なぜXBOX360が失敗したかを考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
333ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 14:56:12 ID:???
欠陥不良断熱高燃費高性能TV要求ハード

という烙印を自ら焼きゴテを当ててジュワっとしたことがそもそもの始まりじゃないか?
とんでもないユダだぜ。
334ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 16:48:10 ID:???
メディアリモコンとか、いらん装備品を抜いて安く販売すれば
よかったのに。どうせDOA4専用機ってやつが多いんだから。
335ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 18:36:31 ID:???
日本のゲーム市場で一番大事なのは
「友達が持ってるから」
という理由
336ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 18:49:29 ID:???
>日本のゲーム市場で一番大事なのは
>「友達が持ってるから」
>という理由

深いな、その言葉は。
337ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 12:56:55 ID:???
泣けて来た・・・。
338ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 19:06:09 ID:???
そういうヤツが多いから、ドラクエとかが売れるんだろうねw
339ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 20:56:06 ID:???
友達が持ってたら、むしろ買わないで借りるでしょw
ゲームソフトは比較的高いしさ
340ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 21:00:49 ID:???
小学校のとき、DQやFFの発売後とか、一時間目の休憩時間は決まって「お前昨日どれくらい進んだ?」
みたいな話題だtったな
341ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 21:03:18 ID:???
俺貧乏でハード買って貰えなかったから、そのネタについて
いけなかったな(´;ω;`)ウッ
いつも近くのゲーセンで、***してタダゲームやってたな・・・ナツカシス
342ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 04:17:27 ID:???
>>338
最近だとキングダムハーツかな
343ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 02:19:15 ID:???
>>341
通報しますた
344ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 13:17:44 ID:???
>>341
金がないなら影の伝説のデモで遊んでろっつ。
345ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 09:47:14 ID:???
ゲイツに報告せず、こっそりとMS社の資金を使って開発・販売していれば良かったんじゃないかと思うが。
346ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 09:49:48 ID:???
【米国/ゲーム】米マイクロソフト、Xbox360の米国販売台数が60万台突破 調査会社[060116]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1137369643/l50
347ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 18:07:23 ID:3huuTAYJ
>>76
間違いだろ。PS1が売れたんだから。
348ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 19:48:25 ID:???
厳冬で寒さに凍えるロシアなら売れるんじゃないの?
発熱ハード。
349ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 22:52:14 ID:???
>>347
PS1が売れたのではない。FF(とDQ)が売れたのだ!
350ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 00:53:12 ID:???
セガサターンとの勝負がFF7で決まったと言っても過言では無いよな
351ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 09:32:41 ID:rLWCqjBU
?
352正直(  ´_ゝ`)ごめん,素で呆れた:2006/01/30(月) 09:44:59 ID:???
>>351 正直(  ´_ゝ`)ごめん,素で呆れた
353ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 12:42:27 ID:???
X360は、ビルのおっさんにもっと性欲があれば、本当にX指定ハードになっていたのにな。
354ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 21:46:12 ID:???
X指定ハードのほうがまだ良かったんじゃね?
日本における初代箱なんて
エロバレーとエロ格闘のイメージしか残さずに終了したし。

あんな中身の無いエロ要素に喜ぶのは中高生くらいなもんだな。
スカートなんか布の質感無いし、動きもただのポリゴンにしか見えない。
355ゲーム好き名無しさん:2006/01/31(火) 00:05:31 ID:???
遂に解禁S一EXBOX
セックス、と思わせて、スーパーエクストラ、
のS一EX!


でも周りは、やっぱり、セックスと呼び合う。

356ゲーム好き名無しさん:2006/02/01(水) 13:29:54 ID:???
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50457204.html
こういうソフトが出ないからだ。
PS2を見習え!
357ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 04:37:15 ID:uO43T8B5
売上は?
358ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 12:13:59 ID:???
外人に萌えとか精神的要素は生み出せないだろw
359ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 13:12:50 ID:???
>>358
それが一番の失敗原因
360ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 13:14:26 ID:???
DOA3とか出た当初は萌えとかあったけど、今じゃキャラが古臭い感じになっちゃったからな。
361ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 18:43:53 ID:???
PS2が売れたのはライトユーザーが当時DVD再生が再生できることを理由に買ったから
NDSがPSPに完勝したのは脳力系ゲームやどうぶつの森がライトユーザーにヒットしたから

邦楽なんかもそうだけどバカにいかにして買わせるかがヒットの絶対条件だと思う
好きな人が買うだけでは大ヒットには繋がらない

XBOX360は完全にライトユーザー置いてけぼりだし
かといってヘビーユーザーの食指が動くような魅力的なものも無い
362ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 12:54:39 ID:???
>>361
スレタイ通りのズバリ回答だなぁ。FAじゃね?w
こ、、、このスレ死んだ。ってか、終わった本体の話は
そろそろやめても、いいんじゃね?w
363ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 14:39:16 ID:???
んじゃなぜ新HD360が失敗したかを考えるスレで
364ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 14:41:58 ID:???
HALO専用ハードでいいじゃないか

あとは海外FPS用
前箱のハーフライフ2は神
365ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 03:53:43 ID:???
http://www.xbox.com/ja-JP/tvcm/default.htm
ところでカメオやったか?
366ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 08:20:50 ID:???
>>365
プレイした。
ゲームは、かなり面白い。

しかし国内販売を考えると、キャラに萌え要素が無いので
売り上げ伸ばすのは難しいと思う。
367ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 15:46:26 ID:???
>>366
俺もプレイした。無料体験版ダウンロード無料で出来るからな。
確かに面白かったよ。ゼルダ的な印象だった。でも不親切というか、
つっぱねられた感じ。ちったぁ自分で考えろって。日本のゲームはぬるく作ってあると、
感じた瞬間だった。だからといって、この本体が復活する気がしない。
残念だが。買っちゃった人たちだけでちまちま遊ぼう。
ゴッサムもリッジも。個人的には早くナインティンナインナイツ出ないかなって
思ってるよ。四月か。遠い。
368ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 13:23:33 ID:???
>>367
つまったら本のじいさんに話しかければいろいろ教えてくれるから、
それほど不親切には感じなかった。

やっぱり見ためのキャラの濃さと、ダウンロードデモで切り出された所が
アクション要素強い部分というのがあって、結構損しているな。
製品版は意外に本編がまったりしててかなり印象変わった。
369ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 13:39:13 ID:???
>>368
にしても、言えることは、あの主人公もうちっと、なんとかなってればなぁーw
370ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 05:38:53 ID:Esx6sHWU
>>361
> PS2が売れたのはライトユーザーが当時DVD再生が再生できることを理由に買ったから

DVDプレイヤーならいっぱいあったでしょ?なんでゲーム機まで買わないといけないの?
371ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 08:08:25 ID:???
>>370
当時国産DVDプレイヤーは価格的にPS2とタメ張るか高かったし、
キムチや中華はまともにリージョン2再生できない製品の山だったし。
372ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 08:16:33 ID:???
当時はDVDプレイヤーより格段に安かったんだよ。
373ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 22:42:36 ID:???
ある程度DVDプレーヤーとPS2が普及した時には
「下手にDVDが再生できる所為で極端な値下げができない」
なんて話も聞いた。
374ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 13:38:49 ID:???
とりあえず加奈を出してくれよ。
375ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 15:00:47 ID:???
DOA4初回新品がいまだに店にあるのを見ると全然買ってる人いないなぁ、俺の地元じゃ箱買ったらものめずらしく見られるな...
しかもゲオで新品3980円W
376ゲーム好き名無しさん:2006/02/15(水) 17:11:22 ID:???
近所のゲーム屋では、とうとう箱と箱○の売り場が統合されて、隅っこに追いやられてたな。
ちなみに箱が置いてある棚は、メモカやコントローラー置いてある棚の裏側。
しかも売ってる本体の半分以上が中古という有様。
377ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 18:42:35 ID:???
>>358
正確には、外人にも萌えは理解できるが、スキルと文化的蓄積の問題で萌えを作ることは出来ない。
378ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 18:50:35 ID:???
>>364
じゃあ日本版の360いらねえじゃん。

……マニアが買わない理由はそれだな。
379ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 18:58:08 ID:???
>>370
あほか!

PS2発売当事はDVDプレイヤーなんてほとんどないし、当事はPS2より安いDVD
プレイヤーなんてひとつもなかった。(最低5・6万してた)

そのうえ、高いせいで全く普及してなかった。全世界で2・30万台ぐらいしか
売れてなくて、PS2は当事、たった1日で全世界で販売されてたDVDプレイヤー
の総売上を抜いたんだよ!
380ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 22:02:01 ID:???
テクモさえ居なくなってくれればね

あの会社の所為でいつまで経っても
「箱=おっぱい・パンチラ」のイメージしか無い
381ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 22:15:55 ID:???
それに今コナミも加わってます
382ゲーム好き名無しさん
高級品DVDプレーヤーは買えなくて、安物DVDプレーヤーとゲーム出来るブランドメーカーDVDプレーヤー買うならどっち?
で売れたと思うPS2 あと↑にある友達持ってるからの安定性。
でゲーム→グラフィック上昇で芸術性求める→実際は現在のマシンスペックでゲームである限り薄い中身
キャラゲームしか出来ず乱立。買う必要性ナシ。になってきたと思う。
X○はボイスチャットとオンをもっと解りやすく浸透させればと思うけどF○11が現在の殿ではPS3、PCと一緒と思う。