協力プレイができて燃えるゲームを探すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
まず私からいきましょう。
ヘイローがマジお勧め
映像もきれいだしMAPが広くて楽しいです
2ゲーム好き名無しさん:04/10/26 20:55:37 ID:???
THE 戦車
3ゲーム好き名無しさん:04/10/26 20:58:57 ID:???
ブレイズ&ブレイド(PS)
DIABLO(PS)
バルダーズゲートダークアライアンス(PS2)
ロードオブザリング王の帰還(GBA)
PSOエピ1&2プラス(GC)

これから発売で熱そうなのは

シャイニングティアーズ
我が竜を見よ(協力限定)
バルダーズゲートダークアライアンス2
4ゲーム好き名無しさん:04/10/26 21:31:07 ID:???
マリブラ
53:04/10/26 21:35:32 ID:???
聖剣2(SFC)
聖剣3(SFC)
聖剣LOM(PS)

全部A.RPGだな
6ゲーム好き名無しさん:04/10/26 21:42:46 ID:???
良スレage
7ゲーム好き名無しさん:04/10/26 21:42:56 ID:???
お前らへイロー買えって
最高だぞ。ついでにPC版も買え(協力プレイできるかしらんがな)
81:04/10/26 22:02:25 ID:???
>>6
ありがとうございます。
最近は1Pでしか楽しめないゲームが多いので引きこもりが多くなるのだと思われまする。
9sage:04/10/26 22:12:45 ID:dr7dR/0x
64でパーフェクトダークってあったな。
協力ミッション 敵対ミッション チャレンジ
チャレンジなんて最高で4人までできるからな。
まぁ4人のときだったら1人でもアレだったら負ける可能性もあがるよ。

面倒くさいのが拡張パックが無いとできないってところかな
どっかに持っていくときとか拡張パック忘れたら出来ないし。
10ゲーム好き名無しさん:04/10/26 22:59:50 ID:???
カービィのスーパーデラックスやれ
11ゲーム好き名無しさん:04/10/26 23:18:16 ID:???
メタルスラッグ!!!!
よっしゃ一番乗り
12ゲーム好き名無しさん:04/10/26 23:24:39 ID:???
クロノアビーチバレー
13ゲーム好き名無しさん:04/10/27 12:06:55 ID:???
今は無きDCなんだが
ダイナマイト刑事2がかなり熱かったぜ
馬鹿なストーリに仲間とのコンボと豊富なわざと連携
アクションゲームの正当進化なゲームだと思うよ
14ゲーム好き名無しさん:04/10/27 12:36:59 ID:???
ダイナマイト刑事はかなり燃える
長くできるノガイイ

ヘイローも面白いんだがPS2しかもってないよママン
15ナタク ◆XPaaNbb.Ss :04/10/27 12:45:08 ID:???
くにお君シリーズ
16ゲーム好き名無しさん:04/10/27 14:44:15 ID:???
無双シリーズだな
17ゲーム好き名無しさん:04/10/27 20:25:51 ID:???
ゴーストリコン(ps2)を買おうと思ってるんだが協力モードが短かったりしない?
教えてくんですまん
18ゲーム好き名無しさん:04/10/27 22:54:57 ID:???
あー幽霊離婚ね
やったことないからわからんな
19ゲーム好き名無しさん:04/10/28 11:09:50 ID:???
ダンジョンズアンドドラゴンズで。
今じゃ滅多にないだろうけどアーケードで四人プレイできるとこあったらやってみ。
20ゲーム好き名無しさん:04/10/31 22:54:02 ID:???
コンフリクトデルタが面白いぞ
ただ協力プレイがなければ糞だが
1人ならゴーストリコンを買うのがよい
21ゲーム好き名無しさん:04/11/01 02:28:58 ID:???
スポーン。DCだが
四人でチーム対戦とかも可能だ
ヘイローはミッソン長すぎ、面白いけど。クリア簡単杉だし
パーフェクトダークは主人公宇宙人でプレイとか透明人間とかあって、おもろかった。手応えあるミッソンもあった
22ゲーム好き名無しさん:04/11/01 03:41:06 ID:???
鉄人28号。協力プレイで鉄人ランククリアした時はけっこー盛り上がった。ストツー映画版みたく「化け物退治だ!!」とかちょけた台詞もいれつつな。二人とも元気玉から逃げ損ねて両方の画面が真っ白になった時はわろた。
23ゲーム好き名無しさん:04/11/01 03:43:10 ID:???
我が竜を見よ

協力プレイは萌え燃えだが
シングルは逆に単調という極端なシステムだが
24ゲーム好き名無しさん:04/11/01 11:06:24 ID:???
>>23
協力するのとしないのとでは難易度が随分変わる仕様だな。

ただシングルが単調なのはザコを相手にしてるからだと思う。
自分より強い連中を上手く屠るのは快感
25魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/11/01 14:07:30 ID:???
スパイクアウト。アーケードでしか無いかもだが、四人協力できる
置いてる店少ないが。理由は50円で三時間近くもつんで店が損するからワラ
26:04/11/01 22:55:38 ID:???
スレの延びが悪いので少し脱線した話もOKにしますた。
協力プレイのよさについて語り合ったり2人で面白いシュチュエーションなどでもりあがった話もドゾー-
27魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/11/02 02:50:23 ID:???
ヘイローで味方殺しかな。車でとか楽しかった
まわりに死体が大量発生したりしてw
28ゲーム好き名無しさん:04/11/02 02:51:47 ID:???
恋人同士かつ、彼女がゲーマーじゃなければICOを進める。

自分はICOを、彼女はヨルダを操作。
ヨルダ(彼女)の手を引っ張り守りながら敵を倒してくと、結構いい雰囲気で楽しめる。

まぁリアルで仲が冷めてると逆に萎えるだろうけど。
あと協力プレイは2週目限定になるけどな。
29ゲーム好き名無しさん:04/11/02 11:26:28 ID:???
>>27
俺もヘイローで見方殺しは燃えた。
>>28
そのゲーム確か伊集院光るが進めていたな
面白そうではあった
30ゲーム好き名無しさん:04/11/02 12:37:53 ID:K3BhEkeS
良スレage

ゴーストリコンは結構ステージ多いし協力できるから面白いかも。
てか>>1は漏れか?協力プレイってすげー燃えるよね!あいしてるーーーーー!!!
31ゲーム好き名無しさん:04/11/02 13:06:55 ID:???
32ゲーム好き名無しさん:04/11/02 13:37:48 ID:K3BhEkeS
おこんないでよ。
てか明日発売のシャイニングティアーズって協力プレイできるから面白そう。
33ゲーム好き名無しさん:04/11/02 13:42:01 ID:???
>>28
そのシチュ、俺も味わいたい・・・

>>32
怒ってんじゃなくて「怒」ってゲームだろ
34ゲーム好き名無しさん:04/11/02 13:42:34 ID:???
協力してくれるともだちいません。
35ゲーム好き名無しさん:04/11/02 20:45:26 ID:???
>>34
お前なんかまだいいほうだし
俺なんかラグナロクオンライン半年近くやったのに友達1人もできませんでしたばい
36ゲーム好き名無しさん:04/11/03 01:36:30 ID:???
ともだちを作る能力がないとしか思えない。
37魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/11/03 22:34:14 ID:???
ギルティーギアイスカとかこのスレ的にあり?
38ゲーム好き名無しさん:04/11/05 17:37:52 ID:JhO4qlqO
>>37
アリだねー。

GCだけど大人数でやるんだったらFFCC面白いかも。
39ゲーム好き名無しさん:04/11/05 18:50:50 ID:SJLF2VwK
そみません!誰かこのゲームクリアして教えて下さい
http://www.fasco-csc.com/
40ゲーム好き名無しさん:04/11/05 18:55:27 ID:???
四つの剣+
41ゲーム好き名無しさん:04/11/05 19:00:04 ID:???
2000円以内で買える地球防衛軍がかなり盛り上がる。
プレイヤーのどちらかが死ぬと、勝ち目がなくなるステージもあっていい感じ。
42ゲーム好き名無しさん:04/11/06 03:59:46 ID:???
ダブドラ
ストゼロ
43ゲーム好き名無しさん:04/11/07 03:01:30 ID:???
スーファミ時代はいくつも出てたのにな・・・
なんでこんなに減ったいったんだ?
GCなんか皆無に近いぞ。
ダイナマイト刑事復刻キボンヌ
44魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/11/07 16:20:21 ID:???
俺のよく行くゲセンにダイナマイト刑事あった
次、12月9日にガンダムvsZガンダムって出るんだけどGC版は2対2の四人対戦可能
もちろん、二人でCPUと対戦したりできる
45ゲーム好き名無しさん:04/11/07 18:54:43 ID:cWWXRDGr
名前だけ言われてもわかんねーよ。ヘイローの詳細キボンヌ
46ゲーム好き名無しさん:04/11/07 19:00:23 ID:???
この手のは単純でいいのに、ゴチャゴチャしてんのおおすぎ・・・
47ゲーム好き名無しさん:04/11/07 19:01:39 ID:???
Haloはネットで協力プレイとか可能なん?
協力プレイは結構長く遊べるものなの?
Haloって聞くとネット対戦しか思い浮かばなくて・・・
面白いと聞くがいまいちピントこなくて
ストVもスパイクもあるし
買ってみようかと思ってるんだが
48ゲーム好き名無しさん:04/11/07 20:20:57 ID:???
マリオテニスGCのダブルス。
49ゲーム好き名無しさん:04/11/07 23:13:40 ID:???
>>47
ネットは対戦しかむりだったと思うぞ
しかし協力モードでも話が長いからかなり楽しめるので○
50ゲーム好き名無しさん:04/11/08 00:05:57 ID:???
ヘイロー2はネットで協力できるらしいな
51ゲーム好き名無しさん:04/11/08 03:16:59 ID:???
モグラ叩き
52ゲーム好き名無しさん:04/11/08 03:43:11 ID:???
>>50

クイターじゃできないって書いてあったが
まじなの?
53ゲーム好き名無しさん:04/11/08 07:17:18 ID:???
パワーストーン2マジオススメ、PS2に移植して欲しい。
>>42
ストゼロは3のドラマチックバトルがおもろいな。
54ゲーム好き名無しさん:04/11/08 10:01:55 ID:???
熱血格闘伝説
55ゲーム好き名無しさん:04/11/11 18:45:58 ID:???
おぉ。こんな良スレあったとは。

ガントレット・ダークレガシィ
コントラ系

これくらいしか思いつかん・・。スマン

>>53
パワーストーン2は対戦・協力ゲームで
友人周りには未だに一番おもしろかったゲームだ。
二人だけ城に入れなかったり置いてかれたりホントオススメだな。
56ゲーム好き名無しさん:04/11/12 19:00:46 ID:???
ヘイローの協力プレイはいいぞ。
1人じゃ出来ないことが2人なら出来たりする。
片方が扉を開けて、もう片方が飛行機で建物内に侵入したり。
57ゲーム好き名無しさん:04/11/14 20:42:17 ID:RbCZ50LD
ファイナルファイト2
難易度をエキスパートにしてノーコンティニュークリアをめざせ!
58ゲーム好き名無しさん:04/11/14 22:20:24 ID:???
ヘイロー3D酔いがなぁ、2面で断念。
FF7〜9の飛空艇でも酔うからなぁ。

なので真・三国無双2を勧めます
59ゲーム好き名無しさん:04/11/15 08:01:01 ID:???
男はコンフリクトデルタだろ
60ゲーム好き名無しさん:04/11/16 20:06:53 ID:2u2ixlm+
>>59
くそげー
61ゲーム好き名無しさん:04/11/17 00:08:02 ID:xmoaitcG
きんぐおぶもんすたーず
62ゲーム好き名無しさん:04/11/19 21:02:47 ID:22ey/lyG
>>61
ふりーだむふぁいたーず?
63ゲーム好き名無しさん:04/11/20 01:06:49 ID:???
安いしおもしろいTHE 地球防衛軍がおすすめ
64ゲーム好き名無しさん:04/11/20 10:45:13 ID:???
QoD
65ゲーム好き名無しさん:04/11/23 21:04:39 ID:rrIPtqe0
ゴーストリコン
66ゲーム好き名無しさん:04/11/23 21:43:33 ID:MgROVzL4
地球防衛軍
ゴーストリコン
聖剣伝説3
ヴィジランテ8(1のほう)
67ゲーム好き名無しさん:04/11/24 00:15:35 ID:/atFGCdH
おまいらマッスル母魔〜ヤレ!
68ゲーム好き名無しさん:04/11/24 00:19:10 ID:???
ネットのcoopとかもあり?
69ゲーム好き名無しさん:04/11/24 13:24:26 ID:jsQxYiiI
ソンソン
70ゲーム好き名無しさん:04/11/24 17:20:14 ID:N9YzF8zx
四人協力プレイのゲームなんかない?ファンタシースター抜かして
71ゲーム好き名無しさん:04/11/24 18:53:38 ID:C3qQN72u
2人協力プレイのBeats of Rage
PCとかドリキャスで動く

オフィシャルサイト
http://senileteam.segaforums.com/
FAQの翻訳など
http://gamdev.org/w/?BeatsofRage
解説サイト
http://f48.aaa.livedoor.jp/~ouke/bor/
プレイムービーとか
http://www.geocities.jp/hexazombie/hexabor/
72ゲーム好き名無しさん:04/11/24 19:08:06 ID:???
スマッシュTVにきまってる
73魔星 ◆ooOooooopo :04/11/24 19:55:07 ID:???
四人協力プレイはスパイクアウトがおすすめ
今度、箱で発売するし
今はゲーセンにしか無いけどね
74ゲーム好き名無しさん:04/11/24 23:24:14 ID:0IEaAOUT
ゴーストリコン!
ゴースト離婚!
75ンジョモ ◆0S9vFuFE4Y :04/11/25 00:01:44 ID:zeWwC0E2
いっき
76ゲーム好き名無しさん:04/11/25 00:03:34 ID:zk+FPykn
マリオブラザーズ。これ最強。
77ゲーム好き名無しさん:04/11/26 05:34:18 ID:E3nw2kua
>>71
Beats of Rageってなに?
78ゲーム好き名無しさん:04/11/26 05:48:14 ID:???
魂斗羅スピリッツ
79ゲーム好き名無しさん:04/11/26 07:05:56 ID:???
このスレ見て
シャイニングティアーズ
ゴーストリコン
ヘイロー
パワーストーン2
のどれかを買おうと思うんだけどハード教えて!!
80ゲーム好き名無しさん:04/11/26 07:50:15 ID:???
ヘイロー1,2(Xbox)2はLiveで16人同時プレイ可能
パワーストーン2(DC)
81ゲーム好き名無しさん:04/11/26 11:21:41 ID:???
プレステのツイステッドメタルEX
82ゲーム好き名無しさん:04/11/28 00:35:28 ID:???
PS2の007ヱブリシアなんとか
2人協力専用ミッションが面白かった。
難易度たかくて何度も挑戦したよ
83ゲーム好き名無しさん:04/11/29 01:49:41 ID:???
>80
え!!!!Xboxかよー!!
持ってねーよ…_| ̄|〇
>82
それ持ってる!!確かに面白かった。限られた人数で何ステージかやるからなるべく死なないようにしなきゃいけないのがムズかった。
でもステージが少なかった…
84ゲーム好き名無しさん:04/11/29 01:52:34 ID:???
シャイニングティアーズ
ゴーストリコン
コンフリクトデルタ
はハード分かる人います?
85ゲーム好き名無しさん:04/11/29 02:15:37 ID:???
パンツァーバンディットなどはどうか
86ゲーム好き名無しさん:04/11/30 09:58:07 ID:???
>>84
全部PS2
幽霊離婚はXBOXもあるよん
87ゲーム好き名無しさん:04/11/30 19:32:20 ID:???
>86
dクス!!
今度買いに行ってきます!!
88ゲーム好き名無しさん:04/12/03 02:00:00 ID:???
ダイナマイトデカ2は、スペシャルモードの、
銃の威力でかすぎとかHPがカスのとか、サルのようにやりまくった記憶がある。
89ゲーム好き名無しさん:04/12/04 07:54:45 ID:???
↑それはサルゲッチュだろw
90ゲーム好き名無しさん:04/12/07 20:20:43 ID:???
両スレあげ
91ゲーム好き名無しさん:04/12/07 22:41:36 ID:???
協力プレイできるソフトって箱見ただけだとよく分からない。
プレイ人数1〜2人って書いてあっても、対戦とかミニゲームだけだったりすると_| ̄|〇
92ゲーム好き名無しさん:04/12/08 23:32:04 ID:???
SFC版ファイナルファイト1には泣いた
93ゲーム好き名無しさん:04/12/09 20:22:22 ID:???
↑あれって協力プレイできたっけ?
94ゲーム好き名無しさん:04/12/09 20:27:06 ID:???
出来ないから泣いたんじゃない?
95ゲーム好き名無しさん:04/12/10 17:33:26 ID:???
>94
そういうことか。
バカな事を言ってしまった…_| ̄|〇
96ゲーム好き名無しさん:04/12/11 14:01:28 ID:???
グラディウス外伝
ライフフォース
斑鳩
ダライアスツイン
クォース

シューティングゲームは結構協力プレイが熱いぞ。
97ゲーム好き名無しさん:04/12/12 00:49:55 ID:???
アイテムの取り合いで
ある意味、対戦プレイになる予感
98ゲーム好き名無しさん:04/12/12 02:33:54 ID:???
そこをお互い協力して割り振るのがいいんじゃないか
「ここのボスはそっちの機体のウェポンの方が有効だから
おまえがカプセル取れ!」っていうやり取りとか
あえて「1Pはショット、2Pはミサイルしか取らない」とか
ルールつけたりとか面白いぞ
99ゲーム好き名無しさん:04/12/12 02:39:39 ID:???
ゲーセンのウィニングステークスだったかな?
競馬の協力プレーでファミリージョッキーみたいなの。
あれは途中で出てくるニンジン(スタミナ回復)をとらないと
とてもじゃないが体力持たなくて勝てないんだが、それがちゃんと二人分でてこない。

金に余裕のない中学生だったし、ニンジンの取り合いになったよ。
2,3回やってもうやらなくなったけどな。
100ゲーム好き名無しさん:04/12/12 09:07:57 ID:9r1Xsyly
>>99
あれは二人プレーするもんじゃないな
101ゲーム好き名無しさん:04/12/12 10:29:33 ID:???
ソーコムじゃん?
102ゲーム好き名無しさん:04/12/12 10:37:18 ID:???
良スレだな。
対戦もいいけど協力プレイはほんと面白いよなあ。
103ゲーム好き名無しさん:04/12/12 23:34:09 ID:Fet3V3QN
104ゲーム好き名無しさん:04/12/12 23:44:30 ID:???
エイリvsプレデターは燃え上がったな〜
据置で出て無いのがアレだけども。
105ゲーム好き名無しさん:04/12/13 00:51:46 ID:???
>>104
SFCに出てるが…別物?

とりあえず
つ『MOHライジングサン』
106ゲーム好き名無しさん:04/12/13 02:48:30 ID:???
007エブリシングオアナッシングがアツいよ。
ロープで壁を下りながら進むステージがあるんだが
ひとりが上からバックアップしつつ一人が先発して下を制圧、ののちに
もう一人が下降とかしてみたり、なんだかソレらしくてイカす動きできる。
107ゲーム好き名無しさん:04/12/13 14:56:46 ID:???
協力してくれるともだちいません。
108ゲーム好き名無しさん:04/12/13 16:05:43 ID:???
洋ゲーだけどタイムスプリッターはおすすめ
109ゲーム好き名無しさん:04/12/14 10:13:41 ID:???
レイジングブレス(PS2)


かなりマイナーだが結構おもろい。
2人協力でのコンボがかなり爽快!
1Pが敵を打ち上げて2Pがコンボを叩き込む!
そして1Pがとどめの一撃!敵が吹っ飛ぶ!
これが気持ちいい・・・


あと4人対戦や2対2のチームバトルも熱い。

ただもうちょっとゲームレベルの練りこみが必要。
協力レベルノーマルでもかなりキツイ。


個人的に続編キボン
110ゲーム好き名無しさん:04/12/14 20:35:25 ID:???
敵の攻撃力がめっちゃ高い。
でも、魔法使いが極めると鬼強いとかかな〜りイイ!
111ゲーム好き名無しさん:04/12/14 21:25:12 ID:???
良スレ揚げ
112ゲーム好き名無しさん:04/12/15 00:34:12 ID:???
マリオカート64

ダブルダッシュは一人でしかやったことないので。。
113ゲーム好き名無しさん:04/12/15 00:53:52 ID:???
マリオカートはGC版が熱い。
俺は邪魔するの大好き人間なので、後ろに乗ってコンピュータから人間からいじめ倒す。

友達が運転してるんだが、そいつが初プレイでレインボーで一位になれる神プレイヤーなので、
最強タッグだった。
114ゲーム好き名無しさん:04/12/23 02:42:29 ID:???
モンスタークラッシュ
115ゲーム好き名無しさん:04/12/24 03:29:30 ID:???
ダウボーイ
いっき
116ゲーム好き名無しさん:04/12/26 14:45:49 ID:???
キシュツかもしれんけどもカスタムロボ
俺は64版の2しかやったことないけど4人対戦までできる
対等なルールで2対1もできて人数あわないってことがないのもいい

あとDCのマブカプ1も4人対戦できた
大量に永パあるようなゲームだけどおもろいもんはおもろい
117ゲーム好き名無しさん:04/12/27 19:20:36 ID:???
なんでここまで伸びてて「連邦vsジオン」「ガンダムvs.Zガンダム」がないんだーヽ( `Д´)ノ
(´・ω・`)
118魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/12/29 17:19:53 ID:???
俺やってるよ、連ジも乙も大好きだ!
119ゲーム好き名無しさん:05/01/03 07:36:18 ID:???
オマイラあけましておめでとう。
age
120ゲーム好き名無しさん:05/01/03 07:43:49 ID:/Tzt3fJE
>>117-118
二人とも連ジ系低コストで固めるとCOM相手でもかなり熱いな
宙域では下手すりゃボール以下の性能を誇るリックドム二機とか
121ゲーム好き名無しさん:05/01/03 07:59:12 ID:???
連ジネタ上がってるんでここで一つ。
GCのガチャボーグはどうだろうか?
基本は連ジとルールは変わらなかったりするんだが、色々多彩なキャラが多いから協力出来る豊富さがイイ!

特に味方ロックオンで回復、支援出来たり様々で楽しいぞ
122ゲーム好き名無しさん:05/01/03 12:04:13 ID:???
ASO2が熱い!
ちょっと変わったシューティングだが、ただ弾に当たらなければいいって言う物とは全然違う。
二人で戦略を立てながら進めていく楽しさがある。
友達と何度もチャレンジしてクリアできた時は感動してちょつと涙出たよ・・・。
123魔星 ◆Z5mke.Ip2M :05/01/03 12:42:24 ID:???
ガチャボーグか。安かったら買ってみようかな
しかし俺は連ジとかやってるけどアケ専だ…
124ゲーム好き名無しさん:05/01/03 15:26:02 ID:???
タイムスプリッターは面白いけど眼が疲れる
125ゲーム好き名無しさん:05/01/03 17:30:07 ID:???
ガンダムやるやつは糞
126ゲーム好き名無しさん:05/01/04 00:44:44 ID:???
ガチャボーグは連ジより
エウティタ(非DX)+バーチャロンみたいな感じだな
127ゲーム好き名無しさん:05/01/05 03:13:59 ID:???
HALO2ってオフラインでも協力プレイできるん?
128魔星 ◆Z5mke.Ip2M :05/01/05 14:00:31 ID:???
オフじゃないとできないです、はい。前、勘違いしてた
129ゲーム好き名無しさん:05/01/05 17:01:32 ID:???
>>魔星
サンクス
130ゲーム好き名無しさん:05/01/07 08:53:36 ID:TOOY7rQB
age
131ゲーム好き名無しさん:05/01/07 10:36:36 ID:???
協力であって、単なる対戦だけのゲームをageてる馬鹿が居るな。
132ゲーム好き名無しさん:05/01/07 10:37:28 ID:???
ガーディアンヒーローズがでてないのは何故だ?
133ゲーム好き名無しさん:05/01/07 14:09:15 ID:???
GCのはガチャボーグじゃなくてガチャフォースです

覚えてあげて。
134ゲーム好き名無しさん:05/01/07 18:03:54 ID:D2aTsnBW
>>132

あれは二人協力もあるが
5人の肥満市民で一人神と戦う熱い対戦ゲームです
135ゲーム好き名無しさん:05/01/08 03:27:52 ID:???
SFCのゲームだがダブルドラゴンを挙げてみる
136ゲーム好き名無しさん:05/01/08 07:07:42 ID:???
>>135
あれはハマッタ。

PS2のバーチャロンマーズもなかなかイイ。
137ゲーム好き名無しさん:05/01/08 09:50:58 ID:???
131
買っちゃうかも知れないからぜひ教えてクレクレ!!
138ゲーム好き名無しさん:05/01/08 11:07:23 ID:???
>>137
131じゃないけど、マリオカート64は協力プレイできない罠。
139ゲーム好き名無しさん:05/01/08 12:38:54 ID:???
魂斗羅って協力プレイに向いてないのか?
協力も燃えるんだったら真魂斗羅買おうかなと思ってるんだが
140ゲーム好き名無しさん:05/01/08 13:21:42 ID:???
コントラは、FCのコントラとスーパーコントラ、SFCのコントラスピリッツあたりは
協力ゲーとして優秀だが、
真が面白かったとかって話はあんまり聞かないなぁ
141139:05/01/08 13:42:53 ID:???
そうか…なら止めておくか
FC、SFCともにソフト探すの面倒になったしな…
142ゲーム好き名無しさん:05/01/08 13:59:02 ID:???
中古でかなり安いってのが、内容を表しているとは思うんだが、
逆に、安いんでチャレンジで買って、ここでレビューしてくれよ。

自分の中でアタリってこともあるかもしらん。
143139:05/01/08 16:36:44 ID:???
気が向いたら買ってみるよ
最近は友人と会うのも少なくなってきたんでプレイできるチャンス自体が少ないけど

購入相談みたいになってきたので1本挙げとく
SFC「星のカービィスーパーデラックス」
…現行機で挙げろよ漏れorz
144ゲーム好き名無しさん:05/01/09 02:19:56 ID:???
やはりダブルドラゴンか。真のラスボスは友だからな。
145ゲーム好き名無しさん:05/01/09 03:30:15 ID:???
PSのツイステッドメタルEX、昔かなりはまったんだけど知ってる人いるかな?
146ゲーム好き名無しさん:05/01/09 12:13:51 ID:???
星のカービィなら3のほのぼのさに勝てるゲームは無いね
147魔星 ◆Z5mke.Ip2M :05/01/09 19:13:26 ID:???
真コントラならやったが微妙だった
なんかムズかったし
俺が下手なんだが
148ゲーム好き名無しさん:05/01/09 20:04:44 ID:???
なんかネオコントラとかいうのが出てるらしいがどうなんでぃすか
149ゲーム好き名無しさん:05/01/13 17:39:21 ID:???
真コントラはやったけど、限られた少ない人数で最初から最後までやらねばならんからすげームズい。
何度も何度もやらないと全クリできんと思う。
そういうのが逆に燃える人はいいと思うが…
150ゲーム好き名無しさん:05/01/14 01:19:03 ID:zjrx1I+a
もうすぐでダークアライアンス2が出るな
151ゲーム好き名無しさん:05/01/14 21:43:56 ID:???
>150
もう出てるんじゃないのか?
152ゲーム好き名無しさん:05/01/14 23:37:55 ID:???
ラグナロクバトルオフラインが最強
もってるやしは感想希望
153ゲーム好き名無しさん:05/01/15 17:19:28 ID:???
SFC ドラえもん4 のび太と月の王国
相手の頭の上に乗っておんぶ(合体)攻撃が出来る。

乗っかてる方は攻撃(通常・合体)だけしてれば良いので
アクションが苦手な人とやると良いかも。
154ゲーム好き名無しさん:05/01/15 19:46:02 ID:???
良スレあげ
155ゲーム好き名無しさん:05/01/15 21:06:15 ID:DmyzFCgq
かなりの良スレだな〜
ここまで俺の中で燃えたスレは始めてかも…
オススメは

(スーファミ)
がんばれゴエモン1と2
(64)
マリオテニス
カスタムロボ2
スマブラ
(PS2)
戦国無双
ウイイレ

が燃えるなー
156ゲーム好き名無しさん:05/01/15 21:33:02 ID:???
とりあえず初めてはまった協力ゲーは
くにおくんの熱血行進曲

べんじょスリッパのやつ。
157ゲーム好き名無しさん:05/01/15 21:40:58 ID:???
熱血物語だった。
158ゲーム好き名無しさん:05/01/15 23:20:43 ID:???
ダブドラ戦の音楽が本家を含めても屈指の素晴らしさだ
159ゲーム好き名無しさん:05/01/16 07:34:57 ID:???
ピクミン2
160ゲーム好き名無しさん:05/01/16 12:08:11 ID:???
ぼくたちピクミン〜
161ゲーム好き名無しさん:05/01/20 04:33:16 ID:???
このスレも終了か…
162ゲーム好き名無しさん:05/01/20 04:48:53 ID:???
協力プレイができて燃えるゲームを語るスレに変更
163ゲーム好き名無しさん:05/01/20 23:38:58 ID:???
age
164ゲーム好き名無しさん:05/01/21 03:01:14 ID:???
このスレを救う救世主は現れないのか!?
165ゲーム好き名無しさん:05/01/21 04:41:11 ID:???
友達いないから協力プレイ必要ありません…
166ゲーム好き名無しさん:05/01/21 05:20:12 ID:OUHa2woY
クインティ
167ゲーム好き名無しさん:05/01/21 12:44:39 ID:???
くにおくんの時代劇だよ全員集合

だっけ?
途中で必ず喧嘩になったもんだ
168ゲーム好き名無しさん:05/01/21 21:29:30 ID:???
>>167
くにおくんいいね!
169ゲーム好き名無しさん:05/01/21 21:57:26 ID:???
何故か今まで出てきていないようだが、ガントレッド・ダークレガシー。
最大4人で出来るA・RPGってやつ。
金と経験値と回復アイテムと宝箱の鍵の取り合いで燃えた。
170ゲーム好き名無しさん:05/01/21 21:59:59 ID:???
魂斗羅
171ゲーム好き名無しさん:05/01/22 02:19:13 ID:???
ラチェット&クランク3って協力できる?
172ゲーム好き名無しさん:05/01/22 03:00:14 ID:???
なんとかアライアンスは?
近いうちに2が出るんじゃなかったっけ?
もう出てるっけ?
173魔星 ◆Z5mke.Ip2M :05/01/22 04:35:43 ID:???
>152
ラグナロクバトルオフラインなら今やってるべ
あれどこがつくったゲームなんだ?結構つくりこまれてる感じ
SFCだけどザ・グレイトバトルは全シリーズはまったな
174ゲーム好き名無しさん:05/01/25 18:18:35 ID:???
だぼせぶ
175:05/01/26 10:02:51 ID:???
名スレの予感
176ゲーム好き名無しさん:05/01/26 12:37:21 ID:???
自分で言うなよw
177ゲーム好き名無しさん:05/01/27 05:01:54 ID:???
でも最近人こないね
178ゲーム好き名無しさん:05/01/27 06:52:27 ID:???
ここらで挙がったゲームまとめた方がいいかも。
179ゲーム好き名無しさん:05/01/27 13:17:29 ID:???
じゃぁまとめサイトでも作りますか。
1801:05/01/28 10:51:44 ID:???
しかしタイトルが悪かったように思えるな。
探すではなく語るにするべきだった。
181ゲーム好き名無しさん:05/01/28 11:02:46 ID:???
いや、探すで良かったと思うけど。

ところで最近出たゲームでなんかオススメはあるかい?
キングダムアンダーファイアが協力プレイ出来るらしいけど
182ゲーム好き名無しさん:05/01/30 00:09:51 ID:???
セッション限定でギタドラキー
183ゲーム好き名無しさん:05/01/30 00:27:07 ID:???
>>180
次スレにいったら”語る”にすればいいべ。
184ゲーム好き名無しさん:05/01/30 00:33:10 ID:???
正直この速度だといつになることか・・・
探すだけじゃなくそのゲームの雑談も交えんと無理だな
185ゲーム好き名無しさん:05/01/30 00:57:55 ID:???
186ゲーム好き名無しさん:05/02/05 06:08:34 ID:???
おい、みんなどうしちゃったんだよ!!
今年になって誰も来てないじゃないか!!
次スレ行くんだろ?
もっとがんらばって盛り上げようぜ!!
187ゲーム好き名無しさん:05/02/05 06:10:13 ID:???
↑スマン、見事に間違えたorz
今年じゃなくて今月な!
188ゲーム好き名無しさん:05/02/05 07:29:29 ID:???
とは言え、発売中の協力プレイができて燃えるゲームはあらかた出尽くして
ネタが無いのも確か。これから発売予定のゲームで協力プレイができて燃える
物はあるのだろうか。
189ゲーム好き名無しさん:05/02/06 16:25:43 ID:???
協力してプレイできて、PS2のソフトで、
アクションRPGもしくはFPS系が欲しいんだけど
何か無い?
190ゲーム好き名無しさん:05/02/06 19:11:36 ID:???
バルダーズゲート ダークアライアンス1or2
191ゲーム好き名無しさん:05/02/07 00:17:54 ID:???
>>190
ありがとう。早速買ってきたよ。
192ゲーム好き名無しさん:05/02/07 05:21:12 ID:???
コンフリクトデルタってオモロイ?
193:05/02/08 00:50:15 ID:???
>>192
協力プレイでやるなら個人的にはレインボーシックとかより面白いですよ。
ただ操作性が微妙かもしれない・・・
なれれば気になりませんけどね
194ゲーム好き名無しさん:05/02/08 23:36:06 ID:???
沙羅曼蛇

僚機を壁や敵に押し付けるw
195ゲーム好き名無しさん:05/02/09 05:41:15 ID:???
マッスルボマー
せーけん
くにおくん
ブレイズ&ブレイド
ゴエモン
PSO
ファイナルファイト
ボンバーマン
スーパーサッカー
マリオカート
タートルズ
スーパーチャイニーズ

ブレイズ&ブレイドは惜しいんだけど、地味すぎるのがなぁ
ゴルフゲームとか釣りゲームで協力プレイが出来れば面白いんだけどな
PSOは分割画面だと萎える

とりあえずヘイローあたり調べてみようかね
196ゲーム好き名無しさん:05/02/13 19:58:01 ID:???
パーファクトダークとゴールデンアイは既出なのか?
197ゲーム好き名無しさん:05/02/13 23:28:54 ID:???
ゴールデンアイは協力プレーできないだろう・・・
198ゲーム好き名無しさん:05/02/14 22:36:21 ID:???
カスタムロボとかスマブラとかマリオとかゴールデンアイはたしかに協力できるが
俺が求めている協力プレーは、2人以上でアーケードモードみたいなのを出来るゲームだ
でも純粋なアクション系はもう飽きた
画面分割でオウガバトルをやってみたい
1991:05/02/15 11:06:40 ID:???
>>198
おれもそういうの希望
200ゲーム好き名無しさん:05/02/15 21:12:19 ID:???
このスレ見ると聖剣伝説で友人と醜い争いをしたのを思い出すな…
201ゲーム好き名無しさん:05/02/15 21:16:19 ID:???
せーけんもくにおくんも操作性がイマイチ
レジェンドオブマナはキャラ固定じゃない
202ゲーム好き名無しさん:05/02/16 04:56:07 ID:???
PS2ゲイングラウンドは奇跡的な移植度。
203ゲーム好き名無しさん:05/02/18 03:33:59 ID:???
トムクランシーシリーズって全部協力プレイできるの?
204ゲーム好き名無しさん:05/02/23 14:32:49 ID:???
誰か来いよ〜〜〜
205ゲーム好き名無しさん:05/02/24 06:28:28 ID:c86UT/Jw
age
2063:05/02/24 07:05:33 ID:???
まだあったのか
207ゲーム好き名無しさん:05/02/24 18:16:43 ID:???
208ゲーム好き名無しさん:05/02/24 23:05:58 ID:???
FCのくにおくんシリーズ。
あと何故アイスクライマーが出ない。
209ゲーム好き名無しさん:05/02/25 12:31:33 ID:???
エイブ ア ゴーゴー

二人でやると以外と楽しいよ
210ゲーム好き名無しさん:05/02/26 03:33:44 ID:???
SFCのザ・グレイトバトルシリーズは既出ですか?
(´-`).。oO(5はどっちがロアを使うかよく口論してたぁ)
211ゲーム好き名無しさん:05/02/28 07:40:42 ID:???
ザ グレイトバトル2を弟とやってたら
弟の残りライフがバグって死んでも死んでも終わらなくなった
212ゲーム好き名無しさん:05/02/28 15:44:25 ID:???
ザグレ2は床が崩れてくる所で燃えたな。
213ゲーム好き名無しさん:05/03/01 16:14:46 ID:???
その調子でどんどん書け〜
214ゲーム好き名無しさん:05/03/01 21:03:05 ID:???
しんどい。
むしろ新作特攻班でも居れば盛り上がるだろうか。
215ゲーム好き名無しさん:05/03/01 22:52:10 ID:???
最近のアクション系は3Dが多いから、どうしても画面分割になる
画面分割になるとどうしても普段通りにはいかない
そして画面分割以外の方法で協力となると、PSPを買うしかない

俺としては、バイオハザードアウトブレイクみたいな協力プレイをオフでやりたい
216魔星 ◆Z5mke.Ip2M :05/03/02 18:56:36 ID:???
モンスターハンターって協力プレイ……だよね?
217ゲーム好き名無しさん:05/03/03 04:04:39 ID:???
漏れが知る限りオフだと一人専用だったハズ。
しかも続編のGはオフだけだと賞味50%位しかゲームを味わえないとかいう話らしい。
伝聞なので過度の信用は禁物だけど。
218魔星 ◆Z5mke.Ip2M :05/03/03 12:10:30 ID:???
友達ん家でMHGやった感想としては、ネットなら四人でホントに協力してる感があっておもしろかったっス。ロビーアクションも豊富でした
219ゲーム好き名無しさん:05/03/03 15:22:56 ID:???
MD トージャム&アール
ぜってー友情が芽生える または深まる
220ゲーム好き名無しさん:05/03/03 22:17:34 ID:cnlnXe+1
すべての書き込み見せて貰いました。
一番ビックリしたのはICOが二人用できるって書き込みを見たけどマジ?
今度調べとくかな。w
今、連れと二人で一番楽しんでるゲームソフトは地球防援軍です。
やはりこれは面白いですね。
んでファイナルファイト二人で遊ぼうとしてコントローラーを二つ買った
が二人用できず。調べてみたらGBAを繋げて遊べと…ォィォィorz
ここの書き込みを見て買おうとしてるものは

鉄人28号
パワーストーン2
ダブドラはGBA買ってから。 この三つ買うことに決めました!!^^

二人用で今現在失敗したソフト「ことばパズル もじぴったん」
パズル系は二人して合わなかった!!orz
221ゲーム好き名無しさん:05/03/05 01:47:53 ID:???
ネトゲは、協力した方が面白いし効率いいゲームが多いね。
最近のソフトだと、無双4はなかなか楽しめてる。過去に、シリーズプレイ
したことあるなら飽き早いかもしれん。

ガキの頃は、バブルボブル・ドンドコドン・スノーブラザーズとかを友達と
猿のようにやってたなぁ。
基本的にやること一緒なのに(;´д`)
222ゲーム好き名無しさん:05/03/06 22:25:56 ID:???
>>220
ICOは俺の書き込みだな。
ちなみに協力プレイが出来るのは2週目からね。
223ゲーム好き名無しさん:05/03/07 04:19:58 ID:???
メダルオブオナーとかはどうよ?
224ゲーム好き名無しさん:05/03/07 12:53:36 ID:???
メダルはライジングサンの方やったけど微妙だった。
やる気なくして全クリしてない。

関係無いけど地球防衛は新しい武器が出なくなると飽きるな。
ベリハまでは雪崩れ込むようにやったけど、
インフェルノはステージ五つほど未クリアだ。
225ゲーム好き名無しさん:05/03/08 10:57:57 ID:35xsaNz6
FCのさらまんだみたく
グラディウスってどの作品でも協力プレイできない?
226ゲーム好き名無しさん:05/03/08 11:11:04 ID:???
PSグラディウス外伝とPS2グラVは2人同時プレイ可
227ゲーム好き名無しさん:05/03/08 15:56:55 ID:???
ウイイレだな。
対戦のほうが面白いけど。
228ゲーム好き名無しさん:05/03/08 23:34:28 ID:???
テイルズシリーズ。ボス戦が燃える。
でも戦闘以外のときは2P側の人が暇だから、微妙。
4人まで一緒にプレイできるみたいだけど、やった人とかいるのかね?
229ゲーム好き名無しさん:05/03/09 11:08:24 ID:???
この年で友人にテイルズ勧めると退かれる希ガス。

ゴーストリコンって強力ゲー的にはどうよ?
230ゲーム好き名無しさん:05/03/09 11:15:24 ID:???
バルダーズゲードダークアライアンス

そこそこはまったぞ。既出だったらスマソ
231魔星 ◆Z5mke.Ip2M :05/03/09 20:21:16 ID:???
夜中に友達がよく遊びに来て、テイルズとかやってる。ま、俺は普段2Pだけど。三人でならやったことある
232ゲーム好き名無しさん:05/03/11 04:55:44 ID:???
ダークレガシーが中古6500円(高い)で売ってるけど買いだろうか
233ゲーム好き名無しさん:05/03/11 10:18:53 ID:???
普通に高いと思う。
金に困ってるなら買うな。困ってないなら買え。
234ゲーム好き名無しさん:05/03/11 12:33:05 ID:???
欲しい時が買い時だ
235ゲーム好き名無しさん:05/03/11 15:18:27 ID:???
ソフマップのマワシモーノ
236ゲーム好き名無しさん:05/03/14 10:10:28 ID:???
もっと炉得ろよ。
237ゲーム好き名無しさん:05/03/15 06:28:51 ID:???
バルゲーはボスがあんま強くないから燃えない
238ゲーム好き名無しさん:05/03/17 12:27:59 ID:nvRmHsAb
ジョージアげ
239ゲーム好き名無しさん:05/03/17 12:50:43 ID:???
オフラインだが有る意味オンライン(通信ケーブル)ゲーム
シャイニング・ソウル(GBA)

LV差開くと多少冷めるが、難易度調整で長く楽しめるし
8キャラ作れるのでオンラインキャラは専用にすれば桶
携帯ゲーム特有の電池切れもまたアツイ
レアアイテムや職業満載の2もアリ。オススメですぜ
240ゲーム好き名無しさん:05/03/17 12:58:33 ID:???
コンバットライブス
どうせ誰も知らないんだろうな。おもしろいのに
241ゲーム好き名無しさん:05/03/17 12:59:05 ID:xHVE/cKS
http://www.geocities.jp/tkuwa502/
ここに載ってるよ
242ゲーム好き名無しさん:05/03/17 13:28:02 ID:???
燃えろツインビー
くっつけばリップルレーザー撃てるぜ!
243ゲーム好き名無しさん:05/03/17 14:15:54 ID:???
ガチャフォース

燃えるし萌えるしエゥティタ風2on2だしスピード感あるし
comの仲間もよくしゃべる上仲間感あるしさみしくない
244ゲーム好き名無しさん:05/03/17 19:35:20 ID:???
ネクストキング
いろんな意味で燃える。友情が壊れないようにね。
245ゲーム好き名無しさん:05/03/17 22:37:38 ID:???
>>66
なかまがいた、、、、
ヴィジランテ8(1)は隠れた超名作
246ゲーム好き名無しさん:05/03/17 22:39:59 ID:???
あーウィジランテ8妹とレースして遊んでた記憶あるな。
DC版欲しいんだけど2はダメなの?
247ゲーム好き名無しさん:05/03/18 03:34:56 ID:???
DC版の2ndしか持ってないんだが、1の方が面白いの?
でも2ndも十分面白い!協力も対戦もできるし。
248ゲーム好き名無しさん:05/03/18 10:34:28 ID:???
>>244ググってみたけど、協力なのか? 対戦では?

あー、無双より長く遊べる協力ゲー無いかな。防衛は案外短かったし。
249ゲーム好き名無しさん:05/03/18 11:31:21 ID:???
最新の、協力プレイができるゲームマダー?
250ゲーム好き名無しさん:05/03/18 16:26:52 ID:???
タイムスプリッター
ストーリ協力プレイできるのがいいな
上級になったら、まったくクリアできんが
監視カメラ破壊したり止めたりスナイパー逆狙撃しないと進めん
251ゲーム好き名無しさん:05/03/18 20:57:29 ID:???
>250
買ってみようかな…(´・ω・`)
252ゲーム好き名無しさん:05/03/20 02:06:03 ID:???
FC バトルシティー

対戦も協力もどちらも熱い!
ちなみ今ならスターフォックスアサルト付きでさらにお得!
GC持ってる協力プレイヤーは買うべき!
253ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 12:18:33 ID:???
それはGCバトルシティーと表記すべき
254ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 16:49:06 ID:wC1vCeXa
ネオコントラがベストで登場。
1800円くらいで手頃だからみんな買え。
じゃないと続編が・・・(;´Д`)・・・
255ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 16:57:33 ID:fGzccUAe
http://syousistem.com/rkpt1f.html
重要→紹介者ID:MLM0022

無料で登録してあとは俺みたいに2chなりヤフオクなりで宣伝すれば
お小遣いがもらえます。登録する時に紹介者IDが要るから控えておいて。
256ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 19:39:48 ID:???
PS2のエバクエチャンピオンノーラスだっけ?
ダークアライアンスよりおもしろいかも
257ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 03:26:41 ID:???
ダークアライアンスって二人協力プレイの時一人プレイの時と比べてストーリーとか変わらないで出来るの?
258ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 16:52:09 ID:???
うん
259ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 00:53:05 ID:???
ARPGで2人で長くできるオススメのゲームありませんか?あと自由度も高ければうれしいです
260ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 11:44:39 ID:???
自由度ってのが何か知らんが、
プレステのディアブロとかは?
アクションって言うほどアクションしてないけど。
261ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 17:27:36 ID:???
GCかXboxのファンタシースターオンライン。アクション好きでコレクターならお勧め
ストーリーとか重視したいならやめたほうがいいけどね
最終的にはアクションを楽しむか、アイテム探すための周回の二択になる

あとはスーパーチャイニーズとか。あれは完全にアクションか。
262ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 19:53:07 ID:???
箱のスパイクアウトがいい感じらしい
263ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 20:35:28 ID:Ivc4WrUK
協力できて全クリまで一番長く出来るのってバルダーズゲート2?
あとやり込める協力ってどれですか?
264ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 23:03:05 ID:???
よし、PSのザ・ファイヤーメンUをやれ。
消火好きにはたまらん協力ゲーだ。
265ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 00:16:39 ID:???
>259
フリーダムファイターズは?
266ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 04:14:02 ID:???
カップルでするならネットゲームの方がいいと思うけど
マビノギとかね

二人で仲良くプレイするなら聖剣伝説シリーズかな
267ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 11:36:29 ID:???
聖剣って眠くない?
268ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 12:46:56 ID:???
眠い?
269ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 17:26:07 ID:???
>>267
言葉が足りないけど、なんとなくわかる気がする。
雰囲気やスピード、音楽とかがまったりしてるから、長時間やってると眠くなるね。
でもそんな聖剣が好き。

>>264
もちろん俺は斧を選ぶぜ!
270ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 17:35:26 ID:???
>>269
ドアぶち壊してドカーン
バックドラフトごっごですか?
271ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 18:39:38 ID:???
スパイクアウトって昨日発売したのか
ここの住人で買った人いるんかな
272ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 18:55:07 ID:???
>>269
歩きながら放水できん青二才がっ!
273ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 05:58:07 ID:???
放尿?
274ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 09:36:38 ID:???
お前らちょっともちつけ。
275ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 14:00:37 ID:???
聖剣が眠いのではない。PS2の長くダルいロード時間が眠いのだ。ゲームがしたかったら箱か立方体買っとけ。
276ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 11:58:01 ID:???
いや、協力ゲーで聖剣って言ったらSFCの2あたりじゃないの?
3は魔法カウンターが有るからゲームとしてかなりお粗末だしな…。
277ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 09:38:40 ID:???
箱欲しいよ〜
278ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 10:12:19 ID:???
DMC3は協力できるよ?
出来るだけで面白いかと聞かれると・・・・
279ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 12:09:22 ID:???
せーけんの協力は戦闘だけが面白いのに、
コマンドと魔法でいちいち止まるのがダルイ
280ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 12:40:16 ID:???
聖剣ってそもそもPS2で発売されてねーじゃん
281ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 15:40:26 ID:???
最近の子はゲームと言ったらPS2なんですね・・・。

おっちゃん歳とっちゃったなぁ(´・ω・`)
282ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 15:47:25 ID:???
過去ログ嫁ば?
283ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 16:16:17 ID:???
ああ、>>275に対するレスだったのね。スマソ。
284ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 21:50:16 ID:???
>>282
アンカーぐらい付けろ、ガキ。
285281,283:2005/03/30(水) 00:14:47 ID:???
>>284
えー(´・ω・`) なんか殺伐としちゃった?
おっちゃんがろくに過去ログ見ずに脊髄レスしたのが悪かったのよ。ごめんよ。

閑話休題。スパイクアウトって買った人いないの? 燃える?
286魔星 ◆Z5mke.Ip2M :2005/03/30(水) 02:59:13 ID:???
ゲーセンでやったことあるけど、めちゃくちゃおもしろいぜb
287ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 10:10:45 ID:???
おまいら!天地を喰らう2を忘れんなよ!
ほぼ定価で売られてるのがネックだけど、面白いよ。
288ゲーム好き名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:09:28 ID:???
無双よりオモロイのか?
289ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 20:31:48 ID:???
というか無双は協力プレイなのか。
290ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 20:55:13 ID:???
>>289
無双は協力だよ。
291ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 20:58:50 ID:???
よし、明日買いにいくか。
292ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 12:27:11 ID:???
無双1は協力無理じゃなかったっけ? 出来るのは2からで。
293ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 13:42:23 ID:???
今時1やってる香具師いねーっつの
294ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 14:40:59 ID:???
ザ・シムズは面白いぞ
295ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 15:47:06 ID:???
無双のお勧めはやっぱり4?
296ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 19:59:50 ID:???
>>294
どんな風に協力するのよ?教えろ。
297ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 22:21:32 ID:???
>>295
お前の財布次第だ。
やってねーからよくわからんけど、4が一番新しいからいいんじゃない?

まぁ安い旧無双でも十分楽しめるけどね。
298ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 10:39:58 ID:???
無双の旧作買うなら、2が一番いいと聞いた。
299ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 14:26:21 ID:???
個人的には無双は2が一番ハマったなぁ
123やったけど数字が上がるごとに処理落ちとかは少なくなる
2は協力プレイで高難易度+ステージ終盤だと敵兵とかかなり多くて
派手な攻撃を持つキャラつかってると結構処理落ちしてた
そんなに気にするほどのものでもなかったと思ったが人によってはストレスかも
300ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 23:37:24 ID:???
無双2は昔はおもろかったけど今やると糞ゲーに近いものがあるな
無双2は2Pプレイでバグもあるし
301ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 02:22:16 ID:???
無双は3が一番楽しかったな。
最近はシューティングにハマリ気味、2人同時プレイだと敵の弾が見辛くなるのは難点だが。
302ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 19:16:28 ID:???
モンスターハンターのオンライン
303ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 21:32:22 ID:???
無双の協力プレイって画面分割?
PSOの分割はかなりストレスが溜まったから
迷うところだ
304ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 21:39:35 ID:???
無双は上下の画面分割。
PSOは視点位置が悪いな。2人プレイでさえ、足元が見えんときがあるから。
305ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 22:58:18 ID:???
画面分割じゃなくて協力プレイ出来るゲームって何があったっけ?
306ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 23:14:02 ID:???
このスレちょっと読むだけでもありまくるだろ
307ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 09:50:29 ID:???
>>305古いががんばれゴエモンとか、2Dアクションに結構有る。
あとはシューティングの協力はそんな感じ。
3Dは知らん。
308ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 13:44:01 ID:???
スパチャイ ザ・グレ くにお タートルズ マッスルボマー ファイナルファイト
ブレブレ せーけん スパボン ZERO3 サッカー ゴエモン オンラインゲー
309ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 07:32:10 ID:???
バルゲーもだよ
310ゲーム好き名無しさん:2005/04/14(木) 08:36:41 ID:???
・・・パワーストーン2の事もたまには思い出してあげてください・・・
311ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 04:30:55 ID:41EVqbxF
ネオコントラって半年で1800円になるのな
312ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 09:40:19 ID:???
Xboxになるけど、スパイクアウトがおそらく
協力ゲームじゃ最高峰だぞ
ネットで4人協力プレー可能とオフでも4人まで画面分割プレイ可能
そして、Xboxと人数分のソフトがあれば
Xboxリンクさせて4台までのローカル通信プレイも可能
難易度は難しいけど、仲間と遊ぶの前提だから丁度良い

無双+ファイナルファイト系で、Aが吹っ飛ばした敵を
Bが拾って空中コンボ入れて、それをCがまた吹っ飛ばして
Dがアッパーでとどめ等、仲間連携コンボするゲーム
仲間が居なくてもXboxでネット繋げば人が何時も居るので
協力プレーに困らないぞ、是非買ってみなさい
解りやすく説明すると、無双を奥深くして協力プレー特化にしたゲームだ
これだけの為にXbox買っても損無し、ヘイローの協力プレーも出来るしね
313ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 16:58:48 ID:???
糞箱はなぁ…
314ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 17:08:57 ID:???
>>313

何で糞箱って呼ばれてるんだろう
箱ゲー普通に面白いし
ネットも簡単で他のゲーム機より性能いい気がするんだが
315ゲーム好き名無しさん:2005/04/18(月) 17:35:27 ID:???
>>314
単純に洋ゲーに頼りすぎたからだよ。
それで洋ゲー嫌いには糞認定された。
性能云々の話じゃない。俺は好きだけどね、5.1ch環境あったら神箱だよ。


日本ではRPG出さないと話にならん市場だし・・・
316ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 01:20:09 ID:???
高いイメージがあるしね
ネットもオプションで5千円くらい
5.1ch出すのもオプションで3kだしね
DVDキットも別売りだったり一緒になったり
セットなても未だにHALOとか
317ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 07:50:15 ID:???
×箱は通信だけで何年も遊べるゲーム多いけど
オフラインゲームしかしないなら糞箱と呼ばれても仕方ないかと
318ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 08:02:03 ID:???
>>316

今は、ネットもスターターキット買わないで
2ヶ月無料だけどな
319ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 10:03:26 ID:???
>>317
そういう偏見よくない罠
オフゲーでも面白いのはあるじゃん
320ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 15:02:57 ID:???
恋人に・・・

好評だった
・無双シリーズ(爽快)
・マリカGC(けど酔った)
・バルダーズゲート2(敵のワラワラ感 ストーリーはあんまり・・・)
・シムピープル&シムズ

不評だった
・地球防衛軍(酔う)
・Halo(酔う)
・ガチャフォース(酔う)
・もじぴったん(ワンパになりがち)
・チョコボレーシング(おもんない)
・鉄人28号(酔う)
・戦国VS現代(ネタにはなった)

女子は「燃え」を理解はしているが感じることができないのではないかと
地球防衛軍をPlayしてて思いました。
321ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 15:07:22 ID:???
アゲアゲ
322ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 16:36:53 ID:???
アーケード
1位 ダンジョンズ&ドラゴンズ(1) アクション 4人同時 
当たり判定が良く出来ていて、かすっただけだとダメージが少なくて生き残れたり
敵の攻撃に合わせて魔法を唱えて仲間を救ったり出来る。

2位 エイリアンvsプレデター アクション 3人同時 
こちらはいつものカプコンらしく無茶苦茶な当たり判定、厭な敵が出てくるが
格闘ゲームの爽快感が取り入れられている。

3位 グレートラグタイムショー 横シューティング 2人同時 
スカイキッドの様な自機にフックがぶら下がっていてそれに爆弾から戦車、ホッピング
まで引っかけて振り回して投げつける事が出来る。   
自機が打ち落とされても近くに落ちている物に走ってって乗り込み操縦できる。

SFC
1位 スマッシュTV  アクションシューティング 2人同時 
TV番組で命を懸けて金を稼ぐ
四角い部屋で4方向から出てくる敵を4ボタンで4方向に打ち分けて倒す。
敵の数が膨大なので援護しながら強力な武器を取りに行く、2人で背中合わせで
カバーし合うなどの協力プレイが必須。敵を全滅させると次の部屋に進む。 

xx位 ルインアーム アクション(パズル)RPG 2人同時 
相棒を抱えながら動く床をジャンプして越えていき相棒を遠くにある床まで投げつける。
相棒がトラップ床を越えてスイッチを押すと自分が進めるようになりry


長文になったので略。希望があれば書きます。

PC−エンジンCD
マジクール   アクションRPG 2人同時  開発側の遊び心が伝わる良作。
  
PS1
ブレイズ&ブレイド  3DアクションRPG 3?人同時 キャラ持ち寄り  3Dじゃなければ・・・

windows
GEO(1) アクションRPG 4人同時 キャラ持ち寄り  バグを直すつもりが無いらしい。
               
323ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 21:34:45 ID:???
>>320
シムピープスシムズを、彼女と どうやって 遊んだか って
聞いてるんだよおおおぉぉ orn
324ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 23:37:02 ID:???
PS2での感想

面白かった
 地球防衛軍

うーん
 グラディウスV, しんコントラ、ネオコントラ

気になる
 メダルオブオナーライジングサン、ゴーストリコン
325ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 23:40:26 ID:???
ちょっとまとめサイトでも作るか?
326ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 02:15:26 ID:9zhxahD2
いらん!
327ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 02:23:25 ID:???
作られたとしてもすぐに放置サイトと化すのは目に見えているからな。
328ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 02:37:19 ID:???
別に放置でもいいんじゃない?
329ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 07:37:10 ID:vo4PlT5L
いらん!
330ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 10:08:34 ID:???
このスレの人は地球防衛軍2買う?
331ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 10:38:07 ID:???
そんなのでるの?
332ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 10:48:22 ID:???
>>324メダルもリコンも個人的にイマイチだった。
PS2リコンはクリアしたステージしか協力できない。

メダル=なんかもっさりしてる。
リコン=即死ゲーなので素質が無いと辛い。

ああ、フリーダムに強力があればなー。
333ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 10:56:11 ID:???
ゴールデンウィークに備えて燃え協力ゲームを大量に購入しようと思います。
で、PS2前提なのですが
スレを参考にして以下のものが購入対象です。
追加、削除対象などあれば教えていただけませんか?

・鉄人28号
・007 エブリシング オア ナッシング
・THE 地球防衛軍
・トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン ( これが最新? )
・バルダーズゲート・ダークアライアンスII
・メダル オブ オナー 〜ライジングサン〜
・真魂斗羅
334ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 21:39:16 ID:???
まわしプレイやるならバルゲーはやめたほうがいいかも。
ちょっとやってぽいってのできないんで。
やるならウィークの間みっちりやりこむとかになると思う。
335あびるU:2005/04/25(月) 23:13:54 ID:???
タイムスプリッター2
ほかのゲームは協力プレーできたっけ?
336ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 23:33:31 ID:???
鉄人28号
THE 地球防衛軍
メダル オブ オナー 〜ライジングサン〜
真魂斗羅
三国無双4

とりあえずゲット
真魂斗羅は難しすぎて死ぬときも一緒みたいな感じで協力してる感じがしないっすね。
二人で一緒に死ぬゲー。フォローのしようがない。

鉄人28号、THE 地球防衛軍は燃えるね、フォローのしがいがある。

メダル オブ オナー 〜ライジングサン〜 は協力プレイ前提なのでAがトラップ解除してBを助けるとか特異だったね。
ライフと弾が共有なので上記2点と比較してどっちか死んだらもう勝ち目なしというのがなくてよかった。

三国無双4はきがついたらお互いが別々なことやってたり・・・まあ面白いんだけど。
337ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 23:35:24 ID:???
鉄人28号はシングルプレイクリアしないとマルチプレイ楽しめないというのはちょっと・・・ってとこでした

三国無双4以外は2000円台でゲット
三国無双4は5000円弱かな。
あとは売ってなかった。
3381:2005/04/26(火) 00:05:36 ID:u8d9MuB1
SIMPLE2000 THE宇宙大戦争というのが中々面白そうだぞ
既出だったらスマン
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_078.html
こういった感じで協力プレイができる戦闘機も乗ってないかな?

339ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 08:25:27 ID:???
>>338
ねーよバカ失せろ
340ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 08:26:39 ID:???
>>338
ググるなり買って試せよチンカス
そんなクソゲー紹介すんなや。
341ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 10:49:51 ID:???
二人がかりはやめたれ。へこむぞ?
3421:2005/04/26(火) 11:01:34 ID:DesIR16z
協力プレイで私を叩くとはやりますね。
では私も341と協力で反論させてもらいますか。
3431:2005/04/26(火) 11:02:32 ID:DesIR16z
なんて嘘ぷー。
二度と来るか。
344ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 14:57:34 ID:???
ワロタ
345あびるU:2005/04/26(火) 18:57:34 ID:???
1なのかw
346ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 20:27:58 ID:???
防衛軍2の発売と開発元が確定して関連スレでは祭り状態だけど
やっぱこのスレの人達も期待してる?
347ゲーム好き名無しさん:2005/04/26(火) 22:05:34 ID:???
してねーよ
348ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 13:54:00 ID:???
軽く荒れてるな
>>346
俺は結構期待しているかな
349ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 14:29:14 ID:???
2出るの?値段もシンプルシリーズのまま?
350ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 14:34:32 ID:???
武器が二倍に増えてたら買うかな。
逆に敵やマップの調整だけなら買わん。
アクションが増えてたら…まあ、評価待ちかな。
351ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 18:48:33 ID:???
同じく人柱待ちかな
シンプルシリーズだけにぬか喜びしてると痛い目見そう
352ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 18:56:06 ID:???
つか1以下にはならんだろ。普通に期待している。
353ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 19:58:33 ID:???
単純に防衛軍1が好きだった人は2は期待と不安で半々だろうな。
開発がサンドロットに確定した時点でクソゲーにはならないと思うぞ。
3541:2005/04/27(水) 23:13:02 ID:BzzSmz0l
防衛軍スレじゃねーんだよ
バーカ
355ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 23:41:16 ID:???
>>354
過疎スレでそんなことやっても虚しくならんのか?
356ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 23:44:14 ID:???
シンプルシリーズで今のところ面白いのは防衛軍だけかな・・
侵略軍はつまらんかったし。
2人プレイ専用ミッションとかはやめてほしい
357ゲーム好き名無しさん:2005/04/27(水) 23:56:08 ID:???
このスレ的にはアリなんじゃないか2人専用ミッション
358ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 00:05:00 ID:???
バブルボブル!ドンドコドン!
359ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 00:29:01 ID:???
スターウォーズローグスコードロン3の2人プレイは評判どうなんだろ
360ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 10:31:09 ID:???
ああ。
あれか。
最悪だよ!
最悪中の最悪!
長所が無いのが長所としかいいようがない!
361ゲーム好き名無しさん:2005/04/28(木) 12:41:37 ID:???
それがゴールドエクスペリエンスレクイエム
362ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 05:33:35 ID:???
カエル負けたぁ・・・;;
やっぱ微妙な機動性にEO無しコアが仇になったか・・・
中途半端に追う機体だと正面同士になって火力の差が出るね。
防御は相手より高いはずだけど、火力の前にはその微妙な差では太刀打ち出来なかったようだ。
攻撃は最大の防御・・・わかってはいたが見せ付けられた思いだよ。
火力志向主義は必ずしも安易な考えではないということか。
363ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 09:04:08 ID:???
ゴバクか?
364ゲーム好き名無しさん:2005/04/29(金) 19:49:45 ID:???
>>362
アーマードコアかな?
ソウイエバアーマードコアアナザーエイジも協力プレイできたな・・・
結構面白かったけど面が少なすぎ
365あびるU:2005/04/30(土) 00:47:18 ID:???
あれはいっしょにできるのか
別々のをやるのかわからんかった
366ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 00:51:37 ID:???
SFC PoP'nツインビー
ライフ&残機制なので女の子とのプレイにも向いてる。

FC くにお時代劇
さんざん既出だけど、やっぱり面白い。類似ゲーとしてPS ガイブレイブも挙げとこ。

FC クォース
パズル&シューティング わかりやすいので接待向き。協力もできたはず・・・
367ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 04:38:30 ID:???
バルターズゲート2買ったけど超クソゲーじゃん!
だれだよ!
オススメした馬鹿は!
368ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 10:56:10 ID:???
PSO EP3(カードゲーム)
敵めちゃ弱い。ルール単純。

PSO EP1&2(アクションRPG)
画面見えない。単調。

くにおくん時代劇
操作性クソ。裏技ないと移動がめんどい。

真三国無双4
結局やること同じ。敵将との戦いもワンパターン。

スーパーチャイニーズ
コマンド技のタメ時間が長い。対戦のほうが面白い。

タートルズ
簡単すぎ。障害物を壊してると虚しくなる。

キングオブモンスターズ
簡単すぎ。全体的にトロい。

ファイナルファイト1・2
簡単すぎ。仲間が邪魔。

聖剣伝説
魔法合戦になると萎える。
369ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 11:04:13 ID:f3jFddIs
ザ・グレイトバトル
キャラゲー要素強し。ゲーム自体は単純。

スーパーボンバーマン
やはり対戦のほうが面白い。協力してるかどうか微妙。

ストリートファイターZERO3
ゲームになってない。

がんばれゴエモン
ミニゲームやってると普通のステージがダルくなる。

ブレイズ&ブレイド
謎解き以外は単調。持ち物の数少なすぎ。
370ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 12:55:25 ID:???
駄目だしばっかじゃん

駄目じゃん
371あびるU:2005/05/02(月) 12:59:41 ID:???
>>367
2人でやれ
372ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 14:32:50 ID:???
誰かタイトルまとめてくれ。

ちょっとずれるけどジャングルビートは、
疲れるから交互プレイでちょうどよかった。ある意味協力。
373ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 16:57:44 ID:???
駄目だしもいいけど、良いトコも書いていって欲しいです!
374ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 17:33:01 ID:???
>>368>>369
スレタイを穴が開くまで読め!!
375ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 20:55:52 ID:b9+RJHQA
あげ
376ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 01:16:16 ID:???
ガーディアンヒーローズを超えるゲームはないだろ。
377ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 03:17:52 ID:???
ガーヒー面白いか?なんか曖昧なんだよねー。色々と。
378ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 06:53:43 ID:???
ガーヒーは協力プレイが楽しいと言うより、みんなでわいわい対戦するゲーム
だと思う。
379ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 19:29:03 ID:???
天誅参
380ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 09:47:12 ID:???
このたびは、PS2「バルダーズゲート・ダークアライアンスU」をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
二人でプレイして「キープ・オブ・ペール・ナイト」に入るとゲームが停止してしまう、というお問合せがございましたので、調査を進めてまいりましたが、原因を確認いたしましたのでご報告をさせていただきます。
なお、本不具合は「2Pプレイ」時の症状でございます。「1Pプレイ」でのゲーム進行には問題がございません。

● 症状
「2Pプレイ」で第4章「キープ・オブ・ペール・ナイト」に入るとローディング画面でゲームが停止する。

● 原因
プログラムの一部不具合
381あびるU:2005/05/05(木) 13:22:28 ID:???
聖賢伝説2でボス倒したあとはまるのがいらついた
382ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 20:53:07 ID:???
「ボス撃破後、セレクトボタンは押さないで下さい。」ってチラシだしてたな。>聖剣2
383ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 06:47:50 ID:4zIuGsfd
カービーでワイワイ対戦できるなんて初耳だぞ!
384ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 08:04:06 ID:???
>>383
GB以外の殆どの作品はなにかしらの協力・対戦が出来るよ。もちろんGBAも
「刹那の〜」シリーズはメイドインワリオ並に単純すぎて逆に燃える
385ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 09:36:35 ID:???
もえねぇよ。2プレイで飽きる。
386ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 11:22:03 ID:???
カービィボウルは熱い!
けど持ち主がコースの特徴覚えちゃってだめだな
387ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 11:23:54 ID:4zIuGsfd
自己解決しました。
カービーじゃなくて
ガーヒーだったんですね。
388ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 12:28:52 ID:gJCl1BQw
スペランカーの友達ジャンプは成功した試しが無かった
389ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 12:52:05 ID:1DAa13m2
質問です。PS2で五歳位の子と一緒に遊べる楽しいゲームってありますか?
390ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 13:59:09 ID:???
>>385
2プレイも出来るのか
391ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 15:41:17 ID:???
>>389
真三国無双4
392ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 15:48:29 ID:???
>>389
地球防衛軍

戦力外の子供を守るプレイは白熱します。
インフェルノでは一家心中です。
393ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 19:52:14 ID:???
だまってろ
394ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 03:06:21 ID:???
ありきたりだけど、FCのバルーンファイトとアイスクライマー。
だけど、友人とやると足の引っ張りあいになって対戦ゲームになる
395ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 09:33:53 ID:???
周りに五歳児が居ないから五歳児がどんな生命体なのかも判らんわけだが。
396ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 16:14:40 ID:???
とりあえず地球防衛軍にはお世話になってます。

お も し ろ い !!


うちの恋人が解ってくれる人でよかった…
資金に余裕ができたら無双4も行ってみようと思う。
397ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 21:48:16 ID:???
PS世代の人にはスーパーファミコンを遊んでみて欲しい。
凄いグラフィック=凄いゲームと思ってるなら薦めないけど、最近のゲームよりよっぽど面白いと思う。

PS2ソフト一本分の値段で本体+ソフト二,三本。安い所なら十本セットが買える。
398ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 23:57:33 ID:???
SFCは糞ゲーも多いですよ。
399ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 00:56:20 ID:???
スーファミの協力プレイと言ったら俺はカービィDXとダブルドラゴンを挙げておくぜ
既出だが気にしない
400ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 08:09:29 ID:???
SFCオタはPS2やGCクソ箱の良い所を見ようとしない。
SFCにも良ゲーは有ると思うが、大抵の場合美化フィルタかかってるし、
いまさら薦めて今の傑作ゲームをブッチギリで凌駕してる作品なんて無いだろ。
401ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 17:17:02 ID:???
SFCは音楽だけは良いよ
402あびるU:2005/05/11(水) 13:23:44 ID:???
>>400
深呼吸してスレたいを読むんだ
403ゲーム好き名無しさん:2005/05/11(水) 14:10:10 ID:???
SFCの協力プレイではグレイトバトルの2と3をよく遊んだ
2でアイテムのアイスラッガーを投げるのが楽しかった
404ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 16:00:59 ID:???
もうほとんどのタイトルは出たんじゃないか?
まぁネトゲなんかあわせたらまだまだあるだろうけど
新作で協力プレイできそうなのって何かある?
405ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 17:01:36 ID:???
最近は強力プレイよりもネット対戦のほうが主流な希ガス
406ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 20:43:25 ID:???
対戦もいいけどco-opも好きだな俺は
407ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 12:31:23 ID:???
壁に叩きつけられて悶絶する滝川にサッカーボールキックを入れる速水。
「コロサレル!」そう思った滝川。 渾身のパンチを振り下ろす速水。
滝川 「コズエ ト サイショニ ヤルノハ アンタダ!」
悲鳴のように絶叫する滝川 拳を止めて怪訝そうに見下ろす速水
滝川「ナゼ コブシヲ トメタ?」
速水「喧嘩ヨリ タノシソウナコトガアリソウダカラ」
おもむろに強力キヲレオピンを口いっぱいにほおばり、ジョッキいっぱいのユンケルで流し込む速水。
さらに首に注射3本まとめ射ち。
滝川「マキシング ヲ スルツモリカ・・・」
速水が紅葉に延長してもらったものは身長だけではなかった。
その上、包茎手術もしてもらっていた。
二人が来須宅に着いたとき、二人が目にしたものは・・・
梢をパコパコしてる瀬戸口だった。 そこに来須も帰ってきた!
来須「瀬戸口ぅ〜!!!きさまぁ〜」怒り心頭に叫ぶ来須
瀬戸口「はじめはつまみ食いのつもりだったが喰っちまったぁ」
すでに梢の局部は瀬戸口の巨根でガバガバになっていた。
そして瀬戸口はそこに指をいれ
瀬戸口「バ・キ・ク・ン  オ・ヒ・サ・シ・ブ・リ」と腹話術をした。
来須「夜叉ぁ〜っ!!!」すでに錯乱状態の来須
そのとき、速水は時期尚早のマキシングを迎えていた・・・
408ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 02:32:41 ID:GOMOqVDr
タイトーメモリーズ上巻いいんでない?
409ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 03:22:16 ID:???
彼女と真・魂斗羅やったらはまったっぽい。
俺は常に援護役だが彼女の慌てっぷりとか見てるとおもろい
410ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 03:26:04 ID:???
懐かしいゲームだが、PCエンジンのダンジョンエクスプローラー
”クルクル回って、お手上げポーズ決め!”が面白くてそればっかりやってた・・。
411ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 07:55:52 ID:???
サターンの「トア」ってゲームがお勧め
一人用のARPGだけど裏技で2Pプレイが出来る
2Pが居ると、ストーリーのショートカットとか出来る、マジおすすめ
でも、やりすぎるとフラグがおかしくなるのでクリア不可能になる、でもおすすめ
412ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 09:43:04 ID:ITmMEXDX
PCのゲームになっちゃうけど
Warcraft3のMod、Dota(Defence of the ancient)が面白いよ
50人+の個性あるヒーローの中からそれぞれ一人を選んで最大5v5で対戦できる

選んだヒーローは戦線で雑魚を殺すと経験値が入る、で溜まるとLvアップ
レベルごとにスキルを強化でき、また本陣にあるItemショップで強化もできる
マジお勧め。

WarCraftIII DotA Allstars 専用スレ 2.00b
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1106754994/

英語だけどヒーロー、アイテム一覧とか
ttp://www.hellish-archangels.com/

413ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 09:45:48 ID:???
スーチャイシリーズ
414ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 08:58:15 ID:???
スーチャイはぶっちゃけもう古典古典。
415ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 13:55:35 ID:P0fC6GRN
三国志と信長の野望が出てないな

戦略を二人で練りながらやったらすげー燃えた
416ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 13:59:34 ID:???
ネット対戦カードバトル
ゴッドフィールド
http://www.godfield.net/

これのチーム戦がおすすめ。
417ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 16:37:18 ID:???
PS3はマルチモニタできるみたいだし協力プレイができるゲームがもっと出るといいな
418ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 20:19:18 ID:4y1zRkpr
(・∀・)カモーン、カモーン

http://ezcb.com?sa3p
419ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 21:09:31 ID:???
やっぱり聖剣伝説シリーズ
420ゲーム好き名無しさん:2005/05/26(木) 03:29:29 ID:???
XBOXのブリンクス2ってどうなの?
421ゲーム好き名無しさん:2005/05/26(木) 06:42:28 ID:???
>>420

おもすろいよ
Xbox360買ったらXboxゲーやってみるといい
422ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 20:33:46 ID:???
PS1で協力プレイが出ける面白いの無いかな?ヴィジランテ8は持ってます。
423ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 23:18:40 ID:???
過去ログ見れば?
424ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 10:34:27 ID:???
お前ら元気出せ
425ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 02:35:45 ID:???
FF V

四人いるキャラを二人ずつコントローラに割り当てる。
戦闘のみの協力だが、結構たのしめたよ。
426ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 14:58:29 ID:???
>>425
4もできたなたしか
427ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 15:31:05 ID:LcSW7Csr
>>426
4〜9はできるんだが、5以外キャラの入れ替わりが激しすぎて
割り振りが難しいんだよね

あと、5はジョブシステムのおかげでプレイヤーそれぞれが
キャラを育てる楽しみがあっていい
428ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 10:54:45 ID:???
しかし兄弟級の親しい奴とじゃないとやりづらい罠。
429ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 01:22:02 ID:CFv4ucmJ
タイトーメモリーズ 上巻

これ買っとけば協力プレイライフに問題無し
430ゲーム好き名無しさん :2005/06/16(木) 09:20:34 ID:???
無双シリーズ・地球防衛軍で、協力プレイで萌えに萌えた
さっすがに、飽きてきてしまった

無双シリーズと防衛軍以外やったことないっす
この手のゲームでオススメってありますか?
431ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 12:14:42 ID:???
連ジシリーズ
432ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 16:22:46 ID:nutiHfFp
んなもんゴールデン愛にきまっとろうが!!!!
433ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 18:12:41 ID:Wcg1zD7A
間違いなく、タイムスプリッター -時空の侵略者-
これしかない。007シリーズにはまった人などは絶対買って損はない。
ただし、このゲームは面白いので売る人がほとんどいなくて、ほとんど中古店
には並んでいない。嘘だと思うならmk2やお店へレッツゴー。
私は近くの店を 全部まわったが在庫切れ。んで最終手段で
アマゾンでゲットした。
まじで、おもしろい。絶対に一度やってみたほうがいいよ。協力プレイ
や友達同士の対戦最高。なんど大学をサボったことか
434ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 21:48:18 ID:???
無双のパクリっぽいゲームをたまに見かけるが
どれも一人プレイなのばっかりで萎え
435ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 03:43:30 ID:???
>>433
大学をサボってまでやるゲームではない。あと必死すぎ。
436ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 17:05:35 ID:???
対戦ゲームで協力するには4人集めにゃならん。
兄弟でよく遊ぶ俺にとってはFPS系はハズレが多い。
437ゲーム好き名無しさん:2005/06/18(土) 13:46:59 ID:???
バトルフロントとかは協力プレイできるみたいだけど面白い?それと今いくらで買える?
438ゲーム好き名無しさん:2005/06/22(水) 01:01:06 ID:???
>440
もっとこのスレを盛り上げなさい
439ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 11:58:15 ID:???
>>440期待age
440マララー( ・∀・):2005/06/23(木) 12:00:23 ID:???
ストゼロ2のドラマチックバトル
441ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 12:02:47 ID:???
いっき
442ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 12:32:00 ID:???
スレタイみるかぎり
燃えろツインビー
以外に有り得ない
443ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 14:25:27 ID:???
今日発売のゴーストリコン買ってみました<(_ _)>
444ゲーム好き名無しさん:2005/06/25(土) 13:09:07 ID:???
>445
>440はよくやった方なのか?
445スタームルガー:2005/06/27(月) 02:57:00 ID:???
>>444
そうでもなでつ
>>446
お前はどうよ?
446ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 13:47:54 ID:???
>445
同じく

>447
地球防衛軍2は買うよな?
447ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 21:05:19 ID:???
燃えてなおかつギャラリーも楽しめるなら買うかも。
448ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 21:27:13 ID:???
>>446
買うぞ!2買うぞ!また暑い夏がやってくるのか!!!!!!!!
449ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 08:00:57 ID:???
ギャラリーが楽しいゲームってどんなだろう
450ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 12:34:49 ID:???
ギャラリーなら協力プレイより対戦プレイを見るほうが面白い
451ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 22:58:54 ID:???
おまえらもう少しで塊魂と地球防衛軍2が出ますよ
どっちも協力燃える予感

ところで協力プレイって誰としてる?
452ゲーム好き名無しさん:2005/06/30(木) 08:04:03 ID:???
兄弟。昔は友達ともやったが、最近はなんか誘いづらい。
この歳で…? みたいな。
453ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 07:48:47 ID:???
俺も俺も!!
454ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 09:29:59 ID:???
>>451
ママ友
一番、萌えた時期は、毎日お互いの家に行き来して
平均1日4,5時間してた・・・
455ゲーム好き名無しさん:2005/07/03(日) 00:02:42 ID:???
彼女
最近はどろろやっとります。
一応協力できるんだが、2Pは画面外に出ちゃうときあるので見づらい。
あと、一人でやらなきゃならない面がちょくちょくある。

それでも彼女は楽しんどるようです。
456ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 19:20:02 ID:???
ここのスレ住人くらいしか一緒にできそうな人がいないよ・・・。
457ゲーム好き名無しさん:2005/07/07(木) 01:54:28 ID:???
>>456
同意、以前ゲーム友達だった奴は皆ゲーム自体引退していった。

まぁ俺もゲームに飽きりゃいいんだが・・・orz
458ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 19:33:41 ID:???
このスレは456と457が協力してこのスレに上がってるゲームをクリアするのを支援するスレになりますた。
459ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 22:44:43 ID:???
以前PS2で第二次世界大戦が舞台で一人の兵士になって戦っていく
アクションゲームあったと思うんすけど、タイトルなんでしたっけ?
あれも確か画面2分割の協力プレイだったとおもうんだけど。
460レトロ好き名無しさん:2005/07/08(金) 23:00:25 ID:d7YnNbx9
FC・コナミワイワイワールド
461ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 23:41:56 ID:???
今でも彼女とボナンザブラザーズやってます。これは良いよ。
あとコンバットライブスも。横でジャイアントスイング(しかも大斧で)
かまして爆笑してて、付き合ってて大丈夫だろうかと思いました。
462ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 02:12:40 ID:???
>>459
メダル・オブ・オナー ライジングサン

だと思われるが・・・
463ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 08:04:31 ID:???
一応GCのFFクリスタルクロニクルをあげておく
464ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 08:08:02 ID:???
昨日ウイイレ買って来てやったらCPUに勝てないんで険悪になった。
465ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 15:40:23 ID:???
塊魂の続編は協力できるらしいけどどうなの?
466ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 18:28:26 ID:???
ナムコのサイトい、いけー!
467ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 01:50:24 ID:???
バルダーズゲートダークアライアンスって、どれくらいグロい描写あるのかな?

昔、ディアブロだったかで串刺しになってる死体っぽいのが大量にあって、妹がかなり怖がってたから
それ以来洋ゲーぽいのは避けるようにしてたんだが・・・
ティアーズ以来、久々にA・RPGで協力プレイしたいと思ってさ
468ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 09:20:23 ID:???
FFCCは? 個人的に糞ゲーだが。
469ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 18:11:11 ID:???
FFCCは雰囲気ゲー。アクションとしてもRPGとしても中途半端。飽きが早い。
470ゲーム好き名無しさん:2005/07/15(金) 04:21:00 ID:???
アーマードコアで協力できれば最高なんだけどなー
協力って言うとアーケードのガンシューが面白いと思う。
471ゲーム好き名無しさん:2005/07/19(火) 19:41:01 ID:???
ここのスレ見ていろいろやってる最中なんだけど、

 コンフリクトデルタ2
 THE 地球防衛軍
 バルダーズゲート・ダークアライアンスII

デルタ2は男同士でやるなら戦争ゲームだしおすすめ。市街戦メインだから
無双とかとは違った面白さがあると思う。あと防衛軍と違って友達死んでも
うまく敵の攻撃をかわして復活させる事ができる。

今バルゲー2やってるけど、これかなり長くなりそうw友達とやるっていうより
仲のいい兄弟とかとやるほうがいいかな。あとあまりこだわらないほうなんだけど、
バルゲー2は映像がものすごくきれい!顔の表情が動いたり水の描写とか
PS2なのにスゴって思ったwただし洋ゲーなのでキャラに好き嫌いはあると思う。

まあどれも二人でやるならおもしろいよw
472ゲーム好き名無しさん:2005/07/21(木) 20:54:48 ID:???
>>471
デルタ1はやったんだが2は協力プレイ専用ミッションなの?
>>472
PS2じゃ技術的に難しいらしいね。
Ps3に期待
473ゲーム好き名無しさん:2005/07/21(木) 22:10:24 ID:???
>>472
デルタ1は知らないけど、2は一人プレイと同じ内容のストーリーモードを
二人でやれたよ。
474ゲーム好き名無しさん:2005/07/22(金) 07:53:37 ID:???
ブレブレは当時丁度俺を含めて友人が4人居たから、そりゃあ楽しかったさ…
アイテム所持数が少ないって話があったけど、持つアイテムを分担するのもまた楽しい。
それとは違う面子だけど、PSO1&2(GC)も3〜4人居たから楽しかった。
分割画面は小さくて見えにくいけどね(苦笑

改めて思えば、多人数協力or対戦ゲームを、オンラインでなく皆揃って遊べるのはものすごく贅沢で幸せな環境だと思う。

ところで、キャプテンコマンドーが出てないようだが、ここの住人の年齢は少なくとも俺以下なのかな?
それからSTGならギガウイングシリーズが協力によって難易度が激しく変化するから楽しいぞ。

あと、対戦しかできないのだがロードオブフィスト8人対戦まじでおすすめ。
475ゲーム好き名無しさん:2005/07/23(土) 20:23:30 ID:???
協力して進めることの出来るアクションRPGとかシミュレーションとかボードゲームとか無いです?

嫁(ドラクエ・みんなのゴルフ好き)と一緒に遊べる何かが欲しいのでご教授願います。
476ゲーム好き名無しさん:2005/07/23(土) 20:59:20 ID:???
>>475
機種は何持ってるかわからん。
PS2なら真・三国無双シリーズ(1除く)とか地球防衛軍とか
まあスレを一通り見てググるのが早いかもな
477ゲーム好き名無しさん:2005/07/24(日) 00:49:04 ID:???
>>475

アクションRPGはテイルズオブシンフォニアがお勧めです。
でもテイルズオブリバースはあんまり・・・
今度のレジェンディアは期待大

ボードゲーム:は いただきストリートに一時期はまりました。
基本は対戦なんだけど、協力してCOM追い詰めたりできます
478ゲーム好き名無しさん:2005/07/24(日) 02:13:26 ID:???
シンフォニアは4人でやると誰か画面外になることがあるのが痛いですがね。

ただそこを気合いで乗り切るのが漢。
479ゲーム好き名無しさん:2005/07/24(日) 03:07:23 ID:???
特殊条件だけどDMC3でも協力できるな
お遊びみたいなもんだからまともに遊べるモンじゃないが
480ゲーム好き名無しさん:2005/07/30(土) 11:08:06 ID:???
多分まだ出てないな、PSの「アングラウォーカー」
不思議のダンジョンをアクションRPGにしたようなやつで、二人同時プレイ可能
ゲーム自体は単調だけど、クリアまでそんなに時間はかからないので手軽にプレイ可
481ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 09:20:34 ID:???
で、地球防衛軍2はどうなの?
482ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 09:57:59 ID:???
XBOXで協力プレイできるソフトは結構遊んできたけど簡易レビューは需要あります?
PS2とかじゃないと用無しかな?、、、
483ゲーム好き名無しさん:2005/07/31(日) 10:16:29 ID:???
まだ少ししかしてないけど、地球防衛軍2おもろいよ

新しく動かせるキャラ増えたんだけど、そいつでふわふわ飛ぶのが快感。
484ゲーム好き名無しさん:2005/08/02(火) 00:40:08 ID:???
地球防衛軍2はかなり面白いわ。
前作よりステージ数がかなり増えてて、いちいち違う難易度を選ばなくても長時間遊べる。
飛ぶキャラは最初使ったときは強すぎだと思ったけど、敵が多く強くなるにつれて丁度良いバランスになった。
何よりアイテムの回収が凄く楽だから、走り回ってダレることがあまり無くていい感じ。

友だちとちょっと遊ぶのにも、兄弟とどっぷり遊ぶのにも、どっちにもおすすめ。

>>482
XBOXは興味あるけど買う踏ん切りがつかないから、いろいろレビューしてくれるとありがたい。
485ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 01:18:53 ID:???
地球防衛軍2は虫耐性がない人とはやらないほうがいいぞ
蜘蛛にかこまれたら発狂しちまうw
486ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 10:37:47 ID:???
>485
俺だめだ…_| ̄|○
487ゲーム好き名無しさん:2005/08/04(木) 12:26:04 ID:???
2ほちぃけど売ってない…
あと1だと浜っぽいトコで蟻がたくさん出ると、かなーり遅くなったけど2はどぉ?
488ゲーム好き名無しさん:2005/08/05(金) 19:26:43 ID:???
PS、PS2で4人協力プレイできるゲーム教えて下さい。
V&Vはやりました
489ゲーム好き名無しさん:2005/08/05(金) 20:59:33 ID:???
V&Vってなんだ?
490ゲーム好き名無しさん:2005/08/05(金) 21:11:16 ID:???
ブレイズ&ブレイドじゃない?(^_^;A
491ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 08:08:35 ID:D38ONVRH
ほしゅ
492ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 14:39:34 ID:???
鬼武者は三人ぐらいでわいわいやってたな。
戦闘一人、パズル一人、アイテム探し一人って感じで。
493ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 17:51:36 ID:mSf46gzP
スマックTV
494ゲーム好き名無しさん:2005/08/06(土) 18:13:56 ID:???
ファイナルファイト以外にあるのか?
495スマッシュ:2005/08/06(土) 18:35:28 ID:???
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
496ゲーム好き名無しさん:2005/08/07(日) 13:43:05 ID:???
↑GCじゃねーか
497ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 00:02:16 ID:???
GCなら既出だがマリオカートもあったな、そーいや。
あと微妙に入手困難らしいガチャフォースとか。
498ゲーム好き名無しさん:2005/08/08(月) 00:28:33 ID:???
ニュースーパーマリオブラザーズ

まだ出てないけどな。
499ゲーム好き名無しさん:2005/08/16(火) 12:01:18 ID:???
ガントレット面白かった!!
500ゲーム好き名無しさん:2005/08/16(火) 12:28:16 ID:???
500ゲト ッ
501ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 18:04:18 ID:???
hosyu
502ゲーム好き名無しさん:2005/08/24(水) 21:13:04 ID:UfaaubVz
4 0 9 の の ろ け っ ぷ り に つ い て
503ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 16:39:23 ID:???
本日一番乗り!
だれかXBOXのエクスチェイサーってARPGを
ご存知ですか?
あれは皆で協力プレイして泣きました・・・
504ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 17:43:24 ID:???
良スレage
505ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 18:44:21 ID:???
セイケン2、3
506ゲーム好き名無しさん:2005/08/25(木) 23:39:52 ID:???
洋ゲーになるが
timesplitter future perfect
delta force black hawk down
darkwatch
がオススメ。
特にtimesplitterはmap editerで
対戦mapや協力play用mapを作ったりしてかなり遊べた。
ちなみに全部PS2です。
507ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 01:32:40 ID:???
で、結局どれよ
508ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 01:53:56 ID:???
FPS系の協力プレーってあんまり…だよな。
協力感が薄いって言うか、FPS好きな奴少ないから友達がやってくれないし。
509ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 10:20:29 ID:???
>>508
俺の周りは逆だな。FPSがすごい盛り上がるぞ
臨場感あるし、最初はまったくFPSに興味なくてもゲームやろうぜって普通の流れでやらせたらはまってたし
相手がやられそうなときに周りの敵たおしてあげたり、回復アイテムわけあったり、そこに武器が落ちてるぞ拾ってとか
510ゲーム好き名無しさん:2005/08/26(金) 10:21:03 ID:???
FPS初心者にもヘイロー1と2の協力プレーは物凄いオススメ
511ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 03:16:13 ID:???
協力ゲームは2Dのが見やすくていいと思う今日この頃
512ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 05:14:05 ID:???
1フィールドゲーが好きですね。少ないけど。
513ゲーム好き名無しさん:2005/08/27(土) 23:12:28 ID:???
>>512
例えば?
514ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 12:39:58 ID:Ta2Wiq90
俺も画面分割しないで1画面で協力プレイできるゲームおしえてほしい
515ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 12:46:34 ID:???
FFCC
糞ゲーですか、そうですか・・・
516ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 12:50:53 ID:???
てんちゅうさん
517ゲーム好き名無しさん:2005/08/28(日) 22:32:10 ID:???
なんていうゲームか忘れたけど

・二人プレイ可能
・横スクロール(敵を倒したら指が出る 「進め」のサイン)
・ファンタジー(魔法使い・弓使い 後は忘れた)
・ボスを倒すと毎回、各キャラ専用でワンランク上の武器が出てくる

と言うゲームが中々おもしろかった。小さいころにやっただけだから
あまり覚えてはいないけど最初のボスが三つ頭の竜だったかな
518ゲーム好き名無しさん:2005/08/29(月) 13:14:38 ID:???
ダンジョン&ドラゴンズ?
519ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 11:31:51 ID:???
画像が見つからなかったから何ともいえないけど
多分それかなぁ
2Dでスーパーファミコンでやった記憶がある
520ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 12:23:27 ID:???
>>519
D&Dはスーファミでは発売されてないよ
521ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 18:25:59 ID:???
>>520
あ、じゃあ違うか
竜は最初じゃなくて二面だったかも。

長引くとあれだから気にしないでくだせい
522ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 20:47:24 ID:???
キングオブドラゴンズじゃね?
523ゲーム好き名無しさん:2005/08/30(火) 23:25:19 ID:???
あーソレだ(・∀・)
めちゃくちゃ懐かしい…
小学生の時にやってて、結局 最後の面まで行けなかったなぁ
524ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 13:14:07 ID:auhfiAOJ
もうほとんどのタイトルは出たんじゃないか?
まぁネトゲなんかあわせたらまだまだあるだろうけど
新作で協力プレイできそうなのって何かある?
525ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 14:40:37 ID:???
>>524
もう家庭用だとあまりないね
526ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 15:05:59 ID:???
今月発売
東京バスガイド2
真三國無双4猛将伝
雷電V

発売中
みんな大好き塊魂
虫姫さま
彩京シューティングコレクションVol1STRIKERS1945T&U
レゴ スターウォーズ
スターウォーズエピソード3
太鼓の達人とびっきりアニメスペシャル

面白い面白くないは別として挙げてみました。
527ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 23:30:14 ID:IE7T74ky
レイジングブレスに一票
528ゲーム好き名無しさん:2005/09/03(土) 23:55:25 ID:IE7T74ky
ps2で2000円代ででたテトリスきわめみちに一票。

ぶっちゃけ、対戦の方が面白い気がするが。
2対2モードとか、vsCPUモードを充実させて欲しかったなぁ、、
529ゲーム好き名無しさん:2005/09/05(月) 00:07:45 ID:???
アーケードにあった、三画面筐体のラスタンサーガ覚えてる奴いるか?
当時厨房だった俺は、中二病よろしく「アメコミ」にハマってて、ヤリジュン先生の描くマッチョなおっさんが格好良く見えたもんだ。
で、近所のゲーセンで見かけたんだが、既に小学生位の男の子がソロプレイしてた。
そいつに「死ね、はよ終われ」な念を送りつつ後ろから見てたんだが、五分と待てずにコイン投入。
その子は女の鞭使い、俺は主人公ラスタンで乱入。
「なんだいきなり」ってな視線を受け流し、微妙な空気のまま協力プレイスタート。
やってる内に妙に息が合いはじめ、その子が死にかけたら回復アイテムの肉を取らせたり、俺が雑魚に囲まれたら、その子が助けてくれたりした。
でもお互い無言。
そんなこんなでラスボスらしき奴と対面。
玉座に座り、怨念飛ばしてくる奴だった。
小学生がピンチになり、初めて俺は叫んだ。
「肉取れ、肉!」
見事に二人とも生き残り、最後はエンドロール見つつ固い握手を交わした。
530ゲーム好き名無しさん:2005/09/05(月) 23:08:27 ID:8eVe3SX5
へ〜
531ゲーム好き名無しさん:2005/09/05(月) 23:13:37 ID:???
ツインビーで左右でくっつくと強力な弾を撃てるだろ?
それはいい。

だけど前後でくっつくと妙にエロく見えるんだけど。
○○○してるみたいでさ・・・・
532ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 17:19:45 ID:???
このスレも寂れてきたし、俺が勝手にまとめるとダークアライアンス2買っておけば間違いないですよ
おまけ程度の対戦、協力ではなく、メインが協力プレイです
二人で協力しないと難しいゲーム。

ファンタジーな雰囲気が恋人とやるのにピッタリ!

昔のゲームならダブルドラゴンお勧め
533ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 21:16:29 ID:???
ダライアスツイン?
534ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 21:48:57 ID:???
>532
ドラゴンランスやロードスずきならぜひプレイして欲しいところだな
<ダークアライアンス


セーブポイントの多さに笑ったり、(一つのフロアーに3つとかあるしw)
敵に囲まれて瞬殺されてセーブポイントの多さに感謝したりできる、素敵なゲーム。

キャラメイク機能をつけて欲しかったところではあるが。
できれば、シナリオメイク機能も。
4人プレイも対応して欲しかった。
535ゲーム好き名無しさん:2005/09/08(木) 23:41:59 ID:URpvA5EV
BGDA2か、いまだに友人遊びに来たらやってる。
俺だけ鬼強化したキャラとか使って、友人は裸同然のドワーフ。
鍛えた武器足下に置いて「拾え雑魚が」とかやっとるよ。
あれ、オンラインでやりたいが、ディアブロになっちまうからな。
ダブルドラゴンはFC版の2が好き。
ラスボスにとどめさす時に、スローになるエフェクトかかるんだが、それやりたいが為にラスボスそっちのけで殴り合いしたりな。
536ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 00:49:33 ID:???
子づくりゲーム
537ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 20:02:41 ID:O4PbF43E
難を言うとBGDA2は視点が変、3D酔いする。
アクションがちょっと単調かな
538ゲーム好き名無しさん:2005/09/09(金) 20:10:39 ID:???
ダーククライアンスはアイテム増やせるのがなぁ…

ヘイローなら、タイムスプリッターのが上
(システム的に)
539ゲーム好き名無しさん:2005/09/10(土) 12:23:16 ID:???
増やさなきゃいいんじゃない?
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:40:59 ID:???
ダークアライアンスは全体的に地味だが面白い
「盾で弓防ぐから後ろから魔法撃ってくれ!」とか言ったりしてな。
無駄にジャンプして波立てまくって遊んだりとかもな。

クリアしたら2も買ってみるか
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:23 ID:???
>>540
バルターズゲートは協力プレイなら1のが面白いよ。
2は何というか敵が弱すぎて両方特攻でも行ける。
北米版のPS2があるなら「champions of norrath」 がオススメ。
バルターズゲートと瓜二つ(作ってる会社同じかも)だし
4人まで同時プレイができる。
敵もやたら強いし。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:12:08 ID:???
協力プレイできて、なおかつステージやキャラを自分でエディットできるゲームってある?
できればPS2で…
543ゲーム好き名無しさん:2005/09/12(月) 12:44:14 ID:???
ラチェット&クランク4th
544ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 10:01:17 ID:???
お前ら、アーマードコアが協力プレイできないって思ってる奴多いみたいだが
あ れ は 協 力 プ レ イ も 可 能 だ。
まァ、ストーリーモードは1人プレイ専用なんで協力なんて出来ないが
対戦モードの2対2チームバトルなら協力も可能だぞ。
545ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 13:40:15 ID:???
それはいまいち違う
546ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 14:06:39 ID:???
>>544
改造コードでミッションでもできるようになったりとかしてほしい。

547544:2005/09/13(火) 17:19:11 ID:???
>>545
正直スマンかった
>>546
同意
548ゲーム好き名無しさん:2005/09/23(金) 16:53:56 ID:???
549ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 04:48:35 ID:t3t/8uvp
あげえむし
550ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 18:45:39 ID:WzVbHpW0
オッサンの俺が紹介されてないセガハードの燃える協力ゲーを書いておこう

【メガドライブ】
ゴールデンアックスT・U・V(横スクロールアクション)
ベアナックルT・U・V(横スクロールアクション)
ゲイングランド
ガンスターヒーローズ(アクション)
ボナンザ ブラザーズ(泥棒アクション)

【セガサターン】
ガンバード(シューティング)
ザ ハウス オブ ザ デッド(ガンシューティング)バーチャガン必須
バーチャコップ1・2(ガンシューティング)バーチャガン必須
レイヤーセクション(シューティング)
蒼穹紅蓮隊(シューティング)

ゲーセン移植が多いせいか、どれも良作ばかりだ
551ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 19:17:41 ID:EK/f6h0N
ゴールデンアックスはいいな、PS2版で重宝してる
552ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 20:43:37 ID:???
>>550
ガンシューとシューティングなんて協力感ねぇし。
553ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 20:48:26 ID:WzVbHpW0
>>551
ゴールデンアックス、ベアナックルあたりは
新作を出しても良いのではなかろうか。
黄金期の人気作のウリだった協力プレイを切り捨てて
対戦型ゲームに走ったのがセガの衰退の一因かと思う。
554ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 20:50:13 ID:SIRrJLJr
また犯行予告
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1127613076/l50

記念カキコ受付中
555ゲーム好き名無しさん:2005/09/25(日) 21:09:57 ID:???
サターンはじき絶滅する
556ゲーム好き名無しさん:2005/09/26(月) 01:56:36 ID:???
ソニック2と3もわすれられないな。
2pを死に放題のテイルズにしたのがよかった。
557ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 12:29:14 ID:???
モンスターハンターポータブルLv3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1128471734/l50
558ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 19:56:11 ID:xcj66LDu
スター・ウォーズバトルフロントが廉価版で出るね
協力はどうなんだろ?
買ってみようかな
559ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 19:58:21 ID:???
おじゃも
560ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 21:42:02 ID:V9MCO29f
GCのワンピーストレジャーバトルが挙がってないな
あとチョコボ2
561ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 22:47:25 ID:HK2F4mLv
529〉良い話だ(´・ω・)
562ゲーム好き名無しさん:2005/10/12(水) 23:12:06 ID:sCWirtKS
アイスクライマーで最終的には
563ゲーム好き名無しさん:2005/10/16(日) 23:25:52 ID:???
ドンドコドン
564ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 02:17:49 ID:???
このスレにはあんまり名前が出てないけど、
先週スターウォーズ・バトルフロントの廉価版買ってきた。
土日は友達と二人でずっと協力プレーやってた。
おもすろいねーこれ。
友達が必死こいて地上で戦ってる最中に俺はX−ウィングで飛びまくって遊んでたり・・・
そいつはあんまりスターウォーズのこと知らないんだけどかなりハマってた。
(このゲームの前に地球防衛軍やってたからFPSやTPSは慣れてる)
2が来年?出るらしいのだが。買ってしまいそうだ。
おすすめ。
565ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 10:56:19 ID:???
>>564
ネットプレイが出来るのかい?
それなら俺も買ってみようかな。遠く離れた友人に買わせてやる
566ゲーム好き名無しさん:2005/10/25(火) 12:14:22 ID:???
>>552
遅レスだが、1Pが画面右半分、2Pが左半分を担当して遊ぶと面白いぞ。
自分のミスが相方のダメージになる事で緊張感が出るし、コミュニケーションが取れる。
やってみれ。
567ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 17:41:28 ID:K+lLwFLy
昔ゲーセンで4人でやったガントレットが最強な僕は何をやるべきでしょうか?
二人用で構わないのですが・・。
ちなみにPCゲームやオンラインはできません・・・。
協力プレイのゲームほしいー。このすれ最高です
568ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 17:51:34 ID:???
PS2のFPSで協力プレイできるのでオススメのはゴーストリコンなん?
569ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 20:27:34 ID:???
どうだろ? クリアしたステージでしか協力出来ないし、2P専用ソフトとしては不親切だよ。
まあ、じゃあ他に何が良いんだと言われると困るけど。

タイムスプリッターって評判良いけどどうなんだろ?
聞いた感じ対戦用ツールか? と思うけど、協力は…?
570ゲーム好き名無しさん:2005/10/27(木) 20:30:33 ID:???
ああ、スレに検索かけると評判っぽいからスプリッターが良いんじゃないかな。多分。
571ゲーム好き名無しさん:2005/10/29(土) 23:15:49 ID:hxCfoFva
三人で協力して面白いゲームってありますか?
572ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 10:34:59 ID:???
このすれ見てネオコントラってやつを買ってみたけど
俺シューティング苦手_| ̄|●
しかも彼女なんかゲーム初心者だからたぶんすぐ死ぬと思う・・・
もうちょっと楽?ってかアクション系で爽快感のあるのってないですかね?
無双はもう二人とも飽きました

地球防衛軍とかの評価がいい感じなんですけど買ってそんはない?
573ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 13:24:30 ID:???
>>571
ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2005年11月26日発売予定
4,800円(税抜)
対応機種 GameCube
ジャンル 魔法アクションゲーム

ゲームキューブですが一応書いときます。
EAサイトでの紹介
ttp://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ENGC-7026
JANコード 4938833007117
プレイ人数 1〜3人
574ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 15:29:13 ID:S4sv7liz

全身を駆け抜ける衝撃!! King of RPG「ファンタシースター」シリーズ

ゲームが夢見てたゲーム!!「ファンタシースターオンライン」

全てのRPGの理想形がここに!!「ファンタシースターユニバース」


575ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 15:35:25 ID:???
>>572
買って損はないと思うが、彼女が虫苦手なら避けた方が吉。
576471:2005/10/30(日) 19:40:27 ID:???
あれから色々とやってみたけど、やっぱりコンフリクト:デルタが
協力プレイができるゲームとしては一番面白かったなぁ。

『・・・俺が煙幕投げて、友達が戦車に近づく。C4を設置して離れて起爆。
敵が気づいて友達は応戦むなしくやられる、けど操作可能キャラが4人いるので
死んだら待機なんて事は無い。友達が後方で援護に回り、俺がやられてしまったキャラへ
メディキット握りしめてほふく前進で近寄る。回復しているキャラを友達が操作して
安全な場所へ避難させる。
他にも俺が偵察や囮役、高台からスナイプ、友達が突っ込んでいって戦車にRPGや
C4、クレイモアetc...そのような連携が数多くでき協力してるなぁって感じだ。』


コンフリクトで協力プレイに目覚めて、GCとXBOX買って
スマブラやガチャ、HALO2なんかしてみたけど結局コンフリクトの
あの協力する楽しさの幻影を追い求めていたような気がする。

コンフリクトは戦争ゲームだから、BF2みたいなゲームが合わない人や
カップルには向かないと思う。TPSだから酔う人はそういないはず。
大学生や高校生の戦争ゲームが好きなアクション好きにはぜひおすすめしたい。
577ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 19:43:18 ID:???
マリオブラザーズ
対戦になる傾向は否めない
578471:2005/10/30(日) 20:00:21 ID:???
今は協力プレイできる時間が減って、あまりやれないけど
近いうちにコンフリクトの最新作VIETNAM、GLOBAL TERROR
を買ってきて、やりたいなと思う。


補足だけど、コンフリクトシリーズはFPS(主観視点HALO2、MoH、GR、DOOM3)
ではなく、TPS(三人称視点MGS3やマーセナリーズ、連ジのようなプレイヤーが操作キャラを後ろから見る視点)
なので戦争ゲームとしてはやりやすい。

難易度も調整できGTAのようにチート(裏技)もあるので敵を弱くしたりもでき
初心者救済もある。

ただこれだけおすすめできるのは、友達との協力プレイができる事が前提であり
一人でプレイした場合は、2人で2キャラずつ操作していたのが
自分ひとりで4人ものキャラを操作せねばならず
負担が増え一気に高難易度の微妙なゲームになると思う。
579ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 20:01:30 ID:???
>>578
580471:2005/10/30(日) 20:15:25 ID:???
【コンフリクトデルタ PS2 写真あり 詳しい解説あり】
http://www46.tok2.com/home2/exjoker/page167.html#lcn002

過疎ってるみたいだから連投しよw
PS2ではこれより新しいコンフリクトデルタ2がカプコンから発売してる。

XBOXではさらに最新作が、、、欲しい、、、
581ゲーム好き名無しさん:2005/10/30(日) 20:46:34 ID:???
SS ガーディアンヒーローズ
582ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 16:29:50 ID:HcqC8nCL
バルダーズゲートダークアライアンスは、
1と2、どっちがオススメですか?

ディアブロにがっつり嵌ったんで、買ってみようと思ってるんですが、
やっぱり1からやった方がいいのかな。
583ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 17:55:08 ID:FAl36Hu1
ttp://ueno.cool.ne.jp/cmori013/kh2pv.zip
KH2プロモ

アナゴさんいるじゃねかああああああああああああ


Disney‡SQUARE-ENIX キングダムハーツ100th.key
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130501616/l50
584ゲーム好き名無しさん:2005/10/31(月) 18:09:00 ID:???
>>580
PS2でもあんのか
今度買ってみるわ
585ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 04:54:29 ID:???
>>582
バルダーズゲート・ダークアライアンスII は俺も友達とやってクリアしたけど、
今思い出してみると正直微妙かな。システムやグラは完成されていて良いのだけれど
単調で飽きるかも。MORTALKOMBAT SHAOLINMONKSの方がソロしかやってないが楽しめた。

注意しておく事は
●洋ゲー。キャラがいかにも洋ゲーで内容はプレイヤーに不親切な感じ。
和製ゲームのやる気を持続させるような配慮は無い(洋ゲー全般に言える)。
●二人でやる意味があまりない気がする。ラストの面は友達が一人でクリア。
●クレリックが強すぎ。いないと難易度が跳ね上がる。

良い点は
●物理エンジンがすごい。PS2なのに水の描写やキャラの表情が刻々と変化する。
●洋ゲーならではの残酷さ、血が吹き、肉片が飛び散り、死体も残る。
●武器、防具を買って魔法や技を覚えて、強化して武器や防具はちゃんと見た目が変化する。
●ストーリーが長い。いろいろなステージや仕掛けがある。

感想としては糞ゲーではなく完成されたゲーム。しかしストーリーが長く後半はさすがにダレル。
協力プレイでやるなら時間がかかる事ををかなり覚悟した方がいい。

それらを踏まえた上で、バルダースゲートを買うつもりで1か2どっちがいい
と聞いてるんだろうけどw物語としては2でも1の解説があるし、ハリーポッターや
SW、指輪物語が途中からでも楽しめる事を考えれば、2を買ってみてはまったなら
1を買えばいいと思う。2で1をやってないと困る要素なんか全くないし
わざわざ古いほうの劣化版の1からやる必要性は感じられない。
586ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 08:33:37 ID:4/+ixPT8
協力じゃないけどフリーダムファイターズの対戦はヤバいよ白熱する 4人まで対戦できるけど
自分に八人命令可能な兵士がつくし
武器は少し少なめだけど十分面白い
ステージも市街戦や基地や中央の広場が乱戦になるとこやら非常に面白い少しステージが狭いのが不満だが
4人でやったら凄いねこれは
587582:2005/11/01(火) 10:01:10 ID:???
>585
詳しい説明サンクス
注意点も良い点もDIABLOに似てるっぽいので、
アドバイス通りに2から買ってみる。
そして、敢えてクレリックなしプレイで行こうかと思うw

もうDIABLO2は、5年?6年やって、いい加減飽きてきてるので、
楽しみだ。
588ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 18:04:26 ID:sNEPCpGy
やっぱり地球防衛軍、無双はとても楽しい〜
今度発売するので楽しみなのは、ラチェクラ4!!!!

589ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 19:00:49 ID:nA83tWwN
FCのスカイキッド。 
友達と協力しながらクリアするという実感が持てる。
590ゲーム好き名無しさん:2005/11/01(火) 19:21:46 ID:???
SFCのF-ZERO
2コンでも動かせる。
591ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 01:18:31 ID:???
>>587
俺はバルダーズゲートは1のほうが楽しめると思う。
2は簡単すぎて少しグダグダだったよ。



それはそうと>>541と俺は考え方が同じっぽいので
4人で協力してやれるchampiton of norrathっていうのにすごく興味をもってるんだが
北米版なんかどこで手に入れるんだ?
ゲーム屋は言うまでもなくヤフオクやtor○e○tでも入手できないよ
まだスレをみてたら返答まってます
592ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 01:52:33 ID:???
洋ゲーカオスとか?
593ゲーム好き名無しさん:2005/11/02(水) 20:28:57 ID:???
ツインビー と言ってみるテスト。
594ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 14:35:00 ID:???
FCのファイナルファイト

友達と協力プレイすると間違いなくリアルファイトに突入する。正直燃えるよ。
595ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 14:36:13 ID:QCABEPZ3
俺もやりてえ〜〜
596ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 19:41:24 ID:???
魂斗羅しかねーな
597ゲーム好き名無しさん:2005/11/03(木) 23:34:50 ID:2u2Q5iMn
スターウォーズバトルフロントはストーリーを
協力プレイできるの?
598ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 00:29:21 ID:VSo86Qtl
ゴエモン
599541:2005/11/04(金) 01:54:11 ID:0czwtq6k
>>591
メッセサンオーのカオス館
ゲームハリウッド
に売ってる。
秋葉原に行けなくても両方通販やってるよ。
あとcampions of Norrathの続編も発売されているみたい。
campions return to armsだったかな?
それは前作のキャラ引き継げるみたい。
欲しいけど6800円もするから買えない・・・。
600ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 02:27:37 ID:???
600
601ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 09:34:30 ID:pnTY/iX3
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`* ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
FPS(プレイヤー視点)ゲーム。シングルプレイ用無料体験版リンク集。

Medal of Honor Allied Assault http://www.4gamer.net/patch/demo/data/mohaa_j.html
Call of Duty http://www.4gamer.net/patch/demo/cod.html
Call of Duty http://www.4gamer.net/patch/demo/cod2nd.html
Call of Duty United Offensive http://www.4gamer.net/patch/demo/coduo/coduo.html
Serious Sam http://www.panda.co.jp/products/ssam/downloads.html
Serious Sam The Second Encounter http://www.panda.co.jp/products/ssam2/downloads.html
Soldier of Fortune http://www.panda.co.jp/soff/download.html (注:微グロ)
Soldier of Fortune2 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/sof2sp.html
Land of the Dead http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/landofthedead/landofthedead.shtml(注:グロ)

PCアクション http://game9.2ch.net/gamef/
602ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 12:01:36 ID:???
>>597
できたと思う
603ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 16:09:24 ID:???
MHに決まってると思うが
604ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 20:45:22 ID:???
>>592 >>599
ありがとう、関西なんで通販してみることにするよ。続編もnorrathが面白かったら買うかもしれない。
その時はここにレビュするよ

ちなみに12月にはガントレットの新作も発売するみたいだね
ttp://www.gamestop.com/product.asp?product%5Fid=281311
605ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 21:53:38 ID:???
■PC
Halo - 映像もきれいだしMAPが広くて楽しい
coop
Beats of Rage
ゴッドフィールド

■アーケード
ダンジョンズ&ドラゴンズ - 4人 - 当たり判定が良く出来ている
スパイクアウト - 4人
ウィニングステークス- 競馬の協力ゲ
ガーディアンヒーローズ
エイリアンvsプレデター - 3人 - アクションで格ゲ並の爽快感
グレートラグタイムショー - 2人- 横シューティング 
ラスタンサーガ
ゴールデンアックス - 移植版

■PS
ブレイズ&ブレイド - 4人
聖剣伝説legend of MANA - 2人
クロノアビーチバレー - 4人
ヴィジランテ8
ツイステッドメタルEX
diablo - 2人
ザ・ファイアーメンU
アングラウォーカー -2人 - 不思議なダンジョンをARPG
ハンターハンター幻のグリードアイランド - 4人
606ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 21:54:31 ID:???
■PS2
バルダーズゲートダークアライアンス1・2 - 2人  1は難易度激高
シャイニングティアーズ - 2人
我が竜を見よ
無双シリーズ - 2人
ゴーストリコン
コンフリクトデルタ - 2人
鉄人28号
ギルティギアイスカ - 4人
ガンドレット ダークレガシー - 4人
フリーダムファイターズ
地球防衛軍1 2 - 2人
007エブリシングオアナッシング - 難易度高
メダルオブオナーライジングサン - 2人
タイムスプリッター - 8人
レイジングブレス - 2人(対戦は4) - 2人協力でのコンボがかなり爽快!
バーチャロンマーズ
ウイニングイレブンシリーズ
ゲイングラウンド - 何かの移植
グラディウス外伝
テイルズシリーズ - 4人
もじぴったん - ワンパになりがち
戦国VS現代 - 2人 - ネタ用
どろろ - 2人 - 2pの視点がわるい
塊魂
虫姫さま
レゴ スターウォーズ
スターウォーズエピソード3
太鼓の達人とびっきりアニメスペシャル
(北米)
champions of norrath - 4人 - 難易度激高 北米プレステが必要
timesplitter future perfect
delta force black hawk down
darkwatch
607ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 21:55:02 ID:???
■SFC
聖剣伝説2 3 - 3人
カービィのスーパーDX - 2人
ファイナルファイト
スマッシュTV - TV番組で命を懸けて金を稼ぐ - アクションシューティング
エイリアンVSプレデター
ダブルドラゴン
ドラえもん4 のび太と月の王国 - 相手の頭の上に乗っておんぶ(合体)攻撃が出来る。
がんばれゴエモンシリーズ
マッスルボンバー - 4人 - プロレス
ボンバーマン
タートルズ
スーパーチャイニーズ
ザ・グレイトバトルシリーズ
ルインアーム - 2人 - アクション(パズル)RPG
PoP'nツインビー - 女の子とのプレイに向いてる
キングオブドラゴンズ

■64
パーフェクトダーク
カスタムロボ2 - 4人

■GC
PSOエピ1&2プラス
ゼルダの伝説4つの剣
ガンダムvsZガンダム - 4人
マリオテニス - 4人
ガチャボーグ - 色々多彩なキャラが多いから協力出来る豊富さがイイ!
ピクミン2
スターウォーズローグスコードロン3
608ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 21:55:34 ID:???
■GB
ロードオブザリング王の帰還 - GBA - 馬鹿なストーリに仲間とのコンボと豊富なわざと連携
シャイニングソウル - GBA - LV差開くと多少冷めるが、難易度調整で長く楽しめる

■その他
ダイナマイト刑事2 - DC
くにおくんシリーズ
スポーン - DC - 4人
パワーストーン - DC
マリオブラザーズ

ライフフォース
斑鳩
ダライアスツイン
クォース
マブカプ - DC - 4人
キングダムアンダーファイア - XBOX
レインボーシック - XBOX
アイスクライマー - FC
トージャム&アール  - メガドライブ
バトルシティ - FC -GC
マジクール -PCエンジン
クォース - FC
ダンジョンエクスプローラー - PCエンジン
トア - SS - うらわざで2pプレイ可能
ブリンクス2 - XBOX
エクスチィサー - XBOX
609ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 21:56:09 ID:???
■不明
The 戦車
メタルスラッグ
ICO
ダブドラ
ストゼロ
モグラたたき
コントラ系
ソンソン
魂斗羅スピリッツ
パンツァーバンディット
モンスタークラッシュ
ダウボーイ
いっき
ASO2
クインティ
沙羅曼蛇
エイブ ア ゴーゴー
コンバットライブス
燃えろツインビー
ガチャフォース
ネクストキング
シムピープル&シムズ
ゴールドエクスペリエンスレクイエム
アーマードコアアナザーエイジ
タイトーメモリーズ 上巻
ボナンザブラザーズ
キャプテンコマンドー
ロードオブフィスト - 8人対戦
東京バスガイド2
雷電3
彩京シューティングコレクションVol1STRIKERS1945T&U
610ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 21:57:19 ID:???
【メガドライブ】
ゴールデンアックスT・U・V(横スクロールアクション)
ベアナックルT・U・V(横スクロールアクション)
ゲイングランド
ガンスターヒーローズ(アクション)
ボナンザ ブラザーズ(泥棒アクション)

【セガサターン】
ガンバード(シューティング)
ザ ハウス オブ ザ デッド(ガンシューティング)バーチャガン必須
バーチャコップ1・2(ガンシューティング)バーチャガン必須
レイヤーセクション(シューティング)
蒼穹紅蓮隊(シューティング)

最初のほうは右に説明なんかを書こうとおもったんだが
正直挫折した。
611ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 22:21:09 ID:???
>>606
我が竜は二人

風のクロノア2は1人がサポート可 アクションが苦手な人むき

>>609
クインティはFC
612ゲーム好き名無しさん:2005/11/04(金) 23:56:27 ID:???
champion of Norrathは難易度が3つあって
難易度が上がるにつれて敵が強くなり強いアイテムが出るようになる。
難易度はどんなものかというと、
(仮に3つの難易度をa,b,c(a<b<c)とおく)
a・・・途中まではBDDA1と同じくらいだが、終盤はBDDA1より難しい。
b・・・一番最初に出会うゴブリンにでさえやられることがある。ボスはHP高い&攻撃力ムチャ高い。
c・・・bの中盤のボスで挫折しているため分からん。
てな感じかな。
613ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 00:08:46 ID:???
ゲームの紹介サイトも貼っておくね。
champions of Norrath
ttp://ps2.ign.com/objects/568/568803.html
champions return to arms
ttp://ps2.ign.com/objects/670/670846.html

やべ、 金無いのに champions return to arms が欲しくなってきた。
614612:2005/11/05(土) 03:53:02 ID:???
すまん、なんか勘違いしてた。
BDDA→BGDA
です。
615ゲーム好き名無しさん:2005/11/05(土) 20:59:51 ID:???
時間があるんならテイルズシリーズとかどうよ?

パーティーから魔法抜けば、より二人で戦ってる感あるし、最大4人までできるし。
個人的にはエターニアの四人プレイが一番熱かったな。
616ゲーム好き名無しさん:2005/11/06(日) 19:00:49 ID:???
戦闘はいいんだけど、シナリオで「うぇっ」ってなる(´・ω・`)
617ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 02:02:12 ID:???
SMASH TVが300円だったから買ってきてやってみたけど
すげー面白かったよ
618ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 18:11:03 ID:???
テイルズはストーリー的にファンタジア(クレス)しか受付け無いんだけど、
協力ゲー的には一番クソというジレンマ。
619ゲーム好き名無しさん:2005/11/07(月) 22:07:00 ID:???
620ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 00:28:38 ID:IPbSBVfr
XBOXにディアブロみたいにはまれるRPGありますか?
621ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 01:13:04 ID:dj/su8a/
来週あたりゴエモン2買います。アクションの中では最高のゲームですよね
622ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 18:09:37 ID:???
ダンジョンエクスプローラーは5人までだっけか?
623ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 21:56:38 ID:???
吟遊詩人使いのイタズラがたまらん
624ゲーム好き名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:08 ID:???
モンスターハンターポータブルが気になるけど、それだけのためにPSP買うのも面倒。
PSPって、協力プレイできたり、一人プレイだけど面白いよっていうゲームある?
ジャンル関係無しでハマったゲームあれば教えてほしい。

>>621
ゴエモンもいいけど、最高となると俺はカービィDXを推す!
625ゲーム好き名無しさん:2005/11/11(金) 18:17:01 ID:pSYb4H9O
ワンピーストレジャーバトル(GC)。

人間よりCPUを相方にした方が楽だったり
626ゲーム好き名無しさん:2005/11/12(土) 01:18:45 ID:???
グラディエーターって二人用のモードがあるみたいだけど、協力?対戦?
長く遊べるようなタイプのもの?
627ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 15:30:15 ID:???
628ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 15:31:07 ID:???
629ゲーム好き名無しさん:2005/11/13(日) 19:32:35 ID:???
ゴーストリコンってどのステージをどのモードでやるのが協力的に一番燃える?
630ゲーム好き名無しさん:2005/11/16(水) 19:18:30 ID:gSpcIKoM
バルダーズゲートダークアライアンス2は長く遊べるみたいだけど、
2人ではじめたら最後まで2人でクリアしないとダメなの?
通常のRPGくらい時間がかかるんだったらいっしょにクリアするやつ
選ばないとダメだね。
631ゲーム好き名無しさん:2005/11/17(木) 02:12:26 ID:???
>>607で挙がっているものに
SFCのスーパーファミリーテニス(4人)がないのは納得いかん。
632ゲーム好き名無しさん:2005/11/17(木) 02:17:11 ID:???
ギタドラのセッションは盛り上がるよ
来年の春に家庭用の新作出るし、お勧めしとく。
633ゲーム好き名無しさん:2005/11/17(木) 08:14:06 ID:???
>>631それはつまりマリテニよりは面白いのだな。
634ゲーム好き名無しさん:2005/11/17(木) 18:22:10 ID:???
>>630
途中で一人に戻せたり二人にふやせたりできるよ


とりあえず俺のオススメはsfcのワイルドガンズ
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/rvwguns.html
どっかの本でスーファミのシューティング中最も面白いと書かれた作品です
綺麗な音楽と画面とアニーと熱いボス戦に燃えてください
635ゲーム好き名無しさん:2005/11/17(木) 22:31:51 ID:???
地球防衛軍2買ってみたけど、協力プレイが処理重いわカクカクするわでストレスが溜まる…
636ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 02:00:05 ID:???
ワイルドガンズは良作だよね
サテラビューで無料で遊んでた。
637ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 13:28:00 ID:???
3人以上でシナリオモードみたいなのをクリアしていくゲームって何がある?
3人プレイは対戦モードとか多くて、協力が全然ないような気がする
俺の中では聖剣だけ
PSOは2人でもストレスが溜まった
638ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 15:52:48 ID:???
RBO・・・?かな
639ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 16:46:11 ID:???
>>636
サテラビューテラナツカシス(´・ω・`)
ふと見たら今もスーファミの下にはサテラビューが付いたままだった。
今でも赤いTVさんの顔を思い出せるし、町の音楽も思い出せる。なんか切ない。
でもそのゲームをやった記憶が無いのはなんでだろ。
ちょっと損した気分。
640ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 21:08:26 ID:???
>>837

ブレイズ&ブレイド - 4人
ハンターハンター幻のグリードアイランド - 4人
ガンドレット ダークレガシー - 4人
テイルズシリーズ - 4人
champions of norrath - 4人 - 難易度激高 北米プレステが必要
641ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 21:08:57 ID:???
アンカーミスった
642ゲーム好き名無しさん:2005/11/18(金) 23:18:59 ID:???
私見ではブレブレは核地雷だったがな。
キャラエディット画面で夢を膨らませて、ダンジョンが長くてダレる。そして放置。
そんなゲーム。

テイルズはファンタジア、ディスティニー辺りは協力に向かないと思う。
643ゲーム好き名無しさん:2005/11/19(土) 11:15:24 ID:???
テイルズって、アクションゲームだったん!?
644ゲーム好き名無しさん:2005/11/19(土) 17:41:27 ID:???
SFCで( ・∀・)イイ!のない?
俺は魂斗羅が最高だったな
645ゲーム好き名無しさん:2005/11/19(土) 20:33:12 ID:???
>>642
ブレブレは期待しすぎると肩透かしを食らう。
こんなキャラもいるんだ〜 とキャラ選択
ダンジョン長すぎだよアイテムもちきれねー と苦労
ボスの攻撃どうやって回避するんだよー と攻略
次は一人旅やってみよう と自由度を満喫
アイテム集めるのつれー とまたまた苦労
そして多人数プレイでアツくなる

ダラダラとアイテムコレクションを目指したりするのにはかなり適している。
今なら見つけられれば値段も安く手に入るしね。
646ゲーム好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:38:21 ID:???
>>643RPGだけど、戦闘が、にわかアクション。

>>644当時はゴエモンにはまってたけど…実際に面白かったんだろうか? 謎。
647ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:29:04 ID:???
>>644
カービィSDX
ヌルイのが難点
648ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 08:03:14 ID:???
スパデラは正にカービィのお祭りって感じだからなぁ。
649ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 15:14:14 ID:???
スパイVSスパイ(FC版)
650ゲーム好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:25:48 ID:???
>>640
ハンターハンターなんてあったのか!
早速買ってみることにしよう

ブレイズアンドブレイドは、PSOのストーリーと謎解きをパワーアップさせたような良いゲーム。
PSが最初から4人プレイ出来たら、今ごろオンラインゲームになってたかもしれん。
しかしいかんせん地味すぎて、結局途中でやめてしまうかわいそうなゲーム。
651ゲーム好き名無しさん:2005/11/21(月) 09:14:25 ID:???
>>>>ストーリーと謎解きをパワーアップさせたような良いゲーム。

最初のダンジョンを協力プレイでクリアした時点でダレ狂って投げた俺達に、
その魅力を余す事無く伝えてくれよ。下さいよ。
PSOはまだDF倒す所まで行けましたよ…。
652ゲーム好き名無しさん:2005/11/21(月) 18:17:18 ID:???
>>644
初代熱血硬派くにおくん
だったかな?通りすがりの人と喧嘩できる
653ゲーム好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:03:29 ID:???
下がりっぱなしなので上げさせてもらいますね。

でも最近は協力プレイってネット上ばかりだから、家で友達とワイワイってのはあまり無いよね。
ゲームがコミュニケーションのツールから離れていくのは寂しいなあ。
654ゲーム好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:12:05 ID:tzK4Giys
ファンタシースターオンライン1&2+
は、かなりみんなで楽しめるよ。
オンラインじゃなくてもGCだから4人プレー可
655ゲーム好き名無しさん:2005/11/28(月) 06:33:35 ID:???
4人になると処理落ちがなぁ・・・
656ゲーム好き名無しさん:2005/11/28(月) 18:00:11 ID:???
こんとらすぴりっつ
657ゲーム好き名無しさん:2005/11/29(火) 02:42:17 ID:???
ぷそは画面さえまともなら面白いのに
658ゲーム好き名無しさん:2005/12/01(木) 19:52:02 ID:???
GC版PSOは多人数でプレイする時の視点をロクに調整してないのはどうかと思った
659ゲーム好き名無しさん:2005/12/01(木) 20:40:53 ID:???
THE戦娘
660ゲーム好き名無しさん:2005/12/02(金) 03:51:52 ID:???
>>658
確かにありゃあウンコ視点だな。2人プレイだと足元見えないし。
661ゲーム好き名無しさん:2005/12/06(火) 16:18:46 ID:uaKLB+4U
デジモンワールドX(PS2) というゲームを見つけたんですが
どなたかプレイされた方いますか?
よければ感想等をお願いします。
感じ的にはガントレットのデジモン版ですかね?
もし面白そうなら買ってみようかと思います。
よろしくです。
(ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/multi_digimon02/)
662ゲーム好き名無しさん:2005/12/15(木) 14:15:48 ID:hf5NgHGJ
おぉーー。いい情報ありがとうございます。
早速中古屋見に行ってみようかな。楽しみですねーこれ。
663ゲーム好き名無しさん:2005/12/15(木) 19:36:41 ID:???
カオスセオリーは燃える?
664ゲーム好き名無しさん:2005/12/16(金) 01:10:05 ID:???
>>661
これでデジモンじゃなければ・・

そういえばガントレット新作が北米で発売されました
起動できる人は買ってみては
665ゲーム好き名無しさん:2005/12/21(水) 00:36:29 ID:Ho8Wg2c/
PS2で聖剣4がでるみたいだ。
3Dみたいだけど、協力プレイできるか心配だな。

期待あげ
666ゲーム好き名無しさん:2005/12/21(水) 11:38:22 ID:1y0rUjx1
8Eyes
667ゲーム好き名無しさん:2005/12/21(水) 12:02:45 ID:???
ファイナルファイト
アーバンレイン
魂斗羅
668オセロット:2005/12/24(土) 17:45:34 ID:wG+1v2Up
アクション系で四人対戦で面白いゲームってありますか?
669ゲーム好き名無しさん:2005/12/24(土) 21:10:00 ID:???
>>668
パワーストーンが最高。
670ゲーム好き名無しさん:2005/12/24(土) 22:42:23 ID:???
>>668
4人対戦なら64買っとけ。スマブラ、ゴールデンアイ、マリオカートとよりどりみどりだぞ。あと安い。

64で協力プレイのゲームってあったっけ?
・マリオカートの2人グランプリ(7割対戦)
・パーフェクトダーク(状況把握がムズイ)
・ガントレットレジェンド(4人協力。良ゲー)
・ヘクセン(よくわかりません)

くらい?他にあったら募集中。
671ゲーム好き名無しさん:2005/12/25(日) 00:49:32 ID:???
ガントレットセブンソロー面白れえ
4人集まって難易度impossibleを気合でクリアするのがマジ燃える

日本版でてないけどな
672オセロット:2005/12/25(日) 18:44:59 ID:19oLAdZ3
今でもパーフェクトダークとか売ってますか?
673オセロット:2005/12/26(月) 20:41:47 ID:yyRO+bny
みんな〜どこ行ったんだ〜
674ゲーム好き名無しさん:2005/12/26(月) 20:55:14 ID:???
君の後ろに・・・。
675ゲーム好き名無しさん:2005/12/26(月) 22:10:47 ID:???
>>668
スレ違い

だかアーバンレインあたり
676オセロット:2005/12/27(火) 23:12:13 ID:V8acgjFy
ありがとうございます。
PS2で協力で4人でできるおススメは何ですか?
677ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 00:02:25 ID:P3CLZAKN
オレがいつも友達とやるメニュー
・ボンバーマン2(SFC)
・スパークワールド(SFC)
・アウトトリガー(D)
・ティンクルスタースプライツ(SS)
・パーフェクトダーク(64)
・スマDX(GC)
大抵これくらいでお腹イッパイなる。
たまにFCの
バルーンファイト
アイスクライマー
スカイキッド
百の世界の物語
を混ぜる。
678ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:49 ID:???
対戦モノおおいなぁ。協力ゲーはないですか?
679ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 01:23:28 ID:P3CLZAKN
えりかとさとるの夢冒険
680ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 01:46:02 ID:???
>>679
最初から読め
681ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 01:58:23 ID:ZiqI7IOM
壁|_・)…地球防衛軍
682ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 02:31:50 ID:???
聖剣伝説4
683ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 10:15:12 ID:???
長坂さん…長坂さぁん…。
えっ? 4が出るの?
684オセロット:2005/12/28(水) 10:33:53 ID:muSbgmaA
ありがとうございます!!!!!
685ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 14:10:03 ID:???
聖剣伝説4は公式サイトによると
1人用です。
686ゲーム好き名無しさん:2005/12/28(水) 18:29:10 ID:???
>>685
 (((´・ω・`)カックン…
687ゲーム好き名無しさん:2006/01/01(日) 23:24:00 ID:7xZgx4+7
ラチェット4はどうなの?
688オセロット:2006/01/04(水) 15:03:52 ID:TDloXZzE
3は結構面白かった。
689ゲーム好き名無しさん:2006/01/04(水) 17:15:29 ID:urtBuF5a
このスレの人達でSNESエミュでネット協力プレイすれば いいんじゃない
690オセロット:2006/01/05(木) 11:31:48 ID:4B2Akull
なんか皆でできるゲーム探してるんだがなかなか見つからなくてこまっちょる。
助けてくんろ。
691ゲーム好き名無しさん:2006/01/05(木) 11:36:56 ID:???
みんな、これ面白いよ。
http://www.sgoj.com/
692ゲーム好き名無しさん:2006/01/06(金) 02:19:07 ID:???
693ゲーム好き名無しさん:2006/01/09(月) 14:36:49 ID:???
PS2のコンフリクトデルタを買ってなかなか面白かったんで、age
戦争物が好きなら間違いなく楽しめるゲーム。
ただ、操作がちょっと複雑だから、ゲームをあまりやらない人にはちょっと不向きかも。
 (ボタンを組み合わせて使わないといけないから覚えることが多い)
逆にPCでFPSとかをやってる人には、いろいろ物足りないかもしれない。
 (アナログスティックでのAim、味方への指示の単純さ等)
それでも家庭用機で気心の知れた友人とチームを組んで戦えるってのは、とても良い。

「こっちの部屋クリア。そっちは?」「ちょwwwww敵出過ぎwwwwww弾切れたwwwwwwww」
「捕虜逃がしたから、よろs」「捕虜撃たれTAAAAAAAAAAA!!!!」
「「戦車TUEEEEEE!!!!!」」

協力プレイではしゃいだのは久しぶりだった。凄く楽しかった。
694ゲーム好き名無しさん:2006/01/09(月) 15:02:19 ID:FQ9+YQxf
SFCゴエモン3

妹とやったが、2Dで、同じマップで行動できるのが楽しい。
また、肩車とか、邪魔とかも出来て、笑い会えながら出来たな。
楽しかったぜ
695ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 11:54:48 ID:68oVo9Xf
>>694
doui
696ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 12:35:20 ID:???
2P側が割と気楽なゲームってある?

・いつでも参加可能
・死んでも復活出来る
・もしくは死なない
・銃を撃つだけなど、サポート的な役割の場合もある

みたいな。
例えばカービィデラックスとかソニック2とか。
697ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 12:54:16 ID:???
もうね、星のカービィスーパーデラックスに勝てるものはねぇよ

>>696
パーフェクトダークの協力ミッションを無敵チート解禁でおk
698ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 12:55:49 ID:???
メタルスラッグ?
699ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 13:41:55 ID:68oVo9Xf
>星のカービィスーパーデラックス

2Pで2D?
700ゲーム好き名無しさん:2006/01/10(火) 21:35:49 ID:???
華麗に700ゲッター
701ゲーム好き名無しさん:2006/01/12(木) 23:40:58 ID:x2fLzmSo
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/01/12(木) 23:46:23 ID:???
県南スレの続き。

あーでも、エイリアスであってもIDコードは分かるようにしておいて。
でないと右の中の人がいい顔しないだろ
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/01/12(木) 23:52:47 ID:???
>ちぃっ★w
>立てられねぇかw
>今日は運わりぃ〜なw
えらそーにしてる割に雑魚だなw
704ゲーム好き名無しさん:2006/01/13(金) 22:40:06 ID:WioXgEeJ
ん?
誤爆?
705ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 03:22:22 ID:CDMCwnSf
DOOM3とハーフライフ2はストーリーモードを協力プレイ出来るんでつか?
706ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 09:21:19 ID:eyP11WsZ
>>705
むりぽ
707ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 18:38:31 ID:tEFBZycU
DOOM3は確かできるお
708ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 20:00:23 ID:???
亀だけどシャイニングティアーズはどうだった?
709ゲーム好き名無しさん:2006/01/14(土) 20:55:26 ID:???
あんまりないよなぁ
710ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 04:37:55 ID:???
ゲーム以前にPS2が壊れそうなほど悲鳴あげるからやめとき・・
711ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 07:00:31 ID:???
ロードが長すぎるよな、あのゲームは・・・
712ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 08:04:01 ID:qSVx16or
>>707
サンクス!出来るのか・・・。X-BOXアジア版、買おうかと思ってるんですが、
その場合、LIVE使わなくちゃ駄目ってことですかね?ぐぐって見ても2分割
画面が、無いんでつけど・・・
713ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 10:43:00 ID:GXHVMIEh
ゲイングランド
714ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 11:55:24 ID:otay9t9H
SSのガーディアンヒーローズ
715ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 13:36:23 ID:qZRqf9wZ
アーケード版ダブル・ドラゴン1〜3
PS2へ移植キボヌ
716ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 21:22:39 ID:+lmQ2c9H
カルドセプト2以降
717ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 21:54:32 ID:nv9CMn7z
PS1のガメラ2000。
戦闘機操作と機銃が1Pで、ロックオンとスペシャルアタックが2P。
この手の分担系はなかなか無いので楽しかった。
1Pが上手けりゃ2Pヘタレでもなかなか死なないし
接待にも良かった。
宇宙戦艦ゴモラが近いかも。
718ゲーム好き名無しさん:2006/01/15(日) 23:13:26 ID:URX+8a8A
テスト
719ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 09:57:26 ID:???
>宇宙戦艦ゴモラが近いかも。

あの1P2Pでの操作振り分けは斬新だったよな。
1P「弾幕薄いよ! 何やってんの!」
2P「必死に連射してるよ! パワーアップし過ぎで無駄に機体大きくしてるんじゃんぇよ!」
みたいな。

MDのガンスターヒーローズの宇宙面もそんな操作役割分担だったね。 2Pは無敵オプション操作。

MDには名作な協力アクションゲーム多かった気がする。
クラックダウン・ゲイングランド・ベアナックルシリーズetc
720ゲーム好き名無しさん:2006/01/16(月) 13:30:14 ID:???
シャイニングティアーズはシナリオが糞すぎて燃えない。
でも、TVCMはカコイイ。
721ゲーム好き名無しさん:2006/01/17(火) 12:32:48 ID:???
>>586
ハゲ同
協力プレイ可能ならさらに最高なのにな…
なんど、妄想したことか…
722ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 08:56:09 ID:VdzSd+37
スレチかもだけど、昔たぶんPSであったゲームのタイトル教えてもらえない?

特徴
自分でキャラ作成できる。
キャラは戦士、魔法使い、エルフ、と他なんかあった気もする。
その時能力地をランダム+振り分けで決定。
エルフだけ自分を回復するようのハーブ持ってて。
魔法使いは自分に攻撃強化魔法かけると戦士もびっくりナくらい強くなる。

対戦が出来て、ストーリー?の方ではクエスト消化型なのかな。
なんかギルドみたいなところで仕事請けてドラゴン倒したりする奴。
面白かったと思うんだけど、名前が全然思い出せなくて。
723ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 11:30:55 ID:???
>>722
間違ってたらごめん
「ブレイズ&ブレイド」かな?
724ゲーム好き名無しさん:2006/01/19(木) 20:19:57 ID:VdzSd+37
>>723
すげーそれっぽい。
ググって見たけど、いまいち確証がつかめず。
近いうちにブックオフとかで見てみるわ。
違ってても面白そうだから買うかも。
どっちにしてもありがと。
725ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 01:53:52 ID:???
726ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 09:36:35 ID:KPCyZ98P
ブレブレは1と2共に、チョィプレミア付いているから他の中古より高い・在庫無いかもしれない。
1はいくつかある長いエリアをいくつかのセーブポイントを使ってクリアする。
2は短いエリアでセーブポイントのないエリアを1面方式の形でこなしていくタイプ。

1が2より高い店多い。
727ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 12:34:08 ID:???
え!? 俺1を1000円以下で買って来て、一時間で投げたぞ。
つーわけで1はオススメしない。
728ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 17:43:53 ID:???
>>727
それは一人プレイと期待しすぎたせいなのでは?
その時代にとって、ブレイブはとてもマイナーな名作だったはずだ

画面みにくい。グラフィック悪い、なんかやたらポリゴン・・・

まぁ、はまればいいゲームなんだと思うが、ほんとうに友達とやりこみたいんだったらPS2の
champions of norrath
続編の
champions return to arms

この二つははずせないだろうな。
なんで、日本版として移植しないんだ?
最近出ているゲームより、全然いいゲームなのに。
もったいない。
729ゲーム好き名無しさん:2006/01/20(金) 19:09:55 ID:???
SFCはアーケードからの劣化移植が多かったけど、良質な多人数参加ゲームが多かったなぁ。
まぁ、スーパー魂斗羅が最強なんだが。
あとツインビーシリーズ。
730ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 00:51:18 ID:???
PCEもよろ
731ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 04:39:33 ID:???
スターウォーズバトルフロントのオフライン2P協力面白いのに殆どこのスレで触れられて無いのが残念
ストーリーモードも協力できるけど、惑星を一つ一つ制圧していくモードが面白い
難易度をハードにして「ビークルで味方拠点を守りながら後ろから敵拠点を狙って」とか相談しながらやるのが熱かった
CPUの仲間に命令できたりもして面白い
3D酔いもなかったし
2が来週出るけど
732ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 07:57:44 ID:???
>>728つか二人でやったけどダンジョン長すぎの糞バランスで投げたんだよ。
あんな長さのダンジョンはラス団だけで良いよ。
733ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 13:01:31 ID:YIoaBzzs
ブレブレは、1が途中セーブポイント有り で、2がセーブポイント無しだった。
それで一つのクエスト(エリア)の長さが調整された。
2は1からのセーブデータが持ち越せたり、アイテムが鑑定しなくてもよくなったり
1ではややこしい石碑のギミックを解かないと修得できない魔法がつかえたりとサービス的要素が大きいかな。
ボスオンパレードとかあるし。
ただ1のOPムービーは当時頑張っていたと思うw

FCのダブルドラゴン3は面白かったな。 協力して出す技とか、コンビネーション悪いと激強いボスとか。
734ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 14:30:35 ID:???
ガイブレイブ
735ゲーム好き名無しさん:2006/01/21(土) 17:19:21 ID:???
>>731
こんなの出てたんだ。廉価版出てるみたいだし、2が出る前に買う。情報thx。
うちの父親SWマニアだから、もしかしたら一緒にやれるかもしれないし。ちょっと楽しみ。
736ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 05:01:23 ID:???
>>728
championsシリーズってバルターズゲートよりずっと面白いよな。
2周目以降の高難易度とか盛り上がるのに。
なんで日本語版でないんだろうな。
737ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 12:22:37 ID:???
バトルフロント確かにおもしろいけど、どんどん粗がでてくるからだれてくるよ
738ゲーム好き名無しさん:2006/01/22(日) 19:26:17 ID:???
>>737
例えば?
739ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 00:25:29 ID:???
>>739
同意。確かにFPSとしてもTPSしても粗いな。
まぁでも、ファンなら許せるんじゃないか?
740ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 00:26:42 ID:???
語ばく>>737だった。
741ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 01:15:47 ID:???
そういうのは誤爆とは言わん
アンカーミス
742ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 01:54:48 ID:???
>>739
だから具体的な例を挙げてもらえたら嬉しいんですけど・・・
743ゲーム好き名無しさん:2006/01/23(月) 20:05:12 ID:d/VLt2kN
さっくりお手軽、しかし戦略も楽しめる。 初心者でも好きなように操作すれば色んなことができる。
CPUも沢山参加させれる。
長時間楽しむにはちょっと苦しいけど、DCのアウトリガーは多人数協力も対戦も面白かった。
あれがアナログ以外の回線でもプレイできていればなぁ…
744ゲーム好き名無しさん:2006/01/25(水) 00:05:53 ID:AxiZeq3h
がいしゅつ かなぁ

アングラウォーカー(ps)
お手軽に、熱く、そこそこやりこめるゲームでした。

あ、A RPG っす〜
745ゲーム好き名無しさん:2006/01/28(土) 13:37:53 ID:???
>>670
バーチャルプロレスリング2がオススメ。
タッグで、相棒が相手を羽交い絞めにしたとこにラリアートとか、
肩車したとこに、トップロープからミサイルキックとか楽しい。

ちなみに俺の相棒は、ゴングと同時に場外に降りて帰ってきません。
746ゲーム好き名無しさん:2006/01/29(日) 01:12:54 ID:???
タイムスプリッター2600円でGetした。かなりおもろい。
747ゲーム好き名無しさん:2006/01/30(月) 16:03:16 ID:???
こないだシャイニング・ティアーズ買ってきた。2050円。
でもとりあえずディスティニー2クリアするまではお預け中。

彼女と二人でハードにRPGプレイしてます。
748ゲーム好き名無しさん:2006/01/31(火) 11:53:52 ID:???
>>719
MDと言えば…
魔王連獅子って協力プレイが熱い(味方投げぶつけにバリエーションがあり激強)
ファイナルファイト系ベルトアクションがあったんだが、
最近このソフトがKID(メモオフとかのギャルゲ制作会社)作と知って驚いた。
749ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 14:29:34 ID:D21eZZl9
モンスターハンターポータブル 楽しいよ
750ゲーム好き名無しさん:2006/02/04(土) 18:29:59 ID:???
PSOみたいに四人でできて面白いのがあったらなぁ。
751ゲーム好き名無しさん:2006/02/05(日) 00:11:02 ID:???
ダンジョンエクスプローラー
752ゲーム好き名無しさん:2006/02/07(火) 12:40:37 ID:???
箱360でガントレットの4人協力プレイができる。
753ゲーム好き名無しさん:2006/02/10(金) 17:09:47 ID:n6mCGYFx
モンスターハンターポータブル 楽しいです
754ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 19:03:15 ID:???
>>749,753
無印の一人オフラインでは遊んだことあるけど
アイテムや金集めに時間がかかりすぎて、いまいち楽しめなかった。
ポータブルには興味あるので、どう面白いのか解説よろしく。
755ゲーム好き名無しさん:2006/02/13(月) 19:11:05 ID:???
ポータブルはアドホック通信で協力プレイできるからだろ
ただPSPとMHPを両方所持している人間を揃える時点で敷居が高す(ry
756ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 04:42:22 ID:???
SWバトルフロント1は二人プレイ最高だったけど
2は処理落ちとか酷いし、マップが狭いし表示人数も少ないから二人でやっても面白く無かった
757ゲーム好き名無しさん:2006/02/14(火) 12:24:08 ID:???
2で二人プレイって、処理オチすんの!?
まじで・・・?
俺、買っちまった。

それよりも、海外版のgauntlet seven sorrows ってやつもよさげ。
758ゲーム好き名無しさん:2006/02/15(水) 04:33:46 ID:???
箱の1とPSの2もってるけど、処理落ちに関しては変わらない気がするな。
759ゲーム好き名無しさん:2006/02/15(水) 05:09:41 ID:???
2の方が動きが雑になった気がする
展開がスピーディーになっただけかも知れんが
760ゲーム好き名無しさん:2006/02/15(水) 23:38:26 ID:F2WDroup
007エビリオアナッシングの二人用はかなりむずいが何回でもついつい、やってしまうことがいい。
案外おまけっぽくても完成度は高い。次回作かなり期待しています。
761ゲーム好き名無しさん:2006/02/15(水) 23:56:39 ID:G9nVh59z
SSだがガーディアンヒーローズはまだ現役
762ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 00:52:28 ID:???
SFCのシリーズ忘れたけどセーラームーン。

味方を背負い投げして敵を倒せるが、落ちたら終わりのイカダ面では
禿げしい誤爆合戦が行われる。
敵も笑えてかなり遊んだ。
763ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 01:28:11 ID:???
SFCのガンダムの横スクアクション。名前忘れた。
初代のヤツで2Pが色違いのRX78だった。元々はアーケードからの移植だったと思うが。
764ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 12:16:32 ID:???
>>760協力プレイが出来ると思ってナイトファイアを買った俺ガイル。

関係無いが、無双2でアホほど協力したのに、
3買ったら何故か冷めてしまった思い出が有るんだが…何故だろうか。
765ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 14:13:27 ID:snmdgNE6
>>754
僕も無印は買った次の日に売りましたw
755のいう通りです。PSPを持っている友達がいる事前提で楽しいですね・・。
僕の場合テレビの画面を二つに割るのは見にくいし、インターネットを繋いでやるのも敷居が高いので今回の評価に至りました。
766ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 14:20:10 ID:NiPCH7LO
SFC
ラッシングビート
ラッシングビート乱
ラッシングビート修羅
マッスルボマー
カービィDX
ゴエモン
767ゲーム好き名無しさん:2006/02/16(木) 14:53:40 ID:2Ozz9WeY
アーケードで昔、ぶたさんは燃えた
768ゲーム好き名無しさん:2006/02/18(土) 10:13:12 ID:???
「グラディエーター/GLADIATOR RtF REMIX」買った。
協力プレイは敵がほとんど一定で一本道。模擬戦争とかできなかった。
自分が育てた剣闘士で一緒に遊べることだけが利点で、そんなに面白くなかった。

ただ、ストーリーモードや対戦は面白い。
パワプロのサクセスとか好きな人は間違いなく時間を忘れてハマる。

結論。これは面白いけどスレ違い。
769ゲーム好き名無しさん:2006/02/18(土) 11:59:24 ID:7YKtAm8I
ここのスレ見てダークアライランス2買おうと思ったんだけど二人ならおもすろいよね??
770ゲーム好き名無しさん:2006/02/18(土) 12:26:14 ID:???
おもすろいけど
3分で鬱になるお
771ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 03:12:20 ID:???
あげ
772ゲーム好き名無しさん:2006/02/26(日) 05:12:30 ID:tz1EOmSz
アングラウォーカーってアイテムの種類多い?

個人的にプロ野球スピリッツ3の協力プレイに期待
773ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 08:22:43 ID:VH/RyKzL
くにお君シリーズ・・・協力・・・?
774ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 18:01:22 ID:???
くにおくんの時代劇は逆に対戦ありにして欲しかったくらい
775ゲーム好き名無しさん:2006/02/28(火) 23:42:36 ID:???
同士討ちの設定がなかったっけ?
776ゲーム好き名無しさん:2006/03/01(水) 08:44:26 ID:???
ひたすら山田の術ばかり使って嫌がらせ→死亡。
「……それでも私は謝らない……」
777ゲーム好き名無しさん:2006/03/05(日) 22:00:25 ID:???
時代劇は裏技でその時画面にいる敵と戦えるみたいだな
778ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 17:18:46 ID:???
時代劇は今でもそこそこ鮮明にBGMを思い出せるなあ。
コッ コッ コッカラカ ってとこが好きだった。
779ゲーム好き名無しさん:2006/03/06(月) 17:28:33 ID:dL0MSo/Q
くにお君シリーズは
ボタン操作がA+Bとかで、慣れるまで難しかった。
今の多ボタンコントローラー時代なら、もっと楽しめたかも。
780ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 08:23:46 ID:???
しかしくにおは雑だ。
781ゲーム好き名無しさん:2006/03/07(火) 09:22:18 ID:???
セガエイジスのガンスターヒーローズの2人プレイってどうなの?
782ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 13:15:03 ID:???
このサイトは既出?
ttp://www.geocities.jp/waiwaigame4/index.html
783ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 16:06:46 ID:???
そこは対戦向けだから
784ゲーム好き名無しさん:2006/03/10(金) 17:53:48 ID:???
一応協力プレイできるものとか分かるようだが
785ゲーム好き名無しさん:2006/03/11(土) 08:23:36 ID:???
つまり何年も前に既出ということだな。
786ゲーム好き名無しさん:2006/03/12(日) 09:25:45 ID:???
このスレも結構長いんだなあ。
でも、コレだ! ってゲームが少ないのが寂しいところ。
787ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 09:36:46 ID:???
多人数でしかプレイ出来ないゲームなんて欠陥品だし、(ネトゲ除く)
多人数でも神バランスってのは作るのが難しい。
788ゲーム好き名無しさん:2006/03/13(月) 20:44:24 ID:???
作ってもないのに良く言うよ。
789ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 01:12:26 ID:???
>>788
それバカがよく言う台詞だから気をつけたほうがいいぞ
790ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 02:39:58 ID:???
>>787=>>789
顔が真っ赤です!
791ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 08:41:45 ID:???
>>788
いやいや、常識で考えればわかるだろ?
1Pでも2Pでも神バランスってのは普通に難しい。
つーか、1Pでも神バランス実装するのに手間暇かかりまくるのに、
2Pにまで手をかけてもあまり利益は出ないんだよ。
だからどうしても協力ゲーは大味な物が多くなってしまう。
792ゲーム好き名無しさん:2006/03/14(火) 21:53:50 ID:???
>>791
「作るのが難しい」を「難しそう」とか「なかなか見ない」に言い換えれば
あちらさんは納得するんじゃない?

ひとりプレイを面白く作ったうえで
協力プレイが面白い、
協力するメリットはあるけど
協力して色々しないとクリアできないわけじゃない、
っていうのは大変そうだね。
793ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 00:34:06 ID:???
Champions of Norrath 買ってきた。
ジャンプがないバルダーズゲートって感じだ。
個人的には段差がストレスにしかならなかったBDより好み。

キャラはクラス(種族)4種類に性別男女で、
それぞれ肌の色、髪型、髪の色、ヒゲでちょこっといじれる。

プレイヤーの途中参加、途中退場がいつでも可能。

今度仲間集めて遊んでみます。
794ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 00:37:57 ID:???
訂正。種族は5種でした。
バーバリアン/ウォリアー
ウッドエルフ/レンジャー
ハイエルフ/クレリック
エルダイト/ウィザード
ダークエルフ/シャドウナイト

武器を2種類装備しておいて、R1で切り替え可能。素敵だ・・。
795ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 01:11:38 ID:???
なにその素敵エルフ空間。
俺絶対買う。

・・・って北米版のみか! 何で移植しないんだ!
前のレスの時はあまり興味なかったけど、今はえらく悔しいよ!!
796ゲーム好き名無しさん:2006/03/15(水) 08:46:53 ID:???
北米買えよ。そしてグローバルコミュニケイシャンに目覚めよ。
797ゲーム好き名無しさん:2006/03/16(木) 18:58:29 ID:???
PS2「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060130/wg.htm
二人で協力プレイできるみたいだけど、どないなもんでしょ。

みんなFFですかそうですか。
798ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 08:26:12 ID:???
FFはSFCまでで十分
799ゲーム好き名無しさん:2006/03/17(金) 21:08:43 ID:???
>>793
その意気でgauntlet seven sorrowsもどうぞ
4人プレイで難易度maxを攻略するのは要塞に精鋭が突入するってかんじでマジ燃えるよ。
800ゲーム好き名無しさん:2006/03/20(月) 22:38:02 ID:6uHvHQyj
PS系で8人同時のやつどれくらいあんだろ
801ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 00:37:20 ID:wHOUbgE1
タイトーのカダッシュ(プレステ2)がおもしろい。
802ゲーム好き名無しさん:2006/03/21(火) 13:43:06 ID:???
私は、ssのシルバーガンかな 一人だと難しすぎて無理だし 二人でも・・・・


         だが燃えること間違いなし
803ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 04:25:44 ID:???
FC チップ&デール
804ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 05:12:21 ID:D+7F+h+i
PC版のAge of Empire2 The Conquerors Expansion
4人対4人のチーム戦で一画面に100人(一人あたり200人まで扱える)ぐらいが入り乱れて戦うのは壮観
敵に攻め込まれてもう駄目だと思ったら味方の援軍が来てくれたり
味方と協力して敵に攻め込んで相手の街を破壊したりできるのはこの手のジャンル(RTS)の醍醐味
発売から数年経ってるけど未だにプレイ人口は結構いる
でもPS2版は激しく糞だからお勧めしない
Age of Empire3も出てるけど自分のPCのスペックが足りなくて動かない…
805ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 09:31:03 ID:???
ガチャフォース
しかも特定のマシンを使ってる時は合体できるし
806ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 13:50:07 ID:???
>>805
が…合体!?
(*´Д`)ハァハァ
買ってくる
807ゲーム好き名無しさん:2006/03/22(水) 14:34:58 ID:???
くにおくんの時代劇だよ全員集合

1Pと2Pで敵を囲み、股を高速で刺激したり
腰をつかんでふりまくるのが楽しいよね
808ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 03:10:25 ID:???
>>807
(*´Д`)ハァハァ
買ってくる
809ゲーム好き名無しさん:2006/03/23(木) 08:58:48 ID:???
お ま い は な ン で も い い の か ! ?
810ゲーム好き名無しさん:2006/03/24(金) 20:01:56 ID:???
>>809
(*´Д`)ハァハァ
買ってくる
811ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 04:10:50 ID:CO3xxcmu
>>810
(*´Д`)ハァハァ
812ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 11:31:20 ID:???
>>811
(*´Д`)ハァハァ
813ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 16:24:00 ID:???
(*´Д`)ハァハァ
みんな愛しちょるぞ、みんなで楽しもうぞえ
814ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 16:27:49 ID:???
無双4エンパイアの協力は燃える。
815ゲーム好き名無しさん:2006/03/25(土) 23:53:53 ID:???
>>814
(*´Д`)ハァハァ
買ってくる
816ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 01:07:20 ID:???
>>815
できれば360版を薦める。
PS2だと敵が増えたら消えたりしてまともに戦えない>協力
817ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 22:36:52 ID:???
ゲーム機をリンクさせて2台以上でのローカル通信プレイができて
面白いゲームはありませんか?

ゴールデンウィークに向けて2〜4人で協力プレイが楽しめる
物を探しています。

ハードはドリキャス以降の物を買ってないので、この際家庭用ハード
をソフトに合わせて購入しようと思ってます。(×2)

今までやった事がある物ではサターンのガングリフォンの2人協力プレイが
面白かったのですが、2台接続するモードだと面数や難易度が
少なく、飽きてしまいました。

アーマードコアのミッションをローカル接続2人協力プレイできれば
最高なのですが・・・残念。

好みはスポーツ物はあまりやりませんが、その他は面白ければ大抵OKです。
1画面複数人プレイで今までハマったのは、シューティングを除くと

MD ガンスターヒーローズ 2P
MD ベアナックルシリーズ
SS ガーディアンヒーローズ 協力は4P?
SS ガングリフォンシリーズ
DC ガントレット
DC&Win PSOシリーズ ネット4P
GC PSO 4P 1画面4分割
PS2 カプコンのガンダムシリーズ 2P 1画面2分割

こんなところです。

ハード&ソフト&モニタ複数を揃えるタイプは、このスレを見ていて
スパイクアウトが良さげに思えます。ヘイローも協力プレイができる
のであればX-BOXが結構有力かな、と思い始めてるのですが、
他に、これはというアドバイスがあれば是非宜しくお願いします。
818ゲーム好き名無しさん:2006/03/26(日) 23:50:32 ID:???
難しい事言うな。
4人でやれるゲームって少なそうだな〜
でも、ローカルでリンクしなくても、360ネット経由でやれれば問題ないんじゃない?
まぁ、それぞれタグ持ってること前提だが。

無双4エンパとかPDZとかヘイローもそうだけど、画面分割なら出来る。

お互いリンクして、はなぁ。
DSならそこそこは出来ると思うが。
レースゲーとか麻雀とか、テーブルゲームとかしか今の所なさそうだが。
819ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 04:25:55 ID:???
>>817
古い中古のノートPC買ってAOC
820ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 07:00:23 ID:QthXWq0K
GBAで協力プレイや対戦プレイが面白いソフトを集めてるんで教えて下さい。

・ゼルダ神々&4剣
・マリオカート
・カービィ鏡大迷宮

これ以外で宜しくお願いします。

821ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 07:53:43 ID:???
>>818
レスどもです。

よくわかってないんですが、X-BOXのLIVE?は
インターネット経由なんですよね。

サーバーにアクセスするタイプだと何年後かにやりたい
と思っても、サービス終了でできなくなっちゃうので、
ローカルでリンクさせる形式がいいな、と思ってます。

WindowsのFPS系だと、サーバ兼クライアントってのが
手軽にできますが、家庭用ハードでも同じ事ができれば
良いのですね。
ドリキャス版PSOのサーバはWindowsで建てられますが、
これはサーバ側もクライアント側もお手軽とは言いがたいです。

DSやPSP等のポータブル機も考えてはいるのですが、やはり
大きい画面でやりたいな〜と。

人数ですが、4人は難しそうなので、2人で。本体2台、ソフト2本、モニター2台
って構成で楽しみたいです。

>>819
AOCは人選ぶし、サーバ介さなくてもできるので今回は除外で・・・

ちなみに対戦は1画面のカルドセプトセカンドを4人でやる事が確定済
822ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 08:25:33 ID:???
ACとガングリ以外となるとDCのエアロダンシングF(iだったかも)ぐらいしか無いんじゃないか?
823ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 08:46:41 ID:???
>>817
コンフリクトデルタ1&2
このスレで教えてもらって買ってみたけど
協力プレイは最高に楽しいよ。
たまにケンカになるけどw

このスレのおかげ
824823:2006/03/27(月) 08:48:50 ID:???
ごめん
コンフリクトは対応してなかったわ
825ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 09:27:45 ID:3f6jbxqm
halohaloahalohalohalohalohalohaloahlohalohalohaolhaolkhlahololohlaohlaohlohlaololhaolholhololhoallholaohlohlaohlolho
へーーーろおおおおおおおおおおおおおおおおおおネ申ィィ!!!!!!!!
826ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 14:30:45 ID:???
>>817
ローカル通信でないけど
ttp://namco-ch.net/micromachines/index.php
↑は、かなり面白かったよ
827ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 15:23:21 ID:v0lWymth
バイオのアウトブレイクは協力プレイしたら燃えそうだな
828ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:01:10 ID:???
マリオカートDDでローカル接続すれば2台でも4人で楽しめる・・・と思ったけどこれは対戦だよなぁ
BBAがちょいネックだが・・・
829ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:25:30 ID:???
>>817
ヘイローはシステムリンクケーブル(LANケーブル)で本体同士を繋げれば最大16人で対戦できるよ。
以前XBOX4台とテレビ4台用意して16人対戦したことあるけど面白いよ。一晩中遊んでた。

協力プレイじゃなくて対戦プレイだけど…
830ゲーム好き名無しさん:2006/03/27(月) 17:32:11 ID:???
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ /ヽ /\__/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、, )|   ,,ノ(、, )ヽ、,, .::::|, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
831817:2006/03/27(月) 20:59:17 ID:???
>>822
DCだと対戦ケーブルに対応してるのが、
・エアロダンシングF
・エアロダンシングi
・F355
・オラタン
・テトリス
くらいだったと思います。どれも協力プレイではなく
対戦のみ・・・オラタンは楽しそうなのでやろうかと
思ってますが対戦だと、集中力が続かなくて・・・。

>>822
コンフリクトデルタ面白そうですね。
知人がでっかいテレビ持ってるので、画面分割プレイで
やってみたいと思います。

>>826
ちょっと検索した程度では感じが掴めませんでしたが、
マリオカートみたいなもんですかね?
見かけたら買ってみたいと思います。

>>828
マリオカートは嫌いではないのですが、長時間ハマれない
んですよ。気分を変えるのに短時間対戦って感じですかね。
ヘイローは画面分割みたいですが、2人協力プレイ面白そうですね。
2台リンクさせて4人協力とかできると最高だったんですが。


>>all
ローカル通信協力プレイというのは、ほとんど無理という事が
わかりましたので、どうしてもやりたければPCに走るか、
あとは、1画面の4人プレイで面白い物を探してみます。

無理めな相談にも関わらず質問に答えて下さった方
ありがとうございました。
832ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 02:42:51 ID:???
便乗質問の様で大変申し訳ないんだが、アクションの嫌いな彼女と一緒にやれる
協力ゲームって何があるだろうか?
今は丁度ICOの2週目をやってるんだが。

もしスレ違いだったらごめそ。
833ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 18:57:38 ID:???
つドカポン
834ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 21:01:38 ID:OZUMnt2f
エースコンバット
いいよ これ
835ゲーム好き名無しさん:2006/03/28(火) 22:02:23 ID:???
>>832
常時協力できるってわけじゃないが、2pがやられても復活できるどろろとか。
836ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 09:24:10 ID:???
エスコンって協力? 何作目?
837ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 11:08:12 ID:KqQR+tCB
エースコンバット、協力プレイできる作品あるのなら欲しいな。
838ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:18 ID:???
>>820
シャイニングソウルUがお薦め。
839ゲーム好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:59:29 ID:???
>>821
Liveに対応してる奴は、多分結構長く接続できると思うよ。
対戦相手がいなくなっていくだけで…でも、仲間内でやるなら問題ないだろうし。

Liveは誰かがホストになって対戦する奴だから、サーバー自体は顔つなぎしてるだけだし。
840821:2006/03/30(木) 01:25:04 ID:???
>>839
そうでしたか。情報どもです。
やっぱりX-BOXも視野に入れて、ゲームを探しなおします。
841ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 04:31:56 ID:???
彼女と二人でできるゲームありませんか?手に入りやすくて楽しいやつ!できればアクション系でPS2かGCがいいですm(__)m地球防衛軍と007はやりました(>_<。)
842ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 05:49:55 ID:???
セックル
843ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 08:47:14 ID:???
シリーズ未プレイなら無双。システムを理解するまでは遊べるはず。
844ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 10:04:02 ID:???
>>841
クリクリミックス
845ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 16:38:38 ID:xln+TqDZ BE:143694094-
xboxや360はシステムリンク大戦できるゲームめちゃ多いね
どんだけ部屋広いんだよ
846ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 17:02:10 ID:???
>>841
無双は嫁さんもはまってるなぁ。
847ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 19:29:54 ID:???
>>841
コ ン ト ラ
848ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:28:15 ID:???
無理は全部やりました☆無双以外でなんかありますか?
849ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:43:58 ID:???
まちがえた(^_^;無理じゃなく無双(笑)
850ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:59:11 ID:???
>>849
コ ン ト ラ
851ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 23:29:17 ID:???
>>841
FF11もはまってたな。いろいろ障害があるが。
ミスタードリラーとか。対戦だが。

あと、どうぶつの森。
852ゲーム好き名無しさん:2006/04/03(月) 23:31:21 ID:NKBpY5H8
FF11ってどんなんでしたっけ?
853ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 02:39:28 ID:???
無法地帯と化したネットゲー
854ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 06:53:10 ID:???
FF12オンライン
855ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 09:10:39 ID:???
>>844
くりクリミックスはいいよね。
2人協力プレイ前提なゲームだし。
でも入手しやすいんだっけ?
856ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 10:53:41 ID:???
チューチューロケット
てPS2で出てたっけ
857ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:42:13 ID:???
レイジングブレスって楽しいですか?彼女と買ってやろうかなと思ってるんですが。
858ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 19:23:30 ID:advbt0Al BE:31932342-
なんでもかまいません
859ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:36:37 ID:RA2vBNFT
>>857
俺はおすすめできない。なぜか中古高いし、1500円以内で買えるなら
いいと思うけど。
860ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 22:26:54 ID:SiYiQqsM
セックス
861ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 22:32:50 ID:???
スレタイ見て、ドンキーコングを思い付いた
協力プレイができて燃えるんだけど
いつの間にか喧嘩してるんだよな
862ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 22:44:26 ID:???
今更ながらSSのガーディアンヒーローズ
863ゲーム好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:39:57 ID:???
THE地球防衛軍、と書こうとしてログみたら地球防衛軍皆買ってるんだな。
864ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 08:48:05 ID:qnyoeXJa
>>861
敵に向かって相方投げつけたりな
865ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 13:59:31 ID:???
>>842が答えだした
これに勝る協力プレイは無い
866ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 14:28:04 ID:???
男同士や女同士でも?
867ゲーム好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:36:23 ID:???
>>866
最近はそっちの方が人気だ
868ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 09:08:11 ID:???
ウソ言うなよwww全然少数派www
869ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 13:39:02 ID:???
ていうか、そういう問題じゃねーしwwwww
870ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 14:04:19 ID:???
最終的にはそういう結果になるだろう・・・
871ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 19:26:29 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
872ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 19:42:01 ID:???
毎日何時間もセックルできるかー!

地球防衛軍もうちの嫁はやるな。Haloも面白いといっていたし。
変わり者かもしれないが。
873ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 20:31:25 ID:???
復刊ドットコムのほうが確率たかそうだけど、このスレのみんなは全員買ってるだろうし
絶対100人も集まらないねorz  せめて7000円まで値段おとしてくれたら買うんだけどなあ・・
874ゲーム好き名無しさん:2006/04/06(木) 20:32:05 ID:???
ごめん誤爆(T^T)
875ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 08:34:43 ID:???
>>872
要するに3dシューが好きなんだな。
876ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 16:58:52 ID:???
>>875
そうかもしれない。
でも、リアル系は駄目らしい。バリバリざくざくやれる奴が好きなようだ。爽快感のある奴。
877ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 17:42:08 ID:???
じゃあBLACKとか好きそうだな
ボリュームは少ないらしいんで中古戻り早そうなうえに協力プレイできるか知らんけど
878ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 18:44:54 ID:???
>>877
お?なんかめっちゃ面白そうなゲーム…
でも、1P限定っぽいね。箱あたりで協力出来れば買うのになぁ。

嫁さんよわっちいから、一人だとFPS出来ない…
シングルだと森で釣りとか延々やってるな。
879ゲーム好き名無しさん:2006/04/07(金) 21:18:49 ID:???
だから魂斗羅やれとさっきからいっているのに
880ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 06:12:02 ID:???
スーファミ
ガンハザードお勧め。
881ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 07:43:20 ID:???
2Dじゃんw
882ゲーム好き名無しさん:2006/04/08(土) 13:33:33 ID:???
2Dでもいいじゃん
3D限定のスレってわけじゃないんだし
全部が>>872へのレスじゃなくたっていいだろ?

>>880
確かに楽しいがアニタかアクセルじゃないとやる気にならんな
クラーク・ルーク:射角調整不可
サカタ:防ぐだけ
エミル:回復するだけ
ボマー:言わずもがな
883ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 02:19:24 ID:???
>>881
2Dか3Dかじゃなく、協力するという視点から見て
楽しいか楽しくないかだと思うが。

>>880
ガンハザードは面白かったな。昔、うちは貧乏だった(今もだが)
から、コンセントを触るだけでリセット機能が働いたものだ。

プレイした時はよくレーザーガン使ってた。敵が一方しかこなく
なる道を探して、いい場所があったらそこに居座りレーザーガン
を放出しっぱなしにしてトイレ行ったり違うテレビ見ていた。

あぁ、ナツカシィ

-------------------------------------------------------
あっ、肝心の協力プレイのものを言うの忘れた。アーケードの
ギターフリークスとドラムマニアのセッションは協力プレイ
といえるのだろうか?あれは白熱したな、だが白熱しすぎて
もうゲーセンには行ってないが。
884 :2006/04/09(日) 08:02:53 ID:???
DCのコンフィデンシャルミッション、ガンコン2個いるけど。  
885ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 08:57:25 ID:???
ガンハザは基本的に2P弱すぎだろ。居なくても一緒。
886ゲーム好き名無しさん:2006/04/09(日) 18:09:27 ID:xwTddlG5
age
887ゲーム好き名無しさん:2006/04/10(月) 22:59:00 ID:???
意外と協力重視のゲーム少ないよな。

GCのPSOはなかなか面白かった。
888ゲーム好き名無しさん:2006/04/10(月) 23:15:49 ID:???
散々言われてるけどカメラがなー
あとアレは3人は欲しい
889ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 02:06:11 ID:cwvXmJWE
COOPと言えばシリアスサム
http://www.panda.co.jp/ssam/
割と低スペックで動くしお勧め
890ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 09:40:57 ID:???
クリスタルビーンズ フロム ダンジョンエクスプローラーってどう?
かなり面白いと思うんだが
891ゲーム好き名無しさん:2006/04/11(火) 17:03:31 ID:???
SEGAAGESのダイナマイト刑事は期待してるが評判いいのは2なんだよな・・・
DCだから移植はないだろうし・・・
892ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 11:33:26 ID:???
クインティー
893ゲーム好き名無しさん:2006/04/12(水) 18:13:37 ID:???
>>891
公式でデモ見たけど、なんかおもしろそうだったよ。
やったことないからかもしれないけど
894ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 20:39:33 ID:???
PS or PS2 で、ダンジョンエクスプローラーみたいなゲームはないの?
895ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 21:21:44 ID:???
360のLiveアーケードに、ガントレットならあるよ。
Liveで協力も可能。
896ゲーム好き名無しさん:2006/04/13(木) 22:19:47 ID:???
>>895
ありがと。 360かぁ。本体価格が暴落すれば(時間の問題?)考えてもいいけど。

ダンジョンエクスプローラーは楽しかったな。なんであのタイプのソフトがもっと出ないんだろ。
897ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 07:24:09 ID:???
ドカポンは対戦ゲームだけど、二人で協力し合ってCPUを倒すのは
面白かった。トレーナ岩をドカポン城の前において、CPUを倒して
ドカポン城に送って、動けなくしたのが快感だった。
898ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 07:25:32 ID:c9EzSAlT
誰も居なさそうなので、Age
899ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 08:22:17 ID:???
スーファミのカービィデラックス
ありゃ最高
900ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 21:45:01 ID:Bl9n+pqj
マリオのピクルス(スーファミ)
難しくなると先に進めないから短期間限定。
901ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 21:47:12 ID:Bl9n+pqj
間違えたピクロスだったw
902ゲーム好き名無しさん:2006/04/17(月) 21:48:13 ID:gAN8Ie5N
地味にワロス
903ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 05:27:26 ID:???
ピクロスって協力できたっけ?
904ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 08:43:17 ID:???
一緒に悩んで喧嘩したり笑いあったりして解けって事だろ。
905ゲーム好き名無しさん:2006/04/18(火) 08:49:06 ID:???
普通に2人で同じパネルを掘り進める事は出来るぞ
906ゲーム好き名無しさん:2006/04/19(水) 00:18:12 ID:???
ゲーセンのでそういうピクロスの協力やったことあるけど
ありゃだめだw
ダチが基本ルールしかしらなくてどうしようもなかったwww
907ゲーム好き名無しさん:2006/04/22(土) 22:51:47 ID:???
>>762
セーラムーンRだな。あれは良いゲームだ
対戦が糞だが
908ゲーム好き名無しさん:2006/04/24(月) 18:28:00 ID:iXhysyY2
FFCCは神ゲー
909ゲーム好き名無しさん:2006/04/30(日) 20:05:13 ID:XNVkI5XL
誰も言ってないがラストファイターツイン(SFC)
は忘れちゃいけない作品だと思う。
910ゲーム好き名無しさん:2006/05/03(水) 10:09:00 ID:???
FFCCは協力プレイRPGの中では最高じゃない?友達の家に言ってスゲーはまった。
と、バルダーズゲートやったことが無い俺が言ってみる。
911ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 09:56:50 ID:???
モンスターハンターP

PSO

どっちも最高に面白かった…
912ゲーム好き名無しさん:2006/05/04(木) 11:19:50 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
913ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 01:07:14 ID:???
>>896
人数が集まらない
特にオフラインでは
914ゲーム好き名無しさん:2006/05/05(金) 09:05:23 ID:???
協力プレイしようにも仕事が忙しくて仲間が集まらない俺。
このスレ見てると切なくなりますよ。
915ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 02:32:01 ID:???
20過ぎると友達を家に招待することなんて、滅多になくなるよな。
916ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 09:25:53 ID:???
こんなはずじゃ無かったのにね。少年の頃の俺たち。
917ゲーム好き名無しさん:2006/05/09(火) 23:37:05 ID:???
でも、だからこそたまに集まった時が楽しんじゃないか!
918ゲーム好き名無しさん:2006/05/10(水) 09:04:14 ID:???
脳内友達乙ジャマイカンwwww>>918
919ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 03:25:05 ID:???
こんなスレあったなんて・・・
重複あるけど、とりあえず家で嫁や友達とやってるのを。

【同一画面】

Mortal Konmat Shaorin Monks(1〜2)
結構遊べる。MK知らなくても雰囲気で。MK2準拠ストーリー。
コンボ好きなら、尚いいかも。因みに経験値あり。
3Dだけどロックオンはほぼ自動。

Gauntlet Seven Sorrows(1〜4)
今2人でやってる。先日いたスト用にマルチタップ買ったから来週4P予定。
入退が割と自由。キャラ毎にデータ作れるのも良い感じ。
クリアしたところまでのMAP選択も可能。

ブレイズ & ブレイド 1・2(1〜4)
キャラが小さくて見にくいのが難点。3〜4人だとかなりハマった。
TRPG好きならいいかもしんない。
2はショートストーリー。1からデータ引き継ぎ可能。

ギターフリークスV & ドラムマニアV(1〜3)
所謂音ゲ。ゲーセンと同じくセッション可能。
専用コントローラ無くてもそこそこ愉しめる。DTXあったら最強。

ダンジョンエクスプローラ1・2(1〜5)
古いけど名作。1のバグは特に迷作。

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(1〜4)
台数分のGBAとケーブルが用意出来れば。
腰を据えてすることになるので時間も必要かと。
ついでにパックマンもあると息抜きに。

マジクール(1〜2)
魔法集めとパンチラと。
普通にARPG。友達とやるには時間が足りない。

XIゴ(1〜5)
協力は2人まで。過去のXIモード選べるのでたまに入れ替えて遊んでる。
30〜60分は1回で費やしてるな。

--

横スクロールアクションとシューティングは多数あるのでやめときます。
920ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 04:43:45 ID:???
> 横スクロールアクションとシューティングは多数あるのでやめときます。

いやいや、そう言わずに・・・。少しずつでも書いて欲しいな。
921ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 09:12:39 ID:???
機種も書いてくれ〜
多機種ならオススメ機種も。
922ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 12:00:02 ID:???
最近やるもんないからもっともっと紹介してけろ。
923ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 14:56:11 ID:???
いままでで一番盛り上がった協力プレイは地球防衛軍かな
924ゲーム好き名無しさん:2006/05/13(土) 23:02:21 ID:???
2人プレイは処理落ち激しいから却下。
925ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 16:31:20 ID:???
>>924
おまいは何故このスレにいるんだ(笑)
926ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 18:02:24 ID:???
スプリンターセル・カオスセオリーをお勧めする。
927ゲーム好き名無しさん:2006/05/14(日) 21:09:45 ID:???
SmashTV
2人と言わず4人くらいでやりたい
1人でクリアできた例が無い
928919:2006/05/15(月) 13:35:50 ID:???
意外と反響が…

週末友達とゲームばっかやってそうなので、意見聞きながら書きに来ます。
#重視するところありますか?
929ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 19:49:07 ID:???
ジェットセットラジオフューチャーは協力プレイ的にはどう?
凶箱だし結構前のだし、マイナーそうだが…
930ゲーム好き名無しさん:2006/05/15(月) 22:43:51 ID:???
JSRFは協力プレイはできんよ。
対戦はルールが微妙。
931ゲーム好き名無しさん:2006/05/20(土) 16:38:55 ID:???
>>919
Mortal Konmat Shaorin Monks、微グロだけどおもしろそうだね
凶箱の場合も北米版本体が必要なの?
932ゲーム好き名無しさん:2006/05/21(日) 04:28:20 ID:BR/dj+2F
もうすぐ1000
933919:2006/05/22(月) 14:10:59 ID:???
>>931

PS2でやってたから箱の方はどうかわかんないや。
多分リージョン外す必要があるとは思うけど。
934ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 21:49:16 ID:DfxELDSd
007 ロシアより愛をこめて
の協力プレイはどうですか?

935ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 22:00:04 ID:k3sDKW+C
地球防衛軍2
これは二人でやるとまじ面白い
936ゲーム好き名無しさん:2006/05/23(火) 23:03:48 ID:???
SFCの横ACTでLとRを同時に押すとこっちを向いてポーズを決めるコントラのようなゲームありませんでしたっけ?
白い?ドラゴンと壁をよじ登りながら戦った記憶があります。何のゲームか知っている方教えてください。
937ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 02:20:59 ID:irJizsrn
>935同感
938ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 02:47:47 ID:x7ILABp/
【アニソン】オタカラin大阪 14曲目【カラオケ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1146625631/

皆さん一緒にうたいましょ
939ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 08:02:18 ID:ySMSDIo7
友人宅のPCでバトルフィールド2やらせてもらったんだけどあれヤバイ
64の007の比じゃないぐらい面白い
ヘタだから死にまくったたけど味方が生き返らせてくれたり
補給物資ばら撒いてたらサンキューて言われたり
ジープに爆弾積んで戦車に特攻したりできる
これのために箱○買ってしまいそう
940ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 11:02:43 ID:???
>>936
SFCのスーパーコントラじゃん。
941ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 11:08:29 ID:???
未出なので…SFCの美食戦隊薔薇野郎を挙げておく
ちなみにベルトアクション、裏技で敵キャラプレイも可能
942ゲーム好き名無しさん:2006/05/24(水) 12:43:27 ID:???
>>933
アジア版も出てないらしいから、ps2用にしとく
ありがとう
943ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/05/24(水) 12:47:10 ID:???
誰も誤字につっこまないからもしかしてホントにそんなソフトがあるのかと思って
Mortal Konmatでぐぐったらこのスレしかヒットしなくてワロタ
944ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 00:51:55 ID:???
>>919
Gauntlet Seven Sorrowsは日本では出てないでしょ?
どうやってやってるの?ぜひやりたいです!
945ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 08:07:20 ID:???
どこぞのサイトで輸入すればいいんでないの?
946ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 09:19:57 ID:BUcz8ipK
919さんは北米PS2でやってるのか、それとも何か他にやる方法があるのか?ってことでしょ?
947ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 10:48:24 ID:???
ps2 海外 方法
でぐぐると、いいよ
948ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 18:00:40 ID:???
>>930
遅くなって申し訳ない。そーなんだ、ありがとう。
公式サイトで協力できるみたいなこと書いてたからできるのかと思ってた。
949ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 23:16:01 ID:BUcz8ipK
いいね
950ゲーム好き名無しさん:2006/05/27(土) 23:31:15 ID:vjIJig7K
ゲーム名称:セクロス
951ゲーム好き名無しさん:2006/05/28(日) 03:46:21 ID:???
>>950
>>842,>>865-872あたりで既出
952ゲーム好き名無しさん:2006/06/01(木) 20:37:57 ID:???
スターウォーズバトルフロントU
953ゲーム好き名無しさん:2006/06/04(日) 20:45:37 ID:???
360のギアーズ・オブ・ウォーはストーリーモードの2人協力プレイ出来るそうだ
954ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 19:07:47 ID:ejOAnOsv
4人協力できる面白いゲーム教えて下さい
955ゲーム好き名無しさん:2006/06/05(月) 20:17:51 ID:???
FFCC
956777:2006/06/09(金) 17:26:30 ID:AfRWNG9w
>>954
のように4人協力できるやつでPS2のやつしりませんか。
あれば教えて下さい
できればFPSのシューティング系で
957ゲーム好き名無しさん:2006/06/09(金) 23:44:27 ID:???
>>956
HUM×4対COMで対戦できるFPSならいくつかあるけど、
ストーリーモードみたいなやつを4人で協力プレイできるFPSはない気がする
958777:2006/06/10(土) 07:55:20 ID:Q1TW3poj
>>957
対戦で協力できるやつを教えて下さい
面白いやつでお願いします
タイムスプリッター ナイトファイヤ GCは ファンタシースターオンライン
はも持っています
これ以外でお願いします
959ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 09:04:18 ID:???
対戦で協力ってどういうことだ
960ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 09:32:15 ID:??? BE:509069568-
958はツンデレ好き。
961ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 13:39:09 ID:???
友軍に誤射できるってことじゃね?
# 絶対違う
962ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 14:13:34 ID:???
パーフェクトダーク
963ゲーム好き名無しさん:2006/06/10(土) 14:19:35 ID:???
協力して、スコアで競うゲームってこと?
964ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 00:58:14 ID:???
2VS2かも?
965ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 01:16:20 ID:???
なら 「スプリンターセル カオスセオリー」 だな
協力できるし対戦できるし他Etc,...

966777:2006/06/11(日) 07:35:19 ID:3z+FeOo2
>>963
そんなところです
>>965
それは燃えるんですか?
967ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 11:26:05 ID:Etn0Z1wb
965
ずっと欲しいと思ってたが全てのステージが協力プレイ出来るのでしょうか?
968ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 12:11:54 ID:???
おうよ
969777:2006/06/11(日) 12:14:33 ID:3z+FeOo2
>>967
調べてみれば*
協力プレイをできる誰か知らない?
このスレに出てないやつで
できれば PS2 GC などで
970ゲーム好き名無しさん:2006/06/11(日) 13:48:43 ID:???
熱血格闘伝説
971ゲーム好き名無しさん:2006/06/12(月) 08:04:54 ID:???
ちょwwwFCwww
972ゲーム好き名無しさん:2006/06/13(火) 23:26:07 ID:???
PS2で出てるRPGとかでもほとんど一人用だもんなぁ
973ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 15:17:12 ID:???
>>971
すまん、協力プレイで面白いのってファミコンしか思い浮かばなかった
最近のはリアリティ重視しすぎて面白さが欠けてるかと
ウルワザとか使い、プレイ中にバグるのが面白いと思う


強いて言ったら三国無双2くらいかな
974ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 20:32:01 ID:???
三国無双2は2P側が自分の攻撃で吹っ飛んでダメージくらうバグがある
もんだからまともに遊べなかったなw
975枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 21:23:32 ID:???
ps2のFPSで探してるんだけど、call ofとsocomってどお?
976ゲーム好き名無しさん:2006/06/15(木) 21:33:44 ID:???
三国無双2、弓兵つよすぎ
977ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 08:54:12 ID:???
>>976
弓兵つよきす に見えた
978ゲーム好き名無しさん:2006/06/17(土) 11:48:45 ID:???
最初(遠距離)はビシバシ矢(ツン)を放ってきて最後(接近)は何も出来ずにヤられる(デレ)ってことですか?
979ゲーム好き名無しさん
すれ違い乙。