ファイアーエムブレムトラキア776 第22章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
トラキア776を語ろう

公式
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/

マラトリ
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ

・話題ネタであり●禁止ワード
フィンラケ、フレオル、フレミラ、フリージ、マーティ

かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
最大手の攻略サイト

ファイアーエムブレムのページ
ttp://www1.plala.or.jp/frieden/fe/fe_main.htm
各種データ、最短攻略、バグ情報等情報量が豊富。

FE研究室
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~yacchan/fe/index.html
最強の聖武器、最強の聖戦士考察等

MiruPage
ttp://www.mirupage.com/
聖戦の殆どの会話が載っている。
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:39 ID:???
うんこちんこまんこ


























ぬるぽ



















まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:51 ID:???
わがままな王女 ミランダ
アルスターでリーフを待つ間に
一人の騎士と恋に落ちそのまま行方をくらませたという
その気性の激しさゆえに誤解されることも多いが
妻として母として幸せな生涯を送ったと伝えられている

青の魔道騎士 オルエン
戦いの後フリージ公国に戻り
若き主君を助けて祖国の復興に力をつくす
兄ラインハルトを思うとき
その哀れさには怒りを覚えると騎士オルエンは後に語った
それゆえなのか彼女が選んだ相手は周りもおどろくほどに平凡な男だったという

フリージの聖騎士 フレッド
戦いの後フリージ公国に戻り
若き主君を助けて祖国の復興に力をつくす
後に主筋にあたる娘と結ばれたのだが
あまりの年の差に周りからは大いに冷やかされたという

イス村の若者 ロナン
母の待つイスに帰り再び猟師の生活に戻るのち、結婚
つつましいながらも
幸せな人生を送ったらしい
4マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/11(日) 19:06:47 ID:???
やあ。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:50 ID:???
ゼーベイアの突撃スキルの意義について。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:08:54 ID:???
推測テンプレ↓
895 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage 2005/09/11(日) 15:57:04 ID:???
トラキアにはアーサーのグラフィックが入っていることから、
設定的にはティルテュが聖戦1部で子を為していると考えられる。
この場合、設定的に相反するので、ティルテュの妹エスニャは
フリージ家に残ったものと考えられる。
で、フリージ支配下にあるアルスター王妃に
ちょうど同年代のエスニャという女性が当てられていることから
アルスター王妃エスニャ=ティルテュの妹という解釈ができる。
(リンダ・アミッドは存在しない)
よって、ミランダ=フリージの血族となり、
フリージの一騎士に過ぎないオルエンよりも遥かに
フレッドのEDに描かれた女性の特徴に該当する、というわけ。

名無しさん@そうだ選挙に行こう sage 2005/09/11(日) 18:46:28 ID:???
>>921
ティルテュがシレジアに居たのが1年ほど。
エスニャがティルテュを追ってシレジアに来てすぐアミッドを身篭ったとして、
リンダ懐妊はどれだけ早くても聖戦5章あたりの時期。
で、その頃には既にリーフが生まれている。
リンダ誕生→ミランダ懐妊が隙間無く行われたとしても、
トラキア設定のリーフ―ミランダの年齢差1歳を満たすのはかなり厳しい。


反論テンプレ↓
914 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage 2005/09/11(日) 18:06:15 ID:???
加賀としてはフレッドのEDでの相手は一応オルエンを想定してたんだろうが、
オルエンが死んでる場合でもメッセージ変更なしで適用できるようにと用いた
「主筋の娘」という表現が結果的にオルエンを遠ざけて
全く関係がなかったミランダを急接近させることになってしまったわけだ。

多分、ダイムサンダみたいな特殊魔法を使えるあたりから、
オルエンやラインハルトもフリージ家の末席くらいには血縁関係がある、
というような事を裏で考えていたんだろうけどねぇ。まぁ、凡ミスですな。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:11:35 ID:???
>>6
フレッドの去就はどうでもいいんだが、アミッド、リンダとミランダの共存には拘りたいんで、ちょっとそのテンプレは都合が悪い
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:04 ID:???
>>7よし、推敲しろ!!
9マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/12(月) 01:10:25 ID:???
元気か?
10マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/12(月) 01:14:26 ID:???
まあな
11マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/12(月) 01:14:40 ID:???
ほう
12ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 06:33:35 ID:???
>>7
アミッド・リンダ、あるいはリンダ・ミランダが双子なら年齢差の問題は何とかなる
13マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/12(月) 06:33:54 ID:???
だな
14ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 09:15:23 ID:???
>>12
待て待て。その場合、父親はどうなるんだw
アミッド・リンダの父とミランダの父は違うような感じなんだが。
15ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 10:35:48 ID:???
父親は同じでも説明はつくよ、その場合アルスター王で確定
父親が違う場合でも、アミッドとリンダが双子の場合なら問題なし
16ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 11:32:00 ID:???
聖戦の会話からアミッドとリンダには年齢差があり、僅かだがシレジアに
一緒にいた時期があるから双子説もやはり無理が出るな。

でもエスニャはシグルド軍にユニットとして出てないし、子供がアーサー
達と同じ時期の生まれとは限らないから年齢はいくらでもずらせる。
シレジアに残って聖戦5章よりずっと前にブルームに連れ去られたとか
にすればこじつけられそう。
17ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 12:08:27 ID:???
エスニャがフリージを出たのは姉(ティルテュ)が反乱軍にとっ捕まった(というふうになっていたはず)の時だから、
ある程度期間は限定できるんだけどね・・・・
シグルド軍がシレジアにいた頃だと思うんだが。

フリージを出てシレジアに行く。そこで姉を探す途中に恋に落ちてアミッドを産む。
おなかにリンダを宿したままフリージに連れ帰される。
リンダを産んだ後すぐさまアルスターに嫁がされる。
そこでミランダ誕生。

やっぱりこうなのかな?
ただ、こんなことは普通はしないんだが・・ブルームは妹思いだし、
子どもを産んだばかりの妹にこんな仕打ちするかね。
やっぱりヒルダ?
18ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 12:45:34 ID:???
>>17
昔の貴族の結婚なんてそんなもんだよ。割と普通の対応。
シスコンのブルームは確かに嫌がったかもしれんがw
19ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 14:51:44 ID:???
なんでフリージ主家の娘であるエスニャを
わざわざアルスターなんて属国状態のとこに嫁がしたのか疑問
脅してアルスターを統治していたのに
婚姻関係でそれを強固にさせる必要なくない?
それならティルテュもどっか嫁にいかされててもおかしくないし

ミランダがフリージ家の子って考え自体がなんかこじつけっぽい
あんな魔法の才能のないマージがイシュタルとかティニーの従兄妹って…
20ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 14:52:35 ID:???
まあ普通に6のテンプレであってると思う
ティルテュの妹が家を出たのは(=アミッドリンダを産んだ)
姉が死んだ(アーサーティニーが不在)場合だから
確かにトラキア世界にはアミッドリンダはいないんだろう
※だからってフレッドの件につながるわけではない、誤解なきよう

ただ子持ちの妹を連れ戻して無理矢理嫁にやる、というシチュは
おそらく加賀の好みであるんだよなあ・・
21ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 14:56:08 ID:???
>19
ミランダ成長率いいし強くなるじゃん
登場が遅いのと言動で敬遠されてるけど
22ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 15:02:22 ID:???
>>19
おそらくエスニャをアルスターに嫁がせたのは、トラキアがマンスター地方に攻め込む前だろう。
多分ロプト教団がその辺動いてたんじゃないかな。

で、アルスターはマンスター、コノート、レンスター陥落を傍観し、
その隙に嫁の実家であるフリージの軍隊を呼び寄せてついでにベルクローゼン上陸、
トラキアは北半島から撤退せざる得ませんでした、と・・・
23ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 15:17:37 ID:???
普通、子持ちの女を再婚させるのはやらないんじゃないか?
子持ちでなくても一旦結婚した女が
再婚するのはタブーとされてたとかなんとか・・・

サガフロ2でもそーゆー設定だったな。
(タブーとされていた再婚をしたという設定だったけど)
24ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 15:39:39 ID:???
>>19
実際には北トラキアは連合すれば相当な国力だし、
フリージ単体でこれに対抗するのは相当骨を折る。
(アルヴィスが力を貸してくれるとは思えない)
だからこそ、まずアルスターと姻戚関係を結んで
アルスターを味方に引き入れたとも考えられるし、
いずれ血族であるミランダを傀儡として立てて
トラキアの民衆を懐柔するという手も考えていたかもしれない。
あと、フリージ家というかトードの血自体には魔法の才能はないよw

>>23
再婚がタブーかどうかは宗教・文化によって左右される。
日本なんかじゃ何回も夫換えながらその度に子供を生んだりという
戦国武将の娘は多かったりしたわけで。
25ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 16:04:23 ID:???
シグルド軍に参加→途中離脱してキュアン等と共にレンスターへ→アルスターに嫁ぐ→
三人出産→状況が怪しくなったのでシレジアに避難→フリージ軍に見つかって連れ戻される

で説明はつくのだが
26ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 16:14:59 ID:???
エスニャがシグルド軍に加わったのはティルテュの戦死を知ってかららしいので
さすがにキュアンと同行してトラキアに行ったっつーのは時間的に無理だろう。
27ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 16:23:25 ID:???
トラキアの場合、ティニーの名前が出てくるので、ティルテュが死んでいないケース
だから、トレジャーに載ってる、反乱軍の一員になったティルテュを心配して追い掛けた方の設定になると思う
これだと三章時点でエスニャがシグルド軍に居ても問題はない
28ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 16:37:14 ID:???
下らん
実にアホらしい
もっと建設的な事話せよ
29ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 16:48:45 ID:???
>>19
必死だなフレオル厨
30ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 17:29:03 ID:???
オルエンもフレッドもどうでもいい
ただミランダが嫌いなだけ
31マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/12(月) 18:47:04 ID:???
どこにもたどり着かないことを運命付けられた議論がどこまでも続く様を
止められず見守るだけの
僕達は実に悲しいな
32ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 18:53:00 ID:???
なに黄昏てんだマラ公
33マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2005/09/12(月) 20:50:56 ID:???
どれだけ待てばいいのですか 届かぬ愛を
34ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 21:53:03 ID:???
ミランダはキモい
35ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 21:58:27 ID:???
>その気性の激しさゆえに誤解されることも多いが

だそうです。
36ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 23:16:42 ID:???
>>35
まさか助けたのに食って掛かってくるとは思わなかったよ。
ああいうところが好かん、ミランダは。役立たずだし。
37ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 08:21:56 ID:???
魔力成長率70%のミランダが魔法の才能が無いとされてしまうのか。
ティルテュなんざ20%。ティニーはファラの血借りても55%なのに。
38ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 08:44:14 ID:???
そうして見ると、ユリアの魔力成長率100%はいかれてるな。さすが最終兵器
39ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 08:51:54 ID:???
ミランダは武器レベルが元々低い上(しかも雷が最低)
あの時点でレベル5で出てきても
文句ばっかりたれやがって育てるの面倒なんだよ!!
と思った奴多数だろ
いくら成長率高くてもあいつだけ重点的に育てるようにしないと
主力にするのは無理だし

まあ強かったら人気出たかもな
40ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 09:19:51 ID:???
まどうしだから強いだろう〜とか言って育てて
なんだかいまいちだなと思いながらもウインドもたせて最終章まで連れて行った俺がいる
41ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 10:39:39 ID:???
せめて登場がもう少し早いかウリがあったらなー
指揮官レベルとか移動が上がりやすいとか
同時登場がサラだから余計見劣りする

まあ加賀の好みにはとことん合わない罠
嫌われるのも狙い通りともいえる
加賀の理想は「そんな!私はリーフ様をうらんだことなど
一度もありません!」だからさ
42ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 11:38:16 ID:???
まあそれは王道だな
43ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 12:24:31 ID:???
性格もグラフィックも能力値も全く不満はなかった。むしろ好意的に見れた。

…まぁ、所詮専用武器が無いからオルエンの代打にはならんし、
杖使えないからセージ達の足元にも及ばないし、
そもそもミーシャとスルーフ欲しいから森ルートなんかいかないし、
ってだけでね。
44ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 12:29:47 ID:???
トラキアの味方女キャラで、あれだけのビッチは他にいないから、
心置きなく捕虜収容所送りにしてズリネタに使わせてもらったぜ
45ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 12:29:57 ID:???
【リーフ】
ナンナ・・・この戦いが終わったら、
平和になったら、二人でもう一度この街に来ようよ

【ナンナ】
え・・・?

【リーフ】
父上たちはね、二人でこの街に来て
パールでできたかわいいティアラを母上に買ってあげられたそうだ

【ナンナ】
はい・・・

【リーフ】
だから、きみにも・・・

【ナンナ】
リーフ様・・・・・・

【リーフ】
はは、私は何を言ってるのだろう
とにかく今は、一日も早く帝国を倒さなければね
ナンナ、もう少しの辛抱だがんばってくれ!


ここでDQNリーフを見た
46ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 12:33:49 ID:???
多分サラとミランダにも同じこと言ってる
47ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 13:03:03 ID:???
いや、ミランダには言ってないでしょ。
サラには言ったかもしれないけど。
487:2005/09/13(火) 16:30:28 ID:???
>>8
とりあえず今までの議論を見てまとめてみた
しかし流れ的に邪魔かもしれないな

ケース1.赤の他人とする場合
 ミランダの母エスニャとアミッド&リンダの母エスニャを同名の別人とする説。

 [根拠]
  ・トラキアには大地母神エスニャと言う単語が出てくるため、エスニャはありふれた名前である。
  ・ミランダの雷レベルがEであるため、フリージの血を引いているとは思えない。
 [特徴]
  ・ミランダがフリージの血を引かなくなる
  ・アミッド&リンダとミランダは同時存在するが、血縁はない。

ケース2.同時存在しない場合
 トラキアのエスニャはシグルド軍に参加せずアルスターに嫁いだ為、
 ミランダとアミッド&リンダは同時に存在しないとする説。

 [根拠]
  ・トラキアにはティニーの名前が出てくるため、ティルテュが死んでいない。
  ・そのため、エスニャのシグルド軍参加がなくなる。
  ・よって、代替キャラであるアミッドとリンダは存在しない。
 [特徴]
  ・トレジャーのエスニャの設定が使われなくなる。
  ・アミッド&リンダとミランダが同時に存在しない。

ケース3.異父兄弟とする場合。
 エスニャはシグルド軍に参加しシレジアでアミッド&リンダを産み、
 その後フリージに連れ戻されてアルスターに嫁ぎ、ミランダを産んだとする説。

 [根拠]
  ・アミッドの髪が緑色。
  ・シレジアにエスニャが避難していたのは確実。
 [特徴]
  ・アミッド、リンダの会話から考えて、時間的にミランダ誕生が難しい。
  ・ブルームがエスニャをアルスターへ嫁がせた事に疑問点が残る。

ケース4.両親とも同じ兄妹とする場合。
 エスニャは3章終わりにシグルド軍に参加し、4章開始時離脱してキュアン等と共にレンスターへ。
 その後アルスター王と結婚し三子を産んで二子を連れてシレジアへ避難。そこでフリージに連れ戻されたとする説。

 [根拠]
  ・時間的な問題が解決できる。
  ・ティルテュ生存の場合、エスニャの行動はトレジャーの設定になる。
 [特徴]
  ・アミッド&リンダがアルスターの血を引く事になる。
49ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 16:53:09 ID:???
ケース4はやっぱり苦しいと思うぞ。時間的に。
50ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 17:57:17 ID:???
>>48
お…乙!>>950>>48テンプレ頼んだぞ!!
51ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:06:27 ID:???
>>48
ケース4が苦しすぎるなぁ。

こんな案書かせたの誰だよ・・・
52ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:13:03 ID:???
ケース1の根拠だが、地母神だから名前が多いってことはあるのか??
軍神アレスとかもいたけど・・・・・
53ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:18:27 ID:???
>>52
神様の名前をもらって名前つけるのは結構一般的な感覚じゃないかな。
実際、フュリーも息子にセティって名前つけてるし。
54ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 23:32:54 ID:???
>>52
キリスト教なんかでは割と普通。
ヨハンとかそんなかんじ。
55ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 00:13:06 ID:???
そこら辺は文化によるな
キリスト教圏では一般的だが日本では仏様や日本神話の登場人物の名を付けるのは一般的じゃないからね
56ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 16:36:52 ID:???
ストーンで作った石像をハンマーで叩き壊してからキアの杖で石化を解くとどうなる?
57ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 17:10:27 ID:???
そのままレアだとお腹を壊すかもしれないからエルファイヤーで表面に素早くこげめをつけて
中身にジューシーな肉汁をとじこめたおいしいおいしいミディアムステーキのできあがりですよ。
58ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 19:36:26 ID:ugUhPTSD
捕虜収容所で30ターンに出てくるマージ共を皆殺しにした奴居る?
59ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 21:17:00 ID:???
頃そうと思って待ってたが、あいつら動こうとしないから放置して帰った
60ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 21:53:10 ID:???
>>56
ドラクエ5でそれ考えてた
蹴り倒されてどっかヒビ入ってるだろあれ
61ゲーム好き名無しさん:2005/09/14(水) 21:54:35 ID:???
ドラクエ7では石像が壊れすぎてて
石化治療の薬が無駄になったりしたな。
62ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 01:37:29 ID:???
>>55
昔は日本でも神仏にあやかった名前付けてたしね。
梵天(ブラフマー)から梵天丸とか、毘沙門天の別名・多聞天から多聞丸、とか。
宗教と生活の距離の近さとか、切実な神頼みの意識が残ってるかどうかじゃないの。
63ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 04:50:17 ID:???
もし日本の一般人に日本神話の神様やら天皇家に関わりそうな名前がついてたら
かなり不敬っつーか身の程知らずな感じがするな。
・・セティが平民だったら、ちょっと変かも・・トラキア設定なら王家の血筋だからいいけど
64ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 04:51:48 ID:???
天皇自身が神だから問題なっしんぐ。
65ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 11:10:07 ID:???
なんか変な流れになってるな。
とりあえず宗教とか深く根付いている地域は神様の名前つけるのは意外と普通。
日本人の今の感覚では分からんかもしれんがね・・・
667:2005/09/15(木) 19:20:51 ID:???
あれから自分で、各ケースの時間回りがどうなってるのか調べてみた

時間の考察が必要のないケース1.、ケース2.

ケース1.
これと言って問題点はないが、ミランダにフリージの血を引かせたい人、
アミッド&リンダと兄弟にしたい人には都合が悪い。

ケース2.
トレジャーのエスニャの設定が死に設定になる以外は特に問題はなし。
ただし、他のケースで望んだ形の同時存在が可能ならば、
ミランダとアミッド&リンダのどちらかを消したい、と言う事でもない限り、このケースを選ぶメリットはない。

時間の考察が必要なケース3.、ケース4.
まずこれらのケースの場合
 ・エスニャの設定はトレジャーの物に順ずる
と言う前提条件が付く。ティルテュ死亡後のシグルド軍参加を仮定した場合、双方とも成立が難しい。また、
 ・ミランダの誕生年は762年(公式サイトとコノモールの発言より、776年時点で14歳、777年時点で15歳と仮定し逆算)
 ・762年にフィン、リーフ等がアルスターに避難
これらの事項から762年以前にはエスニャはアルスターにいた事になる。更に、
 ・エスニャがフリージに連れ戻されたのはリンダ出産後(アミッドの発言より)
となる。リンダの出生地に付いては言及されていない。

これらの前提条件から758年(3章終わり)にエスニャがシグルド軍に参加したとして。
それぞれ以下のようなタイムテーブルになると考えられる。
677:2005/09/15(木) 19:21:38 ID:???
ケース3.
758年     エスニャ、シグルド軍に参加
同年      シレジアにて結婚
759年     アミッド出産
760年     リンダを妊娠
同年      バーハラの戦い
同年      シレジアに避難
同年      リンダ出産
同年      フリージに連れ戻される
同年〜761年 アルスター王と結婚
762年      ミランダ出産
同年      フィン、リーフ等を連れてアルスターに避難
765年     ブルーム王暗殺未遂事件、アルスターが制圧される

762年のミランダ出産とフィン等のアルスター避難は前後する可能性あり
このケースの場合、子供たちの年齢は、アミッド>リンダ>ミランダとなる

ケース4.
758年      エスニャ、シグルド軍に参加
759年      キュアン等と共にレンスターに避難
同年〜760年  アルスター王と結婚
760年〜761年 アミッド出産
762年      ミランダ出産
同年       フィン、リーフ等を連れてアルスターに避難
同年〜764年  リンダ出産
同年       シレジアに避難
同年       フリージに連れ戻される

762年のミランダ出産とフィン等のアルスター避難は前後する可能性あり
このケースの場合、子供たちの年齢は、アミッド>ミランダ≧リンダとなる

以上の様に、双方とも成立可能。

ただしケース3.の場合、設定上、大きな問題がある。
フリージ側の打診によりアルスター王とエスニャが結婚したとすると。
アルスター王は「日和見で同胞を見捨てた」ばかりか「フリージ家の打診でフリージ家と婚姻関係を結んだ」
事になり、完全に裏切り者になってしまう。
この状態で762年のフィン等のアルスター(=裏切り者の国)への避難が発生するとは考えづらく、
またミランダ加入時のドリアスの態度がより厳しいものになっていたであろうと考えられる。

ケース4.の場合、エスニャの立場は「キュアンが連れて来た解放軍の戦士の妹」であり、
婚姻関係にフリージ家の関与もない為、上記の問題は起こりにくい。
(エスニャがブルームの妹である事は確かな為、起こらないとは断言できない)

以上の理由から、ミランダとアミッド&リンダを異父兄弟にしたい場合以外は、ケース3.を選ぶのは厳しいと思われる。
687:2005/09/15(木) 19:27:17 ID:???
ってわけで、特に拘りがなければ、ケース1.かケース4.が妥当なのかな?と思う。
個人的にはミランダがフリージの血を引いてた方が都合がいいんで、ケース4.。
69ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 19:27:25 ID:???
>>67
いや、だから、ケース4はオーガヒルで合流したティルテュを追ってきたエスニャが
オーガヒルで分かれたキュアンと一緒に去っているという辺りが矛盾なのだが…
それまでティルテュはクロードの所に居ると思われてたんだし。
707:2005/09/15(木) 19:54:35 ID:???
>>69
聖戦4章冒頭のセリフから、3章終わりにシレジアへ逃亡〜4章開始まで相応の時間は経ってるみたい。
姉が心配で飛び出したは良いものの、一回シグルド軍に参加したから、もうグランベルには帰れないだろうし、
ティルテュ辺りが説得してキュアンと一緒にレンスターに逃げてもらった、辺りになるのかな?と考えているのだけど。
71ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 20:44:04 ID:???
そもそも縁もゆかりも無いレンスターに逃げるというのが意味がわからん。
一人でレンスター行くくらいならシレジアに居た方が安心だろうし。
72ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 21:01:27 ID:???
四章当時はシレジアは内乱寸前
73ゲーム好き名無しさん:2005/09/15(木) 21:41:55 ID:???
アミッド兄妹はヘタにトードの血を引いてるせいで、
他の代替キャラより辻褄を合わせるのが大変だな。
74ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 03:02:11 ID:???
没データに存在する平民のジャンヌ、アサエロ、デイジーは
登場しても、それほど矛盾が生じない奴らを選んだんだろう
75ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 03:34:51 ID:???
アーサーってグラ入ってるけど、出すとしたら
どんな経緯で出すつもりだったんだろうな
フィーと別れて出てくるアーサー…徒歩でトラキアまでか、
それともデルムッドみたいな感じで終盤に出す予定だったのか?
76ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 04:23:43 ID:???
>>7>>66-68

ま・・・マジ乙。俺が950とったら絶対テンプレ入れるからな
77ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 04:30:54 ID:???
ストーリー的には分からないがユニットとしては

ジャンヌ・・・・・アマルダの代わりのトルバドール
アサエロ・・・・・ロナンの代わりのボウファイター
デイジー・・・・・ラーラの代わりの育成の余地が多いシーフ
アーサー・・・・・イリオスの代わりの特殊ゲストのマージナイト

辺りのポジションで登場させるのがいいんじゃないかな
78ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 16:26:56 ID:???
これがテンプレに入ったらその次のスレからはミランダスレに改名しようぜw
79ゲーム好き名無しさん:2005/09/16(金) 23:12:30 ID:???
テンプレなんかいらないよ・・・
ミランダの話なんてうんざり。弱いし。
80ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 17:29:33 ID:???
>>79
あのな、その狭い心をフルに広げてよーーーく考えてみろ。
テンプレにしたら次スレでこの話題が出てもテンプレ誘導で済むだろ?
81ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 17:45:41 ID:???
>>80
このスレから引っ張ってきたのを貼ればイイだけ。
話題でたら俺がはってやるから心配しなくていい。
82ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 17:49:38 ID:???
だからテンプレに
・禁止ワード:ミランダ、フレッド、オルエン、エスニャ
って買いときゃ済む話じゃないか
83ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 21:50:58 ID:???
月厨のごとく設定オナニーを叫び続けるスレ
84ゲーム好き名無しさん:2005/09/17(土) 21:54:38 ID:???
【アミッド】FE5のミランダたんはウザカワイイ【リンダ】
85ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 00:04:01 ID:???
86ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 15:21:16 ID:???
ジャンプでやってるハンターとやらも設定オナニーだけでつまらんよな
87ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 16:07:49 ID:???
776って何?
88ゲーム好き名無しさん:2005/09/18(日) 20:29:59 ID:???
グランベル歴776年
89ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 12:27:43 ID:???
ナンナムスカ
90ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 13:29:03 ID:z3PItelA
長文でマジ議論してると思ったらすぐこれか
さすがトラキアスレだぜ
91ゲーム好き名無しさん:2005/09/19(月) 18:53:57 ID:???
やべえええええ!耳から離れねええええええ!!

ttp://www.tamats.com/mario
これってマリオRPG?
92ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 19:43:35 ID:???
ミランダうんこ臭い
93ゲーム好き名無しさん:2005/09/20(火) 20:35:12 ID:???
94ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 13:44:20 ID:???
何か過疎ってね??
95マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/25(日) 14:12:58 ID:???
いつものキーワードを言えばすぐ集まってくるよ
96ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 15:58:00 ID:???
オルエソ×ロナソ
フレッド×ミラソダ


は確定。
97ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 17:54:22 ID:???
アーチィのことも忘れてもらっちゃ困るぜ。
98ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 16:19:45 ID:???
96 ゲーム好き名無しさん sage 2005/09/25(日) 15:58:00 ID:???
オルエソ×ロナソ
フレッド×ミラソダ


は確定。


97 ゲーム好き名無しさん sage 2005/09/25(日) 17:54:22 ID:???
アーチィのことも忘れてもらっちゃ困るぜ。
99ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 18:40:57 ID:???
向こうで合併という話が出てますが
100ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 18:55:03 ID:???
フィンラケが公式だと向こうが認めるなら合併してやってもいいけどね。
101ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 19:10:24 ID:???
俺は

この前議論になった


ミランダのやつが



テンプレ入りするなら合併認めてやろう




>>100頑張って向こうの>>950取れば公式理論をテンプレに出来るぞ
102ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 19:12:24 ID:???
つまり結論はNOということですね
103ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 19:43:44 ID:???
俺は合併賛成だけどな。
まがりなりもつながりが少しあるんだしさー過疎るよりゃましだろうが。
GBAなんか3作入り乱れて会話してんだしさー
104ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 21:04:56 ID:???
入り乱れすぎて烈火未プレイな俺はついていけない部分があったが
105ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 23:01:57 ID:???
システムも全然違うんだから合併なんてよした方がいいよ。
いつだったか合併しかけてあっという間にスレが流れた気がするし。

大体向こうの連中の速さにはここはついていけん。
フィンラケだって奴らから見れば自由恋愛の一つだしね。


いじょう、聖戦スレとトラ7スレ掛け持ちの奴より。
106ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 00:22:22 ID:???
マーティの体格、移動力が3レベル中2回:1回の割合であがった
でも使わない
107ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 01:56:21 ID:???
合併したら荒れて大変なことになりそうだ
トラキア設定ってトラキア好きな奴でも後付だなと思うところがあるし
聖戦スレは設定でかなりスレが加速するから双方にとって危険だ

あとゼーベイアはしねってことで
108ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 02:11:32 ID:???
合併しなくても明らかに同じ住民が行き来してるだろ

むこうのスレ、って言ってるだけで話が通じてるし
109ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 02:19:01 ID:???
あっちはここ以上に荒れるんで見なくなった
110ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 11:03:35 ID:???
我らが手を取り合う未来など無いと言うのか…!?
111ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 13:38:12 ID:???
マチュアたん名前通り成熟しててハァハァ
112ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 16:26:42 ID:???
>>109
最近はそうでもないぞ
113ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 16:51:00 ID:???
夏休みは終わったからな
114ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 18:31:42 ID:???
最近はこっちの方がひどいぞ。禁止ワードの連中のせいで。
115ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 21:55:13 ID:???0
やはり合併しないか?
116ゲーム好き名無しさん:2005/09/27(火) 22:04:17 ID:???0
合併とか、SRPG板に合流してから考えるのが筋だろ。
向こうは普通に流れてるし。
117ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 02:24:06 ID:???
聖戦やったけどトラキアやってねー
って奴多そうだよな
118ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 11:52:33 ID:???
>>117
そういうやつもいるだろうな

しかしここは掛け持ちのやつが多いだろう。多分。
119ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 12:03:47 ID:???
トラキアの存在自体を知らないやつも多いだろう
120ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:11:28 ID:???
>>114見苦しいぞフレオル厨
121ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 21:15:57 ID:???
ここで知って今やってる。1日1面ぐらい
122マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/28(水) 22:43:56 ID:???
犯罪者はさっさと死ね
123マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/28(水) 22:45:23 ID:???
誤爆スマソ
124ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 22:53:14 ID:???
フェルグス×カリンの人気が個人的に謎だ。
会話だけなら、王妃の証をくれるセティとのほうがしやすそうだけど。
誰か説明しちくり
125ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 23:00:12 ID:???
みんな聖戦やっててセティにはお決まりの相手がいるからだよ
126ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 23:00:17 ID:???
セティには別に宝物がいるから。

4章4章外伝5章と体験してしまうとフェルグス×カリンのカップリングは鉄板化するし。
127ゲーム好き名無しさん:2005/09/28(水) 23:07:08 ID:???
フェルグス×カリンに頼らないと地下牢獄から脱出するのはキツいよな。
128ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 00:04:11 ID:???
俺は聖戦ではセティに固定カプいなかったから
カリンとの会話でおっ!って思ったんが、極少数派だろうな。
129ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 01:04:12 ID:???
シレジアの王族は天馬騎士食い放題な気がする
130ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 03:00:04 ID:???
実際そうだしな
131ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 03:12:18 ID:???
実はファルコン三姉妹の父親もレヴィン
132ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 03:34:43 ID:???
フェルグスとカリンの登場の仕方や性格が
聖戦アーサーとフィーに似てるってこともあるだろう
アーサーフィーも一緒に出てくるし、こいつらは恋人前会話もあるので
他に比べてあまり論争が起こらず
アンチの少ないカップルだったから聖戦では割に鉄板で人気もあった
それを懐かしんだ声をよく聞く

あとセティとカリンをあからさまにくっつけると
色々文句が出そうなのでこっちは曖昧にしている様な気がするな
133ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 08:04:29 ID:???
セティ×ミーシャ派の俺が来ましたよ。
駄目?次期天馬騎士団長(だっけ?)とシレジアの王子
134マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/09/29(木) 08:08:59 ID:???
カプ厨はキモゲー聖戦スレに帰りな
135ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 08:18:36 ID:???
ミーシャ×カリンですよ
136ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 11:32:51 ID:???
アホ、聖戦にミーシャは登場しねぇよ
137ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 15:27:46 ID:???
別に聖戦の女だけを相手にせないかんわけでもないでしょ。
聖戦は王道カップルで進めてたら、セティは結局一人身になるしな。

というわけで、セティはマチュアを愛人にしてほすぃ
138ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 15:43:16 ID:???
支援効果にはっきり現れてるからな。

ブライトン→マチュア→セティ←カリン→フェルグス
                     ↓
                     ↑
                   ミーシャ
139ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 16:42:11 ID:???
やっぱり>>135だな
140ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 17:08:06 ID:???
>>135はガチとして、セティはアスベルとかホークとか食いまくりのハーレム状態なのは確か
141ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 18:06:47 ID:???
ホークもかよ
142ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 18:10:33 ID:???
私の宝物だ
143ゲーム好き名無しさん:2005/09/29(木) 20:05:31 ID:???
みんなSドリンクってどのくらい活用する?
俺は2軍キャラでローテーション組むから精々2、3本だが
144ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 11:15:38 ID:???
Sドリンクを使ったら負けwだと思ってる。
145ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 20:03:38 ID:???
ごめん、俺第九章で二十コ程買い溜めしてる。
146ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 20:41:51 ID:???
加入キャラが持ってきた分だけは使っていいのが俺のジャスティス
147ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 22:12:54 ID:???
ナンナとかアスベルとかリフィスとか
ごきゅごきゅ飲んでる
148ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 22:13:03 ID:???
何よりSドリンクの買いだめは預かり所を圧迫してしまって、どうにも都合が悪い。
149ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 22:26:27 ID:???
ダルシンとかに持たせれば
150ゲーム好き名無しさん:2005/09/30(金) 22:49:14 ID:???
買ったことも使ったことも無い。
これは勝ちなのか負けなのか分からん。
151ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 00:37:57 ID:???
ミランダは鼻糞
152ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 17:33:02 ID:???
9章で30個くらい買いだめしてるぞ
153ゲーム好き名無しさん:2005/10/01(土) 18:04:18 ID:???
で、5個くらいしか使わずにEDを迎える、と
154ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 21:20:19 ID:???
フェルグスの母親って誰なn
155ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 21:29:11 ID:???
ピサール
156ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 22:03:07 ID:???
ベオウルフってヤリチンの上に雑魚だしオッサンだ。
姫君達は奴のどこがよかったのか。
そして、何故ベオごときが伝説になっているのか。

誰か教えれ
157ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 22:04:49 ID:???
せかいひろしだからな
158ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 22:05:49 ID:???
そりゃフィン程度で大陸に名だたる槍騎士だし
159ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 22:06:47 ID:???
ベオとかフィン程度がそんなに強いなら
ヴェルダンの虎ことガンドルフの兄貴はどうなるんだ。
160ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 22:14:55 ID:???
最初に敵にまわしたのがエーディンだったのが運のツキだな
161ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 22:30:56 ID:???
ビーディンならよかったですか?
162ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 23:42:46 ID:???
フィンは勇者の槍があるのと、地位が高いってのがあるけど
ベオはただの傭兵だしなー。
しかも傭兵隊長でもなかったし。

加賀ってベオ好きだったのか
163ゲーム好き名無しさん:2005/10/02(日) 23:58:23 ID:???
ミランダは耳糞
164ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 00:09:43 ID:???
ベオはその下半身が伝説の英雄たる器
165ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 00:53:08 ID:???
でもベオの剣は微妙・・・
166ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 00:55:14 ID:???
怒り+待ち伏せって何考えてるんだか
167ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 12:14:17 ID:X1JOGjcH
15章の次は、どっちに行った方が楽ですか?
168ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 12:25:29 ID:???
難易度なら森のが簡単
169ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 12:26:21 ID:???
俺はミランダ一択。プージのスペアも手に入るし。
170ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 12:58:27 ID:???
だが、ここの住人の9割は海ルートに行くという現実。
残りの1割は単なるミランダヲタ。
171ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 13:55:39 ID:???
ミランダは好きな人は大好きだが、嫌いな人はとことん嫌いだからねぇ
こうもはっきり好き嫌いの分かれるFEキャラあんまいないよな
172ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 14:48:11 ID:???
ミデェールは滅法好き嫌い激しいと思ってたけど、あれはネタとしてだったの?

>>170
ちうか、17章西のサイアス嫌い。だから森行く。砦行く理由、アマルダぐらいだしなあ…
ネタにならんから、ミランダとシャナムのがいい。
173ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 17:44:05 ID:???
実際はキャラの好き嫌いだけでルートを決めてるのは少数派だと思うよ
174ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 17:51:10 ID:???
杖が使えるアマルダとスルーフ入るのは大きいからな
プージはどうせ1本でも余るし
175ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 18:22:53 ID:???
杖Aが絶大なスルーフ、炎の剣で杖が使えるアマルダ、飛べるミーシャ。

…ミランダの存在価値は戦力0のシャナム以下だからなぁ。
176ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 20:53:16 ID:???
シャナムの存在価値は値切りだからなぁ。
ミランダのスキルは・・・・怒りだっけ?もっと早く出てくればなぁ。
オルエンとアスベル、ホメロスが育ちきった後だと魔道士はもう要らん。
177ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 21:58:30 ID:???
>>159
トラキアでは兎も角、聖戦1部でなら成長率はいいほうだと思う>フィン
178ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 22:01:43 ID:???
>>175
>…ミランダの存在価値は戦力0のシャナム以下だからなぁ。
つか、このゲーム。
ある程度、聖戦士の書が揃った中盤以降に出てくるキャラの方が育てやすくないか?
お陰で魔力と早さなら簡単にカンストできたけど。>ミランダ
179ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 22:12:20 ID:???
オルエンいるならミランダは不要じゃない?
魔力補正の聖戦士の書は結構早くから出てくるから他の奴らも結構平気だし。

魔力20を量産するとなんかもう、飽きる。ミランダが出るころには、飽きる。
180ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 22:16:00 ID:???
>>175
後半は杖ゲーだからスルーフとアマルダは役に立つがミーシャは微妙だな
ミーシャが仲間になって以降で飛行系が必須の場面って無いよ
(屋内MAPが多いし、屋外の時はアーチが多い)
ミーシャの優れてる点は飛べるってのよりも顔グラだよ
181ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 22:31:55 ID:???
スキルフェチの俺は、大抵の場合、太陽Mが手に入るノルデンラインルートを選ぶ。月光Mはイラネ。
つかキャラアンチっているんだな。特定のキャラを嫌う理由って何だ?強さか顔グラフィックか?
182ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 22:38:51 ID:???
ミランダアンチの95%はフレオル厨だから
183ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 22:44:12 ID:???
アンチと言うか、使う必要ないし。
杖の魅力には勝てんのだよ、ワトソン君・・・・・
184ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 23:21:09 ID:???
>>172

理解力があるやつ=ミデ嫌い
騎士&姫カプ厨=ミデ好き

シー…ミデエデ、ミデブリ厨が見てるよ
185ゲーム好き名無しさん:2005/10/03(月) 23:23:33 ID:???
え、ミデェールってネタじゃないの?

存在そのものが。成長率とか・・・勇者の弓とスキルはいいけどなぁ。

おっと、ここはトラ7スレかー・・・
186ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 00:19:39 ID:???
森ルートいくと大体、評価がワンランク下がっちゃうんだよなー。
森ルートいってSSSとれるやつは尊敬する
187ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 01:46:09 ID:???
>>184
つか、あんたからもカプ厨やキャラ萌え厨の臭いがするんだが。
俺にはようわからん世界よ。
188ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 01:52:09 ID:???
森ルートはヌルイからつまらん
189ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 03:39:33 ID:???
離脱MAPが増える森ルートでSSSは至難なんてもんじゃない
190ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 12:47:31 ID:???
サラ絡みの話が聞けるのはいいんだがな、森。
攻略重視ならやっぱ海側か。
191ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 20:10:10 ID:???
あんま詳しくないが
ミデェールってトラキアに出てないよな?

聖戦では重宝したよ
強いか知らんがアーチナイトとかホースメンは大好物だ

が、ロベルトは微妙
捕獲できないのは別に良いが、支援が……
さすがに山荘組まとめて登用する気にはなれん
192ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 20:19:27 ID:???
個人技なら文句なしなんだけど

「どうせ最終マップは屋内だろ」と思ったし
ロングアーチの射程内で山登りしたり森林浴してるうちに
聖戦ほど騎馬の有り難味が感じられなくなって、ベンチ入り>ロベルト
193ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 20:37:06 ID:???
アーチナイト(ボウナイト)はセルフィナ様がいるから
ロベルトは使わないな
194ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 21:48:29 ID:???
>>193
>アーチナイト(ボウナイト)はセルフィナ様がいるから
突撃のスキルが個人的に邪魔。
195ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 21:53:41 ID:???
移動力を上げられるシステムで、騎馬であるメリットってのが極端に少ないからうんこ
さらには魔法の言葉「どうせ最終マップは屋内だろ」
196ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 22:32:32 ID:???
アーチナイト(ボウナイト)はセルフィナ様もロベルトも
いらないから使わないな
197ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 22:33:23 ID:???
弓はタニアだけでいいよ。


・・・・ネタでロナンも育てるけど。面白いほど魔力上がるし・・・
198ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 00:10:26 ID:???
魔力を活用できる魔法弓とかあればロナンも活躍できたのにね。


…なんか激しく矛盾してるようだが。
199ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 00:20:49 ID:???
武器が変わる人たちに比べれば弓ナイトは下馬デメリット少ないわけだし。
使いどころを選べばセルフィナもそれなりに強かった。
200ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 00:22:46 ID:???
いっそずっと降ろしたままスナイパーもどきとして運用すればいい
201ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 01:28:56 ID:???
セルフィナ様の突撃はかなり使えるだろ

祐巳兵最強を誇ってたぜ
202ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 01:30:59 ID:???
ロングアーチ二連発を食らって死ぬイメージしかない
203ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 01:48:13 ID:???
ロングアーチの射程に入れたりするのが悪いんじゃないかと。
カリンは一発で死ぬが、だからカリン使えないという声は聞かないしな。
204ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 02:09:30 ID:???
最強の弓兵はダルシンですよ!!!






orz
205ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 02:23:24 ID:???
敵を倒すのが仕事の兵隊が射程に入れないのは立派な欠点かと
206ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 02:31:18 ID:???
おれのダルシン柔らかすぎてシヴァ仲間になる章で
銀の剣で豆腐にされた
207ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 02:58:16 ID:???
ごめん言ってみただけw
CCすればかなり硬くなるから、壁越し処理係としてマーダホレスや総攻撃では意外と役立った
だがそれ以外では>205とかハンマーとかレイピアとかでorz
208ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 19:36:37 ID:???
弓兵はマーティでイイじゃない。
技と素早さは聖戦士の書で強化できるし。
オマケに斧も使えて。
209ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 21:19:49 ID:???
やばい
マーティ最強じゃん
210ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 21:29:27 ID:???
通好みのキャラだよな
211ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 22:08:41 ID:???
オレはラルフ目当てで森ルートを撰んでるわけだが・・・。
212ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 22:15:10 ID:???
213ゲーム好き名無しさん:2005/10/05(水) 23:30:44 ID:???
はいはいオロチオロチ
214ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 01:09:22 ID:???
育てる手間に見合うだけの見返りがマーティにあるとは思えない
215ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 01:11:36 ID:???
ほう
216ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 01:13:09 ID:???
マーティに負けるレイドリックとかちょっと楽しいけどな
217ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 07:24:01 ID:???
見返りを求めないのが愛 とか云ってみる
218ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 07:46:50 ID:???
マーティを育てるやつはダグダ
219ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 16:22:25 ID:8+19Ae72
いろいろありがとうございました。難易度が低いってあった、森ルートに
行ってみました。バーサクの杖が手に入ってよかったです。
220ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 18:49:41 ID:???
ノーリセットで246ターン、AA記念パピコ。テラウレシス。
ナンナが速攻で死んだけど、カリスマなくてもなんとかなるもんだな。
221ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 18:56:06 ID:???
乙彼ー
俺はチキンだから、このゲームでノーリセなんて怖くてできねーや
222ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 19:50:54 ID:???
最強の弓兵はゼーベイア
223ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 21:55:19 ID:???
クリアしてから何年も経つが、
ケンプフのマーダーホレスを発動しろってのがいまだに何だか
わかりません。
ただの電波発言だったのかい・・?
224ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 22:18:55 ID:???
あの狭い通路に弓兵と魔道士いっぱい敷き詰めて、奥に立て篭もって少しでも時間を稼ぐ作戦>マーダーホレス
オルトフ司祭が「我等に死ねと申されるか」って言ったのは、それをやると逃げ場がなくなるから
225ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 10:47:33 ID:???
購読してから何年も経つが、
ケンプフの死ねば…助かるのに…ってのがいまだに何だか
わかりません。
ただの電波発言だったのかい・・?
226ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 10:53:09 ID:???
>>225
虎穴に入らずんば虎子を得ず、みたいなもんだ。
アカギじゃなくてケンプフは不良だから諺知らないんだよ。
227ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 17:14:26 ID:???
           __
          ``''‐、 ``ヽ、.   ,.. -─;:-
            _\ ll ヽ.r' ll /-─- 、.
.       ,. ‐''"´ll   lll`` lll ’ l " ll  -=ニ.`
.    ∠ -‐ ; =-─   ll     ll     lll <`         ククク…
     , ‐''´ lll    ll     lll    ll    lll ヽ
    / ll _,.  ll  lll  ll   ll    lll    ll i        そうはたやすく…
  , '.,. ‐',´'´ lll   ll  ll  ,.イ   lll    ll   ll |       ポートクリフは破れない……
 / , ' ll ,ィ . ll ,.イll.,.イll./::::ヽ.ll ト、 ll 、   lll   |
.   /ll./! ,イ ./_:l /:::!./::::::::::ヽ. |_ヽ |ヽ lll  ll |       一度 扉が閉ざされると…
  /., ' . !ll /l ll/:::::l/ヽl/::::::::,.‐''::ヽ!:::ヽ!::ヽ ll   |       そうやすやすとその焦る意識
  /   ! / .l /.l===。=、::::::;;;:==。====! r‐:、lll|       流れから抜けられない……!
     l/  |/ .l :`::ー-:/::::::::::: ー-‐ '::´:::|l|r‐、!│
             l :::::::/::::::::::::     :::::::::|.!ト、リ l|       回復するとしても
              l:::/::::::::::__-,    .::::::::::|Lンll ト、      それは傷薬があればの事…
.            l`"----------一::::/ヽl!  |;;;ヽ.
              !   ___ ..::::::::/;   ヽ ll !;;;;;;;;ヽ.    ……となれば……
            ヽ.  ̄ ̄..:::::::/;;:    ヽ. |;;;;;;;;;;;;;l`;;ー
          _,,. -‐''7ヽ......::::::::::/;;;:      ヽ!;;;;;;;;;;;;;|;;;;;  狙い打ちさ
    _,,. -‐''";;;;;;;;;;;; /;;;;;ヽ:::::::/;;;::         /;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;  ロングアーチで………!
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;`1;;;;::         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;
228ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 21:56:26 ID:???
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll:  .,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
229ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 22:48:34 ID:???
ミランダはちんかす
230ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 01:31:57 ID:???
杖使える魔法系全員使ってるけど
そんなにいらんかな?今レンスターゲート辺り。
上げきれなさそうで・・・
231ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 01:57:53 ID:???
全員は要らんな。花京院とかは切ってもいい。
セイジの連中は戦闘も強いし、サフィティナは専用杖あるし
パラディン二人は凶悪スリープができるから
結局主力全員杖使いって編成でもいいけどね。
232ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 01:59:40 ID:???
杖の初期レベルがEのユニットまで育てるのは趣味の域
233ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 02:02:09 ID:???
花京院切ると、その分ヨツムンガンドとフェンリルのストックなくせるのがいいな
あいつ育ててると勿体無くて捨てられんw
234ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 02:20:10 ID:???
花京院に闇魔法使わせる奴ってヘタすると小数派じゃね。
235ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 02:32:35 ID:???
フェンリルの攻撃力自体は普通に強い。
236名無しさん@秘密の花園:2005/10/08(土) 02:56:03 ID:???
馬鹿野郎!
花京院+闇魔法はビジュアル的に最高だろ!


むしろサフィやティナは専用杖が必要なときにしか出さないし
弱っちくて戦闘に参加させないので、最終面には連れてかない。
最終面でリペア使ってどうすんのってのがあるし。

シーフはまあ使えるけど、それよりケチって未使用の
マリータ剣とかフォルセティとか勇者の祐巳とかのレア武器で
ハイパワー攻略してったほうが楽しいので、やっぱりティナも最終面には出さない。
237ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 04:38:22 ID:???
というかフォルセティは登場時から使わないとやっていられない
238ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 08:28:35 ID:???
なぜ花京院はCCで闇LVがupせんのだ それでもダークマージか
239ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 08:31:02 ID:???
脱北した男だからw
240ゲーム好き名無しさん:2005/10/08(土) 23:53:52 ID:???
セティ最強
聖戦の頃よりかっこよくなってるし
241ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 00:18:58 ID:???
とても高校生とは思えないよな
242ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 00:20:24 ID:???
奴もフォルセティに乗っ取られてるな
243ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 00:33:42 ID:???
とてもセリスより年下には見えんよな
244ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 01:00:00 ID:???
親父より年上に見えるよな
245ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 01:17:58 ID:???
>聖戦5章時フュリー×ノイッシュの場合

(ノイッシュ)
そうか・・・よかった
フュリー、無理をしないでくれよ
きみはもう一人じゃないんだから

(フュリー)
ええ、でもシレジアに残した子供『達』
元気でいるかしら、はやく会いたいな

>聖戦テロップ

彼は敵対するシレジア、レンスターの
両王国を滅亡させて大陸を統一し、
国民の圧倒的な支持によって
グランベル帝国初代皇帝と
なったのである。

そしてバーハラの戦いから
【十七年】の時が流れた。


>トラキア776公式ページ(セティ)

男、セイジ、シレジアの王子 父:レヴィン
【16】               母:フュリー
マギ団のリーダー的存在。父を探して旅している。


この根本的矛盾。
246ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 01:37:45 ID:???
聖戦六章はバーハラの戦いから十七年後だけど
トラナナの1章は十五〜十六年あたりなんだろう
247ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 01:38:48 ID:???
聖戦5章が760年早春(一応、3月とする)開戦。この時点でリーフは生まれたばかりなので多分2月か3月生まれのはず。
トラキア開始時、リーフは15歳なのでトラキア開戦は恐らく776年1月ぐらい。それ以外だと設定狂うし。
776年1月現在セティが16歳だとすればセティの誕生年は759年。
759年時点、シグルド軍はシレジア滞在中。よって矛盾は無いはず。
セリス軍のイザーク蜂起よりトラキア開戦の方が時期的に前なんだろう。

つーかトラキア公式サイトの年齢設定は明らかに変なのが数人居るんだよなぁ・・・。
248ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 02:29:44 ID:???
そもそも赤い狐と緑の狸の片割れとの会話じゃねーか
249ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 02:40:00 ID:???
ノイッシュ父のセティとレヴィン父のセティの制作年が違ったとして
それのどこが矛盾なんだか分からん。
もしお前の母親がどこかで運命が違って別の相手とお前を設けたとしても
お前の誕生日は絶対に同じ日だったと言えるのか?
250ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 03:08:30 ID:???
まあ名前も顔も家族構成も同じだから錯覚しやすいんだろう
251ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 04:13:51 ID:???
>>249
同じだよ><
作りたいから作るんだよ><
252ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 04:17:37 ID:???
セティってセリスよりどう考えても年下なのに、
全然そうは見えないよな。
つかセリスが童顔なのもあるが。
253ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 05:08:18 ID:???
>>249
言ってる内容は物凄い勢いで同意するんだが、「制作年」って凄い表現だな
254ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 11:20:20 ID:???
中古でいいんだけどいくらくらいで買える?
255ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 11:32:27 ID:???
ROM版なら10kくらい用意すれば買える
256ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 12:11:29 ID:???
高!?
今オークションで5Kオーバーしてあきらめようか悩んでるけど序の口!?
257ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 12:13:54 ID:???
これって戦闘とかレベルアップとかは聖戦と全然違うんだっけ?
258ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 13:19:52 ID:???
>>257
FEは基本的にはみんな一緒です。
何で全然違うとか言うんだ?
259ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 13:26:47 ID:???
>>257
聖戦との比較だと、

・追撃必殺は全員標準装備(要するに紋章と一緒)
・確率は1%≦X≦99%に必ず収まるように修正される(命中回避に絶対、というのが無い)
・スキル効果が若干変化

こんな感じか?
260ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 13:33:17 ID:???
>>249
レヴィン父のセティの制作年は、レヴィンがシレジアを出る前だからな
261ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 13:40:22 ID:???
>>258
聖戦は結構異質だから、確認したくなる気持ちはわかる。
262ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 14:17:58 ID:???
ありがと

トラキアって難易度高いらしいけどマジ?
263ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 14:22:01 ID:???
>>262
初見だと呆然とするほど理不尽
慣れたら慣れたで、やっぱり理不尽
264ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 14:28:30 ID:???
つまり理不尽な訳か

更に欲しくなった
265ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 14:50:00 ID:???
エミュでやって程よい難易度という理不尽さ
266ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 14:58:48 ID:???
>>264
やるなら初回は攻略本、攻略サイト禁止なw
267ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 15:00:49 ID:???
乱数の意味で言えば戦闘もレベルアップも聖戦とは全然違うな。
聖戦はセーブ時点で乱数列も保存だけどトラキアはリセットするたび違うから。
ああ、でもエミュでやってる奴にとってはトラキアも保存だから同じなのか。
268ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 15:46:57 ID:???
>>264
あ、あとリセット禁止なwwww
269ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 15:49:37 ID:???
トラキアノーリセットって発狂しそうな理不尽さだな。
270ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 16:09:03 ID:???
>>269
リーフ単独離脱で全滅
271ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 16:13:19 ID:???
rアりだつ
  こうげき


ピッ アッーーーー!
272マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/09(日) 17:51:34 ID:???
こんばんわ
273マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2005/10/09(日) 18:02:44 ID:???
初回プレイでSドリンク20個とか買ったため
バランス崩壊したぜ
274ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 18:57:54 ID:???
初めてやって
攻略本とかその他情報みないでメンバーカード取れた奴いる?
275ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 19:39:53 ID:???
アマルダたんの魅力に目覚めますた(・∀・)カンストサセチャッターー
276ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 19:43:40 ID:???
やっぱレベルアップとかも聖戦と違うみたいですね

初回は情報無しでプレイしてみますww
楽しみですが落札しそこねましたwwwwwwww
277ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 19:50:18 ID:???
工エエェ(;´Д`)ェェエエ工
278ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 20:10:32 ID:???
誰か5Kで売ってくださいよww

ローソンで落としたトラキアと違いあります?
279ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 20:11:10 ID:???
rom-world.com
280ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 20:15:09 ID:???

死ね
281ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 20:18:03 ID:???
>>279って何?
282ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 20:38:37 ID:???
文字列
283ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 21:03:36 ID:???
自分英語ダメなんでロムワールド無理っス
284ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 21:32:17 ID:???
>>281
ブラクラ
285ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 21:35:14 ID:???
m9(^Д^)プギャーーー
286ゲーム好き名無しさん:2005/10/09(日) 22:28:18 ID:???
>>274
全員説得してクリアできた。ていうか自分の周りはだいたいできてた。
ゲーム自体も全員揃ってクリアはできたが、踊り子がいなかった。
287ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 01:52:24 ID:???
てかラーラってシーフファイターレベル20の状態で
踊り子にするのが普通なのか?体格9しかねぇ
288ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 10:48:37 ID:???
>>287
ふつうではないが、強奪プレイをやるならラーラの体格は上げるだけ上げるのが基本。
そうでないと言うのならリフィスだけで事足りるので特に気にしなくていい。

どうせラーラは踊り子にCCしたら踊る方が忙しくなるし。
289ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 15:30:35 ID:Hv+gRxFZ
森ルートの17章なんですが、アマルダは倒したほうが、いいんですか?
290ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 15:55:00 ID:???
森ルートじゃどうやっても仲間にならない。でもなるべくなら殺さないでくれ、俺の嫁なんだ。
291マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/10(月) 16:05:33 ID:???
ふむ
292ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 18:00:39 ID:???
そうだ。殺さないように眠らせるなどして対処してくれ。彼女は俺の肉便器奴隷なんだ。
293ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 18:49:22 ID:???
ようやくトラキア入手して初プレイ中なんだけど、これまで無意識に蓄積していた情報が意外と多かったらしく、
初プレイなのに何か損した気分になってきた。
294マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/10(月) 19:14:04 ID:???
ロングソードを奪われたワイズマンのこと・・・時々でいいから思い出してあげてください・・・
295ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 20:30:58 ID:???
>293
昨日オークションで落とさなかったか?
296ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 20:34:34 ID:???
オークションで落としてないけど、rom-worldで落とした
297293:2005/10/10(月) 20:40:00 ID:???
そうそうエミュで…ってばかw
普通にオクで落としたよ
パッド無いからエミュじゃやる気にならない
298293:2005/10/10(月) 20:41:57 ID:???
ちなみに落としたのは昨日じゃないよ
さすがに翌日到着は無い
299ゲーム好き名無しさん:2005/10/11(火) 00:00:43 ID:???
よく考えたら翌日とかありえない事に気付いたw
300ゲーム好き名無しさん:2005/10/11(火) 23:53:57 ID:???
イリオステラツヨス。神成長し過ぎ。
体格が何故かやたらひ弱だがw
301ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 00:14:25 ID:???
イリオスは馬鹿にしちゃあいかんよ。
マージ系にあるまじきHPの高さがあるから
ある意味ではオルエン以上に頼りになる。
302ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 01:34:47 ID:???
ふー、今初クリアした。EDで具体的に誰と誰が結婚したとかじゃなくて、
「戦友と結婚した」「王国主筋の者と結婚した」なんていう表記なのは
カップリング厨がファビョるのを懸念して…もとい「想像で楽しんで下さい」ってことなんでしょうかね?
303ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 01:42:01 ID:???
片方が死んでてもテキスト変えずに済むように。
304ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 09:53:33 ID:???
特定の支援効果がある時点で想像も何もないけどなー(´д`)
305ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 10:06:51 ID:???
複数に支援があるヤツもいれば相互支援があっても
結ばれないヤツもいるし支援効果は当てにならんよ
306ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 10:22:34 ID:???
独身確定なリノアンが正直不憫。
まぁ隠し子とかいろいろ妄想余地あるけどね。
307ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 11:24:02 ID:???
後日談のフェルグス×カリンに何の接点も無いのが・・・
あの相互支援は何だったんだ?
308ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 11:32:33 ID:???
いいお友達
309ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 11:39:00 ID:???
実はカリンもベオウルフの娘。
310ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 14:21:29 ID:???
や め ろ
311ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 16:01:36 ID:???
あれ兄妹支援だったのかよ・・・
312ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 16:34:14 ID:???
すごいぜベオウルフ、見習いたいな
313ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 16:43:49 ID:???
ナンナもカリンと同じ14歳だから同時進行か。
314ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 16:59:18 ID:???
公式によるとカリンには同じく天馬騎士の姉もいるそうな
315ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 20:07:21 ID:???
>>314
どっかにあったそんなの?
316ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 20:20:04 ID:???
317ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 21:30:08 ID:???
大陸北方の国シレジアからやってきたペガサスライダー。父王を探すために国を出た王子を探して旅をしている。勝ち気だが可憐で素直な少女。母も姉も近衛の天馬騎士で、本人も同じ道を歩むつもりでいる。
318ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:19:37 ID:???
ではカリンの姉はフェミナということでよろしいか。
母はマーニャ隊の一員。
319ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:23:49 ID:???
>>316
ナンナの父親不明なんだな……
320ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:33:52 ID:???
321ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:42:14 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1121609034/

質の低い統合スレ住人に荒らされて困ってます。追い出して下さい!
322ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:45:48 ID:???
少し整理してみますかな。

                                 (マイオス?)
レヴィン---フュリー(妹)---マーニャ(姉) ディートバ---クブリ パメラ---ダッカー
      |                          |         |
(兄)セティ---フィー(妹)                ミーシャ     姉----カリン(妹)



これしかないだろ。
323ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:45:57 ID:???
英雄、色を好む


ツグルドなんか出合って即効だからな
324ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:46:26 ID:???
少し整理してみますかな。

                                 (マイオス?)
レヴィン---フュリー(妹)---マーニャ(姉) ディートバ---クブリ パメラ---ダッカー
      |                         |         |
(兄)セティ---フィー(妹)                ミーシャ     姉----カリン(妹)



これしかないだろ。
325ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:49:41 ID:???
シグルドは男やもめだろ
326ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:51:59 ID:???
隙あらば側室をゲットしようと常に臨戦態勢ですよ
327ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 00:54:56 ID:???
ラルフの解説がひでえ
328ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 01:02:08 ID:???
ラルフは一番の空気キャラ
329ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 01:16:12 ID:???
兄貴と聞いてラルフがうほっにしかみえなくなった。
330ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 07:27:22 ID:???
331ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 10:28:23 ID:???
>>330
ちょwwwwwwwwwwベオwwwwwwwwwwwwwwwww
フェルグスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 10:29:19 ID:???
じゃあフィンが「あの方」呼ばわりしてたのはラケシスか?wwwwwww
カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwww
333ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 10:30:14 ID:???
俄然フィンに親近感が湧いてきたwwwwwww今度育ててみるかwwwwwwwwwwwww
334ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 11:05:55 ID:???
主君のご子息であるリーフを育てるのは当然だが
自分の子で無い子供を押し付けられて義理で育てなきゃならんのは辛いな
子守の手間が二倍になってカワイソス(´・ω・`)
335ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 11:30:03 ID:???
ラケシスよ、気持ちは分かるがセルフィナ使っていびるのは止めてくれ
336ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 12:30:22 ID:???
血繋がってないのに養女にしたって事は
ベオ氏んでるんだろうなあ
337ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 17:00:46 ID:???
つーかフィンラケ厨とべオラケ厨との抗争の間でうやむやにされたんじゃなかったか?
まぁ今となっては確かめるすべも無いが。どっちが親かは各自の脳内補完に任されてるからなぁ。

一時期デルとナンナは異父兄弟だという腐女子に知られたら殺されそうな説を考えていたこともありました。
338ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 17:07:41 ID:???
>>337
>一時期デルとナンナは異父兄弟だという腐女子に知られたら殺されそうな説を考えていたこともありました。

穏健派?の腐女子は妥協案としてそれを自ら出してたぞw
「デルムッドはどうでもいいけど、ナンナの父親がベオなのはファビョーン!」
って感じで。
いや、ちょっと待て、と思ったが。
339ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 17:56:04 ID:???
もうラケシスはどうでもいいんだなwwwww
340ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 19:21:25 ID:???
これで全て丸く収まると思うんだ
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up74848.htm
341ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 19:50:47 ID:???
腐女子にとって大切なのはフィン様が綺麗なお姫様と縁を結ぶことであって
会話もないヤンキーには興味ありませんから。
342ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 19:53:30 ID:???
343ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 19:57:40 ID:???
>>340
くだらないがワロス
344ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 20:52:13 ID:???
>>340
ベオウルフ頑張りすぎw
345ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 21:39:47 ID:???
やっべ、ベオウルフ殺したくなってきたw
346ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 21:48:10 ID:???
フィンは独身のほうがいいが
ラケシスはもっと独身のほうがいいです(独身男性・30歳)


ベジータとブルマみたいなカップルだな
347ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 21:56:09 ID:???
フィンは忠誠一筋のほうがしっくりくるな。
別にゲーム中のキャラとくっついていなくてもいーや
348ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 22:15:51 ID:???
石になった妻ほったらかしてキュアンとエスリンの骨拾いに行った男だしな
349ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 22:22:10 ID:???
ユグドラルの男キャラではフィンが一番のお気に入りだが、
カップリングとかはどーでもいい派。
義理でも実子でも、ユグドラル最萌えのナンナが「娘」な点にハァハァできればそれでいい。
350ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 22:41:45 ID:???
オープニングデモを見る限りナンナはレンスター落城の
混乱の中でフィンに保護されることになっただけだな。
351ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 23:34:33 ID:???
俺は、グラーニェが死んで居場所がなくなってしまったラケを
フィンが保護したが、体裁のためにナンナを娘にしたって解釈してた。
352ゲーム好き名無しさん:2005/10/13(木) 23:40:24 ID:???
俺も養子みたいなもの、くらいに考えてた。
353ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 01:00:20 ID:???
俺は実子派だったがなぁ・・・。

フィン好きなのに腐女子にいいように扱われててカナシス
354ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 01:02:05 ID:???
ところで、ナンナもマリータも男爵様の手によって貫通済、という事は確定でいいのかな。
355ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 01:33:09 ID:???
マリータは確定だが、ナンナはわからん。
356ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 01:40:04 ID:???
ナンナは守備範囲外だったという説が有力
357マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/14(金) 05:21:52 ID:???
その守備範囲外のお嬢様も、葉っぱとは交わることになっております
358ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 07:01:57 ID:???
リーフの守備範囲は下に限りなく広いから。
359ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 07:16:52 ID:???
やはりリーフの父親もベオウルフだったのか!
360ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 10:34:09 ID:???
ヒント:リーフ自身がショタ
361ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 20:56:13 ID:???
ベオウルフ=城戸光政
362ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:19 ID:???
>>361
聖闘士かよw
363ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 21:15:32 ID:???
ゲイボルグ座のアルテナ、スワンチカ座のブリアンとかいるわけだな
364ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 22:14:03 ID:???
>>355
嘘だと言ってくれ…orz
365マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/14(金) 22:20:28 ID:???
それが加賀クオリティ
366ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 22:24:26 ID:???
>>364
嘘、嘘、もちろんナンナも確定。
367ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 22:46:53 ID:???
お前なんか嫌いだ
368ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 22:49:26 ID:???
俺はお前の事好きだよ
369ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 22:53:51 ID:???
マリータなんてレイドリックにレイープされただけだしいーじゃん
リーンなんて俺らが経験値稼いでる間に何百回犯されたんだか
370ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 22:57:46 ID:???
されてねぇよ!!
お前等がおかしな妄想膨らませてるだけなんだよっ!
。・゚・(ノД`)・゚・。
371ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 22:59:22 ID:???
男が若い女の服脱がせて背中見て終了

そんなのレイドリックが女に興味ないとかじゃない限りは・・・
372ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:02:03 ID:???
レイプなんかされてねーよ!!




和姦でした^^
373ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:03:01 ID:???
んなわけねーだろ!!
374ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:12:13 ID:???
まぁ、別にいいじゃん。処女相手にする手間が省けて。
375ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:21:40 ID:???
もういいよ。俺の中では全部未遂だから…('A`)
マリータたん…
376ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:23:18 ID:???
>>375
未遂ってことは、全身を舐め回され、口の中にイチモツを放り込まれてるということだな
377ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:37:10 ID:???
やめろおおおおぉぉぉぉーーーー
ヽ(`Д´)ノ
378ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:38:52 ID:???
レイドリックはヘタレだからマリータの着替えを覗いて先に視姦してから襲おうとしたら
背中のオードの聖痕を気付き、その瞬間にガルザスの憤怒の形相が浮かんで何も出来なかったに決まってるよw
ナンナはどうなったかは知らん
379ゲーム好き名無しさん:2005/10/14(金) 23:50:15 ID:???
ガルザスは素でロプトの剣を力をぶち破る男だからな
380ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 00:31:46 ID:???
サフィに処女膜ついてる世界なんだからマリータの貞操信じるのも自由だろボケカスチンコ
381ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 00:41:18 ID:???
レイドリックはAF好きだから処女膜は守られてるから安心してください
382マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/15(土) 00:52:15 ID:???
サフィはいいんだ、ティナなんだな、気になるのは
383ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 01:25:54 ID:???
>>381
おお、素晴らしい妥協点じゃないか。
なぁ、>>377

サフィはシヴァがムキになって守ってたから膜あるかもな。
ティナはセーフっぽいが、能天気娘だからよくわからん。
384380:2005/10/15(土) 04:10:03 ID:???
サフィとティナ間違えた
385ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 04:50:51 ID:???
パーンはおっぱい星人だから手出してないy

実はロリコンなセイラムにやられてるかもしれないけど
386ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 11:30:59 ID:???
>>383
よくねぇよ!このバカ!!
387ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 11:48:19 ID:???
ガルザスってマリクルとアイラの姉の息子なの?
388ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 13:58:11 ID:???
ガルザス族がイザークに滅亡させられた話って詳細どうなってんのかな
389ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 14:54:24 ID:???
考察する材料が乏しい
よって考えるのは無駄
390ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 15:08:26 ID:???
>>386は贅沢だな。気持ちは分かるが諦めろ!
レイープされても気丈なマリータに萌えるという手もあるさ
391ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 17:41:38 ID:???
ティナは毛虫に膜を破られました。
392マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/15(土) 17:49:41 ID:???
やめろーッ!
393ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 18:45:05 ID:???
毛虫を頭にってそういう意味だったのか。
マニアックだな、パーン。
394ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 19:56:22 ID:???
マジレスすると、サフィ、ティナはレイープされてないかと。

リフィスはサフィをフツーに口説き落とそうとしてた。これはまだヤってないと見るべきでしょう。そして、頭目の獲物に手下共が手を出せる訳も無く。

ティナの場合。ティナとパーンのやりとりはあんな調子だったし、義賊の看板を掲げる連中が、そんな真似はしないんじゃないかと。


あ、でも俺はレイープは無かっただろうと主張したいだけで、膜の有る無しについてまでは言及しません出来ません。レイープじゃなくて和姦ならあったかもね。
395ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 20:09:55 ID:???
>>390
オードの聖痕を発見した時点で、ガルザスの報復を恐れて未遂に終わったんでは?
というのは厳しいか?
396ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 20:18:14 ID:???
なんかマリータ愛されてるな
397ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 20:33:49 ID:???
>>395
可能性は微妙だけど0ではないかと。
想像は自由だからええんじゃない?おしつけさえしなければ
398ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 20:36:34 ID:???
ナンナの身の安全を保障する約束で、仕方なくレイドリックと寝た可能性もありかと
399ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 20:50:30 ID:???
>>398
いやいや、姑息な彼の事だ。互いに相手の事を思い合う気持ちを利用したと思われ。
「大人しく言う事に従えば、もう一人の娘の安全は保障しよう」
とか言ったりして。
つか、俺ならこうする。
400ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 20:52:06 ID:???
マリータは処女
ナンナは処女
レイドリックは童貞
401ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 20:56:05 ID:???
レイドリックはホモ
402ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:02:53 ID:???
>>396
愛してるのは俺だけ
>>355が意味不明のレスをしたから噛みついた
反省はしていない
403ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:03:22 ID:???
ナンナの初めてはアレスにあげたい
404リーフ:2005/10/15(土) 21:25:51 ID:???
(´・ω・`)
405ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:28:39 ID:???
聖戦とトラキア界隈に初めて足踏み入れた時
聖戦とトラキアのカップルは別物とする暗黙の了解的なものを気持ち悪く思ったんだ。

トラキアで公式カップル決定してんなら公式に従えばいいじゃん、って。

でも公式からしてグダグダだったんだね。
ここ数日の流れで気付いたよ。今までごめんね(@u@ .:;)ノシ
406ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:35:09 ID:???
つまりマリータは貫通済み、と
407ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:36:22 ID:???
マリータとマターリは似ている
つまり処女
408ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:39:42 ID:???
>>394
リフィスに会ってからはそれで良いけどさ
サフィの幸運は低いのにターラからフィアナ近くまで無事に辿り着けたのがすごい
それともそれらに運を使い果たしたから初期値と成長率が低いのか?
409ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:42:52 ID:???
マターリ汁とマリータ汁は似ている
つまりマリータ汁飲みたい
410ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 21:46:43 ID:???
サフィはゲームに登場してからは安全だけど
それ以前は不明だよな。
あの盗賊だらけの中で無事であるかどうか想像すると萌えるw
411ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 23:13:22 ID:???
グダグダとダグダは似ている つまり
412ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 23:26:44 ID:???
サフィって力と幸運の成長率ひっくりかえってんじゃねーの、みたいな成長するよな
413ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 23:27:12 ID:???
ダグダとエーヴェルは当然の如くデキてますよ。
414ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 23:38:37 ID:???
エーヴェル×葉っぱ
415ゲーム好き名無しさん:2005/10/15(土) 23:51:54 ID:???
エーヴェル×フィン
416ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 00:07:26 ID:???
エーヴェル×フィンは20ターンもあればくっつく
417ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 02:41:09 ID:???
鉄の槍オンリーになってしまうのでフィンは独身
418ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 03:00:37 ID:???
でもフィンに鉄の槍は良く似合う。
419ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 09:43:14 ID:???
「何だよ所持品鉄の槍2本って!?」
「そりゃ全滅もしますよね」
420ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 10:20:00 ID:???
>>419
しかもLv.2wwww
421ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 11:34:21 ID:???
俺初回プレイではフィンがヴェルダンで帰っちゃたから
7章でえらい苦労したな。
一応全女性とセックスさせてみたけどやっぱ独身が一番だな。
息子が使えないにも程がある。
422ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 12:24:39 ID:???
何その変態っぽいの
423ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 12:38:39 ID:???
フィンはLUK高いから誰とセックルさせてもそこそこいけると思う
424ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 12:44:55 ID:???
スキルも悪くない
425ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 13:07:39 ID:???
だが息子が鉄装備+フィンも鉄のやり=二軍
426ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 13:22:01 ID:???
フィンは前半でちゃんと育てておけば
むしろ7章は鉄の槍以外使わないけどな。
427ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 13:48:39 ID:???
寧ろどんなにちゃんと育てても終盤は2軍。デュークナイトって使いづらい・・・
428ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 13:58:03 ID:???
7,8章まではトールハンマーくらっても死なない貴重な存在だけどな。
トラキアでも剣レベルあげとかないと終盤二軍。伝説の槍騎士はつらいな。
429ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 14:07:52 ID:???
カリンに「フィン様って剣レベル低いんですね〜」と言われる屈辱。

そういえば、グレイドってどんなだったか。剣レベル。
奥さんは下馬しても武器変わらんけど・・・
430ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 14:26:36 ID:???
レンスターの男に剣技など無用。堂々のE。
431ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 14:34:41 ID:???
徒歩でも槍使えりゃよかったのにな
エフラムみたく
432ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 14:49:45 ID:???
>>430
そうか。グレイドもレンスターの騎士だな・・・
433ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 15:38:03 ID:???
フィンは少し振っただけでキルソードが持てるじゃないか
434ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 16:34:19 ID:???
レンスターの将軍は槍じゃなく斧など振っているわけだが
435ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 16:36:02 ID:???
いや、アイツ裏切り者だから。
436ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 18:05:50 ID:???
聖戦フィンは子世代に残るってだけでも鍛えがいのあるキャラだと思われ
トラキアは……もうちょっと体格が伸びればなぁ
437ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 18:08:01 ID:???
フィンはルーメイを勇者の槍で捕らえたらお役御免
438ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 18:32:46 ID:???
指揮☆ひとつ増やせるから使ってやろうぜ
439ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 18:52:48 ID:???
ケンプフがラインハルト嫌いな理由って
普通に考えたら人望とか能力に嫉妬してるんだと思うけど
ラルゴの台詞だけ見ると「オルエンに好かれてるのがムカつく」と言わんばかりだな
440ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 18:57:02 ID:???
つまり何か、ケンプフ様は好きな子に意地悪しちゃう小学生と同レベルか
441ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:00:14 ID:???
おお、そういう解釈もあるか。
ケンプフはすごいツンデレですね
442ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:02:05 ID:???
死刑にまでしようとするのはツンにも程があるが
443ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:03:18 ID:???
というか当時からそういう見方の方が一般的だと思ってた
444ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:04:51 ID:???
>>442
好きなのはラインハルト様の方であって、
オルエンはラインハルト様の愛を横取りする憎き牝猫ですから。
445ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:05:15 ID:???
プッフーなら処刑の前にレイープするだろ。
歪んだ愛情ってやつさ
446ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:24:20 ID:???
もしくは処刑後に。
447ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:42:57 ID:???
表向きは非公開で処刑したことにしておいて、
自分の家の地下室に放り込むに決まってるじゃないか
448ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 19:51:19 ID:???
おまい頭いいな
449ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 21:22:01 ID:???
性奴隷のオルエン様テラ萌えス。
450ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 21:55:26 ID:???
そして鬼畜になりきれないケンプフ萌え
451ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 00:00:57 ID:???
>>447
お前は俺か。
452ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 22:29:21 ID:???
お前らに言っておく事がある。


エーヴェル:レイプ確定(レイドリック)
タニア:レイプ確定(山賊)
ナンナ:レイプ確定(レイドリック)
マリータ:レイプ確定(同)
ラーラ:レイプ確定(踊り子時代)
オルエン:レイプ確定(獄中にて、兵どもに)
ティナ:和姦確定(パーン)
サラ:逆レイプ確定(リーフ)
ミーシャ:売春確定(孤児達の為)
453ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 22:33:09 ID:???
いや、ティナが同意していたとは限らんだろ。
パーンはやればできる男だ、リフィスとは違う。
454ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 22:36:57 ID:???
マーティ:和姦確定(ダグダ)
455マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/17(月) 22:45:54 ID:???
パーンはED
456ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 22:53:41 ID:???
ミランダ:輪姦確定(捕虜収容所にブチこむため)
457ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 22:55:35 ID:???
和姦のいみがワカンネ
458ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 22:59:06 ID:???
和服の女を3人もはべらせて組んずほぐれつ、って意味だよ。
459ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 22:59:35 ID:???
>>457
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

460ゲーム好き名無しさん:2005/10/17(月) 23:54:58 ID:???
サラだけ根拠がねー!
サラもたぶんどっかの山賊だろ
461ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 00:06:08 ID:???
>>460
いかに山賊でも、電波は嫌なんだろ
462ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 00:25:36 ID:???
オルエンは大好きなラインハルトお兄様に泣き付く事しかできない小娘
463ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 02:23:00 ID:???
オルエンは大好きなラインハルトお兄様に抱き付く事しかできない小娘
464ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 04:06:55 ID:???
オルエンは大好きなラインハルトお兄様に腰を振る事しかできない小娘
465ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 12:44:58 ID:???
や  め  ろ
466ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 12:46:27 ID:???
>>457
ヒント:双方同意
467ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 12:53:51 ID:???
あーミランダ輪姦してぇ
468ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 13:45:04 ID:???
じゃあ俺はサフィとティナのどんぶりで。
巨乳と貧乳が一緒に味わえてウマー
469ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 15:42:30 ID:???
ティナってまだ子供だろ。
踊り子いっぱい抱えて女に不自由してないパーンが
よりによってまだ幼いティナに手を出すとは思えない。
470ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 16:14:55 ID:???
毎晩フランス料理のフルコースばっか食ってたら
たまにマックのバリューセット食いたくなることもあるんだよ。
471ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 16:20:27 ID:???
何その例え
472ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 16:25:20 ID:???
値段=乳で例えてみた
473ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 17:15:43 ID:???
【パーン】
『俺にはトルードとセイラムがいればいい』
474ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 17:29:58 ID:???
カリンも4章でフェルグスか兵士にやられてるんじゃ?
あとリノアン(ディーン和)もか
475ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 17:32:21 ID:???
主君の許婚に手ェ出したら普通に処刑ものじゃ>りのあん
476ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 17:34:05 ID:???
隣りで荒くれどもの中に放り込まれたリフィスも奴らに掘r(ry
477ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 18:05:20 ID:???
>>469ヒント  踊り子は非処女で身分が低い。ティナは処女で上流階級
478ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 18:07:34 ID:???
>>474
お前は大事にことを忘れている。
リノアンはリーフの居場所を吐かせるために散々お仕置きされてるんだぜ
479ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 18:23:37 ID:???
リフィスも少年時代にパーンその他に掘ら(ry
480ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 18:27:25 ID:???
リフィスはどうやって盗賊団のヘッドにのし上がったんだろう
あんなに弱いのに
481ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 18:45:43 ID:???
海辺の村から若い女連れてきて慰み者にした
482ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 18:46:38 ID:???
盗賊団最強の男とデキてた
483ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 19:02:14 ID:???
>>473>>479
リフィスがパーンを怖れる理由が大変よく分かった。
484ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 19:49:59 ID:???
>>480
リフィスは大変な物を盗んでいきました
盗賊団全員の心です
485ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 23:32:31 ID:???
・弓兵・職業は猟師・青髪・登場は序盤、海岸のマップ・バックストーリーに母親が絡む


こんだけ共通点があるのに、某サギ師とは全然キャラが被らないロナン。
486ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 23:34:43 ID:???
キャラ薄いからじゃね
487ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 23:48:39 ID:???
>>485
だってほとんど名無し兵と変わらないし
ロナンだけに言えたことじゃないけど
488ゲーム好き名無しさん:2005/10/18(火) 23:58:00 ID:???
仲間になっても直ぐに別れるし
戻って来ても力が低くて一人では敵兵を殺せない状況になってるよなぁ
中盤の敵兵にマージ系は少ないから魔力ばかり上がっても意味が無いんだよ

それに対して.、某サギ師力が良く上がったからな
弓兵自体の価値もトラナナのように低くは無かった
489ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 00:01:01 ID:???
おまいらロナンたんを馬鹿にすると後で後悔するハメになるぞ
490ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 03:11:22 ID:???
今久しぶりにやってて12章外伝まで来た。
そして思った。

ティナの言う毛虫って実はパーンのチnうわなにをするやめろアッー!
491ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 18:25:01 ID:???
>>490
ていうかそれデフォだから。
492マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/19(水) 18:39:53 ID:???
違うぞっ!!
493マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/19(水) 18:52:07 ID:???
そうか
494ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 19:00:52 ID:???
だってティナ、サフィに『あいつ毛虫を口に含ませて云々…』て言ってたじゃないか
チ(ry 以外に何があると言うのか
495ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 19:04:40 ID:???
頭にのっけられただと思ったが…ち○こならチョンマゲだなw
496ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 19:18:50 ID:???
っていうか、女の立場で口に含むなら、毛虫よりはチン○の方がマシだと思った
497ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 19:59:17 ID:???
>>494
その台詞、

「あいつ、わたしの恥ずかしいところに毛虫をねじ込んでくるの!嫌、イタイイタイ!やめて!ってお願いしたのに、何度も何度も…グス…ヒック、ヒック」
ていう感じじゃなかった?
498ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 20:00:54 ID:???
病院行け
499ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 20:03:08 ID:???
逝ってくる。
500マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/19(水) 20:45:18 ID:???
嘘だッ!!!
501マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/19(水) 20:47:55 ID:???
まあティナ厨の俺としてはとっとと別の女キャラのエロ話に移行してもらいたいんだが
502ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 21:02:12 ID:???
>>501
だそうだ。


これで今後の方針は決まった様なものだな。
503ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 21:07:44 ID:???
ちょんまげとは乙な趣味だなパーン
504ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 21:56:10 ID:???
そろそろラーラの話だな
505ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 22:00:43 ID:???
ラーラに闘技場あっても意味ねーよな
10ターンしか滞在できねーのに
506ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 22:05:57 ID:???
ハルヴァンの妹に勇者の斧を渡したのはラーラだよな。
507ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 22:17:40 ID:???
パーンにティムポを毛虫と言っておくように入れ知恵したのもラーラだな
508ゲーム好き名無しさん:2005/10/19(水) 22:51:51 ID:???
>>505 それはターラだ
>>506 それはラーナだ
509ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 01:08:48 ID:???
>>507

そ れ だ
510ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 02:06:30 ID:???
ラーラのエロさはガチ
511ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 04:38:44 ID:???
ミランダは糞
512ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 10:01:20 ID:???
ナンナってFE史上最も人気のないヒロインじゃまいか?
513ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 10:09:05 ID:???
>>512
そうか?
あれだけ父親について議論(というか火病)が起こるんだから、人気はあるだろ。

まぁ、それが「ヒロインとして」の人気かは疑わしいが。
他にいいキャラしてる女性ユニットはいるわけだしな。マリータとか。
514ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 10:16:18 ID:???
ナンナは、立場的にはヒロインでもおかしくないんだが、その割りには会話イベント少ないんだよな。だから印象が薄いのだとオモ。
515ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 10:29:08 ID:???
FEは代々ヒロイン人気が微妙なのが定番では
516ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 10:33:31 ID:???
SFCまでだと

暗黒竜・紋章・・・シーダ
外伝・・・セリカ
聖戦・・・ユリア
トラキア・・・ナンナ

セリカくらいか、名実共にヒロインなのは。
暗黒竜はニーナがヒロインという見方もあるけど、どのみち人気はアレだな。
517ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 10:40:02 ID:???
聖戦のヒロインはディアドラとラナです。
518ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 11:19:19 ID:???
ラナ厨は萌え総合スレに帰れ
あんなんネタにされてるだけでヒロインな訳ねーだろ
519ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 11:21:14 ID:???
>>513
それは親の七光りなだけと言う



http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1118823650/

キャラ板のリュウ・ハヤブサスレなんだがキモイ腐女子が暴れ回ってる!
頼む!皆さんの力で撲滅してくれ!
520ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 11:38:14 ID:???
聖戦発売当初からラナはセリスの恋人第一候補だが…
ヒロイン性の低さはナンナの比じゃないな。
521ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 11:51:26 ID:???
>>519
七光りどころかとばっちりを受けてるとしか思えん
522ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 12:28:06 ID:???
ナンナは珍しく聖戦の時より強くなったから扱いは良いほうだ。
523ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 12:53:51 ID:???
FEのヒロインなんて人気ある方が変な感じがする。
居ても居なくてもどうでもいいや、って感じの影の薄さがFEヒロイン。
524ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 13:05:11 ID:???
んなこたーない
525ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 13:22:45 ID:???
一応、ヒロインだけど他に代わりになるキャラがいる程度の扱い。
わざとやってるんだろうけど。
526ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 13:56:14 ID:???
↓それが加賀
527ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 13:57:40 ID:???
>>516
シーダ可愛いじゃねぇか!
てかいい加減スレ違(ry
528ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 14:18:40 ID:???
↑クオリティ
529ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 14:24:00 ID:???
>>527
キラーランス持って飛んでくるような女をヒロインとは認めない
530ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 16:18:00 ID:???
>>529
ラーラの話キタコレ
531ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 16:45:32 ID:???
いい加減ラーラのエロさについて 語 ら な い か ?
532ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 18:22:47 ID:???
不幸な生い立ちのラーラが凌辱されるのは至極当然。その情景もごく自然に脳裏に浮かぶ。
つまり、そんなのは当たり前過ぎてあまり萌えないという事だ。

そこへ行くと、温室育ちで世間知らずなティナが責め苦を受けて悶える姿のなんと興をそそる事か。毛虫プレイで泣き叫ぶ様なんか、もう最高です!
533マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/20(木) 18:30:33 ID:???
ばかな・・・。あんな酷い仕打ちを誰が許すというんだッ!
534ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 18:41:21 ID:???
毛虫プレイはぁはぁ
やっべ、なんかティナに萌えてきた
535マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/20(木) 18:48:38 ID:???
776のナンナは目がヤバイ
536マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/20(木) 18:52:37 ID:???
ゲイセティ
537ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 19:03:32 ID:???
他のFEキャラは全員ネタでレイプレイプ言ってるが、幼いころに旅芸人に
売られた踊り子で今は盗賊に身を窶してるラーラだけはシャレにならない。
538ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 19:10:30 ID:???
聖戦のリーンとレイリアだけはガチ
539ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 20:02:21 ID:???
フォーーー!!ルセティ
540ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 20:30:12 ID:???
エーディンもかなりヤバくないか?蛮族に攫われてたんだし
てか女キャラは全部レイプ疑惑が付きまとうな。
541ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 20:39:47 ID:???
お前等が勝手に想像膨らませてるだけだろ
542ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 20:44:22 ID:???
捕らわれの美少女は貫通済みとする見方が支配的
543ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 21:22:59 ID:???
確実にレイプされてないっていえるキャラはいないキガス
544ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 22:32:08 ID:???
疑惑

エスリン:なし?
アイラ:ヴェルダンの奴ら
エーディン:ヴェルダンの奴ら
ディアドラ:なし?
ラケシス:エリオット
シルヴィア:踊り子なので
ティルテュ:なし?
ブリギッド:海賊
フュリー:レヴィン(家出前)
545ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 22:32:50 ID:???
故意に曲解してるなら分かるが本当にそう思うなら少し危ないぞ。
546ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 23:01:48 ID:???
ブリとフュリーはこの場合和漢だろw
547マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/20(木) 23:06:20 ID:???
俺の中ではエスリンはトラバントにやられてるな
548ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 23:12:21 ID:???
奇遇だな、俺も同じことを考えてた
549ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 23:12:57 ID:???
俺はキュアンがトラバントにやられてると思った
550ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 23:18:24 ID:???
奇遇だな、俺も同じことを考えてた
551ゲーム好き名無しさん:2005/10/20(木) 23:40:09 ID:???
ナンナはマリータと共にFE界最初で最後のレイプ確定ヒロインの座に就いているのを忘れていた。

地味どころか、最高に存在感を放ってるじゃないか。
552ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:01:10 ID:???
奇遇d(ry)
553ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:01:21 ID:yB0VzQTx
>ラケシス:エリオット
根拠不明
554ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:05:32 ID:???
ディアドラ:ヴェルダンのやつら
555ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:10:45 ID:???
>>551
マリータを入れんなって言ってんだろ
お前超嫌い
556ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:11:38 ID:???
ディアドラ:クリムゾン
557ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:12:39 ID:???
別に女なんて誰でも貫通するんだからそんなに怒るなよ
558ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:21:23 ID:???
下手したらナーガ強のバーバリアンか
559ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:30:00 ID:???
マリータなんてレイプ以前に仲間内でさせ子扱いだろ
560ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:32:26 ID:???
>>555
レイドリックの発言があるからなー。
レイプをNGにしたら?
561ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 00:45:37 ID:???
>>560
いや、本気で怒ってる訳じゃないんだw
562ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 02:00:03 ID:a98zzYk7
16章の森と砦どっち行けばよろし??
563ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 02:16:07 ID:???
簡単なのは森
杖使いが充実するのは砦
スリープの剣×3が砦、プージとバサークの杖が森
564ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 02:32:32 ID:a98zzYk7
味方になる奴も森と砦で変化あり?
565自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 02:52:43 ID:???
砦は、ミランダ姫だっけな。
森はミーシャとイリオス
566ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 03:01:59 ID:???
逆じゃね?

567自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 03:05:32 ID:???
砦・イリオス・スルーフ・ミーシャ・アマルダ(スルーフで説得)

森・ミランダ・シャナム(値切り)・コノモール(ミランダで説得)
だった…。すまん。
568ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 04:05:08 ID:???
森ルートで来て今21章
杖使いが足らん…サラがクラスチェンジすればいいんだけど
杖Aがサフィしかいない('A`)しかもプリーストLv.15で技一桁
ナンナの方が技が高い事に愕然とした(ナンナの杖はまだC)
電波でもいいからスルーフ今すぐ仲間になってくれorz

力の足りないロナンに月光つけてやったら鬼に化けた
569ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 09:17:18 ID:???
サフィの技が低いのは空振りできるような親切設計だろうw
杖使いが足りないなら砦ルートいくべきだったね。
スルーフは杖使い育ててない人にはやっぱありがたいよ。
まぁ、サラに適当にMアップとか振らせてさっさとCCさせるべし。
570ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 09:34:11 ID:???
>>568
セイラムとリノアンはいないのか?
50回ライブを振ってCCすれば杖Aだぞ
24章でセティも仲間になる
それにスリープは杖C、サイレスは杖Bだし杖Aのワープとバサークは頻繁に使う物じゃない
24章外伝でリワープ使いがいないと面倒だが上記の三人とサフィの四人がいれば大丈夫でしょ
571ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 09:59:23 ID:???
リライブなら習熟経験値2だっけ。25回でどうにかなるな
572マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/21(金) 09:59:46 ID:???
俺はそのころにはティナが最強だったんだが戦力外か
573ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 10:53:44 ID:???
ティナは専用杖さえ使えればいいので杖レベルを上げるつもりは
なかったのにシーフの杖に頼りまくってるうちにいつの間にか杖A。
574ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 11:13:08 ID:???
シーフとアンロック使ってりゃ勝手にAになるからティナはいい子だ
575ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 11:50:57 ID:???
俺の毛虫も大喜びですよ
576ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 11:51:11 ID:???
ちょんまげプレイもしてくれるしな。
577575:2005/10/21(金) 11:54:34 ID:???
14秒で食いつかれるとは流石に思わなかった
578自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 13:41:27 ID:???
しかしハルヴァンは冷遇されてるな…
カインとアベルみたいなものなのに(つ;△)
オーシン→→→→越えられない壁(タニアの支援効果・プージ)→ハルヴァン
せめて、実はエーヴェルに惚れてて
+10%ぐらい欲しかったぜ。
579ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 13:58:45 ID:???
ハルヴァンには妹がいるじゃない
それにエンディングでは村長の座についてるし
580自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 14:01:51 ID:???
>>579
確かにそうだが…。
俺が言いたいのはそーいう事じゃないのよつ;◆
喋る量とか戦闘能力とかさ…。ああ・・・勇者の斧+待ち伏せで倒しまくってて
ハルヴァン強っ。って思ってた無知な時期が懐かしい…
581ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 14:25:27 ID:???
エーヴェル→ハルヴァンは10%支援あるだろ??
582自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 14:31:29 ID:???
>>581
   、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
カリオン      ロベルト       ケイン       アルバ  
 
俺は6年間気づかなかったのかよ…。もう死のう…。
583ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 14:35:09 ID:???
てめえの敗因はただ一つ
ハルヴァンを舐めた、だ
584ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 14:44:45 ID:???
必殺係数も高いし十分主力になれる>ハルヴァン
585ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 14:52:59 ID:UboO11hd
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>582は皆にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
586ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 14:58:38 ID:???
だがプージのほうが強すぎて存在感が薄いのが致命的
587ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:08:18 ID:???
勇者の斧がハルヴァン専用ならな〜
588ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:18:42 ID:???
ハルヴァンって育てようと思ってても
結局いつの間にかオーシンとレベルに差が出ちゃって、
再登場後には二軍落ちするんだよなぁ
589ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:21:38 ID:???
公式サイトに乗ってる年齢は想像らしいけど、それでもおかしいのがいくつかあるな
リノアンはせめて17,8であってほしかった
あれでティナやラーラと同い年とか有り得なすぎ
ディーンロリコンかよ…
590ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:23:32 ID:???
昔は赤飯炊いたらもう結婚対象だし
591ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:25:05 ID:???
最大5、6章の間しか一緒に行軍できないエーヴェルの支援なんてどう利用しろと
592自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 15:26:58 ID:???
ロリコンって言えば某FEの
【ジャファル】スレ違いベシ
593ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:27:43 ID:???
支援があるうちにレベルしっかり上げたら支援なしでも一軍に入れるくらいにはなる。
594マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/21(金) 15:27:53 ID:???
昼間っから凄い流れだな
595自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 15:32:30 ID:???
デルムッドがベオの剣持ってた時には焦った。
フェルグスが装備出来て更に焦った
596ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:41:05 ID:???
セリスがこの戦争の英雄のリーダーという印象がみんな強いんだろうけど
トラキア776→聖戦の系譜の順番でやった自分はやっぱりリーフの方が好きだな
597ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:42:11 ID:???
トラキア→聖戦の順にやるとマスターナイトリーフの強さに感動する
598自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 15:45:44 ID:???
トラキア→紋章の順でやると、
ナバール・ジュリアン・レナさんを見て
【あれ!?】と思う。
599ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:46:56 ID:???
アウグストからシャナムの名声を聞いて、
自分はシャナム王子とはおおちがいだな…とヘコむリーフはなんか可哀想だった
600ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 15:47:45 ID:???
シャナン!シャナン!
601自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 15:50:11 ID:???
値切りの名声かよ!
602599:2005/10/21(金) 15:57:28 ID:???
本気で間違えてた・・・・・・・すまんiii○| ̄|_iii
603ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 16:05:05 ID:???
セリスはトラ7では英雄だの盟主だのと凄そうだが、
聖戦では仲間の強さの前にかすんで印象が薄い。
604自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/21(金) 16:05:37 ID:???
  i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、誰もラルフ使わないん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
605ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 16:14:00 ID:???
聖戦のリーフは強かったな。
Lv.20でCCさせるなり力技速守がカンストしてるし。




606570:2005/10/21(金) 17:53:12 ID:???
いるんだけどリノアンは全パラメータ一桁で21章で仕方なく出してる程度
セイラムはダークマージから奪ったヨツムンガンド7個持たされて第2預かり所
607568:2005/10/21(金) 18:09:52 ID:???
↑は
>>570

の間違いだ…スマソ…orz
608ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 18:10:15 ID:???
杖Aが少ないと嘆いてたけど、最初から育てる気が無かったんじゃねぇのか?
21章は闘技場があるからそこを利用して育ててリノアンで北東の教会を訪れてCCするんだm9(`・ω・´)
609ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 19:33:07 ID:???
勇者の斧+待ち伏せ強いじゃん
ハンマーもあるし
610ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 21:21:54 ID:???
聖戦とトラキアは間髪入れずにやったから、リーフは歩兵剣士のイメージが強い
聖戦のマスターナイトリーフはなんか違和感あるな
611ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 21:40:10 ID:???
クラチェンさせなければいいさ
必殺アクションを最後まで楽しめる
612ゲーム好き名無しさん:2005/10/21(金) 23:25:08 ID:???
三角飛び保存委員会が参りました。

ぶっちゃけトラ7のリーフの必殺モーションは聖戦のプリンスよりも落ちてると思う。
613ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 00:06:47 ID:???
トラキア776はウォーリアの必殺を見る為にあるからな
614ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 00:26:33 ID:???
モーション同じなのにセリスはスルーされるんだなw
四コマでもこのネタよくあったなー
615ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 00:28:42 ID:???
>>614
セリスは白くないからダメ

三角飛び保存委員会に、あなたも入りませんか。
616568:2005/10/22(土) 00:33:18 ID:???
>>608
サフィだけじゃどうにもならんし、そうするよ…('A`)
617ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 00:46:09 ID:???
このスレがこんなに伸びてるの初めて見た。
>>605
CCしたとたんカンストするというなら、それはCC前にすでにカンストしている。
618ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 00:57:32 ID:???
>>616
もう手遅れっぽいけどな。サラの再行動やラーラの
踊りを駆使して、杖使いの稼働率を上げることだな。
619ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 01:07:36 ID:???
マスターナイトリーフは器用貧乏なので
結局聖戦でも微妙な強さだった。
魔防低いし、神器ないし、
ミストルティンのほうがよく使ったな。
620ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 01:15:49 ID:???
>615
セリスは馬に乗ってるほうが自然と感じるな
621ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 02:07:05 ID:???
リーフって王になっても
「神器使えないのかよ( ´_ゝ`)」
とか言われてるのかな?
622ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 02:48:59 ID:???
聖戦リーフは、ヘタな子供キャラよりはよっぽど強いと思うのだが。
623ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 02:50:54 ID:???
いや、普通に神器持ち・スカラクの次に強いだろ。
マスターナイトなんだから。
624ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 02:55:16 ID:???
見切り持ってないから、ティニーの怒りに負けると思われ・・・
625ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 03:26:59 ID:???
直接対決での勝ち負けとユニットとしての有用度はぜんぜん違うだろ。
有用度ならスカラクしのいで軍トップクラスだよ。
聖戦は騎兵と歩兵にはそれだけで大きな差がある。
626ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 07:11:10 ID:???
つまりこう言いたいのだな。

トラ7では馬に乗れないリーフは、その悔しさを、ナンナやサラに乗ることで晴らしている、と。
627ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 07:39:29 ID:???
その辺の相手だとむしろ乗られてるようなイメージがある
628ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 09:02:36 ID:???
ミランダなら間違いなくリーフ上だな
629ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 09:25:41 ID:???
いや、ミランダこそ上だろう

>625
有用度を考えるなら、マスターナイトの杖Lv.は反則だからなあw
630ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 09:59:02 ID:???
マスターは上限も高いし、ティルフィング持ったセリスよりも強かったな。
☆付き勇者シリーズ持たせれば必殺のスキルもあってクリティカル出す品。
なんでトラキアでは並クラスになっちまったんだよーーー!

ミランダ上だな
631マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 10:03:49 ID:???
トラキアにマスターナイトが出てるとは初耳だな
データにはあるが
632マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 10:08:53 ID:???
だな
633ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 10:12:06 ID:???
あぁゴメン、能力が並ってことね
聖戦士の血をひいていてあの成長率は低すぎだろ
634ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 10:43:36 ID:???
ああいう跳ねっ返りがベッドの上では逆にしおらしくなるというのは、もはや常道。
635ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 11:14:24 ID:???
>>623
いや、下手な神器持ちよりも強いでしょ
トルネードを持たせたら連続が良く発動するぞ
魔力の低さはマスターナイトの魔力補正とトルネードの威力の高さである程度カバー出来る
少なくとも糞重いゲイボルグを装備したアルテナよりは強い
636ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 11:15:06 ID:???
そういう相手を上にするのが楽しみを知らぬとは
637ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:03:08 ID:???
トラキアのマスターナイトは馬から降りたら剣しか使えなかった気がする
638ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:17:11 ID:???
トラキアにマスターナイトなどいない。
639ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:19:59 ID:???
アルテナより強いやつって沢山いるような……
本当に「下手な神器持ち」だな
640ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:21:45 ID:???
641ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:21:46 ID:???
神器は元々竜を殺すための武器なので、それを対人用に転用すると
強弱の関係が変わるって説をどっかで見て妙に納得した
642マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 13:22:03 ID:???
ほう
643ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:26:53 ID:???
グングニルとゲイボルグのボーナス。
対にしたかったのはわかるが、直接対決で圧倒的にゲイボルグが負けるのはまずいだろ。
644マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 13:31:24 ID:???
ほう
645ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:39:39 ID:???
トラキアのゲイボルグとグングニルだと、圧倒的にゲイボルグの方が有利だけどな
646ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:40:52 ID:???
アルテナがアリオーンに劣るのは武器のせいではなく、スキル見切り
647マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 13:41:02 ID:???
何この改造厨の巣窟
648ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 13:46:16 ID:???
神話ではゲイボルグが折られるんじゃなかったっけ?うおるふえだけど
649ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 14:08:09 ID:???
僕もうおるえんです
650ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 14:40:54 ID:???
>>646
確かにその差も大きいが「回避と攻速が全て」の聖戦で重さ15ってのはかなりのハンデだぞ
追撃が満足に出ないし、その所為で連続も真価を発揮出来ないでいるしね
651ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 14:48:01 ID:???
>>648
グングニルとゲイボルグでは神話が違う。
神話内での扱いで言うならグングニルが圧倒的に格上。
652ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 14:52:50 ID:???
グングニルはオーディンの持ち物だしなぁ
ゲイボルグはケルト神話のク・フーリンか・・・
聖戦やるまでは下り飛竜の印象しか無かったけど
653マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 14:53:44 ID:???
ほう
654ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 16:04:52 ID:???
マスターナイトとかゲイボルグとか改造前提のはなしはもういいよ
655マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 16:09:04 ID:???
だな
656マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 16:18:59 ID:???
神器ゆうしゃのやり
657ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 17:18:12 ID:???
>>652
グングニルはオーディンのドロップかボラージュの初期装備かって印象だったよ
658ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 17:40:13 ID:???
>>657
で、メカに装備させて擬似エクスカリバーの印象だな。
659マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2005/10/22(土) 22:27:42 ID:???
アルテナにはスピードリング持たせて
ちょっとでも早くしてやれ
660マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 22:28:26 ID:???
ばかだなぁ
別な槍使えばいいんだよ
661マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 22:31:41 ID:???
所詮壁役
662ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 22:34:01 ID:???
アルテナは聖戦士最弱だからいらね。
勇者の槍☆と光の剣☆とライブリング持ったフィ−だけで飛行系は十分だ
663マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2005/10/22(土) 22:37:47 ID:???
哀れだな、アンタは何も分かっていない

大切じゃないものなんかない!
664ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 23:06:12 ID:???
アルテナはエロさがにじみ出てるから
最弱だろうが何だろうが無問題
665マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 23:09:27 ID:???
デフォが十分強いから普通にしてれば普通に強い
666ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 23:11:49 ID:???
確かに、美人でボインだからソレだけで価値があるな
欠点はブラコンであるということだな。
667マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 23:18:19 ID:???
フィンとアルテナの会話でフィンが涙を流すとこで俺も泣いた
668マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 23:18:37 ID:???
ほう
669ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 23:23:37 ID:???
その会話で萌えて二人をくっつけようとしてたが、アルテナが近親厨と気づいてから俺も泣いた
670マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 23:25:08 ID:???
キュアンとエスリンからどうやってあんなエロい子供が出来たのか不思議です
やっぱり育て方が
671ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 23:26:33 ID:???
トラバントの教育の賜物
672マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 23:26:38 ID:???
エスリンは淫乱
673ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 23:27:24 ID:???
アルテナは口がエロ杉
674ゲーム好き名無しさん:2005/10/22(土) 23:42:44 ID:???
胸元もはだけていてエロかったような気がする
675マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 23:44:07 ID:???
さすがはトラバント様
676ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 00:32:25 ID:???
激烈親バカトラバントのアンソロ有ったな。アルテナ可愛がりまくりの奴。
娘が欲しかったからアルテナ助けたんだったか。

アルテナの存在価値は自軍最強の攻撃力+必殺による鬼ダメージにあるものだと。
使いづらさなんて気にスンナ!
677ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 00:39:26 ID:???
>>676
最強でも、ファバルと並んでの最強だもんな・・・
678ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 00:54:07 ID:???
実際トラバントみたいな立場の人間って内心で娘すっごい欲しがってそうだよな
679ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 01:13:57 ID:???
>>676
当たらなければどうということはない
680ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 01:33:19 ID:???
最高の攻撃力+高い命中率という条件にすれば独自性があるぞ。
必殺率も高いしな。
681ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 01:50:28 ID:???
ドラゴンマスターの技上限とゲイボルグ自体の命中率が低めだから…
682ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 05:09:24 ID:???
娘を欲しがらない男などいませんが……
683ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 06:00:36 ID:???
もうアレだ、アリオーンはリノアンの事は放っといて、アルテナとくっついちまえよ。
それで大体丸く収まるから。
684ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 06:58:29 ID:???
リノアンは生涯独身。
685ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 09:01:30 ID:???
でもこっそりディーンと会ってる。
686ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 11:07:27 ID:???
アリオーンの気持ちはどうなんだろうな。
リノアンとは政略結婚だけど、相手として不満があったわけでもなさそうだし
かといってアルテナには女と言うよりも妹として接していたようだし
687ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 13:09:17 ID:???
>>686
トラキアの会話見る限りだと、リノアンの境遇に同情した上で
大事にしてるように見える。
恋愛感情よりも、もう一人の妹みたいに考えてたんじゃないか?。。
688ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 13:13:12 ID:???
リノアンとの婚約の理由が気になる>アリオーン
恋愛感情があったのか、それともただ単なるターラをトラキアの属領地にしたいだけか・・・
689ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 13:53:59 ID:???
婚約すれば、無血で接収可能  だと思ったからじゃね?
690ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 14:02:41 ID:???
代わりにリノアンの初めての血がry
691ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 14:24:48 ID:???
ぬわあぁぁぁぁぁっ
アリオーンッ!貴様の命ッその聖槍とともにッ奪ってくれるわ!!
692ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 14:35:35 ID:???
つか婚約決めたのってトラバントだろ・・。
トラキアはターラの豊かな地が欲しい。
ターラはトラキアの庇護が欲しい
で利害が一致したんだよ。
693ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 14:56:11 ID:???
トラバントにしてみりゃ
ターラの領地はゲットできるわ、念願の娘(義)はゲットできるわで
ウハウハですか
694ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 15:27:16 ID:???
アリオーンはディーンのケツにしか興味ありませんから。
695ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 15:59:34 ID:???
どうみてもリノアンは二人目の妹なんだよなぁ。
トラバントが先代ターラ公との間で約束取り付けたんだろう。

ディーンはリノアンのケツにしか興味ありませんから。
696ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 16:49:43 ID:???
アリオーン=シスプリの主人公か
697ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 17:18:54 ID:???
>>695
幼い頃から嫁ぐ先が決まっている様な高貴な身分の女性が、夫となるべき人の為に前門は残しておき、恋人には後門を許したという、伝統的なアレですな。
698ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 18:05:56 ID:???
>>697
なんだそりゃw
初めて聞いたw
699ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 18:07:48 ID:???
誰も興味無いようだから、エダたんは貰っていきますね (*^ ^*)
700ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 18:13:04 ID:???
後門と肛門がかかってるのか
素敵やん
701ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 18:20:01 ID:???
みんな聞いてくれ。
俺は最近、ダグダ×エーヴェルという熟年同士の組み合わせに興味津々なんだ。
年季の入った濃厚なプレイをしてそうじゃないか?こいつら。
702ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 18:27:46 ID:???
>>701
エーヴェルはダグダに全くといっていいほど恋愛感情持ってないと思うが?
つかブリギットとしての記憶を取り戻した後、ファバルとパティには
再会できたみたいだが、夫には会えたのかね?
703自殺志願者 ◆uoeCB.pYtA :2005/10/23(日) 18:34:21 ID:???
エーヴェルとダグダのコンビが
鋼の錬金術師のあの夫婦にそっくりに見えてしょうがない。
スレ違いですね。
704ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 19:01:14 ID:???
ダグダはあの年で片思いだからいいんじゃないか。
ちゃっかりマーティをキープしとくあたりもな
705ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 19:11:58 ID:???
>>704
男やもめのダンディズムを感じるな、と言いたかったが、最後の一文を見て気が変わった。
706マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2005/10/23(日) 19:13:16 ID:???
男やもめの代名詞といえばシグルド公子しかいないだろ
707マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/23(日) 19:13:46 ID:???
ディアドラが連れ去られたのはお前の責任だ!シャナン!
代わりに
708ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 19:37:10 ID:???
貴族って言うといたいけなフィンやらデューやらシャナンやらオイフェやらを囲ってるイメージがあるな。
709ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 19:44:45 ID:???
現実の中世での貴族は、若いうちは少年を掘るのが流行だったらしいな
フィンとオイフェはマジでやばいぜ
710ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 19:49:32 ID:???
それなんてゲノン閣下?
711ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 23:30:00 ID:???
>>709
それはリアルタイムでやってて思った。
フィンやオイフェは、もろポジションが小姓じゃねぇかとw
シャナンの幼少期も怪しいけどな。
712ゲーム好き名無しさん:2005/10/23(日) 23:31:21 ID:???
勇者の槍をやろう、ってのは裏に別の意味があったんだな
713マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/23(日) 23:32:27 ID:???
なんで腐女子っていうか知ってるかい?
714ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 00:10:17 ID:???
大沢版の聖戦マンガではトラバントがフィンに対して「キュアンの小姓あがりが」
とか言ってたな。まあよくある挑発というだけかも知れんが。
715マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 00:14:29 ID:???
キュアンがエスリンと一緒にフィンをつれてきた理由がわかりました
716ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 00:17:17 ID:???
フィンはエスリンのお気に入りだったのです
717マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 00:18:06 ID:???

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

      ↑エスリン
718ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 01:09:32 ID:???
エスリン公認だった可能性はあるよねぇ
自分の妊娠時はキュアンの相手できないじゃん?
719マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 01:14:18 ID:???
そんなくそみそファイアーエムブレムは勘弁してください
世の中は腐女子ばっかりじゃないんです
720ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 01:17:20 ID:???
現実に日本の戦国時代だって、どの武将も小姓連れてたわけだし。
戦場に女は連れていきにくいから武将はそっちを嗜むというのは
戦争のあるほぼ全ての国の歴史において通られる道。
721ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 01:20:36 ID:???
すると女も同等に戦場に出てるFE世界なら衆道の必要性が無いということになるな
722ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 01:34:52 ID:???
戦場でもPナイトシスターマージナイトと選り取りみどりのFE世界でその理屈は通用せん
723ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 01:35:23 ID:???
リロードしてなかったよ
724ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 01:36:29 ID:???
でも昔の同性愛と獣姦の罪は重かったんだろ。
それこそレンスターで串刺しの刑になっちまうぜ
725ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 01:43:27 ID:???
日本の話とキリスト教圏の話がゴッチャになっとるぞw
726ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 03:12:44 ID:???
ホ モ は や め ろ
727ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 03:13:01 ID:???
じゃあゲイの話をしようか。
728ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 03:59:25 ID:???
ボルグって確か、どっかの国の言葉で「民族」て意味なんだよね
つまりゲイボルグは
729ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 06:22:27 ID:???
アッー!
730ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 12:47:27 ID:???
ダグダが愛した男 マーティ
731ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 14:57:24 ID:???
オルエンのエロ画像きぼん
732ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 17:22:34 ID:???
リボーンズナイツ行けば?
733ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 19:03:40 ID:???
しね変態どもめ
734ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 19:06:13 ID:???
( ゚д゚)、ペッ
735ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 19:33:19 ID:???
ゲームや漫画のキャラで男同士の絡みを妄想する腐女子も確かにアレだが、
実在の人物でやるよりはマシだと思っている俺がいる。
ビジュヲタの知人のサイトからリンク辿ると、リアルで食欲失せるからな。
736マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 19:41:46 ID:???
どっちにしろノーマルなこのスレには必要有りません
737ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 19:44:48 ID:???
マララーが一番いらない件。
公開酉なんかつけて何が嬉しいのやら。
738マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 19:51:45 ID:???
うるさいだまれ
739マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2005/10/24(月) 21:57:10 ID:???
俺はあきらめん・・・

だってそうだろ紫龍・・・
740マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 22:00:03 ID:???
あっ
741ゲーム好き名無しさん:2005/10/24(月) 23:40:03 ID:???
いやならあぼんしとけばいいだろ
FE関連スレにはマララー絶対いるし
742マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 23:40:55 ID:???
むしろいつ噛み付いてくるかと心待ちにしている件
743マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 23:44:57 ID:???
まあ誹謗中傷はあまり堪えんよな
744マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 23:47:28 ID:???
くそみそファイアーエムブレムの詳細を教えてください
745マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 23:48:22 ID:???
ファイアーエムブレム クソミソ801
746マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 23:58:05 ID:???
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や ダ 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ グ. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て ダ 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 の に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た 自 あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. .宅 る .で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
λ 二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
↑マーティ
747ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 00:15:24 ID:???
紫竜山でけえ
748マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2005/10/25(火) 00:17:44 ID:???
えっ、紫龍?
749マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/25(火) 00:19:19 ID:???
廬山昇龍覇ーーー!!!
750ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 01:40:52 ID:???
アリオーンが記憶を取り戻したブリギットと共に、
他の大陸にわたって、アガルタを目指すというのを一時期妄想してたな。
751ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 11:51:23 ID:???
なんの接点もないのに妄想できるなんすげーな
まぁエムブレムって妄想力を刺激しまくる作品だしな
752ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 12:47:33 ID:???
>>750
接点無い同士の上に、すげぇ年の差カップルだぞ、それ。
753ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 18:57:49 ID:???
エーヴェルは若作りのおばさん
セルフィナはお姉さん
754ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 19:01:11 ID:???
エーヴェウは波紋の呼吸の影響で肉体年齢20台ですよ
755マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/25(火) 19:48:41 ID:???
セルフィナもグレイド-5くらいだとしたら結構な年だな
756ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 19:51:49 ID:???
フィンも結構な歳だろうに見た目が若すぎる
757ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 20:13:38 ID:???
加賀が「老けさせたくない」って言ってるから
758ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 20:46:00 ID:???
大人は大人らしく老けてた方がカッコイイのに
年食ってるのに変に若いと気持ち悪いよ
759ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 21:25:27 ID:???
ダンナに仕込まれた熟れた身体を持て余して、毎夜人知れず自らを慰めてシーツを汚しているエーヴェル萌え。
760ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 21:48:05 ID:???
その旦那がデューかよ
761ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 21:50:21 ID:???
パティの顔つきってデューに似てるな。
762ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 22:14:01 ID:???
え?パティもファバルも母親似だろ。
おまけにパティの目は青いよ。(ファバルは母親と同じ茶色か黒だけど)
763ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 22:19:30 ID:???
>>758
その役はオイフェが担ってくれてるので無問題
764ゲーム好き名無しさん:2005/10/26(水) 02:56:30 ID:???
>>763
オイフェはまだ若いだろwwwwww
765764:2005/10/26(水) 02:59:47 ID:???
書いてからフィンと一つしか歳が違わない事に気付いた
766ゲーム好き名無しさん:2005/10/26(水) 14:01:50 ID:???
リアルマリオみたいになってたな
767ゲーム好き名無しさん:2005/10/26(水) 23:31:45 ID:???
>>762つ【シグルド】
768ゲーム好き名無しさん:2005/10/26(水) 23:54:33 ID:???
聖戦ではセティ一人で(+マギ団?)マンスターを落としてるんだよな。
769ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 00:01:29 ID:???
実際、トラキアでもフォルセティを撃ちつくさなければ・・
770ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 01:01:59 ID:???
まぁ、トラナナでもセティ一人で落としてるけどな。
レイドリックが倒せないから、という理由で無理やりリーフの出番を作るw

「私には剣が扱えないから」には正直ワロタ。
771ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 01:08:46 ID:???
わたしはゆうしゃセティ
けんは使えませんが、フォルセティをつかうことができます
772ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 01:15:31 ID:???
ほんとうにありがとうございました
773ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 02:10:58 ID:???
>>770
しかしブラギの剣はリーフ以外も装備できる罠。
仮にリーフが育ってなくても、ガルザスで倒せるんだから他キャラが装備できるってのはやめて欲しかった。
まあガルザスは100%仲間になるわけじゃないけど。
774ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 02:34:59 ID:???
ブラギの剣はナンナ、デルムッド、フェルグスも装備出来るのに
マリータ・ガルザス親子は装備出来ない罠
もしかして、装備条件は「聖戦士の血を引いていて、かつ、聖痕が出ていない」なのか?
フェルグスは母親のコノート王女がノヴァの血筋だって事にしておこう
775ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 02:38:44 ID:???
ミランダは?
776ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 02:38:51 ID:???
いや、シャナンやセリスなら装備できただろう
セティが剣使えなかっただけじゃね?
777ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 12:11:43 ID:???
>>774
多分ブラギの剣使用条件である聖戦士の血=ノヴァ、ヘズルなんだよ。
778ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 12:28:59 ID:???
ベオの剣なみにやっつけ臭の漂う武器だ
779ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 12:36:44 ID:???
>777
そういう条件ならブラギの血の方が妥当だろうw
780ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:01:11 ID:???
つまりリーンの出番かッ!
781ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:27:56 ID:???
>>779
ブラギは杖使いだから
782ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:34:48 ID:???
[サイアス]
剣?・・・これは『ブラギの剣』ですね。城内(マンスター城)
にあるとは聞いてましたがよく手に入れることができましたね

[セティ]
ええ、レイドリックは『ロプトの剣』で守られている
この剣でなければやつを倒すことはできないのです

[サイアス]
なるほど・・・それで私にどうしろと?

[セティ]
この剣は聖戦士の血を持つ剣士にしか使えません
この城に向かっているという解放軍のリーフ王子にたくしてほしいのです
----------------------------------------------------------------
[サイアス]
はい、セティどのからあなたに渡すようにと・・・
この剣は聖戦士の血を持つものしかあつかえぬ聖剣です
しかしセティどのは剣が使えぬゆえあなたに託されたのでしょう
----------------------------------------------------------------
[リーフ]
そのことなら大丈夫だ
城内から逃げのびてきた司祭から剣をあずかった
『ロプトの剣』と対をなす『ブラギの剣』とよばれるものらしい
その剣ならばロプトの剣ともごかくに戦えると言っていた
-----------------------------------------------------------------

つまりロプトウスとブラギには何か因縁があったのさ。
しかしブラギが何で使えない剣を作ったのか不思議だけどな。
783ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:36:34 ID:???
>しかしセティどのは剣が使えぬゆえあなたに託されたのでしょう

まず、剣が使えない槍や斧や弓、魔法系統の血筋は除かれるって事だ。
剣血筋はオード、バルド、ヘズル。そしてガルザス親子が使えない事を考えると
製作者の手n…じゃなくて、やはりブラギとオードは仲悪い説が有力か。
784ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:37:56 ID:???
あれがブラギの杖だったりしたら、本当にリーフは要らない子になってたけどな。
普通にノヴァの剣に…って、ノヴァだと「何で槍じゃないんだ?」ってことになるか。
785ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:39:22 ID:???
>>783

>しかしセティどのは剣が使えぬゆえあなたに託されたのでしょう

『聖戦士の血を引きつつ剣を使える職種にあるもの』じゃないか??
ノヴァは剣使いじゃないし。
786ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:40:42 ID:???
>[セティ]
>この剣は『聖戦士の血を持つ剣士』にしか使えません


あ、盲点だ。
787ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:40:52 ID:???
>785
いや、だからそれだとガルザス親子がw
788ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:41:17 ID:???
だとするとリーフはすぐ除外されるだろ。プリンス→マスターナイトだし。
789ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:41:57 ID:???
>>787

だからブラギとオードは仲悪かったんだよ!!
790ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:43:28 ID:???
フェルグスの母親コノート王女の両親のどちらか(多分王妃の方)
がヘズルの子孫(アグストリアの血筋)だとしたらいいのでは??
791ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 13:51:28 ID:???
(弱トード?)   (弱ヘズル?)
コノート王-----コノート王妃
        |
      コノート王女------ベオウルフ(神血なし)
                |
             フェルグス

もしかしたらコノート王と王妃はアンドレイやダッカー状態なのかも。


(セリス)
アサエロはコノートの出身だったね

(アサエロ)
ああ、コノートのまずしい猟師の子だった
両親は戦争に巻き込まれて死んだがな
792ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 14:26:06 ID:???
コノート王家がトードやヘズルと関係があるってのは無理があるんじゃないか?
ナーガが混じってるリノアンの例もあるから有り得ないとは言わないが
レンスター王家と姻戚関係でノヴァの血が混じってるって方が想像しやすい
793ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 17:56:22 ID:???
聖痕って聖戦士の血を引いてる人に現れるんだっけ?
それとも神器が使える人に現れるんだっけ?
なんか聖戦だと後者、トラキアだと前者って感じなんだよな・・・。
レイドリックはなんでガルザスが聖痕持ちって知ってたんだろ。まさかウh(ry
794ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 18:13:52 ID:???
レイドリックの中の人はミニにタコ
795ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 18:32:34 ID:???
マリータ親子に聖痕があったのは、
リボー王家がイザーク本家とかの血の近い者同士と婚姻を繰り返したからじゃない?
ホリンは月光しか使えないけど、カルザスは流星使えるしな。
傍流+傍流=直系=聖痕持ち
796マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/27(木) 18:38:51 ID:???
才能と運命
797ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 19:11:08 ID:???
リボーってのは徳川(イザーク本家)に対する紀州や水戸みたいなものだろ。
798ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 19:20:32 ID:???
争いのタネになってるあたりはむしろ尾張。
799ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 19:38:48 ID:???
どっちにしたってマスターナイトじゃないリーフはいらない子
800ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 20:43:21 ID:???
ミランダは糞
801マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/27(木) 21:58:35 ID:???
フッ、一理あるな
802ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 22:00:15 ID:???
ブラギの剣って戦闘グラを見ると偉くゴツイ剣だな
803ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:40 ID:???
ディーンとエダが聖戦士の血を引いてないとは言わせねぇ。
804マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/27(木) 22:38:03 ID:???
2週目でアーチに撃たれて死ぬまでエダは男だと思ってた
805マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/27(木) 22:43:06 ID:???
アレだよアレ、トラキアの女キャラって大体目の中に星入ってるだろ?
でもエダは入ってないっつーか目の色がやばくて分からん、
しかも男勝りで女っぽい言葉を吐かないと来てる
806ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 22:46:03 ID:???
古来よりDナイトは男女一人ずつと決まっているのじゃよ
807ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:01:41 ID:???
そんなエダが好き
808ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:24:21 ID:???
どう見ても雑兵だけど使おうと思えば使えないことも無いと言う微妙さが良いのかね?
809ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:30:01 ID:???
ディーンの武器レベルの高さは一体・・・。
つーかディーンとダインのどっちが正しいのかがわからん。
トラキア方言ではディーンが正しくて大陸全土ではダインが正しいのか?
810ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:32:33 ID:???
ディーンなんて思わせぶりな名前しといて実は平民だったら面白いんだが
811ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:41:07 ID:???
いや、あの兄弟強いじゃん
812ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:43:52 ID:???
エダは弟だったのか
813ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:54:59 ID:???
ただの平民が王子の友人だったり王子の婚約者の護衛任されるかなぁ。あの年で。
結構有力な騎士の家柄なんじゃね?フィンと身分的には同じぐらいだと思ってた。
814ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 23:56:29 ID:???
ディーンって何げにパッケージイラストの中にいるのな
815ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 00:17:42 ID:???
もと竜騎士団の一員らしいから貴族だろうな
816ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 00:30:08 ID:???
ということはエダも貴族だな
貴族なのにあんなに素朴で生真面目な性格は萌える
817ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 03:28:25 ID:???
貧しい軍事国家な南トラキアは貴族って言っても優雅さとは無縁だろ。
貴族というよりは有力武将の家柄、とかいう言い方のほうが合いそう。

ダインの血を引いてるかどうかは微妙だな。
たかだか5代6代しか経ってないから血族の数は少なそうだし。
818ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 03:57:07 ID:???
遠縁で竜族の血は消えたが、遺伝子は継いでるのかもな。
ブラギの剣は使えないが、顔と性格が初代に似てるそうな。
819ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 04:24:15 ID:???
貧しい山国は大きな町もできにくいし、どうしても中小豪族の盛衰や離合集散が激しくなるからね…
一枚岩に統一されてるのではなく、竜騎士を運用できる程度の力を持った有力領主が競い合って
傭兵稼業に精を出し、図らずも軍力が高まった、みたいな歴史の方が似合ってそう。
それがトラバントの時代になって、一つ抜きん出た力で統御されてると。
820ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 07:21:48 ID:???
ガルザスは何でマリータが自分の娘だと気付いたんだろう
最初は気付かなかったみたいだし、レイドリックと一緒に聖痕見たのか?
821ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 07:35:37 ID:???
正上位でやったら気持ちよかったので調子に乗ってバックでの最中に聖痣発見!
げっ!マリータわが娘!っと気づいたが収まりがつかないので手コキで聖痣に発射!証拠隠滅
822ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 10:11:51 ID:???
「七夕の国」の『ガッピーン』と同じですよ。
823ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 15:14:37 ID:???
普通にアズムールとユリアを例に出してくれよw
824ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 15:55:30 ID:???
4コマネタ
ラナ「ユリアと一緒にお風呂に入ったら・・・背中に龍のイレズミが・・・(ガクブル」
825ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 16:42:04 ID:???
そのラナの体には全身にスワンチカの刺青が・・・・・・・
826ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 16:45:59 ID:???
羊厨は聖戦に帰れ
827ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 16:52:20 ID:???
>>823
一応聞いとくが、本当はアズムールとディアドラの方かな?
828ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 21:57:17 ID:???
ディアドラはデコだがマリータは背中だからなぁ。
829ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 22:12:17 ID:???
ドラゴン紫龍のように露出狂だからすぐ見えちゃうんだよ
830ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 22:31:44 ID:???
誰だよそれ
831ゲーム好き名無しさん:2005/10/28(金) 23:44:35 ID:???
>>830

orz
832ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 17:59:22 ID:???
リーフ以外経験値を稼がない(移動やかつぐや村訪問は有り)プレイをやってみた。
予想通り、挫折した。ワープで飛んでくる敵だけはどうしようもねーw
833ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 18:07:34 ID:???
そりゃ無茶や。
834ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 20:05:52 ID:???
ダイムサンダは三つ手に入れるのが常識ですよね?
835マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/29(土) 20:14:31 ID:???
ラインハルトはブリザードされた後ゲルプリッターに殺されるんだよな・・・
836ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 20:22:04 ID:???
ダイムサンダなんていらねえよ
イリオス使うから
837ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 21:19:28 ID:???
イリオスなんて使わねえよ
ダイムサンダと聖なる剣の方が強いから
838ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 21:55:55 ID:???
能力と生存率は断然イリオス
839ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 22:00:59 ID:???
聖なる剣のためだけにオルエンの能力を聖戦士の書で鍛え、
ダイムサンダの為だけにオルエンに待ち伏せMを与える。

あー、これであとHPがデフォルトで上がればナー・・・
840ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 22:17:11 ID:???
地力はイリオスの方が上だが、専用武器があまりに高性能なので、俺はオルエン一択。
841ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 22:36:35 ID:???
能力地なんざ関係ねぇ!女キャラを選ぶので鉄板だ!
842ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 22:40:53 ID:???
マッタリやるときはオルエン。
評価狙いとノーリセットではイリオス。
843ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 23:39:04 ID:???
ラーラの離脱時の台詞かわいい
844マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/29(土) 23:44:44 ID:???
それには同意だ
845ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 00:22:12 ID:???
ラーラのレイプ時の台詞は悲愴感漂いすぎ
846ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 00:46:55 ID:???
雷マージの価値=サンダーストームだと考える人はイリオス、
待ち伏せダイムサンダ(*´д`*)な人はオルエン、でいいじゃない。

待ち伏せを他のキャラに回したい人にはダイムサンダ微妙だしな。
847ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 02:05:33 ID:???
でもプレイヤーによって
いつもムキムキにさせられるラーラ
848ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 02:19:19 ID:???
攻撃はずしまくりなんだよな、オルエン…。
聖なる剣でお兄様をヌッ殺すことだけが彼女の使命だ。
849ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 03:42:07 ID:???
                  /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l
                 l i i i l i i i l         …すいまセーン… ボクウソついてまーした…
                   l i i i⊥i i i l         日本食とか ヘドが出るほど嫌いデース…
               ├'  |  `┤         ボクの国ではみんな… ドーピングコンソメスープしか食べませーん…
                「ij.、_┴_,<|           浴衣… こんなスカスカした布キレいりまセーン…
                  {N,(・)Y:(・)N}         ボクの国では夜寝る時は… 裸にコック帽って決まってマース…
                    _rイヘ}::::;::^r/[、         この魚と野菜だらけの料理も気が滅入りマース… 自然と共存? クソくらえでーす…
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_         ボクの国では警察から逃げたかったら薬物とコンソメスープ使いマース
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く   あ! あとそこのアナタ!! ひとつだけ推理まちがってマース!!
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ  ナイフで脅したとか言ってましたね… そんな野蛮な道具使いまセーン その代わり
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ  ボクの国ではみんな… 枕元にコイツ(麺棒)が無いと… 安眠できまセーン…
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|  でも日本のコトワザでひとつだけ好きなのありマース…
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|  「俺の料理は至高にして究極だぁ!!ゴシカァン」
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ  あの女はもちろんおまえらも… ボクの前ではゴシカァンでーす…
       :.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
850マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/30(日) 07:57:04 ID:???
ドーピングソフトリセットだ・・・
さあ諸君、俺がラーラの体格を上げるのを防ぐことができるかな・・・?
851ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 10:49:10 ID:???
ラーラたんは無理に大きくならなくてもいいんだ。
七章でレイピアを盗みまくった後は、踊りで皆の心を癒してくれれば、それでいい。
852ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 12:04:02 ID:???
踊りと言ってもストリップの類だがな。
853ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 12:33:26 ID:???
な、なんだってー!!
854ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 16:06:59 ID:???
そろそろマチュア様の魅力について語ろうか
855ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 16:21:18 ID:???
斧マンセー
856ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 16:24:19 ID:???
地味だよなマチュア
待ち伏せってスキルも地味
857ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 16:55:20 ID:???
待ち伏せ自体は魅力的なスキルなのだが、
非力なマチュアでは勇者の剣持たせても敵倒しきれないのがな…
858ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 17:22:58 ID:???
まぁ怒りMだろ
859ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 17:30:13 ID:???
>>857
でも、成長率は書で弄れるからな
レベルアップ時にはヘズルとバルドを持たせれば45%
八章外伝以降はネールも持たせれば55%、九章からファラも加えれば60%になるので大丈夫だ

それよりも期待値以上に体格が上がりやすい気がするのだが気のせいだろうか?
860ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 17:57:32 ID:???
ブライトンとマチュアはスキル逆の方が違和感無いな
861ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 18:06:34 ID:???
どっからブライdが出てくんだ
862ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 18:07:01 ID:???
ブライトンはストーカーっぽいしな
863ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 18:18:15 ID:???
>>859
いや、マチュアの待ち伏せ頼るのは書とか言ってられない5〜7章くらいだろう。
それ以後はハーレムプレイでもないと一軍に残るのは辛い。
864859:2005/10/30(日) 18:22:21 ID:???
>>863
5〜7章でマチュアが勇者の剣を使うのはまず無理なので
>>857は中盤以降の事だと判断したんだが
865ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 19:21:34 ID:???
>857
そこで特攻付きの斧ですよ

斧レベルが低すぎてハンマー装備するのが大変な罠
866ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 21:08:59 ID:???
マチュアたんは貴重な女斧使いだからな
それだけで存在価値がある(*´Д`)ハァハァ
867ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 22:52:42 ID:???
マチュアはレイプとは縁遠い感じがするから食指が動かない。
868ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 00:40:47 ID:???
マチュアはソードマスターになれると思ってました
869ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 00:45:08 ID:???
ソードマスターだったら逆に今より影が薄かったと思う
870ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 02:08:05 ID:???
マチュアくらいになると、仲間と恋愛抜きのセクロスを楽しんでいそうだ
871ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 03:06:41 ID:???
それはねーよw
その役はラーラだろ
872ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 03:28:40 ID:???
それはねーよw
その役はアスベルだろ
873ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 07:24:30 ID:???
それはねーよw
その役はマーティだろ
874ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 08:08:00 ID:???
もう全キャラ入り乱れての乱交大会でいいよ。
875ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 15:36:42 ID:???
よくねーよw
876ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 15:48:39 ID:???
エーヴェル=ブリギッドって確定なの?
877ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 16:19:27 ID:???
最終回以前までのマリンさんが聖矢のお姉さんである確率と同じくらい確定。
878ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 17:48:08 ID:???
>>876
ヴェルじゃなくてディン
879ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 17:49:16 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
880ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 18:04:09 ID:???
つまりこうだと?

エーヴェル=エーディン
881ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 18:48:48 ID:???
確かにエーディンなら聖痕がないのもブリギッドに似てるという
フィンの証言も説明つくな。EDでもゲッシュ消滅で記憶が戻って
子供達と再会したとあるが聖痕が戻ったとは書いてないし。
882ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 19:06:26 ID:???
何言ってんだ。
エーディンは子供らと一緒にイザークだろ。
883ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 19:17:26 ID:???
分からんか?実はそっちがブリ(ry
884ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 19:26:39 ID:???
そうか、イザークにいたのはブリアンか。
終章にいたのは偽者だから弱かったんだな
885ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 19:46:13 ID:???
なるほど、その場合ラナはまさにネールの正当な継承者になるわけだ。
886ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 20:24:54 ID:???
エーディンと途中で入れ代わったからレスターとラナは似てないんだな
887ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 20:54:43 ID:???
ちょっと1回話まとめろw
888ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 21:02:09 ID:???
うるせー馬鹿

まとめるも何も、エーヴェル=ブリギッドなんだよ
889ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 21:07:44 ID:???
エーヴェル=ブリギッドだとすると、俺はいったいなんなんだ?
890ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 21:10:13 ID:???
>>889
なんなんだ ナンナ=ダナン
891ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 21:11:39 ID:???
どいつもこいつもネールの血筋かよ
892ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 21:59:09 ID:???
>>885
羊厨は聖戦に(・∀・)カエレ!!
893ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 22:31:52 ID:???
ヤバイw
この流れ面白すぎるw
894ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 23:24:50 ID:???
馬鹿、羊は243年前の聖戦を生き延びた漢だぞ

サガに殺られたけどな
895ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 23:33:29 ID:???
時々星矢ネタをふる奴がいるな
羊と言えば麿眉
896ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 10:07:14 ID:???
星矢なんか覚えてねーよ
氷使う奴が弱かったのは記憶にある
897ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 11:32:02 ID:???
紫龍はクロスを脱いだ方が強いような気がする
898ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 12:22:11 ID:???
トラキアなんか覚えてねーよ
弓使う連中が使えなかったのは記憶にある
899ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 12:34:11 ID:???
ロナンは魔法を使った方が強いような気がする
900ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 12:43:07 ID:???
>>898
マーティのことかーーーー!
901ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 16:50:16 ID:???
デビルアクスがマーティ専用だったら良かったのに
正直最後の方に出てくる大量の斧もったジェネラルの方が
マーティよりよっぽど使えるな
902ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 17:40:47 ID:???
いや、ハンマー特攻食らうから弱いよ
903ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 18:13:45 ID:???
スキルリングとスピードリングはマーティの為にあるのです。
904ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 20:40:11 ID:???
>>901
カリスマ持ちの斧マニアか!!
905ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 01:33:26 ID:???
ロナン  スナイパーLv5 
まりょく20  ちから14

終章でこの状態だった。おいおい…。
地味に好きだけどさ。
906ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 02:01:26 ID:???
そこまで力が上がればイケてる
907ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 02:15:56 ID:???
870くらいからの流れオモシロスw
908ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 03:45:58 ID:???
>>901
デビルアクスが専用のキャラってなんか嫌だ。
909ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 03:47:13 ID:???
マチュアたんを侮辱したウンコ野郎のレスか
910ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 04:00:11 ID:???
おれの脳内妄想設定では、マチュアは年下の少年兵たちの慰安をしてあげてるという。
アスベル「あの、マチュアさん…ぼく何だか眠れなくて…」
マチュア「もうっ、しょうがない子ね。こっちへいらっしゃい」みたいなね。
年齢設定は公式だと19になってるけど25歳くらいのほうが良かったなあ。
911ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 05:18:55 ID:???
そこまで脳内設定が出来上がってるなら、
年齢も勝手に脳内で書き換えておけばいんじゃね?
912ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 12:20:55 ID:???
>>910
なお年齢については、リーフ以外はゲームのイメージ作りのため暫定的に設定したもので、必ずしも事実とは一致しません。

リノアン15が一番ありえんだろ・・・ディーンロリコンかよ。
913ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 13:43:31 ID:???
でもリーフ達と同年代だったんならそれくらいが妥当じゃね?
914ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 15:50:55 ID:???
トラキアの者たちは、目先のパンより、豊かな土地を求める。
そうディーンはつぶやき、目先のリノアンに(;´Д`)ハァハァ するのであった
915ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 18:51:45 ID:???
俺はマチュアの年齢を二十代前半くらいだと思っていた。
そして、よくよく考えりゃ有り得ない事なんだけど、セティの年齢も二十代前半くらいだと思っていた。
916ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 19:45:16 ID:???
トラキア776のセティは老けすぎてキモい
917ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 19:50:34 ID:???
そうか?
918ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 19:57:42 ID:???
セティとサイアスは同年代に見えるな・・・
919ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 20:04:10 ID:???
10歳くらい離れてるんだっけ?
920ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 20:10:41 ID:???
あの年ならもう少し青くささが残っててもいいよな
フォルセティの精神への影響って怖い
921ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 20:14:51 ID:???
リーフと違って生まれてこの方15年間ずっとゲリラのリーダーやってたんだから
あれくらいは世慣れててもいいとは思うけどね。
922ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 20:15:57 ID:???
セティとアスベルの年齢差が1歳とは信じがたい。
923ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 21:27:23 ID:???
>リーフと違って生まれてこの方15年間ずっとゲリラのリーダーやってたんだから
凄い妄想だなオイ
924ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 21:40:25 ID:???
フォルセティ持ってるのはレヴィン父のセティだ
トラキア776のはよく訓練されたセティだ
シレジアはホント地獄だぜフゥハハッハーー
925ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:21:25 ID:???
シレジアはセティが1歳の時に帝国の侵攻を受けたから
反乱軍のリーダー的地位に15年間あったのは確かだね。
かなり幼い頃から神器継承して戦ってたんじゃないかな。

山岳地帯のトーヴェ城に立て篭もってるそうだし、戦術も
フォルセティの能力からして主に単独のゲリラ戦法だろう。
926ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:09:09 ID:???
セリスのいたティルナノグみたいにトーヴェでもあまり戦闘は無かったんじゃね?
927ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:29:24 ID:???
「1歳からのゲリラ教育」
928ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:36:21 ID:???
さー、どうなのやら・・・

ユグドラルの成人がいつかよく分からんが、
セティも成人してからはゲリラ活動に加わったのかな。
でも病気の母親ほったらかしってことも無いだろうに・・・

ていうか、占領されてからはシレジアは大人しかったんじゃないか?
帝国に逆らわず、王族もトーヴェに移り住みひっそり慎ましくいたんだろ。
戦闘とかはなさそう。
ていうか、戦闘とかあったらセティはレヴィンの事を探しになんか行かないと思う。
国の事をほったらかして親父探すより、自分で引っ張って戦った方がいいだろ・・
929ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:50:12 ID:???
王子も王女も国を空けて解放軍に参加するぐらいだしな。
辺境だし攻めづらくて放っとかれてるのか。

山の中にブリザード持ちウインドマージくらいは配置して
守りに徹してるのかも。
930ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:59:46 ID:???
バルムンクがあってもイザークはグランベルの一公国であるドズルに負けたんだし
(しかも、武器相性で優勢だったにも関わらずだ)
いかにフォルセティを駆使してもグランベルの圧倒的な物量の前には勝てないでしょ
しかも、アルヴィスが親征したらシレジアは絶対に勝てない
で、その状況でシレジア王家が残ってるって事はグランベルとしてはそれ以上攻め取る気は無かったんじゃないか?
だから、トーヴェに移り住んでからは戦闘は無かったと思う
931ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:05:46 ID:???
一歳時からゲリラって、どこからそんな妄想が湧いてくるのやら。
932ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:07:36 ID:???
というより雪国だし、グランベルはあんまり内部まで入り込めなかったんじゃないか?
トーヴェっていったら山を越えるか、セイレーン城から迂回しなきゃならないし
そこまでして土地を奪い取ったとしても大きな利益になるような富もなさそうだし
933ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:25:45 ID:???
リューベックから船で回り込んで攻めれば良いじゃん
作中では出てこなかったけど、さすがに船はあるよな?
海が凍りついていて行けないとかか?
934ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:35:12 ID:???
まあ、積極的では無いにしろそれなりに討伐は受けてるだろう
レヴィンがユリア連れてきた時に、今まではシレジアの辺境で
保護してきたが、そこもいよいよ危なくなって来たとか言ってる

アルヴィスはシレジアを占領して、ラーナが死んだ後は懐柔策を
取ってたらしいから攻める気はないみたいだが、ロプトが勢力を
伸ばして来てからは、また状況が違うだろうし
935ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:59:58 ID:???
>930
エンペラーがアーダン同様、山が越えれないとすれば・・・。

>931
一歳時からゲリラは半分ネタなんだからマジ否定されても困る
936ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:09:38 ID:???
シレジア侵攻時ならアルヴィスはまだセイジだ
937ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:37:28 ID:???
セティ様なら産声をあげるより先に風魔法を唱えても不思議じゃないな。
938ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 02:44:25 ID:???
少なくとも生まれた時からシレジア復興の旗頭として
帝国に対して将来のリーダーシップを期待される立場にはあっただろうし、
そういう教育を受け、そういう状況を実際に捌いていたことは間違いない。
939ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 03:07:06 ID:???
天上天下フォルセティ
940ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 15:28:31 ID:???
シレジアは、討伐を受けたというよりは、政治的に従属することになったという感じじゃないかな。
聖戦4章でいざこざ起こしてたダッカーとマイオスはグランベルと関係をつないでいたから、
その二人の領地はグランベルが取っちゃったんじゃないかね。
4章終了時、戦力をろくに残せなかったラーナが、二人の領地もすぐに治められるとは思いにくい。

で、ラーナ(ラーナ領)の力だけで対抗は出来ないから、従属国の扱いになった、という程度かと。
穏当に従属姿勢を見せていれば、トラキア方面やイザーク、アグストリアに面倒を残してる
グランベルは、シレジアにまで無理な強硬姿勢取らないでしょう。
941ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 18:07:21 ID:???
おいおい、シレジア陥落時にはラーナは殺されてるんだぞ。
武力行為が無かったとは言えないだろ。
当時グランベルはシレジア遠征を大々的に行っていたし、ないと考える方がおかしい。

しかしまぁ、それでラーナを殺した指揮官を処分するアルヴィスも、なんかアレだな・・・
942ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 18:29:31 ID:???
なんでも「ネタ」で通ると思うなよ。

あと、いい加減スレ違いなんじゃ、ヴォケ。
943ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 19:22:45 ID:???
スレ違いってこともなかろうよ。
944ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 19:29:33 ID:???
942って誤爆だと思ってたんだが違ったのか?
945ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 20:37:32 ID:???
じゃあそろそろホモっぽい奴について語ろうぜ
946ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 22:39:33 ID:O9DeUrmp
レックスか
947ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 22:40:29 ID:???
下げろカス
948ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 23:12:23 ID:???
そういやトラナナってドズル家の影が皆無だよな…
他の血はある程度関係してるのに
949ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 23:18:52 ID:???
イシュタルポジションのキャラがドズルに居れば良かったんだけどな
あるいはエスニャ-ミランダみたいに、レックスの弟妹の子供が出てくるとか……
776の時代だと、ダナンとその子供のブリアン、ヨハン、ヨハルヴァ……か
950ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 23:27:52 ID:???
イザーク:マリータ、ガルザス
シレジア:カリン、セティ、ミーシャ
アグストリア:ナンナ、デルムッド
ヴェルダン:勇者の斧
トラキア半島:色々
ヴェルトマー:サイアス
フリージ:色々
ドズル:無し
エッダ:コープル
ユングヴィ:エーヴェル
シアルフィ:セリス、リーフ、アルテナ
バーハラ:セリス、ユリア

見事にドズルは話に絡んでないなw
951ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 23:38:04 ID:???
>950
イザークにシャナム忘れてますよ
952950:2005/11/03(木) 23:41:59 ID:???
シャナムは生粋のイザーク人か不明なので省いた

ってのは嘘で純粋に忘れてたorz
953ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 23:53:38 ID:???
ヴェルダンは本当にそれでいいのかと愚考するわけだが・・・
まぁ、ドズルはネールの書で我慢するしかないな
954ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 00:00:25 ID:???
>>950
エッダはスルーフとアウグストも
955ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 00:19:20 ID:???
23章でサイアスを選ぶ人はどのくらいいるのだろうか?
956ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 00:24:19 ID:???
自分初プレイの時はサイアス選んだ
セティだとただセティで押すだけになってつまらなそうだったから
957ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 01:33:59 ID:???
サイアスな…あのとってつけた感と
指揮官レベル詐欺がなんとも
958ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 03:36:43 ID:???
最初のプレイでサイアスだったな。セティが仲間になるとは思わなかった
その後も評価狙わないときはサイアスだな
959ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 04:21:22 ID:???
指揮指揮詐欺
960ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 04:33:24 ID:???
仲間になる頃には帝国の未来を見通していて、なるべく目立たないようにしたんだよ。
狡兎死して走狗煮らると言うじゃない。

…そうだったにしても、敵将皆殺しのセリス治世下で長生きできたかは分からんけど。
961ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 05:26:55 ID:???
指揮10で無敵も付けなきゃ不公平だよな
962ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 13:25:48 ID:???
あーカリンを一週間ばかし風呂無しの牢にぶちこんどいたのち目隠ししてさらに手枷足枷付けて自由に身動きできない状態にしてから触れるかどうかのギリギリの位置まで顔を近付けてその瑞々しい肢体の放つ芳醇なかほりをくんかくんか嗅ぎてぇ〜。
963ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 15:03:28 ID:???
まぁ、お風呂には入れてやれよ。
964ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 21:09:43 ID:O0jPs2Wo
571 名前: SOUND TEST :774 [sage] 投稿日: 2005/11/05(土) 16:01:33 ID:j7/2ggUj
聖戦がないなんてどういう神経してんだろう

聖戦>紋章>暗黒竜>外伝>トラキア>>>(聞く気もプレイする気にもなれない壁)>>>>>封印烈火聖魔蒼炎

なのは誰でも同じだというのに
965ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 21:46:48 ID:???
設定オナニーで唾飛ばしてるキモヲタ見ると殺意湧くわ
ガノタやらハンター厨やら月厨やらスパ厨やらFE厨やら
966ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 22:50:49 ID:???
自分で作ったはずのグラフカリバーを装備できないセティ様萌え
967ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 23:21:02 ID:???
グラフカリバーは童貞にしか使えないとか
968ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 23:22:36 ID:???
ありえるな
969ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 23:42:12 ID:???
いや、生足ショタマージじゃないと使えないんだよ
970ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 04:12:38 ID:???
せっかくだから、クラスチェンジ前のセティだせばいいのにな
聖戦ではクラスチェンジ済みなんだし
971ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 05:10:17 ID:???
セティは聖戦でもトラ7でもマンスター登場時LV14なんだな。
こういうこだわりは好きだ。
972ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 05:19:16 ID:???
まあ20までしか上がらないけどな
973ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 05:32:15 ID:???
LV20以上しかCCできないはずの聖戦ではLV14で既にセイジ
LV10以上しかCCできないトラキアでは4章外伝時LV7で既に
セイジという事から見てセティは最初から上級職だったのかも
974ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 06:05:27 ID:???
セティ様に生足時代がないとは残念だ。
975ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 07:32:22 ID:???
セティ様は国を出る前、ローティーンの頃からペガサスナイトのねーちゃん達を食いまくりです。
976ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 09:50:48 ID:???
>>973
CCでLVが1に戻るトラキアでその考え方は意味無いだろ
977ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 11:53:36 ID:???
え?CCってレベル10で可能なの?
聖戦と同じかと思ってた
978ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 12:08:59 ID:???
ゲーム中のアイテム説明で見られるヘルプすら見ない奴がいるんだなけっこう
979ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 12:24:19 ID:???
聖戦が異端だと言う事をわかってないと言うことかも分からんがね・・・

基本的にはレベル10でCC可能なんだよ。
980ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 13:04:32 ID:???
マージ時代のセティ様か…
やっぱアスベルと似たようなものなのか?
981ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 13:46:29 ID:???
CC前のセティ様のクラスはバードということで。
982ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 14:07:12 ID:???
セティが吟遊詩人ってのはあまり似合わない気がする
レヴィンとは違うからな
983ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 14:11:08 ID:???
最初からセイジだったんだろう、やっぱ・・・>セティ
それか、なんかプリーストのイメージ?がある・・・
984ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 14:11:36 ID:???
じゃあ超バード。
985ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 14:19:32 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1121056678/

皆さん!駄文な上に未完成なし支援会話を投下する嵐がいるスレですよ!
986ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 15:07:50 ID:???
>>985
敢えて言おう


U・ZA・I♥
987ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:12:26 ID:???
>>984
はばたいていたのか。
988ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:15:35 ID:???
超バードとは、仏頂面で、暗い額面の歌詞を、これまたまんま棒読みで歌い上げてるにも関わらず、それなりの評価を得ているバードの事です。

某ラギさんもこれに該当します。
989ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 02:15:33 ID:???
聖戦のアルヴィス皇帝も前半ではセイジだったが、そのまた昔はバードだったんだろうか…
990ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 05:30:09 ID:???
アゼルもセイジになるんだ、と思ってたらマージナイトでガッカリしたよ
991ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 10:45:20 ID:???
ミランダは糞
992ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 11:28:03 ID:???

ここ特産の池沼なの?
定期的に見るけど。
993ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 17:24:21 ID:feGZO0LX
994ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 19:12:42 ID:???
俺、ホスト規制で立てられなかった。
誰かマトモな次スレを立ててくれ。
995ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 20:14:55 ID:???
ナンナさま見れば簡単に勃つ
996ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 21:12:13 ID:???
トラキア776を語ろう

公式
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/

マラトリ
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ

・話題ネタであり●禁止ワード
フィンラケ、フレオル、フレミラ、フリージ、マーティ

かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
最大手の攻略サイト

ファイアーエムブレムのページ
ttp://www1.plala.or.jp/frieden/fe/fe_main.htm
各種データ、最短攻略、バグ情報等情報量が豊富。

FE研究室
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~yacchan/fe/index.html
最強の聖武器、最強の聖戦士考察等

MiruPage
ttp://www.mirupage.com/
聖戦の殆どの会話が載っている。

話題となる後日談及びフリージ関係考察>>2-10
997ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 22:09:14 ID:???
998ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 22:19:24 ID:???
1000
999ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 22:29:04 ID:???
うめるぞー
1000ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 22:30:41 ID:???
1000なら加賀復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。