
480ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 23:17:55 ID:1F6Qfzij
アークザラッドの新作また出るようだね。
PS5で・・・(あのゲームは会社の都合上PS系で出ないとだめみたいで)

また前作から数年後の世界を舞台に、
新しいエリクとかいう主人公を立てて、
そして前作のキャラが影でサポートしてくれてって・・・
もういい加減にこのパターンやめろって感じだ
481ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 01:10:55 ID:DniaFVeh
まさかまたセガがハードを出すとはな
482ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 10:48:10 ID:wAcEezPs
くっそぉ、俺んちの近くで巨大ロボットが暴れまわってるらしいんだ
それで俺の妹がガレキの下敷きになって怪我したんだ
あのパイロットほんとあほやな、味方があばれてどうするんだ
だれかあのロボットの情報しらないか?
483ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 22:50:29 ID:DniaFVeh
ぐぐれ
484ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 20:34:50 ID:VEbRMAAq
部屋掃除してたんだけどさ、新品のビデオテープ出てきたんだわ。
何円で売れるかな?
485ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 20:42:50 ID:qUjuVk76
スマブラの最新作のスマブラV、サイトにあったムービーを見た時から嫌な予感がしたが・・・・
新キャラの紹介がキノピオ、デイジー、カメック、ブラッキー、ルカリオ、デオキシス、パチリス、サーナイトとマリオとポケモンしかなかった時点で予想が付いたが・・・・・・

マリオとポケモンからしか登場してねえ!!
他社キャラはもとよりFEみたいなマイナー作どころか、カービィやゼルダ枠すら外されたからなあ…
これじゃ「任天堂オールスター」じゃなくて「マリオ&ポケモンオールスター」だな。
486ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 22:23:55 ID:4DvfKft3
結構前の携帯機だけどPSP2の「LIVEALIVE アディショナル」
かなりいいよ!ブリキ大王がクロームバナジウム帝王になったのはワロタ。
487ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 23:58:41 ID:tw+YpZqe
>>485
投書すりゃいい。任天堂は割りとユーザーの意見聞くから次回作には反映されると思う。
488ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 00:34:17 ID:7JTQohSb
キン肉マン14世おもしれぇぇぇぇぇぇ
489ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 09:50:51 ID:OqrcweO7
>>488
まだ2世終わってないよwやっとタッグ編決勝か
490ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 17:23:53 ID:WoSnK9Cm
ゴルゴ13ってまだ連載しているなあ、
といっても、最近のゴルゴ13は狙撃シーンではM16A2のアップだけだし、本人は後ろ姿かシルエットばかりですが…しかもラストに3.4コマ位
491ゲーム好き名無しさん:2006/11/03(金) 03:52:13 ID:44dV3gyq
ついに竿コン発売らしいよ。穴コンとドッキングできるみたい。
需要あんのかなー?
492ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 00:10:42 ID:hNyJyoOV
そういえば10年前の今日だったよね。
PS3が発売されたのって・・・
あのころは・・・今思い返してもホントすごかったよね?
493ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 14:39:11 ID:/l9ChMOP
まさか、あれが壮大なネタで実は発売されてなかったとはな・・・どうりで当時知り合いがだれも買えなかったわけだわ・・・
494ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 14:54:23 ID:cM/JYbpt
そういや、2006年にはツンデレとか流行ってたね
495ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 15:21:18 ID:e2CXxvY0
>>485
マジレスするとスマブラ今開発してるやつが最終作
496ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 15:25:31 ID:j/KnGC9R
今の総理ってたしか元、杉村議員だよね?
497ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 15:27:09 ID:i0DQDIhR
おい>>92
間違ってるぞ!
お前10年後の人間じゃないだろ?
498ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 15:27:59 ID:rORwni08
今日がクタタンの7周忌か……………
499ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 17:44:24 ID:JT87Ldnp
来週こち亀の320巻発売か。
ジョジョは第15部に突入するらしいし、ジャンプ系の作者は不老不死としか
思えん。
500ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 17:50:01 ID:BRrtqZBk
近年の禿=カッコイイ、という風潮のおかげで女に困ったことがない
501ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 17:51:26 ID:HMydOFWf
64て昔あったよな!?もう18年も経つのか…
502ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 17:57:05 ID:50nMiCIp
>>499
ジョジョは9部作だ!この偽者
503ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 18:16:32 ID:cM/JYbpt
今日デジカメ買ってきたぜ
ま、安物だからたった9000万画素なんだけどさ。

あーハイエンドのサイバーショットT-54は2億画素かぁ…欲シス(´・ω・`)
504ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 18:17:49 ID:cZa3PzzW
>>482
もしかしてそのロボットって紫のやつ?
505ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 18:18:01 ID:cjEWmJ2O
GBA発売から15年だっけ?
今でも中国とかで非公式ゲームが作られているのには驚いた。
506ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 23:53:19 ID:EXer8jFD
エスコン厨のオレの感想
何今回のエスコン架空機ばっかりじゃんorz
実在機出せ!!
507ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 02:11:44 ID:BkNdc/g+
先日、親父が5000円のパソコン買ってきたんだが、ブルーレイすら読み込まないんだよ…確かDVDなら読み込み可能らしいが…今時そんなの使ってないって…
508ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 16:45:38 ID:THA6SOyq
>>507
レトロPCウラヤマシス(´・ω・`)
窓かmacだったらもっとウラヤマシス(´・ω・`)
509ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 19:13:32 ID:IuaJ8PnI
>>507
それ最近復刻モデルが出たTOWNSじゃね?だまされたね。
ロゴの横に「City」て入ってなければ間違い無い、旧型だ。
復刻版は勿論ホログラフディスクも使えるし。

でも有る意味貴重だから好事家に転売しちまえw
510ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 17:54:41 ID:l4IPQNfF
ホログラフの話をすると、TV厨が沸く・・・
511ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 18:19:26 ID:eBd+Hr7j
今おまいら携帯何使ってる?
ちなみに俺はドコモのN913i使ってるんだが…
1000万画素じゃ物足りない…
512ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 18:51:45 ID:DotlvYev
DELLのPDA使ってる。そういえば5年くらい前は携帯電話が主流だったな
513ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 22:19:45 ID:N6rvf7O7
>>499
荒木が年々凄まじい若返っている件について
514ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 12:16:21 ID:SL3rJs+u
来年PS5発売か…
3、4とあれだけ大ごけしてもまだ懲りないんだな
515ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 15:38:20 ID:0jVgpCqM
ps5のスペックをもってしても今だ人間はマネキンのようだ
516ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 23:14:56 ID:2ybci+jB
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「3Dを人間に近付けるのではなく人間を3Dに近付けるべき」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
517ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 20:14:43 ID:lEeffLkG
10年後のおまいらこいつを知っているか?
ゲームの草分け的キャラなんだぞ?

 ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
 ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅
 ▅███▓████▓███▅
▅███▓▓████▓▓███▅
████▓▀▓▓▓▓▀▓████
░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░░░
 ░░▓▓▓▓▓▓▓▓░░
 ▓▓▓▓▓▀▀▓▓▓▓▓
 ▓▓▓▓▓    ▓▓▓▓▓
  ████    ████
██████    ██████
518ゲーム好き名無しさん:2006/11/20(月) 00:18:17 ID:MUMIoTMz
アホか。
マリオなら今度、ブーツ型コントローラーの新作が出るよ。
519ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 04:35:26 ID:EztbIaGO
まぁPSP3ならPS4並のクォリティー出せるしな

PS5イラネ
520ゲーム好き名無しさん
PS5で初代DQを高画質にしたリメイクが出るそうだね。