MOTHER2が面白すぎてFATHER2作ってるんだが…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
1 名前:ファザー ◆t6GMc4ZKgQ 投稿日:2006/02/25(土) 12:01:15 ID:Iu2U3gMy0
RPGツクール2000で開発中
画像見てもわかると思うけどクオリティテラ低い
それでもやりたいヤシいるか?

3 名前:ファザー ◆t6GMc4ZKgQ 投稿日:2006/02/25(土) 12:04:07 ID:Iu2U3gMy0
http://www4.axfc.net/uploader/90/so/No_3138.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/90/so/No_3139.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/90/so/No_3140.jpg.html

MOTHE2が面白すぎてFATHER2作ってるんだが…
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140836475/
2ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 15:48:31 ID:???
了解いしますた
3ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 15:51:54 ID:???
了解いしますた
4ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 15:58:37 ID:???
了解いしますた
5ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 19:13:17 ID:???
まずFATHER1から作れ。話はそれからだ
6ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 19:16:02 ID:???
テラタノシミス
7ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/02/25(土) 19:54:36 ID:Y71KQgph
>>1さん、なんか手間かけてすいません。。。

一応もう三枚のうp
http://www4.axfc.net/uploader/90/so/No_3141.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/90/so/No_3142.jpg.html
http://www4.axfc.net/uploader/90/so/No_3143.jpg.html

戦闘システムは再現がムズ過ぎて無理かも

8グランドファザー:2006/02/25(土) 20:11:29 ID:TNkmatY4
>>7お前ならできる!ガンガレ!
9ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 20:31:49 ID:???
ドラムシステムは無理かねえ
アレが無いと何のゲームだかわかんなくなりそうだが
10ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 20:35:00 ID:p4c9AV66
>>7
三枚目
どせいさんの家じゃないからすごいういてる!
11ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:15:13 ID:BtIA/+tz
おれも、マザー2「風」RPGつくりたいんだけど、ココで一緒にがんばらせてもらってもいいか?

何年か前に、RPGツクール2000を買ったのに、まだ1回もRPGをつくったことがないんだ。
12ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:17:37 ID:???
ぼくもいっしょに(^∧^)
13ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:31:59 ID:???
いつかMONATHERとかいうのがあったような
14ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/02/25(土) 22:56:52 ID:Y71KQgph
>>11
全然いいですよ!支援します!


時々適当にSSうpするからその時は批評・改善点のご指摘お願いします
15ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:59:59 ID:???
俺も4年ぐらい前に頑張ろうとしたが挫折した。

同じうぷプロだのo1〜o4
参考にしてくれ!

タイトルはOTHER2だったが。
16ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 23:00:16 ID:???
>>12
お前はそういうキャラじゃねえだろw
17ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 23:15:35 ID:???
あまり長いとやばそうだから消したw
18ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 00:05:44 ID:KnTtGmjU
携帯ゲームソフト板から移動したのか
がんばれよ>>1
19前スレ76:2006/02/26(日) 01:30:16 ID:???
前スレ>>79
MOMMYはMOMMY、FATHERはFATHERだよ。
参考になればと思ったが、落ち込ませたのならすまなかった。
でも頑張ってほしいのは本音。

試作版公開wktkしながら気長に待ってますね。
20ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 01:34:21 ID:???
フォトショでよければ、元画像作るぞ。
21ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 08:19:05 ID:S3sFrX1U
著作権はどうなんだろう?
22ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 10:30:40 ID:???
23ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/02/26(日) 16:49:16 ID:k2otFSsa
>>19
いえいえ、大丈夫です。参考になりました。ありがとうございます。

モングラ、キャラ、チップセットは全部オリジナルで(糞だけど)
短編ゲームで世界観や全体的な流れをMOTHERっぽく仕上げたいと思います。
戦闘はさすがに今の僕の技術じゃ再現できません;;
自分なりにがんばっていきます。。。
24ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 16:57:19 ID:???
Ωクオリティ高いじゃないの
25ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/02/26(日) 17:33:56 ID:k2otFSsa
26ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 17:46:22 ID:???
>>25
おお!良く出来てるなぁーw
27ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 17:51:01 ID:???
良い出来じゃないの
28ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 17:55:16 ID:???
>>25
TMは登録商標って意味だから、書かないほうがいいよ。
29ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/02/26(日) 18:08:45 ID:k2otFSsa
>>28

おう知らなかったっ  あぶね。
この画像もいったん消したほうがいいかな?
30ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/02/26(日) 18:14:44 ID:k2otFSsa
31ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 18:56:07 ID:???
ギーザw
おもしれ。 
がんがって完成さしてくれ!
32ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 19:08:08 ID:???
>>11,12もガンガレ
33ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 18:50:25 ID:???
>>28
性格には商標な
まぁ登録商標でもTM表示の場合があるから間違いではないし
書かないに越したことは無いが
3411 ◆ENImwyroVE :2006/02/27(月) 23:57:23 ID:fh0WAWLG
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25637.gif

どうも >>11です。昨日 やっとゼロからのスタートをきりました。
やっぱりムズかしいんですね〜。試行錯誤しながらがんばってます。
とりあえず、どういうモノをつくってるのか、つくりたいのか を、みんなに
知ってもらうために出来る限りSSを撮っていきたいと思います。
35ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 00:10:55 ID:???
>>34
おお!すげえ
ちょくちょくSSはってくれるのは見てる側からしても楽しいよ
頑張ってくれ!
36ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 00:38:22 ID:???
ネタスレかと思いきや本気なんだな。画像見てびっくりした。
がんばってください。
37ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 07:31:23 ID:???
ファーザーなら主人公は女の子かと思ったけど
そうでもないんだな

マザーは母の愛がテーマだったから(2は違うか)
ファーザー2だと、オイディプスコンプレックスを題材にしたのはどうだろう?
セーブする度に、電話越しに主人公に辛辣なセリフを吐く父親が、実はラスボス
あるいはギーグの父親がラスボスとか
とりあえず、がんばってくれよな
38ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 12:17:48 ID:???
>>11
クオリティ高スwww
超楽しみ!
3に負けるな
39ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 14:20:39 ID:???
でもいっこのRPGを作るのってすんごい手間掛かるんだろうな・・・
俺、ツクールはやった事ないけどスーファミのデザエモンでも
えれぇ時間が掛かった・・・
40ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 15:38:29 ID:???
うん、だからここで作ってる人達はシナリオはかなり短めにまとめたほうがいいと思う
次のSSが楽しみなんだけどw
41ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 18:39:55 ID:???
だねぇ
長くすると途中で詰まって放置というのはよくあるパターン

短くても面白いのは面白いし、適度にまとめたほうがいいと思う。
グラフィック使い回して別のシナリオ作ってもいいわけだし
42ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/02/28(火) 22:26:03 ID:bxISDQKh
>>11さん

凄いイイじゃないですか!クオリティ高い!!
僕も楽しみに待ってます!


最近変なシステムに凝ってて(車が道路を巡回するシステムとか)
時間かかってます。。。製作はちゃんと毎日少しずつ行ってます。
グラフィックが本物と比べ、すこしどんよりしてることに気づいたので
明るめにしたりと色々調整してます。
でもやっぱマザー3発売までにうpは無理かも・・・
無理に製作早めて駄作作るのも嫌なんで時間は掛かるかもしれません
気長に待ってくださいm(_ _)m

ストーリーの長さは予定ではプレイ時間20分ぐらいで済ませようと思ってます。
43ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 22:44:42 ID:???
>39
SFC でツクール2やってたけど、結局ダンジョンをひたすら潜るRPGしか完成させたことない。
FF6 とかクロノみたいにキャラクターを入れ替えるシステム作るのがちょっと難しかったなあ。
4411 ◆ENImwyroVE :2006/03/01(水) 19:52:40 ID:???
今日は1日中街のチップを描いてた。糞疲れました。それでも まだ半分くらいしか終わってない。
完成はかなり先ですね。上で言われてるとおり、出来る限りシンプルで、短い話にまとめようとは思ってます。
一応、目標としてはファザーさんとおなじく 3の発売までに ですね。(たぶんムリw)

あと、実はまだタイトルが決まってないです。ついでにストーリーも、おおまかにすら出来上がってないです。
かろうじて、主人公と3人の仲間たちの設定は大体頭の中で決まってる・・・かな?
(いちばん最初に出来たのは主人公たちの絵でした)
なにか、おもしろいアイデアがあったらぜひ聞かせてください。
おれはこのへんのセンスが無いので、参考にしたいです。
4511 ◆ENImwyroVE :2006/03/01(水) 20:11:30 ID:???
いまの段階で決まってること
・とにかくマザー2風。(あらゆる面で)
・主人公は、>>34の絵に映ってる金髪の少年。生まれつき超能力(PSI)が使える。
 なにかしらの理由で冒険の旅に出る。(ブンブーン的なキャラを用意?)
・PSIが使える少女、インテリな少年、とおい国の少女 の3人が仲間になる。
・音楽は、エンターブレインのサイトにあるツクール用のフリーのMIDIを借りる。
・短い。(目安として マザー2でポーラを山小屋から助け出すまで くらい。・・・って、ちょっと長いか?)
46ゲーム好き名無しさん:2006/03/01(水) 20:37:44 ID:1DEt1+Be
>>11
おつかれです。
マザーと言えば街がそれぞれ魅力的なのも印象深いですよね。
普通RPGの町と言えば休憩、売買、情報収集と相場が決まっていますが、
遊びの要素も含めて色んな事が出来るのが楽しいです。
フォーサイドやサマーズのような都会も楽しいし、オネットやツーソンのような
地方都市っぽいとこも味がある。
街中でもモンスターが平気で襲ってきたり変な異世界にリンクしてたり飽きさせないとこがいい。

短いシナリオを目指すのなら、街に奇妙な事件が起きてそれを解決するまでの話ってかんじの
ストーリーとかになりそうですね。
期待してます。

大体の方向性とか被らないようにファザー氏と話し合う必要もあるかと思いますがいかがでしょうか?
47ゲーム好き名無しさん:2006/03/01(水) 23:30:24 ID:???
>>34
クオリティたけぇwwww
JADE2なんかよりよっぽどそれっぽいぞ
48ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/02(木) 00:37:56 ID:P2cuLocs
>>11さん

順調のようですね。楽しみです。
>>46さんがいう様にもともとMOTHERのパクリだからしょうがないけど
方向性が被ってしまいそうですね;
実際、45で被ってる面がいくつかありますが、
僕は雰囲気MOTHER風&グラフィックとストーリーは独自(一部イベントはパクリ)
という感じで進めたいと思います。
一応僕の概要も晒しておきます
・主人公は4人。男3人女1人構成
・始まりはMOTHER2のイベントのパクリ。それ以降は独自のつもり。
・展開が速く、一気に物語が進む感じ。ステージは多めだがプレイ時間は短い。
 おまけ要素も多量に含んでるため、やりこもうと思えばやりこめるかんじ。
 なるべく細かい部分までイベントを組み込むよう努力してる。
・MOTHER2と関連するイベントが少々

パクリ30% 独自性70%といったところかな・・・?(パクリ要素多い?)

まあ無理にお互い違う作品を作ろうとせず自由に作ることを基調として
いったほうがいいとは思うので、もうこのまま基本的に自分らが考えてる
方向で進めてもかまわないとは思います。
49ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 02:16:46 ID:???
>展開が速く、一気に物語が進む感じ。ステージは多めだがプレイ時間は短い。
それ苦しいと思うよ。
よくある意味不明アニメ原作映画みたいになっちゃうよ。
2が完成したら3でステージを追加するっていうくらいにした方がいいよ。
50ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 10:08:39 ID:???
うん、あまり詰め込みすぎて内容が不明瞭になるより
いらないものはバッサリあきらめる事も大事だとおもう
ホントに必要な物や表現したいものをジャッジするのも難しいんだけどね
51ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 11:04:05 ID:???
物語の切り取り方をマクロの視点か、ミクロの視点か、どっちを選ぶかでも違ってくるけど
難しいねこういうの

ミクロ視点なら、1の墓場とか動物園とか、2なら家から一番目のお前の場所くらいまでの
長さで、登場人物も絞って、イベントも人物の描写に焦点を当てる・・・とか

マクロ視点なら、いくつかの町を渡り歩いて、2のスリークみたいに
グーギ(?)の手下に占拠された町を開放していく・・・とか。ベタだけどね
う〜ん、難しいw
とりあえずがんばって下さい
52ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 19:25:27 ID:???
最終的にどんな長さにするんでも、
とりあえず動くヤツをうpきぼん。

叩き台があれば「ここをこうしろ」と言いやすいからな。
5311 ◆ENImwyroVE :2006/03/02(木) 19:37:19 ID:???
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up25989.png

1ドット単位での修正を何十回と繰り返し・・・。しんどい。
「まてよ、これはこうしたほうが・・・」「あれ?ここちょっとおかしいかな?いや・・・うーん・・・」
わるいことではないと思うんですが、考えすぎてしまう・・・というか ヘンなところで凝り性なんです。
こうやってここで出来上がったモノをだれかに見てもらえることで、少し元気になりますね。このスレはありがたいんです。
シナリオについてもあれこれ考察中・・・です。

>>52
>とりあえず動くやつ 「試作版」的なもの ってこと?
54ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 20:02:17 ID:???
>>53
すごいハイクオリティw

そんな性格がスナップににじみ出てますなぁ。
妥協が全然ないw
そういう性格だから一度も完成してないんでしょうが・・・
とりあえず一度作ってしまって、あとで細かいところは修正すればいいと
自分に言い聞かせてしまっては?
そのほうが気が楽だし、作業も早くなると思う。
55ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 20:45:17 ID:???
俺もRPGツクールでMOTHER2風の作ろうとしてたけど、戦闘システムが再現できなくてあきらめた
56ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 20:57:13 ID:???
RPGツクールXPならあの戦闘できるかもしれん
ちょっとやってみるわ
57ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 21:10:28 ID:???
>>56
漏れは2003所持だが、自作戦闘なら2000,2003,XPのどれでも
MOTHER2風にすることは可能


後、豆知識増やしたいなら、Yahoo!で『RPGツクール2003』
と検索した一番上の一般サイトがオススメでつ
58ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 21:12:53 ID:???
>>57
マジで? クルクルにできんの?すげぇー
59ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 21:20:51 ID:???
JADE2っていまDLできない?
60ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 00:03:14 ID:???
>>53
素晴らしい!
細かいとこまで完璧に出来てますね。
61ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 01:21:55 ID:???
>>53
すげぇ。MOTHER2だ。
応援する側としても、スクリーンショット見るのは楽しみなんで。頑張ってくれ。

ファザー2にも超期待してるぞ >>1
62ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 06:17:20 ID:???
自作戦闘ってどんな感じで作るんだ?イベントで制御とか想像付かん
63ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/03(金) 14:36:15 ID:tYIHi4qC
>>53

す、凄い!格が全然違いますね!
ますます楽しみです。俺もそこまでうまくなりたいなぁ(泣

・・・それに対し僕の方は変なとこ懲りすぎて詰まってる状況orz
>>49さんの言う通り、テストプレイして感じたんですが
展開がちょっと速すぎて、印象に残らないイベントが多い気がします。
なので今ちょいと大幅にシナリオを変えてます。
逆に進歩した点で言えばドラムの戦闘システムが何とかできました!
ですがピクチャー、並処理を多用しているため凄く重いです。。。
そこを改善すれば何とか行きそうかもしれません。がんばります
64ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 14:39:25 ID:???
はじめて見たけど1はたいしたもんだな
頑張れよー
65ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 14:40:33 ID:???
あれ、作者何人かいるのか
11のもすごいなー
66ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 15:00:39 ID:???
>逆に進歩した点で言えばドラムの戦闘システムが何とかできました!
すげぇな、あんたやるなぁ!
俺にはそんな技術ないから素直に感心しちゃうよ。
wktkしながら気長に待ってるぜ
67ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 15:58:14 ID:???
>>63
ドラム戦闘改良しようか?
68ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 23:15:46 ID:???
応援あげ
69ゲーム好き名無しさん:2006/03/03(金) 23:45:53 ID:???
今マザー2始めたんだが眠くなりそうな内容だな
これ面白いのか?
とりあえず寝る
70ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 00:24:56 ID:???
マザー2やった感想の話題はそれ専用スレですれば?
71ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 13:06:09 ID:???
>>69
それお前が眠たい時にやってるからじゃね?
完全にお前の体調のせいじゃね?
72ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 18:14:05 ID:5mxhdYpY
期待age
73ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 19:57:21 ID:???
ムーンサイドは眠たくなる
ハローそして・・・
74ゲーム好き名無しさん:2006/03/04(土) 21:36:50 ID:???
グッドバイ!!


このセリフ、「グッバイ」じゃなくて「グッドバイ」なところが笑えるw
75ゲーム好き名無しさん:2006/03/05(日) 04:24:42 ID:???
◆ようこそムーンサイドへ。
  ようこそムーンサイドへ。
  ムよーンサうイこドそへ。
76ゲーム好き名無しさん:2006/03/05(日) 10:59:43 ID:???
すごく初級質問でごめんなさい
ここでRPG作ったら誰でも出来るの?
ツクールとか持ってないとダメなの?
77ゲーム好き名無しさん:2006/03/05(日) 12:26:48 ID:???
ランタイムというのがあってな、それをDLすれば大体の機種ならできる。
ちなみにこのスレでのメインであろう2000のラインタイム
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rtp.html
78ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/05(日) 16:49:06 ID:+61Ahbmz
ごめん、ホント緊急なんだがXPに乗り換える可能性あり。

詳細は後日。。。
79ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 01:16:42 ID:???
期待してまってるぞ!
80ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 03:17:23 ID:5cEUmJkb
クオリティヒクスwwファザー2は完成しない! 断言する!!
第一にドット単位の移動や斜め移動の再現とRPGツクールでは再現が難しい独特のシステム
第二に独特の世界観を再現できるのか地図、音の石、自分の周りを飛ぶ取り付き幽霊
第三にマザー2に対する情熱が薄れて別のものが対象になり製作中止
完成して公開して好評だったらヘソでピーナツ食ってやるよ
81ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 08:02:52 ID:85mctwJm
>>80がヘソでピーナツ食うらしいぞ
82ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 11:37:01 ID:???
>>80
つーかそこまで再現する気ないと思われ
なにをそんなに必死になってるんだ?
83ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 12:56:00 ID:???

斜め移動はXPなら楽勝。Ruby使えるから
84ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 12:58:58 ID:???
>>80は糸井
85ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 15:58:05 ID:???
>>80はオレンジキッド
86ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 17:14:03 ID:???
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!11111111!!!
なにこれ
クオリティ高杉
87ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 17:24:11 ID:???
>>80はポーキー
88ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:00:46 ID:???
>>80はたいしたことないもの
89ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/06(月) 18:22:57 ID:eTVXfZ33
>>80僕なんかに必死にならなくても(;^_^A お疲れ様です

やっぱりXPに移行することにしました。
理由は友人がちょうどXPをもう使わなくなり
ライセンスごといただいたのでせかっくだということと、
戦闘システムにはやっぱり2000では限界があると感じたこと、
あとはいったんメインのシナリオを作ってみたんですが、大分変えなければいけない
箇所がどうしても出たことです。

XPに移行となるとグラフィックもまたやり直しになるのですが、
今までつくっていたイメージとあまり変わらず
グラフィックは僕の絵のへたれ感をそのまま活かしたいと思います(orz)

少々期間が長引くかもしれませんが、完成は必ずさせます。
90ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:23:48 ID:???
おまいら、みんな良いやつだな。
91ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:35:41 ID:???
>>89
それじゃあ3には間に合わないかもしれないってこと?
92ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:37:38 ID:???
XPって2000より+α時間かかるんだろ?
気長に待ってるぜ。
9311 ◆ENImwyroVE :2006/03/06(月) 18:38:36 ID:???
ホント みんな良い人だな〜。こんなスレがあってよかった。
タイトル見たときはおれもネタスレだと思ったんですけどね。w
みんなそれだけファザー2に期待してるってことですよ。きっと。

>>89
ファザーさんの絵凄くイイと思うよ。最初画面見たときマジでおもしろそうだと思ったし。
それに影響されて おれもやろうって決心したし・・・。頑張ってください。

ところでおれもちょっと遅れ気味かもしんない。w
でも完成は必ずさせます。もうここまできちゃったら引き返せないわ。
94ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:43:24 ID:???
2人とも楽しみに待ってるよ!
XPならスクリプトで戦闘改造できるし、斜め移動とかできるようにできるからガンバれ
そういうサイトもあるから、コピペすればいい
95ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 19:13:00 ID:???
>>93
そうそう、スレタイ見たときは俺も
またしょうもないネタスレか!
と、思って見たらマジなんだもんw
二人ともがんばって下さいな

じゃあ、ハローそして・・・
グッドバイするかい?
96ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 19:18:42 ID:???
>>94
斜め移動は2000でもガンバレばできるがな(´・ω・`)
97ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 19:25:48 ID:???
>>95
はい
98ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 19:33:47 ID:???
>>97
しないのかw
99ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 19:38:31 ID:???
100ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 22:30:11 ID:???
よそムーうンこサイドへ
101ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 23:31:45 ID:???
ムサイへそうンこドーよ 
102ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 23:42:25 ID:???
サイこンドームへそうこよ
10311 ◆ENImwyroVE :2006/03/07(火) 00:04:01 ID:???
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26598.png

あんまり進展はないんですが いちおうSSupです
今日、はじめて プレイ画面のサイズを小さくできることを知りました。w
ダブルサイズだとドットの粗さが目立ちすぎるのでこっちのほうがいいかもしれませんね。
104ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 00:04:20 ID:???
私はつながり眉毛の金歯さんですか?
105ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 00:27:12 ID:???
>>103
イイヨイイヨー
相変わらずクオリティ高いですな
106マザー ◆2bMOtHERh2 :2006/03/07(火) 09:38:29 ID:???
と言うトリがあった
107ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 13:06:21 ID:A1KbxJJY
>>103
すげーーー!!!
きれいな画面にほれぼれ
108ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 13:32:47 ID:???
>>103

個人的にはダブルサイズでドットがはっきり見えるほうが
雰囲気的に好きだったりする
109ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 14:33:57 ID:???
>>103
クオリティ高いですね!応援してます。頑張って!
110ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 14:41:19 ID:???
突然だがMOTHERとMOTHER2、みんなはどちらがお気に入り?
111ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 15:11:58 ID:???
俺はMOTHER2だな〜
112ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 15:42:57 ID:/PM0ItN1
おれもマザー2
113ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 15:45:59 ID:2SS56Yxn
114ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 16:58:11 ID:???
質問に答えてくれてありがとう
つテレホンカード

1の方が好きな俺は少数派か
115ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 17:01:00 ID:???
俺も1派
2はヌルいヌルいw
116ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 17:06:12 ID:???
俺もマザー2だが、唯一心残りはライブのステージに立ちたかった
1みたいに
117ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 17:06:48 ID:???
>>115
コラコラ 荒れるようなことは言うなよw
118ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 17:15:48 ID:???
>>115
あやしいやつ・・・
おれのめをみろ!

・・・っていうダンカン工場の前にいる野良犬が好きだったな
かわいいから
119ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 17:46:35 ID:???
ネスの心の中にポーキーがいたってのが、心に残った。

昔は友達だったのにね。
120ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 18:06:27 ID:???
年齢的な物で分かれるんでは?1好きと2好き。
スーファミ世代は2だろうし。
爆笑の大田とか1めっちゃ好きだよな(イトイサイトでもやってたが)
121ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 18:30:49 ID:???
>>119
そうそうそうそう!
しかもそのポーキーのセリフがちょっと泣けるんだよね
ネスがそういう風に思いたかったのかと思うと余計に切なくなる
122ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 18:43:11 ID:???
ポーキーが最後まで可哀相だったんだよなぁ
悪い親の影響をモロに受けてしまった長男って感じで。救われなかったし。
3では救われると期待してたんだがどうかね
123ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 18:58:11 ID:???
>>122
ホントにかっこいいのはどっちかな?
124ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 19:08:02 ID:???
ネス側に決まってる
125ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 20:58:28 ID:???
この世を生きる術は圧倒的にポーキー>>>>>>>>>>>>>>ネスだろう。
いやはや末恐ろしい奴よ・・・
126ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 05:14:03 ID:???
かわいくて好きな犬をバットで黙らせる>>118萌え
127ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 20:27:59 ID:???
ファザー氏マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
128ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 20:49:38 ID:???
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\          >>127
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなウンコには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      かあちゃんのせいでウンコになっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのウンコだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
129ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 18:30:27 ID:qEqZleFx
age
130ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:29:41 ID:???
最近スレが伸びないわね
たまには>>1もこのスレに帰ってくるのよ
ママも>>1が好きな献立を用意してまってるから
イエイ!
131ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:32:39 ID:???
きんもーっ☆
132ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 23:24:03 ID:XRL0hvOo
   ████████
  █▓▓▓▓▓▓▓▓█
 █▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
 █▓██████████████
 ██r-==(三);(三)█
█░░░░░:..__)░░░░█
██░░░░░░░░░░██   今日はどの家に忍び込もうさ〜
  █░░░ー==░░█
   █░░░░░░█
    ██░░██
   █▓▓▓▓▓▓█
  █▓███████
 █▓▓█▓▓▓█▓▓█
  █▓▓███▓▓▓█
   █████▓▓█
       ███
133ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 23:52:53 ID:qc7oO6lv
↑ちょwwwなにこれwwwワロス
134ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 20:35:28 ID:???
保守
135ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 20:55:38 ID:jGw43QX7
久々にマザー2やったら好きな食べ物と飼い犬の名前がポチだった…。
136ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 02:08:11 ID:???
>>132
バロスwwwwwww

そして頑張れ!>>1!!!
137ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 02:43:18 ID:???
人々のセリフは大切にしろよ、

思いを入れて命を吹き込め
138ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 12:20:03 ID:???
今日初めてここみたが
私的に2ちゃん史上で最も興味深いスレだ

ファザーも11も頑張ってくれ!!!
139ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 12:23:06 ID:???
>>132
ちょwwwwwwwww
休日出勤中にコソーリここ見てたのに吹き出しそうになっちまったじゃねーか!

ファザーさんも11さんも頑張って下さい!期待してます。
140ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 13:19:04 ID:???
おれも応援してますよ
忙しいかもしれないですがちょくちょく顔をだしてくれたらうれしいな。
141ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 14:26:00 ID:???
晒した香具師氏ね
142ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 15:12:19 ID:???
携帯なので未練が頑張ってくれ。
なんだったら絵かくぜ
143ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 18:25:30 ID:???
”○○しちまったじゃねーか厨”がいるw
14411 ◆ENImwyroVE :2006/03/11(土) 21:09:00 ID:???
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27130.png
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27131.png
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27132.png

ヤバい。なにがヤバいって・・・ 遅い。全然進んでない。
セリフひとつ考えるのにもけっこうな時間がかかってます。
本当に申し訳ないんですが、思ってたよりも完成は遠いようです。

この調子だと、このスレにもあまり頻繁には顔を出せないかも・・・。
けど、それでも、毎日チマチマと作ってます。
応援してくれる人がたくさんいるっていうのが、本気で嬉しいですね。
がんばろ・・・。
145ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 21:24:27 ID:LR0seZfH
>>144
相変わらず凄いねぇ。

自分は遅くったって何だって、11さんの事は応援するよー。
146ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 21:42:16 ID:???
>>144
3よりクオリティ高いよ!
147ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 21:44:40 ID:???
>>146
こいつ馬鹿
148ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 22:16:43 ID:???
>>144
毎度乙 その綺麗な画面見ればわかるよ。頑張ってるなーって
気長に待ってるから・・・のびのびと作ってくれ

ところで最近>>1を見かけないけど、大丈夫かなぁ?
FATHER2の続報待ってるぞー
149ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 22:19:13 ID:???
>>144
どれだけかかろうと、なかなか顔を出さなくても、俺はずっと応援しながら待ってるぜ!
150ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 23:39:14 ID:???
>>144
雰囲気イイヨイイヨ!!
151ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 23:41:15 ID:???
>>144
正直おまえがマザー3でいいよ
つーかクオリティ タカスクリニック
152ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 00:05:46 ID:???
なんかこのスレ見てたら
しんぼうタマラン様になったので
2をもっかいやってくる
153ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 00:45:47 ID:???
>>144
すげー!!!
正直マザー3より楽しみかも
頑張れ!!
154ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 04:43:36 ID:???
グラフィック以前に、マザーの肝はテキストじゃないのか?
155ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 06:22:16 ID:???
>>153
3より楽しみって…糸井の立場がないジャマイカ
156ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 10:22:04 ID:Lh5E72OX
>>1マダー?
157ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/12(日) 10:28:58 ID:???
ごめんなさい。。。最近忙しくて顔を覗かせる暇もありませんでしたm(_ _)m
せめて日曜日は顔を覗かせるようにします。

>>144
毎度ながら凄いハイクオリティですね!
もうMOTHER3の画像はこっちだよと名乗っても良い出来w
ホントに僕と比べ物になんないくらい上手いです!(orz)

SS最近うpできなくてすいません。。。
グラフィックをまた0から始めて(クオリティは最初のころと変わりませんが…)
マテリアルのほうに注ぎ込んでいる状態です。
しかしキャラクターのサイズの制限が無いため、車とかMOTHERっぽく(へたれの絵だけど)
出来そう。
あと、戦闘システムはRubyがあるから簡単に作れるだろうと思っていたのですが
結構難しくて相当悩んでます;;正直舐めてかかってましたorz
なんか最初のころはマターリと製作を考えてたんですが
皆の期待が凄い大きく感じたので結構慎重に作るようにしてます。
まぁ所詮僕のへたれな作品ですので気楽に待っててください。
(正直、公言通りMOTHER3発売日までは完成しないっぽい…)
158ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 12:49:20 ID:???
>>157
モカエリー!
XPルビーと相当格闘してそうですね。
たとえうpするものが出来て無くても週一ペースででも顔出してくれると
安心します。
ガンガレー!
159ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 13:10:16 ID:???
>>1 >>11
めっちゃ期待してる。っていうと
余計なプレッシャーを与えてしまうかもしれんから・・・
少しだけ期待して待つことにする。

スレの保守は任せろ。
160ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 14:53:27 ID:???
>>157
(・∀・)イイヨイイヨー
顔出してくれたのでよかった。
漏れは出来上がるまでずっと待ってるから、焦らず頑張ってくれ。
161ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 18:25:09 ID:???
11のもすごく綺麗で好きだけどファザーのほうがおれはやってみたい。
なんかすげえ味のあるグラだった その特色をなくさずに制作してほしい
162ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 19:10:26 ID:???
てっきりバーボンスレあたりかとアドレス踏んで来たけど…
こりゃすごいな、画像見てビックリw
俺もマザーシリーズ好きだからちょっと期待しておこう。

>>1さん無理せずガンガって下さい(・∀・)
163ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:18 ID:???
戦闘画面はどうなってるのかな?
164ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 00:10:39 ID:???
165ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 09:30:48 ID:Gn2Rgggu
どせいさんがすきです
でもネスサンネスサンネスサンネスサン キモチイイ・・・
のほうがもっっとすきでーす
166ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 10:54:50 ID:???
167ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 12:05:25 ID:???
>>166
エクサスゴス
168ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 12:34:24 ID:gY2BpXWp
>>166
カルロスゴメス!
169ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 12:40:41 ID:???
>>166
おれは無職ス!
170ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 13:00:16 ID:???
ネオエクスデス。
171166:2006/03/13(月) 13:28:07 ID:???
ああこれまだ出来てないよ。どっかの掲示板にあったやつ持ってきただけ。
172ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 13:37:41 ID:???
>166
こえーよこれ(笑)
173ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 13:41:19 ID:???
まだ出来てないっていうか、ネタ絵でしょ。

それとも>>166がコレを目指して作るっていうことなのか?
174(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 13:44:44 ID:???
最初は仕方ないからそうなんだけどさ。守護霊はいるわけ。
十分均衡後は、子供対子供にしたいね。餓鬼の喧嘩に大金つぎ込んだら駄目。
175(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 13:48:41 ID:???
子供扱いなのは、バイト代にも表れるんだ。
子供なのに大金をはずむと碌なことない。
176(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 13:52:41 ID:???
役者は監督の言うとおり動くべきで、どうしても曲げられない部分があるなら、
慎重に諌めなければならない。それすらしないで命令違反を繰り返すやつは普通干される。
さて、その監督だが、オーダー持たせる代わりにバイト代にしろといってるんだ。
177(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 13:58:00 ID:???
監督というのは、人単位ではなく石単位にする。
論争・決着は石の中ですべきだ
178ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 14:00:03 ID:???
>>166は朝目あたりのネタ画像じゃないのか
179(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 14:05:13 ID:???
大人は大人しく従うことで給料が出ることを知ってる。
子供は思う存分喧嘩してればいい。大人が出てきてはいけない。
180(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 14:07:27 ID:???
隣の餓鬼に苛められたからといって、いちいちPTA動かしてる連中は反省しろ。
影で絶対馬鹿にされてるぞ
181166:2006/03/13(月) 14:11:45 ID:???
>>173
そう
182(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 14:12:39 ID:???
情報軸(子供)、社会軸(夫)、資本軸(妻)だ。
ごねるのはいつも妻なんだよな。
183(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 14:19:23 ID:???
お、何気にノーマルに戻ってるじゃん。
世代を変えることが鍵だったか。
184(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 14:22:05 ID:???
情報軸(新参)⇔社会軸(外様)⇔資本軸(譜代)
という感じの生態系になる。セーフティネットは左方向にかけておけば十分。
185(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/13(月) 14:25:28 ID:???
それと、皇帝石での発言権は誰にでもある。
子供を教え諭すような参加は歓迎するところだ
186ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 17:20:31 ID:???
>>166
ワロタ
187ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 18:21:30 ID:???
>>166
何気にかっこいいと思った俺・・・
PKキアイΩのグラとかかっちょよさそう
188ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 19:24:30 ID:???
>>166
あ、これやってみたいかもww
189ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 20:09:37 ID:???
そろそろクロゲ総合スレにでも宣伝してこようかと思ったけどやめた方がいいかな?
190ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 20:26:09 ID:LKUUeXqN
>>189
宣伝する意味が分からない
191ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 20:47:49 ID:???
最近微妙にスレが荒れ気味だし、作ってる人にとって
マイナスにしかならんだろうからとりあえず今はやめたほうがいいんじゃね?
ていうかコレはクローンゲームっていうのか?(FATHER2は少し近いのかな)
192ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 21:41:35 ID:???
じゃあ、やめとく。スマンかった。

>>191
元のゲームをリスペクトしてたり二次創作とかしてるという意味では
立派なクローンゲームなんじゃないかと。
レッテルを貼りたいとかじゃなくて、そういうのに理解がある支援者が増えるのは
いいかもなと思ったが、ちょっと浅はかだったね。
193ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 22:58:39 ID:???
う〜ん、支援者が増えると反対に
反発するヤシだ出てくるのは必然だからなぁ
194ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 00:01:18 ID:???
>>193
しかも反発する人ほど声がでかいの法則
195ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 00:08:13 ID:T/OJXA8M
>>166
ショボ!つまんなそ〜
196ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 00:19:18 ID:C0D/a1gd
>>1
あ、あんたの作るゲームなんか期待してないんだからっ!
………で、ゲップーは出るの?
197ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 00:31:40 ID:???
>>196はツンデレ
198ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/14(火) 05:16:32 ID:???
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27618.jpg
XP用のチップセットのテストした時のSS
これが街の配置になるわけでもないし
主人公、救急車もテストの為に写しただけだから
本編とは全く違う。ただのテスト用。
でも2000とはグラフィックに鮮やかさ(クオリティはさほど変わらんがorz)
が出たので、ちょっとイメージが変わるということだけ伝えるためにうp

ルビー漏れにとってはかなり厳しい。。。システムもグラもへたれだなぁorz
言語必死で学んでんだけど、なんかホント疲れてくるわ…プログラマーさんの
凄さを改めて知ったよ…
独学で得た知識でイキナリあのドラムシステムを再現って結構壁高い…orz
Rubyの参考サイトで良サイトをもし知っている方いれば
適当にリンク貼っておいて頂けると嬉しい(><

家の事情で忙しすぎて死にそうですがこっちも大切だと思い製作は怠らないようがんばりまつ;
199ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/14(火) 05:18:32 ID:???
モンスターはMOTHER2の主要モンスターのパクリ(絵はオリジナルだけど)
を出したいと思うので、ゲップーぽい者は出るかもしれません
200ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 07:20:48 ID:???
MOTHERとしては2000の方が向いてるような・・・
201ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 07:27:25 ID:Q5h/zQ9h
>>199
色々四苦八苦してそうだ
ちょこちょこやってがんばれ

198見たけど ドットの単位を大きくしたほうがマザーっぽいんじゃないか?
と余計なこと言ってみる
202ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 07:55:21 ID:???
>>198
  , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\          >>127
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなウンコには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      かあちゃんのせいでウンコになっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのウンコだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
203ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 09:15:21 ID:???
オレのスピードワゴンを勝手に使うんじゃねぇよ!
204ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 11:03:06 ID:???
>>198-199
お疲れ様ー
俺自身はXPとかRGSSとか使った事無いから応援しか出来ないけど、
↓とかは参考にならないかな?
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/14836/

既に知ってたらごめんなさい。
205ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 11:39:48 ID:???
おれもドットの単位をおっきくしたほうがいいと思う
なんか味気なくなっちゃってる
あとなんかたてものとかがきれいに整頓されてる感じがする
206ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 12:46:54 ID:???
あえてこの高解像度でどう表現するのかってのも興味あるけどな

まぁそこらへんの判断は本人に任せよう
207ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 12:49:27 ID:???
いっそマリオRPGみたいにしてしまえ
208ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 13:20:45 ID:???
マザーってどういう意味だったっけ?
209ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 13:29:46 ID:???
>>1
細かいことだけど SSはjpg変換じゃなくてgifかpngのほうがいいと思うよ
こういう画像はjpgだとちょっと汚くなるから

あと・・・あくまで個人的な意見だけど・・・色使いは以前のほうが好みだなあ
確かにちょっと暗めな色だったけど、あっちのほうがMOTHERに近かったかな

戦闘システムの再現などいろいろ苦労してると思うけど・・・がんばってね
210ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 14:01:54 ID:???
>>208
つ[殺人
211ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 15:34:15 ID:???
>210
マーダー
212ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 15:46:24 ID:???
>>211
ツッコんでくれてありがとう。
213ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 16:22:56 ID:???
どういたしまんこ
214ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/14(火) 16:38:52 ID:???
>200〜

意見ありがとう。
XPに変わってドットの単位を全く気にしてなかったよorz
確かに2000のほうがMOTHER2っぽい雰囲気を出しやすかったかも。
今更後戻りするのも嫌なんでXPで何とかがんばってみたいと思う。
そんでもってグラだけを2ドット単位に補正してみたが、逆に不自然になったかもしれない。
自分ではよく分からないから意見欲しい。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27650.png
あと、色使いはMOTHERに近づけたつもりだったけど前のほうがよかったかな?
明度が明るすぎるということであれば補正するつもり。
まだまだ訂正の余地はあるんでどんどん批判ください。

>>204
ありがとう!参考にしてみる。
215ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 16:47:51 ID:???
配色がケバすぎる
216ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/14(火) 16:54:28 ID:???
>>215

ケバいか。確かに。
なんか分かった気がする。
217ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 17:04:57 ID:???
うん。ケバイっていうか派手。
原色が多い感じ。

2次創作的な意味合いなら、建物グラもmother2のほぼパクリって感じで良い
とおもうんだが、そうではないんだっけ?
218ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 17:16:27 ID:???
個人的にはマザーのシステム+
スタンドバイミーのキャラやストーリーをいじった
感じのものをやってみたい。
もともとそういう雰囲気のゲームだしさ。
219ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/14(火) 17:17:24 ID:???
>>217
MOTHER2の草原の色が派手な明るい黄緑だったから、
それを全体に当てはめてしまった。
MOTHER2のSS参考にしてまた出直してくる。
グラ、完全再現(漏れの力量じゃ無理だし)は無理だけど、
”っぽい”って感じにはしたいな。雰囲気とか

ドラムシステムってあのギリギリで負けないシステムが重要なんだよね?(再確認)

220ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/14(火) 17:42:21 ID:???
今、黄色の建物をクリーム色にしてみたんだけど
それだけでイメージガラっと変わった。
MOTHER2のグラ見てみたら、ドアとか壁面とか全然違うことに
やっと気がついた(^_^;

逝ってくる
221ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 17:44:32 ID:???
色彩一つとっても奥深いんだな

そういう目で元のマザーのSSとか見ると改めて関心させられるね。
222ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 17:54:42 ID:???
>213
ちょ、
俺のツッコミとるなー
223ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 18:24:14 ID:yC0YyGaF
>>220
建物は完全なベタ塗りじゃなかったはずだが…どうだろう?
224ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/14(火) 18:46:24 ID:???
まだ派手?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up27686.png

壁面描いてみた
225ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 18:47:12 ID:???
まんま絵本の中みたい。これはこれでいいかもしれん
226ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 19:41:59 ID:???
もっとやわらかい色キボン…
227ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 20:20:01 ID:???
>ドラムシステムってあのギリギリで負けないシステムが重要なんだよね?(再確認)

ノシ
個人的にはHPが0になったと同時に戦闘終了で
HPが自然に1に回復するのが醍醐味だと思ったな
(でも、ここの再現は難しいだろうから、無理は禁物で!)
228ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 22:28:00 ID:???
>>224
救急車と主人公がういてみえる
だががんがれ
229ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 00:26:23 ID:???
ドラムは難しかったらなくていいかも、
マザー1は普通のドラクエ型だからさ。
230ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 00:47:33 ID:???
長さで言うとどれくらいなんだろう?
アリアハンからロマリアくらい?
パーティーはどのタイミングで仲間になるの?
231ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 20:41:12 ID:zigNJCAX
ファザーいらねえ
232ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 21:08:49 ID:K6omo8+g
>>231
お前には要らないだろうが俺には要る
233ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 23:00:42 ID:???
なんか3スレで晒されてから人増えたな・・・
234ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 00:16:49 ID:???
ttp://mommy.nobody.jp/mommy/
こんなとこあるyo
235ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 06:57:58 ID:???
>>234
前スレで激しく既出
23611 ◆ENImwyroVE :2006/03/16(木) 15:19:23 ID:???
最近、なかなか忙しかったので製作は進行してませんでした。が・・・
その合間に、まだまったくと言っていいほど出来ていなかったストーリーを いちおう、考えました。
いかにも、素人が思いつきで作った感がたっぷりで・・・我ながらそのクオリティの低さが情けないのですが、
とりあえずは作りはじめないと、先に進めないので。そろそろ思い切って踏み切ろうと思います。
あまく深く考えすぎたり、懲りすぎたりするのもよくないよね。たぶん。

ところで、おれも>>234のゲームを少しプレイしてみましたが、
いろいろと参考にしたい部分が見つかりました。シンボルエンカウントとか。
ここのところちょっと下がり気味だったモチベーションも、少し持ち直せたので、ちょっとよかった。w

ファザーさんも、いろいろ苦労しつつも頑張ってるみたいで、安心。
それでは・・・今回は、ダラダラと長い文章での現状報告のみ!ごめん。
237ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 16:06:11 ID:???
>>11
お!ガンバレー!
気長〜に待ってるから安心汁。
238ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 20:59:03 ID:???
>>234
・・・
239ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 23:19:22 ID:???
>>234
コレは ・・・正直イマイチかなって思った

>>236
素人のツクール作品のストーリーなんてどれも大差ないと思われ。あんまり気にする必要なし。
ていうか あんたのは画面を見る限り、どう転んでもそこそこおもしろいモノが期待できそうだからな。
細かいとこまで丁寧に作られてる感じするし。タイトルはまだ未定なの?
240ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 01:18:31 ID:???
>>234
ダンジョンの手抜き具合がヒドいな
241ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 01:29:42 ID:???
最近伸びてないなw もう丸一日以上書き込み無いぞ

保守
242カンナヴァロ ◆g1J5CANqQo :2006/03/18(土) 04:23:15 ID:???
このスレみて、またマザー1・2やりたくなっちまったよバカヤローww(*´・ω・`)
243ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 08:22:09 ID:???
ドラムシステムのβ晩うpしてくれ
244ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 13:56:57 ID:6n9jPZCX
>>236
体験版きぼん
245ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 17:21:41 ID:???
ここに紹介されてる・・・(´Д⊂
http://www.rpgwatcher.com/archives/000425.html
246ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 18:34:26 ID:???
↑この紹介のされ方だと、>>11さんが作ってるのがFATHER2だと、
勘違いされると思うんだが どうよ? そのへんしっかりしろと。
247ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 22:29:46 ID:???
>>166
敵グラがFF5っぽい
248ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 22:39:30 ID:???
何をいまさら
249ゲーム好き名無しさん:2006/03/18(土) 22:43:59 ID:???
>>247
FF5の敵グラをいじって描いてあるんだから あたりまえ。
250ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 10:52:26 ID:???
誰かが既に頼んでいたけど
敵グラの画像を制作した作者がまとめサイトがあるなら制作を
手が空いたら手伝ってくださるとおっしゃってる。
これは凄い発展する悪寒。
251ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 16:39:46 ID:???
悪寒なのかよ。

わかってると思うが>>166>>1でも>>11でもない別の人だぞ。
252ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 18:40:45 ID:???
悪寒っていうのは2ちゃん語
253ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 18:58:20 ID:???
最近は余り使われないけどね
254ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 19:08:35 ID:???
>>252
2ちゃん語とはちょっと違くね?
たしかに2ch以外ではあんまり使われない言葉だけど
2chでも普通、いい予感がするときに「悪寒」は使わない気がする

ってか激しくどーでもいいなw
ファザー氏と>>11氏がいないと話すことが無い!このスレwww
255ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 20:01:34 ID:???
すまんこれは2ch用語使用とかじゃなくて
普通に予感のタイプミス。全然気づかなかったorz

>>251
分かっている。
でもこのハイクオリティの制作者に
手伝ってもらうに越した事は無いと個人的に思う。
256ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 21:44:24 ID:???
うそつけwww
257ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 21:52:40 ID:???
11は凄い期待

1はいい意味で裏切ってくれ
258ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 22:31:35 ID:???
>>257
微妙に1氏と11氏の制作意欲を削ぐスレですね(・∀・)
259ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 01:17:01 ID:Gt86Vbyi
まったくのド素人からゲーム制作を目指す三十路の俺がきましたよ
野球シミュレーションを作ろうと思っています
がんばろうぜage
260ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 01:28:48 ID:???
なんか関係ない人出てきたw
スレ違いだけど まぁ、がんばれw
261ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 01:39:35 ID:???
ワロタw
262ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 10:23:58 ID:???
>>259
どんな感じのシミュレーションだ?
パワプロ系とかファミスタ系とか
263スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 17:43:16 ID:AToiCJ3y
ファミコンの忍者ハットリくんが面白すぎてクローンゲー作ってる俺もage
264ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 17:56:51 ID:???
>>262
ベストプレープロ野球系ですよ
アクション要素一切なしのシミュレーションです
構想では本家を超えるすげえゲームが完成する予定なんですけど、
たぶんプログラムとか一切触ったことがないド素人ゆえに
いま現在では万能感に包まれているといったところ。
>>1さんと>>11さんが頑張っている姿に感銘を受け、書き込みしました。
265ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 19:21:35 ID:???
ミンナスバラシス
(´・∀・`) ガンガレ
266ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 19:41:52 ID:???
>>1>>11スゴス・・・
ネタスレだと思ってきてなかったけど本物だな
267ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 00:00:44 ID:Z3crXxHY
ツクール2000のはなしだけど
イベントのグラフィックを数字にすればドラムシステムは
かなり簡単に再現できる。ピクチャーも必要なし。
悪いことはいわないからXPから2000に戻した方がいい。

それからキャラチップとマップチップはどこかでMOTHER2の
スクショを拾ってきて(もしくは自分でとって)コピーすればよい
のでは。ここまでの流れを見る限りマザー風のグラフィックではな
くほとんどマザーそのままなんだから自作する必要はないと思う。

ついでに>>166は全く無関係な他人のネタ絵なんだからあんまり
期待させないように。
268ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 02:52:59 ID:???
MOMMYやってきた。
ゲーム自体よくできてるのかもしれんけど全然おもしろくないわ。
糞と言いたくないけど糞。
269ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 08:22:18 ID:???
(・∀・)イイ!!応援してるよ
270ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 11:23:48 ID:???
>>267
HP1で持ちこたえるとかツクールだと難しくない?
271ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 12:21:02 ID:???
>>270
ドラムシステム=自作戦闘だから、持ちこたえるのは作れるでしょ
272ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 12:31:42 ID:???
ドラムシステムの自作戦闘ってどういうのさ
生きてるの見たこと無いよ
273ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 13:24:30 ID:Z3crXxHY
フリーゲームでドラムシステムを見かけないのは
自作戦闘の大半がサイドビューだから。
ドラムシステムはHPが下がりきる前に敵を倒したりしてこそ
意味がある。すなわちボタンを連打すれば短時間で戦闘を
終えられるコトが重要。
サイドビューだとキャラが攻撃するたびにアニメが入るから、
時間がかかってしまう。
274ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 14:50:33 ID:???
合同庁舎前ってゲームを応用すればドラムシステムになるんだろうが
だいぶ重くなるんじゃないかな
275ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 15:07:50 ID:???
王Japanおめでd!
276ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 15:38:37 ID:???
スレタイが目に入ったので覗いてみて知りました。
製作がんばってくださいな。
277ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 16:03:19 ID:???
じゃぁ俺はFATHER1作る
278ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 21:20:27 ID:???
期待sage
279ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 15:38:34 ID:fSzcoQgA
正直なところあとどれくらいかかるのだろうか
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/22(水) 15:40:14 ID:???
しらねー作ってるの俺じゃないし。
281ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 16:09:33 ID:???
あんたに聞いてるわけじゃないし
282(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/03/22(水) 16:11:14 ID:???
そうか。
283ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 16:13:06 ID:???
ドット絵自作じゃ相当かかると思うよ。
自作戦闘は一度作り上げちゃえばそれだけのモンだけど・・・
妥協するか否かで全然違う。
28411 ◆ENImwyroVE :2006/03/22(水) 17:45:16 ID:???
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28534.png
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28535.png
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28536.png
まだいろいろ検討しているところなので、あくまで「開発中の画面」ですが・・・。

タイトルまだ決まってません。いくら考えても、しっくりくるのが見つからなくて。
このスレのみんなにつけてもうっていうのもおもしろいかも・・・なんて・・・ちょっと考えてます。(どうかな?)

正直なところですね、4月20日までに という当初の目標は、まず達成不可能だと思います。
予想以上に待たせてしまう可能性が出てきたので、近いうちに、「体験版」的なものの配布を
視野に入れていこうかと考えています。あと、サイトの開設もいずれ必要ですよね。
28511 ◆ENImwyroVE :2006/03/22(水) 17:47:04 ID:???
えっと、少し指摘のあったグラフィックに関してですが。
もちろん、すべて1から自分で作ってる、ということはないです。
大体はMOTHER2のモノを元に、修正・調整を加えて(けっこう大幅に)・・・
というカンジですね。それでもけっこう時間はかかっちゃいますけど。
チップセットという規格で上手くマップを作るのはなかなか難しいです。

SSupなど、製作の進行を報告できるネタがないとなかなか書き込みが
出来ませんが、スレは毎日覗いています。
286ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 17:52:45 ID:???
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  GOOD JOB!!
 ヽ     |
  \    \
    \    \
287ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:08:36 ID:???
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  
 ヽ     |
  \    \
    \    \
288ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:15:39 ID:???
>>284
>タイトルまだ決まってません。いくら考えても、しっくりくるのが見つからなくて。

“FATHER2”じゃないの?
289ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:25:36 ID:???
>>284
11さんGJ!
少しの隙もない見事なグラフィックです。仕上がりいつまででも待ってますw
タイトル・・・では「ANOTHER」なんてどうでしょう?

>>288
FATHER2を作ってるのは11さんではなく、1さんですよ。
290ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:31:13 ID:???
「母ちゃん」はどうよ
露骨にグサリとくるだろ
291ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:38:05 ID:???
クォリティ高すぎ・・・
シナリオも期待してます〜
292ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 18:58:51 ID:???
父も母も使われてるなら両親ってことで「PARENTS」は?
293ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 19:44:33 ID:???
「Family」とかはどうだろう?
294ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 19:52:12 ID:???
>>293
ファミリーってマザー3ぽいな
295ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 19:56:44 ID:???
OTHER
296ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 20:27:11 ID:???
>>292
それいいね。なんかしっくり来る。
297ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 21:00:25 ID:7Rnzp1M4
>>293
neetとかどうだろうかw
298ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 21:31:31 ID:???
MOMとかCHILDRENとか
まあ決めるのは11氏だから、悔いの残らぬように決めてください(`・ω・´)
299ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 21:35:14 ID:???
EARTHPOUNDとかはどうか
300ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:09:28 ID:CfSxPWuN
>>292
すごくいい!
301ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:16:13 ID:???
ロリータツインズは?
302ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:16:25 ID:???
今まで出たやつをあげると

ANOTHER
母ちゃん
PARENTS
OTHER
neet
MOM
CHILDREN
EARTHPOUND

今のとこ>>292のPARENTSが最有力候補か。
303ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:25:29 ID:???
じゃあPARENT2でいいじゃん
304ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:43:02 ID:???
>>303
イイ
305ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:45:56 ID:???
さっきからやたら>>292を絶賛してるのがいるが、全部自演だろ?
PARENTSって・・・どこがいいのかさっぱりワカラン
306ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:49:01 ID:???
母ちゃんはKACHYANだな。

妹萌えなシナリオで、SISTERかLITTLE SISTERはどうだ?
307ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:50:34 ID:???
>>305
それは俺も感じた。
自演までするくらいなら>>292がPARENTSというタイトルでクローン作れば
いいんだよな。
そういうスレだし。
308ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:04:51 ID:???
>>305に同意w
ぺあれんつ って語呂悪いしな。
まぁ決めるのは11さんだけどな。
309ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:13:48 ID:???
幼女2
310ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:24:55 ID:???
>>303
その発想はなかったわ

マザーってジョンレノンの曲であったんだっけ?
だったらイマジンとか(ry
311ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:25:55 ID:???
KIDS
HOME
RESPECT

3番目だけ関係なさそうだが。響きは好き
31211 ◆ENImwyroVE :2006/03/22(水) 23:27:37 ID:???
あっ、どうも、ありがとうございます。なにやらいっぱい出てきましたね。
とりあえず、しばらくはタイトル未定のままで進めていく予定なんですよ。
もう少し出来上がってきたら、具体的にストーリーなんかをみんなに知ってもらって・・・
その上で、タイトルについて意見をもらいに来る、かもしれません。という。
その前に自分で思いついて決めちゃうっていう事も有り得るんですけどね。w

ちなみに、必ずしもパロディ的なタイトル(MOTHERをもじったり、ひねったり)である必要は、無いかなぁ・・・。
なんて思ってますけども。
「ANOTHER」「EARTHPOUND」なんかは最初のころ自分で考えてた候補にもありましたねー。w
313ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:37:26 ID:???
MATHERでいいじゃん
314ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:44:01 ID:???
SOUNDSTONE
315ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:45:54 ID:???
'A`THER
316ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:49:05 ID:???
HAHAUE
317ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 00:37:07 ID:???
>>315
ちょww 迷作ww 冒険始まらねぇww 
318ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 00:45:13 ID:ipew+SNq
個人的には母ちゃんいいなと重
3でるし母さんとか
319ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 00:46:18 ID:???
ママンとか
320ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 01:05:47 ID:???
こんなん見つけた

ttp://mommy.nobody.jp/mommy/
321sage:2006/03/23(木) 01:22:52 ID:ZJ/6es95
OTHERってきくと家庭教師しか思い浮かばないからやめないか?

どうせなら、まったく違う名前にしてみたらどうでしょう?




思いつかないけど。
322ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 01:23:55 ID:???
>>320
>>234
宣伝か?宣伝なのか?

つかおまいら、>>11がまだタイトル決めるつもりないっつってんだからそろそろやめれw
323ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 01:24:03 ID:???
grandmother2

とかどうよ
324sage:2006/03/23(木) 01:45:08 ID:ZJ/6es95
325ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 03:02:18 ID:ipew+SNq
MOTHER FANTASY
MOTHER QUEST
326ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 03:03:59 ID:???
ここに刺激されて俺も作り始めてみたぜ
327ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 07:34:26 ID:???
誰かMOTHER0作ってよ
ギーグ誕生秘話
328ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 07:50:23 ID:???
MOTHER0〜バースデイ〜
329ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 08:34:54 ID:???
ELEVENISM
330ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 10:49:07 ID:???
ねずみくすでいいやん
331ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 11:35:06 ID:???
「おそ松くん」
332ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 11:40:24 ID:???
11番目の冒険
333ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 12:15:11 ID:???
>>327
自分でつくれ
334ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 16:29:29 ID:???
死神戦隊ドロリアンは?
335ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 16:50:45 ID:YlSOBreX
>>1はどこ行ったんだ?w
FATHER2は進んでるか?
336ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 17:47:18 ID:???
OHUKURO
337ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 19:23:26 ID:???
OKAACHAN
338ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 20:38:59 ID:???
>>327
エロかとおもった
気づいたんだけど HとEROが合わさるとHEROになるよな。すげー
339ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 20:41:46 ID:???
さしずめ向こう見ずといった所か
340ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 22:17:38 ID:???
>>338
ポリ公マンだな
341ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 06:40:43 ID:???
>>339
トラさえオレの前ではネコになる
さしずめお前はネズミといったところか
342ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 10:01:31 ID:???
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/


    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
343ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 13:51:38 ID:???
懐かしいなそのネタww
344ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:48:12 ID:???

        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/

はい、反転
        ( ゚д゚)  ORE H
        (\/\/

_[警]  
  (  )('A`)
  (  )ノ )
  | | | |
345ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 15:08:58 ID:???
最近すっかりネタスレ的雰囲気になってきてる件について

他所の宣伝やらなんやらで人が増えたか?
まぁ完成まで時間かかりそうだし 過疎ってるよりはいいか
346ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/24(金) 16:56:28 ID:???
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou21671.png
今マザーっぽく作ってるRPGのキャラ
よろしく。
347ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 16:57:36 ID:???
>>346
おじさん、前だけじゃなくて後ろからも禿げ上がってて可哀想だよ('A`)
348ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 17:35:50 ID:???
うはwなんかちまちましててカワイスw がんばれ〜
349ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:14:15 ID:???
一体何人がマザーっぽいゲーム作ってやがんだww
350ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:18:04 ID:???
ガメミソは何を使って作ってるんだい?
351ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:18:43 ID:???
たくさんの作者が集まってるし、情報交換とか色々な面で協力し合えるといいな
俺は作れないけど、作者さん達が困ったことあったら出来る限りの知恵を貸したいと思う
まぁ急かしすぎたりプレッシャー掛けすぎもよくないと思うから、作者の皆さんのペースで作ってください
完成の時を楽しみに待ってます
352ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:28:23 ID:???
>>346
ファミコン版のマザーっぽくて良いな
353ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/24(金) 18:55:06 ID:???
>>347
そういえば不自然ですね('A`)
>>348
ありがとうー
>>350
ツクール2000です。
>>352
クオリティ低いだけですけどw 初めてなんで。


戦闘、ドラム式?にするかオリジナルにするか迷うー
354ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:57:31 ID:???
オリジナルに期待したいけどドラムも見てみたい
355ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:58:08 ID:???
>>353
ドラム式をパクるのもまたオリジナル!
356ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:09:05 ID:???
むしろドラム式再現できたらスゲケイ!
357ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:11:38 ID:???
スゲケイ
358ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/24(金) 19:45:35 ID:???
どんだけ時間掛かるか知らんけどやっぱドラム頑張ってみます
359ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:48:57 ID:???
>>353
ドラム式のほうがいいけど、あれは難しいでしょ
できたら凄いよ
360ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:49:42 ID:???
ガメミソがんばれよガメミソ
ただ、最初から色々やりたいこと詰め込もうとすると
かなり高い確率で頓挫するだろうから
とりあえず「完成させること」を優先するんだガメミソ!
少なくとも俺は「面白そうだけど途中までしか作られてないゲーム」より
「面白くないけど最後まで遊べるゲーム」のほうを評価したい。
最後まで遊ばないかも知れんがw
361ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:50:31 ID:???
確かにどんな名作も最後までできなきゃ駄作だからな、とりわけRPGは・・・
362ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:19:50 ID:???
まて!ドラム式に挑戦は危険だ!
現にここの>>1がドラム式に挑戦!と言ったっきり帰ってこれなくなってる・・・
(単に年度末で仕事が糞忙しすぎて出て来れないだけかもだが)
363ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:23:37 ID:???
ドラム式とか、難しいのこそスレ住人で協力すべきなんだろうか
364ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:54:10 ID:???
>>267あたりが戦闘システムだけでも作ってくれるといいのに。
365ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/24(金) 22:01:42 ID:???
テストのごとく分からんのとか難しそうなのは飛ばして飛ばして最後にやっていきますよ。
366ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 22:18:04 ID:???
motherなんてセリフとストーリーで成り立ってるようなもんだから
戦闘なんかむしろなくてもいいくらいだ
367ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:00:12 ID:???
1は無くてもいい感じがしたが、2のお前の場所を取り返すのは燃えたぜ。
368ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:04:09 ID:???
ここに触発されて作ってみた
ttp://www.imgup.org/iup181544.jpg

どうみてもMOTHER2そのまんまです。本当にありがとうございました
369ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:07:06 ID:???
すげぇ
370ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:09:17 ID:???
なんか触発される奴多いなwww
いいことだ
371ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:20:11 ID:???
>>368
スタンドの攻撃が!!
372ゲーム好き名無しさん :2006/03/25(土) 02:24:06 ID:???
今頃になってこのスレの存在を知る・・・orz
1さん11さんに激しく期待!
373ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/25(土) 03:17:44 ID:???
374ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 03:29:08 ID:???
ちょっwwwカオスwwwしかもビットマップwww
こんな時間になんてもん作ってんだwwwww
バカバカーってなんだよ?
375ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 03:32:52 ID:???
ガメミソなんだこりゃw
静止画なのにぐねぐね動いて見えるんだがww
376ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/25(土) 03:37:00 ID:???
やっぱ起きてる人いるんですねーw
明日には消えまっせー
377ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 03:44:25 ID:???
でもこれおんもしろそ
378ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 03:59:34 ID:???
マリオペイントっぽいw
379ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 04:03:07 ID:???
キムジョンイルかとおもた
380ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 08:38:56 ID:???
やばいwww
MOTHER以上にシュールだwww
381ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 08:50:20 ID:???
最初から最後までムーンサイドが舞台とか?w
382ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 09:36:56 ID:???
4人目の仲間、バッホって一人目のバットと3人目のムーホが合体してるwwwww
なんだこの手抜きはw
383ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 10:53:16 ID:???
>>346
クリックしたらおっぱいぷるぷるの姉さんばっかりでたから
それがキャラなのかと一瞬勘違いしちゃった
384ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 11:05:51 ID:???
何かわからんがとりあえず乙。
ハマったら抜けられない迷作になりそうな予感・・・
385ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 11:07:59 ID:???
このスレ見て久しぶりにSFC引っ張り出してmother2やったんだが
またはまってしまった
386ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 11:42:17 ID:???
バッホってフュージョンキャラかw
ガメミソにはオリジナリティを期待したいw
387ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 13:04:35 ID:???
>>383
物干し竿しゃぶってる女が扇風機にビダーン!ビダーン!って叩かれたて。
ある意味マザーっぽいよな。
388ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 15:51:53 ID:???
>>1のはオネット
>>11のはフォーサイド
>>373のはムーンサイド

イメージね
389ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/25(土) 17:12:16 ID:???
バッホは見せる用に作っただけですよw
390ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 18:52:59 ID:???
キャラチップ一枚完成させるのに5時間かかる(;´д`)
エタさんが近づいてくる
ttp://www.imgup.org/iup181926.png
391ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 19:09:43 ID:???
>>390
凄い良く出来てるね
しかし一体このスレに何人マザー作ってる人居るんだw
392ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 19:21:25 ID:???
わからんなw
393ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 19:56:02 ID:???
もしかして斜め移動可能なのかッ!?
394ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:46:49 ID:UlurcPNp
一体今何人の人がMOTHERっぽいゲーム作ってるのだろう?
それにしても1さんの影響力凄すぎ
395ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:49:46 ID:???
俺も作りたくなってきやがったぜ
39611 ◆ENImwyroVE :2006/03/25(土) 21:45:27 ID:???
最近なんだか盛り上がってますねぇ。

http://www.geocities.jp/edwj1987/
まとめサイト(?)サクッと作ってました。
ストーリーとか、自分で書いてて凄く不安になってきたwww大丈夫かコレwww
39711 ◆ENImwyroVE :2006/03/25(土) 21:49:23 ID:???
>>390
コレはちょっと気になる画像ですね。
見たところツクール2000っぽいんですけど、ドラクエ型の隊列歩行システムと、
8方向移動と・・・両方組み込んであるんでしょうか?
その2つの共存が難しそう(完全なる推測w)だったので、おれの作ってるやつでは斜め移動は
考慮してなかったんですけど・・・
もしよかったらそのへん聞かせてください。
398ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 21:49:45 ID:???
まとめサイトキター!

盛り上がってきて楽しくなってきたなー。
>>1さんも早く帰ってこないかね。
399ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 22:26:14 ID:???
>>396
おお、すごいね。わくわくするな。
多分、このスレ住人は出来上がること以上に過程を楽しんでるので
11氏もファザー氏も、進んでなくてもちょこちょこ顔出してくれよ。
400ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 22:31:05 ID:???
数字キーを使えば斜め移動できるようにできる
7押した時左上に移動とか
401ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 00:47:50 ID:ky2zMbrF
>>396
相変わらずいい仕事っぷりよのう

期待age
402ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 01:47:17 ID:???
>>396
素晴らしい
MOTHER3と同じ位わくわくするな
403ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 04:18:19 ID:???
FATHER2公式HPキター

主人公って最初からPSI使えたっけ?と思ったけど、
「ポーラは僕以上に強力な力を持つ」だった。ていうかそうじゃないと話が成り立たないし。。

FATHER2はおいといてMOTHERをやり直したいけど1+2友達に貸してるんだよな。早く返してくれないかな。
404ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 04:19:53 ID:???
>>396はFATHER2じゃなくね?
405ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 07:10:01 ID:???
まだ勘違いしてる奴がいるのかwww
406ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 08:02:40 ID:???
とにかく期待age
407ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 08:05:12 ID:???
あげ
408ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 18:18:02 ID:???
sage
409ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:57:06 ID:???
>>1よ スレに顔出しておくれ・・・
1_も製作が進んでなくてもいいから・・・
410ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:19:19 ID:???
ちと質問なんだけど
MOTHER2ってMOTHER1の続編なのかい?
そうだとしたらMOTHER2を先に始めるのは自殺行為か?
411ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:30:41 ID:???
いや、まったく問題ないよ
続編といっても、ストーリー的な繋がりは極めて薄い
412ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:32:13 ID:???
うんうん
2のラスボスが1の主人公ってこと以外はあまり無関係ないから安心汁
413ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:41:14 ID:???
>396
お気に入り登録っと
414ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:43:48 ID:???
1日ですげーヒット数だな
自分見た時まだ1桁だったのにw
ダニーのキャラがイイ。楽しみ。
415ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 21:01:39 ID:???
>>412
何さらっとデマ流してんだ
416ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 21:16:17 ID:eG/IK7p2
きたいage
がんばってください!
417ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 21:33:58 ID:???
俺はガメミソのが気になる・・・
何かMOTHERとは違う世界が開かれそうだw
418ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/26(日) 21:49:31 ID:???
アザス
419ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 22:13:14 ID:MnyMEE7F
初めてマザー2やってるんだが
おうじゃのつるぎ 5、6戦ぐらいで余裕ゲットしちゃったよ
悪いね
420ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 22:27:09 ID:???
>>419
詳しく
421ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:07:57 ID:iMxS/2pp
1の画像でゲーム作ろうとしてるんだけど、
1キャラ作るのに何ポーズもキャプチャーして編集するのがつらい…。

みんなで素材共有とかしない?
422ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:10:38 ID:???
要するに単なる他力本願か?
423ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:16:46 ID:???
ドットも各々手作りの方がよくね?
>>1みたいなオーソドックスなのからガメミソみたいな奇抜なのまで、世界観にまで影響するような代物だし
424ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:26:36 ID:???
>>421
ていうかね 俺もツクールの経験が多少あるから言わせてもらうけど
キャラセット作るだけで弱音吐いてるようだと、たぶんゲーム完成しないよ?
あるいは、全体的に手抜きなものしか作れないと思う。
425ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:31:42 ID:???
いやキャラセットの自作は不慣れな人にとっちゃそれだけでも結構手間かかるでよ
そこで折れてちゃ本編作るのがダルいってのは同意。
特殊技やアイテムとか最初は楽しいんだけど、だんだん「作業」になってくる。
フィールドの自作はさらに高みを目指す人はって感じ
426ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:43:36 ID:iMxS/2pp
>>422 >>423 >>424
確かにおっしゃるとおりですが、手間を省けるのに越したことは無いと思うんですよ。
みんな時間を腐るほど持て余してるわけでもないんですし。
画像系の素材ならみんなで使いまわせるんじゃないかと思って言ってみただけです。

じゃあ、地道にやろうかな…
427ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 01:06:48 ID:???
作った絵をスレの共有素材として公開すれば、
それに続く人が現れるかもよ。
428ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 01:40:59 ID:???
>>426が「マザーツクール2006」を開発すればいいんじゃね?
がんがれ!
429ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 01:45:28 ID:GKg2DYQM
キャプチャーとかフリーソフト使えば楽だろ
430ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 03:02:10 ID:???
>>1のグラフィックをみる限り正直言って全く期待できないな
431ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 03:28:35 ID:???
ツクール2003だったら出来ないのか・・・
残念
432ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 07:58:47 ID:???
RPGツクール系なら何でもできね?
95もMOTHERに向いてるかはともかく独特の雰囲気が良い。禁術とか今やってもおもろい
433ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 10:34:39 ID:???
確かにこのままだとシナリオに着手するまで1年以上かかりそうだ

>>397
使用ソフトはXPですね。
その辺で拾ったスクリプトを改変しただけだったりします。
2kはやったことないんでチカラニナレナクテスイマセン・・

そしてまったく進んでない今日の途中経過
http://www.imgup.org/iup182804.jpg
434ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 10:52:36 ID:???
>>433
すごい
ドラム戦闘がうまくいかない
435ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 11:16:24 ID:???
>>396
個人的には>>250の敵グラのとか言ってる作者と
11 ◆ENImwyroVE さんが是非協力してほしい。
436ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 12:54:42 ID:???
>>434
俺はもうドラム戦闘は諦めたぜ!

敵グラなら結構保存してあるから提供できる
と、思ったけどXPと2kじゃサイズ違うのか
437ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 13:08:39 ID:???
11氏がファザー2
1氏がファザー1でFA
438ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 15:05:00 ID:???
XPはできること多いのは良いが2kより大変なんだよなぁ・・・
439ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 15:09:33 ID:???
>>411
d
ゲーム屋行って中古のSFC買ってくるか
440ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 15:50:44 ID:???
>>439
せっかく3も出るんだからGBAかDSでやればいいのに
441ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 15:55:18 ID:???
1+2は実機でやった身としてはプレイに値しない。
442ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 15:57:15 ID:???
>>441
割と拘り無いからかも知れんが、実機プレイと比べて何が酷い?
多少幻想はいってるんじゃねぇの?
443ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:00:08 ID:???
444ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:02:20 ID:???
懐古症候群って奴だな
445ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:08:11 ID:???
441ではないが、音はかなり重要だと思います!!
446ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:11:37 ID:???
あれは、「悪い」ってレベルじゃない
音の石なんか後ろの重低音がうるさいうるさい雰囲気台無しだよ
447ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:13:07 ID:???
そういえば、ここのRPG作ってる人でMIDI作れる人っているんかね。
シナリオに劣らず、いやそれ以上かもしれんぞMOTHERにおいて音楽ってのは。
448ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/27(月) 16:16:01 ID:???
鼻歌ミュージシャンでなんとかやるつもりですw
449ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 17:23:46 ID:5dT1G94q
つくってみたのでどーぞ
下のページの tkoolup0786.zip  マザー戦闘のみ
というやつです
http://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
450ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 17:30:31 ID:???
>>449
失礼ながら覗かせてもらった。
発想の格が違う・・・!!凄すぎるよママン
451449:2006/03/27(月) 17:31:00 ID:5dT1G94q
ちょっとミスったので後ほど再アップします
452ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 17:31:59 ID:???
ん?消しちゃったの?orz
453449:2006/03/27(月) 17:52:56 ID:5dT1G94q
あらためまして
つくってみたのでどーぞ
下のページの tkoolup0787.zip  マザー戦闘のみ
というやつです
http://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
454ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 17:59:47 ID:???
>>453
すごい
455ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:03:57 ID:???
起動出来ないorz
456ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:04:58 ID:???
実質初投下作品なのにとんでもクオリティだなぁ・・・
俺じゃ思いつかねーよ
457ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:07:14 ID:???
やってくれる

これを応用して、さまざまな種類の敵や行動パターン、
いろんな技やグッズなどを再現しようとすると、
またイベントの量が凄いことになるんだろうなぁ
458ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:09:09 ID:???
ガメミソも現段階で投下してよ
459ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:10:09 ID:???
本編の投下はそこそこできてからの方がいいだろ。
460ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:13:44 ID:???
このスレ全員で協力してひとつのRPGを作ったら、とんでもなくハイクオリティな
ゲームが作れそうだ・・・まぁ、実際そう上手くはいかないのが現実だろうが・・・

今現在RPG作ってるひとが何人いるのかわからんくなってきたが、みんながんばれ!
461ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:21:04 ID:???
シナリオが収拾つかなくなりそうで怖いわ。
MOTHERは王道過ぎるのに新しい、そりゃ絶妙な世界観を築いてるからなぁ。

一人で作ってると「自分は面白いと思う」現象にハマる人がいるんだよな。
厨臭さに気付かない、世間でいわゆる糞ゲーと言われるものだと気付かないんだ。
これは中々怖いぞ。
462ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:39:44 ID:???
JADE2のことかー
463ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:43:12 ID:???
おれが小学6年生の時必死で作ったリーマンクエスト3の事かー!
464ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:48:46 ID:???
JADE2とか見てるといかにMOTHERが凄いかわかるよ・・・
ブンブーンが話すようなそれっぽいこと喋っててもJADE2のはガキっぽいんだよな。
465ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/27(月) 19:42:35 ID:RgBE3+6b
時間無いのでアドだけでも
http://father2.oh.land.to/
看板だけ。MOTHER3っぽく
戦闘システムとバトル中。。。
SSはまた今度
466ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 19:46:31 ID:???
乙。
楽しみにしてます。
467ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 19:47:29 ID:I8c7brtG
>>453
見れナス

>>465
いいよ、いいよ
468ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/27(月) 19:49:04 ID:RgBE3+6b
>>449
っと気になったのでやってみましたが
凄いです!2000でここまで再現できるとは!

自分も頑張んなきゃ
469ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:00:38 ID:???
>>463
>リーマンクエスト3
ちょwww1と2は?wwwwヤリタスww

ファザー氏&その他有志の皆様、頑張ってください。
470ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:01:05 ID:???
時間もないし、スキルもないから作品制作に何1つ協力できないが、
陰ながら応援してます。面白そうだ、このゲーム。
471ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:09:28 ID:???
>>469
SFCのRPGツクール2で作ったやつ。
オープニング早々片親ながら今まで一生懸命育ててくれた母が通りすがりの覚醒剤中毒者に刺し殺されるという鬱ストーリー
472ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:11:33 ID:???
XPでドラムシステムのスクリプトを書ける神マダー
473ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/27(月) 20:11:47 ID:RgBE3+6b
ちょいMOTHER2に近づいたかな?
漏れの中ではこれが限界;;職人さん一気に増えてるけど皆さん上手杉です。
表示中のキャラクターはテスト用
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29126.png

音楽はどうしようか悩んでる
474ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:18:18 ID:???
>>473
いっそのこと直線的なラインも手書きでやってほしい。
こうピシーとしたラインじゃなしに手書きとくゆうのアンバランスさ?
があれば統一感がすごくでそう。
同時にファザー初期から言われていた「味」もよくでると思う。
475ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:33:02 ID:???
XPなら1ドット単位で動けるのかね
476ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:01:50 ID:???
>>475
そんなスクリプトが配布されてた気がする。
477ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:09:05 ID:???
ファザー氏おかえり!
俺的には>>473はかなりいいと思うよ。
戦闘システムガンガレー!
478ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/27(月) 21:12:25 ID:???
>>473
それで満足できないのが流石ですなー
僕もずっと楽しみに見てるんで頑張ってください
479ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:22:07 ID:???
>>449はヒント屋だな。
480ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:30:15 ID:???
http://www.imgup.org/iup182982.png
もう少し淡い色使いを心がけると大分違ってくると思う
(差し出がましいかもしれんが、FATHER2に期待してるがゆえに・・・ 勝手にいじってごめん)
481ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:36:24 ID:ZhBRK2Y6
マザー独特の木の形がまた、カワユスww
482ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 22:48:33 ID:???
>>480
オレもこっちのほうがマザーっぽくていいと思う
483ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/28(火) 00:35:04 ID:pfjJYmVc
>>480
アドバイスありがとうございますm(__)m
あの色使いはオネットを意識してるつもりなんだ。
町は何個か作るから是非他の町の配色を参考にさせてもらいます。


いつでもRGSSのドラム式戦闘スクリプト募集中(;^ω^)
484ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 01:16:29 ID:???
>>473はオネット
>>480はツーソン
485ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 09:57:31 ID:???
>>453
まぁすごい
486ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 14:11:14 ID:???
>>453
こりゃすごい。もう何回もやってしまったよ
487ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 14:34:52 ID:???
すげーよみんな!ファザーさんも453さんも!
僕も影ながら応援してます。

なんか感動してワクワクしたから、マザーの漫画描きたくなった。
ライフワークにする!
488ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/28(火) 16:53:56 ID:GLoxSIDt
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou21951.png
仮の仮の仮の姿上げときます。

あとムーホの後ろ髪増やしてみました。
489ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 16:59:38 ID:???
>>488
左上にあのオッサンが居るwww
490ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 17:01:25 ID:???
左上のオッサンクオリティタカスwwwwwwww
491ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 17:09:58 ID:???
やべーwwwwwwwwwwww
マカマカ越えなるか!?
492ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 18:05:05 ID:???
まとめサイトだれか頼む
493ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 20:28:04 ID:???
まとめって・・・
確かに今誰が何を作っているか判りにくいけど・・・
どうやってまとめるんだ。
494ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 21:48:50 ID:???
ガメミソが妙に心をつかんでくる件について。


うーむ、どうみてもへたぽなのに・・・
495ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 21:49:58 ID:???
それがセンスというものだよ・・・
何かサラリと叩き殺されるブンブーン以上のことやってくれそうでwktk
496421:2006/03/28(火) 23:59:59 ID:???
mother1のキャラセット地道に作ってます。
需要はあまり無いと思いますが、自分のようにmother1風RPGを作りたい方がいたら使ってください。
http://www.imgup.org/iup183647.png
http://www.imgup.org/iup183648.png

勝手に色を変えたり、多少いじってるキャラがいるのでご注意ください。
497ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 00:39:50 ID:Nn5JPJF8
何かスクリーンショットばかりで中身が不安
見た目だけこだわったクソゲーなんじゃなかろーか
しかもガメミソのはどう見てもマザー風に見えないんだが
498ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 00:42:34 ID:???
>>496
神乙です。これで職人が更に増えるといいねー
499ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 01:29:51 ID:???
イラスト担当 イベント担当 シナリオ担当
とか分けてみんなで作る・・
ってことはなさそうだな
500ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 01:37:52 ID:???
>>453
凄すぎ
ぜひマザー2風を作ってる人たちには取り込んでほしい
てか取り込んでくれ
501ミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/29(水) 02:27:20 ID:???
おおっ、頑張れー!!!!
502ミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/03/29(水) 02:28:57 ID:???
誤爆ですごめんなさい
503ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 08:34:29 ID:???
>>496
これは凄い・・
ゲーム作ってないけど保存させて頂きました。

皆さん頑張って下さい!
504ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 10:14:27 ID:???
453の使ってもいいだろうけど、パーティーとか増えたりアイテムとか増えてきたり、かなりめんどうになってくるよ
505ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 12:04:39 ID:???
本編が大体できてからだな。
最初から使おうとするとえらい手間取るぞ。
506ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 12:06:20 ID:???
>>504
ツクールの技術がある人に頼むとか??
507ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 13:41:29 ID:???
ドラム式・・・
採用できれば凄いが利用した製作者各自の負担も凄そうだな。
508ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 14:26:25 ID:???
マップのチップセットを作りたいんですけど、
マザーのマップは斜めにできてるのでどうやって作ったら良いのか悩んでます。
(特に道が)

マップチップは作ったこと無いのでどなたか詳しい方教えていただけると幸いです。
509ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 18:25:53 ID:???
体を斜めにしながら打ち込むんだ!
510ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 18:31:27 ID:???
ツクールにも入ってるだろ、屋根とか、丘で斜めになってるの。
あれを参考にするんだ。
511ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 18:42:09 ID:???
とりあえず普通にやってみたけど・・・
http://www.imgup.org/iup184064.png

やっぱり真っ直ぐだとおかしい orz
ビル一つ作るのにも一苦労だし、先は長いな…。
512ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 18:45:28 ID:???
いいんじゃね?
513ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 18:46:01 ID:???
俺も実は作ってるんだけど、斜め移動はシステム的には楽勝なんだけど、絵がかけないよ〜
ネスのキャラチップほしい 斜めのやつも
514368:2006/03/29(水) 18:49:08 ID:???
ネスのキャラチップなら斜めも含めてあるけどXPサイズだから2kで使うと劣化しそう
>>513の使用ツールはどっち?
515ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 19:00:07 ID:???
ここはドット絵師は少ないのか
1氏のはドットのサイズが統一されてないのが気になる
516ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 19:02:26 ID:???
斜めとかドラム式とか気にする前に
シナリオはじっくり考えた方が良いぞ
適当に作ってから次の展開考えてくと後でやり直すハメになる
面白くなくてもいいやって人は関係ないが
517ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 19:05:35 ID:???
よくツクール関係のサイトに行くんだけど、その中にめちゃくちゃ上手いスターマン描いている人がいてワラタ
518ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 19:24:53 ID:???
>>514
残念ながら、2000
519ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 19:26:14 ID:???
>>516
俺はなんかシステム再現が目標。戦闘の先制とかいろいろ再現したい
イベントの量がものすごいことになってきた
ツクール使わない方がよかったかも。でもプログラミング習いたてだからむりぽ
520ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 19:30:14 ID:???
>>517
それってここかな?
ttp://www.geocities.jp/f_itiuma/ichi.html
521ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/29(水) 21:04:14 ID:6fibP+Ar
主人公の部屋
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29413.png
主人公の家
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29414.png

今日から本格的にマップ等を製作開始です。
今の段階をまとめると、
シナリオはほぼ完成しているので
あとは今自分が描くFATHER2の世界観通りに
引き続き画像編集・加工とマップの製作、イベントの
配置を行うという段階です。
主人公等重要歩行キャラの住民のキャラは
MOTHER2のSSを加工するという形になるかもしれません
(時間の都合上)
本当に申し訳ないのですが、MOTHER3の発売日前にはほぼ
確実に完成しませんm(_ _)m
色々最近趣味以外の時間を潰される様になって、
大変な状況です(;^_^A
気長に待っててください。あと、あんま期待しないでおいてね;

*RGSSのスクリプトで
・ドラム式戦闘システム
・ドラクエ風歩行システム
がもし知っている方いれば、書き込んでくださいw

522ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:09:32 ID:???
>>521
おお結構味が有って良い感じだね
523ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:19:15 ID:???
>>520
ムキムキだなw
それよりそこのサイトにあるアクションゲームが凄くね?
524ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:24:22 ID:???
ファザー氏キター!

あせる必要は無いからガンガレ-!
525ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:26:45 ID:???
>>521
絵糞すぎ
誰かに描いてもらえww
526ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:35:10 ID:???
月が処刑されて一ヵ月後
キラがいなくなった世の中は犯罪が急激に増え、荒れ、もはや世界全土が無法地帯となった。

こんな展開かしら
527ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:39:55 ID:???
誤爆!スマソ…
528ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:02:00 ID:af2bKezp
ファザー氏って来るたびに
クオリティ上げてくるな
スゲェな
期待して気長に待つよ
529ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:22:08 ID:???
ファザー氏すごい!未来の名作の製作状況を見れてる俺って幸せだなー
530ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:25:15 ID:???
まだ決まってないよ
531ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:31:27 ID:???
ガメミソのは糞作か名作かどっちかだろうな
532ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:32:10 ID:???
ファザーの奴も糞だと思うのは漏れだけ?
533ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:39:44 ID:???
糞とかそういうこと言うのやめようぜ・・・
534ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:40:13 ID:???
俺の奴は完成すらしなそうだぜ
535ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:46:22 ID:???
>>532
そういう事はお前が作品を上げてから言えと言いたくなる
536532:2006/03/29(水) 22:52:21 ID:???
>>533
糞の言い回しは悪かった。すまない。

>>535
厨房が良くそう言うこと言うけど、何の権利?
意見を述べるなら行動してからってか?訳が分からない。
537ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/29(水) 22:53:26 ID:6fibP+Ar
HP更新しました
538ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:57:29 ID:???
俺が不安なのは、期待のあまりそこそこ面白くても「あれ?」と感じてしまうことだ。
人間の想像力は恐ろしいからな・・・。
539ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:07:20 ID:???
ファザー公式サイトのスクリーンショットの画像のリンクがローカルディスクになってますよ。
PCのユーザー名がわかってしまうので早く変えた方がいいです。
540535:2006/03/29(水) 23:09:55 ID:???
>>536
てっきり俺はお前が厨房だと思ってた違うのか?
態々キツイ言い方でスレの雰囲気を悪くするのは大人のやり方じゃないなと思ってな
541ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:55 ID:???
文句ある奴はこのスレに来なければいいだけだ
いちいち文句言ってる奴はスルーすればいい
やりたい奴だけwktkして待ってればいいじゃないか
542ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/29(水) 23:14:08 ID:6fibP+Ar
>>539
ありがとうございます。気づきませんでした。
543ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:43 ID:???
>>532は悪いが>>540もそこで反応するなよと言いたい
544535:2006/03/29(水) 23:15:20 ID:???
俺が一番スレの雰囲気を悪くしてたみたいだなスマンかった
545ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:15:30 ID:???
ファザー氏はPC初心者?
546ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/29(水) 23:29:56 ID:6fibP+Ar
となんか荒れてる?みたいですね(;^_^

糞でもなにを言っても全て受け止めるつもりです。
主観的問題ですし、僕としてはどんどん思った通りに発言して構いません。
製作には支障を来たさないので。むしろ改善されると思います。

>>545
一応経歴は長いですが、浅いのかなw
いつも鯖をinfoseek、編集ソフトをFrontpageで作っていたため
転送されると勝手に改善してくれるという作業に慣れてました;
以後気をつけます。
547ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:31:05 ID:???
>>523
すごいね。市販の遜色ない
548ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:32:03 ID:???
>>546
なるほど。よくあるさ、頑張ってくれ。
549ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:32:59 ID:???
ここでまったく期待されてない俺も調子乗ってまとめサイト作るぜ
550ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:34:46 ID:???
何も出来ない自分から見ればおまいらみんな神
製作してるヤシ、がんばってくれ。楽しみにしてるノシ
551ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:49 ID:???
2000でドラム戦闘システム作ってるんだけど、もうめんどくさいわ
ダメージの計算とか。定型化してから作った方がよかったわ
552ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:42:15 ID:???
>>453のは形としては完璧なんだが、応用性に欠けるんだよな。
どうにかツクール既存の情報を利用できないものか
553ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:43:05 ID:???
RGSSしかないんじゃね?
554ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:44:51 ID:???
>>520の製作者、16歳だとぉ・・・
555ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:53:10 ID:???
16歳ならあれぐらい普通だろ・・
高校生なめんな
556ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:54:47 ID:???
マザー2ファンの高校生がいるってなんかいいな
557ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:57:55 ID:m0q+Sjzx
558ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 00:06:03 ID:???
>>555
あ、そうなの?
何か見てみたらドラム式出来て当たり前位の複雑な仕組みになってたから・・
559ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 00:10:16 ID:???
>>558
いや、俺ツクールのゲーム色々やってきたんだが、この高校生はヤバイと思うぞ。
ドラム式とか余裕なのかな?
560ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 00:12:49 ID:???
こういうプログラマーが増えたら
日本の弱い物理面も何とかなりそうだな。
561ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 02:04:21 ID:???
>>465
公式サイトのSSの発表の仕方が本家と同じプレゼント箱だw
イイヨイイヨー
頑張って!
562ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 02:15:38 ID:???
>>556
高2だが、MOTHERというゲームを愛して止まない

おとなもこどももおねーさんも
563ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 02:55:26 ID:???
>>562
おれも高2、そしてMOTHER好き。
564ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 03:07:30 ID:???
いいなぁ若いなぁ。
もう23ですよ。そしておんなです。
女だけどMOTHERは大好き。
565ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 03:08:04 ID:???
俺もリア工
MOTHER好き
566ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 03:16:21 ID:???
高校生とかいってる奴らこんな時間まで起きていないで寝なさい
そして俺は高1
MOTHER2好き
567ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/30(木) 04:49:59 ID:???
製作終わった後(まだまだですが)ちょっと発表あります;
今は気にしないでおいて。。。

システムで
隊列歩行システム+8方向移動はスクリプト素材を拾って出来ました。
後はドラム式戦闘システムと文章表示をMOTHER2っぽくすることです。

僕にとっては最大の難関ですが、がんばります。
568ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 06:05:02 ID:???
やたら高校生だらけだなw
そんな漏れは22歳。幅広く愛されるMOTHERが大好きです。
3から入って、2も1も今の子どもがやってくれると とても うれしい です ぷー。
569ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 08:00:46 ID:???
俺中学生だけどドットぐらい描ける
>>554
ああいうシステム配布してるところあるからそこから引用したんじゃない?
自作だったら凄いけど
570ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 08:05:57 ID:???
>>569
俺ツクール一年くらいやってるけど、あそこまで完成されたシステムはあれがはじめてだぞ
大体引用とか難しくない?
あと、ドットぐらい誰でも描けると思う
問題は上手さだと思う
へたくそなドットはそこらじゅうで見る
571ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 09:41:25 ID:???
>>453
「ファイル 乗り物は開けません。」ってエラー出るorz
572ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 09:44:03 ID:???
>>569
何が凄いってプログラムも絵も出来るところじゃない?
最低限この二つのスキルでゲームの大半のクオリティに繋がる(と思う)
573ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 09:48:36 ID:???
>>572
人は想定していない出来事に唐突に遭遇すると理性を失う
                             by.フクロウ
574ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 10:46:11 ID:???
↑ワンピ
575ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 10:47:39 ID:???
MOTHER2のツクール用の素材置いてるとこがない・・・
チップとか作ってる暇ない・・・
576ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 11:22:10 ID:???
>>569
ドット描けることが凄いって言ってんじゃないよ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/tkool/orechoi/050902/index.html
とか読むと完全自作な気がしてなりません。
577ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 11:32:54 ID:???
>>576
有名な人だったんだ。
まあ実力があればなあ・・・・・
578ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 11:58:11 ID:???
ファザー ◆t6GMc4ZKgQ氏(FATHER2、XP)
ttp://father2.oh.land.to/

11 ◆ENImwyroVE氏(タイトル未定、2000)
ttp://www.geocities.jp/edwj1987/

ガメミソ ◆Tago2xT0Tk氏(タイトル未定)

368氏(タイトル未定、XP)

421氏(ドット提供)

449氏(ドラム戦闘、2000)

ちょっと整理
579ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 14:15:39 ID:???
BGMはどうするんだ?
580ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 14:24:49 ID:???
俺の鼻歌を録音して流す
581ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 14:35:19 ID:???
よし、頼んだ
582ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 14:42:46 ID:AVqGWkOy
みんなでスマイル&ティアーズを歌うとかどうよ?
583ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 15:33:04 ID:???
みなさんMOTHERの曲は使わないでフリーの音源を使う予定なんですか?
584ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 15:34:20 ID:???
つ「著作権」

音楽って一番五月蠅いのよ。
585ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 15:40:49 ID:???
JASRAC管理曲じゃないはずだから、そこまでうるさくは言われないような…。
586ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 15:42:36 ID:???
まあ使うと面倒なことになる可能性は少なからずあるんだし
587ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 16:14:47 ID:???
2chで作ったDQのクローンが配布禁止に成った事も有ったしね
DQの音楽を使ったのが不味かったとか
FFは確か大丈夫だったよな
588ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 16:26:36 ID:???
めんどくさいんだな…
俺なんかその作ったゲームをフリーで配布してるなら別に良いじゃんとか思っちゃう
589ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 16:29:14 ID:???
MOMMYなんかはそのままっぽいけどね。
あれを基本にするのも微妙かもしれないけど・・

原曲っぽいのを使うかどうかは、各作者がどういう世界を表現したいかによるんじゃないかな。
590ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 17:03:26 ID:???
だなー
付属のじゃ中世っぽい曲が多くて・・・
作者の手でサイト回って耳で聞いて揃えるしかないな。
591ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 17:12:08 ID:???
スケールまねればいい
592ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 17:42:37 ID:???
小学生のころにマザー2をやったんだが(マザー1はやったこと茄子)、
当時なぜか全クリするともったいない気がしてラスボスを倒さず放置、というパターン
ほとんどのRPGものはエンディングを見てなかったり('A`)
最近でたゲームはだいたい全クリしてエンディングは見るけども・・
だから今でもマザー2のエンディングを知らない。

アドバンスのがちょうどベスト版で安くなってたからマザー1.2を買った。
音はちょっと悪くはなってたけど、音に無頓着な漏れとしては気にせず楽しんでおりますょ
やぱ名作は10年以上たっても面白い。
今全クリに向かってがんがっております。

やっぱりマザー2は音がいいね。ホテルだけでもものすごい雰囲気ちがう
音楽の表現ってすげぇなぁと実感。
音の石で聞ける自分だけの場所?だっけか
全部あつめるシステムもよかった。なんども聞いてたから耳に残るしメロディもいいし。

ってまあ思い出を語ってみた。長文スマン。





593ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 17:49:06 ID:???
そうか、8つの音楽集めるなんて、完全に自作じゃないとダメだなー
594ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:22:25 ID:???
著作権切れてる曲をマザーっぽく改造するとか
595ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:25:30 ID:???
クラシックをポップな感じにすると以外といい感じ
596ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:46:24 ID:???
>>585
MOTHER、MOTHER2の曲は全てJASRAC管理だとどっかで見た。
ほんとかどうかは知らね
597ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 19:00:17 ID:???
音色と構成を真似るだけなら大きな問題にはならないかと
あとは作曲できるひと もしくは したい人が提供するのもアリなんじゃね
598ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 19:21:15 ID:???
ヘヴィメタルを推す
599ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 19:30:20 ID:???
>>596
http://www2.jasrac.or.jp/
ここで調べたけど、MOTHERの曲は入ってないよ。
マリオの曲がKASRAC管理曲だと知ってショック。
600ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 20:17:37 ID:???
>>599
マジで?どういう調べ方した?
あの時代に、ソニーからCD出してる作品で、カスラック通して
ないものなんてあり得ませんが…。

スズキケイイチ(鈴木慶一)の検索結果より抜粋
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=08207984
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=08208123
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=08208590

タナカヒロカズ(田中宏和)で検索
http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/report
601ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 20:45:47 ID:???
>>600
ごめんなさい、アーティスト検索してました…orz
穴があったら入りたい。
602ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 21:45:06 ID:m/yrEQuR
はじめて来ました。
そして、楽しみが増えました。
こうやって、僕の人生がささやかな楽しみで満たされると幸せです。
せいさくしゃのみなさん、気長にがんばってください。
ありがとう。
603ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 21:46:29 ID:???
>>602
きもっ もう来なくていいよ
604ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 21:49:59 ID:???




605ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 22:04:53 ID:???
>>602
帰れ引き篭もり
606ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 22:07:14 ID:???
ひどいやつらですね。
607ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 22:08:09 ID:???
おまえら餅付け
608ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 22:19:28 ID:???
>>602
 _,,__
 `ー'-`==、、,,
         `''=-;,,,;=;,,,       ,--、 , -、
    , -, --、,,=''"  〉ハヽ=-___   (  Y  ノ
    `ー(i--;ヽ__) /(⌒ Y~  )=,(⌒ヽ>=ヽノ
     '''''ン)、) /(   ノ!!! ⌒)、,,, -=--,,,,-、ヽ ,__
        ,ノー,(、`ヽノ''''' )、_ノ    /ヽ/ー、(⌒ヽ、,-'⌒)
        (~ !!!!`ヽ^ヽ,、ノ   (⌒i/)  (__,,ノ!!!`ー,-',, __ノ⌒)-、
        `-' `ー'      (⌒''ー'、/-,,  (  ;'' `-/  )ミ::<'''__,)
                  `ー::彡) ヽ\ `ー'() `'`~(  )、)ニヽ__
                    `ー'ー'`ー'        `'`'    ~ー`

          ダマレーク草[Damarek]
          効用:精神の安定
609ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/31(金) 05:18:32 ID:???
HP更新しました。
610ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/31(金) 05:38:54 ID:???
SSも追加


音楽はタイトル曲のみ自作で行きたいと思います。
あとは、MOTHER2っぽいMIDIを探すとかかな?

ところで効果音はパクッちゃダメなの?
611ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 06:20:41 ID:???
マザー2をパロってる時点で猛ナンデモアリだろ
612ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/31(金) 07:49:12 ID:???
キャラコーナー追加
613ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 09:32:32 ID:???
/\│┼″|    キ,  │┼″|    キ
\/││  |/∨ (二   ││  |/∨ (二 Ο
614ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:03:46 ID:???
>>571のエラーの原因分かる方居られますか?
615ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:10:22 ID:???
RPGツクールRTP入れなおしたら?
616ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:02:25 ID:???
617ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:11:41 ID:???
パクるんならあんま大々的に公開できないと思うけど、いいんじゃね
618ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:14:42 ID:???
>>ファザー氏
ストーリーが入るとぐっと進んだように見えるから不思議。
期待してます。

効果音はDQクローンでもパクッてるようですね。
BGMはDQとは直接関係ないものを設定してるタイトルでも効果音は
DQそっくりです。
61911 ◆ENImwyroVE :2006/03/31(金) 12:27:24 ID:???
ちょっと旅行に出かけてましたのでおひさしぶりになります。
FATHER2すげーおもしろそう!
ていうか、元ネタにしているのが同じなだけあって、やっぱりどうしても
似た感じのストーリーになっちゃいますね。w
主人公ゲスじゃなくなってる。w(ニアってもしかしてアレですか?)

音楽に関しては・・・ちょっとおれも悩んでますねー。
フリー素材から頑張って集めてくるのが無難だと思うんですけど・・・。
作曲能力は、完全に0ですからね。機材とかも。

ファザーさんと同じ考えで、タイトル曲というか、重要な曲だけはなんとか
したいんですけど・・・とりあえず、ゲームがもっと完成してから考えようと思ってます。
620ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:28:16 ID:???
配布禁止になる可能性があるのか・・
621ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:30:02 ID:???
FATHER氏も11氏も2モチーフだけど(スレタイからして当然だが)
やっぱ他の人も2なの?1派はいないの?
622ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:35:38 ID:???
そりゃ2>1だからしょうがない
1はレトロチックで素晴らしいけどやはり2には勝てない
システムでもグラフィックでも
623ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:40:26 ID:???
1が好きな人は2の明るいノリがしっくり来ない人も多いみたいだぞ
そのへんは人それぞれだろう
624ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:40:32 ID:???
システムもグラフィックも、後から出た2より上だったらびっくりだけどね
ストーリーは5部5部のおもしろさだと思う。1があるから2があるわけだし
どっちも好きな作品だから選ぶのは難しいな・・・
625ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:42:11 ID:???
MOTHERで重要なのは戦闘システムやグラフィックじゃなくて
テキストやストーリー、キャッチコピーだと思ってる
626ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:45:09 ID:???
1の方が曲にハズレが少ない気がする。
あと最初から最後までのシナリオ全体に関しては1の方が上だと思う。
2は魔境辺りに対しての批判がある。
627600:2006/03/31(金) 12:54:13 ID:???
>601
あの時点で釣りかと疑ってたんで言葉きつかったね。ごめん。
作曲者だから「権利者」でサーチしなきゃヒットしないのよ。
あと下のURL(田中さんの方)はカスラックに叱られてますね。
スマンでした。
628ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 13:33:42 ID:???
1 エンディングまで、泣くんじゃない。(名作保証。)
2 おとなも、こどもも、おねーさんも。
3 奇妙で、おもしろい。
  そして、せつない。




1と2をクリアしてこのコピー見てポリアンヌとかエイトメロディ聞いただけで泣けちゃうんだよなあ
629ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 15:27:21 ID:???
>>615-616
調べれば出てきたんですねすいませんorz
RTP入れなおしたら起動しました、ありがとう御座いました。
630ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/31(金) 17:37:07 ID:???
システムに苦闘中・・・
MOTHER2っぽい文章表示とステータスになんとか近づけるよう頑張ってます。
しかしあちらが立てばこちらが立たずみたいな状況で、、、(><;

当初よりも皆の声に応えられるよう細かいとこまで気にするようになりました。
(といっても治らないものは治らんけど…)
XPのスクリプトを活かさないと、友人から貰った意味が無いから、
戦闘システム以外にも再現に勤めたいと思います。

>>619
確かにそうだね・・・orz
地球の危機〜・未知の者と遭遇〜とかはMOTHER2のパクリから自然にそういう展開になるとは思うけど
ストーリーの起が洞窟という設定とか似てしまった(;´Д`)
まぁそれぞれの思う通りに尊重して作っていったほうがいいと思うし、
多分それ以降のストーリーは被らないだろうと思う(´∀`;)
11さんのゲームも凄い楽しみにしてます!僕のほうはへたれが作るゲームなんでw

主人公は少年っぽい無邪気なイメージを想像したら、あのニアが思いついたので
完全に元ネタはあれです。
ゲス(下衆)はさすがに・・・(汗
MOTHERファンを敵にまわす様な態勢になるのでね・・・wあれはネタということにw
631ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 17:54:41 ID:???
ストーリーが似るのは必然でしょう。
632ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 21:02:11 ID:???
マザー2で
俺がホントのホントーに、真に三番目に強いモグラだ。
こういうとこがツボにはまった
633ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 21:09:44 ID:???
そういうのっていかに雰囲気を保つかが大切だと思う。
セリフだけだったら考えられる奴結構いるんだ、でもいざRPGにしてみると違和感があるんだよな。
634ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 21:41:12 ID:???
ところでどせいさんって出す予定あるの?
635ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 21:46:30 ID:Wn8rk16E
>>634
倒さなきゃいけないんでしょ
636ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 21:58:12 ID:???
┏━━━┓
┃┏━たたかう━━━━━━━┓
┃┃  E バット       ┃
┃┃  E ぼうし       ┃
┗┃  E フランクリンバッジ    ┃
 ┃ ポーキー     ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ スターマン    ┃どせいさんを倒しますか?┃ 
 ┃→どせいさん    ┃→  はい         ┃
 ┗━━━━━━━━━ ┃  いいえ       ┃
            ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                            ┃
┃                      ┃
┃                       ┃
┃ それを倒すなんて、とんでもない!      ┃
┃ ▼                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
637ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 22:10:05 ID:Wn8rk16E
どせいさん結構強かったし
638ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 22:22:19 ID:???
>>630
ジェバンニが一晩でやってくれました
639ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 03:16:40 ID:???
ドット単位移動できても画面の方がドット単位で動かないから
マス目移動なんだろうな・・
マップもピクチャーでつくったとしたら障害物の位置をいちいち指定しなきゃならないし
何年もかかるし
640ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/32(土) 08:16:08 ID:???
キャチコピ追加
あとニアのグラ、微妙に改善。
641ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 08:56:50 ID:???
ニアに萌えた(;´Д`)

がんがれ〜
642ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 11:43:07 ID:???
音楽はそこらの耳コピMIDIから拾ってくるんではなく、
SPCからのMIDI出力や、効果音なら普通にエミュからの録音でもいい。
MIDIに多い変にアレンジしたのよりマシだしな。フリー素材借りてくるのもいいけどあまりにもMIDIだ、
と思わせる音の物や効果音や音楽の音量のバランスが狂うの勘弁してくれ。
ヘタなツクール作者はココで糞になってる。
643ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 11:50:53 ID:???
ドット単位移動ってなに?
644ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 12:04:01 ID:???
>>643
マザー2やマリオRPGとかはドット単位移動
ポケモンやFF1〜6とかがマス目移動


ファザー氏のはマジでドットを整えたほうがいいと思うんだが
こんな感じに
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29740.png
↓のがオリジナル
ttp://father2.oh.land.to/mon.gif

余計なことしてスイマセン。ただの住民に戻る
645ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 12:09:25 ID:???
ドット単位移動ってツクール2000でできるのか?
場所移動イベントとかマス単位移動じゃん
646ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 12:17:12 ID:???
XPの話だろ
647ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 12:19:47 ID:???
>>644
マジレスすると、全然整ってない

そのへんは本人に任せよう
648ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 13:01:46 ID:I936olxy
ドット整えるってどゆこっちゃ?
>>644見る限りだとアウトライン的に(?)やらずに
ドット絵にしろ見たいにとれるんだけど・・・?
649ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/32(土) 13:03:52 ID:???
>>642

MIDIは著作権の問題があるんで、生音以前に耳コピすら使用しません。
最初このFATHER2つくる時は自分もかなりの原曲重視で
MIDIだけどそっくりなもの集めてたんですけどね・・・orz

MOTHER2の音楽の重要性は重々承知ですが
イメージ合う曲を探そうとネットサーフィンしても
なかなか見つかりません。
ホテルの音楽とか、雰囲気にてても曲が違うと凄い違和感感じます・・・。
難しいですね(;´д`)

ドット単位移動は技術的に出来ると思いますが、やったほうがいいですか?
(今のところ8方向移動と隊列は完備してるけど…)

>>644

ご指摘有難うございます。
2000からXPに移行の際、へたれなもんでそういうこと考えずに
グラ作成してたんで統一感が無くなってましたorz
太さを2にして擬似2ドット単位で描いてたつもりですが、
やはりだめですね・・・。
個人的には1ドット単位(太さ2)で描いた木とか気に入ってたりするのですが
建物の斜線部分とかはやっぱりNG。。。
無理にドット整えようとすると凄い手間が掛かってしまうのでこのまま行こうと思うのですが
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29740.pngを見ると
もしかしてドットを整えるツールとかあるんですか?
あれば修正の方向に向きたいと思います。
650ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 13:06:46 ID:???
>>644の上でなおかつアンチエイリアスかけると程よいんでは。

MIDIに関しては、MOTHERそっくりでなくてもいいんじゃない?
「ああホテルっぽいな」って感じの曲で、全体で浮いた曲は採用しない。
651ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/32(土) 13:07:37 ID:???
>>649追加

効果音は素晴らしいことにSTARMEN.NETに効果音フルセットあるので
それを使用したいと思ってます。
(作曲とかじゃないしこれは大丈夫かな?と思うのですが)
652ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 13:30:29 ID:???
いや、厳密に言うと大丈夫じゃないんだけど
ぶっちゃけ、あんまり細かいことは気にしなくていいからさ
自分で判断して、これはさすがにダメだろ!ってラインを超えなきゃおk。
653ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 13:31:08 ID:???
そうだ。
チクる奴はチクるんだから!
654ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 14:04:28 ID:???
>>645
このスレに挙がっていたサンクチュアリもドット単位移動だよ
ピクチャーとか地形の判定とかいろいろ使うと2000や2003でも何とかできる。
上級者向け、無理に導入することもないと思う
XPは持ってないから知らないけど簡単に出来るのかな
>>648
ttp://father2.oh.land.to/mon.gif
これの右下にあるポストはカクカクのドット絵なのに
道とか建物は滑らかだろ?どうでもいい人はどうでもいいと思うけど
これはどっちもカクカクにするかどっちも滑らかにしたほうがいいと思う
って言いたかった。
>>649
普通にサイズを2分の1に縮小して拡大して手直ししただけ
655ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/32(土) 14:45:55 ID:???
>>654

なるほど!そういう手が・・・!ありがとうございます。

では建物、人工物(線が入るもの)はドット絵、
自然系や自分なりになめらかの方がイイと思う箇所は
そのままという方向で行きたいと思います。

全部が全部を統一すると不都合なグラとかあるから…(^_^;
656ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/03/32(土) 14:50:33 ID:???
あ、あとドット単位移動は結構面倒なことになるかもしれないので、
基本マス移動になると思いますがご了承ください。
(8方向+斜め画像反映+ドット単位移動+隊列歩行の4種組み合わせは流石にきつい。。。)
657ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 17:40:33 ID:1oR3xLQc
ちょwキャッチコピーワロスww

センスあるなぁファザー氏
658ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 18:12:33 ID:???
もし俺が作曲したら使ってくれたりするのだろうか?
659ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 18:49:51 ID:???
まずうp
話はそれから
660ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 19:34:23 ID:???
マス目かドットかは大して重要じゃないが、斜めか十字かはかなり重要だよな、マザー
661ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 20:46:52 ID:???
ツクールでドット単位移動なんて相当な実力者じゃないとできないんじゃないか
662ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 21:00:10 ID:???
それほど難しいものじゃない。
だが労力の割にシンボルエンカウントでもないとあまり意味がないという
663ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 21:53:22 ID:???
シンボルエンカウントじゃんマザー2
664ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 22:12:08 ID:???
再現じゃなくて
世界観を似せたRPGと捉えようぜ
3Dダンジョン型のマザーでもいいんだぜ
665ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 22:13:35 ID:???
それはそれで面白そうだ。
確かにまんま同じ様なのを沢山の人が作るよりバリエーションが多い方がいいな、プレイする身としては。
666ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 22:36:35 ID:???
MOTHERDRYU
667ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 23:01:57 ID:???
俺手伝うか?
ツクール2000系なら
かなりの事出来ると思うけど
668ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 23:04:48 ID:???
応用の利くドラム戦闘が望まれる。
>>453にある
669ゲーム好き名無しさん:2006/03/32(土) 23:29:51 ID:???
>>667
2000で、「8方向移動(斜め移動時歩行グラ変更)+ドラクエ型隊列歩行」って出来る?
670ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 00:00:38 ID:???


  さ  あ  盛  り  上  が  っ  て  ま  い  り  ま  し  た
671ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 02:08:01 ID:???
>>669
出来るだろ
気まぐれな空間とかにサンプルがあるし
ttp://kkni.net/krpgt2k/krpgt2k_material.html
672ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 02:24:19 ID:???
文章には\!をよく使えよ
673ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 10:26:04 ID:???
決定キー押しまくりでうざいだけだろ
674ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 11:40:19 ID:???
マザー2によく使われてる手法なんだけどな
675ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 11:44:25 ID:???
モロ同じ手法を使ってみて大丈夫か?
演出はテキスト書いてる人に合わせて変えるものだぞ。
676ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 12:02:33 ID:???
453改良すればそれなりに応用利くだろ。
ダメージとか計算で出せばいいし
677ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 14:34:03 ID:???
マザー2のダメージ計算式のってるとこないかな?
678ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 14:50:06 ID:6If2g+Bd
ぐぐれ
679ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:19:25 ID:???
見あたんないねん
680ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:52:59 ID:???
そこまで忠実にやるこたない
とりわけ素晴らしい戦闘バランスってわけじゃないし
681ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 15:58:53 ID:???
>>680
うはwwwwおkwwwww


682ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:07:56 ID:???
ダメージ = 攻撃力 − 防御力 × 2 が
一般的な計算方法って聞いたけど、ホント?
683ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:15:53 ID:???
じゃない?
684ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:18:20 ID:???
とりあえず絶望的な能力差があっても1ダメージは入って欲しい。
その計算式0ダメもあるでしょ
685ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:32:50 ID:???
むしろ、こっちの攻撃力が低すぎる場合相手が回復してしまうってのもいいかもな
686ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:36:43 ID:UwnCCXHq
いや意味わかんねーから
殴ったのに元気になるってもう????だよ
ツッコムのもめんどくさいし文は適当だが許せ
687ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:41:58 ID:???
敵→味方 ダメージ
味方→敵 回復でわれにかえす

ゾンビに回復技が効くというゲームがあってな。
688ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:48:10 ID:???
>>658
あんたこのスレ初の作曲者候補だよ。
とりあえずうp!うp!
689ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:54:12 ID:???
ツクールのダメージ計算式
攻撃力/2 − 防御力/4
690ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 19:05:32 ID:???
バイタリティとかって何に関係あんだっけ?
691ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 19:36:48 ID:???
>>690
HPの伸びかた
692ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 19:39:55 ID:???
1は無駄なステータス多い。
数多い割に一律3アップとか個性もクソもねえ。
2のIQはまずまずだな。
693ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 22:03:12 ID:sheJkcTX
>>669
できるよ
>>671
気まぐれ空間って微妙なスクリプト多くね?
69411 ◆ENImwyroVE :2006/04/02(日) 22:58:45 ID:???
マジですか?
気まぐれ〜のドラホコ使ってみて「これスゴスwww作った人天才www」とか思ってたんですけど。w

あの・・・おれのヘボゲーにシステム素材提供という形で協力してくれる気はありませんか・・・?
・・・と せっかくの機会なので 無理を承知で頼みこんでみる(・∀・;)
695ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:15:26 ID:sheJkcTX
>>694
協力OKすよw
ドラムシステムくらいなら簡単に作れると思う
696ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:17:07 ID:???
>>695
応用が利くようなのがほしい
敵の追加とかパラメーターの設定がらくなの
697ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:17 ID:???
>>696
ピクチャーの表示とパラメタは全部変数管理でいいかな?
戦闘は専用マップに移動してやったほうがいいね移動前の位置は主人公の向きと座標を変数格納して
698ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:38:03 ID:???
>>695
ドラムシステムを簡単に作れるとは・・・
こりゃあすげー猛者が現れたぞーー
69911 ◆ENImwyroVE :2006/04/02(日) 23:56:51 ID:???
さっきシステム面で、と言ったのは、「8方向移動とドラホコの同時使用」を指したつもりでした。
現段階では、この2つの共存が自分の力量で実現出来ないと判断したため、8方向移動をあきらめています。

ドラム式自作戦闘についてですが・・・どうしても長文になってしまうので分けて書きます。
700ゲーム好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:59:22 ID:???
>>695の余裕っぷりに惚れそう
701ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 00:03:18 ID:???
作れると「思う」だから、まだ油断は禁物だぞ…
いや、ごめん。煽ってる訳じゃないんだw

でも自信あるだけですげぇよな。期待してる。
702ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 00:10:49 ID:???
プレッシャー掛け杉
70311 ◆ENImwyroVE :2006/04/03(月) 00:12:09 ID:???
まず、おれが今作ってるゲームは現段階で、「ドラム式」を取り入れる予定はまったくありません。
理由は「能力が足りない。」「時間が無い。」です。
作れないんなら、誰かに作ってもらえばいいじゃん。となるわけですが・・・誰かにその原型を作ってもらったとしても、
自分のゲームに組み込む際に、またかなりの時間を要するというのは避けられないわけですね。

そういう意味では、>>696にあるように、非常に応用性に富んだモノがもし完成したとすれば、また違った可能性は出てきますが。
まぁ普通に考えて、「パラメータやデータを設定するだけでドラム式戦闘の出来上がり!」なんて、そう上手くいくはずがない
じゃないですか。そんなの、作ってくれ!なんてとても頼めません。w

と、まぁ・・・100%絶対的に諦めているというわけではないのですが、この点に関しては完全に他力本願であり、個人的な願望も特にないですね。
704ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 00:12:49 ID:???
XPなら「パラメータやデータを設定するだけでドラム式戦闘の出来上がり!」なんだけどな
70511 ◆ENImwyroVE :2006/04/03(月) 00:18:03 ID:???
あ〜っ 改行ミスりました。ごめん・・・。

とりあえず、今はまだシナリオ部分にはほとんど手をつけていなくて、基本的なシステムをイジって
いる段階です。(もうそろそろ次にいきたいですが。)
なので、歩行システムなんかは出来るだけ今のうちに完成させておきたいんですね。
なにやら心強いお方がいらっしゃるようなので、どうせなら、出来る人にちゃんと作ってもらおう!という考えに至ったと。
こういうのは自作戦闘と違って、組み込むことが出来ればそれでOKですし。
706ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/03(月) 00:29:10 ID:???
通行人のキャプチャ⇒歩行セット作成にえらい時間掛かった(-_-;

2000からXPに移行しても右も左も分からない状態で
2000仕様の昨日もスクリプトを組まなきゃダメ、とかで初心者に
とってはキツイ設定ですorz

>>704
できればkwsk教えていただけませんか?
70711 ◆ENImwyroVE :2006/04/03(月) 00:29:58 ID:???
なんて軽々しく言っちゃってますけど、たぶん、かなり複雑になっちゃうと思うんですよね〜。
8方向移動を加えるっていうのは・・・。w

斜め移動時には斜め用のグラフィックに変更しなきゃいけないし、きぜつしてるキャラは個別の
きぜつグラフィックに変更してなおかつ列の後ろへ・・・なんていう基本的な構造はもちろん保たなきゃいけないし。

実際斜めに移動出来るっていうのはどうなんですかね?別にいらない?w
708ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 00:44:35 ID:???
おまえら、まずこれをやってみろ

ttp://saka.ave2.jp/3/kako/5/18.zip
709ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 01:12:23 ID:???
このスレを覗いていると、自分も何か参加したくてたまらなくなる…

作曲者候補が少なそうなので、もしそれっぽいメロディーができたらうpする。
710ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 02:41:40 ID:???
RPGツクール2000でマス目移動をドット単位移動にするとか言ってる奴らツクールに触れたことあるのか
あんなのやるのは化け物だ
711ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/04/03(月) 04:06:19 ID:???
戦闘で相手が動くようにできました。ドラクエ3みたいな感じです。
戦闘システム自体の完成にも少しずつ近づいています。

ながいですけど待ってください。急いでます。
712ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 07:57:14 ID:???
4人も同時進行で作品作ってるんだよな。やっぱマザー2面白すぎるって奴多いんだな。
ゲーム作るのって根気がいる作業だと思う。急がなくていいから、無理せずコツコツやってほしい。
713ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 09:03:56 ID:???
>>711
ガンバレー
しかしあのキャラが動くのか・・・
それだけで十分怖いな(((( ;゚Д゚)))
714ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 09:08:11 ID:???
次スレの季節ですな
715ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/03(月) 09:37:26 ID:???
このスレを見ている人でRPGツクールXPの技術者っているんですかね?

もし居るのであれば聞きたいことが山ほど…
716ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 10:02:47 ID:???
>>697
そのほうが良いと思う。敵の位置も記憶できるし問題ない
でも、やっぱXPでスクリプト組んだほうが良さそうだね。
717ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 10:49:13 ID:???
XPはかなりのこと出来る分手間が結構かかるんだよな
718ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 11:31:23 ID:???
ファザー ◆t6GMc4ZKgQ氏(FATHER2、XP)
ttp://father2.oh.land.to/

11 ◆ENImwyroVE氏(タイトル未定、2000)
ttp://www.geocities.jp/edwj1987/

ガメミソ ◆Tago2xT0Tk氏(タイトル未定、2000)

368氏(タイトル未定、XP)

421氏(ドット提供)

449氏(ドラム戦闘、2000)


定期貼
719ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 11:58:53 ID:???
チップセット提供キボン
720ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 11:59:18 ID:???
こういう開発の根本的な話してるとき空気読まずにスマンが、
各作者どれ位までにテストプレイというか、体験版みたいに一段落までプレイできるものが出来るんだ?
721ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 12:00:12 ID:???
順序と想定規模による
722ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 12:35:13 ID:???
俺は今戦闘とかシステムまわりだけ。チップセットとか一切手をつけてない
723ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 13:39:09 ID:???
総プレイ10時間位がほどよいかな。
アマチュアが長くしようと頑張っても尻つぼみになることが多い。
724ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 13:39:57 ID:???
総プレイ10時間位

おm(ry
725709:2006/04/03(月) 14:08:28 ID:???
勢いでメロディー作った。
MOTHERっぽい雰囲気にしたかったけど、即興じゃこれで限界。

ttp://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tkoolup0804.zip

よくある旋律だけど…
726ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 14:09:54 ID:???
使いどころが・・
727ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 14:10:23 ID:???
>>725
なかなか雰囲気いいですね。使用ツールは?
728ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 14:10:35 ID:???
8音のパクリか
まだアレンジの方がいい
729ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 14:11:21 ID:???
音の石を踏襲してていいね。
730ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 14:12:22 ID:???
旅立ちの朝にいいかも
731ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 14:12:52 ID:???
めっっっちゃエイトメロディーズ意識した。
使用ツールはミノ式MIDIシーケンサです
732ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 14:18:19 ID:???
そろそろ体験版きぼん
春休み終わる!
733ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 17:20:34 ID:???
>>728
おいおい、文句言ってるお前はなんなんだよ…出来、不出来は二の次で、まずは>>725にGJだろ!!
734ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 17:50:33 ID:BGCBILHo
>>725
素晴らしいと思う
CJ!!
735ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 18:31:54 ID:???
>>725
結構良かったお
GJ
736ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 18:39:27 ID:???
>>725
街とかホテルっぽいの希望
737ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 18:53:46 ID:???
ホテルはオリーブの首飾り(手品の曲)がモチーフらしいから、そこから違う方向に持っていければいいかも
738709:2006/04/03(月) 21:17:18 ID:???
ホテルのアレンジ(パクリ)曲、できた。

途中のベースラインがどうやってもおかしくなってしまうので、完成度は微妙。
ttp://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tkoolup0805.zip
739ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 21:19:26 ID:???
終わりの雰囲気に近づいてきたな
740ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 21:23:03 ID:???
「オリーブの首飾り」の著作権が切れてないかなと思ったが、1974年の曲だったのでダメだった。ムフー。
741ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 21:23:22 ID:???
>>738
いいセンスだ・・・
742ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 21:33:01 ID:???
>>738
それっぽさが出てるw
743ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/04/03(月) 21:50:30 ID:???
どっちもすごいなー;
744ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:07:47 ID:???
ところでマザー3って、町並みが斜めじゃなくなったのね。
マザー2っぽい雰囲気が好きだが、マザー3やったらそっちも好きになりそうだからいいけども。
745ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:09:53 ID:???
MOTHERの時点で縦横型だったら何の気にもならなかったんだろうけどな。
正直言われるほど重要じゃないと思う。
746ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:33:10 ID:???
いや、正直重要だと思う
747ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:35:56 ID:???
縦のフォーサイドなんか嫌だろ?
748ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:38:42 ID:???
縦だったらフォーサイドとは違う構成というかそもそもフォーサイド出てこない可能性もあるんじゃないか
749ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/03(月) 22:48:01 ID:???
>>709さん
MIDI提供感謝!凄い雰囲気でてる!
こちらのほうでループ再生仕様に手直して
ホテルシーンに使用したいのですがいいでしょうか?

今自分もFATHER2のメイン音楽製作中。。。(今のところタイトルになるもの)
しかしMIDI経験はほとんど皆無なので変な作品になるかもしれない(^^;
自信かなり無いけど、近日公開します…。
750709:2006/04/03(月) 23:09:51 ID:???
どうぞどうぞ。
こちらこそ使って頂けて光栄です。

時間があればまたそれらしいBGMを作らせていただきますので…m(_ _)m
751ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/03(月) 23:32:47 ID:???
>>750

ありがとうございます!助かります(;´Д`)
752ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 23:53:25 ID:???
とりあえず公開用ページ作ってもらえると助かるな。
753ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 23:55:15 ID:???
754ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 00:11:08 ID:???

midi製作者の話だろ
755709:2006/04/04(火) 02:43:44 ID:???
もう皆寝たかな。

>>752
http://midibgm.nobody.jp/

こんな感じで。
756ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 02:52:49 ID:???
>>755
乙です
色んな曲が出来上がるのをマターリ待ってます
757ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 03:25:49 ID:???
>>755
クオリティ高杉
ひょっとするとネットで知名度の高くなる名作が生まれるかも試練
758ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 05:30:27 ID:???
触発されて作ってみたよ。
マザー1の戦闘風BGM。
すごく短いからリピートで聴いてクレ。
ttp://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tkoolup0806.zip
759ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 05:38:30 ID:???
>>757
別に高くないだろ
こんなのが高いって基準おかしくね
760ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 06:07:59 ID:???
おかしくない
761ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 06:15:26 ID:???
んじゃおまいが作れと。

>>709
アレンジとは言えマザーっぽくてGJ
がんがってくれ。
762ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 08:40:04 ID:zC/xUQb9
>>758
なかなかいいと思う、GJ!
763ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 09:20:09 ID:???
>>707
695だけど斜め移動ってMOTHER2に斜めグラあったっけ?
気絶もキャラグラ変更と変数で死亡判定つければ簡単だと・・w

トリつけるかな・・
764ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 09:35:22 ID:???
あるよ
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/mother2/ss02.gif
このシーンだとプーがそうだね
765ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 10:10:39 ID:???
>>764
ホントだwあるOTZ
766758:2006/04/04(火) 10:29:08 ID:???
767ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 11:05:15 ID:???
>>755
サイトまで立ち上げてくれて…なんか申し訳ないがありがとう!
有効利用させていただきます!


>>766
イイ!MOTHER独特の雰囲気が出てる!これ使っていいですか?

なんかMIDI作者さん多いから
ここでリクエストしてもいいかな?
ちょっと列挙してみる。

・オネット風の元気な曲
・普通の家の曲
・通常戦闘曲(結構種類欲しいかも)
・スターマンの戦闘曲っぽいやつ(テクノ系)
・ダンジョンの曲(2曲ぐらい欲しい)
・店の曲

気が向いたときでも作っていただけると凄く嬉しいです。
768ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 11:59:34 ID:???
どうせなら俺C++でつくっちまうかなw
769ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 12:02:38 ID:???
作れたら神・・・と言いたいところだが
下手に1から作るとJADEみたいな出来になりそうだな
770ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 12:02:46 ID:???
キャラクターにアニー追加
SS2枚うp。1枚シーン変更。
771ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:02:32 ID:???
アニー・・ニアと髪型かぶってない?
ハネてない方がいいと思った
772ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:20:57 ID:???
>>770
超期待してます
773ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:21:59 ID:???
ニアとアニーって名前紛らわしいな
774ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 13:23:00 ID:???
一応テーマ曲うpしましたが…

ほんとにMIDIに関しては初心者なので大目に見てやってください。
というよりMIDI製作者さんの助言を頂くとありがたいです。

>>771
確かににてるかも…考えておきます。
775ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 13:27:34 ID:???
>>773

・・・今気が付いた(遅
名前も変更ですねorz
776ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:30:22 ID:???
これって自分で名前付けられるの?
777ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:33:11 ID:???
変えちゃいかんよ
778ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:39:14 ID:???
名前からいってアニーは女だと思ってましたw
テーマ曲悪くないと思うけど なんかあんまりマザーっぽくはないかんじなんだなw
779ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:45:07 ID:???
なんか■みたいなBGM
780ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 13:48:25 ID:???
>>776
そうするとドラム戦闘システム他、面倒なことになると思うので
今のところ考えてません。

というか今ストーリー変えて2番目を女の子にする設定思いついたんで
大幅変更になるかもしれませんw一旦、消しておこうかな。

名前を公表すると残り二人は
ペノン(女の子)とイーガ の予定です。

3番目にアニーを持っていくとなると別にグラ変えなくてもいいかな?
アニーの名前は安価で決めたり…w
781ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:52:21 ID:???
名前変えられないのか・・・
782ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:54:11 ID:???
テーマ曲普通にいいと思うぞ。FATHER独特の雰囲気出すのであればGJだと思う。つーか初めてにしてはクオリティ高杉

とにかくがんがれ!
783ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 13:54:28 ID:???
地味に気になってたんだけど技エフェクトも自作?
784ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 13:57:11 ID:???
>>783
自作の予定。しかしまだグラ作ってない。。。
効果音はまんまパクるから、似てるとは思う。

できれば名前変更機能もつけれるよう努力するよ。
785ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 14:04:44 ID:???
技グラフィックって 地味だけど一番しんどいところだよな
はんぱなく時間かかる
786ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 14:10:21 ID:???
ファザー氏のクオリティ、初期と比べて60Lvぐらい上がってないか?


MOTHER3より期待に一票
つ□
787ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 14:38:49 ID:36sr+dkr
曲とかキャラクターはさておき、システムを体験できるものを
早めに作って誰かにやってもらった方がいいと思いますよ。
システムに欠陥があるとそれだけでゲームはつまらなくなるので
(バグだけでなくて操作しにくいとか、バランスがおかしいとか)
開始10分でゴミ箱行きとかシャレにならんですから。
788ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 14:59:44 ID:???
どの作品見ても最初は勢いいいんだよな。
モチベーションを何処まで維持できる作品にするかが重要。
789709:2006/04/04(火) 15:25:58 ID:???
ファザーさんのリクエストにあった、ダンジョンの曲を作りました。
ただ、あまりMOTHERっぽくないので、普通のダンジョンではかなり使いにくいと思います(^^;

次はもう少し実用性のあるものを作れるよう努力します…
790ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 16:30:03 ID:???
>>789
ありがとうございます!独特の雰囲気でコレ好きですw

なんかこちらのシーケンサでは編集できないみたいなのでホテルと洞窟を
できればループ再生できるように曲の終わりのフェードアウトを消していただけますか?
MOTHER風のMIDIなんてほとんど見つかりませんし、
こういうのはホント助かりますm(_ _)m


明日から忙しくなるので週一ペースの顔出しかもしれません。
配布日もまだまだです。。。(システム関係すら完全に出来てない。更にドラム式も・・・)
完成まで程遠いですし、自分なりに最大限の努力で楽しい作品に仕上げたいとは
思いますが、何度も言うよう期待せずに…お願いします。

アニーに変わる男の子の名前募集します。安価>>800〜830の中で選考。
791ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 16:44:23 ID:36sr+dkr
>>789、ファザー氏
二人ともミノ式MIDIシーケンサを使ってるなら
MINOファイル(〜.minoってやつ)をやり取りすればいいのでは?
792ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 16:48:25 ID:???
ファザー氏へ
 .←ピリオドマン
ぜひともこいつを使ってやってくだせぇ
793709:2006/04/04(火) 17:18:56 ID:???
>>ファザー氏
ループ再生できるように編集して上げ直しましたので、
再度DLしてみてください。
794ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 17:20:59 ID:???
>>792
wwwwww
それいいwwww
2chキャラもモンスターで出そうかと思っている。

>>791
いや、多分MIDファイルでそのまま編集できると思う。
ミノ式で開いてみる。
795ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 17:22:21 ID:???
>>793

っとスレ違い。
有難うございますm(_ _)m
796ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 17:24:02 ID:???
>>ファザー氏
MIDIファイルはミノ式では編集できないのでは…
797ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 17:29:10 ID:???
>>796
そうなのか。わかった。

>>709
何度も申し訳ないけど、ホテルの方中途半端になってる気がする…。
確認していただけますか?
798ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 17:30:27 ID:???
ファザーが調子こきだしたぞ
799ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 17:32:47 ID:???
>>798
あ、、、ゴメン。
なんかループできないようだから…すまない。
709さんには大変感謝してます。
800ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 17:33:58 ID:???
荒らしはスルーね
801ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 17:41:52 ID:???
ゴメン。こっちのプレイヤーが悪かったみたい、、、
ホテルもちゃんと出来てました。有難うございますm(_ _)m
802709:2006/04/04(火) 17:42:18 ID:???
>>ファザー氏
荒らしは放置で行きましょうw

こちらのツクールXPで動作確認したところ、問題なくループできました。
サーバのデータを更新してみましたので、もう一度DLして確かめてみてください。

何度もやらせてすみません…
803709:2006/04/04(火) 17:42:53 ID:???
あ、できたんですか。よかったよかった
804ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 17:50:13 ID:???
>>802
了解
こちらこそすまなかった(><)

MIDI、場面に凄く合うよw
805ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:21:36 ID:???
>>794
>>792です。 好反応ありがとうございます

ファザー2の完成を楽しみに待ってます 頑張って下さい
806ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:24:34 ID:???
俺も某スレで某ゲーム作ってるんだけど
ゲーム系の作ろうスレには必ずといっていいほど厨房の荒らしが現れるよ。
そういう団体があるんじゃないか?って思えるほど間違いなく出てくる。
スルーしてるとスレとまったく関係ない話を始めたりする傾向があって面白いんだけど。

何が言いたいかっていうと、作ってる人はめげずにがんばれ。
「助言・批判・感想」と「心無い荒らし」をうまく見極めて、後者は完全スルーだ。
807ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:33:24 ID:???
↑こういう一見助言めいて実は荒れるような事をわざわざ言う荒らしが一番やっかいだけどね。
ガンガレ
808ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:46:25 ID:???
やっぱり団体があるようだな・・・
荒らしと思ったらスルーしろって言ってるのに
809ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:48:49 ID:???
クリエイターにも批判が一番の肥やしだから難しい
810ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:07:07 ID:???
俺がRPGツクール2003じゃなく2000を持っていたら製作してたのに…
811ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:11:44 ID:???
一番ダメなパターンは荒らしと擁護する奴らで喧嘩するパターンだろうな
クリエイターを荒らしが叩いて、荒らしを擁護派が叩くという
アメとムチが両立できるのが理想か
812ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:12:41 ID:???
はいはいもうその話終わり!!!
813368:2006/04/04(火) 19:16:25 ID:???
ずっと汎用性のあるXP用ドラム式戦闘のスクリプト書いてたけど俺のスキルじゃ無理みたいだ・・
もう諦めてMOTHRっぽいウィンドウのデフォ戦闘で我慢しよう。

いつの間にかファザー氏物凄く進んでるのね。
音楽も手に入ったみたいなんで期待シテマス
814ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:28:43 ID:yehsUk/Q
ネスの素材が欲しい・・・
815ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:37:20 ID:???
誰か、スターマンのBGMのMIDIが載っているサイトを知りませんか?
検索しても中々ヒットしないんです
816ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:53:41 ID:???
817ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:57:50 ID:???
あとここも
ttp://sound.jp/delphi/
818ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:58:24 ID:???
マザー系のmidiはstarmen.netで大抵そろうと思うが
819ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 20:07:16 ID:???
この結束力…あきれるほど好きだ
820ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 20:11:05 ID:???
即レスサンクスです!
821ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 20:15:39 ID:???
>>790
【ハジャ】
822ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 20:16:26 ID:???
スターマンネットにスターマンの生音原曲ありますよ。
http://starmen.net/
あと今はあるのかわからないけどThe cornerという、
ほぼ原曲どおり再現したMIDIが大量にありました。
あのサイトは最高だった…

前にも言ったとおり音楽についてほぼコンプしたのですが、
使えないのでホント意味無かったorz
でも709さんのような製作者さんが現れて嬉しい限りです。
823ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 20:19:18 ID:???
824ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 20:48:49 ID:???
>>823
そのサイトと名前はまだ無いってサイトの耳コピのクオリティーは高いから俺もよく行く
けど、リンク張るのは厳禁だよ。ググれば簡単に出てくるし。しかも、そのサイト
の管理人は直リンが嫌いだったはずだし。

825ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 20:53:23 ID:???
嫌ってるのはmidiへの直リンだろ
826ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 20:55:56 ID:???
>>790
イース
827ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 20:59:28 ID:???
>>790
ユーキ
828ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:03:40 ID:???
>>790
ラダマ

俺も今作ってるRPGやめてMOTHER風作ろうかなぁ・・・
このスレ見てるとワクワクしてきやがるぜ
829ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:10:14 ID:???
>790
「ネス」がネスカフェから来ていると勝手に解釈して、
・ブレン or ブレンディ
・マキシ or マキシム
830ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:10:58 ID:???
>>828
おまいには1のようなカントリー調のものを作って頂きたい
831ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:14:40 ID:???
>>830
イメージ的には前作ってたのの影響もあるんで、
ゾンビが仲間になったりするかも。つまりカオス。
832ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/04(火) 21:24:27 ID:???
>>824
すみません、今度から気をつけます。

>>800-830 有難うございます。
ハジャ イース ユーキ ラマダ ブレン(ブレンディ) マキシ(マキシム)
どれにするか考えておきます。
833ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:47:17 ID:???
>>829
ネスってファミコンのアメリカ名"nes"から来てるんじゃなかったっけ?
834ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:48:04 ID:???
>>831
じゃあ、主人公ギーグで
835ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:29 ID:???
レボリューションからとってレボとか
836(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/04/04(火) 21:52:03 ID:???
いいねぇ。ローグ風か。
837(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/04/04(火) 21:54:00 ID:???
ローグ・ギャラクシーってパロだよなw
838ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 22:07:51 ID:???
1の公式仮名前

男の子 ニンテン(任天堂から)
女の子 アナ(?)
ともだち ロイド(?)
もうひとりのともだち テディ(?)

2の公式

男の子 ネス(アメリカのファミコンの愛称NES・Nintendo Entertainment System)
女の子 ポーラ(?)
ともだち ジェフ(?)
もうひとりのともだち プー(?)
839ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:21:59 ID:???
ガメミソ風

バット(野球バット)
ベス(野球ベース)
ムーホ(野球ホーム)
840ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:27:39 ID:???
>>838
3のリュカも64の制作段階の愛称だったとオモ
841ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:30:01 ID:???
どうせなら1人目ボークとかにしてよw
842ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:40 ID:???
ぶっちゃけファザーは調子乗りすぎ
荒らしとかでスルーしてるようだけど自覚したほうがいい
843ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:46:29 ID:???
ち、チップセット完全自作だとキツいな・・・
もうキャプ使った方がいいのかな・・・
844ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:50:52 ID:???
アナタンは穴から来てるんだよ
なぜかって?
そりゃあ…
845ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:41:39 ID:???
そういえば・・・w
846ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:42:20 ID:???
ポーラもホールっぽいな
847ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:44:49 ID:???
糸井の事だから有り得るな
848ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 00:57:18 ID:???
アナの穴にニンテンの最高のバットがIN
849ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 01:03:25 ID:???
お前のケツに俺のブレーンコンドルをファイヤーON
850カンナヴァロ ◆g1J5CANqQo :2006/04/05(水) 03:08:11 ID:???
ってか、3の予約特典って何かつきますか??
851ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 09:05:50 ID:???
ファザー年齢いくつだコラ
調子乗りすぎだぞ???
852ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 09:13:28 ID:???
創ってる人皆ガンガッテオクレ
853ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:04:46 ID:???
ファザー氏はどうでもいいがファザー氏の作ってるゲームは興味がある
854ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:16:43 ID:???
クリエイターにはこの上ない褒め言葉だな
あれだけ面に出てる桜井でさえ「出過ぎない方がいい」って言ってる位だし。
855ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:27:32 ID:???
荒らしに負けずガンガレー(・∀・)
856ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 13:58:08 ID:???
荒らしの言ってることも強ち間違いじゃないけどな
857709:2006/04/05(水) 14:49:27 ID:???
町の曲、作りました。
かなり勢いで作ったので、おかしい部分があるかもしれません。
858ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 15:03:58 ID:5xskBD4w
マザー3発売までにとか言って期待させたんだから
待ちくたびれたやつが荒らしになってもそれは
ファザー氏の責任だろう。
いつごろまでに完成させるつもりかぐらいは
発表した方がいいのでは?
気長に待てと言ってもこのペースだと完成まで
あと半年とか一年くらいかかるんじゃないか。
859ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 15:37:53 ID:???
10年は待てる
860ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 15:43:06 ID:???
こんなにレスが伸びるとは思わなかった
861ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 15:50:05 ID:???
ニートでもない限りそうそう直完成しねえって。
862ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:03:10 ID:5xskBD4w
>>861
作者もここを見ている人達もそれが分かってなかったのではないかと。
初めて作るゲームを作る前から宣伝してるあたりが危険。
863ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:14:48 ID:???
30分〜1時間位のを公開出来るくらいまで作る

公開
↓批評
更に進められるバージョンの作成

公開





ってサイクルの完成していたスレがあった。
中々よかったぞ。

864ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:16:23 ID:???
ここもそうなってほしい
865ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:17:14 ID:???
そうしようと思って黙々と作ってる俺ガイル
866ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:19:27 ID:5xskBD4w
>>863
それが一番いいよね。10時間くらいのをいきなり出されて
不満だらけとかじゃ作者もかわいそうだし。
開発中止とかなってもそれなりに納得できると思う。
867ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:24:31 ID:???
本家ももうあと2週間ちょいだな
868ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:27:45 ID:???
・漢字使ってる
・8音集めるわけじゃない
・斜めじゃない

こういうものでもテキスト次第でMOTHERらしくなれると思うか?
869ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:32:24 ID:???
本家マザー3は斜めじゃないからいいんじゃないの。
あとひらがなだけは結構センスがいる。
本家のセリフはコンパクトにまとまってるからいいけど、
長文ひらがなはよみづらくて仕方ない。
素人なら漢字使った方がいい。
870ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:33:27 ID:???
俺も思った
ひらがなって改行とか難しいんだよな、下手なのは見てると腹立ってくる
871ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:34:55 ID:???
了解した。
漢字を使うことで生まれるモノを探してみるよ。
ちょっとMOTHERに比べるとドライになりそうだけど・・
872ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:35:16 ID:???
本家が斜めじゃないのはスクショ見ても最初気づかなかった。
よって必要なしと思われるが。
873ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:01:09 ID:???
気づかないってアホ?
874ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:04:58 ID:???
結構いるんじゃねーの気づかなかったやつ
そもそも斜めだからマザーってわけでもなし
875ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:26:24 ID:???
それでも、縦のフォーサイドは嫌だ
876ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:30:12 ID:???
あれは斜めによって映えるようにデザインされた都市だからだろ。
ヤマブキシティみたいだったらあまり気にならん。
877ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:38:01 ID:???
最初にフォーサイドに入ったときは何か感動したな。
視点が俯瞰になって高層ビルを表現してるとことか。

「すげー」

って思った。
878ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:01:25 ID:???
ツクール2000とかは文字が表示されたときピピピ音が出ない
つまり文字が生きない。
879ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:04:41 ID:???
MOTHER2の演出をそのまましようとした場合だな、それは。
他にも良い表現法はあるさ。
880ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:12:25 ID:???
じゃあマザー2らしさって何?って言うと・・・
ぶっちゃけ俺は歪み感だと思う
なんかイッちゃってる感と言うか・・・
後、音楽の無調性感とか変拍子感とか
881ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:15:31 ID:???
底知れぬセンスというか・・・
一つ一つのイベントが「やられた」とか「すごいな」って感じじゃなかったんだよな。
でもクリアしたら泣けた。この理解不能なところ。
882ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:22:26 ID:???
一気に押し切るFFと比べると
マザーはボディブローのように後からジワジワくるなぁ
で、最後はやっぱ泣ける
作るんだったら、子供が大人になれるようなエンディングは
長さからいって無理だから
マザーぽさというと・・・やっぱ言葉のチョイスだろうなぁ
少ない言葉で多くを語ったり、どーでもいいかに思える事を長々と語ったり・・・
883ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:27:48 ID:???
>>882
どーでもいい事じゃなくて
どーでもいいかに思える事って言い方がマザーぽいなw

俺的には生意気にしゃべる動物も入れといて欲しい。忘れられないのが
「おれのめをみろ!」
・・・2じゃなくて1だけどね
884ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:31:51 ID:???
動物としゃべれる
これ他のRPGにあったりする?
マザー以外で思い当たらないけど こんなんがかなり良かった気もする
工事帽かぶったモグラが説明してくれてたりw
885ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:44:21 ID:???
>>884
リセットさん
886ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:46:58 ID:???
今ならアクションRPGという位置付けでもいいような
「ゼルダの伝説 夢を見る島」

時オカばっか表に出るけど、これはMOTHERに似た雰囲気持ってると思う。
ラストがせつねぇ・・・
887ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 19:08:11 ID:???
そういえば夢島も音楽の完成が目的だったな
888ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 19:27:01 ID:???
8個の楽器を集めて曲を完成させてたな
889ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 19:30:02 ID:???
任天堂って8が好きだな
890ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 19:42:43 ID:???
あの曲は名曲
891ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 20:25:02 ID:???
MOTHERでPLAYERの名前を聞かれて、変な言葉を入れたらラスト凹んだ
学習した俺はMOTHER2できちんと自分の名前を入れたら、ラスト(というか、ラスボス戦で)泣いた
892ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 20:57:25 ID:???
>>891を見て思い出した・・・
イトコの家でSFC借りて、マザー2を初プレイしたあの頃、
あの戦いで画面が不安定になり砂嵐、ブツン。

画面が不安定になってた頃から心配になりだしていたが、もう少しでクリアだと思ってプレイ続行していた俺、砂嵐になった瞬間血の気が引いた。
思考停止後、即パニック。
バグか!? 酷いプレイした覚えないのに! クソゲー!? 今までは神だったのに!
つーか俺人の家のテレビ壊した!? 借りてたデータ消えてたらどうしよう!! 弁償!? できるか!! 

ホント怖かった。イトコがその場に居なかったら、コード根元から引きちぎっていたと思う。
作り手さん、後生だからそういう部分はオマージュしないで欲しい。
『パソコン壊した!?』つーパニックはシャレにならん。
893ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 21:00:34 ID:???
いきなりラスボス戦→苦闘の末勝利か→実はゲームでした

というのをRPGのOPにやったら大批判だったの思い出した。
作品としての完成度より、やっぱユーザーを思いやる気持ちね。
894ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 21:24:31 ID:???
>>891
主人公の名前がこれだけ重要なゲームもなかなかないよね。
感情移入した奴ほど感動できるっていうゲーム。
淡々とやってると、「ふーん」で終わっちゃうんだろうなあ。
895ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 21:26:46 ID:???
そうでもないよ。
正直ラスボスに祈ってるときは何にも感じなかった。
面白かったけどね。
エンディングで全キャラクター出てきたときにしみじみ思い、スマイルアンドティアーズで泣いた。
896ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 21:38:13 ID:???
>>893
お前のアイデアの斬新さにほれた
897ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:37:58 ID:???
>>893
俺はそういうの好きだな
898ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 08:47:44 ID:???
8方向移動って出来ないverもあるのか・・・
899ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 12:56:32 ID:???
敵グラフィックを作りたいのだがサイズはどうする?
先頭はmother2風にするの?それとも>>166風?
900ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 13:02:02 ID:???
そろそろ次スレの季節ですな
このスレは時々急に早くなるから困る
901ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 13:03:22 ID:???
>>899
人によるんじゃない?戦闘の形態は
902ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 13:12:51 ID:???
>>899
166風でお願いします
903ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 15:20:25 ID:???
>>166だけは勘弁してください。
904ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 15:23:58 ID:???
MOTHERらしさは人それぞれだろうが、
>>166風だったらシナリオが完璧でも泣けずに笑っちゃいそうだ
905ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:00:06 ID:???
ていうか 便乗で俺も作っちゃおっかなーみたいな奴らウゼェ・・・
ぶっちゃけこれ以上要らねーし >>1>>11だけでいいわ
906ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:05:23 ID:???
>>1>>11に協力すればいいんでないの
907ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:07:47 ID:???
んなもん個人の自由だろ。馬鹿か
908ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:09:17 ID:???
>>905
それは、俺もちょっと最近気になってた。もはや誰が何をやってるか全然わからん。
他に作りたい人は、MOTHER1のほうにするとか、何か被らないように考えたほうがいいと思うんだけど。
少なくともこのスレをここまで発展させたのは2人の力だと思うしなぁ。
909ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:11:05 ID:???
ここで作ってた内一人はもう他板で体験版みたいなの公開してるけどな
910じしょう てんさい くりえいたぁ:2006/04/06(木) 16:18:24 ID:???
ぼくも このすれに しょくはつ され RGB200 で げーむを つくります
911ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:22:11 ID:???
>>909
kwsk
912ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:22:39 ID:???
>>909
マジか。誘導してくれ
913ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:24:46 ID:???
ここで誘導してあっちも同じ雰囲気になったら堪らない
914ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:25:49 ID:???
釣りじゃないなら
せめて板だけでも
915ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:38:08 ID:???
ここみたいになるのは嫌だからスレは自力で探してくれ

MOTHER2(名前未定)体験版
http://f58.aaa.livedoor.jp/~honotuku/upload/src/hono0187.rar
916ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:41:42 ID:???
残念ながら削除されております
917ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:46:11 ID:???
面白いか否か教えてくれ
どうせ作ってる人が山ほどいようと面白いのは一握りなんだから
918ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:52:12 ID:???
>>915
もう流れてるぞ。
>>917
さわり程度だったけどMOTHERの雰囲気は出てた。
戦闘はドラムシステムじゃなかったけど。
短いんでこれで批評するどころじゃないけど、土台はできてるみたいだしかなり期待できると思う。
919ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:52:29 ID:???
上のうpろだにそのスレ名書いてあるし・・・
920ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:54:22 ID:???
そのスレとは違くね?
921ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:58:18 ID:???
流石にバレるうpろだは晒さんだろ・・・
922ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 16:59:37 ID:???
確蟹
923ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:02:15 ID:???
>>915
確かにこのスレの雰囲気悪いからここの住人がそっちに流れるのは辞めた方が良いだろうね
少し前までここも良い雰囲気だったのにな
924ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:14:47 ID:???
スレの雰囲気をわざわざ悪くするのが目的じゃないなら、そろそろその話題やめなよ
925ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:18:53 ID:???
他にもっといいスレがあるとわざわざ言いに来て
誘導はしてくんないの?
ある意味荒らしじゃん、それ。
もうこの話やめようぜ。
926ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:24:32 ID:???
>>908の話に返す形だろ
927ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:26:32 ID:???
被らないように>>868みたいな発言をしてるんだが・・・
928ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:35:39 ID:???
ファザー ◆t6GMc4ZKgQ氏(FATHER2、XP)
ttp://father2.oh.land.to/

11 ◆ENImwyroVE氏(タイトル未定、2000)
ttp://www.geocities.jp/edwj1987/

ガメミソ ◆Tago2xT0Tk氏(タイトル未定、2000)

368氏(タイトル未定、XP)

421氏(ドット提供)

449氏(ドラム戦闘、2000)


定期貼

作ってる人は何かしら名前を名乗ろう。
929ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:36:17 ID:???
それこそ「便乗ウゼェ」ってことにならない?
ページ作る位しないと
930ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:46:53 ID:???
すでに名のってる人以外は他所でやるようにすればいいんじゃない
元々>>1>>11だけで成り立ってたんだし
931ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:47:27 ID:???
何でそんなに排他的なの
932ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:48:19 ID:???
傲慢な名無しが多いな。アホか
933ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:49:20 ID:???
俺はね、プレイできるゲームは多ければいいと思うよ。
でもあんまチョコマカしてると本筋の>>1に迷惑だと思うんだ。
934ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:50:01 ID:???
>>930
そういう事は>>1>>11が考える事じゃないの?
特にスレ主の>>1
935ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:51:09 ID:???
結論:このスレもうだめぽ
936ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 17:52:32 ID:???
>>934
そのとおりですね、すみません。

937ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 18:20:24 ID:???
コテハンは次スレでつけるって方向で良いんじゃないかな
取り合えずスレたてキボンヌ
938ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 19:29:23 ID:???
次スレは>>980位でいいんでないかい
939ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 19:51:22 ID:???
任天堂ばっか不公平じゃない?
どっかのゲーム機に移植してほしい
940ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 19:52:38 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
941ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 19:54:06 ID:???
鮭釣ってるクマの敵キャラ思いついた
942ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 20:00:14 ID:???
>>939
もしかしてアホですか?
943ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 20:05:52 ID:???
1作ってる奴ほとんどいなくて2モチーフばっかだし、年齢層が低そう
スレの雰囲気もそんなんだし
944ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 20:08:29 ID:???
1モチーフなんて素人にできる業じゃないよ
奥の深さは2以上なんだから
945ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:15:36 ID:???
なんか荒れてるなwマターリいこうぜ〜 あんまり深く考えずにさ
んでコレ↓次スレにテンプレとして貼っといてね

◇◇◇このスレでゲームを作っている人たち◇◇◇

ファザー ◆t6GMc4ZKgQ 氏・・・「FATHER2」ツクールXP
http://father2.oh.land.to/

11 ◆ENImwyroVE 氏・・・「タイトル未定」ツクール2000
http://www.geocities.jp/edwj1987/

ガメミソ ◆Tago2xT0Tk 氏・・・「タイトル未定、」ツクール2000

368氏・・・「タイトル未定」ツクールXP

421氏・・・ドット絵提供

449氏・・・ドラム戦闘製作・ツクール2000
946ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:20:32 ID:???
スレタイはどうしますか
「MOTHERっぽいRPG作るスレ」みたいに変えたほうがいいのかな?内容的に

個人的には、最初にスレを立てたファザーさんの意思を尊重して、
あえてこのままのスレタイでもいいと思いますが・・・
947ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:22:34 ID:???
新人歓迎でよくね
この雰囲気が嫌な人はもう一つのスレがあるし
948ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:36:14 ID:???
他スレのヒントくれ!
949ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:37:05 ID:???
>946
ここは元々1さんのスレだし、
やっぱり名前は今のままの方がいいと思う
950ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:41:48 ID:???
>>946,949
タイトルはファザー氏の返事待ちでよくないか?って
>>980ぐらいまでに来るといいけどな・・・
951ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:43:20 ID:???
ファザー氏がいなけりゃこれ以上話すことも無いな
ペース落とそうぜ
952ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 22:15:01 ID:???
よし 埋め
953ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 01:24:02 ID:???
俺がお気に入りに入れたスレは潰れていく法則(・∀・)
954ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 02:35:56 ID:???
ヒント:第三者だけが勝手に騒いで「荒れた」と慌てている
955ファザー ◆t6GMc4ZKgQ :2006/04/07(金) 08:12:31 ID:???
>>857
毎度ながら有難うございます!
雰囲気凄い合ってますwテストプレイしたらほんとにMOTHERっぽいですw

スレタイについてですが
「MOTHERっぽいRPGを作るスレ」でよろしいですm(_ _)m
クリエイターは僕以外に沢山いますから、皆で使って欲しいです。(情報交換とかも)

すいませんが忙しいのでここで失礼します。
956ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 09:14:12 ID:???
チップセットの上層に家書いたら全然足りん足りん(((><)))
957ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 12:17:02 ID:???
今のところ敵キャラグラフィックは
つっぱりニート
セレブなミミズ
わるい絵の具
を作っているのだが・・・MOTHER風メタルキングムズカシス
958ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 12:30:03 ID:???
首無しカカシ
逆テルテル
ゴキブリ喰い人

とか俺はどうも悪趣味っぽい方向に進んでいる気がする・・・
959ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 13:13:28 ID:???
つーか何人作ってるの???
協力して作った方が良さそうっす
960ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 13:14:06 ID:???
そんなの無理
961ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 13:15:24 ID:???
作ってること匂わせないで黙々製作してる人もいるんじゃないの。
それか多少完成してから発表する人もいるだろうし、急いで把握する必要はないかと。
962ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 13:29:24 ID:???
製作してない人はただ黙って見守るのみだね
963ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 13:30:50 ID:???
MOTHER4は出ないだろうから、こういう輪が広がると嬉しいね
964ガメミソ ◆Tago2xT0Tk :2006/04/07(金) 13:42:52 ID:???
もう斜めやめタ!!
独自の世界作るぞー!!!!
965ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 13:47:08 ID:???
ていうかスクショ見る限り縦横だったジャマイカ
966ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 13:49:21 ID:???
チップセット自作だと斜めだろうが縦だろうが同程度苦労する気がする
967ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:22:15 ID:???
斜めにしたら必然的に八方向移動も入れなきゃならんからなぁ
968ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:24:42 ID:???
368氏が8方向移動+隊列歩行じゃなかった?
969ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:25:04 ID:???
2000のver.1って斜め移動できんの?
チップセット作ってから気づいて今困ってる
970ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:54:04 ID:???
1マス移動じゃない八方向移動は、違和感感じるよ。
971ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:54:13 ID:???
MOTHER1のリメイク版作りたいなと思いつつも
アルツク自体持ってなく何もせずにただ妄想する毎日・・・
972ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 20:05:11 ID:???
秋葉に走れ
973ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 01:51:23 ID:???
昔SFCの初期のツクール持ってた友達が楽しそうに作ってて、しかもなかなか面白い出来だた
んでちょっとたった時にPS版のツクールを買って、俺も奇抜なやつ作ろうとはりきった。俺にもできるだろうと思ってた。
まあそうね、一日で挫折しますたよ
多分飽きっぽい性格の俺には作れないんだろうなぁ
まじでRPG作るって相当な労力が必要だと思った

974ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 06:07:18 ID:???
>>973
お前は俺だ・・・!!
当てはまり過ぎていてアイタタタタ…過去の傷が…
975ゲーム好き名無しさん
普通のRPGを作ろうとすると飽きる俺
だからムリヤリ凝って作ろうとして飽きる