サターンが生き残ってた方がよかったと思う香具師→

このエントリーをはてなブックマークに追加
312ゲーム好き名無しさん:05/03/14 16:49:03 ID:???
復刻版サターンパッドって通販しかないの?
PC用のが欲しいんだけど
313ゲーム好き名無しさん:05/03/15 04:17:05 ID:QeeXoQFV
>>312
ソフマップでもヨドバシでも山の様に売ってる
314ゲーム好き名無しさん:05/03/15 13:43:41 ID:???
サターンでメモリーが良く消えるという話は良く出るが、
俺は運がいいのか一度も消えなかったな・・・
今どうなっているかは、さすがに稼働させてないからわからないけど。
315ゲーム好き名無しさん:05/03/15 18:28:28 ID:???
>313
thanx でも、ど田舎でソフもヨドもないからyamadaで買った
316ゲーム好き名無しさん:05/03/15 20:04:43 ID:???
ファイティングバイパーズでメモリー蛾ぶっ壊れた!
317ゲーム好き名無しさん:05/03/16 14:28:43 ID:???
>>314
何度もサターンのアソコにメモリ拡張カセットを
抜いたり刺したりした上でイってるんだよな?

まぁ、刺しっぱなしでも飛ぶ時は飛ぶが。
318ゲーム好き名無しさん:05/03/17 06:57:14 ID:???
アソコ言うな。抜いたり刺したり言うな。イってる言うな。
319ゲーム好き名無しさん:05/03/17 10:01:36 ID:???
勃起した
320ゲーム好き名無しさん:05/03/17 20:09:27 ID:???
お盛んですね!
321ゲーム好き名無しさん:05/03/17 20:15:27 ID:???
ナ〜ォ!ナ〜ォ!フギィーギャギャギャ!
322ゲーム好き名無しさん:05/03/18 17:43:01 ID:KEJpGw9L
セガッていつも余計なことするよね。
サターンは複雑に作ったせいでエミュができないし
ドリキャスはGD-ROMのせいでパソコンのドライブで
読み込めないし・・・・
323ゲーム好き名無しさん:05/03/18 17:52:32 ID:???
メモリーは壊れない
ただ認識しない めんぼうで拭いてもうまい棒でふいても機関棒で拭いても
認識しない
324ゲーム好き名無しさん:05/03/18 20:00:27 ID:???
鉛筆で拭きなされ。
325ゲーム好き名無しさん:05/03/18 23:20:14 ID:???
>>322
ドリーは普通にライターでコピー出来るだろ。
CDRに焼いてもプレイできるし。
326ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 22:56:16 ID:qjc6ObsQ
機動戦艦ナデシコ

やりたーい。
327ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 00:28:41 ID:VYoAQGgi
なんか俺のサターンセーブが全くできないんだけどなんでだろ?
328ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 00:37:26 ID:???
電池切れてるんじゃないかね?
背部のフタとって中のボタン電池交換してみれ。
メモリーつきだったら接触不良かバグのせい。
それ以外だったら神社に行って祓ってもらえ。
329ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 01:22:15 ID:???
あえて、多くは語らないが
矛盾してる色々な意味で良い夢を見させてくれた名ハードだったよ。
あのソニーの狡猾さにはちょっとやそっとじゃ勝てなかったと思うよ。
330ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 10:25:50 ID:???
>>283
ロイヤリティの配分で喧嘩したんだっけ?
ソニーの要求が暴利だったという噂を聞いたことがある
331ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 15:49:55 ID:???
任天堂もソニーもがめつい感じがするからなぁ
332ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:38:56 ID:JyCICORW
結論を言えば、「レイディアントシルバーガン」はサターンの末期に発売されたためすぐ
た為すぐ生産中止になり、こんな素晴らしいシューティングが世間に
知られていない事がとても残念でならないから誰かトレジャーに
PS2再販きぼんぬ、の方向で。


333ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:40:44 ID:???
メガドラ時代のセガならいいが
サターン時代のセガが生き延びたらアニヲタ向けのギャルゲーだらけになりそうだ
それこそPCE時代のNECのごとく。
334ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 20:01:36 ID:???
魂はサターンのほうが好きだったが、故障が多かったな・・。うちのは。
335ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 09:37:47 ID:003VtCBP
>>333
キミはまるでわかっていないようだな
336ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 20:32:16 ID:???
カラット製のパワーメモリは純正よりよっぽど出来がよかったよな。
337ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 22:39:24 ID:Ehtesjmi
誰か教えてくれ!!
セガサターンの戦闘力は一体いくつなんだ!?
338ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/01(金) 19:46:48 ID:???
64ビット級だ
339ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 18:42:37 ID:x8u1pVG5
まじ!!
340ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 00:08:58 ID:???
>>332
汁婆ガンいいよね
完全移植して欲しい
サターン本体の寿命が恐怖です
俺の寿命とどっちが長いかな…
341ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 01:46:49 ID:???
スレの趣旨からはずれてるかも知れんが

ハード対決に勝っただの負けただの
下位互換がないだの
PCでまともにエミュレートできないだの
色々言われているようだけど
漏れはサターンの現状には結構満足している。

漏れはサターンが好きだ!
今もなおサターンユーザーであることを誇りに思いたい。
342ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 09:28:36 ID:???
そうだな。頑張れよ。
343ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 08:19:49 ID:???
>>341
ああ、俺もサターンユーザーであることを誇りに思うよ。
今は埃かぶってるけど。
344ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 19:38:22 ID:???
本当PSが独占するとは思いもよらなかった
どうせ64が出るまでの間だけだろうと思ってた
予想として、SSは、まだいい
メガドラ並の人気を予想してたので、予想より良くがんばった程度かな
PSは、まさかここまでやるとは夢にも思わなかった
FF7がこっちにきたとき、任天堂の時代は終わったと思った・・・
てか、PSってプレイディアみたいな印象で、速攻消えると思ってたのに・・・
64に関しても、もう少しがんばると思ってたのに
DQまでPSに移行したって聞いたとき、すべてが終わったと思ったねw
345ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 09:11:51 ID:???
S@NYが金を積んでPSでソフトだしてくれとでもお願いしてたりして。
いや、真相はシランが。
346ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 16:33:05 ID:???
限りなくそれに近いことは大昔からどこのハードメーカーもやっとる
そしてセガはそういうのが下手糞
34761-23-239-72.rev.home.ne.jp:2005/05/19(木) 17:13:07 ID:???
てst
348ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 14:41:50 ID:???
あげ
349ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 21:02:57 ID:/S9lJn0p
まだあったんかい!
350ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 21:58:11 ID:???
「デビルサマナー」をプレイ出来たので、SSを買った事は後悔していない。
351ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 22:56:34 ID:???
今になると、MAMEでVFがそれなりに動いているのをみると
時代は変わったと思った。
あの時完全移植出来なかったのがくやまれる
352ゲーム好き名無しさん:2005/06/11(土) 09:23:18 ID:???
あの頃TVを縦置して・・・熱かったな
353ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 10:07:18 ID:yCYIYy7z
サターン買ってからゲーセンに行かなくなった
354ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 12:42:31 ID:X/vEgOXQ
ザ・グレイトラグタイムショーってサターン移植予定だったんだよね。
先日MAMEで一周遊んだのだけど、すさまじく面白いよ。
ドットアクションの職人技だよ。はちゃめちゃだけどついついコンティニューしちゃった。
DECOが倒産した今となっては現行機移植は無理っぽいけど、
このまま埋もれてしまうには惜しいし、MAMEプロジェクトは偉大だなと再認識された。
この際だからMAMEがサターン対応してくれないかな?
355ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 13:50:56 ID:UysKMJoS
サターンはパワーメモリー1個でほぼ充分なんだよな
PSだと1ソフトでメモリ1枚なんてザラだもんな
データ保存する方だから10枚以上買ってる
本体価格より金掛かるんだから嫌になる
356ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 14:38:10 ID:???
君、それはやりすぎ家庭教師だよ。
357ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 19:17:41 ID:???
>>355
容量が多くてもデータが飛ぶじゃんパワーメモリー
メモリーカードはほぼ消えないし
まあ何枚も買わないといけないのは馬鹿らしいけど
358ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 23:14:44 ID:???
今だサターン使ってるけどパワーメモリー飛んだことねえな
認識しないことはしょっちゅうだが
何度か抜き差ししてると回復する
電池切れの方が怖い
メモリーカードの信頼性が高いってのは確かだね
359ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 02:38:28 ID:???
そこにパワーメモリーをPSのメモリーカード感覚で
本体の電源入れたまま抜き差ししてデータ全部ぶっ飛ばした
俺が来ましたよorz
360ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 10:12:54 ID:???
ファイティングバイパーズでパワーメモリーが壊れた
361ゲーム好き名無しさん
orz