【ePSXe】プレステエミュ・プラグイン総合スレ【SSSPSX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ePSXeやSSSPSXなどプレイステーションエミュレータの総合スレです。

公式
http://www.epsxe.com/
http://www.ssspsx.com/

解説とか
http://www.playemu.com/
http://axs00.hp.infoseek.co.jp/

過去スレ
ePSXeだけ総合スレッド荒らしはだめぽver4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1124888870/

3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1107941993/
2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1095238288/
1:http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1062848790/

基本ルール
ルール1ROMの話題は全面禁止!
ルール2厨房いってよず!
ルール3マターリ(動作報告や設定など、よろ)
2ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 21:34:18 ID:???
プラグイン式エミュ共通の使い方
・本体をダウンロードして解凍
・プラグインをpluginsフォルダに、BIOSファイルをbiosフォルダに入れる
・本体を起動
・設定をする。各プラグインは個別に設定が必要
・CDROMまたはISOファイルを読み込んでゲーム開始
※注:動作速度が速すぎるときはGPUプラグインからFPS(一秒あたりの描画数)を制限する

多くのプレステエミュはプレステ本体から吸い出したBIOSファイルを要求します。
※エミュの作者は外国人が多いので、scph1001.bin(北米版)を推奨している場合が多いですが、
日本のプレステのBIOSでもほとんどの場合問題ありません。
ネットから落とすのは違法。
3ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 21:35:25 ID:???
Q. 実機(PS2含む)でなく、わざわざエミュでやる意味は?
・パソコンでプレステが動くこと自体が感動的、知的好奇心をそそられる
・高解像度対応で画像が格段に綺麗になる
・どこでもセーブ&ロード
・CD読込が高速。特にISOファイル化したとき
・倍速プレイなどの高速化、早送りが可能
・改造コードの使用が楽
・メモリーカード無限&管理が楽
・画面キャプチャ、録音などが楽
・ISOファイル化すればCD入れなくてもプレイ可
・ネット対戦ができる
・TVが壊れている時
・S○NYタイマーに脅かされない
4ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 21:40:02 ID:???
【基本設定】
GPUプラグイン
Pete's GPUシリーズ(※)で設定メニューの左下からデフォルトのNice(再現性、互換性)を選択。参考:Pete'sGPUの設定

SPUプラグイン
Eternal SPU (ファイルはNGEmu.comのPlaystationコーナーのSound pluginsからDL。beta版は同じページの下のほう)

CDRプラグイン
PlayEmu.comで紹介されているのならなんでもいい。(一応P.E.Op.S CDRが互換性高い)
たまにRUN ISOでは問題があり、CDドライブ(Daemon Tools含む)からの起動が必要な場合があるのでそのときは報告してください

ePSXe本体
サウンドのチェックはEnable sound、Enable CDDA、Enable XAにチェック。(Enable SPU IRQ Hackは必要な場合以外未チェック)
※Pete's OpenGL,D3D,DX6は色々なビデオカードに合わせただけで再現性はほとんど変わりません。

(OpenGLはGeforce,Radeon用、D3Dはその他のビデオカード用、DX6はG400などの古いビデオカード用、OpenGL2はハイエンド用)
Pete's OpenGL2は他のPete'sシリーズより再現性が高いですが環境を選ぶので特にお勧めするときのみ書いてください。

プラグインのダウンロード先
http://www.ngemu.com/plugins.php?cat=1&os=win32&type=gpu
5ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 03:41:53 ID:???
乙!
6ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 11:17:40 ID:r5E39dhx
乙。
7ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 18:38:53 ID:Dz+o6YMh
ISOにしてもなんか読み込みもたつくから
700Mほどメモリディスク作ってそこにISOブチ込んでやったら超快適だぜー
グェーハハハ
8ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 19:57:12 ID:Ct49PYZL
 
9ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 20:03:43 ID:???
>>1
きれいなスレ立て乙!
10ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 10:15:21 ID:???
3 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 21:35:25 ID:???
 Q. 実機(PS2含む)でなく、わざわざエミュでやる意味は?
 ・パソコンでプレステが動くこと自体が感動的、知的好奇心をそそられる
 ・高解像度対応で画像が格段に綺麗になる
 ・どこでもセーブ&ロード
 ・CD読込が高速。特にISOファイル化したとき
 ・倍速プレイなどの高速化、早送りが可能
 ・改造コードの使用が楽
 ・メモリーカード無限&管理が楽
 ・画面キャプチャ、録音などが楽
 ・ISOファイル化すればCD入れなくてもプレイ可
 ・ネット対戦ができる
 ・TVが壊れている時
 ・S○NYタイマーに脅かされない

いずれもかなり厨臭い理由だな
11ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 15:00:20 ID:???
全然ネタないね
12ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 16:32:05 ID:???
質問いいか?
ガンバレードマーチやろうとしたんだが、何回やっても画像がバグるんだ。
キャラの台詞の部分がメチャクチャになるんだが、修正できるんだろうか?
13ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 17:19:29 ID:???
ネタがないというより、PSはSFCやSSに比べてそれほど面白いゲームがない。
14ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 17:50:52 ID:???
実機で十分だしなぁ。
15ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 19:16:06 ID:???
てかPSエミュ総合になったんだな
いいことだ
16ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 01:57:56 ID:???
>>13
でもPS2よりは面白いゲームがいっぱいだよ。
17ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 04:24:57 ID:???
ソウルハッカーズで急にセーブができなくなりました。
二上門地下遺跡のラスボス手前のセーブポイントでセーブしようとしたら、
メモリーカードチェックの後操作不能に陥ります。
クリア後のセーブもできなくなりました。
治し方解る方いらっしゃいませんでしょうか?
18ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 12:27:55 ID:???
PSのときより難航しているな
>ps2エム
19ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 21:50:25 ID:???
ePSXeのP.E.Op.Sのディザリングってslowestのやつが一番エフェクトがきれいに表示されるの?
いまいち画質の違いがわからない。
20ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 23:00:33 ID:???
>>19
 スクリーンショット撮って見比べてみれば良いじゃん
21ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 05:28:10 ID:xYar8uEb
D3Dだかの綺麗さはガチ。あまりギザギザした感じが好きでないならGL2がいい。
22ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 05:38:07 ID:???
犯罪者ども死んでくれよ
23ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 06:37:28 ID:???
ソニーはもうPSoneのアーキテクチャをオープンにしちゃえよ。
アジアの国で互換機が生産されて世界標準になるかもしれないし。
24ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:17:38 ID:???
PSコントローラーでやってるんですけど、プレステみたいにアナログと十字キーを同時に両方使える方法あります?
ePSXeじゃどっちかしか使えないのかな。
25ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:36:05 ID:???
>>24
どのパッドコンバータを使ってるかを当てるクイズですね?
26ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 19:10:49 ID:???
>>25
やっぱスレ違いでしたか。そっちでしたか。すみません。
今のコンバータで満足してるのでアキラメマス。
27ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 22:47:07 ID:gYdjeATd
PS2のエミュってどれ選べばいい?
と言っても3つくらいしか見つかりませんでしたが
28ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 22:51:53 ID:???
は?
29ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 03:05:18 ID:???
プレステエミュの
ネット対戦がこれ以上安定するエミュが出ることはあるのだろうか?
30ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 04:22:45 ID:???
画面の縦横を切り替えられるプラグインってあります?
縦シューティングしたいんですけど。
31ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 04:40:44 ID:???
朝から冴えてる俺が一言
モニター横向きにしろ
32ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 10:41:09 ID:Wc5CH0Xk
むしろ横になってプレイ
33ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 13:52:41 ID:???
縦長のデスクトップを買え
34ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 18:48:28 ID:0dGL+sV4
epsxeとか64のエミュで
360のコントローラのアナログ使える?
35ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 21:29:35 ID:nFOgs6HH
epsxeを起動したときに画面が最大化されるんですが
画面を縮小する方法はありますか?
36ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 21:46:05 ID:???
>>34-35
はいはいワロスワロス
37ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 02:10:38 ID:ua0yCNdO
>>34
できますよ
38ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 02:20:44 ID:???
>>34
できませんよ
39ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 03:46:20 ID:???
>>37-38
ありがとう
40ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 04:09:43 ID:???
>>37-39
自演乙
41ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 13:05:20 ID:???
うんこブリブリ!
42ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:05:31 ID:3ctF8WVZ
epsxeでFF9をやってみたところ、
映像が異常な速さで進みます。
普通の速度で見たいのですがどうすればいいでしょう?
CDの再生速度を遅くする方法とかがあれば教えて下さい。
43ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:30:30 ID:???
>CDの再生速度を遅くする方法とかがあれば教えて下さい。
バロス
44ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:26:39 ID:???
>>42
まずは自分の環境くらいうpしようぜ。
45ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:33:55 ID:???
>>42
Confing→Video→Configure→UseFPSlimitにチェック→FPSlimitFPSを60に設定
これでダメなら他のヤシあたれ。
46ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 21:19:19 ID:qtNw6OnK
なんかお勧め設定ってやつの通りにしてるのにFF12が動かん
ちゃんと動かしてくんない?
47ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 21:25:45 ID:???
PS2のエミュか?何使ってるんだよ
48ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 22:42:29 ID:???
>>46
釣りかw
ガチならもう(ry
49ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 13:28:08 ID:???
アイシアがOPで止まるんだけど動かせた香具師いる?
50ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:25:18 ID:SbpZvpB1
FF9の映像の速度は普通に見れるようになったのですが、
戦闘でたたかうとかアイテムとかのウインドウがでません。
誰か教えて下さい。
誰か、助けて下さい〜〜〜!
51ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:40:30 ID:???
>>1読め
52ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 19:23:52 ID:SbpZvpB1
戦闘でたたかうとかアイテムのウインドウは出るようになりました。
53ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 22:03:08 ID:???
クロス探偵物語、ぼくのなつやすみって、epsxeでは動かないの?
設定でなんとかなるのかな?
54ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:36:06 ID:GR1CMUhM
このエミュってディスク複数枚組のもできるんですか?
55ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:25:45 ID:???
どのエミュででもできますよ
56ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:59:47 ID:???
ePSX1.60でPete'sD3D使ってます。

質問です。プレイ中にFPSを調節できないんでしょうか?
また、スーファミやアドバンスのエミュなどのようにゲームスピードが早くなる機能はないのでしょうか?
57ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 07:14:20 ID:???
>>56
はいはい>>1のサイト行ってね
58ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 00:23:06 ID:???
59ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 01:59:31 ID:???
>>58
次のバージョンではこんなにサクサク動くのか?
60ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 23:14:40 ID:???
>>59
動かん。今本スレでわあわあやってるが、ポリゴン使うと6fpsがせいぜい。
61ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 04:25:34 ID:???
VMバージョンがうまく動作しないな
っていうか、前バージョンよりは確かに体感できるほど軽く(再現度もUP)なってるがまだまだ実用には程遠い
後、二、三年かかるかもね

62ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 14:38:04 ID:IY4To0n8
次次世代機が出てそうだなあ
63ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 17:33:33 ID:???
っていうかもうPS3が・・・
ま、現行機種がエミュで快適に動いちゃまずいでしょw
超ハイエンド環境なら通常のゲーム画面でも25FPS前後出るとの事らしいが
64ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 17:47:18 ID:???
ePSXe1.60使ってるんだが
メニューバーどこにあるんだ?
ディスク入れ替えができん
65ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:14:56 ID:???
まったく自分で調べてないのがバレバレですよ。
66ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 22:35:15 ID:???
>>7
なんか俺、お前が大好きだ。
67ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:11:06 ID:???
Pete's OpenGL1.76で早送りプレイしようと思ったけどGeforce FX5200の128M程度だとフレームリミット外してもほとんど早くならないのね。
Eternal SPUでspuasync+wait使ってる訳じゃないからスペック不足かぁ。

P.E.Op.S. Softだとギュンギュン早くなるけどフレームリミット外すのが面倒だ。
でも外さないと早送りフレームスキップしてもカクカクするばっかで全然早くならないしね。
68ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:33:21 ID:???
PC種別: ノート
CPU: モバイル インテル Celeron プロセッサ 1.80GHz
メモリ: 512MB
HDD: 約40GB

CPUの事がちょっとわからんePSXeこれで快適に動く?
FF7とタクティクスオウガは微妙だった、設定が悪いのか…
69ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:35:16 ID:4gmGsmEH
ぐう、デュアルコアのPCに買い換えたらePSXeうまくうごかんのぉ。
Pen4じゃフツーだったのに・・・

古いパソでやるか・・
70ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:57:31 ID:???
>>68
( ^ω^) CPU十分だお。Pete's D3Dプラグインの「Nice」設定で上手く動くはずお

>>69
( ^ω^) おかしいお。Athlon64 X2では問題なく動いてるお
71ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 01:40:08 ID:???
>>70
あんがとw設定いじってもうちょいがんばってみるwww
72ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 01:47:20 ID:4gmGsmEH
>>70
トン。漏れもがんばってみるwwww
73ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 15:25:47 ID:pvWS3dAs
ePSXeじゃなくてchankastなんだけど
公式から落とす本体壊れてないか?
どこか本体保存してるサイトないかな?
74ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 15:43:20 ID:o2bCG8M7
( ^ω^)ブーンが精神病になったようです
http://yeisu.hp.infoseek.co.jp/matome/seishinbyou/seishinbyou.html

↑マジで泣ける小説。読んでみ

関連スレ
( ^ω^)ブーンが精神病になったようです 32
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144169621/l50
75ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:52:23 ID:???
>>73
試しにIEでDLして起動したが問題なかったよ
76ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 00:09:52 ID:???
>>67
5200程度じゃダメだな。
GeForceFXで快適に早送りするなら5900ぐらいは欲しいとこだ。
77ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 00:19:19 ID:???
>>75
うえーまじか…
http://www.chanka.org/ ここだよね?
フロッピーのアイコンクリックで落とす0.25
724kbのrarなんだけどなあ

俺だけか…
78ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 02:57:32 ID:???
>>77
723kbのrarで問題なく解凍もできるし起動もする
回線が糞でIEのDLで不具合が発生している事も考えられるから
ダウンローダーを使ってみては?
79ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 03:26:26 ID:???
FFTやってるとよく戦闘中にフリーズするんだが、これは何が原因かね?
GPU?レベル1から上がらないお^^;;;;orz
80ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 03:44:20 ID:???
GPUがPete's OpenGL Driver 1.76のNiceで、SPUがEternal SPU Plugin 1.41。
CPUがDualで5.6GHz、メモリ1GBでGF6600。
スペックが足りないんだろうか?一向に進む気配なしorz
81ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 04:02:51 ID:???
>>80
自慢か?スゴイの持ってるじゃない。
82ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 04:21:33 ID:???
>>81
いや、マジメに固まるんだが。。
とりあえずPete's OpenGL2にしてみたんだけどだめぽorz
 ・ePSXeの場合は”-p 1(コマンドラインオプション)"を試してみる。って解説サイトに書いてあったんだが、
やりかたがわからんorzどうするんですか?質問スレは見当たらなかったけど、別にあったらスマン
83ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 06:18:28 ID:???
コマンドラインオプションは理解した。
メモカにセーブしようとするとエラーがでて落ちるし、クイックセーブで生き抜きます^^;;;;;orz
84ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:21:05 ID:???
>>82
プラグインの設定、ソフトとの相性が原因じゃないの
設定し切れないのならプラグインも変えてみよう
それとBIOSのバージョンも差し替えてみるのもいいかも
それでも駄目ならSSPSXをお試しあれ
85ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 18:50:06 ID:???
SSSPSXを使ってみたけど、やっぱりFFTが戦闘の途中で止まっちゃうorz
プラグイン色々試してみようと思うんだけど、SPUが関係ないよな?
86ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 18:53:44 ID:???
となると、BIOSのバージョンかソフトとの相性、GPUプラグインのいずれかが原因だな
SPUはほぼ関係ないよ
87ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 20:07:34 ID:???
BIOSは7000、5500、7502を使ってるけどだめぽです。ソニーめ3台も壊しやがって。。。
ソフトGPUしか動かない、とどっかで見つけたんでP.E.Op.S. Soft にしてみてもやはりとまるorz
とまる戦闘の前のセーブデータを使ってるからだろうか?
動かして全クリしている人はいるから、動かない、ってことはないと思うんだけどなぁ
88FFTの人:2006/04/06(木) 20:51:29 ID:???
スマン、質問スレを発見した。
そっちで質問してみる。すれ汚し申し訳ない
89ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 22:49:35 ID:???
>BIOSは7000、5500、7502を使ってるけどだめぽです。ソニーめ3台も壊しやがって
7502は北米仕様
たとえ正規に吸い出したとしても正常な本体が手元に無い状態ではやはり違法
自分を庇おうと可愛い嘘をつくのはいいが、勢い余って変なことを書かないようにな
90ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:14:27 ID:???
まぁまぁ^^
北米モデルのPSを通販で個人輸入して購入したかもしれないじゃないか
決め付けるのは良くないよ
91ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:19:21 ID:???
俺は実機はちゃんと所有してるが、吸い出すのめんどいから
nyで落とした7000番使ってる。普通だよね?
92ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 00:25:59 ID:???
通報しとくか
93ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 09:28:14 ID:???
釣りですよ
94ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 11:14:14 ID:???
nyさんをいじめるなー!!
95ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:02:23 ID:???
「オマンコ」が存在しない根拠
1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。
2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
かかっており、われわれは「オマンコ」を目にする事が出来ない。
これこそが「オマンコ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「オマンコ」は絶対に存在しない。
・・これでもあなたは「オマンコ」を信じますか?
96ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:21:14 ID:???
ePSXe 1.6.0でCDRプラグインにCDR Mooby v2.8を使用しているのですが、
ISOを読み込もうとするときに最初に指定されている(画面に表示される)フォルダを変える事は出来るのでしょうか?

ePSXeCutorで色々設定していたらいつの間にか初期位置が変わっていて、
例えば今まで最初に E\PS\ACT\ のフォルダが表示されていたのに
何かの拍子で E\PS\ETC\RPG\POPOLO\ のように今までと違うフォルダに変わっていたのですが、
何をしたら初期位置が変わるのかがよくわかりません。
ePSXeは起動したもののファイルを指定しないまま終了するなど、自分でやったことがありそうな事は試してみたのですが
自分の指定したフォルダを最初に開くようにすることは出来るのでしょうか?
97ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:45:33 ID:???
さー、俺は開いたとこに固定されるけどねー。
それって画像保存するときにマイピクチャがデフォになっててウザいっつー類の悩みでしょ。
ここで聞くより初心者板に逝ったほうがいいんでない?
98ゲーム好き名無しさん:2006/04/10(月) 11:15:38 ID:???
画面が動く所だと音が微妙に遅くなる・・・
ノートが熱くなってるのが原因でしょうか?
99ゲーム好き名無しさん:2006/04/10(月) 18:40:23 ID:???
スペック不足、プラグイン設定、プラグインの種類、フレームスキップetc
100ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 08:39:09 ID:???
右側だと昇竜拳が出せません、マシンスペックが不足しているのでしょうか?
101ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 15:11:24 ID:???
>>100
たぶん、もまいの脳味噌が不足してる
102100:2006/04/11(火) 17:34:15 ID:???
早速釣れたぜ。予想通りのレス乙w
103ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 17:40:09 ID:???
ゴム長靴の一本釣り乙
104ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 17:41:35 ID:???
いいねー
105ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 17:43:16 ID:???
>>102
予想どおりのレス乙
106ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 18:23:27 ID:boY/vjqd
FFZインターナショナルに最適なプラグインってどれ?
戦闘画面でカーソルが表示されない
107ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 18:38:11 ID:???
もっこりオプション有効にしてないんじゃ?
108ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 21:41:02 ID:???
ドラクエ4やってるんだが、ビデオはどのプラグインが一番いい?
実機と微妙に違うんだが
109ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 21:42:18 ID:???
P.E.Op.S
110ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 22:08:43 ID:???
>>109
それ入れてみたけど、○ボタン押してコマンド開くと画面が少しぼやける・・・
これはPS版ドラクエ4の仕様なの?
111ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 22:13:03 ID:???
>>110
Soft GPU使え
112ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 22:16:35 ID:???
>>111
P.E.Op.S. Soft GPUって

>>1
のサイトで紹介されてたコレのこと?

これなら入れてやってみたけどぼやける・・・
113ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 22:37:36 ID:???
フレームバッファで解像度が低いせいじゃない
114108:2006/04/11(火) 23:02:10 ID:???
会話とかで下に枠が出るときだけ画面が少しボヤけた感じになるだけなんだが・・・仕様なのかな?
115ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 00:12:30 ID:???
仕様
TVでは気にならないが、解像度の高いPC用モニタでは気になるというだけ
116ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 08:38:57 ID:???
うそつけw
117ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 15:13:31 ID:???
>>102
遅くなりましたがお前さん誰だw
118ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 18:04:12 ID:???
OPやEDの曲を流れる設定にすると動きがカクカクになってしまうんですが何が悪いんでしょうか?
119ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 18:11:41 ID:???
マスンスポックがしょんぼい
120ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 18:15:12 ID:???
あ、できた
どうも64Mにしてたのが悪かったみたいです
121ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 19:16:51 ID:???
eRSXeじゃダンレボはプレイできないんですか?
122ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 01:05:59 ID:???
>>121
普通のコントローラで頑張ってください
123ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 07:49:18 ID:???
そういうこっちゃない
124ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 09:29:35 ID:???
125ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:12:48 ID:???
warosu
126ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 17:51:43 ID:???
>>122
例えばePSXeじゃドラクエ7はプレイできないんですか?
と質問した場合
>普通のコントローラで頑張ってください
と返ってくることはまずないと思うんだけど
どうしてそうなるんだろう?
127ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 17:55:50 ID:???
128ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 19:01:32 ID:???
>>1-127
>124
129ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 20:11:55 ID:???
130ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 22:18:19 ID:???
わろす
131ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 20:48:58 ID:???
サイレントヒルをやろうとしたら
ハリーの周囲に結界が発生した。
多分十天君のしわざだと思うんだが。
132ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 21:21:41 ID:???
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
133ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 21:26:13 ID:OCFJtJvL
パワフルプロ野球99決定版が起動しないんですが・・・
ちなみに1.6.0です。
134ゲーム好き名無しさん:2006/04/14(金) 21:31:26 ID:???
>>130
それだけじゃ分からんがなー
135ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 02:13:58 ID:???
136ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 08:35:09 ID:???
>>135
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

137ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 09:03:12 ID:???
>>133
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
138ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:06:11 ID:???
このAAむかつくな
139ゲーム好き名無しさん:2006/04/15(土) 13:04:04 ID:???
ちっとも
140ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 02:15:36 ID:???
不快だ。
141ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 07:48:41 ID:???
ありきたりでつまらない
142ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 13:41:29 ID:???
>>138-141

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
143ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 14:03:28 ID:???
\               U         / 
  \             U        / 
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',
    \       {0}  /¨`ヽ {0} 
     \     l  巛._.巛   ',
           リ  < |-|′ゝ   '
          (⌒_| | | |._ ⌒)
          ヽ__ノ ヽ__ノ/|
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
144ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:05:41 ID:???
一時間くらいやってると急に遅くなるんだけどどうしたらいい?
145ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:07:47 ID:???
特定のソフトじゃなくてだいたいのソフトがなるんだけど
146ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:11:14 ID:???
>>144
メモリ不足じゃね
147ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:12:38 ID:???
OSがなにか、メモリの容量くらいかけアホ
148ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:13:17 ID:???
エミュ名とプラグインもね
149ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:18:20 ID:jLWAcm4M
エミュ:ePSXe
プラグイン:ビデオ pete's D3D
CDROM CDR WNT/W2K
OS Windows
150ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:20:01 ID:jLWAcm4M
XP付けんの忘れた
151ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:20:50 ID:???
それだけ?
152ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:26:29 ID:???
サウンド:eternal SPU
BIOS:DTLH3000
メモリ:Dドライブ残り1GB
153ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:33:31 ID:???
Intel(R) PENTIUM(R)M processor 1.10GHz 592MHz 504MB RAM
154ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:38:16 ID:???
BIOS:DTLH3000
これは酷い
155ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:49:47 ID:???
友達からのもらいもんなんで
156ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 18:55:23 ID:???
Scph7502があるの今気づいたんだけどこっちのほうがいいかな
157ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 19:12:09 ID:???
んーんーんー。ISOから読み込んでいれば速度は落ちないはずだけどね。
あとはノートPCなら省電力設定とかなんかされているとか、ウイルス対策ソフト
がスケジュールスキャンしているとか、いろいろ原因はあるかも。
バイオスとかプライグインはぶっちゃけあまり関係ないよ。
158ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 19:15:31 ID:???
ノートンは激重の原因になるよなあ…。
159ゲーム好き名無しさん:2006/04/16(日) 19:20:37 ID:???
>>157
thx いろいろ見てみるよ
160ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 01:28:09 ID:???
>>152
>メモリ:Dドライブ残り1GB
何か大きな勘違いをしている予感。
161ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 06:29:32 ID:???
>>160
彼にとってはそれが正解なんだよ、ほっといてやれ
162ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 11:34:06 ID:???
Mame32 Plus Plus
>PSXプラグイン対応 [EK-MAME, Mame32 Pro Special]
http://ddememame.hp.infoseek.co.jp/
163ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 17:29:05 ID:???
>>144
ゲームは一日1時間って高橋名人が言ってたよ。
164ゲーム好き名無しさん:2006/04/23(日) 14:47:22 ID:jeCLNNrY
165ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 00:23:47 ID:y2xEexBs
ソウルハッカーズの音垂れ流しについて
ePSXe1.5.0でコマンドラインで解決なのはわかる。
>>1にも書いてあるし。
その>>1に書いてある事なんだが
ePSXe1.6.0でもクリアと書いてあるがどうやって垂れ流し無くしたんだ?
XA切ったのを解決というのか?
166ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 00:34:15 ID:???
>>165
別に垂れ流しでもクリアできるだろ
167ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 00:35:23 ID:???
アッー!

クリアの意味を勘違いしてたから困る
168ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 13:53:50 ID:???
エミュ:ePSXe で普段使ってるマウスをPSマウスにするほうほうがありますか?
GAMEPADをDegital/Mouseとかにするだけじゃだめなんですか?

169ゲーム好き名無しさん:2006/04/25(火) 17:03:18 ID:8lJycYIY
質問です。
ePSXe1.6 で16ボタン以上のコントローラを使用するとき
ePSXeのキーコンフィグがボタン17以降を認識してくれないというのは仕様ですか?
170ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 18:12:04 ID:???
>>168
1.6ではまだできないんじゃないかな。
171ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 20:30:44 ID:???
epsxe1.6でコントローラの振動を楽しみたいんですが上手くいきません。
デュアルショック2をサンワのpsuad1コンバータに繋いでいて、
コントロールパネルからゲームコントローラで振動テストするのは上手くいくし
ssspsxでデフォルトのパッドプラグインを使うと振動しましたが
どうにかepsxeでも振動させたいです。
burutterやらdx joy1やらconstantやらも弄りましたが徒労に。
どうすれば振動させることができますか?
172ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 23:34:40 ID:???
>>171
もうピンクローター使ったらいいじゃん
173ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 00:07:37 ID:???
>>172
そんなあ・・・
174ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 03:09:51 ID:???
スマソ、教えて。
ネト対戦なんだけど
カイレラではなくダイレクト接続で行う方法があると聞いて
探してるんだけどさっぱり分からん。
どうやんすか?
175ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 07:57:00 ID:???
>>174
相手の家にゲーム機ごと持っていく
176ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 12:45:49 ID:???
>>171
思いつく限りのこと試してダメだったんなら諦めれ
あとPS純正コントローラーでエミュをやる場合、DUALSHOCK2はイマイチらしい
↓参照
ttp://usbconv.s64.xrea.com/psps2/pad.html
177ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 13:06:26 ID:???
>>171
変換機買い換えるか、他のパッドを買え
178ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 14:06:07 ID:???
スパロボαのアニメーション見てると
固まって動かなくなることがあるんですが、もし正常にできた人がいたら
GPUとSPUを教えてください
179ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 18:17:45 ID:???
αをePSXeで動かすときはオプション起動が必要だと思った。
SSSPSXの場合は知らん
180ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 23:19:05 ID:???
eRSXeがバージョンアップしたな。
ePSXeの後継版
181ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 01:44:07 ID:???
>>180
詳しく
182ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 13:51:23 ID:???
>>179
オプション起動はどのような設定なんですか?
183ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 14:29:08 ID:???
-p 1
184ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 20:49:50 ID:???
なぁカイレラ以外のネト対戦機能ある?ない?
あるかないかだけでも教えてくれ。
185ゲーム好き名無しさん:2006/04/28(金) 23:02:20 ID:???
はあ?黙ってろデブ
186ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:41:16 ID:???
eRSXe の検索結果 約 124 件中 1 - 10 件目 (1.01 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=eRSXe+&lr=
187ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:44:09 ID:???
>>180
うpよろ
188ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:19:24 ID:???
Eternal SPUのver1.30が置いてあるとこってある?
189ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 03:23:26 ID:???
>>184
無きにしも非ず
190ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 03:28:08 ID:???
eRSXeって全然見つからないな
もう諦めるわw
191ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 08:17:11 ID:???
>>190
(´・ω・)カワイソス
192ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 11:41:12 ID:???
>>190
日本語でおk
193180:2006/04/30(日) 13:02:32 ID:???
こんなに釣れるとは思わなかったぜ
すげえ馬鹿もいたもんだwwww
194ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 13:57:10 ID:???
>>193
ハイハイ
ワロス
ワロス
195ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 20:32:34 ID:???
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:18:56 ID:vD8MT4dq0
eRSXeはVer.1.6.0で開発終了なんでしょうか?


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:09:51 ID:nLgH8RNC0
>>5
eRSXeはたしか1.8.5が最新。IQ FINALもやるドラも動くようになった。
ePSXeは開発終了っぽい。
196ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 23:52:52 ID:???
謎のエミュレーターeRSXeとはいかに。 後半へつづく
197ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 02:52:42 ID:???
中華にそれっぽいのあるよな、DLしてないけど
198ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 03:43:05 ID:???
まあなんにしても
たいして話題になってないと言う事は大したエミュじゃないと言うことだよ

それとeRSXeってePSXeの改造版なのか?
そういう無断改造版は嫌われてるよな
VGSの無断改造版の奴とか二個くらいあったな
あれも対して有名じゃないし
話題にすることはタブーだしなw
199ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 03:32:25 ID:???
セガサターンのエミュレーターを語ろう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1130377156/
200ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 10:52:45 ID:???
エミュの改造、変更プログラムはありませんか?
201ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 10:55:01 ID:???
エミュを改造するのは難しいかな。
データの改造ならcepなどでできるけど。
202ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 11:00:15 ID:???
>>201
えーと 今までFF,DQの変更プログラムをDLしていたところが閉じてしまったらしく
どこかに FF,DQ以外の変更プログラムとかでも良いので無いかな〜?って思って・・・

cepってなんでしょう?
203ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 11:36:16 ID:???
自分で調べろそれぐらい
204ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 11:53:44 ID:???
>>201
「無い」って言っておかないから>>202みたいなウザいレスが返ってくるんだよ。
205ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 12:36:01 ID:???
ウザいとか言ってればカッコいいみたいな感じですか?
206ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 12:53:29 ID:???
今日もいい感じにカオスだな
207ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 12:57:26 ID:???
cepの使い方
1.cepのフォルダにあるコードリストtxtに自分の使いたいコードを書き加える。
2.cepを起動したらアプリケーション名なんたらというところでepsxe160を選択
する。
3.epsxeを起動し、ゲームを起動したらタイトル画面でescを押して戻る。
4.Cepのコードリストから自分の使いたいコードを選び、次のタブでPS形式、PAR互換、
低い、を選んで、実行を押す。
5.epsxeでコンティニューをしてゲームに戻る。
以上。
208ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 13:18:19 ID:???
>>207
微妙に変なことを言ってるような
209ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 22:47:19 ID:???
メタルギアの音で実機に近いプラグインと設定おすえて。

壁を叩いても空き缶みたいな音や。
210ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 08:34:53 ID:???
eRSXe内蔵プラグイン
211ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 19:45:14 ID:6Lq99MuI
SSSPSX使ってるんですが
画面にギザギザが目立ちます
どこをいじくればいいでしょうか
212ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 19:48:11 ID:???
お前の目にフィルタかければいいよ
213ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 20:06:57 ID:???
チンコでもいじくってりゃいいとおもう
214ゲーム好き名無しさん:2006/05/07(日) 20:43:18 ID:???
真面目に答える気ないやつは出て行けよ

>>211
眼科いけ
215ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 20:45:31 ID:???
さて、いよいよPS3の発売日と値段が決定しましたね。
そろそろPS2のエミュで遊んでみたい気もするけど、まだまだPS1でいくぜ!
216ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 21:02:52 ID:???
PS3、俺のエミュ専用自作PCより高いw
217ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 22:57:12 ID:???
PS3はあの値段で出せるのが不思議なくらい安いけどな
まあハードは赤字ってのは基本だけど
218ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 00:10:30 ID:FyS7zWDL
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
219ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 04:46:16 ID:???
安いとは思うけどゲームハードとしては高すぎるなぁ
220ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 05:14:06 ID:???
キラーソフトがないと本体は売れんて
221ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 05:18:49 ID:???
昔はそうだったな。いくらスペックが高くても売れない。ソフト次第だ。
けど最近ハードウェアだけで売れてしまうような気が…。
なんというのかな、アレの続きだから鉄板だろみたいなぬるい売れ方してるというか…。
XBOX360の方がソフトで売ろうという気概が伺えて悲しくなってくるよ。
222ゲーム好き名無しさん:2006/05/12(金) 16:23:56 ID:???
6万……PS3版PSXの価格かと思ったが、コレでも廉価版なんだよな
これでPS・PS2のゲームを遊べる互換性を切り捨てていたら泣くぞ

ま、初期不良リスク回避とソフト出揃い待ち、何より値下げ期待で一年待ちかな
その頃には同時発売のキラータイトルとやらも廉価版や中古が出回ってるでそ
223ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 01:36:48 ID:???
6万円のグラボつけてepsxeのGPU設定を一番重くすればPS3よりきれいになるかな。
224ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 01:54:58 ID:???
一週間前なら完全に否定してたが、同発のよりはきれいかもね
225ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 01:57:18 ID:???
PS3でLinux版PS1エミュを動かしたいな。
226ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 03:46:42 ID:???
倍速プレイってどうやってやるの?

Tab押しても普通の速度なんだが・・・
227ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 11:58:39 ID:???
>>226
なぜTabを押すと倍速になると思ったんだ?
228ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 13:04:04 ID:???
倍速なんてありませんよ、ディズニーやメルヘンでもあるまいし
229ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 14:35:33 ID:???
SNEShout厨
230ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 21:56:44 ID:???
vba房という可能性もあり
231ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 15:15:45 ID:???
SNEShout?vba?何ですかそれ、せめてもう少しわかり易くしてもらえませんか?
相手に伝わるような文にするぐらいしてほしいものです
232ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 15:23:25 ID:???
>倍速プレイってどうやってやるの?

>Tab押しても普通の速度なんだが・・・

せめてもう少しわかり易くしてもらえませんか?
相手に伝わるような文にするぐらいしてほしいものです
233ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 15:30:53 ID:???
ん?>>226はマジ質問なのか?
234ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 17:27:24 ID:???
ぶっちゃけると、GPUプラグインのFPSなんたらを120にすれば2倍になる。
わからなかったら>1の解説サイト嫁
235ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 17:49:25 ID:???
なんか窓閉じても音流れっぱなしになってる…。
236ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 17:50:33 ID:???
ものすごく自己解決じた。×押しちゃだめなんね。
とりあえずタスク起動で殺せるみたいだ。
237ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 10:36:55 ID:???
下がりすぎ
PS2のエミュはもう実用範囲まで完成してるかな
238ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 14:16:55 ID:???
>>237
エミュ自体も未完成だけど、それ以前にマシンパワーが追い付いてない
とりあえず後3年もすればPCの性能もエミュレートに十分なくらいになるかもとのこと
239ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 16:58:54 ID:???
>>238
情報dくす
240ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 18:22:39 ID:???
PSのエミュ自体がまだまだ未完成だと思うが…VBAとかZSNESぐらいの完成度
じゃないとやっぱり安心して遊べない。
241ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 18:23:52 ID:???
こういう厨がいうるからな
242ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 18:53:28 ID:???
そうそう
いうる
いうる
243ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 19:42:40 ID:???


244ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 19:48:28 ID:???
VBAはどうやっても音がまともに鳴らなかった。
ePSXeはすんなりと動いてすんなりと鳴ってたな。
245ゲーム好き名無しさん:2006/05/26(金) 20:08:46 ID:???
VBAもZSNESも完成度が低い件について
246ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 00:11:10 ID:???
epsxeってソフトリセットできないんですか?

クリア後セーブして、ソフトリセット→メモカセーブデータから再開、
って流れのゲームだと無理な気がするんですが・・・
247ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 01:34:11 ID:???
>246
試しちゃったじゃないかw
普通にリセットできるよ。言ってるような流れのゲームでは試してないが。
248ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 01:40:25 ID:???
ごめ、勘違い。普通のリセットですた。
249ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 17:02:37 ID:???
メタルギアやグラツーが遊べるとの触れ込みだが、メタルギア動かないっす。
あとジオンの系譜も動かない。FFとアーマードコアは若干ぎこちない部分もあったが
十分遊べるレベルで動いた。あとGL2使うと強制終了する。環境が悪いんだろうか?
プロセッサ 1.6GHz
メモリ 256M
ハードディスク空き Cドライブ6.5G
ePSXe1.6 openGL1.76 eternal SPU BIOS 5500
250ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 18:01:46 ID:???
動作報告乙
251ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 20:39:50 ID:???
>>249
メモリ256じゃ動作重いと思うな
不具合はbios変えたら動くことが稀にあったりなかったり
一応、公式推奨は7502
252ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 21:23:33 ID:???
>>249
CPU、メモリ、グラボが壊滅的
253ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 22:09:54 ID:???
チラシの裏

設定全部保存してzipにしてCDRに放りこんでおいて
今解答したら設定全部消えてた
もう設定だけで泣きそうだ。面倒くせえし忘れちゃったし
254ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 22:21:25 ID:???
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

255ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 23:16:43 ID:???
>>253
設定はレジストリに保存
256ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 02:01:06 ID:???
epsxeなんだけど、FF7iで、3枚目に入ってすぐのウェポンが襲ってきて
ルーファウスがハイデッカーに、聞くまでもない。って言って
その直後、ハイデッカーが動いた直後に止まる…。

バージョンは1.60、1.52共に駄目。プラグインもサウンド、ビデオも有名所
は全部試したけど変わらず。ゲームは勿論、正規の製品。ISO化してみても駄目。
調べて見たけど、不通にepsxeでクリア確認ばっかりで、特に特別な設定する様な事も見つからず。

何方か心当たりあったらお願い…すっげー続きが早くやりたい。
今更実機でやり直すのはダル過ぎる…。
257ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 02:09:55 ID:???
一応、環境は
OS WinXP Pro
CPU Athlon64 X2 3800+
M/B AN8 SLI
メモリ 512*4
VGA GeForce 7900GT
ePSXe1.6
openGL2 2.8
eternalSPU1.5
BIOS SCPH1000
こんな感じです。お願いします。
258ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 03:06:37 ID:???
CVGS使って回避
259ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 09:54:06 ID:???
>>256
俺がクリアしたときはなんともなかった。ディスクが悪い。買いなおせ
260ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 17:58:44 ID:???
>>256
俺の場合は
CDManipulatorで作ったイメージだとフィールドマップが読み込めずに止まることがあった
CloneCDでイメージ作り直すと正常に進めた
とりあえず別のソフトでイメージ作り直してみ
261ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:10:27 ID:???
正規のディスクでも駄目らしいからイメージ変えてもだめなんじゃね?
>>259の言う通りディスクが原因ってのは無くはないな
262ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:39:37 ID:???
>>258-261
さんくす。
>>258
CVGSって市販のソフトじゃなかったっけ?
>>260
違うので作って見たけど、変わらずでした。
>>259>>261
ディスクが悪いのかなぁ。何年か前に実機でだけど、弟がクリアしてた。
ディスクに傷は皆無。目で確認できる程の傷は無いんだよね。
経年劣化で駄目になった…?

新しく買ってまでやる気は起きんなぁ。以外と高いよね、多分。
安く売ってる様なら買って見ようと思います。
でも、アドバイスして貰ってナンだが…正直ディスクのせいでは無いとは思うが。
ありがとうでした。
263ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:42:47 ID:???
あとはBiosのバージョンを変えてみるとか
264ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:45:14 ID:???
>>257
ePSXeを1.5.2に
eternalSPUを1.41に
してみてはどうだろう。
FF7には1.6よりも1.5.2の方が良かったはず
265ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 23:19:07 ID:???
エミュって3枚組みのソフトもできる?Gジェネ入れようと思うんだけど
266ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 00:41:38 ID:???
3枚組は無理、とか言ったら信じるのかなこいつ。
267ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 02:55:27 ID:???
俺は二枚目だけどね
268ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 08:52:17 ID:???
>>267
20点
269ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 23:21:05 ID:???
playemu閉鎖かよ。・゚・(ノД`)・゚・。
それともしばらく行ってなかったんだどもアク禁だろうか・・・
270ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 00:25:41 ID:???
俺も403でてる、まあもう更新も滞ってたしなぁ
そいやミラーサイトみたいなのあったよなぁ、うrl忘れたけど
271ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 05:20:22 ID:???
ePSXeでEVE ZEROを動かした方いらっしゃるだろうか。
ボイス有りメッセージのボイスを飛ばそうとするとほぼフリーズ。
そうじゃなくてもボイスメッセージ後フリーズするんだが
プラグインの変更でこれらは回避できると思われますか?

又、DQ4とSRWαが時々フリーズします。ランダムに…
これらの回避法がありましたらご教授頂けたらと思います。

一応スペックをば。
cpu C2.4GHz メモリ 512M(DDR-2100) DirectX 9.0c
ePSXe1.6 openGL1.76 eternal SPU BIOS 7800
272271:2006/06/03(土) 05:22:20 ID:???
スレ汚しスイマセン…スペック書き漏れ('A`)

G/B GeForce FX5200 128MB OSはXPSP2です。
273ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 10:06:03 ID:???
BIOS 7800っていうのは何だよ
274ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 17:39:55 ID:???
>>273
海外仕様の型番なんじゃない?
275ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 08:43:18 ID:???
たしか、海外は7502が最高じゃなかったけ?
276ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 17:25:16 ID:???
ATARIか?
277ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 23:40:36 ID:???
ePSXeでフェーダ2をプレイできない

起動はするけど「メモリーカードをチェックしています」でゲーム画面がとまり
プレイができない

ためしに未フォーマットのメモリーカードで試してみたら
「フォーマットしますか?」→YESを選ぶとプレイできるが途中でゲーム画面が
とまってしまい結局プレイできない

どうやらメモリーカードが認識できない?みたいで
なんかいい案ありませんかー
278ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 00:42:47 ID:???
>>277
ePSXeは現在最強のPSエミュと呼ばれていますが、それでも不具合、動作しないソフトが多数確認されています
つーわけで、他のエミュを試してみるのが良いかと
ちなみにSSSPSXというエミュは、鬼門と称される「夕闇通り探検隊」が唯一動作する貴重なエミュレータです
279ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 00:47:35 ID:???
実機でプレイすればいいと思うよ。
280ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 04:20:14 ID:??? BE:280287667-
つか動作確認wikiくらい見ろよ
281ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 12:25:51 ID:???
そういや…エミュでスターオーシャン2クリアできた人います?
SSSPSXでやっててラスボス倒してエンディングに突入するあたりで
強制終了食らうんですが、何か解決策ありませんかね。
最新のプラグイン(GPU、SPU)は全て試しましたがダメっぽく。

一応環境をば。

[SSSPSX ver0.0.26]
GPU:P.E.Op.S Soft.Driver1.4
SPU:Eternal Spu Plugin1.41
PAD:SSSPSX PAD Plugin1.6
CDR:SSSPSX CDR Plugin[INTERNAL]
BIOS:Scph1000.bin
282ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 16:57:00 ID:???
>>281
SSSPSXしか使わないのは宗教上の理由ですか?
283ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 18:11:31 ID:???
284ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 18:24:05 ID:???
>>282
失礼。他の本体は出回ってるものについては試してあります。
SSSPSXが一番スムーズに稼動していたのでメインで使用しているって事で…

>>283
WIKIは勿論見ましたが、>>281での現象の回避法は載ってなかったように思います
285ゲーム好き名無しさん:2006/06/07(水) 18:37:43 ID:???
>>284
つーかSSSでの動作確認自体が載ってないんだから、
誰も試してないと見るのが筋なんでは。
Wiki追加ヨロ
286ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 09:56:19 ID:???
ePSXeで遊ぼうとすると、スタートボタンのキーを押すとなぜかリセットされてしまうんだけどどうすればいいのかご教授お願いします。
パソのスペックは
機種:NEC VY14M/EF-W
intel(R)Celeron(R) M
pricessor 1.40GHz
248MB

使ってる設定は
video:P.E.Op.A.Soft Driver 1.17
sound:ePSXe SPU core 1.5.2.
CDROM:ePSXe CDR WNT/W2K core 1.5.2.
BIOS:Scph1001
コントローラー:Digital Only(コントローラーのキーの割り振りはデフォ)
287ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 10:03:55 ID:???
コントローラーのキー設定を変えてみては
288286:2006/06/08(木) 10:20:21 ID:???
変えてみたけど駄目でした
289ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 10:58:36 ID:???
一度ePSXeのレジストリ削除してみたら?
削除ツールは>>1のリンク先にあると思う
290ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 11:25:22 ID:???
変えてみてダメだったらなら最初からその旨言っておけば
>>287はいらなかったのに。
291ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 18:05:15 ID:???
BIOS:Scph1001
292ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 20:56:36 ID:h4b3Unwv
ドラクエ7の設定教えて
m(_ _)m
293ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:02:05 ID:h4b3Unwv
ePSXeでお願いします
294ゲーム好き名無しさん:2006/06/08(木) 23:15:26 ID:???
619 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/06/08(木) 20:55:29 ID:h4b3Unwv
ドラクエ7が上手いこと動かないんだけど誰か設定教えて
295ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 06:38:42 ID:???
warosu
296ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 06:41:19 ID:???
Playemuやっと閉鎖か

めでたい、めでたい(*´0`*)
297ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 07:59:29 ID:???
次は2ちゃん閉鎖だな
298ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 11:08:03 ID:???
>>292
魔王オルゴデミーラと戦う話
299ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 14:05:39 ID:???
>>292
スライムを倒して武器屋で銅の剣買え
300ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 17:22:12 ID:???
>>292
神様が実は魔王
301ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 23:36:40 ID:???
メタルギア(インテグラルではなく)ってF1セーブ&F3ロード出来ないの?
他のゲームでは出来るんだけどこれだけ出来ないな。。
302ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 00:19:27 ID:???
ステートできるゲームできないゲームがある
303ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 11:27:27 ID:???
imgファイルはどうやったらできる?
304ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 11:41:48 ID:???
DJ
305ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 14:30:24 ID:???
もしかしてSSSって消音にできない?
306ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 17:46:02 ID:???
AdriPSXの画面が消えないんだけど。
307ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 18:50:29 ID:???
PCの使い方から覚えなさいって事だな。。。
308ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 19:52:07 ID:???
F1でクイックセーブ → F3でクイックロードすると、たまに画面が真っ暗になる。
今日初めて起きた現象なんだけど、何が原因なんでしょう?
309ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 20:04:30 ID:???
>>308
何のゲームか当てるクイズですね?
310ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 20:25:18 ID:???
はい。
311ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 06:08:50 ID:488hatcu
>>69
>( ^ω^) おかしいお。Athlon64 X2では問題なく動いてるお

おい!
Athlon64x2でePSXeでコリンマクレーザ・ラリーやってたPCごと落ちたぞ!
2回やって2回とも同じタイミング(メニューの手前)で落ちたぞ!
(ちなみにデーモンツールでPSのCDイメージをマウントした)
312ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 17:42:10 ID:???
RPGは時間かかるから
いつも180fpsくらいにしてるんだけど
音楽だけ等倍速とかに遅くできる方法ないですか?
313ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 17:44:41 ID:???
>>312
できるか知らないけど、できたとしても音楽が場面に追いつかなくなると思うよ
314ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 18:20:21 ID:???
>>311
ビデオカードのドライバが腐ってると思われ。
315ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 18:50:05 ID:???
設定をいじろうとすると
wnaspi32が無いとか言ってエラーが出るけど設定はできますが
この状態でゲームを起動するとなにかマズイことがありますか?
316ゲーム好き名無しさん:2006/06/14(水) 00:07:26 ID:4XZuY+Iy
>>314
1)デーモンツールでPSのゲームイメージをマウントしてePSXeを起動する
2)CD音源として収録されている音楽をゲーム内のサウンドテストで再生すると100%落ちる

※ちなみにSSFやKegaFusion等では同様の行為をやっても落ちない

どうしたらいいでしょうか?
317ゲーム好き名無しさん:2006/06/14(水) 07:26:30 ID:???
>>316
つRegseeker
318ゲーム好き名無しさん:2006/06/14(水) 08:01:32 ID:???
>>316
デーモンは一時的にやめて実際のCDでプレイしてみても落ちるか?
319ゲーム好き名無しさん:2006/06/14(水) 23:47:48 ID:???
>>311
サウンドカード系の問題じゃないの?
PCEのエミュでデーモンでアナログオーディオチェックして
プレイすると環境によってはOSごと落ちる場合があるし
アナログオーディオのチェック外して見れ

まあ音声はならなくなるかもしれないが

それでも落ちるなら俺はしらん
CD音源はトラブルが起こりやすいし
320ゲーム好き名無しさん:2006/06/14(水) 23:52:18 ID:???
サウンドカードがSB系だと起こり得るエラーだなぁ
>>311
ハードウェアアクセラレータを標準にしてみては
321ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 21:47:48 ID:???
>>319
確かにアナログオーディオのチェックをはずすと動きました
しかしメニューBGMが全くなりません、作業員が作業するBGM(?)が聞こえません
リプレイもただただエンジン音が響くのみ・・・
まぁラリーの肝であるナビの声が聞こえたのでホッとしました

この場合でもデーモンツール以外で全ての音が鳴らせるマウントツールってありますか?
(SSFはCD音源をデジタルで鳴らしている?)

>>320
サウンドカードはオンボードですが
マザーがGateway特製のGeForce6100なので特殊といえば特殊です
322ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 19:08:01 ID:???
ePSXeでもネジコンが使えるようになる更新を待ち続けてどれだけ経っただろう。
323ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 19:33:18 ID:???
>>322
ePSXe以外ではだいぶ前から使えたのにePSXeの更新を待ち続けるのは宗教的理由からですか?
324ゲーム好き名無しさん:2006/06/16(金) 20:38:07 ID:???
>>323
え?そうでしたっけ?
もっともサターンパット for PCでゲームやってるおいらには関係の無い話
人間アナログ入力なくてもなんとかなるもんだ、うんうん。
325ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 08:36:06 ID:???
322 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 19:08:01 ID:???
ePSXeでもネジコンが使えるようになる更新を待ち続けてどれだけ経っただろう。

324 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 20:38:07 ID:???
>>323
え?そうでしたっけ?
もっともサターンパット for PCでゲームやってるおいらには関係の無い話
人間アナログ入力なくてもなんとかなるもんだ、うんうん。

( ゚д゚)ポカーン
326ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 10:18:03 ID:???
サターンパッドは名器だね
327ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 16:03:03 ID:???
名器に突っ込んでみたい
328ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:30:03 ID:Ss0AtdWi
ただ普通にダウンロードして特殊な設定もしてないのに、
プレイすると全部倍速なんですけど、何でですか?
329ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:59:07 ID:???
日本語でおk
330ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 20:30:31 ID:???
今からオナニーします
331ゲーム好き名無しさん:2006/06/18(日) 01:26:18 ID:???
>>328
なに
俺は3倍速でやってるからキニスルナ

なーに、かえって免疫力がつく!!
332ゲーム好き名無しさん:2006/06/19(月) 22:56:37 ID:???
>>328
イライラせずに快適にプレイ出来てお得だと考えるんだ
333ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 04:59:33 ID:p/UbhA3O
FPSリミット チェックしなきゃだめよ。
334ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 14:04:47 ID:PNS3T8sG
ePSXeに使うVideoプログラムが何処にあるのかわからない
335ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 15:14:25 ID:???
( ゚д゚ )
336ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 16:37:08 ID:PNS3T8sG
>>335
J( 'ー`)し
337ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 16:42:18 ID:???
ビデオプラグインのことだろうか。いや違うな。
338ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 16:53:19 ID:PNS3T8sG
>>337
そう!それです!
339ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 17:14:20 ID:???
そうか。

で、「何処にあるかわからない」というのはなんだろう。
どこで落とせるのか分からないというのだろうか。いや違うな。
340ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 17:16:40 ID:PNS3T8sG
Videoがないんでできないんです。
341ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 17:19:51 ID:DQG2cNOS
☆無料携帯オンラインゲーム☆
★ブレイカー★

オンライン対戦ゲーム

遊び方は簡単!
『移動』『探索』『休憩』の3つのコマンドがメインになります。フィールドを
移動したり、探索したりして他のプレイヤーと遭遇したら、戦います。体力がな
くなれば、休憩します。
こうして、他のプレイヤーを倒したり、救助したりしながら『リアルタイム』に
対戦するゲームです♪

楽しい会話♪

また、チャットゲームの要素もあり、休憩時間などには、楽しい会話が行われて
、対戦ゲームなのにおしゃべりが好きな女の子にも人気があります♪
休憩時間以外にも伝言板というところがあり、そこで会話を楽しむ事や、ゲーム
の情報を仕入れる事も可能です!

チームも組める!

他のプレイヤーとチームを組む事が可能!

ほかにも色々な機能あり

授業中の暇つぶしには最適だよ


無料なので是非ともやってみてはいかがですか?
http://gemutomo.net/br/br3_invite_mail2.php?id=8126

342ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 17:22:57 ID:???
>>340
しつこいからマジレスするけど、
ビデオプラグインがないってこと?だったら落として来る。
どこにあるのか分からない?そこまで面倒見れるか。あんなもんすぐ見つかる。
343ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 17:47:15 ID:???
そうか、もう夏厨の季節なのか。
344ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 18:57:27 ID:???
Videoがないんでできないんです。

おもしろい
345ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 21:36:08 ID:???
ノートPCでepsxe使いたいんですが、↓のPCでスペック的に大丈夫でしょうか?

ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA06343090
346ゲーム好き名無しさん:2006/06/20(火) 23:05:49 ID:???
>>345
釣りか?マジレスするぞ?

動かん事はないけど遊べるレベルではない
347345:2006/06/20(火) 23:17:53 ID:???
>>346
ありがとうございます。すみません、Win初心者なので釣りではないです。
普通にePSxe遊べる最低スペックはどのくらい必要なのでしょうか?
348ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 00:43:48 ID:???
つepsxe.chm
349ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 02:37:53 ID:???
遊べるレベルではないなんて言ってる奴もいるけど画質に拘らないのであれば全く問題なく遊べる。
350ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 02:39:25 ID:???
>>345
そのノートPCを持ってるなら、とりあえず動かしてみればいいんじゃね?
351345:2006/06/21(水) 02:39:39 ID:???
>>349
サントス! 購入検討してみます。
352345:2006/06/21(水) 02:40:55 ID:???
>>350
まだ持ってないんですよ。
353ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 08:37:49 ID:???
解像度最低(画面が粗い、汚い)、音質悪い、でいいのなら、
2Dゲーはほぼ問題なく遊べる
3Dゲーは厳しい

まあPSONEでも買うことだな
354345:2006/06/21(水) 14:26:20 ID:???
>>353
ありがとうございます。再検討することにします。
355ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 20:00:50 ID:PwtP6veJ
ePSXeは高速モードのショートカットキーないのですか?
起動毎に設定直して速度調節がデフォですか?
356ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 21:31:42 ID:???
なんで厨は>>1の解説サイトを見ようと思わないんだろう・・・
357ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 21:32:26 ID:???
chu- dakara sa
358ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 21:40:24 ID:PwtP6veJ
とうにみたよ
359ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 21:57:52 ID:???
>>358
じゃあとっくに解決したんだね。おめでと
360ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 21:59:11 ID:PwtP6veJ
おれぐらい高レベルな厨はとっくに解決してても掲示板に礼の一言もかかないのさ。
361ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 23:54:58 ID:???
それは すごい な
362ゲーム好き名無しさん:2006/06/22(木) 15:37:56 ID:???
ぼのぼののお父さん発見!
363ゲーム好き名無しさん:2006/06/22(木) 18:11:10 ID:???
のんきな父さんかと思った
364ゲーム好き名無しさん:2006/06/22(木) 20:54:21 ID:???
ビーマニのアペンドディスクをやるにはどうしたらいい?
365ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 02:46:43 ID:???
ゲームは大体動いてくれるんですが
肝心のゲームパッドおよび割り当てたキーが動作してくれません。
どういう症状が考えられますでしょうか?

PAD:サンワサプライのこれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008BAQ9/qid=1150998327/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-8104821-8716256

で、仕様エミュはepsxeです。
366ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 02:47:21 ID:???
あ、失礼
質問スレがありました

スレ汚しごめんなさい
367ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 02:48:05 ID:???
一番重要な情報を書かないのは何故だろう。
368ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 12:12:26 ID:???
動作を軽くするプラグイン設定を教えていただけませんでしょうか。
BIOSの設定など他のアドバイスも頂けたらうれしいです。

スペック:CPU Pen3-1GHz、メモリ256M、VRAM-4M、OS Win2000Pro
ePSXe160、CDはイメージ化してDAEMOUNTしてます。

↑のスペックのノートPCなんですが、コマ落ち、音飛びしたりすることがあります。

プラグインは
GPU:PETE.D3D 速度重視+FPSリミット制限(DiGRectX7を入れてます)
SPU:Eternal SyncWait
です。今そのノートが手元にないので記憶で書きました。

具体的な症状は
・FFTのタイトル画面で音途切れがひどい
・トルネコ2の立ち上がり「チュンソフト」のムービーで音飛び
・俺屍の戦闘のルーレットがカクつく
です。よろしくお願いいたします。
369ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 12:33:34 ID:???
エミュはそういうのを自分で試行錯誤するのが面白いんじゃねーか。
君は推理小説の結末だけを教えてもらって満足するタイプか?
そういうのが面倒で、ただゲームを遊びたいだけなら実機でやれ。
370ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 13:01:07 ID:???
>>368
スペック的には俺に似てる、けど俺屍、FFTの症状は出ない。
とりあえずサウンド周りが怪しいから音OFFでやってみたらどうよ。
それでカクつき等出なければSPUにEternal lite入れるとか。
それでも改善しなけりゃ諦めて実機プレイだな・。
371ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 13:12:27 ID:???
>>368
softGPUにして解像度高くしなきゃ大丈夫。
372ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 14:15:44 ID:???
EternalSPUは再現性が高いが重い。他のSPUを色々試してみろ。
GPUは今のままでもsoftGPUでもいいが、解像度はあまり高くすると重くなる。
VSYNCも外すと軽くなる。

373ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 19:32:33 ID:???
>>368
アンチウィルスも出来れば切った方が良いと思う。
音飛びはバッファサイズを大きくしてみ。
374ゲーム好き名無しさん:2006/06/27(火) 00:42:00 ID:???
エンシェント・マテリアル
(聖なる波動)
効果:ヒルダとマオの大魔術。
詠唱セリフ:
「ヒルダ:過去より来たれ!雷の波動!!」
「マオ:未来より来たれ!炎の波動!!」
「ヒルダ:その彼方には!!」
「マオ:蒼き大地!!」
「ヒルダ&マオ:エンシェント・マテリアル!!」
コメント:ディメンジョナル・マテリアルと少しにている・・・。
投稿者:疾風の巫女さん
375368:2006/06/27(火) 01:58:43 ID:???
>>369-373
数々のご助言ありがとうございました。
ネットに繋いでいないのでアンチウイルスは入っていません。
SPUをNo SoundにしたところFFTのタイトルで60FPS出ました。
そしてSPUをepsxe、pete、peopsと変えましたがどれもFPS45位で音飛びしました。
SOFT GPUがよいとのことなので、次にGPUをpeops softにしましたが、やはり音有りだとFPS45が限界でした。
次にE]I[s soft driverというのを試しました。software only bit、16bit、フルスクリーンにしたらFPS60出ました。
サウンドはEternal SPUのデフォルト設定です。

トルネコの画面切り替え時に一瞬残像が残りましたが、とりあえず速度は普通に遊べてます。
皆様アドバイスありがとうございました。
376ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 06:12:15 ID:???
Peops softってシステムメモリで表示した方が軽くなるのか?
377ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 09:18:11 ID:???
>>376
自分で試せばいいじゃん
378ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 01:21:36 ID:???
PSのゲームで2枚組とか3枚組のゲームがあるけど、
STR動画を移動してディスクチェンジも不要にしてDVD1枚にまとめることは出来ないかね。
379ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 03:15:37 ID:???
出来そうだけどデータファイルいじらないと無理ぽ
380ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 12:22:16 ID:???
DAEMONさんで2枚マウント汁
381ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 23:29:56 ID:???
↑根本的に間違ってる
382ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 01:39:06 ID:???
ISOにして全ディスクのISOを1枚のDVDに焼けばいいじゃん
383ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 06:14:17 ID:???
>>382
それってディスクチェンジもちゃんと出来んの?
384ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 09:15:50 ID:???
根本的に間違ってると言っとろう
385ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 09:47:11 ID:???
SSSPSX復活キター!!!!!!1111111111
386ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 09:52:33 ID:???
複数枚のゲームにはプログラムデータやマップデータは、
全ディスクに必ずと言っていいほど入っている。
例えばFF7でディスク2をプレイ中に、ディスク1を入れてもちゃんとプレイ出来る。
ムービーのあるシーンでは当然流れないけど進行可能。
容量の大きいムービー(STR)や音声(XA)を抜き出して
1枚のディスクにまとめた場合、プログラムやマップデータ分の容量を削減できるのでは?

てことだろ
387ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 09:55:59 ID:???
てことだろ…
388ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 10:10:35 ID:???
実機で動かせるんなら需要はありそうだけど
389ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 13:14:28 ID:xw4XvZ7K
もしできたら「ときめも2」や「御神楽少女探偵」みたいな容量バカ食いソフト
もDVD一枚にできる予感。
しかし結局プログラムをいじらないといかんぜよ。無理。
390ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 13:26:09 ID:???
まさか、ディスク入れ替え方法が分からないからってそんなトンデモ話をしてるんじゃねえだろうな?
391ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 14:23:44 ID:???
ディスク入れ替えの弊害を無くす事が出来るんなら意味はあるよ
バイナリエディッタでディスクチェンジ無くせそうだから誰かやってよ
392ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 17:11:24 ID:W8cuM8l6
SSSPSX 0.0.27 掲示板でリリース。
PeopsSoftGpu 117 for SSSPSXのGPUプラグインもリリース。
393ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 20:37:21 ID:???
【nagisa】SSSPSXをマターリ見守るスレ2【honoka】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1151741443/
394ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 21:03:08 ID:???
エミュ本体の更新よりプラグインの方がものすごく嬉しい
eri以外のプラグインはCPU使用率100%でファンが爆音回転するからなあ
eternalSPUの設定で下げることはできたが根本解決にならんかったし
395ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:38 ID:???
CPU使用率が100%になるのって不具合だったのか。
SPUプラグインの調整で何とか減らす事が出来てたけど、
そんな必要もなくなったな。
396ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:05:23 ID:???
どうせPete's OpenGL2しか使わないから俺には関係ないな。
Peteさんがこの更新を取り入れてくれればいいんだけどCPUの負担を軽くすることには興味なさそうだし
397ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:15:26 ID:???
ePSXe1.60だが、ROMをイメージ化するとISOでもDAEMONでも途中スローになったりする。
CDROM実際に入れると問題なくてスローになったりしないんだが俺だけ?
398ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:20:08 ID:???
お前だけ
399ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:22:03 ID:???
PeopsSoftGpu 117 for SSSPSXの日本語パッチまだ〜?
設定に追加項目はないみたいだから
既存の1.17用パッチ参考にすればすぐ作れるでしょ?
暇人は作ってうpしれ
400ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:24:29 ID:???
>>390
ワロタ
いくらなんでもそれはないだろw
401ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:43:18 ID:???
>>399
お前が作れよ。どうせ暇だろ
402ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 07:45:26 ID:???
Lewpyの日本語化パッチまだ?速くしてね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
403ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 09:30:26 ID:???
そんなプラグインあったなんて知らなかった
404ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 12:10:23 ID:???
>>397
1.52にしてみれ
405ゲーム好き名無しさん:2006/07/03(月) 12:24:45 ID:???
ePSXeって初期バージョンは軽いのか?
406ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 07:50:31 ID:???
185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:47:18 ID:AymVQehj0
pSXでなんか黒いウインドウが立ち上がるのうざいけど
なんとかならないすか?


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:52:30 ID:5D8HQzjP0
俺様用DOS窓対策ラッパー
----------------------------
#NoTrayIcon
DetectHiddenWindows, On
arg=%1%
SplitPath, arg,,, ext
StringLower, ext, ext
IfInString, arg, %A_Space%
{
argpath="%1%"
}
else
{
argpath=%1%
}
Run, psxfin.exe %argpath%,, Hide
WinWait, ahk_class pSX
WinShow, ahk_class pSX
ExitApp
----------------------------
AutoHotkey を利用してコンパイルしたら、psxfin.exe と同じフォルダに入れて実行。関連付けも可。
実行ファイルでも構わんヤツはこれ使え、解凍パスはpsx
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up119531.zip


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:06:32 ID:5D8HQzjP0
訳あってちと修正、スクリプト自体は変化無し。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up119534.zip
407ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 20:30:42 ID:???
Dドライブに入れていたISOが、Cドライブが壊れたせいで、
Cドライブにアドレスが変わったんだが、
それまでのようにどこでもセーブからロードしたら
仮想CDをうまく読み込んでくれない。

どうしたらいいんだ。。。
もうDドライブないし。

SSSPSXなんだが。
もうだめかも知れん。
408ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 22:21:23 ID:???
>>407
(´・ω・)つ【DAEMON】
409ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 07:59:05 ID:???
ssspsxでメタルギアソリッドやったら音が飛びまくりなんだけど仕様ですが?
410ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 08:24:06 ID:???
pSXって結構よくね?
411ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 08:49:53 ID:???
仕様だという事にしよう。
412ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 12:27:34 ID:???
トンクス!!仕様ならしょうがないか
しかしsssPSXで不具合らしい不具合は初めてだなあ
今まで遊んだゲームじゃこんなことなかった
413ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 12:38:49 ID:???
>>412
公式サイトに詳しく報告しる
作者は最近復活したばかりだから対処してくれるかも
414ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 14:44:43 ID:???
ダジャレ書いただけなのに感謝されるし、勘違いしてるのがいるしで、驚いてますよ。
プラグインの設定も弄れないような奴はMidoriStationでも使ってろ。
415ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 14:50:46 ID:???
しようだという事に仕様。
416ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 14:58:02 ID:???
>>414
いやいやそれが聞き出したかったんだよ
今朝出掛けに気付いて設定試す時間が無かっただけさ
仕様なら諦めて帰りに実家によって実機持って帰るだけよ
417ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 17:55:59 ID:???
デュアルコアにしたら重くなって萎え
SSSPSXはデュアルに対応したとか書いてあったが、ePSXeと変わらんやん
418ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 18:01:43 ID:???
>>417
掲示板嫁
419ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 18:11:48 ID:???
ドラクエ4、7って、今でもsoftGPU以外はコマンド開くとボケる?
420ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 18:14:34 ID:???
ボケル。どーしょーもない
421ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 22:31:21 ID:zP7IsEw0
拡大せずフルスクリーン表示すればボケない
あとビデオメモリ使わずにシステムメモリ使う
422ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 22:36:28 ID:???
それって…
423ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 22:51:44 ID:zP7IsEw0
>>あとビデオメモリ使わずにシステムメモリ使う
これ間違い

OpenGL
解像度320x240
フルスクリーン
右上のチェック
424ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 23:00:33 ID:???
それじゃsoftGPU使うのと変わらんやん
425ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 23:11:09 ID:???
special fix中途半端だしな
OpenGL2に期待してたんだけど、項目から消えてるし
426ゲーム好き名無しさん:2006/07/09(日) 13:51:02 ID:wIgO38+F
外付けのDVDドライブ(G)だと、回りません。プラグインによってはそのドライブの
選択すらできません。これは、外付けだからでしょうか?それとも、俺のDVDがヘボいから
でしょうか?ノートについてるDVDドライブ調子悪いので、できれば外付け使いたいんですが。

ちなみにFF8です。
427ゲーム好き名無しさん:2006/07/09(日) 14:02:09 ID:???
いろんな意味であきらめた方がいい
428ゲーム好き名無しさん:2006/07/09(日) 15:03:42 ID:???
>>426

↑池沼の書き込み
429ゲーム好き名無しさん:2006/07/09(日) 15:15:28 ID:???
>>428
自演乙
430ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 14:26:56 ID:???
PeopsSoftGpu 117 for SSSPSXって何で本家よりファイルサイズ小さくなってるんだ?
コード書き直して最適化されてるの?
431ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 22:48:40 ID:???
FFIXでムービーカットしたいんだが「フタを開けて閉める」と同じ動作をさせる方法ってあるか?
432ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 23:28:52 ID:???
              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
433ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 02:53:53 ID:???
pSXの動作リスト
ttp://psx.silvanthalas.com/
434ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 09:41:24 ID:???
435ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 12:46:51 ID:???
次スレは他のPSエミュもテンプレに入れといてよ。
436ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 15:32:01 ID:???
PSエミュの現状を知るには
ttp://psemu.jpn.org/
だろうな

ttp://www.playemu.com/
逝っちまったようだし
437ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 16:50:05 ID:???
なんだかんだでplayemuは参考になってたのにな
ソースぱくって新しくサイト作ったら
438ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 16:16:36 ID:???
Playemuは管理人がDQNすぎた
439ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 17:56:30 ID:???
>>438
荒らしてアク禁になったんだな。
Playemuの管理人は厨が大嫌いで容赦なかったから厨から逆恨み買いまくり
440ゲーム好き名無しさん:2006/07/14(金) 01:35:30 ID:???
>>409
SPUの設定で治る・・・(ちょっと変だけど
441ゲーム好き名無しさん:2006/07/14(金) 06:26:33 ID:???
>>438
DQN管理人乙
もう出番ないんだから素直に死んでろ
442ゲーム好き名無しさん:2006/07/14(金) 06:55:18 ID:???
?
443ゲーム好き名無しさん:2006/07/14(金) 13:30:21 ID:???
>>419
確かにボケるよな。コマンド開いたり会話したりするごとになるからかなりのストレスになる。
>>423のやり方でやるとボケはしないが今度は画面がきしむようになる。

OpenGLのポリゴン表示が好きなだけに残念。
444ゲーム好き名無しさん:2006/07/14(金) 17:31:06 ID:???
ドラクエは海外で人気ないんで改良が期待できないのがつらい
445ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 19:27:55 ID:???
スパロボFでゲームスタートした時にストーリーの字幕が表示されるはずなの
ですが、表示されません。
こっちで設定を合わせますのでだれか表示できる方は設定を教えてください。
446ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 19:39:10 ID:???
>>445
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
447ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 21:30:59 ID:PE/gkwYI
ぼくの夏休みが動くPSエミュはないの?

実機、へたっちゃったみたい・・・ ('A`)
448ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 21:48:01 ID:???
ISO化にしてみたんだが、何だか読み込んでくれない。
おまいらどのソフト使ってISOにしている?
449ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 21:58:19 ID:???
>>448
Wiki嫁
450ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 22:13:42 ID:???
そのWikiのアドレスがスレに載ってねえorz
Wiki読むから教えてくれ>>449
451ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 22:19:24 ID:???
こりゃひどいな
452ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 22:30:12 ID:???
>>450
>>1から順に読んでこい
453ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 22:33:09 ID:???
ブレイブサーガのおまけモードで絵コンテが表示されません。
あと、OPのBGMがなんかブツ切れになってしまいます。
正常に動く方の設定を教えてください。
454ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 22:38:11 ID:???
釣りか
455ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 00:12:27 ID:???
そう言えば最近馬鹿な質問が多いな。

あ、夏か。納得
456ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 02:25:02 ID:MSqY0jek
epsxe1.6.0で女神異聞録ペルソナをプレイしているのですが
以下の症状が出ます
このような症状に覚えのある方はいませんでしょうか、
また、解決法などはあるのでしょうか

環境
Athron 64x2 3800+
メモリ1G
Nvidia GeForce6100 256M
RealTek HD audio output
WindowsXp Home

設定
peta's d3d driver 1.76
eternal spu plugin 1.41
p.e.op.s cdr driver 1.4

video設定
fastクリックの後、
window mode 1024x768,
R5 B5 G5 A1
Use fps limitにチェック limit 60.0fps
Screen smoothingにちぇっく
Disable screensaverにチェック

ISOイメージで起動

症状
どこでもセーブを使用しつつ
長時間プレイすると動作が徐々に遅くなる

最初は
3Dダンジョン:実機よりはやい
2Dマップ(街中):実機よりはやい
クオータービュー(部屋の中、戦闘中):実機並みかちょっとはやい
カジノゲームプレイ中:実機と同じ(おそらく60fps)

プレイしていくうちに どの画面も実機以下の速度に落ちてしまいます。


457ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 02:26:47 ID:???
追記
Windows再起動、エミュ再起動
などを行ってもステートロード後の
ゲームスピードが遅いまま直りません。
458ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 02:35:18 ID:???
ステートが原因臭いね
459ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 06:05:43 ID:???
質問する前に試行錯誤しろクズ
460ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 11:03:31 ID:???
ePSXeCutorでISO開く場合どう指定すればいいの?
461ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 14:17:38 ID:6nGz6pVB
キーボードの反応速度が遅い&たまに誤作動する(左に入れっぱなしにした後、すぐ離しても5秒ぐらい左に入りっぱなし)
なんでだorz
Pentium(M)740なのにGPUをPateのSoftにしても遅い遅い・・・。
462ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 14:56:51 ID:???
>>461
Pateだから
463ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 18:11:53 ID:???
>>461
そうなのか?Pateのってタイムラグ生じるのか?
464ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 19:31:14 ID:???
>>457
動作が遅くなる!

├ 1.PCを買い換える
│ 
│    [まちがい]
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
Regseeker解説サイト
ttp://www.geocities.jp/regseeker/index.html
465ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 20:22:24 ID:???
ぱてw
466ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 01:09:04 ID:???
SSSPSXスレが落ちたな
ここで十分だよね
467ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 01:36:52 ID:???
デュアルコアにしたら重くなった
Pen4の方が快適だったぜ
GPUとSPUを違うコアで分散処理とかできんのかな
468ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 04:00:46 ID:???
SSS28キタ
469ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 13:35:13 ID:???
デュアルコアを有効に使えるePSXeのリリースはないのかねぇ。
バージョンアップはもうしないのかな。

あっという間にクアッドコアになるんだろうけど。
470ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 17:59:26 ID:???
ePSXeの掲示板にバージョンアップしろって書いてこいよ
471ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 19:50:24 ID:???
クロノクロスでエレメント使おうとするとFPSが激しく落ちるんだが。
スペックは
ePSXe
GPU Pete's D3D Driver 1.50
SPU Eternal SPU Pligin 1.41
CDR P.E.Op.S CDR
ノートPC
インテルペンティアムプロセッサ1.20GHz
メモリ512MB
HDD40GB

やっぱPCスペックの問題か?
既出だったらスマン
472ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 19:56:11 ID:???
>>471
確実にお前の脳みその問題

っていうかなんでそんな古いプラグイン使ってんだ。WinnyのBIOS入りセットは更新されないんか
473ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 20:04:27 ID:???
>>472
トンクス

まじだwすげぇ古いプラグイン使ってた。
プラグイン入れなおして頑張ってみる。
474ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 21:28:10 ID:???
プラグイン式のエミュと分かっているのに色々試さないなんて理解出来ないな。
475ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 22:00:44 ID:???
色々試して、遊んでみるのも面白いと思うんだけどな。
476ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 23:23:29 ID:???
ISOイメージでゲームをしたほうが軽いってのを見たんですが、ゲームディスク
をISO化する方法を教えていただけませんか?
477ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 23:33:51 ID:???
478ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 23:35:09 ID:???
ディスクの記録面を表にして、直射日光に180分当てるとISOに変わるお( ^ω^)
479ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 23:46:49 ID:???
>>478
それはUSOだろ。
480ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 23:57:28 ID:???
>>477
ごくろう
481ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 00:09:53 ID:???
>>479
誰がうm(ry
482ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 00:22:51 ID:???
PSエミュの情報は有益なものがあるサイトがいつのまにか閉鎖したりしている。
こういうの丸ごと保存する楽で、閲覧の際に特定のソフトが不要な汎用性があって、フリーなソフトないかな。


ミラーリングしてる人とかべんりなlf;じゃ;ぽdふぁ「fmご「あ
483ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 00:24:00 ID:???
あー、スレ違いだ。スマソ。
484ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 04:29:52 ID:???
test
485ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 19:03:14 ID:???
ePSXeの圧縮イメージのzやbzって、圧縮ソフトあんの?
486ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 19:31:20 ID:???
おいィ?
487ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 10:34:10 ID:???
みさなんはePSXeのフレームリミット解除したらfpsどのくらいになるの?
488ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 15:50:40 ID:???
スナップショットのサイトみていると、結構2Dにフィルタかけて使っているんだね。
2Dにフィルタかけて使うと、のっぺりした感じになるからあまり好きじゃないな。
だいいち、あのギザギザ感がいいのにフィルタかけて塗りつぶしてしまうなんて悪だぜ。
489ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 15:52:03 ID:???
ssspsx更新部分だけバージョンアップしたら
どこでもセーブが読み込めなくなっちまった
メモリーカードに定期的にセーブするの忘れてたよ
490ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:02:43 ID:???
>>488
ドット見えるほうが良いよな
491ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:06:06 ID:???
日本人はドット好きだけど外人はドット嫌いな傾向がある気がする
492ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:06:18 ID:2uXNAAAz
FF9をやってるんだけど戦闘が異常に重い
プラグインのビデオの設定は1のサイトと全く同じにしている。
どの部分を変更したらいいかな?
493ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:14:54 ID:???
じゃあ俺はどっちかっていうとグローバルな感性の持ち主というわけだな
494ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:16:31 ID:???
ssspsxはMEじゃ使えないんですか?
起動すると必ずエラーが出て固まる。
495ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:18:01 ID:???
>>492
IDがちょっといいから教えてもらおうなんてそうはいかないぜ
496ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:33:07 ID:2uXNAAAz
そんなつもりじゃないですw
プラグインいくつか試してもだめだったので…。
あまり詳しくないけどBIOS変えるべきですかね?
1001使ってます。
497ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 16:36:38 ID:???
そんな見え見えの釣りじゃ立派なIDが泣くぞ
498ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 17:07:50 ID:???
スペック晒さないのはなぜ?
499ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 17:10:19 ID:???
>>496
ネタはネタスレで
500ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 18:03:29 ID:2uXNAAAz
肝心なスペック忘れてましたね…
上から90、85、105です。
少し太めですかね…
501ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 18:04:42 ID:???
ネタはネタスレで。
502ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 18:31:13 ID:???
503ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 18:35:21 ID:2uXNAAAz
ここは最高なスレだな
これからもよろしくな!
504ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 19:18:40 ID:???
>>500
士ねデブ
505ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 19:19:25 ID:???
>>502
そしてお前も士ね糞デブ
506ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 19:34:45 ID:???
ePSXeは使う事少なくなったな。
SSSはプレイ中にもプラグイン変えたり設定出来るようにしてくれ。
507ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 19:01:35 ID:???
>>506
無理無理
508ゲーム好き名無しさん:2006/07/22(土) 15:59:22 ID:lCuXDBVh
pSX 1.7
509ゲーム好き名無しさん:2006/07/22(土) 17:37:11 ID:???
pSX 1.8
510ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 00:17:51 ID:???
pSX 1.9
511ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 00:40:38 ID:???
pSXは1.7で赤手が突破できるようになったらしい
512ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 01:24:14 ID:???
1.8では大気圏すらも
513ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 02:27:35 ID:???
一寸も
おもしろ
くない
●1点
514ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 05:36:45 ID:???
pSXはRHPのゲームは全部動くようになったのか?
515ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 11:15:53 ID:???
シラーネヨカスってAA人が欲しいな
516ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 17:22:59 ID:???
>>456
GatewayのPCだろ?
CPU Dynamic Helper等でssspsxをCPU1に割り振ってみたら?
517ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 03:53:27 ID:ojKAvXnX
普段は問題ないのに特定の箇所では画像が映らなくなるんですが・・・
ゼノギアスについて問題なく絵を写してくれるグラフィックのプラグインをよければ教えてください・・
518ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 10:28:48 ID:???
>>517
そこだけ実機で進めればいいと思います><
519ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 14:17:51 ID:ojKAvXnX
>>518
よくそこまでつまらないレスできるね、死んだほうがいいよ
自己解決したので別にいいが
520ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 14:44:16 ID:???
ID:ojKAvXnX(笑)
521ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 14:44:43 ID:???
korega natuchuu ka
522ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 15:00:25 ID:???
夏休みになった途端
523ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 15:02:06 ID:???
・煽られるとすぐ逆ギレ
524ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 15:05:33 ID:???
warata
525ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 16:17:48 ID:???
////////| |      ヽ       /              ヽ    |  \    /     \
//////// |        ヽ    /            |    |    |   \  /       \
///////  |          ヽ  /          / \!    |    |    \/         \
/////// | /\        V          /     ヾ、∠___|
/////// ∠   \               /    _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ  \           /  /  ̄|       \
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       / なにが起きても気分はーー!!!!!
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /    へのへのかっぱーーーー!!!!!
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \
////////// |         | 「       -┐        \   
////////// |       /|       , ヘ        /ー \
///////////|    __ヽ| ヽ    / /|       /  /
/////////// |    |‐--二二二二 =-イ  /       /  /     /|
/////////// |    Y´         `、/      /  /    /   |    /\
//////////// \   |          /     /  /  /      |   /  \
//////////////\  |         /     /  / /        |  /    \
///////////////ヽ  !二二二二/    / /  //          | /      \
////////////////ヽ   ━==    /   /              |/        \
/////////////////\_____/    /
526ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 13:16:42 ID:5WGwEt+K
ePSXeを起動してゲームも起動したんですが、倍速モード?になってるんです。
設定は何も変えてません。プラグインか何かが悪いんでしょうか。
527ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 13:17:58 ID:???
sage忘れすいません。
528ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 13:42:25 ID:???
( ̄ー ̄)
529ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 13:54:16 ID:???
>>526
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
530ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 14:04:08 ID:???
>>526
設定は何も変えてませんってw
それがいけないに決まってるだろ。

ググれ。肥溜めのうんこのように大量に出てくる。
531ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 14:39:57 ID:QRqYCLhP
ちょっと聞きたいんだけど、武蔵伝やってたら第1章から第2章の切り替わりで
いきなり止まっちゃったんだけど。
誰か解決策知ってる人いない?
532ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 14:48:35 ID:???
>>531
>>436へ進む
533531:2006/07/25(火) 15:05:47 ID:QRqYCLhP
>>532
ありがとー。解決しました。
534ゲーム好き名無しさん:2006/07/25(火) 17:11:25 ID:yzBanaXM
pSXってイイネ。
設定もほとんど不要だし。
535ゲーム好き名無しさん:2006/07/28(金) 04:33:41 ID:/X5lCrKe
エミュROMの質問はこちらへ
 
BOB IN THE UNDERGROUND
 ttp://www7.atwiki.jp/quattro_vageena/
BOB'S BBS Z
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
536ゲーム好き名無しさん:2006/07/28(金) 10:10:46 ID:???
【Lineage2】 エミュ鯖全般を語るスレ Y
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1152428184/

ネサロのみんなでリネ2エミュ26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1152158014/

リネージュ2エミュ鯖情報2
http://g-pc.bbs.thebbs.jp/1147844241/

line2emyu @Wiki(和鯖)
http://www13.atwiki.jp/line2emyu/

VIPのみんなでエミュ鯖LineageUやろうぜ @wiki
http://www4.atwiki.jp/viplineage2/pages/1.html
537ゲーム好き名無しさん:2006/07/28(金) 23:07:18 ID:???
PCSX2で、キミキスが やりたい!!
538ゲーム好き名無しさん:2006/07/28(金) 23:31:54 ID:???
やればいいよ。
539ゲーム好き名無しさん:2006/07/28(金) 23:59:55 ID:???
どうやっても実況おしゃべりパロディウスまともに動いてくれないんだよな
540ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 00:39:56 ID:dUC5VijL
>>539
ePSXeで普通に動いてるけど?

Pete's OpenGL2 Driver 2.8
Eternal SPU Plugin 1.50
P.E.Op.S. CDR Driver 1.4

pSXでは実況出ないがな
541ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 14:44:28 ID:???
>>540
マジか、ありがとう
今から試してみるわ
542ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 14:58:46 ID:???
やっぱり音が、
じじじ実況ーおおおしゃべりパパロディウススス
みたいになっちゃうんだよなぁ
543ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 15:05:33 ID:???
スクラッチしてるのか
544540:2006/07/29(土) 17:12:09 ID:KfsRqLi7
>>542
Eternal SPU Plugin 1.50の設定そのままじゃ無理だぞ
545ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 17:25:43 ID:???
SSSSX 0.0.29きた
546ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 19:36:12 ID:???
SSSSX 0.0.30きた
547ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 19:41:13 ID:oxrEWC6P
SSSPSX 0.0.29登場の巻
548ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 20:39:16 ID:???
ツール使わずに、窓を常に手前に表示させたいんですが、できますかね?
549ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 20:57:19 ID:???
魔法とか
550ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 21:14:14 ID:???
手前に表示させるツール自体XPで動くの1個しかないんだよな、しかも使いにくい
551ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 01:51:53 ID:???
>>542
メタルギアでもなるな、それ

○ スネーーク!?スネェーーーーーーーーーーク!!!
× スネッ!スネーーッネーク!?・・・スッ、エーーーブツ・・・・ク!!!・・・スネー・・ブツ

になる、設定変更で改善されるが、今度はタイトル画面の曲がおかしくなる
552ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 22:09:36 ID:???
いきなり魔法に頼るなよ
553ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 00:43:47 ID:???
ssspsxの掲示板の中国人がこわい
554ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 13:42:32 ID:???
SSSPSXってデュアルコア対応してるのか
SFCエミュでも対応してるの欲しいな
デュアルコアだとFPSが安定しないから目が疲れる
555ゲーム好き名無しさん:2006/08/02(水) 00:09:18 ID:???
core2 duo 楽しみだね。
556ゲーム好き名無しさん:2006/08/02(水) 01:18:21 ID:???
プレステエミュごときセレで十分
557542:2006/08/02(水) 12:31:18 ID:???
>>544
やっと動いた、助かりました
558ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 13:25:39 ID:WvTLUkvD
サウンドのプラグインいろいろいじったんだけど、ゼノギアスの音が改善されない。
動作やBGMは問題ないけど一部効果音、カーソル音がおかしい。
エミュだから多少はしょうがないと思うけど、なんか改善策ないですかね?
559ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 13:28:36 ID:???
色々いじったとはどういじったのか。そもそもプラグインは何か。
エミュは何か。PCのスペックは。
560ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 13:41:25 ID:WvTLUkvD
>>559
記載不足スマソ

エミュは
 ePSx ver.1.6.0 
ビデオプラグインは
P.E.Op.S. Soft Drive 1.17
画面は今のところこれで問題はなかった

サウンドプラグインは
 ePSXe SPU core 1.5.2.
 P.E.OpS.DSound Audio Drive 1.9
後記の方の設定を何度もいじった。

PCは
CPU  AMD Athlon TM 64プロセッサ 3400+
メモリ 512M
VRAM 64M(メモリ共有)

こんな感じっす。
561ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 14:48:52 ID:jI7g5fyN
562ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 15:39:19 ID:SogafbKA
563ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 16:48:19 ID:???
ビデオプラグインのP.E.Op.S. Soft Drive 1.17を落とそうとすると
メニューハンドルが無効です
と表示されるのですが手動で解凍したのを設定するにはどうしたらいいんでしょうか?
564ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 18:25:59 ID:???
>>563
日本語でOK
565ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 12:20:59 ID:???
>>560
エターなるの?
566ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 13:10:30 ID:???
エターなる…ツクールをする俺にとってどれだけ痛い言葉か…
567ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 16:57:37 ID:???
>>551
街でも画面切り替わるときBGMがそうなる
568ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 17:33:10 ID:???
エミュ起動後、どこでもセーブをするときも最初だけブブブブブってなる。
あと、スナップショットはPNGOUTで圧縮している。txtも大してサイズがでかい
わけじゃじゃいのでそのままにしている。
569ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 18:15:43 ID:???
>>568
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
570ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 19:31:56 ID:???
>568
日本語でおk
571560:2006/08/06(日) 01:23:40 ID:drrMVIKQ
ついでにこの時起動したゲームはゼノギアス
正規ディスクから起動させてる。

とりあえずゼノギアスがまともに出来ればいいのですが……。
572ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 01:27:11 ID:???
>>571
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
573ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 01:51:51 ID:???
574ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 05:36:43 ID:???
Xebra 更新されているね。
CepとかEternal SPUの放置具合からみて作者死亡したのかと思って
いたら、まだ生きていたんだ。さすがドクターヘルw
575ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 21:09:06 ID:???
>>574
お前、かなりバカだろ
576ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 03:51:03 ID:lLajen+c
ePSXeでGジェネがまともに動かない・・・
ムービーの再生で固まる・・・

誰か正常動作してる人いたら設定を教えてもらえないだろうか。
試行錯誤だけでもう4時間は経ってるよorz
577ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 03:55:39 ID:???
tp://psemu.jpn.orgの動作確認見れ
578ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 04:05:47 ID:lLajen+c
>>577
ありがとう。
まさかそんなオチとは思わなかった。

新しい方が良い訳じゃないのな・・・
579ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 05:46:06 ID:???
動作wikiも見ないカスは死んだほうがいいな。
580577:2006/08/07(月) 16:41:46 ID:lLajen+c
>>579
(´・ω・`) ゴメンス
581ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 17:03:38 ID:???
>>579
同意

早く死ね
582ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 18:45:11 ID:???
>>580
おれは、許す!
583ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 19:07:12 ID:???
>>576
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
584ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 21:56:59 ID:???
近所の店はPSの中古スクウェア,エニックス系は全部3900円とかする。
で、こないだそこの店行ったらかなり値引きしてて、何が起きたかと
思えばなんか今更になってPSのドラクエ7やクロノクロスの廉価版が
発売されていたという。もう新品と値段変わらないじゃねーかみたいな。
585ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 00:48:12 ID:???
PSエミュ動作確認はまず

ttp://psemu.jpn.org/

逝くように
586ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 02:53:21 ID:???
↓のノート買いたいんだが、PSエミュとかN64エミュは実速で動くかな?

ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/nx6310ct/
587ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 04:30:56 ID:???
>>580
生きろ
588ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 04:32:13 ID:???
>>586
もう少しマシなのにしなさい
589ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 10:01:54 ID:???
ノートじゃどんなに高性能でもリフレッシュレート上げられないし
必ずちらつくからエミュには向かない
590586:2006/08/08(火) 10:33:25 ID:???
(´・ω・`) ありがとう。で、どれ買えばいいの?
591ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 10:46:26 ID:???
PS程度なら今売ってるどのやつでも動くはず
592ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 10:54:26 ID:???
593ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 15:39:49 ID:???
ノートは拡張性が低いからせめてスリムタワーのデスクトップを買いなさい。
でももうAGPが死に体なので今買うのはあまりタイミングがよろしくないな。
594ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 17:25:21 ID:???
サガフロンティア2で連携時の渦巻きエフェクトを表示できる設定ないかな
http://psemu.jpn.org/の動作確認だと二重丸だけどわりと判断適当

Pete's OpenGL1&2でほぼ全設定試してみたけどムリポ
595ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 17:26:19 ID:???
しまった直リンクしちまった('A`
596ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 17:32:26 ID:???
>>594
Tipsの
RPGの戦闘開始時のエフェクト
見たか?
597ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 17:49:39 ID:???
ウェブ イメージ ニュース マップ グループ more »

〔PlayStation Games Collection〕  GOOGLE検索 検索オプション

表示設定
●ウェブ全体から検索 ○日本語のページを検索
598ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 18:07:11 ID:???
>>596
見た
無印のFa全部とOpenGL2のFe全部試してみたけどだめぽ
もうちょっといろいろ試してみる
599ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 18:33:45 ID:???
>>594
俺も気になってる。
Pete各種、P.E.Op.S.、E}I{'s GPUそれにpSXもOKになったので試したが全滅。
プラグイン式じゃないpSXでもダメだったので、これはもうダメかも…って思ってるところ。
600ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 22:43:11 ID:???
>>サガフロ2
2004年に保存しといたPlayEmu.comの動作確認表見てみたけど
その渦巻きエフェクトのことは書いてないな
601ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 23:33:11 ID:???
ePSXeでディスク交換はどうやってやればいいのですか??
602ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 23:37:25 ID:???
テンプレ嫁

一応ヒント:Esc
603ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 16:26:11 ID:???
>>602
ありがとーーー
604ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 21:34:56 ID:???
>>594
俺が知る限り渦巻きエフェクトはxebraでしかでないな
605ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 21:44:06 ID:???
てか渦巻きエフェクトってなんのこと言ってるんだ。
スナップショット見せろ。
606ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 22:23:58 ID:???
607ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 03:02:44 ID:???
>>606の動画はエミュで録画してると思うんだが
単純にプラグインの設定が出来てないだけでしょ
608ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 13:04:57 ID:???
OpenGL2の一番下にある「…」ってところクリックするといろいろ隠し設定が
でてきて、表示できるようになる。
スパロボαで無線通信しているときに人物の背景が透明にならない不良もこれで
なおった。
609ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 13:59:41 ID:7nOpbYk6
PCでプレステ2のゲームがしたいのですが出来るにわどうすればいいですか?
610ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 14:14:02 ID:???
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      | 
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | しらねー
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
611ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 14:17:07 ID:???
             /             /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
              く             // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \          (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|                |  )) )/⌒""⌒""   iii\        え  |
     .|  α  _            ヘ レレ  "⌒""ヘ⌒"  ||||>      て
           _∠_        イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や  に
      _     (_         ) ヘ  |   | () ||  || () ||  _\   ん  は
      /                 (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー                 ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |           ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    |||||
             |           ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  ""'
    /////   ヘ_/        ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////                (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                  ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          _____         | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
              /           / (|.| | |        | | |  iii  ) | ヘ )( )
              (            ( /..|  | |_______/ | |  iii  ( )( // /
              \           ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
612609:2006/08/11(金) 14:42:45 ID:7nOpbYk6
すんませんでした
糞して寝ます
613ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 15:35:04 ID:???
え、あの、すいません… そんな素直に引き下がられても困るんだけど…。
614609:2006/08/11(金) 16:22:55 ID:7nOpbYk6
ははは
615ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 21:12:56 ID:???
>>606
これこれ…だけどこれなんかヘンじゃない?
実機だともっとキャラ全体を取り巻くようにハッキリ出ていたと思うが。
xebraではもっと綺麗に出てたな。クソ重かったけど。

>>607 >>608
もちろんそこだけじゃなく他の設定もいろいろ試したんだけどね。
616ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 22:05:54 ID:???
何この流れ
617ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 00:30:35 ID:???
OpenGL2以外のプラグインも試せよ。
618111:2006/08/12(土) 13:33:46 ID:1RPrRr1K
教えてほしいのですが!!
ePSXeCutorをePSXeと同じファイルに入れたら

Could not load ePSXeCutorTool.Dll!
Please copy it to the same dirctory as ePSXeCutor.exe!

と出て起動できません!!
ePSXeCutorTool.Dll!は入っているのに。。。どうしてでしょうか??
619ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 13:40:32 ID:???
>>618
>610
620ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 16:34:36 ID:L3MlaKl4
FF8で映像は普通に見れるようになったのですが、
戦闘ウインドウがでません。
>>1読んでも-p 1にしても本体のVer1.52にしても解決しないのですがどなたかお願いします
621ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 16:49:05 ID:???
>>620
>>585へ進む
622ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 20:42:08 ID:???
>>617
>>599
ついでにいうとエミュ本体も全部とは言わないが幾つか試したしBIOSも…
623ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 21:26:44 ID:???
BIOSも…何さ?BIOSもいくつか試したっての?
624ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 23:08:06 ID:???
BIOSってヴァージョンによってそんなに違うものなの?
やはり新しいほうがいいの?それとも初期の方が軽くてよかったりするの? 
625ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 23:10:07 ID:???
知らんがな
626ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 00:34:58 ID:???
そんなにたくさん本体を持ってるなら実機で遊んでやれよ。
627ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 01:38:38 ID:???
調べたら、カプコンvsSNKするのは5000番、FF8するのは1000番がいいんだって。
1000番はサウンドスコープ(だっけ?)が付いていないから軽いかもだけどBIOSに
バグがあって、後々RHP仕様のソフトがでてきたとき動かなくて問題になったね。
軽いけど互換性がやや低いかも。
628ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 09:37:01 ID:???
実機をいくつも持ってるってのはうらやましいね
629ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 09:57:06 ID:???
最後に出たのって7500だっけ?
630ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 11:12:58 ID:???
pSX v1.8
631ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 16:15:27 ID:???
>>628
BIOSのはなしをしているだけで、実機を使った,持っているとは別のはなし。

>>629
海外版で7502だったかがあるらしい。ただ一番新しいと言う意味ではPSoneかな。
632ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 18:22:14 ID:???
>BIOSのはなしをしているだけで、実機を使った,持っているとは別のはなし。
>BIOSのはなしをしているだけで、実機を使った,持っているとは別のはなし。
>BIOSのはなしをしているだけで、実機を使った,持っているとは別のはなし。
633ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 19:29:57 ID:???
BIOSを使った,持っているとは別のはなし。 といいたかったのかな。うける。
634ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 20:33:34 ID:???
初代モンスターファームは、CDドライブ・プラグインの設定で、
実ドライブを指定しておかないと、どんなCDを入れてもライガーしか生まれない。
仮想CDからはディノしか生まれないが、これは今のところ解決方法見つからず。
以上メモ。
635ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 21:58:57 ID:d7XNZzp9
pSX 1.8
うずまきキター?
636ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 10:03:07 ID:???
>>635
マルチすんな
637ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 10:19:22 ID:???
マルチするなという書き込みをマルチしている馬鹿発見
638ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 12:58:25 ID:???
おお麗しの馬鹿よ
639ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 14:20:51 ID:???
ePSXeとePSXeCutorをセットで使っているんですが、
これのセーブデータ(どこでもセーブ)の保存場所って何処なんでしょうか?
下位フォルダを探したんですが、メモリーカードのセーブデータ保管フォルダはあるのですが、
どこでもセーブのデータが見当たらないんです。
640ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 14:23:56 ID:???
sstatesフォルダにあるんちゃうん?
641639:2006/08/14(月) 14:38:08 ID:???
>>640
有りました、感謝です。
どうやら、これがセーブデータだと気づいておらず、
見逃していたみたいです。_| ̄|○
642ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 16:12:30 ID:???
これはひどい
643ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 16:52:50 ID:???
pSXってd3dx9_29やd3dx9_28をリネームしても動くみたいだけど、
グラフィックは特に変化ないなあ。
644ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 23:00:02 ID:ZJYRHQ5d
スパロボαなんですが
同じところで止まっちゃいます。
こういった現象はナゼでしょうか?
645ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 00:04:28 ID:???
動作wikiも見ないカスは死んだほうがいいな。
646ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 00:47:27 ID:???
/
647ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 02:15:41 ID:???
ePSXe1.50で非アクティブ時の動作を止める方法ってありますか?
ヘルプ内のコマンドラインオプション一覧もみたけど見当たらないもので…
他の作業しててもCPU使用率が常時100%になってしまいます
648ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 02:22:18 ID:???
ESCで止めてりゃいいだろ。
649ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 02:32:45 ID:???
>>648みたいに、質問の意図をまるで理解していない回答がこないように、
わざわざ「非アクティブ時」と書いたのに全く意味がなかった
650ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 02:35:42 ID:???
タクスマネージャーで止めろよ
651ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 03:00:42 ID:???
以後スルーで
652ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 10:56:53 ID:???
>>648 = >>651

くたしかったのね (´д`)
653ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 11:22:46 ID:???
652 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 10:56:53 ID:???
>>648 = >>651

くたしかったのね (´д`)
654ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 11:42:43 ID:???
エミュ厨の法則
655ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 12:21:39 ID:???
くたしい!
でも…
656ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 13:59:09 ID:???
釣られたのか。実にくたしい
657ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 14:07:41 ID:???
くたしかったのね (´д`)くたしかったのね (´д`)くたしかったのね (´д`)
658ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 14:24:48 ID:???
くたしかったのね (´д`)
   ↑
ちょっとこれカワイイな (´д`)
659ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 18:19:03 ID:???
ダブルキャストをssspsxで動かして、口パクに合わせて台詞も流れ普通に動いているんですが、
ある一定の箇所、(「返事をする→はぁ〜いと選択」、「ヒントが出たのでその選択肢を選び続け、最後の方でハサミを持つシーン」)
この2ヶ所だけはフリーズしてしまいます。
このフリーズの回避方法はあるのでしょうか?
660ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 22:02:46 ID:???
エターナルSPUの1.50B2使ってみたら?
661659:2006/08/16(水) 00:40:50 ID:???
>>660
spuEternal150beta2.dll これですよね?
使っているんですけど、一部の箇所で止まってしまうんです。_| ̄|○
662ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 02:43:44 ID:???
やるドラかぁ。エンディングは大量にあるのでそこを避けて通ればいいような
気もするし、セリフ飛ばすか、なんか音消すオプションあったよね。
それでそこだけやりすごせばいいんじゃね?
663ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 06:00:13 ID:???
             /             /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
              く             // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \          (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|                |  )) )/⌒""⌒""   iii\        え  |
     .|  α  _            ヘ レレ  "⌒""ヘ⌒"  ||||>      て
           _∠_        イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や  に
      _     (_         ) ヘ  |   | () ||  || () ||  _\   ん  は
      /                 (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー                 ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |           ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    |||||
             |           ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  ""'
    /////   ヘ_/        ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////                (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                  ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          _____         | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
              /           / (|.| | |        | | |  iii  ) | ヘ )( )
              (            ( /..|  | |_______/ | |  iii  ( )( // /
              \           ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
664ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 15:50:27 ID:???
>>662
台詞やBGMを全て消しても駄目でした。
sound関係が原因かとお思い、null sound driver1.0 を使ってみましたけど、
それでも、同じ場所でフリーズしてしまいました。

エンディングは大量にあるのですが、バッドエンドを2〜3回見た後に、
選択肢で全てヒントを表示してくれるんですけど、
今回は、そのヒント通りに進めていっているエンディングなので、
もしかしたらグッドエンドかもしれなく、見てみたいものなんですよ。
665ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 16:15:31 ID:???
どうでもいいよ
666ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 17:26:50 ID:???
そこだけ音声OFFにして他のエミュでやれよ
667ゲーム好き名無しさん:2006/08/16(水) 18:12:29 ID:???
あと何年でPCSX2は実用レベルになるのかなぁ
668ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 04:31:03 ID:???
俺が2001年ごろ買ったPCのスペックが
Pen4-1.8Ghz メモリ256MB Hdd120GB DVD-RAM/R/RW(一層)
17.5インチワイドTFT TVチューナー(アナログ) WinXP
で33万円したから、これから5年経ったPCがもっと高性能な
事を考えるとあと5年もすりゃ実用的になるんじゃね?
その頃にはPS2のゲームも安いのは180円とか480円くらいに
なってウハウハ。そしてエミュで高画質でウハウハ。
俺はそれを楽しみにしてPS1で我慢しているんだから。
669ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 06:02:29 ID:???
>>668
単に貧乏なんだろ?
670ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 13:09:27 ID:???
お貧乏様
671ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 16:25:59 ID:???
格差社会
672ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 18:33:26 ID:rMW3906s
格差社会を作り出したのは自民党政権であり
今必要なのは政権交代ではないか
格差を解消する方法は政権取ったら教えます
673ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 18:47:23 ID:???
怪しい団体に寄付?
674ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 19:15:28 ID:???
だいたい貧乏なら33万円のPCなんてかわねーだろ。
675ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 22:01:48 ID:???
>>674
5年使ってんだろ? じゅうぶん貧乏臭えよ。
しかもローンだったりしてなw
676ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 11:10:43 ID:???
僻むなよ
677ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 14:37:47 ID:???
ヴァルキリープロファイルでセーブしようとすると
ePSXeがダウンしたんだけど理由がわからん
誰か教えて〜
678ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 14:42:05 ID:nr4A/It6
PS1のエミュも出た当初は実用的に動くにはクロック周波数2Gは必要だろうとか
言われてんだよなw
679ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 14:44:04 ID:hdTqZ1+W
インチキ張紫雲@遠山豚猫だニャン
インチキ張紫雲@遠山豚猫だニャン

インチキ張紫雲@遠山豚猫だニャンインチキ張紫雲@遠山豚猫だニャン
インチキ張紫雲@遠山豚猫だニャン
インチキ張紫雲@遠山豚猫だニャン
インチキ張紫雲@遠山豚猫だニャンインチキ張紫雲@遠山豚猫だニャン
インチキ張紫雲@遠山豚猫だニャン

680ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 15:47:32 ID:???
SSSPSX 更新休止 キター
681ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 15:51:05 ID:???
pSX-1.9 キター
682ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 16:02:16 ID:???
きてねーよクズ
683ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 16:04:26 ID:???
葛餅うめー
684ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 17:11:30 ID:???
>>682
来てるから、クズ^^
685ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 17:41:07 ID:???
pSXの宣伝うざいな。いっつも更新きたらすぐマルチしてやがる。
686ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 17:53:24 ID:nr4A/It6
>>685
俺は本当に更新が来た時
報告してくれるのはうれしいが
嘘はやめろ
>>681
687ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 18:01:34 ID:???
>>685
1からレス読み直してみろよ、こんな糞溜みたいなスレでうざいなんて言う気が知れんぞ
688ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 18:16:21 ID:???
まったくだ^^^
689ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 18:19:04 ID:???
どこに来てるんだクズ
690ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 18:24:10 ID:???
くっさいクズどもめ^^
691ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 18:34:36 ID:???
華麗にスルー
692ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 18:48:51 ID:???
ePSXeCutor
みたいのがSSSPSX、pSXにも欲しいな
693ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 06:55:11 ID:3vaxw7fl
pSXってCEP使えない?
694ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 07:00:53 ID:???
なーんか音が安っぽいんだよなー
こんなもんかねえ
695ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 07:27:40 ID:???
スピーカーが安っぽいってオチは止せよ。
696ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 08:00:02 ID:???
ハハハ、ご冗談を
697ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 08:42:42 ID:a5OFiMI8
pSXは確かCepは使えないはず
698ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 09:22:28 ID:???
使えるだろ
699ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 09:24:20 ID:???
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/20(日) 06:56:19 ID:9nWKEhOG0
 pSXはCEP使えないからな

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/20(日) 08:43:43 ID:dIiKPjgR0
 pSXでギレン出来てもCep使えないからダルイよな

つーかマルチすんなや
700ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 09:41:33 ID:???
>>698
使えなかったような。
>>699
見つけるお前もキモイぞ
701ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 09:46:56 ID:???
APPLISTに追加すれば大抵のエミュは使えるはずだけど。
702ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 09:59:04 ID:KU09lFuR
psxfin.exe | psxfin.exe | 00EC039D | $00200000
703ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 11:14:59 ID:???
SSSPSXでジオンの系譜やってみたのですが、
戦闘前後のパイロットの台詞が本来よりも速く再生してる(?)からか、
ボイスチェンジャー使ってるかのごとく変な声です。
Wikiには書いてなかったし、設定いじればちゃんと再生してくれるのでしょうか?

本体:SSSPSX 0.0.32
GPU: Pete's OpenGL Driver 1.76
SPU: Eternal SPU Plugin 1.50
CDROM:Xeven's Cdr Driver 0.93
704ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 12:10:17 ID:???
はいはい他のプラグインも試してね
705ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 12:50:55 ID:???
そもそも最新Ver.を使ってない時点で…
706ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 23:25:36 ID:+d1i/6aB
今日PSのソフトを3本買って来たのですが
みんなのGOLFは大丈夫なのに
筋肉番付と鋼鉄のガールフレンドのDISC2だけ読み込んでくれません

何か対処法が有りましたら教えてください
707ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 00:13:10 ID:???
ePSXe動作確認済み
UFO、超兄貴、激走トマランナー、トワイライトシンドロームスペシャル、
ラクガキショータイム、ストリートスクーターズ、NBAライブ2000、グローバルフォース新戦闘国家、
ソビエトストライク、ユーラシアエクスプレス殺人事件、シネマ英会話ゾンビ
708ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 00:46:56 ID:???
うぎゃ〜!!!
SSSPSX、カプエス動かないまま更新休止かよ〜…
709ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 03:11:13 ID:???
ePSXe1.6.0なんだけど、ツール自体のウィンドウは画面左上に起動されるけど、
CD-ROMやISOを読み込んでゲームを起動させると、ウィンドウが中央にきちゃうよね?
これをずっと左上に固定する方法って無いかなぁ?
710ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 03:47:33 ID:???
ePSXe160で初代ワイルドアームズがステートセーブできない。

SSSPSX0029はステートセーブはできるが、core duoマシンのせいが処理落ちする
デュアルコア対応らしいけど、ちゃんと動作してる?ロムはISO化してます。

ちなみにマシンスペック
Inspiron9400
仕様
Inspiron9400
インテル(R) Core(TM)Duo プロセッサ- T2300E(2MB L2キャッシュ1.66GHz 667MHz FSB)/
17インチ WXGA+
OS Windows XP Home ServicePack 2
メモリ 1GB(512MBx2)
HDD 80GBCD-ROM DVD+/-RW
ビデオコントローラ
NVIDIA(R) GeForce(TM) Go 7900GS 256MB
711ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 04:30:57 ID:???
ステート出来ないゲームもある
俺もWAはePSXe160じゃ出来なかった覚えが
712ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 22:41:10 ID:???
今更ですがPete's OPENGL2 driver 2,8って凄いですね
最大設定だとDQ7とか全くの別物ゲームになってますw
2dのゲームも実機よりはるかに綺麗だしお勧め
713ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 23:03:39 ID:???
そうですね
714ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:26:13 ID:???
普通のOpenGLの方が、ポリゴンのギザギザが無いと聞いたが
715ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:34:10 ID:???
OPENGL2ドライバってのはあれだろ
ゲフォのミドルレンジクラス以上だと使える強制内部高解像度モードっぽい
オプションが売りだったような(要ハイスペック)
確かに今までのGPU pluginと比べると普通の2Dのゲームとかも綺麗に処理されている感じはするな
716ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 01:18:02 ID:???
2Dのゲームは逆に不自然に処理される。
曲線が中途半端にガタガタだったりするし。
717ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 02:31:46 ID:???
>>715
その設定詳しく!
ゲフォ7900GS積んだノート持ってるんだがGPUはD3Dしか使ってなかった
718ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 02:53:06 ID:???
>>717
そんなもん自分で試せよ。
それができない奴は設定弄くっちゃ駄目。
719ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 03:01:30 ID:???
>>717
全般的にOPENGL系のGPU PLUGINの方が明らかにD3Dより軽いし高品質だよ

俺のは、Pete's OPENGL2 Driver 2.8(日本語化済 パッチはぐぐって手に入れたし)
使ってて設定は

【解像度と画面色数】
32bit SXGA
・内部処理解像度(X軸):一番下を選択(これがこのバージョンのドライバの目玉)
・内部処理解像度(Y軸):一番下を選択(これも)
以下、同上

【テクスチャ】
texture filtering :6を選択
Hi-res texture:一部の3dゲームのみ2xSai(2dでやるとかなり変になるのでお勧めできない)で軒並み「ストレッチ」を選択

【フレームレート】
FPSリミット、適切なフレーム自動設定ON

【互換性】
全て、一番下を選択

【フルスクリーンフィルタ】
ON-エフェクト有

【その他】
MDEC filterとspecial game fixesを用途に応じてチェック

こんな感じ
>>716がいう様に不自然な点もあるかもしれないが神経質じゃない限り気にならないしそれは3Dにも言える
ちなみに高速なCPUを使用しているならサウンドが不安定になるケース(AthlonX2やcore2duoとか)もあるのでeternal spu plugin 1,50beta2
辺りでSpuasync-Wait設定がお勧め


720ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 08:21:13 ID:???
全部PSEmu.jpn.orgに載ってることじゃん。PSEmu.jpn.orgを見ろの一言ですむのに
721ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 10:42:41 ID:???
>>719
その設定で早送りしたときにFPSの数値は大きく上がる?
俺の環境だと2D多用するシーンでFPSが通常40〜45、フレームリミット解除で66程度と
急に重くなった。
デフォルトのナイスだとフレームリミット解除で210くらいはいってるから設定戻してしまったよ
722ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 12:37:31 ID:???
OPENGLとOPENGL2の最高画質の画像比較見せてくれ
723ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 13:15:28 ID:???
>>722
それくらい自分で試せよ
724ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:21:53 ID:???
>>722
甘えるな
725ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:40:27 ID:???
D3Dとかの方が軽いし画質もそこそこなのに
726ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:51:55 ID:???
D3Dの方が重いが
いや、昔
しょぼいセロリンノートを使ってた頃、散々プラグインを試した俺が言うんだから間違いない
つうか、基本的に軽さはOpenGL>D3dが鉄則
これはepsxeに限った事じゃない
画質は圧倒的にOPENGL系だね
727ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 17:54:47 ID:???
GL2については知らないが
通常のGLなら確かに軽いな
D3Dと比べて結構な差があった
728ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 19:50:19 ID:???
OGL系はCPUに依存して重くなる
729ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 20:42:21 ID:???
3Dゲームの解像度って、

GL2"X=very high""Y=ultra high" >GL無印> GL2"X=very high""Y=very high"

だったりする?
730ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 23:09:50 ID:???
セレ2.7G−PCIのFX5200(64地雷)+メモリ1G
この程度のスペックで挑戦しているのは俺だけでしょうか?
731ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 01:09:34 ID:???
ゼノギアス、物語中盤手前あたりで止まってしまった。
フェイが夢の中で母親とボール遊びするところ。
しょうがねーから本体でやるか。
732ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 01:11:00 ID:???
回避策あったような
733ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 01:13:24 ID:K8L1mEEq
>>730
似たようなもんだけど、特に不自由は感じてない
使ってるのはOPENGLの2じゃない方
734ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 01:14:11 ID:???
ごめん、あげちゃったorz
735ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 02:36:10 ID:???
GLとGL2試してみた。
ワイルドアームズを120フレーム制限でやってもタイトル画面とかが60フレームになるね。
D3Dは常に倍速で動作できるからやっぱD3D使うわ。
736ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 03:16:56 ID:???
倍速プレーは邪道の極み
737ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 04:00:52 ID:???
D3Dの方が軽いが、たまに音が引っかかってフリーズする事があるね。
あと、ポリゴンが実機みたいにソリッドな感じになる。
俺の場合、覚えたての頃はD3D使ってたけどすぐにヨドバシカメラでラデオン9550
のGPU買ってきてつけたっけなぁ。openGL2が等速で動いたときには感動した。
が、普通のopenGLでも十分な事に気づいて、ムダに重いGL2を使うのはやめた。
738ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 05:21:07 ID:???
GL2は上位ゲフォユーザー専用だからな(RADEONは不明 X800でも最高設定は不可との報告有)
ローエンドビデオカードに使っても糞重いだけだし画質も悪い
739ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 08:20:24 ID:???
740ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 09:46:53 ID:gyao1v5P
ストリートファイターコレクションの
Disk1のスパUXをやったらゲームは動くがBGMが一曲目から
順に再生される。
どうしたら回避できますか?
741ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 12:23:11 ID:???
>>739は何が言いたいの?
742ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 12:58:33 ID:???
人に動作を聞く前にまず調べようぜ!

と言いたいのでは?
743ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 13:21:35 ID:???
みんなで読みたいんじゃね?
744ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 14:33:10 ID:???
みんなで手を繋ぎたいんじゃね?
745ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 14:39:56 ID:???
つまんね
746ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 19:16:02 ID:VA3ljkV5
BIOSの吸出しがよくわからないのだが何か買ってこなきゃいけないのか・・・?
747ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 19:20:14 ID:???
748ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 19:33:06 ID:???
>>747 もちろん読んだんだ!PSはPAR3とかゆうのが必要っぽいな PS2はUSBブーストとかなにいってるのかさっぱりわからないんだ
PS、PS2、パソコンはあるんだが他に線かなにか買わなきゃできないなら・・・(;^ω^)
749ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 19:47:11 ID:???
もっと日本語の勉強をしましょう。
750ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 19:49:53 ID:???
説明でさえ分かないならやめろ
751748:2006/08/23(水) 21:05:00 ID:???
まぁなんとなくだがUSBなんちゃらを買わなきゃできないことは分かった 
752ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 21:16:15 ID:???
「PS BIOS吸い出し」でググレ
753ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 21:39:43 ID:???
>>752 いろいろ見てるんだけどどこもPSはPAR3がryyyそんなもの持ってないでないでおじゃる 引き続き調べてみる;w;
754ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 21:46:54 ID:???
これは真似できないな
本物の凄みを感じた
755ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 21:56:07 ID:???
以後スルーで
756ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 21:59:34 ID:???
IDが判らないのが残念だ。
757ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 22:02:15 ID:???
以後スルーされるらしいので 結論:PAR3買うか諦めろ低脳 ってことですね>w<お世話になりますた(゚д゚)
758ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 22:07:36 ID:???
まぁ、あれだ・・・・・
強く生きろ
759ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 22:36:40 ID:???
誰でも最初はそんなもんだ。
まあ、ガンガレ。
760ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 23:56:03 ID:???
OpenGL2、 X解像度がHighなら動くが
フィルタリングかけないと、明らかにOpenGL無印に負けるな。

X解像度のvery high、ultra high ってどうよ。
761ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 00:36:36 ID:???
PS如きのゲームにそこまでPCの性能要求されるのも馬鹿馬鹿しい。
762ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 00:45:01 ID:???
エフェクトやポリゴンの綺麗さは初めて見たときちょっと感動だったぞ
763730:2006/08/24(木) 01:04:32 ID:???
>>733
なんか嬉しいです
頑張りましょう
ところでGダライアス、解像度メタクソに下げても序盤30フレームになって音が下痢の如く‥
設定のいぢくり次第でしょうか
764ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 01:11:34 ID:???
P.E.Op.S.Soft Driver 1.15
Eternal SPU Plugin Lite 1.41
Pete's CDR ASPI/IOCTL Driver 1.10
で、ePSXeを使ってドラクエ4をやったんですが、音楽も遅く文字が出るのも
遅いです。どうすればうまく動きますか?
それとも、スペックの問題なのでしょうか?
765ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 01:12:15 ID:???
CeleronM 360J・RadeonXPRESS200M・768Mのノートで
GL2を使ってFF7を普通にやってるが。
半年前はモバイルCeleron700MHz・815G・256MでFF9をGLでやってたし。
766ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 01:20:59 ID:???
DN
767ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 01:42:36 ID:???
>>765
解像度は?
768ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 01:43:32 ID:???
>>762
GL2の話?
無印との比較をkwsk
769ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 01:54:51 ID:???
ほとんどが640*480のウィンドウ、たまに1024*768のフルスクリーン
両方ともだいたい60fpsはキープできてたし、GL2のときは画質重視の設定にしても問題なかった。
ただ、FF9のエンディングのときはfpsが54ぐらいに落ちてたから音がガクガクだった。
770ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 22:50:06 ID:???
ぶっちゃけPS2のローポリはPSと大差ないしな
テクスチャと保管処理で助かってるだけで
771ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 23:22:20 ID:???
GPU自体は優れているのにVRAM4M、低解像度という腐れ仕様だからな
おかげでエミュ開発がかなり困難だったりする
100%のスペックを出し切れてるDCを見習え
最も開発し易くても需要がない=作り手がいなければ意味がないんだがな

772ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 01:24:39 ID:???
GL2メチャメチャ綺麗だな!
でも倍速プレイができない場面があって残念(´・ω・`)
773ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 01:34:28 ID:???
それは仕方ない
ちなみに解像度とスクリーンフィルタは?
774ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 02:33:37 ID:???
1440×900フルスクリーン、4 EXTEND W/O

今ジャンピングフラッシュやってたが、コマ落ちする(´・ω・`)

CoreDuo1.6G、ゲフォ7900 GO GSなのに…
775ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 05:41:56 ID:???
>>774
解像度高過ぎるな
たかだか7900 GO GS如きじゃSXGAが限界かと思われ
何しろ、かなり無理のある処理を強制的に施しているんだからな
776ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 13:19:52 ID:???
デュアルコアCPU使うと重くなるゲームあるからそっちかもね
攻殻機動隊とかPen4の方が軽かった
777ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 13:34:53 ID:???
クロック数を見ても3Ghzを突破しているPen4のほうがCoreDuoなんかより
よっぽど速いからな。せめてCore2DuoならPen4とやっと互角くらいの能力が
出せる(かもしれない)。
まぁどちらにせよネットバーストとハイパースレッティング機能の芸術的な
実装や大消費電力と高発熱を伴うかわりに驚異的なハイパワーがだせる
Pen4に勝てるCPUはあと3年は出てこないんじゃないかな。
778ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 13:51:04 ID:???
クロック数で比較されてもなあ
779エロゲーマー:2006/08/25(金) 17:17:19 ID:8bQj1+SD
FF7とFF9を快適にプレイする方法を教えてください。
>>1の解説サイトだかが閉鎖状態なので
780ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 17:33:23 ID:???
別のサイトが引き継いでる
781ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 17:53:41 ID:???
>>778
釣られるな
782エロゲーマー:2006/08/25(金) 18:08:38 ID:8bQj1+SD
>>778
そのサイトのURL教えてください
783エロゲーマー:2006/08/25(金) 18:10:57 ID:8bQj1+SD
間違えた。
>>780
URL教えてください
784ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 18:16:59 ID:???
>>783
>>1から順に読んでこい
785ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 18:50:19 ID:???
>>779
ヒント:専用オプション
786ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 19:00:49 ID:???
787ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 19:34:51 ID:???
>>779
スペックは?
788エロゲーマー:2006/08/25(金) 20:19:23 ID:???
>>787
NECのバリュースターです。
789ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 20:36:30 ID:???
>>788
そんなんでわかるかボケ!
790ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 20:57:34 ID:???
「出身地どこ?」と聞かれて、「日本です。」と答えるぐらい、馬鹿げてる。
791ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 20:59:20 ID:???
ageた方がそれっぽいですよ
792ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:05:41 ID:???
釣りでした
793ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:29:55 ID:ycsSPj/P
最近PSエミュやり始めたんですけど、皆さんは遊ぶときジョイパッド使って操作しているんですか?
794ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:39:26 ID:???
うん。振動もするよ。
795ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:45:25 ID:???
コンバーター使ってる
796ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:49:56 ID:ycsSPj/P
>>794>>795
レスありがとうございます
コンバータ買って来ることにします

田舎だけど近くのヤマダ電機に売ってるかな…
797ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:58:14 ID:???
>>796
コンバータなら↓が最高峰
特にアクションとかレスポンスにシビアなゲームには必須

ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUAD1&cate=1
通販なら安いところもあるが送料考えると実店舗でいいんでね
サンワだから大抵のところで置いてるし
ちなみにいいのはあくまで「JY-PSUAD1」のみで2p用ポートが付いてるのは地雷(レスポンスが大幅に低下)
だから注意しろ
798ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 22:45:07 ID:9KeaCqs7
ダライアス外伝で効果音は鳴るのですが、
BGMが鳴りません。た
799ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 23:09:50 ID:???
PSエミュ動作確認は

PSEmu.jpn.org
http://psemu.jpn.org/
800ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 23:11:13 ID:???
>>798
プラグインの設定弄れ
801ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 00:45:01 ID:???
みんなGL2の内部解像度ってどうしてる?
ログみてもイマイチ反応が薄いが
802ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 00:47:28 ID:srZinfoo
このようにお決まりの回答しか返ってこない。
正解はcdrom pluginにmooby2を使い
choose an autorun image でダライアス外伝のイメージを選択してやる。
803ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 01:19:07 ID:???
>>802
ならそのように
http://psemu.jpn.org/
書いてくれば良い
804ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 01:50:51 ID:???
>>801
もちろん、最高設定(全部、一番下を選択)
805ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 10:58:25 ID:???
GL無印はどうしても、FF7戦闘シーン突入の渦巻きが完全に再現できない
あとゲームに限らず、ムービーへの切替は一瞬表示が乱れるな

ウチのラデ9600じゃ、GL2は X=HIGHが限界だからポリゴンが滑らかにならず、
GL無印>>GL2 になってしまう。

>>804
つまり、X解像度がウルトラハイってヤツか
OpenGL無印みたいに、ポリゴンがツルツルな感じになる?
806ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 16:43:31 ID:???
テクスチャがもともとしょぼいから、当然そうなる。
807ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 17:47:03 ID:???
ウイイレ3を高解像度で遊んだりしてて、こりゃースゲーやPS2いらねーな
と思ってて、友達の家でウイイレ7やったら、根本的にモーションとか選手の
顔グラフィックとか、解像感とかが全部ウイイレ7の方が上でカルチャーショック
を受けたことがある。
808ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 17:53:12 ID:???
ていうか
GL無印とGL2の、ポリゴン表示(解像感?)の違いを知りたいのだが・・
809ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 18:12:44 ID:???
>>808
自分で試せよ・・
810ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 18:22:12 ID:???
GL2動かん
811ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 18:22:57 ID:???
(つД`)>>805で書いたように、最高の設定は試せないんだよ・・
ポリゴンの感じがGL2>GL無印になるようなら、
ビデオカード買い替えを考えるが
812ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 18:28:20 ID:???
最高設定だと当然GL2>>>GL無印
ただし、最低でもGeforce7600GS以上(RADEONは弾かれる可能性有)必須
分かったらさっさとビデオカード買ってきんさい
813ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 18:42:29 ID:???
オーthx
psemu.jpn.orgのクラッシュバンディクーの比較画像見たら、
veryhighではイマイチな気がしてた。

≡( ゚∀゚)ノ 明日早速カテクル
814ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 22:17:41 ID:???
FF7ならpSXのv1.8で実機と同じように動いてる。
特にグラが良いとかそういうのは無い。

その代わりに完全に正常に動作する。エフェクトも正常だ。

1つのエミュに拘る必要は無いと思うがね・・・。
815ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 22:35:03 ID:???
epsxeも正常だよ
大体、実機程度の完成度でいいのならCVGSで十分だし
816ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 22:45:40 ID:???
皆、綺麗な画面でPSやりたいからな
だからこそ、ePSXeやそのままpluginを流用できるSSSPSXにシェアがあるわけなんだが
実機並だとDQ7とか糞ひどいよ
解像度の低い家庭用TVでさえ汚く見えたのにPCのそれも画質がばれやすい液晶モニタでやろうものならry…
粗過ぎて目に毒だ
昨今ではFC、SFCなどの旧世代のエミュでさえ高解像度&補完処理で落ち着いた見栄えになってるのに
さすがに糞汚いそのままのPS画質(しかも下手な3Dだからきつい)は勘弁願いたい

817ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 23:55:58 ID:???
ドットゲーは汚いからいいんだが
818ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 00:15:36 ID:???
汚くていいからCVGS並の軽さでXPで動くようにしてくれ
819ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 00:29:34 ID:???
FCとかSFCはドットが見えるから良いんだよ
ボカシなんか不要だ
820ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 01:16:14 ID:1IpgrbrG
OsがWinXpでCepをpSXで使いたいんだけどベースアドレスは

pSX | PSXFIN.exe | 04390020 | $00200000

であってますか?
821ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 03:02:41 ID:???
>>817
ドットならいいが低スペックなPSの小汚い3Dはさすがにちょっと
822ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 04:10:46 ID:N9YMDUB2

だ が そ れ が い い
823ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 07:32:28 ID:???
後期のPSゲーにシェーダーかますとかなり綺麗になる
元のテクスチャがいいかげんなゲームは、あんまシェーダーの効果ないね
824ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 09:13:02 ID:???
液晶なんぞで画質が綺麗も糞もないもんだ
825ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 17:44:18 ID:???
実機と比べて綺麗になって驚いたゲームで1番は何?
俺はキングス2
826ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 17:45:31 ID:???
俺の場合はキングス2だな。
827ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 17:56:32 ID:???
キングス2ってキングスフィールド2?
828ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 18:53:31 ID:???
いや、キングス2。
829ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 18:56:52 ID:???
>>824
糞な液晶ならな
830ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:56 ID:???
キングスナイト2は面白かったよな
831ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:50 ID:???
キングスライムか
832825:2006/08/27(日) 21:56:14 ID:???
あ、キングスフィールド2の事です。
833ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 22:40:08 ID:???
ああ、キングス2ね。
834ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:11 ID:???
クラッシュバンディクーにアニメシェーダーが良く似合う件
835ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 05:23:12 ID:???
シャドウタワーにアニメシェーダーがよく似合う
836ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 12:40:22 ID:???
>>825
実機がROM読めずに見に来たら俺の目当てのタイトルが・・・
マジかよwktk
シャドウタワーもやるぜ
837ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 18:10:14 ID:???
SSSの作者がブログ始めたみたいだけど、
PCSX2のソース使ってPS2エミュ作ってる?
838ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 18:39:57 ID:???
掲示板にそんな事書いてたな
839ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 19:44:42 ID:???
WinXP64でしか動かないみたいだけどね
840ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 20:48:58 ID:???
ギレンの野望にアニメシェーダーも最高にキマル。
841ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 02:32:53 ID:???
>>837
blogに全て書いてあるのに内容を理解できないお前が不憫でならない

はよ宿題の絵日記片付けろよ・・・
842ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 05:12:17 ID:???
841みたいのも夏厨なんだよな
843ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 16:20:57 ID:Z2OFtbyS
エミュじゃ絶対まともに遊べないゲーム発見したよ。
その名は WWFインユアハウス
844ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 20:00:35 ID:???
epsxeってヅアルコアだと不具合出るのか‥
自作板ではX2だとかC2Dで盛り上がってるから欲しくなるけどな‥
今使ってるのがPCIグラボしか使えないからジレンマ‥
今からシングルコア買うのもあれだし
でも水系エフェクトの場面では極端に遅くなる‥
845ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 20:09:58 ID:???
>>844
X2使ってるが特に不具合はないがw
846ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 20:39:32 ID:???
買えない言い訳が欲しいんじゃないのか?
847844:2006/08/29(火) 20:50:45 ID:???
>>845
本当に?
>>846
買えるけどグラボが買えない。
848845:2006/08/29(火) 22:18:27 ID:???
>>847
全く問題ないよ
eternal spu1,50 beta2のデフォ設定だところどころ曲が速くなってしまうが
spuasync→wait設定で完全に改善してる
エミュ他様々なゲーム(MMOやFPS)も試してるが問題は今の所発生していない
cnq-onの場合の不具合問題もAMD側がドライバ更新で改善しているようだし(最近、価格comで話題になっていたようだ)

core2duoについては知り合いが導入済だが特に問題はないようだ
849ゲーム好き名無しさん:2006/08/29(火) 22:39:33 ID:???
Core Duo T2300E だけどePSXe160は問題なく使えるが、SSSPSX32はひどく遅くてまったく使えない
850847:2006/08/29(火) 22:49:48 ID:???
>>848
X2でっか‥自作板では叩かれてるけど俺のセレから見ればスーパーコンピュータだわ。
冬モデル狙おう。
>>849
その原因が怖い‥
にしてもみんないいPC持ってるね!
羨ましい
851ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 00:35:47 ID:???
Pete' GPUでサガフロ1のセーブステートから復帰すると不具合が出るようになったのって放置なのんすか?
852ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 00:36:47 ID:???
セレロンDとセレロンMが乗ったPCが店から跡形もなく消え、
Core2Duo相当のPCが最底辺になり、それのノートPCが7万円くらいで
買えるようになる時が買い時。あと2年もしないうちにそうなると思う。
853ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 00:36:55 ID:???
ヅアルで問題出るのは一部のゲームだけだから
それを持ってない限りは気付かない
動作確認表見てみ
854ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 01:05:25 ID:???
これからはどのエミュもそのヅアル専用の時代になるわけだが
855ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 01:10:15 ID:???
てか、エミュの知識があるのに、今さらメーカー製なんて使っている奴いるの?
856ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 01:35:07 ID:???
動作確認表でそこら辺の不具合載ってるのは攻殻機動隊とかか
857ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 01:40:36 ID:???
OpenGL無印で、FF7の戦闘突入エフェクト(渦巻き)って再現できないよね?
中途半端にしか。

psemu.jpn.org見ても、special fixにチェックすれば再現可能とあるが
何度試しても_。GL2なら勿論できるが
858ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 03:10:19 ID:???
GL2ってハイクラスのグラボ専用との事だけど、いつの基準でハイエンドかな??
6600GTでは役不足でしょうか?
859ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 04:43:32 ID:???
>>858
CPU、プレイする解像度次第かな
shader使うならそのグラボ程度だと3dゲーム(FF8とか糞重くなりがち)はちときつい気がする
内部解像度設定のveryhigh-ultlahighは何とか大丈夫かな
860ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 05:04:32 ID:???
とりあえず7600GTクラスのカードでミドルレンジ上位だな
861ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 05:11:54 ID:???
店で一番高いグラボ買ってくればいいじゃん と思ったが、
2Dで有名な某社の2画面出力の絵師用グラボを買ってこられても困るな。
862ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 08:47:18 ID:???
>>860
高いのにねー
863ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 09:10:22 ID:???
>>862
高いか?
ハイエンドのビデオカードはnvidiaで最低5万、RADEONで7万くらいするがw
864ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 10:02:34 ID:???
タスクマネージャでプロセスを実行するCPUを1つだけにすれば安定するよ
865ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 17:08:09 ID:???
高いだろ!
すぐ新しいの出るし
866ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 18:03:18 ID:???
7800GTですらミドルレンジ陥落寸前なのだからビデオカードの移り変わりは速過ぎるな
867ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 18:37:19 ID:???
ssspsx0.0.32でギレンの野望をやっているんだけど、
どこでもセーブの機能でロードするとサウンドがバグってゲームが進まなくなります。
プラグイン変えたり設定変えたりしても改善せずでお手上げ状態。

普通にロードできてるよって人、います?
868ゲーム好き名無しさん:2006/08/30(水) 19:42:38 ID:???
何で古いの使うんだ
869ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 02:14:29 ID:???
夏だから
870ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 08:13:13 ID:???
>>857がスルーの件
みんなGL2しか使ってないのか?
871ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 08:55:12 ID:???
>>867
プラグインの設定次第で出来る。
872ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 09:09:51 ID:???
おしえてください 投稿者:ko (ID: kkSPZT6) 投稿日:2006/08/30(Wed) 23:27:18 No.50774

ePSXeができません。プラグインもできていると思うのですが、CDを読み込めません。どうしたらいいんでしょうか?
873ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 09:14:33 ID:???
質問厨はスルーが基本でやんす
874ゲーム好き名無しさん:2006/08/31(木) 17:35:55 ID:mGB3+DMZ
>>871
死ね
875ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 01:31:01 ID:C5oJABgO
>>874
プラグインの設定いぢれ
876ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 13:24:39 ID:+9Uzycx2
>>875
死ねカス
877ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 13:46:48 ID:???
仲良く、喧嘩しな♪
878ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 18:21:51 ID:???
PS1の3Dのゲームやりたいとき、ePSXeが一番綺麗?
879ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 18:25:41 ID:???
プラグインによるのでは
880ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 19:21:51 ID:???
>>878
GPU Pluginによるな
スペックがまともなら最高設定でゲームによってはPSPかそれ以上のクオリティも可能(実機の面影0w)
881ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 19:30:19 ID:???
>>878
自分でプラグインの設定いじればわかる
882ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 19:57:27 ID:???
>>879-881
サンクス
883ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 20:39:46 ID:???
>>882
最初にepsxeやるのがおすすめ
だって動作確認表見ても対応ゲーム多いし、前に書いたけど、俺のショボいPC(セレ2.7G、PCIグラボFX5200)でも実機より明らかに素晴らしい画面になるよ
1280X1024でも60フレーム余裕
ゲームにもよるんだろうけど、今やってるパラサイトイブ2はとても快適
884ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 20:44:00 ID:???
soundの再現度も神だしな>eternal spu 1,5
885ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 21:59:53 ID:+9Uzycx2
>>883
死ねカス
886ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 22:09:09 ID:???
お前のがしょぼかったら、俺のセレM1.4G・オンボードグラフィックの俺は。。。。
887ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 22:49:12 ID:???
>>885
設定のしかたを勉強しなさい
みんなは出来てるのに‥
888ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 22:53:00 ID:???
ここにも出ましたか。
グロ注意です
889888:2006/09/01(金) 22:53:31 ID:???
スマン
誤爆した。
890ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 23:30:23 ID:???
ePSXe Tools & Tipsで手順に沿ってプラグインをいれてやってみますた
そしたらゲームはできるものの再生速度が普通の1.5〜2倍近いんです
ハードウェアプラグイン(GF向けとかいうやつだったと思う)の一番上にあった映像用のプラグインが合わないのでしょうか
自分のビデオカードはGF6600GTでづ
改善方法はありますか?
891ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 23:40:07 ID:???
つっテンプレ
892ゲーム好き名無しさん:2006/09/01(金) 23:50:44 ID:???
>>890
FPSリミット

PSEmu.jpn.org
ttp://psemu.jpn.org/
893ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 00:03:29 ID:???
>>890
>>892に教えてもらった事をしっかり実行しろ。勉強して努力しろ。
894ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 00:09:37 ID:???
どっから沸いてくるんだろ
895ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 00:35:13 ID:49zSqqtV
>>892
死ね役立たず
896ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 00:48:42 ID:???
>>895
中古のプレステ買ってくればいいじゃん(笑)
エミュ設定もできないようじゃどうせ6600GTも付けた[だけ]で実際動かしてるのは[オンボ]だろ?
897ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 01:45:33 ID:???
うお・・・でけた
dクス!!!
898ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 12:34:14 ID:???
SSSPSX 0.0.34 が出たよ
899ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 13:33:16 ID:???
で?
900ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 14:08:15 ID:???
SSSPSX 0.0.34はFormula1がすぐフリーズする
901ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 16:56:01 ID:???
メモカのセーブデータ内のゲームアイコンを表示できるエミュってPCSXくらいか。
SSSは機能より軽量がモットーみたいだけど、アイコン表示機能つけくれねーかな。
902ゲーム好き名無しさん:2006/09/02(土) 17:45:36 ID:???
そんなもん全く必要なし
903ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 00:47:32 ID:???
>>901
ePSXeCutor
904ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 02:39:39 ID:???
>>890
おまいのパソコンとビデオカードがそれだけ高性能ってことだよ
よかったじゃん(・∀・)
905ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 04:45:51 ID:???
仮面ライダーのCDDAが再生できん
シナリオ開始デモと予告は再生されるが、
ステージ中の音楽は全滅だ・・・
906ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 05:56:09 ID:???
>>905
iso化しても駄目?
907ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 12:22:26 ID:???
>>906
逆に、iso化しないでCD-ROMから直接読めば再生される
でもウチのドライブうるさい ('A`)

iso化だと、IsoBuster(cue+bin)とCD Manipulator(cue+img)両方で試して
同じ症状(>>905)になる・・さらに言うと、ステージ中にESCでePSXeを終わらせると
そのステージのBGMが鳴り始める
ちなみにDAEMON ToolsV3.47でOptionのAnalog audioはON

トラック2〜80はオーディオ(CDDA)みたいだけど
全部シングルセッションみたいなので、吸出しは普通の方法でやったんだが・・
CDDAってみんな上手くゲーム中に再生されてるの? (´・ω・`)
908ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 12:48:48 ID:???
CDで再生されるんならどう考えても設定が悪いだけ
909ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 12:50:09 ID:???
>>905
1. CD-DA部分がきちんと吸い出せてない
2. 使用プラグインが悪い
910ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 17:37:23 ID:???
>>907
他のCDDA使用ゲームではどう?
911ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 17:41:00 ID:???
音楽CDとして再生出来なければ吸出し方が悪い
912ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 18:01:32 ID:oYVHgQne
あいかわらず
糞みたいな答えばかりだな
913ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 18:58:16 ID:???
>>910 どうも他には持って無いっポイ
エースコンバット1あたりはCDDAだと思うけど、手元に無くて

>>911 吸い出したイメージは、
IsoBusterとかPlexToolsなら音楽トラック部分が再生できる
Windowsのエクスプローラでは再生できない(見えない)

うーん・・シングルセッションでの吸い出しじゃダメなのかな
もうワカラナス (´・ω・`)
914ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 19:17:24 ID:???
>>913
バスターで吸った(bin)直後にcueファイルも同じフォルダに入れた?
915ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 19:42:01 ID:???
>>914 入れてる(自然にそうなる)
DAEMON Toolsでのマウントもcueファイルからにしてる

DAEMON Tools のせいかと思ってV4に上げたら、
OptionのAnalog audioが無くなって、全くCDDAが再生できなくなった
(→V3.47に戻した) CD革命とかに変えればイイの鴨ね

なんか解明に時間がかかりそうなので、とりあえずCDROMから起動しまつ
住人のみんなレスthx
916ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 20:04:08 ID:???
>>915
うちではドライブのプラグインはMOOBY?(携帯からスマソ)とバスター吸いしたbincueの組み合わせです。
917ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 20:36:52 ID:oYVHgQne
BGM鳴らないときは
まずMOOBYをためすのが基本だよな。
918ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 22:03:00 ID:???
Pete's OpenGL2 Driver 2.6についてなのですが
画面の明るさを上げるにはScanLineを設定とありまして
0〜255で色々変えていってもあまり変わらなく…明るくするにはどうしたらよいでしょうか?
919ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 22:17:35 ID:???
ScanLineを設定を設定したら画面が明るくなるなんてどこに書いてあるの?
920ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 22:18:46 ID:???
>>918
ScanLineは明るくする機能ではない
921ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 22:30:35 ID:???
シェーダーですね
ScanLineはグーグル1件目にありました…すぐ下にシェーダーの説明があったのに
失礼しました
922ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 23:03:38 ID:???
>>970だけど、嘘書いてた・・
>iso化しないでCD-ROMから直接読めば再生される
↑ これは、実際のステージ開始後は全然ダメだった。
ブツ切れのコマ送りというか、遅くて話にならない

あと、isoでMOOBYをよくよく試したら
ステージ開始前後のデモは再生されない代わり、ステージ中のBGMは再生される
つまり今まで(P.E.Op.S. CDR Driverの場合)と真逆になりますた

長々とスマソ
923ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 23:05:05 ID:???
しかも>>922>>970の間違い
何度もモウシワケナス(´・ω・)
924ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 23:07:51 ID:???
↑ >>907ですた。もうダメポorz 消えまtu
925ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 23:55:53 ID:???
ssspsxでスキャンラインを入れると白い線で抜けるのは仕様?
同じプラグインをepsxeで使うと黒く抜けるんだが・・・
926ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 00:23:22 ID:???
エロス
927ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 02:20:33 ID:???
>>924
待つのだ!
謙虚な君には上手くいってほしいのだ。
928ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 08:48:02 ID:???
>>924
デーモンにマウントしてCDから起動ってのやってみ
929ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:00:07 ID:???
>>927
バカボンのパパなの?
930ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:02:10 ID:???
バカボンのパパニダ
931ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 17:53:10 ID:Cee2O7Du
CDから直接起動したらCDの再読み込みのときにカクカクしちゃうけど
どうしたらいいの?
isoでやるとゲームの途中で止まっちゃうからCDから直でやりたいんだけど・・・
932ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 20:38:41 ID:XKnXAHfI
>>928
死ね
933ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 22:16:01 ID:???
>>931
spuのチェックは上の3つ付けた?
934ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 00:27:47 ID:???
>>927
psemu.orgにも仮面ライダーV3が全くダメって書いてるし
エミュと相性悪いのかもね>PSの仮面ライダーシリーズ
いつか上手く出来たら報告しまつ ノシ
935ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 05:13:10 ID:???
ブレイブサーガのOPで音がププププってなる。
あと、ゼロディバイド2のEDでも音がプププププってなる。
原因は、シラネ。
936ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 07:39:12 ID:???
SSSってソースは公開してないのか?
937ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 17:28:48 ID:???
>>936
公開できるレベルになったと作者が思ったら公開してくれるらしい
938ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 10:59:42 ID:???
聖剣伝説LOMやってみたけど、キャラの足音が「ペコン」ってなる。
しかも、いくらサウンドプラグ変えても変化なし…
まぁ7年前の中古パソコンじゃ、こんなモンなのかなぁ
939ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 11:05:29 ID:???
やれやれ
940ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 11:33:05 ID:???
>>912
糞みたいな質問者には糞みたいな答えしか返しようんが無い。
941ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 12:23:10 ID:???
>>938 スーファミエミュならサクサク
942ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 16:41:03 ID:kTWceS4W
俺もLOMやってる、それだけ
943ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 19:05:28 ID:MMO/RqOV
てかPSのSNESエミュとかも倍速モードとかついてるのか?
944ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 19:25:09 ID:vUeYGGLw
クスリは程々に
945ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 20:57:42 ID:vZwtx6K3
>>943 ついてる
946ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 11:26:14 ID:9WQES0Tm
テイルズオブデスティニー(初回版)をePSXeでやってた人に聞きたいんだけど
戦闘終了後に黒画面でフリーズしたりとかしない?
なぜかデスティニーのCDROM2枚もってて両方で試してみたけどどっちでも固まってしまう
947ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 11:39:22 ID:8cu18B4+
>>946
psemu.jpn.org
948ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 13:03:50 ID:9WQES0Tm
経過報告

PTでマリーというキャラを戦闘PTから外したとたんにフリーズしなくなった
それまでは頻繁に起きていたのに外したら改善された
ePSXeで自分と似た症状になった人おらんかな?
949ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 13:12:03 ID:4tmGTuF2
新しいBIOSじゃ駄目なはず
950ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 13:41:32 ID:jLEigPpx
>>947
死ね
951ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 20:17:38 ID:94XzeK04
こういうのって続けてると面白いのか
952ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 20:34:28 ID:4KHwasnj
ePSXe1.6.0でポリスノーツのセーブが出来ないなぁ、
ステートセーブもメモリーカードのセーブもダメだ。
他のVerでの情報とか解決策を知ってる人居ない?
953ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 22:05:26 ID:qXEaty8h
>>951
psemu.jpn.org
954ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 23:08:28 ID:Sx8poMFI
>>953
死ね
955ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 23:59:14 ID:x979NIwY
なんでただのスレ内の馴れあいか
956ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 23:59:50 ID:x979NIwY
×なんで ○なんだ
957ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 03:14:32 ID:Tp2o5zCt
Core2Duo及びデュアルコアだと動作が重くなるっていう話しをよく聞くけど、まともに動いてる人ってどのくらいいる?
958ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 03:16:24 ID:ycym18aq
そんな話聞いたことねえな。
959ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 03:24:54 ID:5cuaPmh4
同じく
低スペック厨の煽りでしょ
AthlonX2やCore2Duo両方で使った事あるが(今はCore2duo)全く問題ない
960ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 05:19:48 ID:ZBeJXOVA
>>957
psemu.jpn.org
961ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 13:39:37 ID:KT/x0R/1
>>960
生きろ
962ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 14:58:42 ID:J1uCYz/v
動作確認表見ろよ
デュアルで重くなるゲームには注釈ついてる
963ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 23:55:14 ID:tI2nCOEg
っていうかデュアルコアで重くなるって
書いてるゲームってぱっと
見た感じ一つしかないんだがwww
964ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 13:42:43 ID:xH/doFPZ
じゃあそれ買って試してみりゃいいじゃん

−終了−
965ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 17:27:25 ID:bEoEiS37
どれ?
966ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 17:38:22 ID:+mxOnQ4b
>>965
psemu.jpn.org
967ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 18:42:40 ID:/gG0WP09
ほとんどの質問はpsemu.jpn.orgで片付いてしまう件
968ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 19:20:58 ID:83GUeSJD
このスレの存在意義に関わるな
969ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 19:42:14 ID:Iyj1rlUZ
スレがないと、単独質問スレが乱立するから、必要。
970ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 19:45:56 ID:aUfDnqjr
GL2の画質は生GLが50点だとすると何点ですか?
971ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 20:05:45 ID:69aIKJpw
>>970
設定による
972970:2006/09/09(土) 20:17:35 ID:aUfDnqjr
>>971
俺をいぢめるな
973ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:03 ID:apAEhfYm
>>972
他に言いようがないだろw
974ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 21:14:03 ID:EpT8YNeB
>>968
別にここ質問専用スレじゃないし。
975ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:09:42 ID:fHFdq7Jm
psemu.jpn.orgも読んでないようなゴミ質問はスルーが基本
976ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:11:16 ID:chwjvpdj
あと持ってないソフトの質問には答えなくていいよ。
977ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:14:08 ID:83GUeSJD
寧ろ
psemu.jpn.orgに載ってない質問はスルーで
載っている質問は誘導安価出すだけ

この繰り返しに見える。
有意義な流れってあったか?

だから存在意義無いんじゃと思うわけよ。不毛。
978ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:34:09 ID:chwjvpdj
エミュROMの質問はこちらへ
 
BOB IN THE UNDERGROUND
 http://www7.atwiki.jp/quattro_vageena/
BOB'S BBS Z
 http://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
979ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:43:07 ID:69aIKJpw
>>977
ならお前がスルーされた質問に答えてやれよ
980ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:46:16 ID:7mLFP2Py
981ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:46:29 ID:4jEegMqJ
>>979
>>977

p semu.jpn.org
982970:2006/09/10(日) 01:17:07 ID:AscSUjtR
>>977
俺の質問は有意義だったはずなのに‥
あと、どなたか新スレをよろしくお願いします
983ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 09:13:11 ID:O62Tz/fF
自分で有意義とか言ってるゴミ質問もスルーが基本
984ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 12:25:41 ID:67RrlhMw
一番のゴミはお前だな
985ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 15:52:00 ID:AscSUjtR
>>983
お前のレスは意味無し。
俺の質問はとても有意義。
986ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 18:37:50 ID:430EJ8sI
貴方達psemuの設定どおりにしてもFF7インターの音が鳴らない私に教えなさい
使っているのはGPUはPeteGL22.8、ePSXe1.6なのじゃ
987ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 18:47:19 ID:uQWbSz0+
解説サイトどおりに設定したとか言うやつは
実際どのような設定にしたかを100%書かない件について
988ゲーム好き名無しさん
Eternal1.41
Directsound  Buffer65
SPUasyunc Wait

です><