何故国内ゲームは衰退するのか本気で考えるPart28

このエントリーをはてなブックマークに追加
958age虫
>>955
>「金貸さない」という脅しでビビるところはそもそも銀行的に無問題だよなあ。お前の話だと。

だから、逆に”そう言う所に貸す”のさw。たった三千万円でも年利5%の利子として返済まで二十年、
利子だけ定期的に返していたとしたら、最終的に返済する額は六千万円になる。美味しい相手だ。
それを「三千万円借りたら一年で1億円にする」ような奴に貸したら、たった百五十万円にしかならない。
そして次は余った六千万円を使って事業をする、銀行にはその後一切お金を入れない、逆に預けて利子を取るかもw。

だから”そう言う所には貸しちゃ駄目”な訳だ。金儲けが下手で、でも夢を抱いた奴とかが最高に良い。
常にギリギリで居てくれないと銀行は儲からない。しかしかと言って破産して貰っても困る。そのさじ加減が難しい。

ゲーム屋の場合で言うと、「上手な奴」に貸したら一年で間違いなく返済してしまう。
だから絶対に彼らには一人立ちなどさせないし金も貸さない。代わりにバカというか、
下手で下手でどうしようも無い奴ほど銀行にとっては美味しい。大金を費やして、
まあ二〇億とか平気で突っ込んで、回収二十一億円ちょっと。利子払ったら利益ねーじゃねーか、
「こう言う商売を」、出来れば一〇〇年とか続けて欲しい訳だよ銀行は(担当者は)w。

なんせ銀行のトップが到達した結論だろうからね、否定なんか出来ないw。
アイザックニュートンの万有引力の法則に疑問を抱く位にそれは愚か者だ。
そう言う認識になったら、後はブラックホールだよ。