【mame】history.datをみんなで更新するスレ7【豆】
1 :
ゲーム好き名無しさん:
2 :
ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 14:23:09 ID:LrDarkcD
=historyの出来るまで=
1,誰かが取り敢えずの下書きを書く。ここでつまらねえとか文句は言わない!
2,不満のある奴、より詳しい情報を持ってる人が、これに追記する。
3,書くべき内容は以下の2点
メーカーオフィシャルの情報
当時のプレイヤーなら誰でも知ってる情報
(Mr.Doの256匹増殖、ハイパーオリンピックの定規、カプセルこすり等)
下らない感想文は書くな。
4,うp人(前スレでは399 ◆TOMOElsqPg氏)がコレを編集してうp
おつかれさん
新スレおめでとうございます
年末保守
イ呆
メタルスラッグ2
history.dat
戦場アクションの名作「メタルスラッグ」の続編。
前作より使用キャラ、乗り物等の追加に加え、キャラの状態変化で操作性が変わる事や演出面等が強化された。
相変わらずの緻密なグラフィックは健在で、さらに変化に富んだステージ構成となっている。
難易度がシリーズの中でも易しめな事もあり、ライトユーザー層にも認知度を広げた名作。
全6ステージの1週エンド。
ん?こっちが本スレかな?
メタルスラッグX
history.dat
絶滅寸前のアクションゲームというジャンルにおいて孤軍奮闘する「メタルスラッグ」シリーズの第3弾。
「メタルスラッグ2」をリメイクした作品で、敵の配置を一新し難易度を上げ、その厳しくなった部分を使用武器のパワーアップ化、
増加により補うといったスタンスを取った「よりコアなファン」をターゲットにしている。
アクションジャンルの存続が危ぶまれる中、このシリーズだけは何作でも続編が出そうな勢いを感じるのが凄いところ。
全6ステージ。
こっちが本スレでいいと思います。たぶん。
メタルスラッグ3
history.dat
メタスラフリークに最高傑作と言わしめた作品。
ステージ数こそ少ないものの、後のシリーズ作品にも受け継がれるステージ内分岐を初採用。
これによりプレイの自由度を上げるだけでなく、乗り物の種類を倍増させたり、
攻撃方法に幅を持たせたりと過去作品と同じテイストを保たせつつパワーアップしている。
しかし、多くのファンを満足させた要因でもあるゲームの難易度も大幅に高くなった。
ゲーム内のストーリー&ステージ構成が巨大生物や宇宙人を相手にする様な、
より不気味路線へ傾倒した事によって、音楽の方も全体的に”怖さ”を感じさせるモノが多くなった。
メタルスラッグ4
history.dat
SNKが倒産した事により「メタルスラッグ」の続編は権利を持つプレイモアが許諾をし、韓国メーカーのメガエンタープライズが引継ぎ、
そしてノイズファクトリーによって開発されるという一寸変則的な形でリリースされた作品。
「メタルスラッグ3」があまりにも偉大だったため、この作品の評判は非常に悪かった。
メタリッシュシステムという新得点システムを導入したが、元々生き残る事が最優先事項だった「メタルスラッグ」に、
時間との闘いという要素を加えたあまりにもサバイバルな仕様なせいか、次回作に引き継がれる事も無く消え去った。
使用キャラの変更&コピペが氾濫していた今作は酷評だったが、実際プレイしてみると新たに作った部分はなかなか面白い。
メタルスラッグ5
history.dat
再び日本に帰ってきたメタルスラッグ。
発売メーカーはSNKプレイモアで、開発はノイズファクトリー。
使用キャラを元に戻し、メタリッシュシステムを排除するなど、前作の影を残さぬようにとの配慮が見られる。
新アクションの「スライディング」と、最新の戦車「スラグガンナー」の投入など、新要素も加え心機一転という所だろう。
旧SNK時代の1〜3までと比べると感触としてまだ大味な感が否めないが、明らかに復活しつつあると言える内容。
とりあえず、こんなもんでしょうか。
いいのかよw
>16
アクセス出来ねーページなんざいらん
よく見ると、あちこち抜けてるわ
>>18 さっさと氏ね、低脳。
そのサイトがなければ日本語history.datはなかったんだよ。
今はアクセスできないとは言えArchive.orgとかで見れるだろが。
>21
MAME E2Jの中の人 乙。
ぐっすんおよよ
history.dat
適度な難しさとハマリ具合が絶妙なアクションパズルゲーム。
画面内を勝手に動き回る「ぐっすん(1P)」と「およよ(2P)」を出口まで導くのがゲームの目的。
モンスターに接触したり、画面下から徐々にせりあがってくる水でおぼれるとミスになる。
プレイヤーが「ぐっすん」を直接操作することはできず、上から落ちてくるブロックで足場を作ったり、
余計なブロックを爆弾で破壊して「ぐっすん」を出口まで誘導していく。
「ぐっすん」は2段以上の段差が登れないため、ブロックを使って強引に移動させるといった様々なテクニックが要求される。
剣豪 KEN-GO
history.dat
アイレムから発売された横スクロール和風時代劇アクションゲーム。
レバーの上でジャンプするのが特徴で、攻撃ボタンを押して溜めることで波動攻撃が可能。
時代劇アクションとしては定番の、和風メロディをロックのビートに乗せた和洋折衷サウンドはおすすめ。
最後の忍道
history.dat
日本刀、手裏剣、爆弾、鎖ガマの4つの武器を使い分けながら進む横スクロールアクション。
幕末の世を舞台にした「硬派を語る純日本忍者物語」と銘打った、お姫様どころか「くのいち」すら一人も登場しない硬派な作品。
ゲームの難易度は非常に高かったが、抜忍の生き様を描いた渋い設定と美しいグラフィック、和風サウンドで人気を博した。
先に進むには4つの武器の使い分けと、ジャンプ中の空中戦がポイントとなる。全7ステージ。
余談だが、そのあまりの難易度にゲーメストの全国ハイスコア集計では「ノーマル設定」と「イージー設定」の2部門に分けられて集計されていた。
エビルストーン
history.dat
無数にある足場をジャンプしながら移動して敵を倒しつつ進むアクションゲーム。
遠い足場には2段ジャンプで移動が可能。足場を移動する順番に多少のパズル要素が含まれている。
ステージ最後にはボスが待ち構えていて倒すとクリアーとなる。
オーダイン
history.dat
「ザ・開店!」と「ザ・回転!」というテーマを持って作られたナムコ黄金期時代の名作シューティングゲーム。
ナムコシステムU基板の第2弾として登場したこの作品は、ゲーム中のいたるところで回転と拡大縮小機能を使用していて、
それを生かす原色を中心とした鮮やかなグラフィックがとても印象的な作りとなっている。
ゲームの途中にふよふよと現れるショップでは、それまで敵を倒して集めたクリスタルで武器やアイテムを購入できる。
その武器の中でも特殊なのが、敵の弾を吸収して一気に強力な弾を発射する「ストックボンバー」で、
それ以外の武器も発射した弾に顔が付いていたりしてコミカルポップな世界観を演出している。
二人同時プレイが可能で、ナムコとしては初の途中参加も可能となった。全7ステージ。
訂正。
オーダイン
history.dat
「ザ・開店!」と「ザ・回転!」というテーマを持って作られたナムコ黄金期時代の名作シューティングゲーム。
ナムコシステムU基板の第2弾として登場したこの作品は、ゲーム中のいたるところで回転と拡大縮小機能を使用していて、
それを生かす原色を中心とした鮮やかなグラフィックがとても印象的な作りとなっている。
ゲームの途中にふよふよと現れるショップでは、それまで敵を倒して集めたクリスタルで武器やアイテムを購入できる。
その武器の中でも特殊なのが、敵の弾を吸収して一気に強力な弾を発射する「ストックボンバー」で、
それ以外の武器も発射した弾に顔が付いていたりしてコミカルポップな世界観を演出している。
ショップ以外にも「ドリームコルテット」という夢の抽選会場があり、
回転盤に弾を飛ばして当たった場所に書かれた商品がもらえるというゲームもある。
「オーダイン」のゲーム中に流れているサウンドはクオリティが高く、作曲者は「ドラゴンスピリット」や、
後の「ギャラクシアン3」「ドラゴンセイバー」「リッジレーサー」など数々の名作の作曲を手がける細江慎治 氏。
二人同時プレイが可能で、ナムコとしては初の途中参加が可能。全7ステージ。
29 :
ゲーム好き名無しさん:2006/01/04(水) 19:27:24 ID:jAsHM/HW
印度の山奥
エスケープキッズ
history.dat
近未来のアメリカを舞台に繰り広げられる、空前絶後の人間レースゲーム。
様々な障害物やアイテムの置かれたコースの中を5人のアメリカンな男達が競い合う。
3周走りきるまでに黒の服を着たディフェンディングチャンピオンに勝つことができれば次のレースに進めるが、
チャンピオンより下位になってしまうとゲーム後の画面でプレイヤーがトイレに流されてしまう。
3回優勝すると、マウンテンバイクでウイリーしながら動いているコインを集めるというボーナスステージにチャレンジできる。
ボタンを連打することで速く走れるほか、回数制限のあるスーパージャンプで一気に追い上げることも可能。
アイテムは地震を起こして他のプレイヤーをひっくり返らせるものや、一時的に猛ダッシュをかけられるアイテムなどがある。
コースにはジャングル、都市、砂漠などがあり、プレイヤーの走りは環境にも左右される。
ゲーム中にはお金の概念があり、賞金でキャラクターの成長させることも可能。
かなり対戦が熱く、折れるんじゃないかと思うほどレバーをおもいっきり進行方向に倒して、
ボタンをバシバシ連打しまくってしまう…そんな作品である。
ゼクセクス
history.dat
「フリント」と呼ばれる着脱可能な触手兵器をうまく使いながら進んでいく横スクロールシューティング。
全体的な世界観と画面の構成は、当時としては珍しい3Dのデザインが重視されていて強烈なインパクトがあった。
自機は武器アイテムを取ることで攻撃の種類変更が可能で、ステージや場所によって武器の使い分けが重要となる。
また、フリントの攻撃は自機についた状態でため撃ちする「フリント地獄突き」や、
前方に向かってフリントを飛ばす「フリントシュート」があり、これらの使い分けも攻略のポイントとなっている。
当時は非常に人気があり、比較的誰にでも遊べて丁度いい難易度の作品だったため人気も長続きしたのだが、
コナミ社製のシューティングゲームの中で家庭用に全く移植されたことがないという珍しい作品。
ちなみに「グラディウスII」の開発スタッフが手がけている。
そろそろ疲れたので0.103待ちです。
399氏、後はよろしくお願いします。
いつも乙
短いhistoryが気になったので、もう一つ。
悪魔城ドラキュラ
history.dat
ファミコンのディスクシステムに登場して人気を博した同名のアクションゲームを、題材は同じく内容を一新させたアクションゲーム。
現在でも作り続けられている「悪魔城ドラキュラ」シリーズの歴史の中での、唯一のアーケード作品。
主人公の武器はパワーアップが可能で「ムチ」から「モーニングスター」「剣」と攻撃力が高くなっていく。
また、シリーズでもお馴染みのハートを消費して使用するサブ・ウェポンは「爆弾」「ブーメラン」「懐中時計」「たいまつ」「十字架」の5種類。
一定時間敵の動きを止めることができる懐中時計は、ザコだけでなくボスまでもを停止させることが可能なため、
いかに懐中時計を維持するかがクリアのポイントとなるが、懐中時計によって停止している敵からはアイテムが出現しない。
このゲームでは、特定のアイテムを出す敵は固定されているため、重要アイテムを持った敵には注意が必要。
基板の出荷数があまり多くなかったようで、当時でもあまりゲームセンターでお目に掛かれなかった作品。全6ステージでループ。
story.dat
ドラキュラ伯爵が長い眠りについて100年。村には平和が訪れ、ドラキュラ伯爵も伝説的な存在になってしまった。
そんなある日、教会では村の青年シモンとセレナの結婚式が行われていた。
幸福に包まれた2人にウエディングベルが鳴り響き、前途を祝福するかに見えたが……。
突然、空は暗黒の雲におおわれ、大地をゆるがす雷鳴とともに魔王ドラキュラが再び目覚めた。
美女の生血を求め、結婚式の真っ只中に舞い降り、一瞬にして花嫁を奪い去ったのである。
シモンはセレナを救うため、悪魔城へ乗り込んでいった。
[出典:コナミ ベスト・セレクション(ポニーキャニオン)]
キリがない。これで最後です。
恋のホットロック
history.dat
当時のヒットソングを使用した音楽がゴキゲンなアクションゲーム。
ギターで敵を倒したり、投げられたものを弾き飛ばすことが可能。また、アイテムの音符を取ると音符を飛ばして攻撃できるが、
音符攻撃で敵を倒してもコーラやラジオなどの得点アイテムが出ないので、稼ぐならギターでブン殴ろう。
各ステージには偉人がいて、触れるとバリアを入手できるが、音符アイテムを取ると消えてしまうので注意。
1Pのジョンはホール&オーツのジョン・オーツ、2Pのリックはロッド・スチュアートがモデルらしい。全5ステージ。
余談だが、「恋のホットロック」の音楽は、実は洋楽ヒット曲を無許可でカバーしたもので、
サントラ「コナミック・ゲーム・フリークス VOL.3」の再販に至る必要な手続きを調査する内、権利問題上のマズさが発覚。
事の重大さに気付いたいコナミは発売しない事で、それ以上の追求を免れたというのが噂となっている。
story.dat
熱いライヴのエンディング、突然シーナが巨大な手に連れ去られてしまった。これは、モンスターキッズの仕業に違いない。
ゆるせねェぜ!ギンギンに怒ったジョンとリックはいとしのマドンナ追って、時間のすき間に飛び込んだ。
シーナをステージに連れ戻せ!数十万のファンが待っているぜ。
---
その日、マジソンスクウェア・ガーデンでは、スーパーロックグループ「ROCK'N RAGE」の全米最終講演のラストライブが行われていた。
その日も、もちろん魅惑のボーカリスト「シーナ」は絶好調だった。
数十万のファンが総立ちになり、ステージもエンディングを迎えようとしていた。
その時、ステージ上空ににわかに暗黒の渦が巻き起こり巨大な手がシーナを捕らえ消えていった。
モンスターキッズを探し出して誘拐されたシーナを救い出せ!
↑ストーリーは2つとも出所不明。
お疲れいです
かなり書き込みされたからそろそろhistory.datまとめてほしいです
CD漁ってたら身に覚えの無いサントラを発見したのでなんとなく書きます。
まだ新しいhistory.datに間に合いそうなので。
闘姫伝承 -ANGEL EYES-
history.dat
登場するキャラクターは全員女性で、最大4回可能な多段ジャンプ、空中ダッシュ、空中停止、ホーミングジャンプ、
ハイジャンプ、空中追い打ちなど、プレイヤーの自由度を極限まで追求した、爽快感溢れる2D対戦格闘ゲーム。
基板の出回りが非常に少なく、ゲームセンターを探し回ってもなかなか発見できなかった作品。
story.dat
1999年第5の月、神 しもべたる8人の天使を呼び 告げたり。
「汝ら 心正しき天使どもよ、時は来たれり。我 いままさに 汝らのうちより 次なる大天使を選ばん。
下界にて 選ばれし乙女らに乗り移り、戦を起こせよ!戦の庭に勝ち名乗りし者、すなわち次なる大天使とならん!」
神 言いたまいける事の最後の一言にて、天使ども ヤル気一層満ち満ち足り!
かくて8人の天使ども、勇みて8人の乙女(?)となり 下界にて戦の庭をひらきたり。
〜闘姫伝承 一章 第八節より〜
[出典:闘姫伝承 -ANGEL EYES- サウンドトラックス(ポニーキャニオン)]
乙
しかし◆2EGn/hIAuI氏しかいないヨカン
末期だ
終焉は近い
>>41 ◆JSPf4VvHXo 氏や、その他の職人の書き込みが無くなって存亡の危機(大袈裟)に思えたので、
ここ最近少し頑張って書き込みしてみたんですが、活気ないですね。
活気が戻ることを願って。
ガルフウォーU
history.dat
「究極タイガー」のデッドコピー作品。
湾岸戦争が舞台で、自機が戦闘機、背景が全て砂漠にそれぞれ描き換えられている。
音楽は「究極タイガー」の曲を早回し、逆回しといった加工をしているが、全く聴けるようなレベルになっていない。
日本国内では富貴商会から発売される予定だったが、ゲームショー出品のみで終わっている。
全10ステージ。
story.dat
化学兵器によってイラクが破壊した、再軍備された万能部隊を「ガルフウォーU」と名付けた。
「ガルフウォーU」、このゲームは「ガルフウォーT」を基にしたシミュレーションゲームである。
プレイヤーは他のゲームでは味わうことのできなかった、戦いの本質、スリル、そして緊張を感じることができるだろう。
そして、砂漠の戦いでの高度な戦闘と、最新の武器を通して……
なんだ?
テレパシーレスか?
いっぱいネタ出てるので、俺は寂しくなった頃に小出しにするよ。
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
story.dat
世界最大規模にして最高水準の格闘大会。
「キング・オブ・ファイターズ」
その舞台上でルガールは倒れ、オロチが封じられ、ネスツもまた崩壊していった。
繰り広げられていた数々のドラマ。
だが、それらは如何なる時も何らかの厚い幕で覆い隠され、
大衆の目に触れることはなかったのである。
そんな因縁を含みつつ、今年もキング・オブ・ファイターズ開催が決定した。
大会の主催者はまたしても謎の存在であり、その不透明さを受け、
さまざまな場所で、さまざまな憶測が乱れ飛ぶ。
しかしそれにも関わらず、続々と参加を表明する歴戦の格闘家たち。
知名度の高い参加者が多数いることを確かめると、
それまで慎重だった各メディアも、一斉にKOFを取り上げはじめた。
今大会から導入される新ルール「マルチシフト」、
つまり自由交代制の発表を境に、それは社会現象にまで発展し、世界中の話題を独占してゆく。
スピーディーな試合展開と、チーム単位の戦術が同時に要求されるこのルールを巡り、
新聞・雑誌は毎週のように特集記事を組み、
TVでは、にわか評論家たちが机を叩いて熱弁をふるう日々が続いた。
「まだまだ世界には、とてつもなく強い連中がいる」
牙刀、グリフォンマスク、デュオロン、シェン・ウー。
・・・・・・そして、アッシュ・クリムゾン。
彼らの名前がネットを通じて次第に知られるようになったのは、
まさにこのKOF騒ぎが契機であったのだ。
彼らはKOFに波乱を巻き起こす新星になれるのか?
それとも・・・・・・
熱狂の日々の中、着々と準備は進む。
地方大会のステージが決定され、日程が整い、初戦の地に続々と移動する観客たち。
ストリートファイトの雰囲気を演出すべく、会場は市中に設定されたが、
試合の模様は巨大スクリーンで中継放送されることとなり、
期間中、数万人収容規模のスタジアムが、あちこちの都市で確保されてゆく。
2003年12月。
時は訪れた。
今年も舞台の幕が上がる。
49 :
48:2006/01/12(木) 00:35:30 ID:???
[出典:THE KING OF FIGHTERS 10th Anniversary OFFICIAL WEB SITE(SNK PLAYMORE)]
サムライスピリッツ零
story.dat
漆黒よりなお黒く、虚無の果てなる深き闇。
その渦中。
禍禍しき念が胎動を始めた。
刻まれし鼓動は、眼に映らぬ、手で触れられぬ、波となりて闇を漂い、
彷徨の果てに日本へと辿り着く……
時に一七八六年
後の世に言う天明の大飢饉。
その痕跡は今なお癒えることなく、餓えた地に治まりの兆しは差さず。
各地においては、一揆や打ち壊しが後を絶たず、荒廃の一途に拍車をかける。
人々は未曾有の災厄に苛まれ、今日か明日か、いつ尽きるとも知れぬ露命を繋ぐ。
幕府の対応は一向に功を奏さず、
累々たる死屍に埋め尽くされ、死に逝く國を前に
その武将は天に吼える。
「うぬにも聴こえるであろう、國の慟哭が……
國に仇為す徳川の愚物供……うぬらの愚行、決して罷り成らぬ!
決起の刻は来たり!
我、救国の徒なりて、國賊徳川、うぬら全て灰燼に帰してくれようぞ!」
覇を唱えし武将、その名は 兇國 日輪守 我旺
「ますらおよ!
忠國の魂を抱きし、真のますらおよ!
北は蝦夷、南は琉球より、我の元に集えぃ! 我にその魂を示せ!!」
その覇気の所為か、はたまた偶然であろうか――
己が魂を刃に託し、己が身を武の道に奉げし弐拾四の兵どもが、
刻同じくして争いの渦中にその身を投ずる。
極め逝くその先は
武士道か、あるいは、修羅道か。
[出典:SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE(SNK PLAYMORE)]
サムライスピリッツ零SPECIAL
story.dat
鬼となりて、いざ逝かん。
神を斬り、仏を斬りて
天に仇為し我道を逝かん。
仁を断たらば修羅と為さん。
義を断たらば羅刹と為さん。
二拾八のつわものども、
対峙すれば死合うのみ。
己が死生を刃に賭けん。
技、極めること叶わねば
殺すことも、また情け。
道、貫くこと叶わぬ果て
野垂れ死ぬとも、本懐なり。
無情の生涯、語るに及ばず。
我道に殉ぜし極みこそ
古今無双の死に様なり。
いざ、尋常に勝負せよ。
52 :
51:2006/01/12(木) 00:41:53 ID:???
[出典:SAMURAI SPIRITS OFFICIAL WEBSITE(SNK PLAYMORE)]
メタルスラッグ5
story.dat
次世代メタルスラッグ開発中の研究所が何者かの襲撃を受け、
メタルスラッグの機密を記したディスクが強奪された。
マルコとターマはディスクの奪還指令を受け、その行方を追った。
一方、遺跡盗掘を行う武装組織プトレマイック・アーミーを調査していたエリとフィオは、
古代遺跡「火の回廊」まで追跡に成功。遺跡に突入して制圧を試みるが、
原住民と巨大なメタルスラッグによって行く手を阻まれてしまった。
この事件により、メタルスラッグの機密を奪った敵はプトレマイック・アーミーと判明。
正規軍は、機密奪還と組織壊滅のため、
PF隊とスパローズの少数精鋭による「炎の回廊」への再突入作戦を決行した!!
[出典元:NEOGEO BATTLE COLISEUM 公式HP(SNK PLAYMORE)]
乙ノシ
乙
そろそろまとめてください
まぁ待て
月一だとまだ発売日が来ていない
新しいヒストリー出ないからスレ落ちそうなほど書き込みが無いな
ならageよう
キタ━━从,,^ ロ ^)━━!!
前スレの◆2EGn/hIAuI氏の書き込みが全然反映されてません
ストーリーもヒストリーも反映されてないから単に忘れただけでしょうか
0.103u2訂正版希望
少しだけ◆2EGn/hIAuI氏の書き込みが反映されてるみたいですけど
今のヒストリーより充実した内容だから全部反映してもいいんじゃないですか
>59
乙です。
>62
どれが反映されてないのか、せめてレス番だけでも書けよ。
ヒストリー書けないけど協力したい漏れが反映チェックするからちょっと待て
スミマセン
東亜系のストーリーを中心に取りこぼしました
なんとか今日中にうpし直したいと思いますorz
漏れの作業は無駄か
参考までに結果を書いておく
反映されていない書き込み
前スレ
>940 story.dat history.dat
>941 story.dat
>942 story.dat history.dat
>943 story.dat
>944 story.dat
>945 story.dat
>946 story.dat
>947 story.dat
>948>949>950 story.dat
>951 story.dat
>995 story.dat
現スレ
>10 history.dat 全6ステージ
>28 history.dat
>31 history.dat
>34 history.dat
>35 history.dat
反映されている書き込み
前スレ
>966
>968
>969
>970
>971
>976
>978
>981
>982
>983
>985
>988
>994
>997
>998
>999
現スレ
>8
>12
>13
>14
>23
>24
>25
>26
>30
>39
>43
反映されてるのは今のところ半分くらい
取りこぼしを反映するなら急がなくても待ちます乙
まったく399はグズだな
こういう編集作業すらまともに出来ない人間っているよな
どんだけ要領悪いとそんなに取りこぼすんだよ
アフォか
前スレ
>>963のオーバキューンのストーリーもお願いしますね。
コピペするだけなので手間は変わらないでしょ。
あ、オーバキューンは入ってましたね。すみません。
他の人が書いたのは大丈夫?
大丈夫ぽ
これで大丈夫?(;´Д`)
0.103u2 改訂版
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up2314.zip ココへの投稿ですが、量が多い(連続投稿)ときは
例:story.datの場合
#(タイトル名)
$info=(ファイル名)
$story
(本文)
(2行空)
[出典:]
(3行空)
$end
↑のように.datの中身の形にしてtxtファイルにまとめてうpしてくれると助かります
スレからのコピペだと色々面倒なので・・・
数が少ない場合はこれまで通りでもおkかと
おつかれちゃーん
バラで管理した方が逆に都合がいいのでは
漏れがまた反映チェックした
フィグゼイトに[武器は全部で24種類]が重複
ワードナの森[出典:ワードナの森 業務用販促チラシ(タイトー)]の下のスペース1行足りない
スラップファイト[出典:スラップファイト インスト(タイトー)]の下のスペース1行足りない
ゼクセクスに[当時としては]が重複で変
我ながら細かい所までチェックしたぜ
新しいの出てましたか。乙です。
次に何か書くときは上記の書式にするように気をつけます。
豪血寺外伝のコマンド表でも作成しようかと思ったが、
通常投げ等の技名まで完全に記述されているサイトが発見出来なかったので挫折。
>◆2EGn/hIAuI氏
もしも資料を所持していましたら、
余暇が御ありの際にコマンド表を投稿して頂けませんでしょうか…?
豪血寺外伝の資料は無いです。
チャックのプロフィールとか外伝のストーリーが知りたいですね。
>399氏
>2EGn/hIAuI氏
激乙であります〜。
>JSPf4VvHXo氏
倉庫のv0.104u2<05/12/21>に誰も突っ込まないので一応報告。
例の反転文章と画像も定期的に更新希望ッス。
実は去年の大晦日からメインPC蛾ぶっ壊れてまして、
FFFTPやらが利用できないので更新できないのです。今はサブの古いPC。
点検やら修理やらにこれから出さなきゃならないので
今しばらく更新はできないのです。
85 :
80:2006/01/19(木) 04:10:05 ID:???
>85
乙&頂
88 :
ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 10:30:55 ID:N3ELIjnP
MAME history.datて、これどういうこと?
豆のなかいれるとなんかあるの?
90 :
88:2006/01/20(金) 13:46:50 ID:???
91 :
ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 14:21:08 ID:E62Piit9
スレ落ちるよ!
historyを書き溜めてるけど、.datの書式にするのが面倒で溜まる一方です。
MAMEがバージョンアップした頃にはうpできればと思っています。
95 :
ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 21:12:50 ID:8W4gmLcR
修正案
ストリートファイターZERO 2 ALPHA
$info=sfz2aa
$cmd
[ 基本操作方法について ]
──────────────────────────────
・レバー
上要素でジャンプ、下要素でしゃがみ。
相手と反対方向に入力で防御。
・ボタン
_a:小パンチ (小_P)
_b:中パンチ (中_P)
_c:大パンチ (大_P)
_d:小キック (小_K)
_e:中キック (中_K)
_f:大キック (大_K)
ダウン回避:ダウン寸前に_4_1_2_+_P
挑発 :_S
ZEROカウンター(ゲージLv.1.5分消費):
地上ガード時に_4_1_2_+_Por_K
オリジナルコンボ:大_P_+大_K
$end
じゃ漏れも保守がてらつっこむか
history.datのwh2j
>前作の14人から16人へと2人ほど増えている。
「ほど」はいらないんじゃまいか
#サッカーブロール
$info=socbrawl
$story
歴史あるスポーツ、サッカー。
このサッカーを原型にラグビー、アメリカンフットボールなどエキサイティングなゲームが生み出されたという。
そして今、最も過激なゲーム「サッカーブロール」へと究極の進化を遂げた。
フィールド上の7体のロボ選手をコントロールせよ!
パンチ攻撃あり、必殺シュートありの格闘サッカー、いよいよキックオフ。
[出典:NEO-GEO CD サッカーブロール 取扱説明書]
$end
99 :
98:2006/01/29(日) 14:41:06 ID:???
すいません、1行抜けていました
#サッカーブロール
$info=socbrawl
$story
格闘サッカー、いま開戦!
歴史あるスポーツ、サッカー。
このサッカーを原型にラグビー、アメリカンフットボールなどエキサイティングなゲームが生み出されたという。
そして今、最も過激なゲーム「サッカーブロール」へと究極の進化を遂げた。
フィールド上の7体のロボ選手をコントロールせよ!
パンチ攻撃あり、必殺シュートありの格闘サッカー、いよいよキックオフ。
[出典:NEO-GEO CD サッカーブロール 取扱説明書]
$end
100 :
96:2006/01/29(日) 15:46:37 ID:???
>>96にて投稿した修正案の反映項目
ストリートファイターZERO 2 ALPHA
$info=sfz2aa
$info=sfz2ah
$info=sfz2aj
◆JSPf4VvHXo氏、適当に加筆してhistory.datの書式に書き換える気はないですか?
最近何も書いてないようなのでリハビリがてら、どうですか?
と、書式変更を他人任せにしようとしてる俺がいます。
うるせーばか
偽者乙
>103
余計なお世話じゃないかw
まだPCがダメなのかもしれんのに
そうか、◆JSPf4VvHXo氏、PC駄目になったって言ってましたね。
あとは399氏に任せたいと思うのはいけないことでしょうか…
修正案
ストリートファイターZERO 2 ALPHA
$info=sfz2aa
$info=sfz2ah
$info=sfz2aj
$cmd
アドン
──────────────────────────────
●ジャガーキャリー _4or_6_+中_Por大_P
●ジャガースラム _4or_6_+中_Kor大_K
○ジャガークランチ _6_+中_P
○ジャッティングキック _3_+中_K
◎ジャガーキック _2_3_6_+_K
◎ライジングジャガー _6_2_3_+_K
◎ジャガートゥース _6_3_2_1_4_+_K
☆ジャガーバリードアサルト _2_3_6_2_3_+_P
→サウザンドジャガー (Lv.3時のみ) _P連打
→アサシンジャガー (Lv.3時のみ) _K連打
☆ジャガーリボルバー _2_3_6_2_3_6_+_K
$end
109 :
108:2006/02/01(水) 20:04:59 ID:???
hosyu
おつ&
ホシュ
修理すると時間がかかるのでめんどいから新しくパソコンを買いました。
30万もしたけど快適快適。久しぶりに訂正と更新しときました。
>>103◆2EGn/hIAuI氏、
お手伝いしてもいいですが、もしかしたら399氏が進行してるのかもしれないので
かぶっちゃうとアレなので、小生は現状を見守っておりますのであります。
|彡 サッ
30万…かなりスペック高そうですね。ウラヤマシス
|彡 サッ
今、30万て凄いよな。
15万くらいで、かなりのスペックなのに。
キタ━从,,^ ロ ^)━!
kf2k3pcb kof2003
sfz2aj sfz2aa sfz2ab sfz2ah
svcpcb svc
sf2t sf2ht sf2tj
ssf2tbj ssf2tb
全く同じ文章が書かれていますがROMセット名をカンマで区切って何個も書けばひとまとめにできるみたいです
$info=sf2t,sf2ht,sf2tj
399氏、乙です。
124 :
ゲーム好き名無しさん:2006/02/18(土) 00:09:47 ID:1Kb8psOv
保守あげ
125 :
sage:2006/02/18(土) 00:57:58 ID:/AMs6Jz+
フロッグフィーストの
128 :
126:2006/02/22(水) 11:10:32 ID:???
ローリングのヒールコマンド間違えた ...orz
× つかみ後 _2+A
○ つかみ後 _2+B
#キャプテン・トマディ
$info=ctomaday
$story
時は近未来。
(有)宇宙研究所では、将来予想される『茄子星人』の征服にそなえ、対抗する兵器の開発をおこなっていました。
その研究所の一室には、夜食用に栽培されている『プチトマト』がありました。
ある嵐の晩、幹から落ちた1粒のトマトは、開発中の試薬の中に落ちてしまいました。その試薬に漬かったトマトは強烈な落雷の閃光を受け、突然変異によって『キャプテン・トマディ』へと変身してしまいました。
時は同じころ、地球から遠く離れたガンバー惑星では、地球征服計画の最終段階へとなり、人類滅亡のため、多数の兵器を地球に向け発射されました。
その情報をいち早く知った研究所は、開発中の事故で偶然に誕生した『キャプテン・トマディ』を『茄子星人』撃退のため出撃させるのでした。
たった1粒、地球を守るため宇宙へと旅立った『キャプテン・トマディ』の運命はいかに!
[出典:月刊ネオジオフリーク99年7月号]
$end
130 :
126:2006/02/27(月) 00:13:26 ID:???
昔ふぇじサンとこの板で豪血寺1(海賊版)を
ディップいじって日本語にする裏技載ってたが
正規の国内版がサポトされてしまった今や…
しかしググっても出てこないなんて
>>132 あの全ボタン同時押しのデバッグメニューのことか
1Pと2Pのスタートボタン含む全ボタン押しながらリセットだか電源投入だかそんなん
大魔界村のフリープレイのディップはMAMEじゃできんよね?
ファイナルバーン(かカルスか忘れた)はできたんだが…
hoshu
何気にstory.datを眺めていて気がついた事
プランプポップ
[出典:プランプポップ 業務用販促チラシ(データイースト)]
となっているが(データイースト)ではなく(タイトー)の間違い
F−1ドリーム
[出典:月刊ゲーメスト増刊 オールカプコン1991(新声社]
新声社のうしろに )が足りない
(チャリオット -天空への旅-)
[出典元:月刊ゲーメスト増刊 オールカプコン1991(新声社)]の下のスペースが2行足りない
細かくてスマソ
ワルキューレの伝説
『ワルキューレの伝説』は、FC用『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』で生まれた愛すべきキャラクター「ワルキューレ」と
ファンタジックな敵や仲間たちが、舞台を「サンドランド」→「炎の大地」→「マグマの洞窟」→「黄金の城跡」→「さいはての村」
→「氷の洞窟」→「北の大地」→「地球内部」と8つの広大なマップに移して活躍する、さわやかで痛快なおとぎ話。
2人の主人公「ワルキューレ(1P側)」「サンドラ(2P側)」を操作し、ジャンプ、様々な武器攻撃、魔法を駆使しながら北へ北へと向かう、
アクション、シューティング、RPG、アドベンチャーそしてパズルまで、あらゆる方向性を網羅した「アクションアドベンチャー」ゲーム。
ナムコシステムU基板の性能を使った演出や、美しいメロディラインを奏でるBGMが素晴らしい。エンディングは必見。
メトロクロス
主人公「傷だらけのランナー」を駆使し、8方向の方向キーとジャンプボタンで制限時間内に目の前に続く地下通路をひた走りゴールを目指す、
横スクロールの障害物競争ゲーム。制限時間内にゴールまで辿り着けば1ウンドクリア。
コース上には、上を通るとスピードダウンしてしまう「スリップゾーン」や、「落とし穴」「ハードル」といった障害物の他、
前方から転がってくる「ジャンボ缶」、スッポンの様に噛みついて離れない「ネズミ」、
体当たりをかまして去ってゆくチェスの駒の「ナイトandキング」など、イヤ〜な障害物が配置されている。
これら障害物にひっかからない様に上手くかわし、時折コース上に登場する「スケボー」「ジャンプ台」「スペシャルドリンク」といった
お助けアイテム達を利用してゴールを目指し突っ走る、走って楽しい、見てまた楽しいゲーム。何とも愉快な主人公のアクションは必見。
世界観や独創的なゲームシステムは当時のナムコならでは。全8ステージ32ラウンド。
ドラゴンスピリット
あの「ゼビウス」以来となるナムコの本格的シューティングゲーム。プレイヤーはブルードラゴンとなり、ザウエルのモンスター軍団と戦う。
次々に迫り来る敵を対空用・対地用ファイヤーで迎撃しながら進み、連れ去られた王女アリーシャを救いだそう。
舞台となるのは「カルスト(石灰大地)」→「火山」→「密林」→「砂漠」→「洞窟」→「氷河」→「深海」→「暗黒」→「魔宮」という9つの魔境エリア。
各エリアの最後にはボス敵が登場し、これらを倒さないと次のエリアへは進めない。ナムコゲームの歴史まで見られる感動のエンディングは必見。
マーベルランド
さらわれた3匹の妖精と王女様を救出するため、主人公のパコが魔王モウルに支配されたテーマパーク「マーベルランド」で繰り広げるテンポの良いアクションゲーム。
「マーベルランド」は全4ワールドになっていて、1ワールドにつき4エリアで構成されている。
エリア1と2はアスレチック面、エリア3はローラーコースター面、エリア4は室内面で構成され、エリア4のラストにボスキャラが待ち構えている。
ボスキャラとは綱引き・ジャンケンで戦い、勝利を収めるとボーナスステージに突入する。
ボーナスステージでは歴代ナムコキャラが多数でてくるエレクトリックパレードをバックに、夜空から降ってくる星をたくさん取って高得点を目指す。
ごみ箱を押したり宝箱を開けたりすると、パコをパワーアップさせるいろいろなアイテムが出てくる。ナムコシステムU基板の回転機能を使った演出が印象的。
乙
スカルファング-空牙外伝-
[基本操作について]
レバー:自機操作
・ボタン
A:ショット(通常時に押しっぱなしだと攻撃方法が変化する。)
B:画面のスクロール速度を変える。(チェイサーモード選択時のみ使用可。)
通常は5段階だが 連打するか特殊ユニットを装備すると6速目が出現する。
特殊ユニット装着中にしばらく6速の状態を保つとオーバーブースト攻撃が可能。
C:ゲージが満タンでファイターパイロット選択時: バレルロール
ゲージが満タンでボンバーパイロット選択時 : サテライトボム(機体により変化)
特殊ユニット装着時 : ボム使用。
[隠し要素について]
難易度選択コマンド
スペシャルモード スクロールモードの選択画面でレバーを_8に入れながらCCCCCBBB
ベリーハードモード スクロールモードの選択画面でレバーを_6に入れながらBBBBCBCBB
ハーデストモード スクロールモードの選択画面でレバーを_4に入れながらBCCBCCBCCC
[特殊バレルロール操作]
※ファイターパイロット選択時のみ使用可
サイドスラスト(左):_4_1_2+C
サイドスラスト(右):_6_3_2+C
バックスラスト(左):_8_7_4_1_2+C
バックスラスト(右):_8_9_6_3_2+C
※上記4つは発動中Cボタンを押すとその時点で終了。ゲージが51%以上あればゲージ50%の状態になる。
ハイイオンシールド: _4_6 + C
エアブレーキ : _2_2+C
ローリングスラスト: _2_2_2_2_8_8_2+C
乙
全然盛り上がってないっつーか、もうdatが煮詰まったのか
ここ一年でかなり充実した
>155
このスレが長続きするためにも細く長くやってほしいな。
>>155 wipとしてNAOMIとかAWとか対応予定のない物も書いてみたらどうだろうか、モチベーション上が・・・らないかもな。
ご免忘れて。
スミマセン
155→>157です
余計な仕様変更は混乱の元
history.datへの提案があるとすれば時々見られる不適当な表現を修正して欲しい
解説文なのに「説明するまでもないが」とかバカな言い回しが混入してるのが気になる
それと例のグラ3等のネガティブ過ぎる表現もどうかと思う
あと、文面をセット名通りに並べ替えたり、
文章の1行を48文字以下ぐらいに揃えた方がデータとして美しくなるかも
まぁ、これも余計な仕様変更になりそうだけど
アドバイスありがとう御座います
自分が始めるからある(H.Kumagai氏が書いた文)のは少ししか
手を付けていないので・・・ゴメソ
少しずつ見直していきたいと思います
セット名や一行の量は.datを開いて見るものと前提していないので特に整理していません
注意しているのは並び方はグループ化した状態の順番で、
100文字落ちと改行によるGUIに出来る微妙なスペースくらい
ただVerによっては順番が変わったりしてるので以前のままの所もあります
>162
以前、英版を見て試した事があったのですが、
どういうわけか日本語だと何故かうまく表示されない(ウチだけ?)
というのがあってそのままにしています
まだまだ埋まってないゲームはたくさんあるぞ!
みんながんばるんだ!
お前もがんばるんだ!
そういやキャッチコピーないなあ。ゲームによってはなかなか
秀逸なやつもあるから、そういうのも載せていいのかな
いいですね
これまでも幾つか取り入れていますが希望のがあればどうぞ
ただ、全てとなると・・・ちょっと苦しい
グラ3と某所で出てたビジランテ書き替え完了
ヤンチャ丸は資料が無いので今はそのままです
比較的人気の有ったストZERO2も相当ネガティブな表現なので、
出来るならば書き換えて頂きたいです…
一応自分用ヒストリーにチラシ・インストのキャッチコピー書き出してるけど、いいですよね。全てに目を通すだけでも1年以上かかりそうですが…。
ストーリー性のあるものや妙なコピーはぜひ入れて欲しいですね。
がんばれよ!!
キャッチコピー、入れるとしたらこんな感じ?
------------------------------------------------------------
グラディウス
発売年:1985.05
開発元:コナミ工業 発売元:コナミ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:コナミ バブルシステム
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[AY-3-8910 (2), 005289, VLM5030]
キャッチコピー:1.9.8.5.宇宙が、マルゴトヤッテクレル
本文
------------------------------------------------------------
それだと何かアンバランスじゃない?
かといってこういうのだとタイトル横に並べるのもちょっと変だし・・・
story.datのストーリーの上に載せるっていうのもあるか
いまさらだが、全てのコピーを載せる必要はないと思うぞ
中にはつまらんもの(オーソドックスすぎるの)もあるし、
用意されていないのもあるかもしれないし
トリオ・ザ・パンチのように面白いのは紹介文の中に載せるので
十分だと思うのだが・・・
つーか書かなくても
flyer入れときゃイイじゃないか
海外ゲームのhistoryを埋める作業に早く戻るんだ。
国内では麻雀系があんまり埋まってないが、やること大体同じだしなぁアレ
正体不明の麻雀のhistoryなんて感想書けばいいのですよ。
>182
違う、正しくはこう
乙だぃすの
韓国のメーカーって「Philko」「Comad」の他に何かありますか?
暇だから叩こうと思ってます。ぜひhistory.datに記載していただきたい。
ところで「空襲 - Air Attack」って何のパクリか分かる人いますか?
まさかオリジナル作品でしょうか?
samsung
>>184 YunSung SemiCom
サンダードラゴン
ゼロゾーンって何のパクリか分かる人いますか?
まさかオリジナル作品でしょうか?
お、早くも情報が。有難う御座います。
しかし韓国ゲームは酷いですね。
ゼロゾーンですが、コラムスっぽいのは気のせいですか。
ESDのジャンピングポップは、タンブルポップの。
snowbros.c tumblep.c galpanic.c 等のドライバでメーカーを逆引きすれば
怪しい所がいっぱい見つかる。
韓国ゲームだから仕方が無いんですが、どれも同じ感じのhistoryになってしまいます。
ゲーム内容を説明してあるから、何も書かれていないよりはいいかな、と。
気付いたら「流石は韓国製のゲーム、クオリティが低い」ばかり書いていたのは内緒。
Philko Comad YunSung SemiCom AFEGA ESD SunA
UNICO Eolith Dongsung F2 System
有名(?)なのでこれ位かな?>韓国メーカー
ESDやF2 Systemあたりは独自のハードウェアを開発してたり
あと幾つか単発で開発・販売してるメーカー(Deniamなど)があるけど
アジアで頑張ってるのはIGSぐらいしか思い浮かばない・・・
それと.datは資料として作っているつもりなのであまり2chのノリで
叩かないでやさしくしてあげてw
まぁ全てが(デッド)コピーって訳じゃないけどorz
それと書き込みをそのままパクるのも・・・
>179
麻雀・花札系は難しいよね
最近はインストやチラシがあればなんとか書けるようになってきたけど
僕は生粋の日本人だけど、韓国の悪口を言うのは良くないと思う。
パクリとかいうけど、元々韓国のメーカーが原案を考えたのを日本が横取りしたようなのばっかりだし、
当時のゲームブームを韓国が支えてきたのを忘れて、恩を仇で返してはいけないと思う。
工エエェ(´д`)ェエエ工
>>202 > 元々韓国のメーカーが原案を考えたのを日本が横取りしたような
さしつかえなければ↑についてもう少し詳しく願いたい
>>205 ただ今作文書いてますので
しばらくお待ちください
ちょっと前までキムチと焼肉しかない国と思ってたところから
どんな原案パクるんだよw
けど奴らはマジで
>>202みたいなことを臆面も無く言いそうだ。
いや、結構
韓国ゲーム、当時の韓国人はどう思ってたのかな。たぶん日本のゲームに囲まれてたろうから、やっぱクソゲーと思ってたのかねぇ。
むこうの雑誌なんか集めてた留学生とかいないのかな。クロスレビューとか気になるw
どうなんだろうね
日本も含めアメリカ、ヨーロッパは独自のハードウェアの誕生・発展もあって
ゲームもオリジナルのを昔から作ってたから、
それなりに個々の作品を評価する目もあったかもしれないが、
アジア圏じゃ少し前だとMVSとその海賊版が中心で、
自国生まれの作品は比べる程無かったんじゃないかな?
それ以前にもACゲームはあったんだろうけど筐体を置いている数自体が
少なかったのかもね
向こうは日本のゲームすら自国のものだと思い込んでるからなw
コピーが当たり前の国でオリジナルで
優良なゲームなんか出るわけがない。
そういう土壌ではクリエイターは育たない。
216 :
ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 15:19:42 ID:8BTetXcf
hosyu
そういやもうマザー別フォルダ更新しないの?>◆2FIAqhRT3Q氏
結構重宝しているんだが
フィールド項目でドライバ順にするとか。
0.105版のhistory.datはまだか!
陸やめろ
陸じゃねえ希望だ
希望すてろww
ROMくれ
ツマンネ
批評ヤメロォ
0.105u1版のhistory.datはまだか!
もうちょい待ってくれ。
>>228 JSPf4VvHXoは最近ヒストリー書きに参加してない、言うなればヒストリーに関係無い人だぞ
乙
>>235 お疲れでした。
あ〜今回は大変だった……。
>>235 謝謝 399 ◆TOMOElsqPg !支持!
>>235氏
いつも乙です。
ありがたく使わせていただきます。
あ、ぶろん氏だ
PlayChoice-10の解説文でのスペルが「PlauChoice-10」になってる。
あと、ZN-1の解説で「世界のソニーが作り出した」という記述は、
筆者のソニーびいきが見え隠れして鼻につくから、世界という表記を外してくれ。
>243のアンチソニーが見え隠れして鼻につく
記述は公平に。前にアイレムの件もあったしな。
あら、pugsyのチートが二週間も前に更新されてた。
よし、GWに入ったし久々に書くか。command.datでも。
コマンドリスト
×svcchaos
○svc
だよね?
そう。なので読み込めないという事態に。
>>248 謝謝 ◆JSPf4VvHXo !支持!
文への批判はKONAMI担当者へ。
1タイトルごとにうpしてたらキリがないよ
ある程度まとめてからうpすればよろし
そっから追記してくれるし、分割版もつくってくれるだろよ
間違えた、こっちだった。
BUT氏よろしくお願いします。
http://history1.client.jp/janjans2.txt >>258 /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_ .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|
. | ::< .::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
>(プリンはやっぱりグリコだよね)
クソワロッシュwwwwwww
"クソワロッシュ" の検索結果 約 15 件
人のアドバイス蹴っておいて馬鹿じゃねーの>◆JSPf4VvHXo
ちゃんとdat形式にしてtxtでうpってるだけマシだと思うんだけどなぁ
>>23-53みたいなのはなんで文句つけられないんだろ?
ま、まさか
な、なんだ。
399は誰かがヒストリーを書いても本当に正しいヒストリーか検証して書き換えてる
コピペするわけじゃないから
>>23-53みたいなのでも問題ないんじゃね?
要点を箇条書きするだけで399が文章に書き換えてくれるだろ
もしかしてcommand.datとhistory.datのそれぞれのうpりかたを混同してる?
それはともかく399氏は凄いや。
KKU氏も素晴らしい日本語ランゲージパックを作ってMAME界で
ご活躍をされております。
>>267 >>268 問題はそこじゃねえだろ。
>1タイトルごとにうpしてたらキリがないよ
>ある程度まとめてからうpすればよろし
だろうが。
んで
>>23-53のどこにその正当性があるんだカス
話をすりかえんなヴォケ
まあどうせ399のいつもの名無し自演擁護だろうが。
そうだそうだ!
全く見当違いな批判ばっかりで困っちゃうぜ!
過去ログ100回読んで出直して来い!
全くだよな!
クソワロッシュwwwwwww
誰もいない。
俺もいない。
・・・・え? 汚レ? 汚レもいないの?
age
文句とか、dat形式とか、汚レとか、よくわからん。一個だけ書いたんで来ました。
魚ポコ
レバーを引いて玉を打ち出し、同じ色の玉を3つ以上揃えて消していく「落ちゲー」ならぬ「打ちゲー」パズル。
操作はレバー1本のみで、ボタンは使用しないという非常にシンプルなものとなっている。
ピンボールの発射装置のように、レバーの引き加減で玉を落す位置を調整するので、この感覚を覚えることが重要となる。
また、打ち出した玉は多少転がり落ちるので、連鎖するのにある程度のアバウトさがあり、その辺のバランスが非常に優れている。
画面上の玉を全部消すとステージクリア。2人同時プレイが可能で、ステージは全部で30種類。
勃起した。
history書き職人増えないかな。
◆2EGn/hIAuI氏と399氏に全部任せるというのも一興ではありますが……。
ここに文章だけ書いていいなら協力するよ。
>>283 それでも大歓迎であります。
よろしくお願いいたします。
と書いてから音沙汰が無い。
command.dat反映されました。BUT氏ありがとうございました。
command.dat反映されました。BUT氏ありがとうございました。
>>コマンドリストの中の人
ナイトスラッシャーズの破岩脚のコマンド修正希望
×敵をつかんだ後 _2+A
○敵をつかんだ後 _2+B
誰かKilling Bladeのcommand.dat書ける輩はおらんか?
1タイトルごとにうpしてたらキリがないよ
ある程度まとめてからうpすればよろし
そっから追記してくれるし、分割版もつくってくれるだろよ
チャタンヤラクーシャンクについての余談。
余談だが、ゲームタイトルに使われているチャタンヤラクーシャンクとは
空手の技の1つであり、ゲーム中ではボタン同時押しで使用可能。
漢字だと 北谷屋良(ちゃたんやら)公相君(くーしゃんく)と表記する。
チャタンヤラクーシャンクの会社はDSのヒトフデを作って
かなりの儲けを出したらしい。
素直にミッチェルと言え。
最近じゃパズループまでDSで出しておる。
キャノンダンサーもでないかな?w
代表の尾崎ロイは韓国系アメリカ人
ビートマニアはゲーム開始までやたらと時間がかかるので
タイトル画面でステートセーブしておくとお得です。
F10→F9を使えば、セーブしなくても早く始まる
そうなのか…。
ところでまた新品のパソコン蛾ぶっ壊れました。
すごいなVAIOって。
なのでみんな頑張ってhistorycommand書いてくらさい。
エミュにPCを使うなら自作に限る。
メーカー品はカスタマイズや修理の面で融通が利きにくい。
>>306 ソニータイマーが壊れてる不良品ですな。
自作機だと気が付くとメーカー製より高くなるので
メーカー製ワークステーションでエミュやっている俺ガイル。
よく自作なんて作れるのう
そっち方面の知識零だや
自作でPC組めない奴はバカ
うるせーアホ
>>306 ソニータイマーじゃないよ。
ソニタイマーは保証が切れる1年経ってから突然壊れる現象だから、
単に初期不良。
ごらぁ電話して、修理または交換してもらうべき。
>>312 だから「ソニータイマーが壊れていた」んだろう。。
VAIOはたしかにすごい。
無料交換のできる1ヶ月過ぎてぶっ壊れた。
ある意味ソニータイマーなわけだが・・・
前使ってたデルは3年保障が丁度切れてからぶっ壊れた。
メーカー恐るべし。
どうも。SONYのお姉さんにゴルァしてきました。
「ふざけんな」「そうか、じゃあPC送ってこい」「どんくらいかかる」「2〜3週間だ」
だそうです。もう買い換えようかな…。
さぁとりあえず六年前のサブPCがこれから大活躍だ。
ちなみにどなたか、command.datに関して「このゲームを書いてくれ」と要請してくれると
書く指針がわかりやすくなったりしまして。
history.datは書けば書くほど399氏を過労死に追い込んでしまうしですね。
キタ━(^c^)━━━!
ウチのVAIOは1年ちょい経ったけど今の所大丈夫みたい。
320 :
ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 03:18:54 ID:uMeKHiLG
ヒストリー関係をWikipediaに登録してみたら面白そうだ
>320
マジな話、それは×
以前、history.datの内容をそのまま載せて書き直されたことがある
あれま
でも資料として残すのはアリだと思うけどな
どういう理由だったか忘れたがwikiのほうでNGだったらしい
確かナムコ系ので引掛ってたな
いまいち資料として残すという意味が分からないがどういうこと?
Wikipediaは結構ゲーム別に詳しく発売当時の経緯や、
メーカーがオフィシャルではまず書けないような裏話も載ってるから
そういうフリーな立場で書ける意味では価値はあると思う。
まあ個人の主観とか誤情報も載る可能性もあるわけだけども。
Wikipediaは著作物の転載は不可だからな
その上、現在日本語版Wikipediaでは引用すら不可だから
完全オリジナルの表記なら載せられるかも知れないけど
それは既にhistory.datの目指してる物とは違ってしまうし
ウィキペディアの文章ってLPGじゃないの?
>325
だったらもっとココも盛り上がると思うのだがw
みろ、おまえがばかなこというからスレがとまった
対戦ぱずるだまの解説だけ他と明らかに空気が違うのは何でだろう・・・。
空気読んでない奴が書いてるからだろ。
キャラ紹介と技紹介を反対にしたほうがよいのでは。
パソコン直りました。
そのかわりデータ全部消えてました。本当にありがとうございました。
かのOKINIIRIサンもcommand.dat利用してるみたいだっぜ
全然このスレと関係ないが、
>>337は語尾からすると、津軽の人?
レイストーム
history.dat
このゲームはロックオンレーザーの使用方法が特徴的なシューティングゲーム
「レイフォース」の続編としてリリースされた。今作では性能が異なる2種類の機体の
どちらかを選択してプレイする。ロックオンレーザーにも変更が加えられ、
同じ高度の敵にも使用できるようになり、また、1箇所に集中ロックオンする
ハイパーレーザーと画面内に広範囲に爆発を起こす緊急避難攻撃の
スペシャルアタックが新たに導入された。また、視点が後方俯瞰に変更された事で
キャラクターの高低差が分かりやすくなった。全8ステージ
story.dat
$info=raystorm,raystorj
$story
A.D.2219
宇宙開拓の時代を経てオリオン腕全域まで勢力を伸ばした地球は
20を超える殖民惑星を抱え、恒星間国家の主星として反映し続けていた。
増え行く殖民惑星に対し、地球は地球/太陽系連合軍を設立し厳しい
軍政下での統治を行うこととなる。が、しかし 急進的殖民惑星諸国は
この体制に反発していた。最重要拠点セシリア
彼らはこの地を中心にセシリア連合を成立させ
地球からの解放に向けて立ち上がり侵攻を始める
セシリア連合軍の地球に対する激しい攻撃が始まると、
地球はわずか24時間で降伏してしまう。
さらにセシリア連合は、地球人を他の惑星に強制移住させた後、
地球を破壊するとまで宣言している。
そして今、セシリア連合軍全艦隊は地球に向かって移動中である
この事態を受けたバルカ機関はセシリア星系でサルベージされた
オーバーテクノロジーを元に開発中の
「R-GRAY」全13機によって「セシリア制圧作戦」
すなわち、Operation "RAYSTORM" を発動するのであった
[出典:SS用レイヤーセクションII マニュアル]
乙
>>339 本作からポリゴン使用した件に関しても書いておいたほうがよい。
ていうかレイストームはそれが最重要事項だろうが。
出典がPSのレイストームじゃなくてSSのレイヤーセクション2なところが好きです。
これでどうですか?
レイストーム
ロックオンレーザーの使用方法が特徴的なシューティングゲーム「レイフォース」の続編としてリリースされた作品。
全編ポリゴンによる3D描写が行なわれているが、ゲーム内容は2Dフィールドを使用しているため、
明確に2Dシューティングゲームに分類されている。当時としては、ひときわ高いビジュアル演出を誇っていた。
今作では機体の種類が増え、性能が異なる2種類の機体のどちらかを選択してプレイする。
また、ロックオンレーザーにも変更が加えられ、同じ高度の敵にも使用できるようになったほか、
1箇所に集中ロックオンするハイパーレーザーと、画面内の広範囲に爆発を起こす緊急避難攻撃の
スペシャルアタックが新たに導入された。
ポリゴンで描写された事で視点が後方俯瞰に変更され、キャラクターの高低差が分かりやすくなった。
ZUNTATA所属のTAMAYO(河本圭代 氏)が手がけたメロディアスなBGMも高い評価を受けている。全8ステージ。
あと縦画面から横画面に変更されたことも書いておかねば。
それと、レイヤーセクション2以外に資料は無いの?
一応MAMEなんだからアーケード資料準拠で行かないとね。
レイストームの資料はゲーメストムックであったけど、
システム解析と攻略メインでストーリー性を追ったようなものは
ほとんどなかった。 誤植もそれなりに多いし。取説の内容は
SS >PS だった記憶が。サイバーフロントのレイクライシス混みのは
見たことないのでコメントできない。
>>343 そのままwikiのを載せるのはちょっと・・・
文句付けるだけの奴は誰も上書きなどを禁じられていないのだから、
不満があるなら自分で納得のいくように修正すればいいのに。
資料とか文才がない? そんなのただの言い訳です。
SSのレイヤーセクションは糞なデキだったから、
そこから文面を持ってくるというのにはかなり抵抗がある。
只今、レイストームについて製作中なんですが、
>全編ポリゴンによる3D描写が行なわれているが、
>ゲーム内容は2Dフィールドを使用しているため、
>明確に2Dシューティングゲームに分類されている。
と、上記(wiki)にありましたが、これはメーカー発表?
(特に2Dシューティングゲームに分類 というところ)
一応、当時のチラシを確認しましたが、そういう記述は無
>345
チラシにもストーリーの記述はなし
サイバーフロントの方にもアーカイブで確認しましたが、簡単な紹介文のみ、
タイトーの方にもありませんでした
別にレイヤーセクション2でもいいと思いますが。内容はレイストームだし。
資料があり、それを書き込んでくれた人がいて、内容は間違っていないんだから採用されるべきだと思います。
あと、wikiを参考にしたら駄目というなら、俺の書いたhistoryはかなりの数が駄目かもしれんです。
wikiの「2Dシューティングゲームに分類されている」ですが、ゲーム的には2Dに分類でいいと思います。
斑鳩やトライジールもポリゴンですが、ゲームとしては2Dシューティングだと思います。
historyにも何か公式な出典がないと駄目なんでしょうか?
レイストーム
ロックオンレーザーの使用方法が特徴的なシューティングゲーム「レイフォース」の続編としてリリースされた作品。
全編ポリゴンによる3D描写が行なわれ、当時時としてはひときわ高いビジュアル演出を誇っていた。
今作では機体の種類が増え、性能が異なる2種類の機体のどちらかを選択してプレイする。
また、ロックオンレーザーにも変更が加えられ、同じ高度の敵にも使用できるようになったほか、
1箇所に集中ロックオンするハイパーレーザーと、画面内の広範囲に爆発を起こす緊急避難攻撃の
スペシャルアタックが新たに導入された。
ポリゴンで描写された事で視点が後方俯瞰に変更され、キャラクターの高低差が分かりやすくなった。
ZUNTATA所属のTAMAYO(河本圭代 氏)が手がけたメロディアスなBGMも高い評価を受けている。全8ステージ。
ついでに。
忍者龍剣伝 / Ninja Gaiden (PlayChoice-10版)
story.dat
月光きらめく草原で、ひとつの決闘が行われた。一瞬の閃光で勝負は決まった。
翌日、オレは父さんからの手紙を見つけた。父さんは何者かとも闘いに敗れたという。
何のために闘い、そして死んだのか…オレにはわからなかった。
父さんのカタキは、オレが討ってやる!!
[出典:FC版 忍者龍剣伝 完全攻略テクニックブック(徳間コミュニケーションズ)]
すいません。訂正です。
忍者龍剣伝 / Ninja Gaiden (PlayChoice-10版)
story.dat
月光きらめく草原で、ひとつの決闘が行われた。一瞬の閃光で勝負は決まった。
翌日、オレは父さんからの手紙を見つけた。父さんは何者かとの闘いに敗れたという。
何のために闘い、そして死んだのか…オレにはわからなかった。
父さんのカタキは、オレが討ってやる!!
[出典:FC版 忍者龍剣伝 完全攻略テクニックブック(徳間コミュニケーションズ)]
>>350 基本的にMAMEはアーケードの資料の保存の概念だからなあ。
アーケード現役時にレイストーム明記でストーリー関係の資料が無い以上、
レイヤーセクション2は家庭用向けに後付け設定かもしれないし。
そうなるとアーケード準拠のものではなくなるだろ?
>>353 それを言い出すと、首領蜂、怒首領蜂、羅媚斗、戦場の狼、ラストブロンクス…
その他多数も駄目ということになりキリがないです。その論争は結構前に話がついたと思います。
資料の出典が書いてあるんだから「これはSS版のストーリーか」と思えば問題無いのでは。
マイクタイソン・パンチアウト!! (PlayChoice-10版)
story.dat
ニューヨーク・ブロンクスに住む、ケンカ好きな17才の若者リトル・マック。
その昔、アメリカヘビー級の強豪だったが、今では酒におぼれる毎日を送っている男ドック・ルイス。
ある日、街で彼らは運命的な出会いをした。そして、そこから全ては始まった。
ドックは酒を止め、マックのトレーナーとなりボクシングの全てを教えこんだ。
この物語は、栄光の勝利をつかむまでの実話である。
[出典:FC版 マイクタイソン・パンチアウト!! 完全必勝本(JICC出版局)]
パックランド
story.dat
$info=pacland,paclandm,pacland2,pacland3
$story
ある日、パックマンの家に1匹の妖精が迷いこんで来ました。
とてもこわがり屋さんのこの妖精を、かわいそうに思ったパックマンは、
送り届けてあげようと、妖精の国に向けて旅立ったのです。
けれど、そのウワサを聞きつけたのがモンスターたち。
行かせてなるものかと、あの手この手の妨害作戦!
この妖精を帽子の中にしまいこんで、パックマンとモンスターの追いかけっこが始まったのです。
[出典:FC版 パックランド 完全攻略本(徳間書店)]
あとレイフォースの続編って、最初は2D企画で進行してたから
R-GEARという没作があっただろ。プロモ映像を見るともうかなり
完成してたのに惜しいよな。なのでこのことも記述しとくべきかな。
レイストーム
ロックオンレーザーで新境地を開拓しヒットしたシューティングゲーム「レイフォース」の続編としてリリースされた作品。
画面仕様が2Dから全編ポリゴンによる3D描写に変更され、当時時としてはひときわ高いビジュアル演出を誇っていた。
今作では機体の種類が増え、性能が異なる2種類の機体のどちらかを選択してプレイでき、
ロックオンレーザーの性能にも変更が加えられた。また同じ高度の敵にも使用できるようになったほか、
1箇所に集中ロックオンするハイパーレーザーと、画面内の広範囲に爆発を起こす緊急避難攻撃の
スペシャルアタックも新たに導入されている。
ポリゴンで描写された事で視点が後方俯瞰に変更され、キャラクターの高低差が前作より分かりやすくなった。
ZUNTATA所属のTAMAYO(河本圭代 氏)が手がけたメロディアスなBGMも高い評価を受けている。全8ステージ。
余談だが、企画当初はレイフォースと同様の2D仕様で製作が進行していたらしく、R-GEARという幻の続編も存在した。
>>354 いやいや、レイヤーセクション2は移植度の低さを中間デモの追加などの
追加によるストーリー性の強調で埋めようとした面もあるし、製作も発売元も
タイトーじゃないから家庭用独自の後付設定の可能性は大だよ。
そうなるとMAMEへの記述は違和感がありまくりということになるんだよな。
>>357 だから「これはSS版のストーリーか」と思えば問題無いです。
ラストブロンクスだって移植度の低さや、各エンディンクのアニメ挿入がありますが、
「これはSS版のストーリーか」と思えば問題無いです。
家庭用独自の後付設定の可能性とか言っても、よくわかりません。
タイトーだってチェックくらいして発売許可してるはずですし、そうなると記述しても問題無いのでは。
「いや、気にイラネ」というのは置いといて。
悪魔城ドラキュラ / Castlevania (PlayChoice-10版)
story.dat
$info=pc_cvnia
$story
恐ろしいドラキュラの伝説が伝わる平和な小国・トランシルバニア。
この平和は、数十年前に英雄クリストファー・ベルモンドが、魔王ドラキュラをはじめとする魔物たちを倒し、
やっとの思いで手に入れたものだった。そして、それから100年の歳月が経とうとしていた……。
不吉な雷雲がたちこめていた、ある晩。邪教徒たちの呪いの儀式が密かに行われていた。
一瞬の閃光が走り、闇を切り裂いた。その瞬間、轟音とともに、魔王ドラキュラが復活してしまった!
ドラキュラは、その強大な魔力で5体の怪物をよみがえらせ、伝説に聞く悪夢のような光景が現実のものとなってしまったのだ!
この危機を救うことができるのは、ただ一人!ベルモンド一族の血をひく青年・シモン以外にはいない。
君がシモンとなってドラキュラを倒すんだ!!
[出典:FC版 悪魔城ドラキュラ 完ペキ攻略本(コスカ出版)]
レイストーム、レイヤーセクション2共にプレイしたことないが、
もし、
>>357の言うとおり、後付の演出なら
レイストームではなく「レイヤーセクション2」としての内容になるな
ただこれをどう扱うかは判んないけど・・・
あとは当時のゲーメストに頼るくらいしかないか
とは言ってもムックにはないようだが
>>359 レイヤーセクション2はレイストームの移植+αですが、出典にレイヤーセクション2と記入してあればいいと思います。
ポリゴンが少し荒くて処理落ちが少しありますが、マシンスペックの問題でゲーム内容に差は無いです。
BUT氏も「historyだけでいい。storyは邪魔」という人のためにdatを2つに分けてくれたので、
どうしても気になるなら、利用してみるといいと思います。
メトロイド / Metroid (PlayChoice-10版)
story.dat
$info=pc_mtoid
$story
コスモ歴20X5年。銀河系外を探査する外宇宙調査船は、SR388星で未知の生命体を発見し、地球へ持ち帰って調査しようとしていた。
この未知の生命体は”メトロイド”と名付けられ、厳重に保管された。
というのは、このメトロイドによってSR388星の文明が破壊された可能性が非常に強いからなのであった。
そして事件は起こった。調査船が宇宙海賊に襲われて、メトロイドの入ったカプセルを奪われてしまったのである。
銀河連邦警察は海賊の本拠地”惑星ゼーベス”を攻撃したが、要塞と化しているゼーベスを攻め落とすことはできなかった。
連邦警察は最後の切り札、宇宙戦士”サムス・アラン”をゼーベスに送り、
内部からメトロイドと共にゼーベスを攻略する作戦をとった。果たしてサムスは作戦に成功するのだろうか?
[出典:FC版 メトロイド 完全攻略法(双葉社)]
何か書き込みする毎に手土産としてstory書いてましたが、もう限界です。
>>359 SSとPSのダライアス外伝はやったことありますか?
レイストーム、レイヤーセクション2の差はその程度だと思います。
無い無い言われてたレイストームのストーリーを発見したから書きます。
サントラには異常なほどにゲーム背景などの詳細が書かれていて、どうしたものかと困ってます。
参考になるので、レイヤーセクション2のストーリーもstory.datに記載お願いします。
レイヤーセクション2のストーリーに誤字があったので訂正しました。
レイストーム
story.dat
$info=raystorm,raystorj
$story
A.D.2219、人類が恒星間飛行を実用化して100年余の時が流れていた…。
地球は宇宙開拓の時代を経てオリオン腕全域まで勢力を延ばし、20を超える殖民惑星を抱える恒星間国家の主星として繁栄していた。
次第に増えていく殖民惑星を統治するために、地球は地球/太陽系連合軍を設立し、殖民惑星を厳しい軍政下に置いた。
こういった体制に反発する急進的殖民惑星諸国は、宇宙開拓の最重要拠点である『セシリア』を中心とした『セシリア連合』を設立、
地球からの解放を求め立ち上がった。セシリア連合軍により、地球は僅か24時間で降伏する。
地球が陥落して24時間後、セシリア連合は地球に居住する人々を他の惑星に強制移住させた後、地球を破壊すると宣言。
地球と、地球寄りの殖民惑星の反発を武力で鎮圧すると、地球破壊の為に全艦隊を集結した。
この事態を予測していたかのように、バルカ機関は、セシリア星系でサルベージされたオーバーテクノロジーを基に開発中の
『R-GRAY』全13機によって『セシリア制圧作戦』-OPERATION "RAYSTORM"を発動する。
[出典:レイストーム オリジナルサウンドトラック(ZUNTATA RECORDS)]
A.D.2219、宇宙開拓の時代を経てオリオン腕全域まで勢力を伸ばした地球は、
20を超える殖民惑星を抱え、恒星間国家の主星として繁栄し続けていた。
増え行く殖民惑星に対し、地球は地球/太陽系連合軍を設立し、厳しい軍政下での統治を行うこととなる。
が、しかし急進的殖民惑星諸国はこの体制に反発していた。
最重要拠点「セシリア」。彼らはこの地を中心にセシリア連合を成立させ、地球からの解放に向けて立ち上がり侵攻を始める。
セシリア連合軍の地球に対する激しい攻撃が始まると、地球はわずか24時間で降伏してしまう。
さらにセシリア連合は、地球人を他の惑星に強制移住させた後、地球を破壊するとまで宣言している。
そして今、セシリア連合軍全艦隊は地球に向かって移動中である。この事態を受けたバルカ機関は、
セシリア星系でサルベージされたオーバーテクノロジーを元に開発中の「R-GRAY」全13機によって「セシリア制圧作戦」
すなわち、Operation "RAYSTORM" を発動するのであった。
[出典:SS用レイヤーセクションII マニュアル(メディアクエスト)]
command.dat向けの細かい設定は省略。
レイヤーセクションII にまた誤字発見しました。訂正お願いします。
セシリア星系でサルベージされたオーバーテクノロジーを基に開発中の「R-GRAY」全13機によって「セシリア制圧作戦」
すなわち、Operation "RAYSTORM" を発動するのであった。
[出典:SS用レイヤーセクションII マニュアル(メディアクエスト)]
サントラの方にあるならそっちがオフィシャルだろ。
よってレイヤーセクション2の方は却下。
>>358 個人の気に入る気に入らないの問題じゃなくてMAMEの理念の問題なの。
>>361 何言ってるんだ?全然違うよ。あんな糞移植と
ダライアス外伝の高レベルな移植を一緒にするな。
MAMEのヒストリーって在ったら嬉しいけど別に無ければダメって物でもないと思うし。
アーケード公式のモノが無いからじゃぁ他の機種ので補完しようかと言われるとソレは又違うような気が。
そのゲーム全ての歴史を網羅する時に色々な機種のデータで補完するならわかるけど。
在ったらあったでそりゃ楽しませては貰うけどね。
あくまでもアーケードの歴史という事を念頭に置くべきでしょう。
お前の一存で決まるものでもないけどな。
実質的に以前のストーリー問題を収める形で、
AC、コンシューマー関係なく今の形になってるけど、
MAMEの原理的主義を取るとアーケードonlyってことになるね
>367の言うとおり、関係なくそのゲーム全てを補完する目的なら
こんな事を気にしなくてもいいんだけど
(でもそれはwikiや個人サイトと同じ)
例えば、上にあるPlay-Choice10のストーリーにしても
元を辿っていくとNES版に辿り着く。
NES版にストーリーがあれば問題はなく、
そのまま載せるなり、翻訳して載せることができる。
しかし、拡大解釈すればFC版もOKってことになるし、
もっと拡大すればメーカー非公認の攻略本だってOKになる。
ただ注意しなければならないのはNESとFC、攻略本の間にある
微妙な違い(舞台やキャラクター名etc...)が存在すること。
一方で「Play-Choice10はACだ」と原理的主義を取れば、
頼るのは当時のフレイヤーぐらいになってしまう。
何とも微妙な問題 僕にはわかんないや
お前らどんだけMAMEに命懸けてんだよ
多機種の情報があってもいいんだよ
パロディウスだ!の内容を見てみろ
アーケードじゃなきゃ駄目とかいう奴は職人の足を引っ張ってる
>357
>タイトーじゃないから家庭用独自の後付設定の可能性は大だよ。
根拠の無い情報流してんじゃねーよ
文句言うだけならstory.dat使用しないか自分で編集すればいい
butタンは前スレで
>分割版の story.dat も使用可能ですので、家庭版とか詳細版とか
>個人の好みで選択するのもありかなぁ、等と個人的には思っています。
>出展が記載されている方が分類しやすくて良いかも知れませんね。
と言ってる
またアーケード原理的主義厨に荒らされてるのか・・・
前のスレで荒らしてたのと同一人物か?
だからお前ら原理主義とか言葉が飛躍し過ぎ!
MAMEの理念に沿えばアーケード優先は至極真っ当だろう。
エミュレートがソフトレンダオンリーなのもその理念に乗っ取ってるものだし。
まあwikiのゲーム欄を見ていれば分かるが、
ヲタってのはこうも語りたがる種族ということだw
>>372 ありゃ悪ノリし過ぎ。改定したほうがいい。
それぞれのヲタが自己主張してるようで見苦しい。
解説はできるだけ簡潔で分かりやすい方が良い。
>>376 気に入らないなら分割したら?
解説はできるだけ簡潔で分かりやすい方が良いなら書いてみたら?
出典が記入されていればアーケードとの分類ができるから家庭用もいいんじゃね?ってなったんじゃないのかよ
何のための出典だ
宗教の信者間の対立ってきっとこんな感じなんだろうなw
>>376 何に向かって言っているのか分からない
ストーリーの方?
だったら、載せる載せない別として、
出典が分かってるのにツッコむのは変じゃない?
勝手に作ったものでもないのに
MAMEの理念に沿えばアーケード優先は至極真っ当なので、
家庭用は出典と共にアーケードの下に記入されるべきだ
漏れが神として崇拝するbutタンも
>このようなドキュメントは大変貴重な物となりますので、
>可能な限り残していきたいと思っています。
>そのためなら、例えば story.dat を追加する等、
>Plus! を拡張するのもいいと考えています。
と言ってる
見りゃわかるだろ。ストーリー紹介なんて1例ありゃ十分なのに、
あちこちから同じようなものを何例も引っ張り出してるのが馬鹿げてるんだよ。
ていうか、何で携帯のアプリの分までまで載せにゃならんのだ?
>>381 そりゃbutタン間違ってるよ。社長ももうろくしてきたな。
開発者が機能拡張して、職人が文章を記入する。もう答えが出ている。
分割版の story.dat も使用可能にしてくれたBUT氏に感謝して、
もうアーケード以外は不要とか言ってる外野は黙ってたほうがいい。
>何で携帯のアプリの分までまで載せにゃならんのだ?
そこにストーリーがあるからだ。
おまえらきめぇ
>>384 もはやstory.datの分割も視野に入れる時期なのかもしれない。
>>385 意味無し。
それに文面の年代がアーケードのリリース時期と違う。
>もうアーケード以外は不要とか言ってる外野は黙ってたほうがいい。
暴走ヲタ必死だな。何事も物には限度というものがあるんだよ。
>>383 いや、お前が間違ってるしw
そりゃbutタン間違ってるよ?お前何様だよw
そりゃまあbutタンだって人間だし間違いだってあるだろう
>>387がstory.datの分割も視野に入れる時期なんだろ
パロは異常!2個も3個も同じ様なのを載せるな。キモイんだよ。
そろそろうんずたんが某所で4次元レスをする頃かな?w
butタンはここで騒いでるキモイ俺らよりは正しい
俺はうんずたんよりは正しい!
396 :
372:2006/06/20(火) 22:06:19 ID:???
>>392 今更なに言ってんだ?
俺がパロディウスだ!見ろって言ったの見て初めて気付いただろ?
出典が明記されてるからいいだろ
明記されてなければ問題だが
一応、キリがないので今後も今まで通りでやっていきたいと思います
まぁ気に入らなかったら、分割するなり、AC版だけを集めるなり
自由にしてください
そうやって誰かがそれぞれの用途・好みに合わせて分割してくれたものを
ここでうpするのも有りと思います
個人的には
>これまで通りのstory.datとその分割版
>AC版のみ記載のstory.datと分割版
この4つがあればいいのですが・・・
(余裕が無いので自分は作りません)
それと次回から一括投稿はtxtにまとめてうpして下さい・・・お願いします
ところで新しいシステム基盤別フォルダ下さい 色々チェックしたいのでorz
パロの見たけどせめてアーケードの完全移植をしようとしたX68版はまだしも他はダメだろと言いたいが。
>>396 あたりまえだろ。そんなもんいちいち全部チェックできるかよ。
こういう鼻高に語るバカがいると、どんどん無駄にデータサイズ大きくなっていく。
>>396 いくらなんでも携帯電話のなんてやり過ぎ。
本来そのゲームのストーリーが分かればそれでいいんだから、
同じ内容がいくつも重複するのは見た目にもおかしい。
x68版なんか、自分がやり込んだから載せたいとかそんな動機っぽいな。
399氏がこれまで通りのstory.datを作り、
アーケード原理的主義派がAC版以外を削除したstory.datを作る
丸く収まって良かった
だい好キッスで盛り上がったあの頃のときめきは何処に。
datファイルを読破しないような連中に意見する権利はねぇ!
ひとつだけ突っ込みを入れておくと
「パロディウスだ!」のストーリーに関しては
それぞれ微妙に違うので載せてるだけで、それ以上の意味は
ありません(X68版は遊んだことがありません)
話は戻りますが、wikiに関しては自分もよく参考にしますが
できるだけ転載するのは控えて、すこし書き方を変えています
(とは言っても、大して内容は変わりませんが)
それと
>>330のぱずるだまだけど、「対戦とっかえだま」の方じゃない?
無駄なデータは読みません
>>404 でも文が微妙に違うとしても、それらの比較をMAME上でやることなの?
>>396 現社会でも法に間違いがあれば改正される。
お前みたいな暴走するような馬鹿が
目立つようになれば修正も必要になってくるんだよ。
>>404 最近のwikiのゲームの項目って、自己満のヲタの
どうでもいい長い語りが多くて目も当てられなくなってきてるよ。
>それぞれ微妙に違うので載せてるだけで、
>それ以上の意味はありません(X68版は遊んだことがありません)
そんな程度の認識で載せたのか?レベル低すぎだろ。
>>401 いやいや、あれこれ構わずあちこちから転載しまくった
張本人が責任を持って分割するのがスジってもんだろ。
結局は他力本願か
足引っ張ってるなぁと傍観していたけど、やっぱりアーケード言ってる奴は駄目だったな
AC、コンシューマー問わず載せる みたいな結果に終わったので
そうしたまで、そんなこと言われる筋合いはないけどね
糞したら自分でケツ拭くのは当然だろ。
結局バカなヲタを調子つかせると暴走してこうなるってことだ。
ここの連中は、MAMEが何のエミュレーターでどういう理念で
作られてるかまでは頭が回らないらしい。その内スクリーンショットの
広告やポスターに家庭用のものを入れろとか言いかねんなw
>>414 「みたいな結果」と曖昧にしておいて逃げ道でも作った気か?w
少し時間がかかるが、漏れがACのみのstory.dat作ってやるよ。
出典が記載されている内容に文句言っても説得力ないから、もうアーケード派は黙っていたほうがいい。
>>414 お前は一見綺麗ごとを言ってるようだが、
俺がボランティアでやってやったんだから
文句言わずにありがたがれとでも言いたげな
無責任な文面が鼻に付いて不愉快だ。
結局は原理主義者が騒いだだけか
399氏や2EGn/hIAuI氏、>417をはじめ
無名の職人たち頑張ってくれ
うんず氏の4次元レスがキター!
>>418 漏れがACのみのstory.dat作ってやるから黙っててくれ。
どう見てもアンタの書き込みのほうが不愉快。
みんな不愉快でFA?
ACのみのstory.datマダー?
こうして、ラッセルのパラドクスを思わせる書き込みを最後に、dat戦争は幕を下ろすのであった
やっと終わった。全員逝ってよし。
まだだ!まだ終わらんよ!
428 :
ゲーム好き名無しさん:2006/06/21(水) 00:15:01 ID:+EpnIk/t
ageとくか
story.datにおけるザ・キング・オブ・ファイターズ 2003の関連付けを
$info=kof2003,kf2k3pcb
に変更して頂ける様御願い申し上げます。
カンマ区切りはマンドクサイからやんないって言ってなかったっけ
BUT氏のMAME32 Plus自体、ストZERO CPSチェンジャーやヴァントリス乗せてる
段階でアーケード至上主義じゃないと思うんだがな。
story.datもそんなMAME32Pの一部。
>>429 あんたがやるといいと思うよ。
>404
330の書き込みしたの俺だけどそうだね“とっかえだま”だね。
今更だけど申し訳ない。気をつけます。
>>397 単発で投稿するつもりだったのですが、書き込みついでに投稿していたら一括投稿みたいになってしまいました。
今後はある程度たまってから纏めてうpします。すいません。
>>431 でもパロの場合だけど、わざわざFC版、X68版、携帯アプリ版の
ストーリーを併記して載せる意味は無いと思う。個人的な意見だが、
まずはアーケードの資料を第一優先、レイストームみたいにアーケードでの
公式資料が見当たらない場合のみ家庭用から引用すればよいと思う。
CPSチェンジャーの場合は、曲がりなりにも過去にMAMEで1度対応した
こともあるわけだし、これはまた意味合いが違ってくるのでは?
>>434がMAMEの何に貢献した人かは知らないけど、もうその話は終わったんだよ
そんなに拘るなら公式となっているE2Jのhistory.datを使えばいいのに
もしくは分割編集すれば?削除くらい自分で出来るでしょ
もうここのhistory.datを公式にしちゃおうぜ。
e2jのなんか情報量少なすぎでいらねえだろ。
誰に働きかえればよいのだろう。
公式MAMEの方針に拘るなら、ここのhistoryを使わないでE2Jの公式historyを使えばいい
そもそも多機種のストーリーが記載されていても全然困らないし、
既に多機種を採用しているここの非公式historyにとやかく言っても無駄
誰かがAC派の意見を取り入れて勝手にしていいんだから399氏に押し付けるなよ
>>435 おやおやプチ逆ギレかよ?w
こういうレベルの低いヲタの自己満が
MAME関連に存在してるということだけでも恥。
399深く反省しては悔い改めろよ。
分裂病と対人恐怖症で働けないなら
さっさとくすり飲んで治せ
ACのみのstory.datマダー?
story.dat抽出作業してたときに私のオーラは尽きた。
余計なことをするからそういうことになる。
パロのデータを載せた奴は断罪。
パロディウスだ!、オリジナルサントラみたらストーリー載ってるんだが・・・。
これじゃ駄目なん?それともこれでOK?
OKでしょ。
アーケード音源のサントラだしそれがオフィシャルだと思う。
historyもstoryも各機種の資料があるなら書けるだけ書けばいい
気に入らない連中はMAME Plusが分割対応してるから、それを利用すればいい
内容書くのは大変だろうが、内容削除するのは簡単だからなー
ということでFA
>各機種の資料があるなら書けるだけ書けばいい
そういうことは他でやれ。何でアーケードのエミュのMAMEでやる必要がある?
またループか。ここほんと偏差値低いな
大半の人は何も言わずに399氏と職人達についていきます
ついてこれない人は、ついてこないでいいだけのこと
意味がないとか必要がないとか言っても何も変わらないとだけ言っておく
>>そういうことは他でやれ。
そういうことを以前からここでやっています
ファビョってる君にはオフィシャルhistory.dat、マジオススメ
少なくともMAME32 PlusはネオジオCDとかからも持ってきてる時点でアーケードオンリーじゃないよ。
story.datが使えないクローンの方が多いんだし、そっちへ乗り換えるのがベターだろうね。
451 :
ゲーム好き名無しさん:2006/06/22(木) 23:02:42 ID:+aZ7U93i
ではパロディウスのサントラからのストーリーを・・・
西暦1990年、ソ連民主化の動向が注目されている頃、全世界の人々は夢を失いつつあった。
役人たちは私腹をこやすことを至福とし、子ども達は親よりもパソコンを愛し(マザコンでなくパソコン!)、女性社員はセクシャルハラスメントの恨み晴らすめーと立ち上がり、若者は人類滅亡の危機を感じながらもゲームセンターに通っていた。
これら諸悪の根元は・・・・・・? 語るもおぞましや、磔にされた謎の大ダコだったのだ!
その頃、宿敵バグとの死闘を終え、有給休暇をとり、田舎でのんびりと百姓仕事に精を出すMR.パロディウスことタコの姿があった。
わが家の建て売りツボに帰り宇宙新聞を見た彼は、驚きのあまりマナ板から転げ落ちそうになった!そこには今地球を賑わしている謎の大ダコの顔写真があった。
「とーちゃん!?」
何とそれは2年前から行方不明となっていた彼の父だったのだ!
そこへ新聞を見た旧知の友が駆けつけた。
ビックバイパー。第3次G大戦終結後退役し、たいやき屋にデューダ。58歳。
ペン太郎。趣味エアガンごっこ。ペンギンとペン子の間にできちゃった子。9歳。
ツインビー。双子の兄弟のどちらか。可愛い顔で敵を虐殺する怖い奴。17歳。
タコは真相を探るため、仲間と共に再び地球を目指して旅立った!
[出典:パロディウスだ!〜神話からお笑いへ〜 オリジナルゲームサントラ(KICA 1011)]
結構長いな。これだけでも疲れた。
職人さんたち有難みがわかります。
>>448 ついていってるのはせいぜい2〜3人だけだろw
>450
パロの誤表記擁護の問題のすり替えだな。
それはネオジオCDの問題であり
携帯アプリの資料の表記の正当性には繋がらない。
またネオジオの場合は中身がMVSとほぼ同じなのだから
まったくアーキティクチャの違うハードとは言い難い。
何にせよ物事には節度というものがあると思います。
データの肥大化を防ぐ意味でもどこかで線引きは必要でしょう。
どう考えてもMAMEに携帯電話のアプリのストーリーを
持ってくる必然性は無いと思います。
両者とも何故にパロディウスごときにそんなに熱くなる?w
別に原理主義者じゃないが、
家庭用もOKと前提にするなら、その枠組みはどうするの?
一般的に家庭用ゲーム機と呼ばれるものはいいとして、
PCに移植された作品やケータイアプリとして復刻したのはどう扱うの?
考え方によっては家庭用機になるぞ
それを決めない限り、正当性もなにもないぞ
それに比較的年代の新しい家庭用機ならまだしも、
FCくらいになってくるとゲーム内容だって違ってくるものもあるのに、
そのストーリーを持ってくるのはおかしくなってこないか?
他機種のものは参考程度に読むか、読みたくないならスルーしたらいいじゃないですか
漏れは違いを読み比べるのとか楽しいので、もっといろいろ書いてほしいです
story.datは本家MAMEでは使えない、MAMEPlusが拡張されて出来たファイルですよね?
399氏や職人が好きで制作しているだけだから、本家MAMEの方針に反するとか言ってんじゃねーよ糞が!
かなり前にストーリーなんてイラネ、story.datイラネって騒いでたのはお前らか!
貴様等はhistory.datだけ使ってりゃいいんだよ!
おやすみなさい
>>456 スルーとかそういう問題だけでなくデータの肥大化もあるだろ。
根本的な問題は、そういう比較を何故MAME上で行う必要があるのかということ。
そういう好き勝手を許すから、以前historyでくだらん個人の主観の
駄文が入ってしまったんだろうが。399はもうちょい先を考えて行動しろ。
>457
原理主義者はおとなしく、>417が作ってくれるdatを待ってろ
それとお前だけのMAMEじゃないんだよ
個人的な意見だけで主張するな
データの肥大化て・・・・たった数KBだろw 誰も困らないよw
比較を何故MAME上で行う必要があるのかて・・・別にアナタに比較しろとは言ってないよw
誰かがそれぞれの用途・好みに合わせて分割してくれたものをうpするのも有りなんだから
>>457は文句言ってないで行動しろ
>>460 399のオナニーでstory.datは作られております。
でもオナニーはほどほどにしないとね。
>>457の好みが具体的に分からない。
・アーケードの情報以外認めない
・個人の主観は認めない
でも例としてパロディウスの「同時期に発売された「グラディウスIII」より遙かに出来が良い。」っていうのは主観だよな
「あの名作「グラディウス」」も主観、「大胆にもパロディ化」も主観か
なんにも書けねーよw
MAMEの方針について語るのはMAMEの元締め(ニコラとかアーロン)じゃないと説得力ねーよ
>>457用パロディウスhistory.dat
横スクロールシューティングゲーム。
>>462 そうだよね。何の貢献もしていない、文句たれてるだけの奴に Mame の理念とか
語ってほしくないよね。とりあえず皆で情報持ち寄っているんだから、たくさんあって
困るものでもなし、不必要な情報ならばそいつが編集した *.dat なりをアップしろっての。
>>462 やれやれ、ここはこういう屁理屈バカばかりがはびこってるのか?
ようするに文を書く勉強を根本からからやり直したほうがいい。
不特定多数に公開するわけだから、客観性8主観2くらいの
さじ加減というものくらいは学習してほしいね。
>>465が客観性8主観2くらいの絶妙なさじ加減の文章に書き直してくれるそうです。
>MAMEの方針について語るのはMAMEの元締め(ニコラとかアーロン)じゃないと説得力ねーよ
その元締めがオリジナルの忠実な再現という理念を掲げてるのだから、
派生版の代表格もそれに従うのが当然だろう。よって資料もオリジナルから
持ってくるのが正しいということになる。but氏もこの辺をもう少し考えるべき。
>>464 貢献たって、ここの連中がやってるのは
既成品の文面をただ書き写してるだけじゃねーか。
それを職人とか崇めて有難がってるんだからまったく滑稽w
挙句の果ては暴走した上に自らを正当化しようとしてるしな。
これはいうなればMAMEの開発チームに対する冒涜と言えよう。
>>468が書き写しではなく且つ誰もが納得できる文章を書いてくれるそうです。
おまいらケンカばっかしてないで仲良くサッカーでも見てろ
>>465,468
そろそろ文句を言うばかりじゃなくて
MAMEの理念に沿った君の理想の*.datをお手本としてうpしてみてくれないか?
>>465,468のようなことをさらりと言ってのける君だから
相当スゴイものを見せてくれるだろうとマジで期待している
ストーリーなんかいらないので始めから入れてない俺の一人勝ち。
ヒストリーとストーリーの表示を分けてくれたBUTさんに感謝。
>>452 アーキテクチャがなんだろうと、家庭用ゲームなんだから正当性も何もないだろ。
君の納得できるルールで例外決められても何にもならんと思うぞ。
理念理念てのもなあ。クローン作者の自由だと思うが。
story.datが肥大化して困るようになったら切り分ければいいんじゃね?
今の程度じゃ、history.datと比べさほどのサイズでもないし。
アーケードに正式なストーリーが無いなら
移植版でもサントラでも、なんか1つ引用すりゃいいだけだと思うが
これは素人考えなのか?
アーケード以外は認めないとか、関係あるもの全部詰め込むとか
なんで極端な話になるわけ?
アーケード版になければ、載せなきゃいいという考え方もあるんだ
1つ引用するたってその基準が決まってないから、こういう状況になってる
基準は職人達が決めるものでもなく、個人が決めるものでもない
だからと言って不特定多数の中で、これを決めるのは困難
399氏が今後も今まで通りでやっていくと言っていますし、
気に入らなかったら、分割するなりAC版だけを集めるなり自由にしてくださいと言っているので、
気になる人は、MAMEの理念に沿ってるdatに編集してうpしてくれればいいと思います。
自分はいままで通りにやっていきます。
で、少し書き溜まったのでうpします。
紫炎龍ですが、今のストーリーは文字数制限があったころに俺が勝手に編集して書いたもので、
今回全文を書いたので、今のものと置き換えてもらえればと思います。
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3538.zip
>>474 そうなんだけど、パロディウスだ!の場合はストーリーを
FC版、X68版、携帯アプリ版と3つも載せているから叩かれてるんだよ。
本来MAMEというものは、アーケードの資産をできるだけオリジナルに忠実な
形や動作で後世に残すのが目的だから、このように移植版の資料を
多数載せる意義がどこにあるのか?という問題が出てきてるわけ。
>今の程度じゃ、history.datと比べさほどのサイズでもないし。
だから今の内に正しい方向に舵取りしてるってことでは?
職人さんがやってることが全て正しいという考えもある意味
盲目な信者的で危ないかも。なので議論はあってもいいと思う。
もうそろそろこの話題もウンザリだなぁ…。既に職人は今後も今まで通りでやっていくと言ってるんだし。
職人の方針がMAMEの理念に沿ってないので気に入らないという人が新たな職人になるのが良いと思うよ。
書き写し程度で職人気取り?w
>>479が書き写しではなく且つ誰もが納得できる文章を書いてくれるそうです。
ただ文句と煽り言ってるだけのは
単にスレ荒らし目的だろうし相手するだけ無駄かと
>>480 399などが何の技術も必要の無い書き写しだということを認めたかw
ていうかお前がかけ。
>>482が書き写しではなく且つ誰もが納得できる文章を書いてくれるそうです。
自分で直せば?オープンソースだしさぁ
399は変態。
339氏もミスはミスで認めないと人間ダメになるよ。
>>482 結局自分では何もしようとしなかったね、君。
MAMEの理念だの何だのグダグダと文句言って煽るだけで。
MAMEの開発方針と、ここの*.datの方針は関係ないよ
誰かMAMEの方針に沿うように勝手に編集すりゃいい
漏れはそんな情報減ったdatなんて使わねーけどw
>488
何これ?
>>488 そのdat使ったらMAMEplusが公式MAMEっぽくなった
確かに公式MAMEの方針通りだ
もう文句は言えん
>>488 おぉ!これはアレ削れコレ削れと文句の出ようが無い完璧版だな
ただの屁理屈じゃん
>>488 確かに作業は乙だけど、
「やれ理念、やれ方針と言ってる人用なので、他の人には無用の長物」
とか余計なこと言わなくていいんだよ。一言多い。
そういう見下したような言動が火種になって荒れるんだろ。
>>489 >>490 お前らもいちいちマメに煽りレスしてんじゃねーよ。
言ってる自分が1番何もしてないんだろうが!
>>499 ハズレ、俺はいくつかヒストリ書いてるよ。
>>500 そんなに得意気に言うのなら、
どういうものを書いたのか具体名を挙げてみろよ。
まだやってんのか?
怪傑ヤンチャ丸とビジランテを書きました。
◆LLAMA.pEQoさんよ〜、煽る時は名無しで書き込みか?w
それってレベル低すぎないか? そんなことでは何やっても説得力無いよ。
煽り煽られ堂々巡り…
>>509 まぁ何もせず屁理屈で煽るだけのお前よりレベルの低い奴はいないけどな。
>>509さんよ〜、煽る時は名無しで書き込みか?w
それってレベル低すぎないか? そんなことでは何やっても説得力無いよ。
ああお前はいつでも名無しで、おまけに何もしないから説得力以前の問題だなw
トリップ付けてる奴らは煽り文の時だけ名無しというチキン野朗。
挙句の果ては>512のようなオウム返しか、
>513のような半島に矛先を向けるという始末。
こういう奴らがばかりが書いてるんだから、fujiさんがこっちで
history.datをやりたがらないのもよく分かる。
所詮2ちゃんではこんなものということか。
シューティングはツインビーが最高ですね
2位はツインビーYahhoo!、3位は前作の出たな!ツインビーの野望です
グラIIIはコンビニのゴミ箱にでも放り込んでおきましょう v(^^)
ありきたり写しでなしょーもない文面だな。
当時のゲーセンでのこの筐体の扱いとかその辺も書けばいいのに…
「ミッドナイトランディング」から始まるTAITO飛行シミュレーションゲームの1つ。
旅客機が中心だったものから、戦闘機、スペースシャトルなど、
ステージごとに異なる飛行機を操作する事が出来るようになっている。
基本ルールはゲームスタート後、Beginner(初級)かExpert(上級)かクラスを選択、
各ステージでのタイム内に目的地ポイントに着陸できればステージクリアー、
全4ステージをクリアーすればオールクリアーとなる。
これまでに比べ操作性が向上しており、難易度が下がっている。
最近賑やかだね。
文句言う奴が一番エラいと勘違いしてる方々が増えましたので
399は皆に謝罪するニダ<`∀´>
出たな!ツインビーの野望って…w
MAMEはPlusしか使ってないから0.107が待ち遠しいです。
久々に2ちゃんらしい流れでホッとする自分がいる
規約違反の日本人は謝罪するニダ<`∀´>
家庭用の資料はイラネ
>>488 こういうアホなことを平気でやれるから暴走ヲタって怖いね〜
>>488は理念派への当てつけだと思ってたんだが。
俺はストーリーを一本に絞る&基本はアーケード基準に編集したdatを作った。
ま、ここでMAMEの理念と騒いで行動しない奴等のためにUPする気はないんだが。
なんだかんだ言ってもhistory&storyを書いてくれる職人は凄いと思うよ。
悪ふざけだろ
悪ふざけにもほどがある
>>488のデータは中に何も書いてない単なる悪ふざけ。ヒマなヤロだ。
まぁ公式MAMEの方針とか言ってる奴にstory.datは必要ないからなぁ
>>488は間違ってはいないだろ
それが気に入らないなら自分で編集しろってこった
>>533 無駄な家庭用からの引用がいらないと言ってるのを、
すり替えようとしてる粘着399w
>>534 それが気に入らないなら自分で編集しろってこった
自分らの過ちを頑なに認めようとしない信者ウザス
>>536 他人の過ちに気付いたなら自分で編集しろってこった
またどうでもいい人のプロジェクトにケチ付けてんの?
気に入らない奴は自分で勝手にきっちりした俺様プロジェクト立ち上げろよ。
ホントにいつまで経っても成長しない他力本願厨供だな。
>>529氏の編集したdatが欲しくてたまらんのでしょう
>529が煽りの虚言だというのは見ればすぐにわかる。
こういうアホな1部の日本人のせいで、MAMEプロジェクトの
メンバーに日本を悪く見られるというのはどうしたものか?
騒いでるのは一人だけだろ
それを皆でおもちゃにしてるだけ
煽ってるのも1人だけだけどなw
>>541 MAMEプロジェクトのメンバーBUTタンには好意的に思われてるのは間違いない
story.datに対応してくれて、このスレに要望を聞いたりしてくれた
製作者のことを考えずに身勝手な要望や意見をゴリ押しする奴がいるから駄目なんだろ
そういう奴がいたら日本じゃなくても悪く見られるよ
製作者は俺ら外野のことは気にせず、いままで通りマイペースでやってくれればおk
BUTは中心メンバーじゃないからw
ま、日本人にはありがたい存在ではあるけどな。
399のパロ問題がここまで引きずってるのも凄い。
X68程度で止めときゃよかったのに、
調子こいて携帯アプリまで載せるからこじれる。
引きずってるのはお前だけ!
文句言っても方針が変わることはないって早く気付いて!
MAMEの中心メンバーがこのスレと何か関係があるのか?
このスレの住人のせいでMAMEプロジェクトの中心メンバーに日本を悪く見られるって
>>541の妄想だろw
凄い被害妄想だけど大丈夫か?
お前ら釣られ杉!
よし、全員俺の言うことに従え。
了解しました!
了解しない
まだやってんのかチンカスどもが。
MAMEじゃ家庭用の資料はアーケードの資料が無い時の
代変え品でしかないんだよ。移植版がそれしか資料が無いのならともかく、
ケータイアプリからも転載とはまったく愚の骨頂。正にキチヲタのオナニー。
それこそわざわざ公開せずに自分専用のオナニーデータとして活用すればいい。
>>553 「まだやってんのか」こっちのセリフだ。
永遠にお前の主張は認められないよ。
>>553 ところで、
あーだこうだと文句言う人の中から未だに自分で作成、編集したdatを手本として公開してみようとする人が現れない件
についてどう思う?
ひたすらごねてりゃ誰かがやってくれると思っているのでしょう
まったく仮面を被ったヲタというのは自己主張が強いな。
間違いもそのまま続ければ正当化されると思い込んでるのだろう。
>>555 そう言って自分用に誰か作ってくれないかと待ってるんでしょ
「ヲタ」でレスを抽出してみるとこれまた見事にw
>>559 いや、399が悔い改めて改訂するのを願ってるだけ。
永遠にお前の主張は認められないよ。
信者必死だなw
>561
別に強制して使えって言ってるんじゃないんだから
気に食わないなら、ここのを使うなw
いつまで俺様主義で言ってるんだよ チョソと同じだな
名無しのトリップ君乙!
>>561 あぁ単に粘着してスレを荒らしたいだけか
本当はdatなんかもうどうでも良いんだね
Did You Know?
ゼビウスの作者はバキュラは256発当てると破壊できるという噂の真相を確かめる為に
バキュラの動きをわざわざ止めて弾を256発当てても破壊できない事を確認しました
かしこ
>>566 そりゃ糞なテキストの入ったdatなんざどうでもいいわなw
>>568 んじゃ消えろ
お前が今やってることはただの粘着荒らしに過ぎん
>>568 とうとう自ら荒らし宣言ですか
ここには貴方の言う「どうでもいい」のしか在りませんので速やかにお帰り下さい
そうはいかん。こういう間違いは正さないと、
その内MAMEプロジェクト全体に悪影響を及ぼしかねんからな。
まだ芽が小さい内に摘んでおかないと。
まだやってんのか
>>571 MAME32 Plus! 系列以外でstory.datを使用しているMAMEを述べよ。
まずはそれからだ。
>>571 ここのdatがMAMEプロジェクトに影響すると思ってるのか?
「芽が小さい内に摘んでおかないと」とか言うならお前が編集して摘んだらいいだろ
書き込み見てると荒らしてるのは
>>571一人だな
こういう馬鹿は今後放置するしかないのか
>>574 ただのかまって君だろうから、完全放置されるのが一番悔しいと思うよ。
このスレのニートは釣られやすいなw
>>573 >>574 どうにも改定する気がないようだから、
とりあえずコラ氏とアーロン氏にメール送っとく。
なので近日何かしらアクションがあるだろう。
自分が感知しないプロジェクトの方向性に対して意見を求めても
「そっちで勝手にやってくれ。俺達を巻き込むな。」
って答えになると思うが。コラ氏とアーロン氏もいい迷惑だろうな。
>>579 お前もいちいち釣られんなよ。放置しない奴は荒らしと同じだぞ。
馬 鹿 の 完 全 放 置 化 決 定
秋葉なら路上で直売してるとこ多いぞ
荒らす際にも絶対ageない所を見るとMAME雑談スレを定期的に荒らしてるのと同一人物だろ。
dat関係なしにただ荒らしたいだけの奴を相手にしてもしょうがなかろう。
だからもう本流以外のことは書くなよ
久しぶりにこのスレを覗いてみましたが、相も変わらぬ雰囲気に
ダメ人間は僕だけじゃないんだ!と勇気付けられました
ありがとう、フジさんうんずさんニコラ櫨
ダメ人間どものdatファイルはまだですか?
399一味は何も反応を示さないところを見ると、
これはもう敗北宣言と見ていいのかな。
やはり本家の意向に背くと制裁を加えられるということか。
誰かきらめきスターロードに関する情報持ってませんかね?
>>588 まさか今度出るDS版の資料もdatに載せる気じゃあるまいな?
>>589 んなわけねーだろ。
アケ版のに決まってるだろこのバカチン。
やっぱDS版のでもいいや。
な、これが今のここのヒストリ製作の実態なんだよ。
家庭用でもなんでもお構いなし。節操がない低次元な奴らだ。
アホだなあ。
キャラ設定を書きたいだけで、
登場キャラが同じなんだからDS版だっていいじゃん。
それともきらめきスターロードのhistoryがとっくに書かれてるとも知らず、
俺がcommand.datを書こうとしてるのにも気付かなかったお馬鹿ちゃんなのかな?
さすが◆JSPf4VvHXo様だけは荒らしを一瞬で論破してしまう
なんだ、新しい遊びじゃなかったのか
誰もが知ってるようなゲームで、まだcommand.datが書かれてないやつってありますか?
command.datは書けそうにないけど、ダイナマイト刑事みたいに情報は書けるかもしれんです。
家庭用を参考にしてですが。
>>595 >>596 自演乙!1人でやっててむなしくならんか?w
大体ここもFujiさん一派に見放されてる時点で
399一派の活動は潜伏ゲリラみたいなもんだからな。
こうなるともうMAMEに対するテロと言ってもいい。
何度も言うが、アーケードの情報が十分にある状況の
「パロディウスだ!神話からお笑いへ」のdatを、
家庭用のみならず携帯アプリ版からも引用するという意義は
全く見出せない。よってこれは許すわけにはいかない。
馬 鹿 の 完 全 放 置 継 続 中
>>601 バカはお前。無駄な努力を続ける空しさを早く悟れ
俺は最近ずっとcommand.dat派だからなー。
>>599 ぷよぷよシリーズなんかどうでしょう。
ぷよぷよですか。資料探してみます。
とりあえずファンタジーゾーンが書かれてなかったので書こうと思ってます。
そのうちダラダラと情報を書いたtxtをうpするんで、
◆JSPf4VvHXo氏がcommand.dat化するという方向で強制的にお願いします。
◆JSPf4VvHXoをあぼーん設定にしてない奴がまだいるのか
>>604 ・操作の仕方
・システム、ルール、キャラクター、アイテムについて
・裏技
とかをお願いしまっする。
>>604 ぷよくらいのメジャー作品ならば資料満載だろ。
ファンタジーゾーンはストーリーはゲーム中に表示されてるし、
武器の説明はインストカードにイカした解説文があるしw
↑historyとcommandを未だに混同している知障
↑いつでも自分中心の朝鮮人
↑間違いを指摘されると反論できずファビョるだけの朝鮮人
↑家庭用からの資料を複数載せたのを絶対に間違いだと認めない在日。
↑自分の主張が誰にも受け入れられず、ただただ悔しがるだけの朝鮮人
レス伸びてると思ったらまだやってんのか?
この状況が続くならIP出る板に引っ越しも検討すべし。
なんだ?このスレはチョンばかりなのかよ?w
fujiさんは間違いなくチョンだけどな
結局自分だけが正しい奴らの集まりか。アホラシ
↑一番のアホ
↑更にその上を行くアホ
>>608 もう相手にしないでつかぁさい。
自分が文字数に制約のあるcommand.datには向いていないということが判明。
とりあえず公式から少し引用してhistoryを書き直してみました。
ファンタジーゾーン
1986年に彗星の如く現れた傑作シューティングゲーム。これまでにない鮮やかなグラフィックと、ノリのいいラテン系BGM、
左右スクロールや買い物の概念を取り入れた戦略性の高さなど、シューティングとして何もかもが新しかった。
敵を倒すと出現するコインを回収して、ショップで様々なアイテムを購入することで自機がパワーアップする。
ただし、アイテムは買う度に値上がりするので注意。ステージ上にある前線基地を全て破壊するとボスが出現。
このボスを倒すとステージクリア。全8ステージでループする。
ちなみに、最終ステージはボスのオンパレードとなっている。最後に待ち受ける巨大要塞の正体とはいったい!
乙です。
ところで歌詞に関しては言及しないのですか?
そういえば歌詞ありましたね。
オールナイトニッポンに「こーのー帽子はードイツんだー〜」とか替え歌を投稿してる人がいたのを思い出した。
ナツカシス
ファンタジーゾーン
1986年に彗星の如く現れた傑作シューティングゲーム。これまでにない鮮やかなグラフィックと、ノリのいいラテン系BGM、
左右スクロールや買い物の概念を取り入れた戦略性の高さなど、シューティングとして何もかもが新しかった。
敵を倒すと出現するコインを回収して、ショップで様々なアイテムを購入することで自機がパワーアップする。
ただし、アイテムは買う度に値上がりするので注意。ステージ上にある前線基地を全て破壊するとボスが出現。
このボスを倒すとステージクリア。全8ステージでループする。最後に待ち受ける巨大要塞の正体とはいったい!
ちなみに、最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在し、当時口ずさみながらプレイするファンも多かった。
多かったか?
相変わらず捏造の主観が入ってるな。
「ちなみに最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在した」だけでいい。
当時は歌って遊んでる奴なんて1人もいなかったし。当時でもキモイ。
>当時口ずさみながらプレイするファンも多かった。
いないいないw さすがにこれは擁護できない。
当時小学生だったんだが、口ずさんだことがある俺はキモイのか。
オールナイトニッポンに投稿した人カワイソス…
つーか、相手してしまった。
後は399氏に任せます。
俺、今でも歌えるんだぜ?
>当時口ずさみながらプレイするファンも多かった。
歌詞カード貼ってた@某大学前のロケーションで何人かのマニア様が
ターボエンジン使ってすり抜け自爆パターンやる時に落ち着くからって理由で
歌いながらラスボス攻略してるのを日常的に見てたが 多いとは言えないがな。
当時口ずさみながらプレイするファンもいたらしい。
ファンタジーゾーン
1986年に彗星の如く現れた傑作シューティングゲーム。これまでにない鮮やかなグラフィックと、ノリのいいラテン系BGM、
左右スクロールや買い物の概念を取り入れた戦略性の高さなど、シューティングとして何もかもが新しかった。
敵を倒すと出現するコインを回収して、ショップで様々なアイテムを購入することで自機がパワーアップする。
ただし、アイテムは買う度に値上がりするので注意。ステージ上にある前線基地を全て破壊するとボスが出現。
このボスを倒すとステージクリア。全8ステージでループする。最後に待ち受ける巨大要塞の正体とはいったい!
ちなみに、最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在し、当時口ずさみながらプレイするファンもいたらしい。
ちなみに、最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在し、
当時口ずさみながらプレイする痛いファンもいたらしい。
ちなみに、最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在し、
当時口ずさみながらプレイするキモいプレイヤーもいたらしい。
ウルトラ警備隊や仮面ライダーバトルレーサーをやると口ずさんでしまいます
歌いながらゲームするなんてかなりキモイよ。
そういや昔、鼻歌や口笛を吹きながらゲームをやってたヲタもいたが、
あれも傍から見てると相当痛かった。本人は満足気なんだろうけど、
この辺で社交性のある人間とそうでない人間の素養がうかがい知れるな。
車の運転中と同じように、ゲーム中に性格が変わる人間もいる。
人付き合いの少ない奴は、そういう事も知らないのかな。
痛いことに変わりないと思うが
理念クンもな
馬 鹿 の 完 全 放 置 に ご 協 力 く だ さ い
その為には、まず馬鹿の定義を教えてくれ
口ずさみ討論はもうどっちでもいいよ
まとめてうpってくれりゃそれ使うし編集すんのマンドクセし
ところで音(とか歌?)がキモのビートマニアですら
口ずさむ人なんて見たことねーなー
ってかゲーセンで口元観察するコト自体ねーなー
シューティングで自機やられたら首振る人ならいたな ノート持参で ちょっとだけ引いたわ確か でも関心もしたわ たぶん
>編集すんのマンドクセし
そんないい加減な気構えでdatを作ってるのならもう辞めたら?
>>633 学生時代はゲーセンには大抵友達と一緒に行ってたから、
そういう皆がいる場で歌うという寒い行為はできなかったなあ。
ゲーム中やられた時とか「くそ〜!」とか「あ〜」とかそういうのはあったけど。
>>636 自分とは違う意見は全部バカ扱いなのか?
お前が1番ウザいからさっさと消えろよ。
荒らしの意見は間違いなくバカ扱いで問題ないのだが。
もう分かったからMAME雑談スレにお帰り下さい。
>>638 踊りながらビーマニやってる奴もいたなw
ここまでその肝心の歌詞が全く出てこない事にア然
ゲーセンでキモイ奴と言えば、シューティグで1面終わる度にもの凄い勢いで頬杖突く奴がいた
で、次の麺が始まるとまたもの凄い勢いで普通の姿勢に戻ってた
あと、格ゲーでもワンラウンド終わる度に頬杖突いてる奴もいた
アレはなんの意味があったんだろ
まぁレースゲームで自然に体が動いてしまう現象と
同じでいいじゃないか
>>644 いやそれ全然違うから。
自分自身のキモい行為を必死で正当化するなよ。
当時からBEEPを買っていたような人は分かると思う。
小学校をサボってゲーセン行ってファンタジーゾーンをプレイ中に補導されて、
親にこっ酷く叱られたことのあるような人は分かると思う。
今思うとキモイとかキモくないは、当時のことを書いたhistoryには関係無いと思うんですが。
1986年にゲーセン行ってましたか?
今、バグボーイスペシャルに掲載されたハガキを見ると当時の俺を殴ってやりたくなりますが、
当時の俺は掲載されたことに感動していたわけで、その当時のことをhistoryに書いたと。
今回の件はそんな感じじゃないでしょうか。現在恥ずかしいことなんてどうでもいいんです。
>当時からBEEPを買っていたような人は分かると思う。
俺は1986年ゲーセン行ってたし、BEEPもゲーメストも読んでたけど、
ゲーム中に歌わなかったし、学校サボってまでゲーセンには行かなかったよ。
当時そういう雑誌を読んでた人間は皆あなたみたいだったとでも言いたいの?
>当時のことを書いたhistoryには関係無いと思うんですが。
あなたの個人的な思い出は、自分でレゲーサイトかブログでも
立ち上げてそこで思う存分書いてアピールすればいいのでは?
今1度historyが何の為にあるのか冷静に考えた方がいいと思う。
historyが何のためにあるのか。俺には分からない。
>当時の俺は掲載されたことに感動していたわけで、
>その当時のことをhistoryに書いたと。
感動するのは勝手だけど、何でそういう個人の思い出をhistoryを書きたがるの?
確かにここはみんなで更新するスレではあるけど、ラクガキ掲示板みたいに
何でもかんでも書いてもよいというのとは意味合いが違うと思う。
散々指摘されてるけど、確かに今の更新状況は主観の
パーセンテージがかなり高くて客観性が欠けてますね。
>掲載されたハガキを見ると当時の俺を殴ってやりたくなりますが、
historyだって後年に残るわけですから、
殴りたくならないような文面がほしいですね。
>>2を読んで追記するなりしてください。
後は399氏が判断すると思います。
相手すると疲れるので、このへんで。
>>651 では私が少し改変してみました。
ファンタジーゾーン
1986年にシステム16A基板でセガから発売された名作シューティングゲーム。
パステルカラーで彩られた淡いグラフィック、BGMにはノリのいいラテン系のサンバ、
左右への任意スクロールやコインを回収してショップで買い物など、
数多くの新システムが意欲的に取り入れられており大ヒットした。8ステージ1ループ構成。
ちなみに国内版よりも後に発売された海外版では、5面のBGMのHot Snowにメロディーが
入ってたり、ステージ開始時に曲名が表示されるなど若干のマイナーチェンジが施されている。
余談だが、最終ステージのBGMの「YA-DA-YO」には歌詞が存在してたらしく、
当時はゲーセン内で歌いながらプレイするという人もいたらしい…
歌詞は存在してた「らしい」じゃなくて、確実に存在するわけだが。
[YA-DA-YO 歌詞]
やだよ やだよ いやだよ かおもみたくないよ
やだよ やだよ いやだよ おまえなんかきらいなんだよ
やだよ やだよ いやだよ ちかづかないでくれ〜
※以下、無限ループ
だったら「歌詞がある」(「存在していた」では過去形になってしまう)、
もしくは一掃のこと、その部分を削除してしまうという方法があると思う
その前に質問したいが、BGMに歌詞が付くということは
当時としては珍しいことなのか?
そうじゃないなら、削除してしまってもOKだと思うけど
657 :
655:2006/07/04(火) 13:12:08 ID:???
655の出典元は アルファレコードのGSM SEGA #02 に記載の楽譜から。
>650
じゃ、君の主観性を完全に排除した客観性のみのhistory.datを
君が作って発表してくれ。任せた。人の書き込みに否定的な言動するなら、
対案とか代案を用意した上でやらないとただの感情論で終わりですよ。。
先人が書いた文を可能な限り生かしつつ改変するのが望ましい
歌詞付きのゲームミュージックですか。豪血寺一族とかボンバーキングとか他にもあったと思いますが思い出せません。
>>658どうしょうか?
ファンタジーゾーン
1986年にシステム16A基板でセガから発売され大ヒットした、不朽の名作コミカルシューティングゲーム。
独特な世界観と、パステルカラーで彩られた鮮やかなグラフィック、ノリのいいラテン系BGM、
左右への任意スクロールや買い物の概念を取り入れた戦略性の高さなど、数多くの斬新な発想が特徴的。
敵を倒すと出現するコインを集め、時々現れる「ショップ風船」に接触すると買い物ができる。
様々なアイテムを購入することで自機がパワーアップするが、アイテムは買う度に値上がりするので注意。
ステージ上にある前線基地を全て破壊するとボスが出現。ボスを倒すとコインを回収するボーナスシーンになる。
国内版よりも後に発売された海外版では、5面のBGMの「Hot Snow」にメロディーが入っていたり、
ステージ開始時に曲名が表示されるなど若干のマイナーチェンジが施されている。全8ステージでループする。
ちなみに、最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在し、当時口ずさみながらプレイするファンもいたらしい。
story.dat
幾星霜(いくせいそう)もの昔、宇宙のかなたに“ファンタジーゾーン”があった。
英雄オパオパ(これがキミだ)が、このファンタジーゾーンを敵の魔の手から守るべく決然と立ち上がった。
宇宙歴6216年、惑星間の公式通貨が乱れ、全惑星がパニックに落ち入った。宇宙協会(スペースギルド)の公式調査から、
何者かがメノン星人を操つり、外貨を奪わせ、それを資金にファンタジーゾーンに巨大要塞を建造中であることがわかった。
敵の野望をくじくため、さっそく、オパオパはファンタジーゾーンへと向かったのだが…。
[出典:SEGA MARKV版 ファンタジーゾーン マニュアル(セガ)]
>>660 テキストはできるだけ簡潔な方が良いと思うので少し改変してみました。
ファンタジーゾーン
1986年にセガからシステム16A基板で発売された名作シューティングゲーム。
パステルカラーで彩られた淡いグラフィック、ノリの良いサンバ調のBGM、
左右への任意スクロール、敵を倒しコインを収集してショップで買い物や
多彩な攻撃をしてくるボスキャラ等、当時としては新要素満載のゲームで
多くのプレイヤーを魅了し大ヒットした。なお、国内版よりも後に発売された海外版は、
締め切りに間に合わずにカットされたメ5面のBGMの「Hot Snow」のメロディーの追加、
ステージ開始時に曲名が表示されるなどのマイナーチェンジが施されている。
全8ステージのループ構成。余談だが最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在しており、
ゲーセン内では口ずさみながらプレイするというファンもいたとのこと。
ところでシステム16第一弾ってカルテットかダンプ松本?
ファンタジーゾーン
1986年にセガからシステム16A基板で発売された名作シューティングゲーム。
パステルカラーで彩られた淡いグラフィック、ノリの良いサンバ調のBGM、
左右への任意スクロール、敵を倒しコインを収集してショップで買い物や
多彩な攻撃をしてくるボスキャラ等、当時としては新要素満載のゲームで
多くのプレイヤーを魅了し大ヒットした。なお、国内版よりも後に発売された海外版には、
締め切りに間に合わずにカットされたメ5面のBGMの「Hot Snow」へのメロディーの追加、
ステージ開始時に曲名が表示、タイトル画面のラスタースクロールの演出などの
マイナーチェンジが施されている。全8ステージのループ構成。余談だが最終ステージの曲
「YA-DA-YO」には歌詞が存在しており、当時ゲーセンでは口ずさみながらプレイするというファンもいたらしい。
>>660 ストーリーはマーク3版以外でもテキスト自体は全部同じだよ。
デモ画面でも表示されてるし(英語でだけど)マーク3出典の表記はいらないかも。
その頃のナムコのゲームの歌詞は、
マッピーの作曲者の大野木さんが全部付けてたらしいな。
パステル調は淡いというより鮮やかのほうが合ってるな
ゲームの簡単な流れが説明されてる
>>660が無難
マーク3のストーリーは出典書いてあるから掲載されてもいい
そろそろファンタジーゾーンについては煮詰まったから399氏の編集待ちかな
テキストは簡潔というより説明するべきことは説明したほうがいい
バーチャ1と2とかもっと説明されてもいいので誰か加筆してほしい
>662
システム16の第一弾はダンプ松本の方だと思う
リブルとラブルでか〜こもう み〜つけて バ〜シシ
ちいさくちいさくか〜こんで ま〜ほうで バ〜シシ
あかくひか〜って宝箱 中から妖精 こんにちは♪
...ラジアメを思い出すなぁ
>>667 それ店によってモニターの調整具合で随分印象が違ってた。
当時のゲーム誌はパステル調で淡い色使いだと言ってたしな。
>>668 ダラダラと長いオナニーテキスト勘弁願いたい。
簡潔というか要点を抑えて短めに抑えるのも技量だ。
672 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 22:07:42 ID:/gR7MlO6
晒しage
>>671 PS2版に入っていた当時の公式資料が記載されたルーズリーフに
「鮮やかなグラフィック」と書いてあったのでそう書きました。
当時の雑誌で移植版の紹介では、アーケード版は
とにかくパステルカラーというのが強調されてたな。
ファンタジーゾーンに限らず初期のシステム16の
ゲームにはああいう色使いが多かったな。
>>663 >>667 マーク3はボスが違うしプレステ2版のあれは別モノ。
ストーリー説明がどの機種も同じならば、
せめてX68版かサターン版から持ってきてくれ。
>>675 SS版が見つからないので、見つけたら書こうと思っています。
完全に文章が一致していたら書きませんが。
ここに直接history、storyを書くと何か論争になるみたいなので、
今後は少なくてもtxtにしてうpしたほうがいいでしょうか。
SS版ファンタジーゾーンで発覚した件といえば1面BGMに
ついた驚愕の歌「ネーネーどうして?」があったな。
>>675 何気に気になったのでSS版とX68K版を調べてみたが、
サターン版だけ微妙に違うね。
むかしむかし、宇宙のはるかかなた、「ファンタジーゾーン」での出来事・・・。
勇敢なる戦士「オパオパ」は戦っていた。
このファンタジーゾーンを敵の魔の手から守るために。
宇宙歴1422年、惑星間の公式通貨が乱れ、エリダス第9
惑星はパニックに落ち入った。スペースギルド(宇宙協会)
の公式調査から、何者かがメノン星人を操つり、外貨を奪わ
せ、それを資金にファンタジーゾーンに巨大要塞を建造中
であることがわかったのだ。
敵の野望を打ち砕くため、オパオパは、さっそくファンタ
ジーゾーンへと向かったのだが…。
[出典:SATURN版 ファンタジーゾーン マニュアル]
宇宙歴6216年、惑星間の公式通貨が乱れ、全惑星がパニ
ックに落ち入った。宇宙協会(スペースギルド)の公式
調査から、何者かがメノン星人を操つり、外貨を奪わせ
それを資金にファンタジーゾーンに巨大要塞を建造中で
あることがわかった。
敵の野望をくじくため、英雄オパオパはファンタジー
ゾーンへと向かったのだが…。
[出典:X68000版 ファンタジーゾーン 雑誌広告]
>>667 これを見る限り結局1部の馴れ合いで決めてるようなもんだな。
まあトリップありと名無しで自演してるんだろうが、
どんな文でも自分の書いたものでなければ納得できないんだろう。
パロディウスで不必要なdatを頑なに消さないのもうなずける。
これじゃ参加人数が増えるわけがない。
fujiさんが2ちゃんで作りたがらないのもよく分かるよ。
改行、スペース、・などは本文のまま。
その昔、宇宙のはるかかなた
「ファンタジー・ゾーン」での出来事…
勇敢なる戦士「オパオパ」は戦っていた。
「ファンタジー・ゾーン」を救うために。
宇宙歴1422年、惑星間の公式通過が乱れ、
エリダズ第9惑星は大恐慌におちいった。ス
ペースギルド(宇宙協会)の公式調査から、何
者かがメノン星人を操り、凱歌を奪わせ、そ
れを資金にファンタジー・ゾーンに巨大要塞
を建造中であることがわかったのだ。敵の野
望を打ち砕くため、オパオパは自らファンタ
ジー・ゾーンへ出発するが…。
[出典:X68000版 ファンタジーゾーン マニュアル(電波新聞社)]
宇宙歴6216年、惑星間の公式通過が乱れ、エリダス
第9惑星は大恐慌におちいった。
スペースギルド(宇宙協会)の公式調査から、何者か
がメノン星人を操り、凱歌を奪わせ、それを資金にフ
ァンタジーゾーンに巨大要塞を建造中であることがわ
かった。
敵の野望をくじくため、英雄オパオパはファンタジ
ーゾーンへと向かった。
[出典:X68000版 ファンタジーゾーン パッケージ(電波新聞社)]
マニュアルとパッケージで違うんですけど、どうしましょw
どれも基本的にゲーム中にデモで表示されるやつの和訳だろ。
訳者によっては多少は文面が異なるのはしょうがない。
ゲーム中のデモをそのまま訳せばそれが1番良い。
ファンタジーゾーンのcommand.datを書いてみたんですが、
[ 基本操作方法について ]
[ パワーアップについて ]
[ システム等について ]
[ ボスについて ]
他に何か書いたほうがいいことってありますか?
>>685 fujixがこのスレで暴れてるのがうぜえことについて
>>655氏
歌詞をcommand.datに書こうと思うんですが、
正確な出典は [G.S.M SEGA #02 アルファレコード] でいいのでしょうか?
確かインストカードではこんな感じだったろ?
ビックウイング ちょっと速くなる
ジェットエンジン 速くなる
ターボエンジン すごく速くなる
ロケットエンジン ものすごく速くなる
レーザービーム レーザービーム
ワイドビーム ワイドなビーム
7ウェイショット 7方向に撃てる銃
ツインボム ボム2連発
ファイヤーボム 横方向の敵全滅
フラッシュボム 画面中の敵全滅
ヘビーボム 縦方向の敵全滅
エクストラシップ 1UPする
689 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 01:15:10 ID:qdnG4Bhz
>>681はパロが不必要と思うなら何で自分で編集しないの?
編集したdatを手本として公開してこのスレに参加すりゃいいじゃん
690 :
655:2006/07/05(水) 02:58:56 ID:???
>> ◆2EGn/hIAuI 氏
手持ちの円盤に書いてあるタイトルなどを確認すると
アルファレコード GMOレーベル SEGA GAME MUSIC Vol.2 28XA-108 だった。
GSMだとサイトロンになってしまう orz...
>>689 手本も何も、アーケードのサントラに書かれてる
ストーリーを抜粋すりゃ良いだけの話だ。
アーケード関連の資料がちゃんと存在するのに、
文面の年代がアーケードのリリース時期と異なる
ファミコン、X68、携帯アプリのストーリーをdatに
併記してるのはおかしいと言ってるだけ。
それなのにここじゃ自分らが法律だと言わんばかりに
聞きもしないからな。一応サントラからの出典を載せておく。
パロディウスだ! 神話からお笑いへ
西暦1990年、ソ連民主化の動向が注目されている頃、全世界の人々は夢を失いつつあった。
役人たちは私腹をこやすことを至福とし、子ども達は親よりもパソコンを愛し(マザコンでなくパソコン!)、
女性社員はセクシャルハラスメントの恨み晴らすめーと立ち上がり、
若者は人類滅亡の危機を感じながらもゲームセンターに通っていた。
これら諸悪の根元は・・・・・・? 語るもおぞましや、磔にされた謎の大ダコだったのだ!
その頃、宿敵バグとの死闘を終え、有給休暇をとり、
田舎でのんびりと百姓仕事に精を出すMR.パロディウスことタコの姿があった。
わが家の建て売りツボに帰り宇宙新聞を見た彼は、驚きのあまりマナ板から転げ落ちそうになった!
そこには今地球を賑わしている謎の大ダコの顔写真があった。
「とーちゃん!?」
何とそれは2年前から行方不明となっていた彼の父だったのだ!
そこへ新聞を見た旧知の友が駆けつけた。
ビックバイパー。第3次G大戦終結後退役し、たいやき屋にデューダ。58歳。
ペン太郎。趣味エアガンごっこ。ペンギンとペン子の間にできちゃった子。9歳。
ツインビー。双子の兄弟のどちらか。可愛い顔で敵を虐殺する怖い奴。17歳。
タコは真相を探るため、仲間と共に再び地球を目指して旅立った!
パロディウスだ! 神話からお笑いへ オリジナルゲームサントラ(KICA 1011)より出典
まだやってんのか…w
仲良くしてないと北からミサイルが飛んできますよ
MAME雑談スレから変なのが来てるのか
ここはもともと変なのばかりだよ
>>691 ここにはここのルールがあるから勝手にアンタの意見を押し付けんな
嫌ならアンタのルールに則ったdatを作成すりゃあいい
前にも話ついたのに納得できないと言って櫨とアーロンにメールしたんだろ
ここの方針に問題あるなら櫨とアーロンが何か言ってくる
アンタが何を言っても無駄
アンタの意見なんて無意味
誰も聞く耳持たない
↑
ほんとに変なのばかりなんだなw もしかして真性?
>>696 法律もおかしい部分があれば改正されるけどね。
外部の意見は全てシャットアウトじゃ独善的と思われてもしょうがないよ。
そういう体制だと、どこかの国みたいにミサイル発射とか暴走しかねない。
いっそ「みんなで更新」じゃなく「古参の常連だけで更新」とスレタイ変えたら?w
ミサイルも飛び交うし相変わらずここは荒れてるな…
399の個人製作、他の奴らはただの手伝い、口出し無用って事で話がついたんじゃなかったか?
いい加減テンプラに書いとけよ、勘違いバカがウゼェから。
おいおい、バカはテンプラに書かない方だろうが。
ウゼェ呼ばわりするなら最初からそう書いとけ。
【mame】history.datを399の主観で更新するスレ【豆】
>>695 在日も多いしな。いい加減半島へ帰れよ。
過去ログ読まずに一人でループしてた新参のアフォだったのかw
最後まで製作者に編集の全権があるという当たり前の事を認められずしつこく抵抗してた、
あの基地害だと思ってたがw
>>法律もおかしい部分があれば改正されるけどね。
確かにそうだな
だが、ここの法律を改正するのは櫨やアーロンやBUTなどであって俺達じゃない
ここで外野の俺達が騒いでも無駄ってことだ
=historyの出来るまで=
1,誰かが取り敢えずの下書きを書く。ここでつまらねえとか文句は言わない!
2,不満のある奴、より詳しい情報を持ってる人が、これに追記する。
3,書くべき内容は以下の2点
メーカーオフィシャルの情報
当時のプレイヤーなら誰でも知ってる情報
(Mr.Doの256匹増殖、ハイパーオリンピックの定規、カプセルこすり等)
下らない感想文は書くな。
4,うp人(前スレでは399 ◆TOMOElsqPg氏)がコレを編集してうp
少し言っておくと
職人達も含め、誰もストーリーの採用基準・範囲を「決めていない」
ただ出典を書くというガイドラインが出来ただけで
それで以前の騒ぎは落ち着いた
それと職人に全権があるなんて考え方は勝手な思い込み
間違いや良案があれば名無しでも参加出来るんだよ
=historyの出来るまで=
1,誰かが取り敢えずの下書きを書く。ここでつまらねえとか文句は言わない!
2,不満のある奴、より詳しい情報を持ってる人が、これに追記する。
3,書くべき内容は以下の2点
メーカーオフィシャルの情報
当時のプレイヤーなら誰でも知ってる情報
(Mr.Doの256匹増殖、ハイパーオリンピックの定規、カプセルこすり等)
下らない感想文は書くな。
4,うp人(399 ◆TOMOElsqPg氏)がコレを編集してうp
5,それでも不満のある奴は、自分で編集してうpするなどご自由に
>>706 藻前の書き込みは勝手な思い込みもいいとこだな
だーからもう、いろんなニーズのdat作ればいいじゃんボケが
>691
このスレずっと読んでる様なふりして>451で俺がストーリー書いたのにそれは無視ですか・・・。
>>681=
>>691は
自分が法律だと言わんばかりに住人の意見も聞かず、スレも良く読んでいない
いつもの粘着荒らし君なのでしょう
次スレのテンプレに
>>707を書いておけば解決だな
V
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ
AAで荒らし始めたらもう末期症状
全ては399 ◆TOMOElsqPgとその取り巻きの横暴のせいだろ。
↑
自演乙
>間違いや良案があれば名無しでも参加出来るんだよ
●MAMEの製作方針に則った案
・家庭用からの出典はアーケードに資料が無い場合の代変えとする。
・意味の無い家庭用からの重複した出典は即座に削除。
(例 現行のパロディウスだ!の複数の機種から出展してるストーリー)
・家庭用から代変えで出展してるタイトルで、
アーケードからまたはそれに近いもの(サントラなど)から
資料が見つかれば速やかに差し替えるものとする。
●保守派の案
・面倒だからこのままでいいや
・ボクちんの書いたものにケチつけんな。
・本家!?何それ?ぼくちんはBUTたんLOVE!
V
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ
俺は原理主義者までとは言わないが、
移植版まで、なにもMAMEで把握する理由は無いと思うんだ
データの肥大化が理由じゃなく、
移植版を含めたデータベース化はwikiや個人のサイトでできると思うし、
アーケード版のみに拘ってみても「面白い」と思う。
(もちろんその情報が被ってしまう場合もあると思うけど、しょうがない)
>719に質問
リリース当時、ストーリーが発表されていない(用意されていない)のが前提で、
移植版にストーリーが紹介されている場合はどうする?
移植版のをそのまま採用するの?
それとアーケードに近いものってどこまでを言って、
他メーカー、アンオフィシャルからの情報の場合はどうするの?
家庭用から複数の出典がある場合、どれを採用する?
(登場した時期を考慮しないのを前提に、
パロディウスにしても内容が微妙に違う)
曖昧な基準がまだまだ多いよ
それとオフィシャルのhistory.datなんてどこにも無いし、fujiさんとも関係はない
(E2JのBBSで別人が2chだからと言って馬鹿にしたことはあったが)
過去ログ読んでみ
出展明記して関連物なんでも入れれば良いじゃん
読むほうが勝手に判断するでしょ?
それとも、そんな事すら判断出来ない愚かな連中が使うと想定してるの?
そう喧嘩腰に言うなって
>>721 >それとアーケードに近いものってどこまでを言って、
>他メーカー、アンオフィシャルからの情報の場合はどうするの?
例えばアーケードのサントラの場合は、ライナーにストーリーが
載ってれば、それはメーカー純正資料のストーリーと見なせるでしょ。
ゲーメストやベーマガで公開資料とか開発者インタビューなどが
後で見つかった場合とかも同様。過去ログでゲーメストは誤植が
多いとか嘆いてたけど、そのくらいは各自で訂正すればいいと思う。
>家庭用から複数の出典がある場合、どれを採用する?
年代がアーケード版に近いことと移植の忠実度が指標になる。
なので、パロディウスだ!の場合は1番発売が早かったが
移植度が低く変更箇所の多いファミコン版よりは、後発だが
移植度の高かったX68版の選択となる。しかし過去ログで
サントラのライナーからストーリーが見つかったとあるので、
その場合はそちらが優先され後から差し替えということになる。
●ストーリー出典の優先順位
1・インストカードに記載
2・メーカーオフィシャル純正資料
3・アーケードサントラのライナーに記載されてるもの
4・移植版である家庭用からの出典
(移植版が複数の場合優先順位は移植の忠実度と発売年度が指標)
まあこれは今すぐ変えろとかそういうのではなく、
MAMEの概念に則った上での提案だから。
>E2JのBBSで別人が2chだからと言って馬鹿にしたことはあったが
こういうけんか腰のレスが付きやすい状況じゃそう言われても仕方が無い。
自分も含めてだが、匿名を盾にすりゃ気兼ねなく言いたい放題だし、
世間一般じゃ2ちゃんは所詮便所のラクガキレベルの認識だしな。
>>722 あれやこれや入れるとごちゃごちゃして読みにくい。
そういう意見はMAMEがアーケードゲームの
エミュレーターということを忘れている本末転倒。
ちょっと改定
●ストーリー出典の優先順位
1・ゲーム中に表示されてるもの
1・インストカードに記載されてるもの
1・メーカーオフィシャル純正資料
2・アーケードサントラのライナーに記載されてるもの
3・移植版である家庭用からの出典
(移植版が複数の場合優先順位は移植の忠実度と発売年度が指標)
んじゃ、
アーケードへの逆移植でオリジナルにはストーリーあり、
アーケード関連の資料にストーリーなしのケースはどうする?
(例)パロディウスはMSX→AC→FC・・・の順だけど、
MSX版にストーリーあり、AC版にストーリー無しの場合の採用基準
そんな…たかがパロごときでここまでスレ伸びるなんて…
案外このdat有意義じゃん
オフィシャル資料と言えば漫画とかも含むんかねー
映画版ストIIでツンりさんのちく あqwせdrftgyふじこ
>>727 互換基板以外は家庭用とゲーム内容が同一というのは無かった気がする。
大体パロの場合はMSX版とアーケード版は全くの別モノなんだから
これは基準にすら当てはまらない。MSX版の内容はごぞんじで?
>オフィシャル資料と言えば漫画とかも含むんかねー
漫画はテキストじゃないから画像フォルダの領域でしょ。
カプコンがCPS2のタイトルで出してたやつ?
>案外このdat有意義じゃん
この際それが有意義かどうかはMAMEとは別問題でしょ。
>721が言うとおり、移植版を含めたデータベース化は
wikiや個人のサイトでやればいいわけだし。
家庭用の逆移植いえば、古くは任天堂のVS基板とか
ナムコのファミコン基板のタイトルか。プレイチョイスとかもそうだな。
悪魔城ドラキュラとかサンダーフォースACは家庭用とはかなり内容が異なるな。
最近ではプレステ基板とかST-VとかNAOMI基板だな。
結局互換基板以外の逆移植タイトルは元とは内容がかなり異なるようだな。
だれかスーパーリアル麻雀の豆本あげて。
いや資料として見るんだよ。あくまで資料なw
議論していい方向にいけばいいかな
なかよくいこーや!
うほっ、レスが伸びてると思ったらまだパロ論争やってるのかw
よーし、全部入れろ派のために、ドラえもんのストーリーを書くぞ。
全巻入手して読み終わるまで時間かかると思うけど気長に待ってな。
PSの互換基板やST-Vぐらいになってくると、
情報も多いから判断しやすいんだけどね
>729
ゴメン、言葉足らずだった
再現度が殆ど同じと考えての例で、だった
それと>721の
>リリース当時、ストーリーが発表されていない(用意されていない)のが前提で、
>移植版にストーリーが紹介されている場合
って言うのも>727と同じで、移植版(家庭用であるオリジナル版)の
ストーリーを採用すると仮定するなら
AC版のみという考え方に拘る理由に疑問が出てくると思ったんだ
(「怒首領蜂」の場合、AC版の資料にはストーリーが見付からないから、
最終的にSS版のを採用することになる)
もし、移植版(オリジナル版)を最初から載せないという形を取ると言うなら
話は変わってくるけど
文句言うなら落とさなきゃいいのにな
自分でで納得のいく物作って自己満足してろよ
これを使わないと起動しないとか、
無理矢理送られてくるわけじゃねーんだからよ
399 ◆TOMOElsqPg氏とかその他の職人には
感謝することはあっても文句いうことはない
日本人ならそういう感覚がわかるとおもうが。
>>737 >「怒首領蜂」の場合、AC版の資料にはストーリーが見付からないから、
>最終的にSS版のを採用することになる
それはこれに当てはまるだろ。
「家庭用からの出典はアーケードに資料が無い場合の代変えとする」
「移植版が複数の場合優先順位は移植の忠実度と発売年度が指標」
1番発売時期が近いSS版からの出典でいいんじゃない?
まあ90年代に入ると大抵のゲームも細かい設定資料が付くように
なってきてたけどな。ゲーメストにそれが載るのも楽しみだったよ。
>>739 お前みたいな子供染みた煽り文を書く奴が一番の火種なんだよ。
そうしたらまた問題が出てくる
「大旋風」の場合、今はアーケード版(オリジナル)のストーリーが
分かっているから問題ないけど、
代変えとしてMD版のを載せて、
そのままオリジナル(AC版)のストーリーが分からなかった場合、
微妙にオリジナルと移植版とで差が出てくるぞ
(MD版「大旋風」には具体的な地名等が設定されてる)
追記
だったら始めから載せない方がいいのでは?
という考え方が出てくるけど
>>741 >微妙にオリジナルと移植版とで差が出てくるぞ
だから代変えなんだろ。移植版は移植でしかないんだから。
何も載せて無いよりは参考資料で移植版からの出典というわけだ。
オリジナルの資料が見つかれば差し替えればいいだけ。
「家庭用からの出典はアーケードに資料が無い場合の代変えとする」
「家庭用から代変えで出展してるタイトルで、
アーケードからまたはそれに近いもの(サントラなど)から
資料が見つかれば速やかに差し替えるものとする。」
>>742 何も書いてないのも寂しいし。
とりあえず代理で移植版から出典という感じ。
不満のある人と、不満が無い人がいるので、それぞれが納得するdatを1つに纏めるのは不可能かと思います。
移植版はいい、家庭用は駄目など、いろいろ意見があるので派生するしかないような気がします。
「いままで通りにやるので、不満のある人は好きに編集して派生datをうpしてもいいです。」
という感じで話がついたと思うので、自分はいままで通りにやらせてもらいます。
ファンタジーゾーンのcommand.datです。
BUT氏宜しくお願いします。
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3666.zip
アーケード忠実厨の発言だと、アーケードの時には設定がなかったり、
簡潔だったものがアレンジ移植されたときの設定が後付けでメーカー公式
設定になったときの扱いに対応できんな。
そもそも、MAMEの概念って言うけど 本家の文章を読む限り、MAMEは
過去のビデオゲームの歴史を保存するためにあるのだから、ヒストリーが
家庭用出自でも問題ないわけで。(まさか 家庭用はビデオゲームじゃねぇって
思ってるのか? アーケードゲームはビデオゲームの一部でしかないぞ)
>>744 いや、この話はあなた1人が仕切ってるわけじゃないんで勝手に締めないで。
とはいえ、もうdatをアーケードと家庭用に分けるしかないか?
>ファンタジーゾーンのcommand.da
武器の説明がインストと個人の創作文が入り混じってて中途半端なのでは?
どっちかに統一した方がいい。あとステージ解説とかそんな詳細な説明が
必要なのかも疑問。もはやcommandからは逸脱してるような気がする。
>>745 >アーケード忠実厨の発言だと
また余計な火種。
>アレンジ移植されたときの設定が後付けで
>メーカー公式設定になったときの扱いに対応できんな。
その辺は当時のプレイヤーの記憶で補足説明を追加しとけばいい。
ていうかそういう例があるならまず具体例を出してみてほしい。
>MAMEは過去のビデオゲームの歴史を保存するためにあるのだから
>ヒストリーが家庭用出自でも問題ないわけで
ビデオゲームの歴史の純正資料はアーケード関連からの出典だろ。
アーケードの資料があるなら家庭用よりはそっちが優先されるのは当然のこと。
パロディウスみたいに節操も無くあれやこれや載せるのはスジ違いというもの。
書く人がいままで通りやるって言ってるんだから、後は藻前らが編集すればいいじゃん
>その辺は当時のプレイヤーの記憶で補足説明を追加しとけばいい。
そうだな、メーカーが公式発表できないようなネタは
当時のプレイヤーの記述が必要だよな。例えばメタルスラッグの
「開発は業務用から撤退してしまったアイレムの元スタッフが立ち上げたナスカが担当」
こういう裏事情はオフィシャルではまず発表されないだろうから。
ここで399がチラシの裏とか書かずに淡々と今まで通りhiatory.datをUPしたら最高だ
>ていうかそういう例があるならまず具体例を出してみてほしい。
SNK格闘モノの大半とギルティギア 式神の城など 相当あるが何か?。
>743
代変えができる場合は問題ないけど、
ただそれができない場合が問題となると思うんだ
もちろんMAMEのテーマがビデオゲームの保管というのは知ってるけど、
実際にエミュレーションしているのはAC版(一部例外あり)だし、
そこでAC版のみに拘ってみても興味深いと考えているだけなんだ
ひとつだけ断っておくと、この話はAC版のみのdatになった場合が前提
それぞれ用途に合わせたdatが出てくるのが一番いいんだけど、
今のところそういうのが出てきてないから、そういうdatが出てくるか不安なんだよ
>>751 タイトル名だけじゃわからんよ。
どこがどういう風に差異があるのか具体的に挙げようね。
代変えとか言ってるけど代替、もしくは代替えじゃないの?
こんなの複数人が間違えないと思うし、ホント数人どころか
1人で発狂してるんじゃないかと思ったりする…
どっちでもいいよ。
元々ここは数人の自演でやってるようなスレなんだから。
文句言ってる奴が自分で編集したdatをうpしない限り何も変わらない。
まだやってんの蚊…
未だに勘違いバカが複数人いるからな。
399が所有宣言と共にちゃんとテンプレ・ルール等仕切り始めてりゃこんな事にはなってなかった。
>>707で全て解決だろ
不満のある奴は自分で編集してうpしてろ
>>758 以前に399氏が所有宣言したのを知らないのか?
過去の話し合いについて全然知らないみたいだから新参者か
次スレから
>>707のテンプレ・ルール等で仕切り始めるので
不満のある奴は、自分で編集してうpするなどご自由に
最近は雑魚&カスだらけやな。マジでうざい。
>>761 お前も別の勘違い野郎かw
所有宣言はしたはいいが、その後の責任放棄が問題っつってんだが。
現状その辺曖昧にしといて職人参加させようと考えてるのか知らんが、都合良すぎなんじゃ
ねぇのか?と。
>>707程度じゃ新参が口挟む権利あると思い込んでうだうだ言う始めるのは必至だろ、実際
今だってそうなってるし。
まぁ、グダグダを延々とループして逝きたいっつーならこれ以上何も言わんが。
>>744 なんだ、自分で出来るんじゃねーか。
てめー人に呼びかけときながらなんちゅー態度だ。
ぶっ殺死!
>>765 やったら出来田。
というか、グラディウスのをコピペして書き換えただけ。
格闘の技表みたいなのは無理っぽいです。
乙です。
・1UP
[EXTRA SHIP] :残機が1機増える
↓
・1UP
[エクストラシップ] :残機が1機増える
に書き換えたほうが統一感があっていいと思います。
command.datに歌詞が書いてあるんだからhistory.datでも歌詞について書いてあったほうがいい
ファンタジーゾーンのhistory.datに追記
”ちなみに、最終ステージの曲「YA-DA-YO」には歌詞が存在する。”
$story
紀元前に中近東や地中海地方で栄えた文明を古代フェニキア文明という。
その当時の海洋交易商人たちが船の上で遊んだと伝えられるゲームを
現代のコンピュータ文明の間で蘇らせたもの−それがコラムスである。
コラムスの原型は単なる娯楽でなく、占いとギャンブルを兼ねていたと
いわれている。商人たちは自分の皮袋から宝石を取り出し、石版の上に
置いていく。同色の宝石を直線状に並べたものが、それらの宝石を
我がものにできる。彼らはゲームの流れや手元に残った宝石の数によって、
次なる商売の行方を占ったのである。もちろん獲得した宝石が
商売の元手となったことは、言うまでもない。
フェニキア人からアルファベットを継承したギリシャ人は、偶然性の高い
このゲームを神々のきまぐれによるものと考えた。クリトスの遺跡から
発掘された壺にもこのような神話の中のエピソードが描かれている。
ローマ時代に入ると、コラムスはごく少数の特権階級のみに許された遊び
となる。しかしその一方でシルクロードを往く隊商たちにより象牙や宝石
とともに中国へと伝えられた。
やがてローマ帝国が滅亡し、混乱の時代へと突入する。文化や芸術も
崩壊し、コラムスが再び日の目を見るには15世紀、イタリアにおいて
開花する文明復興・ルネッサンスまで待たねばならない。当時の宗教画には
コラムスに興じる天使たちの姿が描かれている。
その後、いくつもの時間と空間を越え、コラムスは再び蘇った。
あたかも時の神に導かれるかのように……。
[出展元:コラムス メガドライブ版 取扱説明書より]
そこまで歌詞に拘るものなのか?
遊んでない人間だから、あまり意見したくないけど
変態なんだろ
現在、ランゲージパックはクリーンアップ中です。
2004年に買った某H社のハードディスクがいきなり動かなくなった。
なんとか動くようになったが、かなり不安だ。即急に新品を買わなくては…
かしこ
>>774 つか、ヒストリってそういう情報を書くものじゃないの?
歌詞が存在したと書くのはいいけど、
ゲーマーが歌いながらプレイしてたのが当たり前だったとか
そういう余計なことを書くから反感を買うのだ。
ファンタジーゾーンで歌詞なら、阪神片岡の旧ヒッティングマーチ(2004年まで)が1面BGMだw
関西魂見せてやれ 熱く燃えて吠えろ
今新たチャレンジ 片岡篤史
スカイキッドが吉田(近鉄)、リブルラブルがパスクチ(ロッテ)等も
>>ゲーマーが歌いながらプレイしてたのが当たり前だったとか
何それ初耳
>>621は「当時口ずさみながらプレイするファンも多かった」と言ってるな。
ニュアンスは異なるが、そういうのがいたのが多かったどうかは不明だろ。
ちなみに当時自分の通ってたゲーセンにはそんな奴は1人もいなかった。
どうでもいいよ。歌詞が存在して歌う奴もいたとでも書いとけ。
>745
>アーケードゲームはビデオゲームの一部でしかないぞ
こういう場合大抵はアーケードの意味で使うんじゃないの?
何でこう拡大解釈したがるんだろう。
まさか他にもこう解釈してる人っていないよね・・・?
自分の思想に都合の良い解釈しかしない人ばっかだから…
5,それでも不満のある奴は、自分で編集してうpするなどご自由に
787 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 19:41:28 ID:e73j0EZK
わたしバカよね〜
おバカさんよね〜
ドーン
インベダPart3か
>784
ヒント:エレメカ・メダル・プライズ・フリッパー
誤爆でした…すみません
騒ぐ馬鹿用に情報量をバリバリ削ったdatが出来たのか!
これで満足する奴の気が知れないが丸く収まってよかったな!
無駄なデータ満載で悦に浸るオナニー野郎よりは遥かにマシ
>>793 あ、そう。よかったね。
俺達はアーケードと他の機種を比較しながら楽しむよ。
自分でサイト立ち上げてそこでやればいいのに…
自分(の趣味)を高尚と位置付け他を見下すヤシは
スノッブと呼ばれ嫌われるのであります
一般論ですよ、一般論
797 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 15:58:56 ID:WuR95f5p
☑
798 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 03:38:36 ID:4YG4bA31
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑☑
心配しなくても
>>801には使えないようになってます。
>>802 どうせおまえも含めて2〜3人くらいしか使ってないからw
このレスの少なさが何よりの証拠。
使ってないのもおまえ含めて2、3人だよ。
レスの少なさでわかると思うけど。
>>805 使ってる奴がいるならもっと書き込みがあってもよいはず。
所詮本家のMAMEから逸脱したゲリラなんて小物ということかw
>>806 ネットで何かを配布した際にレスが付く比率がどれくらいなのかを知らない君は、
自分で何か作って配布した事が一度も無い、いつも口だけの理念君だね。
なんかワロス
>レスが付く比率がどれくらいなのかを知らない君は、
「君は」の部分でワロタw いかにも自己中のヲタっぽい言動だな。
まあオタクの語源は、相手を君とかお宅としか呼ばないことからだからな。
このように理念くんは言い返せなくなると、無関係で根拠のない中傷を始めます。
叩きとか煽りとかじゃなく、個人的な意見
実際中身を見てみるとポリゴン作品で分けてるわけじゃなく、
ポリゴン作品のあるシステムボードを分けてるだけで中途半端
それだけを分ける理由も無いし
これだと少し前まで上げられてたシステムボード別のフォルダの方が、
ほぼ全ての作品がボード別に分けられてて使えるし、十分足るんだよね・・・
まだ荒らしてるのか。
トリップ持ちに明確に否定されたのが相当悔しかったんだろうな。
相手を見返すには自分で編集したdatをupするしか方法は無いのに。
>813
いつの時代から来たんだお前w
datの話じゃないだろ
>>812 俺はシステムボード別の方が要らないな。
フィールド項目でドライバ順にソートすればいいだけだから。
トリップ持ちだろうが何だろうが、
お前らの糞オナニーデータなんぞ興味は無い。
ただMAMEの理念から外れた不正行為を
堂々と行ってることがイカンのだ。反省しろ。
>>799と
>>815は同一人物。
ちょっと反論されると自分が賛同されてるという風に
見せる為に自演を行うアイタタ野朗。
このキチガイ、みんなシリーズだろ。
言ってる事の馬鹿さ加減がそっくり。
ま、俺を含めて何もしない奴ほど良く吠えると言うことだなw
それ以来
>>799=
>>815は二度とポリゴンフォルダiniをうpる事は無くなったとさ
ひとりの男を開放するとは、なんて有意義なスレなんだっ
荒らしに要らないと言われて正直ほっとしてます。
荒らしにだけは使ってほしくなかったですから。
これで安心してup出来ます。
作っえtる奴が受け手を選り好みしてるようでは大したもんじゃねえなw
まあこの場合、作り手そのものが大した人間じゃないんだけどw
作っえtる奴
>>821 少なくともここに一人愛用してるのが居るから
気長に更新ヨロ
825 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 14:37:29 ID:DPuPVhxn
こんな人数少ないんじゃ、あえて荒らしの多い2ちゃんで
やる意義もないんじゃ?自サイトを立ち上げて他所でやれば?
┏───────┓
│399一派は誌ね│
┗───────┛
久しぶりにヒストリ書いてみた。
加筆修正よろ。
サイバータンク
『電脳体感バトル・マシン[サイバー・タンク]登場。』
コアランドテクノロジー(株)としては最後の作品となったこのゲームは、その名の通り戦車で戦場を撃破していくガンシューティングである。
ルールは非常にシンプルで、前方に現れる数々の障害物を破壊し敵をなぎ倒しながらとにかく前進あるのみ。
ハーフミラーを利用した2画面大型筐体で2人同時プレイが可能だが、1Pは戦車の操縦と主砲、2Pは機銃掃射という別々の役割を担当する。
コントローラには強力な振動機能があるのだが、ミス時にしか振動しない1Pより撃つ度に振動する2Pの方が人気があったようだ。
ちなみにポスターは、有名デザイナーのシド・ミードによって描かれている。
この作品発売の翌年にコアランドはバンダイの子会社となり、現社名のバンプレストに改称。組織も一新された。
>>827 ヘタクソな文面だなw
┏───────┓
│399一派は誌ね│
┗───────┛
「文面」がヘタクソって…
は?
寧ろ自サイト立ち上げ・仕切り・管理が面度くせーから荒らされようが何言われようがここで
やってるんだろ?w
>荒らされようが何言われようが
荒らしてるという自覚はあるのか。
そうなるとサイトとか作った所でそこまで荒らすのは確実だな・・・
つかもうMAME雑談スレから出てくるなって。
落ち着け
>>831はそのうp者に対してのレスっぽいぞ
つまり
糞コテはk
うん、みんな分かってると思うよ。
バレてないと思ってるのは本人だけ。
「自分の考え=大多数の考え」と勘違いしている典型的な厨がいるな。
こういう輩には何を言っても無駄だからやめとけ。夏休みだし。
っつーか無視してどんどん進めていこうぜ
∧_∧
____(´∀` )_________
| ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| ||
| 荒しに反応するのも荒しです .||
|_____________|l
新規対応記念
ミッドナイトランディング
このゲームは、アーケード初の本格的な旅客機フライトシミュレーションです。
空港、機種、風速、高度の異なる全8ラウンドを、夜の滑走路に灯る明かりと各種の計器を見ながら操縦桿とスロットルレバーを操作し、いかに理想的な飛行軌跡で着陸できるかを競う。
スコアは各ラウンド100点満点で、急降下、急旋回、着陸時の機体の傾き、接地位置などで減点されていく。
コースを外れてしまい、どうしても着陸できない場合には「危険回避ボタン」が用意されており、このボタンを押すことでリトライが可能。
可動式の大型筐体で、ドアを閉めると周囲の視界や音が遮られ、単純な画面からは想像できないほどの臨場感が得られる。
また筐体の後部にはギャラリー専用のモニタがあり、これも業界初であった。
ちなみに全面クリア後のネーム入れの曲は何故か流れないことの方が多く、たまにしか聴くことができない。
余談だが、実はこの作品は正確にはシリーズ第2弾であり、第1弾はジオラマとビデオカメラを利用してたった1台だけ作られたメカによるシミュレータだった。
せめて、口調ぐらい統一しろよ…
別にそれほどバラバラには見えないけど
「です、ます」と「だ、である」はどちらかに統一すべきってのは小学生で作文習う時に最初に
教えられるもんだと思ってたが、ゆとり教育じゃ教えないのか?
酷ぇもんだな、最近の日本の教育は…
旅客機フライトシミュレーションです。
↓
旅客機フライトシミュレーション。
こうするだけで大分マシに成る、か?
ミッドナイトランディングについて語るなら、豆本はともかく、当時話題になった
タイムギャルCAコスプレ等身大ポップにも触れといて欲しい。
フライトシミュレーションです。→フライトシミュレーションとしてリリースされた。
>>844 > タイムギャルCAコスプレ等身大ポップにも触れといて欲しい。
それはトップで、ミッドは実写のお姉ちゃんじゃなかったか?
皆さんの意見を参考に修正してみました。
ミッドナイトランディング
この作品は、アーケード初の本格的な旅客機フライトシミュレーションゲームとしてリリースされた。
空港、機種、風速、高度の異なる全8ラウンドを、夜の滑走路に灯る明かりと各種の計器を見ながら操縦桿とスロットルレバーを操作し、いかに理想的な飛行軌跡で着陸できるかを競う。
スコアは各ラウンド100点満点で、急降下、急旋回、着陸時の機体の傾き、接地位置などで減点されていく。
コースを外れてしまい、どうしても着陸できない場合には「危険回避ボタン」が用意されており、このボタンを押すことでリトライが可能。
可動式の大型筐体で、ドアを閉めると周囲の視界や音が遮られ、単純な画面からは想像できないほどの臨場感が得られる。
また筐体の後部にはギャラリー専用のモニタがあり、これも業界初であった。
ちなみに全面クリア後のネーム入れの曲は何故か流れないことの方が多く、たまにしか聴くことができない。
余談だが、実はこの作品は正確にはシリーズ第2弾であり、第1弾はジオラマとビデオカメラを利用してたった1台だけ作られたメカによるシミュレータであった。
↑
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
_gadad
スターブレードは無限遠投影システムについて言及した方がいいのでは。
じゃあ、知ってる貴方が追記しなさいよ、と。
一応その前に、最初に書いた人にお伺いを立てておいた方がいいでしょ。
>>847 余談のところ、第1弾とされてるのは製品として出荷されたの?
そうでなければ試作であって第1弾とは言えないと思うのですが。
肩口を滑るようにブラウスがずらされていく むき出しになったちはやの肩に、広瀬は口付けた
「・・・っん・・・・」彼の柔らかな唇と舌先を肩に感じる くすぐったさの中に甘さが混じり、ちはやは震えた
ブラウスを脱がされ、スカートを脱がされ、彼女はキャミソール姿になった僅かに肌の透ける淡いピンクの生地の上から 広瀬はゆっくりと彼女の胸を揉みしだく。
「・・・あ・・・・」
片手でちはやの胸を愛撫し続けながら 彼はもう片方の手を彼女の背中に回し、
ブラジャーのホックを外したするりとキャミソールの中からブラジャーを引き出すと
今度は両手で彼女の胸を弄った「・・・・華奢なのに 意外と・「え・・・?な、に?」
「いや。こっちの話だ」
広瀬は薄く微笑むと 弾力があって柔らかい彼女の胸を手の内で遊ばせた掌に小さな硬さを感じる
その突起を薄い布越しに軽く弾いた「や・・ぁん・・・・・」ちはやは身を捩り身体を退く
広瀬は彼女を追いかけるように顔を下げ、その突起を布越しに口に含んだ「あン」
ちはやは身動(みじろ)ぎして彼から逃れるようにベッドに倒れ込む広瀬は彼女に覆い被さり、彼女の首筋に唇を滑らせた
「ん・・・ぅ、ふ」
彼が舌先を擦るように肌を辿らせると ちはやは甘い声をあげるじわじわとした身体の潤いを彼女は感じた
(あっ・・・)ちはやは太股をきつく閉じ昨夜も、彼女はその潤いを感じていた
広瀬からの熱い口付け。そのことを思い出すたびに 胸はときめき、身体に潤いを感じた
潤いと同時にざわざわと波立つ感情
甘く切なく激しく彼女を揺るがす眠れなかったのは そのせいだった
太股を擦ると ぬるりとした身体の滑りを感じる その液体は熱くちはやの身体の内側から溢れ出ていた広瀬が太股に触れると ちはやは慌てて身体を捩る
「そ・・・そこは触っちゃいやぁ・・・・」「どうして?」
広瀬は自分の服に手をかけながら微笑んだ襟元のファスナーを下げると カットソー地のシャツを脱ぐ
そうしながらも もじもじとしているちはやを眺めていた(やっぱり・・・コドモだな)
それが嬉しくもあるという風に彼は微笑む
広瀬は自分が履いていたリーバイスのブルージーンズを脱ぎ そして、
ちはやの腰を持ち上げて彼女のショーツを抜き取った
>>852 その部分のソースは、サントラのライナーノートの制作スタッフの記述なので問題ないと思います。
>>855 それなら、
制作スタッフによると、この作品は正確にはシリーズ第2弾であり、第1弾はジオラマとビデオカメラを利用してたった1台だけ作られたメカによるシミュレータだったそうだ。
の方が良くない?
制作スタッフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ここで文句言ってる連中
>>858 当時のゲーメストに開発者インタビューがあったのを思い出して、引っ張り出してきました。
それによるとメカ版はミッド発売の1年前、1986年の4月から5月にかけてロケテストされたそうです。
リンク先を読みましたが、メカ版も試作器には違いないと思いますが、
その文中の試作機はすでにビデオゲームになっているようなので、メカ版とは別の物の事だと思います。
ゲーメストを読んでいたら色々思い出したので、さらに修正。
ミッドナイトランディング
この作品は、アーケード初の本格的な旅客機フライトシミュレーションゲームとしてリリースされた。
空港、機種、風速、高度の異なる全8ラウンドを、夜の滑走路に灯る明かりと各種の計器を頼りに操縦桿とスロットルレバーを操作し、いかに理想的な飛行軌跡で着陸できるかを競う。
スコアは各ラウンド100点満点で、出発点から滑走路を結ぶ理想コースから外れた度合いにより減点されていく。
第1ラウンドに限るが、コースを外れてしまいどうしても着陸できない場合には「危険回避ボタン」が用意されており、このボタンを押すことで1度だけリトライが可能。
可動式の大型筐体で、ドアを閉めると周囲の視界や音が遮られ、ハーフミラーと凹面鏡を組み合わせた表示方式と相まって単純な画面からは想像できないほどの臨場感が得られる。
また筐体の後部にはギャラリー専用のモニタがあり、これも業界初であった。
ちなみに全面クリア後のネーム入れの曲は何故か流れないことの方が多く、たまにしか聴くことができない。
余談だが、実はこの作品は正確にはシリーズ第2弾であり、第1弾はジオラマとビデオカメラを利用して1台だけ試作された、メカによるシミュレータであった。
ゲーメストと共にスターブレードのカタログも発掘されたので、記載されていたストーリーを書いておきます。
スターブレード
$info=starblad
$story
ある日、連邦政府の星間通信網に突如、銀河系外からの通信が割り込んで来た。
「銀河連邦に警告する。君達は即座に降伏し、我々『帝国』の支配下に入れ。さもなくば、連邦星を破壊する。」
帝国の放った機動惑星「レッドアイ」は自身の持つ対惑星兵器である「ウェイブキャノン」の照準を連邦星に向けつつあった。
連邦政府は、返答を何とか引き延ばすと共に、連邦宇宙軍(UGSF)に危機回避を要請した。
UGSFはレッドアイを破壊すべく、1つの極秘作戦をまとめた。
その名は「オペレーション・スターブレード」。
成功を祈る!
>>849 カタログでは無限遠投影システムの他に、4チャンネル・サラウンドシステムや、被弾したときに振動する
アクティブ・シートも売りとして書かれているので、それらも一緒に盛り込むのもいいかも。
ところでスターブレードの現historyの「当時のアーケードゲーム界で初のフルポリゴンを採用」は間違いですよね。
アイ,ロボット 1984
スタンランナー 1989
ハードドライビング 1989
ウイニングラン 1989
エア・インフェルノ 1990
フルポリゴンかは知らないけど
アイ,ロボット、スタンランナー、ハードドライビングは
ドットとポリゴンの両方があると思うからフルポリゴンとは違うと思う
それとナムコの「スターブレードα」の公式サイトだと
「91年、アーケード版で初のフルポリゴン映像を実現」とあるから
ウイニングランもフルポリゴンの作品には当たらないのかな
スターブレードも背景の星はポリゴンじゃないと思うんだけど、どうかな。
回転機能の無い大きなスプライトを敷き詰めてる感じ。
爆発の炎もそうだな
スターブレードのLDにもストーリーが書いてありました。
カタログのストーリーに加筆した感じです。
カタログの方が省略している可能性もありますね。
注釈部分も原文のままです。
ちなみにサントラCDにはギャラクシアン³のストーリーしかありませんでした。
スターブレード
UIMS(ウィムズ)との戦い(注1)から数十年たったある日、連邦政府の星間通信網に突如、銀河系外からの通信が割り込んで来た。
「銀河連邦に警告する。君達は即座に降伏し、我々『帝国』の支配下に入れ。さもなくば、連邦星を破壊する。」
連邦政府はその警告を無視し、とりあおうとはしなかった。
しかし、その時突然、巨大な物体が連邦星系内に出現した。
それは、『帝国』の放った機動惑星「レッドアイ」であった。
そして、「レッドアイ」は自身の持つ対惑星兵器である「ウェイブキャノン」の照準を連邦星に向けつつあった。
警告が単なる脅しでは無かったことに驚いた連邦政府は、返答を何とか引き延ばすと共に、UGSF(連邦宇宙軍)に危機回避を要請した。
UGSFはレッドアイを破壊すべく、1つの極秘作戦をまとめた。
その名は「オペレーション・スターブレード」。
君もぜひ戦闘機ジオソードのガンナーとしてこの作戦に参加して欲しい。
成功を祈る!
※注1ギャラクシアンでの先頭を指す。つまり、スターブレードとギャラクシアンは、同じ世界でのストーリー。
[出典:スターブレード レーザーディスク(ビクター音楽産業株式会社)]
ナムコの宇宙STG物はほとんどUGSF絡んでるからね
>>869 >※注1ギャラクシアンでの先頭を指す。つまり、スターブレードとギャラクシアンは、同じ世界でのストーリー。
×先頭→○戦闘 ですね。
>>862 世の中に出てないものを第1弾なんて言ったら、どのゲームも
全て第2弾以降のものになっちゃうんじゃないの?
「JETでGO!2」のサントラ 公式サイトじゃ
タイトー歴代ランディングシリーズは
「ミッドナイトランディング」「トップランディング」「ランディングギア」
と明記してあるね
確かに>872の言うとおり、プロトタイプやロケテスト版まで勘定し始めたら
おかしなことになってくる
今回のはシリーズ1作目のようなもの(=ロケテスト版)があった、
と解釈しても大丈夫だと思うけど
>>871 指摘有り難うございます。
さすがに誤変換までは原文のままではありません。
>>872-873 こんな感じでどうでしょうか?
余談だが実はこのシリーズには幻の第1作目が存在し、それはジオラマとビデオカメラを利用して1台だけ試作された、メカによるシミュレータであった。
個人的にはライナーノートの表現がインパクトがあって好きなのですが。
開発期間は1年間で、ミッドやトップと同じくらいかかっているそうなので、開発者的には思い入れもあるんじゃないだろうかと。
誤解を与えるような表現であるならば、私も変えた方がいいとは思います。
>>874 この方がいいよ。
客観的事実に基づいた表現になったんじゃないかな。
チェッカーフラグはロードファイターじゃなくて、MSXのF1スピリットの進化型だと思う。
>>876 そんなことお前の主観でしかない。
あいかわらず妄想をさも真実のように語りたがるバカばっかだなここはw
∨
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
>>877 主観だから「思う」なんじゃないんか?
まぁ、バカばかりには同意だがw
,,-―--、 .)ノ
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
.\|  ̄ ̄ ̄ |
,,-―--、 .)ノ
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
.\|  ̄ ̄ ̄ |
チェッカーフラグ
この「チェッカーフラグ」は、トップビュータイプのレーシング作品である。
トップビューとはいえハードウェアが持つ回転機能を上手く使い、コースのカーブを見事に表現している。
さらに、専用の大型筐体にはボディソニックが搭載され、キレのあるコナミサウンドも健在。
敵車に接触したり、コース外に出ることで各種のマシントラブルが発生するのが、この作品の大きな特徴。
マシンが炎上する前に何とかピットに入りたいところ。
全3ステージで、各コースでは運転するマシンも異なる。
同社の「ロードファイター」系と思われがちだが、実はMSXの「F1スピリット」のシステムをそのまま受け継いだ作品。
スターブレード
ポリゴナイザー搭載基板「システム21」を使用した、ガンシューティングとしては史上初の3Dポリゴン作品。
ウイニングランからさらにパワーアップしたCGと、凹面鏡を利用した「無限遠投影システム」の採用により、従来のゲームでは体験できなかった臨場感あふれる大迫力の宇宙空間を表現する。
敵の攻撃を受けたときに激しく振動するアクティブ・シートや、4チャンネル・サラウンドシステムを搭載し、全身に響きわたるサウンドがプレイヤーをスターブレードの世界に包み込む。
ポリゴン独特の質感と敵機の滑らかな動きはドット絵では実現不可能であり、ブリーフィング画面での英語のナレーションなど、その世界観のインパクトは十分であった。
プレイヤーは宇宙戦闘機「ジオソード」の砲手となり、機動惑星「レッドアイ」の中枢を破壊するのが目的。
砲台には左右2本のグリップのトリガーが備え付けられており、プレイ中、敵・場面に応じて使い分けるのがポイントである。
最終ステージには全ステージを通じ現れるライバル機「コマンダー」との一騎打ちが待っている。
ガンシューってオイ
ジオソードの自動操縦にも触れてないし
コマンダーのBGMはいるだろ
やり直せ
ひょっとして884=887は、ガンと呼ばれるのは手に持つ拳銃の類だけだと思ってるのか?
ただの馬鹿だな。
889 :
888:2006/08/05(土) 14:58:59 ID:???
すまん、訂正。
×884=887
○884
サントラにもうちょっと詳しいストーリーがありました。
#マーベルランド
$info=marvland
$story
ここは、光と平和の国コニーランド。
コニーランドにはドラゴン族、妖精族、水棲族、翼族、地底族がそれぞれの場所で平和に暮らしていた。
コニーランドの中央にある平和の丘。その頂上にあるのが大遊園地“マーベルランド”。
マーベルランドは、温厚な妖精族によって守られ、コニーランドに住む人々の憩いの場となっていた。
しかし、それを面白く思わない者がいた。その名は地底族の王・モウル。
モウルは自分より力の弱い妖精族がマーベルランドを守り、自分の力が地底にしか及ばないことが気に入らなかった。
それというのも「マーベルランドを支配するものはコニーランドを制する」という昔からの言い伝えがあったからである。
地底王モウルは水棲族や魔獣族をそそのかし、マーベルランドを占領して、マーベルランドの4人の守護妖精を閉じ込めてしまった。
そして今、コニーランド支配の野望を果たそうとしている。
ドラゴン族の王子パコは地底王モウルの野望を打ち砕き、妖精たちを助け出して、マーベルランドを取り戻すべく立ち上がったのだった。
[出典:マーベルランド オリジナルサウンドトラック(PONY CANYON)]
#スターフォース
$info=starforc
$story
時空歴2010年、暗黒の宇宙を殺りくと略奪を繰り返しながら進む浮遊大陸があった。
その名は暗黒星ゴーデス。誰もがその圧倒的な力に希望を失いかけたとき、勇敢な一人の戦士がスペース・パトローラーに乗り込み、戦いを挑んだ。
人々はそれを「ファイナル・スター」と呼んで最後の期待をかけるのだった。
今こそ2000年の永きにわたる戦いにピリオドを打ち、ゴーデスの正体を突き止めろ!
[出典:X68000版スターフォース マニュアル(電波新聞社)]
乙
kita-
てst
誤記
×英雄博説 -LEGEND OF HEROS-
○英雄博説 -LEGEND OF HEROES-
>>898 大文字、小文字、全角アルファベットがゴチャまぜになってる
commamd.datは横に書ける文字数が決まっているので修正が必要だ
悪いけどもう突っ込まんぞ
ネオ・ボンバーマン
世界ボンバーマン大会に集まった仲間たちがさらわれた!
仲間は1人ずつオリに閉じこめられている。
敵を全滅させて出口に入ると面クリアだ。
白ボン、黒ボンみんなを助け出せ!
[出典:ネオ・ボンバーマン インスト(ハドソン)]
アクアジャック
最強武装のホバークラフトを操り、
敵の陣地に潜入、撃破せよ!
[出典:アクアジャック インスト(タイトー)]
ギャラガ
急襲だ!
どこからともなく飛来するギャラガ編隊……
立て!銀河戦士!
[出典:ギャラガ インスト(ナムコ)]
ギャラッグ
急襲だ!
どこからともなく飛来するギャラッグ編隊……
立て!銀河戦士!
[出典:ギャラッグ インスト(海賊版)]
ワンダープラネット
敵に奪われた惑星を取りもどすために、激しい戦闘がはじまった。
広い宇宙を駆けめぐれ!
最強装備(フルパワー)でブットバセ!!
[出典:ワンダープラネット 業務用販促チラシ(データイースト)]
水滸演武
今から900年程昔。悪政はびこる北栄の時代に、梁山泊に集まりし豪傑あり。
ある者は忠義に厚く、又ある者は己の力を試さんが為に集う。
何者かが言う。
「成程。皆、各地でその名を轟かせた強者であると。
しからば、この梁山泊では何者が最も勇猛であるか」と。
その声に応えし豪傑拾壱名あり。
「良し。ならば幸いにも官軍の奇襲もない今、決着を付けようぞ。
[出典:水滸演武 業務用販促チラシ(データイースト)]
クライムファイターズ
犯罪都市シカゴで連続美女誘拐事件発生!
市警は急遽、特捜班
『クライムファイターズ』を組織し、
救出に向かわせた。
[出典:クライムファイターズ 業務用販促チラシ(コナミ)]
ドラグーンマイト
伝説の「龍の刻印」。世界中に離散したその破片を全て集めると、どんな願いも叶うという。
あらゆる富、権力、さらには永遠の命さえも…。
今ここに現れる「刻印の伝承者達」。ある者は先祖から代々受け継ぎ、
ある者は伝説を頼りに探し当て、ある者はひょんな事から「刻印」を手に入れる。
彼らの意思とは無関係に、運命は彼らを戦いに巻き込んでいく。
今、史上最大の闇のバトルが始まる…。
[出典:ドラグーンマイト 業務用販促チラシ(コナミ)]
メインスタジアム
スタジアムを揺り動かす観客のウェーブ。
クラウチングで構えるバッターに、今日最高のファーストボールが向かう。
「パワーにはパワーを」の原則は、より強いものだけをヒーローに選ぶ。
アメリカで生まれ、アメリカで育った''ベースボールゲーム''
この過激なアメリカン・ショーを、もうだれも''野球''とは呼べない。
[出典:メインスタジアム 業務用販促チラシ(コナミ)]
新入社員とおるくん / Mikie -High School Graffiti
熱いハートを君につたえたい。
アメリカンハイスクールを舞台に、食堂で、ロッカールームで、
マイキー君が引き起こす大波乱。
ヒップアタックやドアアタック、ヘッドバットやパイ投げ------。
アメリカンポップのホットなリズムの中、愛する彼女をエアロレッスンから
無事デートコースへさそえるか?
[出典:マイキー -HIGHSCHOOL GRAFFITI- 業務用販促チラシ(コナミ)]
T.M.N.T. -スーパー亀忍者-
すっごいカメが現れた。
全米を熱狂のウズにたたき込み、太平洋とハワイを一気に泳ぎきり、ついにスバヤク日本列島上陸。
カメなのに陽気、カメなのにキュート、カメなのに当世一大の人気者。その名も「T.M.N.T」
こいつらの元気は、ふつうじゃないぜ。
[出典:T.M.N.T. -スーパー亀忍者- 業務用販促チラシ(コナミ)]
アテナ
幻想界に迷いこんだアテナ姫……。
次々、あらわれる武器を使いこなし行く手をはばむ帝王ダンテの手先達をたたきつぶせ!!
[出典:アテナ 業務用販促チラシ(SNK)]
ベースボールスターズプロフェッショナル
No.1は、俺たちだ。ベースボールの最高峰であるメジャーリーグ。
その覇権をかけ、球状狭しとダイナミックな戦いを展開する16球団の個性溢れるプロフェッショナルたち。
パワフルなバッティング。スピーディな走塁。エキサイティングな守備。
そしてリアルなビジュアルと実況アナウンス。この興奮が、ドラマチック・ゲーム!
[出典:ベースボールスターズプロフェッショナル 業務用販促チラシ(SNK)]
超人学園ゴウカイザー
いにしえよりの超人願望がここにある。運命に結ばれた10の闘魂……。
或る者は精神を研ぎ、或る者は野望に身を委ね、
或る者は化学を駆使し、究極の高みに至らんと欲す。
果たして''FIGHTING GOD''たるのは誰なのか!
「超人学園ゴウカイザー」最終格闘兵器ついに発動!
[出典:超人学園ゴウカイザー 業務用販促チラシ(SNK)]
ファンタジー
美女シェリーがさらわれた。
ファンタジック・ランドを越え、メルヘンの世界をさまよいながら、
追いかける正義の味方トム。
[出典:ファンタジー 業務用販促チラシ(SNK)]
ゴーストパイロット
西暦194X。F国は、大戦最後の舞台となった。
第二次世界大戦も激化を極め、軍事物資の不足に悩む各国に
「膨大な」地下資源、F国にて発掘」の極秘情報が飛び交った。
非参戦のため旧式兵器しか持たない小国Fは、
資源を狙う「I国」「D国」2大強国のターゲットとして突如、戦火の渦に巻き込まれてゆく。
[出典:ゴーストパイロット 業務用販促チラシ(SNK)]
グラジエイター
名馬、サンダーボルトを操り、敵馬をけちらして進め、勝利の月桂冠を手にするのは……
[出典:グラジエイター 業務用販促チラシ(SNK)]
トッププレイヤーズゴルフ
風にそよぐ木立ち。目に痛いほどの芝の緑。遠くに、水鳥の羽音が聞こえる。
一見、静かで平和に見えるこのコースで、プロ・ゴルファーたちの熱く華麗な闘いが、いま始まる。
[出典:トッププレイヤーズゴルフ 業務用販促チラシ(SNK)]
×英雄博説 -LEGEND OF HEROS-
○英雄傳説 -LEGEND OF HEROES-
ほす
アフターバーナーと言えば 隠しコマンド入力時に出る裏ストーリー 「あふたぁばぁがぁ」 もあるな。
アフターバーナーの改行がおかしくないっすか?
アフターバーナー2みたいにズレないようにしてほしいです
カラ改行を削除希望
メインスタジアム 業務用販促チラシに書いてあるなら載せてもいいのに
野球ゲームのストーリーなんてこんなもんです
キャッチコピーっつーのは「燃えろ闘魂!」とかそんな感じっすよ
実際にチラシを確認してから言え
チラシにはストーリーとして紹介していない
むしろ作品の宣伝文句に見える
謳い文句とストーリーの区別ぐらいつくだろ
さて、今回の0.108u3でMAMEPlusとHazeMDが統合されたわけなんだが、
これで業務用と家庭用のストーリーを分ける必然性が出てきたな。
よくわからんけど出典で判断できるから今まで通りでいいんじゃねっすか?
ホシュついでに
実験的に試した結果、HazeMDのほうでもhistory.datは使えます
(ディレクト名を替える必要はありますが)
MAME32のGUIがベースなので当たり前だけど
ただ専用のhistory.datを一から作るとなると、かなり骨の折れる作業になります
なにせ国内・海外、海賊版、おまけにin1やプラグ&プレイ機の
マスターシステムとメガドライブのソフトを載せることになりますから
これだとMESS用のを作った方が楽だと思います
それと現状だとstory.datは使えないようです
櫨MDやMESS用のも作ってみたいのですが、個人的に時間も余裕もないので
あきらめてます いつか作れるといいけど・・・
余計なものを作るよりMAMEのhistoryとstoryを充実させてくれ。
そうだな。
無理に手を広げると自爆するぞ。
MD、嫌いではないがMAMEとの統合には違和感を感じる
「MAMEはアーケード専門なんダ!家庭用は認めないんダ!MAMEの理念はうんぬんかんぬん」
とか言ってた粘着知障はどこいった?w
MDは確かに違和感を感じるけど、統合するのは作り手の自由だよな
近いうちに分離しそうな気がするけど
>925-926
勘違いされると悪いのでひとつ
自分がここで櫨MDやMESSのdatを作る予定はないのでご心配なく
今のペースを維持するのが精一杯です
それと既に他に優秀なMDエミュがあるということから
正直なところ櫨MDの将来性が見えないというのもあるので・・・
何でMESSの方に統合しないんだろ、また櫨の独りよがり癖が出たか?とは思った。>櫨MD
まあ、いつぞやの理念荒らしとは違って本当に統合になったらリストで非表示にするだけだから問題はないけどね。
ってよく見たらゲサロ強制ID表示になってるじゃん。
正直助かる。
現在の文章では「役不足」の使い方がおかしいと思うので訂正。
あと、以前に書いたstoryが載ってなかったので再度書きました。出典は不明です。
1943改 -ミッドウェイ海戦-
「1943」のマイナーバージョンアップとなる作品。
前作「1943」では弱かったショットガンなどの武器を強化するなどバランス調整が施されたが、
強力にしすぎたために逆にゲームバランスが崩壊、ショットガンだけで最後まで進めるようになってしまったのが残念。
他にもグラフィックの改良、BGMの変更とステージ数が16ステージから全10ステージ構成へと変更されているため、
前作からのプレイヤーからは評価は悪かったが、シューティング初心者や一部プレイヤーからは歓迎されることとなった。
story.dat
$info=1943kai
$story
今から約50年前、時代は第二次世界大戦の真っ直中。大日本帝国軍の暗号は全て解読している。
今日、ミッドウェイ島が攻撃されるのも予定のうちだ。しかし我らが空母”ヨークタウン”を攻撃したのは少々やりすぎのようだ。
「俺は日本軍を許さない!」マブダチのトミーと2人で上官の静止も聞かずに飛び出した…。
この海戦の勝敗は、後の戦況を大きく変えたと言われている。”君に大和が破壊できるか!”
早速訂正です。すいません。
1943改 -ミッドウェイ海戦-
「1943」のマイナーバージョンアップとなる作品。
前作「1943」では弱くて使いどころの無かった武器「ショットガン」を強化するなどのバランス調整が施されたが、
強力にしすぎたために逆にゲームバランスが崩壊してしまい、「ショットガン」だけで最後まで進めてしまうのが残念。
他にもグラフィックの改良、BGMの変更とステージ数が16ステージから全10ステージ構成へと変更されているため、
前作からのプレイヤーからは評価は悪かったが、シューティング初心者や一部プレイヤーからは歓迎されることとなった。