そんなヤツ、大杉。
2 :
三毛猫:04/04/19 10:20 ID:???
2.
「どこの攻略本がオススメですか?」とか、もうみてらんない。
ただでさえ簡単なゲームをさらに攻略本見て解いて何が面白いんだろう
2chで過去ログ読まずに既出の質問する香具師も多いな。
攻略本はもっと親切にしてクリアまでをすべて収録したプレイムービーDVDを付属しる
STGとかだと上手い人のプレイを収録したDVDとか付けるけどな。
攻略サイト行くと、イタイ書き込みイパーイ
>>7
皮肉ぐらい理解すれ
攻略本ってクリアしてから買うもんじゃないの?
>>10 昔はそう思ってたけど今はそうじゃない。
最近のゲームは隠し要素が多いから二回やるのは面倒だと
思ったら攻略本使う。
隠し要素以外の部分は読まない。
1回で終わらせたい気持ちはわかるなぁ・・・やりたいゲームはまだまだあるし
ロマサガ2ぐらいだな攻略本買ったの。キャラのパラメーター知りたくてさ。
ゲームをより楽しむために活用できればそれでよし。
例えば、何週もクリアしまくった後でも攻撃力とかHPとか動作にかかる時間とか
そういう細かいデータがわかったりすると新鮮な気分になれたり、
あるいはゲームをやってない時でも気分に浸るためのグッズとして買うとか。
そういえば俺、ゲーム持ってないのに攻略本だけ買った事もあったなあw
攻略本ってけっこう面白いよね。
前作はプレイしたけど、続編はおなかいっぱいで買う気にならないゲームは、
攻略本立ち読みで済ませることがあるよ。
具体的にはスパロボなんだけどさ。
新聞の週間ベストセラーのコーナーを読むと大半がゲーム攻略本ダーヨ。
ポケモン必勝攻略本とか三国無双とかファイナルファンタジーとか・・・
RPGツクール
時間のある学生はいいだろうよ。
働きだすと時間がそんなに取れないんだよ。
で、攻略本に行き着く。
確かに就職してからゲームする時間はガクンと減ったが、
攻略本片手にゲームする気になれん。
内容が薄められるし、何より作業的になるのが堪らなく嫌だ。
まあ、ゲームなんざ好きなように遊べばいいだけどな。
極端な話、CDでフリスビーしても良いらしいじゃないか。
攻略本との付き合い方もいろいろあるんだよ
攻略本やサイトなんて見ながらゲームやってもつまらないよ
妥協してまでゲームするなよ・・・
1度クリアしてから見ると面白い。
それで、あらゆるデータを参照して、考えうる最強(&理想)のパーティを作りあげるのだ。
それ以外の攻略本の使い方は認めません。
24 :
ゲーム好き名無しさん:04/04/29 05:27 ID:ATD8nvds
でも、俺貴重なアイテムの取り逃しとか嫌なんだよなぁ。
25 :
ゲーム好き名無しさん:04/04/29 06:00 ID:5tZcZvRx
PAR買え
終 了
26 :
ゲーム好き名無しさん:04/04/29 06:04 ID:hwtfh14W
(メ●´_________________`●)ビローン
27 :
ゲーム好き名無しさん:04/04/29 07:19 ID:ATD8nvds
P;プロ
A;アクション
R;リプレイ?
もっとたち悪いじゃん
「へー次のボスはコイツかぁ〜、火が弱点ね、よし、ばっちり」
こんなん楽しくないよ
設定資料集付きのはクリア前でも買っちゃうねぇ。でもクリアまで攻略部分は
絶対見ない。見るとしても、自分が進んできた道だけをなぞって「あぁ、
そんな簡単な方法もあったんだ」とか思いふけるか、敵のデータを眺めるぐらい。
未プレイの部分は開かないよ。
>>28 攻略本依存症の人は、
「じゃあ、火の属性を揃えなきゃ! 耐性防具も揃えなきゃ!」
って具合にゲームするのかなぁ。
だって攻略本にそう書いてあるから、そのとおりにやらなきゃ!
とか考えてそうだ。
このスレのレスの少なさから、如何に>1のような奴が異端で少数派かが良く分かりますな。
こんな所で何をどう言っても単行本の売上は買えられない、と。
なんで売り上げの話が出てくるんだか・・・
困った思考回路のお方だ
盛りage
マジ攻略本、攻略本ってウゼー友人がいますがなにか問題でも?
人の楽しみ方に文句をつけるのは気が引けるけど、
何か違うだろうと思っちゃうんだよね。
今よりも子供の頃の方が攻略本よく買ってた
と言ってもアドベンチャーで詰まった時とか、RPGのマップを参照する程度にしか使ってなかったけど
あと、メガテンの悪魔合成もか。あれには必須だ。
格ゲーの攻略本なら買う。
結局は自分の腕前に左右されるし、見ても必ず勝てるってわけでもないしな。
じゃあなんで俺攻略本買ってんだ?
>>38 格ゲーは各種技の性能やコマンドを憶えないといけないからねぇ。
フレーム数のデータとかがあるとなおよし。
格ゲーに関しては攻略本って言わないかも。データ本。
>>5 1年を越えてるのにhtml化されてなくて、仕方がないものもあるが。
よくいる、されてる分も読まない香具師は論外。
age
RPGにおいては、飛空艇とかで広範囲を自由に
移動できるようになった辺りから攻略本が必要に
なったような気がします。自由度が上がってくると
次に何をすべきか分からなくなることが多くなってきて…
やっぱ年のせいかなぁ('A`)
自分でも攻略本なしでクリアできたサガ1・2は偉大。
昔のゲームなら取りこぼしがあっても気づかないままで住むんだが(それがいい事かは微妙だが)
最近はアイテム図鑑だモンスター図鑑だってあるからスカスカが気になるんだよな…
フラグのたて忘れが怖くて、略本なしにスパロボやFEができない。
そもそも、ゲームの失敗が怖いってのが理解できん。
誰かに怒られるのか?
FEやればわかる
>>46 全員生存でクリアしなきゃ、誰かに怒られるのか?
48 :
46:04/06/07 01:07 ID:???
つか、そこでFEが出てきたのが、激しく残念だ。泣きそうだよ。
あなたは何を求めてFEに手を出したのですかと。
怒られるって子供じゃねえんだし貴重な時間が無駄になる二度手間が怖いんだろ
50 :
47:04/06/07 01:10 ID:???
ごめん。↑の47ね。
ショックのあまり、冷静さを欠いた・・・
ン十時間も遊んでいたゲームに取り返しのつかない取りこぼしがあった場合ヘコむ
例えばドラクエ7の図鑑埋め等
>>48 ゲームの失敗(ユニット死亡)を怖いと感じられるゲームをあげたつもりなんだが。
怒られるから怖いってのは何か、刑罰があるから悪さしないみたいな感じなんだが。
いや、もういい。俺が悪かった。
攻略本見るなと言うつもりは毛頭ない。
47が何を求めてFEを遊んでいるか気になる
怒られるのが怖いから。
「そもそもゲームの失敗が怖い理由がわからん」言うから答えただけで
攻略本云々は関係ないし
データ表としてあると便利な攻略本は読みながら遊んでも楽しいと思うけどなあ。
10数年前にマルサの女を攻略本ベッタリでプレイしたら
僅か4時間でクリアしてしまい、激しく鬱になった事がある。
それ以来、読み物としても面白い攻略本のみ買う様にしてきたけど、
最近のゲームは取り返しのつかなくなる隠し要素があるから
厄介だよな。
攻略本をすぐに買う人は
実生活でも人になんでも聞こうとするんだよね
または金で解決しようとする人か
62 :
ゲーム好き名無しさん:04/07/12 23:00 ID:vwXj4DVT
63 :
ゲーム好き名無しさん:04/07/12 23:10 ID:WKkXzUtn
>>57 あー俺もそういうデータベースとして見れる攻略本は好きだ。
スパロボのユニットデータは見てるだけでおもろい
俺は1周目は自分の力でやって、面白かったら今度は極めるために攻略本使いまつ
どうしても謎解きがわからなかったりしない限り1周目じゃ使わん
65 :
ゲーム好き名無しさん:04/07/12 23:24 ID:qP+5iLF8
攻略本否定派の人たちへ
攻略本やゲームにどういう思想を持っていようが自由だが
押し付けるような発言や他人の意見を否定するような発言はやめようや。
別にいいじゃん、世の中には色々な人間がいるんだよ
楽しみ方はそれぞれってことでさ
ソフトを買うかどうか判断するために攻略本買うのはどうよ。
雑誌にはいい事しか書いてないし(除レビュー)、
千円前後で地雷回避できるなら安いものだと思うけど。
安くなるのを待つって手もあるけど、欲しいソフトが
値崩れ起こしてくれるかどうかは分からんしね。
で、結局ソフト買っても買わなくても、攻略本は読み物
として楽しむだけで、プレイには役立てなかったりする。
安くならないソフトはない
市場から消えることはあるがねw
>>64 禿道〜。
1周目から使うとゲームが面白くないんだよね〜。
>>6 推理小説を読む時に、まず犯人が誰か確認してから読み始める人も居るしね〜。
でも最近のゲームってガイドブック見るの前提の要素やら
謎解きが多くないかな?
俺らの探究心がなくなってきてるのさ
実況パロはいつまでたっても値下がりしない
>>65 あのな、そういう考えは
「公正」でもなければ
「バランスが取れてる」のでもなく
「無責任」っていうの
覚えとけな。
否定されるよう所業は否定していいんだよ。
恥ずかしい話だが
FCのDQ1でさえ攻略法を友達に聞いたよ。
太陽の石がわからなかったんだよ;;
>>72 俺には攻略本読みながらプレイすることがダメとは思えません
ちなみに俺は65ではないです
最近クリアする前に飽きてしまう俺。
攻略本は買わないが2chを見ながら適当にクリア。
個人的な意見としては、攻略法を見ないでクリアしたいと思うようなゲームがない。
楽しむ>クリア
79 :
ゲーム好き名無しさん:04/07/23 18:33 ID:RK+K8hig
クリアしてから攻略本買う。2回はやらないともったいない。
俺の友人は、新作ゲームを買っても改造コードが明らかになるまでやらない時がある
2回もやれない。
クリアしたらその日に売る。
82 :
ゲーム好き名無しさん:04/07/23 19:42 ID:GY66X2mB
ヒロシです。
攻略本が無いとクリアできません
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです…
攻略本に頼る奴より、今のゲームメーカーのほうを責めるべきだと思うけどな。
昔は攻略本は邪道だったのに、今はメーカーが攻略本に関わるのが当たり前だし。
楽しんでるんなら、それでいいんじゃね?
太陽の石は漏れもわがらんがっだ。
NTT出版のFFVの攻略本は裏設定が載っててえがった。
86 :
ゲーム好き名無しさん:04/07/23 21:34 ID:n2QdrGaI
FF3のはラスボスはおろかエンディングまで載ってたなw
知識編だけ読んでろ
昔はゲームやったこと無いのに攻略本見て楽しむちゃちい少年でした。
昔はゲーム雑誌だけで攻略はOKなほどソフトが少なかった
サイレンで初めて最初から最後まで本見てやった。
つか、このゲーム自力でクリアなんてできんのかよ・・・
>>88 俺もだ。小学生の頃、友達にロマサガ2の攻略本だけ借りたりした。
新作ゲームって、発売前に雑誌の画面写真見てワクワクしてる時間がすごい好きなんだよ。
攻略本だけ見るのって、それに通じるものがあると思う。
昨日、FF7の攻略本を見返した。ゲーム本編はマテリア育てがめんどくさいから、
再プレイする気が沸かないので。それなりにやった気分に浸れてよかった。
ネットで攻略サイト見るから最近は攻略本買わなくなった。
攻略本買っちゃうと、気になる先の展開をどんどん読んでしまう
そしてネタバレしたそのゲームは途中で投げちゃう
謎解きや技くらべだけがゲームなのだろうか?
「問い」に対する「答え」が分った時点で
そのゲームを遊び尽くしたことになるのだろうか?
などとこのスレ読んでてふと思ってみる。
>>94 狭義のゲームはそれで終わり。
攻略本を読んだだけでクリアした気分になる
という事実がそれを如実にあらわしている。
96 :
ゲーム好き名無しさん:04/09/26 01:52:40 ID:/Ad4cB7E
何回もプレイしたくなるゲームならともかく、話の長いゲームは再プレイする気がおきない。
その癖に、何回もプレイさせるようにか、隠しアイテム・隠しイベントを入れる。
98%は同じ内容のストーリーが進むんだし、それだけを見るために何十時間も費やすのはもったいない。
よって私は、攻略本片手にゲームをプレイする。
ただ、恋愛シミュレーションで、攻略本を見ながら常に最高の印象を与える選択肢を選ぶ、
みたいなことはしない。それの気持ちは理解できない。
私が見るのは、特定のタイミング・場所で起きるイベントの情報とかかな。
ぬるゲーマーには5〜8割ぐらいのヒントが一番心地良い。
どうでもいいわい。
98 :
ゲーム好き名無しさん:04/09/26 03:46:04 ID:5gEuaHt+
そこでFF9ですよ
ゲーム屋兼本屋でバイトしてたけど、ゲームと攻略本を同時に買っていく客の多いこと
またクリアしたくなるゲームだったら攻略本買いたいな
101 :
ゲーム好き名無しさん:04/09/26 18:04:46 ID:0/j+R7TY
FF9は製作者が、攻略本に頼らず自分で考えたり友達に聞いたりして
クリアしてほしいとか言って、ゲーム雑誌に攻略情報載せなかったよな。
攻略本も発売遅かったし。
ゲーム誌での攻略はあった。ネタバレを抑えた最低限の攻略だったけど。
発売からだいぶ経ってからいきなり始まった気が。
しかもゲーム後半から
そのコンセプトには賛同するし、昔のFFはそんな感じで遊べた
が、攻略本が無いとまず気付かないような要素とか、PS版FFのイヤなとこが変わりなくそのまま
なにが原点回帰だか
エクスカリバー2以外はわかるだろ
ジハード(だっけ?)売ってるとこ分からなかったなぁ
後で本見て知ったけど既にクリア後でどうでもよかった
なんつーか、例えばFF6だとシャドウとかシドとか最初は死なせちゃうけど、「まだシャドウが来てない!」とか「不味い魚ばかり食わせたら具合悪くなるよな」ってちょっと考えれば分かるじゃん、本とか無くてもさ
ああーそうかって
そういうのとは根本的に違うというか
FFに限った事じゃないけど、ゲーム単体だと未完成、本で補完するのが当たり前っての多すぎ
いや、流石に秒数が一桁にならんと出ないって言うのは自力で無理だろ
シドは巧い魚の見分け方の説明があるからわかると思う
シャドウは自力で見つけた
シドはどうでもよかった
110 :
ゲーム好き名無しさん:04/10/18 00:57:11 ID:Y85Ukkpu
あげ
というか攻略本読んでゲームはやらない。
攻略本無しで予備知識無しのゲームをやると結構楽しい
そりゃそうだろ。
それを案外気付かないプレイヤー層が出てきてる
速攻生徒会って漫画でスレタイのネタがあった
age
以前妹が攻略本ないからTOEやんないって
言ってTODやってたなぁ。おまえは攻略本が
あるかないかでするゲームを決めるのかよ、
と思ったの思い出したよ。
俺は子供の時はゲームの時間が制限されてたから
できない時は攻略本を読んでた。代償行為ってやつだな。
そういうヤシも結構いるんじやない?
格ゲーなんかはアルカやネットで情報見るのが前提
RPGの場合
自力でイベントを一つクリアしたら攻略本を見て取り逃しがないか調べる(進んだところまで
なければ進み あったらロード
これなら時間がない人でも楽しめるかも
取り逃し自体全く知らなければ、ないも同じ
攻略本出るまでDQ8を買わない奴↓
123 :
ゲーム好き名無しさん:04/12/02 21:34:46 ID:NOt1eNju
な、なぜ解った!?(事実)
↓攻略本見ても解らない奴
124 :
ゲーム好き名無しさん:04/12/02 23:36:04 ID:2uRjGvd/
やるドラDVDのBLOODは、攻略本見てプレイしてもクリア出来なかった……
自力で解けなかったのは、素直に負けを認めてあきらめますね
ファミコン世代だからかな?そうゆう癖がついちゃってます
今までのドラクエはあとからいくらでも取り返せるシステムだから攻略本なしでも問題なかったけど
今回の8はスキルで悩むな。実に情報が欲しくなる。
127 :
ゲーム好き名無しさん:04/12/03 06:55:33 ID:Tka/jHPd
一通りやったらアルティマニアなどを買って、予備知識を増やす
128 :
ゲーム好き名無しさん:04/12/03 07:48:31 ID:3Z3Kh/cU
ファミコンの夢幻戦士ヴぁリスは攻略本もってしてもクリア不可能だった。
ラスボスが珍妙な動きしすぎ。セーブできんかったし。
129 :
ゲーム好き名無しさん:04/12/03 08:46:29 ID:C6EU75EP
取り敢えず、17のようにツクールシリーズの攻略本(ってゆうのか?)は必
クリアした後、攻略本や攻略サイトを見るのが凄く楽しみ
>>130 あ、それすごく分かる。でも、2周目やる気力なし。
どうしても分からないところを攻略本や攻略サイトで見てしまうとなんだか負けた気分
古本屋で100円だったら買う
WA2のラストあたりで、螺旋の謎解きが分からなくて本に頼ったときは本当に悔しかった。
あまりにもしょーもない解答だっただけに尚更
攻略本を読むとクリアした気分になって電源入れなくなるね。
それはあるね
やっぱりクリア後に副読本として活用するのがいいんだろうね
詰まったらネットで解決した方がいいし
しかし最近は攻略本がなければわからないような
隠し要素が多すぎる。それで一週目で全てを究めたいと
思うと使わざるを得なくなるので腹が立つ。
クリアに必要な謎解きには攻略本なんかいらないのに。
デビサマのようおうはけんとか自力で判った奴いるのか?
攻略本世代とでも言うのだろうか。
何にでも解説求める人ってどうなんだろ。
映画や漫画とかでも「あれどういう意味?教えて!」みたいな人が多いよね。
1から10まで人に解説して貰わないと何も理解できないんだろうか。
脳内オナニー解釈大好きな子には嫌われるよね、攻略本って。
むしろ製作者が苦労して考え出した謎・伏線を
さらっと流すことこそ快感
・俺様解釈こそ唯一のモノ!→設定資料集や攻略本の類を嫌う
・全部人任せ。考察?マンドクセ→攻略本大好き。
いや、脳内オナニーに公式設定を無理やり組み込んで(;´Д`)ハァハァな輩もいるぞ
設定資料集好きはまた別な種族だと思うけど。
議論大好きな奴らだ。
>>146 そのスレは好きだ。
考察する余地ってのもシリーズものの魅力かと
選択肢によって一方しか手に入らないような2択ってよくあるじゃん。
俺はアレの手のイベントが嫌いなんだ。両方手に入れたい。
でも、このスレ見て、よく考えたら、どちらの選択肢も間違いじゃないって意味で、
攻略本前提プレイを否定してるシステムのような気がしてきた。
ホントはエライのかも
149 :
ゲーム好き名無しさん:05/02/17 16:23:57 ID:zfzUifM8
FFとかアイテムとか8だとGFまで取りのがすと取り返しが付かないから。
後、ギャルゲーとか、流石に自力攻略はむり。
アーケードの格ゲーは最低でもムック読んでからじゃないと恥ずかしくてプレイできない
ふはははは!
>>151 ロケテだったら別だけどシステム面を読まないと確かに不安だな
KOFは最初からでも厨プレイでなんとかなるが
保守
age
ニャホニャホタマクロー