1 :
ゲーム好き名無しさん:
理想のメガテンを妄想するスレだ!
死んでしまえ
3ガリア
真シリーズはなかったことにしたい
5 :
ユリゲラ:05/02/12 02:00:09 ID:???
さいきんのメガテンは魔法で弱点を突くやり方ばかりです。
ぼくは 武器や防具を 復活させます。
仲魔も 体型に応じて 装備できるようにします。
舞台は 300年後の東京です。 貧富の差が激しくなり、
富める者は力を求めてガイア教へ、貧しいものは救いを求めてメシア教へ入る、
そんな時代です。
6 :
ユリゲラ:05/02/12 02:12:18 ID:SxOkPOqQ
主人公は拾い子で 貧しいメシア教徒の女に 育てられました。
ぼくも 敬虔なメシアンの つもりです。
あるひ 外でお散歩していると ガイア教徒にカツアゲを くらってしまいます。
そのとき いずこからか謎の声と光が・・・ 「適任者捕捉!」
ぼくは気がつくと 暗い部屋でガイア教徒に囲まれ
左腕にメスを 入れられようとしていました。
富める者は力を求めてガイア教へ、貧しいものは救いを求めてメシア教へ入る、
逆だ
8 :
ユリゲラ:05/02/12 02:16:27 ID:SxOkPOqQ
「これが使えるのはお前のみだ」「成功を祈る」
わけのわからない言葉をかけられ ぼくは解放されました
こわくて家へ帰ろうとした そのとき
まちは魔物で いっぱいになっていました。
9 :
ユリゲラ:05/02/12 02:18:24 ID:SxOkPOqQ
採点お願いします
0点
ガイア教とメシア教をちゃんと理解しましょう
採点不可
チラシの裏にかいてろレベル
DSに偽典を移植しろ。
とりあえずストーリとかはどうでもいいので
悪魔を1023体くらい登場させるな、俺だったら
怪異系を充実させたい。
普通の街なんだけど銃声が聞こえてビルの裏を覗くと
警官の制服を着たゾンビが倒れている人の傍でクチャクチャ
何か食べてる、みたいな。ぶっちゃけSHの続編。
他のメガテンスレに俺メガテン語り野郎がいたらここに誘導するように
アームズかと思た
魔法が強いゲームってのは稀有だからな
真U以降が糞つまらんくなった・・・
つまらんくなった
はげしく同意100%!
女神転生をつくるというか俺は悪魔召喚プログラムとハンドヘルドコンピューターが欲しいんだが誰かつくってw
21 :
18:05/02/13 17:03:56 ID:???
すまん変な入力しちゃった
22 :
ゲーム好き名無しさん:05/02/13 17:22:11 ID:mgzWZ1Zp
>>23 パックスパワーグローブなら改造用にもってるW
>>24マリガトー
オカルト板にそんなスレがあるなんてw
メガテンの会話システムにメスを入れたい
今度のDS版は、たぶん、悪魔とスキンシップが取れる
触る・喋りかける・息を吹きかける等々
>>23 アレか。俺も持ってるよそれw
最初見た時「うわ、compじゃん」とか思って即買った
ペルソナのカードシステムってどうにかならんかな?
タロットカード集めて悪魔を作るってのは良いんだが、どうしても戦闘がただのカード集めに成り下がってしまう
マニアクスは、神と悪魔の戦いが単なる裏設定の小出しでしかなかったのが残念なところ。
もうちょっとストーリー中で表現してほしかったのぅー。
マニアクスの弱点戦闘システムは結構いいじゃん
これはこれで優れてると思うけどな
アバシリーズで採用されてるくらいだから、もっと評価されてもいいと思う
31 :
ゲーム好き名無しさん:05/02/16 18:29:48 ID:Xc+CX0r/
こんなスレあったんだ
よし、俺がチラシの裏レベルなストーリーその他考えたぜ!
真・女神転生solomon(仮
舞台は真3みたいにパラレルアマラ世界
主人公は都内に住む(ry
主人公は終わる世界の姿やら悪魔やら天界への階段やらの不思議な夢を見る
最後に主人公自身が変な祭壇の上に立ち、後ろに振り向く所で夢は終わる
起きて朝っぱらからインターネッツしてると不思議なファイルを拾う。かなり重い。
何か残り5時間でDL完了とか書いてある。名前は「solomon.zip」
携帯に電話が掛かってくる、そういえば今日薬屋のバイトだやべえ遅刻した
パソコンを放置してバイトに行くと目が逝っちゃってる人が店内で暴れてた
(実はガキに取り付かれてるけど知る由も無い)
何かアクションを起こすと男は逃げていってしまった
アゲちまった…スマソorz
「今日は取り敢えず閉店にする」と薬屋の人(女
帰るとファイルがダウソ完了していた
早速開いてみるが、中には変な画像が一枚。騙された
掲示板みても「うはwwwwwwwwww騙された」とかある
適当に散歩していると駅前と代々木辺りで何か起こったらしい
どちらか選択して、行ってみると別々の教団が怪しげな宗教活動をしていた。
悪魔がどーたらこーたらとか、神がどーとか、
教団に入れば力が貰えるとか言ってる(魔法の事だけど知る由も(ry )
(どちらか見に行くと片方は居なくなる)
する事も無いので帰ると不審な人物からのメールが。
「ソロモン」の偽装解除ソフトとか書いてある
試しに使ったら何か色々でてきた。スゲエ!
だがreadmeを見ても明らかに怪しい事ばかり書いてある。72柱神の召喚がどーたらとか。
そして町へ出ると、悪魔が溢れていた。そしてさっきの布教してた奴等もいる。
どっちに加担するかは自由。オレ的にエンディングは4つ。
ロウエンド 人間界を天界と同化するべく、「人間純化」が発動して終わり
カオスエンド 古の神々が地上に降り立ち黄金時代。日蝕が起こって終わり
ニュートラルエンド 真3の悪魔エンドに似てる感じ。
どっか小高い所から砂塵の舞う廃墟を見つめて終了
ソロモンエンド 「王」となった主人公が祭壇の上に立ち、ひれ伏している悪魔と人々を見下して終わり
どうでもいいけどソロモンってのは昔のイスラエルの王様ね。
72柱の堕天使を操れるとかいう人。つまり仲魔にできるのは72体
明らかに手抜きだな
ラグの代わりにソロモンの鉱山とか出しても面白いかもしれない
ってか、書いててマジでチラシの裏じゃんコレとか思った。なら書くなよ俺
うん、いいんじゃないかな。
脳みそってのを使うとモーーっと良くなるヨ!!!
どうも、ユリゲラと文体似てる
良いんだよ、別に同じ人が沢山ストーリー書いても
悪魔合体に次ぐシステムって中々思いつかんよ
>>36 捕食合体システム
倒した悪魔を食べてその能力を取り込む
このシステムでしか
覚えられない魔法や特技を設定すれば
悪魔合体と住み分けできそうだがどう?
ネタもとは初代SaGa
悪魔ヲ食ベテオイシイノ?
40 :
偽典:05/02/17 00:37:22 ID:???
ハッ!もしかして
このスレは
つぎの女神転生のネタに困ったアホラス開発者が
たてたスレなんじゃないか?
うーん
まさかなw
悪魔を喰らうってのはアバタールであるよね
でも、特技とかはマントラシステムで覚えていくんだよな
悪魔を食べて特技を覚えると言えば造魔ではないか
>>40 ネットで落ちているようなネタなんかを採用するくらいなら
これまでの没ネタからいくらでも拾ってくるとマジレス
フン!図星だったよーだな
マントラシステムやってて、ふと思い出した
FF10のスフィアシステムに似てるなって
これはこれで好きだけどね
みんな、ネットから色々ネタ拾ってきてくれ〜〜!
それをみんなで吟味して、良い案をアトラスかガイアにメールしようぜ
もし、採用されたら、嬉しくて尿漏れしそう!
どうでもいいが、東京の東のほうも
舞台にしてほしぃ 錦糸町とか新小岩とか
浅草と浅草橋はあるけどね
で、封印システムってどうよ?
なんで大金かけて赤の他人のネタを"実現してやらないと"いかんのだ。
慈善事業じゃないんだからさ。
50 :
31:05/02/17 16:46:37 ID:???
>>35 亀レス 必死だと思われるかもしれんが一応否定しとく。
なんだ?大金って?
意味ワカンネ
真T→東京が舞台
DS→神奈川(横浜辺り)が舞台
DSSH→福岡が舞台
この調子で日本全国制覇して欲しい。
ご当地メガテン、みたいな。
それもまた面白いね
土地カンのある場所が舞台だとうれしい
あれ?ここってもしかして?って思える楽しみがある
魔剣Xのスタート地点は金沢だったな。
全然金沢っぽくなかったけど。
天使エンジェル〜セラフまで総出演して欲しい
アタックナイフのバグは入れる
>>55 同意、あれはめんどくさいけど
なんか悪い事してるみたいで楽しかった
PARとか知らなかったリアル厨房の頃w
>>38 青魔法じゃないか・・・
>>52 ハカーズは幕張あたりがモデルだってよ
>>59 こう言うネタを大作がパクパクしてしまうと、以後、まるでそれが本家みたいになる
悲しい
>>38 それをやってれば、アバチュもう少し売れただろうな。
正直ぶつ切りENDが批判されただけでシステムは関係ないよ
>>62 は?
もしそうだとしたら、完結編である2は売れるはずだろ
ぶつ切りだけで5万人以上も離れるかよw
内容が面白ければ続編も買うだろ
不満だったストーリーぶつ切りが解決して、ストーリーは完結するんだし
夢見過ぎ。システムが面白かったら続編欲しいだろう
見放したファン達が、ぶつ切りした事への抗議として買わなかったとでも思ってるのか?
内容がつまらなかったけど、最後までやってみた。
アバチュはダメだなと思った。
ぶつ切りだった 。
嫌いになった。
>>63 それが離れるもんなんですよ
ストーリーぶつ切りの噂だけ聞いてスルーとかいう奴もいるし
風評被害ってやつね
あなたこそ夢見すぎw
アバチュは、”喰らう”がキーワードだったので、俺は結構いけるのか?と思って1を買った
だが、違う。合体が無いのは承知の上で購入したのだ。
だが、何かが違うんだ。
経験値稼いで、レベル上げて、スキルを徐々に憶えていく。
・・・・・普通だ。普通のどこにでもあるロープレじゃないか。
それに、喰らうっていうのもイマイチシステムに馴染んでない。
いや、ほとんど意味が無いといっても良い。
どうしてしまったんだ、アトラス!
>>65 ま、どっちにしろ売れてない事に変わりない
『アトラスはクソ』って事で
争う事はないね
ガイアで、枠に捕らわれない「面白いゲーム」作って欲しいね。
問題にならないような、「合体に似たシステム」は作れるだろうし。
会話はこの際無くても良い。
アトラスはもう終わった。いらねぇ。
コナミの傀儡。アニヲタ文化に媚びたクソ会社に堕ちた。
どこの会社もメジャーになると叩かれる…
勘違いしてんじゃねぇよ、素人が
アトラスってメジャーなのかねぇ
会社は大きくなれば、色々な柵が出来る
発足当初の志を持っていた人はそれが嫌になり独立なりする
>>68 勘違いしているようだが岡田の役割はおいしいところだけ持っていくことだ
なお、レブス2くらいは作りそうな気ガス
>>73 『環境』の話をしてるんだよ
メガテンより面白いものを作れる環境があるからな
通るべき企画が通るんだよ
アトラスはコナミが納得するような阿呆企画しか通らない。だから衰退する。
こいつプリクラとか言ってるよw
権利持ってれば納得だけど
>>74 ティアリングサーガは本家より良かったかの?
アトラスは牙抜けた。というか抜かれた。
もう生えてこない。
終わりだね
あれ、アトラスじゃなかったっけ プリクラ
>>79 セガの出張人によって企画されたらしく、著作権も取得してないそうだ。
だから色んなメーカーが発売している。
アトラスが本格的に儲けたのは最初だけ。
ゲーセンいけばわかる通り、いまやアトラスのプリクラなど落ち目丸出し。
つーかアトラスのプリクラってまだあったっけ?
さっぱり見かけない。
>こいつプリクラとか言ってるよw
「こいつ」ワロタ
今時、中小がチマチマしたゲーム作ったって儲からないだろ。
さっさと一部上場の子会社にでもなっちまえば良いんだよ。
傘下になるなら、コナミじゃなくてコーエーだ。
やらら時間ばっかりかかるRPGにも飽きた。
てことで作れ。
真・女神無双 人修羅モード
小スキルはチャージ攻撃で、魔法や大技は無双奥義で。
悪魔千体斬りしたら、
われこそは魔界無双なりー!
これだ!
枯れスレをあげてみる。
増子司大先生がBGM担当ならなんでもいいよ。
この人の曲が一番マッチしてる。
85 :
ゲーム好き名無しさん:05/03/07 13:29:25 ID:qIPxNawb
糞じゃんそれ…
しかもマンネリ糞ゲーしか作れないコーエーと一緒になったら、エニックスに糞化されたグランディアみたくなるぞ。
とりあえず画面の上に8コくらい並んだアクマのアイコンが
機銃掃射とか8回攻撃の剣とかでばんばん消えて行く爽快感があればいいな
まあ真3はアクマの種類が少ないとか聞いてやってないけど
>>65 遅レスだけど。
内容ぶつ切りって言えばアークザラッド。
こっちは売上伸びたんじゃなかったっけ?2作目で。
俺はやったことないんだけどな
>>65 遅レスだけど。
内容のせいだろ。どう考えても。
内容がダメだと言う人に限ってどこがダメとは言いませんね
>>87 俺は
>>65じゃないしメガテンファンだが、残念ながら
(当時の)アークザラットとは格が違う。
というかアークザラットは特例中の特例と思われ。
そんなに大昔じゃないから覚えていると思うが…
判るっしょ?アークザラットだぜ?次世代機争いの中でも凄い
鳴り物入りの登場だったやん。んでアークザラット2なんてSCE
が宣伝とか凄い気合入れまくりだったし。
これからはFF・ドラクエ・そしてアークとかさ…あぁ懐かしい…
91 :
ゲーム好き名無しさん:05/03/10 11:34:20 ID:aiEZpEG6
>>85 マンネリ糞ゲーでグラフィック使いまわし・・・・
どこぞの悪魔ゲーメーカーもそうだな。
会社の規模は違いすぎるようだがw
DDSは実験だったんだ!!
次回作に期待だ!!・・・ってわけには、いかないんだろうな・・・
最高のストーリーと最高のシステムが融合した
FC2のストーリーはそのままに、システムだけ真3にしたメガテンがやってみたい。