1 :
ゲーム好き名無しさん :
2005/09/18(日) 21:43:53 ID:j3y81L5Q
うんこちんこまんこ まんこになるげーむううううううううううううううううまんこおおおおおおおおおまんこ
うんこ
不覚にもワロス
東方見聞録
激しく鬱だな
PC版 君が望む永遠はやばいよ 凄い打つになる
>1乙
age
12 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/22(木) 01:01:16 ID:qMAgVLS3
ドラクエ8
1鬱
ドラッグオンドラグーン
>>14 DODの新宿ルート、音ゲーになるってどういう意味?
BGMが音ゲ臭いのか、本当にビーマニみたいになるんだか…
後者だったら買ってしまうかも試練
17 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/23(金) 02:09:52 ID:zMn6Q9Y+
ファミ版のナイトガンダム物語。 たぶん1だと思うが、ラスボスのサイ〇ゴーレム倒してラクロアに戻ったのに王様が「早く巨人を倒してくれ」的なことを言ってきたんで、またラストダンジョン行ったらラスボスも何もなくエンディングがなかった。そしてエンドレス…
>>17 そりゃ、おまえが悪い。
1のラストボスはサイコゴーレムじゃなくて、ブラックドラゴンなんだし。
19 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/23(金) 08:38:55 ID:zMn6Q9Y+
>>18 ブラックドラゴンはもう倒した後だぞ?もし仮にそうだとしてもサイコ倒した時点でイベントが進まないのはおかしい。
>15 たぶん君が考えてるのとは違うと思う でも買っとけ そして体験しろ、新宿を。
>>19 1はサイコ倒した後も普通に続くし、ラスボスは復活したブラックドラゴン。
次に行く場所間違えただけかと。
1のエンディングはジークジオンに逃げられて終わりだったっけ?
age
PSで発売されたlain
25 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/25(日) 01:42:31 ID:RsVWeCbW
>>21 いやいや、それならラクロア王の台詞がかわるでしょう。倒したのにまた巨人を倒せって言われたということはバグの可能性もあるかと?
フロントミッションかな
電波と鬱は違うと思うがなぁ
>>24 鬱というより、発狂誘発ソフトだよありゃ。
なにせ「サイコストレッチウェア」だからな。
29 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/25(日) 18:03:48 ID:DgLnWW+b
君望
ギャルゲーは無しな
>>25 昔の事だからあんまり覚えてないけど
ラクロア王の台詞は最後まで変わんなかったような気もするなあ。
昔のゲームなんてそんなもんだし。
つか攻略サイト見ろよ
巨人を倒したらグリプスの町の幻の村を教えると言っていた人のもとを訪ねる、だとさ。
ラクロア城行く必要なし。
>>22 多分そうだったと思う.
>>28 ライ麦畑でつかまえての影響少ないバージョンだな
ラブエスカレーター
>>34 アレがソニーコードをくぐり抜けて流通に乗った事自体、奇跡というか何かの間違い。
全然手に入らないんだよな・・秋葉原で探しても見つからない>lain
lainね。最初見た時はアニメ版と顔が違うんで激しく違和感を覚えたが、 今ではPS版の方が遙かに可愛く感じる。性格も破滅的で最高。 あれ作った人は相当ぶっ飛んでるな。
もう一度やり直したけど遺書っぽいの書いたのはやっぱ特定できそうだな 微妙につじつまが合わない気もするけど演出上の都合かな
>39 メル欄ででいいのか? 怖かった
>>41 俺もそう思ってる。ただメル欄1なはずなのにメル欄2なのが疑問なんだよな
演出上ってことでいいのだろうか。何故か、それぞれメル欄3が違うしな
何回もやってしまったwww 他の家族は死ぬ気なかったんだろうなー。 メール欄かな。
でも、二週目以降でわかってくると メル欄の繰り返されてるとことかなんかくるものがあるだよな。 もうわかっていたんだろうね
一回やったことあるのに、怖くて回廊のところまでもう一度出来ないw 最後のアレ泣きそうだし…
>>39 怖ええええ
ところで回廊で遺書らしきものを読んだところから進まないが、これで終わり?
>>42 これは明らかにメル欄1だから、メル欄2ということだろう……
>>46 適当に電気を付けたり消したり遺書らしきものを交互にクリックしてたら進むよ
最後の奴の演出でなんか美樹本思い出した
>>47 おお本当だ、進んだ進んだ。……
……何が起きるか想像付いてても心臓に悪いなw
おっさんの絵が落ちた後、どこをクリックしても進まない。 …にしてもコエーよ、この時点でビックリマックリ
おれはやらないぞ。 いいか!おれはやらないぞ! 別に怖いとかじゃない
そんな事いうなよ。君の後ろの人がやりたいって言ってるぞ
子供の顔面回転がトラウマ物だ、そのフラッシュ…
ぷ、そんな変態設定かよ。 リアルな人物描写ならともかく、そんなの怖くないって。 お、俺はやらないぞ!
・゚・(ノД`)・゚・
お前ら馬鹿じゃねえの? ここは鬱になる話のスレなんだよ いい加減スレ違いだぞ
>55 ワラタ
57 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/26(月) 21:38:03 ID:0Xn2zHPY
>>31 いろいろすまんな。やり直したいんだが小学生の頃にやってたゲームだからもう持ってないんだ。あの頃にその話が聞きたかったな…。欝になりそうだ。
鬱になるのって快感にならない?
前スレだと虫姫さまってシューティングの話が出てきたけど、 そのメーカーの他のゲームのEDとかラストもなかなか狂ってるらしいな。 ラスボスが自軍がプレイヤーの戦闘データを参考にして製作した最終兵器 (それのテスト役としてプレイヤーが選ばれた「死ぬがよい」)だの…… で、気になったけど最新作の鋳薔薇ってどうなんだ?
>>59 >ラスボスが自軍がプレイヤーの戦闘データを参考にして製作した最終兵器
>(それのテスト役としてプレイヤーが選ばれた
それは微妙にアインハンダーなんじゃ。同じオチなんだろうか。
シューティングゲーム=鬱ゲー 何でなんだろうな。 ハッピーエンドのSTGってツインビーとパロディウスくらいしか思いつかん。
GC版バイオハザード
>>47 怖すぎて人形がぶらさがってるとこでギブアップした。
その後なにが起きるのか教えて
>>62 鎖の奴が初登場する小屋の演出はかなり嫌だな
クリムゾンヘッドとかも最初ビビった
>>39 昨晩暗いうちはできなくて今やってみたが
なんだこれ怖すぎるil||li_| ̄|○ il||li
遺書とやらが気になるからそこまでやりたいが、既に鬱…
>シューティングゲーム=鬱ゲー シューティングはゲームの性質上 単機で敵の大群に立ち向かうというシチュエーションに なりやすいからじゃないだろうか
>>39 ふはははは、怖くても我慢して進めたのに
英語が読めなくて内容が理解できなくて鬱
パロディウスはそこまでハッピーじゃない気がする。 極上とかセクシーとかはるらぎられた感が強いし
極パロのEDは 「過去の栄光」を探す ↓ ラスボスのタコが持ってるんでぬッ殺す ↓ ついにねんがんの過去の栄光を手に入れたぞ ↓ 過去の栄光=爆弾 「僕が過去の栄光です、それじゃあまたね」 ↓ あぼーん ↓ 宇宙空間を漂ってる自機 初めて見た時は( ゚д゚)ポカーンだった
>>69 携帯アプリでやったきりだったがそういう意味かYO
るらぎられたorz
>>67 実はかなりシンプルな英語なんで、よく読めば大丈夫だよ
そのかわり手書きで読みづらい文字があるけどw
>39 I promise…はメ欄だと思ったけど全部で4枚だから娘かもな メ欄だとしたら崩壊の過程が感じられてコワスorz
I promiseは発狂しそうなのをなだめてるんだと思ったなー もっとこういうのないかな 探してくる
74 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/27(火) 16:02:04 ID:iwCT4l73
おまえら最初から怖いですよ 俺には無理ぽ
>>69 おお!懐かしい、確かその後メカペンギンと闘わなかったか?
>>63 その部屋では人形以外の物もぶら下がります
極上パロディウスのエンディングは 「過去の栄光に縋らず、頑張ってこれからの栄光を築こうぜ」 って意味なんだと開発者がインタビューで発言してたんだとさ。
>>39 怖い・・・
クリアした後の文章って何て書いてあるの
>>78 この物語はフィクションです。実在の(ryってやつかと
>>72 72のメ欄でいいと思うぞ。その手紙の1行目見れば間違いないはず
I promise...はその手紙の2行目を指してるんだろうな
メル欄1はそのためにメル欄2の形をとったのがこの物語だと思う
コワスよりセツナスorz
>>71 居間の手紙の1,2行目の右端の単語がわからない…
誰か遺書の内容を日本語に訳してくれ
ネタバレになると思うがいいのか? ネタバレスレに投下して誘導と思ったが無くなったっぽいな にしてもこの板もIDの後に0or0がつくようになったか
>>79 >居間の手紙の1,2行目の右端の単語がわからない…
いくつかある難読単語は何とか解読出来た(多分)が、もう一回やるのが怖い……
居間って旦那の写真がある所だっけ? それなら確か一行目の右端はhoneyだったと思う。
honeyか。なるほど、父→母の手紙か。 それだと、二行目の右端はwifeかな。これなら意味通るな。
FF8で、アルテミシア=リノア説が本当だったら欝になる罠
もうIDの尻の0が消えとるな
>>62 バイオハザードのリサ・トレヴァー。アンブレラをぶっ潰してやりたくなった。
>>83 ん??
あの手紙、母→旦那の手紙じゃなかったっけ?
なんかそれ昔クリアしたとき 全部クリックしないと真相はわかりませんよー的なエンディングになったんだけど
>>89 くわしく
>>88 やっぱりそっちかなぁ
父がメル欄なら旦那→母でもなんか通じそうと思って
>>84 なんで?
もしその解釈が正しいのだとすると、あのFF史上最悪のDQNをぶちのめしてエンドを迎えられる、ということを意味するわけですよ。
むしろ、ハッピーだと思うが。
あれはほんと史上最悪のヒロインだよな・・
リノアって記憶に薄いんだけど 何がそんなに最悪なんだっけかk。 プレイしたけど先生とセルフィの方が記憶に残ってるよ
はぐはぐとかおハローとかじゃあるまいか
>>93 リノアのせいでどんどん事態が悪くなる
基本的にわがままが目に付く
スコールが急に惚れたように見える
とにかくリノアに振り回される形になってる
まぁ、あの程度なら少女漫画に出てくる女子高校生ヒロインと大して変わらない気がするけどな
FFヒロインとしてのイメージに合わないから嫌われてるって面も強いと思う
そうか。 あまり脳みそを使わずプレイしてたから 何の印象も残ってなかった。 エアリスの言動でティファの外見のようなイメージだった
97 :
90 :2005/09/28(水) 18:52:50 ID:???
うわっ、恥ずっ。やり直したが、88の言うとおりだ。 妻側の台詞じゃないとおかしい… 85はスルーしてくれ…ウツダシノウorz…
>95 リノアが宇宙遊泳に飛び出して消息を絶ったとき、このまま捜索せずにストーリーを 進められないものかと期待してしまったよ。
>>98 禿同。
助けないと話が進まないって分かってても助けたくなかったな。
結局話を進めるのがあまりに苦痛でクリアーしないで売っちゃったよ。
あれだけ存在自体が苦痛なヒロインっていうのも珍しいな。
何かの雑誌で、リノアの名前を「バカオンナ」に変えて遊んだって記事があったな。 「バカオンナはどうした?」とか「待って、バカオンナがいないわ!」とかの台詞に 少しだけ溜飲が下った、とか。楽しそうだがややクラい遊び方だ。
ある意味正しい遊び方かもなw 「いけにえ」で登録するのもいいかも
うちのはリノアを助けに宇宙に出る前というか、 スコール視線になったらフリーズしまくり 宇宙に出れなくてリノア何回か死亡したよ…
104 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/29(木) 06:45:02 ID:sX36wM49
ムーンライトシンドロームは最悪だったトワイライトシンドロームから ファンだった自分からしたら辛すぎる。
ただアレだ、 「僕は君に執着するぞ!そしてそれを辞めない」 このボイスは今も頭の片隅にこびりついてる。何か印象的なんだよな。
ジョジョに出て来そうな台詞だな 「俺はお前に執着するぞーッ!そして君が泣くまで辞めないッ!」
うわ、どうでもいいけど上の人と書き込み時間が近くてびびった
■系列でいうならやっぱりバハラグだろう 敵に掠われた恋人(ヒロイン)助けに行ったら敵の将軍とくっついてたという… その後二人とも仲間になるけど事あるごとにいちゃつくし… 名前変えられるからって好きな名前付けた日にはもう目も当てられない…
>109 ヨヨのテーマ曲、物悲しくて更に鬱 パルパレオス刺されるところが最鬱orz
リノア、叩かれすぎてワカイソス FF系列では6が鬱だと思うよ・・・。
>>111 ロックの恋人の死体補完とかセリス飛び降りとか
シドあぼーん(場合により)とかシャドウあぼーんとか?
>>112 狂ったおやじが生まれたての子供を獣が原に捨てたりトカ
いい歳のじじいがコスプレじじいだとか色々
>>113 俺だっていい年してるがぬいぐるみとか好きだぞ
( ´д)(´д`)(д` )ヒソヒソ
FF6ならケフカの背景が鬱。 もともと心優しい青年だったのに、 魔導の実験台にされるはずだった幼いセリスを不憫に思って 代わりに実験台になったら、狂ってしまったとか。
>>116 うわぁそりゃ欝だ。ぜんぜん覚えてないや
カイエンの妻子もなんか悲惨な事があったような。覚えてないが
118 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/29(木) 23:17:31 ID:70BhHBma
sage忘れスマソ
38 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/27(火) 16:42:21 ID:??? さらわれた妹を助けようとヒロインと共に敵の本拠地に行く途中、別なヒロインから妹の生首を投げつけられた時 ↑のゲーム知ってる人いたら詳細キボン
118 自分も初耳。なんかに書いてあるの?
>>116 「心優しい」「セリスの代わりに」という話は初耳だな
攻略本かなんかの情報?
流れ切って悪いが Digital Thingsは中学時代にやってからトラウマ 今調べたらヒロインがどうこうされるのは不可避らしく余計鬱
レイープ?
俺の記憶だと、もともと性格が悪かったが、 魔道の実験で完全にぶっ壊れたみたいな>ケフカ
ぐぐったらレイープだって
恋人の脳が搭載されたコンピューターを 自分のロボットに載せる主人公はどうよ?
詳しく
131 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/30(金) 14:42:30 ID:uZjjjL8+
>>129 カレンデバイス? フロントミッション?
>>129 シティーハンターの続編に比べれば・・・
133 :
ゲーム好き名無しさん :2005/09/30(金) 15:34:02 ID:cKCBA91a
その日ユウナの演説を聴きに来ていた多くの民は興奮の絶頂にいた ある者は歓喜の声を張り上げ、またある者は顔を赤らめて目を伏せていた。 何故なら壇上に立つユウナのポックリとした菊座から長さはゆうに12メートルを 越す大物のサナダ虫が所狭しと暴れていたからだ。 俺はすかさず壇上に駆け上り、サナダ虫の腹をまさぐり肛門を探し当てた。 そのサナダ虫のブヨブヨの肛門に俺は準備がととのった巨棍棒を押し当て一気に 貫いた。その瞬間サナダ虫は跳ね上がりさらにユウナも飛び上がった。 客席からは悲鳴ともため息とも付かない声が飛び交っている。 俺はそのサナダ虫の直腸とつながったままでユウナに熱い視線を送り、ユウナの 絶大な信頼を得たという現実に喜びを隠せずに、気付いたときには叫んでいた、 「ユウナ万歳!!」 ・・・こうしてスピラは一つになり永遠のナギ節を迎えることになった。
セリスの身代わりは知らなかったが、 昔のケフカはいい奴だったって話は聞いた事あるよ
ァワーホホホォーゥ
>>129 まあそこは、どんな姿になっても恋人と一緒にいたいという
主人公の想い、ということで勘弁してはくれまいか。
俺的には最終ステージのドリスコルのほうがイヤーンだった。
いや、でも明らかにミッション終了後のロイドはイっちゃてるでしょう 一人でぼそぼそと「行こうカレン、俺たちでこの戦争を終わらそう・・・」だし
イっちゃてるか?
どっちかというと
>>136 だと思うが・・・
>>136 というかそのドリスコルとやらが気になるので
良かったら詳細キボン。なにがどうイヤーン?
>>139 >129のが人間の脳を機体のコンピューター素体とする事で
機体そのものに判断能力を持たせ、全性能を底上げする第一段階。
オープニングで行方不明になってた主人公の恋人が被験者。
最終話のドリスコルは、パイロットそのものを機体の部品として融合させる第二段階。
第一段階とは違って本人の意思は残っている模様。
金髪巻き毛の美形ライバルがハゲ頭にチューブだらけの姿で出てくる。
その話、サルファがまんまパクってたなw まあ、あっちの場合、実は敵の偽者でした〜本物は無事〜っていうオチだったけど。
>>140 へー、そういう話なんか。レスサンクス。
人間を無機物と融合させるのって
設定的にもビジュアル的にもなんか鬱だな…。
そのドリスコルが、主人公の恋人の脳を搭載したロボットで襲ってくるんだよ
んで「やる気か?いいだろう、私とカレン(恋人の名前)とで相手をしてやる!」
あと「カレンはお前にはもったいないほど素晴らしい女だ」とも言ってたような
その戦闘終了後に、主人公がそのコンピューターを自分の機体に積む
>>141 サルファって何?
第三次スーパーロボット大戦αの略
パクリも何も、割と見かける同パターンをどっちも採用したってだけの話だがな。
>>146 こんなラノベ板でもアニメ板でもロボゲ板ですらもない所で
ネタバレされるとは思ってもいなかったYO
帰れ、クズ。
>>147 >>1 の3行目を読んでみ?
板が同じだろうが違っていようが、
ネタバレする可能性のあるものは、ネタバレする。
これマーフィーの法則。
ファンタズマ計画か
ネタバレ推奨してくれないと困るしなぁ
帰るべきなのは
>>147 の方だな。
もう帰っただろうけど。
ネタバレっつってもさすがに他ジャンルのネタバレはどうかと思うぞ・・・ 「フルメタルパニックとかにもそんな話があるらしいね」程度なら ちょっと横道にそれた雑談として許容できなくもないけど、 誰にも聞かれてないのにぺらぺら詳細しゃべったあげく、 〜〜みたいな展開になるのかね、と来たもんだ。 知るかよ。 フルメタ語りたいならラノベ板いけ。
ラノベなんか読んでるから頭が劣るんだよ フルメタルジャケットでも見てれ
まあ事故だな。
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/29(木) 12:59:32 ID:9e+V0Ten0 大学に読書好きな人募集って張り紙があった。文芸同好会みたいなサークルだった。 前期でサークル入りそびれてそこは後期からも募集してたらしいので行ってみた。本好きだし。 好きな作家をきかれて賀東招二って言った。誰だか奴らはわからなかったらしい。 だからフルメタルパニックって小説を書いている、ロボット物だと言った。爆笑された。 俺は泣いた。
ま、当然の反応だな。
美術部に来て俺絵得意なんスよ〜っと言いながらアニメ絵書くようなもんだ。
流れを断ち切りつつシャドウハーツ2が欝。 前作のラストで死んだヒロインが終盤に何回か登場するんだが、 出てくる度に主人公に「死んでこっちに来い」みたいな発言をしてて欝。 2つあるエンディングの片方では、ラストで主人公を取り殺したようにも 見えるし。しかもそっちがハッピーエンドっていう。
ハッピーちがう、グッド。
まぁ、あれは主人公が望んだ結果だからなぁ 一応グットの方が救いようがあるし
>>140 >金髪巻き毛の美形ライバルがハゲ頭にチューブだらけの姿で出てくる。
腐女子が発狂しそうだな・・・
主人公、後半から微妙に電波なんだよな 子供の前で私怨混じりに日本の大臣リンチするし、挙句子供にまで手を出すし 前作のヒロインも人が変わったかのような死神もどきになってるし 1はそほどでもないけど、2は電波な鬱って感じの要素が多かった気がする 前スレに書いてたヤシいたけど、新作はヒロインが電波だったしなぁ・・・ 人形の館の話はエグくて鬱だったけど
1は妙にギャグなノリが多くて違和感があったな
フロムだとラスボスが主人公の姉ちゃんだしな
>>161 正しくは肉体を捨ててロボット化したような感じかな
まあ、でも確かに腐女子は発狂モンだよw
いや、むしろ腐女子なら大喜びだろうw
>>157 まあアニメ絵でも巧い奴は普通に美術部でも通るような絵を描けるがな
でもアニメ絵ww
ゲームそのものは非常によくできていて面白い。 だけどストーリーが序盤以降ドンドン欝になる。 「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」 前編 序盤は侵略者を撃退して爽快感が得られるが、 中盤からは親友が率いている軍と殺し合う等欝。 更に反逆者として追われる身に。 最強に欝なのが、戦争中主人公の妻が行方不明になり、 さらわれて他の男の妻になっていた。 しかも妻はその男の異父妹だった。 その男の計略にかかって、主人公は仲間ともども虐殺される。 後編 前半の主人公の息子が主人公。ラスボスは主人公の異父弟。 前半のキャラクターの血縁が敵として数多く出てきて 身内同士で殺し合う。
聖戦は既に今更語るまでもない万人認定の欝ゲーだろw シグルドは悲惨な主人公スレでも殿堂入りだし。
シグルドとオルステッドと、ヨヨの被害者だったっけ<殿堂
>169-170 それって、そんなに鬱かな? 歴史、例えば日本史に限ってみても、血族間での殺し合いになるケースはいくらでもある。 今年の大河ドラマの「義経」にしても、兄の頼朝が弟を討つ話だし。 奈良時代から鎌倉時代、南北朝、戦国時代と、そんな例はいくらでもある。 ファイアーエムブレムシリーズは、戦乱時代の群雄劇を志向してデザインされてるゲームだから、 当然そうした歴史上のエピソードから翻案してもってきた展開が多いよ。 むしろ、ありきたりにすぎて、ちょっと安易じゃないかなって感じることもあるくらい。
>>169 まで書いてユリアに触れないのは片手落ちだな。
主人公の元妻とその兄の間に産まれたのは双子の男女。
兄は黒幕の期待通りすくすく育ちラスボスへと成長。
妹は自軍へ加入。ラスボスの天敵である力を母から継いでおり、
唯一ラスボス相手にまともにダメージ通せる決戦兵器に成長。
妹は登場時には後半主人公と兄妹であることをお互い知らずにラブラブ状態で、
危うく親子2代で近親カップルが成立しそうな勢い。
というかバグを利用すると実際にくっつく。
何が凄いってこの内容のゲームが良い子のメーカーたるはずの
任天堂から発売されてるってことだな。
>>172 実例がいくつもあるからって、それが鬱でない理由にはならんでしょ。
その理論だと、現実に人はいっぱい死んでるんだから
ゲーム内で人が死んだって鬱でも何でもないってことになる。
世界滅亡とかそういうレベルじゃないとこのスレで話すことが無くなりそう。
史実上ではよくある事だが、 子供向けとして発売されてるとやはりそれなりの衝撃があった。 バハラグの寝取られが現実ではよくある事だとしてもwトラウマになった子供が多かったように。 欝でもないが、主人公の親友とその妹とか、 何気にFEは近親で怪しい関係なきゃラたちが多かったな。
実際ヨヨよりむごい仕打ちをする女はゴロゴロいるからな。 いくら最初可愛かったとしても
以降日付が変わるまで「鬱になる話の現実」スレとなります
子供の時にやったからかもしれないが バハラグはむしろヨヨよりホモのジジイの方がインパクト強かったな
本音を言おう。 俺はヨヨという名前が気に食わなかったので (そして俺はデフォ名意外はやらない男) ヨヨに全く執着しなかった。 ゆえに例の事件ではフーンぐらいの感想だったね。 それよりもクロスナイツ二人でようやくスタックキャラになれたぜ ひゃははは、だった。
鬱な話といえば「かわいそう物語」かな…。 人類を滅亡から救うために旅立った7人の若者達。 3人死亡、1人発狂という尊い犠牲を出しながら、やっと世界を救ったと思ったら 「全ては我が戯言なり」とか言って、唐突に神が襲ってくる。 生き残った3人は神に戦いを挑むが、死んだ中間達を無理矢理生き返らせて盾にしてくる神に苦戦を強いられる。 ラストは人類滅亡。
毎晩ヨヨ様の部屋から声が聞こえてくるんですぅ
ルドラの秘宝 人類滅亡の日まであと16日ぐらいの設定で、 4人の主人公が運命に翻弄されながら、結果的に人類と世界を救う話 設定が設定だから、話全体のノリが欝で欝で・・・。 話自体も難解で、何周もやらないと内容が完全に理解できないんだけど やる度に欝。
もう名前からしてフリーな感じ。知らないけどさ。 コンシューマには、もう鬱ゲーは残されていないのか・・・ リンダクラスのもう一回やりてえなあ。
鬱というか、切ない系なら結構あるんだけどなぁ(特にギャルゲー) 最近やった某ギャルゲーはヒロインクラスのキャラを、 どんなに頑張っても最終的に絶対にフられるのがある意味鬱でしたw
>>180 そこまでアレだと逆に楽しくなってくるな
ギャルゲは泣かせテンプレみたいなのに従ってるだけみたいなの多いし。 ぐっと来るとかはないんだよな。単発型の限界かも知れんが 普通のゲームっぽいけど、上手く泣かせて(鬱にして)きて、すっきりと終わるとか。そんなゲームキボンヌ
スクールデイズはテンプレ以上の欝だったな
>>180 「こうして、世界は平和になった…
…そんなことは、ない!」
みたいな台詞をどっかのBBSで聞いたことがあるけど
これってエンディングの台詞?
フロントミッション2ndでは登場キャラ一番の美形から 「アッシュ(主人公)!俺はお前が好きだ!」と告白されます 男×男ですよ、ええ その数ヵ月後に発売されたフロントミッション・オルタナティブでも 主人公を愛している美形キャラが出てきました 男×男ですよ、ええ てかオルタナティブには女性キャラが敵側に、一人のみしか出ません 主人公サイドには性転換をした元男がいるんですけどね、ええ
既出だと思うけどクーデルカが鬱だったな 怖がらせるホラーじゃなくて、あの年代に実際あったかのような見せ方をするから 物語の裏を知ってしまうと管理人夫婦とかギロチン部屋とか、残酷なシーンはホラーというより鬱だった 思えばバッドEDが良かったゲームはクーデルカが初めてかも
フリーだったら heaven?ってADVがくっら〜い感じだったなあ 少年犯罪犯した少年の話だったかな
>>168 いや、巧い奴はアニメ絵じゃないのも巧いって事
下手な奴は基本ができてないから描けないけど
クーデルカって女だっけ?娼婦みたいなことして生活してたやつ?
クーデルカのバッドエンドがシャドウハーツ1に繋がるんだよな…
クーデルカBAD 神父がエレインと一緒に天に召される。 しかしクーデルカで一番鬱なのは クーデルカの見た目と性格のギャップ…
グッドとバッドの違いって、仲間の神父(ジェームズ)が犠牲になるか・ならないかの違いだっけ グッドEDだと仲間は全員生き残るけど、ラスボスが血飛沫と雄叫び上げて死んでくスプラッタなムービー そのあとは仲間3人で空を見上げて終りだったかな バッドEDはジェームズが自ら犠牲になる決意をしてラスボス(グロ化したエレイン)と共に天に消えてく その後、足場が崩れはじめてエドワードが「俺を信じろ!」とクーデルカを姫抱っこして飛び降りる 夜が明け、旅立つエドワードを見送りながら、ロジャーが「彼について行かないのか?」とクーデルカに尋ねると 「また会える気がするから」と答える・・・って感じでグッドEDよりバッドEDのが長い クーデルカってラスボスもグロ化した元人間だし、設定が鬱なキャラ多いんだよね 主人公のクーデルカも霊能力を持ってるってだけで幼い頃に村を追放されて、 子供故に働く事ができなくて自分の身体売って過ごしていたみたいな語りがあったし
ゴメン、長くて読みづらいな・・・吊ってくるorz
>>200 見た目は色っぽい感じでポニーテール+ミニスカ
性格はクールで毒舌家、声は大人っぽいハスキー系(クーデルカは全部英語喋りで声優も海外の人)
彼女の過去は
>>198 の下二行にもある通り、ちょっと鬱
ホラーゲームなせいか俺はそんなにギャップは感じなかったけど
シャドハ1に出てきた大人のクーデルカは声が可愛くなってて違和感あったかな……
シャドハに出てきたクーデルカも、 なんか拷問とかされてたっぽい感じだったな。
>>162 >主人公、後半から微妙に電波なんだよな
>子供の前で私怨混じりに日本の大臣リンチするし、挙句子供にまで手を出すし
まさかあのシーンに電波を感じるとは! 油断できない奴だな。
クーデルカで一番鬱なのは クーデルカのムービーとゲーム中画面のギャップ……
クーデルカは結構いいと思うデスよ。 良かれと思って裏目に出るとか、失敗と知りつつも健気に尽くすとか。 愛されていたのに、それを知る事が出来ずに愛を信じれなくなったとか 良いポイントを抑えています。それぞれの結末の裁き方もcool。 主人公側もスレたヒロイン、悪党、神父。 しかも生き残るために仕方なく協力というバラバラっぷり。中盤以降は多少打ち解けてるけど。 ただしグラフィックは諦めれ。
ガーゴイルが倒せなくて鬱になる・・・
>>203 俺もあのシーンの主人公はデムパだと思ったよ
日本の大臣、別に間違った事は言ってなかったと思うし
腹いせに大臣ボコるわ、親がボコられるの見てやめてと叫ぶ息子もボコるわ
2の主人公は1と別人になったかの如く偽善者っぽい所が鬱だった
シナリオ的にはディスク2以降は本気でグダグダだからな・・・ その中でもあのシーンはトップクラスのグダグダっぷりだったと思う。
>>207 間違った事言ってないから余計に悔しいわけなんだろうがな。その間違ってない事のせいで
見知った人らが数多く死んでいって、同じ目に合わせる事も出来なくて、ってんじゃそりゃ
私憤も爆発するだろう。デムパと言うほど支離滅裂な行動では無いと思うんだが。
あと息子はボコってない。幼児を乱暴にどかしたんだからヒドイ事は確かなんだがな。
ディスク2は全体的にキャラも話もグダグダだったらな ウルと加藤の自己満足の世界に付き合わなきゃならんという
×グダグダだったらな ○グダグダだったからな
鬱と言えばPCエンジンの「ガリバーボーイ」でやたら陰鬱なシーンがあったんだが、 文章で上手く説明できないなーと頭を捻る内に半年が経ってしまった。
ガリバーボーイはアニメも鬱だったな。ジュドーとか
なんだっけ? アニメでは、仲間の妖精みたいなキャラが、敵になった後に巨大化して、 女王様系のけしからん体になって再登場した覚えがあるな。
巨大化っていうか人間サイズになって敵の忍者とくっついてたよな その忍者も最初はオッサンだったのに後からなぜか15歳ぐらいのショタになるし
ここで出てた「虫姫さま」PS2でもあったんだね。
ついでにパズルゲームで「虫姫たま」も出てる。 何ゆえ幼児語になるかと鬱
>虫姫たま あれは「レコde唱歌」が欝だ。 聞いてると脳が汚染されそうな歌で欝だ。 CAVEHPでダウンロードできるから気になったら聞いてみろ。
思えば俺も虫姫さまサントラPVで脳をやられたもんだ。 あおい〜あおい〜(ry
ぱきぱき
どかんどかーん
>>218 なんかむかついてくるな
でも鬱にはならない
>>218 大丈夫だったよ。というか「脳が汚染されそうな歌」で構えすぎてた。
虫姫たまがカールマイヤーやるのかと思ったからな。
>虫姫たま 普通に可愛い曲じゃん。なんで鬱になるのかさっぱりワカンネ もう出てると思うけど、 零-紅い蝶-のEDが鬱だ。 ハッピーエンドはどこにもないのかよと…
紅い蝶は、 鬱ED内容と最後の晴れがましい映像の対比がシニカルでよかったな。 「うほっ。イイ太陽」とか思っちゃったよ。 ED2は生理的に受け付けなかったけど。 自分ではハッピーエンドはED1だと思ってる。 ところでペケ箱版やってないけど(金稼ぎが見え見えで買わず)、結局どういうオチついたんだ?
>>227 フェイタルモードクリア時の追加EDのことかな?
PS2にない奴です
動画で見た覚えある。 穴のとこで姉が待ってるまでは同じなんだけど、何故か妹の身体から巫女姉が出てきてた。 巫女姉妹の会話がはじまって巫女姉は置いてった事を謝罪、巫女妹は正気に戻ったらしく巫女姉を許す。 そして「これからはずっと一緒」とか巫女姉妹で手繋いで、そのまま二人一緒に穴の中にダイヴ。 巫女妹に乗り移られてた姉も一緒に落ちそうになるんだけど、妹が駆け寄って転落前に救出、巫女姉妹だけ落ちていく。 本来の儀式とはまったく違う結果になったけど何故か呪いが解けたらしく穴から紅い蝶がいっぱい出てくる。 そして姉妹は互いに手を繋いで村から無事に脱出、で終了。 PS2でもこのEDマジで欲しかった、鬱じゃないしこれ。
OPムービーやらソフトの裏で既に鬱だから。<百合っぷり
双子でも百合っていうのか?
きもいゲームの話はギャルゲ板でやっとれ
ギャルゲーちゃうやん
ff8を終わらせて鬱ったんだけどさ、今となっちゃ理由が思い出せんのよ ゲームとしてじゃなくてね。いやゲーム自体は糞なんだけどw ff7よりひでぇ、と思った事くらいしか記憶なっすいんぐ こんな俺に、何が鬱だったか道を示してくれる超能力者みたいな人、誰かタスケテ
ff7も今からプレイしたらかなり鬱、っていうかむしろ痛い話なんだろうな。 クラウドって結局はなりきりさんだったんだろ? 「クールなエリート兵士」のなりきりって痛すぎるよ。合宿所クラスの痛さ?
まあ、今更やる気にはならないなあ 発売直後あたりでの事だったから、痛い話とは感じず。若かったしねー あの頃は仲間が死ぬ、って事だけで鬱だったもん やっぱ思い出せないや。悩みながら寝ますわ
「結局運命からは逃れらんないのかよ…」 つーことじゃまいか
>>236 少し上のほうにも出てるけど、やはりリノアの狂いっぷりに気分を悪くさせられたんじゃないかな。
ヒロインが強制的にリノア一択なこと。 リノアが話の大筋に絡んで、主人公達が振り回されること。 リノアの行動が電波なこと。 だと思うんだけどなぁ。 主人公の行動次第でストーリーが分岐して、 ヒロインが変わったらFF8はもっとマシな評価は受けていたはず。
ヒロイン関係なしに、全員幼馴染ネタがある限り、何やっても無駄。
FF8の伏線は全て『後から』出て来るからな スコールがリノアにジャンクションして、それでリノアが過去に取った行動わかる場面あったけど 全編が全編あれと同じで、2週目やって初めて「ああだからこうだったのか」って気付かせるものになってる OPがEDとリンクしてるのもそうだし だから1週して終了とか、過去を振り返ってみないとただの電波ストーリーで終わり じっくり噛まないと味がしない変なスルメのようなゲームだよ
しかし、糞システムとリノアの所為で 二週しようなどとは少しも思わないのだった。 せめて、ゲーム部分が面白けりゃなぁ。
電波にも見てて笑える電波とマジで殺意が芽生える電波があるよね
リノアがクラウドみたいな哀れな電波だと判明するならそこまで嫌われなかったと思うんだ。
そうだな。クラウドは自己を否定しきっちゃう程の遊びを超えた本気のなりきりさんで、 途中精神崩壊も起こす哀れで健気な奴だと言えるが、リノアは正直フォローできない。
俺は単にガーデン歩いてるだけでも、雰囲気楽しめておもしろかったけどな。 戦利品から精製すればすぐ魔法100個、ドローなんぞ殆どしなくても良いという事、 この二つに気付いてからは、かなり楽しかった。 イフリートの力+20%と+40%つけた時の圧倒的攻撃力とか、あんこく+ドレインとか、 カードゲームじみた戦略性があったと思う、でもそれって7のマテリアと一緒か?
リノアは過保護な父親にちやほやされまくって育った世間知らずだからなぁ 電波というより、とことん空気の読めない厨房お嬢さんって感じがする つーか 親バカチックな優しいパパは、軍の最高司令官で他国を侵略して罪の無い人を何百単位で死なせた張本人デスタって 見せ方によっちゃ鬱展開なのに 当のカーウェイ大佐が味方ポジションで出てくる+デリング大統領の方が極悪人に書かれてるからあんま目立たん
>>248 ゲームのシステムについては特に文句は無い。むしろ面白いと思った。
だが! そんな好感度を破壊し尽くすのがリノアという存在!
まあ、もちろん人によるんだけどね。
>>249 >>250 イフリートのカード渡さないと、
リノアカード出さないくらいの親バカだったような、カーウェイ。
クイーン関係以外にそんなカードなかった気がする。親子揃ってバカだな。
つか、ダンスパーティのイベントとか強制なのが辛すぎ。
俺はキスティス先生と踊りたかったのに!!
正直10代の女教師はフランス書院のエロ小説でさえやらない
FF7話題になってるところで、続編の映像作品はこのカテゴリに入らないかな? 特典のクラウドがなりきったソルジャーザックスが主人公のアニメみたら激しく鬱になった。
>>252 キスティスの年齢は鬱というより萎えだな。
個人的には+10くらいでも全然問題ない。
ええっ!? あのツラ見て絶対おばはんだと思ってたのに
だよなあ。せめて20代後半だろと思った。まあ何歳だろうと息は臭いんだけど。
あのアニメ、鬱か? しいていうなら、あんだけ強かったザックスが 名も無きスナイパーなんかにやられたくらい?
254>259 その辺も落ち込んだが、それより輪をかけて鬱だったのが アヒャってるクラウドに対して。 いつもと変わらず明るく語り続けてるザックスを見て、 その先が分かってるだけに まぁACで少し救われたが。
FF[のレスを読んだところで、まったくドローシステムにもリノアにも疑問を抱かなかった自分にちょっと鬱だ 喜々として何時間もフィールドでドローの旅してたり 好きになーる好きになーる、でなんだこいつカワイイなと思ったり。 どっちかといえば優しくないし口に出してしゃべらないしでスコールのほうが鬱なんだが…少数派か?
>>261 俺も別に嫌いになるほど気にならなかったけどな。
好きなのはセルフィだが
263 :
ゲーム好き名無しさん :2005/10/16(日) 20:59:09 ID:8GVsPa1Q
話を止めて悪いんだがスクウェアだったら 鬱ゲーはゼノギアスとライブアライブだろうというのは 俺だけか?FF8は普通におもしろかった。
リノアが何でこんなに叩かれるんだかわからん 別にあんなキャラがいてもいいと思うけどなー
ライブアライブは既に殿堂入りだろう ゼノギは知らん
FF8なんてカスゲーを掴んだ自分に鬱になる。 アレとタメ張れるのは、飯野賢治の作るゲームくらいだな。
さすがにそれはFF8に失礼だ。 FF8は一応、クリアできるが E野のゲームは正直ゲームにすらなってない。
ゼノギアスの人肉の缶詰のくだりは鬱だったな クロノトリガーにも似たようなのがあったような気がする
>>261 スコールは……自分の指輪に名前を付けてて
しかも、その指輪が一番怖い、という池沼な印象くらいしか無いな。
あと、Disk2(3だっけ)入った途端の唐突ぶり。
FF[はラスボスはトレイ開けて戦った思いでしかない
米国かどっかの 「私が本物のリノアよ!」
ゼノギは… 一番最初に親友とその彼女(明日結婚式の予定だった)をふくむ村のほぼ全員を機械の暴走で殺すはめになる しばらく後に武道大会に出たら親友の彼女の弟(自分も本当の弟のように思ってた)が自分を殺しにきてた 白とピンクのぶちのネズミらしき生物に惚れられる 空に浮く国に行ったらなかよくなったロリ娘の父親の脳みそがのせられたロボットに襲われる とある敵ロボのシールドを破壊するために仲間の父親が人間弾頭になって打ち込まれる(すぐに生きて帰ってくるけど 突然ナノマシンでできてるらしい子供に父親だと思い込まれる これぐらいか?うろおぼえですまないけど あとはエンディング直前からの主人公とヒロインの全裸アニメとか
ゼノギアスはまあ今さら言うまでもないだろう
>>269 マジレスするけど
一番怖いじゃなくて、一番強いと思う存在な。
それと指輪そのものじゃなくて、指輪のモチーフになったライオン(FF8世界の伝説上の最強動物)のことな。
ゼノギは公式設定資料を買ってみたら実は超鬱ストーリーだとわかった・・・。 ・・・ってかエヴァとかぶる。
かぶるというかパクリ
エヴァは見てたけど途中で話がよくわからなくなって、映画を見てさらによくわからなくなった そんな自分に鬱
エヴァのパクリと言う奴は生粋のアニオタだ SF小説のパクリと言う奴は幅広いオタだ
そういや、RPG板のゼノギアススレって定期的にエヴァのパクリ論争で 荒れていたんだけど、最近はあまり見なくなったな。
エヴァ厨も荒らすの飽きたんだろ
つーかエヴァ自体今更というか。
もう10年たつし<エヴァ
もう十年もたつのか!?
あの頃はビンビンだった
>>274 リノアが「その指輪に名前はあるの?」と聞いてきて
そこで答えた名前がアレになる訳だから、指輪自体もしくは
指輪に彫られた彫刻そのものの名前、で間違いないぞえ。
リノア、とは名付けられないのかな?
そんな粘着質な指輪嫌だよ
フリーゲームの分裂ガールやって久しぶりに激しく鬱になった。
舞台は精神病棟だっけかタイトルからして鬱だよな
>>289 簡単に言うと、記憶を無くし精神病院で目覚めた少女が外を目指す話。
【主人公少女】…最下層で目覚める。エルテ・ティートという名前だけ覚えているが
他の人の話を聞くと大量殺人者らしい。
【ジジイ】…初めて出会う人間で、自分は英雄だと思いこんでいる。
とある研究所の元所長で、ここの院長に非合法の薬製作を命じられ、それが公になり息子が処刑された。
【金髪女】…昔ジジイに助けられたらしく、その事を心の支えとしているが、
ジジイは金髪の存在そのものを忘れ、主人公を守っているので嫉妬で主人公の邪魔をする。
【院長】…ここの精神病院の院長。悪逆非道で患者虐待や非合法の薬を製作しているらしい。
地下部分(スタートは地下十階)は管理が放棄されているらしく、看護師や医者はいない。
他の患者と多少のやりとりをしながら上を目指す。
上まで行って分かったのは、主人公の本当の素性は誘拐された院長の孫。
本物のエルテは金髪女。お嬢様(主人公)を助けに来た職員のせいで仲間は
ちりぢりになるが、ジジイは別れる際に森で会おうと言い残す。
目が覚めると側には院長(=主人公の爺ちゃん)が付き添っており、優しく声をかけられるが 病院内の体験しか覚えてない主人公には、身内にだけ甘い極悪人にしか思えない。 ので近づいてきた所を殺る。 全てを失った主人公は最後の救いとして、ジジイと待ち合わせした町はずれの森に行く。 するとジジイは居らず、そこにあるのは置き手紙のみ。以下要約。 「お前に以前話した事には幾つか嘘が含まれている。 非合法の薬の製作は自分が金儲けの為に自主的にやった事で院長はそれを密告しただけ。 そのせいで息子は死んだが自分は薬の影響でアヒャってたので実刑は受けなかった。 他の人間が院長を悪く言っていたのは自分が意図的に悪い噂を流したからで 本人は別に悪人ではない。お前が何をしてこれを読んでいるか手に取るように分かる。 もう二度と会うことはないが、お前の事を哀れんでやろう」 全部読み終わって主人公錯乱→ED
つまり愛情一杯苦労知らずのお嬢さんが、家族の期待を重圧に感じ ストレスを一人溜め込み、精神を病んで記憶喪失になった所を、 院長を逆恨みして、妄想者の振りをしているジジイに無いこと吹き込まれ それを真に受け優しいお爺ちゃんを殺すという話。 ジジイはエルテ(本物)にも情報操作を行っている。 エルテに優しくしたのも、その後存在そのものを忘れたのも当然演技。 急ぎ足でプレイしたので主人公が地下に居た理由は知らん。 鬱な雰囲気で手を出したがEDの救いの無さまでは予想していなかった。 ついでに言うとEDはこれ一個だけの模様。
コンシューマで出したらサイコクソゲー扱いだろうな・・・ フリゲの強みだな
鬱版ウィザードリィ4にテラワロス
ジジイはなんでそんなに院長を殺したかったん?
>297 >292に書いてあるでしょ。それともまた説明してあげないと分からない?
なんでこのスレ定期的に煽りとか出るんだ
>>298 うん、できれば深く説明してほしい。
特に「そのせいで息子は死んだ」のあたりで何があったのか、とか。
301 :
291 :2005/10/20(木) 00:41:56 ID:???
これ以上深く知りたいならフリゲだし自分でプレイした方が早いだろうなあ。 メイン以外省略しているし、上で言ったように駆け足プレイなんで情報落としている可能性あるし EDがアレ過ぎたんで速攻二周目入る気力がないし。 手紙では、二人は元々知り合いで院長の忠告(研究所は病院傘下)を無視してたら 息子に代替わりした後に院長に密告されてバレて処刑されたとしか分からん。
あらすじだけ読んでも懺悔の演出とかわからんしな
分裂ガールは主人公の少女が17歳のわりに精神的に幼すぎるのが鬱 せいぜい14、5歳ぐらいだと思ってたよ
>>300 何もないよ。深い意味はない。ただの逆恨み
306 :
298 :2005/10/20(木) 21:53:46 ID:???
>297 そこまで興味があるなら、実際にゲームで遊んだほうがいいと思う。 持ってないソフトの攻略本を読んで、それで満足する人じゃないなら。 で、肝心の詳細だけども、色んなレス付いたし充分ではないかと。 ネタふり出来れば良かったんだろうけど、ネタないですごめんなさい。
いきなり弱気ワロス
あー、297=300のつもりでレスしたけど、別人ならごめん。
たくさんのレスども。特に
>>305 の答えで納得行ったよ。
どうもあの手紙の文章だと自分が悪いとか院長は悪くないとか言いつつ
孫娘に殺させるほど深く恨んでんの?って感じだったんだけど
特に深い意味はなかったんかw
自業自得でも自分が破滅(社会的地位、息子、自由他)した原因は恨みたくなるんじゃね。
フリゲつながりで「LostMaria」 10あるENDのうちHAPPYENDが1つのみの墓コンプRPG これのHAPPYEND後に見れる最後のENDがやや鬱
詳細を書かない限り何が鬱なのか解らないのだが
まあ、ただ自慢したいだけだからね
ほぼ本編に関係ないおまけシナリオ。おそらく前作のキャラと関係があるっぽい。 人体の強化やクローン技術などの研究をしていた研究員がある女性の笑顔に惚れる。 1・盗撮 2・殺害(推測) 3・クローン技術により生き返らせる 4・自分に笑顔を向けてくれないので殺す 5・3→4を何度も繰り返す 6・彼女が自分に笑顔を向けないと気づく 7・自分では未練があってその研究室を壊せないのでHAPPYEND後に動かせる主人公(生物兵器)にさせる なんか書き出してみたらたちの悪いストーカーにしか見えないな。これは鬱違うな… このEND見るのに本編の主人公たちを皆殺しにするのも鬱
唯のストーカーやん
PCだけどUltimaの8は主人公のイカレ振りで結構鬱だったよ。 敵の親玉の支配する世界に送られるんだけど ゲーム初めて2分で斬首シーンがあったり 叫ぶ程嫌がる女神から無理矢理「大事な物」を奪ったり そのショックで親切で優しい爺さんが力尽きたり 未亡人脅して金稼いだり 挙げ句の果てには世界の守護者を殺して おかげで火と水と風が無くなって生命が滅ぶ。 ラストに敵のボスが 「下らん世界を処分する手間が省けた 見ていて面白かった、例を言おう」 って感じで対決は次回に持ち越しEND 前作までは主人公が善人だったからショックがでかかった。
>叫ぶ程嫌がる女神から無理矢理「大事な物」を奪ったり kwsk
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 膜?
/ / , ) `、 / ィ _ノ / ノノ , ) ,/ / _,,二‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ / .| ~ r7。ア: , r7。>/ /´ / | ヽゝ,ソ ( ヾ,ノ ; i / | > | | ! | ´ i | ヾ、 、 | r_‐, ./ .| <ヤツはとんでもないものを盗んでいきました ヾ \ |\ ‐ / ノ `ー、、、/ \. /‐ ' ´
このスレ読んでると鬱になってくるなぁ… ゼノギアスでハマーが機械化になったとき 結構鬱ったな キャラが好きだっただけに
ゼノギの鬱なとこ・・・ ・ゲーム中のヒトはある兵器の部品として進化させられているって設定。 (世界の進行はミァンってやつが握ってる。) ・主人公の第2人格は暗殺者(仲間を殺しかけたり)。 ・主人公のライバル?ラムサスの狂いっぷり。 (プライドが高い者の末路・・・。) ってか、Disk2だとヒトのほとんどが兵器の部品として 変異しちゃってるんで世界救っても(ゲームクリアしても) まともなヒトは既にあまりいない。 まぁそこから復興していこうっていうとこがやや前向き?
>>322 ラムサスの堕ちっぷりはやばいな。なんか変な気分になってくる。
分裂ガールって鬱面白いな まさにこのスレにぴったり
ゼノギアスの鬱なところ追加
・ヒロインの前世は、必ず主人公前世を庇って死ぬ
・仲間キャラ(幼女)の父親が洗脳された上に脳みそだけロボットに詰め込まれて襲撃してくる。
おまけに娘自身の手でとどめを刺さなければならない(鬱っていうか燃えシーンでもあるが)
・仲間にシタン先生っていうキャラがいるんだが、敵国に潜入したときに
主人公とヒロインが人肉缶詰を食べるところを黙って見てた、止めろよ。
・敵軍サイドのメカの6割ぐらいが先生の開発したメカ、人間大砲やら合体変形勇者ロボやら・・・
・というか、割と諸悪の根源だろ先生
>>323 塵閣下ですから。
ゼノギアスの鬱なところ追加 永遠に最終章が出ないこと
人が兵器の部品ってどんな感じ?
そのまんま。 ゼノギアスの作中のニンゲンは、とある兵器(恒星間侵略生物兵器)の パーツとして生み出されたもので、地球由来の人間とは異なる生き物。 (主人公とヒロインのみ違うっていう説もある。) 元の兵器が生物兵器だから、パーツとして使うために化け物みたいな 姿に変容させる必要はあるけど、生物のままパーツとして組み込む。
DISC2が紙芝居みたいなのがそもそも鬱
鬱っていうかグロい話だな・・・
>>39 亀レスだが
これやって俺の心臓は爆発寸前
ホラーゲームできない自分に鬱…
仕置人のBGM聞きながらだとクリアできる
生体兵器(デウス=ラスボス)の構成パーツになれなかった場合 1. がっかりするのはまだ早い!なんとデウスを守護する端末兵器になれます 2. あるいは神聖帝国ソラリスの生物兵器(ウェルズ)になれます 3. ウェルズとしても欠陥品なあなたにはもう失望しました。でもご安心を。 分解して食料に再構築し、もれなく主人公とヒロインが美味しくいただきます
義経伝は発売する前にドラマ終わってしまうんじゃないかと思ってたが 最悪の事態だけは避けられそうだな はぁ、他人事ながらひとまず安心した・・・
つかさ ゼノギアスの続編的な立場で出したゼノサーガのクソっぷりが鬱だった
だからそういうのは鬱ゲーとは言わないんだってば
糞っぷりっていうか、EP1でほのめかされていた主人公の辛い過去とかが、 EP2では完全にスルーされてた、っていうのは有りかな? ゲーム内の出来事だし。
何ていうか、カレルレンを主人公が許しちゃうあたりが鬱だった。
DCのサウザンドソード 序盤で主人公の母親(王妃)が敵国の説得にむかい、失敗。 なんとか戦闘の結果助けるのかと思いきや、時既に遅しで串刺しにされ晒しモノ
カレルレンって誰だっけ
>>339 ハンドレッドソードじゃないのか、それ。
サウサンドアームズか何かとまざってる?
>>341 すまん、ハンドレッドソードだ・・・・
数が多すぎたな
携帯機のスーパーロボット対戦Jは鬱全開だったな 主人公の一人が。 序盤は無気力無関心、死んでも生きててもどっちでもいいんだみたいなことを言ってるだけでまだいいんだけど 中盤パートナーに命懸けでサポートしますからとまで言わせておいて、敵を倒す邪魔をしたらお前もコロスとかそんなこと言うし。 エンディング直前ではかつての恋人と心中を強要する始末
で、結局心中はするの? しないの?
その女主人公の(昔惚れた)今は仲間のカタキの男が機体ごと爆発寸前のところにとどまって爆発を押さえると言い出す ↓ 彼のことを殺す殺す言ってた主人公「もう一人にしないで!あなたと一緒に死ぬわ!私のすべてはここにあるの!」 ↓ パートナーが主人公を死なせやしないと操作しなれない機体でかけつける ↓ 「あなた達はすべてがこれから、あなた達は生きて帰りなさい」 ↓ 感動の最中に彼が 「名もなにもかもを捨てて生きるのもよいかもしれない」 ↓ なぜかパートナー(ひとり乗りに二人のっててすでにせまい)の機体に彼まで乗って全員ダッシュで退避 うん、まあなんだ、無理やりハッピーエンド?
要するに典型的なヒステリー電波女ってこと?
>>347 そういう言い方をすればそうなってしまうかも知れん。
最初なげやりチックな姉さんである女主人公が中盤で
俄然やる気を出すシーンがあるんだけど、スパロボによくある
「敵の悪辣な野望を阻止する」「○○を守ってみせる」
とかいうヒロイックなものではなく
「お前たちの望む事は何一つ実現させてやらない」という黒元気っぷり。
まあ、実際そうなっても仕方がない境遇の人なんだが。
鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱土 土塊塊鬱鬱 鬱土土土土土土土塊塊鬱 鬱土土土土土土塊土塊土塊鬱 鬱土土土 土土土土塊塊塊鬱 鬱土土 土土土土土塊土塊塊塊鬱 鬱鬱 鬱土土土土 土土土土塊土土塊鬱鬱土土鬱 鬱土土土土土土土土土土土土塊塊塊鬱土土鬱 鬱土土土鬱鬱鬱土土土鬱鬱鬱土塊塊鬱塊 土鬱鬱 鬱土土鬱塊塊鬱鬱土鬱鬱塊塊鬱土塊鬱塊塊塊 土鬱鬱 鬱土土土鬱塊鬱鬱鬱土鬱鬱鬱塊鬱土塊塊鬱鬱塊塊 土塊鬱 鬱土土鬱塊鬱鬱鬱鬱土鬱鬱鬱鬱塊鬱土塊鬱 鬱塊塊土土塊鬱 鬱土土鬱塊鬱鬱鬱鬱土鬱鬱鬱鬱塊鬱土塊塊鬱 鬱塊塊 塊鬱 鬱土土 鬱鬱鬱鬱鬱土土土鬱鬱鬱鬱鬱塊塊塊鬱 鬱塊 塊塊鬱 鬱土土土鬱鬱鬱鬱鬱土土土鬱鬱鬱鬱鬱土塊塊鬱 鬱塊土塊塊鬱 鬱土土土 鬱鬱鬱土土土土土鬱鬱鬱土塊塊塊塊鬱 鬱土 塊塊鬱 鬱鬱鬱鬱土土土 土 土土土土鬱鬱土土土塊塊土塊塊塊鬱鬱土土土塊塊鬱 鬱鬱土 土鬱土土土土土土土土土鬱塊塊鬱土土土塊土塊塊塊鬱塊土 塊塊塊鬱 鬱 土 土土鬱土土土 土 土土鬱塊鬱鬱塊鬱土土塊塊塊塊塊鬱土 塊塊塊鬱 鬱土 土塊塊鬱土土土土土土 土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土土塊塊塊塊鬱塊塊塊塊鬱 鬱 土塊塊塊鬱土土土 土土土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土塊土塊塊塊鬱塊塊塊鬱 鬱土土土塊塊塊鬱土土土 土 土土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土塊土塊塊塊鬱塊塊鬱 鬱 土塊塊鬱鬱鬱土土土土土 土土土鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土土土塊塊塊鬱鬱鬱 鬱 土塊塊鬱 鬱土土土 土土土土土鬱鬱鬱鬱土土土塊土塊塊塊塊鬱 鬱 土塊鬱 鬱土土土土土 土土土土土土土土土土土土塊土塊土塊鬱 鬱土 塊鬱 鬱土土土土土土土 土土土土土土土土土土塊塊土塊塊鬱 鬱土 土塊鬱 鬱土土土土 土土土土土土土土土土塊土土土土土塊鬱 鬱土 土塊鬱鬱土土土 土土土土土土土土土土土土土土塊塊土塊塊鬱 鬱土土土 塊鬱土土土 土土土土土土土土土土土土土土土塊塊塊鬱 鬱鬱土土土鬱土土土土土 土土土土土土土土土土土塊土塊土塊塊鬱 鬱土土塊鬱土土土 土土 土土土土土土土土塊土土塊土塊鬱 鬱土塊鬱土土土 土土土土土土土土土土土土土土土塊塊鬱 鬱土塊鬱土土土土土土土土土土土土土土塊土塊土土塊塊鬱 鬱鬱鬱土土土 土 土土土土土土土土土土塊塊塊塊塊鬱 鬱土土土 土土土土土土土土土土土塊土塊塊塊塊鬱 鬱土土土土土土土土土土土土土土土土土塊土塊塊鬱 鬱土土土土 土土土土土土土土土塊土塊塊塊鬱 鬱土土土 土 土土土土土土土土土土土塊塊鬱 鬱土土土 土土土土土土土土土塊土塊塊塊鬱 鬱土土土土土土土土土土土土土塊土塊塊塊塊鬱 鬱土土土 土 土土土土土土土土土塊塊塊塊鬱 鬱土土土土 土土土土土土土土塊塊塊塊鬱 鬱土土土 土土土土土土土土塊土塊塊塊鬱 鬱土土土土 土土土土土土土土塊塊塊塊鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土 土土土土土土土土土土塊土塊塊鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱土土土土 土土土土土土土土塊塊塊塊鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱土 土 土土土土土土土土塊鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱 鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
やめてしちしとう しちしとうやめて
ええい、誰ぞジーグを 鋼鉄ジーグを呼んでまいれ!
何これ?
くねくねハニー
鬼神アラハバキ
SFCのクレヨンしんちゃんのゲームがある。 町に出てしんちゃんを操作して宝を探す内容なんだが、 歩いていると友達の風間君やボーちゃんが殴りかかってきてしんちゃんが「へえぇ・・」と言いながら死ぬのは鬱だった。
>>355 懐かしいな 俺はクリアできなかったぜ ヘタレだったからな
ファミコンの「スクウェアのトムソーヤ」ってゲームで 主人公がスコップで親友の肉親の墓を掘り起こし始めて、それを見た親友がやめてくれーって叫んでたシーンがあった記憶が 記憶が曖昧だから少し違うかもしれないけど、鬱だった記憶はしっかり残っているという・・・
>>355 同じソフトか分からんが、旗上げが難しすぎてクリア出来なかった。
LとRの反応悪かったしな。
旗揚げごときで挫折して鬱になった。
>>355 それはもしかして俺が始めて買ったSFCゲームじゃないのか?
クレしんの癖に2面の旗上げがとんでもなく難しいし、
3面のボスのモンキッキが反則だし、
最後の最後にミニゲームのスライドパズルがやばすぎるくらいの難易度で
誰一人クリアできたという話は聞かないなw
また懐かしい話が出てるなw 一回だけ意地でクリアしたよ。 肝心のエンド内容は覚えてないけどなー。 あのゲーム、先生も友達もマジで容赦ないのが鬱。
しんのすけに日ごろの恨みを返すがごとく そこら中から敵が出てくるからなw
あれか。友達が無機質にしんのすけを襲ってくるやつな、撃退方法は笑えるけど。 旗揚げはえらい集中しててクリアしたときは手が汗ばんでたよ。でも別のミニゲームでつまって結局未クリア
明らかにガキ向けのキャラゲーなのに何でそんなに難易度高いのさ…
>>363 拳銃(チャカ)で額を撃ち抜くとかそんな感じですか。
鬱ゲーだな……。
>>365 ステージが始まるとまずはフィールド上で風間くんやマサオくん等の
おなじみのキャラが際限なく出現し、無表情でボールや水風船などを投げつけて襲ってくるので、
われらががしんのすけはぞうさん踊りを踊ってみんなの動きを止めた隙に
ジャンプアタックやシロをけしかけて他の子供たちをシバき倒し、
泣かせて撃退してステージクリアアイテムを奪う。
その後ステージの途中と最後におなじみのキャラ達が
日ごろの恨みを返すがごとく極悪な難易度のミニゲームを繰り出してくる
あまりのミニゲームの難易度に日本中の子供たちが鬱になるゲーム
何その電波ゲー
そういうタイプの鬱ゲーならFCの小公子セディも最強クラス 階段が横幅1センチ以下で、上るのに繊細な作業を要求される 道に家庭教師がわらわら出没し超難問クイズを出題してくる (モールス信号で〜〜は何と書きますか?とか) 正解するまで開放されない。 また、正解してもスタート地点にワープさせる極悪教師がいる。 シナリオはまぁ世界名作劇場なので泣き、 しかし魔物が出現するなど原作とやたらかけ離れている 話しかける人が一様に冷たい、FCのため一枚絵が汚いetc・・・ バカゲー辞典みたいな本の真っ先に紹介されていた。
>>357 こっちもナツカシスw
墓掘りもだけどそれ以上にハックの母ちゃんが既に死んでた事も鬱だたな
370 :
ゲーム好き名無しさん :2005/10/30(日) 02:50:37 ID:xJADYgEJ
パソゲのエリシュオンをお勧めしよう。地下三階のカビだらけの牢屋でしか生きられない少女とか鬱だった あと金髪の女の子のみ存在するアナザーエンドが、グッドエンドと思わせといて意味不明なまま終わる(生死不明、結末不明)のが鬱 誰か謎を説いてくれ…
トムソーヤはなんとなく鬱な雰囲気が漂ってた記憶がある 小学生の頃はなぜか怖くてできなかったなあ
鬱な雰囲気と言えば、FC版マザー。 2では薄れてたけど、FC版の方は普通にプレイしてるだけで不安を掻き立てた。
わかる
何も知らずに砂漠のロボに突っ込んだりしたなあ…
>>370 >地下三階のカビだらけの牢屋でしか生きられない少女
詳細キボン
FC版マザーはスタート直後の動く人形とか怖かったよ。
ゲームスタート→とりあえず部屋の外へ→ 電気スタンドがポルターガイスト現象で襲いかかってくる って時点でもうほんと怖かった あとは地図がどこにあるかわかんなくて あっちゃこっちゃで迷子になって 敵がむっちゃ強いのが出てきて死んだり しょうがないだろ! 当時、幼稚園生だったんだから!
ムーンライトシンドロームってプロローグから妖しい雰囲気出しまくりだな。期待するかな。
なんか、このスレのリンク先が全部未来を指してるように見えるのはなぜ? オレがいけないのか?
キラー7。
>>370 ジェーンのか。
あれはなんだっけ、ディアボロスだっけウロボロスだっけ?
あれが実在してて、主人公もその半身?みたいな話じゃなかったか。
ごめん、なにぶんプレイしたのがだいぶ前なのでうろ覚えだ。
あんまり他のシナリオとの整合性はないようにも思えるけど。
地下少女フローリィのEDも好きだったなあ。鬱だけど。
384 :
ゲーム好き名無しさん :2005/10/31(月) 21:54:03 ID:Qa41NZTG
>>383 そうだったのか!サンクス!!
かなり前にやったから記憶が曖昧で困ってたんだよ
半身と出遭って意味のわからない自動文字スクロールが始まって
いきなりENDになるんだけど、つまりはどういうことなのか・・・
覚えてたらぜひとも詳しく教えて
>>375 不老不死かなんかの実験の唯一の成功例だったかな?
失敗した実験体は近くの街に放たれてゾンビの街になっていたはず・・・
その少女、フローリィは昔、人間として生活していたんだが・・・
そっからは詳しく覚えてないんだ
ただ地下3階は昔の一流病院の手術室みたいな感じで、
実験の時に飛び散った血が壁に染み付いてたり
実験から逃げようとしたのかベッドから数歩歩いた血の跡があったりした
一歩その部屋を出ると洞窟みたいな岩だらけの空間になってて
そこには実験体を置いておく牢屋がいくつかあり、
その一室で50年近くも閉じ込められていた・・・
そのことから手術室の血はいつの時代の血かわからない不気味さを
漂わせていたのがすごくこわかったなぁ・・・
ホシュ
>>386 あらすじは以前どこかで読んだことがある。
このスレだったかもしれない。
画像は初めて見た。
両親が殺されてる現場を目撃。 犯人は幼馴染の子(ヒロイン)の父親。ちなみに、ヒロインの母親は昔に他界。 襲い掛かってくる相手に必死に剣を向けたら事故で殺してしまう。 その現場に出くわすヒロイン。主人公の両親とヒロインの父親を殺して血まみれでたたずむ主人公を目撃。 村人に村から追放される主人公。惚れてたヒロインは主人公に復讐するためついて来る。 宛てが無いため、唯一の肉親となった姉が住んでいる遠い街を目指す。 キャンプ中、ヒロインに寝首をかかれ咽を負傷。声を失う。 で、冒険の途中で誤解が解け和解。お互い惹かれ合う。露店で店主の作ったオリジナルの指輪を買い、ヒロインへプレゼント。 立ち寄った町でヒロイン誘拐される。犯人を追う主人公。 犯人の拠点に潜入するがつかまり、拷問の末片目を失う。 牢屋で3年を過ごし、その間出される食べ物は全て生肉のみ。何かの生き物の臓器とかそのままで出された。 脱走を試み親玉の命を狙うために管制室を目指す途中、その拠点は人食人の住処で 食料製造工場でもある事が判明。捕らえられている間に食べていた物は全て人肉だった。 親玉と対面し主人公が生かされていたのは、自分の命を狙いに来た者が 長年苦しむのを見、楽しむためだった事、ペットとして生かされていた事が判明。 親玉との戦いの最中、利き腕の右手を失う。 結局ヒロインを見つけられなかったが、その組織が人身売買にも手を染めている事が分かり、 拠点を脱出し売られたであろうヒロインを探す事を決意する。 外には砂漠が広がっていて移動も困難なため、不本意ながら工場の生肉(人肉)と水を持ち 近くの町を目指す。 数度の脱水症状に見舞われながら砂漠の出口を目指す。 何度も野党に襲われ、なれない左手の剣で全て惨殺しながら歩を進める。 町が近いのか野党も頻繁に現れるようになる。だんだん、現れる連中の装備も豪華な物になり、苦戦するように。 途中何度目かのキャンプをはり、持ち出した生肉を食う。 相変わらず、人間の肉を生のまま食うのに慣れないが生きるためにしょうがない。 と、食ってる最中肉の中から金属が出てきた。 かつて町でヒロインに送った、指輪だった。 食ったのがヒロインの臓器だったのか、ヒロインを食った他人の臓器だったのかは不明だが、主人公発狂。 そこへ、何度目かの野党出現。その数は過去最大だった。 全てに絶望し怒り狂う主人公は、そいつらに切りかかる。今度の野党は女がリーダーだった。 数人を切り殺すが、片腕と片目を失い、長い砂漠を徒歩で抜けてきた主人公にその数の敵を相手にするのは無理があった。 あえなく複数の剣で串刺しにされる。 リーダーの女が主人公の前に歩み出る。リーダーは部下に騎士団長と呼ばれ、主人公は食人鬼と呼ばれたていた。 知らない間に、主人公は食人鬼として有名となっていて、騎士団から狙われる存在になっていたらしい。 今まで襲ってきていた野党と思われた連中は、途中からは騎士団員だったようだ。 騎士団長が兜を脱ぐ。死に行く主人公は薄れる意識の中でその顔を見る。 女騎士団長は世界で唯一残った主人公の肉親だった・・・。 これって何てゲーム?
読んでるだけで、鬱になってきたよ… 美しい鬱をありがとう……と 晩飯の焼き肉を食べながら。 この肉から金属が出てきたらどうしよう
これはひどい
こんなゲームやりたくねぇな……
さっきまで飲みながらマジで焼肉食ってたんだけどorz
製作者の意図がわからん鬱ゲーだな…酷すぎる
なんか前にもどっかで見たような。 どっかの誰かの創作話だって結論した気がする。
こんな夜中に読んでしまった… もしそのゲームがあるなら 例え一万出してもプレイするだろう…
しかし何でだろ?秋も深まると鬱を求め出すのは・・・・・・w
俺だけかもしれんが、FF2のラスボス倒した後のセリフが、当時餓鬼だった俺には衝撃的だった。 このゲーム、ご存じの通り、バランス壊す程主人公達を強化出来るんだが、当時の餓鬼どもは、好きなキャラを「強くする」のも楽しみの一つだっただろう。 間違いなく世界最強となり、ラスボスを瞬殺、、、 ラスボスは「お前ら一体何者なんだ」と息絶える。 それまで「俺様最強」と、感情移入してたキャラ達が、何か途方もない怪物の様に思えてきた。
味方同士殴りあってる異常集団だしな
バルドフォースの彩音編バッドエンドがちょっとなぁ………。 好きな女が実は親友の仇で、その女まで殺しちゃって主人公が自暴自棄になる。非合法組織を転々としてその間に殺した人間の数知れず。友人達もみんな離れていってついには独りに。 最後は名前もわからぬ人間の仇だと言って殺される。すげー終わり方にショックを受けたのを覚えてる。 リャンもキツかった、ってかバルドフォース自体が鬱ゲーみたいになっちゃってる気がするのは俺だけ?
404 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/04(金) 09:45:09 ID:DJp+BORL
Dの食卓 カニバリズムの話だし ラスト父親にむしゃむしゃ喰われる
>>389 最悪だな・・もし実在のゲームだったら意図が解らない・・
DDSアバタチュも、よく考えたら凄いな 悪魔化した人間同士殺し合い、喰らい合うし 悪魔化できない人間を、人間狩りして、工場で機械に放り込んで缶詰にするし よくPS2で出せたな〜
つーかそれ以前にヒロインが鬱 いや、かわいそうとかそういう意味じゃなくて あまりのウザさに
人間の肉は酸っぱいぞ。よく食えるな
鳥肉味とか上手いとか不味いとかいろいろ説があるけど 食ったことあるような言い方すなよ。w
ドラクエ[ 定番すぎて飽きる
プレイしなければ?w
>>405 選択肢みたいなのを間違えると食われるの?
自分は普通にクリアした(ところを見た)けど…
人肉がすっぱいのってのは 神話かなんかのざくろの話だろ。 実際にはどんな味がするんだろうか。 教えてカニバリスト
神話では独特な臭いで甘味はないが癖になる味らしい。 人肉話は日本の周辺諸国に聞いてみるのが確実かと。
別に哺乳類なんだから特別な事無いと思うけどな。 豚の餌がどんな餌でも大体同じ味だし。 手始めに猿でもこっそり捕まえて食ってみたら
猿はやめといたほうがいいよ 食っても臭いし不味いし毛だらけでウザイし
だよね
409はセガワくんだ
佐川だろ?
飢饉の時に人同士で食い合ったという地域もあるらしいね
戦争中に東南アジアに出兵してた親戚も食べたらしい 森に逃げ込んで隠れていたけど、結局食べ物なくて同士討ち。 終戦になって1人帰国して、「どうして助かったんですか?」とか 周りに沢山聞かれたけど、 今の人には絶対答えられないと言っていたらしい。 結構かわいそうだと思う・・・
同じ人間でもやっぱデブの方が美味いんだろーなー。脂身。
いつの間にか人肉スレに でもなんか鬱ゲーって結構人食い多いよね
雑食は臭いというから運動しまくってウンコも臭わなくなってるお山で修行3ヶ月以降の坊主だ
ヒトラーかどっかがそんな事やってなかったっけ 捕虜に仲間の肉食わすとか そーいやドイツでも人肉扱ってた肉屋がいたな
>>408 アバチュのヒロインの酷さは
軽くリノアの2倍以上だよな・・
ゲーム自体は好きだが
あのヒロインは本当に鬱。最低最悪。
ヒロインの醜悪さは置いておくにしても アバチュの人肉工場の場面は嫌だったなー。 血まみれの謎の機械と、膨大な量の空き缶と 血まみれの部屋、 缶詰にされてしまった子供の残された帽子・・・ まあその時は追いかけてくる異形の怪物が 怖くて怖くて鬱になってる間はなかったがなw
どんなヒロインなんだよ 気になるぜ(;´Д`)ハァハァ
>>430 世界創造して2回も自分の世界滅ぼしちゃう
少なくともハァハァできるようなヒロインではなかった事は確かだ
まあ設定どおり人体実験のせいで外見だけ発達しちゃった7歳児だと考えれば、 あのウザさ加減なんかも納得がいくかもしれん・・・とフォローらしきものをしてみる。
悪い事は7歳児 色恋沙汰は大人扱い
セラはウザイとかよりも、 主人公を最後に吸収合体したのが印象的だった。
まあリアル夢小説空間を作り上げて取り合われる女演出するわ、 モブキャラに容姿をプゲラされるわ、自キャラに美人女をプゲラさせて自分マンセーするわ 人類大虐殺を2回やるわ、目の前で死にかかってる人間を見殺しにするわ トドメに主人公を消滅させるようなヒロインはもう出ないだろう・・。
「プゲラさせる」だの「プゲラさせて」だの気色悪い言葉使うなよ
おなかすいたよ
つ人肉
きっと
>>440 が
>>439 にあげた人肉のなかには
何かの金属(指輪とか)が入っていることだろうよ・・・
>>389 これすげっ久しぶりに強烈なの来たな。
それすらも心地良い
レイディアントシルバーガンは鬱だと思う。 ラスボスが地球意思(石のような物体と呼ばれる)で抵抗むなしく結局勝てない。 で、人類は滅亡する。それで主人公達のメンバーにいるロボがいるんだが 人類を絶やさないように地球が復興した頃を見計らって主人公達のクローン (男女一体ずつ)を創ってくれる。(最終決戦前に髪の毛をもらってる)ちなみにロボの名前はクリエイタ。 それでまた人類の歴史が始まるわけだが、この事件の直前にクリエイタと 全く同じロボ(型番とかまで一緒)が紀元前の地層から出土している。 それでそのデータを漁ったところ紀元前にも石のような物体に人類が滅亡させられている事がわかる。 つまり世界は ロボがクローン創って人類の歴史が始まる→人類の発展→石のような物体による人類抹殺→ロボ(ry の永久ループ。なんかこういうの個人的に嫌。 同社の斑鳩というゲームのラスボスも石のような物体なのだが、 こちらは主人公の命と引き換えの攻撃で破壊される。(こっちの石もやってる事は同じ)
>>389 少しされ竜のレメディウスに似たものを感じる。
オレとしては向こうの方が欝だぜ。
>>444 気持ちは解るが、ゲーム以外のものを持ち出して「向こうの方が」なんて言うのは止そうぜ。
>>434 というか、擁護派からしてもフォローの余地が『実験台の七歳児』っていう点しか
存在していない罠。
ペルソナ1のマキやら、ペルソナ2罰の達也やら、里見の作品のメインキャラは
大抵イヤボーン系で世界崩壊を起こしてる気がする・・・
セラもたいがいにアレなキャラだけど、マキの劣化再生産みたいなキャラだったし、
正直おなかいっぱいで叩く気すらしないわ。
>>446 擁護派は「7歳児」と「周囲が悪い」しか言わん。ってかそれしか庇いようがない。
達哉はむしろ気の毒すぎて鬱だったよ。
自分の犯した罪にずっと苦しんだ挙句滅びた世界へ戻るしかない、ってのが。
マキは最初バッドエンドだったから落ち込んだ。確かにちと電波だったが
実害は少なかったし罪を責められ贖罪していったからな。
セラのように存在自体を思い出すだけで鬱になるのとは比べちゃ気の毒。
>>446 >マキの劣化再生産
確かに。DDSはスケールでかくして、ペルソナの魅力を無くしただけ
みたいな作品だったな。あれじゃ欝っていうより呆れだな。
それより、ペルソナはあの一戦闘10分かかる糞な戦闘と超長いダンジョンの先の
ラスボスに何回も全滅させられ、何時間も無駄にされたのが欝だった。。
しかもそれがBADエンドだったの気付いたの2が出た後だったorz
人肉談義の続きだが、本当に酸っぱいらしい。 友人が、図工の時間に肉をえぐるような怪我をして 肉片がぶらぶらしてるのが気持ち悪いから食べてみたら 酸っぱかったといっていた。
人間は牛と肉の組成がほとんど同じで、だから牛と同じ味がするはず。 ハードベジタリアンの若い女性の肉なら、だが。 雑食動物や特に肉食動物の肉は臭くて固くて不味いので、普通の人間 を食ってもまずいと思われる。
そういや海外の通販サイトで人肉味の豆腐が買えるらしいな。 x51かなんかにのってた希ガス。 あのサイトも結構胡散臭いのだが。
つーか人肉でぐぐったら現代の人肉食ぽい写真画像が見えてギャヒー
「レディストーカー」だったっけな、魔族の食料品の倉庫だか工場だかに侵入して、 積まれてる缶詰調べると「当製品は人間以外の原材料を一切使用していません」 という品質保証の文句が読めるの。
∧ ∧ / ヽ‐‐ ヽ 彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ 彡. `‐-‐"^{" `リ 彡 ( .`~l~ 彡 ヽ | 彡 ヽ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ` ( o o)\ < 片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪ / __ /´> ) \____________ (___|_( /<ヽ/ | / | /\ \ | / ) ) ヒl ( \ \二)
柘榴は人間の味とか聞くが、 そもそも柘榴を食べたことがない。 どんな味?
>>457 いやーなんか見た目が血色で臓器っぽいからじゃ?
普通のフルーツとしての味だよ。苺&ブドウって感じ
渋みのあるアセロラのような
水で薄めたユスラウメのような味だな
LostMariaってフリゲの主人公たちがかにっぽいことしてるかも。 敵を倒すと、相手が人でも悪魔でもゾンビでも無抵抗の人間でも、 「肉」「骨」「心臓」「脳みそ」「眼球」「血液」などから必ず一つ入手できて、 経験値代わりにそれ食って強くなる。鬱って感じではないけど。
バロックも…相手は異形ですが心臓とか喰ってる ストーリーも鬱といえば鬱かも
>457 グレナデンシロップがざくろの味。 つーか、シロップにざくろの風味を加えたものがグレナデンシロップ。 ざくろが人肉の味っていうのは、 最初人間の赤ん坊を食ってた訶梨帝母(ハリティー)が 釈迦の説法によって改心して鬼子母神になってからは 人肉のかわりにざくろを食べるようになったっていう話があるから その関係じゃないかな
464 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/05(土) 23:37:26 ID:85wTT0bj
天外魔境Wでも、太らせた人間を缶詰めにするのがあったな ベルトコンベアでデブが流れて来て、なんか機械に入ったと思ったら 缶詰めになって出てくる
天外2でもある村の人たちが人肉食ってたな といっても豚に変えられた人間をだから、普通の豚の味だと思うが
>>386 スケッチブックの最後に、絵を付け足したってあるけど、
あれは絵を書いた本人自身を表してるの?
そうだそれ書こうと思って忘れてた 最後の絵が誰か分からない
469 :
466 :2005/11/06(日) 02:13:27 ID:???
>>468 あー、じっくり見るとそうかも
(溺死した絵、暗くてよく見えなかった)
最後に付け足したってのは
「とりあえず邪魔者は全部消した」って意味かな
あのサイトには書かれていないが、エンディングでは焼却炉を覗き込むお手伝いさんとその隣に立つ美香のCGが・・・。 お手伝いさんのしたいCGよりそっちのほうが鬱になったぞ。
↑ ×したい ○死体 エロゲはスレ違いだったか、スマン。
片目アボンって書いてるけど画像はどっちも健在だよな
俺もそう思ったが 視力を失っただけって事にしておいた
KOFもあれだな。 99は主人公が姉と一緒に誘拐されて改造されて(姉は死んだがクローンとして復活) 前作の主人公の能力移植されるし 氷の能力使う幼女が主人公と同じ過去を持ってるし
>>472 作ってるところはエロゲメーカーだが
あれはエロゲじゃないただのグロゲー
>476 フォローサンクス。そういう認識だったのか。 スレ違い指摘されるのを心配した小心者の俺がもうちょっとだけ記憶をたどって鬱要素補完。 ・レンジ猫は目玉が落ちる動き付CGだった。 ・轢かれた犬のCGも内臓ピクピク。(これはPCEのスナッチャーと間違えてるかも) ・発見時スケッチブックのプールの絵はただ青い四角のみだったがやはりエンディングで成子が足された。 タケルで購入したのはあとにもさきにもこれのみだった。いまだに捨てずにとってある。
犬の内臓すごいな。
スナッチャーといえば、 主人公が家を捜索中に鏡を見る→自分しか映っていない →他のものを色々調べる→何もない →もう一度鏡を見る→自分の背後に敵がいる この場面はトラウマになった
トラウマといえば、自分はFCの「えりかとさとるの夢冒険」だな… 女の子向けって感じの可愛いゲームだけど、 墓場とか地蔵とか影とか一部のキャラが なんか異常に恐かった記憶がある。 何か発見した時の「デレレレ〜」って音も恐くて。 湖ではえりか(妹)がよく溺れて、たまに溺死したし…
>479 スナッチャーだとTVの音量だな・・・。 序盤のメタルギアの言葉聴いたときにかなり大音量にしてた俺。 そして「ドッカーン」・・・orz
>>481 俺もそうだったけど、アレ夜中にやっちゃった奴も多かったな。で親に怒られる、と。
>480 溺死なんてあるのか? ほっといたら沈んで見えなくなったが、どれくらいほっとけば溺死するんだ? 樹海も怖かったw
484 :
480 :2005/11/07(月) 18:26:01 ID:???
なんか本スレ見てたら記憶違いっぽかった…ごめん。 でもしばらく見てたら画面から消えちゃって、 「え、やばい?死んだ?」とかすげー焦った記憶がある。 昔のゲームって、背景が黒+ドット絵の陰影が濃かったから 普通のゲームでもなんか恐い感じだったなぁと思う。
エースコンバット3
>480 俺は虚無僧のアップが怖くて直視できなかった。ふんふん。
487 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/07(月) 23:46:42 ID:FDU64773
カラテカの柵 何にも知らなかった幼稚園児の時の俺はそりゃもう…
488 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/08(火) 00:30:15 ID:OvU7VtEJ
489 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/08(火) 00:48:34 ID:60uHx5Th
ファイナルファンタジータクティクス ありえんだろあのEDは
>>489 俺はEDでラムザがアルマと旅してるのを見て感動したよ。仲の良い兄妹だなあと
あれは亡霊みたいなもんで、実際はラムザもアルマも死んでいるという説がある
だとしたら死後も一緒にいるということになり、余計に感動的だ
>>491 >>489 は
ディリータが姫に刺され、ディリータが刺し返すシーンを言いたかったのでは?
「ラムザ、お前は何を手に入れた?俺は・・・」はちょっと鬱が入るかも。
あとはラムザの活躍を本にしようとした奴が火あぶりになるんだっけ?
ディリータはディリータで可哀想な奴だったな。
偽悪者みたいなもんだしな。
ファイナルファンタジータクティクス、消防のときやったが 兄貴が親父毒殺してたり・・・ もう一人の兄貴が吸血鬼になったり・・・ 美人アサシンがじつはごついデーモンだったり・・・ ベリアル強すぎたり・・・ だったので当時の俺は人間不信になりますた。
どちらかというと無理やりタクティクスオーガぽっくファイナルファンタジー風味を出しているのが鬱
FFTはメジャーな中ではかなりの鬱ゲーだね。 そもそも冒頭からして「300年ぶりに公開された禁書」だし・・・ (492にある本。本編はそれを読み解くという形で語られる) 最終的にすべてが歴史の闇に消えていく事がはじめから決定済み。 (ご丁寧に、表の歴史では主人公の名前すら伝えられていない、と語られる) 序盤からして、「敗戦のあおりで切り捨てられた元義勇兵崩れの盗賊」との戦いだし。
オヴェリアの境遇もかなり悲惨だな。 で、ディリータとの出会いでどうにかなると思ったら・・・ オヴェリア刺殺はトラウマになったよ。
ディリータがもっとメインで話に絡めばな… 表の歴史のディリータと影の歴史のラムザってことなんだろうけど、 うまく対比されてるって感じでもないので、 まあなんだ。 オウガじゃないのが鬱だ。
正直、ルガヴィとかいらんかった
FFTは吸血鬼になった兄を、自分の手で殺さなければならなかったのが鬱だった。 ディリータの妹を殺す命令を出した張本人なんだけど、結構良い奴だったし。
>>500 ファンタジーじゃ無くなっちゃうからじゃないか?
まあ評判聞いてても、個人的意見でも人同士の理由のある戦争の方が進めていて良かったな。ルカヴィ丸々抜き取っても良かったようにさえ思う・・・・
FFT1はほんとよかったよな・・あのストーリーはなんとも言えない良さがある。 それはそうとアドバンスの方は一切ストーリーに関する話を聴いたことがないな
だってあれ、子供同士の他愛も無い喧嘩、というかすれ違いだぞ 最後は仲直りしていじめっこにも立ち向かうようになってめでたしめでたし、と
>>499 ザガフロ2を思い出しちまったよ
表の歴史→ギュスターブ影の歴史→ウィル
ギュスターブ死んだのがショックだった 絶対生きてると思ったのに
>>505 ギュスターブはなんか、あんまり良い事ない人生だったな。
もうよく覚えてないが。
507 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/09(水) 19:24:50 ID:L1LTY/9L
あげ。なんかないか?
お前ら何を言っている やはり一番の鬱ゲーは ラララララ、ララ、ら、ら、ラららララ
天使
赤き竜
ごちそういっぱい
私は森の奥で…
全裸
そして右手を…
シェイクハンド
震えるぞコック、燃え尽きるほどヒート。
暖めてくれぬか?
518 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/09(水) 23:24:18 ID:gdDBCblU
オガーザーン
519 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/09(水) 23:26:15 ID:IzWo47vX
DOD
そこでスザンヌはその熟れた肉体を
521 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/10(木) 00:04:34 ID:SidxYJDC
バッサバッサと
おかーさーん!!! はいらっせーらーらっせーらー!!
アーマード・コア ラストレイヴン モリ・カドル 初顔合わせ 「ずいぶんと調子よさそうだねぇ、だまされたとも知らずに」 押され気味 「くそっ、遊びは遊びは終わりだ!!管制室聞こえるか、すぐに援護しろ!!」 もう死にそう 「管制室ちゃんと援護しろよぉ!!」 死亡 「そんなはず・・・!!!」ドカァン
>>523 そういうのって別に感情移入しなくていいのに無駄に感情移入しちゃって鬱になるんだよな
それギャグだから
24のシーズン1
真・女神転生2の某イベントとか某エンディングとかが鬱なのは、 知ってる人もいるでしょうが… ザコ敵の「悪霊デプス」は溺死した人が成仏できずに悪霊となったものだそうですが その原因が東京大洪水(真1やった人は分かる…)と知って、しばらく鬱な気分になりました…
つインフェルノ
>527 あのゲームに鬱なエンディングなんてあったっけ? というか、某イベントとか某エンディングなんて言い方じゃ何が言いたいのかよくわからん。
真女神転生2はギメルがいるアルカディア真の姿イベントが一番鬱になる。 メシアが作った理想郷の試作タイプの地とかあったが実際のとこは電脳空間の「仮想世界」 そこにいる住人はコンピューターに繋がれてて精神だけがアルカディアにいる。肉体は既にガリガリでむき出しの頭皮に電極くっついてる。 コロシアム優勝者のマッチョメンが実際には廃人同然の姿で椅子に座ってる姿は見てて辛かった。 おまけにそこのマスターことギメルはコンピューターと完全に一体化してるし。 「見たね…見てしまったね、このアルカディアの真の姿を」 「この世界の真実を見た君を生かしておくわけにはいかないよ」 結局戦って殺す羽目に。殺したらコンピューターは新しいマスターを必要ってことで登録しろとか言う。 ここで頭にきてぶっ壊すを選択すると住人達は皆アボーン、後味悪すぎる結末に。 初めてこのイベントに遭遇した時は本気でorz
そりゃ鬱にもなるな…。 ところで、もしそこでマスターを入力したら、 →主人公がマスターに→主人公機械と一体化 ってなるの? だとしたらますます鬱なんだが…。
試した事ないので不明。<入力 ただサブイベントなので主人公が機械と一体化することはまず無いと思う。 入力しても名前呼ぶ相手が変わるだけだったりするのかも。
ちなみに選択肢は「名前を登録」「放置」「破壊」の3つでした。 放置が一番良いのかもしれない、それでも後味は悪いけど。いずれ停止するだろうしorz
ギメルってどんな顔してるの
Ring of Redの鳥羽何とかって奴。 敵なんだが終盤で上官を逃がす為に僚機とわずかな戦力で「多勢に無勢か…駄目かもしれんな」とか言いながら自軍に突っ込んでくる。 敵にこんな事言わるなんて思ってもいなかった。影が超薄い上に顔グラが一般兵と一緒なのが更に泣かせる
>>449 酸っぱかったのは、血の味だったんじゃないか?生だから血だらけだろうし。
オレとしては焼いた時にどんな味なのかが気になるよ。
どんな肉でも生はたいてい不味い。だからこそ焼いた人肉はどうなのか?と
自分の肉で試せばいいと思うよ
食人ネタの見てると、ふと某バラモスの 「お前達のハラワタを喰らい尽くしてくれる!」を思い出すな。 昔から、こういうネタはあったんだなと、しみじみさせる… どうでもいいけど、某フリゲの新作もカニバリズム全開ヒャホーイ( ゚∀゚) いかにも、脳喰いまくって賢くなりました風のキャラいるしな。 と、チラシの裏。
「お前らのハナミズを飲みつくしてくれるわ!」
おじいちゃん、塩分は控えめに。
543 :
527 :2005/11/12(土) 13:40:57 ID:???
>>529 そういうこと言うとバラすぞ。
某イベント:ヴァルハラ(スタート地点)がアバドンに飲み込まれて消滅。
某エンディング:ロウルート終盤で、サタンに地球上の生物を全滅されられる。
(主人公や、方舟に乗っている人は無事)…あ、エンディングじゃなかった。
鬱というかあーあ…って感じだったな、やってたら
>531 名前を登録→ 自分がギメルのかわりにアルカディアの救世主となる。 今までどおりの方法で(ターミナル経由)アルカディアに行くと 住人が自分を救世主として称えてくれる。 ギメルの存在なんてなかったかのように。 んで属性がLOWに傾く 機械をぶち壊す→ アルカディアに行ってもみんな無言、無反応。動かない。 属性がCHAOSに傾く そのまま立ち去る→ 住人が「ギメル様がいなくなってしまった」と怯え、不安にかられている。 属性はNEUTRALのまま(変化なし)
あ、ヒロインが母ちゃんってのもちょっとだけ鬱かもしれん
550 :
531 :2005/11/12(土) 21:03:40 ID:???
>547 なんかもう、いずれにしろ鬱なんだな…。
>>547 おお、補足ありがとうございます!
ってことは放置がベストだったのか…思いっきり破壊しちゃったよ
裏切られたというか信じたくないというか、ごちゃごちゃなってすぐに破壊選んだ。
本当に鬱すぎるorz
そのイベントの真の鬱ポイントは過去に自分がアルカディアに行った時に 自分も頭に電極つけられてうんうん唸ってた事が判明するところだ
フリゲならひよこ侍に勝る欝はあるまい。
>>537 ヒーロー戦記に似たようなシーンあったな
あっちはギャグだったけどw
>>543 それらのイベントってひたすら淡々としてるんだよな
「ヴァルハラは魔王アバドンに飲み込まれてしまった」
「イレースは終了した」
の1行だけで説明終了だしwまぁメガテンらしいけど
メガテンは新作のタイトルが鬱
>>557 葛葉ライドウだっけ
ってかクソで鬱とかそういうのはこのスレの趣旨に反してると思うが
加藤保憲か
どなたか、マカーな自分に「ひよこ侍」のゲームオーバー画面を見せてくれませんか。
>>560 画像だけならマカーでも見れる
落として中身あさってみ
>>475 の事、時々で良いから思い出して挙げてください
鞭子ってクローンなのか。知らなかった。
鞭子は絵だとカッコカワイイのにドットだと激ダサなのが鬱
スロにまで手をだしてたな
ワンダと巨像 まぁ、あの終わり方をどう感じるかは人それぞれだろうけど 少なくとも自分は鬱になった
できれば詳しくらしいので、ワンダと巨像について 現実逃避みたいな感じでキモイ文書いたので参考にどうぞ。 魂を失った(死んだ)少女を愛馬(アグロ)に乗せ、ワンダは旅をしていた。 やがて、旅の目的地に辿り着く。 長い橋を渡った先は、「古えの地」と呼ばれる場所。 祠の祭壇に少女を寝かせる。 ワンダがかつて聞いた口伝によれば、そこは死者を蘇らせることができる土地だった。 しかし、古えの土地へ入ることは固く禁じられていた。 突然怯えだすアグロの周りに、地面から影でできた人間のようなものたちが這い出てきた。 剣を抜き、かざすワンダ。剣からの光を受け、影は音も無く消えていった。 そのとき、雷鳴とともに天から声が響いてくる。剣に関心をもったらしいその声に、 ワンダは少女の魂を戻してほしいと願い出る。(ワンダはこの地にいるドルミンが、蘇生術を使えることを知っていた。) ドルミンは、一度離れた魂は、どうにもならないのが人間のきまりだろうと言いつつも、 その剣があれば不可能ではないという。しかし条件がある。 祠にある16体の偶像と対になった、この地のどこかにいる巨像と戦い、倒すこと。 それが少女を蘇らせるためにドルミンが出した条件だった。 ワンダの持っている古えの剣は太陽の光を集め、巨像の居場所と弱点を示す。 ドルミンは巨像を倒すためのヒントを教えてくれるが、巨像はワンダよりも圧倒的に大きく、力も強い。 ワンダが不用意に巨像の足元にいるだけで、吹き飛ばされて失神するほどだ。 しかし、青年は臆することなく巨像に向かっていく。少女を蘇らせるために。 弱点に剣が突き刺ささり、ついに巨像が倒れる。 倒れた巨像から、細長い影のようなものが伸びて、ワンダに突き刺さる。口から煙を吐いて昏倒するワンダ。 ワンダが気付いたとき、彼は古えの祠に戻ってきていた。砕ける偶像。 ドルミンが、次の巨像のヒントを与える。 愛馬アグロと協力しながら、ワンダは巨像を倒し続ける。 巨像との死闘を続けるうちに、ワンダの顔や腕、足からは血が流れ、服も破れていった。 最初は気にならなかった黒い影のような筋が、巨像を倒すごとにどんどん濃くなっていく。 ワンダは少女が生き返る夢をみて、ボロボロの体で彼女の名前をつぶやき、まだ祭壇に眠る少女の頬に触れる。 いよいよ最後の相手というとき、これまで長い間一緒に戦ってきたアグロが、谷へ落ちる。 いよいよ独りになってしまったワンダだが、少女のために最後の巨像に向かう。
ワンダが巨像と戦っているとき、古えの土地を目指しているものがいた。面をかぶり、剣と石弓で武装した集団。 ワンダが16体目の巨像を倒したまさにその時、彼らは古えの祠に到着する。 彼らはワンダの姿を見たとき、ワンダは異形の者へと変わっていた。 頭に生えたツノを見て、彼らの長らしきものがワンダを咎める。 「やはりお前か、剣を持ち出し、呪われたこの地に足を踏み入れ、あげくに禁術までおこなうとは。 そんな姿に成り下がりおって。自分がなにをしたかわかっているのか。」 「忌み嫌われて生きながらえるより、せめて葬ってやるのだ」 長(アモン)にかまわず、まだ意識の戻らない少女のそばへ向かおうとするワンダの足に、石弓が撃ち込まれる。 こらえ切れず倒れるが、ぼやける視界で少女を追い続ける。 そして、ワンダの心臓に剣が突き立てられる。しかし、体内に入った影の影響かワンダは起き上がった。 少女の元へと歩き、剣を抜くが辿り着けず、そこで力尽きる。 ワンダを覆う黒い影。徐々にワンダを覆った影の体は大きくなり、やがてツノの生えた大きな人間になる。 「我が名はドルミン。我のからだを16に分け封印してきた人間共よ。 我は戦士の体を借り、今ここに復活した」 うろたえるアモン達だが、古えの剣を持って逃げ出すことに成功する。 アモンが呪文とともに剣を泉に投げ入れると、泉がドルミンを吸い込みはじめる。 それとともに本来の体に戻りかけたワンダは、必死に吸い込まれまいとするが、 必死の抵抗むなしく、泉はワンダもろともドルミンを吸い込み鎮まる。 同時に古えの地へ入るための唯一の橋は崩れ落ち、そこはもう誰もはいることのできない土地になった。 静かになった祠で独り目が覚める少女。 馬のいななきが聞こえる。足を1本負傷していたが、アグロは生きていた。 アグロが不自由な足で泉へ向かう。泉には、ツノの生えた赤子がいた。 アグロはワンダと共にいるときいつもそうしていたように、ワンダのそばへと真っ先に向かっていった。 赤子を抱き上げ、アグロの後を付いていく少女。 祠の上は、庭園になっていた。不毛だった古えの地に、リスや鹿などの動物が顔を出す。 顔をつきあわせるアグロと鹿。結局、この話の結論は「馬鹿」ってことですか? 鳶が飛んで言ってEND。 馬鹿らへんは独り言。自分もこれやったあと、せつない通り越して鬱だった。
あぁ、一番大事なこと忘れた。 最初にドルミンはワンダに向かって、人を生き返らせる代償は重いかもしれないぞ、と確認してる。 そんでワンダも覚悟の上だって言っちゃってる。 その辺で「まぁしょうがないんじゃない」な人も結構多そう。 しかしキモイ長文ごめん。こんなことしてる暇ないのにあああ。
ドルミンはさりげなくいい香具師だぞ。 戦士の体を借り〜っていう言い回しの通り、ワンダにもきちんと敬意を表している みたいだし、少女もちゃんと復活させてくれた。ドルミンがコテコテの悪役だったら、 ワンダの肉体を乗っ取ってワンダを馬鹿にしつつウェーハッハッハした後に少女のことは 放置プレイにしてるところだ。 少女の復活のタイミングもドルミンが復活して直後〜封印されるまでだろうから、きっと 本人が復活して、まっ先に少女を復活させてしてくれたんだろうし。 クリア直後は微妙に鬱ったけど、このことに気がついたら良いストーリーな気がしてきた。
サンサーラナーガはがいしゅつですか?
うん
576 :
567 :2005/11/15(火) 03:01:14 ID:???
うお
先に書かれてもうた…orz
まあ自分よりわかり易いが…
ってか
>>573 のスレに書いてあったのね
>>572 jミンが少女を復活させたって確かな確証はないんだよなぁ…
取り付かれたワンダが復活させたとかその他にも色々考えられるし
その辺は脳内完保にお任せっていことなんだろうな
ワンダがどんなにボロボロになっても必死で少女を求めている姿が…つД`) しかも少女が目を覚ました姿を結局見られなかったし訳だし 因果応報かも知れんが見ていて辛かった
ワンダがツノの生えた赤子になったって事はそこからICOのストーリーに続くのか?
キン肉マンにつながるんだよ。ドルミンの力を受けたワンダは 悪魔超人バッファローマンに生まれ変わったんだ。
死者復活物としてはハッピーエンドに近いと思うが。 本来は神様とか勧善懲悪の外の世界にいるものだしね。 人に仇なすから邪神、福を与えるから神ってだけ。
まあそうだけど 結果はどうであれワンダが悲惨な姿になったって時点で鬱
ICOとどういう風に繋がってるの?少女はなぜ死んでたの
ぶっちゃけ、その辺は全てハッキリしないまま ICOとの繋がりは匂わせる程度、本当に繋がっているかどうかまでは分からない 少女は生贄だかにされたみたいだがこれも詳細は語られない ICOもそうだが、プレイヤーの想像に委ねるって傾向が強いゲームだから
>>563 KOFネスツ編は草薙の能力を移植された改造人間全員に精神的欠陥があるのが鬱
人には過ぎた力という意味なのか?
一回り年下の少女を姉と信じるクリザリッドを見て何とも言えない気分になった
戦闘中はかっこいいのに(服は変態だが)
>>583 そうなんだ。サンクス
ICOの方は持ってるんだけど、黒い影に少女が飲まれるのが怖くて
序盤で放棄してるんだよね。
586 :
568 :2005/11/15(火) 17:10:31 ID:???
巨像倒すのって、プレイヤーもかなり疲れるんだよ。(一周目は特に) 何もしてない巨像を殺すのは可哀相だと思ったけど、 倒してれば何かあるかも、と倒し続けた結果がこれかよ・・・onz ワンダも「だまされおって」みたいなこと言われた直後に死んでるから、 少女が生き返ったのは結局見られないままだし、 少女も生き返ったってことは、また死ななきゃならないし そもそもあの赤ん坊どうすんだよ、とかあんな広い場所に放置されてるやらで 結局何のために苦労して巨像を殺したのか・・・。誰も幸せになってない・・・。
まあ“取り合えず”ワンダの願いは叶ったけどね… やっぱり死者を甦らすってのはそれだけ代償が大きいってことなのか…
ワンダは当面の食料の問題とかを考えると、少女と赤子じゃED後にそんなに 長持ちしそうにないのも鬱といえば鬱。 EDに出てきた空中庭園になってる実も、体力・握力が減るはずれアイテムだから 食用はムリポだし。 とりあえず当座はアグロを(ry
生き返った人間、って生命の法則無視しちゃってるからなあ。
生体機能とか正常なんだろうか。
>>569 の
>突然怯えだすアグロの周りに、地面から影でできた人間のようなものたちが這い出てきた。
これはICOでおにゃのこ攫ってた奴かな。
それより赤子に母乳を与えるのは少j
なんか超人ロックのロードレオンのラスト思い出した(古っ) あれも赤子の成長後もまた不幸だったんだよな・・・
懐かしいな、超人ロック。 あれもかなりの鬱漫画だった・・・
何だっけ、連載誌クラッシャー?
そう、掲載誌スレイヤー。いま連載してる雑誌はロックの他にも 同じような異名を持つ作家が連載もってるから二重に危ない。
>>590 生き返った人間は精神がおかしくなるのか生前とは別人のような性格になるのがデフォ
ペットセメタリーみたいに
ペットセメタリー… あの激鬱映画か…
小学校低学年のときに姉が借りてきて見てたな。意味わからないのが当時の感想だったが、 二、三年前にテレビで放送してたのを見てようやく意味が解った。最後に主人公を止めようと語りかけてたあの男の幽霊とか。
禁断の秘術で死人を生き返らせようとする話で、ハッピーエンドになったのって アウターゾーンの初期にあったやつくらいしか記憶にないな。 単行本で作者が、「純粋な願いの結末がバッドエンドばかりなのは納得いかない」 みたいなことを書いてたような。
らせんの原作、一応ラスト息子蘇ってなかった?
>>584 オロチ編のオロチチーム?のENDも強烈だったな・・・。
オロチを復活させるために彼らなりにがんばったのに・・・
まさか自分たちで心中生け贄かよ。
アレは別に禁断でもなんでもない気がする
「死んでもドラゴンボールで生き返らせられる!」 少なくとも純粋かどうかは
ガキの頃はフツーに見ていたが 良く考えりゃ色んな意味で凄い話だよな…ドラゴンボール
死んだ人を生き返らせてハッピーエンドつったら、 「デュープリズム(PS)」のルゥ編だなー。 えーと、もう一度彼女の作った鹿肉シチュー食いたいとかいって、 遺跡の力で好きな女を蘇らせてた。親代わりだったっけ? あのゲームは、ルゥとミント様の扱いの差に泣いた。 このゲームで、案外簡単に人が生き返るの見ちゃったから、 ワンダと巨像はやっぱり鬱だった。
幻想水滸伝だと仲間108人全員集めれば 主人公の母親代わりのキャラ(でも男)が蘇る。 でもあの主人公の場合、それ以外はものすごく不幸だから…
このスレを診るまで「ワンダと巨象」だと思ってたのが鬱 象使いの少年の話じゃなかったのか……orz
象といえば、オツベルと象…。 こころ、とか舞姫とか教科書って鬱なの多くないか?
教科書か。セメント樽がトラウマだ。 フリゲのジスロフ帝国の興亡 集めた材料を使って作った怪生物に嫁を連れてこさせるゲーム。 材料の組み合わせでいろんな生物が作れるが、失敗作ができた時が鬱。 自力で立てなかったり苦しそうだったり。 殺してくれとかもう生まれたくないとか言ってくる。 娘持ちの男が嫁候補になる場合があるのも鬱w
AMはな。ひねくれてるから
>>606 デュープリズムは良かったな・・なんていうか個人的に最高傑作にあげる作品だ。
続編が出そうな終わりのくせに出ないのと今出ても今のスクウェアエニックスがきちんと作るかという疑問があるがな
デュープリズムはラスボスに挑む理由が好きだ。 「クレア(義姉)が生き返る世界を守ってみせる!」 「私がいずれ征服する世界を壊させない!」 あんまり鬱になるゲームじゃないけどな。
見事に自分勝手だなw
>>615 でもぶっちゃけ「世界を滅ぼさせない!」とか「お前だけは許せない!」
みたいな理由よりいいと思うな。
>>607 でも魂は紋章に封印されたまんま。
一応そのままの外見性格で生きてはいるが
根本がないままなんで今度どうなるかは
分からんそうだよ。
まあラスボス専で、復活した場合でも紋章から魂が
沸いて出た事を問い詰められての
苦し紛れの答えかもしれんが、なかなか鬱だよなw
げ・・・俺も巨象だと思ってた・・・orz
>>618 1の復活グレミオって門の紋章を使って、死ぬ前の瞬間の
グレミオを呼び出したわけで(、タイムパラドックスとかはこの際
無視で)紋章の中の人とは完全に別個に存在している状態なんじゃ
なかったっけ?
618じゃないけど つまり同じ空間に二人グレミオがいる(片方紋章内)ってことか? しかしあの紋章って「生と死の紋章」のくせに 死の描写と能力ばっかりだよね。 身近な人どんどん死にまくるし。鬱。
幻想水滸伝は1〜4と進むごとに ラスボスがちゃちくなっていくのが鬱
2のルカのはじけっぷりが好きだったが、あれは人によっては鬱だろうな。 村の人間皆殺し、命ごいする女性に「豚の真似をしろ」とか言って 豚の真似したら「豚は死ね!」と惨殺。 あとOP、死体の山の上で振り返る顔が怖すぎ。
OPの見返り顔は確かにチビッた。
625 :
623 :2005/11/17(木) 23:05:05 ID:???
自分で書いといてなんだが、なんかギャグっぽいなw でも実際は命ごいする人が地べた這いずって ものすごく必死なんで、結構くると思う。
序盤で親切にしてくれた奴(ポールだっけ?)が殺されたのが鬱だった。 顔グラまであったのに。
>>626 ポールは仲間になるのかと思うよな……
簡単にばっさりやられるなんて……
砦から逃げるとき、自分がすごい無力に思えた。
確かにポール殺されたのは鬱だった。 あと選択肢によってはリドリーが死ぬのが… 男らしい軍人(犬)で好きだから鬱。 まぁ一番の鬱はバレリアかカスミのどちらかしか選べないことだがw
カスミは坊ちゃんとの絡みがあるからいつも選んでたなぁ。 あとは顔が1くらい可愛ければ・・・。鬱・・・。
減衰は3のルックの扱いがな・・・ 仮にもシリーズ常連の人気キャラだった奴に、 あの扱いはあるまいて。
俺の中で、幻水は2までしか存在しないことになっている。
>>630 2→3での引継ぎがなかったせいで、
1からずっとやつの武器代に当てた金がぱあになった……
うちであった出来事だが、
幻水3のラスボス戦、ライドオン状態のフッチ&ブライトしか残らず、
最後はフッチの一撃で終わったのが鬱。
かつての協力攻撃メンバーの攻撃でやっちまったよ……
>>623 >命ごいする女性に「豚の真似をしろ」とか言って
>豚の真似したら「豚は死ね!」と惨殺。
フェミがブチ切れそうだな
オタは氏ね!
>>632 『美少年攻撃』なんていう恥ずかしい過去は、自分の手で葬らせて
やってよかったのかもしれんぞ。
まあ3では美青年攻撃のメンバーなわけだが・・・
この豚! あんたなんか、牡丹じゃなくて豚よ!
5は主人公が女にしか見えないから鬱
>>639 あれ男だったのか!!
ざっと見ただけでちゃんと見てなかったから普通に女だと思ってた……
>>623 >ルカ
ファンブック(幻想水滸伝・幻想真書vol.5)に書いてある設定を読むと更に鬱だな…
最期に蛍入りの御守を開けた時、一瞬だけ見せる表情は、やっぱり人間なんだなと思ったが。
ガイシュツかはさておき設定概略だけ置いておく
ルカが少年のときに、ミューズ市での式典に参加した帰途で暴徒に襲われる。
その時、父・アガレスは真っ先に逃走。
残されたルカと母・サラはさらわれ、サラはルカの目の前で慰み者に。
後に救出されるが、その時にサラは義妹・ジルを身ごもった。
でもそのケースだと父親が残って戦おうとしても捕まって、 慰み者になる姿見せられて、拷問されて死ぬってのがパターンじゃね?
ジルに対する態度の謎が氷解した、感謝するぞ
確かジルって普通に育てられたんだっけ?なんかその後のアガレス夫婦の 葛藤とか考えるとちと鬱だな〜。
>642 でも自分の父親が即逃げたらトラウマになるだろ。父親が殺された方がマシ。 「父親の分も頑張って生きよう」とかいう気になるじゃん。 まぁそんなルカ様は嫌だけどw
残って戦ってたらあんな性格にはならんかっただろうな そうおもうと、ちょっとかわいそうな気もせんでもない てか、その後10年以上も一緒に生活できたってのがすごいな
アガレスは死ぬ時何か言いかけてたよね。 ひょっとしたらサラが逃げるように言ったのかも。 …なんてなー
>641 だからジルは小さい頃キャロに住んでいたのか いろいろ考えると鬱
外伝で兵士に変装した主人公の前でいつもの調子で妹に大しても飛ばしていたのだが、どうもジルをうざがっているような印象があった。 髪の毛引っつかんで凄んでたり意味が変かもしれないが乱暴だった。その後見所があるとかいう理由でマジ狙いで剣を投げつけてくるなど、やはりルカはルカだなあという感じ
そりゃぁオカンをレイープした暴徒の血が流れてたらなぁ
>>644 葛藤というか、確か母親は狂い死んだはず。
外伝ではジルが母親にそっくりだから殺せない みたいな事言ってなかったっけ。 憎い暴徒(それを企んだのが前ミューズ市長)の血を憎みつつ 最愛の母親の面影を色濃く残す妹を思っている、という 葛藤があったと思う。
ルカに文句言いまくってる割には身の安全が保障されてるっぽいしなジル。
もしルカが女だったらジルをとっくにヌッコロしてるだろうな
オカンの面影を色濃く残す弟だったらまたずいぶん違った展開に…
658 :
527 :2005/11/21(月) 15:23:35 ID:???
ところで、「かまいたちの夜」は? バッドエンドだとヒロインに殺されたり、逆に殺したりする展開が鬱かと… 別の意味で鬱: 「不思議のペンション」編で、謎の小便小僧の像から出た、怪しげな水を飲まされる
かまいたちの夜とかホラー系は、怖かったり鬱だったりすることが 事前にわかってるからあんまりショックを受けない気がする。 それにしたって怖いけどさ。 予想もしなかったゲームでそういう展開になると、ギャップのせいで一気に鬱。
かまいたち1stプレイ 階段を上ってくるヒロインを犯人と間違え突き落とす 人形のように首がくたっと後ろに…とか描写で鬱 2stプレイ→「身長はごまかせない」鉄則を思い出す 取説と人物描写だけで犯人分かってしまい鬱
2stプレイて
俺は、彼女に殺されるエンドが初プレイ これから、彼女はこの死体の山で生き延びて… の一文が鬱。 あれほど、初恋の人の名前を付けるなと
1rd 2st 3nd だろ? ・・・もう古いか
>>660 あの取説は多分狙ってる。
わざわざ、人物紹介で隣に書いてるしね。
それで気付くならまだ良いだろ、俺は情けなくも彼女とあいつと三人でいるところを後ろから・・・ENDで知ってしまったぞ・・・・
ものすごく勘違いをして、犯人を当ててしまった。初回。 窓の下にあったバラバラ死体に雪が降りかかってるのを見て、部屋の外側に落ちてるんだと勘違い。 その時間外に出てたのは奴だけだ。と思って犯人を指摘。 犯人は正解だったが、解説される推理の全てに( ゚Д゚)ポカーン アホだった…orz 好きな子の名前を付けて後悔したのは、「魔女達の眠り」だった ひどすぎる…
個人的には魔女達の眠りは最高に好きだ
俺の友人は「最後にやって来たから」というちょっと直接的過ぎる理由で当ててしまったな。トリックとか少しぐらい考えろよ・・・
1回目:真理にストックで刺されて死亡 2回目:俊夫に刺されて死亡 3回目:2階で不意をつかれて殺される 4回目:真理が犯人殺してED 俺は・・・
でも、彼女に刺されて、最後彼女を心配しながら死んで行くところは ちょっと泣ける>かまいたち
俺は一回目に真理に刺された後、 「絶対に眠った後で犯人を見つけるルートがあるはずだ!」 と思って必死になって眠った後から何度もやり直したな。 それで犯人が分かった時は嬉しかった。 もっともそれまでに何回真理に殺されたり殺したりしたか分からんが。
「こういうのはアレだ、通常あり得ない奴が犯人なんだよ。例えば既に死んでるコイツだ!」 というパターン推測のフリした冗談で犯人1発ツモしてしまった当時。正直損した気分だった。
かま本編は楽しめたくちだけど、取り説で中村光二が我孫子作品として 薦めていた本を読んで激鬱。 女性の局部を切り取って持ち帰るな!ヽ(`Д´)ノ
676 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/23(水) 14:14:43 ID:IKGOpYxc
>>675 「殺戮に至る病」?
自分的に我孫子作品では一番好き。
最後の雅子の台詞読んでゾクゾクした。
先入観でものを見てはいけないって気付かされた作品。
677 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/23(水) 14:36:39 ID:loT5g8Sr
「ファイプロ」の何作目かは知りませんが、 ストーリーモードでどの選択をしても最終的に主人公が自殺してしまう という話をファミ通のコラムで見たんですが、誰かストーリー知っていたら教えてください。
678 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/23(水) 17:22:15 ID:TmoNTDA8
月華の剣士の響EDで発狂しませんでした?
>>678 斬殺フィニッシュを決めた人数によって勝利セリフが変わる
初期は「ウソ・・・ウソよ!」とか言ってるけど、
段々「先に手を出したのはそっち」とか「もう慣れたわ・・・」とか言い出す
六人以上(だったかな?)斬殺するとEDが変わって
通常EDは漂と一緒に父の墓参りに来るが特殊EDは一人で来て
刹那(父の遺作を使う人斬り、常世の使者)を目指したいとか言い出す
漂は昔からの知り合い(刀が響の父の作品)でボス前に戦うキャラ
特殊EDだと多分殺してる
人切りにはまるんだったか?はじめは殺すたびに泣き喚くようなのが「もう慣れたわ・・・」だからな
681 :
675 :2005/11/23(水) 22:45:16 ID:???
>>676 あーそれです。タイトル覚えてなかった。
確かに最後のオチにはびっくりしたんだけどね。
682 :
◆DoCoMo.fac :2005/11/24(木) 03:08:26 ID:TFv33vGE
(´・ω・`)
>>681 そもそも我孫子は絶対精神的に病んでると思うな・・
かまいたち2なんて彼女に浮気されて殺した主人公の内面世界シナリオとか絶対病んでるだろう・・
シンフォニック=レインはまじで凹む しばらく人間不信になった 文章抜き出したらすごく長くなっちゃった。長文スマソ 〜以下激しくネタバレ〜
ぬるぽ(´・ω・`)
と思ったけどISDNの調子か悪くて書き込めなかった ナローバンド以外の選択肢が無いので違う意味で(´・ω・`)
>>683 まぁ程度の差はあれど人間なんてみんなどっか病んでるよ
漫画でも小説でも映画でも、 病んでる暗い作品を作る奴に限って 元気ハツラツ明朗快活だったりする罠。 逆にギャグ漫画家なんかは、長く仕事を続けるうちに壊れる事例がかなり多い.
ギャグ漫画家って根が真面目な人多いからな
というか、そもそも、
>>683 >彼女に浮気されて殺した主人公の内面世界シナリオとか絶対病んでるだろう・・
このシナリオを担当したのは我孫子じゃない。
>>683 病んでるっぽい作品なんて、まともな人にしか作れないよ。
本当に病んでる人が作ったものは作品として成立しないんだから。
作品として成立してなくても誌面に載ったりはするんだけどな。
古田実なんて典型的じゃないか? 稲中でぶっ壊れちゃったんだろうなあ・・・ やっぱりギャグ漫画は精神によくないのだろうか。
古田実って壊れたの?
>>694 最近の漫画見てみろ。
人生について説いてるし、完璧壊れているぞ
稲中は初期の絵の下手さが鬱
うすた恭介も欝病くさいしなあ。 ギャグなんて、常人が思いつけるものじゃないし センスある奴でも、毎週とか毎月笑わそうとすると とんでもないプレッシャーと労力使うだろうな。
サウンドノベルなら、なにげに「街」もけっこう病んでる雰囲気あるぞ。 (制作者が実際病んでるかはおいといて) 序盤、エステティシャンが笑い転げるシーンで 真っ黒な背景に 「ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ」 と表示され続けるとことか。 ダイエットしすぎて正気を失った女が、柱に何度も頭突きするとことか。 ギャグとキチガイが紙一重になってる演出が多い。 市川シナリオみたいなど真ん中直球鬱要素もあるし。
>>691 病んでるけどまだ正気を保ってる奴が作ってるのが多いんだろう。
そういう人間多そうだしな。一見普通だけど心に色々抱えてるってのはよくある。
他に出ない分作品に出るって感じで。
>>698 そういえば「ピューと吹く!ジャガー」だか単行本のおまけページで
愚痴だか嘆きだか殴り書きで書いてあったの見て
流石にヤバイんじゃないかこの人…とか思った記憶が
「街」は高峰隆治だっけ? あいつの死に顔が満足げな笑顔だったのが、逆に鬱だったな。 親父との確執や殺人を犯したことへの葛藤を乗り越えて ようやく人生やりなおそうと思いたった瞬間に殺されるってのが・・・
つーかそのものズバリ「壊れちゃったギャグ作家」が主人公の話あるし>街
704 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/24(木) 22:40:58 ID:5i1iBv2V
ほりのぶゆきの「旅マン」は後半になるにつれて作者の愚痴満載になるぞ。 自業自得だが。 あとは幕張とか、なんて作者だっけ。 ああ、ゲームの話ね。俺が鬱になったのはシャドウゲイト。 話は別に鬱でもないけど、あれだけ主人公が死ぬと鬱になってくるよママン。
GBの魔界闘士サガ2 ドラゴンのレースの話で、先行した他の参加者が途中で死んでるのが鬱になったね。 点々と続くそいつらの亡骸を追い越して主人公が1位・・・あんまり覚えてないんだけどさ
>>707 あれはギブアップ状態なだけで死んではいないだろ。
>>706 ざんねん! わたしのぼうけんは これでおわってしまった!
>>709 多分これ
【うすた先生のポエム教室】
☆今日は例題ポエムを使って勉強していきましょう
(例題ポエム)〜叫び〜
ネタ切れネタ切れって
言いたい事言いやがって
ネタなんて最初からねーんだよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(とても感情がこもっていますね)
作家が消費してんのは
寿命だけだオラ!
~~~~~~~~~~~~~~~(悲痛で生々しい良い表現です)
プロだって人間だっつんだ
ちきしょうなんだよキエーッ
~~~~~~~(少し興奮しすぎかな)
誰だって昔はうんこおしっこで笑う
純真な子供だったじゃないか・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(無理にキレイにまとめようとしているのが鼻につきますね)
ああ、みたみた。()内の文字も自分で書いてるんだよね
「殺戮に至る病」が気にいった人は 作者が違うけど「ハサミ男」なんかも気にいるかもしれない。 勘の鋭い人にはすぐ犯人わかっちゃうけど。
なんちゅーか、正気じゃない人の書いたものってのは 見ればすぐにわかるよな。 常人が正気じゃない風を装って書いたものとの違いは歴然。
ねこぢるや山野一の漫画とかな。
ググって作品のレビューを見て、それだけで、腹に溜まる物を感じたよ。 これこそ鬱だな。
山野一の四丁目の夕日を母親に見せたら しばらくグッチャングッチャン、とうわごとの様に呟いてたなw いいかげんスレ違いか
でもマンガやゲームやらの業界ってまともな神経した人間の方が少ない気がするな。 というかまともじゃやっていけないのかも知れないが・・・。
言い換えれば、それだけ普通の人と違う感性の持ち主ってことですな。
今日稼働の新作、エスプガルーダUを見て これ作ってる人は常人と感性違うよなーと思った 色々と
>>722 レバー連射でショットって書いてあったのに……
パワポケシリーズは鬱だらけ
>>722 大方の予想通りせせりん復活。
しかし中の人が変わってなんか声が野太くなってるわ、
棒読みが直ってるわ、きっちり成長してるわ、
手足を武器に変形させるときに血が飛び散ってるわ、
と相変わらず鬱。
このスレとかでも話題なデスピリアをようやくゲット! 実際にどんな鬱か早く体験したいんだけど 説明書読んでてなんだか操作とか小難しそうで 早速鬱orz
おお、デスピリアゲットおめ。 マインドダイブで捜索できるポイントはあらかじめ決まってるから 画面内を総当たりで探す必要もないし、移動は方向指定するだけの 半自動方式だから、そんなに難しくはないんだけどね。 マインド生成はちょっと面倒かもしれないな。 クーロンズゲートとメガテンシリーズやってれば全然OKなんだが。 まあプレイしている内に感覚がつかめてくると思うんでガンガレ。
戦闘がちょっと面倒だけど、とにかくガンガレ やたらと時間はかかるけど、普通にやってりゃ死ぬことはないから。
途中で詰まった俺は
途中でDCが壊れた俺は
732 :
ゲーム好き名無しさん :2005/11/27(日) 06:17:14 ID:c9J5+sY3
>>714 ケータイ厨でググれない…orz
【ハサミ男】の作者だけでも教えて。
733 :
一日一膳 :2005/11/27(日) 12:07:11 ID:???
サイレントヒル2 罪を犯し、罪悪感から逃れるため事実を忘れてしまい精神世界とも現実とも取れる超世界で事実を徐々に思い出していく男の話。 映像、キャラデザイン、音声、どんなに元気な奴でもまいってくるぞアレは。 このシリーズの他の作品は、悪魔や魔界といったモノが絡む稚拙な話で毛色が違うらしいのでやってないが。
1と3は悪魔を崇拝するカルト教団が相手だから確かにそうだな。
だが、4以外はプレイしても損は無いぞ
>>735 1や3も面白い上、進め方によっては鬱展開が待っているからな。
という訳で静岡1のバッドエンディングが鬱。
バッド+はシビルのおかげで、ちょっとマシになるが…
少なくとも、悪魔や魔界が稚拙だなんて言ってられなくなるぞ。
>>738 現実でも使われる手。
最近もイラクのテロリストがそれをしようとして、
実行直前に警察に取り押さえられた。
>>739 人形なんて明らかにばれるじゃん・・・
赤子の死体とか使ったほうがよっぽど確実なのにな、お粗末なテロリストだこと。
ヘラクレスの栄光Vの後半の展開はショックで欝な上に、じゃあ俺にどうしろと言うんだって絶望感があった。 当時、序盤やりながらゲームの出来に特に期待せずに進めてたので後半の展開は衝撃的すぎた。 あの衝撃と感動を超えるゲームにまだ出会ってないな。
あれは上手いというのだよ
>>691 オーケンはストレスで病んでる時に書いたものの方が数倍面白いぞ
永井豪のデビルマンとかも病んでた時期の産物らしいし。
デビルマンは読めば解るし逸話を聞いてもそれが裏付けされるが 始めのうち先生の心身には何の問題もなかったんよね 途中から開眼したというか何かが憑いたというか
>738 ネクストミートの原料が大変気になります。
ヒント:アラビア兵 っていうか、原料が人肉って本当なのかどうかメタスラスレに聞いてこようかな…
忍道戒も、そんなにキツイものじゃないが軽く鬱だったよ。 記憶取り戻してみれば実は里の崩壊の原因が主人公だったり、 生き残った仲間の一人が不意打ち受けて、主人公に騙されたと思いながら死んだり。 もう一人の仲間もそれでショック受けて主人公の前から姿消すし。
「ゴウ・・・・貴様ぁ・・・・謀ったなぁ・・・・」 いや、待ってくれって、頼むから、死ぬなよ ベストエンドでは生き延びるけどな
>>736 1はUFOエンド見て笑ったなぁ ほかの作品は知らんけど
>>743 漫画家って精神的に追い詰められてる時の方が面白い漫画描けるらしいね
さくらももこも昔貧乏だった時に描いたエッセイは面白かったし
岡田あーみんもストレスで病んでたからあんな漫画が描けたらしいし
751 :
ゲーム好き名無しさん :2005/12/06(火) 01:22:57 ID:hhuJaf3D
流れ変えて悪いけどレインやって鬱になった… 2ヶ月たってようやくちょっと話せるようになった
>>386 亀レスだが…狂った果実!家にあるぞそれwまさか隣の兄さんにもらったゲームの中身がこんなものとは…こりゃ早速プレイだな
夕闇通り探検隊(PS/1999) 学校で聞いた怖い話を中学生が検証・解決し呪いをかけられた片思いの同級生を救う…というゲームなんだが すげー鬱シナリオ。ネタバレになるが、エンディングが複数あるにも関わらず同級生は助からない。 噂も検証するだけで幽霊や病院から脱走したとか廃団地に建国したと言い張るキチガイはほとんど放置。
しかし中にはとてもくだらない勘違いだった、みたいな拍子抜けする話もあるにはある、最も他が怖いから和んでられないけどな
>>753 むしろそんなものを隣の子にあげる隣の兄さんの人物像が気になるのだが
クラスの女子にBL漫画貸した俺は?
漢
感想文の提出を要求汁
763 :
ゲーム好き名無しさん :2005/12/07(水) 01:52:39 ID:Xi8Xql2B
BLってなんだ?
ベーコンレタス
バレットライフ
766 :
ゲーム好き名無しさん :2005/12/07(水) 02:50:18 ID:wbISnRuC
ちゃんと答えてあげなよ…俺も答えないけど
767 :
ゲーム好き名無しさん :2005/12/07(水) 03:14:40 ID:q293WDqJ
ボーナスラブ
鬱から復帰すると今度は余計に深く考えたりできなくなった。
>>768 わかるよ。もうそういう脳の構造になってしまったんだと諦めてる
NHKにようこそ読んで更に鬱
滝本竜彦の書く小説にシンパシー覚えるようじゃ、もうダメの烙印を 押されたようなもんだぜ! ネガティブハッピーチェーンソーエッジもおすすめなんだぜ!
なんか話題が趣旨とずれてる気がする
すまん、俺が女子に漫画化したばっかりに・・・・ 今更ながらガンパレードマーチやってるんだけどいい欝だな、何気に戦場にいなくても戦死した時に友人や恋人が喋ってくれるのが気に入った 表向きは明るい学園っぽいんだが人類の存亡が掛かっていたり、裏で何か大きな組織が動いていたりと、とても黒い
ガンパレの裏設定は知りすぎると人によっては拒絶反応を起こすので注意が必要な罠。
キモイネットイベント(褒め言葉?)も丁度進行中だしな。
>>777 GPM23の再来みたいなもんかね。
公式掲示板に行け。嫌な気分になっても知らんが。
なんで鬱ってクセになるんだよコノヤロー
ゲーム本編中に全く出てこないようなことを掲示板で解説ってのは 自分みたいにブーム去ってから買ったような奴や ネット環境のないような奴はまるきり置き去りだよなあ。 ゲームの出来は良いと思うだけにそう言うことされるのが非常に腹立つ。 少なくとも本編中に出てこない設定は設定されてないのと一緒だと思う。
デスピリアゲット後すぐに挫折しそうになった726です ようやく今日DCにセットして始めてみましたが いきなり最初の怨念との戦いで使い魔みたいのを コマンド画面で外してしまったらしく一瞬にしてゲームオーバーにorz 今ようやく二章の後半あたりに来ましたが暗い話ですねぇ 一章もだけど二章の子供が嫌いだからって組織に売って 金のために嘆くフリをする母親に胸糞悪いやら… なんとかコツをつかめてきたんで"(,,゚Д゚) ガンガル!
その程度はまだまだ序の口だったりする。
>>780 後だしじゃんけんみたいなの嫌だよね。
●●マニアみたいな攻略本とか。
特に萎える情報だと。
つーかそんなにアホみたいに沢山設定つけたいなら
せめてゲームの中で説明しろと
異常に緊張し続ける環境にいる兵士が任期が終わっても戦場に帰ってくる依存症になるのと同じで 日常化しすぎるとその肉体状態が普通になるから
日頃、チンポ弄ってる奴がチンポを触っていると落ち着くと同じだな ∧ ∧ (*‘ω‘ *) ちんぽっぽ ( ) v v ぼいんっ 川 ( ( ) )
お前そのAA使いかっただけじゃないのかと
ギタドラの「この子の七つのお祝いに」も鬱。 前作「幸せを謳う歌」(ポップンに収録)が死んだ恋人との間に子供ができたハッピーエンドなのに、 「この子の七つのお祝いに」は生んだ子が実は人形でしたという鬱展開。 アーティスト自体がアレだから鬱が引き立たれるかもしれんが・・・
>>780 すんげー同意!!
そういう事も含めてゲームだと思うのに
攻略本買わないとわかんないとか
イライラする。
俺屍はなんとか許せたが我が竜は
なぜか許せんかった。ゲームとして
面白いかどうかの違いだったのかもしれん。
今日静岡2買おうと思って中古屋行ったら
バロック見つけた――――!!
イィヤッフォ――――ゥ!!
>>788 検索して初めて知ったが
「この子の七つのお祝いに」というフレーズは
童謡の「通りゃんせ」から来てるんだな。
えっ?知らなかったの?
豆知識を披露したつもりが大変なことに・・・
まあまあ、790は留学生か帰国子女なんだよ。 …幼稚園時代から家に引きこもってゲームばかりしてた説が有力だけどな。
その手の童謡の歌詞ってかえって覚えていないものじゃないか? 旋律も含めた音声データとしては覚えているけど、きちんと 歌詞として認識できていないというか。 俺も言われるまで思い出せなかったんだが。
. ∧_∧ (´・ω・) / \ __| | | |_ ||\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\\ \ | ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) > || \\ \ \__________/ . \\ \ . \\ \ . \\ \ が ら 〜 ん . \\ \ . \\ \ \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
幸せ〜も、この子〜もロングになると 更に鬱ッぷりが前回になる。 しかし、この子の七つのお祝いに において 俺が一番好きな部分が『首転がる』の部分。 これがわからない
とりあえず ゆめにっきは鬱ゲーだと信じたい アレの主人公は絶対病んでる 間違いない
俺には何故790が叩かれているのかわからん。
まとめサイトに「アルバートオデッセイ」がありますけど、 もう話に挙がりました? 当時は「他にエンディングがありますか?」という質問が多数寄せられたとか。
話に挙がっているので まとめサイトにあるのでは? と釣られてみる土曜日の昼
____ ___
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
(.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ / || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___||
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>790 よ、もういいんだ・・・・・・・
| 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
| 楽になっていいんだ・・
今時の子供は童謡も知らんからなあ・・・ 俺も知らなかったけどwwwww
年代によって知らない童謡とかあるよなぁ 「月の砂漠」とか「カナリア」とか最近まで知らなかった (すこし上の年代にとっては常識らしい) あと、3つ下の弟と話してたら「小さい秋」を知らないと言われて驚いた
今の学校って何教えてるんだ?大丈夫か?
なんだこの流れ、度がすぎた叩きが痛々しいな、自演かな?
はいはい、蒸し返さないの
童謡の通りゃんせなんかあるなんて始めて知った17歳ですが何か? ガキの頃からあまり童謡なんて聴いてない
どんどんガキが世界が狭くバカになっているという事だね すぎやまこういちあたりが、今の子供はゲーム以外やらなさすぎる もっと他の遊びもしろと言っていたが、ひきこもり並みにヤバイな
14、5年前にゃあの子がほっしい、などと遊んでたもんだが、今はやらんのかね。 やらんよなぁ。家前で騒ぐ子供の大声聞いてても、話題はムシキングその他だもんな。 スレに沿った話をすると、零シリーズでは嚇し唄が色々出てくるな。
まあマジレスしてしまうとな、こういうレベルのメジャーな童謡ってのは 聴いたことが全く無いことは無いはずなんだよ。 聴いた時に「これはなんだろう?」と思わないから知識として残らないんだ。 そうやって自ら知ろうとする知的好奇心が無いということがよろしくないわけだ。 情報の方から自分に寄ってきて、入ってきてくれることに慣れてしまってるんだな。 ゲームの業界を見てもそうだろう、垂れ流される情報を受動的に感受するものが増え、 自ら何かを考えようとする姿勢が育たない。 レゲーマーとしてはそこが寂しい。
朝日の投書欄みたいなステレオタイプな若者批判はいい加減ウザイから、 誰か鬱ゲー情報を投下してくれ。
ゲサロ板って結構おっさんが多いのね。ファミコン世代か? まぁ古代エジプトの石版にもお馴染みの「最近の若いもんは」って言葉が彫ってあるくらいだから おっさんゲーマーが若い奴に愚痴っても不思議は無いけどね。
これはなんだろう?って思ったときに民謡なら教科書とか添付の歌唱本とかに乗ってた時代ってのが どれほど有り難かったか解ってない人がいますね。 教科書読めばアニソンが乗ってるとかそういう世界にされた方はたまったもんじゃないわけですが。 語り継いでいくと言う過程を上の趣味で勝手に潰されてる方になって考えてみろよ。 自分が通り過ぎた道は当然皆が知っているとか思ってるんでしょ。 こういうろくな情報も持ってないくせにしたり顔で語るアホが増えた事こそ嘆くべき。
まあまあ。 でも童謡って歌詞とか由来とか聞くと それだけで鬱になれるものも多いから 知って損はないと思うぞ。このスレ住人なら
学校の教科書や副読本に載っていないことは 一切知らなくても仕方の無いことなんだから 決して責めてはいけないそうです
学校レベルの基礎教養でやらなければもはやトリビアレベルだと思うんだけどね。 雑学として知っているのはいい事だけど、知らないのを責めるのはただの傲慢じゃないかね。
だから、いい加減に板違いだと(ry 教育板にでも移れ。
>>820 しゃぼん玉飛んだ〜♪とかな。あれ最初知らなかったから鬱
むかし雨々ふれふれの2番歌ってると
雨の中ずーっと親を待ってて、病気になって死んだ子の幽霊が
出るとかいう話があったな
はいはいここは童謡議論スレッドですよ
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・ | . : )'e'( : . | ` ‐-=-‐ / \ ||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\\. \ ∧_∧ ||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ) . \\ \ / ヽ. . \\ / .| | | . \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ . _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
まあ童謡ってのは結構鬱な要素あるよな しゃぼん玉で遊んでたら屋根が飛んじゃったとか あの山で食べたうさぎがおいしかったとか
狸を煮て焼いて食うだしな。 まー、薄っぺらい理想論でなくて、現実にありそうな話だから重さがあるというか。 多分今風にアレンジすると安直な良かった話にされて 別の意味で鬱な展開になる様な気がする。
829 :
ゲーム好き名無しさん :2005/12/10(土) 21:22:29 ID:wN4i46nW
推理小説だと童謡殺人ってのがあるよね。 その島に伝わる童謡の歌詞の内容になぞらえた殺され方で次々と殺人が…ってやつ。 閉塞感があって良い感じだったりするんだけどゲームでそういうのあるかな?
わらべ歌殺人といえばかまいたち2 話も欝だがゲーム自体も欝、正直糞ゲーです
/  ̄ __/_ _/_ ____ / ̄ ̄/  ̄ ̄/ _//\_ / / / / / 丶 / / /― _ / _ / _/ 、_/ _/_/____ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + . \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| . ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃識別しました。 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃裏村止 ┃ ┃? 刀 ┃ ┃? 刀 ┃ ┃? 刀 ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
正直、わらべ歌の事なんて最近まで忘れてた。
しゃぼん玉は幼くして子を亡くした話の暗喩なんだっけか。
子守唄とかはわざと怖い言葉入れてさっさと寝ない子どもや泣く子を黙らすとか聞いたことあるな
むしろ眠れなくなる気がしますが
慰め系とおどし系があると聞いたことがあるが とりあえず鬱になる話のゲームの話をしよう お約束としてDOD2
DOD1のギョロアエEDの歌詞は相当に鬱だな。
「尽きる」か、あれは鬱だ。ゲーム内容と照らし合わせると更に。
>836 自分はそれ+障害持ちだったと聞いたよ >814 かごめかごめとかもリアルでやってる子供は見た事が無いねえ あの歌も鬱だが。 童歌や物売りの節回しなんかはいまや絶滅寸前で時代劇の撮影現場では難儀するそうな。 子役が童歌知らないから教えなきゃならんという… 童話・昔話もどんどんPTAの手によって内容がぬるくなっているので 本屋に行って絵本のコーナーに行くと改竄ぶりに笑えると同時に鬱になる。
/,.ァ、\ ( ノo o ) ) 空気嫁 )ヽ ◎/(. (/.(・)(・)\ (/| x |\) ( ヽノ ノ >ノ ヒタヒタ 三 しU
歩行者用信号機で童謡が流れるのは一般的じゃないの?鳥の声のほうが多いの?
>>844 昔は全て童謡だったのだが、
人権擁護団体から「気持ち悪い童謡を聞かされるのは不快」
というクレームがあったため、鳥の声に変更された。
その後、いろいろあって現在では自治体ごとの判断にゆだねられている。
へー、鳥の声なんて初耳
ゲームの話しようよ
>>842 かごめかごめと聞くと
即座に転生学園を思い出す
自分の脳が一番鬱・・・
>>827 トンボに追われてみたりとかな。
まあアレだ、ドラゴンフライってやつだな。火を吹くやつ。
転生学園ってなに?
糞ゲー
極めつけの鬱ゲーというか、 透明人間気分を楽しむゲームというか…<転生学園 とりあえず、可愛らしい容姿のヒロインのあだ名が「閣下」「ギレン様」だったのは覚えてるが 辛すぎていろいろ記憶がうつろだ…
なんだそりゃw>可愛らしい容姿のヒロインのあだ名が「閣下」「ギレン様」
どこを見れば面白いのかイマイチ分からんのだが これって魔人なんとかのパクリなゲームだっけか?糞と名高い
>771 そういえばNHKとネガティブの挿絵の人ってここで散々がいしゅつの レインのキャラデザ担当なんだよな…。
NHKとネガティブを久々にセットで読んだ。 やっぱりゲームとは違う鬱が来る
>>858 つテクノライズ
妙な圧迫感あって1話でダウンした…鬱
>>855 このゲーム絵で騙されて買ってしまいそうだな
だがよほどの糞ゲーなんだよな・・・
うん・・・・ もう思い出させないでくれよ・・・ せっかく忘れていたのに
>>861 これはな、ゲームなんかじゃないんだ。単なる苦行なんだ…
買うなよ。ネタにするつもりでないのなら。
というかこのスレ的には転生の見所はないと思う。 (あまりの出来に鬱、とかは除いて)
>>808 小学生低学年の頃、
「レイプ」という言葉の意味が素で分からなくて(元々どこで聞いたのかは忘れた)、
姉ちゃんに「レイプってなにー?」と天真爛漫に聞いた事を思い出した。
レ研でも読ませればほのぼのしながら正しい知識を得られるんだろうか・・・
糞すぎて鬱とかそういうのは趣旨に反してると思うけど 話題がないから仕方がないよなぁ
>>866 ほほほほほ! どんなゲームを出されても鬱なんかになったりはしないわ!!
あたし最大の弱点である「狂った果実」でも出されない限りはね!!
らめえぇぇぇぇぇぇ うっかり…!
>>803 「アルバートオデッセイ」はまとめサイトでもタイトルだけしか挙がってなかったり
と反撃してみる。
>>865 姉が何と答えたのか聞かせてもらおうじゃないか
グーパン
Commented by タツヤ at 2005-11-12 16:38 x ぼくもゾイドほしい ほしいよ Commented by 日待 at 2005-11-14 21:46 x 10万カウントおめでとう! Commented by 権兵衛 at 2005-11-14 22:33 x おめこ! Commented by tugi66 at 2005-11-23 02:19 ゾイドはあのかっこいいフォルムにどきどきします。 売り物整理する振りして御満悦(笑) おめでとうって言ってくれてありがとう!
>>870 「・・・よそでその言葉使わないでね」とだけ。
それで、何か言っちゃいけないことなんだなあと気付く。
>>864 出来が鬱は言うまでもないが、プレイヤーの分身である
主人公が周囲キャラからまるでいないかのごとくスルーされてたり
人望のあるキャラを主人公が殺したみたいな嫌な雰囲気になってたり
否応なく人身御供にされて用がすんだら体よく追い出されたり、は
見ようによっては結構鬱なんですが・・・・
レア社のコンカーズクエストというニンテンドー64のゲーム ディディーコングレーシングでのイメージが・・・orz
確か昔見たゲーム雑誌に下ネタ&ブラックジョークの嵐って書いてあったような…
>>877 そう。自分も昔ロクドリかファミマガで読んだ
主人公は金の亡者で暴言吐きまくるし、チェーンソーを武器として使って敵を殺ったりする。そして下ネタのオンパレード。記事には写真も載っていたから衝撃2倍
とても子供向けように作ったキャラのゲームとは思えないほどイカれてた。ディディーコングレーシングでの可愛いコンカーの面影はなし
レア社に一体何があったんだろうと思った。ディディーコングレーシングで主に使ってたキャラだったから、ショックだったなあ
レア社って昔から能力は凄いけどセンスは凄いメーカーだった カエルが主人公のアクションゲームとか、どう考えても子どもにウケないだろという…
あ、Conker's Bad Fur Dayが、日本でコンカーズクエストとして発売される予定だったゲームね どうやらあっちではR-17で出たらしい
>>880 一番上のすごいな。
かわいらしいキャラが電気椅子の上で黒焦げとか。
>>880 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
>>880 スクショだけでどういう内容かわかる所がスゴイな。
っていうか、カワイイ猫の女の子が「FUCK」って言ってるのに驚いた…
(フキダシに記号で伏せられてるが…)
当時のドンキーコングやバンジョーには無い電波要素だな。
…で、日本ではコンカーズクエストとして出てるんだな?
内容に殆ど変更が無いなら、今度探してみるか…
…最近N64のソフト置いてる所、あんまり見掛けないけどね。
>>884 いや出てない。
日本ではコンカーズクエストとして出る予定で開発されてたのだが、数年の間にいつの間にかこんなゲーム。開発予定されていたものとは別物
洋ゲー扱う店ならあるかもな。かなりレアそうだが
というかこんなゲーム任天堂から出せないだろうw
>>884 出てない
というか出せなくなったんだろう
887 :
884 :2005/12/15(木) 11:50:54 ID:???
>>885 &886
で、出てないのか、まぁ良く考えたらそうだよな。やっぱ。
けど、本当に任天堂から出せたら神だったのにw
ドンキーコング64もエグい描写あるんだから、
案外イケたんじゃ無いかと思ったが…、やっぱダメか。
てか凶箱でコンカーでてる。 キャラ的には元々そういう感じみたい
>>888 いや、元は可愛い系のキャラだった
コンカーズクエストでググッてみ
マジで延延とウンコブリブリビチビチする音が響くBGMがあるのが鬱>コンカー
>>869 それはすまなかったと謝る
忘年会帰りの夜
酔っているのかな・・・
グローバスが山盛りに見えるよ・・・
スターツインズにはあった気がする
テイルズオブジアビスが鬱・・・(´;ω;)
ただ鬱だと呟かれるだけじゃね
プッ
ピュッ
>>891 そうですかそれはそれは・・・
うっかり飛び出したりすると彼みたいに、出会い頭でえらいことになるので注意
と返事してみる。
彼が結構お気に入りだったので余計ショックでしたよ。
えらいことって?
第三次スーパーロボット大戦でアヤが拉致されて脳のみの存在にされる・・・ ・・・その後、脳みそは偽物で本人は無事だったのだが・・・・・ じつは無事だったのがクローンの偽物で、本当が脳だったらしい・・・その証拠に精神コマンドが違
まわりくどいな
また、スパ厨か・・
↑ 流れを切らずにネタよこせよ
なんか絵柄が違うな
906 :
898 :2005/12/18(日) 01:35:11 ID:???
では、まとめサイト用にアルバートオデッセイの鬱なところを… 途中のボスキャラに、やむを得ず戦っているライアモスや、 恋人が非業の死を遂げた為に心の隙間をつけ込まれて洗脳されたシンがいるのだが、 倒すと容赦なく死ぬ…というのは他のゲームでもありがちですが。 しかし真骨頂はラスト。 オズワルドの手で蘇ったグローバス(見た目は化け物っぽい)を倒すとエンディングになる。 主人公一行がお城で会話した後、城下町の外に出ようとするのだが 真っ先に飛び出したノイマン(最初からの仲間)が、いきなり死亡する。 町の外には…グローバスの大群で、見渡す限り埋め尽くされていた。 ヒロインのソフィアは衝撃のあまり、力を暴走させてしまいグローバスは一掃されるが その後ずっと眠り続けることになる。 記憶を頼りに書いているので、間違いがあったら指摘して下され。
907 :
884 :2005/12/19(月) 15:17:53 ID:???
>>892 ミニゲームでバナナフェアリーが喰われまくる所とかだったりして…、
その他にえぐい描写は見当たらんな。
>>904 アスコミ版モンスターメーカーはチラリと鬱になったな・・・
age
アメコミイメージイラストと予想。
途中で売っちゃったんだがダークキングダムというRPG 話のオチしか知らんから面白くないんだが
面白くないと鬱とは違うと何度言ったらry
915 :
906 :2005/12/31(土) 00:58:44 ID:???
>>914 確かに鬱ですよね、ラスト。
ただ、人間側の偉い人を謀殺してみたり、勇者を倒したり(こちらは生き返ったけど)で
ある意味では因果応報みたいな部分もあるでの、ある程度は納得がいくのですが。
…それに比べて、アルバートは(以下愚痴になるので略
916 :
ゲーム好き名無しさん :2006/01/01(日) 03:44:28 ID:bOuy00s8
ドラゴンクォーターって鬱になる?
ラストで救われる。
あ、あとフロントミッションオルタナティブ これもやってないんだがラストあたりにヒロインが
>>918 ヒロインなんていたか?なんにしろあのストーリーは鬱だな。
ゲーム中にじっくり物語の文章が読めないので、話をしっかり理解するのには攻略本必須だが。
アフリカを先進国達が皆で食い物にする話。今もそうだけど。
ガングリフォンはアメリカの物量に圧倒されていく話だったりする……。
>>919 唯一の女性キャラが、「私、前は男だったの」と性転換をカミングアウト
メル欄に書いてあるな
フロミオルタナのヒロインは、主人公(♂)をかばって シボンするファーフィー(♂)以外にいません。
>>916 リュウたちが苦労して目指した地上は
実は地下世界よりも更に汚染された環境だった。
地上への扉が封印されていたのは、汚染を地下にまで広げないため。
ニーナは最後の力を振り絞って地上の全てを浄化する。
リュウは地上の扉を開ける戦いで、力を使い尽くして死亡。
誰もいない地上でリンが一人泣き崩れている絵でEND。
中盤までこんな鬱エンドを期待していたのは俺だけかもしれない。
オルタは未プレイだが、発売前の雑誌情報ですでに性転換キャラだと 解説が出てたような気がする。 「最近のゲームはアグレッシブだのう」と思ったのでよく記憶に残ってるよ。
今んとこ最高の俺的鬱ゲーは黒ノ十三だな。 ていうかグロい。
>>924 これはこれでカタルシスがあるぜ。
てか制作サイドも一度は考えた顛末じゃないかなあこれ
で本当はどんなエンドだったの
ボッシュに適合したドラゴンを倒し地上へのゲートを開けたリュウ達 地上の汚染は人類が地下に閉じ籠っていた間に再生されており美しい自然が広がっていた ニーナはリュウとリンを外に連れだそうとするがリュウは 「疲れたからここで少し休んでからにする…先にいってていいよ…」 といいその場に座り込む、何かを察したリンはリュウの手を引っ張るニーナをなだめて二人で階段を上がっていく 振り返るニーナに笑顔で手を振るリュウ、だがドラゴンと融合していたリュウの身体は既に限界にきており動ける状態ではなかった 融合したドラゴンと対話するリュウ、彼は我々ドラゴンは皆地上を目指してこれまで何度も失敗したと話す
″ならニーナを助けたいと思ったこともお前に操られていたからなのか?″リュウはそうドラゴンに尋ねた ″違う、それはお前の意思だ。″ドラゴンはそう答えた ″そうか…良かった…″ 自分の意思でニーナを助けたいと思ったことに満足し力尽きるリュウ 地上まであと少しのところまで登りはしゃぐニーナ、リュウに手を振ろうと振り返る だがニーナの目に映ったのは崩れ落ちたリュウの姿だった ニーナは泣きながらリュウの元に駆け寄り身体を揺すって起こそうとするが彼は目を覚ましてはくれない リュウの身体にすがりつき泣きじゃくるニーナの涙が溢れ落ちた 「…泣きすぎだよ…ニーナ」 リュウは役目を終えたドラゴンと共に力尽きるはずだった だがドラゴンはD値が低いにも関わらず空に辿り着いたリュウへの礼として最後の力で彼を蘇らせたのだった リュウの視点で満面の笑顔のニーナが映りエンドロール クリアしたの大分前だからかなり適当な部分があるけど大体こんな感じだったかと… ドラゴンがリュウを蘇らせた理由がイマイチ思い出せんかった… 関係ないがエンドロールで鬼束ちひろのテーマソングが流れるんだがまた泣けるんだ、コレが
うはっ良いハッピーEDだね そのままリュウが死んでいたら、俺は買いに行っていたかも知れない
フィロソマってシューティングが鬱な内容と結末だったような気がする。誰か詳細知ってたらよろしく。
ドラクォのリュウってロリコン?リンはショタコン?
>>932 EDは抜けるような爽快感が残るけど道中はひたすら鬱だよ、兎に角暗いし
>>934 EDの達成感と相まって泣けるな、あの歌は
歌詞が鬼束らしくグロいんだけど
>>935 ロリショタっていうほど年離れてなかった気ガス
ニーナ12歳 リュウ16歳 リン22歳
ギリギリなところだな… 取り敢えずリンはリュウに恋愛感情持ってたと思うが
12歳はキツイな
>>938 22歳の女が16歳の少年に恋愛感情持つのはちょっと厳しくないか
尻取られたからリンはジェズイットが頂くんだろ?
>>933 救難信号を受信した特殊部隊が惑星に侵入し、すでに侵食されて敵と化した
防衛システムやらを突破。仲間の機体が侵食され、自滅したりと多大な犠牲
をはらって最深部に到達するも、目的の住民達はただ生体反応を発する囮と
しての肉塊となっていた(エイリアンの、もうちっとキツイ感じ)。
実は惑星そのものが一つの生体なのだが、高度に防衛機能が高まりすぎた
ために、繁殖するための卵子を自分では破壊する事ができない。
そこで住人を取り込み、高い破壊能力を持った人間に自身の卵子を破壊させ
受胎するのが目的だった。
まんまと人類は罠にはまり、惑星中枢(卵子)を破壊することで災厄の詰ま
ったパンドラの箱を開けてしまうのだった……。
細部は忘れたが、だいたいこんな感じ。
943 :
942 :2006/01/07(土) 20:42:12 ID:???
あーごめんなさい。 「卵子」は「精巣」に置き換えてくださいね。
>>942 ありがと。そっか、そんな話だったか。
俺としては、ステージを重ねる毎に増す「誰も生き残ってないんじゃね?」的絶望感→仲間が1人ずつ確実に死んでゆく描写→必死で助けようと思ってたその惑星の全住人が、地下洞窟内の天井に1人1人肉袋状に垂れ下がってる場面が最大の鬱ポイントだった。
最後は主人公1人だけ生き残るが、衛星軌道上にある母船に帰還する主人公の機体には、その惑星の生物が張り付いてる…みたいな結末じゃなかったっけ。
当時小房だった俺にはリアルにキツかった…orz
フェイズなんとかって続編でてなかったっけ。
STGって基本的にストーリー鬱だからな、鬱ゲーマニアにはたまらん まぁ鬱にすることを前提にしてる感もあるが
>>947 主人公良く死ぬしな
まあゲームの展開上少数で特攻する場合がほとんどだし
メタルブラックなんかたとえ勝っても世界は助からないんだろうな感がステージ1から出てるし
RPGの場合は話が鬱すぎると途中で投げられる危険があるが、 STGだとそういうことは無いしな ただし難易度が過ぎると投げられる
ヴァンパイアハンターのドノヴァンEDが欝で、クリアしたのに全然うれしくなかった。
影塔が鬱になった。 ストーリーは別に無いようなもんなんだが…… 道中しんどい。
>>952 半人半妖のドノヴァンが完全に悪魔として覚醒しちゃって
もう僕一人で暮らします。って感じで城に引き籠もるんだった様な
完全にうろ覚えです
最近出た続編で完全に魔に呑まれた吸血鬼みたいな姿で新キャラとして登場してた希ガス>ドノヴァン 確か人としての記憶は全て消えていたと思う
アニタは?
>>946 ミショー大尉だったか、女の人も生き残ってるよ。
その人はフェイズパラドックスでも引き続き登場するが、主人公は出てこないらしい。
>955 ハンター版でよければ。 アニタは感情を取り戻して、 飛び去った、ドノヴァンを探しに旅に出ます。
ガロンが欝。 ハンターで呪いに打ち勝ったと思いきや、セイヴァーで自分の影に囁かれ本能に堕ちる。 養ってる子供たちがガロンの帰りを待ってるそばで、狼の遠吠えが鳴り響いていた。 アケ版で唯一クリアできたのに欝になった。
苦悩するドノヴァンの周りに死体が転がってるのが欝。
朧ビシャモンを出したデータが消えたのが鬱。 SSは本体メモリーが電池式だってのに、ヴァンパイアセイヴァープレイする ためには変な増築パックが必要で、それで外部メモリー口が塞がるから 本体にしか保存できないんだよ畜生
>>932 遅レスだが道中は大分鬱、本編ずっとダンジョン内だから閉塞感が凄いし
2000円以下で売ってるから興味があったら買っても悪くはないと思う
BOFシリーズファンからは総スカンくらったけど出来自体は良いし、あんまRPGっぽくないけど
2でブサ犬顔だったボッシュがイケメンになってるのは驚愕した
>>963 分かりやすい鬱で悪くは無かったが
文章のウェイトが激しくうざい
携帯からだから無理なのわかってて踏んでみたら 背景黒に赤文字で「ンヲノレ」とか出てびびった。
>>950 セイヴァーのバレッタEDで鬱になりました
>>956 サンキュー。
唯一クリアしたSTGがフィロソマだったから凹んだよ。
フェイズパラドックス調べてみたが、確かにミショー大尉は生きてた。んが、前作主人公の存在が華麗にスルーされてるのが既に鬱…orz
遅レスですまなんだ
>>963 いかにも童貞の妄想が炸裂した馴れ馴れしい女がキモイので
ラストで多少落としてもそのキモさがぬぐえず。
全然欝じゃない。エロゲーで泣ける言ってる奴らと同レベル。
そりゃ毒男が作ったゲームだし
>>967 TVのニュースで「モンスターの大量虐殺事件が発生、犯人は頭巾を被った少女」とかやってて
それを見ている人狼一家(だったっけ)が「ママ、こわいよー」「大丈夫大丈夫、パパがついてるさ」
みたいな会話してて、平和そうな人狼一家の団欒が映し出されてる。
だが外には人狼一家の家へ今まさに向かわんとするバレッタの姿が…
みたいなEDだったはず。
バレッタ好きにはかけらも欝じゃないな
上の方でドンキー64に鬱なシーンがあるのか?って話題があったが、あるぞ。 沈没船の壁に足を繋がれた死体が大量にある部分。 繋がれたままじわじわ溺死したとか考えてたらマジで引いた。流れてる音楽も鬱 主人公達は水に潜りつづけても平気なのに。
某サイトでシルエットミラージュって言うゲームのレビュー読んだんだけど こんな鬱なEDがあって良いのか・・・orz だったよ
>>977 寂しい終わり方だけど、エンディング曲の「泣けるうちは元気」で癒されるさ。
シルエットミラージュ… えぇゲームやった
世界を戻さない場合は幸せそうなハッピーEDなんだが 世界を戻した場合は元に戻った街や人間の中をシャイナが一人で彷徨ってる悲しいムービーが流れるんだよな そのうち孤独死するんだろう
ロボットだから死なないよ。また騒動が起きるまでのんびりやるさ。
それにあのシャイナがあの程度でへこたれるとは思えん。 きっと誰にも気付かれない世界でも力強く生きていくと思う。 PSで追加された、ゾファル戦時間切れ→「世界を元に戻す」でのケルブルートも好きだけど。
>>982 中央タワー爆破と同時に真ゾファル戦の音楽流れてきた時はマジで鳥肌立った
ところで次スレそろそろ考えといた方が
,. -──- 、 ミ r‐、 / _ -v-- 、 \ ノ) } / / rv、 、`ヾヽ /ハ l ! / )) l/ // | l l lヾヘマヽ / \/ / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/| / / H'´ ≡/////≡ | / | j / / l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく / / 八 | | l´レj / / また次スレでね〜! / /\ | | | |/ / 〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{ / /\ / l/Ll:|:. .:/| / / ー-/ :|: l:l:/ l / / i :|: //:. ヽ /ヽ ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l: __ノ \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;} .:|:.__冫´ / `ー/ー┤:::l .:|
駄目だった、誰か建ててくれ 980越えてるからもうすぐ落ちるぞ
>>981 ちゃんと内臓とか血は通ってるからロボットではないぞ。人造人間みたいなもん
シャイナはまだ13〜4歳の女の子って設定なのにハードだよな。 ちなみにゾファルは17〜8歳らしい