平和になると石油消費は嫌でも増える。
産油国やメジャーが心配することはないよ。
むしろ、今のうちに新規エネルギー産業を取り込んで
後のエネルギー消費増大に備えておくのが得策だろう。
南北格差を無くすには、安全なエネルギーを湯水のように供給するしかないのだから。
先進国で技術革新の結果、石油消費が減るのが良くない、という。
そうじゃない、石油を買ってリッチに暮らせる市民がその分増える、と考えるのがいい。
ローマ帝国は市民を増やさなかったから滅んだんだ。
そのくらい市民とそうでないものの暮らしの違いは大きかった。
パイを分ける発想よりもパイを大きくする発想が求められる。
その第一段階が3極で、第二段階が3不思議であるわけだ。
3D→2Dなのは、パイを大きくするため必要な措置じゃないかな。
>AD大戦略シリーズ{グッドED(内容はBADだが)}
まぁなw
独逸は志願制に変えてもいいよな。
韓国はもう少し待て。
今は効率的なリクルート設備があるしな。
>イラク安定のカギを握る治安部隊を標的とすることにより、政治プロセス進展妨害を図った
>武装勢力のテロとみられる。
蓋が閉じかけてるから焦ってるのだろう。方針は継続。
弱いものを襲うということは、相対的に弱くなってる証拠だ。
検地と刀狩の後、平和時の生活の糧を提供してあげないとまた戦争になる。
左手は奪うことしかできないので、埋め立てを行うのは右手の役割だろう。
対イランと絡めて、適切な支援を頼むよ。
おやすみ〜