雷属性はかっこ悪く古臭い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
雷属性wwwwwwwwwwwwwwww(^Д^)ギャハ!
2ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:08:57 ID:rmiPHpPH
ギャハハハハハハ!!!
3ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:08:59 ID:???
1 :ゲーム好き名無しさん :05/02/21 02:07:39 ID:rmiPHpPH
雷属性wwwwwwwwwwwwwwww(^Д^)ギャハ!
4ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:10:00 ID:???
雷属性=ゴミクズ
5ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:10:52 ID:???
5get 雷属性で何が悪い。
6ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:12:44 ID:???
雷かっこいい
7ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:13:18 ID:???
じゃあビィトのミルファたんは俺がもらっていきますね
8ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:14:36 ID:???
おまえら、考えてみろよ。
雷が発生する魔法が、風属性とか・・・
何かおかしいだろ?
9ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:21:51 ID:???
雷属性死ね
10ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:22:03 ID:???
雷なんぞ下敷きを擦ればいくらでも発生する
11ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:23:38 ID:???
そんなことより「空気」属性希望
12ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:26:32 ID:???
雷属性(笑)
13ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:31:06 ID:???
6 名前:ゲーム好き名無しさん :05/02/21 02:12:44 ID:???
雷かっこいい

↑知的障害者が暴れております(爆笑↑
14ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:34:43 ID:???
雷カコイイ!
15ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:57:44 ID:???
>14
何処が?
16ゲーム好き名無しさん:05/02/21 02:58:45 ID:???
>14は池沼wwww
あんなの何処がカッコ良いんだよwwwwww
17ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:03:57 ID:???
四元素(火水風土)の時代は終わりました。
これからは雷の時代だ!
18ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:17:11 ID:???
>17
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君さぁ こんなレスするから           |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < >17のことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
       \____________________

19ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:19:10 ID:???
雷属性( ´,_ゝ`)プッ
20ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:21:37 ID:???
         ___
       / ̄     ̄\
     / ・       ・ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ___     ヽ < 雷属性(笑)
   γ              `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
21ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:23:30 ID:???
雷はださい。
水とか風、火の方が良い。
土?気にするな。
22ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:32:04 ID:???
     ___
       / ̄     ̄\
     / ・       ・ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ___     ヽ < 雷属性?ダサイんだよバーカ
   γ              `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
23ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:33:36 ID:???
        ___
       / ̄     ̄\
     / ・       ・ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ___     ヽ < 雷属性(笑)
   γ              `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
24ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:40:06 ID:???
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原里香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原里香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で
本文に氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
25ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:41:06 ID:Do01ZTbg
        ___
       / ̄     ̄\
     / (●)  (●) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /             ヽ < 雷属性万歳!
   γ     )ー(      `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
26ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:42:44 ID:???
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!また>17が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 雷属性精神病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|

27ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:46:58 ID:???
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!雷属性は終わってますよねw
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
28ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:47:06 ID:???
カミナリハウミノテキニヨクキクヨ
29ゲーム好き名無しさん:05/02/21 03:52:04 ID:Do01ZTbg
        ___
       / ̄     ̄\
     / (●)  (●) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /             ヽ < 雷属性万歳!
   γ     )ー(      `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
30ゲーム好き名無しさん:05/02/21 04:11:05 ID:68+D1OK8
お前ら、ライデインをどう思う?
31ゲーム好き名無しさん:05/02/21 04:19:56 ID:???
>30
使えない上にショボくて最悪だと思う
32ゲーム好き名無しさん:05/02/21 04:23:43 ID:???
       ___
       / ̄     ̄\
     / (●)  (●) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /             ヽ < 雷属性万歳!
   γ     )ー(      `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
33ゲーム好き名無しさん:05/02/21 04:27:49 ID:???
じゃあ、サンダラは?
34ゲーム好き名無しさん:05/02/21 05:11:24 ID:???
地の次は雷・・
これ他の元素全てやるつもりか?
35ゲーム好き名無しさん:05/02/21 05:20:21 ID:???
また属性スレ立ったのか 全種類立てる気か?


属性について語り合わないか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1097472506/

地属性はダサい 震度2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1108090886/

おまいら何属性ですか?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1105755785/
36ゲーム好き名無しさん:05/02/21 07:28:15 ID:???
>33
響きからしてダサイ( ´,_ゝ`)プッ
37ゲーム好き名無しさん:05/02/21 07:40:16 ID:???
6 :ゲーム好き名無しさん :05/02/21 02:12:44 ID:???
雷かっこいい

14 :ゲーム好き名無しさん :05/02/21 02:34:43 ID:???
雷カコイイ!

17 :ゲーム好き名無しさん :05/02/21 03:03:57 ID:???
四元素(火水風土)の時代は終わりました。
これからは雷の時代だ!

25 :ゲーム好き名無しさん :05/02/21 03:41:06 ID:Do01ZTbg
        ___
       / ̄     ̄\
     / (●)  (●) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /             ヽ < 雷属性万歳!
   γ     )ー(      `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
38ゲーム好き名無しさん:05/02/21 09:18:01 ID:???

「雷萌えー!!」

雷属性
39ゲーム好き名無しさん:05/02/21 09:48:47 ID:???
火炎や氷結を無効化する敵に対して電撃(雷撃)が有効な事は結構ある。
マシン系モンスターの弱点になってる事も多いな。



ネタスレでマジレスしてもなぁ…
40ゲーム好き名無しさん:05/02/21 10:47:21 ID:???
火や水は火山だの氷原だのに行けばほぼ確実に無効化されるけど、
電撃無効の敵が出現しやすいフィールドってあんまりない気がするな。
41ゲーム好き名無しさん:05/02/21 12:35:33 ID:???
ポケモンの雷属性は強かったな
42ゲーム好き名無しさん:05/02/21 12:44:53 ID:???
地属性にボロ負けするけどな
43ゲーム好き名無しさん:05/02/21 13:32:04 ID:???
しかし地属性以外弱点が無く、その地属性は(ry
44ゲーム好き名無しさん:05/02/21 14:15:14 ID:???
>>34-35
あと今は埋まったが少し前にRPG板に水属性スレがあった。
45ゲーム好き名無しさん:05/02/21 16:06:09 ID:???
サンダー→6から機械の敵が大量発生、一躍エースに
ライデイン→勇者は魔法に向いていないと思うので、お飾り
46ゲーム好き名無しさん:05/02/21 16:33:49 ID:???
        ___
       / ̄     ̄\
     / ・       ・ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ___     ヽ < 雷属性(笑)
   γ              `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
47ゲーム好き名無しさん:05/02/21 17:09:15 ID:???
        ___
       / ̄     ̄\
     / ・       ・ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ___     ヽ < 雷属性(笑)
   γ              `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´


48ゲーム好き名無しさん:05/02/21 18:49:27 ID:???
>>1-33
深夜によくもまぁ頑張ることで。

雷属性はかっこ悪く古臭い
って、弾けてるアンチャン連想するのは俺だけか?
49ゲーム好き名無しさん:05/02/21 19:05:41 ID:???
雷なんて「ゴム」で防げるwwwwwwwwwwwwwww
50ゲーム好き名無しさん:05/02/21 19:25:12 ID:???
冷気属性と水属性は別々にするのと一緒にするのどっちがいいよ
51ゲーム好き名無しさん:05/02/21 19:26:51 ID:???
52ゲーム好き名無しさん:05/02/21 20:15:09 ID:???
【燃えろよ】火属性は単純バカ【燃えろ】

【回復だけ】水属性は能無し【やってろ】

【あ?】風属性は空気【いたのwww】

【俺様最強www】光属性は最強厨【wwwっうぇwww】

【ドクオ】闇属性はネクラ【('A`)】

これでどうだ
53ゲーム好き名無しさん:05/02/21 20:25:49 ID:???
水はDAT逝きしたはず
確か火もあったような気がするが・・・また立てるつもりか?
54ゲーム好き名無しさん:05/02/21 20:35:11 ID:???
>>1
地属性乙。
55ゲーム好き名無しさん:05/02/21 21:02:53 ID:???
【毒男】毒属性も根暗【('A`)】
56ゲーム好き名無しさん:05/02/21 21:12:33 ID:???
>>49
一応電流負荷があまりに大きいとゴムの方が溶ける事もあり得る。
57ゲーム好き名無しさん:05/02/21 23:19:35 ID:???
>54
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君さぁ こんなレスするから           |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < >54のことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
       \____________________

58ゲーム好き名無しさん:05/02/21 23:37:25 ID:???
雷属性の魔法はありえないものが多い
なんで鳥系のモンスターにダメージ与えられるんだよ
59ゲーム好き名無しさん:05/02/22 00:23:27 ID:???
>>45
ライデインは6じゃ特殊な覚え方の魔法だったぞ
>>58
地面に接していないので電気の逃げ場がないからだってさ
それとは別としても一番ありえないのはジゴスパークだと思うけどな
60ゲーム好き名無しさん:05/02/22 03:09:29 ID:???
アースが無ければ普通当たらないけどな
61ゲーム好き名無しさん:05/02/22 03:44:24 ID:???
雷属性(笑)
62ゲーム好き名無しさん:05/02/22 07:18:20 ID:???
雷属性(笑)
雷属性(笑)
雷属性(笑)
雷属性(笑)
雷属性(笑)
雷属性(笑)
雷属性(笑)
63ゲーム好き名無しさん:05/02/22 07:25:15 ID:???
使い方によっちゃあかっこよくなるじゃないか
全身燃えてる人よりバチバチスパークしてる人の方が超サイヤ人2っぽくていいし
64ゲーム好き名無しさん:05/02/22 11:26:40 ID:???
どこかで金色のガッシュが馬鹿にされてる気がする
65ゲーム好き名無しさん:05/02/22 17:15:59 ID:???
口から雷が真横に飛び出す
もうアホかと
66ゲーム好き名無しさん:05/02/22 21:06:04 ID:???
「放電」てのは違うよな!そう、エレクトロファイヤー



…チャージアップ!
67ゲーム好き名無しさん:05/02/22 22:06:01 ID:???
ポケモンは正直、飛行と地属性は逆だよな。
空中に居たんじゃ雷当たらないし風で起動逸らせれるし(電気は気圧の低い方に流れる)
地面が電気を吸収するから大丈夫って、それ通電してるから感電するだろ。

小6か中1の時、こんな事言ったら「はぁ?出来るから効くんじゃねーかよ。馬鹿じゃねーのw」似たいな反感を買った事を俺は今でも覚えている。
俺はあの時、多勢に無勢を学んだ。
68ゲーム好き名無しさん:05/02/22 22:06:43 ID:???
雷属性の矛盾は否定できないけど
土属性よりカッコイイのはたしかだ
69ゲーム好き名無しさん:05/02/23 00:08:06 ID:???
       ___
       / ̄     ̄\
     / (●)  (●) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /             ヽ < 雷属性万歳!
   γ     )ー(      `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
70ゲーム好き名無しさん:05/02/23 00:14:47 ID:???
おめーらあんまラムウ馬鹿にすんじゃねーぞ
71ゲーム好き名無しさん:05/02/23 00:59:05 ID:???
>>68
なんだと
72ゲーム好き名無しさん:05/02/23 02:47:37 ID:???
雷属性 m9(^Д^)プギャー
73ゲーム好き名無しさん:05/02/23 02:53:04 ID:???
確かにギターは使いづらい
74ゲーム好き名無しさん:05/02/23 04:05:09 ID:???
しかしヘル・ミッショネルズは強い
75ゲーム好き名無しさん:05/02/23 08:15:49 ID:???
ポケモンの最初のジムリーダー(タケシだっけ)が岩タイプの専門家のくせに岩・地面タイプのイワークを使うもんだから
雷攻撃が効かなくて、「岩タイプに雷は効かない」という間違った知識が子供達の間に広がってしまった。
ちくしょう、プテラに効くじゃねえかよ…。
76ゲーム好き名無しさん:05/02/23 10:33:05 ID:???
岩は地面に足を引っ張られてる
水四倍・・
77ゲーム好き名無しさん:05/02/23 14:45:44 ID:???
雷は短気
78ゲーム好き名無しさん:05/02/23 15:37:01 ID:???
>>70
ラムだっちゃ?
79ゲーム好き名無しさん:05/02/23 15:48:18 ID:???
なんだっちゃ|\_
     /A ̄ ̄A
    / /⌒VV⌒ヽ
    | __ノ`'\)
    )(リ`l⌒ l~(
    ノ ノ人 ο ノ
   ( ((/  ェ´))
   / ̄ - -ヽ)
   / ィ _ _Y
  / /ミ彡≡彡≡ミ
 / / 〉 ̄  ̄〈
`/ / 人 -ρ〈 \
/ | (ミ≡==彡)qu)
ШP  ヒミ≡≡≡彡
   |  ̄T ̄ |
   |  | |
   |  | ノ
   人_ノ-イ
   /ミ≡≠≡ノ
  /ミ≡≠=/
  /ミ≡≠/
 fミ≡|シ
 ヒ≡シ
80ゲーム好き名無しさん:05/02/23 19:36:37 ID:???
フリーザーは電気4倍
81ゲーム好き名無しさん:05/02/23 19:59:17 ID:???
フリーザーは岩4倍だろ ポケモンの話なら
82ゲーム好き名無しさん:05/02/23 20:31:27 ID:???
電気4倍はギャラドスだな
83ゲーム好き名無しさん:05/02/24 06:34:44 ID:???
雷属性 m9(^Д^)プギャー
84中山 悟:05/02/24 06:39:00 ID:???
     ____
  、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|  
 |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|  
 |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
  |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
  \   `こニニ'´ _..┘|
   \___ _ , /   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
中山悟がこのスレに興味を持ったようです
85ゲーム好き名無しさん:05/02/24 06:48:59 ID:???
86ゲーム好き名無しさん:05/02/24 15:36:36 ID:???
電撃属性も雷属性に含めていいでつか
87ゲーム好き名無しさん:05/02/24 15:49:20 ID:???
当然だろ
88ゲーム好き名無しさん:05/02/24 16:14:56 ID:???
      ___
       / ̄     ̄\
     / (●)  (●) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /             ヽ < 雷属性万歳!
   γ     )ー(      `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´

89ゲーム好き名無しさん:05/02/24 16:32:33 ID:e0ZjtbYn
漫画板の玄武スレみたいだな
90ゲーム好き名無しさん:05/02/24 17:13:35 ID:???
>>76
逆だ。
岩が地面の足引っ張ってんだよ。
91ゲーム好き名無しさん:05/02/24 19:17:10 ID:???
>>90
目くそ鼻くそ。
まぁ弱点増やしてるだけの草・毒よりはマシか。
92ゲーム好き名無しさん:05/02/24 21:13:06 ID:???
雷属性。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
93ゲーム好き名無しさん:05/02/24 23:19:04 ID:???
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!
イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。
曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』
その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?
『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』
そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。
有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。
●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)
------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原里香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」
藤原里香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で
本文に氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
94ゲーム好き名無しさん:05/02/24 23:41:44 ID:???
YAIBAでは雷がメインだぞ。

何か途中から火がメインだったり変な衝撃波しか使わないような役割ばっかだが。
95ゲーム好き名無しさん:05/02/25 18:53:12 ID:???
       ___
       / ̄     ̄\
     / (●)  (●) ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /             ヽ < 雷属性万歳!
   γ     )ー(      `、  \_____
  /                ヽ
  |  |´            `|  |
  |  |             |  |
  ` ̄´|            |` ̄´
     |            |
    |             |
    /     ------    `、
    ` ̄ ̄ ̄´    ` ̄ ̄ ̄´
96ゲーム好き名無しさん:05/02/25 18:55:56 ID:???
シエロはかっこ悪くねえ

しかし最終パーティに雷属性2人とは
97ゲーム好き名無しさん:05/02/25 19:11:57 ID:???
>>94
あれは最初が風と雷の二択だしな
98ゲーム好き名無しさん:05/02/25 19:27:10 ID:sUKEgxa1
あやまれ!ブランカにあやまれ!
99ゲーム好き名無しさん:05/02/25 19:58:29 ID:???
>>98
自分の周りでしか放電できないピカチュウ以下の奴に何を謝れと。
100ゲーム好き名無しさん:05/02/25 20:06:07 ID:???
火=風=水>>>>>こえられない壁>>>>>>>>雷>>>>>>>>>>>地
101ゲーム好き名無しさん:05/02/25 20:18:05 ID:???
光=闇>>>>>>>>>>火=風=水>>>>>こえられない壁>>>>>>>>雷>>>>>>>>>>>地
102ゲーム好き名無しさん:05/02/25 21:34:40 ID:???
雷 DQN
地 応援団
風 パンチラ微エロ
水 シースルー微エロ
火 熱血馬鹿
光 レズ
闇 レズ
103ゲーム好き名無しさん:05/02/25 22:15:06 ID:???
おい、何気に一番被害被ってるの地属性じゃねーかwww
104ゲーム好き名無しさん:05/02/26 11:36:19 ID:???
雷属性。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
105ゲーム好き名無しさん:05/02/26 22:35:56 ID:???
雷属性。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
106ゲーム好き名無しさん:05/02/27 00:26:30 ID:lKA8ZHdn
デビルメイクライのアラストルは一番使える武器で雷属性だが?
107ゲーム好き名無しさん:05/02/27 01:06:34 ID:???
TOSだったら雷属性のインデグネイションが無いとジーニアスの秘奥義発動できない・・・・・・・・・・・・
108ゲーム好き名無しさん:05/02/27 01:16:48 ID:???
オムザック
109ゲーム好き名無しさん:05/02/27 03:05:13 ID:???
いつもは明るい=火属性
結構クール=水属性
意外とセクシー=雷属性

かっこ悪くない!
110ゲーム好き名無しさん:05/02/27 04:02:51 ID:???
>109
いや、雷属性はかっこ悪い!
111ゲーム好き名無しさん:05/02/27 04:07:31 ID:???
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!
雷属性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雷属性採用してるゲームねーーーーーーーーーよ!!!!!
かっこ悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!ショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!
戦う属性がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
基地外必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雷属性はウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーははははははははははは
あははh!!!
腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!!
112ゲーム好き名無しさん:05/02/27 04:15:49 ID:???
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 雷属性wwww      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
113ゲーム好き名無しさん:05/02/27 04:34:33 ID:???
雷属性のイメージ
DQN、ダサイ、気持ち悪い、糞、知的障害、デブ、チビ、キモオタ、弱い、使えない、滑稽
114ゲーム好き名無しさん:05/02/27 09:16:35 ID:???
別に同意しても良かったが、クラウドの初期装備のマテリアがサンダーだったことを思い出したので笑えない。
115ゲーム好き名無しさん:05/02/27 10:41:13 ID:???
メガテンシリーズでは敵の行動を封じるので使える
116ゲーム好き名無しさん:05/02/27 11:47:49 ID:???
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  雷属性
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ雷ドモ

117ゲーム好き名無しさん:05/02/27 11:52:54 ID:???
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <  雷属性(^Д^)プギャー
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」

118ゲーム好き名無しさん:05/02/27 11:57:32 ID:???
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <  雷属性(^Д^)プギャー
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」

119ゲーム好き名無しさん:05/02/27 12:09:27 ID:???
属性そのものが不必要
120ゲーム好き名無しさん:05/02/27 18:39:04 ID:???
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 雷属性wwww      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
121ゲーム好き名無しさん:05/02/27 19:52:48 ID:???
ロト紋のイマジンは雷にびびってたぞ。
「いかずち」だっけ?
122ゲーム好き名無しさん:05/02/27 21:11:01 ID:???
幻影都市の雷帝たんも不憫だったな。いいとこなしで。
123ゲーム好き名無しさん:05/02/27 22:15:55 ID:???
ネイ様はどうなんよ
124ゲーム好き名無しさん:05/02/28 04:01:09 ID:???
訳わからんスレだ
125ゲーム好き名無しさん:05/02/28 17:09:20 ID:???
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  雷属性
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ雷ドモ


126ゲーム好き名無しさん:05/02/28 17:10:51 ID:???
エレメンタラーでは結局噛ませ犬でしたね
127ゲーム好き名無しさん:05/02/28 18:00:23 ID:M49VRVLo
 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  雷属性
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ雷ドモ

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 雷属性wwww      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
128ゲーム好き名無しさん:05/02/28 18:03:30 ID:???
天雷地すぺしゃる
129ゲーム好き名無しさん:05/02/28 20:18:00 ID:???
雷属性なめんなよ。
完璧超人の切り札であるサンダーサーベルは
バッファローマン・モンゴルマン・キン肉マンを苦しめた技だぞ。
130ゲーム好き名無しさん:05/02/28 20:20:39 ID:???
過半数は変な貼りやカキコで議論のくそもねーな。
131ゲーム好き名無しさん:05/02/28 20:59:44 ID:???
地属性の方は面白いのに。
132ゲーム好き名無しさん:05/02/28 23:24:36 ID:???
所詮雷属性叩きなんてこの程度の事しか叩けんのだろーよ
133ゲーム好き名無しさん:05/03/01 01:54:10 ID:???
雷カッコいいから?
134ゲーム好き名無しさん:05/03/01 12:36:34 ID:???
地属性はダサい、ゴツイ、ムサイというかっこ悪い―だが愛すべき―特徴があるから、良くも悪くもあんなに盛り上がれるという事だろう。
135ゲーム好き名無しさん:05/03/01 16:53:47 ID:???
雷って火水土風(ついでに氷も)に比べていまいち特有の性格イメージがないんだよな…
136ゲーム好き名無しさん:05/03/01 17:16:27 ID:???
雷は風・無・複合属性とかゲームによって扱いがいろいろ
だから、固定したイメージってのはあんまりないな
137ゲーム好き名無しさん:05/03/03 18:31:04 ID:???
138ゲーム好き名無しさん:05/03/03 18:31:54 ID:Rksj6Zmy
雷属性はネ申
139ゲーム好き名無しさん:05/03/03 18:37:05 ID:???
雷属性ってなんにでも対応できるオールマイティーだから
スト2でいえばリュウ、つまり主役系キャラ
140ゲーム好き名無しさん:05/03/03 18:39:45 ID:???
伸びないな。
141ゲーム好き名無しさん:05/03/03 21:31:25 ID:1nFh43Mc
おまいらもっとこのスレに書き込め
142ゲーム好き名無しさん:05/03/03 21:44:37 ID:???
無駄に立てるから悪いんだろ
属性総合スレで十分
143ゲーム好き名無しさん:05/03/03 21:46:16 ID:???
属性総合スレが一番いらないw
144ゲーム好き名無しさん:05/03/03 21:47:55 ID:???
あのスレ自体無駄に立てたものの1つだし。
145ゲーム好き名無しさん:05/03/03 21:52:20 ID:???
乱立するよりまとめて語ったほうがいいんじゃないのか?
現にこのスレもうダメポじゃん
146ゲーム好き名無しさん:05/03/03 22:51:17 ID:???
バリバリとかセクシーダイナマイト等の死語が似合う
147ゲーム好き名無しさん:05/03/04 00:50:58 ID:???
エレキマンかっこうぃいよ
148ゲーム好き名無しさん:05/03/04 01:03:11 ID:fzIYvWYY
129 :ゲーム好き名無しさん :05/02/28 20:18:00 ID:???
雷属性なめんなよ。
完璧超人の切り札であるサンダーサーベルは
バッファローマン・モンゴルマン・キン肉マンを苦しめた技だぞ。

m9(^Д^)プギャー

149ゲーム好き名無しさん:05/03/04 01:19:31 ID:???
亀すぎ
150ゲーム好き名無しさん:05/03/04 03:04:03 ID:???
セーラージュピターは?
151ゲーム好き名無しさん:05/03/04 03:44:38 ID:???
初期のセーラー戦士の中では一番影が薄い人だな・・・
花びらを使ったり雷を使ったりで技のイメージも一定じゃないし。
152ゲーム好き名無しさん:05/03/04 04:03:15 ID:???
素早さのステータスはゲームによって価値が全然違ったりするな
153ゲーム好き名無しさん:05/03/04 09:50:55 ID:???
DQでは最強属性だし、ギルティギアのカイ、月下の楓などかっこいいキャラも多いが>雷属性
154ゲーム好き名無しさん:05/03/04 11:17:00 ID:???
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   金髪だからって
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   だけとちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
155ゲーム好き名無しさん:05/03/04 14:53:23 ID:???
マジレンジャーで今のとこ一番影が薄い>雷属性の人
156ゲーム好き名無しさん:05/03/04 18:16:18 ID:???
イナズマン

名前は雷属性でも実際は普通にエスパー・・・
157ゲーム好き名無しさん:05/03/05 11:51:52 ID:???
しかしまあ炎や水みたいな属性には勝てないけどね。
158ゲーム好き名無しさん:05/03/05 13:33:55 ID:???
四大に入れてもらえなかったから仕方ないな
159ゲーム好き名無しさん:05/03/06 00:01:11 ID:???
まぁ、RPGの魔法の三属性の炎氷雷と四大元素の地水火風はもともとはまったく別枠だったんだろうけど、
それを無理矢理ドッキングさせたのがFFやテイルズの火水風地氷雷の6属性なんだろう。
それでも、個人的には風=雷にするとかよりはずっとマシだが・・・
160ゲーム好き名無しさん:05/03/06 00:52:36 ID:u3vkQg8U
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  丶丶| ´∀` |ー __ノ <  雷属性(^Д^)プギャー
    ̄|     | ̄     \_____________
    |    |
     L___」
161ゲーム好き名無しさん:05/03/06 01:27:32 ID:D8NNFYPc
仮面ライダー剣の属性

ブレイド:雷
ギャレン:炎
カリス:風
レンゲル:冷気
グレイブ:重力
ラルク:光
ランス:衝撃
162ゲーム好き名無しさん:05/03/06 01:50:18 ID:???
なに、ヒゲメガネに萌えるスレじゃないの、ここ?
アル中で震える手とか萌えるじゃん!
163ゲーム好き名無しさん:05/03/06 04:55:54 ID:???
>>162
誰だそれ
164ゲーム好き名無しさん:05/03/06 10:26:44 ID:???
つか、雷が風属性ってのはマジ無理矢理過ぎて理解できない・・・
165ゲーム好き名無しさん:05/03/06 10:44:02 ID:???
>>164
風→大気・雲→雷の流れかと。確かに他に入れるなら光属性あたりのほうが適任なのかもしれないが。
166ゲーム好き名無しさん:05/03/06 17:14:55 ID:???
つか、絶対風より光の方が適任だろ・・・
167ゲーム好き名無しさん:05/03/06 17:28:33 ID:???
某バンパイアハンターの魔法攻撃発動時の掛け声

・共有
滅せよ! いけ! くぁぁあああ!

・炎属性用
燃えろ!

・氷属性用
凍れ!

・召還用
いでよ! 降臨せよ!





・雷属性用
ッサンダアアアアアアアアア!

ダサい中でも群を抜いてダサい。もっとマシなの無かったのかと。
や、「痺れろ!」じゃなかっただけいいけどよ。
168ゲーム好き名無しさん:05/03/06 21:17:11 ID:???
某天才魔術師

炎:燃えちゃえ!
氷:凍っちゃえ!
雷:ビリビリだよ!
水:水に飲まれろ!
地:つぶれちゃえ!
風:切り裂け!

つぶれちゃえ!もダサいがビリビリだよ!もなんだかなぁ・・・
169ゲーム好き名無しさん:05/03/06 21:55:17 ID:???
水に飲まれろってちょっと苦しいな
170ゲーム好き名無しさん:05/03/07 00:03:28 ID:???
>>168
しびれちゃえ で。
171ゲーム好き名無しさん:05/03/07 19:07:35 ID:gYg+FoXa
ッサンダアアアアアアアアア!
172ゲーム好き名無しさん:05/03/07 19:13:37 ID:???
八卦最強だぜ?
173ゲーム好き名無しさん:05/03/07 19:15:11 ID:???
いや天だし
174ゲーム好き名無しさん:05/03/07 19:32:12 ID:???
雷、地、山
ウンコだらけだったな。
175ゲーム好き名無しさん:05/03/07 22:12:33 ID:KFjMv0WA
ビリビリだよ!
176ゲーム好き名無しさん:05/03/07 22:24:09 ID:???
>>172
中の人がしょぼいから
177ゲーム好き名無しさん:05/03/08 17:50:37 ID:NBc/W41i
155 :ゲーム好き名無しさん :05/03/04 14:53:23 ID:???
マジレンジャーで今のとこ一番影が薄い>雷属性の人

m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
178ゲーム好き名無しさん:05/03/08 17:52:17 ID:???
マジは普通なら蔑まれそうな地属性が長男でまとめ役だからな…
179ゲーム好き名無しさん:05/03/08 20:28:24 ID:???
サンガー
180ゲーム好き名無しさん:05/03/09 18:04:14 ID:NMg8wxLX
あげ
181ゲーム好き名無しさん:05/03/09 20:08:59 ID:???
>>162
ロアルドか。しっかし本当雷二人もいらないよな。炎がいないの辛い。
182ゲーム好き名無しさん:05/03/09 21:52:21 ID:???
183ゲーム好き名無しさん:05/03/10 10:18:32 ID:???
インドラかっこいい
184ゲーム好き名無しさん:05/03/10 13:46:26 ID:???
>>181
火属性の奴はどうなったの?
185ゲーム好き名無しさん:05/03/10 16:18:25 ID:???
>>184
終盤に条件付きで仲間になる。
仲間条件を満たしていなかった場合はロアルド。
186ゲーム好き名無しさん:05/03/11 17:53:38 ID:FAcOgxCO
雷属性可愛い
187雷属性の美少女 ◆hG4yFvLvWM :05/03/11 19:46:22 ID:N0bwDkAd
あげ
188ゲーム好き名無しさん:05/03/11 20:28:17 ID:???
カミナリはプラズマだから風属性だろ
そのものは熱属性だが
189ゲーム好き名無しさん:05/03/11 20:36:45 ID:???
プラズマは元素が原子核と電子とに分離した姿なので電気とは違う。
ちなみに温度が何千℃とあるので火属性にする方が科学的には正しいと思う。
190ゲーム好き名無しさん:05/03/11 20:42:26 ID:???
追加

プラズマ状態のことを励起と言う。エネルギーを多く含み過ぎた原子の電子が本来あるべきところからそのエネルギーのせいで外にはじき出された感じ
・・・だったと思う。
オレも定理とかそう言うの詳しく覚えていない。けど電気エネルギーではないことだけは確かだ。電気的に中性なのだから。
191ゲーム好き名無しさん:05/03/11 21:25:44 ID:???
風はただの酸素の流れだからどっちにしろプラズマと関係ないと思うが
192ゲーム好き名無しさん:05/03/12 10:40:56 ID:???
風神雷神だからでいいじゃない
193雷属性の美少女 ◆hG4yFvLvWM :05/03/13 20:55:32 ID:czCAolWA
あげ
194ゲーム好き名無しさん:05/03/14 11:40:13 ID:???
ピカピカ光ってドカーンと攻撃する雷属性ってガキが好みそうだな
古臭いと言うか厨臭い
195ゲーム好き名無しさん:05/03/14 20:09:15 ID:???
レイプや誘拐するやつらが好んで使うじゃないか。
196ゲーム好き名無しさん:05/03/15 13:13:48 ID:???
天光満つる所に我は在り
黄泉の門開く所に汝在り
出でよ、神の御雷

インディグネイションの詠唱はカコイイ
197ゲーム好き名無しさん:05/03/15 19:17:24 ID:???
厨臭い呪文ですね
さすが雷属性w
198ゲーム好き名無しさん:05/03/16 17:54:23 ID:???
>>196
やっぱかっこいいな、インデグニションは。
まあ、フィアフルストームの詠唱には及ばないが。
199ゲーム好き名無しさん:05/03/16 19:28:23 ID:???
一番かっこいいのはグランダッシャー
もう名前が
200ゲーム好き名無しさん:05/03/16 19:45:02 ID:rnSBMMIZ
200
201ゲーム好き名無しさん:05/03/16 19:51:34 ID:???
炎や氷とかのがおhると思うんだが。



あ、風は論外ね。
202ゲーム好き名無しさん:05/03/16 19:53:53 ID:???
雷って「木」属性?
203ゲーム好き名無しさん:05/03/16 20:11:08 ID:???
金克木
204ゲーム好き名無しさん:05/03/16 20:14:39 ID:???
金って何?
205ゲーム好き名無しさん:05/03/16 21:16:18 ID:???
>>204
五行思想
火水木金土
206ゲーム好き名無しさん:05/03/16 21:21:31 ID:???
雷入ってねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207ゲーム好き名無しさん:05/03/16 21:29:41 ID:???
俺はメガテンで、
金→ジオ→雷
木→ザン→風
…という解釈してるんだが、間違ってる?

>>196,198-199
俺的にはルナシェイドが気に入ってる。
208ゲーム好き名無しさん:05/03/16 21:38:16 ID:???
古より伝わりし浄化の炎、落ちよ、エンシェントノヴァ
氷結は終焉、せめて刹那にて砕けよ、インブレイスエンド
大地に秘められし破壊の力よ、グランバニッシュ
恐怖と共に消えよ、鳴け、極限の嵐、フィアフルストーム
我が呼び掛けに答えよ、我が力開放せよ、灼熱と業火の意思よ、焼き尽くせ
我が呼び掛けに答えよ、静かなる意思、粛清の力に代えて、正義の心我らに
我が呼び掛けに答えよ、荘厳なる意思は今ここに、来たれ大地の煌めき
我が呼び掛けに答えよ、舞い降りし疾風の御子よ、我らに仇なす意思を切り裂かん
裁きの時来たれり、還れ虚無の彼方、エキセキューション
聖なる意思よ、我が仇なす敵を討て、ディバインセイバー
そこだ、クレイジーコメット
穢れ鳴き断罪の意思、思い知れ、刻み込め、そして、ここに散れ
至高の意思よ我らに力を、願わくば、浄化の光彼らを救わん

雷ないや
209ゲーム好き名無しさん:05/03/17 09:03:17 ID:???
D2自体、火水地風光闇の6属性だしな
雷属性っぽいのは敵しか使ってこないし(光属性扱い?)
210ゲーム好き名無しさん:05/03/17 09:04:39 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwww
リストラかよwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwっうぇw
211ゲーム好き名無しさん:05/03/17 10:18:41 ID:???
>>209
雷は光に含まれてたはず。光属性にトリニティスパークってのがあった。
212ゲーム好き名無しさん:05/03/18 12:52:46 ID:???
>>208
ディバインセイバーもろ雷やん

それにしてもさすがテイルズ詠唱呪文まで厨ですね
213ゲーム好き名無しさん:05/03/18 14:17:59 ID:???
汚れ無き天空の光よ、血にまみれし 不浄を照らし出せ! ホーリー!
岩砕き、骸崩す、地に潜む者たち 集いて赤き炎となれ! ファイア!
地の砂に眠りし火の力目覚め 緑なめる赤き舌となれ! ファイラ!
地の底に眠る星の火よ、古の眠り覚し 裁きの手をかざせ! ファイガ!
闇に生まれし精霊の吐息の 凍てつく風の刃に散れ! ブリザド!
虚空の風よ、非情の手をもって 人の業を裁かん! ブリザラ!
無念の響き、嘆きの風を凍らせて 忘却の真実を語れ… ブリザガ!
大地に染み渡る、復讐の赤い血よ その使命を果たせ… ポイズン!
命に飢えた死神たちよ、汝らに その者の身を委ねん… デス!
滅びゆく肉体に暗黒神の名を刻め 始原の炎甦らん! フレア!
慈悲に満ちた大地よ、つなぎとめる 手を緩めたまえ… レビテト!
静寂に消えた無尽の言葉の骸達 闇を返す光となれ! リフレク!
無念の死を抱き続ける大地よ 黒き呪縛となれ… グラビデ!
魔空の時に生まれた黒き羊よ 現世の光を包め… グラビガ!
時は来た。許されざる者達の頭上に 星砕け降り注げ! メテオ!
214ゲーム好き名無しさん:05/03/18 14:32:54 ID:???
>>213
待て、何か抜いてないか?
215ゲーム好き名無しさん:05/03/18 16:07:22 ID:???
サンダー?
ナニソレ?
216ゲーム好き名無しさん:05/03/20 01:43:56 ID:oh0ovWj3
雷属性のイメージ
DQN、ダサイ、気持ち悪い、糞、知的障害、デブ、チビ、キモオタ、弱い、使えない、滑稽

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 雷属性 www      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
217ゲーム好き名無しさん:05/03/20 02:21:41 ID:???
そこまで属性にこだわる奴がいるのか
なんて考えたらキリが無いな
でも俺は結構雷好きだけどな
218ゲーム好き名無しさん:05/03/20 03:38:34 ID:???
このスレタイも結構苦しい。
他の属性スレッドが立っているからって
調子に乗って立てちゃったんだろうけど・・。
219ゲーム好き名無しさん:05/03/20 07:57:16 ID:???
雷属性を叩く理由であるイメージがどれも全然定着してないからな。
220ゲーム好き名無しさん:05/03/20 11:09:39 ID:???
だよなぁ。
これじゃ叩くに叩けない。
ヘタレ的キャラは多いはずなのにね。
突出したもんがないというか…
221ゲーム好き名無しさん:05/03/20 11:21:38 ID:???
雷って風や光属性扱いなRPGも多いし、イメージが一定しないからな。
痺れるぜ!(死語)系のキャラが多い気もしないでもないが、それにしたって
一般化できるほどの数はないし。
222ゲーム好き名無しさん:05/03/20 11:46:09 ID:???
ドラクエのデイン系がなかったらもっと叩ける属性になってたのに。
223ゲーム好き名無しさん:05/03/20 12:45:23 ID:???
>>221
光や闇は特別扱いだし水の派生である氷はちゃんとイメージ分けられるんだけどな。
224ゲーム好き名無しさん:05/03/20 17:23:20 ID:???
電撃かっこいい!ってのは安易で厨臭いと思う
225ゲーム好き名無しさん:05/03/20 17:48:06 ID:???
それは「電撃」自体が格好悪い理由にはならないでしょっての。
226ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 04:04:46 ID:???
>>224
(´・ω・`)
227ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 11:11:42 ID:???
キルアは雷属性
228ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 11:53:14 ID:???
桑原も見た目は雷。
229ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 04:22:53 ID:???
ピカチュウは嫌いだがライコーオーは好き
230ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 14:42:58 ID:???
少なくとも電撃レーベルは格好悪い
231ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 00:34:26 ID:???
始めてやったロープレがドラクエ3だった
勇者しか使えない呪文、ライデイン、ギガデイン
ダイの大冒険でもデイン系呪文だけは例の鎧で防げなかった
あの頃は雷最強というイメージが染み付いていた
今は雷最強というイメージは余りない
232ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 01:28:26 ID:DzXyZfJR
雷属性は最弱wwwwwwww
233ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 02:17:16 ID:knntWj85
なんか命中率が低いイメージがある。
234ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 07:49:24 ID:EdjxOfUt
雷を「カミナリ」ではなく「イカズチ」と読めば、
名前だけは他の属性よりかっこよく聞こえる、と思う。

でも「カミナリ」にしろ「イカズチ」にしろ現象としては落雷のことだから、
ゲーム的な見せ方がかなり限られる面があるわけで。
しかも「空から降ってくる魔法」のイメージは
メテオみたいな隕石系の魔法に取って代わられてるわけで。
(雷属性が古臭いってのはこれが原因かと。)

「電撃」とか「放電」なら、他の属性よりいろんな見せ方が出来ると思うけどね。
235ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 08:21:41 ID:???
ビィトのミルファ
ポケモンの雷属性は強かったな
サンダー→6から機械の敵が大量発生、一躍エースに
金色のガッシュ
ラムウ
YAIBAでは雷がメインだぞ
何か途中から火がメインだったり変な衝撃波しか使わないような役割ばっかだが。
ブランカ
ピカチュウ
デビルメイクライのアラストルは一番使える武器で雷属性だが?
メガテンシリーズでは敵の行動を封じるので使える
ロト紋のイマジンは雷にびびってたぞ。
「いかずち」だっけ?
雷属性なめんなよ。
完璧超人の切り札であるサンダーサーベルは
バッファローマン・モンゴルマン・キン肉マンを苦しめた技だぞ。
エレキマンかっこうぃいよ
セーラージュピターは?
初期のセーラー戦士の中では一番影が薄い人だな・・・
花びらを使ったり雷を使ったりで技のイメージも一定じゃないし。
DQでは最強属性だし、ギルティギアのカイ、月下の楓などかっこいいキャラも多いが>雷属性
キルア
236ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 14:19:50 ID:???
まとめ乙。
237ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 16:47:57 ID:???
ワンピースの敵  名前忘れた、神様とか名乗ってた希ガス
雷覇         烈火の炎
スペースサンダー  グレンダイザー
サンダーブレーク  グレートマジンガー
超電磁         コンバトラー、ボルテス
男塾        冥王島の先鋒インディアン


ゴムで大丈夫とか
水で敵にも流すとか
避雷針を使われるとか
で負けてしまうのが雷系か

他の属性ほど一括りに出来ないと思う
238ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 17:50:02 ID:???
TODの雷属性のソーディアン・クレメンテは人間だった時の階級がソーディアンの中で最も高い。てか最高幹部。
何より使い手が喜久子17歳の担当するお下げの眼鏡っ娘でハァハァ
239ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 20:56:44 ID:???
エネルだったような気がする。>ワンピースの敵
240ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 20:57:50 ID:???
>>238
火:熱血馬鹿
水:慈愛とかいたわりとかそういうの
雷:ブレーン担当?
風:クール、冷静
地:かませ犬、卑屈、途中で死ぬ
闇:ラスボス

他のゲームでもよく分からない雷以外は比較的イメージどおりだな。
241ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 20:58:16 ID:???
>>238
逆にウンコ
242ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 22:10:38 ID:???
ポケモンのかみなりは使えないこと必死。でも10まんボルトはいける。
243ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 07:14:09 ID:dApTTfly
あげ
244ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 16:17:54 ID:???
火の属性っていうのが一番訳が判らないよ。
火っていうのは燃える時に起こる副次的現象で、物質でも元素でも、エネルギーでもない。
熱って言うなら判るんだけど。
闇もバカらしいし、地は漠然としすぎてる。 風は空気だというなら納得がいく。

雷は電気だから純粋にエネルギー、重力や振動の属性があればカテゴリーは近い。
水に関しては物質だから、漠然とはしってるけど地が土ならカテゴリーは近い。
245ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 19:29:41 ID:???
>>242
降雨時なら命中率100%
246ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 19:53:13 ID:???
雷って高いところに落ちるんだっけ?
狙いを定めて落とされたら避けられないと思う
247ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 22:52:07 ID:???
アペデマスはよけた
248ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 00:02:55 ID:???
アペデマスって【ジャングルの王者たーちゃん】に出てきた奴?
249ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 12:12:23 ID:???
シレン外伝女剣士アスカでは、
・雷神剣
隣接していれば自分も含め同ダメージを与える。
つまり、1匹だけ防御力を落としまくって自身の攻撃力を上げて使えば
モンスターハウスなんかで全員に数百のダメージを与えて一気に殲滅可能。
水も伝達するので水浸しにしてしまえば下手すりゃフロア全体に届く。
雷無効化する対策打ってないと自分も数百食らって死ぬけどな。

・いかづちの巻物(轟天雷)
部屋にいる敵全てにダメージ(大体30前後)
終盤は枚数重ねないとイマイチだが序盤では結構使える。

・いかづちの杖
正面6マスほどに電気を飛ばして当たると隣接しているキャラand水溜まりを伝わって20のダメージ。
(自分も範囲内にいれば自分も食らう)

250ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 22:02:57 ID:IbWBh8eC
雷属性はかっこ良く新しい
251ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 21:23:45 ID:C9nx2+6Y
あげ
252ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 22:33:50 ID:???
今日のマジレンは雷属性の次男が主役だったわけだが。
253ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 23:46:34 ID:???
幽遊白書のスザクも雷属性
なおかつ四天王親分
254ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 09:02:17 ID:???
戦隊で雷だと黄色だし
255ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 15:27:29 ID:efJjGfwD
赤 炎
青 水
緑 風?
桃 ?
黄 雷


しかも大食いキャラも割り当てられてそうだ
256ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 15:35:47 ID:???
稲妻って実際に見ると青っぽいことが多いよ。
あと、水は全く青くないし、風が緑って言うのも全く判んない。
257ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 15:37:30 ID:???
いや、もう何年も戦隊モノ見てない人の
戦隊モノでの意見です
258ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 15:58:55 ID:???
>>255
マジは緑が地で桃が風だったぞ。
259ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 16:59:15 ID:C3AVdYF3
水は微妙に青い色が混じってるよ。少量じゃ透明に見えるがね。
260ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:02:20 ID:???
>259
あんたはバカですか?
水は青など混じっていません、海や川が深いと青く見えるのは全て反射です。
261ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:27:39 ID:???
理屈はどうあれ結局青く見えるんだからイメージ色は青で問題なし
262ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:53:56 ID:???
スタンガンの電気って青色だっけ?
蛍光灯つける時のグローランプは青く光るな
それとスタンガンくらった時って実際どんな感じなんだ?



スタンガンを実際に受けることなんかないよな普通・・・・・
263ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:55:17 ID:???
実際川に行って水を見てみな、青くないから、海だってそうとう空が
青くない限りはそんなに青くないむしろ黒緑色。

みんな水見た事ないのかな?
264ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:57:53 ID:???
スタンガンの種類にもよるけど、すごく痛いよ。

痺れるって感じじゃない、激痛とともに身体が吹っ飛ぶ感じ。
265ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:57:57 ID:???
イメージですよ、イメージ
実際どうかってのはまた別の話
266ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 18:01:06 ID:???
何枚も風景画描いたり、風景写真を取ってるとそんなイメージは
すぐになくなるぞ。

水が青いって言うのはイメージじゃなくて、どこかで植えられた先入観念
だよ、なんか薄い青色が付いてると思っているやつまでいるしまつだし、
まずい先入観だと思うよ。
267ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 18:10:21 ID:???
何枚も風景画描いたり、風景写真撮るのって少数派じゃないか?

先入観ってのもそうかなって気もするが
どっちかって言うと
暗黙のルール、決まり事って感じかな
ゲームで海が青く描かれてても、そんなに拒否反応ないでしょ?
これは何だ? とは思わないでしょ?
まぁ、他の情報からも判断してるんだろうけどさ


あんま、気にすんなって
268ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 18:12:46 ID:???
水が青色のイメージじゃないってなら何色ならいいんだ?
透明とか言われても水属性ってわかんないでしょ
269ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 19:03:36 ID:???
雷はやっぱ黄色かな。
270ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 19:15:45 ID:???
それか紫
271ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 19:50:01 ID:???
スタンガンって激痛なのか
吹っ飛ぶのは痛みで自然と体が退くわけか

種類にもよるって
(;´Д`)ハァハァ
272ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 20:36:47 ID:???
静電気でバチンて来る奴のすんごく強化したバージョンなのかねぇ>スタンガン
273ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 20:57:23 ID:???
護身用の一番弱いやつだけど、痛いよ。

実際はそんなに吹っ飛ぶわけじゃないけど、瞬間的に
流れた電気で体に力が変な風に力が入ってそれで
吹っ飛ぶような感覚になる。

それで、倒れてしばらく痛くて力が入んないから、ちゃんと
動けない、気絶するほどではないから、タフな人なら
すぐに立ち上がれるかもしれない。
274ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 21:36:42 ID:Dpi1SAcD
>>260>>263
http://www.con-pro.net/readings/water/doc0013.html

>(水の色は何故青い、きれいな深い海は黒く見える)
> よく水の色が青いのは空の青さが映っているからだと云う人がいますが、これは誤りです。
>光の色と絵の具やペンキをはじめとする物体の色は本質的には同じですが、内容は異なります。
>湖や海の色が青緑色に見えるのは、水分子が弱いけれども赤色付近の光(660nmと605nm)を吸収するからです。

罵倒する前に事実確認しないとアホにしか見えないぞ。
275ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:12:44 ID:???
>274
そこに描いてある事も正解ではないです、赤色付近を吸収するのでは
なく反射せず透過しやすいだけ、その透過した光を得ようとするため、
ある程度まで海に潜ると赤褐色の海草が多くなるのです。
赤いい光が一番深いところまで届くわけです。

その微弱な反射率だけでは水は決して青くは見えませんよ、証拠は
夕日になれば海はオレンジ色に夕日を反射します。
また、快晴の時以外の海はほぼ曇った空のようないろになります。

あなたも、自分の経験や知識でなく、ネットでカジッた付け焼刃では
バカみたいですよ。
276ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:24:45 ID:???
スレタイを 「海は何色?」 に変えるか?
277ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:47:41 ID:???
>>275
いつまでも粘着するのも馬鹿みたいだな
278ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:55:44 ID:???
赤が透過か吸収云々はどうでも良くて、
青を反射しやすいんだから結局イメージカラーは青でインジャネ。
279ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:56:50 ID:???
本当に反射しやすいのは緑だよ。
280ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:59:48 ID:???
274=277
281ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:00:16 ID:???
>>278
変な色がが水のイメージカラーだなんてゲームがあったらそれこそ笑いものだよな
青系が一番水だと分かりやすい
282ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:02:17 ID:???
まぁ、けどだ
水のイメージカラーは青! って言われて
さなめんな!何で青なんだよ なんてのは居ないでしょ

頭の悪い俺は、透過か吸収か、難しい理屈は知らないが
生まれてこの方約20年、水のイメージカラーは青ってのに
疑問を抱いた事はないな、ガキの頃もクレヨンの落書きとかで
海だ川だってのは青く塗ってた気がするよ
283ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:04:45 ID:???
どこの者かは知らんが自分の知識をひけらかして
人を馬鹿にするなんて恥ずかしいな
284ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:11:23 ID:???
さて、そろそろ雷について語ろうか

雷属性がかっこ悪く古臭いってのは
FFのラムウから来てるんだろうか?
285ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:15:13 ID:???
なんで、みんな青だと思い込んでるんだろう?

昔から透明、湖や海は黒っぽい緑だと思っていた。

誰かが洗脳してるんだろうか?
286ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:18:21 ID:???
粘着ウザイ
287ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:19:16 ID:???
>>285
煽り抜きで言っておくが本当何時までも執着してないで
カウンセリングでも受けた方がいいと思う。そもそもここは何のスレか分かるか?
288ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:22:09 ID:???
そう言えば、創造性の無い人ほど、○○は何色とか型にはめて、ジャンルやカテゴリー分けしたがるよね。
青でも緑でもいいけどさ、色の無いモノの色を決めて何するの?
289ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:24:11 ID:???
このスレッドは>>287が精神分析をするスレッドになりました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
290ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:24:33 ID:???
創造性もクソもシンボル作ってわかりやすく分類したほうがプレイヤーに優しいからだろ。
ゲームの話してるんだぞ?前提から離れてどうするんだよ。
291ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:26:37 ID:???
こんな痛い子にならないと創造性が得られないなら俺はつまらない人間でいいや。
292ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:28:08 ID:???
ゲーム脳
293ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:28:49 ID:???
属性スレでカテゴリー分けを否定するなんていったい何のためにここに居るのかわからん。

もしかしたら同じような進行をしているスレが偶然にももう一つあって、
そっちからの誤爆かもしれん。
294ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 01:48:06 ID:???
>>275
頭悪すぎ・・・
295ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 02:00:37 ID:???
で、色分けとか、水の色の話ではなくて
雷属性がかっこ(かっこう=格好)悪く古臭い
かどうかについて何だが。

煽る方も煽る方だが、突っかかる方もバカだぞ。
あと、色の話なんかどうでもいい、話だ。


思ったんだが、雷属性と電気属性のネーミング
センスの差はどうか?
296ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 02:01:53 ID:???
後者の響きは何故か生活臭が漂ってくる。
297ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 02:04:17 ID:???
かっこ悪くってのは、まぁ人によってはそうかな?
って気もするんだが、古臭いってのがピンと来ない
それこそ、>>284のラムウくらいしか俺には思い浮かばないな
298ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 02:14:14 ID:???
水=青は、俺としては学校のプールの床の色のイメージが強い。

雷属性なんて、比較的新しい属性だと思うけど。
299ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 08:46:26 ID:???
厨臭いとかダサいとかはわかるけど、古臭いはなぁ……
300ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 09:35:32 ID:???
元々>>1が大して考えもせずに適当に立てたスレだろうからな。煽りAAも妙に的外れだし。
301ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 02:23:47 ID:???
どういう理由で、厨臭かったり古臭いのか明確にする必要がある。
302ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 10:43:13 ID:???
まあ厨房ぐらいの年齢の奴等が好きそうだからじゃない?
303ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 14:49:58 ID:???
電撃=メディアワークス=厨
304ゲーム好き名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:51:39 ID:???
電撃やメディアワークスは厨じゃなくヲタクだろ
305ゲーム好き名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:04:33 ID:???
語尾が っちゃ だもんな
306ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/01(金) 17:48:11 ID:???
ジョジョでレッドホットペットチリペッパーていう
電気スタンドがいたよな
307厨 ◆/MFbbS1nf. :スパス暦2005/04/02(土) 08:13:57 ID:RMn/pEnI
>>1-306
自作自演乙w
308仮面ライダーシレブ ◆/MFbbS1nf. :スパス暦2005/04/02(土) 08:30:00 ID:RMn/pEnI
>>1-306
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雷属性のヒロインに萌えたら自殺しろよ。
だってお前ら雷属性嫌いなんだろ?
ファイヤーエムブレムのララムもセーラも雷属性だぞ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005年,2005/04/02(土) 15:32:14 ID:???
ど、どっちも萌えねー
310ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005年,2005/04/02(土) 16:20:48 ID:???
そいつら雷の能力使う訳でもなく、単にマーク付いてるだけだしなぁ。
311ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005年,2005/04/02(土) 17:20:43 ID:???
RPGツクールGBのサンプルゲームのヒロインは雷属性
312ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 00:08:35 ID:???
>>308
せめてサイキックフォースのソニアくらい挙げてくれ。
あれはいいものだ。

このスレ的に仮面ライダークウガとか仮面ライダーストロンガーとか剣崎順とかどうよ。
313ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 12:29:14 ID:???
電波投げ!
314ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 13:37:10 ID:???
ばんこくびっくりしょうーーー!!
315ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 19:34:49 ID:???
ライトニングボルトよりマジックミサイル撃ちたい

マジックミサイルは矢の形した奴で
316ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 20:34:40 ID:???
マジックミサイルってなに?
317ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 04:45:20 ID:???
>1にはいつかこのような天罰が下るであろうプギャー

【社会】"雷注意報の中・・" 落雷でサーファー男女感電→1人重体・4人けが…福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112544259/
318ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 11:17:51 ID:q5hPC3K9
あげ
319ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 11:58:14 ID:KVpv/a/X
オレのアホ毛が、ピクピクしてたんだよ!
320ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 15:33:08 ID:???
うまくダサカッコイイ方向にもっていければ。
321ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 02:39:58 ID:???
雷属性は電光石火という言葉に陶酔しているやつが結構いそう。
322ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 13:44:55 ID:???
他の属性も同じだろ。
ギャザでいう青信者みたいに。
323ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 15:14:56 ID:???
鉄拳の三島一族はやたら放電するら雷属性
324ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 06:34:05 ID:???
シャイナは雷属性ですか
325ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 12:35:32 ID:aGnWWsxK
あげ
326ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 13:52:01 ID:???
このスレ途中まで読んでて、すごい不思議に思ったんだが、

普通にカッコよくね?雷は。サンダージャスティスとか
327ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 14:43:30 ID:w2zHCkug
ピカチュウ
328ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 15:25:26 ID:WZemg4kH
雷属性がかっこいいかかっこわるいかは分からんが
雷マークはかっこいい
329ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 17:32:35 ID:???
あやまれ!ヴォルギン大佐にあやまれ!
330ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 20:37:08 ID:???
330!カミナリー!
331ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 21:55:21 ID:???
家に引き篭もってりゃ本物の雷なんか見れないよなw
332ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 22:30:50 ID:???
本物の雷が鳴り響いている時に外を出回っている奴の方が珍しい。
雷属性は(ryって、昔のロックのイメージからか?と思うわけだが?
333ゲーム好き名無しさん:2005/04/10(日) 17:45:21 ID:???
>>331
窓からいくらでも見れると思うな
334ゲーム好き名無しさん:2005/04/10(日) 22:48:06 ID:rtFMvXAj
あげ
335ゲーム好き名無しさん:2005/04/10(日) 23:30:43 ID:???
とりあえずスクリューアタックは最強のMISC。
336ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 01:01:45 ID:50mX8LUW
雷マーク(笑)
337ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 01:15:43 ID:???
家の前の電柱に雷が直撃した事がある。
あれ以来雷が大好き。カコイイ
338ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 13:30:20 ID:nwipiAoK
はい雷マーク。
ttp://b1.alt-r.com/img7/213452.gif
339ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 15:34:59 ID:Ivc/HAgB
>>338
ワロタwwwww
雷マーク、ダサ杉wwwwwww
340ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 15:54:40 ID:???
ラーメンの丼に描いてあるのも雷マークでつよ
341ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 18:17:52 ID:???
昭和イケメン風。
342ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 19:07:30 ID:???
ヒント:Winamp
343ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 23:00:04 ID:???
乗ってる車に雷落ちた時にはマジでビビッタ。
344ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 15:26:00 ID:OHijRj2+
雷属性=ラーメンwwwwwww
345ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 16:43:26 ID:???
>>338
佐渡じゃん
346ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 16:46:14 ID:???
電気街に生息するアノ連中も雷属性
347ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 17:46:23 ID:kZ9GMnEQ
>>346
キモオタのことかwwwww
348ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 18:05:24 ID:???
どっからどう見ても闇属性だと思うが
349ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 18:28:07 ID:???
FFでは機械は雷に弱いな。
350ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 21:14:45 ID:???
静電気スゴイから雷属性
351ゲーム好き名無しさん:2005/04/14(木) 18:52:43 ID:???
つか電気属性じゃないの?
352ゲーム好き名無しさん:2005/04/14(木) 22:05:36 ID:sH0w1WEE
あげ
353ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 09:53:22 ID:???
これからは電波属性だろ
354ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 21:02:39 ID:nk/yQOUP
カミナリあげ
355ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 21:52:50 ID:wm8OewsO
エネルあげ
356ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 21:56:41 ID:???
ラチェットでは雷系の武器が活躍してるぞ。
357ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 02:35:31 ID:wXa0q+LU
カミナリー!カミナリー!カミナリー!カミナリー!
358ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 02:59:59 ID:???
ライデイン
359ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 16:18:31 ID:???
秘技・かみなりおこし!
360ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 16:23:13 ID:TEUuUhnU
>>359
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
361ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 19:12:13 ID:???
友達にはなりたくないな雷属性。
なにかと爆音出したり光ったりしてウザそう。
362ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 15:29:51 ID:FmO8+ejT
カミナリあげーー!
363ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 16:37:57 ID:???
スパークマン
364ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 17:11:28 ID:9NYFeGhZ
漏れの脳内彼女も雷属性
365ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 18:26:55 ID:z1PrDuHB
>>364
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
366ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 18:33:55 ID:???
お前らの属性って何?
俺は雷かな。最近(リアルで)色々あったし。
367ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 19:34:45 ID:???
属性攻撃って突き詰めると結構一緒くたになっちゃうよな…

火は高熱による火傷や溶解、雷も高圧電流によるショックと高熱がダメージになるわけよな。
冷気は低温による凍傷や凝固か。
風っていうとエフェクト的にはかまいたちとかだけど、あれって切断なんじゃないのか。
土っていうとエフェクト的には地震とか落石だけど、あれって衝撃や打撃なんじゃないのか。

光とか闇とかもうどう説明すりゃいいんだ。
というわけで、これからは打撃・切断・貫通の物理属性オンリー時代ですよ。
368ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 22:02:25 ID:???
多分闇属性だぜ
周りでよく人死にが出るから
369ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 22:23:16 ID:???
雷の力が暴走する!
あたりは闇に包まれた。

再起動!
HDD1は混乱している。
HDD2は混乱している。

スキャンディスクを実行!
HDD1は正気に戻った。

HDD2の風の力が失われている。
火属性攻撃!
HDD2はしんでしまった。
370ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 22:27:03 ID:???
雷といったら高木ブー
371プリン帯 ◆suFAZGOUKI :2005/04/17(日) 23:52:08 ID:???
自家発電で電気代タダ→(゚д゚)ウマー
372ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 00:17:15 ID:???
鍵厨ウザ
373ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 23:47:42 ID:jblpjM3J
あげ
374ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 17:43:27 ID:74tNOcQX
あげ
375あそぱそまそ:2005/04/20(水) 23:18:41 ID:53VfsXvQ
           鱸鱸鱸鱸二二二二鱸鱸鱸鱸
         a鱸草赤白二二二二二二二二二鱸
       鱸鱸草草赤白白二二二二二二二二白鱸鱸
     .鱸鹿緑緑草草赤白白白二二二二二白白赤草鱸
     .鱸覇鹿鹿緑緑緑草赤赤赤白白白白白赤赤草鱸
   .a鱸■覇鹿鹿緑緑草草草赤赤赤赤赤草草緑鹿葉■鱸
  a鱸■■■覇葉葉鹿緑緑緑草草草草草緑緑鹿葉■■■鱸
 .鱸■■■■■覇覇葉葉鹿鹿縁縁縁縁縁鹿鹿葉■■■■■鱸
 .鱸■■■■■■覇覇覇葉葉鹿鹿鹿鹿鹿葉葉■■■■■■鱸
 .鱸葉■■■■■■■■覇覇葉葉葉葉■■■■■■■■覇鱸
 .鱸葉葉■■■■■■■■■■覇■■■■■■■■■覇葉鱸
鱸覇葉鹿葉葉葉■■■■■葉■覇覇■■■■■覇覇覇葉鹿鹿鱸
鱸覇葉鹿鹿鹿鹿葉葉葉葉葉鹿■覇葉覇覇覇覇覇葉葉葉鹿縁縁鱸
鱸覇葉葉葉葉葉鹿鹿鹿鹿鹿葉■覇葉葉葉葉葉葉鹿鹿鹿緑緑草鱸
鱸覇葉覇覇覇覇葉葉葉葉葉覇■覇葉鹿鹿鹿鹿鹿緑緑緑草草草鱸
 .鱸覇■覇覇覇覇覇覇覇覇鱸■覇葉葉葉葉葉葉草草覇■覇鱸
 .鱸覇■■覇覇鱸鱸鱸鱸鱸鱸■覇葉鹿鹿鹿鹿鹿覇覇■■覇鱸
 .鱸覇葉■■■覇覇鱸鱸鱸鱸■覇葉葉葉葉覇覇■■■覇葉鱸
 .鱸覇覇葉■■■■覇覇覇覇■覇覇覇覇覇■■■■覇葉鹿鱸
  a鱸覇葉葉■■■■■■■■■■■■■■■■覇葉鹿鱸
   .a鱸覇葉葉■■■■■■■■■■■■■■覇葉鹿鱸
     .鱸覇葉葉葉葉■■■■■■■■■■葉葉葉鱸
     .鱸覇覇葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉覇覇覇鱸鱸
       鱸鱸覇覇覇覇覇覇覇覇覇覇覇覇鱸鱸鱸鱸
           鱸鱸鱸覇覇覇覇覇覇覇覇鱸鱸鱸
              鱸鱸鱸鱸鱸鱸鱸鱸鱸鱸
376ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 00:59:34 ID:???
なにこいつ
属性スレに巨大AA貼りまくってるし
377ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 12:45:43 ID:???
ダグラス・ライサンダー
378ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 14:34:46 ID:???
地震属性最強…((((;゚Д゚)))
379ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 14:37:17 ID:???
>>378
そこで 地震・雷・火事・親父 の出番ですよ
380ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 16:59:55 ID:???
親父属性…
381ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 07:06:11 ID:???
親父属性 (おやじぞくせい)

主な技 北斗真拳 喝 酒

耐性
男全般に強い
女房に弱い
382ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 22:42:01 ID:R16Eqef1
あげ
383ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 22:58:50 ID:t91bMsRV
>>285
澄んでると青く見えるんだよ
なんか歌詞に出来そうだな、この話
384ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 00:03:30 ID:???
また引っ張り出す・・・
385ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 00:14:26 ID:0mkhGUd0
611 :ゲーム好き名無しさん :2005/04/14(木) 19:51:50 ID:???
火:火力発電
水:水力発電
風:風力発電
地:・・・プギャーッ!! 地熱発電? 所詮は熱だろwww
386ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 00:22:18 ID:???
うはwww それオレのレスだ
387ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 14:37:35 ID:???
妹属性はかっこ良く斬新
388ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 13:31:57 ID:8jUJ530l
あげ
389ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 14:04:16 ID:BW1Coisf
母>姉≧俺>>父
390ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 14:13:31 ID:???
>>383
五行だと黒だがな

雷は木なんで青だっけ
391ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 15:24:17 ID:???
>>390
湿っていると黒っぽく見えるからだ
392ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 16:20:30 ID:xCdeQoBY
秘技・かみなりおこし!

秘技・かみなりおこし!

秘技・かみなりおこし!

秘技・かみなりおこし!

秘技・かみなりおこし!
393ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 20:49:14 ID:???
>>390
黒=冷たさ寒さ
青=植物の緑
赤=火
白=金属の光沢
黄=大地

緑(リュウ)・青(チン)=東、春、土・木・木 、寅・卯・辰 、艮(山)・震(雷雨)・巽(風)
394ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 23:17:02 ID:???
なんかもう、1周回って火がかっこいいよ!
395ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 03:00:12 ID:???
1周回ってってネズミの嫁入りかよ!
396ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 17:26:20 ID:30mlPOgC
秘技・かみなりおこし!(笑)
397ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 17:25:58 ID:c7QVTr8/
あげ
398ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 17:29:31 ID:FfsMXIWi
ツンデレ属性最強
399ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 21:27:03 ID:???
ツンデレ属性はデレを発動できないと弱い。
400ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 17:14:46 ID:eY1H3SDC
あげ
401雷句誠:2005/04/29(金) 19:28:56 ID:27q1evX3
フザケルナ
402ゲーム好き名無しさん:2005/04/30(土) 01:34:51 ID:???
青雷のフリック
403ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 16:04:06 ID:dJYKyU0q
カミナリあげ
404ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 17:05:40 ID:???
おまえら、ヴォルギン大佐に謝れ。
405ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 19:43:08 ID:???
姉属性、妹属性、ツンデレ属性
406ゲーム好き名無しさん:2005/05/01(日) 20:17:29 ID:kJRN2GoI
>>404
雷属性馬鹿にしないから許して下さいおながいします
407ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 00:45:19 ID:???
大佐は光るキノコに弱い…
408ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 19:13:30 ID:mSAc97Qp
キノコ(笑)
409ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 01:03:50 ID:???
そこでおもむろにズボンを脱ぎ始めるスネーク
410ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 01:11:06 ID:f9rPMV78
           ,...-======-、
         /    ヽ、      `゙`ヽ、
        /      ゙、.ヽ、         ,ヽ、
         /           ト、 ヽ        |'、 `ヽ、
      /         | ! ゙、       | l   ヽ、
      !          .r‐┘ l  |      ,'  !   ヽ、
      !          .l r‐、ノ  | ̄`ヽ、 /  !    ヽ'、
      i!        V ,`ヽ-.'    ヽ'   /     ゙、゙、
      ヽ!       /`´r―、 ●    ヽ /      l ゙、
       i!.     /  |  ノ       |'"       ! !
       ヽ! ,.、‐'i    `<__ `ー-、' ● |    ト、   ! .!
        〉' |. ヽ.゙、  、 )  つ  `  /7   ,' ヽ  / .!
          ∧ !  `   ``ー''     _'y'    ,   ヽ /  |
         / `ー'      |          /、    !   V   .!
       |        ノ        ノ┘ヽ、  ,'         ,!
      /     _./        ,r'ト、__ノ ,'       ,'
     ./  r''" ̄ ``‐-、 _...  '  /     l   ∧   /
     /  ./          ヽ、   ┬'     /  / ヽ /
    ∧  /         `ヽ、 `ヽ、    /  /    V
  /   ̄/            ヽー‐' ̄ヽ/ /
  .レ'  , /              `ヽ、,ンイ
  ヽ┴'"                 / ̄´
411ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 04:35:22 ID:???
天のゼオライマーと互角の力があるとかいっておきながら
メイオウであっさりやられちゃった
412ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 17:59:28 ID:pEUK+F6B
まったく関係ないけど聞いてくれ。
友達のおかんが犬の散歩中に犬がウンコしたので紙袋に入れてたら、
突然後ろから来たスクーターの男にウンコ袋をひったくられたらしい。
悪いことはできないな。
413ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 01:05:15 ID:???
雷は積乱雲の中の氷の粒がぶつかり合う事で
生まれる電気の放電現象です

つーことは、雷は水属性?or氷属性?
そこに付け加えて、風属性?
四大属性だと、風+水の複合属性
414ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 02:48:22 ID:???
地震で岩盤が割れたり砕けたりする時も落雷並みの放電があるから地属性です。
415ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 07:28:22 ID:???
雷は青龍に属する木属性
416ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 18:54:55 ID:???
  ∧::;;;:∧
 (B゚曲゚i) < ・・・・・・
 (| :.》:|)
  / :/: .|
∠._ゞ___|
  (_)_)
417ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 17:21:11 ID:???
リアル地雷最強杉
418ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 16:49:49 ID:LuvLpFZY
   ご
  ろ  @―@ー@\
 ご   /        @
ろ   @  ∧_∧  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l   (´∀` )  @  <  雷好きー
    @  (つ  つ/    \_______
   ,,--\ ) ) )@
   ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、   ぴ
    ゙i,,,´~^`   ,´~^゙'i   か
   //¨゙"''-i,,,,,,、 ,´~,"   っ
   \\ ド    ゙"''\\
   //  カ     / /
  \ \   ン   \ \
  /   /    !!   /  /


419ゲーム好き名無しさん:2005/05/23(月) 21:16:22 ID:rtsRVOfe
   ご
  ろ  @―@ー@\
 ご   /        @
ろ   @  ∧_∧  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l   (´∀` )  @  <  牛乳飲み過ぎー
    @  (つ  つ/    \_______
   ,,--\ ) ) )@
   ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、   ぴ
    ゙i,,,´~^`   ,´~^゙'i  |
   //¨゙"''-i,,,,,,、 ,´~,"
420ゲーム好き名無しさん:2005/05/24(火) 07:45:11 ID:vp/WFOyM
>>419
421ゲーム好き名無しさん:2005/05/26(木) 19:00:17 ID:Wh04lQpn
あげ
422ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 20:23:22 ID:???
今日、古典の授業中に窓から真っ暗な空に大きな雷が何度かが鳴ったのが見えた。
雷が激しく鳴る中、誰も気にしないので俺はその時思った……
(トロンってあんな感じか??いやもっと規模があるだろ…雷っていいな)

最近雷が多くないか?
423ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 04:04:48 ID:???
雷属性の力が活発になってんだよ
424ゲーム好き名無しさん:2005/05/31(火) 18:53:47 ID:nZmGFnQc
あげ
425ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 15:01:49 ID:???
(ノ・∀・)ノageテシマエ!
426ゲーム好き名無しさん:2005/06/03(金) 22:49:11 ID:???
各属性が使いそうな武器(主観100%)

   ナイフ│直剣│曲刀│細剣│大剣│槍│斧│ハンマー│弓│その他
【火】. × │ ○ │ △ │ × │ ◎ │○│○│  △  │△│  △
【水】. ○ │ ◎ │ × │ ◎ │ × │◎│×│  ×  │×│  ×
【風】. ☆ │ △ │ ◎ │ △ │ × │×│×│  ×  │◎│  △
【地】. × │ × │ × │ × │ ○ │△│☆│  ◎  │×│  △
【光】. ○ │ ◎ │ × │ ◎ │ × │◎│×│  ×  │○│  ×
【闇】. △ │ △ │ △ │ × │ ◎ │○│○│  ×  │○│  ◎
【氷】. ○ │ ◎ │ × │ ○ │ ○ │○│△│  △  │△│  △
【雷】. △ │ ☆ │ ○ │ × │ △ │△│×│  ○  │△│  ×

【備考】
風は二刀流の場合が多い。地は99%両手もち武器。
水・光は突系の武器が多く、光は装飾が派手。闇は特殊な形状。
氷はオールマイティー。雷は大抵、片手直剣。
427ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 02:16:28 ID:Izc+m74C
斧(笑)
428ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 07:58:55 ID:???
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <俺かわいいだろうが!この野郎!!
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |    
 |     |_/ |
429ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 14:11:02 ID:???
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●  |  クチャクチャ
 (〇 〜  〇 |  
 /       |
 |     |_/

  (\  (\
  /  ⌒  ヽ  ぺっ
  | ● _● | 
  |〇  д 〇) 
 /      |   、
 |     |_/

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●  |  ピッカー
 (〇 ∀  〇 |  
 /       |
 |     |_/
430ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 08:45:47 ID:???
雷の怒りまさに神なり
431ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 09:57:14 ID:BPjbYB6f
>>428
可愛くないよ
432ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 10:49:20 ID:???
>>426
雷って槍のイメージがあったんだがそうでもないのか
433ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 11:02:35 ID:???
ピカチュウよりフシギダネのほうがかわいい
434ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 11:14:34 ID:???
一応ポケモンは初代現役なんだが正直なぜピカチュウがあそこまでもてはやされるのかよく分からなかった。
435ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 13:22:53 ID:???
少なくともピッピよりゃいいかと。
436ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 14:39:15 ID:???
雷 武器といえばミョルニル、すなわちハンマーじゃないのか!?
437ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 15:08:41 ID:???
ICBMの方が印象に残ってる
438ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 16:19:53 ID:???
トールか
439ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 17:51:49 ID:???
戦国無双の閃光は最高
440ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 23:10:45 ID:???
王ドロボウJINGだと物理攻撃の反対の属性が電気だった。
理屈が分からん。
441ゲーム好き名無しさん:2005/06/07(火) 04:37:50 ID:???
リアルとネット(電子)みたいなイメージかな
442ゲーム好き名無しさん:2005/06/11(土) 12:42:09 ID:f0XjgEdM
あげ
443ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 18:38:15 ID:???
>>430
不覚にもワロタ
444ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 09:02:08 ID:???
雷属性はかっこ悪く古臭いと言ってる事自体アホ。
他にも闇属性とか光がなんとかとか(´ー`)
445ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 01:33:26 ID:???
なら何故書き込んだ?
属性なんかに興味持たない俺カコイイとかか?
446ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 08:06:20 ID:???
>>445
煽りに対する属性防御が低いようだな。
こいつを装備しろ。つ【スルー】
447ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 18:19:10 ID:???
戦車だって自前の電力で動かせちゃうんだからな!
凄いんだからな雷属性は!!
448ゲーム好き名無しさん:2005/06/19(日) 00:56:52 ID:???
>>447
リッター2kmの火属性が
449ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 10:34:26 ID:???
エンジンが水冷なら水属性だな
450ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 23:24:07 ID:???
>>49
岡本が得意な打者っていたっけ?
あぁ、雷属性の打者なんていないから(ry
451ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 23:24:28 ID:???
岡本は中日の岡本な。
452ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 18:46:02 ID:???
雷は弓とか槍ってイメージあるな
453ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 05:57:57 ID:???
 雷切  

立花道雪が血迷って雷が落ちた場所に斬りかかったら感電して
下半身が動かない障害を負ったといういわくつきの名刀。
その後、道雪はカゴに乗って戦場に出ることになったという。
454ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 00:21:07 ID:???
つまり、アンチ雷属性の武器ってことね。
455ゲーム好き名無しさん:2005/07/27(水) 18:49:44 ID:???
個人的にFEにテンペストっていう雷属性最強の遠距離魔法が欲しかった。
スレタイは暗喩的に「雷属性は(良い意味&悪い意味で)刺激が強い」の方が良かったかも。
456ゲーム好き名無しさん:2005/07/27(水) 20:48:12 ID:???
ここは雷アンチスレですよ
457ゲーム好き名無しさん:2005/07/28(木) 21:36:40 ID:AIErZYx+
あげ
458ゲーム好き名無しさん:2005/08/01(月) 03:23:56 ID:???
俺も主観100%で。

   ナイフ│直剣│曲刀│細剣│大剣│槍│斧│ハンマー│弓│その他
【火】. × │ ○ │ × │ × │ ◎ │△│○│  ×  │△│  △
【水】. △ │ ○ │ × │ ◎ │ × │○│×│  ×  │×│  △
【風】. ☆ │ △ │ ○ │ ○ │ × │△│×│  ×  │◎│  △
【地】. × │ △ │ × │ × │ ○ │△│☆│  ◎  │×│  △
【光】. ○ │ ☆ │ △ │ ○ │ △ │◎│×│  ×  │○│  ○
【闇】. ○ │ ○ │ × │ × │ ○ │○│○│  ×  │△│  ◎
【氷】. △ │ ○ │ × │ ○ │ ○ │○│×│  ○  │△│  ○
【雷】. △ │ ◎ │ △ │ △ │ △ │△|○│  △  │△│  ○

【備考】
風は攻撃力に劣る分攻撃回数やスピードに勝る。地は遅いが威力がある。ただ命中精度は悪い。
火は地より速いが威力は劣る。水は4大属性の中ではバランス派。
光は同時期に入手可能な他属性の武器と比べ総合性能で勝る。超バランス派。闇と対で物語に絡みやすい。
闇は強いが代償が必要になったり特定の者しか使用不能。光と対で物語に絡みやすい。
氷は武器数が少なく、性能もまちまち。雷は使いやすい物が多い。戦闘中道具として使える物も多い。
459ゲーム好き名無しさん:2005/08/01(月) 04:02:47 ID:???
鉄はな、地と風と火と水があって初めて、作ることができんじゃ・・・
460ゲーム好き名無しさん:2005/08/02(火) 22:32:55 ID:???
>>458
雷といえばハンマーだろう。

自分としてはその図を手直ししたいところだ。
461ゲーム好き名無しさん:2005/08/02(火) 23:05:59 ID:???
水気を発する名刀村雨とかあるのに
462ゲーム好き名無しさん:2005/08/02(火) 23:18:10 ID:???
>>460
北欧神話かなにかとごっちゃになっていないか?
雷まとった剣なら嫌というほど見るけど
雷属性のハンマーなんて滅多に見ないぞ。


463ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 00:22:46 ID:???
トールハンマーは嫌いじゃないが、使ってるトールが雷神なだけでミョルニルはただのデカいハンマーでしかない罠。
464ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 14:00:04 ID:???
アメコミのマイティーソーは電撃まとったハンマー使うけど。

ハンマーは叩きつけたときの力と、音と、火花が雷の象徴だから。
465ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 18:18:18 ID:???
>アメコミのマイティーソーは電撃まとったハンマー使うけど。

ここはゲームサロンですぜ。漫画関係は他所へ。


影牢IIに登場する雷術士は、男はかっこ悪くてダサイが
女は適度にエロかっこよくて良い。
466ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 20:39:21 ID:???
>>465
一応、カプコンのゲームに出てる。
467ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 22:52:50 ID:???
>>466
それは失礼。けど、それなら「アメコミの〜」ではなく
「●●というゲームに出ている〜」って表現にしてほしかった。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC&lr=
↑「マイティーソー」でぐぐった結果、ゲーム関係のヒットは0という事実。
しかもイメージ検索にいたっては一つもヒットしないし。
468ゲーム好き名無しさん:2005/08/03(水) 23:04:39 ID:???
>>467
「MARVEL VS CAPCOM 」でサポートキャラとして登場している。
469ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 19:31:59 ID:MUlqSw2D
あげ
470ゲーム好き名無しさん:2005/08/07(日) 19:54:53 ID:???
今の流行は『重力属性』コレ最強
敵の周囲の重力を一気に重くするだけで敵アボーン
471ゲーム好き名無しさん:2005/08/07(日) 22:09:42 ID:???
>>470
「重力」なんて悟空からしてみたら修行の一つでしかないわけだが。
472ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 00:25:22 ID:???
>>470
自分も巻き込まれそう。
473ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 04:04:33 ID:???
>>470
重力の人って居たっけ?

>>471
あいつ等出したら何も効かなくなるから例外でしょ

>>472
器用に自分だけは1,5倍ほど軽くなります
474ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 05:49:52 ID:???
でも最近は70Kgくらいある剣を片手でぶんぶん振り回すような人も多いし
475ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 12:54:26 ID:???
魔法に頼って、非力な奴多い。
476ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 13:48:14 ID:???
>>474
じゃあ効果倍増だな
重い物はさらに重くなる






っていうか、日本刀の野立ちの一番大きい3mの刀で4sだぞ
70sの剣って・・・・
477ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 14:29:52 ID:???
>70sの剣
ベルセルクのパクリっっぽいFF7やヴァルキリープロファイルのことかー!
478ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 15:45:32 ID:???
「絵空事(ファンタジー)だからこそ」できること
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sp5s-itu/tezuka/DSCF4244.jpg
479ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 16:24:45 ID:???
>>478
重力使いの餌食だ
480ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 16:33:10 ID:???
重力使いってやってることはベクトルが上か下だけだよな。
481ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 16:45:58 ID:???
重力使いのよくやること
・巨大な武器を軽々と持ち上げる(武器にかかる重力を下げる)→振り下ろす瞬間に武器と相手にかかる重力を強く働かせる
・相手を動けなくする(普通死ぬ、大抵主人公やボスキャラは耐えるけどな)

まあ、あれだ
重力使いは実際の筋力は貧弱に違いない
482ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 16:48:03 ID:???
一定の加重ではなく、重いものほどより重くなるということは
マジで地球の数倍の質量に相当する重力が発生しているわけで
地球の数倍の重力に引かれた月が落下してジャイアントインパクト!!
483ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 16:55:35 ID:???
『固体OR一定空間にかかる重力を任意に操作できる』
でどうよ?
484ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 18:01:12 ID:???
>>483
最低でも、2つの物質がないと作用しない。
単純な圧力や磁力ならイメージしやすい。
485ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 19:25:41 ID:???
>最低でも、2つの物質がないと作用しない。

アフォな俺にレクチャーよろ

別に炎とか自由に出せる奴がいるなら『物を重くOR軽くする』ぐらい構わんと思うんだけど
486ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 21:00:40 ID:???
>>485
重力(引力)はモノとモノの間に作用する力だから。
まぁ、地球と対象物って場合がほとんどだと思うけど。

重力使いのキャラ思いついたので書いてみる。

「愛の伝道士」:対象物同士を仲良く(引き合う力を強く)することができる。
          逆に仲を悪くする(斥力、反発力を働かせる)ことで、撥ねつけたり、距離を一定に置いたりできる。
          笑い声は「オホホ」
487ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 21:59:51 ID:???
どっかにマロとか言う物理法則無視した重力使いいなかったっけ?
488ゲーム好き名無しさん:2005/08/09(火) 01:07:54 ID:???
>>485
何が構わないのかわからんが。
まずは、重力というものを理解しようぜ。


温度を上昇させるには、熱を与えてやればいい。
速度を上昇させるには、一定方向に力を加えてやればいい。

んじゃ、停止している物体の、「重さ」を上昇させるには、どうすればいいと思うかね?
489ゲーム好き名無しさん:2005/08/09(火) 11:04:21 ID:???
>>488
地球の自転の速さを落として、遠心力を下げる。
490ゲーム好き名無しさん:2005/08/09(火) 17:32:44 ID:???
>>488
魔力を使う
491ゲーム好き名無しさん:2005/08/09(火) 18:57:22 ID:???
こういう話だと>>490以上に正確な答えってないよな・・・・
492ゲーム好き名無しさん:2005/08/09(火) 22:38:57 ID:???
その魔力で何をどうするのか、てのが>>488の問いだろー
493ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 08:18:31 ID:???
>>488
地球か対象物かどちらかの質量を上げてやればいい。
494ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 14:36:19 ID:???
『質量は上がっても強度には影響しない』って効果ならば超強すぎ
一気に相手を崩壊させれる


もしくは重力の高いエリアを作りだす・・・とか
495ゲーム好き名無しさん:2005/08/11(木) 20:59:09 ID:???
エネルギー効率悪そう。
496ゲーム好き名無しさん:2005/08/11(木) 21:43:35 ID:???
無属性はどう?
497ゲーム好き名無しさん:2005/08/11(木) 22:27:11 ID:???
>>496
「無」の定義がわからんのでなんとも。

持ってないのか、存在しないのか、中立なのか、どれにも属さないのか。
498ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 00:20:05 ID:???
なんだっけ重力の人、あの東京アングラの金髪のまゆげの女
499ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 10:22:03 ID:???
チェルシーか?
500ゲーム好き名無しさん:2005/08/12(金) 15:41:09 ID:???
ここ数日雷スレにしては珍しく活発だが、もしかして地スレの連中が流れてきたのか?
501ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 02:58:27 ID:???
重力を3倍にする魔力があったら、−1倍にしたほうが効果的だろ。
502ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 10:38:45 ID:???
敵だけ100倍
自分は0,5倍
動けない相手をぼこぼこテラツヨス




あ、100倍した時点で死んでるか
503ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 11:30:05 ID:???
>>481
重力減らしても質量は変わらんから、速い慣性をつけるのは大変なんだぞ。
504ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 11:50:55 ID:???
>>500
言われてみるといつの間にか落ちてるな。
505ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 11:58:21 ID:???
>>501
そっちの方がエネルギー使う。
506ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 12:09:55 ID:???
3倍(1G+2G)と-1倍(1G-2G)で何か消費量が違うのか?
507ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 13:13:14 ID:???
どの程度エネルギーを使うかは実際やってみないと解らない
ま、発動時間を継続させる必要のある能力のが高エネルギー使うんだろうけど

重力使いって漫画や小説だとたまに圧力とかも扱う件について


ふと思ったが炎使いって大変だよな
炎には耐性があっても二次発生する有毒ガスには耐性ないんだから
508ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 13:25:01 ID:???
一酸化炭素使いとかどうだろうか
相手の周りの濃度を上げればあっという間に……
509ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 14:55:57 ID:???
まずはホスゲンからのほうが効果的
510ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 16:14:05 ID:???
>>508
毒ガスと何が違うと言うのか。


大気そのものを弄るっつー風属性の集大成のような奴もいたな。
511ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 17:32:26 ID:7Rk4idY7
バオウ・ザケルガ
512ゲーム好き名無しさん:2005/08/13(土) 23:03:35 ID:???
まあスタンガンは護身用に役立つかもなage
513ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 07:46:28 ID:???
電撃の力って普通にカッコいいよ
514ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 08:04:24 ID:rr4WmHy8
属性占い→http://d-4187-114-2.bom-ba-ye.com/

↓結果(○×を隠しているのはオレが誰だかバレる危険性があるから)

A型の1988年5月○×日生まれのaさんは「氷」でした。
常に冷静、ポーカーフェイス(無表情)の場合が多いタイプ
たまにはにっこりと笑ってみよう。
515ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 08:40:02 ID:???
ここはアンチ雷属性スレだぜ。
516ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 09:46:32 ID:???
ピカチュウの10万ボルトは何アンペアなのだろう。
517ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 11:04:31 ID:???
ここに光属性だった俺ガイル
518ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 11:19:25 ID:???
>>514
風やた
519ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 12:21:35 ID:???
ゲームとかアニメの
バチバチの黄色いエネルギー波や、
黄色い電気をまとった黒いエネルギー弾とかがダサい。

だから雷属性は青一色で表現してくれよ・・・
520ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 12:22:18 ID:???
雷=黄色ってイメージを無くさないとダメだな
521ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 12:50:13 ID:???
カミナリは青とか紫に見える
522ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 13:09:46 ID:???
火:赤
水:オレンジ
風:緑
雷:青
地:紫
闇:黒
光:白
523ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 13:13:06 ID:???
火:赤
水:青
風:緑
雷:銀
地:紫
闇:黒
光:白
524ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 13:14:58 ID:???
火:赤
水:青
風:銀
雷:金
地:紫
闇:黒
光:白
525ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 13:18:52 ID:???
>>524
コレだ!!!
526ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 13:30:04 ID:???
水→青
雷→紫

これでいいだろ別に。
527ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 13:33:41 ID:???
地が紫?汚染されてんじゃね?
528ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 14:24:22 ID:???
大地は神秘的な感じするでしょ
529ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 15:32:38 ID:???
放射性物質を連想する。
530ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 16:03:04 ID:???
確かに仏教だかでは紫色は神聖な色だが。
531ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 19:55:58 ID:???
神聖なのは光属性だの聖属性だのに任せておけばいいじゃない
532ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 20:28:06 ID:???
光属性が良く分からん
寝てるときに急に蛍光灯をつけられたのと同じか?
533ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 20:38:52 ID:???
光は有害です。
534ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 20:39:36 ID:9/qSeU0v
っていうか風が緑ってのが意味わかんない、雷が黄色よりも不自然でしょ。
535ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 21:09:54 ID:???
風は空気と森の複合属性だから緑。
536ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:01:12 ID:9/qSeU0v
頭の良さ:地<火<風≦光≦水<氷=闇<|超えられない壁|<雷
537ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:01:20 ID:???
雷=黄色=カレー大好き
538ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:03:14 ID:???
結城博士を愚弄するスレはここですか?
539ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:08:43 ID:9/qSeU0v
雷は黄色じゃなくて青白い色だろ
540ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:09:45 ID:???
プラズマ属性でいいじゃん
541ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:10:18 ID:???
カコイイ
542ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:20:45 ID:???
なんでアニメやゲームでは電気がイエローや金、さらには紫とかになっちゃうの?青だろ、青
543ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:26:47 ID:???
そうは言っても今更ピカチュウを青とか紫とかにするわけにもいかないだろう。
544ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:30:25 ID:???
大地は琥珀色のイメージがある。透き通ったウィスキー色。
545ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:39:39 ID:???
紫も変。青白い色こそが電撃なんだよ。
黄色というイメージが染み付いてるからカッコ悪いとか言われるんだよな。
546ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:48:48 ID:???
まぁ、色は別にいいか・・・ピカッっと眩く光ってビリビリバチバチしてるならそれでいい
547ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 22:50:03 ID:???
似たような展開が前にもあったような・・・海の色がなんたらかんたらと
雷=黄色ってのが染み付いちまってるから、いくら製作者が
「雷の色は実際黄色じゃなくて青白なんだ、だから雷のイメージ色は青で正しいんだ」
みたいなことを言っても受け手には通じないだろうな

もう仕方ないことなんだよ・・・
548ゲーム好き名無しさん:2005/08/14(日) 23:47:23 ID:???
ああ、あの電波ぶりは凄かったな。
549ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 00:01:32 ID:???
俺闇属性だった
550ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 00:31:27 ID:???
黄色い雷が実在する件について。
551ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 07:40:58 ID:???
でもね・・・黄色よりどっちかってと青白が多いでしょー
552ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 08:33:23 ID:???
日本の場合、上から下へ落ちる青系色の負極雷は夏場の太平洋側でよく見られる、冬季では負極雷は半分以下。
下から上へ昇る赤系色の正極雷は冬場の日本海側沿岸でよく見られ、夏季でも2割ほどが正極雷。
553ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 09:37:24 ID:???
各々の属性にイメージカラーを持たせようとすれば、水が青になっちゃうだろ。
554ゲーム好き名無しさん:2005/08/15(月) 14:48:42 ID:???
555関東:2005/08/15(月) 15:29:37 ID:???
最近落雷多くね?
556ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 16:28:31 ID:TcFAMhY6
雷って最強じゃね?
炎とか風じゃエネルギーの桁が違いすぎる。
557ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 17:11:01 ID:???
制御は不可能に近いがな。
558ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 19:30:53 ID:???
なんで重力のはなしが出てて
磁力王マグニートーが話題に上がらないんだよ。
559ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 20:08:43 ID:???
ひっこめオンスロート
560ゲーム好き名無しさん:2005/08/19(金) 23:02:09 ID:???
>>558
だって重力じゃないもん。
561ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 00:55:13 ID:???
ライデインとギガデインって、3で初登場した時は雷攻撃じゃなかったよな。
確か、敵を内側から崩壊させる呪文だったか。
FCDQ3説明書に書いてあったから間違いない。
562ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 01:08:06 ID:???
“いかづちのつえ”をDQ2で使うとバギ、それ以降ではベギラマが出てくるのはどういうことだコラ
曖昧なんだよ雷
563ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 11:35:55 ID:???
「かみなり」を「電気」としてとらえるのではなく、「神秘の力」として扱う。
564ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 14:58:57 ID:???
>>562
2にはライデイン無いし3以降でもライデインの効果つけると強すぎだからじゃね?
565ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 17:39:25 ID:???
ピカチュウもダメなのかよ!w
566ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 00:57:57 ID:???
セーラーマーキュリーは雷属性?
567ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 12:20:19 ID:???
>>566
568ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 22:12:30 ID:???
>>566
雷属性はジュピターだろ
569ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 00:25:57 ID:???
ガンバスター
バスターコレダー
ダブルバスターコレダー
570ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 22:20:37 ID:???
雷っていかずちって読むの?
571ゲーム好き名無しさん:2005/10/06(木) 00:17:54 ID:???
雷っつーか電気で何が出来るかを挙げていこう!

(´-`).。oO(と、取り合えずネタを振ってみる)
572ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 09:28:49 ID:sL2eOa7X
・ビリビリ
・電子レンジ
・でむぱ
573ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 09:52:05 ID:???
>>565
ライチュウならOKです
574ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 10:17:56 ID:???
ジュピターは木星じゃね?
575ゲーム好き名無しさん:2005/10/07(金) 10:21:28 ID:MebY0J8d
雷カコイイ。色とかどうでもいいと思うのは俺だけ?
576ゲーム好き名無しさん
>>575
同意俺も色どうでもいいお