【四十】ゼルダらしさとは20【八手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ゼルダやその他モロモロのゲームを肴に語るスレ
2ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:24:00 ID:???
関連スレ
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part6
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1141863154/

千手観音=しらみ=御大
デフォ呼び名は「しらみ」でOKです。
(名無しで書き込んでくる時もあるので注意)
(あと最近は他板のゼルダスレにも名無しで書き込んでいることがあります)
3ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:24:04 ID:???
ゼルダのおまんこ
4ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:24:43 ID:???
・初心者のための千手観音(とその狂信者)との上手な付き合い方
1.反論してはいけない
  千手様がたとえどんなに狂ったお考えをなさっても、逆らってはいけません。
  正当な理論でもって反論すればいい? それは正常な思考を持つ者限定の話です。
  千手様お得意の宇宙論法で必ず無かったことにされます。
  千手様は負けることが大嫌いです。千手様が負ける時は死ぬ時です。
  持ち上げて持ち上げて持ち上げてあげれば、
  なかにはその異常な妄想力から発展性のある考えが拾えるかもしれません。
  一万の戯言からたった一つの宝石を見つける覚悟で挑みましょう。

2.基本的にスルーする
  異常な妄想力を支える精神もまた常軌を逸したものになっています。
  数分前に自分で言ったことと思いっきり矛盾した発言はまだ序の口
  気分がよくなると自分以外の人間は全てじゃがいもかだいこんに見えてくるようで、
  バカ、クズ、等々罵倒されても生暖かく見守りましょう。
  間違っても反応してはいけません。
5ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:25:26 ID:???
3.良心を捨て去る
  こんな思考能力の人間が世間に出たら大変なことになってしまう…!
  あなたがそう考えるのは無理のないことです。あなたは大変良心的な方なのですね。
  しかし、わざわざまっとうな理屈で千手様(しらみ)を更正させようなどと思ってはなりません。
  あなたがそこまですることはないのです。もう諦めましょう。
  千手様(しらみ)がなさりたいようになさることをただ放っておけばよいのです。
  自分の時間を大切にしましょう。

4.エサを撒く
  千手様(しらみ)は1.で既に説明したように、「自分への反論=バカによる論理性の破綻した意見」
  という捉え方をなさいます。まったく逆であることに気が付いておられないのです。
  このように反論は不可能ですので、千手様(しらみ)がそのとき夢中になっておられる話題と、
  すこしズレた意見を提示しましょう。
  万が一の可能性ですが、千手様(しらみ)のお気に召すことがあることが確認されています。
  ためしに意味不明の意見をてきとーに書き込んでみましょう。
6ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:25:59 ID:???
  千手様(しらみ)は妄想を補完するために、極めて主観的な俺様「世界観」、
  「ゲーム性」、比喩を好んで使います。食物、特にラーメンを比喩にするのが
  お好きなようです。妄想で定義された比喩に対して貴方は矛盾を指摘したくなるかも
  知れません。しかし無駄です。諦めましょう。どうしても不満に思う場合は
  「世界観を強要したいのなら千手様謹製ゼルダをお作りになっては如何?」
  と指摘するに留めましょう。人間諦めが肝心です。

参考サイト
ゼルダらしさスレ保管庫
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Aonuma

ここのゼルダのコテハンなどを参照すればこのスレの存在意義が
だいたい分かります。
7ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:26:03 ID:???
うわっキモ〜い
8ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:27:48 ID:???
>>6
5.諦める
  千手様(しらみ)は妄想を補完するために、極めて主観的な俺様「世界観」、
  「ゲーム性」、比喩を好んで使います。食物、特にラーメンを比喩にするのが
  お好きなようです。妄想で定義された比喩に対して貴方は矛盾を指摘したくなるかも
  知れません。しかし無駄です。諦めましょう。どうしても不満に思う場合は
  「世界観を強要したいのなら千手様謹製ゼルダをお作りになっては如何?」
  と指摘するに留めましょう。人間諦めが肝心です。

参考サイト
ゼルダらしさスレ保管庫
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Aonuma

ここのゼルダのコテハンなどを参照すればこのスレの存在意義が
だいたい分かります。

5.諦めるが抜けてるな
9ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:28:04 ID:???
誰にも相手されてないってどういう気持ちなんだろうか
10ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:38:26 ID:???
千手は相手にされてるんじゃないの?
11ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:45:35 ID:???
12ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:47:50 ID:???
13ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 14:11:26 ID:???
>>10
ヒント: 誰にも相手にもされてないのは千手叩きのキチガイ
14ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 14:30:44 ID:???
>>13
正解。
千手叩きの方がもはやこのスレで相手にされてない。
15ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:15:43 ID:???
今ひどい自演を見た気がする
16ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:27:52 ID:???
IDでない板に移した甲斐があったね、センズリ
17ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:28:36 ID:???
1〜5 FFの基礎。3はシリーズ最高峰。ファイナルファンタジーを名乗るのは1〜5のみ。
6 世界観の変化に違和感、スチームパンク。キャラの押し付けイベント
7 意味不明・ぶっ飛びシナリオにオタ臭いキャラ。FFを勘違いしたスタッフ
8 レベル上がれば敵が強くなるサガシステムは別に良いがキャラ・シナリオが吹っ飛んでる。
9 原点回帰失敗。1〜8総集編。キャラキモい。ロード長い。
10 もはやRPGではない。FF1番の駄作。
10-2 FFシリーズとしても認めない 
11 廃人養成ソフト
18ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:34:37 ID:???
> 坂口FF1、2、3、4、5
> 北瀬FF6、7、8、10
> 河津FF2、CC
> 田中FF11
> 松野FF12途中から監修
> 伊藤FF6、9、途中12

本物のファイナルファンタジーは坂口FFの1〜5だけだな
北瀬FFから腐女子が入ってきてFFブランド衰退
19ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:35:41 ID:???
――ゼルダ姫のスリーサイズとかの設定はあるんですか?
(青沼)もちろんありますよ、上から83 59 82です

――ゼルダ姫の好きな食べ物はなんですか?
(青沼)チョコレートパフェとイチゴ大福です。

――ゼルダ姫には何か口癖がありますか?
(青沼)ありますよ、嫌なことや悲しいことがあった時に「あぐぅ」というのが口癖です。
    また語尾に「だぉ〜」をよくつけます。
    例えば「あぐぅ、またガノンに捕まっちゃったんだぉ〜」 みたいな使い方です。

――ゼルダ姫に声優を起用する予定はありますか?
(青沼)期待しててください!

――ありがとうございました
――「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」今から発売が待ち遠しいタイトルですね。
20ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:36:32 ID:???
千手、そろそろ現実見れ。
三十路はもうそろそろ現実に目覚める時だ。
2ちゃんで毎日50も60もレスしてる暇があるんならやることあるだろ…
21ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:37:25 ID:???
NDSの人気でゲーム業界に活気が戻ってきた。
それは、今までのゲーム業界の中心にいた「オタク」に合わせた商品を出すのではなくて、
普段ゲームをしない、もしくはゲームに興味がなかった人たちにターゲットを向ける手法。
結果として、気持ちが悪くむさくるしく自分中心的なオタクは隅のほうに寄せられ、
まともで明るくさわやかな一般人がゲームを楽しむようになった。
しかもPS2市場では出にくかったミリオンソフトがNDS市場では簡単に出続けている。
ゲーム業界がファミコン時代のように誰でも楽しめるような健全な市場になったのである。

もうオタクはいらない。

実際にオタクは任天堂ソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をゲームではないと主張している。
彼らの凝り固まった視野の狭い価値観ではゲーム業界の発展はありえない。

もうオタクはいらない。
フォーエバーオタク。
ゲームを買うなとは言わない。
隅っこのほうでひっそりとゲームしててくれ。

きついことを言うようだが、ゲーム業界の発展のためなのだ。
22ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:38:44 ID:???
あまりにも革新的過ぎて正当な評価を得られなかった風のタクト
本当に面白いゲームを知っている人間ならこの作品の素晴らしさを分かっている
抜きん出た戦闘システム、個性的なキャラクター達、壮大な海、感動的で意表を突くストーリー
マスターピースとして今後100年は語り継がれるだろう圧倒的な面白さ

しかし、この傑作を理解しない馬鹿が何と多いことか・・・
粘着質なキモオタによってタクト叩きが行われているこの現実のなんと嘆かわしいことか
世界中のゼルダファンよ、立ち上がれ、今こそタクトの素晴らしさを伝道するのだ!
23ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:40:08 ID:???
ゼルダの方向性って謎解きですか?w
しょうもないお使いや倉庫番もどきやスイッチアクションや時間内じゃなければ何回もやり直させる
くっだらない移動とか、すっごく楽しいですよね
頭悩ませますよね
解けるとすっごく俺賢くね?って思いますよねw

あーぜるだはたのしーなー
24ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:42:15 ID:???
355 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日:2005/12/09(金) 00:06:53 ID:EQua5lR2
三年間ほど旅に出ます
また再会できることを楽しみにしております
それでは御機嫌よう
今まで有難うございます


以上テンプレ?後は適当にカノンとかFPSとか
25ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 16:00:42 ID:???
もう一度タクトをやろう と思ったらディスク読み込めませんw
26ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 16:55:55 ID:???
ゲームキューブを放り投げるんだ、雷電
27ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:24:03 ID:fFPH0uEg
前スレ>>944
人間の建造物と動物の自然環境がギリギリまで近いってのが好きだな
隠れるところは自然の部分にあるって構図がすごくわかりやすい
迷彩をいちいち変え いろんな作業をしながら
腰をすえてじっくりやりたい感じ

雰囲気的には共産圏の警官っぽいのを殺せるだけで満点だよ
グラーニンのキャラも死にっぷりも良いし
サンダーボルト大佐もマジでぶち殺したくなる敵でいいじゃん
まぁストーリーとか雰囲気は一番好きかな ここらへん好みだが

ムービーに関しても
メタルギアからバイクで逃げるとこの一連とか
めっちゃ長いハシゴを登るとことか挑戦してる感じだし
ムービー多いのはそういうゲームだからまぁぃい (序盤はウザイが)

ザ・ソローがウザイのは同感だ
もうちょい、気が付くか、気が付かないぐらいでよかったね
28ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 19:24:26 ID:???
Cって書いてあるコントローラーがイカれてタクトが振れない…。ニュートラルポジションも効かない…。

名も無い島でのたれ死にか…。
29ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:23:12 ID:???
シラミの温床としてまだまだ存在価値のあるスレですな。
30いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/03(月) 00:48:02 ID:zdwaUcsg
いてっちんぐソフトウェア
ttp://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/index.html
31ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 18:16:49 ID:49pf6Wxy
今、成分分析が流行ってるらしいけど
あれもコミュニケーションツールなんだよナァ

あれは、これは?と考えるのもクリエイティブだし
結果を公開するのはインタラクティブだ

ゼルダもさ、そういう快楽がキモだと思うんだよナァ
32いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/04(火) 10:23:35 ID:HWqwrqvI
タクトは胎児の状態で出荷されてしまったクソゲーw
33ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 12:06:22 ID:???
>>30
Kanonが工事中なんですが…
34ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:10:49 ID:???
 
中身が空っぽな
奴ほど
叩かれると
やたらでけえ音が
するもんだ
 
35ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:50:52 ID:???
消防時代に好きだった女の子:デブになった
厨房時代に好きだった女の子:子供できて結婚した
工房時代に好きだった女の子:海外留学している
最近(大学)好きだった女の子:同じマンションの友達の女だった

いやね。何がつらいかって、春休み中毎日好きだった女の子のチャリンコが
マンションに泊まってるんですよ。もうセックス以外にすることないじゃないですか。大学生なんて。
36ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:17:23 ID:???
脱童貞

手をつなぎながら階段を上ってるとき、勇気を出して、
童貞だと伝えたら「本当に?私を選んでくれてうれしい!アリガト」
と抱きついてキスしてくれた。
その瞬間思わず勃起してしまい、腰を思わず引いたら、腰に手を当てて引き寄せ
自分のあそこに擦り付けてから、「早くいこっか」と手を引いてくれた。
「でもまだ若いのに、どうして?」(当時21歳)
ときかれ、好きだった子が友達と付き合ってしまったこと、彼らが同棲していることを話した。
(マンションで好きだった子が、友人とやっていることを想像すると死にたくなりました。)
そうしたら「そっか、つらいね」と、同情してくれました。
37ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:17:57 ID:FnlU+dZE
部屋に入ると、丁寧に服を脱がせてくれバスタオルを腰に巻いてくれた。
僕をベッドに座らせると、手際よく姫も裸になりバスタを巻き、
隣に座りました。
「そのこのことなんて忘れちゃお。どうでもよくしてあげる。」
といって、即でF&Bに。
もう訳がわからないくらい、気持ちよくて、すぐにイってしまいました。
姫は入れたまま、僕を抱きしめ、DKやソフトなキスを繰り返しました。
「○○君も、ギュッて」してと耳元で囁かれると、息子もすぐに回復し、
姫は、キスしたまま腰を振り、
「○○君も、もっと突いて、一緒に滅茶苦茶になろ。」と囁かれました。
僕が下手糞ながら突き上げ、姫が腰を区鳴らせる間、
姫は、唇を離そうとしませんでした。
ときどき「はぁっ」と嘆息をつく時も、僕の唇を覆うようにしてするので
常に姫の息遣い、呼吸が顔にかかってきました。
38ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:18:29 ID:???
そうしていると、唾液を飲み込む暇がないので、唇から溢れました。
はじめはそれが気になりましたが、姫が僕の頭を抱え、離さないので、
流れるままでした。
それがSEXに浸り、なりふりかまっていない自分を感じがして、
気分が昂揚して、ひたすらにつきまくりました。
そして何の前触れもなく、いきました。
姫はまた、いった後抱きしめてくれました。
息子がしぼんでも、そのままでいてくれました。
変な話ですが、背中にベッド、上には姫で、
姫にがすべてを包容してくれているようで、
凄く落ち着いたことを覚えています
39ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:41:49 ID:???
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
40ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 06:45:22 ID:???
風俗ものばかりでつまらん。
次は女教師ものでも書いてくれ。
41ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 09:30:44 ID:???
センジュに論破されて敗走かよw
お前らダッセーwww
にげロンパ(嗤
42千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/05(水) 13:52:42 ID:lPEwwWxe
ゴーストリコンAWが届いたのでプレイした

・・・・・微妙

操作が煩雑、レスポンスがもっちゃりしてる、画面がチカチカしてる、敵が背景に溶け込んでいる、
画面がすぐに揺れたりブレたりする、ズームが遅い

何かゲームとして駄目駄目だった
オンラインだと面白くなるのかもしれないが、オフラインは駄目だわ
オンラインで16人協力プレイ(1ライフ)とかにすると面白いらしいので、それをやってみるか・・・
何かそういうのってゲームの中身が面白いわけじゃないと思うんだけどなぁ
43いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/05(水) 14:37:03 ID:x7iVv9YC
>>42
俺はそのゲーム、仲間の動かし方が良く分からなくてすぐに止めたよ。
44ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:11:32 ID:???
スーパーファミコンからスターフォックスをやってきたが、デキとしては
64>初代>アサルト>アドベンチャー。

ゼルダなんか何本も作ってないでキューブで初代をリメイクしろ!
45千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/05(水) 17:34:45 ID:lPEwwWxe
俺、初代って殆ど印象にないんだよな
64のは本当に面白かった
初代スタフォを作ってた時、宮本が本当に作りたかったのはこういうものだったんだぁって
感慨深いものがあった
正直初代はそんなに面白いと思ってなかったからね

バーチャファイター1も好きじゃなかったんだよね
2は大好きだったけど
やっぱ3Dは性能が大事だなってそのとき思ったんだが、360をやるともうそれも限界かなって思うね
箱○のゴーストリコンよりも箱のhalo2の方がプレイし易い
46ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 21:48:18 ID:???
俺はパンツァードラグーンも好きです。
スターフォックスも好きですがアサルトで見切りつつ。
これなら箱のパンドラオルタの方が上。
セガとナムコって何でこんなに差がでたのか…
80年代のアーケード時代はナムコの方が上だったはず。

ところで千手観音様は箱360買ってたの?
47千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/05(水) 22:58:44 ID:lPEwwWxe
発売日に買ってるよ
全然やってなかったけどW
48ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:21:14 ID:???
コロ助、スーパーロボット大戦に参戦か!?
49いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/05(水) 23:44:04 ID:Agb+e1GG
360悲惨なほど売れてねぇwww
50ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 01:00:43 ID:???
>>47
今日のテコ入れ発表の内容次第で購入するかもw
何だかんだで初代箱は面白かった
本当に売れてないけど
51千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/06(木) 02:12:39 ID:g6cjzxCu
>>50
確かに箱は面白かったね
箱○もライブ周りは本当に良く出来てるんだけどね、ソフトがまだ揃ってないんだよなぁ
でもゴーストリコンはちょこっとずつだけど面白くなってきたよ
ライブでルールを面白いものにして知り合い何人(10人くらい)も集めてやったら楽しい
画面もライブの方は見やすくなってる
ただもっちゃりしてるのはもっちゃりしてるけどね

ゲーム的には色々と不満が残るんだよね
おそらくバランス取る為にスナイパーのズームをイライラするような仕様にしたり
ライフルは歩きながらだと異常に弾がバラケたり
待ち伏せが圧倒的に強かったり
壁に貼り付いて顔をのぞかせて撃ったり
その所為でイマイチ面白く感じない

リアルって言ったらリアルなのかも知れないけど
何かそういうリアルさじゃないんだよね
リアル系FPSの醍醐味は恐怖をいかに感じさせるかじゃん
そうであるならプレイヤーのやりたいこととキャラの動きは一致させるようにせなアカンと思うんだよね
バイオみたいな隔靴掻痒によって恐怖を出そうとするのも有りだとは思うが、基本的にそういうのは邪道だ
52ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 07:32:29 ID:???
さすが千手だ。
参考になるなあ。
53ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:35:06 ID:???
(ヽ'ω`)360のテコ入れが不発気味でした・・・
54ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 05:27:26 ID:???
なんだこのスレ
55千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/07(金) 09:44:52 ID:3+QS7nMq
テコ入れって結局ガンダムやったんかな?
カルドセプトもあったな、そういえば
ただユーザー少ないから色んなゲーム出ても過疎になるから困るんだよな〜
特にゲーオタ向けだと思いっきり客層被るし、取り合いになるんだよね

56ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 10:14:03 ID:???
そして魅力的な(に見える)中国市場に手え出して滅びていくわけだな。
57ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 18:46:59 ID:???
Kanonで一言

今更ながらタイトル画面で驚いた!
あの画面の木、風景、成る程あゆシナリオで気になってた
木の上はこうだったのか!
なんて計算された恋愛ADVなんだ!
58ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:35:44 ID:???
何でうんこ製造機が書き込みなんてしてるんだよ
生意気なんじゃねーの?
59ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 20:07:43 ID:???
つ誰にも相手にもされてないのは千手叩きのキチガイ
60ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 20:18:56 ID:???
もう賞味期限切れてひとりごとつぶやいてるだけの奴になっちゃったからな。>千手
昔みたいに電波発言すれば叩いてもらえるんじゃないの?
61ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 00:21:37 ID:???
>>60
出涸らしはいくらお湯を注いでも出涸らしですよ。
千手はもう枯れきった。
62ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 17:09:29 ID:???
ゼルダの伝説 時のオカリナ

機種:NINTENDO64

さまざまなアイテムを駆使して先に進み、悪を倒すアクション・アドベンチャーゲーム。自由度が高く、広いゲームの
世界で いろんなことができるのは魅力的。3Dの箱庭の中を自由に動き回れる。

しかし欠点も多い。謎を解くために、しらみつぶしに すべての行動を試さなくてはならない。ヒントが無い。行き当た
りばったりにゲームを進めるしかない。謎を山済みにするなどで やる気をそがれる。先に進むためにすべてのアイテム
を試さないといけない。ダンジョンが広すぎて複雑で、その結果テンポも悪くなっている。謎解きの答えが非常にばか
ばかしい、など。

結果として、このゲームは「苦痛という名の謎解きが満載のクソゲー」となってしまっている。自分に苦痛を与えたい
人、ヒマで 仕方ない人以外には お勧めできない。
63ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 17:12:40 ID:EaJ5FnSh
>>51
おれはそのゲームやってないけどさ
千手がまだゲームのルール(世界の理)を熟知してないって
だけじじゃないの?

単にそのゲームがチュートリアル不足なのであって
例えば、パソコン初めて触った人が、専門用語の多さと
それを平気で使いたがるズレた常識に
意味も分からず右往左往するような感じ
じゃなかろうか?
64千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/08(土) 20:26:00 ID:zljaAUKw
>>63
一応フルスペクトラムウォーリアーとかやってるから何となく理解はできる
ただ、FPSの楽しさとは違うなって感じ
65いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/08(土) 21:32:25 ID:Wx2V84U/
>>57
Kanonは計算された緻密なゲームというよりは
多少粗はあるけど手作り感が心地よいゲームって感じだろ。
66ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 21:33:07 ID:EaJ5FnSh
>>64
あーつまり、FPSの形をしてるのにFPSとして遊ばせない
ってのがイラつくってこと?
正確に言うとFPSとして進化してきた様式や美意識を
突然捻じ曲げている嫌に歪なゲームであると

リアルって難しいね
千手が>>51で挙げてる様なリアル
ですら通用するゲームの様式って何でしょうね

でも、待ち伏せが強いって面白そうじゃんか
67(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/04/08(土) 21:35:48 ID:???
試験に合格することは、手段であって目的ではないわけよ。
目的の達成度合いに対して報酬が支払われるのは、それなりに合理性がある。
68(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/04/08(土) 21:38:59 ID:???
目的、というのは、統治主体がやってほしい仕事全般。
69ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 22:03:58 ID:EaJ5FnSh
脳トレって実に変なゲームだね

脳を鍛えて脳年齢を下げる事が目的ではない
プレイして楽しいことが目的なのだ

って言うと嘘になる
70ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 11:58:05 ID:???
あのな。
インターネットって知ってるか?
欲しい情報が簡単に手に入るんだよ。
望むものも望まざるものもな。

つまりだ。産経がどういったか、読売がどういったかじゃないんだわ。
朝日がいってることがおかしい。それが個々で判別できる、それだけの情報が簡単に手に入るようになってんだわ。
話、難しいかな?

産経叩こうが読売叩こうがウヨだのサヨだのいっても無駄っつうこと。何が正しくて、何が間違ってるのか。
これだけ情報を手に入れる手段があって、大衆が真実を知るのは自然のことだわな。
で、サヨは逆切れしてネットウヨどもがってか?

あのな、お前らチェ・ゲバラの自伝嫁。1000回嫁。
本物の左翼、もとい平等主義ってもんを勉強しろ。死ぬ気で。
偽モンばっかで吐き気がするぜ。
71ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 15:34:03 ID:???
こういう事か?
  ∧∧   シュシュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
72ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 19:25:14 ID:???
ミヤホンに対する多くの好感度が消えた
マリオ128とか散々ほら吹くしトワプリを延期するし。
73千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/09(日) 19:59:24 ID:2wBqgXhX
ミヤホンが延期しなかったルイマン、タクト、マリサンの方が罪が深い
74ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 20:09:29 ID:3V8bRMkV
マリオ128の一体一体が独立したAIユニットである
マリオってのはすごく面白かった

ぴクミンもそうなんじゃないの?
そういうゲームやりたいな
独立したり社会システムを形成したり
一つ一つが生きてて大きな生き物になる細胞な感じ
あえてシミレーションにしないで、ボタン一つステック一つで
ぐいぐい動く感いて、ぐっちゃぐっちゃ掻き混ぜて、うにうに増殖していく

ミヤホンはマリオ(直感的なジャンプアクション)は、もうどうでもいいんじゃない?
マリオ128の意図はそこにある
75千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/09(日) 20:17:35 ID:2wBqgXhX
>>74
それスゲー面白そう
ゲームとして成立させるのが最大の難関かもしれんが
76ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 20:26:31 ID:???
>>74
いままさにそれに似た趣旨のゲームが現在進行形で開発中なわけで。
77ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 20:30:06 ID:3V8bRMkV
>>76
そうなの?発表できる段階になったら、こんど教えてね
78ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 20:30:20 ID:???
宮本インタビュー:「リアルゼルダはREVOと同時期に発売」
http://nintendo-inside.jp/news/181/18177.html

明らかにREVOのための出し惜しみ。
本当はもっと早く出せるが、負けたGCなんかにゼルダ出すのは惜しいからね。

   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\  今さらゼルダ出してもGC敗北は変わらない。
  /            ヽ  それならREVOロンチに合わせた方が得。
 /        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ    ______
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  / 完全死亡のGCのために今さらゼルダ出せるか!ボケ!
 ヽ`リ /_____ゝ|  |
  ) | \\\l l l l l 9//l < ゼルダはリモコン振り回しに最適化してREVOロンチに出す。
  川\ \\ ̄ ̄ ̄//   \  まあ、「一応」GCでも動くけどな…
   /| ̄ |三三三| ̄l\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


で、間際にレボ専用ソフトと
79ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 20:56:25 ID:???
青沼がゼルダを救ったよ
80ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 21:09:52 ID:uuZdbWdF
え、トワプリはレボ専用なの?
81ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 21:14:40 ID:3V8bRMkV
気持ちの良い言葉をゲームにするんだ
音じゃない言葉だ

「スパーン!」とするゲームをやりたいとか、そういう欲求
最近ゲーム性なんかどうでも良くて
先に気持ちぃーゲームやりてぇよって欲求がある

能書きはいいんだよ!
で、そのげーむ、どう気持ちぃーんだよっ!?
82ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 21:37:53 ID:???
なんだ、千手か。相手して損した。
83いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/09(日) 21:52:24 ID:m3LFOnaI
>>78
悪党面した宮本ワロスw
まぁ俺はそうなると思っていたが。
84ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 22:45:14 ID:3V8bRMkV
>>82
いい加減くだらないからそういうことを言うのは止めなさいよ
85ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 16:37:44 ID:???
                                   _
  十冗 ,イ├  ウ由 r┴ァ土 ― 白卩         ,r´ i┴――┬―――――rrrrr
.  ,|',木 | 貝 个 .|  呂. 寸 二 ム .|)        .l   '┬――┴=i ==-r--/\
      __        _____ ___,    l  ̄ ̄| ̄ ̄,,,l,,,  ゝに)ゝ,_て)しゝ、
    /  'ー――ァ    |    レ'     \,__  ゝ、 |  _,l|||||||l   ̄ ゝ_て) ###|
   イ   ====   'ー―ァ.| lア     △.   /       ̄ ,,,i|||||i',,,    ゝ_て)、_,,|
    レ r―――――‐'  !  ,  々__  _、/    _  ill|||||||||||||||lli      __
    |  | 「 ̄ ̄ ̄ ̄7  .!  |)   ' ロ. ロ  ̄7 _/ /__ __ / ̄ ̄ ̄/    | |
   /  | |  | ̄ヤ  /.   |  |レイ_   ___/ /__ __|l  _!  ̄ ̄ ̄´     /  ヽ
  〈  / |  !_キ !、,,__ |  | _,, -'´   `'-、,__ / / _,.-l l,_ _____ / ∧ \
   ヽ/ i、______/ |_| \_, -''^''- 、_/. 〈_/ ( ・ ,、_/ |____/ \/ \/
86いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/11(火) 19:14:00 ID:3InJ8g3+
ゲームってのは掴みが肝心
ゲームを始めて10秒で気持ちよくなければダメなんですよ。
今のゼルダって人形劇やらお使いやらで最初の30分くらいはゲームをさせてくれないんですよね。
そしてやっと剣を手に入れたかと思ったら剣横振りのビームなし、、、。

初代のゼルダの剣突きはピストン運動の暗喩、剣ビームはスペルマの暗喩。
だから操作してて気持ちいいんですよ。
87ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 19:43:58 ID:???
で、リアルゼルダは重厚な路線でコケると。
88ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 20:39:28 ID:yfF3ORK3
>>86開始10秒で気持ちイイゲームなんて存在しません。セックスに例えると、前戯無しでいきなりチンコ突っ込むんですか?サルですか?
89いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/11(火) 20:49:28 ID:3InJ8g3+
>>88
抱きしめあってキスするだけで充分気持ちいいですよ。
90千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/11(火) 21:04:14 ID:vurq/y4B
>>88
スーマリ
開始10秒で1笑いある
91ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 21:37:40 ID:???
千手、いてっちがZCの分かりやすいチュートリアルを作っているんだから、
それを参考にして、そろそろZCのクエストを作ってみたらどうだ?
日頃からでかいこといっているお前ならFreedomくらい軽く倒せるよな?
92ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 08:01:04 ID:???
そうだ! 死ねばいいんだ!
93ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 11:15:10 ID:???
マリオ64・時オカが何であんなに賞賛されているのかがわからない。

3Dになっただけで、ステージ数は削られていたり謎解き面倒なのに。

箱庭感覚だの操作してるだけで楽しいとかよく言われるが
俺はそうも感じなかった。
単にだだっ広いだけの世界でホッとかクルンとかハッとかやられても。
94千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/12(水) 16:30:11 ID:4qYizOyf
マリオ64は面白かったよ
何というか冒険している感じというか子供の頃遊んだ感覚が甦ってきたね
今やっても面白かったりする

たとえば大人には滑り台って滑って遊ぶ遊具なんだけど
子供にかかれば逆から登ったりタイヤを転がしたり水を流したり
ロケット花火の発射台になったりブーブーカーに乗って下ったり
鬼ごっこしたり滑った先に落とし穴作ったり本当に色んな遊びを滑り台1つで作り出す

マリオ64はそういう遊び方が出来るんだよね

正直言って時オカは一晩でクリアした後は釣りくらいしかやってない
95ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 17:10:30 ID:???
>一晩でクリア

早すぎw
96ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 17:42:39 ID:???
一日どころか一晩だからなw
97ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 18:56:40 ID:???
つーか、千手製ZCクエストはまだー。
全世界の初代原理主義者、千手ファンが待っているよ!!!
98いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/12(水) 23:10:00 ID:NcGWe99a
>>97
作る気になったみたいよ。

>28 名前:千手観音 投稿日: 2006/04/12(水) 19:06:22

>いてっちさんこんにちは
>ZCのチュートリアルどこですか?
http://jbbs.livedoor.jp/game/28589/
99ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 01:27:02 ID:???
>>94
千手よ、いくらなんでも一晩は無理だろ
攻略本使っても2〜3日はかかったぞw
100ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 05:02:03 ID:???
途中で投げ出す、に3000ペリカ
101いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/13(木) 19:17:54 ID:ZNMyVaTB
>>100
いやいや時オカを一晩でクリアできる千手っちなんだから
2,3日で千手ゼルダを完成させるはずだよ。
102ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:52 ID:???

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

やっぱり名雪最高!次点あゆ!次真琴!はちみつクマさん!
美坂栞は苦手
103いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/13(木) 23:00:22 ID:VC7h1OkL
>>102
繰り返しプレイしてまた泣いてしまったんですか(^ω ^ ;)?
104ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 23:25:18 ID:???
あゆ編は何度もやったよ。
しかし名雪が親切で…
名雪シナリオ自体は終盤のあの人の事故が突然すぎて醒めてしまいました。

最初鍵作品はアノでっかい目のキャラで馬鹿にしてたんだけどね。
Kanonは間違いなく名作だった。
このスレをみなければスルーしてたよ。
105いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/13(木) 23:55:56 ID:d8g54ZP3
>>104
交通事故に前触れなんて無いのだよ。
106ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 23:57:54 ID:???
馬鹿!

1 クラナド
2 EVER17
3 AIR
4 kanon
5 ファントム

だろ
107ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 00:12:26 ID:???
AIRはトラウマですよ…
やっぱ主人公がアレな感じが。
CLANNADはまだ買ってないなぁ。
何かギャルゲー板で劣化春版Kanonってきいてどうしようか迷う
108いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/14(金) 00:31:56 ID:8YCuS0WE
最初にやった作品がベストの作品になるという。
これを鍵インプリンティング(すりこみ)という。
109いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/14(金) 00:37:30 ID:8YCuS0WE
>>106
EVER17は話が難しいしギャルゲーの楽しみ方じゃない。

>>107
やっぱ主人公はKanonみたいに女の子に食べ物を与えて釣るくらいで丁度いいよな。
Airの主人公には嫌悪感を覚える。
110ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 01:14:06 ID:???
はい糞ゲ糞ゲ
111ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 01:14:38 ID:r3c/x9GK
はいワロスワロス
112珍米:2006/04/14(金) 04:17:41 ID:bL9cZjRB
                 ,从从从ハ          /
                 ,iill!”  珍米 ''ii、      / 
               ,ill!"    ー   li、
              ,illl!"     二   'lli、
     (( (⌒ソ   ,illllフ    , z 、  'lli、
        | ̄|   ,illll!' ( ノへ|l| へヽ)゙illi、  珍米を宜しくお願いしますね!
       | |  ∩'il!'   ( ヘ) ノヽ(ヘ ) ili∩ 
         | |  ヾ i'    "ノ ハヽ"   i,ノ  ウッフォッフォ〜
        人 `メ、 ,入ヽ   ノ(● ●)ヽ・ノ             ♪
         ヽ、 ナ ヽ   ノ .:::::υ::::::ヽ'ノ`メ、              
           /     ヽ (( < 〜 フ))ノ   `メ 
          /      ヽ  ヽ、,,ノ ノ    ヽ`ヽ 
          (        ヽ ( :::::::::)ノ     ) `)           
      ((  (        ×ヽ;;;;;;;ノ      ノ ム
         (      珍  米        ノし) )) 
         (        万  歳      ノ  
         ヽ___________ノ   
       ((  ヽ       ソノ      ノ ))
          丿______ハ______|    
          (_______) (_________)   
113千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 16:08:48 ID:LjUDaatY
ZCってどうやってプレイするんだったっけ?
クエストを選ぶ方法が分からない・・・
114千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 16:27:39 ID:LjUDaatY
自己解決
Aを押すのね

で、質問なんですが、いてっちの言うとおりにやったんだけどダンジョンに繋がらないで
洞窟に繋がっちゃったんだけどなんでだろ?
後、リンクの足がメチャクチャ速いのはどうやって普通に出来るのでしょうか?
それと、岩のグラフィックだと素通りしてしまうんですが、これを押したら移動させられるものにしたいのですが
どうやればいいのでしょうか?
115千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 16:47:32 ID:LjUDaatY
後、複数のアイテムを同じ部屋に置けないのでしょうか?
フィールドで岩の壁を作ったのですが、そこを素通りしてしまうのは何故でしょうか?

とりあえず、ダンジョンとフィールドのつなぎ方を教えて欲しいです
116ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 18:33:36 ID:???
うっひゃ!
レベル低いのが来たなw
117ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 19:11:55 ID:???
F1を押すとゲーム全体が高速化する、もう一度押すと解除、
リンクの足が速くなったのはそれだろう。

基本的に固定アイテムはひとつの画面に
ひとつしか置けない、分けて配置するしかない。

初代のフィールドの最北東のアレみたく、
岩の壁に見えても歩けるものもある、
そちらの方を使ってしまったのだろうな。

118ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 20:23:36 ID:iv3YhBHf
すいません
『ふしぎな帽子』のラスボス
グフー第三形態の倒しかた教えてくださいm(._.)m
119千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 20:25:46 ID:LjUDaatY
>>117
サンクスです
ところで1つの画面に複数のダンジョンを作るのは無理なのですか?
120千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 20:51:23 ID:LjUDaatY
ところでアモスが動いた後とか、岩を動かした後のマップの絵はどうやったらいいのかな?
何よりダンジョン作れないよ?
あれれ?
全部CAVEになっちゃうんだけど・・・
121ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 21:07:09 ID:???
千手、相棒のチュートリアルを見ながら作っていないのか?
相棒のでなくてもいいけど、チュートリアルを見ながらでないと辛すぎる。
今のところ、いてっ!のチュートリアル以外に日本語のものは無いはず。
とりあえず相棒のチュートリアルを見ながら、やってみたらどうだ。


122いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/14(金) 21:19:26 ID:8LnCYA3G
>いてっちの言うとおりにやったんだけどダンジョンに繋がらないで
>洞窟に繋がっちゃったんだけどなんでだろ?
このページの下から2番目の画像を見てください。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step1.html
Typeの所をEntrance/Exitに変える必要があります。

>フィールドで岩の壁を作ったのですが、そこを素通りしてしまうのは何故でしょうか?
このページをみてください。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step12.html
リンクが歩けるか歩けないかの設定方法が書いてあります。

>ところでアモスが動いた後とか、岩を動かした後のマップの絵はどうやったらいいのかな?
このページの7番目の画像を見てください
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step3.html
Data→Under Comboで跡に表示されるタイルを選択できます。
123ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 21:51:07 ID:???
いてっ!ってキモい顔してるくせに何故か頭は良いんだよな。
ホント、人は見かけ倒しだよな。
124ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 21:52:51 ID:???
>>123
顔見たことあるのか?
125ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 21:56:29 ID:???
いてっちんぐソフトウェアの掲示板で自分で晒してたよ。
なんのオチもないただの顔写真。
126いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/14(金) 21:57:17 ID:8LnCYA3G
>>124
顔はこの掲示板のどこかで晒しているから探してみな。
http://jbbs.livedoor.jp/game/28589/
127ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 22:22:49 ID:???
>>126
見たよ。千手のも見たことあるけど、ネタになるほどでもないな。
128ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 22:38:53 ID:???
いてっ!の顔(本物かどうか知らないが)みたけど意外と若い?
35位のオッサンだと思ってた。
つーか大学生位か?
という事は千手も実は30代じゃなく20代後半なのかも
129いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/14(金) 22:45:28 ID:8LnCYA3G
てか千手っち私のチュートリアルの基本すら見てませんね(^ω ^ ;)
130千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 23:04:35 ID:LjUDaatY
>>129
見てるよう
でも出来ない
いくらやってもCAVE(WALK DOWN)から変りません・・・

131千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 23:09:32 ID:LjUDaatY
フィールド側はDATA→SIDE WARP→エントランス/エグジットの設定だけすれば大丈夫なの?
いてっちのチュートリアルの通りやってるけど全然駄目だよ?
132ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 23:12:52 ID:???
うわぁ・・・千手の頭の中、無能だな・・・
133千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 23:24:41 ID:LjUDaatY
うーん・・・やっぱり出来ないな
つーかマジ分かりにくいよ、このツール
134いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/14(金) 23:57:15 ID:8LnCYA3G
>>130
チュートリアル間違ってましたね、修正しておきました。
フィールドからダンジョンに入る場合はData→Tile Warpを使います。
135千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/14(金) 23:59:28 ID:LjUDaatY
>>134
うぐぅ
136いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 00:08:18 ID:Oi5KChjC
>>135
間違いを見つけてくれた千手っちはGJだよ!
137千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 00:41:55 ID:sTID164D
ところで、アイテムを洞窟で貰うようにしたいのですが、洞窟に入ると動けなくなってしまいました
何か余計な設定をしてしまったのだと思うのですが、どうしたら良いのでしょう
138千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 01:11:40 ID:sTID164D
1つの画面に複数のダンジョンを設定することは可能なの?
いてっち教えてちょ
139いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 01:26:37 ID:Oi5KChjC
>>137
動けなくなったというのがどういう状況なのか分かりませんが
S80が洞窟の画面なので確認してみたらどうでしょうか?

>>138
出来ますよ。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step10.html
そういうものはここの画面で管理します。
140ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 01:29:36 ID:???
>>135
         , -――-、――- 、
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| || 。二  ,  二。 | | | |    < うぐぅ
  (\| |  ,| |ト  " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \_____
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| /
141千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 01:42:22 ID:sTID164D
>>139
そこ読んでも分からないです・・・orz

例えば、洞窟を2つ同じ画面に設定する場合なんかはどうしたら良いのでしょうか?
142千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 01:52:23 ID:sTID164D
動けない件は自己解決しました
モブリンからはアイテムを受け取れないのですね・・・

で、やっぱり同じ画面で二種類のダンジョンの入り口を作ることが出来ないですね
143いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 02:39:11 ID:SOYQ+i04
>>141
質問の意味を勘違いしてました。
そういうのは無理です。
144千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 03:49:17 ID:sTID164D
質問ですが、ダンジョン内で水の色をフィールドと同じ色にして使うのは無理でしょうか?

後、BATが異様に強いのですが(剣で6回くらい突かないと死なない)、これはどういうことでしょうか?

敵にダメージを与えられる武器の一覧などないでしょうか?
例えば炎でダメージを与えられる敵はどれであるとかそういう情報の一覧があれば助かるのですが・・・
145千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 03:50:50 ID:sTID164D
いてっちのチュートリアルに是非
敵一覧(グラフィック付き)、ダメージを与えられる武器一覧、ダメージ一覧、HP一覧
これがあると非常に助かります。
146千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 03:55:10 ID:sTID164D
初歩的な質問なんですが、爆弾はどこかで一度アイテムとして入手させないと
敵が落とすことはないのでしょうか?

それから、ハシゴを使わせたい時には水はそのままでも使用可能ですが、
黒いタイルのときは設定で通れない黒タイルにハシゴオンリーという設定にしなければいけないことを追記しておいてくれたら
きっと僕みたいに悩むことはなくなると思います。

それから、モブリンを使うとアイテムの受け渡しが不可能になることも注意書きしておいて下さい。
147千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/15(土) 04:00:37 ID:sTID164D
つくづく思うのは、こんな材料だけで初代ゼルダを作った人は凄いね
何でこれだけのツールであれだけ面白いゲームを作れたのか・・・

いてっちのゼルダも凄いよね、2面しかやってないけど・・・
いてっちのは難易度が尋常じゃないから、そこを手直しすればもっと良くなると思うよ
1回僕に手直しさせてくれない?
148ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 06:37:51 ID:???
おまえ「ごとき」が手直し!?w
149ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 07:22:31 ID:???
>>148のレスはいてっちだったりして。
普段の千手賞讚は壮大な釣りとか?!
妄想スマネ
150ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 09:13:57 ID:???
他人の作品の手直しなんてレベルの低いことやってないで
千手製オリジナルゼルダを作ってくださいな。
151いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 11:00:36 ID:ubrrOIkq
>ダンジョン内で水の色をフィールドと同じ色にして使うのは無理でしょうか?
テンキーの"+""-"で色を変えられます。

>後、BATが異様に強いのですが(剣で6回くらい突かないと死なない)、これはどういうことでしょうか?
弱いこうもりの名前はkeeseです。


152ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:01:06 ID:???
>>148
そういうこというなよ、いてっ!
本当に千手が自分より無能だと思うのなら、手直しさせて
ZC関連のサイトでいてっ!のオリジナルのAQ(イージーでも可)
と千手の改○型AQ、どちらが優れているかの投票をやってみたら。
本当に千手が無能ならいてっ!が負けるはず無いよな?


153いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 11:08:41 ID:ubrrOIkq
>>145
考えておきます。

>>146
>初歩的な質問なんですが、爆弾はどこかで一度アイテムとして入手させないと
>敵が落とすことはないのでしょうか?
落とす敵と落とさない敵がいます。
落とす敵は青いoctrock、黒いmoblin 赤いgoriya 青いlynel gibdo辺りです。

>モブリンを使うとアイテムの受け渡しが不可能になることも注意書きしておいて下さい。
そんなことないですよ。
154いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 11:10:57 ID:ubrrOIkq
>いてっちのゼルダも凄いよね、2面しかやってないけど・・・
>いてっちのは難易度が尋常じゃないから、そこを手直しすればもっと良くなると思うよ
>1回僕に手直しさせてくれない?
千手ゼルダが完成したらね。
155ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 14:01:02 ID:ayQWwZGz
なんか千手みなおしちゃった
156ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 14:39:56 ID:???
ドラゴン達はみさくら語で喋るんだぜ?
157ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 18:48:06 ID:???
千手、フィールドのBGMはロックマン7の
スラッシュマンのステージのやつでいけ!!
158いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 19:33:28 ID:Nvacz/3w
>>157
それではUnofficial Third Questと同じだな。
ぶっちゃけ南国っぽくて全然ゼルダに合わない。
159いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 19:35:54 ID:Nvacz/3w
しかしファミコンやスーファミのロックマンの音楽は名曲が多いから使うのは良いかもね。
160いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/15(土) 19:39:38 ID:Nvacz/3w
俺はこの曲が気に入っている。
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/nes/PharaohMan.mid
161ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 21:37:27 ID:???
FFは3〜5が好き 1,2は当時借りてやったが途中で挫折した
6はファンタジーじゃなくなったのでやる気起きず 何だ魔道アーマーってアホか
7以降は論外 で 久々に12はやってみたら面白い 
DS3も期待してますよろしく
162ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 00:36:35 ID:???
ファンタージーじゃないからやる気起きず

これのどこが論なんだ?
163ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 00:48:10 ID:???
6がファンタジーでないという時点で間違いだろ。
164ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:19:22 ID:???
FF6は糞だったなぁ
もうマリオ、ゼルダ、DQ、FFブランドでは買わない

という事で箱360買うか
千手っちよ、今買って大丈夫か!?
ヘイロー3が出るまで待つべきか
165ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:20:48 ID:???
やりこみの認識の違い
ゲーオタ 制限プレイ、タイムアタック、リプレイ
アニオタ アイテムコンプ、セリフ収集、全イベント見る
166ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:40:22 ID:???
えーFF6面白かったよ
167ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 12:56:29 ID:???
>>165
つーことは、千手はゲーオタにもアニオタにも
なれない中途半端野郎に過ぎないということか。

168千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/16(日) 13:34:33 ID:2eu87TiD
>>164
the elder scrolls 4が出てるからアジア版かえる環境なら(カード使えるなら)今買っても大丈夫
169ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 15:06:16 ID:???
任天堂GBAのBitGenerationsシリーズすげえええええええええええええええええええええ?
また仕掛けてきたな

いったいどんなゲーム!? 任天堂"BitGenerations"シリーズの展示が渋谷パルコで開始
170ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 20:09:15 ID:???
だって千手あれだけ熱く語ってるHalo2ですら中の下なんだもの。
171ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:13 ID:???
Holo2のPC版出た?
172ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:50 ID:???
Halo2な
173ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 21:10:02 ID:???
千手観音のローゼンメイデン認知度は、 83 点だわ

あなたはローゼンメイデンを知り尽くしてます。素晴らしいです。第3期ができるのを願いましょう。
174ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 00:11:46 ID:???
Holo2にウケタ
やるなw
175千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2006/04/17(月) 15:15:32 ID:???
いてっち助けて!

まず、アモスを配したんだけど画面が出ると同時に階段に変わってしまいます
アモスを倒してからアイテムを出すようにしたいのですが上手くいきません

そして次、コーナートラップを配したのですが、トラップがブロックを通してしまいます
あと、押すブロックってどうやって作動させるんですか?
設定したつもりなのですが動かせません

あと、敵を全滅させたときにシャッターが開くようにしたいのですが、その方法も教えて欲しいです

すいません、教えて厨で
176ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 16:04:13 ID:???
いてっでさえ一人で出来たのに…
177ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 18:47:13 ID:???
へたれ道まっしぐら
178ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 19:18:18 ID:???
>>175-177
又アンチ千手の自演か!
179いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/17(月) 20:58:34 ID:hPLrXt+X
>まず、アモスを配したんだけど画面が出ると同時に階段に変わってしまいます
階段を出すにはArmos->Secretのフラグをアモスに使用
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step11.html

>アモスを倒してからアイテムを出すようにしたいのですが上手くいきません
アイテムを出すにはArmos->Itemをアモスに使用

>コーナートラップを配したのですが、トラップがブロックを通してしまいます
Multi-Directional Trapsにチェックを入れましょう。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step4.html

>あと、押すブロックってどうやって作動させるんですか?設定したつもりなのですが動かせません
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step3.html
ここの設定がきちんと出来ているのなら、ブロックが動かない原因は敵を全滅させていないくらいです。

>敵を全滅させたときにシャッターが開くようにしたいのですが、その方法も教えて欲しいです
特別な設定はいりません。シャッターを付ければいいだけです。

180ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 21:13:04 ID:???
ん? アモスの下にアイテムがある、
アモスを倒したらアイテムが出てくる、
これらはそれぞれ別物だぞ。
181千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/17(月) 21:39:38 ID:uRxc6gMc
>>179
敵を全滅させないと駄目なのですね・・・納得です
結構ダンジョンの構成に制限がかかりますね
サンクスです
182いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/17(月) 21:45:30 ID:hPLrXt+X
>>181
敵を全滅させずにブロックを動かしたいのなら
TypeがNoneのブロックを自作すれば可能ですよ。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step12.html
183(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/04/17(月) 21:49:02 ID:???
>>182
だから、何度もそう言ってる。
184ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 23:56:37 ID:???
マララーうるせー!
トリガーFF6聖剣3ロマサガ3如きで満足するな
185いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/18(火) 00:36:21 ID:JvmiwWIz
>>184
てか全部糞w
186ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 01:11:18 ID:???
同意

男は黙ってKanon
187ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 17:10:15 ID:???
【◎】CLANNAD

人それぞれだし、この作品が嫌いな人もいるが、自分は大いに楽しめた。
ギャグの面白さは家族計画にも匹敵し、ボリュームもあるのでしばらくは楽しめる。
全て終えた時、優しい気持ちになる。
宝物ですv(`∀´v)
188ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 18:50:49 ID:6p8+KswC
BitGenerations
そのうち、こういうのやると思ってたけど
なぜアブストラクションゲームにしちゃうんだろ・・
そうすると結局画面の中にご褒美を求めちゃうじゃんか

目新しくも無いしさ
話題性も薄いよこれは
189ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:20 ID:???
ゼルダの伝説を語る
ゼルダの伝説はゼルダらしさからどんどんと乖離していっている。これは作り手と受け手の両者がゼルダに対して誤った認識をしてしまったからであると思う。

ゼルダの何が楽しいのか?という部分は人によって違うと思うのだが、ゼルダの価値を高めていたものは何だったか?という点については答えが出せる。初代ゼルダはゲーム史に残る素晴らしい作品であったのだが、何故素晴らしい作品とされるのかという分析は可能である。

現在のゼルダはゲーム史の隅っこ、もしくは語られるべき対象ではなくなっている。売り上げ的にも内容的にも縮小再生産に陥っている。なぜそうなってしまったのかを説明したい。

そのキーワードはゼルダらしさである。
一言で言うと、ゼルダらしさが受け継がれていないから、ゼルダは死んだ。

一般にゼルダらしさというと大抵の人は
・アイテムを使った謎解き
・キャラクターや音楽
・アイテムを使ったボス戦
このようなものをイメージするのではないだろうか。
一言で表現すると「謎解きアクション」。

しかし、私の考えるゼルダらしさは全く違う。非常に要約すると、RPGのアクションゲーム的解釈こそがゼルダなのである。
つまり「経験値を排除したアクションRPG」、これがゼルダなのである。
・フラグは殆どなく、キャラの強さによって行動範囲が決められる
・ダンジョンをクリアすればLvUPする
・スキル以外にもプレイヤー側の蓄積要素が多数あり、努力すればクリアできるように巧みに作ってある

RPGというのは、冒険している感覚、強くなっている感覚を感じさせるのが大事なんですね。
つまり、自己の拡大=冒険なんです。子供の頃、自転車を乗れるようになると隣町まで出かけられるようになったときの喜び、胸の高鳴り、様々な発見、これを疑似体験するのがRPGと言っていい。

今のゼルダはこの感覚を大事にすることをすっかり忘れている。
ダンジョンで謎解きという名のミニパズルをこしらえるのに必死で、ネタも尽きていてダンジョンの数も少なく、Lvコントロールするのにも鈍感で、アイテムをフラグ代わりに使用し、映画的な演出を見せることに重点を置いている。

スキル以外にプレイヤーに蓄積要素を用意するために、「謎解きによるショートカット」「箱庭的マップ」「アイテムの色んな使い道」があったのだが、歪な形でそれが残ってしまった。
190いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/18(火) 22:53:26 ID:vo2oJlRK
>>189
いいね。
それどこのネタ?
191ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 23:05:03 ID:???
過去のゼルダのよかったところは
マジカルロッドを取ったらすぐにバイブルを取りに行くとか
いきなりマスターキー取りにいったり
フックショット抜きでソマリアの杖とりにいったり
3番目のクリスタル飛ばして4番目、6番目いったり
色々無茶できたからよかったんだよな・・・。
64以降ストーリーに沿って流されるからあんま無茶できなくなったのよね
192ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:20 ID:6p8+KswC
>>190
このスレで代々語られてることじゃないか?
193ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 00:44:53 ID:???
俺は時のオカリナで十分ダンジョンが多すぎてウンザリしているんだ
風のタクト・ふしぎ位でいいよ、もう
謎解きしなくちゃならないと思うとダンジョン入るのが億劫
194ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 01:20:18 ID:???
ダッチワイフにヘリウムガス入れたら
締まりがすげーよくなるって先輩から教えてもらった。
先日、その先輩の部屋に連れて貰ったら
天井にダッチワイフ浮いてた。
195ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 04:36:16 ID:???
>>189
まじで
任店にそうゆ〜
意見送ってやってくれよ
196千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 09:42:49 ID:WgYpE6LU
>>182
サンクス

何度も御免

やっぱりアモスはすぐに消えて違う地形に置き換わります・・・

それと、ブロックは押せるようになったんですが、押したあと変な地形に置き換わります
これはどうやって回避すれば宜しいのでしょうか?

あと、トラップを手動で配置するにはどうすればいいのでしょうか?
197いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/19(水) 11:32:28 ID:O0I4QXVN
>やっぱりアモスはすぐに消えて違う地形に置き換わります・・・
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step18.html

>それと、ブロックは押せるようになったんですが、押したあと変な地形に置き換わります
>これはどうやって回避すれば宜しいのでしょうか?
置き換えたいタイルを選択してData→Under Comboをセット

>あと、トラップを手動で配置するにはどうすればいいのでしょうか?
ここの32〜36番
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step11.html
198ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 11:59:10 ID:???
親切なヒマ人、いてっちの登場です。
199ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 13:37:01 ID:???
                ,,w━┻*e,,                      
              ,,il'°     ゙゙'ll,,、                    
             ,ll°         'll,                    
            ,$           ll                    
            ll               ll                   
            'l,              ,l′                  
             ゙l,,             ,ll゜                   
                ゙ll,,       ,,,ll゙゜                    
                 ゙゙゙lllrii,,,,,,,erf,lll,lll*ォllll,lm,,,、               
                ,,,,yiョll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙” .l, ll l|  .゙゙゙゙lWi,,,,,、           
            ,l'゙゚゙l, ll.'l,、,,,,,,eiellllllllll゙゙l. ll      .゙゙゙゙lllli,,,,,        
            ,l",,,_゙l, 'l゙゙゙゙”`    .ll,,ill'l、l|    _,,,,,,    ゙゙┓       
           ,,ll゙゙”_゚゙゙゙l,,l,   ,,ii,,   liiiili,l,'lll゙゙゚゙゙゙゙”””゙゙゙゙゙l,,   'll,        
 カタカタカタカタ'l、ii◎ii、.解  .'!llll″  ゙!゙゙゙'ll,l          ゙ll,、  '゙l,      
          ,l゙l,,,゙゙ll゙゙.,,,ll`l、      ,,,. '!ll,           ゙ll,、  '┓    
            ,l゙ .,lllll'lllllgll,.'l、     ll~,li、゙ll、           ゙ly  .゙l,    
            ,l゙ll゙゚ll`''''゚゙llll, !llll,,*ll゙゚li  ..,,,,,,,,,,llll          ゙l,,,illll゙゙l,、   
            ll  l゙l,.'',,lliilll゜.゙l,態llllllllll!゙゙゙゙゙”  ゙li             '゙l,,,lll゙゙l,、  
          ゙q  '゙-」″  'li,         '!y          ll   ゙l,、 
200いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/19(水) 15:36:36 ID:odKxx/Js

           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i} 忙しいスケジュールの合間を縫って書き込んでいるというのが分からんのかっ?!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/        ☆
     /     r'‐-| ├-┴〆   (^ω ^ ;)
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ     >>198

201千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 16:13:28 ID:WgYpE6LU
ダンジョン一個作ったけど、ちょっと考えてる通りには作れなかったな

いてっちに聞きたいんだけど、ドラゴンを二体(右向きと左向き)出したんだけど、
一体倒して死んだら次に部屋に入ったとき二体とも死んでてアイテムが取れちゃったんだけど
こういうのどうやったら回避できるのかな?

それとトライフォースを取る部分が良く分からないのだけど、地下に潜ってしまうんだけど
これは普通に取れないのかな?
202ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 16:16:29 ID:???
ちょっとくらいは自分で工夫してみろよ・・・
203いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/19(水) 16:48:02 ID:odKxx/Js
>ドラゴンを二体(右向きと左向き)出したんだけど、 一体倒して死んだら次に部屋に入ったとき
>二体とも死んでてアイテムが取れちゃったんだけどこういうのどうやったら回避できるのかな?
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step4.html
ページ2のMust Kill All Bossesにチェックを入れましょう

>トライフォースを取る部分が良く分からないのだけど、地下に潜ってしまうんだけどこれは普通に取れないのかな?
トライフォースを取った後のワープ先はSide Warpです。
そこに入り口と同じ設定をしましょう。
204ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 19:07:13 ID:???
>>201
>ダンジョン一個作ったけど、ちょっと考えてる通りには作れなかったな
全世界の千手ファンがそれをデモとしてプレイしたがっているよ。
205千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 20:00:21 ID:WgYpE6LU
どこにUPしたら良い?
206いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/19(水) 20:03:35 ID:odKxx/Js
>>205
ここでいいんじゃね?
http://www.uploda.org/
207千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 20:12:39 ID:WgYpE6LU
番号 368180

ゼノレダ PASS senju
208千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 20:29:47 ID:WgYpE6LU
いてっちのホームページに載せて下さいませんか?
209ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 20:39:46 ID:???
長いことこのスレ見てなかったけど、千手観音って精神病院に入院して書き込めなくなってたんじゃなかったけ?
よくなったの?
210千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 21:35:59 ID:WgYpE6LU
http://www.uploda.org/

番号 368180

ゼノレダ PASS senju

報告待ってるぜ
211いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/19(水) 21:40:20 ID:odKxx/Js
>>208
乗せたよ
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/file/SenjyuZelda.qst
クリアするまでに9回も死んだ、、、
黒いブロックの変わりにwaterを置いた方がいい気がするが。
212千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 21:47:43 ID:WgYpE6LU
>>211
サンクス

WATERは水の色が上手く表現できなかった(やり方が良く分からなかった)ので・・・
最初は水にしてたんだけどねw

ボスに対しての攻撃法方が限られてるから結構構成に制限がかかるよね
実際に作ってみてゲーム作ることの難しさが良く分かったよ
213千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 21:59:41 ID:WgYpE6LU
しかし、9回しか死ななかったんですか・・・
もうちょっと骨があると思ったんですが、ちょっと簡単すぎましたかね?
214いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/19(水) 22:23:16 ID:odKxx/Js
>>213
9回も死ねば充分だよ。
逃げ道の殆どないラモネーラの配置と意味不明なトラップエリアはもう少し練りこんだ方がいいと思うぞ。
頭二つのグリオークがボスってAQの最初のダンジョンのボスより強いやんw
215千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2006/04/19(水) 22:47:15 ID:???
>>214
ラネモーラはキャンドル赤をとった後の爽快感を優先したんだよ
トラップエリアは意味不明でしたかね?
確かに練りこみ不足ってのは否定できないけど、結構良い味出してると思うんだけど・・・
やっぱ左半分は要らないかな
216ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 22:58:51 ID:???
コテの千手観音ってトリップが既に割れてて、今や複数の人間がやってるんでそ?
217いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/19(水) 23:34:05 ID:odKxx/Js
>>215
・いきなりミラーシールドが手に入るけどアクオメンタスの所まで活かせる場所がない。
 てかミラーシールドのグラフィックが初期設定の物とは違うんだが変えたの?
・ダンジョンのスクロールが遅い
・ダークゾーンの使い方が分かってないので全く意味をなしていない。
・トラップゾーンに配置されたブロックの意味不明なフラグ、左半分意味の無いトラップ
・マップもコンパスも無い
・ボスを倒してもハートの器が入手できない。
これは作り直しですね。
218(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/04/19(水) 23:35:15 ID:???
うほっw
219ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 23:38:30 ID:???
開始5分で価値無しと判定しますた。
Shift+Deleteでゴミ箱にも入れず削除。
220千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/19(水) 23:49:19 ID:WgYpE6LU
>>217
ミラーシールドのグラフィック変えれるの?僕、そんなの知らないので偶然変ったかも知れません

ダンジョンスクロールは速くした方が良いですかね?・・・修正します

ダークゾーンの使い方って何ですか?ダークゾーンにしても見えちゃってるから駄目なのかな?
やり方が良く分からないから雰囲気で使ってました

マップとコンパスは別に要らないでしょ
重要な隠し扉は配置してないし

ボスを倒してハートの器出しちゃうとトライフォース出せないんですよ・・・
もう一個部屋作らないといけないね
じゃあもう一個部屋作るか・・・何か慣れないもんで・・・修正します

ゼルダクラッシックの不満点は一画面に一個しかアイテムやダンジョンを置けないことですね
最初は初期装備に主要なアイテム全部与えようかと思ったんですが仕様的に無理なんですよね
あーでもショップ形式にすれば3つ与えられるか・・・
221いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 00:03:24 ID:odKxx/Js
>ミラーシールドのグラフィック変えれるの?僕、そんなの知らないので偶然変ったかも知れません
本体のバージョンは何を使ってるの?
210の初期設定ならこういう盾のはずですよ。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step15.html

>ダンジョンスクロールは速くした方が良いですかね?・・・修正します
ルールはとりあえず、ここの赤と青で表示されているもの全てにチェックを入れたほうがいいと思います。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step4.html

>ダークゾーンの使い方って何ですか?ダークゾーンにしても見えちゃってるから駄目なのかな?
>やり方が良く分からないから雰囲気で使ってました
ここを見て勉強してください。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step17.html

>マップとコンパスは別に要らないでしょ、重要な隠し扉は配置してないし
マップとコンパスが必要な凝ったダンジョンにしましょう

>ゼルダクラッシックの不満点は一画面に一個しかアイテムやダンジョンを置けないことですね
>最初は初期装備に主要なアイテム全部与えようかと思ったんですが仕様的に無理なんですよね
Quest Init→Dataで初期装備の設定ができます。
222千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 00:13:55 ID:xe53ZkG0
>>221
本体バージョンは210です
おかしいですね、変なグラフィックになってますね
初期設定の方がかっこいいです

ダークゾーンの方はまぁいきなりキャンドル与えるので黒くしてもしなくても
ゲーム上大した差はないですかね・・・
今回はこのまま行くことにします
223いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 00:27:38 ID:ZQKg7xpv
>本体バージョンは210です
>おかしいですね、変なグラフィックになってますね
>初期設定の方がかっこいいです
今確認してみたら210の初期設定の盾でした。
183の盾の方がカッコイイのに改悪したようです。。。
224千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 01:17:43 ID:xe53ZkG0
http://www.uploda.org/

番号368419
PASS senju
senjudemo

修正しました
225千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 09:45:12 ID:xe53ZkG0
しかしこれダンジョン8つも作るの大変だな
226いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 11:40:48 ID:ejt4h3xq

           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i} 狭くてヘボいダンジョン1つ作っただけで何言ってんだ?
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/        ☆
     /     r'‐-| ├-┴〆   (^ω ^ ;)
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ     千手っち
227千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 13:20:50 ID:xe53ZkG0
>>226
え?楽しくなかった?
結構上手に作れたと思うけど・・・
228いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 14:12:49 ID:ejt4h3xq
>>227
アイテムがポコポコ出すぎだろ。
アイテムの入手が焦らされれば焦らされるほど手に入れたときの喜びが大きいものだよ。
射精と同じ!
229ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 14:23:05 ID:???
まだまだアルファ版にも満たないバージョンなんだろうから
大目に見てやろうぜ。
230ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 14:58:26 ID:???
千手ゼルダの良し悪しは置いておこう。
ZCの有名クエストはともかくとして、
初代すら千手はあまりプレイしていない
ような気がするのだが、どうなのだろうか。
231ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 15:29:08 ID:???
風のタクトはゼルダブランドにとんでもないことしてくれたね
232ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 16:27:40 ID:???
さっきからいてっちがものすごく厳しく見える件
233ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 17:45:09 ID:???
だって
千手カノン=いてっ!◆kanon
だもの
234いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 18:37:19 ID:ejt4h3xq
ゼルダって音ゲーなんだよね
235ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 19:00:59 ID:2hXq04Oq
>>234
言いたいことはわかるが その言い方じゃアホが曲解しちゃうよ

千手に触発されて俺もゼルダクラシック作ってんだが
いてっちのサイト見てもやりかたわかんねぇよぅ・・

千手のはテレビゲームつーよりも
構想がインタラクティブアートに近いね
やっぱオールドゲーマー・ゲームセンター世代だわ
236ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 20:25:54 ID:???
千手観音が写ってるけど、いつもこんななの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
237いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 20:50:35 ID:ejt4h3xq
>千手に触発されて俺もゼルダクラシック作ってんだが
>いてっちのサイト見てもやりかたわかんねぇよぅ・・
どういう部分が分からないのかを教えてくれれば
チュートリアル作成の参考になりますが。
238ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 20:57:50 ID:???
千手ゼルダはAQよりもNightmareのヤローのJames Quest1,2やDemoEXに近い。
剣入手の前のロウソクでの戦闘、石像からのビームの嵐、
剣ビームでグリオークと戦闘、アイテムの配置。
なんでここまで考えることが似ているんだ?

239ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 21:04:03 ID:2hXq04Oq
>>237
質問1 リンクの初期位置指定

マップ単位で指定することは出来たんだけれども
そのマップのどの位置なのかを指定する方法がわからないんだ
今のところ選択したマップの左上からスタートする

質問2

ザコ敵の初期位置を指定することは出来る?
これまた上と同じで特定の位置にいてもらいたいんだけど
240千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 21:09:12 ID:xe53ZkG0
>>239
質問2

FLAGのエネミー1、エネミー2、・・・
というボタンで設定できるんじゃないかな?
良く知らないけどw

>>238
その方を知らないですが、僕はあんまり計画的に作ってないですよ
その場の思いつきで作ってます
241千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 21:11:54 ID:xe53ZkG0
>>235
テレビゲームとインタラクティブアートについてもうちょっと補足説明お願いします
僕はテレビゲームっぽいものを作ろうとしてゼルダを作ってるんですが、
世間とズレてるのかしら?
242いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 21:16:06 ID:ejt4h3xq
>マップ単位で指定することは出来たんだけれども
>そのマップのどの位置なのかを指定する方法がわからないんだ
>今のところ選択したマップの左上からスタートする
ここの七つ目の画像を見てください。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step1.html

>ザコ敵の初期位置を指定することは出来る?
ここの37〜46です。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step11.html
243いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 21:16:40 ID:ejt4h3xq
>>238
それは俺も思ったw
244千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 21:49:19 ID:xe53ZkG0
>>243
ナイトメアさんっていてっちと犬猿の仲の人だったっけ?
PCゲーム板のゼルダスレで名前を見たことがあるような気がする。

何か同じようなダンジョンって言われると嫌なもんだね
次のダンジョンはもうちょっと趣向を凝らしてみようかな・・・
245ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 22:11:25 ID:2hXq04Oq
>>241
あんまり明確な裏付けや論があって言ってる訳じゃないし
実は途中までしかやってないのですが

スンゲェ速いテンポで快楽が移り変わっていくというか
死んだときのリスクや失敗による苦労を殆ど感じないとか
テクニックとかアイテムによって強くなったとか微塵も感じないとか
何でも太鼓にしてしまうバチを手に入れた感じ
ゲーム側の目線からすれば
奥深さや選択肢が少ないところを
高速で入れ替わる快楽の連続で補ってる感じ
そしてあんまりクリエイティブじゃやない
FF10みたいなゲーム

これ死ぬたびに外のスタート地点に戻されるように出来ない?
一回目に通っ時に殺せないテクタイトを焼き殺せたら面白いと思う
ほとんどのプレイヤーの死因は炎が間に合わなくて接触で死亡じゃない?
ムカつくからテクタイトをぶっ殺そう
246ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 22:29:52 ID:???
千手観音とマイクロマニアの時代が懐かしいぜ
247千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 22:42:08 ID:xe53ZkG0
>>245
本当は最初のフィールド面にダンジョンを8つ配したかったくらいなんですよね
FF10みたいなゲームという寸評はちょっと意外でしたが、狙いは仰るとおりです
リスクや失敗による苦労は意図的に排してますし、高速でゲームを入れ替えようとしてるんですよね
だからダンジョンを一個だけにしようかとも考えたんですが、大変そうなので止めました

ZCは思ったよりも出来ることの幅が少ないのでネタがすぐに枯れそうです・・・
248いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/20(木) 23:07:14 ID:ejt4h3xq
>本当は最初のフィールド面にダンジョンを8つ配したかったくらいなんですよね
3-Stair Warpを使えば可能だと思います。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step19.html

ダンジョンを8つ作るのが大変ならばルールのBig Triforce Piecesにチェックを入れれば
4つでトライフォースが完成します。
249ゲーム好き名無しさん:2006/04/20(木) 23:27:01 ID:???
>>247
>ZCは思ったよりも出来ることの幅が少ないのでネタがすぐに枯れそうです・・・
クエストをろくにプレイしていないのがバレバレだな。
Dreams of Yesterday
MegaMan Dr. Wilys Revenge - Directors Cut
Link to Tortuga
最近ならThe Hero of Dreams
クエスト製作者としてはこれらのプレイは必須かと。


250千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/20(木) 23:39:24 ID:xe53ZkG0
>>249
俺にそれをやらせてパクれというのか?
251249:2006/04/20(木) 23:46:12 ID:???
>>250
はぁ、ここが2ちゃんねるであることを感謝するんだな。
あの程度で「ZCは思ったよりも出来ることの幅が少ないのでネタがすぐに枯れそうです・・・ 」
などと本家やPureZCでほざいたら、叩かれまくってスレはロックされるだろうな。
それともあれを本家やPureZCで晒して欲しいのか?
252いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 00:03:16 ID:ejt4h3xq
まぁ初代風の仕掛けは私がやりつくした感がありますが。
エディターを使いこなせれば色々なことが出来ますね。
253ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 00:08:57 ID:???
>>251
そう熱くなるなって。有名クエストをプレイすることでZCの
機能とネタが分かるってことだろ。
そのネタをパクるかパクらないかなんて千手の自由なんだし。
千手自身、何か同じようなダンジョンって言われると嫌なもんだね
といっているし。ネタを知っていた方が同じようなダンジョンに
なるのを防げると思うぞ。
254いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 00:22:24 ID:SIAPzcCU
千手ゼルダは倉庫番にしてしまったらどうかな?
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step21.html
255ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 00:22:46 ID:???
>>252
初代の地形はAQより遥かに単純、単調だよ。
地形配置を工夫するという点では謎の村雨城に近い。

256千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 00:31:14 ID:qs3uRm3f
>>252
いてっちのは2面までやったし、いてっちに教えてもらったクエスト(失念)も5面くらいまでやったんだよね
大抵ネタが絞られるんだよ
この2つでやってないものを入れようとしたらコンセプトそのものを変えないと駄目なんだよね
俺の選んだ方向性では単発ネタの部屋を量産するしかないんだけど
案外単発ネタで勝負するには仕込みが少ないんだよ

>>251
意味不明なやっちゃな〜
俺はPureZCなんて興味ないし、そこでの評価も興味ないし、そもそも悠長なゼルダにも興味ないんだよ
もう俺はゼルダに擦れちゃってるわけよ、そしてZCプレイする奴も擦れてるのね
そんな奴に対して何でチマチマ冒険ごっこさせなきゃいけないわけ?
257ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 01:08:30 ID:???
>>256
それじゃ、次スレはHaloらしさとはスレでいいな。
もはや、お前の求めているものは初代の中の突きや剣ビームだけだろうし。
それ以外のお前の求めているものなんて初代の中にすらない、もう巣立ちの時なんだよ。

さて、千手がゼルダを卒業したことを祝うとするか、おめでとう千手観音!!!
258ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 01:31:11 ID:???
習作みたいもの(それも評判が良いわけでもない)を作っただけで
完全に理解した気になった挙句、興味が無いとか言って逃げに走る千手にガッカリ。
259千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 02:23:55 ID:qs3uRm3f
いてっちダンジョン内でショップを作る方法教えてちょ♪
ボムで穴あけて入り口を作りたいんだけど上手くできません
ボムで穴あけて入るとそのまま身動きが取れなくなりますw

>>257
いやいや、そうじゃなくて・・・
移動部分や探索部分はもういい加減飽きてるでしょ?
しかも(作り手受け手双方)労力の割に実りが少ない
移動とか面倒でしょ?
敵を多く配置してレベルコントロールするのもされるのも面倒でしょ?
しきたりって言えば聞こえは良いけど、そういうのはマンネリなんだよね

結論
フィールドは雰囲気のみ追求
移動は楽な方が良い
探索はおまけ
何度も同じことをひたすらやらされるのは勘弁

そもそも初代だって何が楽しかったってダンジョンの攻略だよね?
その他の要素は雰囲気を盛り上げる為に存在していたに過ぎないのだよ
260ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 02:30:01 ID:kfvJ2/yk
いや、おれは千手の味方だよ
HALOのように0.1m単位の絶妙バランスを目指してみてはどうだろうか?
スンゲェ面倒そうだからおれはやらないけど
>>256
例えば基本矢で冒険させて、ルピーをギリギリまで温存させるサバイバルとか
安全地帯を見つけろ
ボスの声が聞こえたら近づくな・・
時には強行突破せよ!
ダンジョン無し、フィールドのみの大迷路
穴を見つけては情報を聞き出し
最終的に広大なフィールドのどこかにある穴に入れば終了

死ぬと最初の地点からなので
ショートカットを多数用意しておくこと

>>258
あほか君は
そのサイトに屯する連中の評価・言動・思想に興味無し。
って言ってるんだよ
261ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 02:37:34 ID:???
>>260
えーと、↓これはどうですか?
>そもそも悠長なゼルダにも興味ないんだよ
262千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 08:08:31 ID:qs3uRm3f
>>261
悠長でないゼルダには興味あるってことだよ
ユーアーアンダースタンド?w
263ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 08:50:37 ID:???
>>262
「悠長なゼルダ」と「悠長でないゼルダ」って何?
>>261>>260に聞いてんのになんで千手が答えるの?
そもそも>>258は千手に言ってるんだと思うけど>>260が勝手に答えてるのは何故?
264ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 08:52:49 ID:???
名無し自演をしてるのに自ら正体をばらす支離滅裂な千手であった。
265千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 08:57:50 ID:qs3uRm3f
>>263
あーもーほんと理解力ないね
俺が悠長に感じたらそれは悠長なゼルダ、俺が悠長でないと感じたら悠長でないゼルダ
そんなことすら分からないかね

後半の質問だが、君は掲示板に向いてないと思うね
掲示板っつーのは誰がどう答えようと自由だろ
自演を疑ってるのならもやは病気としか言いようがない
ずっと自分の殻に籠もってろ
266263:2006/04/21(金) 09:08:24 ID:???
>>265
ん?自演認定したのは>>264
俺は何故と聞いてるだけなんだが?
自演を疑われてると思って発狂したんなら、ごめんね。

あと、悠長なゼルダの話は全然回答になってませんよ。
もちろん、自分でもトンデモない理屈こねてるなと思って言ってるんでしょうけどw
267千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 09:14:43 ID:qs3uRm3f
>>266
何で発狂せなあかんねんw
264なんて相手にすらしてないし
君と話しても何にも得られるところがないのでトリップ付けてくれない?
268ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 09:27:07 ID:???
>>267
NGにする必要はありませんよ、もう消えますから。レスも不要です。

でも、老婆心ながら↓こういう事は言わない方がいいと思いますよ。そのまま返されるのがおちです。
>君と話しても何にも得られるところがないのでトリップ付けてくれない?

ご本人は他所ではトリップ外してますし
NGワードに設定されると嫌がらせで名無しになったりしてますしね。
269263:2006/04/21(金) 09:30:38 ID:???
うんこうんこ〜ゲラゲラw
270千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 09:33:09 ID:qs3uRm3f
永久に消えてねw
271ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 09:56:11 ID:???
自己批判好きだな。とりあえず3年ほど消えてね。

355 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日:2005/12/09(金) 00:06:53 ID:EQua5lR2
三年間ほど旅に出ます
また再会できることを楽しみにしております
それでは御機嫌よう
今まで有難うございます
272ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 13:24:11 ID:???
私が見る限り、千手はエディタの機能の30%ぐらいしか使っていない。
DoY、MMDWRDC、AQ等の作者はエディタの基本機能だけじゃ飽き足らず、
自分のアイディアを実現するために色々工夫していた。
100%を越えて使っている人がエディタの機能は限界だというのは分かるが、
半分も使っていないような奴が機能がヘボいとほざいても擁護のしようはない。
273ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 13:37:01 ID:???
初代のように9つダンジョンを作りたいのなら、
フィールドは9画面もあれば足りる。
まともなプレイヤーならこの程度の移動を面倒臭がるとは思えない。
まともなプレイヤーでないなら別かもしれないが。

274千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 14:06:47 ID:qs3uRm3f
>>272
いやさ、俺のやりたいことを実現するのには制限がかかるねって言ってるだけ
ある程度枠組みを決められてるからさ
その中で色々やることは否定しないし、素晴らしいことだと言ってる

例えば、敵を動かないように固定して使いたい時にそういう設定がないとかね
そういうのが出来ないのよ
君も一度作ってみ?
275いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 14:48:01 ID:LOWMwZKO
>いてっちダンジョン内でショップを作る方法教えてちょ♪
フィールドと同じように普通に作ればいいよ

>ボムで穴あけて入り口を作りたいんだけど上手くできません
>ボムで穴あけて入るとそのまま身動きが取れなくなりますw
クエストアップしてみれ
276千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 15:00:29 ID:qs3uRm3f
http://www.uploda.org/

番号 369418  PASS senju

お願いします
普通に作れば良いだけだったのかな?
最初そうして出来なかったから変なこと(余計なこと)してると思いますがw宜しく
277いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 15:06:22 ID:LOWMwZKO
           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i} いっちょまえにpassなんて付けるなっ
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/        ☆
     /     r'‐-| ├-┴〆   (^ω ^ ;)
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ     千手っち

278ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 15:07:43 ID:???
FFは5までは強制イベントでも「こういうことがありました」で治めてたのが
6からは「このイベントはこれこれこういうことなので」とバカ扱いされて自分の名前の
書き方教えられるような印象。(例:オペラ座が凄いんですよ!!
279いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 15:10:27 ID:LOWMwZKO
>>276
見たけどそれじゃあそれ以上右にはマップを広げられないよ。
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/step10.html
この画面のつまみを右にスライドさせてダンジョンの位置を調整しましょう。
280千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 15:13:02 ID:qs3uRm3f
>>279
有難う!
案外単純な間違いだったのですねw
281いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 15:46:34 ID:LOWMwZKO
新コンテンツ、いてっ!氏、ゼルダの伝説を語る
http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/interview.html
282千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 16:09:00 ID:qs3uRm3f
>>281
一箇所インタビューワーが主張しちゃってる場所があるよ?
最後に 〜〜と。という風にとを付けましょう。
そうしたらいてっちの意見をまとめてるように聞こえるから。

下から3つ目のインタビューワーの文章です。
283ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 16:10:20 ID:???
>>274
>例えば、敵を動かないように固定して使いたい時にそういう設定がないとかね
>そういうのが出来ないのよ
Dreames of YesterdayやMegaMan Dr. Wilys Revenge - Directors Cutを
プレイしていないことがバレバレだな。
RPGスレでもシームレス化をほざいておきながら、
ブレスオブファイア5を知らなかったし。
そのくせ、BOF5のようなことを他のRPGでもやれと
ほざいていたな、無知をさらすのもほどほどにしたら。
もちろん貴様の作品でも面白かったり、上手く作られていると
思ったらそれなりに評価してやるが、現在の貴様の
作品に価値があるとは思えない。
284千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 16:45:04 ID:qs3uRm3f
>>283
へへへ
お前はRPGいっぱいやってて凄いですねって言われたいのか?
まぁ勝手に通ぶってろよw
お前の評価や批評なんて無価値だし
285283:2006/04/21(金) 16:55:53 ID:???
一例としてDreams of Yesterday(Revised)から、
カスタムボス マッシュルームマザー。
ttp://www.imgup.org/iup195277.gif

ブーメランで倒せる敵(ゼルダを囲んでいた炎だと思う)を
移動不能なタイルで囲み、上のレイヤーにキノコの絵のタイルと
透明なビーム石像のタイルを置いたと思われる。
ブーメランで炎を全部倒すと床の全部のタイルがワープするものに変化して、
それを踏むとガントレットの部屋にワープする。
実際は少し違うだろうが、こんなところだろう。
次はMMDWR DCの最初のボスいってみるか。
286283,285:2006/04/21(金) 16:59:14 ID:???
>>284
現実はもちろん、ネット上でも私の評価や批評は無価値かもしれないな。
しかし、貴様の評価や批評は価値があるのか?
あるのなら、それを証明してみろ。
287千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 17:29:16 ID:Ccz9mEVo
↑四の五の言う前にコテハンになれ
文責を持ってから批判なり批評なりをするんだな

お前の口癖は「無知」だろう?ゲームに無知も糞もないんだぜ?
変な教養主義は止めにしな
誰もお前のゲーム雑学には興味ないよ
そういうのはそれが喜ばれるところでやれ
288ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 18:03:28 ID:1XE4zsgP
FFがマシになったのが6からではないでしょうか?
5以前は無個性RPG何一つチャレンジがない作品。
6以降のように、変化と同時に、人気の波も激しかったら面白いのだが、
5以前はシリーズが進んでも何の変化もなく、人気を維持したいが為の姑息な手段だと考えていた。
しかし7はそんな保守的なFFから進歩があった。
個性を重視される海外で1〜5のFFが売れなかったのもうなずける。
1〜5を簡潔にまとめるなら
低予算で作られまともな筋書きはなくほとんどキャラクターの掘り下げはない。
ロクなシナリオやシステムがない世界観は途中から崩壊ゲームバランスはぐちゃぐちゃ。
個性もない上ゲームが糞ならばどう援護すればいいんでしょうか?
PS2世代の若い人達が懐古FFを楽しめると思いますか?
楽しめるといっても極少数である。
ゲームとはいつの時代でも愛されるものでないと駄目である。
初期FF程度のゲームなら俺でも余裕でできちゃうよw

289286:2006/04/21(金) 18:53:46 ID:???
>>287
>文責を持ってから批判なり批評なりをするんだな
355 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日:2005/12/09(金) 00:06:53 ID:EQua5lR2
三年間ほど旅に出ます
また再会できることを楽しみにしております
それでは御機嫌よう
今まで有難うございます

それとも、ただのジョークだったのか?
290ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:08:39 ID:???
>>289
千手もまともなこということあるよ。

Nintedo INSIDEより
千 手 観 音さん (2005年12月29日 09:34)
作りかけのゲーム出しちゃいけないでしょ・・・。このハリボテ感、手抜き感は伊達じゃない。
謎解きと言う名のスイッチアクション、お使い、フラグ建てが鬱陶しい。このゲームは任天堂の汚点だ。

特に一行目はいいこといっていると思わない?
291ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:21:21 ID:???
>>290
その批評の二年前にも批評しているみたいだよ。

千手観音さん (2003年10月26日 03:59)
前半は10点。後半は5点。まさしく竜頭蛇尾でした。
材料は一級品なんですが、残念ながら後半はブラッシュアップされていないんですよね。
単純に動かせるアニメっていうのに感動を覚えました。しかし街やダンジョンが少なく、
ムジュラ的なイベントが非常に面倒臭いのです。おつかいや住民観察を強要するのは勘弁してください。
あと、海の移動がダルい。でもその辺りをちゃんと修正して
タクトの完全版みたいなものが出るなら僕は定価で買いますよ

この時は8点付けているんだよね、二年後にはなぜか1点になっているけど。
この頃の千手にはまともな批評をする気があったってことだと思うけど、
二年で人って変わっちゃうものなのかな。
292いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 19:25:36 ID:OcnyHdop
千手っちの変わり様ワロスwww
私は最初から一貫してタクトは糞派ですが。
293ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:56:43 ID:???
>>287
千手はゲハで都合の悪い時だけ名無し潜伏し放題だろ…
文責だの何だの千手が言う言葉かね?
いつもながらの自己批判かよ。
294ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 20:41:57 ID:kfvJ2/yk
 ある事柄をまったく深く捉える人々は、
 いつまでもその事柄に忠実であることは稀である。
 彼らはまさしく深みを光に晒したのである。
 そこにはいつでも具合の悪いものが沢山見当たる。
                       
ニーチェ

そんなことより、なんか最近の千手の最近の暴れっぷりは昔を思い出すな
あの、やんちゃ坊主が帰ってきたか?
むりしないでね、負けるよ
>>288
きみとは気が合いそうだ
>>292
でも最初の何時間かはすんげぇ楽しくなかった?
295ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 20:42:44 ID:???
千手はダンジョンひとつ作っただけなんだし大目に見てやりましょうや。
良し悪しの判断はダンジョンがすべて完成してからでも遅くはない。
でも、奴は2ちゃんねるでは敵を作りすぎた。敵の多い2ちゃんねると
千手のことなど全く知られていないPureZCでは、どちらの住民が素直に
レビューしてくれるかは日の目を見るよりも明らか。
296千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 20:52:12 ID:qs3uRm3f
>>290
完成品として作りかけのゲーム出して金とってるソフトと
デモって銘打ってる同人ゲームの製作過程のものを同列に扱うのは
アホのなせるわざですか?

何か俺を叩きに来る奴は頭悪すぎて脱力しちゃうねw

>>294
こんなアホに負けるわけないやんw
297千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 20:53:17 ID:qs3uRm3f
>294
別に君のことアホと言ったわけじゃないから誤解しないでね
298ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 21:02:41 ID:???
要するに千手は「僕はプロでないし、お金も取ってないし、
作品も制作途中なので大目に見てください」といいたいのだろう。
299ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 21:07:31 ID:???
ダンジョン一つだけしかやってないがありゃあ糞ダンジョンだべ。
「自分の才能は青沼以上」とかビッグマウス吹いててあれかよ。
300ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 21:07:45 ID:kfvJ2/yk
>>297 するかアホ
301ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 21:16:14 ID:???
>>299
>「自分の才能は青沼以上」とかビッグマウス吹いててあれかよ。
青沼の才能=千手の才能ってことだろ。

千手の言動のパターンって切通理作に似てるよ
ttp://www.geocities.jp/tomizakix/kirihihan.html
302いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 21:38:20 ID:OcnyHdop
>でも最初の何時間かはすんげぇ楽しくなかった?

           ,..-─‐-..、     
            /.: : : : : : : .ヽ   
          R: : : :. : pq: :i} どこに面白い要素があるんだバカタレ
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/        ☆
     /     r'‐-| ├-┴〆   (^ω ^ ;)
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ     >>294
303千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 21:48:58 ID:qs3uRm3f
いてっち、これエネミー>アイテムに設定すると
1回全滅させたら敵は復活しなかったりする?
304千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 21:57:54 ID:qs3uRm3f
あ、ほんでスーパーボム使うのどうやんの?
305ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:00:54 ID:???
大使激怒 日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人

現行スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145613500/l50

数々の伝説を歴史に刻んできたVIPPERが その威信を賭けて遂にあの悪名高き韓国に勝負を挑む!!
2chのみんな、手を貸してくれ!原爆を笑いものにする朝鮮人を許すな!今こそ立ち上がるのだ!!!

今夜11時に韓国大使館訪問予定
http://www.mofat.go.kr/ek/ek_a001/ek_jpjp/ek_02.jsp

大島大使の無念の表情を見よ!大使の無念を晴らすべし!

在韓大使激怒」日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人
http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=058&article_id=0000000815§ion_id=001
#スレ立て人注:ウインドウサイズ変更されます

途中から。

駐韓大島日本大使。
最近、独島周辺への日本の不法侵入で、外交摩擦が大きくなっています。
取材対象を急遽変更!

「爆弾酒は一旦おいておいて、日本大使の表情を撮影です。
 大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情。」
 そんな彼に、ある爆弾酒の名前が・・

「ビールの泡がぱっとはじける模様が
 あたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
 だから、原子爆弾酒とも言えます」
306ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:02:04 ID:wLlOuZcr
307ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:15:12 ID:???
さて、千手のために初代という作品をおさらいしておこうかな。
フィールドは横16×縦8の128画面とかなり大きいものになっていて、
ほとんどノーヒントの隠し洞窟が20以上もある。
ダンジョン、表のレベル1に焦点を合わせてみると、
部屋は地下を除いて17。敵はキース、スタルフォス、
ゲル、ゴーリア赤、ウォールマスター、アクオメンタス。
裏のレベル1だと、部屋は14。敵はキース、剣投げスタルフォス、
ゴーリア赤・青、ゾル、ドドンゴ、ウォールマスター、
モルドアーム、点滅バブル、アクオメンタス。

ウィキペディア(Wikipedia)より
謎解きの要素があるゲームは第一作の発売当時は珍しく、
プレイする楽しみが失われないようにという理由で、
ゲーム雑誌が攻略情報を掲載する時期に規制がかけられた初めてのゲームといわれる
308千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 22:25:50 ID:qs3uRm3f
>>307
初代のは謎解きというより探索な
初代の謎ってマップとコンパス使ったダンジョン攻略くらいしか当てはまらないんだな、これが
309ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:34:31 ID:???
>>308
>>307は裏でさえ馬鹿みたいなバランスでなかったといいたいのだろう。
実際、当時の少なくないユーザーはリンクの冒険程度で敗走していたからな。
さて、そこはどうするんだ千手?

310ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:40:05 ID:kfvJ2/yk
ヒント・情報交換
311ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:42:28 ID:???
FFはクソだろ。

プレイしてるゆとり世代は
気づいてるのかしらんが
312いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/21(金) 22:42:31 ID:OcnyHdop
>>303
そんなことない

>>304
Quest→Misc Data→Subscreen TypeでNew Subscreenに変更
313ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:44:26 ID:???
FFってなんでまだFFって名前にしてんのさ。
人寄せのためだけでしょ?
314ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 22:52:56 ID:???
レボでFPSとテキスト系アドベンチャー(3D)が
混じったようなものを発売してほしい。
移動も調べるもレボコンで楽々。
315千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 23:07:20 ID:qs3uRm3f
>>312
えーと、症状としてはミミズみたいな敵いるじゃん
MOLDORMっていう敵を出すと全滅させたら次から出てこないんですよ

本当はデグドガを中心に固定しておいてそっから触手みたいにニョキニョキ生やしたいという構想だったんだけどね

316千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/21(金) 23:08:34 ID:qs3uRm3f
>>309
えーと、俺のゼルダが難しすぎるってこと?
317ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 23:22:24 ID:kfvJ2/yk
>>311
そんなことないね
面白くないものは
面白さが解ってないものなのよ
そういう風にクリエイティブに
普段から物事を考えてみてはどうかな

>>313
大切なものは変化しながらも受け継がれる意志なんだよ
318ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 23:37:41 ID:???
ゆとり世代はあんな低俗なもんにはまらない品。
FCからの信者だけだろFFなんざ買ってる場かは
319ゲーム好き名無しさん:2006/04/21(金) 23:52:25 ID:???
ゆとり世代は学力は低いが
思考力・将来の夢のスケール・理論力が
ずば抜けてるそうだよ
320いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/22(土) 00:00:25 ID:AODV5GiA
>>315
モルドアームはボス扱いなので倒したら復活しませんよ。
321千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/22(土) 00:00:57 ID:6nD0BwZD
いてっちに質問

(エネミー)ゾーラとパックンフラワーを同時に出したいのですが、
一度部屋を出入りすると二回目からはゾーラが消えるのは避けようがないのですか?
322千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/22(土) 00:01:49 ID:6nD0BwZD
>>320
がびょーん・・・・
323いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/22(土) 00:23:53 ID:AODV5GiA
>>321
パックンフラワーより若い番号にゾーラを配置しましょう。
324千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/22(土) 00:39:56 ID:6nD0BwZD
>>323
サンキューです
325千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/22(土) 01:08:14 ID:6nD0BwZD
床が水の時ってボスが配置できるときと出来ないときとあるんだけど
どういう条件だとボスが出現できるか分かりますか?
326いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/22(土) 01:35:35 ID:AODV5GiA
>>325
地形に関わらずボスは配置できるだろ。
327ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 09:36:14 ID:???
>>287
文責反故にしまくってるあんたが何ほざくか。
328ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 11:14:25 ID:???
文責をお願いします。

527 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:2005/04/17(日) 17:11:20 ID:bAAPv1yM
>>524
haloは未だにやるけれどhalo2は1回きりしかやってない
レジェンドのゲームバランスがいい加減すぎてやってらんない
全てが大味な感じ

585 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日:2006/04/18(火) 13:48:49 ID:3Nuhha5g
>>580
HALO2が世界で一番面白いゲームなのだから仕方ない
329ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 11:18:40 ID:D9IbvUiD
>>62は素晴らしく核心をついた意見だと思う。
ただそれでも俺はオカリナは面白いと思う。
330ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 11:43:52 ID:???
因みに「FF10」と「ゼノサーガEP1」ではゼノサーガが名作と思っている。

ギャルゲー購入率、よっぽど気に入らないとゲームまで買わない。但し
「CLANNAD」と「智代アフター」は買っている。KEYのゲームのお気に入り
率 ONE>KANON>AIR>智代アフター>CLANNAD

東映版KANONは許せるが劇場版AIRは許せない。
331ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 13:42:37 ID:???
332ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 14:36:33 ID:???
文責の意味も理解できない無知が多くてウケル
333ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 14:48:59 ID:???
>>332
千手のはただ「それを書いたのは私です」といっているようなものだからな。
要するに書いた人物を示すだけの記号に過ぎないとそういうことだ。

334ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 15:13:33 ID:???
俺は千手ゼルダの完成版期待してるよ。
作者と信者だけが面白いと思うゲームだけは勘弁してくれな、
それこそ千手自身が最も嫌うものだろうしな。


335千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/22(土) 16:20:26 ID:Qq8WaAT/
いてっちは新しいゼルダ作らないの?
336ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 17:44:18 ID:???
>あーもーほんと理解力ないね
>俺が悠長に感じたらそれは悠長なゼルダ、俺が悠長でないと感じたら悠長でないゼルダ
>そんなことすら分からないかね

なんだコイツ
馬鹿丸出しw
337ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 18:14:32 ID:???
↑と馬鹿が申しております
338ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 18:15:02 ID:???
↑と馬鹿が申しております
339いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/23(日) 01:21:18 ID:eTcJUEpY
>>330
いきなり何言ってんだ?w

>>335
千手っちが作り終えたらね。
340千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/23(日) 02:26:23 ID:v/uZVP84
>>339
僕は中々完成しそうにありません
コンセプト自体に無理がありそうです
テンポ良くクリアしていくゲームにしようと思ったんですが、
そういう作りをするにも結構不自由なんですよね
SHTツクールでも思ったのですが、やっぱりゲームって構成力なんですよね

ちょっと違う方向性を試したかったんですが、、、
緩急を付けたり、探索や何やで興味を引っ張ったり、ちょっと大変ですね
いてっちが音ゲーといってるのは、テンポや緩急、そしてブリッジのことを言ってるんだと思います

ゼルダの材料を使ったステージクリア式のアクションゲームを作ろうとしたり、
演出面でモンスターの生きてる感じを出そうとしたりするのは無理がありましたね
モルドアームの巣を題材にしたダンジョンを作ろうとしましたが、結構難しいんですよね
地形とアイテムと敵の数だけで表現しようとすると、どうしても無理があるんです
せめてボスの弾を出す出さないの設定や、移動するしないの設定や、スリープ状態の設定があれば良いんですが・・・

341ゲーム好き名無しさん:2006/04/23(日) 06:44:07 ID:???
ゼルだツクールで作ろうとするからいけないんだよ。
ハーフライフ2のMODツールを使ってゼルダを作ればいいんだよ。
342ゲーム好き名無しさん:2006/04/23(日) 13:41:10 ID:???
>>340
AQはだるさに耐えつつ集中力を保ってなければやってられなかったぜ。
まあ、千手のいいたいことは分かった。
でも、千手の構想しているものは初代からかけ離れている。
ZCは基本的に初代風のダンジョンを作るツールに過ぎないから、
それで実現できないものは初代風でも何でもない。
千手のしようとしていることは初代ゼルダのパーツで
Haloを作ろうとしているようなものだ。
343いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/23(日) 23:21:19 ID:SVa8l1iW
>>340
用意されている材料でどう美味く調理するかが腕の見せ所ですよ。
344ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 00:44:10 ID:???
まるでマゾですな
ttp://game0213.xxxxxxxx.jp/
345千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/24(月) 07:49:55 ID:Nj6x5Koi
>>343
それはそうなんだけど、相当難しいね

>>342
ぶっちゃけるとそうなんだよね
346ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 08:29:22 ID:???
無能が必死で自己弁護するスレはここですか?
347ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 08:37:39 ID:???
あんまり追い詰めると
また三年ほど旅に出ちゃうからやめとめw
348ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 12:18:15 ID:???
じゃあ、やめとめます
349ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 14:39:13 ID:???
千手とマイクロマニア時代は面白かった
まだクイターが元気だった頃

マイクロマニアは2ちゃん嫌ってヤフー掲示板いったけど最近みないな
350ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 15:54:37 ID:MONmpAp+
3Dゼルダ最初にやったからか
神トラやったらあまりの難易度の低さにビックリ。
正真正銘のクソゲーだわ
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/04/24(月) 15:56:24 ID:???
・・・
352ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 20:50:07 ID:???
千手のZC製作者としての能力についてはまだどうこういう段階じゃないな。
むしろ、本当の問題は今まで千手が賞賛してきた初代は
千手自身が美化、捏造、妄想したものに過ぎず、
今の千手にとっては本物の初代はつまらないものであるようにしか見えない点だ。
353ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 21:45:20 ID:???
キャラデザを「ふらっとらいん」の作者に頼めば全て解決。
354ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 22:17:22 ID:???
691 Name: 枯れた名無しの水平思考 [] Date: 2006/04/24(月) 22:12:55 ID: 2fpYgc6lO Be:
糸井は知らんが、すでに任天堂はお前らゲーマーのためにゲームを作ってない。
主婦とかOLや子供に受けるゲームをリリースしているのだ。
お前らみたいなマニアがいくら叩こうが何しようが任天堂は痛くない。
お前らはすでにマーケットの外側にいる。

まさにその通りだな・・・。
355千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/24(月) 22:45:00 ID:Nj6x5Koi
>>354
ロックは死んだ・・・

そしてゲームもまた死んだわけだな
356ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 22:52:55 ID:???
お前は何でまだ生きてるの?
357ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 22:56:08 ID:???
>>350-351
VIPPERマララー自演すんな
ロマサガクロノトリガーで喜ぶな馬鹿
358ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 23:13:19 ID:???
>>355
だから、千手が面白いZCクエストを作ってくれることを期待しているんだよ。
359ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 00:06:47 ID:???
夜食の友、チキンラーメンのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪

2、砕いた麺を入れてご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)

3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □
4、食す。ウマー
             ∧_∧  ∧∧
  うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 04:59:02 ID:Uh96Y6oJ
ロックは死んだとか言うなクソバカ
20年前から言われてるが
つーかどうせ意味なんか理解できてないんだろうけど
薄っぺらい脳味噌じゃ無理なんだよ
ホント恥ずかしい奴だな死んで欲しい


361千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/25(火) 08:58:56 ID:JfERcCAw
何かロクなのが残ってないな
もうそろそろこのスレも終わりかもね
妬み嫉み僻み人間のマイナスの感情の虜になっている人間が
何の恥じらいもなくただ己の怨念をぶちまけてるだけのレスが多すぎる
そんなにグジグジしてる暇があったら働けばいいのに・・・
362ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 09:40:32 ID:???
自己批判乙!
363ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 11:15:39 ID:???
千手ファンの俺はまだいます!

粘着アンチ千手はゲームのイロハすら分かってないんだから放っておきなさい!
ゼルダ時オカやFF7世代は一番中途半端なんだから。
大体95〜98年時点で小学生、現18〜20歳位が一番ゲームを分かってないね。
まだ風のタクト、テイルズ、FF10で喜ぶ世代の方がマシ。
364ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 12:26:28 ID:???
>>363
回りくどい千手叩きですねw
365ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 13:01:39 ID:???
>>364
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
366ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 18:44:02 ID:gFc4eSHC
セックスには48手というものがあるけど、結局は正上位が一番気持ちいいんだよね。
ゲームも同じだよ、奇をてらう前に原点に戻るべき!
367ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 20:48:48 ID:???
983 Name: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] Date: 2006/04/24(月) 21:08:45 ID: O1UJc2ZW Be:
THE ELDER SCROLLS W OBLIVION をちまちまやってるけど
ここで言われている問題はこのゲームが全て解決しちゃってるんじゃないかな?
面白いか?って聞かれたら、RPG好きは楽しめるんじゃないかなって答えられるね
俺自身はRPGの尺に合わなくなったかも・・・
面白いのは面白いんだが、ダラダラやる分には良いんだけど、時間のない人やある程度まとまった時間が取れない人には
ちょっと辛い感じ

ただ訳もなくブラブラと旅をするのが楽しいね
洞窟見つけたらフラっと中を覘いてみたり
意味もなく街中でスニーキングのスキルを上げてみたり会話のスキル上げてみたり・・・
それが楽しいの?って聞かれると非常に困るんだが、暇つぶしにはなる

985 Name: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] Date: 2006/04/25(火) 16:36:09 ID: BRYS1lOL Be:
OBLIVION段々と面白くなってきた
ダンジョンが結構手ごわくなってきた
適性レベルとか関係無しに最初からどのダンジョンも行けるから結構怖いよね、これ
仕掛けも色々あるし、逆に敵を仕掛けにかけたりできるから面白いね
高い位置にある飾りの宝石を矢で撃ったら落ちてきて拾えた
中々やるな、このゲーム
368ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 22:55:34 ID:gFc4eSHC
今日は2発セックルしてきたよ。
激しかったからサウナに入ったみたいに汗びっしょりになった。
いい汗かいたわ。
369ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 23:02:57 ID:???
最近のいてっ!って岡田健太郎みたいでキモい。
370ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 23:06:05 ID:???
そりゃ千手=いてっ!だから凄いんだよ
371ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 00:00:39 ID:???
( ゚д゚ )えっ?
372いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/04/26(水) 00:53:59 ID:K0KyL8W2
>>371
なんだお前知らなかったのか?
373ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 02:01:22 ID:???
裏の裏を書いて本当に同一人物かも知れんね
一回コテのトリップが同じじゃなかった?
同じにしろ違うにしろ千手伝説は最高
374ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 05:40:31 ID:???
>>361
爆笑
オマエが働けよ(笑)
375ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 05:48:33 ID:WnfMAexK
しかし何にたいしての
「妬み嫉み僻み」なんだろう?
本当にわからないので、マジレス希望です、千手さん。
376ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 05:59:13 ID:WnfMAexK
確かに「ロックは死んだ」なんて30年前から言われていて
とっくに無効となった陳腐なフレーズを臆面もなくとなえられる
厚顔無恥で恐竜並みの鈍い神経を持っていられることには
さぞかし幸せな人生なんだろうな、とちょっと羨ましく感じますが。
繊細なボクとしては(微笑)
377ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 06:05:18 ID:WnfMAexK
で、何にたいしての 「妬み嫉み僻み」なのか
逃げないで教えてくださいよ、千手観音さん。
よろしくお願いいたします。
378ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 09:32:21 ID:???
人は図星なものほど良く反応する

         by 偉大なる詐欺師
379ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 11:31:08 ID:???
>>361は自分をネタにしたジョークだろ。
そうだとしたら、千手ゼルダよりもずっと面白いよ。
千手にはMOTHER4のシナリオを担当してもらうか、
糸井よりずっと面白くなるよ。
380ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 12:43:34 ID:???
おいおい、いい加減にしろよ
あんまり苛めると、千手がヘソ曲げてゼルダ作るのやめちゃうだろ
381いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/04/26(水) 12:51:00 ID:K0KyL8W2
そういや最近その話題が無いな、もうやめてたりしてw
382ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 13:32:23 ID:???
へぼいダンジョン1個作るのが千手の限界。
383ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 16:07:17 ID:???
>>382
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
384ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 16:16:53 ID:lT4fTRX5
千手よ本当にゲームは死んだのか?
ゲームに触れてこなかったような人たちがゲームに触れてきた今こそ
本当の意味で熱いんじゃないか?

これでファミコンがようやく死んだんだよ・・
新しい価値観やセンスに臆病になることは無いんだ
千手も生まれ変わるがいい
ゲーム右翼的なイメージを払拭したほうがいい
>>363のような奴にウンザリしてるんじゃない、千手?
385ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 16:24:24 ID:???
>>384
厨工房の談義は
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
386ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 16:34:59 ID:lT4fTRX5
最近おしゃれに興味が沸いたのでメンズノンノを買ってみたんだ
これがすんげー面白いのよ
新しいフィールドに目を向けると世間ってまだ広いって感じることができる
もし一億円当たったら何したいか?って妄想に新しい項目が増える
あれもしたい、これもしたい、いろんなところに行ってみたい、「欲がどんどん沸いてくる」
ふと、カタログのゲームでもできないかな?なんて考えてしまうのが心地よいよ

こういう靴とか、かっこいいね
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/nepenthes/nepe_s2w8f0530brn.html
387千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/26(水) 17:09:35 ID:bry81uRx
>>384
まぁ俺は洋ゲーやってるからまだ生き存えてるな
レボコンはいうなればファミコンの再来だろう
娯楽には未知のものに対する驚きがなければ駄目だね
作ってる人がワクワクしてないものをプレイヤーがワクワクするわけないんだよね

映画とゲームのメディアミックス目指してる作品には何の驚きもないから・・・


>>386
ラブベリ
388ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 20:22:05 ID:???
■新作情報

PSP カノン

掌Kanonキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !??
389ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 20:57:34 ID:lT4fTRX5
>>387
映画・ハイテクノロジーとゲームの融合と言うキャッチフレーズで
普段ゲームに触れていない客をゲームに触らせたわけだ
そういう部分でPSとレボ・DSは似ているんだよね

しかしPSの場合、既存のゲームクリアのご褒美である部分を映画っぽくしただけなんだよね
ゲームクリア→ご褒美 この図式はファミコンから変わることは無かった
その流れを脱却したのはごく一部でしょ(FFとか)
時々、「ゲームを8bitに戻すべき」とか言う人がいるけど
本当は人間がCPUに相手をしてもらうゲームの根本的な部分である
この図式をいかに崩すかを考えるべきなんだよね

ラブべりってこれか、詳しいな
http://osharemajo.com/card/index.html
カタログを作るのに時間がかかりそうやね
題材は似ていても僕の妄想とはプレイスタイルが違うな
390いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/04/26(水) 21:17:58 ID:K0KyL8W2
>>387
で、千手ゼルダはワクワクしながら作ってるのか?
391ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 21:27:39 ID:???
作っててもワクワクしないんだよね
当然、いい内容になるわけもないから作るの止めたよw

とか、言い出すんじゃないかと心配ですよ。
392ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 21:31:42 ID:???
元々才能もないから一個作るのが限度です。
393ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 21:33:49 ID:lT4fTRX5
本職が忙しくなったとかHDDがクラッシュしたとか
6歳になる娘の相手をしてなきゃならない(ただいま反抗期w)
とか言って逃げ出すんじゃね?

アイデアが浮かばないなら
このスレの過去ログでも読めよ
394ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 01:43:44 ID:???
>>393
必死すぎて
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
395ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 04:52:42 ID:???
ほんと滑稽だよ。
ダイナソーすら知らずに、ボンジョヴィみたいな糞を真面目に語ってるんだから。
根本的に頭が悪いのに、自分では気がついてないんだね。
だから友達も一人もいない。
396ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 09:03:58 ID:???
>>394
昨日、千手はハード・業界板だけで64件も
書き込んでいるからね。しかも、名無しだし。
397ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 09:08:58 ID:???
行き詰ったら周囲を巻き込んで騒いだあげく
遁走するのは千手の十八番です。
398ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 11:53:23 ID:???
千手、いてっ!、age名無し
全部同一人物なんだぜ?
399いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/04/27(木) 12:22:58 ID:VXkOhPQ6
>>398
sageの中にも混じっててキミ以外の書き込みはすべて同一人物かもしれないよ?
400ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 12:32:13 ID:4ej6P1dW
>>399
お前、まだ面白くもね〜ゼルダ作ってるのか?
401ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 15:52:56 ID:???
このスレみてると粘着アンチの方が気持ち悪いんですが
402ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 16:01:24 ID:???
だよね〜
ゼルダに粘着アンチする奴って気持ち悪いよね。
403ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 16:10:11 ID:???
千手も残りカスで何かロクなのが残ってないな
もうそろそろ千手も終わりかもね
妬み嫉み僻み人間のマイナスの感情の虜になっている千手が
何の恥じらいもなくただ己の怨念をぶちまけてるだけのレスが多すぎる
そんなにグジグジしてる暇があったら働けばいいのに・・・
404ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:25:18 ID:???
家庭用ゲームやるのなんて中学生まで。
工房もまだギリギリ許せるが、大抵やってるのはヲタ。
大学でゲームやってるって言うと恥ずかしい。
お金の使い道は?って言ってゲームっていうと笑い物。
社会人だと生粋のヲタ。
なのにスクエニのゲームは腐女子・キャラオタ向けのゲームが多めという、ある意味大人向けアニメのような産業廃棄物になってきたな。
405ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 18:37:13 ID:???
まだゲヲタとアニヲタの区別がついてない奴が居たのか。
ゲヲタはFFやらDQのスクウァエエニクソ系の商品は嫌悪してるってば。
406ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:11:47 ID:???
>>360
>>364
>>369
>>405
何でアンチ千手は毎回無駄なスペースがあるの?
粘着している暇があったらA助の方をなんとかしろ!
407ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:16:24 ID:???
>>406
>粘着している暇があったらA助の方をなんとかしろ!
そうだよな、千手はすでに終わった奴だし。
408ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:51:57 ID:???
たしかに、千手は名無しでの活動がメインになったみたいだし
その他大勢の扱いでいいかもな。
409ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 01:07:01 ID:???
千手 イラネ( ゚Д゚)
410ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 04:59:16 ID:???
千手がいなくなるとすぐにスレが寂れるくせにw
411ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 07:21:45 ID:???
オマエラ千手が居なくなるとすぐ過疎化するくせにw
412ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 07:48:13 ID:???
全くだ。
親に噛み付く反抗期のガキみたいだよなw
おまえらもうちょっと成長しろよw
413ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 07:51:19 ID:???
IDが出ない板に移した甲斐があったな、千住
414ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 09:12:21 ID:???
ここまでバレバレなのも珍しいな。逆に貴重だ。
415ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 10:05:32 ID:???
で、千手ゼルダはまだ?
416ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 10:08:12 ID:???
>>406-407
むしろA助の方が終わってない?
最近ゲーム系の板で見ない
プラズマTV持ってない奴やファミコン・スーファミ〜プレステ・サターン・64
の旧ハードで遊んでる奴を馬鹿にしてた時位までは覚えているが
アイドル板にいってるのか?
417ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 10:18:32 ID:???
>>416
A助はゲハでよく見るよ。
PS3コケスレとか性能追求から転換期スレとか箱○スレとかレボあらためwiiスレとか。
結構みるから単に>>416がトリップでNGにしてるんじゃないの?
418ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 10:19:16 ID:???
>>416
A助が−100だとしたら、千手は-50くらいか。
確かに千手の方がマシだな、−には変わりはないが。
419ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:02:53 ID:???
スレが廃れるってのはそれは千手が引きこもり中ってことなので
趣旨からすれば何の問題も無い。
420ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:32:19 ID:???
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006021501.html
偽Xbox360売った男を摘発

新型ゲーム機「Xbox360(サンロクマル)」の偽物を秋葉原の街頭で売っていたとして、秋葉原署は自称プログラマーの男(32)を逮捕した。
421ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 23:47:05 ID:???
千手観音が嫌いだ。
DQNな千手。誰も共感できない。
無気力で自分の力では何もしない千手。何の魅力も無い。

もうやめよう。僕らは千手観音を捨てよう。
戦後日本人が生んだ最低の害悪・・・千手観音。糞レス製造機。
わけのわからん、痛々しい書き込み。現実に目をそむける態度が、千手信者に共有される。
STOP 千手観音!
もう本当にやめよう。
422ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 23:52:38 ID:???
別にこのスレが廃れようが一向に構わない。
ゼルダ・スレは他にいくらでもある。
むしろ早くむかつくこのスレが無くなってキレイさっぱり忘れたい。
423千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/29(土) 00:25:14 ID:j81mbCp5
>>422
じゃあ見るなよ
424ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:28:25 ID:???
釣られて飛び出た千手観音
425ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:38:42 ID:???
今の千手にはネタがないからおとなしくしているだけだと思う。
千手ゼルダは製作途中なのか、中止になったのかは分からない。
それにZCクエストをプレイ、製作していても楽しそうに見えない。
昔は初代をかなり楽しんだようだが、目が肥えてしまったのだろう、
狭い部屋の中にふらふらしている敵をチマチマ倒すことの
繰り返しに面白さを感じなくなったのではないか。
そりゃ、初代を賞賛する気もなくなるわな。
仮に初代の進化系が開発、発売されたとしても自分は
楽しめないのではないか、とようやく気付いたわけだ。
新作が出てこれば別だが。
426ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:09:02 ID:???
>>423
必死だなw
427ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:39:39 ID:???
いや、千手はゲーム業界の問題点に関して良い線ついてるって。
ゲーム歴が中途半端な世代には分からんよ。
トリガー、FF7スレみればいかに中途半端かわかる。
少なくとも15年以上はやってから語ってね。
428ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 03:59:31 ID:???
>>427
*****NG推奨の糞コテの馬鹿発言の一部*****

35 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2006/02/03(金) 16:10:52 ID:zYHEtZUi
とりあえず、RPGもバーチャルな世界を作らなきゃ誰も見向きもしないようになるだろうね
人工知能なんて実現可能性の低いものなんて要らないから物理エンジン導入とFP化しようぜ

48 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2006/02/04(土) 03:00:41 ID:ERSTvE3U
お前の言うことはアウトオブ問題外

165 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2006/02/05(日) 19:59:14 ID:hmR9Tdvm
PCと駆け引きなんてしても面白くないよ

886 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2006/02/13(月) 21:50:27 ID:86rllFrE
>>885
頭から数字が飛び出るのも可笑しいよな
何よりゲンナリするのはグラフィックのセンスなんだよな・・・
馬鹿でかい剣とか持たすのは何で?
露出の高い防具着せるのは何で?
ありえないセンスの悪さだ

990 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2006/02/15(水) 13:37:09 ID:3fLVrqqR
>>983
FPSみたいにすればいいということですよ
シームレス、リアルタイム、シューティングが基本です
RPGもそうすべきなんです


*****自演の例*****

XBOX総合スレのIDで補足するとこうなるな。
148 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:04/09/21 16:37:38 ID:PfRVMFbg
727 なまえをいれてください New! 04/09/21 21:10:17 ID:PfRVMFbg(同じIDのゼルダスレ)
ムジュラ好きって言ってる時点で冷静な判断ができない人なんだけどね

348 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [sage] 投稿日:04/09/22 18:52:33 ID:GZA1OdzY
734 なまえをいれてください sage 04/09/22 02:15:09 ID:GZA1OdzY(同じIDのゼルダスレ)
>>727
ハゲドゥー
そいつがムジュラが好きと表明しただけでもう信用できないよね

7 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date: 2006/04/26(水) 13:59:53 ID: vLIpD3O/ Be:
429ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 04:01:44 ID:???
千手が敗走して振れられても現実逃避する話題のまとめ

・和ゲー、和RPGを屑扱いし、FPSRPGを自ら提案しているにも
かかわらず実在のFPSRPGを例示されたらやろうともせず語りも
できない千手。あまつさえ「洋RPGなんてやらないからシラネ」
などと発言し、スレ住民から呆れられる

・「将棋には戦略なんてない」などと千手の珍発言。
>どの駒を取って、どう持ち駒として活用するか
>この部分は戦略。
と論理的矛盾を突かれ完全敗走。

・「リアルタイム戦闘の問題点をリアルタイム・シームレス・アクション化で解決できる」と
論拠不明瞭な千手の断定。
>ゲーム内の表現がパラメータからグラフィック他に変わっただけで前節の
>@煩雑すぎる
>Aリソース管理が面倒臭すぎる
>Bその世界の理屈がプレイヤーに伝わりにくい
>Cパラメーター以外の表現については語られていない
>の@Aの解決になっていない。Bだけかな。
と冷静に反論され完全敗走。

・主観でしかものを語っていないと指摘されると逆切れする千手、
>537 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2006/02/20(月) 21:28:16 ID:ZHa/JLiS
>どの辺が主観?
>言ってくれたら補足説明しても良いよ?
>みなが分かり易いように

話題を逸らしてそのまま脱兎。

なお、全ての質問に脱兎してるわけではない。例えば
千手にとってのRPGとはどんなジャンルなのか質問されて
だした回答が↓
>558 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2006/02/21(火) 01:52:07 ID:+5JOBuRz
(ry
>プレイした人がRPGを感じればそれでOK
>パワプロのサクセスもダビスタも俺にとってはRPG

これ以上無いくらいに惨めですね。
430千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/29(土) 09:34:13 ID:j81mbCp5
>>425
最近は荒しが酷いから自重してるだけですよ
実は昨日マリオダンス、テトリス、コナミアーケードなんかを買ってきたんだけど
テトリスDSはテトリスだけが面白い
色々入ってるが全部つまらん、ビックリするほどつまらん
コナミアーケードは楽しいね
タイムパイロットは今まで殆どやったことなかったが、これが最高に面白い
逆に昔好きだったイーアルカンフーは雰囲気は楽しいが、ゲームとしては中途半端だなぁって思った

ZCはチマチマ作ってるよ
高濃度なダンジョンはすぐにネタ切れるし、コンセプトがゼルダにそぐわないので
現在水で薄めてる感じ
まぁその方がゲームとしてはメリハリが生じるかなって思ってやってる
431ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 09:51:02 ID:???
>>430
散々偉そうなことをほざいておきながら、
あの程度の出来のデモじゃ荒れるに決まっているだろ。
まあ、今度は時間もかけているみたいだし、
スクショのひとつでもUPしてみたら。
優秀な作者はスクショひとつで話題を作れるんだぜ。

432ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 11:23:39 ID:aNqNkf/w
うーん、ほんと邪魔な奴らが多い
行動に無自覚なくだらねねーれんちゅーだ
433ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 11:49:05 ID:???
>>432
迫力なし!
練習しとけ
434ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 12:08:45 ID:???
しかしニートは暇でいいよな。。。
ここ数ヶ月まともにゲームしてないよ。
435ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 12:09:26 ID:aNqNkf/w
今日は休みじゃないの?
436ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 12:16:05 ID:???
センズリ先生のこと言ってるんだろ。
437ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 13:01:13 ID:???
作品が駄目になる典型的パターン

・声優が芸能人
・他メディア(テレビなど)とのタイアップ
・無意味な個性付け  ←DS版FF3
・女に媚びて恋愛要素を増やす
・過剰な3D演出
・環境とか平和とか薄っぺらいテーマを取り入れる

ファイナルファンタジーの事かーーーーっ!!
438ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:47 ID:aNqNkf/w
いやFFって面白いでしょ
439ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 18:23:24 ID:aNqNkf/w
よくゲームを論ずるにあたって 
こんなの○○してるだけ!とか言う人っているけど

そりゃそうだゲームだもの

440ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 20:37:24 ID:???
任天堂も糸井製のFFを発売しちゃったからな。
そして、今の任天堂のゼルダ中心主義は、
合併前のスクウェアのFF中心主義を思い起こさす。
しかも、ターゲットは北米、国内の我々じゃないし。
441ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 21:07:34 ID:???
ゼルダ中心主義なんてどこにあんだよ。
任天堂は他に柱なんて幾らでもあるし、作品としても任天堂中で
最も売れるソフトでもないぞ、ゼルダは。
442ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 21:40:41 ID:???
>>441
Wikiより、ゼルダの伝説 時のオカリナの売上。
日本国内合計 約146万本
世界累計 約760万本
現在、任天堂の他のシリーズでこれ以上を期待できるものはあるのか?

ゼルダ中心主義とはいわなくても、明らかにゼルダに力が偏っているのは確か。
まあ、ゼルダでがっちり稼いで他に回すというのなら、
戦略上そうするべきだと思うけれどもね。
443ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 23:14:25 ID:???
>>442
全盛期ならスーマリだって明らかにそれを超えてるだろうし、
マリカだって超えてるんじゃないの?64当時ならマリオ64も。

国内だけしか手元に資料がないから国内のデータしかだせんが、
現在のソフトならおいでよどうぶつの森が250万本超、
脳トレが200万本超、もっと脳トレも200万本、マリカDSも120万本超。

別にゼルダが稼ぎ頭という訳ではない。開発費の関係上、上で
挙げたソフトの方がよっぽどゼルダよりも儲けが多いはず。

64以降、サードに依存せずにオールラウンドにソフトを開発する
必要にかられた任天堂が「大作」枠にゼルダを投入しただけのこと。
444ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 23:57:38 ID:???
ID:aNqNkf/wは千手かいてっ!なのか?
何で最後にスペース空けてるの?
445ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 00:10:35 ID:???
>>440は海外向けと化したゼルダに人と金を
割きすぎてるとでもほざきたいんじゃないの。
正式な日本語サブタイトルすら公表されてないんだから、
国内のユーザーを置いてきぼりにするなと。
初代も時オカ並に売れているが、同じ本数売るのなら
時オカの時代の方が大変だったと俺は思うぜ。
マリオに関しても同様なことがいえる。
マリオよりゼルダを選んだのは、グラフィックのことを考えてだろう。
リンクはもっとリアルに出来るが、マリオをリアルにしてもな。
マリカDSはともかく、おいでよどうぶつ森や脳トレがあれだけ
ヒットするとは任天堂も予想していなかったんじゃないか。
確かにゼルダよりずっと効率よさそうだし。
446ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 00:13:46 ID:???
◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ

2006年04月28日(金)・財団法人インターネット協会
(主務官庁:総務省 経済産業省) のネットの有害表現規制に
関するホットライン運用ガイドライン

・18歳未満に「見える」エロ画像は児童ポルノとして対処

次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
構成要件に該当する情報と判断することができる。
○児童(18歳未満)に該当する場合
画像等に描写されている対象者の外見(例:陰毛がない、
幼児、小学生にしか見えない)から明らかに18歳未満と
認められる場合

大変だ、いてっちどうするよ!!
447いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/30(日) 00:52:05 ID:+O/SRKRP
>>446
2次元の女には興味無いから、どうもしねぇよw
448ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 12:09:07 ID:h76zhmsW
いてっち! この日本で思想統制が始まったんだよ! どうすんだよーっ

>>444
文章を書いたり消したりしてるとソウナッチャウノヨ
449ゲーム好き名無しさん :2006/04/30(日) 12:47:55 ID:???
ハミコン版のスーマリ3あたりからゲームの要素に余計な物がかなり増えたよね。
新しい敵キャラだのアイテムだのって・・・・・

そのせいでマリオやゼルダのシリーズ本来の拘り方が押し殺された感じがして
少し幻滅しはじめたのも確かその時期だったかな。
450ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 13:52:01 ID:???
>>449
ハミコン版のゼルダあたりからゲームの要素に余計な物がかなり増えたよね。
成長だの探索だのって・・・・・

そのせいでゲーム本来の拘り方が押し殺された感じがして
少し幻滅しはじめたのも確かその時期だったかな。
451ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 14:58:46 ID:???
>>447
Kanonが発禁になっても問題ないってことだね、いてっち。
452ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 15:24:55 ID:???
>>451
全年齢対象版があるから問題なし。
453ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 16:47:20 ID:???
64でマリオ64、ゼルダ時オカ、スマブラを上げているのは素人かつ当時の消房。
マリオゼルダはファミコン・スーファミ時代の方が良い。

任天堂作品ならスターフォックス64。
他社ならバンガイオーやワンダープロジェクトJ2
この辺が最高
454いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/30(日) 17:15:56 ID:+O/SRKRP
どうでもいいけど公衆便所に一つ肉便器を配置することを義務付けるべきだよ。
455ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 17:26:30 ID:???
どうでもいいけどWiiをSenjuかOuchに改名するべきだよ。
456ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 17:29:04 ID:???
どうでもいいけどかまいたちの夜×3スレにA助がきてたよ。
「これは買うしかねえな」っていってるよ。
本当にどうでもいいな。
457ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 17:34:31 ID:???
A助のヤローが何をほざこうがこのスレには関係ない。
A助を叩くことによって、千手の価値が上がるとでも思っているのか。
458ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 17:36:52 ID:???
>>457
こいつA助臭くね?w
459気遣い鼠 ◆iU3JdxzRl6 :2006/04/30(日) 18:40:03 ID:???
千手もいてもA助も、みな平等に価値が無い。
コテハンイラネ
460いてっ! ◆kanonSElMM :2006/04/30(日) 18:52:25 ID:+O/SRKRP
>>459
確かに千手っちやA助は、匿名掲示板で管を巻いているだけのクズですが
私はゼルダクラシックの普及の為に頑張ってますよ?
461ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 18:59:43 ID:???
千手、いてっ!に馬鹿にされたままでいいのか?
書き込みや千手ゼルダでいてっ!を見返してやるんだ!
頑張れ!! 僕らの千手観音!!!
462ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 19:20:40 ID:h76zhmsW
本格的にこのスレに価値がなくなってきたな
463気遣い鼠 ◆iU3JdxzRl6 :2006/04/30(日) 19:28:16 ID:???
>>462
価値というのは個々が感じるもの。
価値が無くなったと思うならお前が出ていけ。
464ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 19:32:51 ID:h76zhmsW
論のない奴が集まりすぎて、千手叩きしかしてない状況
昔はもっとアカデミックな議論を展開するスレだったよね?
千手、どうしようー?

何か解決策を模索しなければならないよ
程度の低いミーハーの連中をたたき出し
議論好きを大勢集めて
いてっちを改心させる必要がある
千手ー精力的に動こうよぅ、僕も応援するからー
465ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 19:33:45 ID:h76zhmsW
>>463
出て行くぐらいなら、このスレを少しでも変えていくがね
466ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 19:42:08 ID:???
屑千手はせっせとセンズリゼルダ作ってろ。
467千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/30(日) 20:33:02 ID:l4XRtvbP
まぁ最近はあんまりゲーム論を展開してないからね。俺叩いてる奴らにそんな能力ないし邪魔しかしないから・・・
俺がもうちょっと頑張るかね

テトリスDSをやって思うこと
これは完全にセガのテトリスのパクリだな
よく研究してる。地面に着いてから回転させると確定しない所なんてよく分かってらっしゃる
けど他のオリジナルテトリスはヒドイものだ
課題を出されるやつくらいだな、面白いのは。ゼルダの音楽もマッチしてる
なんかスタンダードテトリスとオリジナルテトリスの関係が64マリオ・アスレチック面とマリサンの関係に似てる
マリサンと違うのはプレイヤーが自由に選択できる点だな
468ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 20:34:59 ID:???
論だけで上手くいくんなら、社会主義はとっくにそうなっているよ。
千手がAQをほとんど楽しめなかったようだが、
AQは千手の論を8、9割満たしていたからな。
論が穴だらけだったということか?

469ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 20:36:26 ID:???
プッシュの駆け引きはなかなか面白い。もちろん対人戦限定。

DSのゼルダはスタイラスオンリー操作だったな。
ナビィというか妖精がポインタになっていてリンクを誘導、
攻撃は敵をタッチ、回転切りはリンクの周りをくるくる回る。
サブアイテムなどは画面四隅のアイコンをタッチ。
470ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 20:43:15 ID:???
今まで初代ゼルダを他のシリーズを叩いてまで持ち上げてきたこと
(それとも、初代を使って他のシリーズを叩きたかっただけなのか)、
千手ゼルダの製作状況という痛い話題には触れない千手であった。


471千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/04/30(日) 21:10:26 ID:fB5P8lbt
ゼルダ作ってて思ったんだが製作者はプレイヤーにこう遊んで欲しいっていうのが出てきちゃうね
まぁこれは性格にもよるんだろうが、作ってる側は
「この次にこうやって、そん次はここ行ってあれやって・・・」みたいな道筋を持つんだな
それが行き過ぎると、うちのラーメンに胡椒かけるなとか、トロや鰻は最後に注文しろとか、そういう風になっちゃうんだろうね
マリサンでポンプ使わせたり、タクトでストーキングさせたりっていうのがまさしくそれだ。

フリーハンドでプレイしても楽しめるようにワザと隙を作って作るのは大変だと思う
宮本さんが作り手として偉大なのはそこんとこだろうね
別に目的を持って遊ばなくても楽しいし、動かしてるだけで何となく楽しい、で結果的に発見につながってもっと楽しい

ゼルダで言うと、爆弾で遊ぶのが楽しい→偶然壁壊れた→もっと楽しい
こういう流れが自然に作れちゃうところも凄い
爆弾で遊ぶのが楽しいってところがないと、まさしく作業になるんだよね
壊れる壁を探す為の爆弾設置だと本当につまらない

ピクミンで引っこ抜くとことか、初代ゼルダでの爆弾とか、スーマリのコインブロックとか、
結局要約すると音とタイミングとボタンを押した感覚のプリミティブな快楽なんだけどね
472ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 21:36:37 ID:h76zhmsW
>>468
社会主義って論として正しいかぁ?
それはともかく、千手のゼルダ論はマジで穴だらけだったんだな
ソコをきちんと指摘しなかった我々にも、この惨事を招いてしまった罪がある

>>467
落下地点の表示、高速で落下するテトリスを隙間にねじ込んで落下後に回す
って上級者のプレイスタイルをDSでぶち壊してほしかったんだが

そのへんどうなの千手?
473ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 22:15:41 ID:???
>>471
千手ゼルダデモ1のグリ戦ように剣ビームメインでの戦闘は辛いぞ、
多くの人はグリの攻撃パターンを知らないだろうから。
初代表のグリは薬さえあれば力押しでも勝てたからな、
前半のダンジョンは落ち着いているんだが、
後半はちょっとなあ・・・。
>>472
AQでは扉>手に入る鍵だから、扉をすべて開けていたら
鍵が足りなくなって、買わないといけないといけなかった。
結局、ショーカットの扉を開ける=ルピー稼ぎの×ゲームになっている。
どうしてもやりたければ扉の色で区別出来るなりすべきだと思う。




474ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 00:05:26 ID:???
何かこのスレも自演が増えてきたな
それも含めE3期間中のこのスレは盛り上がるぜ!
475千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/01(月) 00:13:06 ID:cpK3ggPZ
>>472
ん?穴なんてあるか?
ただ難しいのは、プレイヤーのスキルもノウハウも蓄積されてしまうので
アクションRPGの限界が見えてしまうことでしょ
AQクリア出来るような人が今初代ゼルダやってもつまらないでしょ?
簡単すぎて・・・
ネタも割れてるしね

ゼルダのアクションにおけるキモって案外少ないんだよね
安全地帯、爆弾、ビーム発射のタイミングとライフ温存、ブロック越しの攻撃、ヒット&アウェイくらいかな
敵に関する表現力が著しく乏しいから、成長と探索でゲーム性を深くする他ない
経験者に対してゼルダを面白く遊ばせるのは正直言って難しいと思う
476ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 00:13:21 ID:???
>>474
千手がアホ沼とかほざくまくるのは確実だからな。
トワプリのストーリーはハイラルが沈むらしいけど、
MOTHER3の影響もあって回避されるかもよ。
477ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 00:16:23 ID:???
>>475
>AQクリア出来るような人が今初代ゼルダやってもつまらないでしょ?
お前はクリアしてないだろ!!!
478いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/01(月) 00:20:42 ID:s8k0XBb+
今うちの庭のそばで赤ちゃん猫がニャーニャー鳴いてる。
飼う気ないから放置だけど、エサ与えないと死んじゃうだろうな。。。
これが20歳くらいの人間の可愛いニャンコだったら即確保なんだけどなぁ
どこかに落ちてねーかな?
479ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 00:35:25 ID:???
       おっぱい! おっぱい!
    おっぱい おっぱい! おっぱい!
  おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
 おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい! 千手観音
 おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
  おっぱい!      ∪     おっぱい!
    おっぱい! おっぱい! おっぱい!
        おっぱい! おっぱい!
480いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/01(月) 00:43:14 ID:s8k0XBb+
おっぱいよりもマンコの具合の方が大事だよ
具合が悪いと気持ちよくないし逝く前に疲れてしまう。
481ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 04:57:39 ID:???
それよりも顔の方が大事だよ。
結局人は見た目だよ。
482ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 05:50:58 ID:???
つーか2chでコテハン名乗ること自体おかしいんだが。
483ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 06:06:06 ID:???
プ
484ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 06:17:22 ID:???
しかし千手ってこれだけ皆から馬鹿にされ蔑まれ笑われていても
よく平気で書き込み続けられるよな。凄いよ。
普通の神経なら恥ずかしくて自殺もんだよ。
まぁ根本的にコミュニケーション能力が欠如してるから
たぶん理解できていないんだろうけど。
それどころか自分が羨望の対象だと思い込んでるふしがあるから恐ろしいよねw
485ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 06:23:46 ID:???
たかだかツクール系ツールをいじって
いっぱしのクリエーター気取りなのも笑える。
オレもRPGツクールで堀井雄二を超えちゃおうかなw
486ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 06:40:48 ID:???
とりあえずだな、これでも読んで
おのれの無力さを自覚したほうがいい。
あの糸井重里が泣いたんだぜ。
で、オマエのやってることは何の価値があるの?
http://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_8.htm
487ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 07:02:04 ID:XtcRZ/my
ゼルダらしさとは。俺にとってゼルダ=トライフォースなのでトライフォースらしさとは。
そのもっとも感覚的な部分にはなにがあるか。
大きい壺。蛸。蛸の口。木も蛸の口。
あと玉。繋がったり重なったり自在に動く玉。
四角だって角が痛くなさそうなRつき。ヌルっとしてる。
あと当然、音も。ブゥン。ヌオッ。ブィッ。
結論。ゼルダの世界とは。肛門への鈍く優しい異物挿入・排出です。
プリミティブな肛門の快感でしょう。これにはみんなも異論はないと思うけど。
488気遣い鼠 ◆iU3JdxzRl6 :2006/05/01(月) 09:15:05 ID:???
こないだトライフォース売ってたけど中古だったから買うのやめた。
489 :2006/05/01(月) 09:41:29 ID:U3urldCO
ゼルダの伝説のハイラルの広場ってサイト
知ってる?
490千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/01(月) 09:43:21 ID:okRatoeC
家や世間じゃ誰にも相手されないやつが俺に構ってもらおうと必死に書き込んでる姿は何とも涙を誘うな
頼むから別の相手を探してくれ
491ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 10:02:22 ID:???
↓ ↑
└─┘
492ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 11:02:13 ID:???
はっきりいってアンチ千手のカキコの方がつまらないよね。
毎回テンプレも寒い。
ゲーム理論も煽り方も高校生並の青臭さ。
FF10のティーダ並の臭さw
粘着度からしてチョンでオタクなのかな
493 :2006/05/01(月) 12:04:38 ID:U3urldCO
ゼルダの伝説のハイラルの広場ってサイト
知ってる?
494ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 12:06:26 ID:???
知ってる。
495 :2006/05/01(月) 12:53:51 ID:U3urldCO
閉鎖になったの?
思い出サイトだったんですけど
496ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 14:03:15 ID:???
>>475
>ゼルダのアクションにおけるキモって案外少ないんだよね
>安全地帯、爆弾、ビーム発射のタイミングとライフ温存、ブロック越しの攻撃、ヒット&アウェイくらいかな
>敵に関する表現力が著しく乏しいから、成長と探索でゲーム性を深くする他ない
>経験者に対してゼルダを面白く遊ばせるのは正直言って難しいと思う
珍しく千手がまともな分析をしている。
それでもZCスレの住民はDemoEXを楽しんでいるようだが。
497ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 14:15:36 ID:???
千手よ、レボの正式名称「Wii」の是非はどうかを論じたらどうだ。
私は「Aonuma」に変更すべきだと思うのだがどうだろう。
498ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 14:16:37 ID:FKXzo7Cy
ゼルダの馬鹿馬鹿しい謎解きを考えてモヤモヤしている位ならIQサプリでもやっていた方がマシだよ
499ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 15:00:24 ID:???
宮本はゼルダでゲームの記号論を否定したいのではないか?
そうすれば、ギフトピア化するのは当たり前だ。
500いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/05/01(月) 15:10:22 ID:FKXzo7Cy
いまさらレボの正式名称をWiiに変更するメリットあるのか?
501ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 15:12:48 ID:???
無いと思う
502ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 15:15:05 ID:???
任天堂ゲーム機の新名称「Wii」、ファンの反応は複雑

任天堂が発表した次世代ゲーム機の正式名である「 Wii 」。
この名称に対して、ファンからは歓迎というより疑問の声が出ている。
同社が米国時間4月27日に正式名を発表するまで、同ゲーム機は「Revolution」のコード名で呼ばれていた。

「ウィー」と発音するこの名前は連帯感を想起させ、2つの「i」には2人が並んでいる姿を想像させる意図がある。
しかし今のところ、ほとんどのファンにはこの名前が不評だ。
503いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/05/01(月) 15:40:09 ID:FKXzo7Cy
つまり同性愛のセックスを連想させたものがWiiなんだな
504気遣い鼠 ◆iU3JdxzRl6 :2006/05/01(月) 16:37:50 ID:???
エボリューションだったらそのまま使えたのにな。
レボリューションは海外ではあまり良いイメージで捉えられないだろ。
発売直前の名前変えなんていつもだし、
どうでもいいんじゃねーの?
どうせ発売するソフトはマリオ・ゼルダ・F-Zero・メトロイドなんだろーしなw
505 :2006/05/01(月) 17:24:17 ID:TL9y9L+n
ゼルダの伝説のハイラルの広場ってサイト
知ってる?マジで
506 :2006/05/01(月) 17:25:13 ID:???
どうなったか教えてくれ!頼む
507いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/05/01(月) 17:36:18 ID:FKXzo7Cy
基地外鼠ってじぇりー氏か?
508気遣い鼠 ◆iU3JdxzRl6 :2006/05/01(月) 18:10:52 ID:???
>>507
>)キチガイはお前だろ(
>)気遣い(きづかい)鼠だよ(
>)親切心に満ち溢れているんだよ(
509ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 18:36:27 ID:EcAGy1j+
レボの名称変更で騒いでる奴ってアホだろ?

ウィーは本体の名前だ
僕たちがレボといって最初にイメージするのは
コントローラーのほうだというのに・・

あえて呼び難い名前にした理由
本体の異様なまでのシンプルデザインの理由
このカラクリに気がついてない奴は本当にバカな奴らだよ

断言しよう コントローラーは別名称だ
プレイスタイルも殆ど本体を意識しないものになるだろう
510ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 18:42:28 ID:EcAGy1j+
ちと、理論が完璧すぎたか・・
コレでは誰も反論できないな

またスレがストップしてしまう
千手以上に罪な男だよ僕は
511ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 18:53:52 ID:???
>>509
要するに本体がウィーで、コントローラーがレボなのか。
>>510
キモイよ。
512ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 19:24:00 ID:???
>>511
で?反論できないんだよな?
513 :2006/05/01(月) 20:13:55 ID:???
>>512違和感があるので却下

物事はもっとシンプル
名前を変えたのは特に理由なしのハズ
深読みしすぎ
514 :2006/05/01(月) 20:23:35 ID:U3urldCO
ハイラルの広場
515ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 22:17:43 ID:EcAGy1j+
>>513
口コミってのは無視できない
特に意味も無く、iが二つで人々が集まる様を表している
なんて事を言うためだけに
口コミが発生しにくいような名称に変更するって事の方が

最近の任天堂の行動としては不自然じゃないか?
516ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 22:49:08 ID:???
>>515
海外の某掲示板では、下ネタみたいな名前が
無料の広告になったとまでいわれているよ。
別の掲示板では最近の任天堂はアップルの
真似をしているともいわれているし。
517ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 23:22:20 ID:EcAGy1j+
まず一つ日本の話をしてるんだ
日本人にとって発音しにくいこの名称は
会話を媒介とした口コミとしては広がらない
必ず違うキーワードを持ってくるはずだ

海外にしたって隠語を含んだ名称による賛否両論が巻き起こってるこの自体は
一部のファンの間での会話でしかなくてなんだよ
とても普段ゲームをやらない人間に対するアピールとしては働かない
そうするとレボリューションの意図に反する物じゃないかい?
518ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 23:37:18 ID:???
>>517
>とても普段ゲームをやらない人間に対するアピールとしては働かない
それじゃ、普段ゲームをやらない人間に対してどういう効果があるんだ。
それに、断言しよう コントローラーは別名称だともほざいていることを忘れるなよ。

最後にまたスレがストップしてしまう千手以上に罪な男だよ僕は
とか自画自賛するキモイやつは千手しかいないし、
そいつが千手でなくても千手として扱うぞ、いいな?
519ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 23:51:35 ID:EcAGy1j+
>>518
本体を意識させないということは
これがいわゆるゲームであると、認識させないことにつながる
と言う話をしてるのが、まず君はわかってないようだな

家庭内ではコントローラーの名称で呼ばれるようになる
リモコンとかそういう名前じゃないだろうか?

君が僕のことを千手、そう思いたいのは結構だけど
わざわざそのことを書き込まなくていいし
その手の文句を言いたいなら最悪版で自由にやってもらいたい
520ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 23:54:42 ID:???
ii=いい=良いとかけているという噂もある。
正式名称決定の際に英語がネイティブの顧問がいたと
しても、その人の意見が通らなかったのは確かだろう。
この辺はむしろ無神経さを感じさせる。
ii=いい=良いか、ただ単にお偉いさんの
思いつきかどちらかだろうな。
521ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 23:57:05 ID:???
>>519
>君が僕のことを千手、そう思いたいのは結構だけど
>わざわざそのことを書き込まなくていいし
>その手の文句を言いたいなら最悪版で自由にやってもらいたい
臭い・・・。
522千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/01(月) 23:58:32 ID:cpK3ggPZ
ペニスを連想するからちんちん電車の名称を変えろなんて意見はないわけ
そんなことをことさら騒ぐのは4歳児くらい
もっと大人になってほしいね
523ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 00:07:20 ID:???
>ペニスを連想するからちんちん電車の名称を変えろ

これはちょっとわらった
いや〜しかしE3でゼルダにレボ、箱360ソフトとこのスレが盛り上がるな
ソニーPS3派が見当たらないのが残念
524ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 00:12:26 ID:iedkiB50
>>523
よっしゃ
E3に思いっきり乗っかってこのスレを加速させる方向でいこうや
525ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 00:18:40 ID:???
>>522
日本じゃダセーぐらいで済むけど、向こうじゃ
ハリーポッターを焚書にしたぐらいだからな。

ところでEcAGy1j+(千手)よ、本体を意識させないということは
これがいわゆるゲームであると、認識させないことにつながる
とあるが、 今までのゲーム機でも本体に触れるのは
ソフトの出し入れ、電源を入れる、リセット、電源を切るぐらいだぞ。
コントローラーを握っている時間の方が明らかに長い。
コントローラーを操作させるだけで、
ゲームであると認識させるのは十分なのでないか。

526EcAGy1j+(千手):2006/05/02(火) 00:28:58 ID:iedkiB50
>>525
最後のほう何が言いたいのか解らないんだけど

コントローラを触ることが
既にこれがゲームであるということを連想させるって意味?
527いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/05/02(火) 00:31:19 ID:6LUzfaM9
触っているだけで楽しいおっぱいコントローラーを作ったほうが良くね?
528EcAGy1j+(千手):2006/05/02(火) 00:36:11 ID:iedkiB50
>>527
それだったら中学生ののおちんちんコントローラーの方が良いや
529EcAGy1j+(千手):2006/05/02(火) 00:50:48 ID:iedkiB50
それでも本体とコントローラーはセットだ
64なんて本体の方が印象薄いが
それでもコントローラーはあくまでも64のコントローラーと認識され
実際そのように呼ばれる

Wiiの場合これが完全に独立したイメージ
主役であるリモコンの補助装置としての本体という概念
レボコンの機能よりも、リモコンという形状自体に強い意味が出てくる
例えば各テレビにも名前はあるけど家の中でその名前では呼ばれない
それに近い物があるんじゃないかな

「本体」+「コントローラー」+「テレビ」+「ソフト」 
テレビゲームにおけるこの手の型を崩すこと
固定してしまったテレビゲームの印象・抵抗をぶち壊すこと
それこそが革命の本質なんじゃないか
530ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 01:10:39 ID:???
そうか?
リモコンっていったって、
テレビのリモコン、エアコンのリモコン、
ラジカセのリモコンって意識してるだろ?
531ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 02:06:23 ID:iedkiB50
>>530
言葉遊びになってない?
だれもリモコンの話しなんかしてないんだが

532ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 02:18:09 ID:???
>>531
もうニセ千手っちの物真似やめたのかよ!
飽きるの早
533ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 02:26:04 ID:iedkiB50
君はゲームのコントローラーを触るとき、本体を操作していると意識しているのか
例えばマウスを触るとき、コンピューターを操作してると意識しているのか

ちがうはずだろ レボコンを触ることでゲームは意識しても
それのみで本体を意識することは無いんだな
534ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 02:27:08 ID:iedkiB50
>>532
あれはIDが変わったときだけだよ!
535ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 04:35:06 ID:f7DTJlq/
>>490
構って欲しいんじゃないよw
消えて欲しいんだ。馬鹿はむかつくから。

>>492
ゲーム理論とか本気で言ってるの?
かなり寒いよw
そんなものが楽しいのw
チョンでオタクって自分のことでしょw
536ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 06:25:01 ID:0RKmvfao
>>535
朝っぱらから千手に粘着してんな
迷惑なんだよ
537ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 08:25:14 ID:???
>>535
NG指定も出来ない馬鹿は消えろ
538ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 10:10:47 ID:???
千手の初代の分析はかなりいい線いってたよ。
問題は今まで散々それを賞賛してきたこと。
結局は千手のいっていた初代は美化、
理想化されたものでしかなかったということだ。
そして、それは千手自らが証明した。

千手がほざいていることは、本体の名前がダサくても
プレイ中に本体を意識させなくてもいいということだ。
本体とコントローラーがそれぞれ別名称であるとも
「断言」しているが、それについてはいずれ分かることだ。
普通に考えればゲーム機の名前なんて買った後より、
買う前だし、既存の任天堂ユーザーや
ゲームマニアは名前なんて気にせずに買うのは確実。
普段ゲームをしない層を巻き込めるかどうかは、
雰囲気的なもの脳トレブームもそう。

539千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/02(火) 14:05:14 ID:3KEDZ7su
>>538
俺は名前について何一つ言ってないわけだが?
540ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:05:19 ID:???
もうこのスレ皆が千手にみえてきたぜ!
541いてっ! ◆yyITETEdoo :2006/05/02(火) 17:21:45 ID:6LUzfaM9
>>540
病院行け
542ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 18:49:25 ID:???
>>539
265 Name: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] Date: 2006/04/21(金) 08:57:50 ID: qs3uRm3f Be:
>>263
あーもーほんと理解力ないね
俺が千手に感じたらそれは千手、俺が千手でないと感じたら千手
そんなことすら分からないかね
543ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 18:54:34 ID:???
>>541
風俗行け
544ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:12:29 ID:iedkiB50
>>538
脳年齢ってキーワードがあったじゃんか
545ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:22:28 ID:iedkiB50
>千手がほざいていることは、本体の名前がダサくても
>プレイ中に本体を意識させなくてもいいということだ。

おまえ、さすがに読解力なさ杉だろ
「任天堂はwii本体の存在感をあえて下げてる」って提言をしてるのよ
それに名前(口コミ)と雰囲気って無関係な物なの?

何が書かれているか理解していないくせ
文章の中でどうでも良いような言葉に
たとえば「断言」という言葉に反応して
煽りたがりなのは何故なんだ?若いからかなのか?アホなのか? 
546ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:24:06 ID:???
>>535
お前が消えろや
不愉快なんだけど
547ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:35:58 ID:???
ID見えない板に移動した甲斐があったな千手よ。
548ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:38:42 ID:???
いや千手じゃないんだけど
549ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:44:41 ID:iedkiB50
>普通に考えればゲーム機の名前なんて買った後より、
>買う前だし、既存の任天堂ユーザーや
>ゲームマニアは名前なんて気にせずに買うのは確実。

レボの目的はゲームユーザーの底辺を広げることなんだけど・・
買った後にどう扱われるかってのは、その後の売り上げに影響するんだけど・・

>普段ゲームをしない層を巻き込めるかどうかは、
>雰囲気的なもの脳トレブームもそう。

雰囲気の話をしてるんだけど・・
>>538
もうすこしまともな反論しろよ
 
550ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 21:17:20 ID:???
>>548
オマエワロタ
551ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 21:30:47 ID:???
>>545
iedkiB50よ、それじゃお前が千手にかわり
レボからWiiに変えた積極的理由を推測してみよ。
それとお前か千手だか知らないが、
ハードと本体が別名称であるといったのは、確かなんだからな。
552551:2006/05/02(火) 21:47:29 ID:???
千手もとぎiedkiB50のいう通り「任天堂はwii本体の
存在感をあえて下げてる」のか、みんなどう思う?
はい、いいえで答えた上、それなりの理由が欲しい。

少なくとも私はそうは思わない、ここを見て欲しい。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0604/28/news010.html
文字として見たときや発音したときのダサさはともかく、
ロゴはかなり良く、見た目で人を引きつける効果はあると思う。
文字や発音よりもロゴとしても見た目が最優先されたのではないか。
あとはサイトに書いてあるとおり。
553552:2006/05/02(火) 22:39:12 ID:???
つーか、任天堂のWiiの公式サイトでなぜその名前になったか書いてあった。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/index.html
ムービーと書いてあることを合わせると、
明らかにWiiは本体よりもコントローラーを示している。
554ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 23:29:27 ID:???
存在感をあえて下げてるんじゃなくて普通にこれはイケる!と思ったんだろう。
で、国内は賛否両論、海外からは批判相次ぐ。
初代箱がアメリカでは「ゴツくてカッコイイ」、と思ったら日本では
「でかすぎ何あの緑の蛍光色w」と思われた感じ。
任天堂は若干修正して『Wii』だけじゃなくニンテンドーを前につけて語呂を
よくしてくるかも知れんね
555ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 00:08:22 ID:???
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  ウ   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  ィ    |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  |   /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
556ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 00:10:54 ID:???
任天堂のお偉いさんの中にパワーパフガールズのバブルス好きがいた。
彼女の口癖はWhee(ウィー)!だから・・・んなわけない。
557ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 01:24:52 ID:???
もし仮にだよ、いないとは思うけど千手以外で
千手擁護しているやつが、いないとは思うんだけど仮定の話で、
もし間違っていたとしたら、、、

悲しい話だ。
街中で見てはいけない人を見てしまったような、
後味の悪さを感じてしまう。
まるで自分がちっぽけな偽善者に陥ってしまったような。
どうしようもない悲しさ。
558ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 01:32:28 ID:???
まぁ、オウム真理教の名を出すまでもなく
痴呆を信奉する更なる痴呆は存在するわけだから
ただただ「悲しいね・・・」としか言いようが無い。
559気遣い鼠 ◆iU3JdxzRl6 :2006/05/03(水) 06:46:30 ID:???
お前らみたいなバカな無能には千手の良さは解らんのだろうな(プ
漏れにも解らんけどな(プ
560ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 08:57:46 ID:???
>>557
周囲にひとつの流れができると、特に理由も無くただ気分しだいで
その流れに反発するやつって君のまわりにもいるでしょ?
で、そいつによくよく反発の理由を問いただすと、実は何にも考えてない
ことが分かって黙っちゃったり。千手擁護もそれと同じだろ。
561ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 09:16:45 ID:Y4nJJn4O
色々ぐだぐだ言ってるけど
結局、千手擁護の流れに
特に理由も無く反発してるだけでってことだな
562ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 09:32:05 ID:???
>>561
必死だなw
563ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 09:33:51 ID:???
どこをどうやったって詭弁以外では千手擁護のしようがない。
ツギハギRPG、千手製ゼルダ、FPSRPGなど結局
馬脚をあらわして現実逃避しかできない屑だし。
564ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 09:56:16 ID:???
中身のないやつ大杉
565ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 09:57:43 ID:???
>>564
名無しで自己批判乙w
566ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:29:39 ID:???
自演認定しかできなくなったらもう末期だと思った方がいい
567ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:30:54 ID:???
実際やってた屑だからな。

*****自演の例*****

XBOX総合スレのIDで補足するとこうなるな。
148 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:04/09/21 16:37:38 ID:PfRVMFbg
727 なまえをいれてください New! 04/09/21 21:10:17 ID:PfRVMFbg(同じIDのゼルダスレ)
ムジュラ好きって言ってる時点で冷静な判断ができない人なんだけどね

348 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [sage] 投稿日:04/09/22 18:52:33 ID:GZA1OdzY
734 なまえをいれてください sage 04/09/22 02:15:09 ID:GZA1OdzY(同じIDのゼルダスレ)
>>727
ハゲドゥー
そいつがムジュラが好きと表明しただけでもう信用できないよね
568ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:47:07 ID:U1ds3amE
>>551
千手の論に反論するのは ありだが

千手の人格・存在を攻撃する人って
特に意味も無く、実は何にも考えてないし
千手がいなきゃ声を発することもしないんだろうな・・
批判のための理論展開をするアホ政党と同じだな
まず君らがこのスレをどう導きたいのか明言するべきだろう

>>551
ずっと言ってるんだけど
君は千手にしか見えなかったようだが・・

>ロゴはかなり良く、見た目で人を引きつける効果はあると思う。
>文字や発音よりもロゴとしても見た目が最優先されたのではないか。

ハァ?何でそう思ったの?
569ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:59:51 ID:???
>>568
せいぜいエネルギー無駄にしてくれw
570ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 12:07:22 ID:???
> 千手の人格・存在を攻撃する人って
> 特に意味も無く、実は何にも考えてないし

どう見ても>>560のパクリです本当に(ry

> 批判のための理論展開をするアホ政党と同じだな
> まず君らがこのスレをどう導きたいのか明言するべきだろう

相変わらず自己批判にいそしむ君の姿は神々しすぎて失笑。
571ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 12:12:24 ID:U1ds3amE
>>569
君はこのスレをどう導きたいのかな?
>>570
君のばかさ加減には、吐き気すら感じるんだが失笑
572ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 13:36:08 ID:???
千手に8割同意の千手ファンです。
俺は箱のニンジャ外伝、ジェットセット、GBのゼルダ夢島も好きだけどね。
千手の批判も的外れじゃないし。

むしろ時オカ信者と某任天堂ファンサイトの連中の批判を受け付けない盲目さがヤバい。
某任天堂ファンサイトはマリオ64・ゼルダ時オカの批判は御法度な64世代だからな。
573ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 13:48:36 ID:???
もうこのスレ皆がいてっ!にみえてきたぜ!
574ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 13:48:50 ID:EMgg5tBl
ムジュかめ
575ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 14:07:04 ID:Y4nJJn4O
>>572
ニンジャガの場合、千手の批判が的外れというより
千手のゲームを選ぶセンスが的外れだったけどね。
576ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 14:07:29 ID:???
リンクは短小
577ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 14:25:33 ID:???
> 君はこのスレをどう導きたいのかな?

導いてるつもりの馬鹿>>571
578ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 14:31:52 ID:???
千手さんは自演しても文体が特徴的ですぐ分かるから
煽られるんですよ
とりあえずレトリックを尽くしたパッション満ち溢れる
煽り言葉(くどくどうるさい恨み節)を
半分に減らしてみましょう
579千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/03(水) 14:57:26 ID:RZiRxdI2
なんかさ、俺に構ってくる奴って中学の不良みたいだよね
不良って学校が大好きで遅刻はするけど絶対に休まないんだよね
卒業してからも学校に顔出したりしてさ
どんだけ学校好きやねんw
誰かに構って欲しいだけなんだろうけど、家では寂しいんだろうなぁ・・・ってみんなから同情されてることすら
気付かないんだよね、極度のアホだから

まぁ俺に絡んでくる奴は実際には不良と言うよりも引篭もりかもしれんが
580ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:01:24 ID:???
>>579
長文乙
581千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/03(水) 15:02:00 ID:RZiRxdI2
>>575
ニンジャガはつまらんよ
あれで面白かったのは壁走りくらいだな
壁ジャンプも面白いがあれはマリオ64のネタだし
しょうもない謎もやめて面クリタイプにすりゃ良かったのにね
ただ最大の難点は糞なカメラと退屈な戦闘だな
それだけでゲームとしての価値が全くない

まぁマリサンやタクトですら面白いという人もいるくらいだから人それぞれかも知れないが
そういう人は基準が極端に甘いんだろうね
582ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:24:24 ID:???
少なくとも「任天堂はwii本体の存在感をあえて下げてる」というのは、
任天堂のWii公式サイトにより否定されたわけだ。
583ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:28:11 ID:???
>誰かに構って欲しいだけなんだろうけど、家では寂しいんだろうなぁ・・・ってみんなから同情されてることすら
>気付かないんだよね、極度のアホだから

毎度毎度の自己批判ワロスw
584ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:31:18 ID:???
↑よっぽど悔しいみたいですね
585ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:37:54 ID:???
学校来ない不良なんて幾らでもいるがなあ…
センズリのアホ発言は前提から間違ってる。
586ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:39:00 ID:U1ds3amE
>>582
あの動画は コントローラーがi
の文字に変化するってだけのオシャレ映像だろが

>>577
いや些細な行動こそが人を導くといっても過言ではないな
君はせいぜい僕を押し上げるために行動していろよ
587ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:41:49 ID:???
>>582
結局、議論は不要で公式サイトへさっさといけば済むことだったということか。
でも、あんな糞意見書いたのはどこの誰だろう。
千手でないことは確かだな、千手があんな糞意見書くはずない。
588ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:46:18 ID:U1ds3amE
>>581
最近なマリサンは遊ばせ方を間違えたのだ、と思うのよ

>>583
「誰かにかまってほしい」ってのは人間誰しもの欲なんだが
彼らの場合、酷く不器用なようだよね
対人関係とか自己表現の方法とかを知らない
そりゃクラスで苛められて引きこもりにもなるわなw
親が悪いんだろ
589ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:47:18 ID:U1ds3amE
>>587
あの意見を書いたのは俺だが
公式サイトのドコに答えが書いてあるのだ?
君の意見を聞きたいな
590ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:50:41 ID:???
一日中2ちゃんに引きこもってる廃人のセンズリが対人コミュニケーションを
とく摩訶不思議なスレだなw
591ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:52:12 ID:???
>>586
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/index2.html
ここに思いっきりWiiの「ii」は、ユニークなコントローラ、
そして人々が遊ぶために集まるさまを表していますと書いてある。
そして、ムービーも文も私の意見でなく、任天堂の宣伝そのものだ。
任天堂の宣伝の仕方が悪いと思うのなら、メール送ったらどうだ?
いい意見なら採用してもらえるぞ。
592ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:52:19 ID:U1ds3amE
>>590
僕はセンズリじゃないんだが ン?
593ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:54:41 ID:???
ニセ千手っちの物真似やめたのか
594ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:55:20 ID:U1ds3amE
>>591
その部分だと思ったから何度も読み返したが
wiiがコントローラーではなく
iiが二つのコントローラー と読めるんだが?
だからコントローラーはiだろ?

コントローラーのことをwiiと言ってるようには読めないぞ?
595ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 15:58:41 ID:U1ds3amE
文章は任天堂の物だが 解釈は君の物だったようだな
596ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 16:01:46 ID:???
>>594
ああ、もう今日は君の勝ちでいいよ。
それとゼルダ製作頑張ってくれ、以上。
597ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 16:03:13 ID:U1ds3amE
もぅ・・なんじゃそりゃ・・うぅ、バカァッ・・
598ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 16:05:19 ID:???
>>597
君は勝ったんだよ、もう少し喜んだらどうなの!?
千手の変わる新しい英雄が誕生した!!
万歳 U1ds3amE!!! 
599ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 16:08:30 ID:U1ds3amE
頼む、僕に名前を付けてくれ・・
600ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 16:13:34 ID:???
>>599
名無しもコテハンも責任は同等だよ、
無理に付ける必要もないと思うけどね。
どうしても付けたいのなら、千手2号、
千手もどき、下手観音というのはどう?
601千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/03(水) 18:23:44 ID:RZiRxdI2
>>588
ポンプじゃなくてジェットにすれば良かったのかもしれないね
何で「水」に拘ってコンセプト倒れしちゃったんだろう?
602ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 18:41:36 ID:Y4nJJn4O
>>581
だからゲーム内容のことじゃなくて
千手はゲーム選びのセンスが無いって話ですよ。
だって
ニンジャガの忍者は忍んでない
ステルスゲーにするべきだったとか
違うゲーム買えよw
と、ニンジャガスレ住人の大爆笑を誘ってましたからね。

でも、千手の的確なニンジャガ批判に全面降伏気味の
スレ住人にNGに登録された後、奈々氏になって延々とニンジャガ批判を繰り返したのは
すごく格好よかったです。
603ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 18:49:47 ID:???
千手、U1ds3amEに名前を付けてやってくれ。
>>600の候補の他にいたっ!というのも考えたが・・・。
やはり、天才の千手でないと良い名前を付けられない。
604千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/03(水) 18:54:29 ID:RZiRxdI2
>>602
だって箱スレの奴が神ゲーだから買えって俺に言ったんだもん
仕方ねーじゃん
神ゲーはやんなきゃさ、何の為にゲーム趣味にしてるのか分からんべ
605臭い飯:2006/05/03(水) 21:15:07 ID:U1ds3amE
とりあえずコレにするわ

>>604
で、そいつらが神ゲーだと称する理由とか解った系?
606千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/03(水) 22:25:00 ID:RZiRxdI2
>「誰かにかまってほしい」ってのは人間誰しもの欲なんだが
>彼らの場合、酷く不器用なようだよね

この文章を見て、人に対する隠し切れない優しさを感じた

>>605
理由は全く分からないね
箱で出てるオリジナルゲーだからじゃないのかな?
607ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 22:50:36 ID:???
千手と臭い飯には論で敵わないと悟って、
みんなこのスレから敗走したみたいだよ。
千手と臭い飯の新婚生活が幸せなものとなるよう祈ってるよ。
バイバイ、二人末永くね・・・。

608ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 23:25:05 ID:???
ニンジャ外伝の謎解きがウザイのは同意だよ。
あとやたら敵が強い割りに死んだらセーブポイントからやり直しなのも
繰り返しやる意欲減。
プロデューサー板垣のビッグマウス振りもどうだろう。
世界標準難易度とかいってイージーもつけないのは怠慢では?
とはいえどもこの外人が想像した忍者、メチャクチャな世界観が好きだぜ。
609ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 23:49:49 ID:???
>>608
mk2のレビューのいくつかもそんな感じ、
黒では難易度イージーも追加されているみたいだ。
610臭い飯:2006/05/03(水) 23:57:17 ID:U1ds3amE
>>607
おまえはいてクレや
適度にネタを投下してくれるとすごく助かる
611ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 00:02:26 ID:???
>>609
ブラックも持ってるけど忍犬モードもあんまり変わらない様な。
それどころかノーマルは雑魚敵が強くなっている気がする。
そもそもイージーにするとタイトル画面があやねになったりと板垣のやる事は
センスが良いんだか単なる意地悪なのかようわからない。
多分イージーでクリアしたらノーマルでもう一回クリアしてね、という事なんだろう。
一応ニンジャ外伝ではノーマルクリアできたからハードでやってたけど飽きて放置。
612千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/04(木) 01:17:10 ID:UoJ6ci47
>>608
一番の問題は敵の強さに説得力が全くないというところだな
こっちの攻撃は全部弾くし無意味に硬いし面白みに欠ける
613ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 08:27:46 ID:???
アクション苦手なへたくそが何をほざこうが板垣の掌の上。
614ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 08:48:16 ID:???
そういや、千手って三国無双すら
まともに遊べないヘタレアクションゲーマーなんだっけ?
615ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 11:43:49 ID:???
千手も臭い飯も自己弁護をしているのに過ぎない。
千手も普通にレビューで書いてあることをほざいているだけ。
臭い飯も論戦で勝利したと思っているかもしれないが、
実際は屁理屈を並べていただけで、相手はこれ以上
まともな論戦は無理だと判断したのだろう。
臭い飯の論は小物が考えそうな消極的なものだ。
少なくとも任天堂オブアメリカのRPマネージャーである
Matt Atwood氏はそう考えていないので安心した。


616ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 11:54:10 ID:???
まだWiiネタ引っ張ってるんか。

国内外のBBSやらブログやらでこれだけ話題になってりゃそれだけで大成功。
少なくとも目的は十二分に達したよ。
617615:2006/05/04(木) 11:57:14 ID:???
>>616
そうだな未だにWiiをダサい名前とかいって叩いているのはGKくらいか。
618臭い飯:2006/05/04(木) 12:49:42 ID:G7zMCZTy
>>615
ならば>>591に対する僕の反論である>>594
それ対する君なりの反論を聞きたい物だが・・
>>591の擁護でもいいし
僕は消極的なことなんていってないんだけど
この名称、実に先進的なことだと思っているよ
何が先進的なのか。その話をしてたんだが

あと、どこのどの部分が屁理屈なのかきっちり明言してもほしい
キーワードを並べれば相手に対する攻撃になる
そう思ってもらわれてはこのスレの為にはならない

※まぁwiiネタはしばらく放置でもいいとも思うけど
619615:2006/05/04(木) 13:41:55 ID:???
>>618
私は本体もコントローラーもまとめてWiiだと思っている。
お前はその辺をどう思っているのか。
>この名称、実に先進的なことだと思っているよ
>何が先進的なのか。その話をしてたんだが
それじゃ、まとめ直してみてくれ。

それと参考リンク
ここのサイトの意見や
ttp://d.hatena.ne.jp/ktakaki/
Matt Atwood氏のWiiについての言及
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/182/18273.html


620ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 16:09:26 ID:???
wiiは単純にありえない名前だよね
621ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 16:13:51 ID:???
>>620
でも俺は買う。以上。
622千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/04(木) 16:40:08 ID:UoJ6ci47
簡単 

可愛Wi

面白Wii

623千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/04(木) 16:40:38 ID:UoJ6ci47
もしくは

簡単

可愛ii

面白Wii
624ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 18:32:49 ID:???
>>620
既に出ているような商品の名前とダブらないようにしたのだろう。
そうしたら、単純にありえない名前になるおのは仕方がないのではないか。
>>622 >>623
電波?

625ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 19:05:44 ID:???
千手から電波攻撃を受けています
626ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 20:45:42 ID:???
千手が壊れちゃったから、WiiはPS3やXBOX360に勝てるのかを考えてみよう。
627臭い飯:2006/05/04(木) 21:24:50 ID:G7zMCZTy
>>619
まとめ直さなくても散々買いているし
何が先進的なのかについての答えも回答済み
コントローラーも含めてwiiであるとの意見にも回答済み
それでも解らないなら「もう一度言ってくれ」 
まとめなおすから
※言わんでも勝手にやるかもしれんけど

上のリンクについての話、否定はしないしその通りだとも思うけど
僕の主張に対する物ではないわな
あくまでもネット上のゲームファンを騒がしてる
wiiという名称の良し悪し論争に対する回答でしかないな

Matt Atwood氏のWiiについての言及

>私達がこのハードでしようとしていることの全容を知れば、
>この名前はもっと意味を持つものになります。
>私は、この名前が付けられたバックグラウンドを理解しようとすることを提案したいです。
>なぜならこの名前は、湾頭にこのハードとは一体何かを伝えるものだからです。
>(中略)
>E3の火曜日、午前9:30はサプライズに満ちたものになると思います。
>それは、今さまざまな憶測がされているからです。
>その幾つかは当たっていますし、幾つかは外れています。
>私達は、それだけ(ヌンチャクにモーションセンサ)が隠されている秘密だと期待しているならば、
>とても驚くことになると言っておきたいと思います。

このハードでしたいことの全容って、何なのだろうか・・
「この名前はもっと意味を持つようになる」とはどういうことだろうか?
何か隠してやがるぞこいつ、なんにしてもE3が楽しみやね
その「何か」の部分を論点にしていこうか?
628ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 21:43:35 ID:???
>>627
コントローラーの秘密というわけか、俺には予想はつかん。
お前はWiiをもうすでに知り尽くしているのか、
超屁理屈野郎かのどちらかなんだろうな。
629ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 21:54:00 ID:???
>>627はFucktard
630臭い飯:2006/05/04(木) 22:03:23 ID:???
>>628
考えてんだよ 考えることは止めない!
631ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 22:49:24 ID:???
臭い飯は結局のところコントローラー頼みなんだよな。
確かにコントローラーの出来次第で名前のことなど
気にならなくなるかもしれないが、臭い飯の愛人千手に
とってはそれ自体が地雷になるかもしれないな。
マウスでFPSをプレイすることに異常までの拒否感を示していたし、
本体に従来型のコントローラーを挿してプレイしている千手の
姿が目に浮かぶ・・・。
632千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/04(木) 23:03:48 ID:UoJ6ci47
>>631
俺がマウスでFPSしたくない最大の理由は

トリガーの感触がないことと、振動がないことだぜ?

例えばだ、ガンシューティングをマウスでやって面白いのか?ってことをずっと言ってたんだが
何でそのことが分かんないのかねぇ・・・
633ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 23:13:51 ID:???
>>632
まずはマウスとキーボードの組み合わせによるFPSプレイがPCのスタンダードであり、
しかも積極的に使われているという事実を直視しよう。しかも振動機能付きジョイパッドで
プレイできるにもかかわらず大多数がマウスを使っているという事実も直視しよう。
この事実を否定できない限り何を言っても無駄です。
へたくそがやぶれかぶれに噛み付いても屁のツッパリにもなりません。
634千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/04(木) 23:20:18 ID:UoJ6ci47
>>633
何だかなぁ・・・
色々と突っ込むところがありすぎて面倒臭いね、君は・・・
635631:2006/05/04(木) 23:23:26 ID:???
千手がWiiに実際にプレイしても、コントローラーが
合わないかもしれない。そのことを伝えたかった。
期待が大きすぎて精神がハイになっていた場合、
ショック死してしまうかもしれない。
心配してあげているんだよ。
636千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/04(木) 23:29:51 ID:UoJ6ci47
>>635
確かに合わないかもしれないね
NDSのタッチパネルだってヒトフデや脳トレ系のゲーム以外は全然駄目だもんな

まぁそれもソフト次第だろ、結局のところ
相性が悪いのに無理からWiiコン使っても駄目でしょうね
おそらく最悪の使い方をするゲームが多く出るでしょう。例えば・・・

・実際の動きをトレースさせたがる(ドアノブを回す動作をWiiコンを回させて表現するetc)
・既存ゲームの操作系をWiiコンの動作に割り振る
637臭い飯:2006/05/04(木) 23:36:23 ID:G7zMCZTy
千手はレボコンによるFPSプレイにどのような未来が待ってると思う?
千手の嗜好でなくて世間一般のゲームユーザーの反応というか
僕は「画面そのものを腕を振り上げて狙う」っていうのはあんまり浸透しない気がする

できれば、これもついでに聞いてみたいな
http://www.nintendo-inside.jp/news/182/18274.html
レボコンによるレースゲームの新しい形
638ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:00:27 ID:???
>>634
否定できない事実を並べてしまって悪かったなw
639千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/05(金) 00:24:37 ID:nvpvQk5v
>>637
視点移動が楽になるくらいじゃないかな?
画面をちょくせつポインティングするようなものにはならないと思うけどね

>>638
ほら、俺の言ってることの意味すら分かってないしw
640千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/05(金) 00:30:31 ID:nvpvQk5v
レースゲームねえ・・・

多分両手で横に持ってプレイするんじゃね?
ファミコンでゲームやってたときにコントローラーをついつい動かしちゃってる人いたじゃない
逆にあれをやって動かすんだと思うよ
641ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:37:36 ID:???
>ガンシューティングをマウスでやって面白いのか?

この例え分かるわ。
サターンのバーチャコップをパッドやマウスでやってた時を思い出した。
バーチャガンが手に入らなくて。
やっぱり振動があった方が臨場感は違うかもね。
昔は振動なんて無くてもいい、と思ってたけど馴れると物足りなさも
642ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:42:05 ID:???
>>639
無駄な抵抗乙w
643ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 01:06:14 ID:???
千手はどうなるか分からないが、
Wiiのコントローラ専用のゲームを中心に楽しむ人と、
従来型のコントローラで旧作を中心に楽しむに分かれそうだな。
任天堂も表向きはE3で熱心にコントローラを宣伝するだろうが、
決して盲信しているわけでもなさそう。

任天堂のユーザーの内紛が激しくなりそうだな、
PS3やXBOX360に勝利すればなおさら。
644ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 01:11:39 ID:???
ここまであからさまに逃げに入る千手もけっこう珍しいかも
俺たちはいま歴史的瞬間に立ち会ってるのかもしれん
645ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:40:01 ID:???
千手はWii(臭い飯にいわせればレボコン)が必ずしもバラ色の未来を
保証するものではないことに気付いて、そのことにショックを受けたんだ。
まあ、千手がいうようにコントローラの使い方すら確立されてない
作品も数多く出るのは間違いないだろう。
646ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:43:17 ID:???
最初から極まったものが出てくるなんて期待してないよ。
少なくとも俺はね・・・。ネタ考えるのが人間である以上、今までどおり
クソゲーだって出てくるだろうさ。
647臭い飯:2006/05/05(金) 11:28:26 ID:DjaJOsUD
ただ任天堂が真っ先に回答例を出してしまうと それもまた問題のような気がする
648臭い飯:2006/05/05(金) 11:36:20 ID:DjaJOsUD
>>643
鋭いと思う

ゲームショップ派とゲームのダウンロード派に分かれると思う
つまり 本体に触る派と触らない派が自動的に出来てしまうのだな
649ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 14:12:33 ID:???
>>632
ガンシューティング自体が全く面白くないんだが。
650ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 14:32:41 ID:???
ガンシューが面白いか否かは各人の趣向だが
マウス+キーボードとパッドの比較してたのに
ガンシューを持ち出して
マウス+キーボードとガンコンの比較に持っていくのはフェアじゃないとは思ふ。
651千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/05(金) 15:01:43 ID:XdCnG8hD
だからさ、パッドとハンドルコンでも構わないよ
ゲームをする環境って重要なんですよって話をしてるだけなの
GTってパッドの方が簡単なのね、でもフォース使わないでプレイしたら何も面白くないわけ
そういうこと

ブロック崩しをプレイするにはどの環境が一番面白いか考えてみな
652ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 15:06:19 ID:???
エイミングのことを考えれば、FPSはマウス+キーボードが快適かつ面白い。
FPSの環境を考えればマウスになる。実際マウス+キーボードが
最もメジャー。
653千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/05(金) 15:16:34 ID:XdCnG8hD
だからさ、ブロック崩しして一番玉を弾き返すのが簡単なやり方を聞いてるんじゃなくて
面白いのはどれかって話をしてるわけ
どれが一番やられているかとかは関係ないのね

しかもPCではとか言ってる時点でおかしいわけ
箱のHALOはマウス操作できるけど圧倒的に少数なのね
この事実に意味があると思うかい?
654650:2006/05/05(金) 15:30:03 ID:???
>>652
千手の言いたい事もわかるんだけど・・・

ガンシューとかブロック崩しなら比較するのが問題外といえるような入力装置があるし
レース系ならパッドよりも格上のコントローラーとしてフォースフィードバック付きハンコンが存在するわけで
大きく対等な二つの派閥(?)がある、FPSの操作方法に対して持ち出すにのフェアじゃないと思うよ
と言ってるわけです。

俺の日本語が不自由で伝わらなかった勘弁。

655650:2006/05/05(金) 15:31:14 ID:???
>>654>>651宛てです。
アンカーミスった。スマン。
656ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 15:43:04 ID:???
エイミングの楽しさ面白さでもマウスの方が上。
パッドの補正はAT車でレースゲーやってるよなもの。
657千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/05(金) 16:19:16 ID:yAVkGVKz
>>654
俺は

・撃つ=トリガー+振動
・撃たれる=振動
・移動=スティック
・ボイチャ

この辺りは必須だな

これらがない操作方法・環境は正直嫌だな
658650:2006/05/05(金) 17:22:06 ID:???
>>657
なんだか俺の言いたいことが伝わったのか微妙な反応だけど・・・・

俺はPC(マウス)と家庭用(パッド)の両刀使いだし
FPSも年に1〜2本遊ぶ程度なんで
操作や環境への思い入れは特に無いです
エイミングはPCでやる方が楽だと思ってるけど。

まあ、現状のFPS操作・環境の上位に来るような何かが発明されれば
こういう不毛なやりとりに終止符がうてるかもしれないけどな。
659千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/05(金) 17:28:42 ID:ttRWW29O
>>658
伝わってるよ

Wiiコンがどうなるかが楽しみだね
もしかしたらもしかするかも
660ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 17:54:07 ID:???
だから要するに千手は「俺好みのインタフェースじゃないとヤダヤダヤダヨー」と
言ってるだけでしょ?んなもん、今日日なら「じゃあそれでやれ」って話になるだけですよ。
661ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 18:48:04 ID:???
あれ、臭い飯は今回は千手を助けに来ないのか、薄情な奴だなあ。
662臭い飯:2006/05/05(金) 20:32:25 ID:???
フン!
663ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 21:15:20 ID:???
臭い飯ですら千手の尻拭いまではしたくないのか。
664ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 21:53:53 ID:???
>>662
ほれ、これを見て機嫌直しなよ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28589/#3
665ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 22:11:08 ID:???
いや88〜93年までだって(ライブアライブ除く)
ロマサガ2、聖剣2、FF5、ライブアライブまで

ロマサガ3、トリガー、FF6、聖剣3の時にはもうメガ数多けりゃ良い
みたいな流れになってた
でFF7で一気にその流れに
666臭い飯:2006/05/05(金) 22:11:56 ID:???
>>664
もぅ・・
667ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 22:40:54 ID:Ow1v97Xs
>>656>>653
面白さは人それぞれ。
どちらを使うほうが、ド下手なのかは知らないがw
668いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/05(金) 22:52:37 ID:tZqsTEP6
美少女ゲームとFPSはマウスでやるものだと昔から決まってるだろ
669ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 23:13:07 ID:???
>>668
ほんと、最近のお前つまらないわ。
670ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 23:20:54 ID:???
>>668
美少女ゲームはFPSだろ。
一人称視点(FP)で発射(S)するだろ。
発射するのが鉛の玉か汁かの違いにすぎない。
671ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 23:29:31 ID:???
この神聖なスレを汚すなよ、下ネタは別なスレでやってくれ。
672臭い飯:2006/05/06(土) 01:27:24 ID:XfssIsK8
女性の9割以上が、発射のときの勢いに不満を感じてるんですってね。。
673ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 02:53:28 ID:???
ぬるぽ
674いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/06(土) 11:43:45 ID:9/cLre7P
>>672
発射のときの勢いなんて気にするものなのか?
675ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 13:34:07 ID:???
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146416399/
のスレに
「アッー!」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
676いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/06(土) 14:19:00 ID:9/cLre7P
セクロスって何かのスポーツみたいな名称だなw
677ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 18:38:35 ID:???
千手さん、いてっ!と臭い飯にガツンといってやって下さいよ。
俺様の神聖なスレを○○器の代わりにするなと。
678ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 18:39:28 ID:???
千手さん、いてっ!と臭い飯にガツンといってやって下さいよ。
俺様の神聖なスレを○○器の代わりにするなと。
679気遣い鼠 ◆iU3JdxzRl6 :2006/05/06(土) 18:42:29 ID:???
クズ共の展覧会場はこちらですか?
680ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 18:49:44 ID:???
店長、クズ一匹入りま〜す
681ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 19:06:02 ID:???
>>679
ここにまともな論者が残っているはずないだろ。
682いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/06(土) 19:08:17 ID:9/cLre7P
まともな論者はこちらに移住してしまいましたからね。
http://jbbs.livedoor.jp/game/28589/
683ゲーム好き名無しさん:2006/05/06(土) 19:10:05 ID:???
>>682
ついでにあんたもそっちに移住してくれや。
684いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/06(土) 19:42:07 ID:9/cLre7P
>>683
そこは別荘ですから
685千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/06(土) 19:53:43 ID:I5fU52eO
いてっちはエルダースクロールやった?
結構面白いよ
686いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/06(土) 20:28:32 ID:9/cLre7P
>>685
ゲーム性のボケたダラダラしたゲームはやる気がしません。
687千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/06(土) 21:26:40 ID:I5fU52eO
確かにダラダラしてるな
でも途中から結構ゲームらしくなってくるよ
レベルが上がってくると敵も強くなってきて楽しいよ
688いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/06(土) 21:51:22 ID:9/cLre7P
>>687
千手っちはまだRPGを楽しめるみたいだね。
私はゲームのキャラクターのレベルを上げることに何の魅力も感じなくなりました。
689千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/07(日) 07:46:01 ID:U8/mpWH1
>>688
あんまりレベル上げは焦点になってないのよ>TES
どっちかっていうと冒険にフォーカスされてる
レベルに関しては出来レースみたいだしね(こっちのレベルによって敵の強さが変わる)
最初からどこにでも行けるゲームデザインだから仕方ないんだけど
冒険してるうちに自然とレベルが上がっていくような感じ
強い敵が出たら逃げたりできるし、ヒット&アウェイしてれば大抵の敵には何とか勝てる気がする
(レベルが上がってくるとそうも行かなくなってくるけど・・・)
690いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/07(日) 13:42:45 ID:kks0+qgv
>>689
じゃあレベルの必要性ないじゃん。
691千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/07(日) 14:08:25 ID:U8/mpWH1
>>690
育ち方が色々あるから必要ないということはない
肉弾戦得意とか魔法得意とかスニーク得意とかで戦術が変ってくるのよ
692臭い飯:2006/05/07(日) 15:51:29 ID:AU9k7Frq
そもそも、何故にボタンを押さなければ経験地があがらないのか
それすら解らなくなってくるよな

ちょくちょく見てりゃ自動的に強くなってる方が楽しい気がする
693いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/07(日) 17:17:30 ID:kks0+qgv
>>691
擁護しなくていいからクソゲーだって事認めちゃいなよ
100時間とかプレイしたあと時間を無駄にしたって後悔しても遅いぞw
694ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 17:19:59 ID:???
・いてっちがトラップを配置しました。
695ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 20:12:18 ID:???
いてっちのためにこれを張ってあげるよ。
ttp://x51.org/x/06/03/2400.php
696臭い飯:2006/05/08(月) 23:06:02 ID:8HfrgJL+
697ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 05:45:42 ID:???
>マリオでもゼルダでもない

じゃあメトロイドだろプ
698千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/09(火) 09:38:36 ID:J02XNd1t
今ダイエットにハマリ中
結構面白いな
通勤を自転車にして玄米にしてカプサイシンとガルシニアとギムネマと紫蘇でダイエットに挑戦
腹いっぱい食べてるが3日で3キロ減
699ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 11:07:20 ID:???
202 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/05/07(日) 13:43:22
ま、おまえらはPS3+ソフト一本の価格が明らかになったとき赤面しうつむくしかないんだがね。
俺は本体とソフト一本で5万だと予測している。
五ヵ月後、俺の圧倒的勝利が明らかになるのだ。
700ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 12:41:28 ID:sLNRPeKl
↑このおバカさん敗走したらしいけどw
701千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/09(火) 13:27:09 ID:SxQbXVIM
PS3は八万するらしいじゃん・・・
終わった・・・
702ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 14:03:50 ID:ufQ/EAKQ
>>698
どこで得た知識?
三日で3キロって、減りすぎw
703ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 14:14:20 ID:???
>>700
A助開き直って暴れまくってるよ。
704いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/09(火) 14:18:24 ID:GFOUvEz+
>>701
でもこの店は8万円するらしいよ、しかも完全S着
俺にはそれだけの価値がありそうに見えないのだが。
http://www.picasso-club.com/index2.html
705ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 14:19:54 ID:???
>>702
元がピザデブならあっさり3キロぐらいやせるらしいよ。
706千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/09(火) 14:36:54 ID:SxQbXVIM
>>702
あるあるでファオスラミンやっててそれを注文しようと思ったら品切れになってたので
自力で色々探した

もともと62kgだったんだが大学に入って70kgになったんだよね
それが結婚して75kgになってしまい、最近また太って79まで増えた
これはヤバイと思ってダイエットに挑戦
707いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/09(火) 14:37:59 ID:GFOUvEz+
リバウンドして80キロ台に突入すると予想w
708ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 14:54:03 ID:???
「ファイナルファンタジーXIII」は1作では終わらず、
「ファイナルファンタジーVII」や「コード・エイジ コマンダーズ」のようにマルチに展開する。

また無駄映像、腐女子狙い、クソゲーの大量生産か
709千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/09(火) 15:23:58 ID:SxQbXVIM
ttp://may.2chan.net/b/src/1147142774354.jpg

Wiiの場合、弓矢射る時もこんな感じに。

これがマジだと相当やばい臭いが・・・
710ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 19:17:31 ID:nN9zBLEk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000010-rbb-sci
どうもPS3のコントローラーも傾きを感知するようだね
振動をオミット、ふむ・・

この場合、パクリなんてことは大した問題ではないのよ
問題なのはwiiの表面の真似事しか出来てないということなんだな
ソニーのやってることはただの足し算なんだよ
任天堂のやってることは絶妙な引き算なんだよね
コントローラーの拡張性・片手持ち・本体を意図的に隠す・本体の電源をリモコンでON、OFF

この記事を書いた記者のように両者を混同してしまう可能性がある
これは問題だぞ・・ごくり
711ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 03:26:13 ID:???
wii版 ヽ(*・ω・*)ノ GC版
712千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/10(水) 12:35:47 ID:3nFnDjRf
流石のカプンコもあの値段では保険かけたくなるよね><

ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/060510.html
カプコン『バイオハザード』シリーズを
任天堂の次世代ゲーム機「Wii?(ウィー)」向けに開発決定!
713臭い飯:2006/05/10(水) 15:40:28 ID:fRyCRp3X
PS3ぐらい表現能力が上がると
RPGってゲームの文法がどんどん矛盾していくんじゃないかな
714千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/10(水) 16:52:13 ID:3nFnDjRf
>>713
それは間違いないだろうね

DQソードの映像もチラッと出てたけどかなり良い感じだったよ
715ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 16:56:50 ID:???
このスレでのE3関連の話題の盛り上がりのなさはいったい・・・。
トワプリの時は猿のように騒ぎまくっていたのに。
それとも、今年のE3自体が面白くないのか。
716千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/10(水) 17:11:16 ID:3nFnDjRf
>>715
今年のE3をまとめると

・PS3は63000円(廉価版)と75000円(通常版)
・PS3の発売日は11月11日
・PS3にFF13関連3本
・WiiにDQソード
・Wiiコンにはスピーカー搭載
・Wiiはどうぶつの森が付属
・Wiiの起動は10秒以内
・HALO3は来年3月
・箱○はもうすぐソフトラッシュ
・バイオ5はWiiにも出す

まぁこんなところ

PS3のバッドニュースで盛り下がっちゃってるな
ソフトハウスはカプコンみたくE3境に任天堂に流れちゃうかも・・・
717千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/10(水) 17:16:42 ID:3nFnDjRf
PS3のコントローラーにジャイロ搭載って言うのもあったな、そういえば

パクリすぎ・・・
718臭い飯:2006/05/10(水) 17:49:45 ID:fRyCRp3X
もっとも心配なのは任天堂が同じ過ちを繰り返さないか
ということなんだな

つまり、一つのゲームに複数の「振り」のパターンを入れるようなら
現在のような続編物しか売れず、それが溢れかえり、それしか売れない
そのような事態になる必ずなる この複雑な因果関係が解るかな?

そろそろ若いゲーム作家はシンプルの美学に目覚めるべきなのだ 
空白美というか、ある程度文明が発達すると美術品がシンプルになるんだな
(けして8bitでドット絵という意味ではない)
719ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 19:05:23 ID:???
>>718
要するに富樫だな?
720ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 20:21:32 ID:???
リアル追求にも限度があるってこったな。これ以上だと実写と変わらなくなり樹木一つ制作するのにアホみたいな無駄な金と時間を要すると。用は認識出来るレベルであればいいんだよ。
721ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 20:29:05 ID:???
自演なの?ねぇ?自演なの?
722千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/10(水) 20:33:58 ID:3nFnDjRf
戦闘はもう少し複雑で、最も大きな欠陥が明らかに存在した。
なぜかは分からないけれど、任天堂は剣で戦っている間に、コントローラーを使わせてくれないのだ。
戦闘はボタンを押すことで行うが、そのせいでちょっと楽しみが奪われている気がする。
回転切りを発動するときに、モーションコントローラーを使う程度である。
一方で、弓矢を使うときは、モーションコントロールを使用するが、かなりしっかりと腕を固定しなければならない。
初めて挑戦したときには、視点が凄い速さで画面を動き回って、クラクラしてしまった。
同じく、これも調整を重ねれば改善されることだろう

Wiiと同時発売予定の5タイトルを遊ぶ!
http://blog.livedoor.jp/ozionid/archives/50046145.html
723千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/10(水) 20:37:52 ID:3nFnDjRf
うーむ・・・
こりゃ駄目かもしれんな>ゼルダ

ところで360でFPSしたらかなりグラフィックは綺麗だけどその所為で敵が見えません・・・orz
背景に溶け込んじゃうから全然見れないの
だからレーダーや原色のマーカーを頼りに撃ってるw
初代箱くらいの性能のグラフィックが一番リアルと面白さのバランスがとれてるかもな
724ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 20:46:46 ID:???
お米券ください
725ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 20:49:58 ID:???
センズリのオナニーショー?
726ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 21:04:21 ID:???
千手っちよ、HALO3みたら箱360が欲しくなったよ
HALO1・2も買うか
しかし2は一人用が評価あんまよくないのが気がかり
HALO1・2も箱360でパワーアップして出して頂きたい。
727いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/10(水) 23:45:59 ID:PkMfkq8a
halo2のPC版の発売を待っているのだが。。。。
728ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 00:10:19 ID:1cTuUCSI
クラシックコントローラーも使えるようにしてくれよぉぉぉぉぉ
729千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/11(木) 03:38:39 ID:bOAqFRjS
>>726
HALO2からやるんだったら一人用の出来に文句はないと思います
1を知ってるとどうしてもゲームバランスを比較しちゃうんですが、2だけやるなら全然OKです
しかも最高難易度のゲームバランスが悪いって言ってるだけだからね
730ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 07:15:36 ID:???
527 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:2005/04/17(日) 17:11:20 ID:bAAPv1yM
>>524
haloは未だにやるけれどhalo2は1回きりしかやってない
レジェンドのゲームバランスがいい加減すぎてやってらんない
全てが大味な感じ

553 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:2005/04/17(日) 18:01:18 ID:bAAPv1yM
>>544
1回のプレイって言っても最初レジェンドでやってて、余りに理不尽だから真ん中まで行ってから
ハードに切り替えたので同じステージは何回もプレイしているよ

それで尚且つツマランって言ってるわけだ
といっても、haloよりはツマランってだけで他のゲームに比べたら良い方かも知れんがな
期待はずれであることには間違いない
>>545
結局前作とあんまり変わらなかったと思う
ムービー、シナリオなどはクソみたいだったが・・・
変更点は全て蛇足だったな

554 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 18:04:28 ID:HZUgaWtu
Liveやってねえ奴が何言ってもどうでもいいや

555 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:2005/04/17(日) 18:06:51 ID:bAAPv1yM
liveねえ・・・
いかにもゲームオタクだな
731ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 10:19:09 ID:???
千手は嘘付きのゲーヲタなのか
732ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 10:41:18 ID:???

*ソニーコンピューターエンターテイメント社長
・PS3でユーザは革新的な体験が出来るのだから値段は高くない
・高性能追求杉といわれるが、時代(のニーズ)がそのうち追いつく
・春発売から延期され、ソフトメーカーはほっとしている
・PS3はソニーグループどころか全産業界の命運を握る商品だ
・任天堂とは10年仲良くやってきた、これからもよろしく。MSは市場独占を狙っている。

*任天堂社長
・Wiiは従来の高性能追求路線の延長上にある「次世代」ではない
・コアなゲームファンも高性能路線には飽き飽き
・高性能を否定はしないが、どこでバランスを取るかの問題。最終的にはお客様が必要とするかどうか
・携帯機はプレイヤー本人以外がつまらないという問題が。みんなでワイワイという文化をもう一度
・値段は「任天堂がこんな高価格で出すのか」と言われるようではだめだと思う

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1147302943041.jpg
733ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 10:44:33 ID:???
ソニーを嫌いな人間は多いが、
任天堂を嫌いな人間はGKしかいない。
734ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 11:06:00 ID:???
無職のくせに偉そうなこといってんなクズ
735ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 11:12:31 ID:???
低所得のくせに偉そうなこといってんなGK
736臭い飯:2006/05/11(木) 17:20:43 ID:EzJtvBnw
>>719
ちゃうよ、快楽は基本的に一つでいいと言いたいのだな
737ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 18:11:23 ID:???
739 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/11(木) 04:52:01 ID:kG99eEKs
メイドインワリオって結局初代しか面白くなかった
何でかっていうとそれ以降のワリオは繰り返し遊べる要素がなかったんだよ
ネタに走ってしまいゲームの基本が失われてしまってる
瞬間アクションのコンセプトを理解してない作り手と程度の低いファンによってこのシリーズは終わった
そしてワリオがWiiコンによって益々薄ら寒いものになってしまったのはワリオにとってもWiiにとっても非常に残念だ

762 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/11(木) 04:58:23 ID:kG99eEKs
ゼルダのWiiコン版は酔うだけで全く操作不能らしいしもう駄目だろ
3DアクションにWiiコン持ち込むのは・・・
結局釣りくらいしか使いようがない
実際の動きをトレースさせる使い方って一番安直でしかも面倒臭いだけになる駄目なやり方
でも任天堂のソフトでさえそういった使い方しかしてない

こりゃサードはクソゲーだらけだろうな

そもそもアクションゲームなんて忙しくボタンを押すジャンルのゲームを
Wiiコンでやらせようってのが大間違い
もう馬鹿としか言いようがない


千手にとっては革命でなくて○○だったわけだ。
738ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 18:23:18 ID:???
847 :名無しさん必死だな[]:2006/05/11(木) 05:20:33 ID:kG99eEKs
Wiiコンを派手に振り回すゲームしか出ないなら俺はもう任天堂を見限るね
もっと大人の使い方をするゲーム出せよ
Wiiコンの間違った使い方はワリオだけにして他の定番ゲームはオーソドックスにしろって・・・
マリオとかゼルダをWiiコンにするって狂気の沙汰ですよ・・・全く
Wiiコンに合ったゲームでWiiコン使えよ
でないと速攻で駄目ハードの烙印を押される事になるぞ
739ゲーム好き名無しさん:2006/05/11(木) 18:37:00 ID:???
千手のためのバーチャルコンソールですから・・・。
740ゲーム好き名無しさん:2006/05/12(金) 14:35:13 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ninr.htm
>ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい
そうか、宮本はゲームに対する負のイメージを払拭したいわけだな。
741ゲーム好き名無しさん:2006/05/12(金) 17:07:06 ID:???
wiiコンだとカメラ操作できなくなるのか?

また64のカメラに戻ってしまったら嫌すぎる。
3Dはフリーカメラが一番だよ。

千手さんの意見はどう?
742ゲーム好き名無しさん:2006/05/12(金) 23:50:25 ID:???
時代についていけなくなった愚物はただ消え去るのみ。
つーわけで千手は消え去れw
743千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/13(土) 03:18:10 ID:/OD7h15t
>>741
実のところ僕は64のカメラの方が好きなんですよね
何でかは良く分からないですが
744ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 09:46:59 ID:???
↓ほら、もっと議論しろよクズども
745ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 11:18:40 ID:???
↑ならネタ振りでもしろよクズ
746ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 12:03:22 ID:???
なんでお前らすぐ喧嘩するの?
747ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 13:02:09 ID:???
おまえらがアホだからだろw
748臭い飯:2006/05/13(土) 15:10:01 ID:St7k8Eil
なぜかというと64のカメラ操作は
マリオカートのRジャンプと似たようなものだから
749ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 15:32:24 ID:???
AAA ナウシカ ラピュタ
AA トトロ 魔女 カリオストロ
A 豚 火垂る 耳
B もののけ 千
C ハウル おもひで 猫
D ぽんぽこ 山田
750千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/13(土) 16:03:37 ID:/OD7h15t
ナウシカはA
カリオストロはAAA
トトロはB
豚はD
魔女はシラネ
蛍はS
751ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 16:10:27 ID:???
ジブリは紅の豚から駄目になった。
宮崎監督が自分で書きたいものを書いているらしいけど。
年取ると感性が衰えて駄目。
ゲド戦記は息子がディレクターやるそうだがこれは結構楽しみだ
752千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/13(土) 16:17:35 ID:/OD7h15t
>ゼルダを作ってるとき、弓で狙って撃つんですね。
>こう撃つ瞬間に指を放すと、カーソルの位置がちょっとずれるんですよ。
>で、非常に当たりにくいと。じゃあ当たりにくいから、ちょっとくらいずれてても当たるようにしてやろうとか、
>いろいろソフトでこうサポートしてやろうとかするんですね。
>僕は逆で、それは銃を撃つゲームなんかはそうかも分かんないですけど、弓のソフトなんかは逆に、
>弓っていうのは放すときのタッチがすごく難しくて、それによって当たるか当たらないかが決まるって
>すごくリアリティがあるものなんですね。そのリアリティとおなじようなことがここで起こっているのに、
>それを機械的に直してしまおうとする。それは明らかな間違いですね。

リアリティ追求もいいけど遊んでいて楽しいものにしてくれないと困るな。
最初は新鮮だけどストレスが溜まる仕様になりかねない。
まあその辺は素人が考える以上にテストした上で言ってるのかも知れないけど
カンファレンスの実演ではやってる人が下手糞なのかちょっと遊びにくそうに見えたから調整して欲しい

↑これどう思う?
753千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/13(土) 16:27:22 ID:/OD7h15t
754ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 16:29:09 ID:???
ゲーム、特にゼルダにはリアリティ何かはいらないと思うよ。
FPSでもやたらリアルにこだわって歩くと画面が少し揺れるのがあるけど
アレも不必要じゃない(キルゾーンとか)。
もっと敵の思考とか見えない所でこだわる職人気質なゲームが評価されるべき
755千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/13(土) 16:40:49 ID:/OD7h15t
もし弓のリアリティー(ブレ具合)に拘るなら、そういうゲームデザインにしてないといけないよね

ゆっくりと弓を引けるような環境を用意したり、(例:敵の数を少なくする、敵の攻撃をなくす、敵がかなり遠くにいる)
もしくは弓を連続で打てるようにしたり、(ブレによって生じるストレスを打ち消すような仕組みを用意する)
弓の性能によってブレ具合をプレイヤーに選択できるようにしたり(例:ボウガンは補正が付く、マジックアローは一度照準が合うと自動追尾複数ロックオン可能)

そのような工夫をしないと単にブレ具合だけを再現してもそりゃやりにくいだけになる可能性があるわね
ブレ具合からそこまでゲーム性を膨らませることができるかどうかが問題だな
756ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 18:08:34 ID:???
最近はゼルダシリーズ乱発しすぎ
ファイナルファンタジー並になってきたな
757臭い飯:2006/05/13(土) 20:14:32 ID:St7k8Eil
千と千尋の感性を理解できないんだから あほだよなアニオタって
758臭い飯:2006/05/13(土) 20:47:55 ID:St7k8Eil
プレイヤーに「これは弓である」と錯覚してもらうことを目的にしてもらいたいね
プレイヤーに実際に弓を引かせることを目的にしてはならない

たとえば「手ブレ」という言葉が弓のどれぐらいの部分を占めているのか
弓が与える感覚というのは多種多様な刺激や情報がもたらすものであり
小さな「手ブレ」という部分にだけにフォーカスしてしまうとリアリティは酷く損なわれるんじゃないかな
もっと弦を引くときの感じとか、弓を支える捻る手首の角度とか、大きな部分はあるだろう
プレイスタイルが一気に増すような気がする

ときどき手ブレをわざわざ追加してるゲームがあるけど、ありゃなんだい?
759ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 21:18:00 ID:???
千と千尋は微妙だろ
何ていうかもののけの反動で全体的にこじんまりした感
駿は知り合いの小学生の女の子が楽しめる物を作った、っていってたけど
個人的すぎるぜ!!

弓に関しては弓道部とか入ってなかったからどうリアルなのかよくわからん
ミヤホンは弓道経験者か
760ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 21:31:30 ID:???
もののけも千尋もゲロばっかでて嫌


弓にこだわんな
761臭い飯:2006/05/13(土) 21:34:25 ID:???
千と千尋はスゲェだろ後半の電車以降なんてイマジネーションがハンパネェよ
たとえば階段から落ちたらどうしよう?
そんなふんだんに盛り込まれたちょっとしたイマジンも面白いんだよね

弓道経験者にしかわからないようなリアルこそ不要だぜ!
762ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 21:36:25 ID:???
いてっ!と千手の神隠し
763臭い飯:2006/05/13(土) 21:36:39 ID:St7k8Eil
もののけにゲロあったっけ?

つーか、おもひでが「C」なのがなっとくイカネェ
764ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 21:41:22 ID:???
最初から最後までゲロばっか、なんであんなにゲロでんの?
ゲロは何を表してるの?
(´」Д'`)オセーテ
765千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/13(土) 21:59:54 ID:/OD7h15t
千と千尋はつまんなかったよ
何かね、電波飛ばしまくりって感じで全然楽しめなかった
脚本が悪すぎるのね
なのに演出ばっかり凝ろうとして何の説得力もない白昼夢みたいなもん見せられてもねえ・・・
結局ほら、黒澤明と一緒で監督としては優秀かもしれないが、脚本駄目なら単なるオナニーショーしか撮れないみたいな

766千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/13(土) 22:00:55 ID:/OD7h15t
そもそも弓にリアリティーを持たせるなら放物線をとらなきゃいけないよね
でもゼルダの弓って直線じゃん
あんなの駄目だよ
767ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 22:04:28 ID:???
気付いてない馬鹿のために教えてやるけどね、
「コントローラーは弓じゃない」んだよ?
768ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 22:15:33 ID:???
ゲロは何を表してるの?
(´」Д'`)オセーテ
769臭い飯:2006/05/13(土) 22:57:51 ID:St7k8Eil
えーん 千と千尋面白かったよー えーん
770ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 23:02:49 ID:???
>>766
>弓にリアリティーを持たせるなら放物線をとらなきゃいけないよね
お前弓見たことないんだな
さすが引き篭もりは格が違いますね
千と千尋が電波とか言う前にお前が電波飛ばすのやめろよw
771ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 23:15:45 ID:???
弓だ宮崎アニメだ云々の前に
千手特製ゼルダのリリースはまだか?
772いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/14(日) 01:30:59 ID:9XLFV9q5
映画もゲームも老害クリエイターは即刻業界を去るべき!
773千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/14(日) 01:46:57 ID:qcM26Rc2
>>770
地球には重力があるんだぜ?
重力があるのに放物線とらないものはないって
お前さんが物理を知らないのはよーく分かった
高校からやり直せ
774ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 02:49:45 ID:???
この宇宙に重力の影響をうけない場所は存在しないわけだが
引き篭もりは書き込む度にぼろがでますね
775ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 04:58:52 ID:???
重力と引力の区別がついてない中学生ちゃん登場w
776ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 06:40:04 ID:???
別のものだと思ってるバカ発見w
777ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 07:01:25 ID:???
>>774に>引き篭もりは書き込む度にぼろがでますね
って教えてもらってるんだから繰り返すなよwww
778千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/14(日) 09:35:35 ID:qcM26Rc2
で、矢は放物線をとるのかとらないのかは分かったのか?
どっちなんだ?
779ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 09:36:22 ID:???
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111230059/431-452


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!
780ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 10:07:47 ID:???
空気抵抗があるから放物線は無理
781千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/14(日) 13:15:49 ID:qcM26Rc2
厳密に言ってるんじゃないんだから空気抵抗は無視して考えてみてよ
放物線でしょ?
782ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 13:26:38 ID:???
物理を引き合いに出しながら厳密に言ってるんじゃないとはこれ如何に?
783千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/14(日) 14:13:02 ID:qcM26Rc2
物理やったことある?
空気抵抗の影響を求められるのは大学はいってからだよ?
784ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 14:19:05 ID:???
ここで高校時代物理の成績が5段階中2だった俺が通りますよ。
1学期50点、2学期15点の70点以下で追試くらったな。
理系なんかいらねえよ、冬
785ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 14:43:11 ID:???
放物線どうこうにこだわりすぎた結果、
宮本の矢を射るときの妙なこだわりの方は忘れた千手。
直線的に放たれる矢と矢を射るときの妙な反応、どちらが
千手自身にとって癌になりそうなものもわからんのか。
786ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 17:26:11 ID:???
>>783
物理を引き合いに出しながら厳密に言ってるんじゃないとはこれ如何に?
787千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/14(日) 17:58:32 ID:qcM26Rc2
空気抵抗加味したら余計に直線から軌道が外れていくんだけど・・・
788ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 18:09:51 ID:???
>>787
>>781
> 厳密に言ってるんじゃないんだから空気抵抗は無視して考えてみてよ

物理を引き合いに出しながら厳密に言ってるんじゃないとはこれ如何に?
789いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/14(日) 19:04:25 ID:9XLFV9q5
重力の影響は考えても空気抵抗の影響を考えないなんて身勝手な話ですね(^ω ^ ;)
790千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/14(日) 19:50:51 ID:qcM26Rc2
>>789
いや、だから空気抵抗加えたほうが直線から遠ざかるんだけど・・・
791いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/14(日) 20:17:15 ID:9XLFV9q5
風の影響も考えようよ
792いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/14(日) 20:17:46 ID:9XLFV9q5
まず狙ったところには当たらなくなるだろうなw
793ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 20:18:37 ID:???
千手が矢の飛び方を持ち出したのはリアルにしろといっているのではなく、
矢の挙動にはこだわっていないのに、弓の挙動ばかりにこだわるなと
ほざきたかったのだろう。要するに宮本の弓の挙動に対するこだわりが
自分にとって都合が悪いので、それを叩くために矢の挙動を持ち出した。
今となっては本来の目的から遠ざかり、矢の挙動の論も行き詰まりぎみで、
いてっ!にまで裏切られる始末。おまけに臭い飯も助けに来ない。
仲間意識があるようで勝手に暴れ回っているだけの奴等だということだ。
794ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 23:18:16 ID:???
>>790
>>781
> 厳密に言ってるんじゃないんだから空気抵抗は無視して考えてみてよ

物理を引き合いに出しながら厳密に言ってるんじゃないとはこれ如何に?
795ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 12:52:25 ID:dktLZDHx
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060514/arthur.zip
Arthur and the MinimoysっていうPCゲーだがゼルダ的な何かをかんじる
796いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/15(月) 17:48:00 ID:EuYao88/
>>795
ゼルダ的というよりは帽子的というか・・・(^ω ^ ;)
797ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 01:08:25 ID:???
まだ中の人が違うとかアピールしてんのか
誰も信じないんだからいい加減あきらめろよ
798ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 14:14:24 ID:???
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060516/amgzdEwvSW0.html?p=1

任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第239革命
415 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/16(火) 04:01:25 ID:jh3tL/Im
>>407
俺だってNGにしたい名無しは一杯いる
それなのに俺だけコテ付けろなんて言うのは不公平だろう


任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第239革命
576 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/16(火) 08:57:00 ID:jh3tL/Im
>>499
価値命題で「好みの問題」「人それぞれ」なんて言い出すのは
敗北宣言、投了ってことなんだけどね
理論武装も出来ない人だから何言っても仕方ないけど、
NGにして自分を守るのカッコワルイな
まぁ君には見えないんだろうけどw


232 Name: 最低人類0号 [] Date: 2006/05/13(土) 19:00:18 ID: vkcTMNyy Be:
千手ゼルダは未完成のまま放置?

233 Name: 最低人類0号 [sage] Date: 2006/05/13(土) 20:42:44 ID: JZS1b6Xk Be:
完成したら千手の才能が屑だと露呈しちゃうじゃないか。
ツールの完成度やらなんやらにけちつけて放置、
自分のゼルダ論は完璧だと言い張るのが千手クォリティ。

234 Name: 最低人類0号 [sage] Date: 2006/05/14(日) 13:30:20 ID: t+ca/y2Z Be:
証明できないものはクズ理論として忘れ去られるのが世の常。

千手みたいな暇持て余しニートにとって、それを避ける手立てはひとつ。
壊れたラジオのようにひたすら言い続けることのみ。
そうすれば一見さんは食いついてくれる。学問の世界と違って
皆が同じ前提知識を持つわけじゃないからねぇ。
799ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 19:05:05 ID:???
実際千手のゼルダって屑だったしね。
あれがダンジョン複数になっても屑は屑。
800ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:06:24 ID:???
そしてお前も屑
801千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/16(火) 21:22:58 ID:vobcm6jG
3連荘で見れないw
802ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:42:19 ID:???
>>800
結局、千手は屑のままじゃん。
803ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 22:06:33 ID:???
千手が屑なのには
誰も反論できないんだろ
804ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 22:15:50 ID:???
獣医の屑
805ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 00:23:01 ID:???
自称獣医な屑だろ
獣医がカワイソウじゃん
806ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 00:25:57 ID:???
千手は屑っていうよりカスだな。
たまにはカーテン開けて部屋の掃除でもしろと。
社会の風を浴びて来いと。
807ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 00:36:19 ID:???
ところで千手って、ローゼンメイデン好きなの?
千手=ケムコなら、そういうことになりそうなんだけど。
で、一番好きなドールは誰? 
真紅? 水銀燈? 翠星石?



そうか、くんくんか・・・。
808ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 00:58:44 ID:???
おまえらワロチ
まあ千手がホームラン級の屑なのには同意だがな。
809ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 04:59:15 ID:???
そもそもこんな糞スレにたむろしてるようなヤツは全員クズだろ(プギャー
他人事みたいに言ってんなよクズ共(w
810ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 06:57:45 ID:???
これほど凡個性で面白みに欠けるレスが出来る>>809
とっても素敵ですよ。
811ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 09:26:05 ID:???
千手よけになるから便利だな

「屑」
812いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/17(水) 12:04:47 ID:/T0LEkwI
次の鍵ゲーのヒロインの好物はコロッケあたりか?
813ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 12:48:00 ID:???
>>812
くんくんだよ。
814ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 13:20:33 ID:???
アンチ千手の方がキモイね
ていうか一人の粘着君
815ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 13:27:57 ID:???
>>814
ローゼンやくんくんだのほざいてるのは俺だけど、
そういうことなら少なくともあと一人はいるということなるな。
でも、千手を支持する奴ってまだいたの?

816ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 13:41:02 ID:???
そういう振りをしたらまた自演始めちゃうジャン^^;
817ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 14:30:14 ID:???
千手屑

まあ、あれだ、千手は単にあぼーんしてるふりしてるだけさね。
つーか千手擁護の書き込みしてるカスが千手本人以外にありえない事実について。
A助とゲ趣味を擁護してくれるやつが自分ら以外にいないとの同じやね。
818ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 15:31:04 ID:???



             最悪板でやれ


819千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/17(水) 16:49:23 ID:SSuu1NPe
自演自演言ってる奴は正直言ってノイローゼだと思
820千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2006/05/17(水) 17:09:13 ID:???
ある言葉をNGに入れるだけですっきりする
ということは同一人物が連レスしてるだけってことが分かる
821ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 17:13:42 ID:???
ゲーム板はガキが多いからすぐ自作自演にしたがる。
ノイローゼというよりも精神病かもしれん。
今すぐ2ちゃんやめようぜ!
あるいは任天堂系のファンサイトで馴れ合いをどうぞ
822ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 19:49:20 ID:???
以前、千手と話してたらいきなり
おまえはXXだろ!と決め付けられ罵倒されたことがあるけど
あのときの千手はノイローゼだったんだな。
823千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/17(水) 20:08:40 ID:jzo+i9gX
>>822
そうなの?
もしそういうことがあったのなら謝る
ごめんね
824ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 20:31:59 ID:???
>>823
あの時と正反対の素直さにビックリですよw
やっぱり、あの時の異様な剣幕はノイローゼの仕業だったんですね。
825ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 21:12:22 ID:???
結局、熱しやすく醒めやすい千手であった。
826ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:17 ID:???
で、千手製ゼルダは?
827ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 21:19:42 ID:???
千手さん、HaloとHalo2ってどっちが出来良いですか?












                                                                                 屑
828ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 22:05:47 ID:???
「千手ゼルダは良いとか悪いとか、二元論では考えてほしくないんです。
千手ゼルダというものは他にはないわけですから。
例えば、アマチュアだがゲームを愛している千手のゼルダと、
プロだがゲームを愛してない青沼のゼルダを比べるのはナンセンスですよね? 
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
そのゲームを愛しているものの手で何ができるか、というのが問題なのです。
公式のゼルダにない体験ができるのなら、良し悪しは問題じゃないと考えています。 」
829ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 22:13:51 ID:???
千手っち、ここで粘着してる屑どもにビシっと言ってやってよ。
830ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 22:25:25 ID:???
>>829
そうそう、例えるなら学歴も妻子もあり
獣医である千手さんの論は高級レストランの料理。
我々屑の書き込みは社員食堂の料理。
論の質の高さでは千手さんには敵わないのです。
831ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 22:40:16 ID:???
屑千手

>>819を見るに、けっきょくあぼーんしてない説w
それとも気が小さいんでついあぼーん解除して見てしまったってとこか。
832ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 22:43:47 ID:???
つまり千手様は凡俗の存在しない御自らの部屋のみが相応しい空間で
凡庸で低俗な書き込みの絶えない匿名掲示板は利用為さらないとの事ですね^^
高尚な千手様に相応しくないのは確かなので書き込む事のないよう奏上致します

ママと仲良くねwプゲラ
833ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 23:32:17 ID:???
>>832
> つまり千手様は凡俗の存在しない御自らの部屋のみが相応しい空間で

千手自身の部屋↓

【幻想】続RPGの問題点・方向性31【空間】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141108618/

はやくここの落とし前つけてもらいたいもんだな。
こんな立て逃げしてるからみんなに嫌われるんだよ千住は。
834ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 09:28:26 ID:???
562 Name: 名無しさん必死だな [] Date: 2006/05/18(木) 03:38:19 ID: pcL/h2Ud Be:
E3行ってきました。
PS3とWiiを遊んだ感想を書いときます。

■PS3 
  ・千手は買わないと思うので省略。

■Wii
・ほとんどがミニゲームの範疇。どれも熱中するとまではいかない。
・外人には映像がショボ過ぎると嘆かれている。
・ゼルダはかなり操作が難しい。ポインティングが苦手な人は全然進めない。
・既存のゲームをWiiコン用に転用しても面白くない。
835ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 11:22:04 ID:???
ヒゲは映画的な面白さじゃゲームは映画に敵わない
だからゲームはゲームらしい面白さを追及して
決して映画的な面白さをゲームに追求せず
映画的な面白さを超えるゲームを作りたいです

って昔言ってたのに
836ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 11:58:25 ID:???
ま、クズメーカーに属してりゃ
どんな才人でもクズになり下がるだろうさ。
837ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 12:17:41 ID:???
もともとクズのお前は気楽でいいなw
838ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 15:30:16 ID:???
      _/i    i'l,_
     ./ЩY.    YЩ)
    ノニ;;ノ    ヽ;;;ニi,
    /  i      i  'i   こいつ最高にアホ
    〉  ''(_ .;;''';;:,  )''  〈
    i,   "ヽi"台"i/"  i 
    > :;;;i "''''i'''"  i;;::: <
     i., ::;l :;;:;;:i:;;;:;;;: l;: ,ノ
     ヽ "'-::;;:;;::-'" /
      ヽ;;::___:;:___,,.:/ 
     /-、''':::::'''..-''ヽ  
    /_,,  ヽ;::;ノ '" ヽ 
   / x, ヽノヽ/ .x "'、
   (.,, ,. _/  \:; .,,ノ,  
   i 彡,,..ノ,     i".,,_ミミi 
    l┐i-7     ヽ"-iΠ
   // )      / \\ 
  (_/"       "'\__)
839ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 15:30:46 ID:???
>>837
まったくだな。千手みたいな屑は一度は部屋から出て
社会の空気に触れるべきだわ。
840ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 17:19:28 ID:???
もともとクズのお前はいつも粘着アンチ千手だなw
841ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 18:53:06 ID:???
クズがクズをクズと罵るクズしか居ないクズスレw
842ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 19:01:30 ID:???
屑の、屑による、屑のためのスレ
843ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 19:06:39 ID:???
他人事みたいに喜んで書き込むクズがいるなwww
844ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 19:08:22 ID:???
↑自分は屑じゃないと思ってる奴
845ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 20:42:19 ID:???
・センズリ=ジレット社製センサースリーの略
846ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 20:57:06 ID:???
>>843
名無しにしてもバレバレな屑が面白いね。
847いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/18(木) 21:44:28 ID:8LxuXmMV
だからoblivionやれって
848ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 23:35:02 ID:???
まーた千手屑が目くらまし始めたか。
849ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 09:28:36 ID:???
FF10は笑顔の練習や世界一ピュアなキス
とどめに各声優による祈りの歌CDとドラマCDと気持ち悪い要素がいっぱい。
正直FF6以降はテイルズと変わらないキモさだな
850ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 09:33:52 ID:???
うっひゃwww
キモイ奴にキモイとか言われちゃってるよwww
きめえwww
きんもー☆www
テラキモスwww
851ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 10:14:11 ID:???
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   ハロワの職員に説教されたでござる
  ヽヽ___ノ                            の巻
852千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/19(金) 10:34:17 ID:plKyvX/X
オブリビョンといいGTAといいヘイローといい洋ゲーの方がゼルダマインド溢れる作品が多いのには参るね
頑張れ和ゲー

やっぱり自由というか、プレイヤー次第というか、体験・体感というものをよく考えられているゲームが
和ゲーには少ないよ

結局ゲームって環境なんだよね
853ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 10:51:30 ID:???
洋ゲーを、たったの三作品あげただけで全てを見切ったつもりの
自称獣医の屑なのでした。
854ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 10:52:24 ID:???
ゼルダマインドなるわけの分からない造語を使い出した千手。
855ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 10:54:45 ID:???
又キチガイアンチw
もう誰からも相手にされてませんね
最悪板で千手っちについて永遠と語ってろ
856ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 10:55:14 ID:???
ググっても0件だなゼルダマインド
857ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 11:03:52 ID:???
今の千手にとって初代や宮本が使いものにならないのが分かり、
それに代わるものとしてゼルダマインドなるものを使い出したに過ぎない。
858ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 11:10:45 ID:???



自演、格好悪い


859ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 11:12:38 ID:???
>>858
ノイローゼですね
860ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 11:21:33 ID:???
メトロイドプライム3がようやくFPS操作になるようですが、千住さんどう思います?
期待していいですかね?

861ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 12:33:03 ID:???
粘着アンチは千手よりつまらないのはこのスレの総意
862ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 13:22:41 ID:???
千手屑も暇だなあ。
863ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 14:03:31 ID:???
屑千手の自演は最悪だな。自分自身で他人を演じなきゃ
第三者の味方もついてくれないとはね。惨めを通り越して滑稽の極み。
864千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/19(金) 14:05:58 ID:VqAMk/hB
>>860
またロックオン方式らしいけどね
ヘッドショットやスコープのないFPSはイマイチだな
今度のメトロイド弾速が遅い武器ばっかりな気がする
もしそうなら改良すべきだと思う
あと、余計な探索要素とかは要らない

動画見た限り視点の移動速度が遅すぎる
まぁ酔いにくいかも知れんが、あれはプレイヤーが任意に決められるようにしないと駄目だな
865ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 14:11:10 ID:???
俺は千手派の千手ファンだな。
最近はアンチ千手っちが必死すぎてなける。
どっかで見た様な粘着キチガイなんだよな。
家ゲー板かゲハ板だっけな?
866ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 14:24:55 ID:???



実はA助

867いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/19(金) 15:12:37 ID:fg+9IhFx
家庭用のコントローラーでFPSやる奴は馬鹿
868ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 15:14:47 ID:???
今でもオウム真理教の信者はそれなりにいるだろ。
だから、千手がいくら醜態を晒しても崇拝する奴らもいるはず。
麻原彰晃が現代日本対するアンチテーゼとかほざいた奴らがいたが、
千手を崇拝する奴はゲーム業界の現状に対するアンチテーゼでもほざきたいのだろう。
869千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/19(金) 15:37:27 ID:VqAMk/hB
↑凄い電波・・・
思い込みが激しいタイプだねって言われたことない?
870ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 16:38:55 ID:???
↑凄い屑コテ・・・
思い込みが激しいタイプだねって言われたことない?
871ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 18:35:46 ID:???
犯罪まで起こした麻原と、2ちゃんねるのゲーム板の一部の暴れている千手。
どちらが凶悪かは議論の余地はないけれども、自己顕示欲が強すぎるのと
他者からの賞賛をやたら欲しがっているのは同じ。
オウムの信者は高学歴の人も少なくなったようで、
俺はゲームを分かっているんだという人が
千手に引っかかるのとなんか似てないか?
872ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 18:45:33 ID:???
このスレはは千手ゼルダにクレームをつけたり反省会したりすると追い出されるから価値ないよ
873ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 18:51:49 ID:???
屑千手ゼルダのどこを褒めればいいんだ…
874ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 19:39:29 ID:???
>>864

なるほど。ロックオンまだあるなら、狙う楽しさ無いな。
操作をFPS式にしてんのに、ロックオンって中途半端だな・・・。

俺も視点速度はオプションで変更できるようにしてほしい。
875ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 19:40:52 ID:rMuoegEJ
トワイライトプリン説
876ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 20:49:28 ID:???
屑千手は着手早々に自分の発想のウンコ加減に気づいたへタレ。
あるいは自分の頭ではZCを使いこなせないと気づいた低脳。
877ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 21:00:05 ID:???
>>876
ノイローゼが相当悔しかったのかw
878ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 21:24:46 ID:???
たしかに千手はノイローゼ気味だな。
879ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 22:39:46 ID:???
「屑千手にノイローゼと言われて悔しがる」っていう発想自体が既にして千手w
お前が言うなと突っ込まれるだけ。そういうことを分からないから
屑千手は嫌われる。
880ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 22:48:09 ID:???
ユーアーアンダースタンド?レベルの屑千手に罵倒されても
困るってもんだ。
881ゲーム好き名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:33 ID:???
390 Name: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] Date: 2006/05/19(金) 15:45:54 ID: nzQtEZJa Be:
例えば人類の発展をトレースするようなRPGがあっても良いかもしれない
乗馬技術とか、農耕技術とか、井戸を掘る技術とか、建築物の技術とか
電気の発明、レントゲンの発明、抗生物質の発明、飛行機の発明、そういった世界を激変させた
出来事を織り込んでいけば嫌がおうにも世界に波紋が広がるよ

サブクエストでプレイヤーが関わった出来事のせいで色んな影響が生まれる

他人の色恋沙汰なんて興味ないし、ましてやコンピューターの中の色恋なんてどうでもいい
最近のRPGにある自分探しとかもどうでもいいな


前半部分に関しては天地創造というARPGがあったな。
サブイベントで文明を発展させていくと、
強いアイテムが買えるようになったり、手に入ったりする。
まあ、不幸になるやつも出てきて後味が悪いような気もするが。
それもテーマのひとつだし。

後半部分か?
ゲームや2ちゃんねるを使って、今だに自分探しを
している中年がそんなことをいうとはな・・・。
882ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 11:18:25 ID:???
>>878-880
このいつものつまらない奴はリアルで高校生位か?
2ちゃん止めた方がいいぜ
883ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 13:30:57 ID:???
石原さとみの┣┫なお肉に挟まれたいっ♪
884ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 14:43:35 ID:???
|創|価|信者俳優なんてイラネ
885ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 15:33:40 ID:???
>>882
よくわかんないけど厨房なんてこんなもんだろう
886ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 16:07:28 ID:???
最近は中身の無い千住批判ばっかりで糞ツマラン
ここはいてっちの出番だな
887ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 16:10:36 ID:???
いてっちここにいる屑どもに言ってやってよ。
888ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 18:07:00 ID:???
千手はWiiのトワプリの弓の挙動に対して愚痴垂れていたけど、
それ自体変わるかもしれないし、どうともいえん。
千手ゼルダはまともに批評できるレベルですらない。
辛うじてわかるのは、かなり投げやりであることだけだ。
889いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/20(土) 18:58:28 ID:CGEli/eD
昔、中国の楚の国に、バイブとオナホールを売る者があり、
このバイブはどんなマンコでもイカせることができ、
また、このオナホールはどんなチンコでもイカせることができると自慢していたが、
「お前のバイブでお前のオナホールを突いたらどうなるか」と言われ、答えに困り、
家に帰って泣きながらオナニーしたと言う。
(韓非子)

890ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 21:04:24 ID:???
千手さん、いてっ!に「この神聖なスレはお前の
性○器でない。」とガツンといってやってくださいよ。
891ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 21:24:51 ID:???
>>882
とりあえずチミが何も分かってないことは理解したw
892ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 21:37:32 ID:???
千手さんに比べたらいてっも屑だね。
893ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 21:50:04 ID:???
俺も千手さんのファンだけど、正直言って千手さんのゼルダには失望せざるを得ませんでした。
でも、あれはあわてて作ってしまったから、ああなったしまったんですよね。
俺は千手さんがゼルダを作り続けていて、いつか完成度の高いものをUPしてくれることを信じています。
本当の千手さんのファンなら、アンチを叩くのではなく千手さんを応援したり、意見の出したりすべきなのに。
894いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/20(土) 21:57:46 ID:CGEli/eD
千手っちには動物を助ける技術はあってもゲームを作る技術は無いんだよ
895ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 22:06:40 ID:es68AxCP
どっちもない
だが、英語を話す技術はすごい。


千手さんは『ウェット』に富んだ『機知』外ですからね!
896ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 22:06:47 ID:???
千手さんはディレクターとしての才能は自分であるって言ってたから
そんなことないよ。必ず完成版では既存のゼルダよりも面白い千住さんゼルダになるよ。
897いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/20(土) 22:09:18 ID:CGEli/eD
>>896
というかもう作っていない訳ですが(^ω ^ ;)
898ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 22:17:02 ID:???
あんな適当なダンジョン一つだけでギブアップなんてあれだけ
緻密に構成された千手さんゼルダ論があるのにおかしいよ。

きちんとまだ作ってるはず。
899ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 23:16:54 ID:???
>>897
それはお前の勝手な推測だろ。お前のように千手さんの論
だけで満足するような奴も少なくないのだろうけれども、
本当のファンならその論が上手く実現されるのを見てみたいわけ。
千手さんは俺達ファンはともかくアンチの連中さえも
良い意味で驚かせるものを作っているんだ。
いや、まだ企画段階なのかもしれないけれども、
今年中にはスクショをいくつか見せてくれると思う。
900ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 00:34:58 ID:???
>>899
企画段階も何も、この場で汚水のように垂れ流してた
犬も食わなそうな千手案を具現化してみろってだけなんだがな。

具現化してる最中に実はつまらないことに気づいてしまい、
ZCの使い方もよく分からないんでとりあえずゴネて逃げたのが
今の千手のステータスだよ。
901ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 02:04:27 ID:???
千手が永遠に発売未定みたいな感じでトンズラするわけないだろ。
出来ないなら出来ないで、きちんとギブアップ宣言する人間だぜ千手は?

たしかに、最初にリリースされたやつの出来はグタグタだったが
あんなんで千手ゼルダの真髄を見切ったつもりになられちゃ困る
あれは千手にとっても(俺らにとっても)お試し版にすぎないんだよ。

次のリリースまでケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
902ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 12:12:31 ID:???
千手叩きは最悪板ででもやってろ。
粘着君は本当に頭オカシイよね。
毎日いるから引きかストーカー気質な中退生か
903ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 13:41:22 ID:???
>>902
俺は千手ゼルダに期待していない。
千手の論も説得力よりただの不満の方が大きい。

で、お前の立場は何だ?
1 千手の論を本当に理解した上で支持しているのか? 
2 それともただの千手アンチのアンチなのか?
3 やはり千手とは不満で繋がっているだけなのか?

そして、千手ゼルダをどう思う?
1 良く出来ている。 
2 はっきりいって糞。
3 プレイしていない・・・。

まあ、お前は仮に千手ゼルダの完成度が高かれば、
論を進める上でかなり有利になることすらもわからないのか?
904ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 14:47:45 ID:???
251:ピラニア突撃隊 :2006/05/12(金) 18:28:23 ID:JMg1eiKu0
      J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。4万円あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
後日別のゲーム機を買ってもらえた。 まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

それから20年の月日が過ぎ、僕は就職した任天堂でゲームを作っている。
ソニーはなくなっちゃったけど、ゲームは相変わらず人気だ。
僕はみんなに喜んでもらえるように低価格で楽しめるゲームを作っている。
母ちゃんは僕が作ったゲームを近所の子供たちがやっているのを見て誇らしく思っている。
905ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 15:09:12 ID:???
>>903
糞屑千手をマジメに擁護するやつは糞屑千手。
スレの趣旨を理解せずに糞屑千手を擁護するやつは糞屑千手。
スルーが最良の方策。
906ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 15:34:36 ID:???
そろそろ病院行ったら?
907ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 16:21:07 ID:???
まったくだ。千手は病院に逝くべきだな。それも精神科。
908ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 19:33:36 ID:???
本格的にこのスレつまんねーな
いつまで千手に粘着してんだ?
本当に危ない奴なんじゃねえか
千手よ、そろそろ違うスレ作って移行した方が良いかもしれんね
909ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 19:46:52 ID:???
本格的に
    千手
   危ない奴
                       かもしれんね
910ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 19:53:52 ID:???
別にコテが付いてようと付いてまいと屑は叩かれる運命なんだが
このスレに張り付いて自演するのは勝手なんだが
屑が叩かれなくなる事は今後もありえないぞ
911いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/21(日) 20:10:05 ID:ueafaR2g
ゼルダとKanonの夢のコラボレーションが実現!






































という夢を見た
912千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/21(日) 20:18:41 ID:8daGpBr8
>>908
多分ノイローゼという言葉で逆撫でしてしまったんだろう・・・
分析が的確すぎるのも罪だな
913ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 20:25:28 ID:???
千手さんもノイローゼ経験があるから
他人の病状も的確に判断できますよね。

ノイローゼ患者とその予備軍の治療のために
千手ゼルダ情報頼みますよ!
914ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 21:04:07 ID:???
>>908
そうだね、ゼルダらしさスレはこの20で終わりにしよう。
まだ早すぎるかもしれないけど、ばいばい千手観音。
新しいスレで沢山お友達が出来ることを願っているよ。
915いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/21(日) 21:06:31 ID:ueafaR2g
 

       __
        ,━━┓"、
      ((ハソノハ |
      (*‘ω‘ *リ
 ,,,      (   )
(・#゙Xi    v v


916ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 21:56:57 ID:???
じゃあらしさスレはこれで終了ということで。
917ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 22:09:39 ID:???
むしろ千手が終了。
918ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:04:21 ID:???
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  他へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
919ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:24:34 ID:???
>>918
そうですね、ここよりいいスレなんていくらでもありますから・・・。
920ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:30:16 ID:???
>>911
     /ノ
   / ノ
   | ノ__/⌒ヽ
  , '´   ヽ^ヽノ  …私は魔物を討つ者だから
 __i ノノ))))〉
 〉 >!l#゚ ‐゚ノ|  . | | ザシュ!!
 Z((く/卯,.ヽ    | |
   Y_(_ノ  ;”;:
   // )    `:`”:/ ̄ ̄\_/|
   //し' //. ”;:´ ▼ ▼ |_/  ←ガノン
  .//彡        \  皿 /
 |/           /    \
921ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:31:20 ID:???
レジェンド オブ Ganon
922ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:41:46 ID:???
これが最終スレでいいと思うけど
千手のゼルダクラシックって結局どうなったの?
触れるのはタブーになっちゃたのか?
923ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:44:26 ID:???
屑に完成する力量も才能も根気もないのは明白なので
フェイドアウトでーす。
924ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:49:21 ID:???
ゼルダらしさスレ20は、千手が事実上完全に敗退・撤収し、
それが第三者にも完全に分かる形で(←ココ重要))表れたスレとして
ゲームカテゴリ史上に残るよ。
925ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 23:54:17 ID:???
そろそろここ整理したほうがヨクネ?だいぶ情報遅れてるし。
ttp://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Senju
926ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:03:45 ID:???
>>923
そうなんだろうなぁとは思うけど
本人からその辺の事情を話してもらいたいんだよねえ。
これが最後なわけだし。

まあ、千手にそんなこと期待しても無駄なのかもしれんけど・・・・
927ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:20:56 ID:???
まぁ千手ごときがゼルダを語るのがおこがましいんだが。
FFレベルがお似合いだよ、あいつには。キモいし。
そういうワケでオレもこのスレ終了に一票。
ストレス解消にバカを叩くのはちょっと面白かったよw
928ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 14:33:50 ID:???
>>927
負け惜しみ
929ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 16:41:39 ID:???
>>928
261 Name: 最低人類0号 [sage] Date: 2006/05/22(月) 12:54:40 ID: WVojl2Vm Be:
みんなマジで終わらせんの?おれ続ける気満々なんすけど。
もうウンコ千手はヲチの対象として以外に存在理由がありえない。
そのためにも温床は必要だよ。
930ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 16:50:45 ID:???
何が笑えるって叩いてるつもりなのが笑える
931ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 17:08:50 ID:???
どっちにしても論はもう飽きた、そろそろ実践に移すべき。
千手が本当に実現したいのなら、自分で作るか、現実、
つまり任天堂のゼルダに関わっている人達を変えるかしかない。
自分で作るのはとっくに破綻したんだし、まずは千手の論を
支持する奴を集めて署名させて、それを送ってみたら?
最低でも1000人分は必要だな。

論という名の不満を垂らしてるだけの方が
千手や千手ファンにお似合いだろうけどね。
932ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 18:10:23 ID:???
2ちゃんってやたらと署名やらメール送れというやついるけど何なんだろw
お前は夫人団体かっていう突っ込み待ち?
933ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 18:11:44 ID:???
千手ファンから見ても
>>928みたいなのは千手さんの足ひっぱってるだけなんですよ
勝ち負けとかくだらない二元論でしか語れない馬鹿には千手ファン止めて欲しい。
馬鹿な自称千手ファンのレベルに合わせて
あえて>>912のような駄目レスする千手さんが痛々しいです。
934ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 18:49:03 ID:???
>>932
それは、あくまでも千手次第。別にこのスレでお山の
大将を気取っていたいだけなら、このままでいいけどね。

千手は「ゲームことを本当に愛しているから、あえて苦言をいっている。」
とのことらしいし、千手ファンも千手を本当に愛しているなら、
千手に苦言をいってみたらどうだ。


935ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 20:12:08 ID:???
キモイのが連レスしてる
あーキモイキモイ
936ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 21:30:30 ID:???
>>935
886 Name: ゲーム好き名無しさん [sage] Date: 2006/05/20(土) 16:07:28 ID: ??? Be:
最近は中身の無い千住批判ばっかりで糞ツマラン
ここはいてっちの出番だな

最近の千手ファンは中身の無いアンチ批判ばかりで糞ツマラン
ここは千手の出番だな
937ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 22:20:57 ID:???
>>933
それを解消するためにもウンコ千手にはとっととZCで自分の理想を体現してもらわんとな。
できないんだったら無能千手は大人しくちんぽしごいとれと。
938ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 23:09:51 ID:???
>>934
それでは、一ファンとして千手さんへ苦言を呈してみたいと思います。

ファンの人(アンチの人も)は御存知だと思いますけど
千手さんは常人に理解できない、特別な感性の持ち主です。
しかしながら、ご本人はそのことに全く気が付いていないようなんですね。
ですから、千手さんにそのつもりが無くても
平凡な人間から見ると、都合の悪い話から逃げたりスルーしてるように思われてしまうんですね。
最近だとゼルダクラシックの進捗状況、少し前なら旅に出る発言なんかが顕著な例になると思います。

この辺の話をですね、千手さんは凡人の目線まで降りてきて
事情説明する必要があるんじゃないでしょうか?
千手さんとしては低レベルな人間を相手にするのは苦痛なのかもしれませんが
千手さんは、それを乗り越えるだけの度量のある人間だと信じております。
939ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 23:34:07 ID:???
>>933
負け惜しみ
940ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 23:43:59 ID:???
とはいうものの、アンチ千手の俺からしてもZCは使いづらいツールだと思うぞ。
ZCが使いにくいのなら、RPGツクールでも面白いのなら歓迎されると思う。
2000の廉価版が一番安定していて、使いやすかったよ。

941ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 00:10:25 ID:???
いてっ!が激怒
942千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/23(火) 04:01:22 ID:5e8TlSpV
ゼルダはお約束が多すぎて冒険してる感じが全くしない
知っている世界、知っているシステム、知っている謎解き、こういった既知のもので成り立っている
RPGにとって一番重要なのは自分が冒険している感覚だ
そしてコインの裏側である自分が成長している感覚

全く冒険とは程遠いゲーム、それが今のゼルダの伝説だと思う
943ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 05:11:44 ID:???
新規ユーザーが対象なんだよ。
944ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 07:50:21 ID:???
確か青沼とか言うヤツが作ってんだっけ?
ポリゴンゼルダは・・・・・?
945ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 08:12:59 ID:???
千手さん、このスレが埋まる前に千手さんゼルダをうpして下さいよ。
青沼なんか比較にならない素晴らしい千住さんゼルダを楽しみにしてるんだから。
946ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 08:26:11 ID:???
千手観音はお約束が多すぎて人間の相手してる感じが全くしない
他人の意見の受け売り、コピペ、本人にも説明不能な謎造語、こういった既知外のもので成り立っている
コテにとって一番重要なのはコテのままどれだけ話を聞いてもらえる感覚だ
そしてコテの裏側である名無しで活動が活発化している感覚

良コテとは程遠い嫌われ者のクソコテ、それが今の千手観音だと思う
947ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 09:36:26 ID:???
哀れな鵡さん
948ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 09:50:41 ID:???
>>946がほっぺたをふくらませてニコニコして
歩いてたので、何たべてんの?って聞いたら
「美味しいキャンディおトイレで拾っちゃった♪」
というのでビンタをくらわせて吐かせたところ、
口から便所の芳香ボールがコロコロと転がりでてきました。
949ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 09:59:45 ID:???
早く千手ゼルダ完成させて
「これがゼルダだッ」って送りつけて欲しい・・・

時オカと言う地雷を踏んで
ゼルダ系を買えなくなった俺的には・・・
950ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 10:02:01 ID:???
「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」
妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた。
951ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 10:12:30 ID:???
ってか千手は任店に入社してゼルダを変えてくれよ!


何度でも言うぞッ!!
952ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 10:52:35 ID:???
>>946
何気にワロタ
千手はこの手の煽りを受けるのが一番嫌いだしなw
953いてっ! ◆kanonSElMM :2006/05/23(火) 11:50:15 ID:6prnvbZS
>>946
上手い!
954ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 14:07:41 ID:???
千手自身もスレが進むほど退化して来ていると思うがな。
このスレの>>290 >>291のインサイドでの千手のタクトについての
批評も、時間が進むごとに千手が退化している証拠になりえる。
2003年時ではまだ大人の批評をしているが、
2005年時のものは不平不満だけをほざいた上に1点を付けている。

>>942
>RPGにとって一番重要なのは自分が冒険している感覚だ
>そしてコインの裏側である自分が成長している感覚
長期スレにとって一番重要なのは論や意見が成長していくことだ
そしてコインの裏側であるリーダー(このスレでは千手)の成長

全く冒険とは程遠いゲーム、それが今のゼルダの伝説だと思う
>成長とは程遠いもの、それがこのスレと今の千手だと思う
955ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 17:10:42 ID:???
いまのゼルダが嫌いなら一生1やってろ
956ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 20:44:02 ID:???
仮にこのスレを続けるにしても、最終的な目標、
ZCで作品を作る、任天堂に意見書を送るなどを決めないと進めないな。
まあ、千手のゼルダに対する気持ちが本物なのか、
偽者に過ぎないのか、試されるときだな。

957ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 05:42:22 ID:???
11:名無しさん@6周年 :2006/05/24(水) 00:53:07 ID:Qliauku20
■韓国の反日ドラマ

01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した
   監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元に製作しました。日本人の祖
   先は韓国人です。」と、海外に宣伝して回った。

99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は
   打ち込まなかったので韓国人に不評だった。この映画は99年度映画  
   興行順位の八位.にランキングされた。

95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市
    に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する。東京は広い
    からその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。この映
    画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画
    振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。

92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクショ
    ンです」と付け加えるだけだった.. 

91〜92年 MBCテレビ「黎明の瞳」
   ヒロインが日本軍により従軍慰安掃として動員されるという設定
   このドラマでは日本軍に徴兵された朝鮮人兵士が虐待されるシ
   ーンや日本軍の兵士が従軍慰安所を利用する場面もお茶の間
   にそのまま放映され、怒り狂った韓国人が暴動を起こすきっかけ
   となった。
958ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 09:40:11 ID:???
753 名前: 千手観音 ◆qUetENTaKU 04/05/21 23:15 ID:yw6LN9EP
>>751
君よりは偏ってないと思うぞ。
なんせ僕の頭には教養がぎっしりと詰まってるし、趣味も多い。
ゲームのションベンシナリオをチマチマ読んで満足してる奴の方が偏ってる。
959ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 12:25:53 ID:???
結論:
何だかんだいって時オカ以降のゼルダは駄目ゲーで
960ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 13:44:39 ID:???
千手っちよ、いよいよ飯野がWiiに返ってくるぜ!
何だかんだいってやってみたい気がする
961ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 13:48:27 ID:???
それをパクった大神の製作者って正直バカだと思う。。
962千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/24(水) 14:33:52 ID:UxTYcBwO
>>960
Wiiの食卓?
963ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 15:00:50 ID:???
結論:
何だかんだいって千手ゼルダは駄目ゲーで

それを批判できない千手ファンって正直バカだと思う。
964ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 15:06:17 ID:???
>>959
時オカ以降のゼルダは確かに糞だな。
そして、時オカ以降のゼルダ>>>(越えられない壁)>>>千手ゼルダなのも確か。

965ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 17:22:23 ID:???
>>961
??
966ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 17:57:40 ID:???
>>965
カプコンが最近出した犬(の像に乗り移った神様)が主人公のARPGだよ、以下リンク。
ttp://www.o-kami.jp/

タクトをパクったんでないかといわれている。
967ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 20:23:05 ID:???
アクトレイザーのパクリだろ?
968ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 20:26:59 ID:???
>>967
むしろ、ソウルブレイダーの方が近いと思う。
969ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 20:31:23 ID:???
犬神のまとめ
ストーリー:アクトレイザー+ソウルブレイダー
システム:ソウルブレイダー+3Dゼルダ
胴長短脚(笑)のキャラデザイン:タクト
970ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 23:09:54 ID:???
>>966-969
これは酷い自演をみた
今のゼルダファンなんて所詮こんなもんですよ千手さん
971ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 23:47:08 ID:???
>>970
自演も何も>>966-969は千手を叩いているわけでもなく、
各ゲームの良し悪しにも触れていない。
結局、お前は何をいいたいのだ。

本当に千手を助けたければ、お前ら千手ファン、信者が
千手の意見を元にゲーム作るなり、意見書送るなりすればいいだろ?
ファンや信者まで現ゼルダを叩くくせに無気力で無能なのか、呆れたものだな。
それとも無気力さや無能さまで、真似たのか?
そう思わざるを得ないな。
972ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 00:39:36 ID:???
      /.:.:.:.:.:::::::::::ミミヾ;:;,r,r,.:::::::::.:..`ヽ
     /.:.:.::::::::::::::;:;:;:.ミミV/r彡:.:.:::::::::.:.:.`,
     ,'.:.:.:.:ィ彡r'''"´ ̄`゙゙''''゙゙ ̄`ヾj!;;::::::::::i
     i.:.:.i.:.:::ir'′          リ!:::|:::::::|
      |.::::|:::::|:|            i:|:::|:::::::|
      |:::::|:::::|:| '''ー-.、,,,    ,,、-‐ 1:!:::!:::::::!   そんなことはどうでもE野食卓
      !:::::|:::::|:| 、,,rェェ-、;、  .::rェァ l:|:::|:::::::|
      !:::::|:::::|:| ``  .::;!  `ー -‐'`i:::|:::::::|
      !:::::|:::::|:|    .,.::::′      |:::!:::::::!
    .|:::::|:::::|:|    ,.:ゞー'''`     |::|:::::::|
    .|:::::|:::::|:|   i 、_ ,,,.、、、.ィ    |::|:::::::|
     .|:::::|:::::|:|.:.:. .  ` ー‐'''´`   ./:::|:::::::|
. ,.ィ´.::::i::::::ト;;;l::ト、.:.::.: :.        /^!::l::::::/`''ー-..、
.:.:.:.::::::.:.:ヽ:ト::.:ヽ_,'`ヽ、.:.: . _ _,,、 .ィ ノ1::::::::::::::::::::.:.:.:.::
973ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 04:55:23 ID:???
つーか、もう終わりでいいよ。
自己満足でグダグダ文句言ってるだけ。
現実には何の影響も無いクソスレ
ゼルダチームはこのスレの存在すら知らない。
もう飽きた
974ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 07:47:57 ID:aqtsELSt
このスレ的にNewマリオはどうだった?
975ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 09:02:03 ID:???
埋め
976ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 09:02:34 ID:???
埋め
977ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 09:03:14 ID:???
埋め
978ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 23:27:12 ID:???
埋め
979ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:55 ID:???
980ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 01:11:25 ID:???
埋め
981ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 01:12:03 ID:???
埋め
982ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 09:28:05 ID:???
千手か信者か知らんが、次スレを建てやがったようだ。
とりあえず、埋めるぞ。
983ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 16:32:35 ID:???
984ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 19:01:49 ID:???
985ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 19:25:01 ID:???
埋め
986ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 21:25:43 ID:???
埋め
987ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 10:39:30 ID:???
埋め
988ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 13:14:00 ID:???
ume

989千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2006/05/27(土) 13:22:44 ID:bnujChDQ
小梅
990ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 19:19:04 ID:???
埋め
991ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 23:31:00 ID:???
千手よ、自分のスレなんだから後片付けぐらい自分でしろ。
とりあえず、埋め。
992ゲーム好き名無しさん
埋め