ファイアーエムブレム トラキア776 第17章

このエントリーをはてなブックマークに追加
906マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA :2005/04/05(火) 11:40:12 ID:??? BE:162742695-##
ほう
907マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/05(火) 15:13:03 ID:???
そうか
908ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 16:48:58 ID:???
やめろッ! これが貴公らマララーリアンのやり方なのかーッ!
909ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 17:26:27 ID:???
バイゲマラリッター
910ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 20:02:04 ID:???
で、ミランダはティルテュの妹エスニャの第三子なのか?
(アミッド兄妹?)
911ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 20:04:29 ID:???
>>910
トラ7におけるリンダなのかも試練>ミランダ
髪形も似てることだし・・・

でもそれならリンダを出せばいいことだよな
912マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA :2005/04/05(火) 20:19:44 ID:???
エリートがないぜ
913マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/04/05(火) 20:27:43 ID:???
1章のBGMがとにかく好き
歴代で上位に入るくらい好き
914ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 21:42:36 ID:???
はいはい、良かったね( ´,_ゝ`)
915ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 21:45:11 ID:???
>>910
どこからそんな発想が出てくるんだ。
916ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 22:15:04 ID:???
>>910
ミランダはどういう訳か内部データ的に炎魔法の熟練度が少し高いから
アミッドの風、リンダの雷、ミランダの炎で聖戦版トライアングルアタックを
使えという事じゃないのかな。
聖戦終結後、神器使い不在のフリージ家でヴァンパ3姉妹のポストに就く、
役目だと感じたんだが。
917ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:02:38 ID:???
>>915
普通に考えれば分かるじゃん
918ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:04:46 ID:???
フレッドがくっついたのが恐らくミランダで、
『フリージ主筋の娘』ってったらイシュタル、ティ二ー、リンダ、ミランダだろ
919ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:08:47 ID:???
ミランダはどっかの男とくっついてどっかいったんじゃないの?


フレッドはオルエンじゃないの・・・
オルエンの家は兄のラインハルトが王女の近衛だったんだし。
920ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:09:02 ID:???
フレッドがくっついたのはオルエンだ
921ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:09:05 ID:???
>>918
いや、だからミランダについて色々と議論を巻き起こしたかったのに…
何で正解言うんだよ
922ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:10:12 ID:???
>>919-920
ED記述をよく見ろよ…オルエンは主筋じゃねーし
923ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:10:26 ID:???
>>921
え、議論ってミランダの母親がフリージか否かって話じゃないの?

ていうか、公式にミランダはアルスターの王女だよな・・・フリージ筋じゃないだろ。
924ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:11:58 ID:???
こないだ最終章でオルエン死んだけど
EDでフレッドは普通に結婚してたな
925ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:12:46 ID:???
926ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:12:53 ID:???
トラ7のEDは死人が出ても変わんないだろ
927ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:15:55 ID:???
ミランダの母親がエスニャって名前なんだっけか?
さすがに単なる同姓同名だよなぁ。ストーリー見る限りは。
928ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:18:21 ID:???
マチュアとブライトンだってそうだし、
FEじゃ極一部の主役級キャラ以外は恋人死んでもED変わらず別のやつと結婚するからな。
その辺は記述に幅持たせる工夫をしてあるのが当然であって、
それをプレイヤー側がどう解釈するかだろ。

オルエンはフリージの上級貴族なんだし、トードの血を引いてても不思議じゃない。
929ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:19:33 ID:???
俺は普通にミランダがティルテュの妹エスニャの子だって証だと思ってた
930ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:20:41 ID:???
フレッドは平凡じゃないでしょ
931ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:22:13 ID:???
>>930
力の成長値を除けば、あとはごく平凡じゃね?
932ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:22:44 ID:???
>>928
あれは単に製作者が面倒くさいから端折っただけだよ
紋章も聖戦もちゃんとあるのに、
トラキアから一気にEDがおろそかになった
933ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:24:18 ID:???
>>932
いや、聖戦がちょっと凝ってただけで
あとはみんな同じようなレベルじゃ・・・

トラ7は死んでも評価には影響しないしな
934ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:24:30 ID:???
トードは傍系無いだろ?
935ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:25:34 ID:???
>>934
あるかもよ>傍系
936ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:25:43 ID:???
アルスターはティニーがいたとこ
937ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:28:44 ID:???
ブルームの連れ込み所じゃん。
ティルテュ(エスニャ)はそこにいたんだし。

ただ、リーフはいつエスニャに会ったんだろうな。
可愛がって頂いたとか言ってたけど
938ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:13 ID:???
>>932
紋章も同じだぞ。
むしろトラキアのEDは文章が凝ってて力入ってると思ったが。
939ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:21 ID:???
>>936
フリージ軍に占領されておりますのでいてもおかしくないですわ。

つーか妄想なんだけどね・・・
フリージがマンスター地方のっとりに一躍買ったのってアルスターなんだよな。
でもアルスターがいきなり帝国と手を結んでいたとは考えられない、なにかの契機があっただろう。
それがエスニャのアルスター輿入れだったんじゃないかな。
で、エスニャはアルスター王の娘を産んでリーフを匿った後に死亡、と・・・
940ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:29 ID:???
平凡=ケイン、アルバ、ロベルト
941ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:47 ID:???
しゅうすじ ―すぢ 3 1 【▽主筋】
主君または主人の血筋。また、その血筋をひいている人。主人側。
942ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:32:13 ID:???
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe3/st_ending2.html


紋章(FC)と比べる時点であれだが、
三姉妹とかよく見ろ
943ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:33:25 ID:???
>>942
紋章は確かにED変わるけど・・・正直どうでもいいよ、そんなの。
死んだらどうのなんて自分で考えてくれよ
944ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:33:30 ID:???
>>941(勉強して偉いな)を>>928
945ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:35:05 ID:???
>>943>>938
調査不足
946ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:37:26 ID:???
>>945
イコールで結ばないでくれ、それは別人だ。
というかED変わるのは外伝だったな・・・
947ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:38:42 ID:???
アルスターは力づくで占領された後、ミランダを人質に取られたので
已む無くコノモールが主導して帝国側に協力、じゃなかったっけ。
フリージエスニャの年齢考えると前半の動乱前に結婚というのは考えにくいし、
占領後であるなら嫁がせる相手がいないような気がする。
948ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:39:07 ID:???
イコールで結ばないでくれ、それは別人だ。
というかED変わるのは外伝もだったな・・・
949ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:40:11 ID:???
>>947
ならティ二ーかリンダか。とりあえずフレッドは無いでつね
950ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:42:20 ID:???
>>932
OK、OK。キミはよく調査してるし、トラキアは手抜きゲーだし、
オルエンと結婚したのはフレッドではなくその辺の町民Aだった。
その辺で話をまとめとこうや。
951ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:43:32 ID:???
フリージの聖騎士 フレッド
後に主筋にあたる娘と結ばれたのだが
あまりの年の差に周りからは大いに冷やかされたという

青の魔道騎士 オルエン
彼女が選んだ相手は周りもおどろくほどに平凡な男だったという

わがままな王女 ミランダ
アルスターでリーフを待つ間に
一人の騎士と恋に落ちそのまま行方をくらませたという
952ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:45:23 ID:???
一瞬ロナンかと思ったがイス村に行ってないもんな
953ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:47:30 ID:???
>>947
いや、レンスターが落とされた後、トラキアの矛先がアルスターに向いたときに
アルスターが帝国に援軍頼んでるんだよ。
マンスター地方ってキュアンがシグルドを手伝ったことで帝国からは敵視されてたはずだけど、
それでもアルスターに帝国軍は来たし、ベルクローゼンも来た。

なんで帝国軍はアルスターと手を結んでいたんだろうな?
そこには政略結婚があったと思うんだけど・・・
954ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:52:37 ID:???
>>953
ミランダとアウグストの会話を見る限りでは、
帝国とアルスターが手を組んでいたのではないと思える。
帝国が一方的におせっかいを焼いた(その後併呑する目的で)って感じでは。
955954
ドリアスだった。

リーフはレンスター陥落後アルスターに居た時期があるらしいから、
ミランダ母のエスニャとはそこで会ったんだろう。