クロノクロスはどこを直せば神ゲーたりえるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
・戦闘がとにかくダルい
・エレメント発動のときの気を溜めてるような間が邪魔
・攻撃が空振りばかりでキレそうになる
・エレメントシステムをいちいち組み合わせるのがダルい
・エレメントの体系がぐちゃぐちゃ 名前では効果が分からないし、属性も筋が通ってないし、画面効果と威力が一致しない
・余計な仲間が多すぎ、しかもオタク臭いキャラばかり、各属性1人か2人でよい
・そこらへんのおばちゃんなど一般人がふざけた武器で殴って倒せるので、主人公が挑む敵にすごみがない
・ホームとアナザーを行き来するたびに長いムービーを見せられる
・主人公がヤマネコに入れ替わってる時間が長すぎ
・その結果ヒロインのキッドと再び合流するときにはもはや愛着ゼロ
・しかも助けてやったキッドが何かと話の事情を知ってて悟ってる
・霧に包まれた海域に幽霊船が出るという噂があって本当に出るというどっかで見た展開
・歌で眠った怪物を起こすというイベントが無駄に長く、しかも寒い
・火、水、・・・を司る龍という昔のFFのような発想、しかもその龍が合体する
・イベントの多くが物語の本筋とは関係なく、進行を邪魔されてるだけな感じ
・さんざん引っ張った謎はほとんど複線なく単に人が一気にベラベラ喋って終わりというパターン
・実質ラスボスの龍が合体したやつが何かとしょぼい
・サラの救出と世界を救うという次元のまるで違う問題を強引に結びつけた

BGMは秀逸なんだから、せめてこれさえなければクロスはトリガーに並ぶ傑作だった。
2ゲーム好き名無しさん:04/09/23 01:18:55 ID:???
BGM以外作り直せばいいんじゃない?
グラフィックやシナリオは大満足
バトルも個性があっていいと思ったけどなぁ
仲間が異様に多いのも2週目以降の楽しみになったし
正直1のいうことには一つも賛成できないね
ある個人にとって完璧なRPGなんてあるわけないし
ただ文句をいうとすれば装備画面の字がちっちゃすぎ
逆に強くてニューゲームを早送りでできるっていうところは
ほかのすべてのRPGにもあってほしいと思うくらい親切な機能に感じた

続編キボンヌ
4ゲーム好き名無しさん:04/09/23 09:59:16 ID:???
シナリオが糞すぎる
5ゲーム好き名無しさん:04/09/23 10:38:10 ID:???
何このスレタイ
6ゲーム好き名無しさん:04/09/23 14:26:11 ID:???
>>1
そうだな。音楽以外全部作りなおすしかないんじゃないか?
特にシナリオは徹底的にな。
ついでにクロノって冠を外してくれるとなお良い。
7ゲーム好き名無しさん:04/09/23 14:38:13 ID:kFGV9fsb
>>1
音楽以外全部ダメということですか?
8ゲーム好き名無しさん:04/09/23 14:44:09 ID:???
戦闘システムもその他システムも話も何もかもダメ
9ゲーム好き名無しさん:04/09/23 14:44:12 ID:???
ロード時間の長さ
10ゲーム好き名無しさん:04/09/23 14:52:48 ID:???
シナリオは、どうにかしてクロノとは別物として作ればイケたかもしれないけど。…んなこたないか。

とにかくクソ過ぎなので、全部直す他にないと思うな。
11ゲーム好き名無しさん:04/09/23 16:14:33 ID:???
3回クリアしたけど判ったのは
俺達は地球という卵子に突撃する精子なんだよ(プゲラチヨ
ってことぐらい
結局ストーリーわけわかんね
12ゲーム好き名無しさん:04/09/23 17:28:09 ID:???
んー・・・

×直す
○作り変える

の方がいいのでは?もはや、手の施しようも無い糞ゲー。

シナリオは意味不明。キャラが多い=一人一人のキャラ作りが雑。
3Dの戦闘はいいが、エレメントとか「弱・中・強」とか、そんなのいらない。

ってか、何よりも

ク ロ ノ 殺 す な よ
13ゲーム好き名無しさん:04/09/23 18:11:30 ID:???
>・ホームとアナザーを行き来するたびに長いムービーを見せられる

ハァ?
14ゲーム好き名無しさん:04/09/23 22:19:17 ID:???
もっと根本的なところから変えて欲しかった。
物語の舞台が小さすぎ。
15ゲーム好き名無しさん:04/09/24 05:22:51 ID:???
3つ目のパラレルワールドがあると思ってたのは俺だけでいい
16ゲーム好き名無しさん:04/09/24 18:48:14 ID:NvOMYWFA
そうだな。直すところか・・
あぁ、あるぞ。ファンもアンチも全員納得する。
これさえ直せば文句なしの良ゲーになるよな?



タ イ ト ル を 変 え ろ
17ゲーム好き名無しさん:04/09/24 18:52:14 ID:???
>>16
プ
18通り道:04/09/25 01:07:56 ID:???
>続編って確かクロノブレークだっけ
 名前だけしか決まってないらしいが…
19通り道…失礼:04/09/25 01:09:52 ID:???
>18は3にだ
20通り道…失礼:04/09/25 01:11:10 ID:???
おっと>18は3にだ
21ゲーム好き名無しさん:04/09/25 01:40:38 ID:???
クロノブレークの商標は取り下げられたよ。
それと海外の有志が作ってたクロノトリガーのリメイクをスクエニが止めやがった。
22通り道:04/09/25 01:50:08 ID:???
マジかよ!
それは知らなんだ。
クロノに明日はあるのか?!

to be コンテニューd…(・o・)

まあいいや、
リメイクってあれか3Dのやつだな
23ゲーム好き名無しさん:04/09/28 23:49:46 ID:7ijx0NIo
音楽もクセが強すぎてだめ。
24ゲーム好き名無しさん:04/09/29 00:56:45 ID:???
つーか、>>2で終了してるだろこのスレ。
25ゲーム好き名無しさん:04/09/29 02:23:17 ID:???
>>1の根性
作り直s
26ゲーム好き名無しさん:04/10/21 14:35:52 ID:E6LFYRLD
ていうか、ボートで回れる世界ってどうよ
27ゲーム好き名無しさん:04/10/21 15:18:58 ID:???
ファンタジーにけちをつけるな!!!
この無能愚民どもめ、恥を知れ。このハゲ!
28Fカップ:04/10/21 17:12:42 ID:nelqZHRx
クロノ・クロスじたいフォマットしろ!
29ゲーム好き名無しさん:04/10/21 17:21:10 ID:???
キャラが濃くてきもい
30ゲーム好き名無しさん:04/10/21 21:16:57 ID:???
ゲームはやった事ないし、もちろん持ってもいないが
サントラCDは買ってしまった。
31ゲーム好き名無しさん:04/10/23 00:24:01 ID:2RDTgLkD
クロノトリガーに失礼
32ゲーム好き名無しさん:04/10/23 01:10:27 ID:???
とりあえずタイトルに「クロノ」ってつかなかったら糞ゲー糞ゲー言われなかったね
駄ゲーあたりですんだはず
33ゲーム好き名無しさん:04/10/23 16:53:40 ID:???
いや、たとえ「クロノ」がついてなくても糞ゲーだったよ。

「ダメだこりゃ基本がまるでなってない。何この流れと脚本。アフォ?」
って感じたゲームはこれが初めてだった。驚いたよ。
34ゲーム好き名無しさん:04/10/23 17:35:46 ID:qAsuqY1R
結局夢オチだったの?これ
最後イマイチ意味分かんなかったんだけど
35ゲーム好き名無しさん:04/10/23 17:43:37 ID:???
ラスボスの謎解きとか結構好きなんだけどな
エンディングの夢オチでスイッチを切るかのように終わるから
仲間キャラのこととか考えると寂しい
36ゲーム好き名無しさん:04/10/23 17:51:47 ID:???
内容はともかく、音楽はそこそこ良かったと思うけど。
37ゲーム好き名無しさん:04/10/23 18:12:30 ID:???
478 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:04/10/17 20:38:20 ???
クロスは学校のチャイムみたく鳴らしたら黒ヒゲで夢オチだからクソ
38ゲーム好き名無しさん:04/10/23 21:24:33 ID:???
・霧に包まれた海域に幽霊船が出るという噂があって本当に出るというどっかで見た展開
↑オレはワロタ
39ゲーム好き名無しさん:04/10/24 15:31:32 ID:???
戦闘システムからしてつまらなかったね
珍しくしてもつまらないもんはつまらない
40ゲーム好き名無しさん:04/10/24 17:19:41 ID:???
正直クロノクロスは漏れの中じゃかなりの名作なんだが
あのシナリオの何がいけないっていうんだ?
41ゲーム好き名無しさん:04/10/24 22:26:04 ID:???
シナリオ自体はイイ感じなのは皆理解してると思う。
問題なのは、システムとかと、なによりコレ。

『脚本、ストーリーの流し方が致命的にヘタで、RPGと言えない出来』
だからだよ。
42ゲーム好き名無しさん:04/10/25 05:01:25 ID:???
FF8とコレを立て続けにやって両方挫折したんで
もう、エニックスとは肌が合わなくなった・・・
と、思ってたんだけど・・・この二作特別?
43ゲーム好き名無しさん:04/10/25 19:12:23 ID:???
いや、この頃の■は景気良かったから、お得意のグラフィックだけの糞ゲーを乱発してたよ
そんで映画作ってスーパー赤字かかえてエニックスに吸収されてthe End 
44ゲーム好き名無しさん:04/10/25 23:19:38 ID:???
ローポリヲタだから神ゲーとあがめてます
45ゲーム好き名無しさん:04/11/03 15:43:07 ID:nCvLsQMK
加藤の脳みそを直せばいいんじゃない
46ゲーム好き名無しさん:04/11/03 16:51:18 ID:???
>>1
キャラデザ・シナリオ担当
47ゲーム好き名無しさん:04/11/03 18:10:29 ID:???
ほとんど>>1に同意だが、

>・エレメント発動のときの気を溜めてるような間が邪魔

これは好きだった。
48ゲーム好き名無しさん:04/11/03 23:31:20 ID:???
やっぱシナリオが一番駄目だな。トリガーのメインキャラムッコロしちゃ駄目だろ。
49ゲーム好き名無しさん:04/11/04 21:16:24 ID:???
個人的には前作キャラをどうしてもいいけどさ、あの脚本の悪さをどうにかして欲しかったな。
50ゲーム好き名無しさん:04/11/09 22:14:47 ID:???
このゲームそれほど悪くは無かったけど、一つどうしても不満なのは
世界観が狭いことだと思う。
似て非なる別次元を行き来するって発想は言い換えれば、似たようなマップの
使い回しだし、いちいち目新しさの無い似た世界をイベントのために行き来する
のは正直疲れる・・。
それに、大げさな話の割には舞台がエルニド領に限定されてるから、どうしても
せまい箱庭の中で煮詰まった話をちまちまやってる感が否めない。
どうせなら、入れる町とか少なくていいから全世界を回れるってくらいに
した方が、壮大さを感じられると思う。
システムとかは俺は正直どうでもいいや、とにかくストーリー、それと
物語に見合うだけの舞台。
51ゲーム好き名無しさん:04/11/10 02:34:19 ID:???
デザインとか、ストーリーとか、グラフィックとか
その辺を考えた奴らのセンスが悪かったと思われ

FFチームが作っても駄目だろーけどな
52ゲーム好き名無しさん:04/11/10 15:32:32 ID:???
それじゃ、大半がダメダメじゃん!
53ゲーム好き名無しさん:04/11/11 04:00:55 ID:???
確かに世界が狭すぎ。
どっかのゲーム雑誌で、世界を旅するゲームとか言ってなかったっけ。
54ゲーム好き名無しさん:04/11/11 15:27:57 ID:???
狭い世界を旅しているという意味では相違はないのでは
55ゲーム好き名無しさん:04/11/11 21:34:04 ID:???
仲間になるキャラが多すぎなのはちょっと…
医者とかコックとかは「味のある脇役」位で抑えたほうがよかった


でもビネガー・ソイソー・マヨネーの再登場はGJ
足りないのはダルトン様だけ
56ゲーム好き名無しさん:04/11/13 01:28:55 ID:???
タイトルに「クロノ」って付かなかったら、神ゲーでもなんでもいーよ、あんなソフト
クロノってついたから駄目だったんだよ
57ゲーム好き名無しさん:04/11/13 17:01:33 ID:???
しかし、酷かったなぁ。

クロノトリガーに思い入れはなかった。純粋にゲームとしてダメだと思った。
RPGじゃなくてアドベンチャーゲームみたいな。
あの糞さは、低ルズと良い勝負。
58ゲーム好き名無しさん:04/11/14 19:57:01 ID:???
この意見を加藤に見せたい
気が狂うかもな
59ゲーム好き名無しさん:04/11/16 04:27:09 ID:???
魔王はどうなったの?って思った。
トリガーのエンディングでサラを探しに出たんだから
続編でサラ出すなら魔王も何らかの形で出すのが筋でしょ。
60ゲーム好き名無しさん:04/11/17 00:40:56 ID:???
筋を通さないのがスクウェアでしょ
61ゲーム好き名無しさん:04/11/17 15:35:43 ID:???
そうだったんだ・・・
私クロノかなりイイ!とか思ってたけど、ゲームいっぱいやってるひとからみれば「?」ってかんじなんだ。
62ゲーム好き名無しさん:04/11/17 23:24:11 ID:???
あれじゃん? ラルクとかFFとかのヴィジュアル系に心酔しそうな、
思春期のオタク予備軍みたいなガキには受けたんじゃねーかな?

ノートとかに変な詩みたいなの書いてる奴いたじゃん?
あーいうのにさ
63ゲーム好き名無しさん:04/11/18 10:49:05 ID:???
>>62
いやあ、わたしは逆だな。最初は「なにこのおたくさい絵。きもすぎ〜しかも話しも意味不明だし〜」
とか思ってたんですが、姉ちゃんが買ってきて、釣られてやってみたら、
けっこうイイ!なんて思ったり。
自分で好きなようにできる範囲が広いように思った。
FFだと、主人公が喋るわ、名前はかえられないわで結構不満あった。
64ゲーム好き名無しさん:04/11/18 14:36:23 ID:0ofM0xE/
>>63
主人公喋ったほうがいいじゃん
クロノシリーズは喋らないからいまいち感情移入できない

>>1
8番目はスタートボタンでスキップできるじゃん
それ以外は禿同
エンディングしょぼいしな
65ゲーム好き名無しさん:04/11/18 19:57:28 ID:???
>>62
加藤自身のことを言ってるみたいだな。
だから作るゲームも自己満足系統ばっかり。
今作はトリガーを巻き込んだのが最悪。死んで詫びろ。
66ゲーム好き名無しさん:04/11/18 20:16:45 ID:???
このゲームの悪評書いてるやつって、クロノトリガーオタで、クロノが殺されたことが気に食わない
んだろw
クロス最高だよ。
クロノクロス>>>>トリガー
67ゲーム好き名無しさん:04/11/18 20:58:16 ID:???
>>66
加藤さんご苦労様です!
お暇なんですか?
68ゲーム好き名無しさん:04/11/18 23:49:13 ID:???
”クロノ”クロスはもう直しようのない糞。
ただのクロスだったら改善の余地ありの希望の持てるゲーム。
安易に続編を名乗るなと言う事だ。
クリエイターとしては最も恥ずかしいことだぞ>加藤
69ゲーム好き名無しさん:04/11/19 00:16:34 ID:???
確かに、トリガーなんていう糞とクロスという名作を一緒にして欲しくない。
70ゲーム好き名無しさん:04/11/19 02:51:09 ID:???
「FF・クロス」「ゼノ・クロス」とかだったらよかったんじゃないか?
「サガ・クロス」でもいいや

それらのシリーズの中でだったら、名作かもね
71ゲーム好き名無しさん:04/11/19 06:01:09 ID:???
クロノトリガーの続編だっつーから買ったのに、過去にも未来にも行けねーし。
ヒロインのキッドはもちろん、主人公のセルジュにも愛着わかねーし。
前作のメインキャラぬっころしといて、その辺の描写適当だし。

3周しないとコンプできねーって、TOD2かっつーの。
72ゲーム好き名無しさん:04/11/19 14:18:19 ID:???
悪い奴と体が入れ替わってしまった!!
仲間ともはぐれて途方にくれる…セツナイ
いろいろ苦労した末に元の体を取り戻す…感動
その部分が入ってるので凄く好き
ラストの方のセリフがもったいぶりすぎるのでもう少し解りやすくした方が
あと裏技のようなラスボスの倒し方
73ゲーム好き名無しさん:04/11/19 15:15:15 ID:???
>>裏技のようなラスボスの倒し方
あれ普通はわかんないよな・・・
メモを要求される謎解きは今の時代には合わないと思う。
74ゲーム好き名無しさん:04/11/27 15:31:21 ID:???
>>73
確かに。
初めてラスボス倒した後、何もなくて呆然。
途中のヒントもわかりづらすぎ・・・自分が馬鹿なだけか??
75ゲーム好き名無しさん:04/11/28 01:17:06 ID:???
スレ違いのガノタ意見でスマンが
俺にとっては

トリガー=1st〜ターンAまでのガンダム
クロス=種以降

みたいなもん

トリガーのキャラ・シナリオ・雰囲気やらが大好きだった俺には
クロスはトリガーを馬鹿にした駄作にしか思えなかった
期待してただけにあまりの違いが許せなかった

逆にクロスから入ってそのキャラ・シナリオが
好きになった人にとっては前作扱いのトリガーの
あまりのテイストの違いが納得いかないんだろうな

やっぱりあそこまで変えたかったんなら過去の人気作品からの
色々なものの流用は断ち切るべきだったとおもふ
結果的にどっちのファンもがっかりさせてる

ラジカル・ドリーマーズ2にすりゃよかったんだ
76ゲーム好き名無しさん:04/11/28 02:17:01 ID:???
加藤正人はこういう意見をどう思ってるのやら。
クロス発売直後は、
俺は間違ってない!俺のクロノはこうなんだから、
理解できないクズはもう俺様のゲームやるんじゃねーぞwみたいな雰囲気だったが、
時間が経った今なら、案外冷静になって自分の過ちを認めているかもしれない。
77ゲーム好き名無しさん:04/11/29 02:52:01 ID:???
つーか全部直せ
78ゲーム好き名無しさん:04/12/01 18:48:49 ID:DytxMxQo
トリガーはヒロインが最悪すぎる。
ぶりっ子で電波のリノア系統女。
どこの馬鹿がこいつをヒロインにしようと思ったんだ?

クロスのヒロインはらんま1/2の女乱馬みたいだ。
パクったのか?
どっちにしろ女であの性格はありえない。

まあ、ヒロインを直したところでクロスは糞だけどな。
79ゲーム好き名無しさん:04/12/01 22:19:55 ID:???
「トリガーのキャラが死ぬから嫌なんだろ?」とか言ってる奴って、頭イカレてるな。
そんなの関係なくて、ゲームとして成り立ってないからダメなのに。
80ゲーム好き名無しさん:04/12/02 13:59:29 ID:7B0/8QGQ
世界が狭すぎる
いつか、この外に出れると信じてやってただけに息苦しささえ覚えた
ラスボス戦に盛り上がりがまったくない
BGMもない
その前に戦った変な城にいたやつの方がよっぽど風格と威厳があった
エンディングわけわからん

以上
81ゲーム好き名無しさん:04/12/02 13:59:47 ID:???
「ラピュタ」を、ガイナックスがリメイクって感じ。
ただ話が小難しくなって、オタク臭くなっただけ

んで、それに見合うような「それ系」嗜好のオタ餓鬼が
「なんて素敵な世界観とヴィジュアル!」ってうっとりしてる
スクウェアのソフトってそんなソフトが多いよね
たぶん、作ってる奴もそんな奴らばっかなんじゃん?
82ゲーム好き名無しさん:04/12/02 16:45:31 ID:78oEpuMq
いいのは音楽だけ
83ゲーム好き名無しさん:04/12/02 17:18:41 ID:NOt1eNju
何系とか糞ゲーとかあんたらむちゃゆうなよ。




すまん、やはりあれは見てみぬふりのダメゲー。
84ゲーム好き名無しさん:04/12/02 17:21:20 ID:???
そうだな。糞ゲーというか「ダメゲー」の方が似合う。
直せばどうにかなるし。
かなりの手直しが必要だけど。
85ゲーム好き名無しさん:04/12/02 19:37:09 ID:iANwSEvd
>>84
音楽以外全部だもんな

シナリオライターは万死に値する
86ゲーム好き名無しさん:04/12/02 20:44:07 ID:???
『惜しい糞ゲー』
87ゲーム好き名無しさん:04/12/02 22:49:39 ID:???
まず加藤の生まれる直前の時代行って
生まれる事象の因果を断つ
88ゲーム好き名無しさん:04/12/03 14:33:48 ID:???
>最後に、これだけは言っちまおうか。他では言えそうにないし、な。

>今回クロスを発表して、こんなのクロノじゃない! という声が結構あったのには、
>正直、ちょっとガックリきた……。

>確かにハードも変わり、前作から大きく変わった部分もたくさんある。

>というか、PSというハードで、今日できるかぎりのことをして作り上げたクロノ、新しいクロノが
>クロノ・クロスなんであって、単にトリガーのシステムをそのまま単純にPSに移行したものなんか、
>僕達ははじめから作る気はなかった。だからこそ、クロスはクロスであって、トリガー2じゃない。

>それに対して、声高にクロノじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、
>では、クロノって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
>ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

>クロスは、今現在僕らが作り出せる、最高のクロノだ。(最良の、とは言わないけど)
>それをクロノと認められないというのなら、
>もう君のクロノと僕のクロノは、別々の道を進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。

>でも、そこまでトリガーを好きになってくれて、ありがとう。




こんな糞野郎をシナリオに抜擢したバカは誰だよ。
”大半の人が望んだ続編”が作れなかったんだから、その時点でトリガーの続編としては失敗。大駄作だろ。
見苦しい言い訳しやがって。
89ゲーム好き名無しさん:04/12/03 18:08:30 ID:???
どっかのスレの基地外のコピペかと思ったら、加藤かよw

「クロノらしさ」が問題じゃなくて、シナリオの組み方が異常だからダメだって言われてるのに…。
戦闘も全部ダメだけど。
あんな下らないパシリゲーム作りやがって。脚本まともならもっと楽しめたはずだ。
ジルオール以上の短調さ。つまらなかった。
90ゲーム好き名無しさん:04/12/03 19:37:52 ID:???
トリガーはドラえもん見てるような楽しさだったけど
クロスでいきなりエヴァになった・・・。
世界を引き継いでるのだから話的な雰囲気もちゃんと継承して欲しかったなァ。
ヲタクサイのがダメってわけじゃないんだけどね。
ゼノギアス好きだし。(で、やっぱベクトルがずれてたサーガはあんまし好きじゃない・・)
91ゲーム好き名無しさん:04/12/03 21:03:50 ID:z6YcENld
>ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

なんだこれ
伝えたかったことってサラ=キッド萌えか?
(なんかで見たが加藤はキッドにえらく入れ込んでたらしい)
92ゲーム好き名無しさん:04/12/03 21:47:00 ID:???
アレフだか何だかは魔王くせえ臭いを出してたけどね。
なにあの奇術師

主人公にクロノって付けれないだの、蛇骨館にシルバードがあったりだの、
「超絶クソどうでもいい」隠し「だけ」は満載だなwwww
93ゲーム好き名無しさん:04/12/03 22:45:09 ID:z6YcENld
>それに対して、声高にクロノじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、
>では、クロノって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
>ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

>それをクロノと認められないというのなら、
>もう君のクロノと僕のクロノは、別々の道を進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。

こいつ何様?金出して買ってくれたユーザーを何だと思ってるの?
ないがしろにするどころか逆切れしてるし・・・
もう同人だけ作ってれば?
94ゲーム好き名無しさん:04/12/04 21:41:38 ID:???
馬鹿なんだな…加藤ってヤツ。
95ゲーム好き名無しさん:04/12/05 00:45:32 ID:???
プレイする側の脳みそ
96ゲーム好き名無しさん:04/12/05 01:32:42 ID:???
いや、皆ストーリーを理解して言ってるし

ゼノギアスとは大違いの出来だなぁ、しかし
97ゲーム好き名無しさん:04/12/05 22:15:55 ID:???
スペランカーよりひでえゲーム
98ゲーム好き名無しさん:04/12/05 22:31:19 ID:???
スペランカーと比べたらマリオやテトリスでさえ足元にも及ばないよ
99ゲーム好き名無しさん:04/12/05 23:28:41 ID:???
モーツァルトのレクイエムニ短調という作品は、モーツァルトの死後弟子によって完成された。
ブルース・リーの死亡遊戯という作品は、ブルース・リーの死後は別人が演じている。
どちらも本物の部分と偽物の部分の差がありすぎる。

クロノクロスで言えば、音楽だけは本物であとは偽物。
100ゲーム好き名無しさん:04/12/06 22:24:18 ID:???
加藤の出すゲームの二作目は漏れなく全部が駄作。
単発ゲーム以外の開発を禁ずる。
101ゲーム好き名無しさん:04/12/08 04:19:30 ID:???
マップの見づらさをどうにかして欲しかった
通れる場所わからなくて行き詰るとかありえない

エレメントとか戦闘で必ず逃げられるとか
二回目早送りはいいと思ったんだがなー
102ゲーム好き名無しさん:04/12/08 10:25:45 ID:???
その加藤とかって奴が携わったゲーム名を教えてほすい
103ゲーム好き名無しさん:04/12/09 23:36:30 ID:???
クロノトリガーをDQ8の技術でリメイクしてほしい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102176564/

ここでも叩かれてる加藤…
意見も的を射てるものが多くて納得した。
要は、一言で言うと「厨房臭い」ということなんだな。
104ゲーム好き名無しさん:04/12/10 17:34:27 ID:???
>>92
隔しもそうだけど裏設定やバックストーリーとかに凝ったり自分が作ったキャラに萌えてユーザーを置いてきぼりにしたり
悪い意味でオタクだな

オタクが作る側にまわると最悪な作者になるっていうアニメや漫画の法則を思い出した
105ゲーム好き名無しさん:04/12/11 18:06:38 ID:???
前作主人公を殺してハッピーエンドを否定してまでタイムトラベルものの矛盾を突きつけたのに、結局その並行世界も矛盾だらけじゃなぁ・・・
106ゲーム好き名無しさん:04/12/11 22:11:12 ID:???
頭悪いんだよ
典型的なファンタジー厨だから。
107ゲーム好き名無しさん:04/12/12 19:03:32 ID:???
>>102

ラジカルドリーマーズ 〜盗めない宝石〜 (SFC)
クロノトリガー (SFC) 
ゼノギアス (PS)
クロノ・クロス (PS)
ゼノサーガ エピソードT 力への意思 (PS2)
バテンカイトス (GC)
ゼノサーガ エピソードU 善悪の彼岸 (PS2)

こんなところ?間違いあったら訂正頼みます。

ラジカルドリーマーズはサウンドノベル。
登場するキャラはクロノ・クロスでも再び出演している(キッドたち)。
基本的にクロノ・クロスの世界観はラジカルドリーマーズの
世界観の上に成り立ってる。
108ゲーム好き名無しさん:04/12/13 16:31:25 ID:???
>>107
うわ、電波ゲーばっかりだ・・・
クロスってだけで痛いのに、ゼノシリーズもかよ
じゃあ、今はモノリスで働いてんのか
落ちたな
109ゲーム好き名無しさん:04/12/13 19:03:57 ID:???
>>107
ゼノシリーズは違うぞ

ゼノギアスは企画演出。高橋の雑用。
110ゲーム好き名無しさん:04/12/13 19:34:38 ID:???
あとトリガーもシナリオは古代編しか書いてない
111ゲーム好き名無しさん:04/12/13 20:58:15 ID:???
「脚本担当作品」じゃなくて「携わった」だから間違いじゃないけどな

クロスがクソなのは加藤の脚本のせいだし、脚本を担当したモンだけ上げて叩こうや。
112ゲーム好き名無しさん:04/12/13 21:39:53 ID:???
ハッピーエンドをぶち壊したのが許せん
グランドリオンを勝手に魔剣にしたのが許せん
自分の作ったキャラだけを優遇したのが許せん
批判した前作ファンに逆切れしたのが許せん

勝手に名作の続編と名乗ったゴミゲームを作った事が許せん

クロノトリガーに加藤が関わった事が許せん
113ゲーム好き名無しさん:04/12/13 21:57:24 ID:???
>>112
なぁ!
ていうか、ルッカとかメチャメチャネガティブなキャラになってるじゃん!!
俺の知ってるルッカはあんな暗い理論や悲観的な理屈をを垂れ流すように
ダラダラ喋るキャラじゃない!!(手紙だけど)
あの刑務所に殴りこみかけたりするようなバイタリティと何時も明るく振舞う
ポジティブな彼女を一体どこにやったんだよ!?(死んでるけど)
しかもエンディング付近で前作の世界観継承したものだと思ってたのに
この世界も数あるパラレルの一つに過ぎないから、本当は繋がってないかも
しれんなんて言うし・・・・。


だからつまりこれクロノの続編の必要性ないだろ、ハッキリ言って・・・・・。
114ゲーム好き名無しさん:04/12/13 22:27:02 ID:???
>>113
クロスは、今現在僕らが作り出せる、最高のクロノだ。(最良の、とは言わないけど)
それをクロノと認められないというのなら、
もう君のクロノと僕のクロノは、別々の道を進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。

by 加藤
115ゲーム好き名無しさん:04/12/14 08:23:13 ID:???
>>加藤

君のクロノだけが僕らのクロノとは、別々の道を進んでいるんです
116ゲーム好き名無しさん:04/12/16 00:07:10 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クロノブレークまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
117ゲーム好き名無しさん:04/12/16 16:50:41 ID:???
そうそう そうなんスよ
ほら、クロノトリガーの特徴の一つがマルチエンディングだった事じゃないスか
つまり未来は幾つにも枝分かれしてるんですよ
たまたまゲーム化されたのがアレな未来の話、それがクロスだっただけで
幸せな未来はきっとどこかにある あるはずだ なぁそうだろ■eniさんよぉ!?
118ゲーム好き名無しさん:04/12/16 22:25:19 ID:???
別に不幸せな未来でもいいけどさ
ちゃんと「面白い脚本」書けよカス加藤。
本当にカスだお前は。なんだアレ?
あの程度のモンが面白いと思ってんのか?
119ゲーム好き名無しさん:04/12/17 00:37:10 ID:???
まあ限りなくキモヲタに近いオッサンの加藤の事だからこのスレはどうか知らんが2chのクロス関係のスレは見てるだろうな
120ゲーム好き名無しさん:04/12/17 05:41:40 ID:???
クロノクロスってどこか直せば神ゲーたりえるようなシロモノでしたっけ?
121ゲーム好き名無しさん:04/12/17 07:10:14 ID:???
こうかくと負け惜しみっぽいが、
もう少しわからやすい内容にしてほしかったかな
だって超壮大な世界のストーリーになってたらまた話は違うが
裏と表ぐらいでマップがあんだけ
んでストーリーがあ〜で
流れがあんな感じで
いつの間にか敵キャラ動かせて
絵の中で戯れて
いつの間にか仲間がなんじゅっぴきもいてあ〜よくわからん。
おふざけはこれぐらいにしといて
普通にむかつく裏切り方をして下さいました
嬉しい裏切り方をして下さいませんでした
ラジカルもやっちゃった癖に…
前科二犯だこいつは
122ゲーム好き名無しさん:04/12/17 17:20:04 ID:???
世界観云々は本当に何とかして欲しかったね。
だってトリガーの現代からこの世界がどういう風に変わったのかこの作品じゃ
全然分らんよ・・・。
たとえば、パレポリ。
これたしかトリガーじゃただの港町じゃなかったっけ?
それがどういう風に中央大陸支配する軍事国家にまでなったんだか
作中で説明してもらいたい。
ガルディア王国も過去の遺物みたいな感じで広場だけしか出てこないし
前作の世界を小さくまとめ過ぎだよ。
123ゲーム好き名無しさん:04/12/18 20:56:22 ID:???
メンドイからクロノを消して、後ろに探偵物語2をくっつけて、出してくれ。
124ゲーム好き名無しさん:04/12/20 15:28:47 ID:???
クロノトリガーの加藤って言ったら詐欺みたいなもん
ドリフターズのすわしんじと同じ
125ゲーム好き名無しさん:04/12/30 01:43:18 ID:???
シナリオにも文句は多々あるが,それは上で言われてるのでおいといて・・・

クロスはシステムが駄目だと思う.
戦闘システムは考えたんだろうけどいまいちだったし,並行世界だから同じダ
ンジョンや町が二つずつあってしんどい.仲間が多すぎて特徴がない.会話自
動生成はひどすぎると思う.仲間を増やすために魔王を削ったらしいけど,そ
んなに増やしたかったのか?
126ゲーム好き名無しさん:04/12/30 15:02:41 ID:???
加藤はオタクだから…。
127ゲーム好き名無しさん:04/12/30 15:55:30 ID:???
この時には時間がないとグラフィック以外切り捨てる会社になってたからな。
結果、未完成シナリオ、崩壊バランス、バグの嵐のゲームが量産。
128ゲーム好き名無しさん:04/12/31 22:03:32 ID:???
ttp://www.dengekionline.com/2005newyear/comment/2004comment02.html
>●2005年の抱負!
>2005年は自分から発信するものを多くやっていきたいと考えています。
>まず第1弾として、『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』の脚本、監督をやった加藤氏と
>コラボレーションCD「キリテ」という作品を今春出します。
>話と写真と音楽で、今までにない作品に仕上がりつつあります。
>もう1つ、『クロノ・クロス』のアレンジバージョンCDも7月頃発売する予定です。
>どちらもプロキオン・スタジオ(スレイベルズ・レーベル)から発売します。
>その他ゲームでは3〜4本の作品に参加することが今のところ決まっていますが
>その作品名はまだ言えません。すいません(笑)。ということで2005年もこつこつと頑張りたいと思います。

続編、出て欲しい?
129ゲーム好き名無しさん:04/12/31 23:13:32 ID:???
糞と化したスクエニ以外からなら
130ゲーム好き名無しさん:05/01/01 00:14:36 ID:???
『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』の脚本、監督をやった加藤氏と

トリガーの監督なんかやってたっけ?
131ゲーム好き名無しさん:05/01/01 01:40:24 ID:???
加藤と付き合う光田氏に、超がっかり。
132ゲーム好き名無しさん:05/01/05 00:13:04 ID:???
>>128
>まず第1弾として、『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』の脚本、監督をやった加藤氏と

堀井雄二さんは無視ですかそうですか
133ゲーム好き名無しさん:05/01/05 00:53:39 ID:???
堀井ってベタをやらせたらピカイチですね
134ゲーム好き名無しさん:05/01/05 11:48:56 ID:???
トリガーで加藤がやったのは古代王国のシナリオだけ。
135ゲーム好き名無しさん:05/01/06 22:52:57 ID:I6WdeTO7
クロスの音楽さいこー
136ゲーム好き名無しさん:05/01/06 22:59:12 ID:A4rzo/Fl
ダメージの水準を上げる。そうすりゃ迫力でるでしょ?
137ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:08:39 ID:???
BGMもそんなにいいとは思わなかったが
138ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:20:48 ID:MZexWTJe
絵が嫌い
139ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:29:11 ID:???
>>137
内容が糞すぎてストレス溜まりまくりだったから、音楽ゼンゼン楽しめなかった
作曲者自体はすごい人なんだが
140ゲーム好き名無しさん:05/01/06 23:48:28 ID:???
音楽だけ吸い出して、BGMにしてます
141ゲーム好き名無しさん:05/01/07 00:17:27 ID:ZbLb7vaA
クロノトリガーの続編出ないかな?
142( ゜д゜) ◆RXF91o.0VU :05/01/07 00:18:37 ID:???
自演で食いつないでるスレということで紹介されてきました
143ゲーム好き名無しさん:05/01/07 00:23:57 ID:???
まさか。
嫌ってるユーザーって多いよ?
144ゲーム好き名無しさん:05/01/07 00:24:19 ID:???
トリガーの音楽のほうがよっぽどいいだろ
145ゲーム好き名無しさん:05/01/07 01:34:45 ID:ZbLb7vaA
IDの???ってどうやるの?
146ゲーム好き名無しさん:05/01/07 04:23:50 ID:???
トリガーが発売されたのは中学生のころで、DQのエニクスと
FFのスクエアの夢の合作!ということでワクワクしながら発売日に買いに
行ったよ
MAP中に色々な仕掛けがあったり様々な技や魔法、合体攻撃。キャラの
豊富な感情表現、クリア後の要素など、今ではたいして珍しいことではない
かもしれないけど当時ではものすごく斬新だった
そしてわかりやすく綺麗なストーリー
まさに名作にふさわしい出来だとおもったよ

それから数年後トリガーの続編が出ると知ったときは本当にうれしかった
発売日に初めてトリガーをプレイしたときのことを思い出しつつ買いに行ったよ
時代はSFCからPSに。3D主流なRPGに馴染めずゲームから離れていたから
ドキドキしながらプレイしてみたが・・・

まさか創ってる人がこんな人だとはおもわなかった・・・
幼かった自分が情けなくなってきたよ
147ゲーム好き名無しさん:05/01/07 10:16:02 ID:???
エヴァに影響を受けたような話のつくりだと思ったら
加藤ってアニメーターとしてガイナックスにいたんだね。だからか意識したのか。
148ゲーム好き名無しさん:05/01/07 14:22:31 ID:???
>>109
最初のラハン村とシェバトは加藤だったはずだ
149ゲーム好き名無しさん:05/01/07 17:00:29 ID:71z1h8Qu
そもそもクロノトリガーを製作したのが鳥山・堀井・坂口のドリームプロジェクト
3人組だと思われてるが、実際にあの世界観を作り出したのは加藤正人だ。

言ってみればドリームプロジェクトの三人は広告塔としての役割の方が大きくて
実際に一から作っていったのは加藤達現場の人間。

その加藤の思い描いたクロノワールドはトリガーによって世界観の元を築き、
ラジカルドリーマーとクロスで一つの完成型としたんだよ。
150ゲーム好き名無しさん:05/01/07 17:31:57 ID:iYzQTl4E
仲間7人くらいにしてエレメントやめてトリガーみたいにそれぞれ技覚えて連携技が適当にあるだけで神ゲーのできあがり

というか、120人ぐらい仲間いる予定だった時もあったし、
もっと前は特定のボタンで話しかければ村人だれでも仲間にできるとかいうふざけたゲームになる予定だったから今の人数に減っただけで俺にとってはすでに神ゲーだよ
151ゲーム好き名無しさん:05/01/07 18:41:32 ID:???
>>147
そうなのか…。すごい情報乙です。

加藤のせいということか。ゼノギアスが、エヴァとか得体の知れないモンと結び付けられるのは。
止めない高橋も悪いんだが。

ふざけんなっつうの、ストーリーがハンパじゃなく名作なのに。
152ゲーム好き名無しさん:05/01/07 18:47:36 ID:???
>>151
アホか
ゼノギアスがパロディしまくりパクリしまくってんのは高橋がやったからだろ
そんなもんゼノサーガとかみりゃわかるだろ
153ゲーム好き名無しさん:05/01/07 19:04:43 ID:???
そういや、ゼノサーガしてないなぁ
エヴァも観てないなぁ
154下等:05/01/07 19:46:46 ID:???
アニメーターをやっていたのは一年くらいだけど、な。
155ゲーム好き名無しさん:05/01/07 21:08:19 ID:???
ゲームってのは、所詮アニヲタが基本なのかな…
映画に流れて行くような人が関わってくれないものか

糞映画人も多いからナンだけど
156ゲーム好き名無しさん:05/01/07 21:19:09 ID:???
トリガーの事なんざ忘れてクロス愛せよ
157ゲーム好き名無しさん:05/01/07 21:26:23 ID:???
ちょっと待て、ゼノギアスの神っぷりは加藤の手柄かよ
そしてゼノサーガは高橋による失敗か・・・
俺はとんでもない勘違いしてマンコ
158ゲーム好き名無しさん:05/01/07 21:34:43 ID:???
>>157
だから加藤がやったのはラハン村とシェバトだって
ゼノギアスのいい所も悪い所も高橋だろ
159ゲーム好き名無しさん:05/01/07 23:14:57 ID:???
>>156
クロスは音楽以外何一つ認められるところがない。
ユーザーに対する侮辱とも言えるレベルのゴミゲーム。
侮辱具合ではPSPといい勝負だな。
加藤もGK並の糞野郎だし。
160ゲーム好き名無しさん:05/01/07 23:34:18 ID:???
>>158
ギアス、クロス共に尻見せてくるから加藤じゃね?
161マンコゴジラ:05/01/07 23:49:03 ID:x0YFUcmd
国会議事堂の真ん中にクロスが置いてあったんだと。
それを持ち帰った国会ヘッドの吉田WHって奴がクロスやって
ぶち切れたらしい、トリガーぶちこわしでやんすとかいって
162ゲーム好き名無しさん:05/01/08 00:01:54 ID:???
ゼノ儀明日はマジ加藤くせぇ
波動存在とか手抜き加減とか。
奴ぁ実力を形にする時妥協してるだろ
163ゲーム好き名無しさん:05/01/08 00:05:50 ID:???
トリガー=NDS
クロス=例の射出機
164ゲーム好き名無しさん:05/01/08 00:10:20 ID:???
クロスはな、仲間減らして魔王だせば神ゲーだぜ
165163:05/01/08 00:11:16 ID:???
アンチスレだったかOTL
166ゲーム好き名無しさん:05/01/08 00:19:34 ID:???
このスレがアンチからクロス信者に乗っ取られる過程を楽しもうと思います
167ゲーム好き名無しさん:05/01/08 00:25:38 ID:???
救いようの無いものをどうやって庇護するというのか
168ゲーム好き名無しさん:05/01/08 00:46:44 ID:8rcxMVYD
昔、ゲーム全部売ろうとしたらクロスは攻略本とセットで返ってきた。保存状態は新品並によかったのに…ここ見て納得した。
169ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:03:05 ID:???
イカ臭かったんだろ
170ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:06:36 ID:???
あれだ、ロマサガとアンサガ比べるようなもんだろ
171ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:13:07 ID:???
>>168
俺のクロスも精液まみれだ
172ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:24:42 ID:qXwS5BT/
超クロス厨の俺がアンチスレに殴りこみ。
てめーら全員死ねーーーーm9(^Д^)
173ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:37:49 ID:???
個人的に、トリガーもクロスも好きだし
トリガーは名作だと思うけど
クロスは無理に神ゲーにならなくていいと思う
174ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:39:00 ID:???
ま、誰が何と言おうとクロスがクロノの続編なわけだが。
175ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:42:15 ID:qXwS5BT/
うおおおおお!!!マンコマンコーーーーー
176ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:43:10 ID:qXwS5BT/
誤爆した。クロス面白いから貶さないでねm9(^Д^)
177ゲーム好き名無しさん:05/01/08 02:08:45 ID:???
続編って言うかシリーズ
178ゲーム好き名無しさん:05/01/08 02:40:24 ID:???
個人的にクロスはかなり好きだった、いやぶっちゃけラズリーしかいらなかったが

トリガーは原画と主人公変えてくれれば神ゲーだった
179ゲーム好き名無しさん:05/01/08 05:21:34 ID:???
クロノクロスはどこを直せば神ゲーたりえるか
と言うスレタイに沿ってクロスの問題点、改良すべき点を挙げてみませんか。
180ゲーム好き名無しさん:05/01/08 07:07:37 ID:???
>>178
糞なのはクロスのほうだろ?
181ゲーム好き名無しさん:05/01/08 07:25:53 ID:???
クロノクロスの問題点はパラレルワールドを上手く料理出来なかった事に一つの原因があるんじゃあなかろうか。
二つの世界が似すぎていて混乱を招くし、面白味がない。
「ホームワールドではこうなっている町が、アナザーワールドではどうなっているのか」というワクワク感がないし、
世界の相違点に驚きを感じる事もない。
182ゲーム好き名無しさん:05/01/08 12:27:30 ID:???
クロスは





















神ゲー
183ゲーム好き名無しさん:05/01/08 13:18:24 ID:???
>>180
尾舞は神ゲー以外=糞ゲーなのか
184ゲーム好き名無しさん:05/01/08 13:34:00 ID:???
ここが鶏蛾厨と黒須厨の第二のバトルステージですか?
185ゲーム好き名無しさん:05/01/08 14:45:44 ID:???
しらんがな(´・ω・`)
186マンコサンタ:05/01/08 15:53:12 ID:XraccsF7
鶏厨死ねぬるぽage
187ゲーム好き名無しさん:05/01/08 15:57:22 ID:???
全部直すしかない。
糞ゲーといっているのではなくて、よくここまでオタク風味のゲームをおもしろくしたと
188ゲーム好き名無しさん:05/01/08 16:06:42 ID:???
>>181
同意.微妙な違いはあったらしいけど,ほんとに微妙すぎる.パラレルワール
ドをうまく生かせばもっと評価は上がったはず.
189188:05/01/08 16:07:52 ID:???
「あったらしいけど」って他人事だな.「あったけど」の間違い.
190ゲーム好き名無しさん:05/01/08 16:16:32 ID:???
明るいのと暗いのが割とはっきりしてたんじゃねぇか
191ゲーム好き名無しさん:05/01/08 16:38:28 ID:???
微妙な違いこそパラレルワールドの面白さだと思ってる俺は
違いが大きすぎると別世界だし
192ゲーム好き名無しさん:05/01/08 17:29:14 ID:???
シナリオのまとまりがない。
その多くのイベントが、本筋と関係ない。
クロノポリスの気合いの入れ方に比べて、他が適当過ぎる。
とにかくシナリオのオチ自体も「あっそ。」って感じで終わり。
シナリオ自体がキモイ。

こんな感じ。
193ゲーム好き名無しさん:05/01/08 18:41:27 ID:cqXihOpk
トリガー厨の行動アルゴ
鶏名作>黒駄作としておなしことばかり発言
クロス叩き、加藤氏叩きが大好き
自分達の巣は埋め攻撃に遇い、このスレでうんこする毎日
ゲーム自体万人受けするはず無い文化なのに万人受けしていると思っている
敵対する奴はすべてクロス厨
同じトリガー厨でも古代文明編マンセーすると加藤派とみなす
ゲームキャラの続編の扱いくらいで駄作と決め付け

194ゲーム好き名無しさん:05/01/08 19:52:23 ID:???
>>190
言っている事がよく分からないんだが、どういうこと?
195ゲーム好き名無しさん:05/01/08 20:43:09 ID:53vF6Vl/
3つのまとめ
1・トリガーは万人に受け入れられる驚異的名作
2・クロスは一つの作品としては凡作、トリガーの続編として考えると驚異的駄作
3・トリガーは名作だが古代編は正直いまいちと感じた人も多いであろう
なんと、殆どその古代編しか作ってない加藤というアニヲタ風の風貌のキモ男が勝手にトリガーの続編として作ったのがクロノクロスなのだ
クロスは完全に加藤のオナニーに終始しており、トリガーで自分が作った古代編に出てくるどうでも良い脇役サラのその後を描くために
クロノ・マール・ルッカ・ロボと言ったトリガーにとって掛け替えの無い面々を残虐な目に合わしているという
トリガーの続編としてみると、最低最悪極まりない作品である。
196ゲーム好き名無しさん:05/01/08 20:48:20 ID:???
>>194
明るい雰囲気のホームと暗い雰囲気のアナザーで二つの世界を対称化してるってことだろ。
197ゲーム好き名無しさん:05/01/08 20:49:59 ID:???
>>195
コピぺ乙。トリガーから古代を取ったら何が残るのかと。
198ゲーム好き名無しさん:05/01/08 20:52:17 ID:???
>>193をみた後>>195を見ると、ああやっぱり鶏厨はアホだなと。>>195お前タイミング悪すぎ。
199ゲーム好き名無しさん:05/01/08 21:14:33 ID:???
>>198は直すところいっぱいある。
顔とか頭とか根暗な性格とか包茎とか
200ゲーム好き名無しさん:05/01/08 21:25:02 ID:???
>>197
加藤厨兼クロス厨きたーw

トリガーから古代以外取ったら、何が残るんだよ?
現代も中性も未来も原始も最高だったよ、得に現代と中世が最高だった
201200:05/01/08 21:35:07 ID:4lMV+4dB
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |

202ゲーム好き名無しさん:05/01/08 22:03:29 ID:J2AucHvh
加藤が自作自演してるようだな
203202:05/01/08 22:54:20 ID:cI/ZyZkF
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
204ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:10:15 ID:???
ところで黒須の悪いところは結構言われてるが、じゃあ逆にトリガーの何がいいか教えてくれ
先に言っとくがふいんきがいいとかキャラが最高とか一言で済まそうとするなよ

別に俺はどっちがどうとか言ってないからな変にからむなよ、↑のレス見てると怖くて仕方ない
205ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:18:58 ID:???
ふいんきがいい。
キャラが最高!
206ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:20:11 ID:???
>>205
俺もそれ言おうと思ったんだよ。畜生
207ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:32:40 ID:???
俺はトリガーに何の思い入れも無かったからクロス楽しめた。
208ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:42:45 ID:???
俺はクロスに何の思い入れも無いからソフトぶっ壊した
209ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:49:37 ID:???
何故、『クロスが嫌い=トリガーを信仰してる』になるんだ?

そうではなく、結構いいRPGになれるはずなのにあんな構成にしたりストーリーの描き方が異常に下手だったり。
そういう所がもったいなくて腹立たしいのに。
210ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:53:24 ID:???
クロス駄目、全然駄目
言わしてもらうけど、全然駄目
どこを直せばって?いやね、もうね、

   全 と っ か え

これしかない
その後クロスから音楽を持ってくればいい
クロスの病的糞システムはディスクを草津の湯に浸けても治らない
211ゲーム好き名無しさん:05/01/08 23:57:02 ID:???
草津の湯とか意味の無い改行とか美味いこと言ってるつもりなのかな
212ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:00:00 ID:2JFqs8IU
鶏厨ならチン毛の分け目によく付着してるでやんす
213ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:00:23 ID:???
>>211
クロス信者釣れたプギャーm9(^д^)
トリガーの足元のつま先にも及ばないクソ信者プギャーm9(^д^)
214ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:04:04 ID:???
>>209
213のレスを見ればそう思わないか?
215ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:04:25 ID:???
>>213
トリガー信者釣れたプギャーm9(^д^)
クロスの足元のつま先にも及ばないクソ信者プギャーm9(^д^)
216ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:12:13 ID:???
>>1-1000
クロノ信者釣れたプギャーm9(^д^)
シェンムーの足元のつま先にも及ばないクソ信者プギャーm9(^д^)
217ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:17:27 ID:???
>>216
シェンムーで来るとはw
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:17:41 ID:???
トリガーが大好きだ。
大好きだからクロスの存在は許せない。
219ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:23:28 ID:HBUxev4X
トリガープレイしてクロスが好きな奴とかもう人間やめたほうがいい
マジありえない人間の感性の持ち主だとは思えない
もう人生終わらせた方がいいトリガーを侮辱してる
220ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:23:41 ID:???
>>209
218のレス見えない?
221ここ壊れてます:05/01/09 00:23:45 ID:???
ここ壊れてます
222ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:24:16 ID:???
>>209
219のレス見えない?
223ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:25:38 ID:???
トリガーのファンがクロス嫌うのは勿論わかるし

それだけじゃなくて一つのゲームとしても欠点だらけで、とても良ゲーとは言えない出来ですよね、クロスって
224ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:28:54 ID:???
クロスよりもなによりも加藤そのものが最悪だ。
加藤を庇護する奴はこれを読んでもそう思うのか?

>最後に、これだけは言っちまおうか。他では言えそうにないし、な。

>今回クロスを発表して、こんなのクロノじゃない! という声が結構あったのには、
>正直、ちょっとガックリきた……。

>確かにハードも変わり、前作から大きく変わった部分もたくさんある。

>というか、PSというハードで、今日できるかぎりのことをして作り上げたクロノ、新しいクロノが
>クロノ・クロスなんであって、単にトリガーのシステムをそのまま単純にPSに移行したものなんか、
>僕達ははじめから作る気はなかった。だからこそ、クロスはクロスであって、トリガー2じゃない。

>それに対して、声高にクロノじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、
>では、クロノって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
>ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

>クロスは、今現在僕らが作り出せる、最高のクロノだ。(最良の、とは言わないけど)
>それをクロノと認められないというのなら、
>もう君のクロノと僕のクロノは、別々の道を進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。

>でも、そこまでトリガーを好きになってくれて、ありがとう。
225ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:34:45 ID:???
いいゲームなのに盲目的な狂信者に支えられて悲しいゲームだなクロノトリガーは
↑の文も既に俺のクロノとお前とではクロノの受け止め方が違うんだなって
言ってるだけじゃん
226ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:37:55 ID:???
>>225
クロス信者釣れたプギャーm9(^д^)
トリガーの足元のつま先にも及ばないクソ信者プギャーm9(^д^)
227ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:39:37 ID:???
>>225
遠まわしに「俺のクロノにケチをつける奴は何も分かってねーな」って言ってるんだろ!

最低のオタク野郎だ。
人の作品まで泥をつけやがった。
228ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:42:57 ID:???
「僕」じゃなくて「僕ら」なんだから俺のクロノって言い方は違うと思うが
229ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:44:12 ID:???
加藤信者=GK

人としてそれはどうかと思うよ
230ゲーム好き名無しさん:05/01/09 00:45:03 ID:???
>>229
ゴールキーパー???????????????
231ゲーム好き名無しさん:05/01/09 01:22:20 ID:???
つまりこのスレはアンチゴールキーパースレだったのか
232ゲーム好き名無しさん:05/01/09 02:13:24 ID:???
ちなみにこの板にはラジカルスレもある

【盗めない】ラジカルドリーマーズ【宝石】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065808139/
233ゲーム好き名無しさん:05/01/09 03:52:20 ID:???
>>224
それ加藤が言った文なの?うわー加藤ますます嫌いになった
なんかさークロスは単純にゲームとして欠点が沢山あるのに
自分のオナニーを必死に肯定しようとしてる加藤が本当きもい
234ゲーム好き名無しさん:05/01/09 03:57:34 ID:???
178 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:04/12/28 14:09:13 ID:x9MQFxjD
・何故クロノが死んだのか
・何故パレポリがガルディアを潰したのか
教えてくださいm(_ _)m


179 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/12/28 20:37:21 ID:???
加藤がクロノを自分のものにしたかったから

180 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/12/28 23:55:37 ID:???
加藤×クロノ!?

181 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:04/12/29 09:03:18 ID:ITmysVy9
やはり知ってる人はいないのか…

182 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/12/29 09:30:32 ID:???
>>180
(;´Д`)
235ゲーム好き名無しさん:05/01/09 09:09:14 ID:SsvGMmsD
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of  今日は鳥厨の神秘を目撃したいと思います
    ': ヽT     ̄  i  ̄}  
    ': . i !     .r _ j /   
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ

236ゲーム好き名無しさん:05/01/09 09:17:08 ID:???
やっぱりまず、無意味に仲間キャラが多くて結局印象に残らない奴が大半なのはどうよ?って感じ。
237ゲーム好き名無しさん:05/01/09 11:38:52 ID:???
GKで思い出したけど昨日の少林サッカーは面白かったなぁ
でも鳥厨死ね
238ゲーム好き名無しさん:05/01/09 11:56:51 ID:???
加藤を好きになれるやつっていうのはボランティア精神が溢れてるやつなんだな
それにゲートキーパー(ソニー工作員)と同じく狂ったように熱心だ
239ゲーム好き名無しさん:05/01/09 12:08:59 ID:???
なに勘違いしてるのか知らんが、クロスはトリガーじゃない別のゲームと比べても微妙だよ正直。
普通、クリアしたゲームには愛着もてるキャラが一人くらいはいるもんだが、このゲームには一人も居ない。
まぁ音楽は良かった戦闘のもの以外。特にOP。
240ゲーム好き名無しさん:05/01/09 13:30:44 ID:???
確かにオープニングの曲は神だった。
241ゲーム好き名無しさん:05/01/09 13:48:35 ID:???
死海あたりの展開は神
242ゲーム好き名無しさん:05/01/09 13:50:39 ID:???
音楽以外はどこをとっても 糞!
243ゲーム好き名無しさん:05/01/09 14:03:29 ID:T/m1ICPq
みんな鳥厨鳥厨って言うけど俺は鶏厨の方がうまそうだと思うんだ。どうでもいいけど
244ゲーム好き名無しさん:05/01/09 14:27:40 ID:???
>>200->>203
ジュウシマツwarota
245ゲーム好き名無しさん:05/01/09 14:39:52 ID:???
しかしトリ厨はウンコという事実
246ゲーム好き名無しさん:05/01/09 15:07:29 ID:???
俺はあの世界の狭さは好きだったけどな。
ところで加藤叩きに夢中になってる皆さんは、バテンカイトスはどう評価してる?
やってない人も多いだろうけど。
247188:05/01/09 16:43:28 ID:???
ホームとアナザーの微妙な違いは世界観的にはいいのかもしれないけど,ゲー
ム的には「つまんねー」ってなってしまう.自分が飽きっぽいだけかもしれな
いけど.

あと,思わせぶりなセリフも嫌だ.攻略本の話を見てると最初は理由があって
そういうセリフにしたはずなのに,結局その設定を削ってしまって意味のない
セリフだけが残るってパターンが多かったみたいだ.
248ゲーム好き名無しさん:05/01/09 16:44:16 ID:???
あれ,変な番号が残ってしまった.全然188じゃないです.
249ゲーム好き名無しさん:05/01/09 16:45:16 ID:???
と思ったらほんとに188だった.ブラウザの使い方に慣れてなくてすみません.
250ゲーム好き名無しさん:05/01/09 17:10:23 ID:???
ゼノギアスの後でいいからリメイクしろや!
魔王がめっちゃ絡んでくるシナリオで
251ゲーム好き名無しさん:05/01/09 17:29:19 ID:???
つアルフ
252ゲーム好き名無しさん:05/01/09 17:41:33 ID:5W0LYiNT
アルフには漁師の息子という糞設定を追加
ついでにヤマネコも漁師の息子という設定。
アルフVSヤマネコを実現させるシナリオ展開。神ゲーの予感
253ゲーム好き名無しさん:05/01/09 17:41:46 ID:???
リメイク時はクロノ達も納得のいく絡め方でね…強制退場感ぷんぷんなんだもんよ…
254アルフ:05/01/09 17:50:18 ID:BBRJbrva
あんた、俺に惚れてる
255ゲーム好き名無しさん:05/01/09 17:52:23 ID:???
↓加藤のインタビュー。このスレで物議をかもしている文もこの内。
ttp://www.procyon-studio.com/special/mf_kato.html
256ゲーム好き名無しさん:05/01/09 18:51:39 ID:h5OS4Etx
全員漁師の息子でよくね?
257ゲーム好き名無しさん:05/01/09 18:55:13 ID:???
俺は件の文を読んで加藤氏を見直した。
これで「満足していただけなかったようで、すみません」なんてかかれたら、
それこそどうしようもない。
258ゲーム好き名無しさん:05/01/09 21:19:05 ID:???
俺は満足したから謝られたらマジ切れ寸前
259ゲーム好き名無しさん:05/01/09 21:35:36 ID:O5T17DXY
                ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴ラジカル醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..       クロス           .゙'..:           トリガー
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^`
260ゲーム好き名無しさん:05/01/10 04:50:10 ID:???
>257
インタビューの仕方によってはそれもわかるけど、
読まれている皆さんにお言葉をお願いします
に対してわざわざこんなこと言ってるし。

仮に「こんなのクロノじゃないという声についてどう思いますか?」
のような質問だったとしても、
「ではクロノとは何なのか?」と「これは僕の最高のクロノ」まではいいと思うけど、
トリガーが分かってないは余計だし、
君のクロノと僕のクロノは違うって製作者側が言っていいこととは思えない。

「声高にクロノじゃないと堂々と断言してしまえる人達」というのも
別の言い方あっただろうし、最後の皮肉も嫌な感じ。
261ゲーム好き名無しさん:05/01/10 05:49:53 ID:???
名前だろ。
クロノの続編て肩書きがなけりゃいくらか楽しめる
262ゲーム好き名無しさん:05/01/10 06:44:21 ID:???
ゴールキーパー乙
263ゲーム好き名無しさん:05/01/10 10:59:23 ID:???
うーん、クロノクロスが純粋にラジカルドリーマーズって名前で出てたとしたら
つまんなかった程度で終わると思うぞ。

はっきり言ってトリガーの続編だから議論されてる。
トリガーうんぬん抜きにしたら、それほど騒がれないよ。
あの頃の■社の
あーあ、やっちゃったゲームのひとつだったと思う。

個人的に死海で盛り上げといて、一気に萎えさせた後半の展開は最悪だった。
264ゲーム好き名無しさん:05/01/10 12:53:36 ID:BtrSCCiM
俺が今、楽しんでるってのにつまんねって言うな!!!
265ゲーム好き名無しさん:05/01/10 13:23:10 ID:PvV8ek4L
時食いはDQN
266ゲーム好き名無しさん:05/01/10 13:24:50 ID:???
クロスは何処か閉塞感のようなものがあったかな。
トリガーと比べてもなんか世界観が狭苦しく感じられた。
神の庭なんて大胆な名前が付いているから中はどうなってるのかな
なんて行くのを楽しみにしてたら中身はただ単に未来の建物が一つだけポツンと置いてあったのには萎えた。
267ゲーム好き名無しさん:05/01/10 13:33:26 ID:???
そんなこと言ったら、太陽神殿なんて神殿って言うから期待して言ったら、ただの部屋に鬼太郎の親父が一匹いるだけだけどな。
あれは笑った。
268ゲーム好き名無しさん:05/01/10 13:34:47 ID:???
言ったらってなんだ・・・orz
○行ったら
269ゲーム好き名無しさん:05/01/10 14:07:10 ID:???
そんなこと言ったら,空間の泉(ry
270ゲーム好き名無しさん:05/01/10 16:02:56 ID:???
容量割くべきところに割いてなかったって事でOK?
271ゲーム好き名無しさん:05/01/11 02:38:57 ID:???
何がダメか細かい理由がいくつも挙がってるけど
一番何がいけないって、
クロス、やってて全然面白くない
それが問題だろ。

別にトリガーと比べてだけじゃなくて、
例えばマリオとかメタルギアとかドラクエとか(例が適当でスマソ)
他のゲームと比べても普通につまんないんだけど。
272ゲーム好き名無しさん:05/01/11 11:13:56 ID:???
そうそう
273ゲーム好き名無しさん:05/01/11 11:38:02 ID:???
映像と音楽はめちゃめちゃがんばってた。
戦闘やレベルアップなどのシステムとストーリー、キャラクターが思いっきりマイナス方向に凹んでた。
274ゲーム好き名無しさん:05/01/11 16:13:09 ID:???
俺がクロスを神ゲーと認めマンコ
275ゲーム好き名無しさん:05/01/11 19:05:55 ID:???
「売ろう」と思いながらプレイした
糞ゲーってあんまり掴まないから

個人的には、テイルズとSOと並ぶほどのくだらなさだった。
276ゲーム好き名無しさん:05/01/11 20:29:13 ID:???
魔王とヤマネコを対立させたらおもしれーだろうな
うぁぁああリメイクしろやあああ
277ゲーム好き名無しさん:05/01/11 21:23:55 ID:vmOQrLFX
チン子トリガー
278ゲーム好き名無しさん:05/01/11 21:28:52 ID:???
そもそも、3人が揃っていない状態で作るべきではなかった。

279ゲーム好き名無しさん:05/01/11 21:32:05 ID:JzN3ssx+
ウン子トリガー
280ゲーム好き名無しさん:05/01/11 21:45:55 ID:???
>>273、275、278
文面似すぎ
281自演乙〜:05/01/11 21:55:38 ID:JzN3ssx+
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
282ゲーム好き名無しさん:05/01/11 22:54:15 ID:???
自演は事実だろうが俺は敢えて指摘しようとは思わない。
まさにこの俺こそ真の調停者よ!!
283ゲーム好き名無しさん:05/01/11 23:20:41 ID:???
調停者っていうとサモンナイト思い出すな
284ゲーム好き名無しさん:05/01/11 23:34:00 ID:???
まぁ、世間は気づいてるしな
クロスといえば糞だって有名だし。
285ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:16:57 ID:???
ラヴォスが降って来る前からドリストーンがある事になってた件について

ストーリーに絡まん覚え切れないキャラクターを粗製濫造した件について
286ゲーム好き名無しさん:05/01/12 01:40:05 ID:???
そういえばこの前鶏厨が
287ゲーム好き名無しさん:05/01/12 01:41:48 ID:???
やっぱいいや
288ゲーム好き名無しさん:05/01/12 08:17:02 ID:???
どこ直せって言うけど全部直せって言うべき。
289ゲーム好き名無しさん:05/01/12 16:49:14 ID:???
クロスが合わない奴は発言禁止でいいじゃん
そんでもう鶏厨とか言うのやめろよなぁ
290ゲーム好き名無しさん:05/01/12 16:51:37 ID:???



クロスが合う奴がここにカキコするのか?
291ゲーム好き名無しさん:05/01/12 17:04:07 ID:c+K6j1Hc
糞ゲーと判断したら関心がないからかきこまねぇ。
魅力を感じているから必死でアンチしちまうんじゃねぇか
292ゲーム好き名無しさん:05/01/12 17:07:56 ID:???
『惜しい糞ゲー』だと思う
ココ立てたヤツも同じような印象なんだろうなぁ
293ゲーム好き名無しさん:05/01/12 17:39:12 ID:???
確かに必死だなぁ、即レスだし。もう少し力抜けよ( ´,_ゝ`)
294ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:02:06 ID:???
クロノクロスが叩かれる理由
・クロノを名乗る割に面白くないから
・スクウェアのゲームだから
・加藤がムカツク
・好きだけど意地悪しちゃうの だって男の子だもん
・クソゲーとは言わないが期待外れだった
・ナニこのクソゲー金返せよマジむかつく板があったら叩きたい
・加藤がムカツク
295ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:10:38 ID:???
>>293

即レス?
296ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:21:41 ID:w5NhgIVU
ここでトリガー派もクロス派も納得のアレを貼ってやるからもう少し待ちな
297ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:34:24 ID:???
2派だけじゃないことも把握してくれ
何故対決スレになるんだか…
298ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:43:27 ID:w5NhgIVU
探したけど見つからんから関係ないけどこれ貼っておく
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ct.htm
ちなみに>>291に同意
299ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:48:00 ID:???
トリガーを愛してやまない人間はクロスを嫌う傾向があるようだね
あれがトリガーに続く世界って言う事実を認めたくないのかな?
300ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:49:41 ID:DTQH9Oxn
戦闘のモッサリさえ無ければねホント良かった。

クリアした後にできる早回しモードが最高でした。
301ゲーム好き名無しさん:05/01/12 18:59:20 ID:???
>>298
まったり進行だったんだけどなぁ
初期はマジに書いてたし
302ゲーム好き名無しさん:05/01/12 20:20:33 ID:???
>>299
当たり前だろ
加藤の存在なんて認めたくない
オナニーなら別のネタでやってくれよ


それを置いておくとしても
「何よりも音楽以外が作品として糞」という意見が沢山ある
303マイケル:05/01/12 20:51:50 ID:DUL7UcDb
アケマシテコンニチワーーーーー!!!!!from never rand
this トリ厨 of the deep unnko ベイベー is トリ厨!!!
304ゲーム好き名無しさん:05/01/12 21:04:31 ID:???
クロスは雰囲気と世界観がすげぇいい。
海やら、空やら、島やらがすげぇ主張してきやがる。
まだ死海攻略してるとこだけど神ゲーとしての存在感がバリバリだわ。
305ゲーム好き名無しさん:05/01/12 21:58:14 ID:???
クロスは小説向けの話だよね。
306ゲーム好き名無しさん:05/01/12 22:37:59 ID:???
リメイクしないなら矛盾してる部分を小説で再構築してくれよ
307ゲーム好き名無しさん:05/01/12 22:53:17 ID:???
>>302
まあ、どんな作品も基本的には作者のオナニーなんだけどね。売れる売れないは別として。
308ゲーム好き名無しさん:05/01/12 22:55:28 ID:???
そう、創作はオナニーさ
309ゲーム好き名無しさん:05/01/12 23:14:31 ID:8yHuNv1q
        / ̄ ̄ ヽ, 
       /        ', 
       {0}  /¨`ヽ {0}, 
      .l   ヽ._.ノ  /  
      リ   `ー'′/          
     ,r''i ヽ,     / 
   ,/  ヽ  ヽ   /:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
310ゲーム好き名無しさん:05/01/12 23:29:20 ID:8yHuNv1q
        / ̄ ̄ ヽ, 
       /        ', 
       {0}  /¨`ヽ {0}, 
      .l   ヽ._.ノ  /   クロス許さないよ
      リ   `ー'′/          
     ,r''i ヽ,     / 
   ,/  ヽ  ヽ   /:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
311ゲーム好き名無しさん:05/01/12 23:33:55 ID:8yHuNv1q
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...   タイムクラッシュ発動
                      ..‐´      ゙          `‐..  
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /            完              ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙

312ゲーム好き名無しさん:05/01/12 23:49:47 ID:???
作り直せば、良くなる素質はあるけどね
あれじゃダメだ

ちなみにトリガー厨ではなく、ただのRPGファンの意見だからね
313ゲーム好き名無しさん:05/01/13 00:10:58 ID:???
>>312
狂信者には何を言っても無駄
クロスを認めないものは全部”厨”扱い
314ゲーム好き名無しさん:05/01/13 00:20:29 ID:???
トリガーだって、今やったら古いし。
なんでクロス信仰者はトリガーを目の敵にするんだろう。
内容の話をしてるのにね。
315ゲーム好き名無しさん:05/01/13 00:43:04 ID:???
クロノシリーズ信者としては片方を貶すのは許せない。
トリガー厨も自重したほうがいいぜ

316ゲーム好き名無しさん:05/01/13 00:54:52 ID:???
黙ってトリガーマンセーしてなさいってこった
317ゲーム好き名無しさん:05/01/13 06:51:39 ID:???
批判すら許されないゲームですかそうですか
北朝鮮みたいですね
318ゲーム好き名無しさん:05/01/13 08:28:45 ID:???
> 趣味はなんですか?


> 読書、スキューバ・ダイビング(クロノで忙しくて、ずっと行ってないけど)
> フィギュアとか人形とか、おもちゃ集め。

>スキューバ
1回しかやったことなさそうw
319ゲーム好き名無しさん:05/01/13 08:58:46 ID:???
ていうか、クロス好き(厨も含めて)でトリガー嫌いって奴いる?
トリガーが嫌いなんじゃなくて、鶏厨が嫌いなんじゃないだろうか。
320ゲーム好き名無しさん:05/01/13 10:23:55 ID:???
トリガーは、気に入らない過去は積極的に変えていくというポジティブな面が良かったと思います。
クロスは別な世界が攻めてきて、防戦一方だったので、なんか窮屈でした。
せっかくタイムマシンがあるのだから、クロノ達が生きている世界へ行って、一緒に戦って欲しかったです。(壊れてたけど、直せば・・・)
321ゲーム好き名無しさん:05/01/13 10:32:40 ID:???
そうかもね。トリガーはこの板でもいろんなスレで絶賛されてるから。
さすがに嫌いな奴少ないでしょ。癖が少ない万人向けだし。
神ゲー支持者とクソゲー支持者の対決という極端な図式で
しかもクソゲー支持者はトリガーを良作と認めている。
これは遊びがいあるからいろんなのがたかってくるだろ。
322ゲーム好き名無しさん:05/01/13 12:04:59 ID:???
その通りだが、鶏厨はこの板のいろんなスレで叩かれてるけどな。
323ゲーム好き名無しさん:05/01/13 12:41:17 ID:???
>>321みたいなのはやっぱ叩かれるのが自然だと思う
324ゲーム好き名無しさん:05/01/13 14:05:30 ID:CI69K6Cr
こういう信者対決のスレは見てて虫唾が走る
トリガー厨はさっさと土下座しろ
325ゲーム好き名無しさん:05/01/13 14:39:56 ID:???
クロス厨は鶏厨以外には突っかからないからな。害は少ない
クロス否定すると食いついてくるが。
326ゲーム好き名無しさん:05/01/13 14:44:04 ID:???
加藤のせいって事でいいだろ
あの脚本は、RPGとして有り得ない。
あと、トリガーはまとまりは良いが今やると大したゲームでもねぇぞ
想い出の美化ってヤツだ

加藤が糞だな。
327ゲーム好き名無しさん:05/01/13 14:46:02 ID:???
クロス信者はこういう奴等が多いのか?
スレタイ読めよ。ここはクロス信者じゃあない奴が多くて当然だろう
そんなスレにわざわざ乗り込んできてトリガー房ウゼーとか言ってる奴の方が正直ウザイ。
328ゲーム好き名無しさん:05/01/13 14:51:20 ID:???
ここは一旦落ち着いてもらって、「>>1が挙げているポイント」について議論しないか?
ただ反抗するだけじゃ解決しないし、意味もないし、みっともないし。

オレは>>1にほぼ同意。
>・ホームとアナザーを行き来するたびに長いムービーを見せられる
以外。
シナリオの流れが最悪。
オチ自体は好きである。


↓以降、>>1が挙げた点について、意義あるレスを。
ここはただのアンチスレじゃないんだ。
それに対向しようとする方は、それ相応のレスをして議論しなければ。
329ゲーム好き名無しさん:05/01/13 15:09:48 ID:???
>>327
その言葉、鶏厨にお返しするよ。
鶏厨はお前みたいな、自己中な奴しかいないから叩かれてるんだぞ?両方好きな奴がこのスレにいちゃいけませんか?
自分達と思想が少しでも違う奴はすべて屑ですか?そういうの、「お子様」って言うんです。
330327:05/01/13 15:42:08 ID:???
>>329
勘違いしてないか?俺はクロス好きだが。
>両方好きな奴がこのスレにいちゃいけませんか?
クロス信者じゃあない奴が多くて当然だと言ったんだ。
いちゃいけないなら該当者の俺も退散するが?
>自分達と思想が少しでも違う奴はすべて屑ですか?
よく読め、クロス信者がウザイと言っているんじゃあなくて
トリガー房ウゼーとか言ってるクロス信者がウザイって言ってんだ。
妄想を膨らませて勝手に興奮されちゃあ敵わんな。まぁ、妄想乙。
331ゲーム好き名無しさん:05/01/13 16:00:14 ID:???
ホント。厨房だのなんだの五月蝿い人がズレた事を言ってるね…

議論しようって。
332ゲーム好き名無しさん:05/01/13 16:12:38 ID:???
>>330
おまいさんよー、>>327のような文面じゃ気分悪くなるって。
そんで最後の文は荒らしに貢献してるだけ。大人の対応してくれ
333ゲーム好き名無しさん:05/01/13 16:31:36 ID:???
                        |
  |                       ||
  .||                   .  |.|
  .||                   .  | |
  .||            _    .    | |
  |:|           / .. ヽ      |. |
 .| |     .    /| (:::゚) |      | |
 | |         | ヽ ~ /      |. |
 | |         |   ̄~/      | |    
 | |         |   /      /| |    
 | |         |   |       / ||  |     
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \              ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /諦めたらそこで試合終了
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  <  ですよ
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \ 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\

334ゲーム好き名無しさん:05/01/13 16:54:48 ID:mJNR6t4H
ここですか ウザイ厨房しかいないスレは
335ゲーム好き名無しさん:05/01/13 18:02:30 ID:???
確かにストーリーは伏線が消化できてなかったり,暗かったりで気に入らない
けど,やってておもしろければ問題ないだろう.
クロスはストレスがたまるシステムが一番問題だと思う.主観だけど.
336ゲーム好き名無しさん:05/01/13 18:04:23 ID:qorcXjBe
アルニ村VSジール王国
337ゲーム好き名無しさん:05/01/13 19:07:17 ID:???
セルジュとキッドがくっつけば何も言うことはない。
338ゲーム好き名無しさん:05/01/13 19:15:54 ID:???
キッドはいらね。
アイテム屋のキノコの娘がいいよ。
あのエンディングは好きだ。
339ゲーム好き名無しさん:05/01/13 19:20:33 ID:???
エレメントシステムはかなり惜しいと思う。
FFなんかでよくある、 特定の強力な魔法(必殺技)→敵からダメージ→回復魔法 の単調で機械的なサイクルを崩せている。
装備する時面倒だったりするが。
340ゲーム好き名無しさん:05/01/13 19:22:52 ID:???
批判や論議が起こるだけ信者としてはありがたいもんだろう

自分は批判や議論もしたくないね
作品として認めてないから
341ゲーム好き名無しさん:05/01/13 19:26:55 ID:???
音楽が素晴らしい。このゲーム、かなり音楽に助けられてると思う。
海や空の色鮮やかなグラフィックとあいまって、あの世界の雰囲気が
脳裏に鮮明に焼き付けられてしまった。
これさ、変にややこしい話をくっつけずに「僕の夏休み」みたいな
環境体験ゲームにすれば最高だったんじゃないかね。
光田の音楽を背景に、海で泳いだり魚釣りしたり宝探ししたり
ボートに乗って冒険したり…。

(゚д゚)ウマーじゃないか。
342ゲーム好き名無しさん:05/01/13 20:41:56 ID:???
加藤をシナリオから外して、
クロノというタイトルを変えれば誰もが納得。
343ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:16:45 ID:cDuSKcxJ
お前鳥厨じゃーん!
344ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:21:13 ID:???
                        |
  |                       ||
  .||                   .  |.|
  .||                   .  | |
  .||            _    .    | |
  |:|           / .. ヽ      |. |
 .| |     .    /| (:::゚) |      | |
 | |         | ヽ ~ /      |. |
 | |         |   ̄~/      | |    
 | |         |   /      /| |    
 | |         |   |       / ||  |     
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \              ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /諦めたらそこで試合終了
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  <  ですよ
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \ 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
345ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:22:32 ID:???
>>1の項目を元に議論するという件はどうなった?
346ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:25:48 ID:cDuSKcxJ
つい反応しちゃった。悪かったなぁ
347ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:47:13 ID:???
>>346
帰れ。
348ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:49:43 ID:???
ちなみに>>342も帰れ
349ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:51:14 ID:???
                        |
  |                       ||
  .||                   .  |.|
  .||                   .  | |
  .||            _    .    | |
  |:|           / .. ヽ      |. |
 .| |     .    /| (:::゚) |      | |
 | |         | ヽ ~ /      |. |
 | |         |   ̄~/      | |    
 | |         |   /      /| |    
 | |         |   |       / ||  |     
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \              ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /諦めたらそこで試合終了
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  <  ですよ
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \ 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\

350ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:52:41 ID:???
                        |
  |                       ||
  .||                   .  |.|
  .||                   .  | |
  .||            _    .    | |
  |:|           / .. ヽ      |. |
 .| |     .    /| (:::゚) |      | |
 | |         | ヽ ~ /      |. |
 | |         |   ̄~/      | |    
 | |         |   /      /| |    
 | |         |   |       / ||  |     
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \              ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /諦めたらそこで試合終了
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  <  ですよ
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \ 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
351ゲーム好き名無しさん:05/01/13 22:07:32 ID:???
近頃のこの異常な伸びはなんなんだ
352ゲーム好き名無しさん:05/01/13 22:11:37 ID:???
俺の自演おかげだよ
感謝しろよ負け組みデブどもwwwwwwwwwwwwwwww
353ゲーム好き名無しさん:05/01/13 22:11:43 ID:???
クロスや加藤をちょっとでも悪く言うと怒りでファビョってしまうという
可哀想な病気の方がいるからです
354ゲーム好き名無しさん:05/01/13 22:23:47 ID:???
うん。急に伸びたね
まぁ確かに、ここ最近は過激な表現が多かったようだし

>>1の項目をお題にして議論しよう
ただ書くだけでは意味がないし阿呆らしいし。
355鶏厨禁止項目:05/01/13 22:31:21 ID:???
トリガー厨の行動アルゴ
鶏名作>黒駄作としておなしことばかり発言
クロス叩き、加藤氏叩きが大好き
自分達の巣は埋め攻撃に遇い、このスレでうんこする毎日
ゲーム自体万人受けするはず無い文化なのに万人受けしていると思っている
敵対する奴はすべてクロス厨
同じトリガー厨でも古代文明編マンセーすると加藤派とみなす
ゲームキャラの続編の扱いくらいで駄作と決め付け

356クロス厨禁止項目:05/01/13 22:32:47 ID:???
クロス厨の行動アルゴ
難解なストーリーを解釈した一部の人間しかマンセーしない
作品の出来の悪さを製作者の所為にしている
トリガーも好きな人は多いがトリガー厨はウザイ
トリガーは好きだからトリガー叩きはせずトリガー厨をおちょくって楽しむ
駄作と認めつつもヘタレ作品故にマンセーする人も存在
内心、改良すれば良作になると言うが、ストーリーは結局妥協しちゃう
人外、イロモノキャラ大好き派
357ゲーム好き名無しさん:05/01/13 22:34:56 ID:???
これで議論できるだろ!!!感謝しろよ負け組みデブどもwwwwwwwwwwwwwwww
358ゲーム好き名無しさん:05/01/13 22:36:01 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359ゲーム好き名無しさん:05/01/13 22:39:36 ID:???
                        |
  |                       ||
  .||                   .  |.|
  .||                   .  | |
  .||            _    .    | |
  |:|           / .. ヽ      |. |
 .| |     .    /| (:::゚) |      | |
 | |         | ヽ ~ /      |. |
 | |         |   ̄~/      | |    
 | |         |   /      /| |    
 | |         |   |       / ||  |     
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \              ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /諦めたらそこで試合終了
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  <  ですよ
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \ 
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\

360ゲーム好き名無しさん:05/01/13 23:04:33 ID:???
加藤必死だなw
361ゲーム好き名無しさん:05/01/13 23:11:06 ID:???
加藤だったのか
362ゲーム好き名無しさん:05/01/13 23:25:20 ID:???
2週目以降にステータスMAX前提の裏ボスが欲しかったな
裏ボスの正体はクロノで。両サイドにゾンビ化したミゲルが補助魔法でクロノをサポートしてくる
363ゲーム好き名無しさん:05/01/13 23:37:36 ID:???
なんか変なトリガースレが同じ板に立ってるな。
一部の変なのがそういうことするから鶏厨だとか馬鹿にされるんだよ。
別に積極的にクロス好きと争う気なんかありゃしないのに。
364ゲーム好き名無しさん:05/01/13 23:40:37 ID:???
アンチが立てたんだよ。観ればわかるだろ。
365ゲーム好き名無しさん:05/01/13 23:55:04 ID:???
クロス擁護派のほうが子供っぽいね
366ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:00:38 ID:???
クロス厨とやらもトリガーのこと好きなんだろ?
じゃあ負けじゃんクロス・・・
367ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:09:20 ID:???
トリガー厨は板の汚物扱いか。
トリガー信者としては悲しいやら情けないやら・・
368ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:17:53 ID:???
>>367
とうとう捏造に走ったか
かわいそうに
とっとと病院行ってこい
369ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:31:47 ID:???
おまいは鳥厨の自覚があるん?同志に牙向けちまったら終わりだぜ
370ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:41:45 ID:???
自作自演のほうが終わってるよ…
371ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:43:58 ID:???
>>364
俺も>>1がアンチのネタ目的で立てたとしか思えないんだが
>>209>>297>>328>>342みたいのもいるわけだし(同一人物?)
明らかに自演か荒らし目的のレスにアンカー付けて返さないようにしようぜ
372ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:45:03 ID:???
>>342じゃなくて>>339だったorz
373ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:45:03 ID:???
人を厨呼ばわりしてる時点で人間としてどうかと思うな。
374ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:47:07 ID:???
とりあえずここでクロスが褒めちぎられるわけがないだろう
スレタイから言って
お願いだから別の所行ってくれ
375ゲーム好き名無しさん:05/01/14 01:07:06 ID:???
死海の雰囲気をリアルで体験できる場所を探そうぜ
376ゲーム好き名無しさん:05/01/14 01:19:36 ID:???
>>374は誰を追い出したいのかがようわからん
377ゲーム好き名無しさん:05/01/14 02:06:19 ID:???
俺の家は死海そのもの
378ゲーム好き名無しさん:05/01/14 05:30:34 ID:???
>>371

>>363はこのスレじゃなく同じゲサロ内のトリガースレのことを言ってるんだけど
だから>>364のレスはそっちのこと言ってるんじゃね?
まぁ何でもいいが
379ゲーム好き名無しさん:05/01/14 08:34:56 ID:???
煽りあってないで具体的に改良すべきところを書こうぜ。
エンディングの実写のところをカットすべき。
380ゲーム好き名無しさん:05/01/14 08:50:32 ID:???
シナリオのコアキャラクター、もっと絞れたんでは?フェイトはいなくてもストーリーを構築できそうな…。
381ゲーム好き名無しさん:05/01/14 11:10:18 ID:???
>>1の項目を元に、意義のある議論をしようじゃないか
信者はそれができないからダメなんだろうが…、ちょっとだけでいいからまともに頑張ってみないか?
382ゲーム好き名無しさん:05/01/14 11:43:34 ID:???
>>1の音楽はよかった、という点だけど、
その実ラジカルの使い回しが多かったんで俺はそこも改善点だと思う。
あと誰かの映像がよかったという点には同意
383自分が勧める最高のゲーム:05/01/14 12:01:14 ID:zlY21R3W
教えて下さい。
PS、PS2でお願いします
メジャーな奴で結構です
384ゲーム好き名無しさん:05/01/14 12:02:34 ID:???
うはwwwwwwスレ立てようとしたらこの有様wwwwwwww
自分にワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385ゲーム好き名無しさん:05/01/14 12:15:43 ID:???
>>383
ゼノギアス。
メガテン。
386ゲーム好き名無しさん:05/01/14 12:18:15 ID:???
わかった買ってくる
387ゲーム好き名無しさん:05/01/14 13:03:15 ID:???
ダーククロニクル
ヴァルキリープロファイル
怒首領蜂
388ゲーム好き名無しさん:05/01/14 13:38:41 ID:???
。   ∧_∧。゚   ┌──────────────────
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ < 僕は、神山満月ちゃぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!
  (つ   /    └──────────────────
    |  (⌒)
   し⌒^
389ゲーム好き名無しさん:05/01/14 17:13:15 ID:???
後半の重い雰囲気のせいで安らぎを求めにアルニ村に帰ってしまう俺
390ゲーム好き名無しさん:05/01/14 20:23:12 ID:???
PWE戦は敵がゲロ吐くからなぁ。うかつに攻撃できねー
391ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:37:39 ID:mOzL1O4A
>>341
そうそう
トリガーの続編ではなく単体のオリジナルゲームとして
あの世界観をのんびり楽しむゲームにすればよかったんだよね
RPGじゃなくてジャンルも変えてさ(戦闘は糞つまんないだけだし)
392ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:44:03 ID:???
>>390
また満腹ネタか
393ゲーム好き名無しさん:05/01/15 00:01:47 ID:???
ここは元気だね。
しかしセルジュとキッドがくっつけば何も言うことはない。
394ゲーム好き名無しさん:05/01/15 01:02:57 ID:???
>>391
「マーヴェラス〜もうひとつの宝島」が頭の中に浮かんだ
395ゲーム好き名無しさん:05/01/15 02:00:40 ID:???
キッドの巨乳ネタが一度もねぇのは駄目だ
396ゲーム好き名無しさん:05/01/15 09:15:50 ID:???
>>394

クロスの人数でマーヴェラスやったらとんでもないことになるぞ。
あんなに切り替えキャラいても全員把握しきれないし誰がどのアイテムを使えるのか覚えきれない…
しかも笛で集合かけたらえらいことにw


でも40人で石どかしてる姿を想像すると意外に面白そうなゲームだ
397ゲーム好き名無しさん:05/01/15 10:50:10 ID:???
セリフとかで語尾だけ差し換えなのが嫌。
結局みんな同じ判断や価値観だという事になりホントにロボットというか木偶人形のように思えて萎える。
398ゲーム好き名無しさん:05/01/15 12:07:22 ID:???
>>397
あれはひどいよね.
あれのせいで魔王が出てこなかったんじゃないかと思う.
399ゲーム好き名無しさん:05/01/15 13:42:37 ID:???
世界観とストーリーの「不一致」が、一番の問題だろうな

ストーリーはSFしてるが、世界観や冒険部分はよくある退屈なファンタジーRPGのソレだからな。
これが痛かった。

それをまとめる脚本能力があれば問題なかったんだが、そこが未熟過ぎたという問題もあると感じる。
400ゲーム好き名無しさん:05/01/15 16:10:19 ID:???
加藤は何かしらの大筋を他人が用意してあげないと一生オナニーに没頭してるタイプ。
トリガーだって堀井プロット無しじゃクロス級の難解脚本だったかもね。

別に堀井じゃなくてもいいんだが、よくも悪くも万人受けするRPG向けの話を
誰かが用意してやらないと苦しいんだろう。
(加藤は肉付け役だ。筋肉か贅肉かは知らないが。)

そういう奴が中心になって暴走した挙句がクロスなんだろう。
401ゲーム好き名無しさん:05/01/15 16:12:09 ID:???
やっと、本来あるべき流れに戻ってきたな
402ゲーム好き名無しさん:05/01/18 20:35:38 ID:???
急に書き込み減りすぎ
403ゲーム好き名無しさん:05/01/18 21:42:08 ID:???
台風みたいだね

>>1の項目をお題にして議論汁」が効いたか
クロスファンも、ちゃんと議論したかったな
トリガーファンも、後半は落ち着いて良かったと思うよ

『トリガーと比べて…』じゃなくて、RPGとして議論したかった。
404ゲーム好き名無しさん:05/01/18 22:07:26 ID:???

 クロノトリガー・リザレクションって・・・
405ゲーム好き名無しさん:05/01/19 23:50:06 ID:???
書き込みが減ったので適当な意見を書いてみる.

クロスは自分で運命を切り開いているっていう実感が湧かなかった.
演出のせいかもしれない.
フェイトを倒したら利用されて云々とか言われて萎えるし,最後の方はわけも
わからず戦わされてた感じだった.

ところで,クロノやマールが死んだ理由は出てきたっけ?全然覚えてない.
406ゲーム好き名無しさん:05/01/20 00:08:05 ID:???
そういや、そうだな。
紙芝居観てた気分かも。
ネタ自体はSFで好きなんだけど、過程が…。
407ゲーム好き名無しさん:05/01/20 02:02:13 ID:???
なんか中高生向けの小説入門とかで設定をやたら壮大にするとか初心者がやりがちなやっちゃいけない事をことごとくやってるって感じ
壮大にし過ぎるとうまく収拾するのが難しいのに案の定手が行届かず未完成で離陸、空中分解ってかんじ。
思い入れが強すぎて空回りしてるのがよくわかる。
408ゲーム好き名無しさん:05/01/20 10:02:46 ID:???
クロノクロス、実は既に話の大部分を覚えてない。
面白くなかったものって印象薄いよな。
409ゲーム好き名無しさん:05/01/20 21:16:00 ID:???
そうだね
オチは興味深かったから覚えてるけど、ソレ以外の過程部分はさっぱり。
410ゲーム好き名無しさん:05/01/21 17:10:27 ID:???
銀髪のカツラをつけた奴の顔最後に見せれば良かったと思う。
最後に謎を提示して終わらせるのは心に引っかかるものがある。
411ゲーム好き名無しさん:05/01/22 21:31:05 ID:???
自動人形をぶっ壊すしろがねだったと自己補完汁
412ゲーム好き名無しさん:05/01/24 15:19:43 ID:???
とにかく安易に神とかを使ったり黒幕に全部操られてたみたいなのが多いな。
アニヲタ御用達のゲームは。
バカの一つおぼえで。
413ゲーム好き名無しさん:05/01/24 17:38:57 ID:???
パイオニアは偉いと思うよ。
でも、パクリはみっともないよな。
414ゲーム好き名無しさん:05/01/24 21:20:46 ID:???
シナリオ以外は結構好きだ
415ゲーム好き名無しさん:05/01/24 21:44:24 ID:???
そのシナリオが好きやねん
416ゲーム好き名無しさん:05/01/24 22:03:46 ID:???
シナリオとシステムとキャラ以外結構好き
417ゲーム好き名無しさん:05/01/25 03:26:04 ID:???
やっててとにかく不快感を覚えたんだけど、
どんな話だか覚えてない…

クロノやマールやルッカに、凄い嫌な事をいっぱい言われた記憶だけはあるんだけど
何言ってたか覚えてる人いる?
418ゲーム好き名無しさん:05/01/25 09:50:06 ID:???
忘れた
脳みそに不必要なものとして認知されたようだ
419ゲーム好き名無しさん:05/01/25 18:28:42 ID:???
これ同人誌だと見立てたら最悪だな。
オリキャラ万歳で主役達は滅茶苦茶な扱い。
舌っ足らずな厨特有の設定ばかり壮大などこかで見たようなストーリー。
420ゲーム好き名無しさん:05/01/25 22:16:29 ID:???
>>417
死海だったっけ.
もうストーリーを忘れてるんだけど,あれは幻ってオチ?
あのときはてっきりクロノ達と戦うと思ったんだけど.
421ゲーム好き名無しさん:05/01/26 02:19:35 ID:???
>>418
人間の脳とは便利なもんだなウンウン
422ゲーム好き名無しさん:05/01/26 12:35:51 ID:???
てか、忘れた&覚えてないって書き込みばかりだね。
こんなに誰の心に残っていないのも逆に凄い。

ツマルの育成と船の闘技場は多少面白かったからかろうじて覚えてる。
423ゲーム好き名無しさん:05/01/26 18:23:53 ID:???
そりゃクロス好きな奴はここには居ないだろうからな
424ゲーム好き名無しさん:05/01/26 20:33:32 ID:???
2chで一人もいないってのは言い過ぎだろ。
三人ぐらいはいるだろ。
425ゲーム好き名無しさん:05/01/28 20:19:58 ID:???
おいおい
今度のモノリスの新作どうするよ
426ゲーム好き名無しさん:05/01/28 22:13:16 ID:???
ハア?これひょっとしてバキュラでねえの?
427ゲーム好き名無しさん:05/02/08 19:23:59 ID:???
続編モノで新しいことをやろうとすれば前作を壊す必要が出てくるのはわかるけどね。
駄目なのは、壊した場所が悪いこと、壊し方が悪いこと、
壊した後に何も無いこと。
428ゲーム好き名無しさん:05/02/09 18:26:14 ID:???
>>427
何もないってのは言い過ぎでは・・・
ただ,壊し方は自分には意図がよくわからなかった.
面倒だから壊しただけなんじゃないかと思ってしまう.
でも実際おもしろければそういう文句を言う人も減るんだけどねえ・・・
壊すことのデメリットに対してメリットが大してなかった.
429ゲーム好き名無しさん:05/02/10 18:44:27 ID:ExaVvfug
ボス弱すぎ。
430ゲーム好き名無しさん:05/02/10 19:02:50 ID:???
シナリオの中でも、ヤマネコに入れ替わる、というのだけは神
他のRPGでもそんなこと起きないだろ
元に戻れた時の感動もひとしお。

というか普通に攻略してたんじゃ誰も気付かない
ラスボスの倒し方はどうなのよ
ヒントらしいヒントは何処にも無かったと記憶している
最低でもそこだけはどうにかしてほしかった
431ゲーム好き名無しさん:05/02/10 20:14:01 ID:???
俺もさっぱりきづかなかったけど
ずっととなりでみてた彼女の突然のひらめきで真エンド見れたな
なつかしい思い出だ
すげえくやしかったけどw
432ゲーム好き名無しさん:05/02/10 20:53:23 ID:???
>>429
レナの父親(名前忘れた)にちっとも勝てませんでした.
レベル上げができないのがつらすぎなんですが.

>>430
誰も気づかないってことはないと思う.
実際,自分も大体わかったし.
でも時既に遅しというか,どうしようもなかった・・・
自分は一色ずつ任意の順番で使っていけばクリアできるんだと思ってたから,
順番が重要ってことに気づいたときはかなりショックだった.
でも今思えば,全通り試せばよかったのかな?
433ゲーム好き名無しさん:05/02/10 23:17:11 ID:???
そもそも一色ずつ使う事に理由がないような。
クロノクロス(アイテムの方ね)ってかなり唐突に出てきた便利アイテムだよな
434ゲーム好き名無しさん:05/02/10 23:25:03 ID:???
>>430
それはもうドラゴンボールZのナメック星でやったよ
評価対象というよりは、むしろ蛇足だったと思う
435ゲーム好き名無しさん:05/02/11 00:11:10 ID:???
体を悪人に奪われる、ってネタならルドラの秘宝にもあったな。
ラスボスの倒し方はなんか光るところの順番がジンジルクスのなぞなぞの順番に似てたから、
ああもしかしてこれ?と思ってやってみたらできた。
436ゲーム好き名無しさん:05/02/11 00:16:58 ID:???
キッドがきもかったので糞ゲー。
437ゲーム好き名無しさん:05/02/11 01:08:25 ID:???
たしかにマップは嫌いだった
ストーリのはこびかたも難あった
戦闘も好きじゃなかった

でも 当時の漏れは 新鮮な小説のような世界観と 考えさせられる話は好きだったな
舌の肥えたユーザーばかりで文句アルト思うが 面白かったから仕方ない
頭の中のクロスと グラのギャップは気にしないよう努力したからなのかもしれんが

まぁ たしかにスーファミ時代でのあのトリガーは反則なまでにおもろかったな
438ゲーム好き名無しさん:05/02/11 14:33:13 ID:???
>>433
正直言って理由はないけど,クロノクロスを手に入れてから使った色の履歴が
出てくるから大体わかっちゃうんだよね.しかもキッドが倒すな的なことを言
うし.

>>437
自分はあの思わせぶりなセリフが萎えた.伏線張っておいて放置のパターンも
けっこうあったし.
439ゲーム好き名無しさん:05/02/11 19:47:10 ID:v1MF4OLK
PS2でリメイクだってな
440ゲーム好き名無しさん:05/02/11 19:59:31 ID:???
このゲーム名前はクロノクロスだけど
内容はラジカルドリーマーズなんだよね。
クロノトリガーとの繋がりは少し出るくらい。

クロノトリガーの続編を期待して買ったら
期待した内容じゃなかったことに萎えた。

441ゲーム好き名無しさん:05/02/12 11:20:23 ID:???
色々問題点はあるけど、一番は>>1

・サラの救出と世界を救うという次元のまるで違う問題を強引に結びつけた

じゃないか?
ストーリーがなんか強引で理解不能な点が多い。
442ゲーム好き名無しさん:05/02/12 11:27:00 ID:???
同意

そのせいなのかなんなのかワカランが龍神や時喰いがDQNに見える
443ゲーム好き名無しさん:05/02/12 17:21:51 ID:???
緑龍って鳥山キャラっぽいよね。鳥山明切り捨てたくせに
444ゲーム好き名無しさん:05/02/12 20:49:27 ID:???
切り捨てたというより、呼びたくても呼べなかったような。
445ゲーム好き名無しさん:05/02/12 22:52:32 ID:???
どうせなら、クロスで扱ってたような歴史を変えたことによって生じた問題を解決するため、
再び立ち上がるクロノ達、とかそういうのが見たかった。
446ゲーム好き名無しさん:05/02/12 22:57:09 ID:???
そのクロノ達も不運な結末を迎えてたしな。
447ゲーム好き名無しさん:05/02/13 13:40:08 ID:???
そういや,消された未来が云々とか言ってたくせにその辺の話は結局出てこな
かったな.消された未来から敵が送り込まれたりするかと思ってたけど,何も
なかった.
448ゲーム好き名無しさん:05/02/13 13:46:50 ID:???
基本的に、前作に思い入れある人間程楽しめない、
それどころか嫌いになるような作り方になってて、ホントその辺は何がやりたかったんだろうと思う。
クロスから入ったorクロスしか知らないユーザーがクロスファンの大部分のような感じだし。
449ゲーム好き名無しさん:05/02/15 17:38:14 ID:???
個人的にストーリーをあんなにおもっ苦しくして色々考えさせられる
ような複雑なもんにせんでも良かった。
トリガーなんて「皆で未来を救うぞ、オー!!」って感じの
前向きでさばけた分りやすい話だったのにさ。
450ゲーム好き名無しさん:05/02/15 18:13:11 ID:???
オレは本筋自体は評価してるんだけど、ゲームとして成り立ってない&楽しめないシナリオがダメだ。
クロノポリスでの話は面白かったんだけどな…。

誰か止めろよホントに。作る前にわかったはずだぞ。
451ゲーム好き名無しさん:05/02/16 22:05:28 ID:???
重苦しさを全面に出し過ぎたのかも.
表向きは明るくても実はストーリーは深い,って見せ方もできた気がする.
452ゲーム好き名無しさん:05/02/17 04:49:14 ID:???
直せばというレベルじゃないな・・・
初期コンセプトからして・・・・
453ゲーム好き名無しさん:05/02/17 09:03:52 ID:???
クロノの看板借りて自分のやりたかったものをやったんだろうな。
パヤオが残された人々でコナンを作ったみたいに。

トリガーとの連続性など奴にとってはジャマなだけだったんだ。
454ゲーム好き名無しさん:05/02/20 20:15:52 ID:???
とりあえず
トリガーキャラを捨てキャラ化させたのがムカツクな
ポリスでトリガーの繋がりが見えてきたときはキタ――(・∀・)――!!だったんだがなぁ
455ゲーム好き名無しさん:05/02/20 20:35:07 ID:???
問題はそんなトコじゃないけどね
RPGとして面白くないんだもん
456ゲーム好き名無しさん:05/02/20 21:51:34 ID:???
じゃあ、クロノの続編なんて作らなければよかったね。
457ゲーム好き名無しさん:05/02/21 15:02:07 ID:???
鳥山氏、あんなにクロノの絵、描きおろしてるじゃん?
トリガーにはかなり思い入れがあったんじゃない?
458ゲーム好き名無しさん:05/02/24 11:51:31 ID:???
正直鳥山絵はあまり面白さに貢献していない。俺の中では。
やっぱりあのドット絵だから良かった。もっとリアルな漫画の中のような表現だったら印象が変わってくる。
ドット絵の背景の画像が柔らかい雰囲気出してるけど鳥山のくっきりしたデザイン的な絵と感覚が違うし。

459ゲーム好き名無しさん:05/02/24 14:25:32 ID:???
でも鳥山じゃないとロボとか車のあのカッコいいデザインできないよ。
スクウェアに鳥山以上にカッコいいメカのデザインできる奴は1人もいないし、

FFみたいな美少年でアクセサリーじゃらじゃらのクロノなんて絶対に嫌だ。
460ゲーム好き名無しさん:05/02/26 17:09:17 ID:SYsuoBUW
確かに、絵は鳥山氏の方が上手いけど、ストーリー的には、クロスかな・・・。
ストーリーは、クロスの方がスリルがあっていいと思う。その点、トリガーは短かった。
だからトリガーは、もう少しシナリオを増やしてたら良かったかも。
461ゲーム好き名無しさん:05/02/26 17:17:21 ID:???
ここはアンチスレだと・・・・空気嫁
462ゲーム好き名無しさん:05/02/26 17:18:06 ID:???
最後までヤマネコたんを使えれば神ゲーだったと思うよ
そんじゃー
463ゲーム好き名無しさん:05/02/26 18:43:02 ID:???
一周目で話の見通しがつかないのがなによりの失敗だな。
464ゲーム好き名無しさん:05/02/27 00:54:48 ID:TcLty7m6
幽霊船ウザい。
ジルベルト?キモい。(つかいらん)
サラ=金髪 え?みたいな。
キッドなんかとサラ一緒にされたんむかつく。
アルフ出すんだったら最初っからジャキにしてほしかった。
クロノトリガーの大冒険はいったいなんだったのか。
最後が夢とは1番ヤなタイプ。
ロボ死んだの可哀相だし。
あのトリガーのエンディング(PS)感動だったのに超ワキ役(?)だったパレポリに
ガルディア潰されちゃった。あんな強いクロノやマールやルッカが負けたというのか。

465ゲーム好き名無しさん:05/02/27 03:17:31 ID:c3a31u0v
まあ俺は好きだけどな、クロス。









探偵物語の方は
466ゲーム好き名無しさん:05/02/27 23:05:44 ID:???
続編どうなったんだっけ?
467ゲーム好き名無しさん:05/03/01 03:46:49 ID:lliq93jy BE:15393825-#
1.クロノトリガーを台無しにした→というか、ルッカ出すくらいなら最初から「時間改変局をだせ」
2.1.に付随して、結局クロスの面々は全て「ルッカ率いる時間改変チームの手の内で踊ってただけ」なのがムカツク
3.最後のネタバレで壮大な物語の番外編をプレイしていた事に気づかされてムカツク

ただ、1はクロノトリガーのPS版で不必要なム−ビーで「魔剣グランドリオン」だの「ガルディア王国滅亡」だの
やりすぎてるので、クロスだけの問題じゃないけどな…

結局「説明不足」「俺様は全部知ってるけど、全部は教えてあげない。」みたいな。

お使いやるヒマがあったら、人類軍vs恐竜軍までやれって。
パラレルワールドも、時空間を越えられる時間旅行なんだから、「時間が数年ずれてる」ってのもアリだったはずなんだよな。
時空ものマニヤから言わせりゃ、作りこみが甘すぎるんだわ、やっぱ。

ここで出てる加藤の話で分かるのは、
「そんなに時空ものやりたきゃ、時空もの架空戦記作家でガデュリン製作にも関わった羅門佑人に助力頼め」ってこった。

後はそうだなあ。トリガーの古代編にもあった、「絶望の中の光明」みたいなのがないところかな。
つか、古代編は音楽だけが良かったし、他の章の伏線は解決したけど、サラとか放り投げッぱだったし。

正直、同時代のゲームの「GOD Pure」とか、どうも陰鬱で終末的なのが多かった時代だから仕方ないんだけどさ。
468ゲーム好き名無しさん:05/03/01 09:33:46 ID:???
オープニングは好きだけど
1周だけでおなか一杯
なんでだろ
469ゲーム好き名無しさん:05/03/01 11:16:40 ID:???
>>467
なんか分る。
ルッカとかもそうだけど前作のシルバード作った賢者の人が
凄く腹黒いキャラと化してて鬱だった。
結局不確定要素排除するために主人公達あいつに利用されてたんだもんな。
終いには最後のほうで、「実は主人公の生存する世界こそがパラレル」
「この世界も複雑に分岐する未来の一つに過ぎない(前作との関連否定)」
挙句の果てに夢落ちのようなED・・・あー、鬱だこのゲーム・・。
470ゲーム好き名無しさん:05/03/01 15:24:44 ID:???
不特定多数がやるはずのゲームで説明もなくズルワーンとか言い出すし
471ゲーム好き名無しさん:05/03/01 15:32:15 ID:???
>>469
そーねードラクエ4でいうと、5章をプレイしてるつもりだったのに実は2章をプレイしてるに過ぎなかった、とか。
ドラクエ6でいえば、夢の世界の中だけで完結、とか。
本来、複雑に分岐する未来のひとつに過ぎないのならば、そこを操作するところを
メインに据えるべきだったと思うけど、当時のPSの技術じゃ限界だったのかもしれない。

でもなー似たようなコンセプトのゲームって、当時既にあったんだよね。
ガンパレード・マーチ。あんまり触れないほうがいいんだけど、歴史操作の為の介入っていう意味なら、
そのものずばり。

そういえば、思い出したけど、獣人の親子とか、確かに、仲間になりそうでならなかった香具師が多かったな。
星の子の伏線未消化とか、予算や締め切りは幾らでも延ばせたし使えたのに、なんでこんな感じになってんの?
としか言いようが無いなあ。
472ゲーム好き名無しさん:05/03/01 16:16:51 ID:???
>>467
>「絶望の中の光明」みたいなのがない
それは自分も思った.
雰囲気は暗くしてもいいけどこのゲームは希望が見えてこないっていうか・・・

>>469
>「この世界も複雑に分岐する未来の一つに過ぎない(前作との関連否定)」
これはたぶんクロノその他が全員死亡っていうストーリーが嫌な人のための言
い訳って解釈してる.
でも並行世界は二つしかないって設定の方がよかったのでは.
473ゲーム好き名無しさん:05/03/01 17:55:44 ID:???
どーなんだろうな。

一応、平行世界は二つしかない、っていうのは「本来存在しない主人公達の居るマップの地域を作った」
って言うので示したつもりなんだろうけど、ダイノポリス(だっけ?)vsクロノポリスの時点で、
既に「ダイノポリスでも似たような実験が」ってのを示唆しちゃってるからね。
なんていうか、時空概念の作りこみ方が甘かった、のかもしれない。

似たようなゲームのガンパレード・マーチは結構破綻してるけど、そこをネット掲示板上で延々と5年以上、
フォローを続けてる。一方で、愚痴るだけの人。まあ、差がつくのは当たり前か。

「絶望の中の光明」に関しては、「時空のクロスロード」って言う小説がある。
致死率90%のウイルスが蔓延して、文明が崩壊した世界に主人公が送り込まれて、っていう。
あれでも、「普通の人間が食い物で少しだけ絶望的な世界を修正して、普通である事の大切さ」を訴えてるんだな。

このゲーム、ツクヨミとかキッドとかに微妙に何か言いたい事は有るんだろうな、ってのは伺えるんだけど、
このスレで、このゲームがラジカル・ドリーマーズの実質的な続編だと知って、ようやく腑に落ちたんだけど、
どうも「他のゲームで言い尽くせなかったことを穴埋めする」ってのに終始してるような気がするんだよね。
なんていうか、「テーマ性がない」っていうか、とってつけた感じって言うか。

自分でフォローする気が無いんだったら、ゲーム内で完結させるか、EDに頼らないで、一周目に
ある程度の説明を入れておいたほうが良かったと思うなあ。
474ゲーム好き名無しさん:05/03/01 19:25:24 ID:???
結局ラジカルドリーマーズの続編になっているってのも評判が悪い理由の一つ
なのかも.ラジカルドリーマーズをやってないと話がよくわからないし.
475ゲーム好き名無しさん:05/03/01 23:51:49 ID:???
ラスボスがとにかく面倒だった、
2周目で強くなってもひたすら属性揃え・・・

しかも最強エレメント無くなるから
2周目の最初じゃボスに勝てないし結局3周しないと
全部のエンドみれないうえ、
雑魚戦でいちいち画面切り替わってとにかく面倒。

だいたい全部の龍の会いに行くのってストーリーが中だるみしすぎ、
ストーリーの裏知りたかったのに2周目の龍神周りで挫折したよ。
476ゲーム好き名無しさん:05/03/02 19:59:35 ID:???
世界をなんとかしようとして頑張っているとは言えないからなぁ…
実際自分をなんとかしようとして運命の復讐のとばっちりを受ける主人公。

なんつうか、『クロス』は不幸がメインの話だから希望に満ち溢れた『トリガー』とは比べ物にならないよな。
477ゲーム好き名無しさん:05/03/02 20:13:10 ID:???
なんか悲劇的な話だとその深刻さによってお話の粗がよけい浮かび上がってくるんだよな。
深刻なドラマのシーンで役者が鼻毛出たままで演じてるような。
作者のアフォさがチラチラ見えてるストーリーで深刻ぶってもどうでもいいやって感じで醒める。
478ゲーム好き名無しさん:05/03/02 21:50:35 ID:???
>>476
そうだよな。それも、前作の主人公達が頑張って歪めた運命のとばっちり。
479ゲーム好き名無しさん:05/03/03 00:32:43 ID:???
俺はクロノクロスになる前の話が非常に気になる。
エンディングでルッかキッド(サラ)を拾ってからヤマネコに殺されるまでの話だけでいいんだ。
だからって『ラジカルドリーマー』をプレイしても補完なんて出来なさそうだし…

ここんところで納得できるんであれば『クロノクロス』を絶対神にしてゲームを続けるよ。
480ゲーム好き名無しさん:05/03/04 08:00:18 ID:???
加藤さん、そこまで考えてたんでしょうか?
481ゲーム好き名無しさん:05/03/04 13:43:21 ID:???
キャラクター出し過ぎたり、1週目で話を完結させたり普通の人でもすぐ気づく間違いをしてるから
たんに考えが足りないんだろうな。
482ゲーム好き名無しさん:05/03/04 17:41:22 ID:???
そもそも、クロノトリガーで時間だったから、今度は空間だ、って言う発想で平行世界をやったらしいけど、
両方とも「時空」の縦軸(時間)と横軸(空間)の違いでしかないから、空間の差しかみてないと、話が破綻する。
加藤さんは、どうも、そこに気づいてなかったフシがある。
483ゲーム好き名無しさん:05/03/04 20:38:01 ID:???
やっぱ並行世界の設定がいまいちだったなあ.
片方の世界には存在しててももう片方には全く出てこないってパターンが多いし.
もっと複雑な関わり合いが見たかった.
484ゲーム好き名無しさん:05/03/06 14:07:26 ID:???
まとまりが付かなくなるから、両方の世界に出てくるキャラは
最小限にしたのだろう。
つか、もともとキャラ大杉。
485ゲーム好き名無しさん:05/03/06 22:22:45 ID:???
このゲーム無駄にキャラ多かったな
どう考えても必要ない奴ばっかりだし
でもラッキーダンは許す
486ゲーム好き名無しさん:05/03/06 22:54:27 ID:???
アルフをちゃんとジャキにしてサライベントで絡めろ〜
487ゲーム好き名無しさん:05/03/07 03:22:35 ID:???
そんな事言ってもトリガーとまったくシナリオの出来も方向性も違うから期待したようなキャラにサラもジャキもならないだろうし
変なストーリー展開のなかで糞のような扱いされる。
ジャキは出ない事で汚されなかったんだよ。
488ゲーム好き名無しさん:05/03/08 20:41:28 ID:???
オレはトリガーもクロスも普通に楽しめたぞ
まぁ、クロスやってた頃にはトリガーの記憶が曖昧だったせいもあるんだろうが
ツッコミ所は両作ともにあると思う

PSのトリガー買ってきたから再確認するよ
両作のツッコミどころ
489ゲーム好き名無しさん:05/03/09 14:49:50 ID:???
>>488
PSのトリガーは音がな…
490ゲーム好き名無しさん:05/03/10 00:56:06 ID:???
>>490
変なの?
491ゲーム好き名無しさん:05/03/10 01:30:53 ID:???
トリガーは堀井はほとんど関わってないよ
シナリオは、スタッフロール見ればわかるが加藤。
古代編以外、一部時田と北瀬に手伝ってもらったらしいけど。
492ゲーム好き名無しさん:05/03/10 06:35:01 ID:???
トリガー
・何回もやった。強くてニューゲームがよかた。
・今やると少々時代遅れな感はあるが、当時のゲームとしては神ゲーだった。
・王道ながら泣けた。

クロス
・そもそもゲームとしてつまらない
・シナリオ書きの資料集での自信満々な態度が糞ムカつく。
「クロスは満点を目指したゲームではないんです。やる人によっては80点以下にもなりえるような―(意訳。大体こんな感じのこと言ってた)」
言いたいことは理解できなくもないが、肝心の内容が屑だったんで0点以下です。
・ていうかどんな話だったっけ
・クリアしても微塵も心に残らない
・続編にする意味ってあったのか。別物だろうと面白ければ評価もするが、褒められるところが思い出せない。
・ゲームと資料集オクで売ったら4千円で売れた。ウマー
493ゲーム好き名無しさん:05/03/10 06:36:05 ID:???
またデマを流すなっての
古代編だけだよシナリオを書いたのは。
光田のサイトに書いてあるぞ。

494ゲーム好き名無しさん:05/03/10 07:17:36 ID:???
盲目ですか、分かってやってると思うが
あえて釣られるとするか
光田のサイトもう一度見て来い
だいたいスタッフロールに思いっきりかいてあるからなw
495ゲーム好き名無しさん:05/03/10 10:11:12 ID:???
■加藤正人 Masato Katou▲
●スクウェアでのデビューはクロノ・トリガーのストーリープランナー。
(入社してすぐビッグ・プロジェクトの和に入り、そのメインシナリオを手がけたという)その後、
任天堂サテラビューソフトのラジカル・ドリーマーズの監督・脚本、
ゼノギアスのイベントプラン・演出を経て、監督・脚本・演出としてクロノ・クロスを手がける。
そして、FF11ではイベントディレクターとしてメインプロット・クエスト監修を手がける。
後にスクウェアを退社、フリーとなり、バテン・カイトスのメインシナリオライターを担当する。
●なお、ゼノギアスでは主題歌SMALL TWO OF PIECES 〜軋んだ破片〜の作詞を担当。
氏独得の“詞(ことば)”は、「加藤節」と呼ばれ、多くのファンから指示されている。
●FFシリーズでは、唯一FF7を急遽ヘルプとして参加。
クラウドとティファがライフストリームに落ちたイベント・決戦前夜のクラウドとティファのやりとりのイベントを担当。
ちなみに、クラウドが廃人になっている時のあの「ゼノギアス」発言は氏が宣伝のために入れたという。
●スクウェア以前ではガイナックスに所属していて、PCソフトなどの企画・演出・絵を担当していた。
ゲーム業界のデビュー作(初仕事)は、キャプテン翼の絵だという。


これはどうなん?
496ゲーム好き名無しさん:05/03/10 12:50:01 ID:???
全体をまとめたのはディレクターの時田さんじゃなかったか?
ライブアライブといい、SFC時代のディレクター作品は神がかってる。

クロノクロスのシナリオをみると、やっぱりディレクターは重要だと痛感させられた
497ゲーム好き名無しさん:05/03/10 14:27:07 ID:???
ライブアライブはおもしろいけど、クロノトリガーはあんまり・・・
498ゲーム好き名無しさん:05/03/11 23:40:12 ID:SXPGv/Eu
クロノブレイク本当でてほしいな・・・。3人また集まって。
つかスクエアとエニックスが合体したのが間違いだと思う。自分は。
今更(この意見も今更だが)合体しても元から仲良しだったんだし。
合体して逆に悪くなったというか・・・それぞれの会社にあった味がなくなった。
499ゲーム好き名無しさん:05/03/12 00:07:33 ID:???
3人集まるのはやっぱ無理だと思う.
てか,トリガーのときは機能してたの?
堀井と坂口ってほとんど口出してなかったりするんじゃない?
それにクロスみたいな破壊的なのが出てしまったから続編は出しにくいような・・・
500ゲーム好き名無しさん:05/03/12 16:55:46 ID:G911x3gb
>>498同意。
501ゲーム好き名無しさん:05/03/12 17:05:55 ID:???
>>498
こういうの見てると素人が何もわかってないくせに
何調子乗って開発のことまでケチつけてんの、って痛々しいよね
502ゲーム好き名無しさん:05/03/12 17:16:00 ID:???
クロスは体験版でやってつまらんかたけど
ああいうのってアクションとかやる人向けなのかな?
デュープリズムも駄目だった
503ゲーム好き名無しさん:05/03/13 11:43:10 ID:???
そもそもクロノトリガーにラジカルを無理矢理ねじこんだのが大間違い。
元のラジカルはサウンドノベルなんだから、クロノの続編では無くラジカルでソフト出せば良かったんだよ。
504ゲーム好き名無しさん:05/03/13 12:17:29 ID:Q/LiTN4c
結局クロノトリガーの『続編』で
出さなかったほうが良かったわけだね。
クロノとかの『存在』のみが出てくる
パラレルゲームなわけだ。

トリガー好きだった俺にはむかなそうだな。
505ゲーム好き名無しさん:05/03/13 17:41:50 ID:???
亡霊みたいな姿で長々と台詞喋るあれはもうクロノでないわけで・・・・・
506ゲーム好き名無しさん:05/03/13 23:15:54 ID:???
トリガーとクロスの共通点は

主人公がしゃべらない。

ってことだけ?
507ゲーム好き名無しさん:05/03/14 04:13:58 ID:???
続編だからどうとか関係なく、これ普通にゲームとしてつまらんよ
508ゲーム好き名無しさん:05/03/17 17:26:46 ID:Cvn+28iA
クロノの中で一番好きなのが、ロボが砂漠を森に変えるエピソード。
クロノ達(プレーヤーも含めて)にとってはたった一瞬なのに、
ロボは何百年の歳月を、身をもって体験してる。
「時を飛び越える」「時を変える」 トリガーの魅力って何よりもここだと思う。
「前作と同じタイムトラベルものは絶対に嫌」(加藤)・・・って、そりゃないよ。
509ゲーム好き名無しさん:05/03/17 18:05:03 ID:???
 【日本の街宣右翼の正体は在日韓国朝鮮人がほとんど】

「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、
または大声で怒鳴りちらしている姿を想像する人が多いだろう。
しかし、イギリス国営放送BBCによると、
街宣車で街を占拠する右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、
実際の構成員は国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、 また天皇制と言う身分階級の下では
最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ「北朝鮮による拉致問題」「竹島問題」や韓国との教科書問題になると何も言わない理由である。

彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植えつけることにある。
主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴り散らしたりすれば、
人々に主義主張を理解してもらうどころか、イメージを落とすだけなのは分かりきっている。
つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である。

 【韓日友好の右翼】
ttp://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
「日韓」でなく、「韓日」友好。  日本人なら普通、「韓日」とは書かない。
街で、街宣右翼を見かけたら、在日韓国朝鮮人と思えば間違いないだろう。
510ゲーム好き名無しさん:05/03/17 19:56:38 ID:???
どうやったら既にあるク○ゲーを神ゲーたりえるようにできるか考えてみた。
ない知恵絞って色々考えてみたが、どうやらこれしかない。

『クロノクロスで歪んでしまった時(ストーリー)を直すため、再びトリガーの3人が立ち上がる!』

まずルッカが異変に気付いて、シルバードを使い各時代の仲間たちと再合流。
今度はサラやジャキも深く関わってきて、クロスの説明不足も(間接的に)補える。
新たな作品からクロスの絶望感を払拭する物語が出れば、
クロスが「もう一つの未来の姿」というイメージが強烈なものになる。
511ゲーム好き名無しさん:05/03/17 21:21:32 ID:???
>>508
まあ加藤の発想はわからんでもないけど.
またタイムトラベルだと破綻しそうだし.
ただ,並行世界が安直っていうか,単に世界を二つ用意してみたってだけに見える.

>>510
あの3人をまた集めるのは無理があるってのを除いて考えても,それをやると
クロスを否定してるみたいになる気が.
ただでさえトリガー信者とクロス信者が争ってる(このスレだけかもしれない
けど)のにそういうことしたらまた文句を言う人が出るだろうし・・・
512ゲーム好き名無しさん:05/03/18 10:20:23 ID:???
タイムトラベル物ならなんでもいいからさっさと作ってください■e
513ゲーム好き名無しさん:05/03/18 10:49:21 ID:???
加藤さんはクロスをクロノと言うけど、
クロスはちっともクロノじゃないと思う・・・・・・
ストーリーが時間メインじゃないんだもん。
やっぱサイドストーリーだよ。
514ゲーム好き名無しさん:05/03/18 13:52:20 ID:???
製作者がメインだって言うんだからメインなんだろ。
ただ、どの辺りがメインなのかの明確な証明をして欲しい。
いろいろ提示してくれるが、どうも言い訳にしか聞こえないのよ。加藤さん。
515ゲーム好き名無しさん:05/03/18 14:52:26 ID:???
クロスを買うかどうか迷ってるんだけど…
516ゲーム好き名無しさん:05/03/18 15:15:30 ID:???
クロスに向いている人
○南の島が好きで、きれいな音楽と映像の雰囲気を、戦いのシステムより重視する人。
○ズルワーンなどの言葉や哲学的な台詞について自分で調べて考えをめぐらすのが好きな人
517ゲーム好き名無しさん:05/03/18 15:26:40 ID:???
確かに南の島を冒険するって楽しさはあったなぁ。(遠い目
海の青、土の黄、森の緑、火の赤、太陽(朝)の白、月(夜)の黒
なんかレインボーマンみたいだ…
518ゲーム好き名無しさん:05/03/18 16:21:04 ID:???
○悲壮感、絶望感、無力感、切なさにひたりたい人

これ追加
519ゲーム好き名無しさん:05/03/18 22:04:52 ID:???
>>511
やるとすれば、PS2かPS3で、クロスでルッカが垣間見せた
人類側の時間関係の中枢での「歴史改変作業」を見せる事。

本来、クロスをやるなら、これをやるしかなかったはず。
520ゲーム好き名無しさん:05/03/19 00:34:31 ID:???
>>515
トリガーに深い思い入れがあるならやめた方がいいかもね.
ストーリーは無理があるけどそれなりに楽しめる.
戦闘システムは・・・個人的には好きじゃない.
521ゲーム好き名無しさん:05/03/20 22:35:20 ID:2YUe9zzr
>>501自分の考えを述べて何が悪いの?私は、クロノトリガー、クロスは
スクウェアだからあの映像が作れたんだと思う。
人は、それぞれ違う意見を持っているんだから、「何もわかってない」って
言うのはおかしいと思うが。ちなみに、私は>>500
522ゲーム好き名無しさん:05/03/20 23:18:29 ID:???
遠巻きにエニックスを貶してるな。
523ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 04:29:20 ID:CFT9rKSf
発売直後は2chで評価高くて、
つまんなく感じてた自分は肩身が狭かったなぁ
524ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 06:12:49 ID:???
オタ臭い込み入った設定とオープニングの萌え要素のせいだろうな。
わかりやすい所に飛びつくダボハゼのような一山いくらのゴミどもの一員になってどうする?
525ゲーム好き名無しさん:2005/03/24(木) 22:06:00 ID:???
スレの方向とは関係なくて申し訳ないんだが
他人を貶めて自分を優位に考える人は非常に寒いな
526ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 02:05:21 ID:???
>>525
その突っ込みって結構クロノクロスっていうゲームには当てはまると思う。
運命の奴隷の描写とか、別次元の主人公のあり方とか…

生きていればイヤなことのひとつもある。
でもそのイヤなことがとてつもなく大きいのがクロノクロス。
527ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 18:59:19 ID:???
やっぱ漫画の続編を映画で造っちゃダメだよ。
トリガーは漫画、クロスは映画。
漫画には漫画の良さが、映画には映画の良さがある。
無理矢理繋げちゃイカン。

528ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 04:47:52 ID:7GnK16Ax
>>498 >>500 >>501
楽しそうな夢をブチ壊すようでちょっと悪いけど、


クロノブレイクはネタ。
http://trance14.hp.infoseek.co.jp/neta.htm
529ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 07:07:41 ID:???
エンターブレインの社長がいってたけど
今のクリエイターの引き出しが少なすぎる。
当時、つまりオレ等ががきのころ最前線でやってた人間は
ゲームの未知の可能性にひかれた多彩な人間だったわけだ。
一方、今はゲーム好きだから、ゲームばっかやってたから〜みたいなクリエイターが増えてる。

そりゃあ、つまらんくなるよな。
530ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 12:25:51 ID:???
>>529
そのとおりなのかもしれんが
RPGに限らずストーリー物(ゲームだけじゃなく小説とかも含めて)が始まってから
かなりの年月が過ぎ,その間に様々な作品が生み出されてきたわけだが
それらを見た後にさらに新しいものなんて簡単にゃ出てくるわけないとも思うけどね

何でもそうだが大当たりする新商品なんて簡単には出てこないっしょ

昔のはよかったとか言ってる奴らは大抵自分がゲームとかに慣れてなかったころと
現在の慣れきった状態を比較できていないと思う






でもクロノクロスはあんまりおもしろくない
531ゲーム好き名無しさん :2005/03/27(日) 14:15:06 ID:???
クロスの話は設定だけで、中身が無い。

ドラクエ8とかやると、その世界で暮らす人間の生き様とか脆さ
が少ない描写で的確に伝わってきて、
堀井雄二ってすごいな…て思うし
トリガー面白かったのもこの人のおかげだと思えてくる
加藤って人は文字通りにレベル低い

ハッタリだけで実感として伝わってくるものが無い。
532ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 23:30:24 ID:???
>>530
新しいものを作ればいいとか言う趣旨の書き込みじゃないと思うが。
533ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 08:38:04 ID:???
要はクラブでDJやってたYOみたいな遊び狂った奴や
鬼の様に仕事し狂った奴みたいな
ゲーム以外でなにかしら突出してるクリエイターが少ないわけよな。
だから凡庸な作品が増える。

小説家だって新聞屋とかから転向したタイプも昔から少なくないし
534ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 11:23:51 ID:???
>>1
ムリ。
535ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 18:25:30 ID:???
てかトリガー→クロスとまったくテイストが違うからな

ドラゴンボールがいきなりデビルマンみたいな展開になったら誰だって怒るさ
536ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 20:35:45 ID:???
堀井さんは確か編集のたたき上げなんだっけか?
537ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 01:46:24 ID:???
このスレ見てたらクロノクロスやりたくなったんでクリアしてきた

>>1
・余計な仲間が多すぎ
・そこらへんのおばちゃんなど一般人がふざけた武器で殴って倒せるので、主人公が挑む敵にすごみがない
・主人公がヤマネコに入れ替わってる時間が長すぎ、その結果ヒロインのキッドと再び合流するときにはもはや愛着ゼロ
・しかも助けてやったキッドが何かと話の事情を知ってて悟ってる
・歌で眠った怪物を起こすというイベントが無駄に長く、しかも寒い
・さんざん引っ張った謎はほとんど複線なく単に人が一気にベラベラ喋って終わりというパターン
・サラの救出と世界を救うという次元のまるで違う問題を強引に結びつけた

は俺も感じた

他に感じたこととしては(他の人が言ってるのもあるが)
・このゲームはゼノギアス+FF7のシステムにクロノトリガーの世界観を入れて4で割った出来
(妙に込み入った設定はゼノギアスでもあったし)
・ラヴォスの倒し方があまりにわかり辛い
・ストーリーの運びに強引な点が気になった
・グッドエンドでキッドがしきりに会いに来るといってたがどこでそんなに仲良くなったのか
・世界を救ってるはずだが舞台はエルニド諸島とかいう世界の一部だけかよ
・死海の中心にいたミゲルを倒すとなぜ次元の狭間が復活するんだろう
・クロノ、マールはいつ死んだんだ?
・そもそもプロメテウス(ロボ)はラヴォスを倒した後の新しい未来ではいないはずなんじゃ?
・クロノクロス作成イベントはCGとか使うなりした方がよかったんじゃないか?あっけなくできちゃったよ
・グランドリオンはなんで魔剣になってるんだ?
・聖剣イルランザーってどっから湧いて出た?
・そもそもクロノポリスとかはルッカが死んだ後のモノだがルッカが絡んでくるのはなぜ?

こんなところかな
538ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 01:48:11 ID:???
追加

それ以外は悪くは無いと思う
539ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 01:54:02 ID:???
まだ追加
・Homeの神の庭はいいがAnotherの死海(not跡)は殺された未来が集まってるらしいが
そんな場所が同じ世界にあるのか?
540ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 03:49:59 ID:???
思い出すほど書きたくなる
・ラヴォス直前のオパーサの浜で
クロノクロスを持ったセルジュをここに立たせるためにプロジェクトガッシュやクロノポリスが計画されたとかルッカが言ってたけど
セルジュって計画と関係なく偶然凍てついた炎に触れただけだったはず


結論:矛盾しすぎ
541ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 05:47:04 ID:???
>>537
ロボの件はトリガーのエンディングで納得できないかな?
でなけりゃラヴォスを倒した段階でロボは消えないとおかしい。

未来はひとつじゃない。
ロボが存在する未来をわたしたちがつくる!
みたいなことをルッカが言ってたじゃん。
542ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 06:28:13 ID:???
ふたつの世界を行き来する話のはずが、
設定にいくつもの並行世界がごっちゃになって混じって入って来ている
543ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 06:43:42 ID:???
>>541

やっぱ「殺された未来」って変だよな、それを踏まえると。
だって未来が一つじゃないんだから「殺される」わけないじゃん。
ラヴォス倒した段階で倒してない未来と倒した未来の二つ以上が
存在するだけだし
544ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 10:48:21 ID:???
キャラだし過ぎの弊害すら気づいてなかったんだから、矛盾の無い設定なんか考えつかないだろうよ。
アイデア倒れのシステムとかいろんな所からアフォさ加減がうかがえる。
545ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 11:52:01 ID:???
ただのキャラ萌えゲーやん?キッドの服はいでセクース
546ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 17:29:52 ID:0kuEk9uC
良く覚えてないけど、
ヒロイン以外の仲間は沢山居すぎ。
会話に個性が全然出ないから、好きになれない。
つか、こいつなんで仲間にいるの?って奴が・・・

ヒロイン居なくなる。個性の無い仲間と旅。
一人旅の気分で凄い孤独感。ついで暗めのシナリオ。

クロノ死んでるのかよ!?人格変わりすぎ。負のオーラが・・・
ますます暗くなる。てか、クロノ喋らすなよボケ。
もうぶち壊し。

真のラスボスにたどり着けなかった。
真面目に攻略しなかった漏れにも問題があるが(竜巡りでウンザリ)
ストーリーに魅力がなさ杉。
なんかサラを助けた?倒した?ら終わった。やり直す気にもならなかった。

まあ期待しすぎた。
547ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 19:36:15 ID:???
>>546
最初は誰でも仲間にできるって構想もあったらしいよ.駄目だよなそんなの・・・
で,たぶん真のラスボスにはたどり着いてるんじゃないかと.
サラを救ったら終わりだし.倒しちゃ駄目だけど.
548ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 20:09:36 ID:???
>>543
「頃された未来」も変だが、それ以前に前作のトリガーで未来は一つしかない。
549ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 20:22:39 ID:???
540
偶然という名の必然
550ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 21:38:24 ID:heNLdw4L
時代設定をトリガーの現代の何百、何千年か未来にすれば
トリガーファンもまだ許せたんじゃないか?
551ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 21:57:07 ID:???
設定とか続編以前にシナリオとシステムが糞
トリガーの続編としてとかクロノ殺したとかはささいな問題
552ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:22:39 ID:???
>>1
全部
553537:2005/03/29(火) 23:51:58 ID:???
すげえ、プレイ終わったことだしレビューとか見ようと思って
長文系の+評価してるサイト見てるんだが

すげえよ!どうしてそう思えるのかと思うぐらいポジティブ思考だよ!
ここでは−評価されてる部分も逆に+にしちゃってるよ!
レビューって見てると結構「あぁ、確かにそんな感じ」とか思えるのがほとんどだけど
えーそうかぁ?って思えるよこれは!

なんつーか、ある意味すげぇ作品だと思った
554ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:54:53 ID:???
>>550
加藤氏はたぶんキッドがルッカに育てられたという設定を捨てたくなかったんだと思う。
555ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 01:11:03 ID:???
ラジカルドリーマーズってのがやれれば少しはストーリーに対する解釈も変わるんだろうか
556ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 04:08:37 ID:???
なぜジャキの話よりキャラの多さを選んだんだ?
それならクロノじゃなくてもよかったじゃん
クロノだったらジャキの話を選ぶべきだろ
557ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 07:53:09 ID:???
>>556
クロノの看板借りて自分のやりたかったオリジナル作品を作っただけ。
悪い意味でのヲタ属性満載だから加藤は客の方なんか見ずに自分の好きなような作品にした。
558ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 08:34:35 ID:???
たしかに客を見てないな。
559ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 15:22:43 ID:???
キャラ増やしたのは加藤の意図じゃないぞ
560ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 15:53:57 ID:???
ストーリーの本筋は面白いんだからもっと揉んでれば傑作だった。
サブがどうでもいい人にとってはボリューム不足だと思う

では
561ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 17:44:17 ID:???
どこか直すより1から作りなおした方がはやい。
音楽だけかなその場合使えるのは。
562ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 19:32:04 ID:???
ストーリー覚えてないなぁ。
とにかくキャラクターが多すぎて個々のエピソードが
薄いから、本筋のストーリーの印象も薄かった。
563ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 00:51:11 ID:???
ストーリーとか戦闘システムには特に不満ないけど、キャラの個性が薄いのがどうしようもなく嫌だ
564ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 00:52:01 ID:???
>>543
成し遂げられなかった(殺された)結果がクロノクロスなんでしょうね。
今から観た未来なんて無限の可能性があるって言うのに、それを否定した結果もクロノクロスなんだよ。
565ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 01:05:31 ID:???
>>564


言いたい事が伝わってない予感。
566ゲーム好き名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:46:20 ID:???
>・クロノ、マールはいつ死んだんだ?
パレポリ軍がガルディアを制圧直後。王族はあぼーん。
>・そもそもプロメテウス(ロボ)はラヴォスを倒した後の新しい未来ではいないはずなんじゃ?
あれはロボの回路システムに過ぎない
>・グランドリオンはなんで魔剣になってるんだ?
グレン(カエル)没後様々な剣士の手に渡り、血を吸って、怨念により魔剣化した
567ゲーム好き名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:33:15 ID:???
>>566
妄想乙

少なくともマールが死んだのはラジカルドリーマーズでは病死となっている
回路システムだろうがなんだろうがロボはロボ
ラジカルドリーマーズの時点ですでに魔剣グランドリオンになっていてなぜ魔剣になったのかについては触れられていない
568ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/01(金) 16:52:43 ID:???
>>566
コイツ人を拉致ってレイプしても俺のチンポがやったとか言いそう。
569ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/01(金) 23:04:28 ID:???
クロノクロスで必要な仲間を選ぶとすれば誰だろうな。
ゲームのシステム上必ず仲間になるっていう意味じゃなく
ストーリー上こいつははずせないってやつ。

そう考えるとセルジュ、キッドくらいしか思い浮かばんぞ。
ストーリーを詳しく覚えてないっていうのもあるけど。
特に大した理由無く付いてくるやつらばっかしか?
570ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/01(金) 23:25:34 ID:???
マブーレ復興のライブイベント起こすためにファルガの説得役としてファルガが欲しいかもしれない
ツクヨミはストーリーには必要だが仲間にいるかは微妙
星の子は星の塔に行くのに必要
リーアは一応エイラの母らしいしストーリーとはなんら関係ないけどトリガー含めて少しだけ欲しい
後はいらん
つか、ストーリー進行で勝手に仲間になる奴以外は考慮の対象にもならんのな
571ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005/04/02(土) 03:23:43 ID:???
プロメテウスはロボとは別物じゃなかったか?
プロメテスの名前をとっただけで.
572ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005/04/02(土) 06:23:17 ID:???
ばっかじゃねーの
ラジカルなんとかだなんて殆ど知名度の無いゲームをメインにするなっての
ややこしいわ
573ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005/04/02(土) 12:41:17 ID:???
>>572>>566から同じ人の臭いがする

まぁそれはおいといて
クロノの続編をサテラビューとかいうほとんど広まってないモノで出したのはまだいいとして
さらなる続編をpsで出したのは確かに大失敗だよな
ラジカルドリーマーズなんてネットで調べて概要つかむぐらいしかないっつーの
574ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005年,2005/04/02(土) 17:40:45 ID:???
>>572
そう思うのは自然な感覚だが,クロスは実際ラジカルなんとかを元ネタにしている.
というか,それをやってないとストーリーがわかりにくいようになってる.
だからややこしい.
575ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 22:59:22 ID:???
【盗めない】ラジカルドリーマーズ【宝石】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065808139/
576ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 00:24:31 ID:???
ラジカル終了後の部分が妄想ぽいがどっかに書かれてたんかな?
577ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 05:18:17 ID:???
上で殺された未来っておかしいって言ってるが、そのほかにも考えれば考えるほど
分からない設定がたくさんある。
個人的にクロノポリスまでの展開は素晴らしいと思うのだが、そのあとは、なんで
サラを救わなきゃいけないのか分からんし、フェイトこそ実は人類の守護者でしたとか
言われても、ルッカ殺したヤツが守護者ってピンと来ないし、何より、最後までやっても
何かを成し遂げたという達成感がまるでない。
ついでにトリガーで何かを成し遂げた達成感まで壊されている。
なんか長大な時間をかけてプレイしたあげくに悪い方向に話を持っていってしまったような
気すらしてくる。

感じで言うと、トリガーは少年漫画で、これは・・・途中までは出来のいい青年漫画で
そこからはオタクが書いた小説っぽい。暗いことがかっこいいことだと思ってるような。

あと、思わせぶりな気取ったセリフも個人的に腹が立った。
マトリックスの2作目とかで、実存主義を持ち出してきて、その実、くだらないことを
言ってるだけだったというのと似てる。本当に実力のある人は、簡単な言葉で難しいこと
を分からせる人。

でも、BGMとエンディングのキッドは好きだった。
578ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 05:44:58 ID:???
今、ネットのクロスの感想ざっと見てきたんだが、否定派は「ストーリーが分からん」
って言ってて、肯定派は「キャラ萌え」とか「グラフィックがきれい」とか言ってた。
そんで、肯定派はストーリーを全肯定しているわけではないみたい。
要するにこれって、ストーリーにこだわったヤツは駄作だと思ってて、「雰囲気」がいい
から良いって思ってるヤツとか「展開の予想を裏切られた」とかいうことばかり強調して、
ストーリーの整合性には無頓着なヤツが名作だって言ってるだけなんじゃないの?
579ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 07:20:21 ID:QbHYQsLZ
今時ゆきづまったとかでここで聞いてもいいでしょうか?
580ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 17:24:36 ID:???
こんな糞ゲーはつまったのを機にやめるべき
581ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 17:31:13 ID:???
どこでつまったのかはちょっと気になるがな
582ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 20:20:03 ID:???
クロスはキャラが多すぎて1人1人のストーリーが薄っぺらい
と思うけど、ツクヨミだけはいい
一番ヒロインらしく思える
583ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 20:51:43 ID:???
ジルベルトのことかー!!!
584ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 00:51:30 ID:???
>>577
> ルッカ殺したヤツが守護者ってピンと来ないし
結局フェイトは何がしたかったんだろ?
ただ頭がおかしくなっただけ?

> 感じで言うと、トリガーは少年漫画で、これは・・・途中までは出来のいい青年漫画で
> そこからはオタクが書いた小説っぽい。暗いことがかっこいいことだと思ってるような。
>
> あと、思わせぶりな気取ったセリフも個人的に腹が立った。
同意.あれがなければましだったと思う.
無理に「大人向け」にしようとしてるんだよね.
実際ああいうシナリオを好むのは一部の中高生しかいないんじゃないか?
585ゲーム好き名無しさん:2005/04/05(火) 00:57:14 ID:???
>>584
全ての言葉が、相手に伝わってないような気がする。
独り言の連続みたいなものだよね…
加藤がノートに書き溜めた詩をただセリフにしただけ。
586ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 22:07:58 ID:???
>>583
それでも俺はジルベルトが好きだ
587ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 09:46:43 ID:???
どうでもいい仲間が腐るほどいるくせにテレシフター?の使い勝手が悪過ぎ
どうせなら色んなキャラで会話や占いを楽しみたいのにマップか運命の書じゃないと使えんのが腹立つ
588ゲーム好き名無しさん:2005/04/11(月) 19:32:31 ID:???
トリガーは4人以上で時代移動すると時の最果てに流れ着いちゃうから
3人行動しなければならないって理由があったけど、
クロスで3人行動しなきゃならない理由って何なんだ?分からん。
589ゲーム好き名無しさん:2005/04/11(月) 19:46:14 ID:???
特にないだろ
他のゲームでも理由無く人数制限あるし
理由があるほうが珍しい
590ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 18:28:12 ID:???
このゲーム変にややこしいシナリオにしないで
殺されて復讐に来た未来を返り討ちにするクロノ達、みたいな話で良かったんじゃない?
591ゲーム好き名無しさん:2005/04/15(金) 19:12:08 ID:???
キャラに声優をあてがったら声優ファンも取り込めたかもな
592ゲーム好き名無しさん:2005/04/16(土) 00:19:43 ID:???
やっぱラジカルドリーマーズが元凶じゃないかと.
あれはサウンドノベルみたいなタイプだからあまり明るいのも変だし,開発者
としてはラジカルドリーマーズは無視できないだろうからなあ・・・
593ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 06:51:57 ID:5PQ+lIuE
ラジカル自体、前開発プロジェクトチームがそれほど関わってるわけじゃあないからなぁ
594ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 10:51:23 ID:???
俺のクロスの不満点。

・ラヴォスをも倒したクロノが簡単に殺されたのは納得がいかない。
・話の内容が分かりづらい。
・突然龍がラスボスになって意味不明だった。
・ヤマネコになっている時間が異様に長い。元に戻るために龍を倒すのが面倒だった。
・レベルスター制は好きになれなかった。
・戦闘のテンポが遅くて、かなり単調だった。
・攻撃を受けると命中率が元に戻るのがだるかった。
・連携技が激しく使えなかった。実用度があるのはエックス斬りぐらいのような。
・たまにマナフィーブル使わないと勝てないような妙に強いボスが居る。
・愛着のわく雑魚敵が居ない。トリガーには結構居た。
595ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 11:38:37 ID:???
クロノ歴史を変える→滅びなかった人類、文明と科学を進める→古代王国のゴタゴタで飛ばされてきたガッシュが2300年に到着→
エル二ドという海で重力場発見、ラヴォスの破片発見、ガッシュ行方不明になる→2400年人類時を越える施設クロノポリス建設→時を越える実験を開始→失敗→
古代王国があった時代より2000年先の時代に飛ばされる→同じく恐竜が滅びなかった時間軸の生物龍族も同じ時間軸同じ時代に→
鉢合わせした両種族が熾烈な戦いを開始し、クロノポリス防衛マシーンフェイト(人工知能)の活躍で龍族撃退→フェイトに龍族の戦闘マシーン竜神を6体封印→
もう帰れなくなったポリス職員、人工島を製造し、過去に飛ばされた人間全てをそこに移住させる、そのさい移住した人間全ての記憶を消去→
このように滅びるはずだった連中が生存した結果未来の人間が過去に介入する事態が発生→
3歳セルジュが瀕死の重態を負う→親父(ミゲル)とその友(ワズキ)はセルジュを医者に見せるために海へ繰り出すがこのとき大嵐→
この大嵐の影響で人類の保護を目的とされたフェイト機能停止、未来から飛ばされた都市へセルジュら到着→
セルジュ達はその奥にあるクロノポリスに到着し、セルジュはラヴォスの欠片の力によって回復する→
フェイト再起動、長い間ラヴォスの破片を見続けてきたフェイトはこの力で人間と機械を融合させる事で新たな種を作ろうと計画→
フェイトラヴォスの破片の力を利用しようとする→だがラヴォスの破片を防衛するプログラム(プロメテウス)によって拒絶される→フェイトはミゲルを使いプロメテウスを破壊しようと画策し、
ワズキの体を支配する→失敗しワズキはセルジュを連れて一端村に帰還、そして行方不明になる→
レナの父親ミゲルは未来から飛ばされた都市で知識に魅了され、そこから動こうせずそのまま滞在する→
セルジュ7歳で海で溺れ死亡→時食いと呼ばれるラヴォスの怨念と融合した生物に取り込まれたサラはセルジュを生存させる未来を作る→
セルジュ生存時間軸誕生→フェイトは支配したミゲルをヤマネコの体に変貌させルッカの孤児院襲撃、ルッカ死亡、キッド行方不明(自力脱出したものと思われる)→
ヤマネコ、蛇骨大差にラヴォスの欠片、これを凍てついた炎と呼称し存在を教える→蛇骨大佐率いる調査団、クロノポリスへ出発→
だが蛇骨隊が凍てつく炎の捜索に失敗、死海で死亡する→ヤマネコとツクヨミも同行し行方不明
ヤマネコが消息を絶ったことによりフェイトは凍てつく炎のプログラムを解除させることができなくなった→
セルジュ17歳になり自分が死んだ世界へ→本編
596ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 13:23:43 ID:???
クロノっていつ死んだの?
どうせ死ぬならドラマチックな死に方してほしかった.
597ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 21:41:43 ID:???
>>595
ちょっと違う。ヤマネコになったのはミゲルじゃなくてワヅキ。
>>596
クロス中ではいつだか明らかになっていない。
ガルディアが滅んだとだけだったような。
598ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 22:58:56 ID:???
確かクロノポリスごと未来から過去に飛ばされたんじゃないっけか?
ラヴォスによって。
でなんでかよくわからんが恐竜族の都市も別の未来から過去に飛ばされたんだったと思った。
599ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 07:05:11 ID:???
  ところで、音楽について両信者からの叩きがないことについてだけど。
 トリガーを尊重・踏襲しつつクロスの背景にあわせてアレンジしているからでは?
 それが続編にもとめられることなのではないかと。
  ただ、トリガーのカエルやロボのテーマのようなダサカッコイイ曲が出ない、
 (というか浮くので出せない)のは世界観のせいだろうけど残念。バトル勝利曲は
 トリガーと同じで後半のループはゆっくりおとなしめになっているけれど、フィールドに
 戻ると違和感がある。トリガーだって一度クロノ消滅してるし決して明るいだけの
 展開ではないのに。
600ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 11:02:56 ID:???
カエルとロボのBGMはダサかったのか…
601ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 18:41:59 ID:???
>>598
クロノポリスはタイムクラッシュ(ガッシュが仕組んだ)で過去に飛んだ。
ディノポリスは星が過去に飛ばした。
602ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 19:55:26 ID:???
>>600
だれもそんなこと思ってないから大丈夫。
603ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 21:31:06 ID:???
証明不可
604ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 07:26:08 ID:???
>>600
  599だけど。あーいう曲がすきで誉める意味で言ったんだけど伝わらんで申し訳ない。
 (もちろんジョニーのテーマも好きだ。)
  「歌いやすく元気のでるちょっとコミカルな」ってのを一言で言うのは難しい。
 単に「カッコイイ曲」と言えば、「お前の耳はおかしい」と即レス喰らうだろうし。
  クロスの曲もイイんだけど、あえて何か言うとすればこれかなあと思って。
 ま、だれもそんなこと思ってないようなので耳のおかしい奴の言うことだということで。

  クロスのエンディングテーマは文句なく最高で、理由もなく感動するのだが、
 ストーリー上確かにあんまし理由がないからなあ。
                       ‥…と、流れを戻して退場。 
  
605ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 10:49:59 ID:???
未来から介入がなければ少なくともヤマネコがいないので少なくともルッカは死なないんだよな
606ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 17:39:40 ID:???
どちらかの世界にしか存在しないキャラが沢山いたけど
みんな何時何処で死んじゃったんだ?
607ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 19:11:21 ID:???
もういっそのことまた違う次元軸で続編(再外伝)つくってくれ。
608ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 18:01:08 ID:???
それだと永遠にリリースできるな
609ゲーム好き名無しさん:2005/04/24(日) 23:52:48 ID:AM/qZpcW
でもさぁ加藤って人が一人でトリガーを牛耳ってたわけでもないのにさも《自分のクロノ》みたいないいかたはいかがなものかと。
610ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 00:03:29 ID:???
>>609
それあるね。
インタビューやアルティマニアでなぜかトリガーをすべて一人が作ったような印象を持たせるような心象操作をしてる。
古代編などのむしろ足をひっぱる部分を作っただけなのに。
一人だけでやらせるとクロスやバテンカイトスのような設定だけ凝ったオタが頭でっかちに作ったような味気ない作品になってぜんぜんトリガーと違う作風。
611ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 00:08:32 ID:???
クロノクロスはシステムもストーリーも色々と不満が多いゲームだがそんな事は大きな問題ではない。
致命的な欠陥はただ一つだけである。
それはヤマネコがとても可愛い顔をしている事である。
ストーリー上ではヤマネコという人物は主人公や村人にとって恐怖の化身のように描かれているが
あの愛くるしいニャンニャン顔ではプレイヤー自身が愛着を感じることはあっても恐怖心を全く感じることが出来ないと思われる。
可愛らしさしか感じる事が出来ない相手が主人公及びヒロインのキッドの宿敵と言われても緊張感ゼロだとしか言い様が無い。
主人公のトラウマの原因となったヒョウ鬼の設定がそもそもの間違いではなかったか?
自分が猫科ヲタであるという事を差し引いてもやはりヤマネコの凄味の無さそして可愛らしさは取り返しの付かない欠点であると思われる。
612ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 11:09:27 ID:???
>>611
おまいさんに乾杯
613ゲーム好き名無しさん:2005/04/25(月) 17:39:47 ID:???
>>609
> でもさぁ加藤って人が一人でトリガーを牛耳ってたわけでもないのにさも《自分のクロノ》みたいないいかたはいかがなものかと。

ショボイ芸能人がほんの脇役で出ただけの大作を出演作品とプロフィールに書くのと同じくらいの気持ちだろう。
614あそぱそまそ:2005/05/02(月) 15:26:45 ID:XfihzBT2
>>432ナナイミゲルだよ
……ミゲルアイマンだよ
つうかドルウィンドたんハアハア
615ゲーム好き名無しさん:2005/05/02(月) 17:07:08 ID:q0Baaoub

おい、おまえら、新しいクロノが発表されたぞ!!

見てみろ!!

http://nanashi.ath.cx/up/src/up2710.jpg
616あそぱそまそ:2005/05/03(火) 12:25:52 ID:ZTiuG6Cl
ドルウィンドタンはあはあはあはあ
617ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 14:53:35 ID:???
クロノクロス全くワカンネ
誰か詳しく
618ゲーム好き名無しさん:2005/05/03(火) 17:17:28 ID:Ymom9404
>>617
プレイした俺ですらようわからん。それが加藤クオリティ。
619ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 01:02:48 ID:???
憎い加藤の尻拭いなんかしたくねえよ。
テケトーに検索しろ
620ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 01:55:58 ID:???
クロスはストーリーも音楽もシステムもすばらしかったのですが、
何週も楽しくできるゲームじゃなかった所を直せばいいと思います。
1週目はとても楽しかったけど、2週目は割と作業だったので・・・。
なぜかトリガーは2週目でも楽しかったです。
621ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 02:18:57 ID:???
>>617
こんなにストーリーの解説に困るゲームってのも珍しい。

幼い頃に海で溺れかけた主人公が、盗賊の女と出会って
自分が存在する世界のパラレルワールドに行って
盗賊の女の恩人を殺した宿敵ヤマネコと体が入れ替わって
表の世界と裏の世界を行ったり来たりして体を取り戻しつつ
仲間を増やして前作の主人公が死ぬ。

ごめん、俺もよくわかんなくなってきた。
頑張ったけどだめだった。ごめん。
622ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 03:14:05 ID:???
>>620
> クロスはストーリーも音楽もシステムもすばらしかったのですが

脳障害のヤツは書き込むな
623あそぱそまそ:2005/05/04(水) 07:03:23 ID:xbQSA+oE
ドルウィンドタンはあはあはあはあ
ドルウィンドタンはあはあはあはあ
ドルウィンドタンはあはあはあはあ
624ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 07:06:13 ID:???
クロスのストーリーは面白かったよ。
625ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 07:31:56 ID:???
やった記憶はあるけどストーリー覚えてねえや。
音楽ならトリガーのがよかった気がす。。。
カエルだけはガチ。
626ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 07:36:34 ID:???
大風呂敷広げて投げたようにしか見えん。
ゼノギアスくらい話がまとまれば神認定してもいいが。
627ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 08:21:54 ID:???
>>624
ストーリーが特に酷いとこだと思いますよ。
628ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 13:17:21 ID:???
>>611
俺の中でヤマネコといえば変な必殺技です。
空中で変な動きをする。倭刀術か?
ネコをあやつる。チープトリック?
インフィニティ・ゼロは普通に好きです。
629ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 15:27:41 ID:???
公式ガイドブックを熟読すればストーリー分かるらしいよ。
だけど基本的には>>626に同感。
竜どーのこーのが決定的に余計だったと思う。
630ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 15:50:09 ID:qGIeaYoh
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングフォースネオ
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
ラジアータストーリーズ
SO3
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3
DQ6、7、8
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
テイルズ
FFX-2
631あほス:2005/05/04(水) 16:56:42 ID:???
↑これいろんなとこに貼ってあるな
632ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 17:10:31 ID:???
>>620
> 何週も楽しくできるゲームじゃなかった所を直せばいいと思います。
自分もそれは思った.
並行世界だから同じダンジョンがあって退屈だし,2周目以降これをまたやる
のかと思うと嫌になった.

ストーリーは前提となる設定が壮大な割には主人公がそれにあまり参加してな
かったのが痛い.そこに参加するとトリガーみたいになってしまうかもしれな
いけど・・・
後始末をやらされてるだけな印象だった.
633ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 18:22:35 ID:???
>>632
俺は同じダンジョンでも違う世界によるちょっとした違いを見つけるのが楽しかったよ。
後始末うんぬんにかんしては同意なんだけど。
634ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 18:40:10 ID:???
俺は後始末というか、世界の流れが一つの川だとして
その流れを上流から下流までひたすら追いかけてるって感じがした。
特に何かを大きく変化させたわけでもなく、2つの世界を行き来するときは
向こう岸に渡ったりって感じで。
635ゲーム好き名無しさん:2005/05/04(水) 22:44:52 ID:???
ある意味主人公は下等なわけで主人公がでしゃばったらすごい世界を作った俺が目立てないわけで。
636ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 00:21:21 ID:???
>>633
でも基本的にダンジョンの構造は同じだからなあ・・・障害物とかを動かすこ
とによって見た目の違いは微妙でも迷宮としては全然違うって方法をとってほ
しかった.

>>634
自分の印象だと,川に流れてきたものから上流で何が起こってたのかを想像す
るだけだと思った.
肝心なストーリーのほとんどが言葉で説明されてるし・・・
せっかくゲームって媒体を使ってるんだからもっと違った表現がありそうな気
がする.
637あそぱそまそ:2005/05/05(木) 08:01:32 ID:GlsIEL69
まっどっちにしろトリガーのが上回ってるね
ドルウィンドタンまんこ出してぇハアハアハアハア
638ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 09:31:51 ID:???
クロノ、ラヴォス、サラ、星、ガッシュ、フェイトの歴史改変合戦は割りと気に入ったのだが
時喰いの設定にゲンナリ。
639ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 11:44:23 ID:???
>>638
それぞれどう改変しようとしたか説明してくれ
640ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 12:15:11 ID:???
AD2400のクロノポリスがタイムクラッシュでBC10000に飛ばされて出来たのがエルニド。
タイムクラッシュが起きたのは時の卵の実験で時空が揺らいだのを利用して、
ラヴォスがクロノポリスごと凍てついた炎を召喚したから。
凍てついた炎が発見されたのはAD2300のエルニド。
その凍てついた炎はAD2400にはクロノポリスにある。
641ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 12:34:18 ID:???
それなんてターミネーター?
642ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 12:54:39 ID:???
たしかトリガーだとラストのサブタイ「星の夢の終りに」ってあるように
クロノ達に助けを求めたのが星だったはずなんだが、
いつのまにかクロスだとクロノ達が悪いから星が・・・みたいな流れになってて
ああ、この人前作の設定忘れてるな・・・と思った
643ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 14:56:55 ID:???
プロジェクト・キッドってフェイトをセルジュに協力的な設計にできなかったのだろうか?
644ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 15:27:01 ID:???
プロメテウスとかいうプログラムをどうしたのか?
645ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 16:11:42 ID:???
セルジュが同調なんかしなかったらフェイトがうまく時喰いを滅ぼしてたかも。
646ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 16:18:57 ID:???
サラが悪いのか
647ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 16:47:34 ID:???
サラを何とか解放する為の無茶な計画だし。
648ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 17:40:52 ID:???
タイムクラッシュがわけわかめ
御都合過ぎて萎える
649あそぱそまそ:2005/05/05(木) 19:24:36 ID:GlsIEL69
そうだよ。ね、ドルウィンドたんハアハアハア。オメガグリーンのなかで
セックスしよう
650ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 22:41:29 ID:???
そもそもなんでサラなんて救わなきゃいけないんだ?
オレは時を戻ってルッカとかクロノを救いたかったぞ。
651ゲーム好き名無しさん:2005/05/05(木) 23:01:58 ID:???
禿同!
652ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 02:09:57 ID:???
サラは加藤が思い入れのあるキャラだから
だから絶対助けてあげて、彼喜ぶから、とても
653ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 02:34:55 ID:???
ガルディア王国が滅んだのはクロノとマールが悪い病気にかかり
王族がクロノの子しかいなくなったせいだと聞いたような。
つまりは側室を持たなかったガルディア21世とガルディア33世の責任。

遠い遠いおじいちゃま。元気な子供を生んでね。じゃないと私がこまっちゃうから
この言葉はガルディア21世にも言っとくべきだった。
654ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 06:44:36 ID:MdJsS/J0
655ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 07:46:59 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00066W4LQ/
これがおおいに気になった
656ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 14:04:55 ID:???
そもそもサラの話が出るのがラストダンジョン一歩前だからなあ・・・
星の塔もなんで登ってるのか意味不明な演出が続くし。

主人公が関われない事が多すぎるのに、話の中心が主人公だから
イライラするんじゃなかろうか。
恐竜人の平行世界とか話だけだし、ラジカル世界も日記だけ
へ、平行世界の意味ねー
657ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 15:55:18 ID:???
え?あそこら辺でサラ関係してたのか
全然気付かなかった・・・竜を倒しに行くことしか覚えてねー
658ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 16:18:03 ID:neXrUdBQ
音楽以外すべて
659ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 16:47:58 ID:???
2週目になったらガッシュが用語、事件、人物、設定などを
全て事細かに解説してくれるガッシュレポートを用意すべき。
660ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 17:50:01 ID:???
ってか今、死海まで行って変な建物があったけどワケワカメ('A`)

ネタバレ有りで誰かEDまでの設定ヨロ
661ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 19:32:57 ID:???
【やるのが】ストーリーを教えてもらうスレ 【面倒】 のまとめサイトより
ttp://storyteller515.hp.infoseek.co.jp/ka/cc.htm

書いた人の解釈や勘違いも入ってるがおおむねのストーリーはこんなもん。
662ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 20:31:47 ID:???
ありがとう
読んでみる
663ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 22:52:17 ID:???
>>661
こんなにうまく解説まとまってるはずなのに、未だにストーリーよくわからん。
664ゲーム好き名無しさん:2005/05/06(金) 23:11:22 ID:???
クロノクロスって意味不明なストーリーだったけどエンディングの歌でやられた。
俺がクロノトリガーにあんまり思い入れがない為かトリガーもクロスもそこそこ
面白かったけど、どちらも神ゲーにはなれん。
665ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 02:12:05 ID:???
ラジカルはわけわかんなかった。エヴァもわけわかんなかった。
感情移入どうこうより戦闘が面白ければいい。キャラが糞でも、単純明快な
シナリオなら多少安っぽくてもかまわない。
トリガーはかなり昔にやった。未来らへんで泣きそうになった。原始は好きじゃない。


まだクロスやったこと無いんだけど、やったほうが良い?
666ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 02:17:05 ID:???
>>665

絶対止めとけ


安っぽくて複雑怪奇なシナリオだから
667ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 02:22:57 ID:???
そっか。じゃあ止めとく。
668ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 02:25:58 ID:???
>>667

まあ、止めては見たけど
最終的には自分で判断した方がいいかも。
一応、ラジカルの続編ではある・・・らしい。
669ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 02:27:00 ID:???
>>656
> 恐竜人の平行世界とか話だけだし、ラジカル世界も日記だけ
> へ、平行世界の意味ねー
そうそう,あの辺を何とかしてほしかったと思う.

>>665
自分もお勧めはできない.
戦闘システムは微妙.シナリオが単純明快とは言えない.
670ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 02:41:20 ID:???
ラジカルの続編か。まぁ、再開とか気にはなるけどあれ自体が全然面白くなかったなぁ。
戦闘微妙だと辛いな。戦わないで済む方法があれば別だけど。

671あそぱそまそ:2005/05/07(土) 13:06:41 ID:TsImIBt/
ドルウィンドタンはあーんはあーんあんあんあんあんあんあん
672ゲーム好き名無しさん:2005/05/07(土) 16:03:54 ID:???
どんなキャラも同じ事(語尾を変えるだけ)しか言わない
673ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 01:25:55 ID:WSGJLJFm
シナリオは攻略本でやっと分かったような、分からんような。
トリガー好きな人はやらん方がいいのでは。
674ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 02:03:42 ID:???
シナリオは正直そこまで馴染めなかったし
エンディングのサラの語りには正直引いたが、
クロスは雰囲気というものが優れていると思った。
白竜のいる島(名前忘れた)の海が見渡せる所とか
壊れたマールの鐘に夕焼けとか
死海の絶望的な雰囲気とか
スタッフロールの実写(最後にキッドが振り向くところは除いて)とか
音楽がいいからそれもプラス要素となり、今挙げた部分はかなりグッと来た。
つまり、このゲームは雰囲気を楽しむゲーム。
675ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 02:55:57 ID:???
加藤正人
田中弘道
結城信輝
676ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 14:25:47 ID:???
>>674
それは同感なんだけど、ネットでクロスを褒めてるヤツのほとんどが「雰囲気がいい」
とか言って、ほかのダメなところは不問なんだよね。
それで、ほかのダメなところが、全部、ゲームとして面白いかどうかってところに
関わってるから、ダメゲーなんだと思う。
クリエイター気取りではなく、もっと「ゲーム」を作るんだ、という気概のある人が
シナリオ・システム面にタッチすれば、傑作になったとは思うが。
677ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 15:06:44 ID:???
>>675
>結城信輝

これは好みの問題じゃあるまいか?
678ゲーム好き名無しさん:2005/05/08(日) 15:21:46 ID:???
RPGで戦闘とストーリーがダメだとやっぱキツイ。
雰囲気だけじゃやる気力がもたないよ。
作画だけ良いアニメを見続けるのが辛いのと同じ様に。
679ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 02:02:10 ID:???
Q.――で、その田中さんがプロデュースした最新作が、今回の
 『クロノ・クロス』なんですけど、この企画は、どんな風にスタート
 したんですか?
「もともとは『ゼノギアス』のときが『クロノ2』を作ろうってことで集ま
ったメンバーだったんですよ。『クロノ・トリガー』のオリジナル・スタ
ッフもかなり参加していたんですけど、それがまあいろいろあって、
『ゼノギアス』という形で発売されまして。でもそのあと、やっぱりど
うしても『クロノ』をやりたいという加藤の強い意志なんかがあったん
で、じゃあ今回、もう一度やってみようかってことで作りはじめたん
です」
680ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 10:02:48 ID:???
やっぱりどうしても『クロノ』をやりたいという加藤の強い意志
=クロノは自分が作ったんだ。それをヒゲやハゲの手柄にされてたまるか
681ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 11:13:55 ID:???
ゼノギアスのチームでクロノトリガーの続編作ったら名作になってただろうな。
682ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 13:11:21 ID:???
加藤を誰も助けてくれなかったんだろうなあの出来じゃ。
加藤を元のスタッフが全力で手伝っても加藤の手柄。
それならばかってに自分の力でどうぞということだ。
683ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 14:35:26 ID:???
クロノ・クロスの主な開発スタッフ
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-cc.htm

バトルプラン(戦闘設計)を置いてない。
684ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 18:38:19 ID:???
>>681
パクっただけだからな。
685ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 22:02:34 ID:???
>>683
バトルデザインとバトルプログラムはゼノギアスと同じ人なんだね。
686ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 22:38:34 ID:???
クロスも半分位ゼノギアスの人が関わってるな
687ゲーム好き名無しさん:2005/05/09(月) 22:44:25 ID:???
夢の浜辺anotherはトリガーを越える神音だよな
688ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 04:17:25 ID:???
音楽とCGはよかったな
689ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 11:52:48 ID:XH/KupDS
test
690ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 13:46:43 ID:???
どっとにしろや
691ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 13:47:16 ID:1zZT3DRi
age
692ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 13:50:36 ID:???
糞ゲー
693ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 17:01:25 ID:???
クロノ・リバース

-----------
世界は滅ぶ筈だった
しかしある少年と少女がその歴史を防ぎ、
世界は滅ぶ事無く時が進んだ
しかし世界の改変された未来に依り、世界が大きく揺らぎまた窮地に立たされた
が、また時に選ばれた少年に依り世界は救われた



時は数千、数万流れた時代

ネグレアス(ガルディア)遺跡を探索する少年・クロノ、遺跡で邂逅した少女・ティナ

再び迫り来る「改変された未来への歪み」



2005〜6年発売予定
694ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 20:38:43 ID:???
アタマ・リバース
695ゲーム好き名無しさん:2005/05/10(火) 21:11:44 ID:???
本当ならまた加藤のオナヌか?
696ゲーム好き名無しさん:2005/05/11(水) 05:50:49 ID:???
加藤が作るなら、クロノと言う名の少年は出てきません。
キッドが重要な役で出てくることでしょう。
697クロノ・リバース:2005/05/11(水) 20:51:35 ID:???
======
A.D 1999
滅ぼされる筈の歴史は変わり、人々は平和に暮らしていた。

かつて栄えていたガルディアは滅び、歴史救世の少年はいつしか反逆者というパレポリが流したデマに染まりながら、救世主という存在は風化していった。



ある時彼は倒れていた。自分の名前すら思い出せない自分。


彼が新たな"時に選ばれた"者だった。
======
彼とはジャキ。そしてヒロインは時を遡る少女・サラ(キッド)
キッドも記憶を無くしていた。キッドと出会ったジャキは彼女にサラと名付けた
698ゲーム好き名無しさん:2005/05/11(水) 22:28:07 ID:???
光田と加藤は出来てるので光田だけがオナニーに付き合ってくれることでしょう。
699ゲーム好き名無しさん:2005/05/11(水) 23:15:49 ID:???
光田氏は凄く才能があるのに、なんで加藤なんかと仲良くするんだろうな…。
ただのアニオタじゃん、加藤は。
700ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 00:02:17 ID:???
キッドは加藤の夢に出たのがきっかけらしい。
時空を超えて慕ってくる女の子に夢中になってしまったようだ。

でもそれをもっと別なところで表現できんかったものか?
701ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 03:43:40 ID:???
>>700
あの発想じたいは悪くないと思うんだが、どう考えてもツクヨミの方に感情移入しやすく
なっている。
キッドがセルジュを慕う理由も孤児院のイベントだけっていうんじゃ、ちょっと説得力
が足りない。
思い入れだけで、それを伝えようとする努力を放棄している。
だから、オナニーとか言われちゃうんだな。
702ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 04:51:06 ID:???
鬱だ氏脳なサラが死にかけのセルジュ見つけて炎とくっつけて助けたら今度は殺されて
時間捻じ曲げて助けるために作った分身がキッドじゃなかったっけ?
703ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 05:47:16 ID:???
そこらへんがむりやりトリガーの話につなげておかしくなるところ。
もっとストレートに夢に出てきたキッドのアイデアを生かしたらいいのに
うまく表現できていない。
サラの性格まで捻じ曲がって嫌な印象を与えている。
704ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 09:15:27 ID:???
プロジェクト・キッドって何?
705ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 15:16:22 ID:???
そういう話聞くと加藤マジでやべえ奴だな。
夢に美少女が出てくるって、しこもそれをゲーム化って・・・
もうこの時点でトリガーの続編の意義は加藤の中で無かったんだろうな。
そのアイデアを使うための山車に使われた。
706ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 16:55:11 ID:???
面白く描けば別にいいんだよ。
発想自体がキモくても、臭くなくてまともな出来になれば。
それが出来てない。まったく面白くない。
勘違いしたアマチュアムービーみたいだ。
707ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 19:15:35 ID:???
疑問なんだが
ラヴォスで滅ぼされた後に出来たロボだろ?
って事はラヴォスを倒して未来を救ったらロボの存在は消えるんじゃ?
708ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 20:32:34 ID:???
でもトリガーのエンディングでヤツは手を振ってたしなあ。
まあ、ハッピーになれるエンディングだったら多少の矛盾はどうでもいいんだよ、きっと。
別にロボが生きてたって誰も傷つかないじゃん。
クロノとかルッカを殺して、それでこの出来かよ、っていうのでみんな腹が立つわけだし。
709ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 20:54:37 ID:???
キャラ殺されたからってムカついてるヤツって、そんなに多いのか?

キャラなんかどうでもいいんだよ。
単純にクソ駄作だから嫌われてンだ。
710ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 21:02:49 ID:???
あの頃出たスクウェア新作って変に拘ってたよな
クロノクロス…従来のRPGシステムを廃止
Lvはボスを倒したら上がり、ユーズアイテムが無くなり全て魔法頼り
聖剣伝説LoM…ランドメイク?とかいう謎のシステム
デュープリズム…謎のアクションゲー
711ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 21:34:51 ID:???
ラヴォスのいない平和な世界でもロボは作られる=マールのように消滅しない。
そして平和になったAD2300を知らないロボが
アトロポスとかRシリーズに教えてもらって順応していくことになる。
アトロポスにしてみればプロメテスが衝突した衝撃で記憶データが一部飛んで
何故か人間味が増したように見える。

で、フェイトがいない歴史でのルッカの生涯の記録を見たりとか
ルッカが設計したプロメテウス回路をガッシュが新都市のメインコンピュータに採用するのを聞いたり
するたび思い出にふけり、長く人々の為に働き、AD2400にクロノポリスが事故で消えたと聞いて驚く。
そして修理も利かない程に壊れて完全に機能停止するまで末永く人の役に立つ。
712ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 22:06:30 ID:???
意味わかんね
>>711がせっかく説明してるが全くわからない自分がいる
713ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 22:13:53 ID:???

          平和な未来を妄想  クロスED後の未来  平和な未来   崩壊した未来
             ┝ - - - - - - ┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
   ∩___∩   /)
   | ノ      ヽ  ( i )))
  /  ●   ● | / /
  |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
 彡、   |∪|    ,/
/__  ヽノ   /´
(___)     /
714ゲーム好き名無しさん:2005/05/12(木) 23:27:06 ID:???
>>712
科学的に理由をつけようとするとわからなくなるよ
完全なファンタジーだと思って読んでみ。わかるから。
715ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 00:09:23 ID:???
ララの足の事故がなくなる
      ↓
幼いルッカがメカに詳しくなる動機が変わる
      ↓
時間移動してるルッカには事故があった場合の暮らしの記憶しかない

そんな細かい部分は別に気にする必要もなく
母親の足が治っててよかったよかったになるのがクロノトリガーの良い所
716ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 00:49:17 ID:???
>>715
そう。その通り。
でもなぜかクロスだと細かいところが気になる。
717ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 05:50:36 ID:???
それはクロスがトリガーの批判や反省を込めて作ってあるから。
トリガーのようになぁなぁの鳥山マンガ風でよかったのに、
加藤はそれが気に入らず大人風に進歩させようとした。
大人はマンガをマンガとして楽しむことができるのに。

ドラえもんを設定を進歩させて神話や哲学と深くからめようとするようなもの。
トリガーならそういうことはさりげないイベントで行動する事でわかってくるのを
加藤は説教漬けにした。
718ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 08:09:00 ID:???
鳥山ロボは自分が漫画の中でボケるが
加藤は主人公の飼い犬にアルフなんて名前をつける。
冗談のつもりなんだろうか?寒いよ。
719ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 10:41:01 ID:???
ズルワーン・・・
<これくらい自分で調べろ。そして感動しろ>
720ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 13:39:54 ID:???
>>718
アルフって魔王の飼い猫の名前だっけ?
721ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 14:09:48 ID:???
クロスのキャラで魔王か?と噂される人物
猫の名前はアルファド

722ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 16:00:12 ID:???
>>721
つうか魔王だった。
容量の問題でその設定が破棄されてただの変なマジシャンに成り下がった。
723ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 17:28:26 ID:???
・・・・・・魔王、お手!よし!ほら、持って来い!よーしごほうびだ(ポイと骨ガムを投げ与える)
・゚・(ノД`)・゚・。かわいそうに落ちぶれたもんだ。
724ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 17:37:45 ID:???
加藤にとってトリガーは踏み台にすぎない。
725ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 20:00:59 ID:???
しかし、綺麗に羽ばたけずに散ったがな
726ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 21:00:35 ID:???
>>722
クロスに出てくる仮面の脇役はアルファドにちなんでアルフだろ。
727ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 21:40:13 ID:???
クロノ・リバース
ってタイトルのクロゲを作ろうと思う
728ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 22:08:40 ID:???
クソゲになってもいいから作るからには完成させろ、超ガンバレ!
729ゲーム好き名無しさん:2005/05/13(金) 23:13:05 ID:???
ラスボス…時を制す者
ラスダン…黒の夢(始まりも終わりも無い時の闇の彼方)


メンバー…
セルジュ・クロノ・マール・キッド・ルッカ・キッド・グレン
730ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 07:02:29 ID:???
キッドが二人いるよ。
ラスボスやラスダンは雰囲気出ててカッコイイよ!
難しいと思うが頑張れ!
731ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 07:05:36 ID:???
ツクヨミも出してほしい
732ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 07:12:37 ID:???
クロスのボツ設定を掘り起こしてみて
・ジャキ→アルフ
・ツクヨミとキッドの関係
他に何があったかな?
733ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 07:18:41 ID:???
科学的にどう見たってタイムトラベルなんて無理なんだから、
ファンタジー全開で楽しくいこうよ。
734ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 10:31:47 ID:???
やはり戦闘がつまらないのがRPGとしては致命的だと思う。
・弱中強と繋げるに一回ごとに入力しなければならないのでテンポがひどく悪い。
・敵が割り込むタイミングや条件が分かりにくい。
・いちいち最低小攻撃一発を当てなければエレメントが使えない。
・エレメントも数が多すぎる上、統一性がまるでない。

ただ、ボスから一時撤退して準備し直せるシステムはいいと思う。
ほかのRPGだとボスの弱点は死んで覚えろとかだしな。
735ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 13:37:38 ID:0pv0cTLH
クロノトリガー=絵が上手い。シナリオはイマイチ。エンディング○
   クロス=音楽が良い。世界観が分からない。トリガーやらないと分からない。システムが悪い。トリガーのキャラが死んでいる。エンディング×
       これがなければシナリオは○。
トリガー、クロスどちらにも良い点や改善点が私にはあると思う。
736ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 14:19:07 ID:???
クロノトリガーで
タバン、ララ、サイラス、ゴンザレス、キーノ、恐竜人、ジョニー、アトロポス、トマ
サラ、ボッシュ、ヌゥ、ビネガー3世、フィオナ、ドン、タータ、騎士団長、ピエール

を仲間にできるようにするくらいにどうでもいいサブキャラが大量にPTに加わるのを省く。
737ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 15:23:18 ID:???
>>736
やべえ、そのクロノトリガーが一瞬やりたくなった
738ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 16:09:02 ID:???
サイラスは仲間にしたいな。キーノはムカつくのでいらない。
739ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 16:19:19 ID:???
クロゲなら可能だなwww究極的に糞なゲームだ
740ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 17:04:33 ID:???
>>732
アルティマニアによると
・ゾアはどこかの王子
・星の塔で出てくる巨大な顔
くらいか?

結局,ストーリーよりも仲間キャラを増やすことの方が優先してたんだろうな.
もともとは誰でも仲間にできるゲームにするつもりだったって書いてあるし.
741ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 18:38:31 ID:???
仲間が多い事は構わないんだけどさ
やっぱりレベルスター制なのが糞なんだよ。
キャラを育てる楽しみがない。
742ゲーム好き名無しさん:2005/05/14(土) 20:37:39 ID:???
戦って強くなるのは大事だと思うよ
743ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 00:16:56 ID:???
クロノシリーズのクロゲ作ろうと思ってる
補完しつつアナザーで進行の。RPGツクール2000

クロノシリーズの2000用素材で音楽、キャラグラとか配付してる場所ありますか?
744ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 08:04:05 ID:???
レベルスター制だと戦闘を重ねて
レベル上げすることが出来ないからなあ。
普通のRPGでよくやる、勝てないボスが現れたらレベルを上げろってのが出来なくなる。
そのせいでミゲル辺りで詰まった奴は居ないだろうか。
745ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 08:55:04 ID:???
>>743 ゴメ、シラネ。

そこいらのオバチャンがPTに加わるくらいなら
もっと別な事をゲームの中に盛り込めと。
タイムクラッシュやプロジェクトキッド、ディノポリス・・・
おもしろそうな事を匂わせてはいるけれど、
セルジュは掌の上で踊らされてるだけ。
次々と精神的に苦痛を受けてるだけじゃん。
で、ただのキッドとのボーイミーツガール。
結局、君と僕のための狭い世界でしかない。

>>744
ミゲル戦なぁ。
エレメント付け替えたりパーティー交代して
なんとか3回目で突破できたけど、
あの気分は何度も味わいたくない。
とにかく苦痛が多かったなぁ。

746ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 13:27:16 ID:???
ボス戦で苦労したことは一度もないが、キャラが成長する喜びが全くなかった。
だから余計に、「オレ様の作ったストーリーを見ろ」感がたいへん強かった。
プレイヤーが主体的に介入できる余地がほとんどなかったというか。
トリガーと違って何か達成した気分にはとてもなれん。
747ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 14:19:26 ID:???
よくわからんねぇ

サラを取り込んだラヴォス=時を食らう者?
748ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 14:45:39 ID:???
倒されたはずのラヴォスが
恨みつらみや負の感情を集めて
ついでにサラも取り込んで
時食いに変化する
というのもワケワカラン
749ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 17:24:57 ID:???
Saga3のラグナ神の設定をややこしくしたかんじ
750ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 21:21:14 ID:???
最後に登場する下手なポリゴンの子供

アレってクロノ?
751ゲーム好き名無しさん:2005/05/15(日) 21:28:10 ID:???
クロノ、マール、ルッカ
752ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 21:12:21 ID:???
なぜかガキ姿の幻影
753ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 22:49:06 ID:???
クロノ達死んだの何歳頃?
ガルディアは1005年に死んだんだろ?
754ゲーム好き名無しさん:2005/05/16(月) 23:00:01 ID:???
クロノ17歳なら22歳か?
755ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 19:40:25 ID:YQcuv2cu
難しすぎてわからん
756ゲーム好き名無しさん:2005/05/17(火) 22:04:12 ID:???
それは無いわぁ。

いや、加藤の頭ン中は全然わからなかったが。
757ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 05:25:16 ID:???
>>748
なんかドラゴンボールGTみたいだな・・・
758ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 09:22:09 ID:???
古代龍+凍てついた炎(ラヴォスの欠片)+なんかの思念=時喰い

まぁよく考えると随分強引なラスボス設定だよな・・・
759ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 10:27:50 ID:???
凍てついた炎とラヴォスのつながりは?
760ゲーム好き名無しさん:2005/05/18(水) 11:30:10 ID:???
ワカンネ

凍てついた炎(魔神器と同じヤツ)に触れる→調停者になる→時喰いを調停させれる
じゃないのか?
761ゲーム好き名無しさん:2005/05/24(火) 03:26:12 ID:OyJvC433
FF7〜よりまし。
なんか、男受けしてる女ばっかり出てきて、もえもえ過ぎなんだよ。
2度とFFはしねぇー
ある意味、オタク系FF。。。
同人が沢山でてるのが証拠だな。。
キャラでしか、うれねーFFよりクロスはまし。
イライラするよFF7〜は、
762\____________/:2005/05/24(火) 08:05:34 ID:???
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
763ゲーム好き名無しさん:2005/05/24(火) 11:59:18 ID:???
クロスじゃなくてクロノトリガー2がやりたい
764ゲーム好き名無しさん:2005/05/24(火) 12:04:30 ID:e2LR8CTd
エレメントとかいう時点で糞
キャラいすぎなため糞
時空の旅ができないため糞

こんなとこかな
765ゲーム好き名無しさん:2005/05/24(火) 15:58:40 ID:???
>>761
FF7をネタにして煽っても、ここではまったく効果がない事に気づこう。
766ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 22:00:09 ID:???
×キャラいすぎなため
○キャラがたくさんいるのに愛着の持てるキャラがいないため
767ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 22:29:54 ID:MLlexgDf
やたらと見た目だけ豊富だが、各キャライベントが一回くらいしかないのがアリエン。
一回イベントしたら出番は糸冬。ってキャラが多い。
トリガーと違ってそれぞれの個性が見えてこない。
それが敗因。
768ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 23:16:31 ID:???
わざと個性を削ったようにも見えるな.
個性を付けようとすると例の語尾調整システムが不自然になるし.
結局,開発者はキッド以外に興味がないのか・・・
769ゲーム好き名無しさん:2005/05/27(金) 23:48:33 ID:???
上位互換キャラ多すぎで萎え。
770ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:55 ID:9L/ZIJAC
死海から星の塔あたりまではナカナカ熱中してたが
ダルい最終決戦とエンディングには萎えた。
ボクラハミンナ精子デス。(*´д`*)ハァハァ

クロノリザレクションの望みも絶えマシタ。
771ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 01:16:14 ID:???
確かに、RPGであんなにつまらんラストバトル初めて
772ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 10:46:30 ID:???
BGMは神だったな。
仲間になるキャラが、とくにクローズアップされない所はロマサガっぽかった。

それにしても主人公のセルジュは、地味すぎ&魅力なさ杉
ヤマネコ姿は良かったけど。
パーティから外して、別のキャラ入れて連係とかで遊びたかった。
773ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 10:58:53 ID:???
ヤマネコやダークセルジュで冒険したくなる

クロノはキャラもなかなか魅力的だったし、外せたのが面白かった。
いつでもプレーヤーの気分で生き返らせたりできたし、
死んだままの魔王やカエルのエンディングもよかった。
774ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 11:21:45 ID:9L/ZIJAC
>>773
クロノが死んだままクリアしたときのエンディングでマールが風船に拉致られて気づいたらクロノ復活してたのにはアセタ。

トリガーはどの進度でクリアしてもEDもちゃんと話がつながるが、
クロスは一応最後までやらないとネタっぽいEDしかないのが欝。
しかも一週目は普通のEDしか見れないってのが(゚Д゚ )ムハァ
武器も少なくてやる気失せる上に、やたらグランドリームが強くて、
他のキャラの攻撃がやたら弱く見えるのにも萎えた
イルランザー2刀流でさえグランドリームの半分程度。

まあダリオがやたら強かった見返りなんだろうが。
775ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 11:36:04 ID:???
776ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 13:09:34 ID:???
FFが好きで,同じSQUARESOFTのクロノクロス買ったけど、
最悪でした。弱、中、強だの、命中率だの、クロスシーケンスバトルだの
、気持ち悪いキャラクターだの、くだらない物語の舞台だの、金返してほ
しいです。くそゲーだと思いました。
777ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 13:43:07 ID:???
>>774
グランドリームはタイプのある敵全てに
クリティカルヒット出す能力持ってるからなあ。

弱→中→強→ダッシュ斬りで
ドルホーリーやらドルヘビィやらを瞬殺出来たのには驚いた。
弱攻撃500、強攻撃1600ぐらいで、ダッシュ斬りなんて3000も効いたし。
グランドリームを取った瞬間バランスが崩壊した。
778ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 13:43:21 ID:???
>>770
あのエンディングはないよなあ.
開発者は深いメッセージを送ったとか思ってそうだし.
779ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 14:12:46 ID:???
「私は恥ずかしげもなく『地球のために』と言う人間が嫌いだ……
 なぜなら地球ははじめから泣きも笑いもしないからな

                             〜寄生獣よりミギーの台詞〜
780ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 17:46:21 ID:???
なにをやってもだめなものはだめ
781ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 18:37:21 ID:???
絵を戻して音楽変えずに次だしたらソコソコ売れるカモしれんが
加藤が関わるならイラン
782ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 23:03:27 ID:???
正直鳥山絵に興味はない。
783ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 23:19:18 ID:???
元々クロノトリガーは、スクウェアとエニックスの合作!っていう
夢みたいなタイトルだったんだよな。
今は合併までしちゃってまあ・・・

784ゲーム好き名無しさん:2005/05/28(土) 23:34:37 ID:???
情けないなぁ
785ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 02:38:40 ID:99qfcSG5
>>781 
782と同様、鳥山絵には興味なし。
>>776 最近のFFも最低 金返せ
786ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 02:53:20 ID:???
即効で売っとけばかなり返ってきたのに。
787ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 03:43:07 ID:???
クロノブレイクはいつ出るの?
788ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 06:20:35 ID:???
へー、Homeではまだ発売されてないんだ。
789ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 08:59:11 ID:???
鳥山は絵ウマイけど、ドラゴンボールのイメージが強すぎてなぁ。
790ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 11:47:46 ID:???
フリークロゲ
クロノ・リバースやってる椰子いる?


A.D.1999の監視者のドームにいるセキュリティシステムが倒せないんだけど………
メンバーはクロノ、セルジュ、グレン、サラ
クロノには【シャイニング】、セルジュ【ダッシュ斬り】、グレン【グランドリオン】、サラ【ヴォルス・エベンシャル】
平均Lv.98

アドバイスキボン
791ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 12:11:39 ID:???
メンバーがだめぽ

クロノ、セルジュ、サラ、キッド
常にセルジュ、キッドの【時を駆ける想い】を使え。クロノはLv.100で覚える【クロノ・トリガー】→【シャイニング】で完璧
サラはアクセサリ【夢か幻か】装備で防御しとけ
792ゲーム好き名無しさん:2005/05/29(日) 23:33:08 ID:rqitwtGp
セルジュはニート
793ゲーム好き名無しさん:2005/05/30(月) 05:25:46 ID:Seaxjbbj
 確かにエンディングとか、途中の色んなところのシナリオが上手く語られてなかったり
足りないところがあるんですけど、個人的にはクロノクロスは楽しかったです。
 最初の町だけなんですけど、アイテムを町の人に見せたら色んな反応があるとか
他にも色々(あったかな?)、なんかRPGの夢が広がった記憶があります。
もっと手間隙かけてればな〜って思っています。

  そこで聞きたいんですけど クロノ・リバースって何ですか?
794ゲーム好き名無しさん:2005/05/30(月) 08:55:44 ID:???
クロスは製作者がやりたいことを何でもかんでも詰め込みすぎた闇鍋
本来、商品として売ってはいけない類のゲーム。

トリガーは面白いかどうかは別にしてシステムもゲームも上手く
まとまめてあるから少なくとも商品としての価値はある。
795ゲーム好き名無しさん:2005/05/30(月) 09:43:45 ID:???
トリガーとは全く違うゲームになりすぎて、トリガーやった人ほどエェェェ?だよな
クロスはクロスで俺は結構好きなんだけど。
796ゲーム好き名無しさん:2005/05/30(月) 10:20:13 ID:???
違うなら違うで別物で売ればいいのに。
続編にしたらトリガーファンが期待するのが当然だろ?
なんであんな余計な設定入れたのかな?

キッドとセルジュ、いいじゃん?
ツクヨミヤマネコかっこいいよ。
大勢の仲間、いいじゃん?
ラジカルドリーマーズとして別の国設定で出せば。
加藤ワールドも嫌いじゃなかったんだよ。
797ゲーム好き名無しさん:2005/05/30(月) 22:36:33 ID:???
>>791
「幾千の時と英知の渦」のラヴォスは?
798ゲーム好き名無しさん:2005/05/30(月) 23:15:42 ID:???
>>790
詳しく
799ゲーム好き名無しさん:2005/05/31(火) 04:03:59 ID:x6MGtWMo
>> 790
クロノ・リバースって何???
きになる
800ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 13:58:12 ID:SoSzJCDD
そんなのないよー
801ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 19:13:02 ID:crMyqLei
>>790 詳細キボン
802ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 19:42:08 ID:???
フリゲー
未完成だったが、遂に完成したらしぃ

クロスの様な感じだが時空移動とか出来る
巧く伏線がご都合主義で回収されてる

数値はスタオ好きの作者なのかインフレしまくり

>>797
ジャキに【魔界生贄】付けてみ

そこのラヴォスを倒せば時の闇の彼方(AD,―∞)に行ける

平均Lv.150は必須
時の闇の彼方はセルジュかキッドに【クロノクロス】を使わせる事が重要
803ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 20:07:07 ID:crMyqLei
>>802
ダウソはどこでできる?
ググったが見つからんorz
804ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 22:17:23 ID:???
もう配布は終了したみたいでス
作者曰く「自分の趣味で作った作品ですから、羞恥に感じる部分が多数あるのでクロノ・リバースは公開停止します。」
805ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 22:55:46 ID:crMyqLei
(´Д⊂グスン

もう (´Д⊂ モウダメポ
806ゲーム好き名無しさん:2005/06/01(水) 23:12:53 ID:???
うp!
807ゲーム好き名無しさん:2005/06/02(木) 02:01:02 ID:t9ll3Mum
あああああああああああああああああああああああああ
もう駄目だポ。
欲しかったクポ
リバース。。
808ゲーム好き名無しさん:2005/06/02(木) 03:11:39 ID:3/oIohpA
僕からもUPどうにかお願いします
ぜひ一度やってみたいですね。作者さん見てないかな〜
809ゲーム好き名無しさん:2005/06/02(木) 05:38:39 ID:???
お前ら面白いな
810ゲーム好き名無しさん:2005/06/02(木) 11:17:00 ID:???
この前何年かぶりにアニメみたんだけどさ、何か音楽が民族っぽくて良さげだったから
CD買っちまった。が、車で聞いたら音質とか音量バランスとかイマイチで
すげー損した気分になって、光田ミュージックが聞きたくなった。
で、クロノクロス購入。いや、音楽神だわ。
曲変わるたびに操作止めて聞いてるw
操作性とか戦闘はやっぱ糞だから音楽聞くために頑張るゲームに…。
811ゲーム好き名無しさん:2005/06/02(木) 12:09:39 ID:PqX/Xwgg
トリガーのCDは音楽はイイが音質はイマイチだよなあ。
タイトルとかクロスの音質でまたやってほしいんだが。
812ゲーム好き名無しさん:2005/06/03(金) 08:39:43 ID:67h5BS2N
うp
813ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 03:11:45 ID:+GXQlvDg
キッドかわいいvvvvv
口調は悪いけど、本当は、素直ないい子。。
可愛いけど、腹黒いより数倍いい。。
814ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 04:33:32 ID:dNEO9YNm
>>813
可愛いけど腹黒い? レ ナ の こ と か ・ ・ ・

 「_ ̄フ  i^i    ///////////ノ/
 ,-、二、  | .|    7_/////////^
 `ー‐‐'.  | .|/)    ///////し
   _l^l_.  L_/    ///////
  / ,--┘       //////^
  !__ニコ         7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  _i^i__  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ !-┐┌-! |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ   ノ/    7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |     |/    /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |          |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |           |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\.  |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |   \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'   〔      / ̄/ '", /// ,.
815ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 05:06:30 ID:???
816ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 14:09:51 ID:???
>>815
文章なんかいらない、ゲームがやりたい。
817ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 15:42:21 ID:???
3Dがなあ
818ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 19:03:44 ID:???
>>813
レナが腹黒だと!!(@u@ .:;)
819ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 22:01:01 ID:x3BAoX0a
サラは加藤の使徒です。
加藤の脳内で生まれたのです。
(´∀`*)ウフフ
820ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 23:02:39 ID:???
これがクロリバか・・・

セラブルと同じくらいクオリティタカス
821ゲーム好き名無しさん:2005/06/04(土) 23:43:57 ID:x3BAoX0a
クロノプロジェクトとかいう小説を読んでるのだが、微妙。
クロノライヴァーとかいうようわからんネトゲっぽいのもあったんだが
体験談求ム
822ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 07:29:03 ID:B/GQRdpN
>>814
>>818
いや腹黒といっていない。
たんに人間の話をキャラとかぶって見えただけ。。
823ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 12:06:45 ID:eTxeTuMM
>>815
クロノクリトリス ワロタ
824ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 12:07:38 ID:ZCtQMsvn
クロノトリガーは神ゲーだったな
825ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 19:24:47 ID:zgO1uRGJ
>>1-824
キモイな
826ゲーム好き名無しさん:2005/06/05(日) 19:30:28 ID:B/GQRdpN
>> 825

オマエガ超ゼツキモイ・・・ウエ
827ゲーム好き名無しさん:2005/06/06(月) 13:37:01 ID:cViQ1L9f
直しようのない糞ゲー
828ゲーム好き名無しさん:2005/06/06(月) 16:43:06 ID:???
エルジ気持ち悪いよエルジ
829ゲーム好き名無しさん:2005/06/07(火) 07:39:15 ID:???
2!
830ゲーム好き名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:34 ID:???
思い付いたアイデアや設定を詰め込むだけなら素人にでもできる
それを上手くまとめてはじめてプロの作品と言える
831ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 00:12:29 ID:???
思うんだけど,RPGはプロの作家か脚本家を採用して作った方がよくない?
それを実践してるRPGはあまりないと思うけど,素人が作ったシナリオを見ると
どうも自己満足から脱却できていないように思う.
832ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 01:08:47 ID:HdbuczVz
>>831
アニメでも、そうだけど、
脚本家なんて、所詮は、自己満足でしかない。
御金なんて、そう出せないから・・・
むりでしょ
クロスのストーリーは、良かったけど。。。
人の感じ方なんて、十人十色だから、全員がいいといい物は、ない
833ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 01:20:11 ID:???
シナリオよかったなあ
834ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 04:33:29 ID:???
「一部の偏執狂たちのみに特化した作品を書くのは簡単だ。
だが、分かろうとする者だけに分かる作品というのは真に優れた作品とは言えない。
簡素で分かりやすく万人が楽しめ感動する作品を作るほど難しいものは無い」
835ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 04:45:51 ID:???
完璧にトリガー踏みにじる所だけは神技
836ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 05:20:11 ID:???
つまりクロスから入った者は
雰囲気と難解さとキャラが魅力。
ゲームとしてはいまいちだが許す。

トリガーから入った者は
期待を裏切り前作を愚弄した
とうてい許せない出来の糞ゲー。

で、「クロノ」とタイトルに入る以上
後者が圧倒的に多いわけだ。
837ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 05:26:02 ID:???
>>836
キャラはその他大勢がいらない。
838ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 10:49:05 ID:???
ラズリーさえいれば他に何もいらないよ
839ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 12:22:27 ID:???
>>832
ゲーム好きな人なら自己満足に終わることはないと思うけどなあ.
お金に関してはわからん.
全ての人にいいと言ってもらえる話を作るのは無理かもしれないけど,
十人のうち一人しかいいと言わないような話は駄目でしょ.
840ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 14:29:11 ID:???
>まあお話に関して言えば、相変わらずちょっと他にはないようなノリで、ヘンです。(笑)
>ちゃんとツボは、おさえまくって、ボーイ・ミーツ・ガールなんだけど……。
>でも、やっぱり、他のゲームと全然違って、かなりヘンです。(笑)
>遊んでもらえたら、その意味は実感できると思います。というか、ショック・ブー!
>になること、間違いなしです。
>やりすぎて、破綻してるかもしれませんが、なに、物語とはそーいうものです。
>(ホントか? 笑)
>
>ムービーの演出も、やっぱりちょっと、ヘンな気はする。
>何故に、ここで、サルが……!? とか。(笑)
>でも、キッドがメチャクチャかわいいので、すべてを許してしまう気になる。(笑)
841ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 17:42:58 ID:???
それ、加藤の言葉?

>ボーイ・ミーツ・ガール
現実で干涸びてると、ゲームでその欲求を満たそうとするんだな。可哀相に。

昔は「ゲーム=電子おもちゃ」って感じだったけど、最近はアニメとごちゃ混ぜだよな。気持ち悪い。
842ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 18:27:10 ID:???
萌えはいらんとです!
燃えがいいとです!!
843ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 18:39:34 ID:???
>ムービーの演出も、やっぱりちょっと、ヘンな気はする。 
>何故に、ここで、サルが……!? とか。(笑) 

サル?サルなんていたっけ?
844ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 19:02:02 ID:2yxOw9bZ
キッドのこt
845ゲーム好き名無しさん:2005/06/09(木) 21:47:03 ID:???
>>841
光田康典公式ホームページ→特別企画 → 03 my friends「光田のお友達紹介」 → 加藤正人さん
846ゲーム好き名無しさん:2005/06/10(金) 09:59:47 ID:R784+/AN
加藤とかいう人はドランクドラゴンのコント中のキャラ並のキモヲタっぷりですね
847ゲーム好き名無しさん:2005/06/10(金) 12:06:36 ID:???
ショック・ブー!です
848ゲーム好き名無しさん:2005/06/10(金) 23:02:07 ID:???
>>846
あの文章を見るとそう思っちゃうよねえ.
あのページは加藤にとって良くない気がする.
849ゲーム好き名無しさん:2005/06/10(金) 23:23:25 ID:???
あのページを光田氏がUPする限り
加藤氏は昔言ってしまった事で嫌われるわけだ。
若気の至りというか、一時的に天狗になってたかもしれないけど、
なんだか可哀相だね。
でも飼い犬にアルフとか、冗談キツくてついてけない。
850ゲーム好き名無しさん:2005/06/11(土) 10:11:55 ID:lZPasFBX
アークザラッド2から見習う点を多いと思う
とだけ言っておく
851ゲーム好き名無しさん:2005/06/11(土) 20:44:14 ID:???
俺は、トリガーやってたからこそ、
クロスがあそこまで突飛で黒い話になって逆に面白かったけどな

やっぱ人によって感じ方ってこうも違うもんなんだなあ
852ゲーム好き名無しさん:2005/06/11(土) 22:08:54 ID:???
脚本がちゃんとしてれば、大抵の人は好きになれたと思うよ。
あとオタっぽいというか気持ち悪い所を止めれば。
853ゲーム好き名無しさん:2005/06/11(土) 23:45:25 ID:???
クロスの戦闘たるすぎ。で、エミュで1.5倍でやってみたら結構楽しめたww
あくまで凡ゲーとしてだが。
854ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 00:37:21 ID:???
確かに戦闘がだるいな.
二周目以降の早送り機能を使わないとつらかった記憶がある.
855ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 02:18:57 ID:???
2周目なんか行く気にもなれなかった。クリアしてすぐ売った。
856ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 05:20:32 ID:???
途中で止めて売った
857ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 05:31:56 ID:???
>>851は彼女にふられ財布スられて家に帰ったら全焼してて家族全員死亡
あまり不運で大笑いした

あ、ジョークジョーク。たかがゲーム。感じ方は人それぞれだよな。
858ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 15:18:03 ID:65TBZhlv
opは今でもたまに見るよ。
859ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 15:21:18 ID:4iey+Cv8
ぬるぽ
860ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 18:03:21 ID:???
オープニングだけはよかったよ
861ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 19:18:32 ID:???
強いもの生きる弱いもの死ぬという大地の掟を忘れて恨みがましい龍神がぬるぽ
862ゲーム好き名無しさん:2005/06/12(日) 20:49:09 ID:???
そう言われればそうだ。違和感の原因はそれか。
表面しか考慮していないクソファンの同人ゲームみたいな出来だね。そんなもんした事ないけど。
863ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 13:24:53 ID:YEbQSLFR
サヨク臭するよね そういえば
864ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 13:34:51 ID:???
音楽だけは良かったよ
865ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 14:00:20 ID:g5jt6Y5S
貧弱な戦闘システムのせいで全ての評価が落ちてしまった作品クロノクロス。
このゲームより世界観がしっかりしたゲームは無い。
このRPGより独創性のあるRPGは無い。
音楽も光田が出し尽くして枯れてしまうぐらいの傑作。
ストーリーは難解だが「そんな風なんだ」と感じるだけで充分味が出る。
とにかく雰囲気が良い。
トリガーという最高傑作の名前を借りてしまっただけに
がっかり度が高まってしまった。

そんな事はまあいいや、アクション戦闘にしてクロス2をキボーン。
866ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 14:30:24 ID:???
ストーリーが難解?
867ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 14:57:28 ID:???
>音楽も光田が出し尽くして枯れてしまうぐらいの傑作。
もう枯れたと言うのかああああああっ!
868P:2005/06/13(月) 16:02:58 ID:???
ミゲル戦があるからFF8よりむずい
869ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 18:13:58 ID:???
>>866
難解だと思うよ.
時間をかけてやってたりしたら何が何だかわからなくなりそうだ.
やっぱ言葉で説明してるのがよくない気がする.
870ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 18:36:19 ID:???
世界観がしっかりって言っても、作中じゃ明らかに消化不良で
プレーヤー側からして見ればハァ?って感じの事が多いと思うが。
独創性ったってなぁ。あの糞戦闘だって独創性はあるんだろうけど、
プレイヤー側から支持を得ないとそんなものまるで無価値なわけだし。
ストーリーは難解っちゃ難解なんだが、それ以前に構成がなってないし
ストーリー自体も特筆する程良いわけじゃない。
871ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 20:09:31 ID:???
正直な話アンチの声がでかすぎるっていうか頑張りすぎなだけかと。
プレイヤー側の支持ってなにを基準に言ってるのかな?2chのクオリティーじゃ当てにならんよ
あらゆるレビューサイトで評価されちゃってんだもん。海外では偉い評判でびびるし
クロノクロスのアンチって反抗期の子供みたいな印象なんだよなぁ。

でもそれでいて尚、クロノクロスが糞という共通の信念を貫き、2chライフを楽しみましょう^^
872ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 20:14:59 ID:???
>>871
そうなの?レビューサイトとかは見たことないのでわからんが,
自分の周りではかなり評判が悪かった気がする.
海外は価値観が違うから考慮に入れない方がいいかも・・・
873ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 20:35:37 ID:???
クロス厨っていうか、まあ単なる釣りだな。
クロスの評価なんて火を見るより明らか。
海外でそれなりなのは多分鳥山キャラデザに愛着が無かったんだろうな。
ドラクエとかもそうだし。
874ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 20:36:03 ID:???
そう、価値観だな。全てはそれで説明がついちまうんだ。
海外評価も角度の違う方向から見てるだけで糞を評価することはない
俺が口出ししたのも毎回同じメンバーでつまらない話題をループさせてる光景にちょっと虫唾が走っちゃってな。
すまん、続けていいよ^^
875ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 20:37:45 ID:???
>>871
誰かが脚本を直せば、面白いって言ってるのに。
ゲームとして面白くない脚本だから嫌われてるんだよ
本当に話が面白くなければ、無視されて終わるだろ。
「もったいないという気持ちがあってこそのアンチ」ってのも多いんだよ
876ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 20:38:31 ID:???
まぁ、理解できないなら別に良いけど^^
877ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 20:41:57 ID:???
age
878ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 22:50:34 ID:???
クロス厨が性格悪いことはわかった
879ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 23:29:57 ID:???
871は別にクロス厨にはみえんけどな。
880ゲーム好き名無しさん:2005/06/13(月) 23:32:12 ID:???
お前も同類だからだろう。
881874:2005/06/13(月) 23:46:08 ID:???
正直なところもう少しアンチに勢いがあると思っていた。
意外と穏やかな連中なんかな、このスレの住民。

>>873
単なる釣りで終わらせたいんだよね。事実から目を背けるのはカッコ悪いことじゃないよ^^

>>878
ごめんなぁ、馴れ馴れしく巣にお邪魔しちゃって。
いつもの面子で静かにクロスに怒りをぶちまけたかっただけなのにね
882ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 00:21:50 ID:???
おまいらはもう脳みそが大人なんだよ。
厨房、工房の時やって見ろ。ハマる。
もう一生抜けねえよ
883ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 01:08:47 ID:???
だからストーリーがそんな風なんだ、って納得できないヤツが叩いてるんだろ。
このゲーム評価してるヤツは例外なく雰囲気がいいって言ってるんだけど、雰囲気
って要するによくストーリーが分かんないから曖昧に言ってるだけで。
世界観は確かにいい。音楽も文句のつけようがない。
ストーリーも途中までは素晴らしい。
だけど、そっから二転三転しすぎてわけがわからなくなった上に、なぜかキッドが
クローズアップされる。ずっといないから大して思いいれないのに。
なぜキッド?なぜサラ?という思いをよそに加藤節が突っ走って、少なくともオレは
加藤の自慰に付き合ったような感覚すら覚えた。
あと、前作でやったことが悪いことだみたいなこと言われたら、そりゃ前作のファン
からは評判悪いだろ。
884ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 02:16:38 ID:???
クロノクソス
885ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 03:59:31 ID:???
アンチスレに喧嘩ふっかけに来てる馬鹿がいるな。
886ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 14:36:45 ID:???
脚本さえ直せば良い、って。このくらいわからないかな信者は。
あの脚本は、自分の中で勝手に話をすすめるようなボロ出過ぎなもの。
ゲームじゃなくて小説。ネタは好きな系統だから面白いが、サブストーリーが面白く無い。

余計なエピソードと脚本が直れば面白いんだってぇの。
887ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 18:09:46 ID:U6NF9E9i
ストーリーが難解とかだれもが言っているが、
ストーリー変えたら違うゲームになってしまうというオチ。
888ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 18:21:09 ID:???
まあ、だから音楽以外全部作り変えせと。
保存する価値が無い。
889ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 20:02:10 ID:???
>>887
ストーリー上で仲間になる必要もないキャラを濫造してそっちを優先した結果
ストーリーを作るべき部分をはしょることになったとインタビューで加藤が答えてるじゃないか。
変えるんじゃなくて追加が必要なんだよ。
890ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 20:52:21 ID:???
その多すぎる仲間も問題。
891ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 21:06:48 ID:???
そんな理由でストーリーをカットしたの?
馬鹿じゃねぇの加藤。
892ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 22:18:15 ID:U6NF9E9i
加藤は馬鹿ですよ?ナニをいまさら。
893ゲーム好き名無しさん:2005/06/14(火) 22:23:05 ID:???
メチャクチャ亀だが、>>519に同意、と。

もしもクロスを、もういちど作り直すなら、ガデュリン作るのに関わってて
架空戦記の「多次元宇宙時間論」に恐ろしく詳しい羅門祐人連れてこい。
時空理論が稚拙すぎた。

>>537>>566>>567>>568>>596
>・クロノ、マールはいつ死んだんだ?

PS版クロノトリガーの、おまけムービーで、王国歴100x年(確か1005年くらい)に
「ガルディア王国滅亡」「魔剣グランドリオン、誕生」ってのがあった
正直、これも、クロスを作ったスタッフと同じ連中がつくったのか?と殺意を覚えた。

>・そもそもクロノポリスとかはルッカが死んだ後のモノだがルッカが絡んでくるのはなぜ?
死んだのはクロス世界のルッカ。
劇中に出てきてるのは、トリガー世界のルッカ。(つまり、多次元宇宙理論)
>>542の言うとおり、時空理論について、作りこみがあまりにも稚拙だったのが原因。

>>653
ガルディア王国滅亡のムービーでは王国が燃えてますた。

>>870
特にルッカが示した「私たちは人類側の時間管理局で壮大な時間実験やってるけど、あんたたちは
             実は、私たちの手駒に過ぎないのよ、ゴメンネ」ってシーンな。
プレイヤーを愚弄しすぎてる。じゃあ、ルッカ達と同様にセルジュたちも時間管理局に入局させろ、と。
894ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 00:16:20 ID:???
>>881
なんか喧嘩売ってるような口調だな.機嫌が悪いのか?
価値観って言ったのは「海外ではストーリーは見られてないんじゃないか」
って思ったからだ.
何でもそうだと思うけど,海外では正攻法じゃ通じない気がする.
ムービーを挿入して派手にしたりってのが好まれそう.

>>886
自分もそう思う.脚本や演出をよくすればいい話になったんじゃないかと.
895ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 00:27:16 ID:???
1004に結婚で1005に滅亡だから
婚前にでなければ子供が生まれていても0歳だな。
896ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 01:40:54 ID:???
加藤の説教で,『なんて私は罪深いんだ』と反省している信者に失礼だろうが!
897ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 02:03:57 ID:???
クロスは画像と音楽で誤魔化しているけどストーリーは激しく糞だな
電波放出しないできっかりSFで決めろや
898ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 03:26:37 ID:???
>>893
羅門祐人の架空戦記物は少しご都合主義だがエンターテイメントでいいね。
もしトリガー2作る事があったなら、この人にプロット考えてもらいたい。
899ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 08:02:00 ID:???
>>898
「時空リバウンド現象」とか、あれは面白かったなあ。
900ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 08:59:07 ID:???
>>899
ま、糞真面目に歴史改変の責任とって国滅亡させるよりいいっしょ
ゲームはあくまでも遊びなんだから、プレイヤーに楽しませるのが基本
十周以上も歴史改変したユーザーに、歴史改変をそそのかした者が反省させるなと。
悲劇で泣かせるのもいいが、クロスの場合カタルシスとも違うしな。
901ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 12:29:13 ID:t2PSV3JJ
>>893
まさしく 俺達(スクウェア)が作ったゲームを
オマエらは黙ってやってればいいんだよ

という感じだな
堀井 鳥山 坂口達のように
歴戦をくぐり抜け修羅場を乗り越えて来た人達と比べると
人としての器も根本的発想も全然違うね
902ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 12:46:36 ID:t2PSV3JJ
903ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 14:40:48 ID:t2PSV3JJ
904ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 14:42:44 ID:t2PSV3JJ
905ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 14:55:22 ID:???
>>903
サンクス!知らなかった。
けど、そのゲーム探すの大変っぽ。
906ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 15:19:33 ID:???
>>904 ギガワロスwwwwww
907ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 16:01:51 ID:???
そんな所に誘導するなよw
908ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 17:28:04 ID:???
早送りしたりスローにするアイテムは好きだった。

ていうか何気ない疑問だが早送りの反対って日本語でいうとなんていうの?
909ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 17:40:13 ID:???
早戻し???
910ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 18:19:25 ID:???
>>909
でいいんだろう。
『早く』『戻す』わけだからな。
911ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 21:35:31 ID:???
>>900
と、いうか、クロスの手法をとるなら、まずクロノ世界のルッカは
クロノとマールをドッペル人形と摩り替えて彼らを時間管理局入りさせないといけないし、
当然のようにそうするだろう。まあ、クロノ世界で「時の卵」を使った云々があるから、
それをタイムクラッシュの原因となった「時の卵の実験」にしてしまえばよかったわけだし。

本当にクロノの続きとしてのクロスなら、そうしたかと。

>>901
んだ。クロスのほかの全てをも許してもいいが、あのルッカの説明から導き出せる
「貴方達は僕らが楽しんでるところを見て楽しんでくださいね@こぴーらいとKBC糞深夜番組ドォーモ」
だけは、どうしても許せない。

>>903
山口のほうをシラネええええ…というか、何でこの人が時空モノゲームのこれに関わってないのか
不思議で仕方がねえ。

早送りと巻戻しって対義語と違うの?
912ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 22:40:57 ID:???
演出と戦闘システムが駄目だった気がする.
その辺をうまくやれば多少話が悪くても問題ないだろう.
913ゲーム好き名無しさん:2005/06/15(水) 23:56:44 ID:t2PSV3JJ
>>311
巻戻しは正確には 逆向きの三角表示で再生速度と同じ速度で逆回転
最近のDVDなどでは 早戻しの表記になってる
914ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 00:02:21 ID:t2PSV3JJ
915ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 00:02:31 ID:???
DVDは巻けないからね。
916ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 19:20:19 ID:???
脚本を直せばいいって言うけどさ
本当に直して欲しいのはクロノマールルッカ死亡だろ?
トリガー厨はそれが気にくわないからクロスを叩く。
いくら上手い脚本でもクロノ死亡の大前提が覆らない限り
クロスは叩かれ続けると思う。
917ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 19:27:01 ID:???
脚本直せって書いたのはオレだけど。

死んでいいって。
思い入れないし、そういうの好きだし。
クロノマールルッカ死亡の何が悪い?

ゲームとして面白くないと言ってるんだよ。
ゼノギアスみたいでイイネタなのに。良くなるはずなのに出来がアレ。
こっちはそれなりに期待して買ったのに、ゲームとして面白くない。

クロスを嫌ってる奴は、皆そんなんだと思ってるワケ?
どこまでアホ信者なんだよ。いい加減気づけよ…。
攻略本読みながら、ストーリーしか観てないんじゃないの?
918ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 19:31:36 ID:???
まだこんな事言ってる信者がいたのか>>916
919ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 19:32:07 ID:???
>>916
物語の構成がコンパクトで説明不足なのは
多数の仲間を優先したのとゼノギアスの反省を意識しすぎた結果らしい。
否定はするだろうが動機はクロノ死亡で間違いはないと思う
920ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 20:37:40 ID:???
クロノ達が死んだことが気に入らない人もけっこういると思う.
自分もどっちかというと気に入らないし.
けど,ゲームがおもしろければそんなことは問題にならなくなる.
文句を言い続ける人もいるだろうけど,少数派になっただろうな.
921ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 21:03:05 ID:???
え…、クロノ達の死がきっかけなヤツって多いの?
922ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 21:04:33 ID:???
時間管理局ってなに?
923ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 21:16:42 ID:xAoU9K4X
>>916
最大の敗因は
あれ?クロノ達死んじゃってるよ?いつのまに?
みたいな感じだったことな。
924ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 21:35:12 ID:???
カエルがぐっちゃぐちゃになって死んだのならムカつくが、別にクロノ達が死んでもどうでも良いんだけど。
オレは少数派か。
ゲームというかRPGとしてダメだと思うんだけどなぁ
925ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 21:41:53 ID:zG4puAEQ
差し支えなければクロスアンチ様の原動力を教えて頂けますか。
926ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 21:46:54 ID:???
>>925
星を喰らうものへの愛
927チンチンマンマン:2005/06/16(木) 22:14:29 ID:zG4puAEQ
きちんと答えて頂いたほうがクロスアンチ様も胸を張ってクロスをアンチできると思いますよ
クロノクロスは糞丸出しですしアンチ様の言い分は全て道理なのですが
ただ不可解なのはクロノシリーズの生みの親である加藤氏までアンチの対象である事です。
>>495に書かれてるとおり加藤氏はクロノトリガーのメインシナリオライターなんですよ。
その人を叩いてしまっては元も子もないですよ?
あなた達があまりにも池沼っぽいのでちょっと突っ込んでみました。
928ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 22:29:13 ID:??? BE:23089853-#
>>917
クロスをやりたければ、やはり「時間管理局視点」でやるしかなかっただろう。

肝腎の本流のストーリーからプレーヤーを除外しておいて、
とうとうとセリフで説明。もうね、アフォかと。
929ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 22:30:11 ID:??? BE:75426277-#
>>922
クロノポリスの人類側の組織じゃなかったかな?
うろ覚えで勝手に時間管理局と言ってしまったが、ルッカの属する組織。
930ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 22:36:08 ID:???
クロノポリス時間研究所の基礎理論がルッカの残した研究なだけ。
931ジミー大西:2005/06/16(木) 22:39:43 ID:/RBlTCcH
きちんと答えて頂いたほうがクロスアンチ様も胸を張ってクロスをアンチできると思いますよ
クロノクロスは糞丸出しですしアンチ様の言い分は全て道理なのですが
ただ不可解なのはクロノシリーズの生みの親である加藤氏までアンチの対象である事です。
>>495に書かれてるとおり加藤氏はクロノトリガーのメインシナリオライターなんですよ。
その人を叩いてしまっては元も子もないですよ?
あなた達があまりにも池沼っぽいのでちょっと突っ込んでみました。

932ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 22:42:19 ID:???
クロスが気に食わない人がトリガーのファンだとは限らない気もするが・・・
933ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 22:59:39 ID:???
>>931
馬鹿丸出しだな。
>その人を叩いてしまっては元も子もないですよ?
なんで卑屈に加藤様を拝むのかわからん。

メインシナリオは加藤でいいとして、
基本プロットをもっとSFの理論立てがしっかりした人に監修してもらえたらよかったんだろうな。
934ゲーム好き名無しさん:2005/06/16(木) 23:08:37 ID:???
加藤って、ゼノギアスの高橋がいないとまともな仕事できないからな。

ヲタ同士、ね。
935ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 00:14:50 ID:???
だからトリガーもクロスもたいしたゲームじゃないって!目を覚ませ
一回FF3とかDQ3やってみ、ファミコンで
その後魔界塔士サガとサガ2秘宝伝説で決め
936ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 00:20:13 ID:???
そう。トリガー今やってみろ。美化してるヤツ多いだろう。
たしかに当時はやりまくったけどね。分析すれば大した事無い。

クロスは単体でクソ。トリガーに比べるとかの問題じゃないんだよ。
937ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 05:23:45 ID:???
トリガーに求めるものをクロスに求めて裏切られたらアンチになる。
って感じだと思ってたんだが違うような…
938ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 06:18:52 ID:???
たしかにトリガーのシステムや
堀井節、鳥山ワールドが無いというのも大きいんだけど、
単純に雰囲気ばかりでゲームとしてつまらなかった。

つまらないから無かった事にしてたんだけど、
製作者のコメントを見て腹が立った。
939ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 10:03:31 ID:HeeTHAh5
940ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 15:46:35 ID:???
>>931
もうあの頃の加藤と今の加藤は、別々の道を進んでいるんだね、としか言えない……。
残念だけどね。
 
つかトリガーぐらい綺麗な2Dだと今やっても全然抵抗ないぞ。
携帯ゲームで移植だせば売れただろうに。
941ゲーム好き名無しさん:2005/06/17(金) 17:09:17 ID:???
携帯向きだと思う。
手軽で面白いのもっとキボン
942ゲーム好き名無しさん:2005/06/20(月) 06:49:11 ID:???
トリガーやドンキーコングの2Dは綺麗だったな
943ゲーム好き名無しさん:2005/06/20(月) 06:55:40 ID:???
ドンキーコングはもう3Dみたいだったね。
944ゲーム好き名無しさん:2005/06/21(火) 06:12:16 ID:???
いま見たらトリガーも携帯向けのゲームなんだなぁ
当時はスーファミで腰を据えてじっくり楽しんだもんなんだけど、
確かに移動中にサックリと遊ぶにはもってこいかもしれない。
945ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 15:23:49 ID:LI/qGTt7
悲しいけど>>1の言っとること全部当たっとる
946ゲーム好き名無しさん :2005/06/24(金) 15:34:48 ID:pq1IdCTF
はぁ?でめぇらバッカじゃない?クロノクロスは最高ゲームだぜ。
てめぇらみてぇな厨房がいるから不景気になるんだよ。このクソ
947ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 15:41:14 ID:???
ただの良作
948ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 16:05:19 ID:pq1IdCTF
>>946
ただの良作 だと?てめぇ運地に指つっこんでるみてえなこというなっつうの
このボケナスビブルーやろう
949ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 16:05:40 ID:pq1IdCTF
>>947だった
950ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 16:52:30 ID:pq1IdCTF
こいつら厨房だね・・・
951ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 19:21:01 ID:???
>>948-950

寂しいな。
952ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 19:55:33 ID:???
最高だと思う人にあの難解なストーリーの解説をしてもらいたい。
953ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 22:47:48 ID:???
難解?
954ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 23:41:25 ID:???
>>952
時代順に考えたら負け。
955ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 00:49:40 ID:???
制作者サイドの意見だとトリガやってない人も、とか考えちゃってるのがいけなかったのでは


ラジカルやりてぇ
956ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 12:03:58 ID:???
トリガーをやってない人向けにするのはいいんだけど,ラジカルドリーマーズを
知らないと話がわかりにくいのはちょっと・・・
957ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 16:44:46 ID:???
例えラジカルドリーマーズをやったとしても話が分かりにくいのはちょっと・・・
958ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 21:07:14 ID:???
結局話がわかりにくいのはちょっと・・・
959ゲーム好き名無しさん:2005/06/26(日) 22:15:05 ID:???
エレメントの必要性が低すぎた
960ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 02:01:18 ID:???
>>959
あげく真のエンディングを見るためにもっとも必要性がある。
961ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 12:13:08 ID:???
イーグルアイ超便利だよ
962ゲーム好き名無しさん:2005/06/30(木) 23:31:29 ID:???
効果のない補助系w
963ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 08:27:07 ID:???
光田だけで神ゲー
これで良いよ
964ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 08:33:23 ID:???
背景もいい。海と空。南の島にそうそう行けない貧乏人ですから。
965ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 14:38:10 ID:???
なにせ、これからチームを再編しようかって会議の日に加藤は南の島でバカンスしてましたから。
加藤が出席してればゼノギアスチームから継続してチームに残る人もまだ多かったろうに。
966ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 19:33:35 ID:zNd6Q5X9
いいかいおまいら
まもなくスレは終わりを迎える。
そのときおまいらは■eの敵になり、■eはおまいらの敵になるだろう。
それは憶測でも予想でもない。歴史だよ。


クロノクロス以後
製作チームの足並みはまったくそろわない
音楽はいい、演出が下手。シナリオはいい、ストーリーが糞。
システムは斬新、操作性は良好、ゲーム全体が作業感から抜け出せない。
内容のバラバラなゲームばかりだ。
967ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 20:28:55 ID:???
音楽良かったな〜くらいしか思い出がありません。
キャラもフルコンプするまでやり込んだんだけどなぁ…
968ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 21:44:48 ID:???
>>965
暴露キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
969ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 22:59:05 ID:???
光田:以下、ゲーム「クロノ・クロス」についてお訊きします。
    この企画が立ち上がったのはいつ頃なんですか?


加藤:ゼノ終わるか終わらないか、くらいの頃だった。
    ああ、これでしばらく何も考えずに休める、とか思ってたら、いきなり呼ばれて
    次なにやろうか、と?(笑)
    それで結局休み中も、心のどっかで、ああ次どうしようって考える羽目になった。(笑)
    で、休みあけてすぐ、プロジェクトとして、スタートした。
    そう言えば、ゼノ発売日、まだ休み中だったんだけど、一応ゼノ・チームのみんなが
    出社して、次どうしようか、みたいな話がちょっとあったらしい。まだ、みんなが次に
    どのチームに行くか確定されてなかったからね。「らしい」というのは、その日僕は、
    出社しなかったから。南の島で、潜っていて。(笑)
    なんかそれで、クロス・チームに来るのをやめて、別チームに流れた人間も結構
    いたみたいだが……。まあ人生、人それぞれだから。(笑)
970ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 23:07:19 ID:???
オタク加藤なんかと仕事したくなかっただけだろうな>別チームに流れた人間
971ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 23:42:29 ID:???
ゼノギアスはロボおたく高橋が大活躍だった。
972ゲーム好き名無しさん:2005/07/01(金) 23:49:58 ID:???
>>971
写真にマジンガーのフィギュア持って写ってる開き直り具合はむしろよし!
973ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 13:49:09 ID:05Sg6Rod
音楽とCGが素晴らしい
これでストーリーかゲームのどちらか片方でも面白かったらよかったのに
974ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 15:13:32 ID:???
加藤の文に(笑)が多すぎてキモイ
975ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 21:37:10 ID:???
それはさすがに文章を起こしたライターに言わんとw
読点の数がやたら多い所は彼の書く文章となぜか共通してるがw
976ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 23:21:02 ID:???
クロノは喋ったが
セルジュは喋ってないよな
977ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 00:18:22 ID:???
音楽だけは認めても良いな
978ゲーム好き名無しさん:2005/07/11(月) 00:48:48 ID:bHEnf899
979ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 08:35:52 ID:???
ゼノギアスみたいにモノローグでも、ラジカルドリーマーズのようなノベル形式でもいいから
大量にサイドストーリー入れまくって、ガッシュが用語や事件を事細かく解説してくれるような
ものでもいれとけばいいよ。
980ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 08:40:39 ID:J2SM3xGv
2get!!!!!!!!!!!!
981ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 10:12:04 ID:???
>>979
もう続編などない!
982ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 10:20:56 ID:???
後半の龍集めでホームとアナザーの行来がめんどくさい
序盤は楽しめた
983ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 13:21:36 ID:???
ま、これを描きたかったんだろうというものを脳内補完してやると良作。
各々の好みが多分に入るから当然だけどな。

冗談はさておき、ユーザーでいいのかな?適切な言い方が思いつかんのだが、
描きたい者をユーザーに理解してもらうという点が大きく欠落していたように思う。
セリフでそこそこ説明されていたがイマイチ理解し辛かった。

例えば前作の風景を少し入れてみる。クロノ達が時空を越え
ほんのちょっとずつ未来を変えた。その帰りにふとルッカが立ち止まる。
「でもこれでよかったのだろうか」
「自分達のせいで消えてしまった未来はどうなったのだろうか」
という問題提起の描写を作中にいれてみる。
984ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 13:36:06 ID:???
続き

それに対しての答えがクロスのストーリーだった訳だから
これだけでも話の分かり易さや、なぜクロスに至ったのかが分かり易かったはず。

他にはサラが海底神殿でクロノ達を救った時(この後サラはキッドになる)
の描写を入れるとか、もうちょっと丁寧に表現するべきだった。

グレンネタやスラッシュなどの裏ストーリーも面白かったが
それよりも本編をちゃんとしろって思う。魔王ジャキ(=ギル)(=アルフ?)は
全く絡んでこないし、ツクヨミ(多分裏キッド)は消化不良のまま消えるし
ユーザーにとって不親切だったように思う。
985ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 14:53:18 ID:???
ただ、パラレルワールドが存在できる時点で、
クロノ達に別に罪は無いというか…
むしろ、エルニドのある世界を新しく作ったという
意義があるわけで。




一番の問題は、問題提起された人間じゃなく
解決するのが第3者だからだと思う。
クロノ達に提起した問題をセルジュが解いちゃだめだろ
986ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 18:04:56 ID:???
正式な次スレが立ちました。
>1の項目をお題にして、お互い正しく『議論』しましょう。


こちらへ。

クロノクロスはどこを直せば神ゲーたりえるか2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1121158898/l50
987ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 00:44:21 ID:imWIdm++
>>986
氏ね
次スレなら>>978にあるだろ
988ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 07:02:04 ID:???
どっちもアンチスレでいいじゃん
989ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 14:41:10 ID:???
>>987
お前、日本語読めないのか?
両方の>1を良く見比べてみろ。
990ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 19:52:45 ID:???
>>989
それは漏れも思ったが、実際クロス考察スレは
ここの次スレという扱いになってるんだよな。向こうの方でも。
まあどちらもまったり進行だろうから、2つはいらないんじゃない?
991ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 00:12:44 ID:???
あっちのスレはストーリーの考察ばかりで微妙だなあ.
ストーリーの考察しててもおもしろくない.
992ゲーム好き名無しさん
設定より、むしろ演出に難ありだからな。