集え三十路のエミュ厨ども!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
エミュ。
それは三十路でやっと果たした、子供のとき果たせなかった夢。
エミュ。
それは三十路のロマン。

さあポマエラ、エミュについて大いに語れ!
2ゲーム好き名無しさん:04/07/21 21:09 ID:2oiJpimt
スレ立て人自ら2ゲトーw
3ゲーム好き名無しさん:04/07/21 21:09 ID:???
2
4ゲーム好き名無しさん:04/07/21 21:17 ID:???
ふぁみこんせだいの人には宝の山だろうな
5ゲーム好き名無しさん:04/07/21 21:39 ID:???
そんな三十路のエミュ厨におすすめは

nesはレーサーミニ四駆、FF3、ダウンタウン熱皿行進曲、マリオ3
snesはFF4〜6、DQ3、5〜6、ドンキーコング1〜3、マザー2、ただいま勇者募集中おわかり、かな
6ゲーム好き名無しさん:04/07/21 22:28 ID:???
>>4
本物を持ってなければ意味がない
エミュは幻のようなものだよ
7仙人掌 ◆xozzVeuVSI :04/07/21 23:58 ID:tKtB4Ol0
>本物を持ってなければ意味がない

意味がわからん
っうか、それはコレクターの偏見だろ?
俺的には、擬似的に遊べれば満足だよ
想い出を呼び覚ますにはエミュで充分。
8ゲーム好き名無しさん:04/07/22 00:01 ID:???
今マイホームを建てるため、超節約中によりゲームに金をかけられない
したがってただげーに走っている。
しかし、この行為が最終的に経済的に大きくプラスになるのだから
正しい行為だと私は思う。
9ゲーム好き名無しさん:04/07/22 00:03 ID:???
(・A・)イクナイ!!
10ゲーム好き名無しさん:04/07/22 06:08 ID:???
エミュってさ、昔自分が持ってたソフト、或いは友達に借りて遊んだとかの
思い入れのある奴くらいしかやんないんだよな。
しかも思い出の中で美化されてるもんだから実際遊んでみると昔のように燃えなかったり、
あまりのグラフィックのショボさに萎えたりすることも結構多いんだよ。

11ゲーム好き名無しさん:04/07/22 10:56 ID:???
クレージークライマーの操作方法が未だわからん
12仙人掌 ◆xozzVeuVSI :04/07/22 16:16 ID:???
>>11
リブルラブルの操作方法が未だわからん
13ちけ ◆chike4uOJs :04/07/22 16:18 ID:???
空手道の操作方法がわかる。
14ゲーム好き名無しさん:04/07/22 18:21 ID:???
>>11
クレイジークライマーはコントローラーが2つ必要
15ゲーム好き名無しさん:04/07/22 18:28 ID:???
興味はあったけど手に入れられなかったソフト中心で遊んでる。
今実機で手に入れるのはかなり困難なものでも遊べるのが嬉しい。
パケや攻略記事からの妄想との落差もまた楽し。
16ゲーム好き名無しさん:04/07/24 14:35 ID:DFgefWx1
(・3・)アルェー
17ゲーム好き名無しさん:04/07/24 15:14 ID:Vgq994x4
ランダムに決まったり動くような部分がメチャクチャじゃん。
エミュでやった気になって実機でやってみたら全然違ってた、なんてよくある話。
18ゲーム好き名無しさん:04/07/24 16:16 ID:???
実機はランダムじゃなくて固定
エミュはランダム仕様
19翡翠 ◆zhK0n0onwg :04/07/24 17:01 ID:???

 /    / ,. ‐ '"´ i  , ` 'ー 、  \
 〉ー-/ /   i ,. |  l  ',.   `ヽ、 ヽ
 〉  j/   l. || l  l  l、 ヽ.    \
  ヽ/ ,. ,'  | | ', l  l,   lヽ \  ,
  /./ .l  | | ',.', ヽ  _',.> 、ヾ.|
  ,' ,.!  |  ,ハ. |  ヽヽ. ヾヽ,ニr‐''":「|
  |.ハ  |-┼',lエニ ヽ\l.  !l::::::::j.}
  |!  l. ! |'´ ゙l;l;:::ヽ      ヾ、;シ'| i
    ト、.ト、|  ヾ;::::!.       ̄,, | |  このスレからは
     |l | `.l. -‐_'´ i.         | |   糞のニオイがしてきます
    |l |   ト.、./ .l.   rュ     /l |
    |l |  | ./  | 、 _    / | |
     .|l |   l/  / |  `l ー ´ _,.|./レ'
     |l |! /- ‐ -.、|_ ,「「|゙∨:!.| l'
      |l,r‐/ --- 、 | } .j.|::::::::l |  _,.
      / l _  ∨ .|T´ ̄`r<二. __
    /   l  ,、. `j ノ j |   |
20ゲーム好き名無しさん:04/07/24 21:19 ID:???

 /    / ,. ‐ '"´ i  , ` 'ー 、  \
 〉ー-/ /   i ,. |  l  ',.   `ヽ、 ヽ
 〉  j/   l. || l  l  l、 ヽ.    \
  ヽ/ ,. ,'  | | ', l  l,   lヽ \  ,
  /./ .l  | | ',.', ヽ  _',.> 、ヾ.|
  ,' ,.!  |  ,ハ. |  ヽヽ. ヾヽ,ニr‐''":「|
  |.ハ  |-┼',lエニ ヽ\l.  !l::::::::j.}
  |!  l. ! |'´ ゙l;l;:::ヽ      ヾ、;シ'| i
    ト、.ト、|  ヾ;::::!.       ̄,, | |  一本でも人参ですか?
     |l | `.l. -‐_'´ i.         | |   
    |l |   ト.、./ .l.   rュ     /l |
    |l |  | ./  | 、 _    / | |
     .|l |   l/  / |  `l ー ´ _,.|./レ'
     |l |! /- ‐ -.、|_ ,「「|゙∨:!.| l'
      |l,r‐/ --- 、 | } .j.|::::::::l |  _,.
      / l _  ∨ .|T´ ̄`r<二. __
    /   l  ,、. `j ノ j |   |
21ゲーム好き名無しさん:04/07/24 21:56 ID:???
>>14
PS2のパッド1個(+USBアダプタ)あればいい
22ゲーム好き名無しさん:04/07/24 22:02 ID:???
空手道や、SDIもそれでいけそうだな
23ゲーム好き名無しさん:04/07/25 00:28 ID:???
>>17はアホ
24ゲーム好き名無しさん:04/07/25 00:59 ID:???
あと2ヶ月で仲間入り。みそ
25ゲーム好き名無しさん:04/07/25 22:16 ID:???
26ゲーム好き名無しさん:04/07/26 19:14 ID:???
>>8
金銭の流れが留まっている状態は、経済的にプラスとは言わない。
自分の懐が助かってるだけ。そして全く正しくない。
27ゲーム好き名無しさん:04/07/27 21:55 ID:BzryUv1j
三十路の人いませんか?
28ゲーム好き名無しさん:04/07/27 22:11 ID:???
漏れ三十路だけど何か?
29ゲーム好き名無しさん:04/07/28 01:18 ID:???
>>28
加齢臭はしますか?
3028:04/07/28 01:26 ID:???
あまり自覚なし
31ゲーム好き名無しさん:04/07/29 21:23 ID:xNbQzTrB
さすがに三十路でエミュやってるとなると、
ゲームボーイアドバンスのファミコンミニの
エミュの動かし方も当然わかるんでしょうねw
どうか教えてくれませんか?
32ゲーム好き名無しさん:04/07/29 23:37 ID:???
ファミコンミニ出来なくても問題ないだろ ファミコンのエミュあるんだし
33ゲーム好き名無しさん:04/07/29 23:58 ID:xNbQzTrB
>>32
やっぱり出来ないのかな?
34ゲーム好き名無しさん:04/07/31 21:09 ID:HH4dwcYh
お〜い三十路のみなさ〜ん
35ゲーム好き名無しさん:04/08/01 12:53 ID:???
ファミコンミニをエミュでやる意味がわからない。
据え置きでやるんならファミコンエミュの方が解像度もばっちりだし、エミュ特有の機能も充実、チートも山ほどある。
それでもファミコンミニをエミュでやりたいなんてただの貧乏乞食。
36ゲーム好き名無しさん:04/08/01 12:58 ID:???
>>35
まぁ夏厨なんでスルーでいいかと・・・。
37ゲーム好き名無しさん:04/08/01 20:36 ID:zoYZ6KBy
>>35
チートって使ったことが無いんだけど、
どうやるの?
38黒色模擬騎兵 ◆kcgqH9vJAY :04/08/01 20:58 ID:???
三十路すぎてエミュロムコンプ〜とか喜んでる奴が死ぬほど痛い。
宝とゴミの区別がつかない灰色の瞳をもったオヤジは始末におえんな。
39ゲーム好き名無しさん:04/08/01 21:03 ID:???
俺三十路だけどサ。
やりたいゲームしか集めてないよ。

サム零SPECIAL音声修正および残虐表現完璧版ならまだだよ。
40ゲーム好き名無しさん:04/08/01 21:09 ID:???
>>27-30
ワロタw
41ゲーム好き名無しさん:04/08/01 21:10 ID:???
ワラウナ
42ゲーム好き名無しさん:04/08/01 21:26 ID:???
ナニオウ
43ゲーム好き名無しさん:04/08/02 00:45 ID:sSTjgpS/
>>37
チートは簡単に言えば裏技だよ。ファミコン以降、雑誌との提携もあってかかならず裏技があったじゃん。あれをロムファイルを選ぶみたいに選ぶと。長ったらしいコマンド入れたり難度の高い条件クリアする必要ないわけだ。
もちろん裏技のないゲームも無敵やらにできる。所持金、残機含めたステータス系のMAXもあり。
昔ほどやりこむ気力ないっしょ?端折って楽しみたい時、チートは必須だよ。
44ゲーム好き名無しさん:04/08/02 00:53 ID:???
昔燃えたFCも、GBも、PCEも、MDも、SFCも、
その気になれば一週間も掛からないで全部DLでコンプリートできちゃうんだよねえ。
ドラクエも、FFも、マリオも、ゼルダも、ドラキュラも、クリックひとつで遊べる。
こんなことになっちゃうとは思わなかったよ。
45ゲーム好き名無しさん:04/08/02 01:35 ID:???
エミュ厨だなまさに
46ゲーム好き名無しさん:04/08/02 02:01 ID:???
キミもな
47ゲーム好き名無しさん:04/08/02 06:36 ID:???
白身もな
48ゲーム好き名無しさん:04/08/02 08:32 ID:???
ナボナ
49ゲーム好き名無しさん:04/08/02 20:19 ID:???
ナッツアンドミルク
50ゲーム好き名無しさん:04/08/02 21:03 ID:40iVM2Ao
>>44
virtua nesでディスクシステムで遊ぼうとすると
「ERROR DISKSIS.ROMがありません」って表示されてできないんだけど、
やり方知りませんか?
51ゲーム好き名無しさん:04/08/02 21:12 ID:???
>>50
加齢臭はしますか?
52ゲーム好き名無しさん:04/08/02 21:31 ID:ckKuRXL+
biosがないんじゃないか?
53ゲーム好き名無しさん:04/08/02 22:12 ID:???
>>52
そんなエラーメッセージ見たまんまのレスしても全然面白くない。
ちっとは捻れ。
54ゲーム好き名無しさん:04/08/02 22:32 ID:40iVM2Ao
>>52
biosがあってもエラーメッセージが出ますw
55ゲーム好き名無しさん:04/08/03 00:13 ID:???
>>54
加齢臭は・・
56ゲーム好き名無しさん:04/08/03 04:43 ID:Hsle9iUW
いまさらBleem!がオクられてるんだが・・・いくらでも落札できそうだから手に入れてみようかなぁ・・・同思いますか・>ALL
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5479081
57ゲーム好き名無しさん:04/08/03 08:27 ID:???
コレクションとしてなら買えばいいんじゃない?
58ゲーム好き名無しさん:04/08/03 20:53 ID:yt/0t2xH
加齢臭もオヤジのニオいと思うと臭いが、もはや自分のニオいだからなぁ。
今じゃ真夏の雨の日の満員電車でオヤジに囲まれてもノーダメージだぞ。
59ゲーム好き名無しさん:04/08/03 21:11 ID:GpTRUSgC
>>56
実機でプレステ2持ってるから漏れはいらない

>>58
マジですかw
6055:04/08/03 21:24 ID:???
>>58
ありがとうございます。凄く参考になりました。
おかげで今夜はぐっすり眠れそうです。
61ゲーム好き名無しさん:04/08/03 23:47 ID:???
>>56は宣伝だろ
62ゲーム好き名無しさん:04/08/07 03:37 ID:MoizLTfi
63ゲーム好き名無しさん:04/08/08 17:58 ID:???
加齢臭はじまりますた。
64ケーキ屋:04/08/09 00:42 ID:???
カレーシューはじめますた。
65ゲーム好き名無しさん:04/08/09 00:46 ID:???
漏れもついに三十路のナカマに…
66ゲーム好き名無しさん:04/08/09 16:55 ID:???
30代板の豆スレ消えた?
67ゲーム好き名無しさん:04/08/09 18:26 ID:???
>>66
そういや誰も新スレ立てないね。
俺はわりと好きだったんだが・・・。
68ゲーム好き名無しさん:04/08/11 18:53 ID:dvCfdcu+
三十路の皆さん墓参りですかw
69ゲーム好き名無しさん:04/08/11 20:09 ID:???
ここんとこ気力が急に衰えてきた
墓なんていくよゆうねぇなぁ・・・
70ゲーム好き名無しさん:04/08/11 20:37 ID:???
最近、脇の下から妙な臭いがするようになってきた。
これが加齢臭ってやつか・・・_| ̄|○
71ゲーム好き名無しさん:04/08/11 21:33 ID:???
いや、ただのワキガだろ
72ゲーム好き名無しさん:04/08/11 22:10 ID:???
なぜ酸っぱいニオイなのだろうな。
得することといえば、満員電車で立ってるときにとなりに密着したお嬢サンに脇下押しつけて悶絶させられるくらいだよな。
しっとりと汗が染みた脇下をガバっと押しつけると、顔を離しても鼻や頬に着くから長期間効果が持続する。混んでると片手は吊り革、片手はバッグだからそうそう拭き取れないしね。
んで第二波、三波。タイミングさえ合えば上腕と脇で顔をロックし、数十秒間にわたって直吸いさせることも期待できる。
膝が堕ちればあとは当着駅まで器官と肺を犯し続けると。
73ゲーム好き名無しさん:04/08/12 03:06 ID:???
72氏は若いときからすでに密着したお嬢サンに脇下押しつけて
悶絶させられるくらいだったと思われ
74ゲーム好き名無しさん:04/08/12 22:07 ID:???
年取ると変態趣味を持つようになるの?
75ゲーム好き名無しさん:04/08/13 22:39 ID:???
当たり前だ、小僧どもが喜ぶ程度の事等飽き飽きしてるに決まってるだろ。
76ゲーム好き名無しさん:04/08/22 03:15 ID:???
8 :ゲーム好き名無しさん :04/07/22 00:01 ID:???
今マイホームを建てるため、超節約中によりゲームに金をかけられない
したがってただげーに走っている。
しかし、この行為が最終的に経済的に大きくプラスになるのだから
正しい行為だと私は思う。

  ↑

30過ぎてもクズは所詮クズのままなんだなw
死ぬまでこいつはこの調子なんだろなww
77ゲーム好き名無しさん:04/08/22 16:33 ID:???
>>76
ゲームに金払うほうがタコだろ
78ゲーム好き名無しさん:04/08/22 19:11 ID:???
ゲームに金払わないのはイカ
79ゲーム好き名無しさん:04/08/23 00:35 ID:???
じゃどっちがタコでどっちがイカかはっきりさせようぜ
80ゲーム好き名無しさん:04/08/23 01:07 ID:???
タコ焼きがタコで、イカ焼きがイカ
81ゲーム好き名無しさん:04/08/24 11:33 ID:???
イカ焼きくいてー
でもタコ焼きもくいてー
82ゲーム好き名無しさん:04/08/24 11:54 ID:???
タコ焼とイカ飯だべ?
83ゲーム好き名無しさん:04/08/24 12:58 ID:???
キミー、イカ焼をしらんのかね?
84ゲーム好き名無しさん:04/08/24 13:24 ID:???
んーどうなの?やっぱイカ焼もすんげー美味しい奴ってあんの?
85ゲーム好き名無しさん:04/08/24 20:26 ID:???
イカ徳利で焼酎ウマー
タコはトックリになれないから弱いんダ!
86ゲーム好き名無しさん:04/08/24 21:16 ID:???
イカ徳利ときたか、、、
87ゲーム好き名無しさん:04/08/26 13:53 ID:???
これが三十路の会話だと思うと哀しい…
88ゲーム好き名無しさん:04/08/31 15:13 ID:neQ9WTV6
>>78-87
ワラタ
89ゲーム好き名無しさん:04/09/01 23:20 ID:???
万年厨房の三十路におすすめなのは

ΝЕ$よ V-サー三二四馬区、FFЗ、夕゛ワソ夕゛ワソ熱皿〒〒遠田、アり才З
$ΝЕ$よFF4~б、DQЗ、5~б、ト゛ソ‡ーコソク゛|〜З、アザ―2、だたヽゝま勇者募集厨よヽヵヽわリ、ヵヽな
90ゲーム好き名無しさん:04/09/02 00:14 ID:???
>>89
粘着こんなところまで出張かよ…
ヒマなんだな…
91ゲーム好き名無しさん:04/09/03 22:16 ID:???
三十路を目前に控えた20代ですが、ここに混ぜてもらってもいいですか?
92ゲーム好き名無しさん:04/09/04 03:12 ID:cIlEnXI2
93ゲーム好き名無しさん:04/09/13 20:04:09 ID:???
   |_∧
   |ー゚) ダレモイナイ・・・
   |⊂
   |
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧
   ヽ (*゚ー゚)
    ヽ ⊂ ヽ
     O-、 )〜
       U
94ゲーム好き名無しさん:04/09/14 00:11:37 ID:???
|ω・)
95ゲーム好き名無しさん:04/09/14 13:23:48 ID:2O/6pvhT
>>70
ボディソープじゃなくて髪用のシャンプーでワキをごしごし洗うとよい。
96ゲーム好き名無しさん:04/09/14 13:31:36 ID:???
トラキアをどこでもセーブ&ロードなしでクリアしますた。
褒め称えてください。
97ゲーム好き名無しさん:04/09/14 21:00:24 ID:???
47年生まれだが
NESエミュコンプした時は感動しました。
98ゲーム好き名無しさん:04/09/14 21:44:51 ID:kk/X3xNW
>>97
ボクも72年生まれだけど、初めてのNESエミュは Nesticle だったョ。
ほかにも iNES とか Famicon とか、
あと パソファミ なんてのも試したことがあるョ。SMYNES は音質が良かったネ。
でも Nester が出てからは、もう そればっかり!
NESエミュコンプなんて……、凄いネ。
99ゲーム好き名無しさん:04/09/14 21:48:27 ID:???
>>98
ナイスつっこみ
100ゲーム好き名無しさん:04/09/14 22:04:50 ID:???
100ゲトー
101ゲーム好き名無しさん:04/09/14 22:19:37 ID:???
>>96
難しいといわれてるゲームをクリアプレイする時間を作れるキミがうらやましいよ。
オレなんか発売日に製品ROM買って、未だにプレイしてないもん。
エミュのROMイメージまで持ってるのに...
老後の楽しみになりそうです。
102博美.:04/09/14 22:23:34 ID:???
>>101
ボキタソと同じ♪でもしないで死んじゃうYO♪
103ゲーム好き名無しさん:04/09/15 00:05:24 ID:LnEyRG4L
さんまの名探偵がどのエミュでも動きません
ソフトが悪いんですか?それとも、エミュ本体
で動くやつがないんですか?
104ゲーム好き名無しさん:04/09/15 03:15:05 ID:???
最近、雑誌とかでファミコンミニの攻略特集してるじゃん?
やっぱ今のうちに買いあさっといたがが良いかな?
なんか雑誌でファミコンソフトの攻略記事なんて見てるだけで
すげー懐かしいっていうか、タイムスリップしたみたいな感さえして嬉しい。
オレが見た中では64系の雑誌の中に、ウルテク大義輪みたいなかなり分厚い
別冊付録がついてたのをみた。それが一番詳しく載ってるんじゃないかと思う。
105ゲーム好き名無しさん:04/09/15 03:16:28 ID:???
>>103
どのエミュでも動くよ。ROMイメージを吸出し直して、CRCチェックしてみなよ。
まぁエミュは動く様にするのも楽しみのうちだからな。
ネット環境があって、30歳にもなってこの程度も自己解決できない人は寒過ぎると思うよ。
106ゲーム好き名無しさん:04/09/15 17:13:32 ID:???
>>104
人それぞれだと思うよ。単純に攻略情報だけならネットでもみつかるし。
漏れはBeep復刻版とか「ファミリーコンピュータ 1983-1994」を買って
ノスタルジーに浸ってまつ。てか赤白ファミコンがまだうちで現役。

ウルテクなんて懐かしすぎるが、真の神業って↓のような気がする(w

「スーマリ5分ちょいでクリア動画」
ttp://www.economicbrains.com/wmv-files/smb1.wmv
107ゲーム好き名無しさん:04/09/17 18:03:21 ID:???
 凄いの一言!
108ゲーム好き名無しさん:04/09/18 01:21:25 ID:rB7p6lp/
ROMどこで手に入るんすか?
109ゲーム好き名無しさん:04/09/18 02:39:37 ID:???
>>108
店で買うか、オークションなどで落札購入する。
それを特殊な機器を使って吸い出して、ROMイメージデータ化する。
110ゲーム好き名無しさん:04/09/18 05:56:58 ID:???
>>108
君の心の中にある
111ゲーム好き名無しさん:04/09/18 13:19:47 ID:???
ワンダーグーだとハダカのドラクエ3が450円くらいだぁよ。
112ゲーム好き名無しさん:04/09/18 18:14:38 ID:???
意味がないとわかっていながら、発売日にプロマシアインストールした白猫30です。(´Д`;)

プロマシアに全く関係ないですが、「息子に罪はない」クエにて質問です。

・Nightflowersを取るとイベント発生しますか? その場合イベント発生前にスニかける必要ありますか?
 イベント中にイベントの外でタコとかに叩かれる危険があるかどうかが…
・イベント中にスニ切れたら、やはりイベントの外にいるアクティブモンスターに叩かれますか?
・イベント中に叩かれたらイベントキャンセルできるのでしょうか?
・イベント中に死んだ場合、その場でイベント中断されるのでしょうか?またその場合、Nightflowersは取り直しでしょうか?

以上よろしくお願いします。
113ゲーム好き名無しさん:04/09/18 18:16:34 ID:???
烈しく誤爆スマソ
114ゲーム好き名無しさん:04/09/19 03:49:49 ID:???
ヽ(;´Д`)ノ
115108:04/09/19 05:32:00 ID:???
>>109
ご丁寧にありがとやんした。
>>110
そりゃありますけど・・・
>>111
3持ってまんねん。

なるほどね、これで解決しました。アホ!
116ゲーム好き名無しさん:04/09/20 18:54:36 ID:???
豆もdigdag,12持ってる人居る。ダウソ出来んぞえ。
117ゲーム好き名無しさん:04/09/24 17:59:07 ID:???
>>116
日本語をべn(ry
118ゲーム好き名無しさん:04/09/25 19:46:47 ID:???
ゴメソ
MAMEの「DIGDUG]の1、2持ってる人居ますか。ダウソ出来ませぬ。
119ゲーム好き名無しさん:04/09/25 21:11:43 ID:???
>ダウソ出来ませぬ

基板屋でご購入ください
120ゲーム好き名無しさん:04/09/26 12:58:25 ID:???
皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズXPです。
よろしくお願いします
121ゲーム好き名無しさん:04/09/27 00:11:38 ID:???
>>120それは

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1094970021/
で聞くべき。。。。
どうせ低レベルレジストリとか弄られてんだろッ!!!!
スタートアップ消しときゃ何とかなんだろ、喪前程度ならw
122ゲーム好き名無しさん:04/09/27 23:41:18 ID:???
前回なにげにカキコした、女性ゲーマーについての反響が
予想外に大きかったようですね

ゲーセンに女性は行きにくい、とか、行ったら珍しがられる、とかいうのは
仕方ないことなのではないかと思います。でも、それは男と女の立場が
逆になっても同じことです。
「あの人、男の人なのに一人でケーキ食べに来てるぅ。」
とクスクス笑われたり、「男のくせに化粧するんだぁ。」などと
思われたりするのは想像に難くないです。

だから、ゲーセンもそれと一緒で、「男が多い」とか「ゲームは男がやるもの」
とか「男のほうが上手い」といった、一般的な(経験的な?)イメージが
あるわけで、女性というだけでなにかしら特別視されるのはある意味
当然のことなのかもと思います。

けどある日見かけたんですよ、女子大生かOLかっていう美人な、お姉さんが
クレクラで3面をノーミスで登って行き、細い最終区間を鉄骨を避けながら
駆け登っているのを。
カルチャーショックでしたね、めちゃくちゃカッコいいと思いました。

プレイ終了後、私のほうから話しかけたら気さくに答えてもらって
「MAMEが潰れるぐらいやった・・・」って言葉に、やっぱ頑張れば
なんとかなるって思ったし。「女性クライマーは下手」というレッテルを
貼られている原因の一つに「鉄骨避けに対する執着心が少ないと思われている」
という事が上げられると思います。
123ゲーム好き名無しさん:04/09/29 13:30:42 ID:???
>>122
激しい誤爆だな。それともコピペ?
124ゲーム好き名無しさん:04/09/30 04:46:36 ID:???
うーん。女性ゲーマーなんて佐藤久美ぐらいしかしらんなぁ
125ゲーム好き名無しさん:04/09/30 16:08:11 ID:???
>>120
ありふれたコピペだなあ。
126ゲーム好き名無しさん:04/09/30 21:57:55 ID:???
マジックエンジン v1.0、もうすぐだな。
127ゲーム好き名無しさん:04/10/02 22:39:55 ID:???
ファミコンのバンゲリングベイのロムねーぞ、糞ども?
さっさとウプしろ。それかおまえらのダセェHPに置いとけ。
どうせ貧乏ったれだからゲロシテーかインポシークだろ。
128ゲーム好き名無しさん:04/10/02 23:40:19 ID:???
そんな俺のおすすめは

nesはレーサーミニ四駆、FF3、ダウンタウン熱血行進曲、マリオ3
snesはFF4〜6、DQ3、5〜6、ドンキーコング1〜3、マザー2、ただいま勇者募集中おかわり、かな
129ゲーム好き名無しさん:04/10/03 01:43:40 ID:???
>>127
教えてあげないよ。プププ
130ゲーム好き名無しさん:04/10/03 18:32:04 ID:???
(・∀・)Raid on
131ゲーム好き名無しさん:04/10/05 23:13:51 ID:uQSJ+TLl
>>126
ムービーを見ると、PCEエミュの決定版になりそうな悪寒……。
132ゲーム好き名無しさん:04/10/06 03:43:23 ID:d6b0oFDw
あー、俺も昔迷ったよ。
バンゲリングベイってフルネームじゃないんだもんな。
だからBの索引見ても見つからない。
タイトル画面見たことあればすぐわかるよな?フルネーム。
133ゲーム好き名無しさん:04/10/06 09:11:52 ID:Q+leZGFu
134ゲーム好き名無しさん:04/10/06 10:22:55 ID:???
r
135ちけ ◆chikeSPoz6 :04/10/06 13:01:49 ID:???
>>127
自宅鯖に置いといたから勝手にもってって。
136ゲーム好き名無しさん:04/10/06 16:13:06 ID:???
ヽ(´▽`)ノ ワーイ
137ゲーム好き名無しさん:04/10/06 19:14:11 ID:ScBekSuX
ePSXe v.1.6.1キターーーー!!!!!!
138126:04/10/07 12:43:43 ID:???
>>131
懸案だったGUIのマウス対応もそうだけど、設定画面とかがかなり洗練されてる。
あとはどこまで未対応ゲームや動作不良ゲームが改善されてるかで評価が分かれると
思われ。
139エミュマニア ◆kluPYzrErY :04/10/07 15:27:53 ID:8sNowdeV
あんま人いないみたいですね・・・
くにおくんとか一緒にしませんか?
一緒にする人全く居なくて・・ 

[email protected]

登録してください・・・・
一緒にエミュりましょう!!!
140ゲーム好き名無しさん:04/10/12 11:57:17 ID:Y7Xaqgdt
♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪
バトルシティ超( ゚Д゚)ウマー
141ゲーム好き名無しさん:04/10/18 17:47:16 ID:???
タダでMAMEのromを落としまくったが、結局頻繁にプレイするのは
学生時代にバイトして、バカ高い金払って買ったゲームばかりだ…。
142ゲーム好き名無しさん:04/10/19 22:20:14 ID:???
mameってアーケードって聞いたけど基盤かってたの?

という私は息子にRomの存在を教えられたおばさん…
143ゲーム好き名無しさん:04/10/21 20:36:07 ID:???
豆も結局やるのはさぁ、昔糞ほど金掛けて(゚Д゚ )ウマーくなった1942、
リングの王者とかスプラッターハウス、ワースタ87とかドッヂボール。
まぁこの辺は微妙だが癌とレット、大魔界村だけは絶対俺はただで
やっていいと思う。10マソ以上寄付したモンよ。
144ゲーム好き名無しさん:04/10/29 20:32:04 ID:???
女三四郎久々にやりたくなってきた。1年ぶりに位にダウソに逝くか
145ゲーム好き名無しさん:04/10/30 22:24:19 ID:T8pdtW9L
あんな昔のとっとと著作権放棄して皆に遊んでもらった方が
ゲームもよろ昆布とおもうんだけど
146ゲーム好き名無しさん:04/10/31 01:22:45 ID:???
snesでパッドにいつでもセーブ、ロードを割り当てられるエミュってwinでありますかね
147ゲーム好き名無しさん:04/10/31 06:16:41 ID:/6H9iYLA
豆も発売後3年以内のゲームには対応しない、なんてルールもあったんだけどね。
際限なくやる奴らばかりになって、黙認も出来なくなっちゃったんだよな。
えみゅやる奴って結局自暴自棄になっていつ捕まって死刑になってもいいや、なんて死に方すら他人に甘えるタイプだから、
モラルなんかあるわけないんだよな。
148ゲーム好き名無しさん:04/10/31 06:30:35 ID:???
会員登録すると、別の鯖から入れるからお勧め。
登録方法は
名前欄に「ura2 fisianasan」
メール欄に郵便番号を7桁で(分からない人は9999999)
書き込み欄に「regist/ura2ch.net」に続けて
・住所
・名前
・メールアドレス
を「改行せずに書いて」送信すると、登録確認メールが届く。
名前と住所は全て半角ローマ字で書く事。
149ゲーム好き名無しさん:04/10/31 08:58:52 ID:???
>>148
人間のクズがここにも出没www
150エミュの新人:04/10/31 11:45:52 ID:WQ4DxwvL
ファミコンのエミュ、NNNesterでの質問ですが
USBハブを挟んでコントローラーをニ本繋いだら
2コンの方が十字キーの左ボタン以外作動しません。
ハブを挟まず単独ニ本をPCに繋ぐと2コンだけがたまに作動しなくなります。
どうすれば正常に動かせるようになりますか?

もう一つ、PCエンジンのエミュNPCEですがコントラーの設定が出来ません。
コントラーの品番は認識しているようで表示はされてるんですが
表示部が灰色になっていて動かせないのです。
どうすれば設定出来ますか?
151ゲーム好き名無しさん:04/10/31 11:49:02 ID:???
30にもなって、そんな質問するなよ…
152ゲーム好き名無しさん:04/10/31 13:12:27 ID:???
あきらめるのも大事
153ゲーム好き名無しさん:04/10/31 20:55:37 ID:Ni58M0/e
さすが三十路のスレだけに
日曜日のレスが多いねw
154ゲーム好き名無しさん:04/11/02 19:24:46 ID:???
SNESで設定ファイルをiniにまとめられるエミュないですか
155ゲーム好き名無しさん:04/11/03 16:13:30 ID:???
ポパイのアルファベット取れるところ教えてください。
156ゲーム好き名無しさん:04/11/03 23:38:03 ID:???
>>155
そういやそんなソフトがあったな
つか燃えた
157ゲーム好き名無しさん:04/11/05 13:29:53 ID:???
>>146
だからさあ、Joy2Key使えって

>>154
まとめてナニがしたいの?
レジストリ保存すれはいいジャン
158ゲーム好き名無しさん:04/11/05 23:40:26 ID:???
三十路に問題はねぇよ。仕事で最新機種調べる時間もねぇし。
第一ゲームに無駄な思い入れあるから違法な事もせんだろ。
やってファミコンとかで過去に買った懐かしソフトやる位だろ!?
糞な十代がネット対戦とか言って現役のアーケードを自分の快楽の為だけに
違法ファイルを集める位でさ。こんな馬鹿育てた糞親から罰金強引に取っとけ!!
159ゲーム好き名無しさん:04/11/06 17:08:34 ID:???
>>158
ゲームに金出す奴は乞食
160150:04/11/09 12:54:29 ID:???
誰か教えてくれよ。。
161ゲーム好き名無しさん:04/11/10 20:24:18 ID:???
コントローラーかえるかエミュ代えるかしかないと思うよ。
色々弄るよりも丸代えが手っ取り早いのはフリーソフトの定石だし。
162ゲーム好き名無しさん:04/11/10 23:30:47 ID:???
単純に電流不足じゃあ・・・
163150:04/11/11 11:00:36 ID:???
>>161
使い慣れて来たので出来ればエミュは変えたくないです。
でも、それ以外方法が無いなら変えようかな。。

>>162
もし電流不足だとすると、どうすれば治りますかね?
164ゲーム好き名無しさん:04/11/11 17:26:32 ID:???
パソコン上でエミュ動かして、
映像、音をテレビに出力して
テレビを見ながらエミュしたりしてる人います?
そういう場合って高解像度、ロード無しで
快適なプレイできるのかなぁ、と思ってカキコしました。
165ゲーム好き名無しさん:04/11/13 15:49:22 ID:???
>>164
30代以上らしく自分で考えろよ
166ゲーム好き名無しさん:04/11/13 20:41:35 ID:???
CRTでやっとるけど結構綺麗だぞ。
映像とか質とか音感に拘る香具師は基板買った方がいいよ。
音楽はMP3、映画は低画質デ部x、アプリはフリーソフト、ゲームは
エミュで大・大.大満足・・・・・・・・俺みたいになれないならネットなんて
やってる意味がない。
167ゲーム好き名無しさん:04/11/13 21:02:54 ID:???
嫌な30代だな
168ゲーム好き名無しさん:04/11/14 01:35:11 ID:???
>>164
馬路レスするが現状でゲーム関連でエミュレートされてる奴って解像度はどれも低い方だと思うが。
高い物でも約800x600位だと思うが。
169ゲーム好き名無しさん:04/11/14 12:40:12 ID:???
>>168

164は単に「解像度」の意味を勘違いしているだけでない?
TV出力はジャギーが目立ちにくいから、それを指して「高解像度」と
言ってるんじゃないかと思われ。実際には解像度自体が上がったわけじゃ
ないんだけどね…。
170ゲーム好き名無しさん:04/11/14 15:03:59 ID:???
テレビの解像度ってどれくらいまで表現できるんだ?
説明書にも書いてない気がするんだが・・・。
やっぱり最近のテレビだと解像度も高いのかね。

例えば、エミュ設定で800x600にして
テレビも同じくらいの解像度だったら実機よりも綺麗に映るんだろうか。
というか、実機よりもキレイ(ジャギーは目立つが)に出来たりするんだろうか。
171ゲーム好き名無しさん:04/11/14 17:18:23 ID:???
本物目指すなら実機(キバン)買わなきゃ無理。
そんなにこだわる30台が居たとはww
172ゲーム好き名無しさん:04/11/14 20:53:46 ID:???
そんな質問してる時点で最初で躓く可能性大だけどXBOXを改造してエミュレータ導入、という手もある。
173ゲーム好き名無しさん:04/11/15 01:20:36 ID:???
Kega Fusion v0.1eキター!!
174ゲーム好き名無しさん:04/11/19 18:08:39 ID:3pinFNiT
>>173
漏れはmegasis使ってるけどKega Fusionのどこがいいか教えて
175ゲーム好き名無しさん:04/11/19 22:00:06 ID:Ieybp8gQ
マジックエンジンのニューバージョン、明日だっけ?
176ゲーム好き名無しさん:04/11/19 22:03:40 ID:???
あと5〜6時間ってとこだな。
177ゲーム好き名無しさん:04/11/19 23:12:41 ID:???
>>174
正常動作するROMが一番多いと思った。
178ゲーム好き名無しさん:04/11/20 11:53:10 ID:???
>>177
プレビュー版、激重だよ…。 orz
179ゲーム好き名無しさん:04/11/22 16:45:13 ID:???
フィルタやハイレゾをオンにしてると激重だな。
起動ももっさりしてるし。
180ゲーム好き名無しさん:04/11/23 14:24:16 ID:???
PC98用のエミュ、nekoprojectもanex86も音が遅れる。
XP環境だとこうなるのかな?windows98だった時は
大丈夫だった記憶があるのだが。
181ゲーム好き名無しさん:04/11/23 17:48:10 ID:???
buffer
182ゲーム好き名無しさん:04/11/23 20:14:49 ID:???
>>181
すまん、助かった。
500msから150msにしたら矯正できた。
厨ですまんかった。
183ゲーム好き名無しさん:04/11/27 21:34:27 ID:BZkoCRfx
ドラクエ8が発売される前に2chで
ドラクエ8をエミュでやってる画像とか
見たんだけど、あれってどういうこと?
それとPCSXWって何?
教えて。
184ゲーム好き名無しさん:04/11/27 21:42:49 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
メタルギア延期かよ・・・・・・
http://www3.wind.ne.jp/kanpa/cgi-bin/zurubon/source/t0034.html
185ゲーム好き名無しさん:04/11/27 22:46:30 ID:???
>>183
幻覚
186ゲーム好き名無しさん:04/11/27 22:48:53 ID:hG5KdWFh
>>185
もしかしてnyで落とせるんですか?
187ゲーム好き名無しさん:04/11/28 11:44:28 ID:???
>>183
もしリアル三十路の発言だとしてらかなりイタいな。
188ゲーム好き名無しさん:04/11/28 13:30:16 ID:???
>>183
堀井雄二のPC
189ゲーム好き名無しさん:04/11/28 21:29:12 ID:fAL+9ubp
>>187
いや、確かに下のリンク先の画像掲示板に張ってあったんだ。
でも今は画像消されていてないけどw
http://f29.aaa.livedoor.jp/~retoroup/gazoubbs/gazou.htm
190ゲーム好き名無しさん:04/11/29 05:56:48 ID:???
>>187
うむ
いい歳して、2chの
しかもこんなスレに来てる時点でかなり痛いが
それをおくびにも出さず、183みたいな質問してくるのは
更に痛い
まあ、傍から見れば目クソ鼻クソだがな
191ゲーム好き名無しさん:04/11/29 07:32:10 ID:38QZT8Ro
30なら買えよ。
ニートでも内臓まだ余ってるだろ?
192ゲーム好き名無しさん:04/11/29 09:18:15 ID:???
えー
193ゲーム好き名無しさん:04/11/29 16:44:27 ID:vHlWWHQ/
英知出版 エミュレーター研究室2005はいつ出るの?
このエミュ本だけは毎回楽しみにしてるんだけど
194ゲーム好き名無しさん:04/11/29 19:18:50 ID:???
>>193
年末、俺もこれだけは暇つぶしの価値くらいはあると認めてる。
つーか他のエミュ本には立ち読みする価値すらないだけの話だけど。

宣伝乙、俺がか。
195ゲーム好き名無しさん:04/12/01 20:59:49 ID:zyolytCa
やっぱnyか?
196ゲーム好き名無しさん:04/12/01 21:35:32 ID:???
されどもnyだな
197ゲーム好き名無しさん:04/12/04 21:52:56 ID:9BcL8t64
で、どうなの?
198ゲーム好き名無しさん:04/12/08 19:43:06 ID:???
ny
199ゲーム好き名無しさん:04/12/12 11:48:43 ID:Qdqzo3Fy
まだ出たばっかなんですけど
PSP用のNES.PCEのエミュって作られてないんでしょうか?
200ゲーム好き名無しさん:04/12/12 12:41:30 ID:???
PSPスルーの香具師が200げとー
201ゲーム好き名無しさん:04/12/12 12:46:10 ID:1nADgp+/

  ウィーッス ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  DS買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【PSP】/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >
202ゲーム好き名無しさん:04/12/12 19:38:54 ID:???
誤爆?
203タイトー式ハーネス職人:04/12/14 07:57:16 ID:1PJhk8yH
誰かタイトー三画面の規格をワイドテレビで効率良く映し出す設定教えて。
(-_-;)
ダライアスが小さすぎて見辛いのです。
204ゲーム好き名無しさん:04/12/14 10:29:13 ID:???
三十路だってのにエスパーしか答えられない質問の仕方をするのか。
さすが厨スレだな。
205ゲーム好き名無しさん:04/12/14 21:53:33 ID:1PJhk8yH
ここ(三十路)は初心者スレだったのか…。

豆で画面サイズ自動にしてると全然駄目な時があるじゃん。

忍ウォやダラやってて不自由な画面サイズ克服した人いないの?

30型ワイド液晶テレビが17万8千円で買える時代なんだから三画面を適正なサイズで見たい奴は俺以外にも沢山いるはず。

こんな時代が来るとは思わなかったよ。
206ゲーム好き名無しさん:04/12/14 22:01:28 ID:???
>>205
「表示比率の固定」を外してみれば?
ワイド持ってないからどうなるか知らないけど。
207ゲーム好き名無しさん:04/12/14 22:16:12 ID:???
>>205
グラボやテレビは何を使ってるのかとか、接続方法とか書いてないと答えようがないって事だと思うが。
環境書かずに質問する方が厨だぞ。
208ゲーム好き名無しさん:04/12/14 22:56:17 ID:???
自分の状況がみんなの状況と同じなら
PCで誰も苦労しないさ
209205:04/12/15 08:31:40 ID:CzhciOFz
環境はグラボ無しメビウスのノーパソ。クロック1G
モニター用外部出力あり。

拡張機能無し、素直に豆インスコしただけの状態。
画面サイズをマニュアルで数値入れるがうまくいかない状態。
画面比率4:3をワイドテレビ用に上手に映し出せないのかが一番悩みどころで今回の質問の要点です。
210ゲーム好き名無しさん:04/12/15 08:40:57 ID:???
>>209
いつのメビウスか知らんけど、内蔵グラフィックチップじゃ
表示系いじるとすげー重くなるかもよ。
211ゲーム好き名無しさん:04/12/15 11:26:51 ID:???
>>209
MAMEの設定でワイドテレビに出力出来る最大の解像度にして
ハードウェア拡大をチェックしアスペクト比を16:9に設定でいけるんじゃないの
16:9画面でもダライアスの横長画面だと上下の黒帯は大きいけど
ノートで出来るかどうかは知らんが
212ゲーム好き名無しさん:04/12/15 12:41:32 ID:???
メビウスの型番や、テレビに出力している解像度や、
接続方法(コンポジット・S・RGB)まで書いてくれれば
気が利いてたんだけどな。
213ゲーム好き名無しさん:04/12/15 13:34:10 ID:???
205の立場が逆転しているw
214ゲーム好き名無しさん:04/12/15 15:44:48 ID:???
>>209
プロジェクターなら864×480でドットバイドットで超綺麗だよ
215ゲーム好き名無しさん:04/12/15 16:26:56 ID:???
>>212
テレビの型番も
216ゲーム好き名無しさん:04/12/15 21:33:42 ID:???
>>205
グラボ無し
グラボ無し
グラボ無し
217ゲーム好き名無しさん:04/12/15 22:05:07 ID:???
で、30型ワイド液晶テレビの解像度はいくつなんだい?
218205:04/12/16 07:56:51 ID:h3R6ES3U
本日夕方よりインターネット回線復活。
(引っ越しして携帯のみの環境でした。)

ちゃんと詳細を調べてきますのでレスくださった優しい方、しばらくお待ちを。
m(__)m
219ゲーム好き名無しさん:04/12/16 08:02:28 ID:s19eLBNA
とりあえずさ、DSEMUはどうなんだろう
BBSにはマリオ動いただの、どっかの吸出し君がアップしただの
書いてあるけど。
本家web
http://dsemu.oopsilon.com/index.html
↓関連サイト
http://ndsemu.com/
220ゲーム好き名無しさん:04/12/16 09:52:22 ID:???
>>219
吸出し機は見かけたよ
221ゲーム好き名無しさん:04/12/16 18:49:01 ID:???
>>219
前者のサイトの最初の数行を、翻訳サイトを通してみただけでもだいたい分かるだろ。
222ゲーム好き名無しさん:04/12/16 19:22:57 ID:???
>>219
関連サイト・・・
DSEMUを1から10までパクッた所が関連サイトか・・・
GBAエミュ出てからか?お前みたいなのが増えたのも。
223ゲーム好き名無しさん:04/12/16 21:36:44 ID:???
30代
http://bubble2.2ch.net/cafe30/

板が違うだろ池沼
224ゲーム好き名無しさん:04/12/20 23:11:20 ID:L1iX19ak
>>193
本日発売age
225ゲーム好き名無しさん:04/12/21 00:26:38 ID:???
今年一番遊んだエミュのゲームはなんだおまえ
226ゲーム好き名無しさん:04/12/21 09:53:09 ID:???
>>225
俺が今年一番遊んだゲームは

nesはレーサーミニ四駆、FF3、ダウンタウン熱血行進曲、マリオ3
snesはFF4〜6、DQ3、5〜6、ドンキーコング1〜3、マザー2、ただいま勇者募集中おかわり、かな
227ゲーム好き名無しさん:04/12/21 10:18:38 ID:???
>>224
マジですかい?
228ゲーム好き名無しさん:04/12/27 01:30:26 ID:???
エミュ研2005買った。
mameのゲームカタログ無くなってガッカリ・・・
もうちょいプチマニア向けのエミュ本ない?
229ゲーム好き名無しさん:04/12/27 15:11:55 ID:???
>>228
今年のは際立ったページがなく
無難なつくりだったよな
230ゲーム好き名無しさん:04/12/27 19:41:24 ID:???
古いゲームはフリーにして欲しいな。ファミコンだけでいい。堂々と
エミュりたい。その場セーブとか最強コードとか無いともう無理ポ。
今は本体もカセットもなぜか全く無いが昔はかなり持ってた(マジ本当)
もってたやつしかやらんから頼むよ(´Α`)
231ゲーム好き名無しさん:04/12/27 23:44:48 ID:???
無理です。キッパリ
232ゲーム好き名無しさん:04/12/27 23:51:20 ID:???
三十路で堂々とエミュってる姿も痛々しい気がするな。
233ゲーム好き名無しさん:04/12/28 00:03:19 ID:???
>>232
自己紹介乙
234ゲーム好き名無しさん:04/12/28 05:42:03 ID:???
エミュに熱中できるのって2〜3ヶ月くらいじゃない?
必死に集めて・・・終わり
本体が更新されても別に・・って

それより持ってる記憶で2chやってる方が楽しいよ
235ゲーム好き名無しさん:04/12/28 15:29:40 ID:???
blueMSXでMSX2のスターシップランデブーやってみたんだが
1面のデモの後フリーズして先に進まん。ざんね〜ん!!

「普通にできてますが何か」って香具師いる?
エミュの問題なのかディスクイメージの問題なのかわからん。
236ゲーム好き名無しさん:04/12/28 15:55:54 ID:???
>>235
どこで落としたの?試してみるから教えて
237ゲーム好き名無しさん:04/12/28 18:03:46 ID:???
>>236
使い古されたマルチなのか・・・・・・
238ゲーム好き名無しさん:04/12/28 20:08:52 ID:???
239235:04/12/29 17:39:46 ID:???
自己完結。
もともとがディスク2枚組みの作品なのに
ディスクイメージ1個じゃ動かんの当然。

ちとカレー臭散布してくる・・・
240ゲーム好き名無しさん:04/12/30 21:59:57 ID:+mcUChIq
三十路の帰省ラッシュw
241ゲーム好き名無しさん:05/01/03 00:09:47 ID:???
プロギアついにキタ?!
242ゲーム好き名無しさん:05/01/03 12:16:30 ID:???
残念!!
243ゲーム好き名無しさん:05/01/03 13:20:19 ID:???
w
244ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:13:43 ID:X7a+XJ/d
PSのROMが落とせるサイト教えてくれ。頼む
245ゲーム好き名無しさん:05/01/05 20:20:05 ID:Zwve78wB
>>244
PSのROM落とせるサイトってないんじゃねーのか?
246ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:07:50 ID:???
あるけど、そのくらい買えよ・・・。
247ゲーム好き名無しさん:05/01/05 21:17:25 ID:eBiO9Jta
お前が言っても説得力ないんだけどな。
248ゲーム好き名無しさん:05/01/05 22:04:06 ID:X7a+XJ/d
ISoか?
249ゲーム好き名無しさん:05/01/06 09:59:47 ID:???
三十路ならプレステのソフトくらい買えよ
250ゲーム好き名無しさん:05/01/06 20:56:42 ID:gYUNfw12
>>246
Where?
251ゲーム好き名無しさん:05/01/07 00:07:08 ID:Yu5wxyuW
MAMEとノートPCでナムコやセガのゲームやって感動。家がノートのゲーセンに。
エイリアンVSプレデターとか最近??のもノートで動いてビックリしたよ。

マジかきこで済みません。
252ゲーム好き名無しさん:05/01/07 00:15:51 ID:Yu5wxyuW
30の俺にはエイリアンvsは95年位だけど最近て感じ。
10年前とかゲーム辞めて宝。えみゅきっかけでDQ8とかまたやりだしたよ・・・
253ゲーム好き名無しさん:05/01/07 07:13:26 ID:hBDepcbc
出戻りゲーマーである三十路の年寄りには、10年前のゲームで充分楽しめるし、
エミュでどこでもセーブ、面倒な配線いらずでクリックひとつでいつでも止めれるプレイアビリティが良い。
最新ゲームなどほぼ不要という事実。
PSPやDSより、どこでもエミュができて仕事でも使える高性能モバイルノートが携帯機としていいと純粋に思う。
254ゲーム好き名無しさん:05/01/07 07:25:32 ID:hBDepcbc
そういうオレは最近、TVをBGVにして、ベットでごろごろしながらB5ノートで2ちゃんねるしてることが多い。
家に居る時間は家族とのコミュニケーションや仕事の疲れを癒すのが優先で、ゲームにかまける余裕が無いのが少し哀しい。
255ゲーム好き名無しさん:05/01/07 16:40:19 ID:???
>>253
たしかに

いまのゲームより十分におもろい
256ゲーム好き名無しさん:05/01/07 21:58:34 ID:???
>>254-255
今のゲームはオッサンにはついていけない仕様になってるからな
257ゲーム好き名無しさん:05/01/08 03:45:06 ID:???
ブロギア重っ
258ゲーム好き名無しさん:05/01/08 17:52:48 ID:P8LQdSnx
PSのISO落とせるサイト ない?
259ゲーム好き名無しさん:05/01/08 17:58:23 ID:???
346 名前:345[] 投稿日:05/01/08(土) 17:52:14 ID:P8LQdSnx
誤爆スマソ

吊ってきます
260ゲーム好き名無しさん:05/01/08 18:15:02 ID:???
>>258
マルチウザイ
261ゲーム好き名無しさん:05/01/08 18:20:01 ID:???
251からなんか心の琴線に触れる三十路の本質が続いてるな。
確かになきゃ無いで済むし最近のゲームは難しい(やりたくもねぇけどw)
俺なんか15年前のゲームで十分なんだよな。でも問題は






エミュだとアフォらしくて全ッッッ然やる気がしない、って点なんだよ。
ネット麻雀の方がまだやる気起きる。
262ゲーム好き名無しさん:05/01/08 19:01:43 ID:???
>>261
なんとなく気持ちはわかるけど、オレは別にエミュでもいいや。
263ゲーム好き名無しさん:05/01/09 12:05:32 ID:pZGrOBWg
>>261
オレ逆。昔買ってあそべなかった大量のゲームが未開封のまま積んであるのだけど、
持ってるゲームをエミュで遊んでいる。
というか今更旧ハードをTVに配線するより、エミュで遊んだ方が何かと便利なことが多い。
完成度の高いエミュが多く画質もいいし、どこでも保存できたりするし、ノートだと場所を選ばず遊べる。
エミュが無かったら死ぬまで遊ばないであろう作品をかなり消化できたし、これからも利用するつもり。
264ゲーム好き名無しさん:05/01/09 15:26:36 ID:???
>>263
どこでもセーブは便利だよな。
でも、RPGとかでクイックセーブを繰り返していると緊張感なくなるから
自分なりの縛りしとかないとゲームがつまらなくなってしまう。
265ゲーム好き名無しさん:05/01/09 17:35:28 ID:???
大魔界村とかスーマリ2とかの激ムズアクションで活躍するもんだ、
何処でもセーブは。

最近の若い香具師らはワカランが俺らの場合昔実際持ってたのしか
ダウソしない気が済んだけど違う!?今更「昔の新しいゲーム?」なんて
やりたくもないよ、俺ぁ。
266ゲーム好き名無しさん:05/01/09 17:57:25 ID:???
購入選択支から、おしくも外れたソフトはプレイするよ
267ゲーム好き名無しさん:05/01/09 18:20:59 ID:???
>>261
言ってる意味はわからんでもないけどさ。
まずしまってある古いハード引っ張り出すのがめんどい。
その上扱いには気を使うし下手すりゃ不具合起こしてる。
終わったら片さにゃならんし、ソフトだって物置の奥の奥。
エミュならあそべるんだよなあ。すぐにでも。
何本ROM有っても場所取らんし。

>>264-265
エミュで昔のゲームやる人には、どこでもセーブを制限してまで
そんな真剣にプレイしてる人はわりと少ないんじゃないの?
まあ昔のものだとセーブしたらほんと意味無くなる糞ゲーも
多々あるわけだがなw
268ゲーム好き名無しさん:05/01/09 20:59:51 ID:???
逆に最近のは何処でもセーブっぽいのとかついてるから要らんという話。
復活の呪文とかドルアーガ、迷宮組曲、五右衛門最初からやるのも時代錯誤も
甚だしいし。
269ゲーム好き名無しさん:05/01/10 14:06:31 ID:???
昨日blue MSXでピットフォールU初クリア。
実機でやってたときはかなりフィールドが広大な気がしてたけど
クリアしてみるとそんなに広くなかったり・・・
ほぼ一本道じゃん。 ^^;

今はビームライダーに熱中。
23面に到達したら作者に手紙出さないと・・・
270ゲーム好き名無しさん:05/01/10 23:06:40 ID:hBiCU4T8
そうなんだよ。30路でエミュってる人は結構正規品をちゃんと持ってたりするんだよな。
30代はゲーム買う金は有るけど時間が不自由なのだよ。
オレなんか買っても遊べないゲームばかりだぜ、しかもここ数年の未開封率90%超えると思う。
エミュだとホントお手軽に遊べてイイ!
271ゲーム好き名無しさん:05/01/11 01:09:36 ID:???
だな。
会社で残業して帰宅した状態じゃ、ゲーム機を準備して遊ぶエネルギーなど無い。
ましてや業務用の基板を収納の奥から引っ張り出すなど絶対不可能。
mameなら数回クリックで遊べる。
後かたずけも電源切っておしまい。
最高です。
272ゲーム好き名無しさん:05/01/11 01:27:04 ID:???
>>268
しかも腕が落ちてるから、毎回毎回最初の方ばっかやらされる苦痛w
どこでもセーブはまあ30代エミュユーザーの必須機能だよ。
273ゲーム好き名無しさん:05/01/11 02:22:39 ID:DrBnYUyT
ファミコンの「スゥイートホーム」の正常なROMってないの?
スタートの部屋で、キャラが消えるんだけど…
274ゲーム好き名無しさん:05/01/11 02:34:01 ID:???
吸い出し直せばいいじゃない。
275ゲーム好き名無しさん:05/01/11 03:28:20 ID:???
どこでもセーブは、気軽に2〜30分遊べるから楽

おかげで
PS2の買ったゲームの大半が、未開封、初プレイ少ししてから未プレイ
ばかりだけど・・・
276ゲーム好き名無しさん:05/01/11 10:33:19 ID:???
>>273は30過ぎたおっさん
277ゲーム好き名無しさん:05/01/11 11:19:50 ID:???
マルチだしな
278ゲーム好き名無しさん:05/01/11 11:24:30 ID:???
120 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/01/11(火) 02:25:02 ID:QoM2DJ83
ファミコンの「スゥイートホーム」の正常なROMってないの?
スタートの部屋で、キャラが消えるんだけど…

123 名前:120[sage] 投稿日:05/01/11(火) 02:32:48 ID:QoM2DJ83
>>122
いや、マジで知らんのよー。よかったら教えてください。

128 名前:120[sage] 投稿日:05/01/11(火) 02:38:05 ID:QoM2DJ83
いや、マジでわからない。
違うバージョンのROMだと、キャラが消えないで隣の部屋に行けるんだけど、画面がバグるし…。

129 名前:120[sage] 投稿日:05/01/11(火) 02:41:46 ID:QoM2DJ83
>>127
なんで、マジだったら「マルチ死ね」なんだよ…。

132 名前:120[sage] 投稿日:05/01/11(火) 02:49:23 ID:QoM2DJ83
>>130
よく、「マルチ氏ね」というレスを目にするが、マルチのなにがいけないんだ?
ただ、みんなが言ってるからつられて言ってるだけで、明確に理由を言えないんじゃないのか?ネット番長さん。

133 名前:120[sage] 投稿日:05/01/11(火) 02:50:39 ID:QoM2DJ83
>>131
ありがとうございます。

142 名前:120[sage] 投稿日:05/01/11(火) 04:24:47 ID:QoM2DJ83
>>141
ありがとうございます。あきらめます。
279ゲーム好き名無しさん:05/01/11 11:52:48 ID:a4b1A1hq
>>278
暇人乙。
280ゲーム好き名無しさん:05/01/11 22:59:08 ID:WqtYDxnQ
今の若いもんには理解できないだろうが、
昔大枚はたいて購入して、アドレナリン出まくりでプレイしたゲームが今エミュでお気軽に遊べちゃう。
この過去の熱い日々を追体験できるってのは他には代え難いものがあるんだよな。
オレにとってはエミュでのプレイではクリアーしなくとも良いのだよ。
あの時遊んでた友人とか、あの時読んでた本とか、付き合ってた彼女とか、
ひとしきり遊び疲れて風呂とかに浸かって昔のことを思い浮かべる。
楽しいことやつらいこと、恥ずかしかったことや怒ったこと...様々なことを振り返れるのだよ。
ゲームと20年以上付き合ってるともう人生ゲーム無しには語れなくなっている。
281ゲーム好き名無しさん:05/01/11 23:06:20 ID:???
やはり人生ゲームは外せないか。一人でやるとかなり寂しいのだが。
282ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:52:00 ID:tTLGGz3S
>>281
いや、孤独感がまたいいのだよ。
浜崎あゆみの唄でもあったが、
”独りで感じる孤独より、二人で感じる孤独の方がつらい”三十路の冬。
283ゲーム好き名無しさん:05/01/12 09:17:57 ID:???
”人生ゲーム” By タカラ
皮肉に気付けw

それはそうと TAITOの「黄金の城」が俺には難しすぎる・・・
二面のラスボスだと思って、死ぬほどコンチニーして倒した敵の後に、
さらに真の敵が。。(弓矢ねーちゃん、瞬殺サレタ)
284ゲーム好き名無しさん:05/01/12 14:32:50 ID:???
イレーネ脱がしに必死になってたっけ・・・(遠い目

黄金の城は一応パターンみたいなのはあるけど
必ずしも敵がパターン通りに動くわけじゃないから厳しいよな。

つか、骨ガイウス(だっけ?)ついにぞ倒せなかった orz
285ゲーム好き名無しさん:05/01/12 17:34:43 ID:5TH92vxU
現行のPS2
DQ8やるために本体も買ったがクリアに100時間掛かった。会社2日ズル休みした。
大多数の三十路厨にはキツイ。レアアイテム潰したんで最後はPAR3コード使った・・・
今のゲームは凡ゲーでも、まるでウィザードリーや往年のDQ3、ダビスタ並やり込み要素入れて
やたら時間掛かる仕様。
また、どんなゲームでもPARコードでインチキしまくりなのも・・・寂しい。
286ゲーム好き名無しさん:05/01/13 03:16:55 ID:L4HQte6Y
大作RPG程時間を浪費することを製作者が設定する娯楽は、他に無いかもしれないと思う。
8000円くらいで50時間以上も楽しめるから安い遊びなのだろうが、
飲んで払う8000円の方が安いと思うし、
異性と過ごす素敵なひと時に使う数万円の方が安いと感じる三十路の冬。
287ゲーム好き名無しさん:05/01/13 06:07:18 ID:FFINHOAw
>>286
風俗行くお金があっていいネー
288ゲーム好き名無しさん:05/01/13 06:37:00 ID:???
たかだか8000円程度のレベルで、時間当たりの単価が高い安いなんてのは
どうでもいいこと。重要なのは限りある時間の使い方。
ちなみに俺は仮に1兆円あっても、風俗には行かないと思う。
その間、時間が止まってくれるなら、毎日でも通うかもしれんがw

まあ価値観の違い、の一言で片付く話なんだけどね。
289仙人掌 ◆xozzVeuVSI :05/01/13 07:00:24 ID:???
>>280
ま、アルバムみたいなもんだからな

>>288
仮に1兆円あったら
津波被災者に義援金として9900億円贈る。
っうか、残り100億円あっても使い切れないが。
歳喰うと、欲ってもんが失せてくる○○路の冬。
290ゲーム好き名無しさん:05/01/13 07:09:35 ID:???
時間が欲しいと思うよ
もちろん仕事以外の遊びの時間
291黄金の城廚:05/01/13 10:37:38 ID:???
ヲイヲイ なんかしんみりとしてきちゃったじゃねーかYO!ww

女戦士のオパーイ拝むために 女の剣潰して 蛇のナマゴロシみたいに
一枚一枚鎧はがしながら ニマニマ笑ってるとこを 嫁に見られた!゜д゜)鬱死・・・
292ゲーム好き名無しさん:05/01/13 13:55:36 ID:???
>>291
どんなゲームだよ、それ
カオスエンジェルスか?
293ゲーム好き名無しさん:05/01/13 14:09:27 ID:???
>>292
219の名前欄で気がつかない?
294ゲーム好き名無しさん:05/01/13 14:34:03 ID:???
219 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:04/12/16(木) 08:02:28 ID:s19eLBNA
295ゲーム好き名無しさん:05/01/13 15:11:33 ID:???
>>294
ゴメン。>>291だよ。
申し訳ありませんでした。orz
296ゲーム好き名無しさん:05/01/13 19:36:48 ID:???
エミュやるとやる気なくすな。本当に単なる時間潰しってのが分かる。
297ゲーム好き名無しさん:05/01/13 20:08:36 ID:???
エミュは起動させるまでがゲーム
298ゲーム好き名無しさん:05/01/13 20:45:29 ID:???
タイトル見て懐かしさを感じ
ちょっとプレイして涙を流す
299ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:08:05 ID:???
>>296
本当にやりたいゲームを見つけたときは1日中やってますが
300ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:22:25 ID:???
スーパーマリオをスピード上げてやるとおもしろい
301ゲーム好き名無しさん:05/01/14 00:22:36 ID:???
意外と思い入れないパズルゲーム辺りにハマる
302ゲーム好き名無しさん:05/01/14 10:43:26 ID:???
>>300
>>301
むむむ!!  
まじですか 
303ゲーム好き名無しさん:05/01/14 14:53:36 ID:???
>>302
まじです!!
こんな現象初めてなので(よく止まるヴァルキリープロファイルだってどこでもセーブできるし)
非常に困ります。回避する方法があるのでしょうか?また、最後までプレイする方法も…。
304ゲーム好き名無しさん:05/01/14 15:35:41 ID:???
俺と同じスレを見てるヤツが複数人いるのか
それともただの自演なのかどっちだ
305ゲーム好き名無しさん:05/01/14 17:09:54 ID:???
複数人いるんじゃないか
俺とお前だけな可能性もあるが
306ゲーム好き名無しさん:05/01/14 18:02:31 ID:???
何いってるの?
307ゲーム好き名無しさん:05/01/14 18:28:38 ID:???
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
308ゲーム好き名無しさん:05/01/14 20:29:20 ID:laVVl1dM
画面一杯に表示した時に、画質が汚くなってしまうのですが、
これを綺麗にしたい場合には、グラボを買い換えればいいのでしょうか?

今、FX5200の地雷なので、
6200か6600の二万以内の物に買い換えようと思っているのですが、
どれが地雷じゃないのか正直よく解りません。
どなたか、お勧めの型番を教えて下さい。
309ゲーム好き名無しさん:05/01/14 20:59:02 ID:???
カクカクを汚いという奴もいれば、綺麗という奴もいる。
ボケボケを汚いという奴もいれば、綺麗という奴もいる。
310ゲーム好き名無しさん:05/01/14 21:53:15 ID:???
>>307
俺はそんなモノを最初から持ってないからお前は嘘つきだ。
311ゲーム好き名無しさん:05/01/14 21:55:59 ID:???
おれのでもないな。とうの昔に捨てちまったからなぁ。。。
312ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:08:29 ID:laVVl1dM
文がおかしかったみたいで、すみません。
6600 AGPを買う事にしました。
313ゲーム好き名無しさん:05/01/14 22:48:31 ID:???
>>310
あの……落としものはこれですか?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ('A`)と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
314ゲーム好き名無しさん:05/01/14 23:00:41 ID:???
>>313
それオレのだ。sunks

>>308
液晶だとどうしようもないわけだが?モニタの種類は?

オレはゲームのためにこの前19インチCRT買ったわけだが。
315308:05/01/14 23:17:45 ID:DbeqW4i9
>>314
デルの液晶なんですが、ダイレクト3Dを切って、
表示比率を固定の小さく表示させると満足できる綺麗さ
なのですが、グラボを変えても意味ないのでしょうか?

1024*768だと、サンダーブレードが処理落ちするので
との道変えようとは思っているのですが...。
316ゲーム好き名無しさん:05/01/15 05:06:48 ID:???
盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 三十路の夜
317ゲーム好き名無しさん:05/01/15 05:48:01 ID:???
>>316
三十路がバイク盗んじゃダメ
行き先が解らないなんて余計にダメ
縛られたくないとか言ってちゃダメ
逃げちゃダメ
自由になれるとかいってちゃダメ

まったく、いい年して・・・
こんなん許されんの、15の昼ぐらいまでやでホンマ
318ゲーム好き名無しさん:05/01/15 09:30:06 ID:???
今日は素手でバイクに乗れるようだ・・・
319ゲーム好き名無しさん:05/01/15 14:42:42 ID:???
>>308
液晶は最大解像度意外だとディザリングして表示するから
グラボは関係ないと思われ。

オレは2種類のモニタを使いわけてる。

・液晶 → ネット、メール、通常のWinの操作。画面の隅までクッキリ。
・CRT → エミュ、エロゲ、DVD。残像・ブレがない。低解像度をフル画面にしてもボケない。
 
320ゲーム好き名無しさん:05/01/15 23:42:37 ID:uwGVUu/N
色々と自分なりに納得できるまで設定するのもエミュの楽しみのうち。
321ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:13:56 ID:nWzGJtot
ビジネスノートでMAMEやってます。へぼパソコンなのに度迫力
ノートゲーセンて感じ。モニターは気にならないけど。
ただ、メガドラのはグラフィックの質感がどれも実機よりイマイチ
に見え
PCEは逆に実機より異様に綺麗な気がする。
322ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:31:43 ID:???
エミュを起動していると
PCのファンがうなりだしどんどんと音が上り詰めていきます
コレは僕だけでしょうか?
なにがわるいんですかね
323ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:37:04 ID:???
まるt
324ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:54:03 ID:???
CDRWINってシェアウェアなんだな〜
どうしようかな〜
プレステ吸出しめんどい
DLすっかな
325ゲーム好き名無しさん:05/01/17 00:12:15 ID:???
すれば?
326ゲーム好き名無しさん:05/01/17 00:14:31 ID:???
なんだと?
327ゲーム好き名無しさん:05/01/17 00:24:39 ID:???
326 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:05/01/17 00:14:31 ID:???
なんだと?
328ゲーム好き名無しさん:05/01/17 00:50:43 ID:ANrCKjLh
メディアがCDなんだし、ドライブにセットしてそのままPCで遊べるだろ?
遊ぶPSソフトぐらい買えよ。
329ゲーム好き名無しさん:05/01/17 03:32:53 ID:???
>>324
吸い出すだけなら試用版でも問題無いだろ。
330ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:15:45 ID:???
>>319
三十路にもなってエロゲやってんなよ、キモいんだよ
エロゲヲタ死ね
331ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:26:48 ID:???
332ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:29:58 ID:???
>>330
三十路にもなって同族嫌悪するな
333ゲーム好き名無しさん:05/01/18 02:32:47 ID:Hx1TQi6/
エロゲ「しか」やってないのがキモいのであって、
普通に性交渉が日常的にある30代なら、エロゲーマーでも別に大丈夫だと思うよ。
逆に良いエロゲーがあったら教えて貰いたい。
俺は昔ドラゴンナイトとかを遊んだことがあるが、
20代でリアル女でのエロに目覚めエロゲーは落ちこぼれてしまった。
だからエロゲー全盛期は知らないのだが、エミュで遊ぶおすすめってある?

334ゲーム好き名無しさん:05/01/18 02:48:23 ID:???
>>333
理屈っぽいエロゲーマーって最悪にキモいよ
黙ってやりなよ
335ゲーム好き名無しさん:05/01/18 02:54:20 ID:???
>>334
同意。
自分がキモヲタだと必死で認めたくないみたいで
見苦しい。
336ゲーム好き名無しさん:05/01/18 02:54:29 ID:???
>>333
何が大丈夫なのかわからんが、普通はエロゲなんてやらない。
あんたの言うリアル女って空気入れて膨らます奴だろ?
337ゲーム好き名無しさん:05/01/18 06:57:41 ID:???
>普通に性交渉が日常的にある30代
>普通に性交渉が日常的にある30代
>普通に性交渉が日常的にある30代

_| ̄|○
338ゲーム好き名無しさん:05/01/18 07:24:05 ID:???
>333
元気がいいな・・・
339ゲーム好き名無しさん:05/01/18 07:25:57 ID:???
↑すまん、元気だなの間違えだ。
340ゲーム好き名無しさん:05/01/18 08:25:07 ID:???
エロゲは今が全盛期真っ只中だぜ
341ゲーム好き名無しさん:05/01/18 12:37:13 ID:???
おまえら、日本語をあやしいな
342ゲーム好き名無しさん:05/01/18 14:07:47 ID:???
>>333
自己紹介乙
343ゲーム好き名無しさん:05/01/18 16:33:12 ID:???
Famtasiaのムービーは面白い。
スーマリシリーズが特に異常な情熱を感じます。
344ゲーム好き名無しさん:05/01/18 21:07:54 ID:???
うp
345ゲーム好き名無しさん:05/01/18 21:42:31 ID:???
遅レスですが
>>319さんどうもでした。

グラボ変えても意味ないんですね。
6600無印に変えてみたのですが、若干良くなりました。
346ゲーム好き名無しさん:05/01/18 22:37:00 ID:vu/qOZIm
それだったらPC98エミュやればいいよな。

それこそ遊びきれん。しかし、今見てみると
下半身が反応しないのは一抹の寂しさがあるな。。
347ゲーム好き名無しさん:05/01/18 22:46:47 ID:4q0mTl3l
ぷよぷよやってます。
メガドラでぷよぷよ
ゲームギアでぷよぷよ
スーファミでぷよぷよ
プレステでぷよぷよ

金の無駄だ!
348ゲーム好き名無しさん:05/01/19 00:29:38 ID:???
機種毎の微妙な違いを追及するですよ
349ゲーム好き名無しさん:05/01/19 00:57:20 ID:???
PS2でエミュっちゃう方法がしりたいな。少し頑張ったが無理だった…
350ゲーム好き名無しさん:05/01/19 20:41:40 ID:???
ホント俺らって最早ゲーム要らずだよなw
新入社員とおる君うまいよ、俺。
351ゲーム好き名無しさん:05/01/20 09:02:35 ID:???
昔はコットンでよく




遊んだっけなぁ
352ゲーム好き名無しさん:05/01/20 18:14:58 ID:???
>>351
湯飲み欲しかったなぁ〜

ナイストが処理落ちするのは俺だけですか?
353ゲーム好き名無しさん:05/01/20 21:20:20 ID:???
>>352
湯飲み2種類とも持ってるよ
MDだかのパノラマコットンは…orz
354ゲーム好き名無しさん:05/01/20 23:27:12 ID:???
mameでスペハリとかサンダーセプターとかやってる香具師に聞きたい。
やっぱコントローラーはサイドワインダーでつか?

エレコムのデュアルショックもどきでやってるけどやっぱだめだめだ。
クレージークライマーは慣れが必要だけど悪くないんだが・・・
355308:05/01/21 03:09:31 ID:???
>>353
お主なかなかやるな!パノラマは苦労して手に入れたけど、
つまんねくて直ぐ売っちゃったよ。

>>354
二つとも試しにプレステのデュアルショック1でやってみたけど、
特にやりにくいって事はないんだけど...?
因みにスペハリはコンシュマー全機種でクリアしてます(X68も含む)
356いっくぽーん!:05/01/21 20:09:23 ID:???
スペハリはクリアできるのに
パノラマコットンはクリアできない漏れって…
357ゲーム好き名無しさん:05/01/21 21:43:13 ID:???
>>356
パノラマて、そんなに難しかったっけ?
コンテニューごり押しでクリアした気がするんだけど、
気のせいかなぁ〜。

漏れは2Dの方が辛かった思い出があるよ。
358ゲーム好き名無しさん:05/01/22 01:26:44 ID:???
ごめん、パノラマむずかったわ。一面クリアすんのがやっとだった。
359ゲーム好き名無しさん:05/01/25 00:20:57 ID:???
半角カナばっかり使う人って
何かこだわりみたいなのがあるの?
360ゲーム好き名無しさん:05/01/25 01:30:42 ID:bo3sDZoJ
>>354
達人てやつがいい。サンワの
ただのジョイカード。
むかしのFCやPCEと同じ操作感で連射ついてるの。
いちばんいいのはちょい高いアスキースティックタイプだと思う。
1980円サンワのアーケードスティックはいまいち?ぽい。
361ゲーム好き名無しさん:05/01/25 03:53:41 ID:???
>>8
超遅い返事だが
違法ロムでピコピコやらず
あなたの三十路とは思えないほどのくだらん言い訳、くだらん(余計ごめん)マイホーム資金のために 
出世を目指し残業するとか副業をし資金を増やすべきなんであって
今のあなたの行為は経済的になんらプラスにもマイナスにもならないくだらないことであり陳腐です。

お前は何様だって?俺は俺様無責任さ
362ゲーム好き名無しさん:05/01/25 04:13:50 ID:???
下手な釣りだな。
363ゲーム好き名無しさん:05/01/25 14:01:37 ID:???
スケバン雀士竜子動作、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
364ゲーム好き名無しさん:05/01/25 18:42:27 ID:???
>>361
自分の犯罪行為を自慢げに語るなんて・・・小林某じゃあるまいし
365ゲーム好き名無しさん:05/01/25 18:57:42 ID:???
>>354

スペハリだったら Xbox上のMAME MameOXで遊んでるけど 結構いいよ
XBOXのアナログスティック使うんだけどさ Outrunもいー感じ
366ゲーム好き名無しさん:05/01/25 21:18:14 ID:INlF70wr
>>354
どういう意味?
367ゲーム好き名無しさん:05/01/25 21:19:53 ID:INlF70wr
上訂正
>>354>>365
ですw
368354:05/01/26 00:39:34 ID:???
いろいろども。
今所有してるコントローラーで改めてmameのスペハリをやってみたわけだが・・・

エレコムJC-912FBK・・・アナログは悪くないけどスペハリやるにはいかんせん
ボタンが重い。blueMSXやるぶんにはいいんだが。

PS2デュアルショック+エレコムコンバーター(ポートが2個のやつ)
・・・アナログの感度はいいんだけどボタンもアナログになるので
激辛い。

サイドワインダーとかの話題が出てこないってことは、普通のコントローラー(デジタルモード)
でやってる香具師が結構多いってことか?

Xboxでもやれるのは知らなかった。
こうなったら・・・サターン引っ張り出すか!?
369ゲーム好き名無しさん:05/01/26 19:34:30 ID:???
>>368
俺も同じエレコムの奴使ってるんだけど、
デュアルショック1のデジタルモードで、きのこの具合もちょうどいいっす。
370ゲーム好き名無しさん:05/01/26 19:42:26 ID:???
>>359
前にどっかのスレで、全角使う奴は…みたいな書き込みがあったので、
2ちゃんは半角を使わなきゃいけないんかな〜て
気にしすぎですね。
371ゲーム好き名無しさん:05/01/26 20:02:41 ID:???
キーヴォードでやる漢はいねぇのか?
372ゲーム好き名無しさん:05/01/26 21:09:43 ID:???
>>371
X−1の頃とか友達んちで、ザナドゥとかキーボードでやってたけど、
今は勘弁して下さい。
373ゲーム好き名無しさん:05/01/26 22:02:55 ID:???
ザナドゥ懐かしい
結局最初のタコすら倒せなかった
374ゲーム好き名無しさん:05/01/27 00:57:53 ID:???
お腹が減るからパンを食べるシステムとか画期的だったよね。
あと、ブラスティーのアニメーションも、画期的だったねー
デザインしたのが坂口博信って、いま知ったよ。
スレ違いごめん。
375ゲーム好き名無しさん:05/01/27 01:02:15 ID:???
ごめん、スーパー上げちまった  _| ̄|○
376ゲーム好き名無しさん:05/01/27 08:30:26 ID:???
なんといってもサンライズがデザイン協力してるからな
377ゲーム好き名無しさん:05/01/28 17:22:39 ID:nbg2glBq
MAMEならセガのバーチャスティック5980円位、がアーケードぽく良さげに見える
謎の高評価サターンパッドよりはいいだろう。

私はただの使いやすいデジタルパッドで満足してますが、
アナログならPS2のパッドでMAMEやるのはどうなんだろう??
378ゲーム好き名無しさん:05/01/31 07:28:24 ID:???
あーあ、サターンのいいエミュはないもんかね
サカつく2とアウトランとデカスリートのためだけに実機をしまえずにいる
379ゲーム好き名無しさん:05/01/31 20:49:44 ID:???
もし俺に子供が出来て
その子が6歳になったなら、
俺のパソコンに保存してあるROMとエミュを
おんぼろノートパソコンに詰め込んで、
送ろうと思う。

「内緒だぞ。これは父さんが若い頃に手に入れたお宝ゲームの山なんだ
 とりあえずスーパーマリオワールドでもやってみなさい。
 数字が90超えないと、ゲームが上手いとは言えないな。」

とでも言ってみるテスト。
380ゲーム好き名無しさん:05/01/31 22:23:06 ID:???
>>379
それは考えたがまっとうな道に進ませたいので素直にGCとスマブラを買い与えました。

ちなみに私が小学生の時はPC-8001でZ80アセンブラ駆使してインベーダーもどきを量産していたのを
考えると、ちと甘やかしすぎなのかと思う今日この頃。
381ゲーム好き名無しさん:05/02/01 12:51:48 ID:???
いまでも自分の子供をゲーム作る側にさせたい親がいるとは・・・
382ゲーム好き名無しさん:05/02/02 01:49:03 ID:976lbSxA
ゲーム制作者って、日本社会に残された金持ちになれるチャンスのひとつでしょ?
ナムコとか任天堂の開発ならエリートだろうし、
エロやギャルに走られたら目も当てられんし、親戚知人にも自慢できんな。
膨大な制作費を得たり、ヒット作を輩出するのは東大入るより大変だし、才能もいると思うが。
383ゲーム好き名無しさん:05/02/02 09:33:57 ID:???
今のゲームは、ポートピアみたいに一人がシナリオ・作画・プログラミングした
ゲームが商品化されることは不可能だろうな…。
384ゲーム好き名無しさん:05/02/02 10:17:55 ID:???
アニメーションでは新海誠みたいなのがいるし、不可能ではないんじゃない?
385ゲーム好き名無しさん:05/02/02 13:00:38 ID:976lbSxA
どんなに立派な夢でも
やる前や、途中であきらめたらそこで終わりですよ。
目標を達成するまであきらめない、妥協無き執念も才能のうちだと思います。
386ゲーム好き名無しさん:05/02/02 13:09:57 ID:???
>>385
泣けてきた
387ゲーム好き名無しさん:05/02/02 18:34:52 ID:???
>>385
そして現実を思い知らされる
388ゲーム好き名無しさん:05/02/03 01:34:19 ID:CN1svVyC
>>387
現実を知り、そこであきらめてしまうか、
それとも挫折覚悟で挑戦するか。
30代ってビミョーに運命の分かれ道だよなぁ。
389361:05/02/03 09:13:20 ID:???
社会的地位は確定でしょ、なんて
30にもなったらなんというかダルイというか
だから30で一旗挙げようとするのは、すごいと思う
-
>>364
俺に言っているの? 
>>8が「節約のため」という言い訳が30にしては、頭おかしいので
書き込んだだけであって...犯罪行為を自慢げに?ってどこらへん?それとも>>8にいっているの?
意味がよくわからないわ

>>362
釣りじゃないよ
390ゲーム好き名無しさん:05/02/03 09:16:05 ID:???
>>8が「節約のため」という言い訳が
>>8の「節約のため」という言い訳が
391ゲーム好き名無しさん:05/02/03 11:39:37 ID:???
イタイやつがいるねぇ
392ゲーム好き名無しさん:05/02/03 23:44:27 ID:CN1svVyC
30代で「TVゲームを遊ぶ」という行為自体が金銭的節約じゃないのか?
一般的な30代の社会人なら娯楽では飲む打つ買うの方が金使うだろうし、
ゲームを買う金の事より遊ぶ「時間を浪費」する方が問題だと思うゾ。
エミュで遊ぶ人も少数だと思うし。
393ゲーム好き名無しさん:05/02/03 23:53:35 ID:???
子供の頃は何もかもが無限だったな・・・
394ゲーム好き名無しさん:05/02/04 00:48:42 ID:???
スーファミくらいなら今でも楽しめるゲームはあるな
395ゲーム好き名無しさん:05/02/04 20:18:30 ID:???
30越えるとゲーム代なんて全然痛くない。逝って5万/月程度だろ?
こんなのギャンブル1回で飛ぶ。やっぱ時間がネェんだよな。
最新のゲームなんぞ一切分からんから(調べるのも億劫)昔の
ゲームを(勿論インチキし捲くりで)懐かしみたいんだよんッ(ハァト
396ゲーム好き名無しさん:05/02/04 23:46:36 ID:dL9KP4Pb
メーカー公式でやりたい放題のエミュを発売すべきかもしれないね。
今は旧ハードのほとんどのROMコンプリートってその気になりゃダウンできちゃうし、
現行機ですら専門でもない浅い知識の不正者にも複製されまくり。
まぁ、お金や金券の偽造が出回りまくってるくらいのご時世だから仕方ないのかもしれないが、
性の破廉恥さも蔓延してるし、なんでもありってのもどうかと思ったりする。
敢えてモラルを考えさせられたりするよ。自分勝手な正義ばかりだもの。
397ゲーム好き名無しさん:05/02/05 00:24:19 ID:2ZLNVkoS
三十路だと、今までゲーム一筋て趣味の人、ゲーム板でも少数では?
何年ぶりかにまたサルのようにはまったり、MAMEやむかしのFC
とかやるのがまたいい。
PS2とか今も普通に楽しめますが。ただ時間食いそうでかったるい
ようなのはよほど面白そうでないとやる気しない。
398ゲーム好き名無しさん:05/02/05 00:58:45 ID:???
最強コードをdvdに付属してチョ、メーカータン





勿論メーカーも絶対三十路なんてマーケットの主要ターゲットに
してないのも重々承知だがなw
399ゲーム好き名無しさん:05/02/05 02:21:28 ID:???
>>398
そだね。三十路も過ぎるとハードなアクション系が辛くなるんだけど、
RPG等に目を向けても、PS2では厨向けアニメ風RPGばっかりで
これまた辛いんだよね。
昔のダンジョンマスターみたいな「萌え要素」とは無縁の、ガチな世界観の
RPGがやってみたい。(決して「やりたい」じゃないところが三十路。orz)

今ではケータイに保存してある「ZOOO」をチマチマと遊ぶくらい。
400ゲーム好き名無しさん:05/02/06 12:28:11 ID:???
PCで洋物RPGやれば?
401ゲーム好き名無しさん:05/02/06 18:59:39 ID:???
嵌るほどの時間が・・・・・・・・ってことじゃないの?
402ゲーム好き名無しさん:05/02/07 00:54:43 ID:r7xuJ18/
やはり30代になるとさ、家族や部下とか面倒見なきゃいけない存在が多かれ少なかれいるでしょ?
そうすると無責任にゲームにかまけてる場合じゃないってなるじゃない。
こうやってチョコっと2ちゃんでレスする時間くらいはできるが、
今だって明日からシビアな仕事だからそれに備えて寝なきゃいけない状況。
発売日に買ったドラクエ8も総プレイ時間20時間に満たない。
朝までゲームできた学生時代が懐かしい。
何の気兼ね無くゲーム遊べる人はしあわせ者だよ。
403ゲーム好き名無しさん:05/02/07 01:17:47 ID:???
ゲームのために仕事選ぶんだったぜ・・・
公務員とかだとよかったのかなぁ
404ゲーム好き名無しさん:05/02/07 11:30:21 ID:RDZlbZvu
なんか年取ると社会的な責任をちゃんと果たしてないと、娯楽を素直に楽しめなくなるんだよな。
会社サボって家でゲームしててもなんかつまらんし、無職の頃はなにやっててもつまらんかった。
そういう後ろめたさとか罪悪感があると娯楽はただの逃避に成り下がる気がする。
ある程度仕事が忙しくて、その僅かな余暇でゲームするぐらいがちょうどいいんじゃないかな。
今の年齢でたんまり時間があって好き放題ドラクエできても絶対つまんねぇって。
405名無しさん、君に決めた!:05/02/07 12:10:09 ID:aKDUExih
>>404
ホントそうかも。
ソフト買う時も「さ!始めよう」ってちゃんと腰据えられる時間があるか。
って考えた時、RPGとかは特に買わなくなっちゃってる。
最近のやたらアニメってるから惹かれるのが無いってのもあるわ。



406ゲーム好き名無しさん:05/02/07 12:26:31 ID:???
>>404
そうなってしまったら後は寿命が来るのを待つだけに・・・
407ゲーム好き名無しさん:05/02/07 12:48:49 ID:???
会社でちゃんと働きつつもたまに疲れて会社休むと、DQ8を楽しそうにやってる親父は
ある意味勝ってるな…あの適当さは見習っておこう。
408ゲーム好き名無しさん:05/02/07 19:05:38 ID:???
ここはエミュの質問とかもOKですか?
409ゲーム好き名無しさん:05/02/07 19:47:37 ID:???
質問は他所でやってくれ
410ゲーム好き名無しさん:05/02/07 20:15:00 ID:rgRj5PFJ
セガサターンのときメモのロムをくれ
411ゲーム好き名無しさん:05/02/07 20:22:22 ID:???
>>408
エミュレータの質問はここでやれ!part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1102662263/
誘導

でもまともな答えは返ってこないカモ
412ゲーム好き名無しさん:05/02/08 13:40:54 ID:???
>>407
なんつーか、社会人としてゲームと付き合っていく上では参考になるな。

思うに、三十路過ぎても「ゲーマー」であろうとするからどっかに無理が
くるんであって、あくまで「プレイヤー」であり続けることが重要な希ガス
413ゲーム好き名無しさん:05/02/09 00:48:56 ID:U5Chdbot
夫婦関係もも毎晩の様に性交するより、時々おしりなでてあげて「いゃん」てな感じがいいと思わない?
414ゲーム好き名無しさん:05/02/09 20:56:12 ID:???
慣れ、惰性は最大の退屈(苦痛)だからな。
415ゲーム好き名無しさん:05/02/17 18:54:43 ID:zCxcOIuQ
30超えたら買えよヴォケ
416ゲーム好き名無しさん:05/02/17 20:47:34 ID:???
30過ぎてまじめにゲームに語り合ってるのがキモイ
417ゲーム好き名無しさん:05/02/17 22:02:48 ID:???
ゲームヲタも高齢化の時代なわけで
418ゲーム好き名無しさん:05/02/17 23:40:35 ID:elmOSHJf
だな
ファミコンブーム世代いわいるベビーブーム世代が25〜35ぐらいだからな
エミュやってる人ってこの世代だろ、
419ゲーム好き名無しさん:05/02/18 02:44:41 ID:???
30代だがエミュが俺の密かな趣味だ
始めた頃ほどの興奮はもう無いが、好きなゲームはたま〜にやると、やっぱそこそこ面白いよ
夜寝る前の真剣1コインプレーがささやかな幸せ…

連コは興ざめするから駄目じゃ
420ゲーム好き名無しさん:05/02/18 02:57:09 ID:OAARqzjh
>>416はゲーム会社の社員で
毎朝9時からゲームに関して熱く、激しく、真剣に語り合う三十路とみた!
421ゲーム好き名無しさん:05/02/18 02:58:34 ID:???
>>420
そんな仕事で給料貰えるのかよ!
語るだけなら俺も転職して蝦夷
422ゲーム好き名無しさん:05/02/18 10:49:18 ID:???
>>419
百均あたりで貯金箱買ってきて、インカムを「つもり貯金」するとイイよ
423ゲーム好き名無しさん:05/02/23 17:29:12 ID:???
Nesterなんて使いにくい。音もいまいちだと思うし…。
Virtuanesにしろ!
424ゲーム好き名無しさん:05/03/02 20:01:23 ID:???
保守
425ゲーム好き名無しさん:05/03/02 20:05:10 ID:HhjT9o49
SNES使ってるけど画面が暗くて困る。
RPGで洞窟なんか行くと殆ど真っ暗で見えない。

みなさんはどうですか?
426ゲーム好き名無しさん:05/03/02 20:44:06 ID:???
海外版のスーパーファミコン本体なんて持ってないからシラネ
427ゲーム好き名無しさん:05/03/02 21:55:49 ID:???
SNES=日本語スーファミエミュ
428ゲーム好き名無しさん:05/03/02 22:13:58 ID:???
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2622/chu.html
・NESやSNESをエミュやROMのことと間違える。
429ゲーム好き名無しさん:05/03/03 09:45:21 ID:???
PS2でできるファミコンのエミュって無いっすかね?
430ゲーム好き名無しさん:05/03/03 10:03:40 ID:???
無いっす
431ゲーム好き名無しさん:05/03/03 17:39:33 ID:???
俺はFCエミュでゲームの内容を愉しんだ後は、サントラとして有効活用している
特にコナミのは良い音楽が多いと思う
432ゲーム好き名無しさん:05/03/04 03:27:08 ID:IdrC7SXH
433ゲーム好き名無しさん:05/03/05 11:36:39 ID:???
>>432
折れも昭和48年生まれ三十路えみゅ厨・・・
434ゲーム好き名無しさん:05/03/05 19:07:46 ID:???
三十路じゃなきゃ経済に害与えるエミュ厨決定
435ゲーム好き名無しさん:05/03/16 18:16:34 ID:???
うーむ、漏れもS48年生まれだな…。
いまだにフロッピーディスクを愛用したり、SDメモリカードの
ケースの開け方に四苦八苦してしまう自分にオサーンぶりを感じる orz
436ゲーム好き名無しさん:05/03/16 19:27:33 ID:???
俺もフロッピ辞めれん。ネットワークに置くとかの方が委員だろうが
今でも気が付いたらガガッピピッやってんの、俺_| ̄|○
437435:05/03/16 21:49:45 ID:???
>>436
たまにフロッピー抜き忘れててWinが起動せずビビることがある、漏れ。 ○| ̄|_
438ゲーム好き名無しさん:05/03/17 17:01:18 ID:???
>>437
起動ドライブの順番変えればいいじゃん
439437:05/03/18 12:42:08 ID:???
>>438
ごもっともで…。
一度BIOSいじってプロッピーを3rdあたりにしたけど、
何か違和感があって戻しちゃったYO
なんか自動改札になじめないじーさんみたいだ orz
440ゲーム好き名無しさん:05/03/18 22:58:26 ID:???
フロッピに得ミュロム入れろw
441ゲーム好き名無しさん:05/03/19 12:41:33 ID:???
98エミュとかはディスクシーク音まで模倣してくれるね。
442キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!:2005/03/23(水) 00:15:49 ID:???
443ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 21:20:02 ID:???
>>442
これって何のエミュ?
444442じゃないけど:2005/03/24(木) 13:41:56 ID:???
>>443
Kawaks は NEOGEO系、CPS-2(ヴァンパイアとか)系専門のアーケードエミュ。
ttp://cps2shock.retrogames.com/

CPS3(ストリートファイターVとか)はホントに動いたのかどうかは不明。
445ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 15:20:43 ID:???
MAMEもついに0.95か…。
446ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 16:15:59 ID:???
0.99からが本番
447ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 08:34:44 ID:???
0.35〜0.36のあたりみたいな変な事になる余寒
448ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 23:10:58 ID:???
いつの間にか、TAITOのG-NETがBIOS起動画面までは普通に出るようになってるが
サイヴァリアとかはまだ対応難しいのかな
詳しい人教えてください
449ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/01(金) 19:04:45 ID:???
パワードリフト、ギアチェンがもっさりしてるのは漏れだけですか?そうですか。
450ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 02:17:50 ID:???
48年って、30になったばっかじゃん
俺みたいなS46生まれはここでは少ないのか?
451ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 08:14:29 ID:???
s43
452ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 17:58:40 ID:???
s44
453ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 19:55:31 ID:???
今本屋に並んでるDVDパッケージが付いてる
エミュ本買った人いますか?
454ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 21:44:08 ID:???
>>453
いい歳して、恥ずかしくてあんなの買えないよ・・・
455ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 23:51:25 ID:???
エミュ本なんて1999年以前にしとくべき、マジで。もう2005年だよ。
456ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 02:32:07 ID:???
そういえば、エミュでゲームばっかしてるなんて知られたら恥ずかしいから
職場でも黙ってるしなあ
457ゲーム好き名無しさん:2005/04/04(月) 23:28:05 ID:???
>>450
Since s46 4.20
もう次期34

S46組より天下のS48組(芸能スポーツなど各界で大活躍中)が中心なのは否めない
458ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 05:41:55 ID:???
こんなスレがあったのか。

寝る直前に発見したので、日付が変わった頃また覗きにきます。
ちなみにS44.1

よろしく〜
459458:2005/04/07(木) 05:51:49 ID:???
連投ごめん

>453

私は買ってしまった。書店の店員さんがみんな知り合いなので。
エミュの本が発売されると紹介されるんですよ。
おかげで全種類買うハメに。

KOF2002とかがMAMEでは未対応って書いてあったっけ・・・
いつ編集したのやら・・・
460ゲーム好き名無しさん :2005/04/07(木) 14:16:16 ID:JhI03xRO
学生のころはX68000は夢のマシーンでした
エミュで動くとは思いもしなった。。。
ところで
X68000のYS3のユーザーディスクの作り方わかる?
WinX68kHighSpeed使用

つーか採掘場で途中で先に進めなくなってる
過去のスレでも語られていたが
解決できたのでしょうか?コピープロテクト?
無理だろうけど
461ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 16:52:41 ID:???
319 名前:ゲーム好き名無しさん [] 投稿日:2005/04/07(木) 15:23:08 ID:JhI03xRO
どうせ同じ穴のむじなだろう


ならば何故このスレに来た?糞スレだとわかっていてここまで来たのは何故だ!
答えてやろうか?糞スレを楽しんでいるんだよ貴様は!
462性欲をもてあます:2005/04/07(木) 23:33:06 ID:???
>>461
どこからの誤爆だ?
463ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 00:16:36 ID:???
>>462
志村〜! ID ID !
464ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 03:07:04 ID:???
>>460
X68000えみゅって皆サンやってますか?

MAMEで充分過ぎる程満足してるんで、私はやってません・・・。
昔、98は持ってたんで、98えみゅやろうとしたら起動のやり方よく
判らなくて・・・面倒くさいんで放置してる。
>>453
あのえみゅ本って、面白い記事や付録付いてるんですかね?
去年売ってた88のゲームのカタログ付いてた本は良かった。
465ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 12:45:42 ID:oQ88sh5w
466ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 14:23:19 ID:???
>>460
システムディスクをドライブ0に入れて[F10]を押しながら起動。
467ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 14:13:57 ID:???
fcエミュで最近はNFS音楽ファイルを愉しむのが趣味。んで、
がんばれゴエモン2のファイルどこから落としても曲が1曲しか入ってない
んだがどういう事だ!
468ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 15:31:27 ID:???
とあるNESエミュ作者の発言のコピペ
作成者のミスなのでバイナリエディタで000Aの85を86に修正してください。

30代にもなってバイナリエディタの使い方が分からん、なんて言うなよ?
469ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 18:29:01 ID:???
メガドラのバーチャレーシング(32Xじゃない方)が動くエミュってないよね?
470ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 01:31:23 ID:???
エミュで遊んでると、ガキの頃を思い出して切なくなる
471ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 13:05:05 ID:???
>>470
ノスタルジックに思われる奴の方がカッコ良いんじゃないの〜
472ゲーム好き名無しさん:2005/04/19(火) 21:45:21 ID:???
>>470
俺は昔の辛かった事、虐められた事、親に叱られた事、嫌なことを思い出す
叱ってくれた親はもういない
なにも変わっていない自分を振り返って死にたくなる
473ゲーム好き名無しさん:2005/04/20(水) 00:53:18 ID:???
俺もロードランナーやってると死んだ父親を思い出すんだよな…
そして>>472に似た感情が湧き上がってきて切なくなる。
474ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 13:14:54 ID:???
エミュってスゴイね
475ゲーム好き名無しさん :2005/04/21(木) 19:02:12 ID:kTvco1xC
>466
サンクス
作成できた。

そして簡単レベルアップ技を試したら止まったのであった
476ゲーム好き名無しさん :2005/04/21(木) 19:32:46 ID:kTvco1xC
x68000のYS3不具合ある例のやつ
エディタで改造して直せるネ申
いませんか?いませんねそうですね
477ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 19:38:12 ID:???
採石場でバグってるのは吸出しミスの奴だから。
ちゃんとバグら無い奴も流れてる。
478ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 20:09:06 ID:???
漏れはチートってコードがよく判らないんで一度も使ってないのですが
やってる方いますか?

PS2ではコード使いまくりでやってますが・・・。
479ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 20:14:57 ID:???
ファミコンのCPUって今のPCで言えばどれくらい?
480ゲーム好き名無しさん :2005/04/21(木) 20:29:23 ID:kTvco1xC
>477過去スレでも語られていたわ
481ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 20:31:57 ID:???
>>479
当時は、40万位したハイスペック88、98でも
FCのマリオようなアクションゲームはプレイ出来なかった。

PCとは別物

482ゲーム好き名無しさん :2005/04/21(木) 20:54:55 ID:kTvco1xC
そんなCPU良く調達できたな
売り上げは度外視か?
483ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 21:24:50 ID:???
>>482
CPUは8ビットの特注のリコー製なんだが、任天堂が低価格(納入価格2千円以下)
かつコピー困難なCPUを要求したらしい。
あと画像処理専用チップにPPUってのがあって、コイツがさらにファミコンを
高性能マシンとバケさせてるんだよな。
484ゲーム好き名無しさん :2005/04/21(木) 21:33:44 ID:kTvco1xC
ホント当時のパソコンはスクロール機能もないし
スプライトもか?
よくあれで熱中したものだ
485ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 22:32:19 ID:???
>>484
FC前後のパソゲーって、スクロールアクションよりも
固定画面アクションとか、シミュレーションやアドベンチャーが
主流だった気がするんだけど。そのうち、RPGが猛威を振い始めたと。
そんな記憶。
486ゲーム好き名無しさん:2005/04/21(木) 23:17:23 ID:2vmrbcMx
スクロールするゲームはカクカクしまくりだったからね。
ゼルダみたいに画面の端までいくと次のマップに切り替わるの多かった。
487ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 00:38:01 ID:???
>>480
お前の持ってるイメージでは100%動かないから諦めろ。
ちなみに、shareでイースシリーズがセットになってる奴にまともに動く奴が入ってる。
488ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 00:45:57 ID:???
パソコンでファミコンとかが出来るとは思いもしなかったな
489ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 14:28:49 ID:???
>>488
それ以前に自分がパソコンに触るなんて考えてもみなかった。
小学生当時PCの話をしていた同級生はなんとなく「オタク」チックに見られていた。
20年ぐらい前の世間的認識はそんなモンだったと思う。
490ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 15:42:28 ID:???
ロリコンとかと一緒な感じに見られてたよな
491ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 15:42:52 ID:???
>>486
PC-8801やX1のスーパーマリオが悲惨だったな。
マリオが画面の右端まで来ると、画面全体が左へスクロールしてから
ゲーム再開。割り切って、画面切り替えにした方がマシだったかも。
492ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 18:56:31 ID:AqXEjL/w
PC66,X1のゼビウス思い出した。まだファミコンも版出てなかったが、ちょっときつかった。

>>489
居れはどっちかというと、逆に自分がゲーム離れするとは思わなかった。
FC〜16ビット機の時代、小〜18歳くらいまではゲーム大好き。
19歳〜関心薄れ、三十路過ぎてまたやりだした。


493ゲーム好き名無しさん:2005/04/22(金) 20:19:15 ID:???
そういや昔月に逝ったアポロ13号だか何だかってファミコン以下の性能
だったらしいなw
494ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 16:43:10 ID:???
>>493
と言うことはファミコンを改造すれば俺でも月へ逝けるのか。
…改造する能力がない。
…スペースシャトル確保できん。
…無重力が怖い。
アポロすげー
495ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 17:20:23 ID:???
ファミコンソフトはどんなスペックのPCで作ってたんだろ?
496ゲーム好き名無しさん:2005/04/23(土) 23:13:21 ID:???
>>495
ウチのプログラマが使っていたのは、PC-9801VXあたりだった。('88〜'89頃)
まぁ、その時のできるだけ性能の良いPC-9801を使うって感じかな?
他所様は、また違う環境だと思うけど。
497ゲーム好き名無しさん
ファミコンのプログラミングに関しては↓のサイト(および関連リンク)が興味深い。

ギコ猫でもわかるファミコンプログラミング
ttp://gikofami.fc2web.com/