何か書きたいんだが、最近は好きになれないクソゲーばかりで困る。
北斗の拳5(SFC)
オープニングでケンシロウが死ぬという衝撃のストーリー
ケンシロウが居なくなったことで、自分が救世主として世界を救えるという
神ゲーである。
>285
やばい、やりてーw
287 :
ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 21:29:37 ID:wGXYaVCK
FF12
ファン待望のFFシリーズ第12作目!!
新バトルシステムを盛り込み、誰がやっても強さはあまりかわらないん
ではないかというRPG初心者の心をくすぶる作品!
又使用されている音楽、交響曲「希望」、KISS ME GOOD BYE
は両方ベスト30位いりをはたした!
>>287 >RPG初心者の心をくすぶる作品!
ちょwwwwww
289 :
297:2006/05/10(水) 12:54:09 ID:???
漏れ日本語でおk
難度の高いパスですけど、このスレだと10進むのもいつになることやら・・
いあふぃjsンhfjbンdsjvbkjbgdgほあいdfhんごぴdhなごfにgぁhんblkfdんgんfだいおんhg
ダムダムストンプランド
PS初期の作品。
プレイヤーは四角いフィールドの中で戦い、影を踏むと勝ち。
今までなかった影踏みゲーム。影を踏まれるとはるか上空にふっとぶ。
音が携帯の3和音くらいなので親近感がもてる。
このゲームのあと普通のをやるといかに最近のゲームは楽しいか噛み締められる、
かなりの良作
293 :
ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 22:45:03 ID:wyobdAB+
世の中では糞ゲーと呼ばれていても実は自分は好きなんだというゲーム
あげるスレはここですか?
つーかそういうスレ立てようとしたらもうこの似たようなスレがあったな
GBA 笑う犬の冒険 CAPCOM
数年前にやっていたテレビ番組「笑う犬の冒険」のゲーム。
内容はコントを使ったミニゲーム。 全20種
プレイヤーは笑う犬のディレクターとなり放送するコント(ミニゲーム)で
高視聴率を出し番組をなりたてていくというもの
コントのキャラは内村率高し(小須田さん、ミル姉さん、大嵐浩太郎、関東土下座組など)
多分一度クリアしたら飽きたり、コント(ミニゲームが20とちと少ないということもあるが
たまに思い出したときにやると結構おもしろい。曲も結構よかったり、なんか懐かしかったり・・・
値段も"安いところ"では「 280円 」と大変お買い得!!
4ケタの価値はないが3ケタなら価値はあるはず!
テレビの「笑う犬」が好きだった、また内村が好きな人へおすすめ
アナウンサー学校では記憶力を高められることができるのもおすすめ
今" 話題 "の" 脳を鍛える "という意味では「アナウンサー学校」を始め、
「がちょ〜ん」「ミル姉さん」「パタヤビーチ」「ザ・センターマン」「テルとたいぞう」
などが実におすすめ
スロット好きには「魔法のランプ」がおすすめ
漏れはテレビ見てたせいか、なんか好きなんだよなぁこのゲーム
そーいうのってあるよね、思い出とか思い入れあると面白い
世間的に糞でもかまわんと思うよ
>>293 スレのコンセプトに合ってるのかはよくわからんが、
そのゲームへの愛が感じられるいい紹介だと思う。
暴れん坊プリンセス
俺屍・リンダキューブなどトラウマゲームで有名なデザイナー、桝田省治の作品。
パッケージ絵は少女漫画風で、一見萌えオタ・女性ユーザー狙いの
ユル〜いファンタジー物に見えるが、さにあらず。
唯一の産業である銀資源の枯渇、近隣諸国に食い散らかされる領土、
女王の病気と王の無能ぶりをいいことに私欲をむさぼる官僚連中と聖職者など、
物語の舞台となるシルバーベル王国の弱小&荒廃っぷりは、
現代人が親近感を覚えるに充分な生臭さを放っている。
一般市民たちもメタルマックスの世界から出張してきたような毒舌揃いで、吐きだすセリフが軒並みシビアだ。
そんな殺伐としたシルバーベルを救うため、正義の味方チームを結成して立ち上がったのは、
ルージュ王女と、その守護騎士シオン。
二人の元に集う仲間達は奴隷、捨て子、同性愛者、身体障害者と、
なぜか社会的弱者や被差別層ばかりで実にバリアフリー。
全員、確固たるポリシーを持ち、それに従い行動しているため、
やれシオンが優しくしてくれなかっただの、やれシオンがつまらない洒落を言っただの、
些細な事でヘソを曲げるのが玉に瑕だ。
しかも戦闘中はこっちの作戦を無視して
「この魔法を使いたい」「その技は使いたくない」とワガママ放題ぬかしてくるため、
ただでさえ過酷な戦闘は余計に難易度を増していく。
またルージュ王女は諸事情により体内に魔王を抱えており、
精神の安定を欠くと暴走して無差別テロを行ってしまう。
言うなればメルトダウン一歩手前の鉄腕アトム状態。下手すると悪者より先に国を滅ぼす。たぶん世界も滅ぶ。
主人公であるシオンの役目は、慎重に言葉を選んで部下の機嫌をとり、顔色を伺いながら命令し、
時にはプレゼントを貢いだりしながら、上司が暴走しないように心を砕き、
できるだけ全員の士気を保ち、できるだけ迅速に、被害を最小限に留めて戦闘に勝つことである。
中間管理職の苦労体験ゲームとしては、PS2史上でも五本指に入る名作といえよう。
俺屍・リンダキューブはやったがこの作品はやった事ない
桝田作品は好きだし、レビュー見ると桝田ならやりそうで凄く面白そうなんだが……
我が竜を見よは駄作らしいから、これも駄作?
>>297 同意。まあ、クセがあるのを欠点とみる桝田ゲーユーザーはいないでしょうから
おそらく今の中古価格は、ストレス部分が多い(ローディング長いとか、理不尽とか)事から
形成されてるんでしょうね。安いから、そのうち試す気なんですが・・。
マップが広いとか戦闘エフェクトが長いとか
システム的な欠陥が多いからストレスたまる>暴プリ
原作中で語られなかった部分もうまく補完しつつ、
ストーリーを忠実に再現した小説版が全3巻で出てるから、
話だけ気になる人にはそっちの方をおすすめする。古本屋にも結構あるし
桝田らしい女尊男卑ワールド全開で好みは分かれるが
もろに「桝田がライトノベルを書いたら、こうなる」って感じのゲームだよな
娘のために作ったんだっけ。
俺がプレイして('A`)ウボァーと思った部分を的確に表現してて感動。
age
>>296 戦闘がパズルみたいで斬新で、評価システムで高得点で勝利した時に達成感が得られます。
おまけも充実してます。
ジャスミンにはナニがあります。
>>301 話聞く限りじゃ娘はまず投げ出してそうだな。
305 :
ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 23:51:04 ID:knxmdl6f
サンサーラ・ナーガ
見た目、ストーリー、ゲームバランス。
どれをとっても極上の糞ゲー。
ラストバトルの前にかならず固まり、ついぞエンディングをみることは無かった。
後に売り出されたサンサーラ・ナーガ1×2を購入。
またもやエンディングをみることなく売却。
ラストバトル前に固まるかどうかは確認出来ず…。
うちゅう人田中太郎でRPGツクールGB2
従来のRPGツクールのよさににさらに田中太郎のゲームまで楽しめる
2倍お得の凄いゲームw
サンサーラナーガ(FC)
DQ4やFF3など、シリーズ化・マンネリ化した大作RPGの陰で、新たなゲーム性を
模索するという心意気の元にビクター・エンターテインメントより発売されたRPG。
監督は「赤い眼鏡」「機動警察パトレイバー the MOVIE」などの監督としてコアな
ファン層を持つ押井守。脚本は「ガメラ(平成版)」で有名な伊藤和典。音楽は
様々なアニメ・特撮などでお馴染みの川井憲次。そしてキャラクターデザインは
当時ファミコン通信の連載コミック「しあわせのかたち」でブレイクした桜玉吉という、
各界の著名人をフィーチャーした一大プロジェクトであった。
主人公は一人前の竜使いとなるために、子竜を育て、ともに冒険することとなる。
ここで特筆すべきなのは、主人公にレベルが存在しないということ。主人公の強さは純粋に
装備の強さで決まる。これは「竜を育てて強くしていく」というゲームの肝となる部分を
際立たせるための仕様と思われるが、その目論見は十分に果たされていると言えよう。
もちろん、竜もタマゴから孵った当初は弱い。最初のうちは主人公が体をはって
竜を守ることになるのだが、やがてその立場も逆転する。成長し、強くなった竜には
親としての感動すら覚えるだろう。
与えるエサによってパラメータも操作でき、育てゲーとしての奥深さも味わえる
絶品のシステムである。
全体的にシビアなバランスや、押井監督の独壇場とも言えるやや抽象的で連続性のない
ストーリーについても、桜玉吉のコミカルなキャラセンスがうまくマッチしており、
「アンバランスの上のバランス感」を見事に表現している。牛丼屋チェーン店の「はらたま」や
「うみねこ」「みじんこ」などの敵キャラなど、見ただけで笑ってしまうようなものも多く
システムの不親切さ、敵の理不尽な強さなどへの不満感が緩和されるのはさすが。
そして、終盤いきなり放り込まれる「ローカ・アローカ」というダンジョンでは、それまでの
冒険とは一転して、精神病患者の悪夢の中を旅するような、ハードな押井節満載の
展開となる。この脈絡もない展開こそがサンサーラ・ナーガの肝と言えるだろう。
ちなみに、その後SFCで「サンサーラナーガ2」がリリースされ、育てる竜も2頭に増えたが
一作目のような毒は薄くなり、よくまとまった佳作となってしまった。やはりサンサーラナーガを
語るのであれば、FC版の1作目をプレイすべきだろう。
なお、GBAでリメイク版の「サンサーラナーガ1x2」もリリースされたが、グラフィックの差し替えや
バランス調整、戦闘シーンの擬似3D化など、FC版の魅力であった「コントローラーを投げ出したく
なるくらいの絶妙のバランス」「両手の指で数えられるような色数で原画を見事に再現した
敵グラフィック」といった点が変更されているのが残念でならない。
スーパーロボットスピリッツ(N64) 1998年
あのバンプレが誇る「スパロボ」が、格闘ゲームとなった!?
人気ロボット「ダイターン3」や「シャイニングガンダム」が拳を交える!
「人形の巨大ロボットで、しかも格闘だ?」
ゲーセンで目の肥えたキミも、まるで実在するかのような拳法の動きをこなすロボット達には、納得できるにちかいない!
もちろん64の性能を生かし、緻密なポリゴンで描かれたロボット達は、パイロット(もちろん、画面の前のキミだ!)十字ボタンで繰り出す様々なコマンドで激しく動くのだ。
一方、「スパロボ」の大きなウリである「ド派手な必殺技」も再現!
これが本家本物の必殺技だと言わんばかりに、相手の体力を7〜8割も削り、防御も出来ない!
ここまでアニメの文法に沿った必殺技じゃ出されたらどうしようもないのか、と言われればそうではない。
必殺技発動から炸裂する前まで10秒弱続くキャラの熱く長いセリフ回しの間、対戦相手が何をするか、なのだ。
ただ立ち尽くしているか強力な位置補正で必殺技に散るのは、初心者(か相手側の原作への熱いリスペクト)。
発動を確認した途端に距離を取ったり投げで潰したりで、お互いほぼ100%の確立で回避するのは、中級者(かリアリスト)。
そして、悠長に相手が待ってくれないという現実の壁にも負けず、必殺技を寸止めすると言ったフェイクを駆使して、お互いに読み合いつつ必殺技を決めようとするキミは、ファンタジスタ!
習熟の度合いによって、アニメと現実との関係についての認識観さえ変えさせる
奥深いゲーム性は、実際やってみないとわからない!
さあ、キミもロボットに乗り込み、その熱いスピリッツを感じ取れ!!
※※※ ※※※
ファースト・インプレッション的な商業誌の紹介風なところと、やり込まないと分からない内容の記述が、雰囲気的に真っ向から
矛盾してて違和感が出て来てしまった……。
しかし、やり込みの後見えてくるものが「良ゲー」と感じる所以だし……。
誰かよい調理法教えてくれ(皮肉な書き方も入れたかったし)。
>習熟の度合いによって、アニメと現実との関係についての認識観さえ変えさせる
いや、マジでそういう意味で面白そうに思えるんですけど…
策劇場の演出がリアルにあらわれた場合に
それを笑うばかりでなく、どう活かして闘うか
考える…ってのは…
あんたかなりひねくれてるね(褒め言葉)(^^;
>>309 あと1点、ダイターンとダンバインが同じ大きさで表現されるという、
マニアの想像の斜め上を行く絵面もなかなか。
個人的には「ガード」というシステムがない格闘ゲームということで
イーアルカンフー以来の斬新さだと思うよ。後ろ向きな意味で。
テトリスワールド(GBA)
あのパズルゲーム「テトリス」が数々の新要素を持ってゲームボーイアドバンスに登場!
BPS社長「ヘンク」がデザインしたこのゲームには数々の驚きが待っている!
新要素1つ目は「ホールド」。
なんとブロックをホールド欄に入っているものと交換できる!これで四角ブロックも怖くない!
新要素2つ目は「複数NEXT表示」。
NEXTブロックが3つも表示!いつテトリス棒が来るかこれで分かる!
新要素3つ目は「ボタン押しっぱなしにすると勝手に回転」。
これで連打する必要はなし!もう連射パッドはいらない!
新要素4つ目は「スーパーローテーション」。
これまでの「壁蹴り」がパワーアップ!T字ブロックで3列消すことも可能!
本当の驚きはこれだ!
新要素5つ目は「無限回転」!
な、なんと回転ボタンを連打しているといつまでたってもブロックが固定されない!
全てのモードで使用可能!おまけにオフにすることができない!!
これまでのテトリスとは全く違う新時代を感じさせるシステムだ!
ちなみにこのゲームには「スコア」というものがない。さらにバッテリーバックアップによるセーブ機能もない。
では、何を競うのか?
それは君たちが考えて欲しい。
さあ、君も楽しいテトリスの世界へ!
聖剣伝説DS
RPG等で知られる大手スクウェア・エニックスの人気シリーズのDS作品
OPのアニメーションが綺麗であり、
BGMも聖剣伝説の世界観と非常にマッチしている。
主人公は好みのタイプから1人を選びゲームスタート
聖剣伝説の1作目の世界からの続編が舞台なのでファンは涙モノであり
なんと精霊を全種類を最初から使用できる。
街からダンジョンへの移動はDSのシステムを使用にしてとてもスムーズ
フラミーを呼べるとますます移動が楽になります。
ダンジョンは塔の最上階を目指し、ボスを撃破するのが目的。
戦闘は敵を狩り続ける事によりポイントが貯まり大暴れシステムを搭載(ルーレットによりさまざまな効果がある)
ダンジョンのさまざまなトラップやしかけを解き、
最上階へ達した時ボスとの戦闘、聖剣にまつわる感動のストーリーが貴方を泣かせます。
その他ボスを倒した時のクリアタイムによりレアアイテム獲得のチャンス!
飽きさせないクエストやジェム合成等でボリューム満載!
これを貴会に聖剣伝説に手を出してみては?
テトリスDSが面白かったので
>>314が薦めてるんで買ってくるYO!
317 :
ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 22:30:07 ID:VBOJtHTh
FF11を紹介しようと思ったけど悲しくなるから止めとく・・・
真面目な話です。聞いてください!
これからFF10を買うか迷っている人、絶対にやめたほうがいいです。
その理由をご説明します。
まず、今回のFFはFFではないです。ワールドマップがなくなったことにより、
世界観が急激に狭くなりRPGではなくなっています。そのわりにはエンカウントが多く
うざったい。しかも敵はどれも色違いばかりでかっこわるい敵ばかりです。
次にキャラが魅力のないものばかり・・・。キャラにはそれぞれ得意な分野が割り当てられておりますが
それもうざったいだけです。声優も知らない人ばかりでまるで素人です。
今回、新システムとしてスフィア盤というのがありますが、なんらめずらしくもなく
ひたすらめんどくさいだけです。だいたいこんな訳の分からんものを取り入れる暇があったらもっとゲーム性をみがけよといいたいくらいです。
そしてED・・・。期待していたものが全て裏切られました。
EDを見た僕の感想は「だから何?」でした。
中途半端なEDと謎が解明されないまま「THE END」の文字・・。
もう、なにも言う事ありません。
FF10が好きだと言っている人は何を考えているんでしょう?おもしろいはずがないんですよ!
こんなダメゲームが8000円近くするなんてとんでもないことです。
攻略に至っては非常に簡単にクリアできます。
七曜の武器?いりません!
レベルあげ?必要ないです!
ヘイストとクイックトリック、アニマを効果的に使っていればどんな敵も雑魚同然です。
ゲーム性の皆無がうかがえますね。
分かりましたかみなさん?これぐらいつまらないゲームなのです。騙されないでください!
晒したい気持ちはわかりますが(どこのモノかは知らないが)
良ゲっぽく紹介するスレですので。
青の6号よりもesエスの方が面白い罠
どうか気を付けて欲しい
Rには罠がいっぱい
そんなもの、断定できるわけがないじゃない。
青6スレに常駐する人たちは、誰も首肯しないですよ。
皆が同じ感性なワケがないのだから
どちらかが正しいと思い込んでいるのなら、それこそが罠。
esの方が面白いと思う人がいるのもまた自然ですが。
ていうか、遠回りで粘着っぽい上に何故ここで?な叩きですね・・。
どちらもクソゲーとは呼びにくいから、あんまりこのスレ向きじゃないかも。
コテハンの擁護をするわけじゃないが、DC版なら青6もesも
どっちもおもしろいし、別々のおもしろさなので比較しようも
ないと思うが。(青6がPS版のことならやったことないからシラネ)
スーパーマリオとファミコン探偵団とどっちがおもしろいかって
言ってるようなもんだ。
スレ違いすまそ。
いや、ファミ探最高!
>314
オメガワロタ
325 :
ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:58:54 ID:XK/cQc/1
ボディハザード(PS)
完全無敗のファイターが控え室で勝利に浸っているとき・・・
謎の集団から襲われ、揺らめく意識の中気を失ってしまった・・・
気付けばそこは見たこともない断崖絶壁
その断崖が複雑に散りばめられ延々と続く道なき道
あたりから響く猛獣(クリーチャー)どものうめき声
その絶望な状況で有一頼れるのは己の拳(ボディ)だけ・・・
想像不可欠なストーリー・クリーチャーに恐怖しつつも進めたくなる事間違いなし!!
頼る武器もなく、完璧なボディから放たれる「右パンチ」「キック」「下蹴り」
を巧みに使いこなす事がこの壮大かつミステリアスなゲームのキーとなる!!
今、あなた(プレイヤー)の手によってファイティングストーリーが幕を開ける・・・!
プレイをしてみての感想
バイオハザードだと間違って買ってしまい、渋々やってみました。
すると、思った以上に画面が美しく、しかも音が綺麗でした。
万人受けするゲームの要素を持っているのですが、僕には残念ながら
全く合わず、いち早く他の人に楽しんでもらえるよう15分もプレイせず中古に
変えてしまいました。
正直こっちを買って正解だったような気もしなくもありません・・・。
さっきも伝えたようにきっと万人受けするゲームです。
シビレが欲しいなら買ってみてください。ホントシビレますよ・・・。
クロノクロス PS
話が進むにつれて勝手にレベルがあがるのでレベルあげの手間がかからなくてお手軽に遊べるぞ
物語のほとんどが主人公の姿じゃなくて猫の姿でいるという驚きの展開でプレイヤーを飽きさせない
もちろん前作のキャラも登場するぞ
ディスクも二枚組でボリューム満点だ
理解するのが難しい複雑で奥の深いストーリーが魅力的だぞ
>>326じらしてくれるロードの長さも忘れるなよw
別に大してロード長くないと思うが。
魔砲使い黒姫(PS2)
月間少年ジャンプにて大好評連載中の魔砲使い黒姫が
遂にPS2に登場!あの黒姫が自由に操作できる!
ファンなら絶対に手に入れておきたい一品。
本ゲームはガンアクションだが、何と言っても注目すべきは大迫力な魔砲弾の数々だろう。
原作の黒姫の様に様々な魔砲弾を上手く使いわけながら強敵たちと闘おう。
また、ゲームオリジナルとして片倉・狼組・政憲先生書き下ろしの魔砲使いや
ストーリーなども見逃せない。
さあ、君も黒姫となり世界最強の美魔女の名を轟かせよう。
なお本作品には対戦モードも存在し、何と零や阿修羅も使えるぞ。
>>327PS版クロノトリガーと勘違いしてるとおもわれ
331 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 21:12:25 ID:0ODvjBCP
332 :
ゲーム好き名無しさん:2006/07/05(水) 21:12:52 ID:ChVvyWRc