ロックマンDASH3を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スネーク
DASH3に望むことを、
考えてくれ
2ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 17:55:41 ID:???
2ゲトー(=´∀`=)
3ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 17:59:29 ID:???
     |\_/|       ∧_∧
     |  || |      ( ´_ゝ`)
    /\||/\    /   \
    /  ∧_∧ヽ  /  |\_/|.ヽ
   (__ニつ´_ゝ`⊂) (__ニつ  || ⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\||/  ̄ ̄
4スネーク:2005/10/27(木) 18:29:41 ID:9/8u24so
望むのなら、もっと世界観がアップしてほしい
5ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 18:41:04 ID:79Zr1Lg9
オンライン対応
6ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 19:07:56 ID:???
おもいきってロックマンを主人公から外そう。
主人公は世界南部の兆ド田舎で生まれ育ち、
BIGになる野望をいだき、ディグアウターとなり
故郷をすて、修羅の道を進む・・・・

燃えるだろ。
7ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 19:26:59 ID:???
どこにでもありそうだな↑
8ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 20:28:49 ID:9/8u24so
ロックとロールが大人になってる
9ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 20:31:01 ID:???
地上のなんたらいう敵が復活
デコイあぼん
ロックあぼん
みんなあぼん
10ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 20:40:50 ID:???
DASHの部分をなくす
11ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 20:43:14 ID:CMJx1u3C
PS3で是非とも出してくれ
12ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 21:25:24 ID:???
>>8
それだけは断固阻止
13ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 21:44:17 ID:9/8u24so
ごめんなさい
夢が崩れてしまうな・・・
ボーン一家ふっかつを願う
14ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 22:03:59 ID:79Zr1Lg9
ファンネル装備
15ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 22:31:25 ID:RNfxDasM
下から自動販売機に手を突っ込んでオロナミンCをパクる事が可能、万引きも可能、やりすぎるとロックが黒くなる
16ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:53 ID:c130pol0
車に乗れるようにして、町狭すぎ
17ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:02:37 ID:???
>>16
それGT(ry
18ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:49:27 ID:???
グランドセフトオート並の殺戮が可能
ロールちゃん、トロンちゃんのエッチなイベント満載
だったら

俺はもう

人生に悔いはない
19ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 14:13:04 ID:???
ダンジョン一つの大きさをウィザードリィ並みにしてくれた場合神ゲー
20ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 14:19:15 ID:???
水中ダンジョンはマジ勘弁。
あの のろ〜い動きはストレス溜まるだけだ
21ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 17:26:14 ID:4/gn7W2c
>>19
それいいな
DASHのシステムですごい深いダンジョン潜ってみたい
22ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 17:29:45 ID:???
とりあえず声優変更なしで
23ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 18:53:25 ID:???
シナリオ的にどうやってロックを地球に戻すかが問題。
それを考えたら>>6みたいなありがちのほうがストーリー展開
や選択肢の有無を考えるとやりやすいしDASHのシステムや
世界観に合いそう。
24ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 06:54:36 ID:???
ロックを戻すのはそんなに難しくない
2のエンディングちゃんと把握してる?
 
アレ、データの知識をつかったんじゃなくて
ロールとトロンが自力でやって失敗してるだけ
自分たちの力で助けに行きたいというのがあるんだろうけど
あれはそういうオチなんだと思う
25ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 09:38:56 ID:???
戻ってきたとしてもいまいち話は盛り上がりそうにない。
そういう意味ではロックを主人公から外すのも手かも、
そもそもこのシリーズなぜロックマンでやったのかが
そもそも疑問。
26ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 11:32:02 ID:???
このスレを立てたのがカプコン社員とかだったらいいのに
27ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 12:00:56 ID:+v+xdY6n
もうあの星でディグアウトする必要無いから。今度は宇宙に繰り出して暴れよう
28msu0954.msubr2.thn.ne.jp:2005/10/31(月) 12:06:25 ID:xd7Y/BhL
ハードはpsp・ps2・ps3・GAMECUBE・ds・Xbox360の中のどれで出すのかな?
29ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 15:31:30 ID:???
一番容量のでかいゲーム機で、グラフィックレベル低くて良いから、
>>19みたいなでかいダンジョンや>>6のような南部みたいな世界観拡大をしてほしい。
30ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 19:56:31 ID:uvXYzcHv
>>29
ワンダと巨像みたいな?
3129:2005/10/31(月) 21:23:32 ID:???
ワンダと巨像やったことないからわからない。
32ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 22:04:37 ID:uvXYzcHv
リアルだった。
それだけのゲーム
でも、DASH3はそんなことにはならないでほしい
33ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 22:08:18 ID:???
ロールとロックが行方不明。
大人になったトロンが二人の子を育ててる。
空賊という立場からうんたらかんたら。
ちなみにトロンは白衣に眼鏡がいいと思う。
34ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 22:20:46 ID:topmZxWG
ロックマンDASH3は諦めるからトロンにコブンの続編を出してくれ
35ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 22:23:18 ID:oVMNkXwe
いっそギャルゲーで良いよ
36ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 22:55:50 ID:uvXYzcHv
それはいかんよ・・・
37ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 17:30:38 ID:???
>>25の言う様にロックが地球に戻ってきても話としてはいまいち盛り上がりに欠けそう。
38ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 17:47:29 ID:???
じゃあブルースかフォルテを出すとか
39ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 19:27:51 ID:???
>>38それ良いね、ディグアウターの腕が買われてロック救出作戦に参加。
でもその後どう続かすか・・・・
40ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 21:15:02 ID:8a8m0J4E
シナリオとは別のダンジョン(A級ダンジョンやS級ダンジョン)は、
いっそ別ディスクにしてゲーム屋で1000円位で発売。
DVDの8ギガを全て一つのダンジョンに注ぎ込み、鬼のような広さと細かさとキレイさを。地下100階にディフレクターが
41ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 21:28:50 ID:zcY9FO6k
ならばいっそネットゲーにしよか
42ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:11:53 ID:???
いいなぁ。
飛行船買って
43ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:32:59 ID:???
エロ本探して(すごいレア)
44ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:35:04 ID:0eBev75Z
もはや、グランドセフトオート級の
自由度の高さ
45ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:42:42 ID:???
素直にGTAやればええがな
46ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:37:30 ID:???
ヤダヤダヤダ!
ロックマンDASHじゃなきゃヤダ〜〜
47ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:45:09 ID:???
オンラインで凄い数のロックで一つのダンジョンをディグアウト
48ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:15:07 ID:vj1HARuI
アクションが増えた
跳ね起き、ワイヤー使って(Z3のロッド)攻撃
空を飛ぶ・・・なんて
49ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:21:25 ID:???
つーか2の最後で地上の封印だかなんだかが解けたとか言ってたじゃん
50ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:32:20 ID:x7DMzgF3
エロゲでもいいよ、てかエロゲがいい
51ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 02:04:30 ID:???
DASHのどこをどうエロするというんだ
52ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 02:15:28 ID:???
コブンを操ってトロンにイタズラ
53ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 10:09:30 ID:fUgKL/8P
>>48
チェーンロッドならゼロ2。
54ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 15:08:22 ID:vj1HARuI
とてつもなくでかいリーバードが出る
全長50メートルくらい
55ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 15:42:42 ID:???
56ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 19:56:26 ID:???
封印が開放されてどうなるんだろうね?
個人的にはゼロみたいに世界が荒廃しちゃったり
してくれるといいかも。
57ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 04:06:11 ID:???
>>52
そんな同人がありました
58ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 04:49:34 ID:QuFph23i
フォルテがでるのではないかと思う
声、大塚明夫
59ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 06:22:13 ID:???
シャルクルスの引退が必要不可欠
60ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 07:13:14 ID:???
現役続行しなきゃ駄目だろw
61ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 10:39:39 ID:???
現役続行で俺もいた、だがレスを読んで思った。
仮に3が出てロックが戻ってきてもストーリーは
盛り上がらない。戻ってたらもう「めでたしめでたしおしまい」
なのだ、語る必要の無い物語なのだ。
62ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 12:50:53 ID:???
やはりロック以外の主人公が必要だな
それでロックマンになるのかはわからんが
63ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 12:54:55 ID:???
とりあえず
ロールとトロンでロックの奪い合いやらせろ
トロンはツンデレな
64ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 12:56:01 ID:???
とりあえずロケットはできあがって宇宙に出て、ヘブン内を進んでいくとこをグスタフにして、
どう見てもトロコブ3体験版です。本当にありがとうございました。
65ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 15:22:49 ID:???
>>6>>25>>61>>62
つまり「ロックの奇妙な冒険=第二部=」
ということか・・・
66ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 16:48:33 ID:???
>>62
ロックマンの名がついてるのにほとんどオマケ扱いで登場したゲームが
67ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 17:06:27 ID:2ORe+KuC
じゃあもうアレだ!ブレスオブファイアみたいにしちゃおう!
68ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 17:20:12 ID:qvKdKp23
また仲間由紀恵にOP歌って欲しい
69ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 19:58:01 ID:???
>>8
大人になったロールなんて……せめて三年後くらいで。
70ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 22:51:10 ID:???
EDはもちろん森下玲可で、これは譲れない
71ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 00:15:44 ID:???
声優陣はなるべく変えないでね
原はまだちゃんとやれるかしら
72ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 00:21:01 ID:8l1pHQKz
新キャラ出るとしたら
どんな奴を望むの?
73ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 03:34:40 ID:???
ボーン家夫婦

あと関係ないがジュノが大量生産されてたらおもしろいなぁって

バックアップがどっかにあってさ
74ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 17:56:46 ID:8l1pHQKz
ジュノ以外のロックマンて、出るのかな
敵にならない奴とか・・・
75ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 16:12:28 ID:zBeJxVPy
万引きや暴行は基本だな
停めてある車のタイヤをパンクさせたり
民家に放火したり
生物兵器撒いたり
学校の窓割ったり
カブトムシ採ったり
二人乗りしたり
痴漢したり
不法侵入したり


やっぱリアルでできないことを仮想現実に投影したいんだよ

でもこんなゲームになったらタイトルがロックマンDQNになっちゃうな
76ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 19:18:40 ID:???
きっちり天罰食らうのがDASHの良い所でつ
77ゲーム好き名無しさん:2005/11/08(火) 17:46:48 ID:???
カブトムシは採れ…

いや、今は採れないか
78スネーク:2005/11/08(火) 18:43:03 ID:ANfbWq6O
フリーランニングRPGが、クライムアクションに・・・
やばすぎる・・・
79ゲーム好き名無しさん:2005/11/08(火) 19:45:45 ID:???
80ゲーム好き名無しさん:2005/11/08(火) 19:55:09 ID:CrOH6FSE
やりたい放題RPGとか、とにかく自由度を高く。
雰囲気はDASH1で。
81ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 00:10:00 ID:???
そういえば1の時は真っ黒になってもテレビ出てればあっというまに驚きの青さになってたわけだが
2じゃ一旦黒くなろうものならいくら教会に寄付しようともなかなか元に戻らないのが気に入らない

っていうか真っ黒になってもエロ本読んだり万引きするぐらいにしかならないところがしょぼいできないけど
82ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 00:19:31 ID:???
神父に表示される最高額を握らせるとあっというまに驚きの青さに
まぁ金かかるのが面倒だけどな
83ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 18:15:33 ID:???
自由度・・・。さて、どこまで出来たら自由なのやら。
84ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 10:49:29 ID:???
( `・ω・´)⊃グランドセフトオート
85ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 14:14:53 ID:bPjbjyrz
セラとユーナが攻略対象に
86ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 16:03:27 ID:rapuqHaR
>>84
殺せることが自由だと思うなよ。
87msu3015.msubr2.thn.ne.jp:2005/11/10(木) 16:17:51 ID:KvBfgZTC
GTAみたいな自由があるゲームだったら買う
88ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 17:14:03 ID:???
や、だから素直にGTA買えってw
89ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 18:39:35 ID:oN9p7x8x
やっぱあのキャラ軍じゃないと
90ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 18:55:44 ID:???
ストーリーが行き詰まるよなー、やっぱ
それは作る側の仕事だが。
個人的にDASH1のようなほんわかした感じを取り戻してもらいたい
91マララー(*・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/11/10(木) 18:58:11 ID:???
>それは作る側の仕事だが。
全くだな。
92ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 20:24:11 ID:???
PC版の1を探してみたが見つからなかった 高解像度でやってみたい
93ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 20:43:37 ID:???
DASHに自由度を求めるな。SF的世界に入りこんだこの感覚がよいのだ。
DASH1はSF世界をしゃぶり尽くせるのに対し2はしゃぶりつくせなかった。
94ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 22:13:12 ID:???
1ぐらいの自由度で充分なのだが。いやマジで。
シナリオ的には一本道かも知れんが、フィールド内の色んな所を
走り回るのが楽しかった。みんな不満なのか?
95ゲーム好き名無しさん:2005/11/10(木) 22:29:21 ID:???
期待age
96ゲーム好き名無しさん:2005/11/12(土) 02:30:14 ID:opTLisix
リーバードを一新する
まったく新しいリーバードを作画してくれるのは
ジブリの宮崎駿監督
理由、天空の城ラピュタ見ろ・・・
97ゲーム好き名無しさん:2005/11/12(土) 10:01:05 ID:???
アマゾンにPC版1あった
98ゲーム好き名無しさん:2005/11/12(土) 16:55:48 ID:???
宮崎駿は別の意味で勘弁して欲しい
99ゲーム好き名無しさん:2005/11/12(土) 22:46:03 ID:opTLisix
>>96
なぜジブリ・・・
もっと濃い人だろに頼めよ
100ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 17:13:55 ID:???
荒木比呂彦
101ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 17:17:54 ID:???
ロール「あたしの科学力は世界一イイイィィィ!!」
102ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 18:30:08 ID:???
DASHの世界の着地点がどこになるか、から逆算しようと思ったが、
人間がマスターしかいないんだったらどうやっても救いの無い鬱世界にしかならんのか?
初期設定からして既に、からくりサーカスの超バッドエンドみたいなもんだし。
103ゲーム好き名無しさん:2005/11/14(月) 13:25:51 ID:???
>>100
ティーゼル「無駄無駄無駄ぁ!こいつの装甲を甘く見るなぁぁ!!」
>>102
そんな世界の夕陽に向かって飛んでいくフラッター号・・・
渋いよ!!!
104ゲーム好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:51:47 ID:???
そもそもマスター自体も前時代の人間なだけでそれ以前にも同じシステムは存在してた訳だし
105スネーク:2005/11/15(火) 17:39:27 ID:cPSM8jrW
そもそも、リーバードをどう一新するかだ
106ゲーム好き名無しさん:2005/11/15(火) 20:52:55 ID:???
擬人化とか
107ゲーム好き名無しさん:2005/11/15(火) 22:16:44 ID:???
いや、すでに
108ゲーム好き名無しさん:2005/11/15(火) 22:20:01 ID:???
>>105
文章にするのは難しいだろうし、不毛ってもんだ。
今まで通りシナリオ、世界観から考えるのが得策。
109ゲーム好き名無しさん:2005/11/15(火) 22:49:07 ID:???
一新は重くないかな……一部残しといてホスィ
最初に良いもの作って後々も使いまわしていくのがロックマンクオリティ

その上DASHはバージョン違いを意識できるほど詳細の割れてる世界じゃないからね
1と2でホロッコのデザイン変わっただけでてアレー?とか思った
110ゲーム好き名無しさん:2005/11/16(水) 08:51:31 ID:???
>>105
全部メイドさんにすればいいと思うよ
111ゲーム好き名無しさん:2005/11/16(水) 18:36:30 ID:6B4q3rpe
ロックマン'
112ゲーム好き名無しさん:2005/11/16(水) 20:23:03 ID:vDLleZd6
ロックマンぬるぽ
113ゲーム好き名無しさん:2005/11/16(水) 22:56:25 ID:wP+CMBb8
ガッ
114スネーク:2005/11/17(木) 17:59:53 ID:7HLFlUYx
リアルタイムで冒険
主人公はロックじゃなく、フォルテ
舞台は、荒野とかいろいろ
いままでよりシュールな内容
115ゲーム好き名無しさん:2005/11/17(木) 22:36:53 ID:???
ロックマンDASHフォルテとか更にわけわかんないタイトルになりそうなあたりがシュール
116ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 00:14:23 ID:???
副題に「サブシステンス」とか付きそうなあたりもシュール
117スネーク:2005/11/18(金) 17:38:45 ID:vebCywom
空賊を狩る賞金稼ぎで、ディグアウターでも有るフォルテ
空賊には容赦ないところがシュール
118スネーク:2005/11/19(土) 13:25:07 ID:sKxhbyeX
フォルテが無口なことと、過去の記憶を失っている
(実はロックと同じくマスターに作られて、2等粛清官の位)
過去を取り戻す旅がシュール
119msu0954.msubr2.thn.ne.jp:2005/11/19(土) 13:46:27 ID:yV3kEUca
次の主人公は(セラ・ユーナ・ジュノ・ロック・ロール・トロン・バレル・グライド・やいと・マチルダ)の中から選択可能とか?
120ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 13:49:59 ID:1FCxcvNq
寧ろ浣腸が主人公
121ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 16:43:53 ID:???
やいとが誰だか分からない
122ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 22:00:15 ID:???
>>121
漢字漢字。
PSPだと一般常識だっけか。
123ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 22:58:51 ID:MaTg1+6G
ミニゲームが増えてほしい
124ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 23:58:57 ID:???
ミニゲームなんて飾りです。エロイ人n(ry
125ゲーム好き名無しさん:2005/11/21(月) 01:13:15 ID:mzElZ7hZ
やっぱりメインがいい
126ゲーム好き名無しさん:2005/11/22(火) 12:47:12 ID:joIkZF3Q
ミニゲームがメインにつまり
127ゲーム好き名無しさん:2005/11/23(水) 00:34:02 ID:oz+bbVpX
何か操縦するミッションが出る
いつもロールちゃんだけじゃ、申し訳ない
128ゲーム好き名無しさん:2005/11/23(水) 02:41:00 ID:nsm1YLaY
鬼武者なんかつくってないでこれの続編だしてほしい
129ゲーム好き名無しさん:2005/11/23(水) 06:33:31 ID:C/A6wFgV
ベタかもしれんが
ロックが地球に帰ってくるのをかなり引っ張って欲しい。
だからロックに変わる主人公的なキャラが欲しい。
アークザラッドみたいな1はアーク、2はエルク、アークみたいな感じで。

んで物語中盤で最強の敵が出てきて主人公じゃ倒せなくなった時に
満を持してロック到着と
130ゲーム好き名無しさん:2005/11/23(水) 23:43:16 ID:???
なあ、それってよっぽど上手くやらないと前作の主人公が今作の主人公を食ってしまう駄目展開じゃないか?
後でロックメインになるならそれは主人公では無いんじゃないかと

それならロールちゃんがトロンみたいにロボット(トロコブのアレ)戦う方がまだマシに思えるが
131ゲーム好き名無しさん:2005/11/24(木) 00:49:33 ID:???
>>130
某ガンダムみたいだなwww
132ハリー:2005/11/24(木) 13:56:01 ID:1kl9xJP4
ロールちゃんのメカって、いったい・・・
おそらくアーマーだと思う
133ゲーム好き名無しさん:2005/11/25(金) 18:52:47 ID:???
タイトルをロックマンDUSHブルースorフォルテにすればまったく問題ないな
134ゲーム好き名無しさん:2005/11/25(金) 18:55:29 ID:2t/+E7C9
史上最高のゲーム、GTAの最新作サンアンドレアスは
果たして発売されるのか??
カプコンに質問してもかえってくる答えは、未定という
一言ばかり。
また、神奈川、埼玉、千葉、などの発売規制による
売り上げの低下などを予想しての、未定ということなのかもしれない。

ならば俺らゲームファンで
意志を伝えようじゃないか。
下のリンクは、カプコンのユーザーサポートメールだ。

熱いメッセージをみんなで送れば
発売される可能性だってないわけじゃない!

また、ゲームファンの方は、他のスレにも
これを貼ってほしい。
みんな協力たのむ!!!

https://secure.capcom.co.jp/cgi-bin/mailform.cgi
135ゲーム好き名無しさん:2005/11/25(金) 22:21:35 ID:???
>>133
DUSHってwww
136ハリー:2005/11/25(金) 23:43:02 ID:RexUkAcX
くそげーにならないでほしい
137ゲーム好き名無しさん:2005/11/26(土) 10:10:20 ID:b1wgNqK6
エロゲに路線変更
138ゲーム好き名無しさん:2005/11/27(日) 15:36:26 ID:???
いっそのこと
ロックマン・ジュノ復活路線で・・・

メモリー消去カナシス
139ハリー:2005/11/27(日) 16:35:12 ID:UXCUU2oP
いっそのこと、大昔の話にすればいい
ロックがまだ、トリッガーのころの話
140ゲーム好き名無しさん:2005/11/27(日) 17:22:32 ID:???
それだ!
141ゲーム好き名無しさん:2005/11/27(日) 18:09:29 ID:???
それなんてMGS3?
142ゲーム好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:39:35 ID:???
ジュノ復帰はナムカプにプレゼントしちゃったので二番煎じス
143ハリー:2005/11/28(月) 22:49:50 ID:r9ZmcFjn
そういえば、DASH1のマザーは機械だよな?
2はユーナとセラ・・・この矛盾はなんだ?
144ハリー:2005/11/29(火) 01:53:06 ID:Fb1QNain
とりあえずヤリコミ度を上げる
たった3時間で終わるゲームはイクナイ
145ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 02:22:27 ID:???
絶対にクリアまで40時間以上かかるくせに内容がないに等しい某RPGよりマシだ
146ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 03:03:21 ID:???
えーと、詳しく覚えてないから矛盾があるか無いか説明できないけど
多分無いと思うんだよなー
明らかに続ける設定だったし

つーか1にマザーって出たっけ。もう大分忘れてる
147ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 03:48:32 ID:???
>>146
ジュノからの命令を受諾してた機械音声かな
148ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 05:04:29 ID:???
あの上から降りてきたのはなに?
149ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 05:46:35 ID:???
デコイ削除機とかなんとか
150ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 14:44:40 ID:???
151ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 16:32:14 ID:???
ちょっwwwwww
152ゲーム好き名無しさん:2005/11/30(水) 17:09:57 ID:eagWLqRX
マザーじゃなくファザーにしたほうがいい
それ以前に、ラストバトルの曲がほとんどラテン系だ
それ以外の曲もキボン
153ゲーム好き名無しさん:2005/11/30(水) 17:43:37 ID:???
もうロールが主人公でいいよ、やられ声が敵の技ごとに固定のがあって
衣装の変更とかも有りで
154ゲーム好き名無しさん:2005/11/30(水) 17:50:53 ID:???
ロックマンDEASH3を考えるスレ
155ゲーム好き名無しさん:2005/11/30(水) 18:03:33 ID:waeYkJ7U
ダンジョンをとことん広くしてくれればそれで問題なし
なんたらの遺跡107Fとか
156ゲーム好き名無しさん:2005/11/30(水) 19:14:18 ID:???
正直そこまでやりこむ気力はない
157ゲーム好き名無しさん:2005/11/30(水) 20:09:02 ID:???
無闇にボリュームを求めるのは厨房の証し
158スネーク:2005/12/01(木) 18:13:01 ID:dvD5jQDY
あの殺戮用人工衛星
変な物体出したけどあの後何が起こるのかな?
・・・ガンダムF91みたいにバグみたいのが出てくるのかな?
切り裂く・・・・・・・・・・エグッ!
いやカプコンならやりかねないな・・・・・・
159ゲーム好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:11:50 ID:Kr6dlcLG
>>185
パクッテル
カプコンはそんなことしない
160ゲーム好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:30:34 ID:???
いま再び1やってるけど、懐かしいよ
この世界観大好きだ
こんな良ゲームなかなかないぞ
DASH3作ってくれー
161ゲーム好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:36:17 ID:WambaFDg
アイラタン(*´д`*)ハァハァ
162ゲーム好き名無しさん:2005/12/04(日) 23:38:00 ID:SapmZxBp
館長はおれねもの
163ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:24:55 ID:n7sc0K6r
今DASH3作ったら絶対PS3に出る確率87%と見た
164ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:46:51 ID:lQ+Orhxd
DASHのCMのときに流れた曲が好きだった(ゲームの中でも聴けるけど)
あれ誰が歌ってるの?
165ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:47:53 ID:???
結局元祖もPS2じゃ出なかったな

俺はさぁ全部エグゼが悪いと思うんだ
166ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:52:14 ID:???
子供たちにはエグゼの方が受けちゃったんだからしょうがない
167ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 20:12:51 ID:n7sc0K6r
EXEは思いっきりのガキ向け
DASHはガキでも大人でも楽しめる、任天堂で言う「マザー」みたいな存在
電脳世界?知らんよ
168ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 20:59:26 ID:???
とりあえずサブイベントをもっと増やしてほしい!
2はストーリー進行がメインぽくて未だ消化不良なんだ。
169ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:27:09 ID:n7sc0K6r
悪い知らせがある
カプコンはただ今、鬼武者シリーズとその他のゲームに力入れすぎてるから
DASH3作られるの後、3〜5年またないと、いけないようだ(予想だが・・・)
どうするみんな?
170ゲーム好き名無しさん:2005/12/07(水) 00:46:23 ID:???
でもDASHでた時点でエグゼってそこまで流行ってたか?
そんな記憶が無いんだが。

…やっぱり単純に受けなかったのかねえ

>>165
全部ってほどじゃないと思う。というか元祖製作者がゼロが本当に作りたい物だとか言ってたよーな
単純に時間の流れのようなと思うエグゼは別に好きでも嫌いでもない俺
171ゲーム好き名無しさん:2005/12/07(水) 03:52:56 ID:M7VeEcdx
初めて1やったときに、物語の最後でラスボスが謎を残しまくるのは良かった
2クリアしてもまだまだ謎だらけだよな
172ゲーム好き名無しさん:2005/12/07(水) 23:35:01 ID:08bEVfZz
中途半端に続編の期待させやがって
出すなら出しちゃいなよ
173ゲーム好き名無しさん:2005/12/07(水) 23:42:27 ID:???
カプコンは怠けてるな。EXEはつまらん。思いっきりガキの対象に作られてる
174ゲーム好き名無しさん:2005/12/08(木) 06:32:26 ID:???
エグゼが無かったら今頃ロックマン自体がorz
まあエグゼも一区切りついたし、そろそろDASH3を・・・
175ゲーム好き名無しさん:2005/12/08(木) 09:56:07 ID:???
頼むから声優はそのままで
2でカトルオックスの者と思しきニュースキャスターが声違った事さえ気に入らんかった
176ゲーム好き名無しさん:2005/12/08(木) 12:44:37 ID:???
ラピュタコンビは神だからな
177ゲーム好き名無しさん:2005/12/08(木) 22:18:46 ID:???
>>174
完結したんだっけ?
Xで劣化続編を作りまくっている会社なのに純粋に完結するとはなぁ…
でもエグゼが無かったらロックマン自体が無くなってた可能性が高いんだろうし
そういう意味では感謝はしてるな。
178ゲーム好き名無しさん:2005/12/09(金) 12:52:47 ID:???
>>174
XとEXEは開発部が違う希がス
179ゲーム好き名無しさん:2005/12/10(土) 02:19:12 ID:Bkcu6eDI
元はといえばEXEが悪い
ロックマンのイメージが壊れた作品だ
180ゲーム好き名無しさん:2005/12/10(土) 04:16:49 ID:???
そいえば今のEXEチームにはダッシュ制作メンバーが数人いるらしいね。
181ゲーム好き名無しさん:2005/12/10(土) 14:37:35 ID:???
EXEもダッシュみたいな感じだったらいいカナと思ったが想像してみたら萎えた
182ゲーム好き名無しさん:2005/12/10(土) 17:41:11 ID:???
なぜか真っ先に
女の子の家の防犯装置にプラグイン→防犯装置解除→風呂覗き
というのが頭に思い浮かんだ
183ゲーム好き名無しさん:2005/12/10(土) 18:35:13 ID:???
EXEが嫌いなのは判ったけどそんなの話しててもしょうがないから
DASH3について妄想しようぜ
184ゲーム好き名無しさん:2005/12/11(日) 11:34:49 ID:???
グライドが主人公でシタッパーを操りお宝を手に入れるゲーム
185ゲーム好き名無しさん:2005/12/11(日) 12:04:13 ID:???
グライドはいいキャラだな。
カプゲーのカマキャラは大概そんな感じだが。
186ゲーム好き名無しさん:2005/12/11(日) 12:50:06 ID:???
なんかエグゼ叩いてる奴がいるみたいだが、そこまで嫌わなくてもいいだろ。
ロックマンじゃないとか言っても、それは3DゲーのDASHも同じ。イレギュラー同士仲良くできないか?

確かにDASH1見たいな神ゲーは1つもないが、なかなか面白いぞ?
187ゲーム好き名無しさん:2005/12/11(日) 13:24:02 ID:???
DASHだって他のシリーズファンから散々「あんなのロックマンじゃねえ(認めない)」
って罵られてきたのにな

それと同じことやってどうすんだか
188ゲーム好き名無しさん:2005/12/11(日) 15:12:20 ID:???
>>184
それなんてトロンにコブン?
189ゲーム好き名無しさん:2005/12/11(日) 22:38:48 ID:???
場違いなのは分かってる。誰かDASH1でロックが速く進める装備の部品を教えてくれorz
190ゲーム好き名無しさん:2005/12/11(日) 22:39:34 ID:???
あげ
191ゲーム好き名無しさん:2005/12/12(月) 01:17:35 ID:kfrr9Tj2
本題に移ろう
俺としては、とてつもなく値段が高い
ディフレクターが出てほしい
一億くらい・・・かな?
192ゲーム好き名無しさん:2005/12/12(月) 02:41:51 ID:???
セラ様とユーナが操作可能
193ゲーム好き名無しさん:2005/12/12(月) 03:16:25 ID:kfrr9Tj2
映画、スカイキャプテンを見ろ。 
今日のWOWOWで、放送していた
あれこそDASH3に望むものがありすぎる
何つったって飛行艇が出てるから
194ゲーム好き名無しさん:2005/12/12(月) 10:46:39 ID:???
>>189
昔過ぎて覚えてるわけがない
195ゲーム好き名無しさん:2005/12/12(月) 17:20:57 ID:???
ダッシュパーツ
196ゲーム好き名無しさん:2005/12/12(月) 22:42:54 ID:lYz4ZSAa
PSPで出して欲しい
197ゲーム好き名無しさん:2005/12/12(月) 23:06:37 ID:???
カッコイイ武器が出てほしい
198ゲーム好き名無しさん:2005/12/13(火) 01:15:35 ID:???
>>191
そんなことしたら開発費用も1億超える。。。
199ゲーム好き名無しさん:2005/12/13(火) 02:04:49 ID:???
まさにイタチごっこ、ひどいよロールちゃん
200ゲーム好き名無しさん:2005/12/13(火) 17:36:26 ID:???
一瞬ロックマンDASHレーシングという言葉が脳裏を掠めたがきっと気のせいだろうと思うことにしたあげ
201ゲーム好き名無しさん:2005/12/13(火) 20:33:17 ID:???
レーザーtueeeeeeeeeeeeeee
202ゲーム好き名無しさん:2005/12/14(水) 00:08:38 ID:rhb2NsJ0
もう、あれだ、フルCGにしてしまえばいい
203ゲーム好き名無しさん:2005/12/14(水) 23:28:31 ID:???
意外性のあるストーリー展開
204ゲーム好き名無しさん:2005/12/14(水) 23:47:39 ID:???
エンディングでロックが身を呈してなんか
地球全土にある文明リセット兵器みたいなのを止めるとか。
205ゲーム好き名無しさん:2005/12/15(木) 03:27:19 ID:???
いっそのこと主人公を少女ディグアウター(勿論ロックの過去と関連有)にするのはどうだ?
カッコイイんだけどヘタレ気味の少年をメカニック兼サポートに付ければ結構それっぽくなる。
206ゲーム好き名無しさん:2005/12/15(木) 23:56:32 ID:POVa/Zze
仕舞いには、古代人が現れてデコイを滅ぼそうとする(オリジナル端末?だった)
選択肢があり、一つは今の世界を助けるか、もう一つは過去の自分の役目
デコイの消去およびイレギュラー化した奴らを消去するかの二つ。
どちらに転んでもこの内容じゃ15のレーテル張られるのは間違いないか・・・
207ゲーム好き名無しさん:2005/12/16(金) 21:09:31 ID:???
15?
208ゲーム好き名無しさん:2005/12/17(土) 11:43:51 ID:mGJuTP9t
主人公にそっくりな敵
209REX:2005/12/17(土) 21:05:07 ID:8cbKVGwt
>>208
おそらく、15歳向けとおもわれ
210ゲーム好き名無しさん:2005/12/17(土) 21:21:23 ID:???
△R15指定
!このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています

敵を攻撃すると、体からオイルを撒き散らし、塗装がボロボロになり、中の機械が僅かに見え、
破損部からコードがはみ出し、千切れた動力部がしばらくビクビクと動き、残骸が散乱したまま残る。
211ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 00:24:26 ID:???
無印9並にDASH3が発売される可能性は低いと思うんだ俺は
212ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 01:48:53 ID:f7Jl079b
>>210
それなんだよな、国の連中がこのゲームを子供に悪影響を与えるなど言ったら
講義、起こすぞ!・・・と冗談は、置いといてだ
リーバード(ロボット)を倒すことは決して人を殺すわけでもなく
純粋なメカを壊していくみたいな感じだろう
それが、15歳向けになったらどうにも、こうにも・・・
自分の家にいるわが子にはあのゲームすばらしさが解かってもらった
(やらせたら〃楽しい〃と)
カプコンよ、あの素晴らしいフリーランニングRPGを作ってくれ!!
213ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 14:46:23 ID:???
壊す一辺倒じゃなくてちゃんと修理もしなさいよと
214ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 16:19:00 ID:???
>>213
襲ったメカをちゃんと修理・改造するワイリー博士を見習えってことだな。
215ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 20:31:56 ID:wwIvXIM5
「たのみこむ」でDASH3が10番目に来た
216ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 21:47:16 ID:???
そのたのみこむって実際どのくらい効果があるもんなの?
217ゲーム好き名無しさん:2005/12/18(日) 23:32:46 ID:???
X2のクリスタルハンターくらい
218ゲーム好き名無しさん:2005/12/20(火) 17:01:52 ID:MtsMFalA
マジで!?
219電車男 ◆orh.nUAH36 :2005/12/20(火) 17:12:19 ID:fRvCUP0c
だれか、ヘブンがクリアできなくてエンディングの見れなかった俺に
エンディングを解説してくれ
っていうか、できればロックが発見された理由とかデータの存在理由とか教えてくれ
220ゲーム好き名無しさん:2005/12/20(火) 17:58:08 ID:???
そこヘブン以前
ヘブン以前そこ
221ゲーム好き名無しさん:2005/12/20(火) 18:47:57 ID:???
シャイニングレーザーに変わる最強の特殊武器。
それとバスターパーツのチューニングももうちょいひねって欲しい。
特殊武器とは別に特殊なバスターがあるといいかな。
222ゲーム好き名無しさん:2005/12/20(火) 23:40:09 ID:MtsMFalA
なんていうか、核兵器でも出てほしい
古代人が封印していたのを、悪い奴らがディグアウトしてしまう。
と、こんなかんじ
223(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2005/12/20(火) 23:42:57 ID:???
>>219
天は自ら助く者を助く、とか何とかいう一節があったはず
224(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2005/12/20(火) 23:49:58 ID:???
DNAでも、使われないデータが圧倒的に多いが、意味ないわけではない、というかね。
一部活性化している形質だけしか遺伝しなかったら、たぶんたちの悪い病気に掛かって
一気に死ぬだろう。
225スネーク:2005/12/21(水) 18:45:54 ID:/8htELPd
ロックがトランスになる。(前よりずっと激しい)
そうなると、一時的にスピードと攻撃力が上がる
ただし、体力を使う。
と、ゆうより、友情競演して欲しい
・・・だれでもいいけどね
226ゲーム好き名無しさん:2005/12/21(水) 22:49:29 ID:/8htELPd
ああ無情か・・・
227ゲーム好き名無しさん:2005/12/22(木) 00:37:43 ID:???
『ロックが発見された理由』
ロックマントリッガーがマスター(人間最後の生き残り)の遺志を継いでシステム(デコイあぼーんして人間再生計画)と対立して、
史上最大のイレギュラーになる。
んでヘブンから地上に降りたセラと戦って相打ちになって、ユーナが二人をニーノ島に封印。
後にバレルがディグアウト中に初期化されたトリッガー(赤ちゃんロック)を見つける。

『サルの存在理由』
トリッガーがイレギュラーになったことがセラとかにバレたらまずいじゃん?
だからトリッガーは自分のメモリーをスキャンされないよう外部記憶装置としてサルを拵えたのよ。
だからサルの使命は、
・トリッガーのメモリーを守る
・トリッガーがやられた時の為のメモリーバックアップ
ってことね。

うろ覚えだけどこんな漢字。
エンディングはめんど(ry
228ゲーム好き名無しさん:2005/12/22(木) 08:23:40 ID:s+h35W+B
ロックマンDASH3は販売の予定はあるの?
229ゲーム好き名無しさん:2005/12/22(木) 08:35:22 ID:???
ブレスオブファイア6くらいは期待がもてる
230ゲーム好き名無しさん:2005/12/22(木) 15:51:22 ID:???
ウボァー
231ゲーム好き名無しさん:2005/12/23(金) 03:08:37 ID:n2ybt4Ox
そういえば、カプコンってアクション系のゲームがほとんどのような・・・
このDASHも、アクションなのかな?
232ゲーム好き名無しさん:2005/12/23(金) 04:22:04 ID:gk89S5ZZ
>>231
アクションRPGだったかシミュレーションRPGだった。
まじでて欲しいわ
233ゲーム好き名無しさん:2005/12/23(金) 09:27:43 ID:???
DASHはフリーランニングRPGですよ
234ゲーム好き名無しさん:2005/12/24(土) 23:37:43 ID:KL01NCV+
そのフリーランニングの意味がわからない
誰か教えて!
235ゲーム好き名無しさん:2005/12/24(土) 23:39:34 ID:???
自由に街を歩ける
236ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 01:37:25 ID:p8qL0tza
なるほど・・・
あ、ちなみに提案が一つ
人懐っこいリーバードがいて、ロックに憑いていく。
人の言葉が話せる、戦闘でサポートしてくれる、(武器になる!?)
それで置いてかなりストーリーに関係してくる
(実はそのリーバードはロックの昔の恋人の端末。つまりデータと同じ存在!!)
ロールちゃんとかトロンは知らない。
もちろんロック自身も知らない
と、言うよりデータが良く知ってる。
237ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 08:19:14 ID:???
( ゚д゚) ポカーン
238ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 12:36:19 ID:???
新主人公&ヒロインが、世界の裏側から、ロール&ボーン一家の宇宙船
によるロック救出作戦(ギャラ良し)のために、冒険を繰り広げる。

俺が近いうちにブログで書こうと思っているストーリーの荒すぎる粗筋
239スネーク:2005/12/25(日) 17:03:49 ID:p8qL0tza
フラッター号が、改造できる
240ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 17:53:07 ID:???
>>236
( ゚д゚) ポカーン
241ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 18:41:49 ID:???
とりあえず特殊武器をもう少し多く持たせてくれ
242ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 18:44:47 ID:???
http://www.happy-page.jp/gazou/133.jpg
次の主人公決定!!
243ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 20:39:28 ID:???
右のワイリーがお茶の水博士に見えた
244ゲーム好き名無しさん:2005/12/26(月) 17:10:51 ID:???
>>242
怖いな
245ゲーム好き名無しさん:2005/12/27(火) 17:50:45 ID:B9Eqf5V2
要するに刀出せよと・・・
246ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 13:37:02 ID:???
バルカッチェ幼虫形態はもう出さないで欲しい
何あのイモ虫…気持ち悪すぎて直視できん
いつも目つぶって見ないようにして倒してる
247ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 21:14:08 ID:???
シューバフンとかいうサウナマシーン(?)
あいつ存在自体がジャマ
248ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 21:23:27 ID:???
臭馬糞
249スネーク:2005/12/28(水) 22:06:44 ID:sv5OPdXt
空賊の連中を増やして欲しい
バラエティにとんだキャラが出て欲しい
古代人の美女が増えて欲しい・・・
250ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 02:16:18 ID:???
ユーナ(本体)の中の人はみやむーキボン
251ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 02:37:44 ID:???
みやむーは好きだけどユーナ様は原がいい
一回決めた配役は最後まで貫いてホスィ
252ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 12:16:14 ID:???
ユーナ様は演技がちょっと…、PSP版DASH2をさっきクリアしたところなんだがあんまししゃべってないな
>>ユーナ様
253ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 13:58:16 ID:???
赤いボディのクールキャラ(盾orビームセイバー装備)
254ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 14:05:36 ID:???
>247
その名前って
やっぱシューって出てきてバフンて閉じるからってことなのかな
255ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 19:47:08 ID:6X9GqZ24
2のマップは地球儀の一部みたいだったから、3のマップは世界中にしてほしいな
256ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 20:50:17 ID:???
エリア三つぐらいに絞って、それぞれカトルオックス式に一纏まりになった遺跡を……
257ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 21:20:38 ID:???
>>236
それなんてバウンザー?
258ゲーム好き名無しさん:2005/12/29(木) 21:41:38 ID:???
バウンザーってなんね?
259ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 02:45:10 ID:85xLfsoE
というより、セラはユーナの、体を借りたままだぞ?!
あの後セラはどうなっちゃうのよ!!
まさか・・・ユーナがそのまま、ロールちゃんの母の姿で
ロールちゃんの母になってしまうのか!!?
ロック、最後の言葉だが、それはきっと大丈夫じゃないぞ・・・
260ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 05:23:22 ID:???
1、次回作のオープニングで元に戻る話がある。
2、ゲーム開始後に元に戻す。
3、既に元に戻っている。現実は非情である。
261ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 11:48:28 ID:???
そろそろ8大ボスを出したらどうだ?
2だとロックマンシリーズ伝統のボスとの再戦もあるし。
その場合ボスリーバード8体かボスリーバードと空賊ボスメカで合計8体かの問題だな。
8大ボス以外との差別化はやはりボスから手に入るパーツから特殊武器が作れるかどうかだろう。
262ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 12:44:42 ID:???
>ボスから手に入るパーツから特殊武器が作れるか
それは悪くないが、探検の楽しみが少なくなるかもな
263ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 20:01:57 ID:85xLfsoE
「空賊」が出るなら「空軍」を出せよ
空飛ぶ戦艦も出てくる、もちろんプロペラ戦闘機も出てくる
主に世界中で、ロックを助けてくれる
264ゲーム好き名無しさん:2005/12/30(金) 21:25:52 ID:???
空軍を出すなら味方じゃなくて、敵のほうが燃える。
悪巧みをする空軍に狙われたロック達は、空賊と共闘することに! とか。

あれ、それってラピュt
265ゲーム好き名無しさん:2005/12/31(土) 17:54:28 ID:???
空軍のエロい人
「…見ろ。デコイがまるで蟻のようだ」
266スネーク:2005/12/31(土) 21:25:46 ID:nSAokzqU
ラピュタでも良い
飛鉱石が出ても、文句は言わない
ましてゴリアテらしきものが出ていても・・・
267ゲーム好き名無しさん:2006/01/01(日) 00:16:48 ID:x9Q+Z9Dk
ここにも、あけおめっと

来年こそDASH3の発売を望む
268ゲーム好き名無しさん:2006/01/01(日) 10:46:34 ID:???
新年になっていきなり来年の話ですか
269ゲーム好き名無しさん:2006/01/01(日) 14:58:26 ID:/K6SQrry
だって、望みが薄いから・・・・
俺は来年に掛ける
270ゲーム好き名無しさん:2006/01/01(日) 15:43:48 ID:???
俺は来世代にかける
271ゲーム好き名無しさん:2006/01/01(日) 16:17:19 ID:???
俺は新世代にかける
272ゲーム好き名無しさん:2006/01/01(日) 18:24:27 ID:/K6SQrry
死んでるよ!!
273ゲーム好き名無しさん:2006/01/02(月) 17:25:30 ID:xpvpOjlm
とりあえず、天井張り付きリーバードは
もっと素早く、
もっと硬く、
もっと不気味にしてくれ。

そうなったらマジでスリリング
274ゲーム好き名無しさん:2006/01/02(月) 17:50:17 ID:cBlJE/Yh
臨場感があふれるゲームにして欲しい
本当にお宝をゲットする、みたいな
リーバードを破壊するとき、破片が飛び散る
275ゲーム好き名無しさん:2006/01/02(月) 18:10:59 ID:???
透明敵はかなりビビった記憶があるから外さないで欲しいなぁ。
同じ理由で1のワニ。
2の水中みたいなのも好き。

>>261
倒さなくてもクリアできるなら八大ボスも面白そう。
イメージ的には1のハンマーの手の奴みたいなの。
後で絶対倒してやる!みたいに燃える。
勝っても満足感の後、虚無感しか残らないようなのが好き。
276ゲーム好き名無しさん:2006/01/02(月) 22:46:57 ID:cBlJE/Yh
ロボット兵を出す
・・・・「ジ〇リ」でも「宮〇駿監督」でもカプコンに協力してくれ!!
そうすればDASHはもっと進化するだろう。
277ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 00:01:14 ID:Z1RrfeXc
監督
 押井 守

協力
 プロダクションI.G.
278ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 01:08:46 ID:nDzVq3ar
その人、パトレイバーとか甲殻機動隊の監督?
一番印象に残っているのバドーなんだが・・・・
あの人はいいね、なんか。
279ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 01:33:48 ID:uPbG8ohE
カプンコマジで作ってくれないかなぁ。
ダンジョンの雰囲気、世界観、敵、自由度は変えないで欲しい。
ボリュームは2位で構わないから。
これ程新鮮だったRPGはこれだけなんだよ…。
頼むよカプンコ…。

そして今更だが>>99-101の流れにクソワロタw
280ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 01:44:22 ID:4T91DDfn
俺的にDASH3はもうでないと思うのだけど出来れば出て欲しい。
そんでもって出るんなら主人公をロック以外にもう一人くらい増やして
さらにサブキャラも増えたら良いと思う。
281ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 01:44:55 ID:nDzVq3ar
みなさん、期待してDASH3のセリフでも考えよう
282ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 08:25:01 ID:???
ロール「ごめんね、ロックの装備全部ロケットのパーツに使っちゃった」
283ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 09:10:50 ID:???
あの女ならやりかねない(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
284ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 14:31:39 ID:???
>>75
いまさらながらワラタ
285ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 15:18:52 ID:t4EaphCa
ロック「ま、迷っちゃった・・・」
286ゲーム好き名無しさん:2006/01/03(火) 19:36:46 ID:???
ロール「あなたはゆくえふめいになっていたロックじゃないの」
287ゲーム好き名無しさん:2006/01/04(水) 17:00:11 ID:???
フリーランニングRPGだったんだから、いっそパルクールに(ry
288ゲーム好き名無しさん:2006/01/04(水) 17:33:38 ID:???
ボン・ボーンって中身は普通の赤ちゃんだよな
昔友達に聞いて「脳」って言われてヘコんだ
289ゲーム好き名無しさん:2006/01/05(木) 00:25:11 ID:B3UQBfpA
昔のロックマンが、プレイできる
290ゲーム好き名無しさん:2006/01/05(木) 03:54:59 ID:???
何年か前にプレイヤー同士の対で対戦できたらいいなぁとを思っていた俺
291ゲーム好き名無しさん:2006/01/06(金) 04:41:19 ID:YOjJp8sD
パートナーと交代できる
(バイオハザード0のあれ)
292ゲーム好き名無しさん:2006/01/06(金) 09:40:02 ID:???
ロック表とロール裏がある
(バイオハザード2のあれ)
293ゲーム好き名無しさん:2006/01/06(金) 16:33:08 ID:???
視点はビハインドビューで
ロールちゃんを守りながらディグアウト
(バイオハザード4のあれ)

悪くない
294ゲーム好き名無しさん:2006/01/07(土) 22:04:25 ID:Q92/QVJR
緊急回避できる
(バイオハザード3のあれ)

と言うか役に立つはずだ!!
295ゲーム好き名無しさん:2006/01/07(土) 22:08:00 ID:3NoZKbuQ
0
296ゲーム好き名無しさん:2006/01/07(土) 23:54:36 ID:IMIvq3eH
ブレードアーム(だっけ?)にコンボみたいなシステム欲しいナー。
あれ剣振ってるだけじゃん。
特殊武器はもっと個性が欲しい。
と思っているシールドアーム好きの俺。


ってかもしオンラインディグアウトがあったら、
PCは普通のデコイ(もしくはシタッパー)だろうな。
遺跡や町にロックがわんさかいるのは…流石に、ね。
297ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 00:09:39 ID:???
隠しダンジョンで宝箱からチップ入手
バスターがあらまぁ波動拳に
みたいなサプライズキボンヌ
298ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 03:26:34 ID:???
バイオ厨テラウザス
299ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 10:56:01 ID:2BrPhnjt
リーバードってどういう意味なんだろう?
誰か知ってる人いますか?
多分なんだけど、番人と言う意味ではないかと・・・根拠は無い
300ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 12:27:56 ID:???
>>296
オフラインはロックだがオンラインは自分の分身として
ディグアウターをカスタマイズできるようにすれば良い


しかし基本的にワンマンアクションだしオンライン化してもやる事なくないか?
301ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 14:05:00 ID:2BrPhnjt
>>300
みんなで協力してお宝ゲットして、喜びをつかむ
そんなシステムだと思いますが?
302ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 14:12:05 ID:???
ロックだからこそ平気だったが、
デコイPC一人で巨大リーバードを倒せるとは思えない。
だからPCで協力するって考えは?

カプコンにはモンハンあるし、オンの戦闘のノウハウはモンハンから頂けばよさ気。

一人が陽動したり、一人がトラップ仕掛けたり、
一人が遠くから狙撃したり、一人が殴りかかって返り討ちにされたり、
一人がリーバード解体しようとしたり、一人が「ロックごめぇ〜ん」って言いながら味方を攻撃したり。

リーバードの動きもあまり型に嵌めない&行動後硬直無くせば面白そう。
さらにオンのダンジョンは二人以上じゃないと解けない仕掛やトラップがあったりとか。


…って3の製作すらされてないのに何妄想してんだ俺は。
303ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 14:38:39 ID:???
じゃ俺6歳の幼女ディグアウターな
304ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 17:47:35 ID:???
私はウェブデザイナーになるわ!
305ゲーム好き名無しさん:2006/01/08(日) 18:36:48 ID:???
僕は神山満月ちゃん!
306ゲーム好き名無しさん:2006/01/09(月) 02:07:42 ID:???
1の銀行強盗イベントってどうやって出すんだっけか
307ゲーム好き名無しさん:2006/01/09(月) 10:09:00 ID:???
テオドール・ブルーノ撃破後にフラッター号のテレビを調べれ
警察署が壊れてると発生しないので注意
308ゲーム好き名無しさん:2006/01/09(月) 12:40:32 ID:???
>>307ありがトン
それだけどうしても出なかった
309ゲーム好き名無しさん:2006/01/09(月) 21:58:24 ID:???
コブンカワイソス
310ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 19:29:55 ID:???
そういえば6月に俺カプコンにメールしたな
返事はコレ まだ残ってた
まあ6月の答えが今も返ってくるようだったら進展は無いってことだなぁ
誰か送ったやつで、同じ答えだった奴いないかね

--
平素はカプコン製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

また、この度は「ロックマンDASH」シリーズに関しまして、
貴重なご意見をお送り頂き、重ねて御礼申し上げます。

誠に残念ながら、現在のところ「ロックマンDASH」
シリーズの続編を発売する予定はございません。

必ずしもご希望にお応えできるとは限りませんが、
お客様から続編発売のご要望を頂いたことは
開発スタッフにお伝えします。

以上、今後ともカプコンをよろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。

311ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 22:34:18 ID:???
俺のと全く同じだな。
俺は四月頃だったかな。
312ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 00:04:19 ID:H+jOE4X+
日本国民の中でパソコン持ってる連中が、メールで
一気にカプコンに「DASH3を望む」と送る
おそらく絶対にカプコンは作ってくれるだろう
313ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 00:56:50 ID:???
いっそのこと勝手に作っちゃおうかな。
DASH3のストーリーが夢に出てきて仕方ないんだよ〜
314ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 01:04:03 ID:???
ロック、ロールを大人にして人気俳優を声優にする
これなら一般受けも良さそう
315ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 03:50:51 ID:???
つラピュタ
316ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 09:27:25 ID:???
むしろ次回作は様々な虫型リーバードが生息している腐海が世界中に侵食してしまった世界キボン
317ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 14:58:33 ID:???
>>313
頑張ればカプコンからメール貰えるよ。
318ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 16:47:14 ID:???
>>316
それなんて風の谷のナウシカ?
319ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 17:18:06 ID:UlsdArIt
やっぱ、製作に力を貸してくれそうなところは、ジブリなんだ
ロックマンとジブリ・・・凄い事になりそうw
320ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 17:24:36 ID:???
やめてそれだけはマジやめて
321ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 19:45:33 ID:???
出てくれれば結構なんでもいいや…少なくとも出さないよりは。
322ゲーム好き名無しさん:2006/01/11(水) 21:49:47 ID:???
>>317
ふざけんな!って脅しメールが…
323ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 01:22:56 ID:???
>>314
大人ロックの声は実績のある鬼武者かカオスレギオン。
大人ロールは、特に希望はないが無難な所でローグのキサラ役の人かな
324ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 01:48:01 ID:???
>大人ロールは、特に希望はないが無難な所でローグのキサラ役の人かな
そんなことになったら漏れはカプコンに殴り込みに行く
325ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 02:58:16 ID:???
>大人ロックの声は実績のある鬼武者かカオスレギオン
「この条件飲んだら新作出すぞ」と言われても、俺は首を縦に振らない
326ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 10:23:52 ID:???
皆シータとパズーが好きなのです。
エロい人にはそれがわからんのです。
327ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 17:20:10 ID:???
>ローグのキサラ役の人
・・・・(゜Д゜)ポカーン
328ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 17:39:59 ID:b3lVVeOU
>ローグのキサラ役の人
その人って誰?
329ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 18:59:39 ID:???
上○彩
声優ですら無い。
声優の代わりに俳優を使ったゲームは例外なく微妙
つーかあのゲーム自体(ry



年齢差によるが、
大人になったからといって声が思いっきり変わるのは不自然だと思う。
330ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 22:25:55 ID:???
>ローグのキサラ役の人

そんな事になったら俺はカプコンに土下座しに行く
331ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 22:57:17 ID:b3lVVeOU
て、いうか
ロックマンで”感じるままに殺れる”なら文句無いよ
キラー7みたくなってるDASH3に期待するよ
332ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 23:17:42 ID:???
>大人ロールは、特に希望はないが無難な所でローグのキサラ役の人かな
謝れ!全国のロールちゃんファンに謝れ!
333ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 00:37:55 ID:???
つぅか、ロールに大人の雰囲気を求めるようになりましたか。
まぁ子供はインフレだしなぁ
334ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 01:35:19 ID:3QBEjwGv
たしかに、ロールちゃんはヤングで無いといけない
アダルトは良くない!!
実際DASHシリーズは子供向けだぜ!?
335ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 10:41:32 ID:???
>>323はネタのつもりで有名な棒読みを並べたんだろうが
これほどマジ反対されるとは思わなかっただろうな。
336ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 19:40:22 ID:3QBEjwGv
同情の余地は無く
ただ単に書き込むだけの存在なのか?
・・・ジブンハ同情してやりたい
337ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 20:26:06 ID:???
まぁロクロクとゼクスでも買ってDASHの新作熱望のハガキでも出そうや。
338ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 00:01:46 ID:3QBEjwGv
やっぱり、メールより葉書の方が効果絶大かな?
カプコンの連中が喜ぶことを書けばいいのかもしれない。
339ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 01:06:14 ID:???
格ゲーはストファイが一番好きです。
ACTはロックマンが一番好きです。
RPGはブレスが一番好きです。
ホラーはバイオが一番好きです
洋ゲーはカプ販売のモノが一番好きです。

私はカプコンが大好きです。カプコンがなきゃ生きていけない
だからDASHを出してください。稲船様
340ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 01:44:51 ID:vHxswt4F
プロデューサーと話しつけてくる
341ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 03:18:43 ID:???
話題作りの為、押尾学氏と矢田亜希子氏が演じる実写版でも構いません
それでもいいから3お願いしますと、メールしてみる
342ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 12:48:43 ID:???
お塩はカオスレギオン2で続投が決まってるから無理。
343ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 17:57:51 ID:vHxswt4F
飛行船が改造できる
344ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 18:02:37 ID:???
>>343
それだ!
345ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 19:36:22 ID:???
>>239で既出だYO!
346ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 08:07:45 ID:???
ロックマンXシリーズばっかり開発してるカプコンは真性だな。ダッシュのが絶対売れるのに
347ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 08:16:43 ID:???
日本+海外なら、X>DASH
348ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 10:58:30 ID:???
DASHのシリーズが出せない理由 ⇒ 売れなかったから
と、開発者がインタビューで答えてたわけで。
349ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 18:39:33 ID:Bd4PGNkw
ってかXとDASHってつながってんの?
350ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 18:50:31 ID:3FXw8vwX
地球防衛軍はロックマンDASHのパクリだろ!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1137404586/l50

もう我慢ができなくてスレを立てました。
ロックマンDASHのパクリゲー「THE地球防衛軍」を糾弾しましょう。
351ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 19:18:13 ID:???
地球防衛軍を叩くのにDASH使うなカス
352ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 21:50:55 ID:???
>350
氏ねばいいと思うよ
353ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 21:54:52 ID:???
ID:3FXw8vwXはトロンにおしおきされるべきだ
354ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 22:00:39 ID:???
350
まぁ、落ち着いて…
355ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 22:02:14 ID:???
そんな馬鹿な
ID:3FXw8vwXはロースに掘られるべきだ
356ゲーム好き名無しさん:2006/01/17(火) 00:39:40 ID:???
いたなそんな奴
357ゲーム好き名無しさん:2006/01/17(火) 11:49:13 ID:???
とりあえずDASH3キボン
358ゲーム好き名無しさん:2006/01/17(火) 23:58:13 ID:???
>>353
それなんてご褒美?
359ゲーム好き名無しさん:2006/01/18(水) 19:30:23 ID:???
DASHいいね
サウンド良かったなぁ〜
360ゲーム好き名無しさん:2006/01/18(水) 20:02:15 ID:Bpcg91SK
サウンドはバロック系の名曲を使用している
特にジュノ戦で奏でた、小フーガト長調は良いノリデスヨ
361ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 01:20:32 ID:???
>>290
みんなでピョンピョンしてそうww
362ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 05:03:31 ID:???
ところでホントにDASH3なんて発売するの?
363ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 10:39:41 ID:???
しないだろ!
364ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 19:54:15 ID:sXvKGqVn
希望を持ちましょうよ!!
365ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 20:54:50 ID:???
希望を持つ人たちが集まるスレじゃなかったの?
366ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 23:27:24 ID:sXvKGqVn
そしてストーリー予想する所
367ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 00:22:50 ID:???
予想というより妄想だけどね
368ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 02:08:41 ID:???
若き主人公が遺跡を発掘していたら、17年前のテープを発見
そこには今は伝説となってるロックとロールの秘められた過去が・・・売れそう
369ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 23:22:35 ID:???
ED後に入れるようになるダンジョンキボンヌ
370ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 06:36:41 ID:???
↑いいね、それ。
371ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 07:10:42 ID:???
最初の質問で操作するキャラとストーリーが選べると面白いかも。

・武装ロール(古き神々編)
目覚めた古き神々の遺跡を回りながらロックの救出方法を探すロール達の物語。ゼロも出るよ。

・ロック(脱出編)
二人のマザーやガガ、ジジ、マチルダと共にヘブン脱出を図るロックの物語。

んでもってDASH3はPS2でおまけディスク付きじゃい!

【トリッガー(仮)】
粛清官達(ロックマンシリーズ)と戦うトリッガーの物語。
トリッガーを最初からMAX状態で操れる超爽快アクション!
【迎撃ラファール(仮)】
グライドが操るラファールを使って飛行形リーバードを打ち落とすシューティング。
飛行形態とロボット形態とで視点が変わる。弾幕じゃないよ。
372ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 14:40:21 ID:???
トロコブ2とかW
373ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 16:16:10 ID:???
途中で操作キャラが変わるってのは良いよね。

そういえば、DASH2ではそういうアイデアがあったけど、結局ボツったってDASHまわりに書いてあったっけ。
374ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 18:48:14 ID:???
トロンにコブンのエンディングは最高
飯塚雅弓さん最高
DASH3とトロンにコブン2出してお願い
375ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 19:26:44 ID:984GKkhg
トロンにコブンでゲゼルシャフト号だけど
ロックに壊されて使えないのでは?(DASH1参照)
新しいのが出ているのかな?
376ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 20:36:25 ID:Gv/KQXXL
コブン操作
377ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 20:54:07 ID:b/jx0Nll
でないだろ
378ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 21:27:00 ID:???
>>375
トロロコンブはDASH1の前の話だったと思う
379Mr.ゲーム好きさん:2006/01/22(日) 00:48:08 ID:TnLmpTPq
みんなで日にち決めて一斉にメール送らないか?
380Mr.ゲーム好きさん:2006/01/22(日) 00:52:16 ID:TnLmpTPq
みんなあつまれー
381ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 05:19:04 ID:???
そりゃ別にかまわんけどよ、、
どこに送るのか教えてくれよ。
382ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 05:25:15 ID:???
383ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 14:17:44 ID:PEX+dCEC
やったけど、そっけない返答ばかりで・・・
カプコン、やる気あるのか!?
少々、腹が立ってくる
384ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 14:44:10 ID:nZ5c3KR8
>>383
カプンコに手紙持って直訴すれば?
385Mr.ゲーム好きさん ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/22(日) 15:31:23 ID:TnLmpTPq
一斉に送った方が効果あると思うんだ。
1月30日の午後6時〜10時の間に一気に送ろうと思う。
386ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 15:37:42 ID:???
では俺も送るとするか
387ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 16:47:35 ID:???
俺も送るとしよう
388ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 16:59:39 ID:???
迷惑な話だな
389ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 17:03:49 ID:PEX+dCEC
よし、迷惑メールだろうがなんだろうが、とことん送ってやる!!
覚悟しろカプコンめ、DASH3を作るしかない状態にしてやる!!
390ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 19:00:58 ID:???
3年前と一昨年と去年にDASH3を作ってくれと問い合わせの電話をした漏れが来ましたよ

1月30日に漏れも送るとするか
391ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 19:04:59 ID:PEX+dCEC
・・・送ったら、愛想良く終わった・・・
はかないぜ、悔しいぜ、虚しいぜ・・・
392Mr.ゲーム好きさん ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/22(日) 20:01:20 ID:TnLmpTPq
誰か専用スレ立ててくれ


■ロックマンDASH3発売懇願スレ■

決戦は1月30日 午後6時〜10時にメールを送る。
バラバラじゃなくて、一斉に送るからよろしく
ホ ン キ で 開 発 を 願 う 
D A S H 好 き の 奴 ら
集 ま っ て く れ ! ! !
393ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 20:10:23 ID:???
スレ立てるよりいろんなロックマンスレにお知らせにいった方がいい
394Mr.ゲーム好きさん ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/22(日) 20:18:46 ID:TnLmpTPq
そうか?とにかく戦士を集めないと
スレに500人が書き込んだとしても、そいつらが全員送ればかなりの結果が期待できると踏んでる
それか、正式にDASH3の開発をするのかしないのかの発表くらいはされるとおもう
395ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 20:24:07 ID:ctK58veX
そんなことよりロックマン アニバーサリーコレクション発売してほしい
396393:2006/01/22(日) 20:25:07 ID:???
>>394
(´・ω・`)ごめん
ロックマンファンがいるスレに人に知らせたほうが確実に送ってくれると思ったら
397ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 20:29:16 ID:???
時間合わせて同時に送るなんてのは正直マイナスにはなってもプラスにはならんだろう
398Mr.ゲーム好きさん ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/22(日) 20:40:58 ID:TnLmpTPq
>>397
じゃあどうすりゃいいんだよ
たのみこむとかいうサイトも毎日書き込みあるけど意味ないし
399393:2006/01/22(日) 20:41:18 ID:nZ5c3KR8
立ててきた
■ロックマンDASH3発売懇願スレ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1137929855/
本文はMrゲーム好きさんのを使った
400Mr.ゲーム好きさん ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/22(日) 20:41:33 ID:TnLmpTPq
>>396
ロックマンファンのほとんどはXファンだろ?
俺はXは最早外道だと思ってるんだが
401ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 20:43:35 ID:ctK58veX
アーケード版ロックマン買おうとおもっているのですが
おもしろいですか?
教えて経験者!
402393:2006/01/22(日) 20:45:04 ID:???
ちょっくら宣伝してくるわいろんなロックマンスレに
403ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 20:46:47 ID:???
しかし、500人も集まるのかな?
404Mr.ゲーム好きさん ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/22(日) 20:50:10 ID:TnLmpTPq
>>403
っていうか興味無い奴は書き込まないんじゃね?
>>399よ、お前はDASH3開発の先駆者となるよ
405Mr.ゲーム好きさん ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/22(日) 21:22:06 ID:TnLmpTPq
■ロックマンDASH3発売懇願スレ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1137929855/
引っ越しよろしく。
406ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 01:14:02 ID:???
ちょっと見ない内にキモい流れになってるなぁ。
407313:2006/01/23(月) 01:33:56 ID:???
面白くなってきたな。

俺達が誠進製作中のDASH3モドキは仲間内だけのオナゲーになった。
こっちに希望を託すよ。
408393:2006/01/23(月) 02:05:40 ID:???
>>405から戻ってきますた。なんか無駄な努力をしたorz
409ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 17:36:40 ID:???
真剣にdash3を懇願するなら、まずスレを統括して勢力を増すことが第一だと思うのだが。
410ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 17:43:49 ID:zjXtBC0h
ここが、DASH3発売懇願のきょてんになる
ロックマンファンの願いを一つにするときがきた!!
411ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 18:23:58 ID:???
おことわりだ
412ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 20:00:39 ID:KpgE793o
アーケード版ロックマンをGC版で発売懇願!
413ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 22:13:30 ID:zjXtBC0h
>>411
きさまは、ロックマンを語る筋合いは無い!!
414ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 00:18:33 ID:???
ぶっちゃけロックマンが好きな訳じゃねーし。
DASHが好きなだけで、それもロックマンのキャラでなければ
もっと良かったというぐらい。
415ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 00:50:40 ID:0enXw1Th
じゃあ、書くなよ。
416ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 05:27:19 ID:???
オレもDASHだけがすっげぇ好きだな。
他のアクションのロックマンはあんましすきじゃないな。
417ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 09:45:19 ID:zc0ahNXj
ここDASH妄想スレだろ。
>>413とか>>415とか
ロックマン語る云々言ってる頭の弱い奴は総合スレでやってろ。
懇願も他スレでやってろ。
418ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 18:23:33 ID:0enXw1Th
妄想は他でやるべし
ここは、予想するところだ
419ゲーム好き名無しさん:2006/01/24(火) 20:56:07 ID:???
ロックががに股歩きになったのはアーマーのせいなのかな
420ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 04:20:01 ID:???
ブレードアームだけでゲーム一本作れるような技のバリエーションがあったらいいな
きぶんはZERO
421ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 14:45:09 ID:???
劣化鬼武者になるのがオチだ。
422ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 18:46:49 ID:???
ロールちゃーん(声:金城武)
423ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 20:51:39 ID:aIveI+ep
せめて、ロケットを完成させて欲しい
424ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 20:58:35 ID:???
そういや誰かが
「トロンにコブン2でロケットのパーツを集めさせればいい」
と言った発言をしていたよ。
ロボゲ板のロックマンスレだったかな…
425ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 23:09:02 ID:???
トロンにコブン2+ロール


〜あらすじ〜

ロール「ロックを助ける為に協力して!」

トロン「(ツンデレ略)何をすればいいのよ?」

ロール「とりあえず100000000ゼニーお願い!」

トロン「( Д) ゜゜」


今度はトロンがぼったくりの餌食に
426ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 23:25:02 ID:???
>>425
ロール=ぼったくりになった最大の理由は、4コマでかなりの人がネタにしたからだと思う。
それはともかく、トロンとロールの共同戦線は可能か?お金のかけ方でだいぶもめそうだが…
427ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 23:42:47 ID:???
やっぱロールの武器高いってみんな思ってるんだな。
俺はあの超性能であの価格ならすっげぇ安いと思ふんだけど。
アクティブバスター段数無限がたった99万で出来るなんて未だ信じられん…
428ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 23:46:29 ID:???
>>426
2のラストでは仲良く協力してるけど…
救出方法を探す旅をするなら絶対別行動とオモワレ
429ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 00:15:46 ID:???
>>427
性能からすれば破格の安さだけど、ゲームバランスの面から見ればありえない高さだろ。
おれもかなり安いとは思うけど。
>>428
そこらへんをトロコブ2か何かでやってほしいもんだ。主人公をロールとトロンのどちらかから選べるとかさ。
430ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 01:17:01 ID:???
トロン様にも特殊武器作ってもらってコンペすればはっきりするがな
431ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 02:41:52 ID:???
>>430
ロール…信頼性の高いパーツを使用して、安全面、性能の高さを保障。反面、コストはかなりかかる。
トロン…工夫を懲らしてコストをかなり抑える。その分信頼性や性能がやや心細い。
みたいな振り分けが脳内でできてる。
432ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 04:09:13 ID:???
家電メーカーに例えたらどうなるね
433ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 15:38:56 ID:???
>>432
ロール:?
トロン:ソニー・三菱
434ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 16:30:39 ID:???
ロール→高い→ソニー
トロン→粗悪→ソニー
435ゲーム好き名無しさん:2006/01/26(木) 17:23:23 ID:???
>>431
同意。普段置かれている状況がまるで違うからな。
ロールはロック一人分だけの装備作りゃいいし
ロックがいくらでも金貢いでくれる。
それに対してトロンはギリギリの予算で大量に作らないといけない。
436ゲーム好き名無しさん:2006/01/27(金) 00:06:37 ID:???
よし、友達にも決戦日にメールするように頼んでみる
437ゲーム好き名無しさん:2006/01/27(金) 00:17:43 ID:???
>>436
スレ違い。
>>405に行け。
438ゲーム好き名無しさん:2006/01/27(金) 00:29:28 ID:L94fRIja
封印されていた奴らっていったい・・・
439J蛇 ◆ZnBI2EKkq. :2006/01/27(金) 00:32:07 ID:094ByI4d
>>411
MGOのやりすぎだ
440ゲーム好き名無しさん:2006/01/27(金) 17:18:31 ID:yknL6AwQ
お前まだいたのか。
441ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 19:23:35 ID:ctcUaDsy
オンラインは難しそうだよね・・
442ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 19:58:15 ID:???
DASHはやっぱりロックの物語を見たいし
オンラインだとプレイヤー同士の会話があって世界観に浸れないし
ちょっとなぁ……



全員シタッパーとかだったらいいかもね
443ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 20:07:11 ID:???
他社のゲームで悪いが、FFDCみたいに本編とオンラインモードで分けたらいいと思う。
ロック視点の本編とはほとんど関係ない一人物としての話とか。
無論、ロックと周りを取り囲む人々が一番の魅力だろうけど、
あのほのぼのとした世界でディグアウターやりたいのはおれだけじゃないと思いたい。
444ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 20:18:56 ID:???
DASHオンラインだけでソフト1本作れそうなくらい別ゲー化しそう


それはそれでアリだな
445ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 21:35:43 ID:Ko38op4v
ナムカプとかに出たり、PSPで移植されたりしたんだから
続編でても良さそうな流れなんだよなあ
446ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 22:28:42 ID:???
ナムカプで宣伝
→DASH1、2をPSPで発売
→売り上げよければ3開発
みたいな流れだったのかなぁ。
PSP版も売れ行きあまりよくないらしいから、怪しいもんだ。
もちろんほしいけどね。
447ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 22:47:21 ID:ctcUaDsy
ロックに症状を増やす

例、風など

その代わり症状でイベントが変わったり、ロールちゃんの反応が変わる
448ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 23:12:45 ID:???
>>447
風邪、か?動きが緩慢になって、体力減ったりするのか。
どうでもいい要素だとは思うけど、私服のロックを使ってみたい。
アーマーだけってのより、少し遊びのつもりでやってほしい。
街にロールと買い出し行ったり……
449ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 23:41:32 ID:ctcUaDsy
「ロック、風邪引いたの?少し休んだらどうかな?」

こんなことロールちゃんに言われるなら、もう何でもいいかな・・・うん
450ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 00:07:14 ID:???
『ANUBIS Z.O.E』というアクションゲームであった、
戦闘中にナビなどから声を掛けられたとき、
左スティック押し込みで「肯定」、右スティック押し込みで「否定」
というふうに返答できるシステム。

ロールちゃんに返事を返したい。
トロンさまを戦闘中にからかいたい。
451ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 02:51:03 ID:69jQcp85
ただの声ゲーになってしまう・・・
452ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 11:57:15 ID:???
恋の病も絶対入れろよ
453ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 12:06:11 ID:???
看病してくれるロールちゃん(;´Д`)ハァハァ
454ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 14:14:03 ID:???
「ロック、風邪引いたの?冷蔵庫にオロナミンCがあるから飲んでガンバッテ!」
455ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 14:50:34 ID:???
オンラインかぁ・・・

マイキャラの性別とか顔とか体格とか決められて、
世界中にある遺跡を飛び回れて(お金が貯まれば飛行艇買える、それまでは送迎艇)
ギルドでメンバー募ってディグアウトして、
ランダムイベントとかあって(凄腕空族が遺跡内に乱入してくるとか)
見つけたパーツで武器作ったり飛行艇を改装できたりして、
自分の飛行艇に他のプレイヤー(飛行艇持ってない友達とか)を乗せて移動できたり、

妄想が広がるなぁ・・・
456ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 15:50:47 ID:???
あのほのぼのした世界観に
効率だとか
狩場だとか
升erだとか
廃人だとか
〜厨だとか
クレクレだとか
PKだとか
リアトレだとか
持ち込むのは勘弁。

他人と差がつく要素は極力無くして欲しい
リーバードからアイテム出たら、張り付きが出たり恐ろしい事になると思う。

リーバードからアイテム出るんだったら
ダンジョンは個別なのが良い(気の合う者同士でPT組んで同じダンジョンみたいな)
MFみたいな感じで
457ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 15:55:18 ID:69jQcp85
オヤジ系キャラらが出てくればそれでいい
頼れる人みたいな感じ
458ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 17:27:11 ID:???
>>456升erと張りつきだけわからんが、同意。
そうか、オンライン化にはそういう弊害がでるか…
でも、>>455みたいな期待(妄想)もできると思うんだけどなぁ、無理かなぁ…
459456:2006/01/29(日) 17:40:51 ID:???
MFじゃねぇ、MHだorz

>升→チート→チート
簡単にいえばシステムの穴ついて不正行為

>張り付き
例えば
なかなか湧かないモンスターや貴重なアイテムをドロップするモンスターが湧くスポットに居座り、
貴重なモンスターを狩り続けるネトゲに毒されたお方

最近はMMOを全くやってないので、正しい名称かわからないけど大体こんな意味
460ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 18:43:09 ID:???
>>459
おぉ、なるほど。dクス。
やはり、オンライン化には相当困難があるみたいだな。変なファンが増えられても困るわな。
そういう違反を犯す空賊みたいなのには、ギルドが賞金だすとかはどうだろう?
それで、そのプレイヤーは倒されるとペナルティで復活不可とか。
無理か、やっぱり。
461ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 20:24:37 ID:???
オンライン化は…ストーリー皆無だからヤダ。
どんなオンラインゲームでも他結局殺伐とした雰囲気になっちゃうんだよな。
正直、そんなゲームやりたくない。
462ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 21:12:59 ID:???
ストーリー皆無ってことは無いが、
ストーリーにのめりこむことは確かに皆無ね 狩りとチャットに夢中になるからな
463ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 03:14:04 ID:???
オンラインて結局廃人がはびこるだけじゃね
ディグアウターを作ったとして、出てくるのはロックロールみたいなロマンあふれる連中じゃなくて
糞みたいなキモオタの集団だろ
464ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 05:05:37 ID:???
そこでアニメ化
465ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 08:22:38 ID:tltxpvIi
オンライン化は面白いと思わないこともないが
DASH特有の面白さがなくなる気がしてならない
466ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 18:21:06 ID:p7/V2iO5
やっぱりーバードを一新させるべきだね・・・
PS3で、リアリティを増していて、地球上で人間VSリーバード
の戦争がおこ・・・・ってターミネーターぽいかな?
467ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 18:45:00 ID:???
それDASHじゃねーだろ
どっちかっていうとXだ
468ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 19:04:23 ID:???
ホロッコのデザインが変わっただけで(´・ω・`)ショボーンした漏れです
言語でいう訛みたいなもんだと思うけどさ
カトルオックスとか1〜2の地域を出して、前と同じ遺跡、同じリーバードと戦わせてほしい
ああ、ここは同じ世界なんだ、と感じたい


エグゼやってると変化しまくるインターネットが何か寂しくてねorz
469ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 21:26:09 ID:p7/V2iO5
やっぱりエグゼが悪いのか・・・
カプコンめ、くだらねぇの作りやがって
470ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 21:34:34 ID:???
なにその厨房発想?
471ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 22:13:50 ID:???
あ、言っとくけど1〜3,4〜6と変化しなかった現実空間の街並みは
優しかったお(´;ω;`)
あとエグゼ4だったかな、ウラインターネットに2の時と同じ構造の場所あったりして


まあ何が言いたいかっていうと
同様にあのDASHの世界をまた駆け回りたい(´;ω;`)
472ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 22:37:20 ID:???
>>471
思いは一緒
473ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 22:43:19 ID:???
>>471
俺らは友達だ
474ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 23:12:48 ID:???
>>471
心の友よ
475ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:58 ID:???
>>471
結婚してください
476ゲーム好き名無しさん:2006/01/31(火) 02:27:40 ID:???
>>471
毎日オレのパンツ洗ってください
477ゲーム好き名無しさん:2006/01/31(火) 03:05:21 ID:???
そろそろスレ違いだとマジレス
478ゲーム好き名無しさん:2006/01/31(火) 09:36:40 ID:DmsQaWpl
>>477
ご苦労様です
479ゲーム好き名無しさん:2006/01/31(火) 20:16:36 ID:yG6VliRz
DASHは麻薬・・・
480ゲーム好き名無しさん:2006/02/01(水) 17:34:58 ID:nHjgidS5
初歩的なことをきくようだが、DASHのロックってロボット?人間?
481ゲーム好き名無しさん:2006/02/02(木) 00:21:02 ID:???
>>480
あえてマジレスするぞ。
あの世界に人間はいないよ(昔はいたけど)
ロックは『オリジナル・ヒト・ユニット』ってやつで、
それ以外は全員『デコイ』っていう人間に似せて造られた人口生命体。
デコイは身体の一部を機械と付け替えたりできるみたい。
482ゲーム好き名無しさん:2006/02/02(木) 00:26:08 ID:???
あ、セラとかジュノとかも『オリジナル・ヒト・ユニット』ね。
ガガジジはリーバード。
ヤヤコシイ…
483ゲーム好き名無しさん:2006/02/02(木) 00:30:49 ID:???
あれ、オリジナルヒトユニットってそんな設定だったっけ?
484ゲーム好き名無しさん:2006/02/02(木) 00:37:23 ID:???
すっげえ曖昧だけど、
某所ではロックマンやマザー等の、生体ユニット達の事を指す言葉ってことで
落ち着いてた。
485ゲーム好き名無しさん:2006/02/02(木) 01:37:45 ID:???
マスター=最後の人間
ロック・セラ・ユーナ=古代人(マスターが作った)
ジジ・ガガ=すごいリーバード
ロールちゃんとか=デゴイ
データ=ロックの外部記憶装置
じゃないのか?
486ゲーム好き名無しさん:2006/02/02(木) 11:49:06 ID:???
そもそも「古代人」という括りがよくわからん
487480:2006/02/02(木) 17:40:55 ID:iyVx8k6a
しらずにプレイしてたよ ;;
488ゲーム好き名無しさん:2006/02/02(木) 18:50:39 ID:???
3で全部の疑問を解消して欲しいなぁ。

2で何で人間がマスターしかいなくなったのか解説されてたっけ?
489ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 00:12:12 ID:???
ロックやセラは古代『人』ではない筈。

ロックをマスターが作ったというのも怪しい話。
490ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:13 ID:???
古代人=オリジナ(r
でおk?
491ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 00:35:49 ID:???
>>488
DASHの世界は、ロックマンXの時代から数千年後の地球を舞台にしていると
聞いたことがある。
俺はX2しかやったことないから知らないけど、
Xシリーズで、人類が壊滅する事件があるらしい。

てか、エデンはXが作ったって話も聞いたんだけど、
誰か知ってる方いない?
492ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 00:53:53 ID:???
X5のエンディングの一つに、エックスが「ヘヴンを作る」って言い出すのがある。
ヘヴンを司令部とするならエデンは執行部にあたる。

ただ、エックスにフラグが立っただけで他可能抑止性があるわけじゃないから、
現在の正史ルートからDASHが外れるか否かはわからない。
493ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 08:43:49 ID:???
で今そこら辺について注目されてるのがゼクスなわけだな
494ゲーム好き名無しさん:2006/02/03(金) 12:33:05 ID:???
>>492
そうそう「エデン」じゃなくて「ヘブン」だった(汗
ありがとう。
495480:2006/02/03(金) 23:30:55 ID:mcRstfvO
496ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 13:11:32 ID:Qt6l72O/
そう言えば、ジブリ作品の天空の城ラピュタで

パズーの声の人と、シータの声の人がいるのだが、
DASHで、ロックの声と、ロールちゃんの声をやっていた・・・

こここ、こいつは・・・・ただの偶然か?カプコンの策略なのか?
497ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 13:23:39 ID:???
>>496
何を今更

あとsageような
498ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 20:44:10 ID:Qt6l72O/
すまん、上げで行こう・・・
これは意見が分かれると思うのだが、
スタジオジブリがDASHの、キャラデザインとメカニックデザインしてほしい人間は
いるのだろうか?
499ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 21:02:49 ID:???
そのまま読むと「スタジオジブリの人間がDASHのデザインをして欲しいと考えている人間は?」
となるわけだが
500ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 21:04:44 ID:Qt6l72O/
まあ、そんな感じ
そして俺は賛成派である
501ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 21:41:48 ID:???
どーでもいいからsageろっつーの
502ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 22:10:22 ID:???
なんだこの空気読めないage厨は?
このスレに居座って時々厨発言する奴の口調に似てるな
503ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 00:06:08 ID:???
ホントに日本語不自由な人なんだね
504ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 03:40:40 ID:wZsypCYP
ホント、ホント。
ジブリが嫌いな人がいたらどうするんだ?
505ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 03:45:18 ID:???

セラ、アッポ&ダー、2のレポーター…矢島 晶子=しんのすけ
バンコスカス…飯塚 昭三=ナッパ『ドラゴンボール』
グライドマスター…子安 武人=ボーボボ『ボボボーボ・ボーボボ』
バレル・キャスケット…緒方 賢一=阿笠博士『名探偵コナン』
ティーゼル・ボーン…玄田 哲章=シュワちゃん『州知事』

調べたらこんな感じだった(あまりにも明らかなやつは省いたケド)

セラの中の人がしんのすけやってたのには驚いた…
506ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 04:31:21 ID:???
セラがしんのすけなのは有名かと思った
一時期話題にならなかったか?

アッポとダーもそうなのは知らんかったが
507ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 11:27:23 ID:???
人気声優たくさん使ってるのにあまり話題にならないDASH
508ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 23:46:28 ID:???
セラ=しんのすけだと微妙だが、セラ=ドロシーだとなんかしっくり
509ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 23:51:10 ID:???
セラ「お〜らはすごいぞ 天才的だぞ」
510ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 02:39:21 ID:???
セラ「ぞーさん、ぞーさん」
511ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 14:51:46 ID:???
ティーゼル「何をやっているんだしんのすけ君!」
512ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 15:20:19 ID:???
>>509-510
萌えた
513ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 21:25:10 ID:8PFiscIg
つまり、DASH=ラピュタ+クレしんか・・・
なんだこの組み合わせ?
514ゲーム好き名無しさん:2006/02/06(月) 23:55:48 ID:???
いやいやいや
515ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 13:19:28 ID:???
まだいたのか
516ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 16:27:01 ID:???
いやいやいや
517ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 16:44:15 ID:C7llccX9
(;^ω^)ツマンネ
518ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 19:07:25 ID:???
>>510
というかセラにはぞうさんがついてな(ry
519ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 19:29:56 ID:???
あとは、トロンがポケモンのカスミだっけ?
520ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 19:31:30 ID:???
となればサルはピカチュウだなあ
521ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 23:26:08 ID:???
ガガはトランクスですよ…っと
522ゲーム好き名無しさん:2006/02/08(水) 13:22:41 ID:???
ティーゼルは岩鬼だっけ
523ゲーム好き名無しさん:2006/02/08(水) 13:57:28 ID:???
トロコブも含めると超豪華メンツだな。
以下某所よりコピペ↓

■DASHのモデル
初期コンセプトに「ラピュタの世界でタイムボカン」と言う案が存在する程、
古き良き作品を礎(いしずえ)として確立して行ったとされるロックマンDASHシリーズ。
ロールのモデルが「シータ+ヤッターマン2号」と言った感じである事などを初め、
明らかに狙ったとしか考えられない配役は、発売当初から既に話題となっていた。


■パズーとシータ
DASHで最も有名な話と言えば、このシリーズの主人公…
ロックとロールの配役があの「天空の城ラピュタ」の主人公、
パズーとシータと全く同じである事が第一に挙げられる。

CFC(現「u-capcom」)掲載の「カプコンに一言!」にて、
豪華声優陣にまつわる裏話が反響を呼んだ事は記憶に新しい。
未来少年コナンのレプカ、風の谷のナウシカのクロトワ役で有名な、
家弓 家正さんの起用も深く関わりがあると考えて間違い無いだろう。


■コブン裏話
コブンやアメリアの声優を担当されている横山 智佐さんは、
1人1人の個性を引き出す為か、何と3種類の声色を使い分けているらしい。
この事はDASHまわりの「皆様からのおたより その3」に記載されており、
他の役の事も考えると… 最低でも5つは声色を使い分けられる様だ(!)。

色々な調子で響く「七色声」(なないろごえ)と言う言葉がある様に、
声優さんと言うのは本当に凄い仕事なのだと感じられる。

声優さんの名前を見ただけではなかなか思い浮かばないが、
こうして声優さん方の主な出演作品、役名を改めて確認してみると…
一体どれだけ豪華な作品だったのかを感じ取る事が出来るだろう。
この事もまた、ロックマンDASHシリーズの魅力の一つなのである。

・・・やっぱDASHは熱いな
524ゲーム好き名無しさん:2006/02/08(水) 17:30:28 ID:Hm/kb6dW
た、タイムボカン!?
懐かしい!・・・
525ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 11:23:00 ID:???
DASH3は二年後っていう設定がいいな。
なんとか戻って来ましたよって感じで始まって、
また新しい冒険が始まるみたいな流れが個人的にはいい。
その方が初めてやる人もとっつきやすいと思う。
んでラスボスは古代の神々。

暇だから3の理想のロールちゃんスケッチしてみたんだが
見てみたい?下手だが。
526ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 13:14:41 ID:???
2年か……彼らは16歳以上になってるわけだ。
おれは2終了から半年くらいがいいかな。もちろんロックは戻ってきてる。
あんまり大人びた彼らを見たくない。16が限度。
がうpはしてちょうだいw
527ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 18:12:58 ID:???
>>525是非ともうpしてくれ
528ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 18:40:10 ID:???
アップしたいんだがやり方わからん。
悪いんだがやり方教えてもらえないか?
携帯なんだけれども
529ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 19:15:56 ID:???
二年後までずっと月に、とか思ってワロタ
530ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 20:20:48 ID:???
>>528
[email protected]にメールで画像添付して送ればおk
531ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 20:50:19 ID:???
http://m.pic.to/10mqq
こんな感じだ。デカ帽子をなくしてみた
532ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:05 ID:???
なんかポケモンにでも出てきそうだな
533ゲーム好き名無しさん:2006/02/09(木) 21:49:43 ID:???
>>531
なぜデカ帽をなくそうと思ったんだい?
534531:2006/02/09(木) 22:05:50 ID:???
>>323
二年後って事を踏まえると、
デカ帽子はちょっと子供っぽいかと思ってさ。
成長した感をだしたかったんだよ。
1、2ともいい意味で差別化もはかれるし。
まあ個人的な嗜好なんだけどね。
535ゲーム好き名無しさん:2006/02/10(金) 00:59:50 ID:???
あれはキャスケット帽という普通にあるデザインで……
というかキャスケット帽を被らなくなってしまったらロール・キャスケットである意味が……
536ゲーム好き名無しさん:2006/02/10(金) 02:04:58 ID:???
>>535
そうだったのか。知らなかった…
だったらあの帽子は外せないよなぁ。
まああの帽子がトレードマークだしね。
537ゲーム好き名無しさん:2006/02/10(金) 05:03:08 ID:???
ロールの親父さんも被ってるしな。
あの帽子。
538ゲーム好き名無しさん:2006/02/10(金) 22:03:53 ID:???
でも大冒険ガイドでの大人ロールラフは帽子ないんだよね
帽子よか髪型の方が特徴的に思う
539ゲーム好き名無しさん:2006/02/11(土) 11:15:41 ID:xprMsScQ
つかマジな話、DASH3はでるのか?
540ゲーム好き名無しさん:2006/02/11(土) 13:26:54 ID:???
痛いage房がいる件について
541ゲーム好き名無しさん:2006/02/11(土) 14:07:25 ID:???
>>539
希望は捨ててないけどかなり厳しい希ガス。
懇願スレ立てたヤシがネ申だったらなぁ…
542ゲーム好き名無しさん:2006/02/11(土) 15:59:07 ID:???
カプのことだからなあ。
前作が売れさえすれば、強引にでも続編は出すだろうけど…。
543ゲーム好き名無しさん:2006/02/11(土) 16:37:47 ID:???
嬉しいことがあった。

従兄弟(小五)に、
「オモロイからやれ」と言ってDASHを渡していたんだが、見事にハマってくれたようだ。
友達数人と集まって、プレーに勤しんでいるらしい(DSやキューブがあるのに、PSソフトを共闘攻略してくれる所が嬉しい)
さっきパーツの在り処を少し教えたら師ぬ程感謝された。
適当な所で、2とトロコブ(+オマケ)もあげるつもりだ。

新世代への布教…完了w
544ゲーム好き名無しさん:2006/02/11(土) 18:11:37 ID:???
貴様こそ神(つД`)
545ゲーム好き名無しさん:2006/02/11(土) 23:21:50 ID:???
>>543
他の人がDASHやってハマってくれるとこっちも嬉しいよな。
ああいう制作者の誠意と熱意がこもった作品は、
人の心も動かすんだよなぁ。
546ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 00:08:11 ID:???
>>543
素晴らしい(つД`)
547ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 05:56:58 ID:???
ダッシュといい、元祖8といい、X4といい、PSロックマンは相応に面白い作品なんだよな
しかし時代の波に乗れず、埋もれてしまった。悲しいかな
(第三は視野に入ってないけど)
548ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 15:51:16 ID:UywZk4dr
エデンが落下してきたらどうなるんだろう?
549ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 17:16:53 ID:???
>>548 島民を惨殺
550ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 17:18:47 ID:UywZk4dr
どんな感じに惨殺するの?
エグイの?それとも一瞬で終わるの?
551ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 17:58:08 ID:???
>>550
確か中には職員(だったか?)と呼ばれる人たちがいて、それらが殺すらしいから、たぶん一瞬ではない。
一瞬で消せる火力も使わないんじゃないか?ジュノは昔の構造物をデコイに壊されるのをイヤがってたし。
552ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 17:58:21 ID:???
>>548
ロック「たかが石ころ一つ、押し返してやる!
    シャイニングレーザーは伊達じゃない!」
553ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 18:16:30 ID:UywZk4dr
ああ、バグみたいのがでてくるのか
ガンダムF91みたいのが・・・
554ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 19:11:38 ID:???
>>552
ハイハイνガンダムνガンダム
555ゲーム好き名無しさん:2006/02/12(日) 20:24:38 ID:???
アドバンスが発売した時に適当にロックマンエグゼを買ったんだが
かなり面白くてハマった。
で、ロックマンにも興味をもって適当にロックマンDASH2を買った。
で、やってみたらメチャクチャおもしろい。
ダンジョンの音楽とか雰囲気とか世界観とか戦闘システムとか
とにかくおもしろかった。ストーリーはイマイチわかりにくかったけど・・
そのあと無印も買ったけど、ホントにおもしろくてよく出来たゲームだと思う。
最近KH2を買ってクリアしてみたがDASHの方が面白い。
心から続編を希望する
556ネ申:2006/02/13(月) 01:13:35 ID:???
汝らを支援する…
これを施そう
ttp://music.quandra.org/Music/Rockman%20Dash/
557ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 01:37:18 ID:???
神さま
ありがとう
フォッケウルフの曲サイコー
558ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 12:18:27 ID:???
うお!すげぇ懐かしい!アリガトウッ!
…でも思い出せない曲が多いな。
仕方ないか、やったの結構前だもんな。
559ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 12:22:13 ID:???
>>555
>ストーリーはイマイチわかりにくかったけど・・

そりゃあ無理もない。
俺も逆走なんかしたらあのストーリーにはついていけなかったと思う。
560ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 14:19:39 ID:???
>>559
逆走した奴なら、ここにもいるぞ。
おれの場合は攻略本も読んで知識を補填した。
561ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 14:33:58 ID:???
バレルの日記で1のこと補足してはいるけど、
伝わらないよアレじゃあ。
562ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 16:38:18 ID:???
やっぱ俺の中ではDASHは神ゲーだな

透明なシャルクルスにビクビクしたり
ダンジョンの重い音楽にビクビクしたり
ジュノ戦の小フーガト短調に燃えたり
知らないうちになぜかロックが黒くなっていったり
色んな物が蹴れたり
水中遺跡で酔ったり
マスター絶対女だろって思ったり・・・

まだまだ言い切れないくらいDASHには思い出があるよ。
アップルマーケットの曲とか
フラッター号の曲とか
ヘブンの曲とか
ロールちゃんのピンハネとか
ホント最高だよ。
563ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 17:22:48 ID:???
だからロールちゃんはピンハネなんかしねえと(ry
564ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 18:45:46 ID:???
忘れたとは言わせない




トロン
丸焦げ
…あとはわかるな?
565ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 18:59:17 ID:???
>>564
久しぶりにプレイして、不覚にもヽ(`Д´)ノした
566ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 20:39:47 ID:???
ロールちゃんはピンハネなんかしないよ

だって金が欲しけりゃロックの装備を勝手に売(ry
567ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 20:41:20 ID:XIiYJklA
よく死なずにすんだよな・・・
よほどあく運が強いか・・・それともそんな風にメカができていたか・・・
まあ、とにかく良かった。
568ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:22:30 ID:???
>>556
Rockman%20Dash/
これとったらXとかもう…スゲェ
569ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:24:34 ID:???
>>567
サウル・カダの遺跡でもなかなかしぶといな>トロン
まぁむしろあそこではボンが驚異的だけど。
マグマに浸かって次のステージで復活だぞ?
570ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:24:53 ID:???
>>560
そして裏表紙のツンデレセラに萌え萌えってわけだな。
571ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:26:15 ID:???
>>570
!!!!!!!?????
詳細キボンヌッ!!!!!!!!
572ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:32:13 ID:???
リーバードの起動音や足音を聞いただけで((((;゜Д゜))))
573ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:39:28 ID:???
>>571
セラ(恥かし顔)
ユーナ(ウッフン顔)
トロン(ニヤニヤ顔)

焦るロックに擦り寄ってる絵が攻略本の裏表紙にデカデカと描いてある。
ロールはキレてロックの耳を抓ってる。
574ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:42:11 ID:???
>>573
dクス
まさにヘブンなシチュエーション…
よぉぉぉし明日から攻略本さがしまくるぜっ!!!
575ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:54:29 ID:???
>>574
そこまでするかw
多分アンタが想像してるほど萌え度は高くないって。
俺の場合は怒ってるロールちゃんに萌e(y

>>572
分かるw
俺は夜トイレに行けなくなったクチだ。
576ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 21:56:46 ID:???
>>573
なんだそりゃ・・・・・・( ゚д゚)
もちろん説明書の絵柄だよな?
俺も探す。それだけのために探す。
577573:2006/02/13(月) 22:00:48 ID:???
>>576
>もちろん説明書の絵柄だよな?

なんだそれ初耳だぞ?!
説明書にも似たような絵柄があったのか?
俺が見つけたのはDASH2の攻略本の方だけ…
578ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 22:28:01 ID:???
いや、攻略本の表紙の絵だよ。
攻略本買いに行ったときそれしかないから買ったんだが、
めちゃくちゃ恥ずかしかった。
パッと見ギャルゲーみたいだもん
579573:2006/02/13(月) 22:32:50 ID:???
思い出した!
Vジャンプの攻略本だ!

確か目次に「この本のどこかに、超スペシャルふろくが隠されているぞ!要チェックや!」
とか何とか書いてあって、探しまくったら表紙の裏に『例の絵』が書いてあったんだ!

何度もゴメンナ
580ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 22:57:40 ID:???
その隠し絵が電撃の攻略本で普通に表紙に使われてる件
581ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 23:11:44 ID:???
( ゚д゚)
582ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 23:52:48 ID:???
Vジャンの『ファイナルディグアウターズファイル』だな<<隠し絵
結構同志がいて安心した。あれはいいものだw
てか>>580詳細求む。攻略本は上記のものしか持ってないのよ。
583ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 04:29:59 ID:???
「Mega Man Legends official art」でぐぐったら一発で見つかった件
ttp://www.legends-station.com/mml2/officialart/pic05.jpg
584ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 04:34:45 ID:???
585ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 07:44:33 ID:???
>>582
>>584で出てるっぽい(俺携帯だから見れない)が一応
電撃攻略王 ロックマンDASH2エピソード2大いなる遺産 完全攻略ガイド 発行…メディアワークス

今時もう古本しかないと思うけどな
586ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 08:54:57 ID:???
>>585
サンクス。おれも古本屋巡りするかな……
587ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 13:21:17 ID:???
確かにDASH2の攻略本の表紙は
一見ギャルゲーで恥ずかしい。
学校で友達に貸そうとしたら、
本の表紙を女子に見られて叫び声あげられた。
588ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 14:31:36 ID:???
>>584
例の絵よりその隣の絵がものすごく気になる
589ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 14:54:15 ID:???
>>588
やっぱロックこき使って裏でなんか買ってるんだよ
590ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 15:08:04 ID:???
>>588
それは電撃の攻略本の裏表紙
591ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 18:20:40 ID:???
眼鏡トロンが見れね('A`)
592ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 18:28:25 ID:???
英語でも雰囲気がちゃんと伝わってくるなあ
ttp://legends-station.com/mml2/audio/gustaffdefeated1.mp3
593ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 19:06:55 ID:???
>>592
萌えた。
っていうかコブンの声が横山智佐コブンをかなり踏襲しているのが素晴らしい。
594ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 19:39:01 ID:???
あのさぁ、俺小学生の頃DASH2にハマって、
公式HP見たんだ。
んで、ファンアートみたいなコーナー見てみたんだ。


ロックがロールのオパーイもんでる絵があったんだが、
アレ大丈夫なのか?ww今も見れるはず
595ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 19:43:41 ID:???
>>584
なっ何ぃ?
せっ戦闘力14365?イヤ、まだ上がり…『ボンッ』

ウルトラdクス神様
596ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 19:54:21 ID:???
>>584
ちょまっwwwwwwwwwwwwwww
お気に入りに追加ケテーイ
これDASHのサントラ自作できんじゃん…CDRかってこよ
神様ありがとう
597ゲーム好き名無しさん:2006/02/17(金) 18:17:08 ID:aI7/YI3C
コブンは強いのかわかんない
DASHじゃ、黒焦げになってるけどトロンにコブンでは、
巨大リーバード相手に、人界戦術やってのけるし・・・・
どうなんでしょ?
598ゲーム好き名無しさん:2006/02/17(金) 21:05:06 ID:???
>>597
強いかどうかはともかく、技術レベルは極めて高いよな
599ゲーム好き名無しさん:2006/02/18(土) 02:03:26 ID:???
トロン様の指揮能力があって、はじめてコブンは潜在能力を発揮できるのだ!
てのはどうでしょ。
実際、トロコブってそういうゲームだったと思うんだけど。
だから最後の最後で、自分達の意志で戦う場面に感動したなあ。
600ゲーム好き名無しさん:2006/02/18(土) 02:07:43 ID:WGuEP9xT
600をゲットしました!!
601ゲーム好き名無しさん:2006/02/18(土) 09:57:42 ID:???
>>600
上手にできました!

・・・・・・モンハンみたいなDASHもいいなあ。
602ゲーム好き名無しさん:2006/02/20(月) 12:56:51 ID:???
PSPのDASHやってんだけど何故か空き缶を店に入れても金もらえないし
トロン様に吠えてる犬を蹴飛ばす事も出来なくなってる

これはDQNの卵がリアルで真似するのを避けるためかな
603ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 12:32:04 ID:???
>>602
DASHの面白さの八割が削がれたと言っていいな。それ。
あ、残りの二割はロールちゃんの風ro(ry
604ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 17:24:07 ID:???
犬はともかく空き缶はそれで1000ゼニー入っちゃうからな
605ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 18:54:53 ID:???
>>584のサイトのセラ戦のBGMがサウル・カダのボス戦にしか聞こえない…orz
606ゲーム好き名無しさん:2006/02/21(火) 20:04:40 ID:???
>>584
こういうのたまに見かける(風来のシレンとか)けど、
つくづく海外のヲタはすげえなあ、と関心するばかり。
607ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 09:42:43 ID:???
>>602
普通に両方出来るんだが
608ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 00:46:18 ID:???
どっちだよオイ
609ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 18:24:21 ID:???
両方できる
610ゲーム好き名無しさん:2006/02/24(金) 23:47:37 ID:???
あえてできないと言ってみる
611ゲーム好き名無しさん:2006/02/25(土) 22:10:24 ID:???
まぁロックマンDASHのいいところを数字で表すと
ロールちゃん萌え92%
トロン萌え3%
その他5%
って感じだな
ロールは声優のクオリティーが高すぎる
なんせロールとロックはラピュタの声優2人だ
612ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 01:04:57 ID:???
ロールちゃんは最高だよ。

無線の調子が悪かったり、
車の運転に慣れてなかったり、
行方不明のあんずパイを探したり…


あとピンハネ。ほんと最高。
613ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 18:35:16 ID:io4Y+QBm
ttp://www.capcom.co.jp/game/support/support.html
おまえらもここにDASH3作ってくださいって要望しる
沢山要望来くれば可能性も0じゃないまずは行動だ
614ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 21:53:30 ID:???
>>613
よしわかった、でもこれユーザーサポートセンターじゃね?
615ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 00:27:44 ID:???
夢があるならまず行動、人生の基本ルールだ。記憶したか?
616ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 01:16:12 ID:???
目的達成のためにどうすれば良いのか正しく理解することも大事だが
617ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 08:54:29 ID:???
スタッフへのお便りはこっち
http://www.capcom-fc.com/faq.html
>【スタッフルーム、CAPCOM通信に関する質問】
>Q. 開発者に質問、メッセージを送りたいのですが?
>A. カプコンスタッフへの質問やメッセージはメールにて受けております。
618ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 09:46:24 ID:WQeZXZ9t
カプコンスタッフへの質問やメッセージはメールにて受けております。

E-mail:[email protected]
(件名は「スタッフルーム」または「CAPCOM 通信」でお願いします)

開発者から返答があったものに対してましては、同コーナーで紹介させて頂きます。
質問によっては、お答えできないものもございますのでご了承ください
619ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 09:59:22 ID:???
ダッシュまわりって消えたの?
あそこにダッシュチーム専用メアドがあったはず。
620ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 12:18:04 ID:???
>>611
ロールちゃんとトロン様の萌え度逆だろ!
621ゲーム好き名無しさん:2006/02/27(月) 17:14:50 ID:???
あえてバレル萌えが92%
622ゲーム好き名無しさん:2006/03/01(水) 13:25:44 ID:???
つまりお前らはアレだろ?
ロールちゃんのパンツ見れれば神ゲーなんだろ?
623ゲーム好き名無しさん:2006/03/01(水) 16:03:32 ID:???
ロック×ロール×トロンの掛け合いが無いと
いくらパンツ見えてもいまいち。
624ゲーム好き名無しさん:2006/03/02(木) 01:42:07 ID:???
625ゲーム好き名無しさん:2006/03/08(水) 12:18:28 ID:+OylPKgV
ロックマンDASHのような操作でモンスターハンターやれたら
かなり楽になるだろうなあ。

それじゃあモンスター弱すぎるように感じてしまうだろう
626ゲーム好き名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:17 ID:???
マシンを操縦できるなら文句無い。
627ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 23:47:50 ID:coJfz9Tk
今まではロックを二人の女子が奪いあいしてたから、今度はそれの逆見てみたい
新たな舞台でロックの前に謎の好青年が現れ、そいつがロールに急接近
だんだんと意気投合していくライバルとロールに不安を感じるロック
最終的にはロールをかけて男の意地と意地のぶつかりあいみたいな
ベタすぎるかw
628ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 01:08:06 ID:???
3の前にロールとトロンがロックを助けに行く外伝を作れ!
629ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 01:45:22 ID:???
よし、これでDASHシリーズの作品が二つ出せるな
630ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 01:45:50 ID:???
>>277
それだ!
631ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 02:11:11 ID:???
>>572
タシュンタシュン…タシュンタシュンタシュン…

タシュタシュタシュタシュタシュ!
632ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 02:16:23 ID:bUFJY471
てかロックとロールのキャラをもうやめてほしいよね
武器もピストルでいい
ヒロインはシャーリーズセロン
主人公はショーンk
633ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 10:30:42 ID:???
ロックマンDASHとカードキャプターさくらは、当時小学校低学年だった俺に絶大な影響を与えた神作品です。

続編出してくれ…
634ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 11:49:26 ID:???
ひとりごとはブログで
635ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 09:20:14 ID:???
このスレ自体がひとりごとの塊みたいなもんですよ。
636ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 20:55:33 ID:???
このスレの半分はひとりごとで(ry


カプコンがDASHの続編出さねぇからYsにハマった。浮気してすまない。






ま、ひとりごとだな。
637ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 18:05:04 ID:???
サブキャラとしてフォルテやブルース、更に贅沢を言えばゼロやシグマを出す
638ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 18:08:05 ID:???
シグマ以外もう言われてるし…
639ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 22:44:38 ID:???
ワイリーさんみたいなノリなら良いな
口笛が得意なブルースくんとか病気もちのシグマさんとか
640ゲーム好き名無しさん:2006/03/19(日) 04:00:51 ID:y7oolgiQ
今1やったんだが…ロックマン・ジュノって、結局ロックが起こしたんだよな。
641ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 00:11:50 ID:???
たしかに、PS2のクオリティでやってみたい物だな、ロックマンDASHは。
でも、続編はな・・・て、いうか声優は揃うのかな??
642ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 00:50:48 ID:???
声優のことはよくわからんが、声は変えないで欲しいな。

サルゲッチュ並みのDASHはぜひやってみたい。
メタルギア方向は勘弁。
643ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 11:39:11 ID:???
ロールが脱げばそれでいい

(;´Д`)ハァハァ
644ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 11:58:44 ID:???
脱衣は駄目だ!
エロくない!
チラリズムこそ王道!
645ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 23:29:11 ID:???
真なる円は心の内にのみ存在する
646ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 02:47:28 ID:???
宣伝失礼

「RPG最萌トーナメント」
投票所板http://etc4.2ch.net/vote/にて開催中
公式ページhttp://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html

予選
3/22(水)
第04組 セラ@ロックマンDASH2
3/23(木)
第05組 トロン・ボーン@ロックマンDASHシリーズ
3/24(金)
第08組 マチルダ・キャスケット@ロックマンDASH2
3/25(土)
第09組 アメリア@ロックマンDASH シュー@ ロックマンDASH2
第10組 ユーナ@ロックマンDASH2
3/26(日)
第11組 ロール・キャスケット@ロックマンDASHシリーズ
3/29(水)
第18組 アイラ@ロックマンDASH
647ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 16:53:04 ID:???
>>642
ナムカプでは変わってなかったから、少なくともメインキャラは大丈夫だと思う>声優
648ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 20:46:23 ID:???
っつーか何時まで待ってても3が出ないなら自分達でつくらね?

粗筋は、
・OPミッション…ロケットでのロック救出作戦と、脱出作戦
・ダンジョン…空賊と協力関係を結び再封印の旅へ。
 しかし、ツンデレボーン一家との小競り合いもあり……?
・クライマックス…奮闘むなしく、最後の封印が間に合わず。
 しかし、ロックの決意と周囲の人々の協力により、デコイは古代人に勝利する。
 ロールママとかも鞘に戻ってとっぴんぱらりのぷぅ。
って感じで。
 
 一応簡単なゲームなら作れる俺と、絵には少し自信がある俺と、
ロールちゃん大好きな俺という一通りのスタッフはそろってるから何とかなる。
 最悪サウンドノベルとかになるかも知れないが。
 プログラマ、シナリオライター、グラフィッカー、モデラーとかよろしく。
649ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 21:15:20 ID:???
せめて絵にはたらふく自信があるようになってからそういうことは言い出すようにしてくれ
650ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 02:35:48 ID:???
仮に自分達で作れるだけのスキルとガッツとマネーがあるとして

声優さんにまで協力仰ぐわけにはいかんからなぁ
651648:2006/03/24(金) 15:24:10 ID:NTDOqZyT
>>650
MADムービーの要領で……何とかならんか。

よし!わかった!


ロック・ヴォルナット(CV俺)
ロール・キャスケット(CV俺)
トロン・ボーン(CV俺)
……その他 俺

で。正直ロールとトロンの演じ分けには自信ないなぁ……。
652ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 17:21:20 ID:???
ヒント:そんなもんロックマンDASHじゃない
653648:2006/03/24(金) 17:32:23 ID:NTDOqZyT
描いたからうpった
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f127584.gif

ま、俺はこんなもんだ。
654ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:55:52 ID:???
('A`)
655ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 21:31:57 ID:???
でもファイル無いのだった
656ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 14:58:03 ID:???
DASHだと人間が殺しても死なない雰囲気漂わせてるので
シリアスな場面でもあまり危機感が出ないのが難。
657ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 15:21:50 ID:???
ttp://rockboard.jf.land.to/
ロックマンお絵かき掲示板イテテな人たち
こんな奴らを神絵師と呼ぶなどおこがましい
たかだか絵を書くことしか能のないキモオタである
「神」とは絵板の平和を維持 自治をしている我々である
スレ自体が「選民」主義に傾き絵板は「平和」へ・・・
そして佐原の悪政からの開放・・・すなわち「自由」
今こそ絵板に真の平和を取り戻すのだ!!


・口ックマン×
アップロードしかできない、オリジナリティの無いサルマネ絵描き。
いわゆるトレパク絵描きの最たる存在。本人は上手いと思い込んでるが
オリジナルの絵になると途端に馬脚を表わす「金箔の張りぼて」的存在。
正体はGo!。ジローと厚い友好関係にある時点で人生終わってる。

・でいご
キャラを大事にしない自己世界最優先で全年齢対象も鑑みないキモヲタ絵描き。
ロリだけでなく男色の気ももあるようだがその実結局
腐女子にチヤホヤされたいという下心丸出しの不純な動機で描き続ける。
ドットや水彩と多才に見えるがただの器用貧乏。それぞれの分野の
専門家のほうがはるかに上手い。

R.E
味でごまかすデッサン力の無い絵描きの典型。線画単位となると
その下手クソぶりが露呈する。画力に自信が無いゆえか
アップロードに走る傾向があるが対して向上しないのを
塗りの味でごまかしている こどもだましの典型。
正体は痛い腐女子。

・william
海外在住の絵描き。リアルタッチ傾向にあるがただキモイ絵にしかならず、
バランス配分もまともにできない勘違い絵描きの地をいってる。
キモ絵描きという表現が一番当てはまる。
外国在住ゆえか、海外でかかれる気持ち悪い日本アニメ・ゲームキャラを
象徴している。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143167211/l100
文句があるのならここに来たまえ
叩かれるのがイヤなら来なければいい

その程度の絵描きなど代わりがいくらでもいますからね^^
658ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 16:42:24 ID:???
>>657
イキロ
659ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 23:18:39 ID:???
このスレを毎日チェックしています
660ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 04:22:51 ID:???
DASH3よりトロコブ2出して欲しいとか思う俺青い人
661ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 18:50:58 ID:???
>>660
どっちも出てほしいおれおサルの人

いや、せっかくDASH1と2がPSPに移植されたんだし、トロコブも移植されてもいいと思うけどなぁ。
で、トロコブ2で期待煽って、満を辞してDASH3を発売する、と。
とっつきやすさならミニゲーム系のトロコブのがよかろうに。
662ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 19:39:50 ID:???
俺的には
×とっつきやすさなら
○トロンの可愛さなら
663ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 18:41:49 ID:???
>>662
…まぁ、それはそうかもしれんが。だが一番はロー(ry

新規客を獲得するなら、って話。コンテナみたいなパズル要素もあるし、コブンが探険するアドベンチャー(?)要素もあるから。
種類をもう少し増やして出したら多少は売れる気もするけど…もちろん宣伝もちゃんとして。
664ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 04:52:48 ID:Hg6RealI
ブルースやフォルテがライバルや兄弟っていう設定にしてほしい
665ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 04:55:47 ID:???
波動拳で一撃にしてほしい
666ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 14:12:42 ID:Hg6RealI
たぶんだけどさあロックマンEXEっていう新しいの出しちゃって
たまたま稼げたからどんどんそっちのほうの開発に集中しちゃって、

ロックマンDASHのほうはほっぽらかしているんじゃないか?

だって今じゃあロックマンEXEを知ってる人の方が
ロックマンDASHより多いだろう。

アニメ化もされてるし・・・・。

EXEつくらなければロックマンDASHもアニメ化されてたかも
667ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 18:55:57 ID:???
>>666
エグゼが出ていようがいまいがDASHが売れてないのは同じ
売れてないものがアニメ化するわきゃあるめぇ
668ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 22:46:39 ID:???
でもパワーストーンとか、あまり売れてなくてもアニメ化したよな。
基準がわかんねー。
669ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:05:22 ID:???
ゲームが人気ある=アニメ化、ってそんな単純なわけないじゃん
アニメってのはスポンサーがいて製作が成り立つの。
つまりは売れていようと売れてなかろうと、スポンサーさえいればアニメ化できるの
パワーストーンは漫画連載などで、小学館の影響力が強かったんだと思う。
670ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:09 ID:???
ボンボンでもやってたな……出月が描いてた。
小学館でもやってたのか?
671ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:18:56 ID:???
パワーストーンはゲーム稼働前からアニメ化が決まってたじゃん。
672ゲーム好き名無しさん:2006/03/30(木) 19:05:05 ID:???
>>669
売れなきゃスポンサーはつかない。
最初からアニメ化を念頭にいれた計画ならまた別だが。
673ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 00:55:47 ID:???
はなっからメディアミックス込みの企画ってのもたまにあるけど
そういうのは大概コケるよな。
多分人気を当て込んで作るだけで、実際の人気度と連動しない
からだろうけどさ。
674ゲーム好き名無しさん:2006/03/31(金) 10:02:16 ID:???
大成功したメディアミックスってなんかあったかなぁ・・・?
実は結構危険なバクチじゃないのか?
675ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 20:14:59 ID:???
構想4年開発2年の6年かけて製作されたポケットモンスターは
メディアミックス企画が発足したのが発売3ヶ月前。
いまではアメリカのガキが「ワゥ!ポッキモーン!」と熱狂するほどの大成功。
676sage:2006/04/08(土) 00:57:11 ID:HC5iD5oa
つかロックマンDASHって、ロックマンシリーズである必要ある?
タイトル変えれば普通に売れそう。
まぁおれはロックマン好きだから別にいいけどね。
677ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 09:21:22 ID:???
いっそ。ロックはもういないことにして
フォルテがワイリーからの侵略を阻止するために
たった一人で戦いを挑む…フォルテの長い旅が始まる…!!

題名はメタルギアフォルテ 副題はザ ツインスネーク
678元青い人:2006/04/08(土) 13:51:45 ID:oaINl+/M
ロールたん核萌の私からの真剣な妄想(ヨロシク)

ゲームシステム案
ロック編
『フリーランニングRPG』(1・2同様)
これまでどおりのシステムでのストーリー展開
ダンジョンでディグアウト、ミニゲーム(サブイベント等)
ディグアウター試験は必須でw

ロール編
『シュミレーション・サポート』(ADV風)
ダンジョン内でのロックのサポートを行う(指示・リーバードの攻略方法)
『アイテム開発』
ダンジョンやショップで入手したアイテムをパズルを解くように作り上げる
『フラッター号・サポートカー操縦』
島の移動や町の中を行き来するときに操縦できる
(お遊び程度でw

バスター・特殊武器・ロック新アクション案
『ノーマルアーム』
基本的に蹴り・投げる。そして新たにチャージショットが可能なアーム(切り替え有)
(チャージショットはあっても良いような気がして…)
『壁蹴り』
その名のとおり壁蹴りが可能wwww
なんかもっと探索用の特殊武器がほしいなぁと…?

ダンジョン案
・磁力・電力などの影響で特殊武器が通常通り使えない
・スイッチによって部屋の中身が変わるダンジョン
・挑戦式ダンジョン(階層は無限で敵が落とすのはディフレクターのみ。体力or辞退でダンジョン脱出)
・1を引き継いで全部のダンジョンが繋がってる(島ごとに)ほうが地下遺跡っぽくてよかったような気がする
・ライブラリー部屋がある(その島の歴史についてのアレコレなど観覧可能)

その他
・ロールたんとのイベント多数(これ必須ね)
・ダンジョンのボスと自由に戦えたりとか
・ディグアウター試験がペーパーと実践
・トリッガーモードなどリミッター解除
・それかトリッガーになる(シナリオ進行等で)
・リーバードライブラリ(モンスター図鑑のようにw

などどうでしょ?wwww
679ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 14:54:18 ID:???
>ディグアウター試験は必須でw
ほどほどに

>島の移動や町の中を行き来するときに操縦できる(お遊び程度でw
たけしの挑戦状とキングダムハーツとどっちが良い?

>チャージショットが可能なアーム
>壁蹴りが可能wwww
特殊武器でなんとかできそうだが
680元青い人:2006/04/08(土) 15:23:09 ID:oaINl+/M
679>>
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
681ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 19:12:46 ID:???
>>678
なかなかいいんじゃないかね。
ただ、個人的にはロックがトリッガー化はしてほしいとは思わないな。
多少生まれが特殊でも、基本的には彼凡人だから。
しかし、電磁障害とかディグアウター試験をペーパー・実践に分けるって案はいいと思う。
漢検の代わりとかにもできるしね。

後はロールの操作。ロールスキーなおれは諸手をあげて大歓迎。
682元青い人:2006/04/08(土) 20:32:12 ID:oaINl+/M
>>681
>トリッガー
むぅ…そうか…でもトリッガー(姿)は見てみたいんだよねwww

>ロール
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! www
ロールたんの操作は捨てがたい…
683ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 21:09:07 ID:???
>>682
お前絶対カメラ動かそうとしてるだろwww
684ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 22:49:00 ID:oaINl+/M
>>683
それは言わない約束たぜ☆
685ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 23:47:51 ID:???
>>684
焦りすぎだよ

>ダンジョンのボスと自由に戦えたりとか
ロールがシュミレーター作ってロックをしごくという方向で
686元青い人:2006/04/09(日) 00:03:47 ID:oaINl+/M
>>685
ちょと自分の案に賛同してくれたことにちょと感動を隠せない悲しい漏れでスマソwwww

それもいいかもw
687ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 20:20:22 ID:FoUcPBPX
トリッガー化は良くも悪くもEXEみたいになりそうだ
688元青い人:2006/04/13(木) 00:25:31 ID:n+bq7CUr
EXEは3まででもうあきらめました…

ロールたん!

あ、でもメイルたんが 水橋かおり なのは
本 当 最 強 だ !!
689ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 20:30:13 ID:???
人稲…
690ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 22:08:27 ID:???
その役目を終えて静かな眠りについたのでした・・・
691元青い人:2006/04/20(木) 22:54:41 ID:yo/gshJJ
DASH3 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
692ゲーム好き名無しさん:2006/04/23(日) 20:36:44 ID:???
リメイクしたけど新作は出ないのかよ・・・
693ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 00:03:46 ID:???
新作期待してるのに・・・
694ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 12:26:29 ID:N0i5ES9G
今度新しくZXって出るけど、もしかしたらXシリーズからDASHシリーズまでの空白の時間を埋めてから
やっとDASH3って感じじゃん?
ちょっと考えにくいけど・・・・
695ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 12:28:09 ID:???
ごめん、ageちゃった。
696ゲーム好き名無しさん:2006/04/26(水) 20:27:38 ID:VnoNvpf+
ごめんsageちゃった。
697ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 22:41:26 ID:???
俺は、トロンにコブンみたいな感じで
ロケット作ってロックを助けに行くゲームが出ると思ってた
698ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 22:56:31 ID:6DJ/Vu9A
>>697
ありえそうでやだなw
699ゲーム好き名無しさん:2006/04/27(木) 23:03:52 ID:Z/W+k+6U
<a href="http://smaf.jp/135273590">邪魔する奴は斬る<br>剣劇ネット対戦RPG</a>
<a href="http://smaf.jp/105724323">クロス・ロジック・ナンプレ!<br>遊んで賞品ゲット!</a>
700ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 01:57:28 ID:???
今日ブクオフでDASH2の四コママンガ発見記念カキコ
…買いたかったorz
701ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 15:19:36 ID:???
>>700
ころしてでも うばいとる
702ゲーム好き名無しさん:2006/05/01(月) 16:56:55 ID:???
>>701
ちょっとまってあげて。
まだ買ってないみたいだから。
703元青い人:2006/05/01(月) 17:57:37 ID:OpEJ7bQ2
>>700
まじかwwww
(ヽ゚д)クレ
704ゲーム好き名無しさん:2006/05/02(火) 01:16:25 ID:???
705元青い人:2006/05/02(火) 07:16:54 ID:NEy1dR6F
>>704
なんだこれwwwwwwwwwww
糞TAKEEEEEEEEEEEEEE
706:2006/05/06(土) 15:49:39 ID:aE69GgV1
セラ萌え
アヤ○ミににているよーでにてないとこがよし
707ゲーム好き名無しさん:2006/05/16(火) 22:30:20 ID:ZYBWtR6p
age
708ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 22:25:52 ID:mJHqVwLl
(・о・)ヒトイネ
709ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 22:46:57 ID:???
今1をプレイ中、イエローディフレクターget!
710元青い人:2006/05/21(日) 02:52:08 ID:R6gLsk7k
>>709
乙w

やっぱ1のイイところといえば
ロールちゃんのお着替えシーン(*´д`*)ハァハァ
やべ漏れのベスト版だった..._| ̄|○

お着替えシーンが見たいです(ガチ
711ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 09:58:29 ID:???
>>710
詳細希望!!
712元青い人:2006/05/21(日) 11:21:37 ID:iHLajvZB
>>711
確か…クローサーの森サブゲート攻略後のボス(ボーン一家)のフォッケウルフを倒した後
フラッター号のロールちゃんの部屋に入ったらイベントはせーい…だったかな?

ベスト版しか持ってないから…ロールちゃんのお着替えシーンが見れない 罠

通常版だったら是非にうpしてくれwwwwww
みてぇwwwwwww
713ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 13:22:13 ID:???
通常版でも見れねーよ。
714元青い人:2006/05/21(日) 14:35:35 ID:iHLajvZB
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
715ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 16:30:07 ID:???
えちぃなシーンは脳内補完
これがロックマンDASHの基本
716ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 20:17:03 ID:???
もうちょいバスターでの攻撃に爽快感を持たせてホスィ。
「ピシュンピシュンピシュン」「ドカン」で萎えた。
カスタマイズもしたいし。打撃武器とか小型の乗り物とかも欲しい
あとNPCも一緒にdンジョン潜っても良いかも試練。
カギ探すだけのダンジョンもどうにかしてくらさい。
あとはPS2で出してくれれば満足。

頑張れカプンコ!
717ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 01:46:44 ID:???
>>712
つまりベスト版だと消えてるって事?
718ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 13:13:09 ID:???
>>716
バスターも何種類かあってもいいかもな
もちろん属性付きで
719元青い人:2006/05/22(月) 19:08:29 ID:Tv/190mX
>>717
ロールちゃんの部屋に入ると
通常版・・・いる
ベスト・・・いない
ってことwwwwwwww
ベスト版だと声はするけどロールちゃんが表示されねぇ 罠 wwwww

>>718
それってエグz
720ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 21:58:44 ID:???
>>719
そういうことか・・・d
通常版探してみよう〜
721ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 00:14:55 ID:???
通常版でも着替えシーンを見れない俺が来ましたよ
722元青い人:2006/05/23(火) 07:56:26 ID:cvi5xPlc
    ( ´゚д゚`)
  /な ん だ っ て ぇ !\
723ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 08:57:23 ID:???
イテテな人たち
・CODE(殿堂入り)
・RINS
・名無し(途中投稿)
・k
・503
・りんご
・ボンドマン
・あざらし
・佐原(2代目絵管)
・seth
ttp://rockboard.jf.land.to/

(´・ω・`) この連中のせいで絵板とヲチスレは過疎化しました
反省もせず未だにのうのうと絵を描いている奴もいます 
我々ヲチャーのせいにしようとして自作自演で被害者を装った書き込みも
各所に見られます 被害者は我々の方です
こいつらを見かけたら絵板ヲチスレに報告を 
調子に乗ってる奴は一緒に叩き潰しましょう
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143167211/
724ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 13:12:48 ID:???
>>722
>>713も言ってるじゃないか
つーかsageれ
725ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 13:38:03 ID:???
1は面白かった2はイマイチだったなぁ
この違いは何だったのか良く分からないが、そう感じた
新作に望むのは
●ロックオン性能の切り替え(一番近い敵をロック、向いてる方向に近い敵をロック等)
●特殊武器以外の新アクション、撃つ避けるだけじゃ飽きる(持ち上げも補助的なもんだし)
●特殊武器を最初から複数所持可能に&特殊武器ワンボタン切り替え
●不思議のダンジョンみたいな自動作成ダンジョン追加(有料)、そこだけのレアアイテム収集
726ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 20:59:06 ID:???
やりこみ要素は欲しいよね
727ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 21:42:31 ID:???
●特殊武器を二つ選択できるがその場合ノーマルアーム(持ち上げ)を利用できなくなる
●選択したが装備していない特殊武器をバックパックに背負う

漏れも二つぐらいなら持てて良いんじゃないかとは思う
ただDASHはなんというかある程度不便な方が味があるんじゃないかとも思う
ロールちゃんに会うなり店に寄るなりで町に戻る回数が多いというのは、住民との触れ合いが増えるという側面もあったしな

新アクションは十分、というか思いつかんな
こっちもあんま柔軟にしても特殊武器の出番が……
728ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 22:13:54 ID:???
2はジャンプも最初から高く飛べたからな
ジャンプパーツ装備した時のあの気持ちを味わいたかったがな(´・ω・)
729元青い人:2006/05/23(火) 22:26:04 ID:cvi5xPlc
そういえば1のジャンプパーツのない時って2の重力かかってる間隔に似てたなぁ
ジャンプパーツによってまわりの広さがグンと広がったのはすばらしかったw

ちょと尋ねるが
ロックのバスターの色は最終的に…
黄色派?
青色派?
730ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 22:55:06 ID:P2nOpckt
俺は黄色だったな…

どうすれば3が出るの?
プレステで初めてやったゲームだけに思い入れは強い…
二十歳なっても出たら絶対買う
731ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 23:31:49 ID:???
黄色いバスター?
732元青い人:2006/05/24(水) 00:10:01 ID:h+JR/a5S
>>731
悪いw
バスターの弾の色ね

1は黄色になって
2は青色になる

どっちがイイとおもう?
733ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 00:29:12 ID:???
黄色派
どっちかっていうと金に近いイメージ
734ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 07:31:51 ID:???
2Dのロックマンに慣れてる人は黄色の方が馴染むかな?
735ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 08:42:12 ID:???
>>732
把握した
736ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 11:48:43 ID:???
ロールちゃんが可愛くればどうでもいいです。
737元青い人:2006/05/24(水) 21:38:28 ID:mEfuOrn+
>>734
2の時はなんで青色になったんだろ…?
やっぱ黄色かなぁ…でもロックの場合ってロックバスターとは違う方式だよね…
738ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 22:18:25 ID:dwwJCObK
【アニソン】オタカラin大阪 14曲目【カラオケ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1146625631/

みなさん楽しくアニソンうたいましょ
739ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 14:56:59 ID:???
青色のバスターの方が良い俺は異端児ですか?
740ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 16:10:37 ID:???
トロンにコブン買ってきたがあんまおもろくないな
びゅんびゅん跳ねながら撃ちまくりたいよ
741元青い人:2006/05/25(木) 16:55:32 ID:rMphG0pR
>>739
(´∩ω∩`)

>>740
グスタフ重過ぎる…w
バズーカの威力は高いが、ノーマルバスター使えなさ杉
742ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 17:06:43 ID:???
ロックの新武器

つ「触手アーム」
743ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 17:23:08 ID:???
>>741
つ[8号]
744ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 17:33:56 ID:???
ロックの新アイテム

つ「リーバード図鑑(鳴き声つき)」
745ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 20:31:17 ID:v8zs4E22
意外と、3出るならロックの過去に行っても面白いかも・・・
746元青い人:2006/05/25(木) 21:12:31 ID:rMphG0pR
>>745
それだとラスボスがまたセラ…?
番外編っぽいなら、ありかもしんないけどw
747ゲーム好き名無しさん:2006/05/25(木) 21:18:20 ID:???
久しぶりにやったけどスゲー面白いな。
748元青い人:2006/05/26(金) 22:01:03 ID:vV0o73Hs
PC版のDASH2…
FPSモドキなところがステキングだw

しかし面白い
749ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 06:19:37 ID:???
PSPのD2買ってやった。おまけが面白い!!
750ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 14:53:30 ID:ew2BWDzP
バイオ4みたいなアイテム所持はどうだろう?
高く売れるようなディフレクターはもちろん大きくてかさばる。
特殊武器も強力なものを持つとサイズがでかいとか。
751ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 19:56:33 ID:???
DASH自分も友達とハマりました、ロールの人身事故で爆笑してたなぁ…ドガガ!バシュゥ!「ロック、ごめ〜ん」人撥ねてゴメンって
ロックマンDASHの続編ってXコマンドミッションの要領で出来ないもんですかね
752元青い人:2006/05/27(土) 20:37:28 ID:DTpg81YF
>>750
思ったけどロックのリュックって謎だらけだなぁw
それもありだけど、ロールちゃんに会って特殊武器変更が出来ないじゃないか!

>>751
ちなみに、ロールちゃん自身に轢かれる場面があるwww
>ロックマンDASHの続編ってXコマンドミッションの要領で出来ないもんですかね
( ´゚д゚`)RPG?
753ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 20:52:48 ID:???
戦闘に求められる要素が全然違うからな……コマンドミッション式でやってもあの空気感は出ないと思うよ
754ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 21:27:42 ID:???
次作でるならスピード感アップして欲しい。


ロックマン好きな俺にはちょっとぬるすぎたかな

まぁDASHらしいといえばDASHらしいが。
755ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 21:52:14 ID:???
確にコマンドミッションの戦闘はFF10のパクり臭いしDASHには向かないかな、それなりに楽しかったが。
756ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 22:00:41 ID:???
パクリ言うなよw
まあパクリだけども、今となっちゃ戦闘の一規格として他にも見られるようになってきたんだし

コマミソの戦闘の特徴はボタン押し即行動の「自分の手で操作している」感だとオモ
757ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 23:43:46 ID:vIz51fHs
>>752
ロール嬢から武器の交換は無論できる。つまりアイテムボックスの要領。
もって帰るディフレクターの大きさを計算に入れて武器や道具を制限しなければ
ならないわけだ。
758ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 00:11:17 ID:???
長年謎だった事質問していい?
ロックってロボットなの?
トロンやロールもロボットなの?
759ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 00:12:59 ID:???
よし、とりあえず仕事の帰りにPSPのDASH2とMVC2を買ってきた。
操作全然覚えてない
760ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 00:54:31 ID:???
>>758釣りか? 1、2プレイ済みならわかるはずだが…

そもそもあの世界は人間全てがデコイとかいう前人に作られた生物で
ロックはそのときはロボだったけどセラとの戦い後にデコイの体で転生したため体はロールとかと変わらないハズ


だからロールたんとセクスぐらいは出来(
761ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 07:17:52 ID:???
しかし人間とデコイは何がどう違うのかはっきりしてない。
762ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 08:15:43 ID:???
ロールに母親、父親がおり、何世代も重ねているわけだからデコイは繁殖はできるらしい
なら人間とどう違うのかと
もしかしたら古代人の方が今の人間とかけはなれた生物である可能性も
763元青い人:2006/05/28(日) 09:01:48 ID:kQ0UnZ0C
>>760
DASHの世界では人間という存在の設定がちょっと違う

ロックはもともと古代人たちに近い存在で一等粛清官(イレギュラーハンター)
デコイは人間(マスター“達”)が作り上げた最も人間に近い人類

結局のところロックは”デコイ”に近い存在。人間でも古代人でもハッキリと位置づけられるものじゃなかったような
デコイに転生したのではなく、リセットをかけて子供に戻ったってのが正しい

デコイ・・・人間ではないため、自分の身体をパーツのように取り扱うことができる。飢えや渇き、病と闘い儚く散っていく命。
(ディグアウターの大抵は特殊な装備をしている…ハズw)

こんな感じだったっけw
764_:2006/05/28(日) 09:34:22 ID:???
DASHて・・もう完結してるじゃん・・
これ以上何を求めるのやら・・ヲタどもが・・!!

ちなみにデコイは体を機械で改造できる仕様の人間、
って解釈でいいんだと思うが
ロックの腰とかめちゃくちゃ細いでしょ

ジャンク屋の主人が生身で機械兵をぶち壊すような
ロックバスターを受け止められることもあって
やつらの肉はとても硬い

あとセックスもできる
1には妊婦も出てくる
765ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 09:40:16 ID:???
これデコイ軍のが人間軍より強いよな多分
766ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 09:44:32 ID:???
きっとマスターはDrワイリーだ間違いない!
767ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 10:49:59 ID:???
>>763-764マジで?リセット云々は確かに原作描写があったけど
デコイが体をパーツ扱い出来るってのは初耳だ。そんな設定
どこから?
っていうかロールとかも体のパーツ交換できるってこと?

( ゚д゚)…

( ゚д゚ )…

俺の中のロールのイメージが
音を立てて崩れ去った…
768ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:13:15 ID:???
気軽にバキバキ、じゃあないとは思うけどな
人体改造が包茎手術ぐらいの気楽さで受け入れられている、みたいなもんじゃね
バレルとか見りゃモロじゃん

>>764
時間が経っちまっただけさ
わざわざ希望を挫くことないじゃないかorz
769ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:23:02 ID:???
>>768
あきらめないで自由をつかまえて
770ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:23:46 ID:???
ふと思ったんだが、DASHってロックマン15(?)周年記念に出たんでなかったの?
771ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:35:05 ID:???
10周年記念
772ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:39:46 ID:???
設定はむかし出たファンブックにいろいろ書いてます
病院などの医療器具を見る限りやつらはリアル人間に近い存在ではある。
773ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:42:22 ID:???
ロールももちろん改造できるだろうし、
素手でロックを殺せるくらいだから結構強いんじゃない?

設定だけは無駄に濃いんだよな。
X世界の1000年後というのも年表に、エックスやゼロの戦いが書かれてるよ。
そこからDASH世界に繋がる。
774ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:46:33 ID:???
そうそ、1の終盤はエックスやってないとワケワレメだろうなあ
775ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:46:52 ID:???
もういっその事オンラインゲームで
主人公はエディットになるけど、ディグアウト中に作品内の人物に会ったり
空賊の襲撃にあったり
ディグアウター辞めて空賊になって賞金首になったりしたらどうだろう?

…もう別物かね
776ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:02:02 ID:???
>>768ちょ、まて
ロック改造されてるったって
DASH2オープニングでは
私服ロックが出てきているジャマイカ

ロック改造炭説を認めたくない俺が居るw
777ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:18:12 ID:???
あれはボディースーツを脱いでるだけです
三馬鹿兄弟長男を見れば顕著だろう
778ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:20:37 ID:???
ロックやティーゼルは改造しまくってるけど
ボンボーンだけはよくわからない存在だったな

はじめてロックに倒されたシーンを見る限り
頭部パーツが本体?
あれだけは本当に人間、いやデコイ離れしてる畏怖の存在
779ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:23:34 ID:???
中に赤ん坊が入ってたり
780ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:26:50 ID:???
それも考えたんですが・・
ロックやロールでさえ赤ん坊のころはヨチヨチ歩きで戦闘能力なんて
ないようだしなぁ・・あんまり深く考えたらだめなのかなw
781ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:28:50 ID:???
首が取れるシーンではロックも「やっちまったか!!」ってな顔でびびってたっけ。


んで生きてたと知ったら更に驚いてたから、
あれは改造された赤ん坊だと解釈してた。
782ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:34:52 ID:???
ボンはきっとブロリーのような存在、産まれながらに戦闘力が一万
783ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:41:23 ID:???
腰部はスーツ着てる全キャラめっちゃ細いんだけど
ロールもあの異常な細さだから、あれがデコイのデフォなんだと思うよ
エロイ妄想してるボウヤ、ロールの全裸は
グロくて見てられないと思うぞ(・∀・)ニアニア
784ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:43:51 ID:???
ロールの親が瀕死宛らで
体のパーツを取り替えて生き残ったって
セリフは、ゲーム中一番デコイを感じさせた・・
785ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:47:53 ID:???
コマミソはコマミソでおもしろかったな

スパイダーがリディプスだったなんて・・・どこまで騙せば気が済むんだッッ!!
786ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 12:58:00 ID:???
あれは歩きとフィールドだけ視点の低いDASHって感じだったが
4秒に一度くらいエンカウントするせいでぜんぜん「フリー」ランニングじゃなかったww
787ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 13:42:35 ID:9tjU4qbF
ボンについては、特殊な装備をした赤ん坊でいいんじゃないか?

だったらフラッター号はホワイトベースみたいなとび方しているけど、エンジンのない
ドラッヘはどうやって前に進んでいるんだっていう突っ込みが際限なく続きそうだぞ。
788ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 14:11:09 ID:???
そもそもなぜ浮いてるのかと。
クリスタル≒飛行石?

トロロコンブ2でもいいから飛空船エディット機能欲しいな。
フラッター号を改造して飛行リーバードと戦ってみたい。
789ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 14:46:20 ID:???
2はメインシナリオが最初と最後だけなのがなぁ…
ゲームの大半を占めるキー集めはボリュームを埋める作業でしか無かったのがイマイチ
もっとメインシナリオに絡ませた展開を要所要所に配置して欲しかった
790ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 14:55:09 ID:???
2自体アレなデキ
濃い箱庭をうろつくのが面白かったんだなこのゲームは
791ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 14:56:20 ID:???
エンディングでガキどもの描いたイラストは
シリーズ最大の衝撃だったよ

ユーザー層読めちゃった
あれはPSP版でも移植されてるのか?ww
792元青い人:2006/05/28(日) 15:19:49 ID:kQ0UnZ0C
>ボン
中身は赤ん坊ではないハズ
一応会話は(一家では)しているし、年齢はトロンとあまり離れていない
…脳みそ?www

浮いているのは飛行船やディフレクを使った動力かなんか
おそらく生身では生きられなかったんじゃないかと

>ロールちゃんのHA・DA・KA
一応人間に近く作ってあるんだから… 生 娘 にきまってんだろうがwwww

>ロック
彼は首から落ちても生きてるからw
だってヘッドパーツの説明に頭から落ちてもダメージを…って書いてあるしwww
793ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 15:23:08 ID:???
結局ここの人は
1>2>トロンって感じなの?
794ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 15:27:14 ID:???
ボーンは赤ん坊だね。だから一家の写真にも写ってない
795ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 15:29:47 ID:???
デコイの設定はまわりで開発者がマジレスしてたな
あっこは厨房相手に大人のレスを返す開発者が素敵だったよ
796元青い人:2006/05/28(日) 15:34:33 ID:kQ0UnZ0C
>>793
1≧2>トロン

>>794
まぁ確かに…w(;´Д`)
でも のーみそ のほうが私的におもs(ry

不意に思ったんだが…

特殊武器を切り替えたとき
ロックの腕はいったいドコに…?wwwwwwwww
797ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 15:47:07 ID:???
こんないいスレがあったとは知らなかった…。
俺もDASHシリーズが大好きだから次DASHについて考えてみた(みんなの要望も取り入れつつ)

「帰ってきたフリーランニングRPG!」
・ダンジョン広さ5倍!形状・起伏に富み洞窟・森林・深山・砂漠・地下ステージの全てが繋がっている!
・仕掛けが盛りだくさん!物理演算を盛り込みそこにあるかのような世界!
・敵はリーバードだけじゃない!新たなるクリーチャーの出現!
・キャラクター総出演!新キャラ多数!
・新システム!「ふせる」「たたく」もちろん持ち上げや蹴りも健在!
・新主人公二人とロックの3人から操作キャラを選べる!世界観を共有し物語は同時に進行
 主人公の取った行動で他の主人公にも影響を及ぼす。特定の主人公にしか進めないダンジョンも!
・トロンとコブンのミニゲームも盛りだくさん!
・武器の種類が大幅に増加!改造するキャラクターを選べる!
・迫力の空戦!今度は船も操作できる!(もちろん改造も♪)
・ディグアウターは独りじゃない!仲間を連れて冒険できる!(3人まで2P操作可)

ストーリーはDASH2から2年後の世界
新主人公1「軽量タイプ」少女(12)明るい性格で将来はディグアウターになるのが夢。
南の小さな島からスタート。好奇心から聖域とされていた場所に踏み込み
隠されたダンジョンを見つけてしまう、そして見知らぬ土地に迷い込んでしまう。
どうやら特別な力を持った「人間」らしい…。
新主人公2「重量タイプ」中年(35)寡黙な性格でディグアウターを生業としている。
海上に作られた人工的な島(サルベージの)からスタート。過去の後悔から
ディグアウターをやめようとしていたところ、突如謎のクリーチャーが町を襲う。
原因を究明すべくチームを組み町のダンジョンに潜るが、彼がそこでみたものとは…
ロック(16)
あれから2年ディグアウターとして生活していたが、徐々にダンジョンの異変を感じていた。
ゲーム開始後のディグアウト中、ある施設を発見し倒れてしまうロック。
目覚めるとトリッガーだった頃の自分と世界…回想するように物語は進んでいく。
(もちろん途中で現実に戻る)

ようするに知らない間に地中の奥深くで問題が起きてたみたいなかんじで…
それがロックの過去を更に掘り下げるようになってるストーリー。
ロールとトロンも活躍させたいなぁ……つか欲張りすぎた(´・ω・`)
あと敵役に謎な大人の女性とか追加させたい。
これで主要キャラは老若男女のニーズに答えられたらなぁと。
2の話よく覚えてないから異常があったら指摘してあげてください。
798元青い人:2006/05/28(日) 16:19:29 ID:kQ0UnZ0C
>>797
なんだか…

新作の Xシリーズ( ´゚д゚`)?
とオモタwww

2でメインだけだけどロックの過去って語られてるしねぇ…難しいかも
新プレイヤーキャラは増やさなくても特殊武器で補えるんじゃ…?
まず、どうやってヘヴンから戻ってきたかというのを説明するのがおざなりになりそう

あと…ロールちゃんをおざなりにしないでくれw

とマジレスしてみた
799ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 16:23:49 ID:???
新作Xはキメェw
800元青い人:2006/05/28(日) 16:35:24 ID:kQ0UnZ0C
>>799
X8?www
801ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 16:58:11 ID:???
2は結局ホーミングとバキュームとドリルしか使わなかったな
改造費が高すぎるのと、特殊武器の取替えがひたすら面倒だった
802ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 17:16:09 ID:y6TaEQio
>>797

ちと詰め込みすぎでは?
あまりサブを詰め込むと、肝心のメインが薄っぺらくなりそう…

803ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 17:31:00 ID:???
なるほど、大体解決

異様に腰が細いからやっぱ改造されたのかと思ったが…あれがデフォw


足とか変な位置に着いてるもんなぁ…<ロック
804元青い人:2006/05/28(日) 17:53:06 ID:kQ0UnZ0C
>>801
ホーミング…あの設定は強すぎる。実際アレで十分だしなぁ…
シャイニングレーザーなんか…弱体化?と思ったし。
805ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 18:05:07 ID:???
バスターが万能すぎるからずっとバスターだったが
ひまつぶしにジュノをノーダメで倒したときもバスターだった
806ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 18:06:41 ID:???
1でいちばんつかったのはゴミ掃除機だったな
807ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 18:08:43 ID:???
2のEDは原のヘッタクソな歌も衝撃だった
CMソングもこのヒト・・トロコブと2のCMはDASHのアニメという意味では貴重だなあ
808ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 18:27:36 ID:???
カプコン枠のcmはウンコだったが
SCE枠の「近藤さん・・・もしかして・・・ロックマーン!?!?」は激しくシュールだったな
実写でオッサンがDASHの足音を立てながら走ってるやつwww
809ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 18:30:26 ID:???
トロコブは続編作れそうなんだがね

>>800
それもだけど
ゼクスとかいうのも
810ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 19:05:58 ID:???
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber18479_d7.jpg
現実逃避して描いてみた。似てなくてスマソ(´・ω・`)

>>797
マジレスサンクス!Xに似てるかなーやっぱり。似せたつもりはないんだけど。
新キャラはこれから購入する人も入りやすいようにつけたんだけど、いらないかw
けっこうDASHって完成されてるよなーなんてオモタ。
>>802
詰め込みすぎたね…。同じ世界を共有して新主人公で自販機壊すとロック使ったとき賠償払うとか
視点を変えて冒険させたかったんだけどメインが薄いか。うーん。

あとカプコンにメールするときこのスレや関連スレ貼り付けて需要をアピールできんかな?
811797:2006/05/28(日) 19:12:09 ID:???
すまん、間違えた上のレス>>798>>802
812ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 19:57:50 ID:???
809 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/28(日) 18:30:26 ID:???
トロコブは続編作れそうなんだがね

>>800
それもだけど
セックスとかいうのも









に見えた
813ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 19:59:22 ID:???
                       _,、、、、、、、,_
                     ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
                     ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
                     ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
                    !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
                      `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                       ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   廃 ス
                       `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                         ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                       ,r'// /  /,i' '  i ゙、              え い
                         /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           奥 る る
                      〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         が が. よ
                    /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          深     う
                   / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.         い 案. に
                  ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         . ・ .外
                 ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . ・
                /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
               /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l
                / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l
             /  jly'     - '´           i i !.|
             〈_/'V |l `'‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐_,,,、、-‐‐''  !    |
             } ,/ l!',>、 ___,,,、、-―''´―-、、‐'   !    |
             レ'/ / i/l! い、_``ヽ、、______,        _,,ノ
814ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 20:05:48 ID:kQ0UnZ0C
>>809
あれはXの新作じゃなくてロクゼロの派生じゃない?インクリだし
…やってみたいけどwwwwwwwww

>>810
ロック…なかなか(゚Д゚ )ウマー
再度マジレスすれば
>>678と書いた自分だけれどもwwwww
ロックに必要なことはやっぱりフリーランニングRPGだから自由さを持つべきだと思うのよ
1でのジャンプパーツ装備の自由さの向上は良かったと思う
サブイベントも少ないと埋もれていくだけだし…2のように
特殊武器も、しっかりと能力を特化してほしい。ホーミングだけで…というのは勘弁
あと、敵にもっと恐怖を煽るような演出が欲しいかな…ウォージーガイロンはイカしてた

無駄に1の攻略本が3本持ってた自分ワロス
815ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 20:12:32 ID:???
>>810

オンラインなら可能かな?
で、新しいダンジョンとかミッションなんかを配信すれば…っておもふ

816ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 22:25:28 ID:???
機種は?
PS3?wii?DS?PSP?

自分はお金が無いのでwiiが良いです(´・ω・`)
817ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 02:07:21 ID:???
wiiだろうな。
PS3は高すぎるしユーザー層が違うとロックマン開発者も言ってた。
開発費のかかるPS3でDASHシリーズ作れるとも思えん。
DSは3D向かないしPSPは未だ高い上に普及してない。よってwii。
818ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 09:13:15 ID:???
DASHにリアルポリゴン能力要らんしね
カクカクしててポリゴンポリゴンしてないと味わいが無い
それにしても、妄想してる間が一番幸せって誰かが言ってたけど本当だな
819_:2006/05/29(月) 10:05:39 ID:???
グラフィックがしょぼい、きたない、荒いとはPS版発売当時から批判されてたよ。
んでも、同時にアニメチックポリゴンとしては完成度高くて、めっちゃ表情豊かだったのでそれでフォローしていた。
ついでにキャラデザもウケタ。
820ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 10:11:54 ID:???
ジュノが島民をひと括りに「市民タイプ○型」といいだしたときは、
通行人は作られた存在だから顔が同じで、
作られた存在だから顔が全く同じ相手にも反応しないように出来てるんだなと軽くホラーだったよ。
821ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 10:19:57 ID:???
多分その通りなんだろうな
だからアマリアは顔が違う

余談だがエグゼも通行人モデルはDASHと同じだったりする
822ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 10:20:42 ID:???
リアルポリゴンがいらないっていうかテクスチャでアニメーションをやるという技を受け継いでほしい
823ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 10:53:11 ID:???
今流行りのマンガシェーディングは?
824ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 11:32:10 ID:???
ガンスパイクみたいな感じでダンジョンを進むのもいいかもね

ところで2で金儲けする場所ってどこだろ?
何かいい場所あったら教えてほしい
825ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 11:40:11 ID:???
トゥーンシェードはあくまで絵がマンガ風になるだけ
動きに影響は無いからリアルポリゴンがどうとかいう話じゃないな

主線や原色バリバリにしないで、線を消して淡い色合いを出させる感じでイケルんじゃないかとオモ
826ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 14:05:49 ID:???
そういうのに失敗して酷いことになったゲームってあったよね?
827ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 14:37:31 ID:???
大神のことかーーーーーーー!?!?
828ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 14:41:43 ID:rPwx66m3
>>824

ガンスパイクって彩京とCAPCOMのだっけ?

金は何処だか忘れたけど、口からリーバードを出すのが居るから、本体を倒さず出てくるリーバードを倒して掃除機で吸い続ければ貯まるよ。
829元青い人:2006/05/29(月) 17:08:49 ID:1yVyRP5C
>>824
ヘヴンだな。そこの場合は放置で稼げるけど
カリンカ大陸の地下遺跡のボス(リンブルメンジ)部屋の手前の広いフィールドに出てくる
スノウホロッコの方がゼニーはヘヴンのファイアホロッコの約2倍だから
カリンカ大陸の地下遺跡の方が効率がいいよ
・オススメなやり方・
特殊武器をブレードアーム(MAX状態)やハイパーシェルなど広範囲系にして
歩き回り、集団で出てきたところを壊滅させてゼニー回収
エネルギーが切れそうだったら近くにウキッキ(データ)がいるはずだから回復してもらう

そうしてた方が放置よりかは断然早いけど手間がかかる
830元青い人:2006/05/29(月) 17:23:42 ID:1yVyRP5C
連レススマソ
>>829

>>824
>>828
だった _| ̄|○
831ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 18:37:08 ID:???
>>828>>829
情報サンクス
シャイニングレーザーを改造しようと思ったんですが
450万の数字を見て心が折れました
絶対無理・・・
832ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 18:37:32 ID:???
シャイニングレーザーは反則だからなぁ…
833ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:03:18 ID:???
大神って失敗だったの(;´Д`)!?
今ちょうどやり始めのトコなんだがorz

トゥーンシェードの走りだったきぐるみーずって知ってる香具師おらんかな
あれぐらいの色合いがマッチするんじゃないかと思うんだが
実際当て嵌められんからわからんけどさorz
834ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:20:37 ID:???
ラスボスはヤマタノオロチ。

イッスンはオロチの使い魔。

サクヤは途中でオロチに殺される。

ヒミコとツヅラオは共謀して都に病を流行らせてる。




ウシワカは大神アマテラスを殺し太陽神としての力を手に入れようと目論んでいる。
835ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:23:47 ID:???
コマミソの色彩を薄めたようなカンジが理想
836ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 19:43:41 ID:???
ちょwwwwwおまwwwwwwwww


うぼあー!!
837ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 20:48:12 ID:???
誤爆orz
838ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 21:06:33 ID:???
DASHをPS2でやったらコマミソみたいな感じ(グラフィック)になるんだろうなぁ…ってイメージがある。
839ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 21:31:47 ID:???
>>833-836ヒドスwwww

もうDASHは終わりなのか
是非ともスタッフには
不可能を可能にしてほしい
840元青い人:2006/05/29(月) 23:22:06 ID:1yVyRP5C
現実に考えてPS2やPS3で出たとして…
なんかロック達の姿がカオスになりそうだwww

それにしても、カプコンは赤字を恐れすぎているw
もういいんじゃないか?www
841ゲーム好き名無しさん:2006/05/29(月) 23:37:11 ID:???
あれか?バイオハザード5やデビルメイクライ4でいっぱいいっぱいか。
無印もXシリーズもエグゼも相当続いてるんだから
DASHも8ぐらいまではいきなさい。ぜひいきなさい。
もう発狂してカプコンに意地でも入社して続編作っちゃおうぜ。
842ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 00:06:31 ID:???
>>831

発狂してたら、面接に向かう道中に警察から職質かけられるぞwww

でも一番手っ取り早いのは入社して、続編の企画を通せれば良いんだけどねばかり
843ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 00:10:26 ID:SoQTS0ax
>>831じゃなかった
>>841だった

844ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 01:43:42 ID:???
もし今3の企画通して発売したらその企画発案した奴は
このスレで神的扱いをうけるだろうな
845ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 05:00:33 ID:???
でもゲームが糞だったら思い切り叩かれるがなぁ…
846ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 06:26:45 ID:???
こんなスレがあったなんて!
懐かしいな
友達が持ってて俺ん家であのニコニコ顔のラスボス倒したのを覚えてる
その時興奮しすぎて熱が出て次の日学校休んだんだよな
昨日のことのように思い出せる

てか3の要望みたいなのはどこに出せばいいの?
できれば携帯で
パケット定額だから
847ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 10:45:51 ID:???
携帯からだとつらいかもしれないが
ここだと開発スタッフに目を通してもらえるから
やってみる価値はあるかもしれないね

ttp://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/2005/09/dash2_1.html
848元青い人:2006/05/30(火) 18:32:14 ID:Bzs1aFNP
不意に思った
バキュームアームさえあれば掃除に困らない…

この特殊武器で世界征服できるやつってなんだろ…
やっぱシャイニングレーザー?
849ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:47:55 ID:???
>>847
ロックマンシリーズの新作は、今後も続々予定されてますので、
請うご期待ください!!

って書いてあるところを

ロックマンDASHシリーズの新作は、今後も続々予定されてますので、
請うご期待ください!!

と読んでしまってぬか喜び orz
850ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 20:41:57 ID:Kvmn91ru
そういやロックマンって銘打ってるのにロック、ロール、バレルしか出てないんだよな
あの世界観にゼロやフォルテやブルースを主人公にしても会わないだろうから、アクセル(だっけ?)になっちゃうな。
だめだ。無理っぽい
851ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 20:43:04 ID:???
カプコンもデカイ負債抱えてるんだから
いっその事ブッ潰れてロックマンの版権をもっと他の良い会社に渡しちゃえ
そこに皆で就職だ!
852ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 20:53:35 ID:???
本当に必要なら、とっくに続編でてるけどね・・(ボソッ
853ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 20:55:22 ID:???
>>850
いやまだいっぱいいるだろw
ワイリーも出てる

バレルはもともと何のキャラだっけ?
エグゼではものっそいイケメンになっててワロタ
854ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:01:42 ID:???
>>847HPにみんなでDASHの続編を希望するありったけの想いぶつければ
うれるんじゃないかと作り始めるんじゃないか?
それかいっそのことみんなで考えだしあいながら作っちまうのも手じゃない?
855ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:02:41 ID:???
DASHはXと世界観リンクしてるから
安易にはキャラ出せないんじゃないかと。

バレルはエグゼだと大変身してたなー。
まったく跡形も無く変わってた.......
でもアニメだと肩にのせた美少女相手にボソボソしゃべる、キモイ人になってた。
856ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:04:26 ID:???
エグゼバレルを見て、DASHのジジイバレルも
若い頃はこうだったのではないかと思った。
ロールも祖母の若い頃にソックリって設定だしね。
857ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:10:23 ID:???
カンジンなところで役立たずなのがソックリ
858ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:27:33 ID:???
>>854
魂のこもったイラストや模型の写真など送りつけるか。
絵の端っこにDASH3のロゴ入れたりして。
859ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:30:09 ID:???
>856
ああーそれだ!
シリーズの「同名の別人」キャラはカラーリングや
位置付けに共通点があるが、バレルだけは意味不明だったんだが、それだ!

ロックのネタは2で使い切ったが
バレルの凄腕ディグアウター時代の過去って意外に語られてないよな。

3で、凄腕時代からエンディングでジジイになったバレルが転生した
ロックを拾うところまでやってくれ! 稲船!
860ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:33:06 ID:???
写真にのみ登場したボーン一家の両親が
「緑の」にボッコボコにされるわけかw
861ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:36:53 ID:???
カプコンゲームは3ナンバリング目で0に戻ることが良くあるから、ありえないハナシでもないかもよ。
3自体が妄想の範囲だけど。
862元青い人:2006/05/30(火) 21:46:11 ID:Bzs1aFNP
>>860
ヴァロスwww
863ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 21:55:30 ID:???
GTAみたいなロックマンをやりたいと思ってるのは俺だけでいい
864ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 22:03:03 ID:???
>>859
サルファーボトム号作った人が2P
865ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 23:24:47 ID:???
ジジイ「伝説のディグアウター」というわりには無名だったな
大したアドバイスもしないしw
866ゲーム好き名無しさん:2006/05/30(火) 23:32:18 ID:???
いまPSP版をやり直してるけど「エロ本」が「マンガ本」になってる・・
こんな些細なことでも規制が入るのか
あとイベントムービーでヘルメット着脱やボディカラーなどが反映されたり、されなかったり・・
867ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 00:07:00 ID:???
>>866
アメリカ版は最初から「エロ本」ではNGだったらしい
スタッフですらこのアイテムの名前はやり過ぎとは思ってたらしいがw

イベントを進めるとエロ本を少年に渡すことになるから規制の対象になったのかも
868元青い人:2006/05/31(水) 20:30:26 ID:0BEEkT6f
特殊武器にでさリモートチャージって邪道?
スキーなんだけど…あのサテライトがカッコヨス

皆の好きな特殊武器ってなに?(強さ以外で
マジレスキボン
869ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 20:34:44 ID:???
名前忘れたけど、
ビームシールドみたいなヤツ。
870元青い人:2006/05/31(水) 21:03:14 ID:0BEEkT6f
>>869
1のシールドアーム?
あれって、敵に直接触れると若干ダメージがあるアレか
ちなみに
2のシールドアームはシールドというよりもバリアだと思うw
871ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:05:23 ID:???
ゲーム中で普通に選択できるもの使って邪道もなにも無いとは思うが。

1のブレードアームとシールドアーム、シャイニングレーザー、どれも見た目で。
2はバスターキャノン、超長距離狙撃(;´Д`)ハァハァ
872ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:17:11 ID:GBpwqb9c
2のマシンガンアームかな。
よく『もはや需要はない』と言われるけど、薬莢と音にこだわりを感じるw
バスターキャノンとかハイパーシェルにも、演出つければよかったのに
873ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:18:06 ID:???
マジレスするとバスターがあまりにも強いのでサブは集めはしたが使わなかった
874ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:21:47 ID:???
1はバキューム
2はバスターだけ
875ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:28:33 ID:???
ドリルアームこそ至宝

固いボスも瞬殺
876元青い人:2006/05/31(水) 21:31:28 ID:0BEEkT6f
>>871
1のブレードアームとシールドアームは併用できないんですかそうですか(´・ェ・`)
2のバスターキャノンはあの銃身が長いのがステキだな(微妙に範囲攻められる

>>872
たしかにマシンガンアームは演出高いよなw
バスターキャノンとハイパーシェルは攻撃だけって感じがする
見た目もドッシリと重量感(?)がある感じ…見栄え?w

>>873
>>874
すげw
バスター≧ノーマル>特殊武器 な図?w

と律儀にレスw
877ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:32:23 ID:???
バスターはうまい人が使えば最強だと思う
全くスキが無い
878ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:33:32 ID:???
全アクションに対応してるしな。
879ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:34:33 ID:???
>>863
邪悪な黒ロックになって麻薬売ったり警官隊と銃撃戦するんだな?
特別編エピソード1のアレか!
880元青い人:2006/05/31(水) 21:37:10 ID:0BEEkT6f
>>875
バンコスカスにやったときは( ´゚д゚`)ってな感じになったw

>>877
>>878
そんな特殊武器イラネみたいなw
いらないですかそうですか(´・ω・`)
881ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 22:10:37 ID:???
>>876
併用がよくわからんス
性能で言うならその二つはジャストで使って「見切った!」感が(;´Д`)ハァハァ
シールドはジュノにも持っていきましたよ
882元青い人:2006/05/31(水) 22:15:07 ID:0BEEkT6f
>>881
や、なんでこの二つは同時に使えないのかなぁとw
攻守で使えて剣士(戦士?)っぽくなるカラ(…だめかw

>シールドはジュノにも持っていきましたよ
(゜∀゜)
すげw
883ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 22:36:22 ID:???
特殊武器は使い勝手が悪いんだよなぁ
2だと金もピンハネされるし
(余談だがPSP版では改造費用が下がっている)
884ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 22:37:34 ID:???
バスター何気に強いんだよな。
ごり押しできないけどそれを補うテクがあるなら相当強いとかナントカ。

ジュノをキックで倒そうとすると14時間掛かるらしいな。
885ゲーム好き名無しさん:2006/05/31(水) 22:42:29 ID:???
>>884
それ昔公式で厨房たちが「僕ならできますよ!」みたいなことで騒ぎ出して荒れてたけど、
スタッフが「現実的には不可能です」とさりげなく一蹴してたな
自販機を2発で破壊したり犬をふっとばすキックって結構強そうだけどなw
886元青い人:2006/05/31(水) 22:44:32 ID:0BEEkT6f
>>883
確かにモーションかかって終了までの時間は長い…
改造費用はかなり激減してるらしい。約99万から約45万くらいだっけ?

>>884
マシンバスター、マシンガンアーム、ホーミングミサイル、アースクリーパー(他にあったっけ?w
以外は移動しながら撃てないしなぁ…その分バスター後ろに歩く以外は移動しながら撃てるしw

>ジュノ
キックのみで倒したとか言ったカワイソーな人いたなぁw
興味はあるけどやってみたくはないなwwww
887ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 20:56:12 ID:/aTLXqug
DASH3のストーリーを私なりに考えてみた。

とある地下遺跡に封印されていたウイルスプログラムの封印がとける。

そのダンジョンに入ったディグアウターが次々に感染。
(このプログラムは、デコイ・人間に効果有)

リーバードと化す、感染者達。
(そういう仕様です)

トロン(リーバード.ver)VSロックマン

そして、悲しみのロンド。orz
888ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 21:02:33 ID:???
やだやだトロン死んじゃやだぁー
889ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 21:16:10 ID:???
トロンは見方になって欲しい・・・・
890元青い人:2006/06/01(木) 21:42:33 ID:???
>>887
バイオハザードみてぇだなぁw

トロンはやっぱりツンデレなのですね…
ツン:デレ
 8:2 ?
891ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 21:47:50 ID:???
トロンはロックの変わりに動かしたいな・・
ストーリー的にはロールがサポート・トロンが行動
中盤くらいまでこのペアで後半はロックが加わると・・
たぶん既に出た考えかも知れないが自分的には
これが理想的な図かなぁ
悪役には新しいキャラでも起用してって感じでね
892元青い人:2006/06/01(木) 21:52:06 ID:???
>>891
2を作成中の案として
ロールちゃんやトロンなどメインキャラと一部のサブキャラを操作できる
というのがあったらしいがボツになったとか

なんか混沌なかんじがw
893ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 22:31:47 ID:???
まだロックは地球に帰れないんだ
894ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 22:36:34 ID:???
つまりコスモが3の舞台、と・・
895ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 22:38:50 ID:???
ひさしぶりに1を遊んだら漢字とひらがなの混じったテキストが激しく読みづらい

PSPの2って漢字検定無くなってるんだっけ
896ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 23:11:05 ID:???
食料が無く宇宙で餓死するロック
897ゲーム好きの名無しさん:2006/06/01(木) 23:24:15 ID:/aTLXqug
>895
マジ?!
あれ、好きだったんだが・・・。
898ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 23:44:28 ID:???
DASH3は漢字検定準一級クラスの問題が出るらしいぞ、ヒャホー!
899ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 23:58:36 ID:???
何を言うか
数検に決まってる
900ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 00:26:47 ID:???
いや、グローバル化を見越してTOEIC並みの英語検定になるはずだ
そういえば海外のDASH2では漢検はどうなってたんだろうな
901ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 01:33:16 ID:???
漢字検定ってポクテ島だっけ?もしそうなら、クイズだよ。元からクイズだったっけ、覚えてないや
902ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 03:22:11 ID:???
元は漢字検定
オロナミンCとか何かどっかの学校とかで色々広告費とか稼いでたのかなぁ……?
903ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 03:36:54 ID:???
昔学校で貰った漢検のプリントにDASH2が乗っててびっくりした思い出
904psp:2006/06/02(金) 10:49:15 ID:lDqSltQ2
カプコン:{PSPで出すソフト数は21タイトル有ります!}
てことはDASH3も有り得る可能性?
905ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 17:32:57 ID:LfvsmWOj
>904
それに最後の希望を託す。
906元青い人:2006/06/02(金) 17:47:33 ID:???
PSPもってねぇ ('A`)

でも出るなら考えようかw
やっぱ DS もなぁ…
907ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 18:01:41 ID:???
持ってて良かったPSP!

今はモンハン専用機となっている
908ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 18:12:24 ID:???
PSPもいちおう持ってるよ
所持タイトルの半数が移植モノだがww
旧タイトル知ってるなら買う価値などないハードだな

ところで>>904のソースは?
909ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 18:17:33 ID:???
エグゼと新シリーズをDSで、DASHと無印と
エックスをPSPでやってるんだなカプコン
PSPには新規がないから、DAHSの続編が出てもおかしくない





とは解釈できない
910ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 18:18:37 ID:???
エグゼ6はいまだにCM見るよ・・・・・・・・・
去年11月に出たものとは思えん
911ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 18:24:51 ID:???
俺もPSP買ったがギルティとヴァルプロ専用機になってるwwww
もちろんDASHは両方とも持ってるぜ!!
912ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 18:42:38 ID:LfvsmWOj
DASH3では、ボーン一家が義賊に転身して、ロック達を味方にしてしまえばいいと思う。
913ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 19:01:04 ID:???
3では鋼鉄王子が出て協力できたらいい
あとアメリア
914ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 21:42:06 ID:???
PSP・・発売当時ネタで購入DASH1と2が出てそこからやっと本格起動
いまにしたら痛い出費だったがいまはなんとも思ってないね
DASH3が出ようものなら一気にハッピーになれるねw
915元青い人:2006/06/02(金) 23:20:47 ID:???
皆はどう思う?

PSPでDASH3のクヲリティってどうなるんだろ?
想像つかないっすw
916ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 23:48:29 ID:???
正直グラフィックはPSP版のすこし上でいいから
ストーリを重視したものに・・FFみたいなムービーゲーム見たく
はなってほしくないなぁ
917ゲーム好き名無しさん:2006/06/02(金) 23:49:59 ID:???
3が出てくれるならPSPでも構わない
だけど、欲を言うなら大きな画面でやりたい
っつーわけでWiiに賭けてるんだ。俺は
しかし、DASHの続編自体でるかわからんからなぁ・・・
ゆうちょうな事言ってられないよな
918ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 00:01:19 ID:nw02tLpm
触手フェチのロールさえ出てくれれば後はどうでもいいよ
919元青い人:2006/06/03(土) 00:04:55 ID:???
>>916-918
マジレスサンクスw

>>917
に賛同かな
続編の内容は続けられるけど、まとまりがなぁ
不安だw
920ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 04:29:54 ID:YNeFj533
>916
禿同。

やっぱりストーリーが重厚なのが一番だ。
あとは魅力的なキャラ。
グラフィックはその次くらいで構わない。

加えて言うなら、手軽にプレイできる携帯機での発売希望。
921ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 11:30:32 ID:???
んまあグラは、コマミソちょっと薄く、ユルくさせたくらいで。

それはそうと、今朝ロックマンエグゼのアニメを偶然見たら、
タイトルが「空き缶に願いを」なんていう話なんですよ。

てっきり主人公が商店街で空き缶を「入れ」と願いながら
蹴りまくる話かと思ったんですよ。

そしたらただのゴミ掃除の話だった。
922ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 11:45:13 ID:???
ワロスwwwww
923ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 13:23:26 ID:HEISw+AD
924ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 13:25:01 ID:???
925ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 13:25:14 ID:HEISw+AD
>>920
俺は重厚さと言うより、DASHである理由を再確認させて欲しいかな。
1の、古き良き冒険の世界って感じ
926ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 13:26:45 ID:???
わ、上の失礼。
927ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 14:16:26 ID:???
面白いのに何故続編を作らないのかね
エグゾセなんかどうでもいいからさ
928ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 14:19:48 ID:YNeFj533
街中を走ってるバスの上に乗ったり、
自動販売機を蹴り壊したり、
空き缶を蹴ったり、
車にひかれて死んだり・・・。

あの楽しさをDASH3でもう一度、と思う。
929_:2006/06/03(土) 17:06:26 ID:???
別にシナリオがおもしろいとはおもわない。

1の「一人です! 本当に一人です! 彼は、この軍隊相手に、
   たった一人で立ち向かおうというのでしょうか!?」

のアツイテイストさえ守ってくれれば。
そういった意味じゃぁ……2はチョイお粗末クンでしたね。
930ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 17:12:23 ID:HEISw+AD
2だと、目的が明確過ぎたかなぁ。
1の頃の「正義感で動いていたら……」って方がロック君らしい気がする
931ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 17:30:31 ID:BXvRqeO0
このスレをカプに提出したら考えてくれるかな?
932ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 18:04:20 ID:???
稲船はどういう人だろう
ユーザーに読まれちゃうと良い意味で期待裏切ろうとして選択肢消しちゃう人って居ると思うんだよね
933元青い人:2006/06/03(土) 18:52:49 ID:???
>>925-930
いいこと言った(゚∀゚ )
934ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 19:24:59 ID:???
いつまでロックバスター切れとるんかと
935元青い人:2006/06/03(土) 20:48:00 ID:???
>>934
いやだってマキシマムバスター強杉だったからwww

ピンハネじゃないんです。今は
936ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 20:56:18 ID:???
ゴメ、想像してた理由と違った。っていうか意味ワカンネ

マキシマムバスターは簡単モードなんだから別にいいよ
あと改造費は計画的に注ぎ込めばそんなにピンハネじゃないと漏れはオモ
937元青い人:2006/06/03(土) 21:00:20 ID:???
>>936
どういう想像だったんだwww
kwsk

ところで
もうすぐ1000ですなぁw
938ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:37:04 ID:???
弾切れか何か
そもそもメ欄に書き続ける意味がわからんかったのでただの消し忘れだと思っていた
おまいこそマキシマムバスター強杉でバスターの何が切れるのかkwsk
トロン様の股間のパーツ並に気になって眠れん
939元青い人:2006/06/03(土) 21:54:17 ID:???
>>938
マキシマムバスター強い⇒リーバード弱杉⇒特殊武器でガンガンいくぜ⇒ロックバスターつかわねぇ
ってことでひとつ(激謎

あれって、股間を衝撃から(操縦しているとき)守るためにあるのでは?
940ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 22:06:30 ID:???
  _, ._
(;゚ Д゚)...?
マキシマムバスターはロックバスターのパーツですが?
何も考えてないなら適当に謎作って振り撒くのやめてくれ

あとトロン様のそれについては自分で脳内補完しておくからもういいよ
941元青い人:2006/06/03(土) 22:18:05 ID:???
>>940
自分でもわかんなくなってきてたスマソ
反省してくる…
942ゲーム好き名無しさん:2006/06/03(土) 22:49:44 ID:???
俺は1のエスカレーターみたく徐々に謎に迫ってく感じが好きだった
2はなんかエレベーターみたいな感じがした
943ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 00:37:54 ID:SCelsZcX
数年前にクリアしたDASH2の思い出。

最終ボス(第一形態)を見て一言、
「バニーガール・・・」
944ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 00:52:40 ID:???
もう8頭身キャラで
神宮寺三郎みたいなハードボイルドな
話にするしかないんじゃないか?
945ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 05:38:46 ID:SCelsZcX
いままでのは何等身なんだ?
946ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 07:23:43 ID:???
5,6等身てとこだろ
947ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 07:41:30 ID:SCelsZcX
5,6等身か。微妙だな。

マキシマムバスター使うと、1のeasyモードは2時間以内でクリアできた希ガス。
948ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 08:45:29 ID:+4fOvFgY
ギャルゲー要素が欲しいよな
949ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 09:46:40 ID:???
>>948あるじゃん。

プレゼントと言う名の貢ぎ物がさ

金のかかる女・ロール
950ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 09:56:51 ID:SCelsZcX
好感度システム導入すればいいんでない?
951ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 10:42:13 ID:MvjkguU8
ttp://moo.ru/temp/kane.jpg
かっけえええええ
952ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 11:30:03 ID:???

                      _____
                    /
                    / >>944はあっちに逃げたよ、ロック!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そっか!よーーしッ!
          /⌒ヽ/   / _)       \                 /
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)





いや、キモイだろ?
953ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 11:57:29 ID:???
原画って誰が描いてるの?
サラとかかわいいんだが
954ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 11:58:13 ID:???
次ぎスレテンプレ提案
*スレッドタイトル「ロックマンDASH3を考えるスレ:エピソード2大いなる妄想」

シリーズ唯一の赤字シリーズにして最大のカルト作の続編に望むものを書き込むべし。

1・ロックマンDASHとは?
  1997年に販売されたシリーズ10周年記念作にして最大の異色作。

2・どういうゲーム?
  フリーランニングRPGというジャンルで、3Dの世界でロックマンがダンジョンで、
  市街地で激闘を繰り広げる。後に「ゼルダの伝説・時のオカリナ」でロックオン
  システムが注目されたが実はこのゲームが最初。「地球防衛軍」では操作方法が
  マルパクリされ、アニメ画調ポリゴンの先駆的存在。

3・どういうシナリオ?
  ロックマンXから数千年後の世界が舞台で、ダンジョンからディフレクター
  という資源を獲得することを生業とするディグアウターのロックとロールが
  ダンジョンで、リーバードという怪物と空族というギャングと激闘を繰り広げる。
  
  ゲーム中の登場人物も個性豊か、それによりメインシナリオに匹敵するサブシナリオが
  展開する。

4・どうしてここで続編を妄想してるの?
  ロックマンDASHは外伝含めて3作しか製作されてなくて、歯切れの悪い終わりになっている。
  しかし、シリーズの累計が赤字になってしまった為いまだに続編の製作が困難なんだ。

*「前スレ(このスレ)のURL」
*「現行関連スレッドURL」
955ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:17:05 ID:SCelsZcX
つーか、DASHシリーズって赤字なの?
956ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:25:10 ID:???
そうだねぇ・・
面白いゲームなんだけど1のパッケージの悪さと
宣伝費にお金掛けなかったのが駄目だった・・・
957ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:26:03 ID:???
8万も売れりゃ上等だよ
今出しても1万程度だろうけどね・・
958ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:27:16 ID:???
>>953

誰?
959ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:27:58 ID:???
面白いかどうか、よりも宣伝の方がある意味大事だな。
良作なのに宣伝しまくりの糞ゲーよりも売れてないゲームってのを見る度勿体無く感じる
960ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:29:17 ID:???
宣伝っつうかTVCMはどれもなかなかウマーでしたよ
961ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:30:21 ID:???
1のPVは社員がヘッタクソなナレーションしてるが
それでも欲しくなったよねwww

ろっくまんだっしゅ!

はがねのヴォウケンシーン!!(棒読み
962ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:32:58 ID:???
ああ・・あれ社員だったのか
ヘタすぎてびっくりしたよ
よほど宣伝費につまってたのかww
963ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:35:16 ID:SCelsZcX
>961
見た事ないが面白そうだなw
964ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:36:29 ID:???
知名度の無さを何とかできないかな
965ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:37:44 ID:SCelsZcX
だよなぁ、知名度の低さが致命的。
966ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:41:23 ID:???
>テンプレ
前半卑屈過ぎない?
967ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 12:56:27 ID:???
プロモはたぶん社員だと思う。
カプコンはヴォイスや主題歌までも社内スタッフで
昔から済ませてるしそうであってもなんら不思議ではない。

・・・出演声優にでもやらせばいいのにね。
968ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:12:00 ID:???
青木は突然上から「お前が歌え」と言われたらしいなw
969ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:13:46 ID:???
フィギアとかぬいぐるみとか模型などの関連商品で開発費を回収かつ知名度アップ汁。
ゲームを知らなくてもキャラの魅力で買う人いるでしょ。
970ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:16:10 ID:e/wfxNbG
psp版が出た時の、公式サイトのプロモのナレーションは好き
971ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:23:01 ID:???
でもあれ味気ない
972ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:24:39 ID:???
むかしファミ通一族の陰謀で買った
テレカならまだ持ってる
たぶん誰も知らない

人形というと電車男にコンブが出てたが、
ほかが新作なのにアレだけ空気読めて無さ過ぎて噴いたwwwwww
973ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:24:42 ID:???
あ〜なたに〜しかで〜きないことがある〜
974ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:25:34 ID:???
コンブってなんだ

コブンね・・
975ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:33:24 ID:???
ちょww素かwww
976ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:35:17 ID:???
素です・・
977ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 13:36:20 ID:???
深田太郎ってなにしてんだろ
978元青い人:2006/06/04(日) 15:34:30 ID:???
>>956
1のベスト版を借りてて通常版を探してて見つからず定員に尋ねてやっと発見
パッケージを見て( ´゚д゚`)
売り切れだったけどなw
979ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 15:53:21 ID:???
1のパッケージってドクロマークのやつか?
980ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 15:53:54 ID:???
地味なパッケージだな
981ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 15:57:40 ID:???
誰かDASHシリーズのソフト販売本数知ってたら教えてほしい。
982元青い人:2006/06/04(日) 15:58:56 ID:???
>>979-980
そうそうw
内容とはかけ離れたパッケージデザインw
なんでボーンマークなんだろ…
983_:2006/06/04(日) 16:12:50 ID:???
あの黒さが好きだ。
開いてマップが晒してあるのも親切。
1はファミマで買ったなァ。
984ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 16:13:48 ID:???
1はデジのおかげで売上かなり伸びたな
985ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 16:14:55 ID:???
デジ?
986ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 16:26:12 ID:???
そろそろ次スレ立てない?
987スネーク:2006/06/04(日) 16:36:21 ID:???
デジ・キューブ
最近のユーザー?しらない?

ここ数週間の加速っぷりは異常
次すれは本スレと統合でいいです
988元青い人:2006/06/04(日) 16:41:54 ID:???
>>983
そういやあのマップ結構役に立ったなぁw
989985:2006/06/04(日) 17:06:19 ID:???
>>987
思い出した。サンクス。
FFのアルティマニア作ってたとこね。
結構前に潰れたっけ?
990ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 23:22:15 ID:???
>>984
25万本だっけ?
991ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 00:13:12 ID:???
992ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 00:20:00 ID:???
993ゲーム好き名無しさん