子供の頃流行ったゲームのデマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
なんかなかった?
俺が聞いたのはマリオ64でスターを全部とってクリアするとマリオがケーキで毒殺される、って奴
2ゲーム好き名無しさん:04/03/29 19:45 ID:???
シルビアがラスボス
3ゲーム好き名無しさん:04/03/29 20:05 ID:???
クロノの最強武器はおやじのかたな
4ゲーム好き名無しさん:04/03/29 20:48 ID:???
裏技は全てハッカーが仕組んだ
5ゲーム好き名無しさん:04/03/29 20:53 ID:???
まだ出てないのか

10ターン以内にエスターク倒すと仲魔になる
6ゲーム好き名無しさん:04/03/29 20:53 ID:???
10ターン以内にエスタークを倒すと仲魔になる
7ゲーム好き名無しさん:04/03/29 21:31 ID:66jiyMRC
ゲームボーイのカラーが出る
8ゲーム好き名無しさん:04/03/29 21:41 ID:???
モアイの中に最強ジョブ、パラディンがある
9ゲーム好き名無しさん:04/03/29 21:48 ID:???
フラワー64個連続でとると1UP
バキュラ256発で破壊
ハーゴンは棍棒に弱い
10ゲーム好き名無しさん:04/03/29 22:00 ID:PoiIUSUf
ファミコンロッキーでやってたウル技(テク)全般。
11ゲーム好き名無しさん:04/03/29 22:36 ID:???
マリオRPGでルイージが出てくる

いや、取説には出てたけど
12ゲーム好き名無しさん:04/03/30 02:19 ID:???
シールドヒッポが仲間になる

微妙なとこ突かれたからマジで信じて狩りまくってた
13ゲーム好き名無しさん:04/03/30 15:14 ID:???
(^^)
14ゲーム好き名無しさん:04/03/30 15:25 ID:???
高梁名人逮捕、水晶の龍の野球拳。
15ゲーム好き名無しさん:04/03/30 15:29 ID:???
コッペリアが巨大化
16ゲーム好き名無しさん:04/04/10 20:43 ID:0Q2jg1sL
あげ
17ゲーム好き名無しさん:04/04/10 21:50 ID:???
高橋名人が16連射する際にイカサマして逮捕された。
18ゲーム好き名無しさん:04/04/11 01:46 ID:???
バイオ2でトーフでノーダメージ&敵全滅クリアで豪鬼モードが使用可能
19ゲーム好き名無しさん:04/04/11 02:56 ID:???
ドラクエ3

どっかの井戸にむかって「うまのふん」を使うと裏面へいける
20ゲーム好き名無しさん:04/04/11 03:26 ID:???
スーパーマリオの1-1でジャックと豆の木があり、
昇ると完全無敵のブラックスターがある。と聞き友達とやり込んだが
そのブロックにはどうやっても届かなく諦めたがやはりデマだったようだ
21ゲーム好き名無しさん:04/04/11 06:54 ID:???
クチバシティのトラックに乗るとミュウが出現する
22ゲーム好き名無しさん:04/04/11 06:59 ID:???
ゼビウスでバキュラ(回転する板)に256発弾を叩き込むと破壊できる。
23ゲーム好き名無しさん:04/04/11 07:04 ID:???
フラワーをとると時間経過が速くなる>スーパーマリオ
24ゲーム好き名無しさん:04/04/11 07:09 ID:vRiGgljJ
10ターン以内にエスタークを倒すと仲魔になる
これみんな言ってたなあ・・・懐かしい。
25ゲーム好き名無しさん:04/04/11 07:40 ID:???
KOF96でKOF95と同じコマンドでゲーニッツと千鶴が使える
26ゲーム好き名無しさん:04/04/11 07:50 ID:???
>>1のゲームが既に子供の頃じゃない悲しさ。
ちゅうか>>1だけ年齢が離反してる。
27ゲーム好き名無しさん:04/04/11 11:04 ID:???
エアリス生き返る
28ゲーム好き名無しさん:04/04/11 12:22 ID:???
エキサイトバイクで転倒したバイクを使ってスーパージャンプ!!
29ゲーム好き名無しさん:04/04/11 14:51 ID:???
赤い波動拳は攻撃力が高い
30ゲーム好き名無しさん:04/04/11 16:25 ID:vq687lfC
このスレ・・・・・スゴイ

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1081662321/l50


31ゲーム好き名無しさん:04/04/11 20:38 ID:???

怖くてクリックできない
32ゲーム好き名無しさん:04/04/11 21:12 ID:???
>>31
2ちゃん内のスレ。ただ変なホームページを宣伝してるだけのな。
まぁ精神的有害。
33ゲーム好き名無しさん:04/04/11 21:14 ID:???
バイソンで1分間ガードしてるとパンチの威力がうp
34ゲーム好き名無しさん:04/04/12 22:09 ID:???
何のゲームか忘れたけどチョップを100回すると無敵になるとかあったな
35ゲーム好き名無しさん:04/04/14 01:08 ID:???
スーパーマリオで、
ファミコン全体を黒い布で覆って、中に懐中電灯を入れて、
8-4をクリアする瞬間に懐中電灯を点けると9-1に行ける。
36ゲーム好き名無しさん:04/04/14 19:25 ID:???
>>35
ワラタ
すごいデマだな
37ゲーム好き名無しさん:04/04/17 17:35 ID:???
マリオシリーズでファイアーボールを100回撃つともう使えなくなる
38ゲーム好き名無しさん:04/04/19 03:15 ID:???
クロノトリガーで、ゲーム開始直後、自分の部屋の壁をつたって時計回りに7周するとLv99になる
ポケモンで、一定確率で闇の塔、光の塔に行けて、そこで隠しボスに会える
ポケモンで、フリーザーが隠し技「れいとうふぶきビーム」を覚える
クロノトリガーで、偽マヨネー戦で、生きてるキャラをマールだけにして勝利すると、マヨネーが仲間になる
ポケモンで、バグ敵、ポケモンギブゼイダパソコンを倒すと裏EDに行ける


全部信じた'`,、('∀`) '`,、
39ゲーム好き名無しさん:04/04/19 22:19 ID:???
友人が「サターンのソフトがPSで動くぜ!!」
とか言って証拠を見せられた。
ゲームが終わった後に電源スイッチを切ってトレイを空けると・・・
まさしくサターン版ストゼロ1だった。
しかし・・・後でわかったことが、PS版ストゼロプレイ中に
トレイを空けてディスクを入れ直しただけだった。
金のかかるトリックだったなあ・・・1996年の春だった
40ゲーム好き名無しさん:04/04/21 14:08 ID:???
ヨッシーアイランドでゴール越えしてそのまま先へ進むと隠し面へいける。
41ゲーム好き名無しさん:04/04/27 20:59 ID:9Yaj4UVj
からあげ
42ゲーム好き名無しさん:04/04/27 21:09 ID:???
ファミコンの起源は韓国
43ゲーム好き名無しさん:04/04/28 12:18 ID:???
ゼルダの伝説夢をみる島でどうぶつ村の横の洞窟の奥に隠しダンジョン
スペランカーでノーミスで3周クリアすると画面の色が(配色)変わる。

本気で信じたが、変わったのは俺の機嫌だけだった。
45ゲーム好き名無しさん:04/05/03 17:31 ID:???
マリオワールドでクッパ戦前の部屋の上に行くとDKと戦える。
46ゲーム好き名無しさん:04/05/06 11:42 ID:???
よく三週もクリアできたな;
47ゲーム好き名無しさん:04/05/06 12:10 ID:???
スト2の本田が顔のくまをとり、ノーパンになるというのは
地元で有名だったが・・・誰だ樽を流したのは?
48ゲーム好き名無しさん:04/05/06 23:32 ID:???
波動拳出してすぐに昇竜拳を出すと
波動拳が縦に四つぐらい並んで出る
49ゲーム好き名無しさん:04/05/09 14:24 ID:???
テリーのワンダーランドで
わたぼうとわたぼうを配合するとわるぼうになるとかあったな
50ゲーム好き名無しさん:04/05/17 20:19 ID:MhH8IvGc
からあげ
51ゲーム好き名無しさん:04/05/18 03:04 ID:???
FF7で一度も逃げずにどこかのおっさんに話すとブレイブブレイドが手に入るとか
そんなデマを信じた俺
52ゲーム好き名無しさん:04/05/18 11:20 ID:???
俺はポケモン金銀で、鳳凰に金の葉っぱ、ルギアに銀の葉っぱを持たせ、
育て屋に預けると、社に卵が有り、そこからセレビィが産まれるってのぐらいかな。

後はカセットに息をふーふー(w
53ゲーム好き名無しさん:04/05/18 11:36 ID:???
FF6のウラ面

これにはさんざん騙された・・
54ゲーム好き名無しさん :04/05/18 11:39 ID:???
スーパーマリオであの最後のポールを飛び越せるとかなんとか
絶対無理だろ
55ゲーム好き名無しさん:04/05/18 11:41 ID:???
>>54
それは可能
56ゲーム好き名無しさん:04/05/18 11:47 ID:???
スーパーマリオ電源入れたままカセットブッコ抜き
          ↓
ファミリーテニス入れてリセット
          ↓
ファミリーテニス電源入れたままカセットブッコ抜き
          ↓
スーパーマリオ入れてリセットしてゲームスタート

これをやるとステージ1−1がバグって普通は地上なのに何故か水中になる
ネタかと思ったらマジ出来た
57ゲーム好き名無しさん:04/05/18 11:48 ID:???
>>56
それ常識
58ゲーム好き名無しさん :04/05/18 12:07 ID:???
>>55
出来るんか、ファミマガのウソテックじゃなかったっけ?
59ゲーム好き名無しさん:04/05/18 12:30 ID:???
ファミコン版グラディウス。

2コンマイクに向かって
「オップション!」と叫ぶと、
オプションが2→4に増える。


これもウソテックだっけ?
60ゲーム好き名無しさん:04/05/18 12:30 ID:???
61ゲーム好き名無しさん:04/05/18 14:52 ID:???
SFC版初代スト2で四天王が使える・・・
62ゲーム好き名無しさん:04/05/18 15:49 ID:???
カカロカカロカカロカカロット....をとにかくたくさんやりまくると亀仙人出現
63ゲーム好き名無しさん:04/05/18 18:10 ID:???
>>56
×ファミリーテニス
○テニス

おまいはどっかから聞きかじっただけで、ホントはやってないだろ?
64ゲーム好き名無しさん:04/05/18 18:14 ID:???
ウソテクっつったらコレだろ。

水晶の龍の脱衣ジャンケン。

えぇ、何度も試しましたとも・・・orz
65ゲーム好き名無しさん:04/05/18 18:28 ID:???
>>21にちょっと似てるが、
クチバのサントアンヌ号のところから横に逝って、
あれこれするとアジア村に逝ける。

そのアジア村では通常出ない香具師が沢山出てきて、
脱出するには強敵との連戦を切り抜けなければならない、と。


デマだと知らなくて何日も探し続けたあの日々がなつかしいなぁ…
今では漏れも、デマを言っている香具師がいたら、便乗して話をあわせたりするんだが、
最近はすぐに『(゚Д゚)ハァ?デマに決まってんだろ!』って言われてちょっと萎える。
(漏れはデマにはデマで話を合わせるのがまた面白くて良いと考えてるんだが、オカシイかな?
漏れも昔デマだったと気付いたときは升衝撃的だったこともあるが、あとになると良い思い出なんだよな。

長文スマソ
66ゲーム好き名無しさん:04/05/18 18:37 ID:???
>>65 残念。初代レッドのみのマジテク。通称アメリカ村。ミュウとミュウツーが野良で出て来たりマスターボールが売ってたりする。
67ゲーム好き名無しさん:04/05/18 18:53 ID:ocaTaIdz
SFCマリカーで、150ccの後には170cc、200ccがある。
めっちゃ信じて150cc何回もやってた。


 あと>>61と同じ裏技が小学校の時すんげー流行ってた。
俺の学校は、CAPCOMのロゴ中にスタートボタンを50回押せば出ると言われた。
違う学校のやつにそのこと言ったら、
そいつの学校では、ロゴ中に波動コマンド3回、昇竜コマンド3回、
竜巻コマンド3回ででるといわれてたらしい。

あれって地域によって違うデマが流れてんのか?
68ゲーム好き名無しさん:04/05/18 19:01 ID:???
>>66
つまり、緑のユーザーで、更に発売数ヵ月後して買った漏れには、
デマでも本当でも逝けませんよ、ってことか。
(カートリッジのシールの刻印見たら、一応初期版には含められるみたいだが。
マスターボールは通常の店をバグらせた時のように、やっぱり0円か?

ただ、本物の東にある、2本目のサイクリングロードや、
セキチク南東の海に浮かぶ小島が実在したのには驚きだったな。
しかも、アニメでその小島と同じ位置に別の島があったりするし。

あと、アジア村とアメリカ村って結局同じところを指すんだろうか?

もう一つ、金銀では伝説のポケモンとメタモンを育てやに預けると伝ポケのタマゴが生まれる。
と聞いたが、結局デマだったっぽい。
特定のメタモンやカートリッジだと相性が良いためできるとか言われていたが・・・?
69ゲーム好き名無しさん:04/05/18 19:04 ID:???
むしろデマを考えたい
70ゲーム好き名無しさん:04/05/18 19:12 ID:???
時期的に厳しいなぁ
デマを流すためには、
 ・そこそこの知名度があるソフト
 ・発売されて間もない
って条件があるだろうし。
やるとしたら GTA VCが出てからとか。
71ゲーム好き名無しさん:04/05/18 19:16 ID:???
>>68 もち0円。たぶん一緒じゃないかな?町の建物とかに意味不明の数字列が出たりしてたからアメリカ村ってだけだし…後金銀以降はやってないからワカラン。
72ゲーム好き名無しさん:04/05/18 20:40 ID:???
エスタークのデマは全国的だったんだなw
周りで仲間になったとか抜かしてる香具師がいたから見せてって言うと決まって
「データが消えたて無理」
とか言ってたなw

>>54
1−1で可能
73ゲーム好き名無しさん:04/05/18 23:31 ID:YiMz21oK
ロマサガ3で、いわゆるレンジャーカラーの5人のロビンが隠しキャラとして存在する。
雑誌の騙しコーナーに書いてあって、信じて何度も試したよ…。黄ロビンだけトラックスロビンだったりして、妙に芸が細かい騙しだった…。
74ゲーム好き名無しさん:04/05/19 05:55 ID:???
波動拳を何十回だか連続してだすと赤い竜王拳がでる。とか
小学校低学年だったから上手くコマンド入力できなくて必死にやった記憶が
75ゲーム好き名無しさん:04/05/19 15:33 ID:???
>>74
赤い波動拳ならたまにでるよな、理由も効果もわからんかったが。
76ゲーム好き名無しさん:04/05/19 15:37 ID:???
それってターボかそれ以降かに出たヤツで増えた
ファイヤー波動拳じゃないの?当たったら燃えながらのけぞる効果のやつ。
確か 41236で出たと思うけど・・
それじゃなくて?
77ゲーム好き名無しさん:04/05/19 17:09 ID:6Vk0yIbu
違う。初代ストUで極稀に出る赤いだけの波動拳
ハイパーにもきちんと移植されてる。
赤玉あたりでググれば出てくると思う
78ゲーム好き名無しさん :04/05/19 17:14 ID:jBsP7az9
SFC版のスト2でたまにゲロを吐くことがあるって噂聞いたことあるが
本当かな?
79ゲーム好き名無しさん:04/05/19 17:24 ID:???
>>78
それは見たことある気がする。
80ゲーム好き名無しさん:04/05/19 17:29 ID:???
赤玉はスト1の頃からのバグだったかなぁ?
げろはハラへのダメージ限定時
81ゲーム好き名無しさん :04/05/19 17:39 ID:???
>>79>>80
やっぱり本当だったんだ
ZERO2とかに比べると細かい所までやってたんだなぁ
82ゲーム好き名無しさん:04/05/19 17:46 ID:???
>>61で既出だけど、難易度最高のノーコンテニューでクリアすると四天王使用可能

俺にはムリでした…
83ゲーム好き名無しさん :04/05/19 17:54 ID:???
SFC版のスト2でバルログの爪が折れるとかいう噂もあったな
84ゲーム好き名無しさん:04/05/19 18:00 ID:???
バルログに8回以上攻撃を当てると次回からランダムで爪が外れ点数が入る
これってSFCには無かったっけ?
85ゲーム好き名無しさん:04/05/19 18:01 ID:???
次回から>次の攻撃から、な
ガードさせても当てても良い
86ゲーム好き名無しさん:04/05/19 18:31 ID:???
折れはしないけど外れはするよね。SFCでも。
87ゲーム好き名無しさん:04/05/20 12:40 ID:???
FF4、月にある人面岩の前で隠しコマンドを入力すると裏世界へ行ける
88ゲーム好き名無しさん:04/05/20 12:47 ID:???
FCのドラクエ3で遊び人をレベル99まで上げると
勇者に転職出来るってデマがあった。
試さなかったけどな。
89ゲーム好き名無しさん:04/05/21 05:29 ID:???
>>61>>82と被るが
SFC版ストIIでCAPCOMのロゴ画面で同キャラ対戦コマンドを2回入れると四天王が使える

滅茶苦茶必死で入力したよ
90ゲーム好き名無しさん:04/05/22 02:49 ID:???
友達に64スマブラでメタルファルコンが使えるとかって言われてけっこう頑張ったな俺…。
91ゲーム好き名無しさん:04/05/22 16:47 ID:???
DQ5でエスタークを10回殺すと仲間が消える。
そのあとたしか8回逃げると主人公がエスタークになる。
92ゲーム好き名無しさん:04/05/22 16:51 ID:???
スペランカーは本当に配色変わってた。
93ゲーム好き名無しさん:04/05/23 07:07 ID:???
GB版星のカービィ2でソード振ってる敵の前でストーン何度もやる。
するとソードでストーンが練成されてストーンソードになるって噂本当ですか?
立ち止まるとストーンソードが消えるから常に動かなきゃならないとも言われました
94ゲーム好き名無しさん:04/05/23 14:14 ID:0PUf+RYy


ドラクエは7まで出る
FFなんて10まで出る
マザー3が出る
猿田彦の暗号が出る
95ゲーム好き名無しさん:04/05/23 15:21 ID:???
FF6
バナンが瀕死状態で「たたかう」を選ぶと、1/16の確率でバナンストラッシュが出る。
96ゲーム好き名無しさん:04/05/23 16:27 ID:???
やっぱミュウスリーだな
97ゲーム好き名無しさん:04/05/23 16:57 ID:???
マリオRPGで鮫の海賊の奴を仲間にできるとか
ワニの盗賊みたいなやつを仲間にできるとか…
消防のころ、それを信じてやりこんでしまったよ…○TL
98ゲーム好き名無しさん:04/05/23 19:49 ID:???
マリオRPGでカリバーだかがクッパ城の橋を落としてるときにXとY交互に100回押すとカリバーと戦える
装備とかは無し

lv1でカリバー倒せと
99ゲーム好き名無しさん:04/05/23 19:52 ID:???
マリオが多いみたいだな
俺はDQ3の1面の「流れに逆らえ」のボーナス
ポニーテールスピンで楽に行ける
っての信じてやりまくった
100ゲーム好き名無しさん:04/05/23 20:16 ID:???
>>99

DK3 だよね
101ゲーム好き名無しさん:04/05/23 21:11 ID:q5za1Uw9
マリオ64で マリオがドッシーに食べられる
102ゲーム好き名無しさん:04/05/23 21:16 ID:5kpXFMOI
>>99 行けるよね。
103ゲーム好き名無しさん:04/05/24 02:43 ID:???
>>102
行けるけど、楽には行けないだろ
104ゲーム好き名無しさん:04/05/24 19:29 ID:???
>>99
赤坊ムッコロしてその後飛んでポニーテールスピン
105ゲーム好き名無しさん:04/05/25 00:02 ID:???
ファミマガのウソ技の影響ってデカ過ぎるよな。
一つだけウソがあります、って前置きした上でのジョーク企画だったとは言え、みんな騙された。
雑誌をつくってた人たち(大人)の感覚では見抜けて当たり前の冗談だったかもしれないけど、当時子供だった
俺たちは純粋(馬鹿)だから夢中で試したな。

ちなみに、知ってる人も多いとは思うけど、有名な『水晶の龍野球拳』はフラッシュゲームとして実在してるよ。
このフラッシュつくった人もきっと、俺たちと同じ穴の狢なんだろうな。
106ゲーム好き名無しさん:04/05/25 18:17 ID:???
ハミマガ終焉期のころはもうどう見てもバレバレのコラだったけどな
107ゲーム好き名無しさん:04/05/25 19:25 ID:weq38aPw
ポケモンのセレクト系バグで何度図鑑がパァになったことか
108ゲーム好き名無しさん:04/05/25 19:29 ID:FIxns9Zh
DQ5のエスターク
109ゲーム好き名無しさん:04/05/25 19:33 ID:/jUgqA6v
ポケモンで、きんのたまをすべて集めたら
隠しボスが現れる。
スマブラでマスターハンドを使うことができる。
110ゲーム好き名無しさん:04/05/25 19:39 ID:???
テストですよ
111ゲーム好き名無しさん:04/05/25 19:39 ID:???
もう一回テストですよ
112ゲーム好き名無しさん:04/05/25 20:09 ID:1PkY8n3q
ロックマンX2の昇竜拳パーツとる場所の上にアルティメットパーツが
あるという
113ゲーム好き名無しさん:04/05/25 20:45 ID:???
ロックマンX3の隠しは竜巻旋風脚
114ゲーム好き名無しさん:04/05/25 20:51 ID:???
FF10のラスボスはエストシーモア
115ゲーム好き名無しさん:04/05/25 21:07 ID:???
>>113
デマっていうか、誰もが期待、もしくは予想するところだな
116ゲーム好き名無しさん:04/05/25 21:09 ID:???
なんでゼムスキラーが出てないんだ?
これに騙されてLV99まで上げちまったよ…
117ゲーム好き名無しさん:04/05/26 08:09 ID:???
サターン版ロックマンX4で隠しボスにブーメルクワンガーとワイヤーヘチマール
118ゲーム好き名無しさん:04/05/26 20:44 ID:???
X4と言ったらビートマンX(最強キャラ)だろう・・・
クソ、あの情報さえなければPS版なんて買わなかったのに
119ゲーム好き名無しさん:04/05/27 08:37 ID:???
〇〇〇の犯人はヤス
120ゲーム好き名無しさん:04/05/28 14:40 ID:???
○○○のラスボスはエストシーモア
121ゲーム好き名無しさん:04/05/30 00:56 ID:???
>>101
それ俺も聞いた事あるな。実際のところって どうなのか
知ってる方 いませんか?
122ゲーム好き名無しさん:04/05/30 02:06 ID:???
FF7のクラウドの回想でセフィロスが仲間になってくれてる時、
一回も死なないとセフィロスが後で仲間になる
123ゲーム好き名無しさん:04/05/31 17:07 ID:???
スペランカー
OPの音楽にあわせて A・B・B  A・B・B

124ゲーム好き名無しさん:04/05/31 20:57 ID:???
マリオ2を3回クリアすると裏面にいける
125ゲーム好き名無しさん:04/06/01 16:44 ID:???
>124
あれ?8回くらいクリアで何かあるんじゃなかったっけ?
126ゲーム好き名無しさん:04/06/03 12:48 ID:???
FF7をプレイ中に
サガフロのディスクを入れてうんちゃらかんちゃら(ウロ覚え)すると
エアリスが死なないで最後までついてくる。ただし会話はできない

↑聞いた時嘘くさいと思って試してないけど
ホントだったらごめんね。疑って悪かった友よ
127ゲーム好き名無しさん:04/06/03 13:56 ID:???
すまんが、そいつは本当だ
一部だが会話もある
128ゲーム好き名無しさん:04/06/12 19:34 ID:???
こうやってまた都市伝説が一つ増えるわけです。
129ゲーム好き名無しさん:04/06/19 21:49 ID:ILA84NXh
からあげ
130ゲーム好き名無しさん:04/06/19 22:41 ID:???
>>105
詳細ちぼんぬ
131ゲーム好き名無しさん:04/06/20 01:20 ID:???
ポケモンで百回殿堂入りするとまさきから鳳凰がもらえる
132ゲーム好き名無しさん:04/06/20 08:31 ID:qcKmC3Nz
>>74赤玉波動は、凄く低い確率で、コマンドのみ入力(ボタンは押さないで)で出る物
まあ、普通は押してるから、気付かないだな…
133ゲーム好き名無しさん:04/06/20 13:13 ID:???
>>124
土管つかわずクリアしたらいける
134ゲーム好き名無しさん:04/06/20 13:49 ID:???
スーマリのポールは飛び越えられる。
2chで本当にできるって読んだが。
135ゲーム好き名無しさん:04/06/20 14:24 ID:???
動画見たよ
136ゲーム好き名無しさん:04/06/21 01:10 ID:???
マリオ3でワープの笛を、7最終面で吹くと、裏面へ。
137ゲーム好き名無しさん:04/06/22 23:17 ID:???
ポケモンでバグキャラで「けつばん」ってキャラがいるって
聞いた事あるんだけど・・あれホント?

話によるとHPはLvが上がっても永遠に1でどんな攻撃も絶対に通用しないらしい。
138ゲーム好き名無しさん:04/06/22 23:39 ID:???
今月号のゲームラボって雑誌に真相が載ってます
139ゲーム好き名無しさん:04/06/23 21:22 ID:32NHKaZF
けつばん持ってたよ
バグってデータ飛んだけど
140ゲーム好き名無しさん:04/06/23 21:32 ID:ZoWsR2Sh
俺の聞いたデマは、
マサラタウンの柵の外にある草むらに一カ所だけ入れる場所があって、
その草むらには全てのポケモンの進化系と伝説のポケモン、さらにはミュウがいて、
それらはノーダメージでもモンスターボールで捕まえられる、というやつだ。
バカみたいにマサラタウンの周り歩き回ってたなぁ。
噂聞いてから一週間後に俺の作ったデマだって気づいたけどw
141ゲーム好き名無しさん:04/06/23 21:33 ID:???
>>139
IDがNHK
142ゲーム好き名無しさん:04/06/23 21:47 ID:???
ドラクエ5の最初に戦うゲマをぬっころせる
143ゲーム好き名無しさん:04/06/23 21:52 ID:???
>>140
自分で流したデマに引っかかってたのかよ…(;´Д`)
144ゲーム好き名無しさん:04/06/23 22:08 ID:???
>>142
主人公レベル40〜50
パンサー限界
まであげて倒した友達がいた
145ゲーム好き名無しさん:04/06/24 17:23 ID:???
>>144
HP無限じゃなかったか?
146ゲーム好き名無しさん:04/06/24 23:58 ID:???
たしか無限じゃなくて舞ターン回復とかでないのか
147ゲーム好き名無しさん:04/06/25 02:09 ID:???
SFCは撃墜可能(らしい)
PS2は不可能
148ゲーム好き名無しさん:04/06/25 16:47 ID:???
ゲマは倒すのは結構難しいよ
確か毎ターンHP200回復だっけ?
149ゲーム好き名無しさん:04/06/25 19:51 ID:???
>>144
倒したらどうなるの?
150ゲーム好き名無しさん:04/06/25 22:03 ID:???
FF6の召喚獣リストの空いてる欄に入るのはエクスニヒロ
151ゲーム好き名無しさん:04/06/25 22:44 ID:???
それは酷いデマだな
152ゲーム好き名無しさん:04/06/29 00:10 ID:???
>>149
苦労して倒してもストーリーは変わらないという落ち
153ゲーム好き名無しさん:04/06/29 00:28 ID:???
FFVの隠しジョブ「音魔道士」
白黒時空召喚すべての魔法が使えるという夢のようなジョブらしい
154ゲーム好き名無しさん:04/06/29 08:33 ID:???
賢者とは呼ばれないのか
155ゲーム好き名無しさん:04/06/29 18:25 ID:???
音て・・・風水士とは別なのか
156ゲーム好き名無しさん:04/06/29 21:00 ID:???
全然
157ゲーム好き名無しさん:04/07/01 02:11 ID:???
>>65
俺の場合、トラックに居合斬りだったが、
普通行けない場所に踏み込んでみたいという想いはRPGをやる上で結構感じる要素だ、
その想いが俺にガセを信じさせた。
普通に進めると入れなくなる場所だから、余計に信憑性あったし・・
(物語を先に進める技能を習得した後入れなくなる、通信でその技能を覚えた奴を連れてくる、その技能が居合い斬り)
必死で色んな方向から切りまくってましたよ。
> デマにはデマで話を合わせるのがまた
おまえはオカシクない。夢を描くのは世の少年の常だ。・・多分。

>>68
> ただ、本物の東にある、2本目のサイクリングロードや、
行った気がする
> セキチク南東の海に浮かぶ小島が実在したのには驚きだったな。
これは行った。がんばって上陸したが、洞窟の入り口や民家には到達できなかった・・
> しかも、アニメでその小島と同じ位置に別の島があったりするし。
オレンジ諸島、だっけ? ポケモンのアニメってゲームの監督が統括してたよね、確か。
その小島の件や、>>66がマジだとした場合そういうフィールドが作られる予定だったって事だよね。
ミュウってそういう設定あったし。希少種の隠れ住む秘境か・・やっぱ燃えるな

>>140
俺もその草むらは最初のお使いの時からずっと気になっててグリーンっていう壁抜けバグで行ったが・・

>>153
「音」の意味不明っぷりが逆にありそう

スーパードンキーコングで闇のコンゴジャングルっていうのがあった。
オールクリア後にどっかの穴に落ちる、だったかなー
158ゲーム好き名無しさん:04/07/01 18:45 ID:???
魔剣士の上級ジョブがあると聞いた
159ゲーム好き名無しさん:04/07/03 01:49 ID:???
負けるな!魔剣士
160ゲーム好き名無しさん:04/07/03 12:45 ID:???
ポケモンに
ファイアーレッドとリーフグリーンの他に
オーシャンブルーってのが開発時あって

その開発中の奴が出回って
オーシャンブルーをPlayすると
GB爆発する。。。

って甥から聞いた。

正直ワロタ。
161ゲーム好き名無しさん:04/07/04 01:21 ID:???
>>126
それ俺も知ってる。
っつーかそのデマ俺の周りだけかと思ってた…
どういう経緯でサガフロンティアのディスクを入れたのかと
小一時間問い詰めたかった。
162ゲーム好き名無しさん:04/07/04 01:25 ID:???
PSでテイルズオブファンタジアのOP見た後、デスティニーのOP見たくなってすぐに入れ替えた事ならある。
バグって謎の会話が聞こえてきた。
163ゲーム好き名無しさん:04/07/04 09:50 ID:???
もう出てるとは思うが、やっぱり水晶の龍しかない。
だからこのFLASHつくった香具師は神かと思った。
ttp://sitek4.daa.jp/archives/000659.php
164ゲーム好き名無しさん:04/07/08 11:18 ID:???
FF7の無印だかINだか忘れたが、どっかでなんかと入れ替えてニューゲームやると
OPがスキップされたりいきなりエアリス死亡シーンが始まったりしたな
165ゲーム好き名無しさん:04/07/08 20:52 ID:r3RMJugQ
>>164

ディスク3で立ち上げて、ロードできたらディスク1に変えるんだっけ?
166ゲーム好き名無しさん:04/07/09 01:43 ID:???
>>150
おれの周りでは、エレモアって名前だった。


ティッシュじゃないかよ…orz
167ゲーム好き名無しさん:04/07/20 21:02 ID:???
スペースインベーダーにラスボスがいる
168ゲーム好き名無しさん:04/08/08 21:37 ID:???
age
169ゲーム好き名無しさん:04/08/08 22:33 ID:???
ザンギが飛び込んできたらサマソが有効

え?
170ゲーム好き名無しさん:04/08/08 23:15 ID:???
>>62
遅レスだが、俺の周りではビーデルだった。
171ゲーム好き名無しさん:04/08/09 00:42 ID:???
ポケモンで
皿の上にモンジャラが乗っているだけのポケモン「やきそば」がいるって聞いた…
んなもん0.01秒で嘘ってわかるわw
172ゲーム好き名無しさん:04/08/09 00:46 ID:???
↓R↑LYBXAを3回入力すると、四天王が使えるようになる。
173ゲーム好き名無しさん:04/08/16 13:27 ID:???
ファミコンカセット差込み口に納豆を入れておくと夜の間になくなってる
174ゲーム好き名無しさん:04/08/17 00:03 ID:???
>>173
不覚にもワラタ。
かーちゃん掃除してる説じゃないのか?
175ゲーム好き名無しさん:04/08/18 04:06 ID:???
俺の高校時代からの友人Uが、ごく最近FF5の話をした時に必死で「ホントだって!!」
と言っていた裏技。

・FF5で、全ジョブマスター(他条件多数)すると、「すっぴん」が「クリスタルナイト」に変わる。

そのジョブにはどんなすごい能力が秘められているかは忘れたが、俺はふーんって鼻ほじりながら
聞いてた。

>>27
俺の聞いた方法は、ポケットティッシュ99個持ってるとそれで止血して生存できる。
というもんだった。そういやこれも↑と同じ友人Uが言っていたな。俺はどちらも試さんかったがね。
176ゲーム好き名無しさん:04/08/18 12:32 ID:???
ポケモン

黒、白が出る
177ゲーム好き名無しさん:04/08/19 16:29 ID:???
ワケわからん嘘つくヤツいたよな…
注目集めるの必死だったのかな
178ゲーム好き名無しさん:04/08/19 19:33 ID:???
ポケモンエメラルドが出るYO!!
179ゲーム好き名無しさん:04/08/20 21:45 ID:???
逆にそんなバカな話しがあるかってタカくくってたらマジだったりすることもあった。
180ゲーム好き名無しさん:04/08/28 16:13 ID:???
FF6で後半の仲間集め、忍者だったか絵描き娘だったかのかわりに
ラーニングジジィが倒れてる。

じゃぁは忍者だか絵描き娘だかはどこいっちゃったんだ、とか
本来ジジィがいた塔のイベントはどうなるんだ、とかいろいろ突っ込んだが

「友達に聞いたんだけど嘘つくような子じゃないもん!
 すごいゲーマーでゲームやりこんでるんだもん!」
で押し切られた。

つか、洞窟に倒れてたのは結局どっちなんだっけ?(忍者と絵描き娘)
あまりに昔の話でキャラの名前さえおぼろげだ…
181ゲーム好き名無しさん:04/08/28 20:51 ID:4yRdOhxS
たしか忍者が生きているかどうか(上の世界で待ってたかどうか)で変わったと思う。
俺は知らなかったから見捨てちまって倒れてたのは絵描きだったよ。
182ゲーム好き名無しさん:04/08/28 22:19 ID:1NVnb/ob
>>175
うちの中学校はクリスタルナイト以外に
「ブラックモンク」なる情報が氾濫。
純粋に信じることを止めなかった自分を思い出した。ありがとう。

ちなみにブラックモンクは「オメガパンチ」を覚えます。
183ゲーム好き名無しさん:04/08/28 23:02 ID:???
>>48
遅レスだが、
それの元ネタは、アーケードのスト2の長期間稼動していた台に稀に出るバグ。
実際に見たことあるよ。
184ゲーム好き名無しさん:04/08/29 00:02 ID:???
>181
言われたら思い出したありがとう。
確か2回やったから、両方の記憶があったみたいだ。
…犬好きだから忍者を生かしときたくてやりなおしたんだ
185ゲーム好き名無しさん:04/08/29 00:06 ID:???
MSXのカセットがファミコンにも挿せ、プレイ出来る。
186ゲーム好き名無しさん:04/08/29 02:22 ID:???
ドラクエ3(当然FC版)で、カセットの抜き差しを
繰り返せば幻アイテムゲット、ステータスバカアップ!
と聞いた。そしてその結果は……

例の音楽だった。orz
187ゲーム好き名無しさん:04/08/29 14:12 ID:BNkpZIK4
>>183
確かに長期間置いてるような店で見られた現象だが、バグっていうか入荷っていう方が正しくないか?
188ゲーム好き名無しさん:04/08/29 14:15 ID:???
SFCスト2でタイトルがでる前に必死でコマンドを入力するとキャラの色が変わる
189ゲーム好き名無しさん:04/08/29 14:56 ID:wwZTrS7g
子供のころにゲームばっかりやってるとバカになるとか、
人生狂っちゃうっていうデマが流れたけど、
あの世代が成長した今のヲタを見てるとデマじゃなかったんだな。
190ゲーム好き名無しさん:04/08/29 15:06 ID:???
>>189
!!!!(゚Д゚;)!!!!
そういえばホントだッ!
191ゲーム好き名無しさん:04/08/29 15:09 ID:???
ポケモン赤・緑でニャースに何らかの方法で金の玉を使うと「ねこまんま」に進化する。
192ゲーム好き名無しさん:04/08/29 15:23 ID:???
そういうのを流しまくってた俺・・・
申し訳ない。
でもPARとか使えば結構騙せたよ。
193ゲーム好き名無しさん:04/09/03 23:29 ID:???
ポケモン(初代)でカビゴンにモンスターボールを投げると、「モンスターが大きすぎて入らなかった!」というメッセージが出る。
ちょっと信じたオレw
194ゲーム好き名無しさん:04/09/03 23:40 ID:sHXZAV0s
パックマンで鍵を10面クリアすると次はダイヤモンド。
195ゲーム好き名無しさん:04/09/04 00:16 ID:???
<A HREF="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000QX38U/game08d-22">ファミ通DVDビデオ...</A>
196ゲーム好き名無しさん:04/09/04 00:17 ID:???
FF9のエクスカリバー2はデマだと思った。
197ゲーム好き名無しさん:04/09/04 00:18 ID:???
198ゲーム好き名無しさん:04/09/04 01:21 ID:???
FF5のモアイ像のとこにオメガの勲章と竜の紋章持っていって
なんたらかんたらするとパラディンのジョブが得られる。
中学の頃隣町に住んでる友人に聞いたが、
うちの地元の小学校では流行ってなかった。
199ゲーム好き名無しさん:04/09/04 12:25 ID:???
>>198
俺はモアイ像のとこにオメガと神龍倒した証と源氏装備全てそろえて行くと
エヌオーと戦えるってのを聞いた。
200ゲーム好き名無しさん:04/09/04 14:40 ID:???
こういうデマ流すヤツって、注目浴びたいけどオーラがなくて、しょうもなく安いガキばっかだったな。
なんであんなサブイ事するんだろうね…
201ゲーム好き名無しさん:04/09/04 15:35 ID:???
誰が流したとかそういうのではなくゲーム話中の予想や願望に
尾ひれが付いたとかが大半だと思うが
202ゲーム好き名無しさん:04/09/04 17:26 ID:???
何気なく言って見た事を馬鹿正直に信じちゃう奴もおふうん
203ゲーム好き名無しさん:04/09/04 18:32 ID:???
あふうん
204ゲーム好き名無しさん:04/09/04 20:51 ID:???
クイズマジックアカデミーで「スパルタンXの最後のボスは、恋人のシルヴィアである?」って○×問題が出た
もちろん○を選んで不正解くらったともさ
205ゲーム好き名無しさん:04/09/04 21:27 ID:???
ロックマンXの波動拳はデマだと思った
206ゲーム好き名無しさん:04/09/04 23:08 ID:???
デマじゃないんだけど

ポケモンで壁抜けバグを覚えてから
もうサルのようにいろんなとこに逝った

あの柵の向こうはもっと別の世界が広がってると思ってた。





結局フリーズしたのには泣いた
207ゲーム好き名無しさん:04/09/05 03:49 ID:???
>>205
X2で昇竜拳使えた地点でマジだって判る筈。
まぁ、実は漏れもX3が出始めた当時のコミックボンボン見て初めて知ったんだけど。
当初は裏ワザで波動拳と昇竜拳が使えると知っても半信半疑だった。

結局、竜巻旋風脚は採用されずに幻の技となってしまったな・・・・・南無。
208ゲーム好き名無しさん:04/09/06 11:15 ID:???
ギガフレアはラーニングできる!ってのがあった。
209ゲーム好き名無しさん:04/09/10 04:24 ID:sRxp8cgW
うh
210ゲーム好き名無しさん:04/09/10 04:47 ID:???
ファンタシースター3のバックアップ自己修復機能


直らなかったぞヽ(`д´)ノワァァァァン!
211ゲーム好き名無しさん:04/09/10 05:26 ID:xgZfx1Xn
FF3。近所の六年生のお兄ちゃんに教えてもらった裏技。
ポーションを99個集めて、アイテム覧の一番下に置く、そのまま電源をつけたまま寝る(テレビもつけてないと駄目)朝起きるとLv99になってると聞いて、当時小1だった俺は信じてやった、親父に殴られた。

スマブラ64で、CPUの強さ最強にして、生き返る回数1にしてマリオでクリアするとメタルマリオが使える

初代ポケモンで、ミュウを出す裏技を何回もやっていると、たまに「ケツバン」というモンスターが出る。

X-MENvsストリートファイター
豪鬼で空中で瞬獄殺が出る
212ゲーム好き名無しさん:04/09/10 08:53 ID:eYjn8a7F
ロックマンXがバグって先に進めない
213ゲーム好き名無しさん:04/09/10 09:15 ID:???
ドラクエでボタン連打すると会心の一撃が出やすい
214ゲーム好き名無しさん:04/09/10 09:38 ID:???
初代熱血硬派くにおくんのパスワード機能

てか箱に書いてあったけどデマだった
215ゲーム好き名無しさん:04/09/10 12:41 ID:rw5GUQ0a
初回出荷のポケモン赤ならミュウ出す裏技つかうと「ケツバン」ってモンスター
でるよ、友達に出してもらったもん
216ゲーム好き名無しさん:04/09/10 12:45 ID:???
ゴエモン巨大化 _| ̄|○ …。
217ゲーム好き名無しさん:04/09/10 13:41 ID:???
>>199
すっげー懐かしいな。
俺のいた学校では音魔導師(すべての魔法が使える)と空手家(ためると大ダメージ)のジョブだったな。
218ゲーム好き名無しさん:04/09/10 16:51:18 ID:???
↑X↓BLYRAでピーンと来るやついるか?
219ゲーム好き名無しさん:04/09/11 00:10:07 ID:???
天下一武道会の1か2か3?
220ゲーム好き名無しさん:04/09/11 00:44:34 ID:EIsAMYYk
>>210

それは2の話だ。

「これはどうしたことでしょう!
×ばんのデータがこわれています!
しかしここでがっかりしてはいけません。
これからデータをなおしにかかります。
あなたのふだんのおこないがよいせいか
データはみごとになおすことができました! やったね!」

って出る。
221ゲーム好き名無しさん:04/09/11 06:35:24 ID:???
>>211

ケツバン出し方忘れたがあった気がする。
152=欠番

ゼビウスの板が255回で壊れる
222ゲーム好き名無しさん:04/09/11 10:42:29 ID:???
>>218
↓R↑LYBXAなら記憶にある
223ゲーム好き名無しさん:04/09/11 11:57:41 ID:???
ドラゴンボールの格闘物で、↑x↓bRALYを10回入力成功するとミスターサタンが使える
224ゲーム好き名無しさん:04/09/11 22:05:41 ID:???
FF7では水中呼吸のマテリア装備させてるとエアリスが助かるってのと、
なんだかのアイテムを使うとセフィロスを操っていた「悪意の波動」との、真のラスボス戦になるってのもあった。
…で、このデマは信じたクセにバハムート零式はデマだと思ってた俺。
225ゲーム好き名無しさん:04/09/12 03:32:19 ID:???
FF7だと、クラウドがエアリス殺そうとしてる時に
○ボタン押さないでしばらく待ってると
クラウドの持ってる剣にセフィロスが映って
エアリスが殺されなくて済む、というのを聞いた。

FF7自体がアレなんで真偽は確かめてないが。
226ゲーム好き名無しさん:04/09/12 21:39:34 ID:???
>>218
ドラゴンボール2
227ゲーム好き名無しさん:04/09/13 21:54:51 ID:???
>>14 >>17 >>22
懐かしいな。

初代ゼビウスで「ゼビウス星に行ける」というデマがあった。

その後、ナムコがスーパーゼビウスを発売し、最終ステージをゼビウス星にして、
本当に行けるようにした。
あの頃のナムコは偉大だ。
228ゲーム好き名無しさん:04/09/14 02:07:35 ID:???
赤波動で思い出したが、初代スト2では一定確立でボタン入力を
行うと必殺技が出る仕様だった>たしか1/256か1/512だったと思う。
ってわけで、ゲーセンなんかで技が暴発して「やってねー!」って叫びは
当時は案外間違いではなかった。
最近ではプレイヤーの腕も向上してそんな自動発動の必要性は無くなったので
いまでは純粋に暴発してるだけ。
なお、なんで自動発動するかは、スト1で必殺技を使う人があまりいなかったため
必殺技の存在に気がついて欲しい為だそうです。
229ゲーム好き名無しさん:04/09/17 01:08:43 ID:X1HdqYKk
 
230ゲーム好き名無しさん:04/09/17 01:26:04 ID:???
スト2ベガのステージで昇龍拳を5回連続で放つと鐘が落ちる
231ゲーム好き名無しさん:04/09/17 02:49:54 ID:EAt3g01k
FF5
とある町扉の前でオメガの勲章を使うと占い師が手に入ると友人に聞いた
嘘だったら1000円やるとか言ってた。

その後マジで1000円もらいました。
232ゲーム好き名無しさん:04/09/17 03:37:34 ID:jTREqiR6
FF6の戦技場でブラックベルトを賭けると佐竹登場…
233ゲーム好き名無しさん:04/09/17 14:51:43 ID:???
隠しダンジョンとか隠しボス系のデマはありとあらゆるRPGにあった。

たいてい自分より進んでいる友達が自慢げに話してくるんだが、大抵
洞窟の裏、とか宝箱の底、とかラスボスのちょっと手前とかだった。
234ゲーム好き名無しさん:04/09/18 02:44:11 ID:pk2+N2Yl
FF6

死んだはずのガストラは生きていて、崩壊後の世界を
くまなく探せば、住んでる小屋が見つかる。
235ゲーム好き名無しさん:04/09/18 09:00:51 ID:???
>>22
亀ゴメソ。
これ本当じゃなかった?
有野が出ている番組で製作者が言ってたような。
不可能には違いないけど。
236ゲーム好き名無しさん:04/09/18 12:19:17 ID:???
237ゲーム好き名無しさん:04/09/25 02:33:44 ID:UhjxSP4i
あげないとネタがでてこなお
238ゲーム好き名無しさん:04/09/25 02:46:32 ID:???
ゴジラ怪獣大決戦というゲームでスペースゴジラがでるという
239ゲーム好き名無しさん:04/09/25 04:13:53 ID:???
FF3でクリスタルタワー内のとある宝箱に向かって全アイテムを99個使用すると裏面へ行けるという話を年下の知り合いから聞いた
小坊でもデマと気付きそうなものだが、そいつが語る裏面の話があまりに魅力的だったので完全に信じきってしまった
(狂ったノアと戦い仲間にする、ラグナロクが店で普通に買える、HPが5桁になる、超高速エアスクーターで世界中飛びまくる、海が赤い、クリスタルジャンボなるボスキャラが出る、等々)
240ゲーム好き名無しさん:04/09/25 05:07:49 ID:UhjxSP4i
>>239
わろた
241ゲーム好き名無しさん:04/09/25 13:05:57 ID:???
ストU(初代)で全キャラレベル7で勝つと四天王が使える

まあ、確かめる前にターボが出たんだが
242ゲーム好き名無しさん:04/09/25 18:41:10 ID:???
ポケモン緑で
「ピカチュウがデンリュウに進化した!!」
とかっていってたやつが居たな。
見せてって言ったら「今度遊ぶときね」とかっていってたんだが遊んでも一向に持ってこなかったな。
最終的には「ごめん、いとこと交換しちゃった」とかっていって残念がってたな俺。
こんなこと信じちゃってた俺は萌えっ子。
243ゲーム好き名無しさん:04/09/25 19:18:40 ID:???
コイキングが25回体当たりするとギャラドスになる。
マリオRPGでヨッシーのレースで勝ちまくり、且つ特定アイテムを集めると、
「キノピオの帽子」が手に入る。
FF7でセフィロスが仲間になる。
244ゲーム好き名無しさん:04/09/25 19:22:34 ID:???
>>243
微妙に当たってるところが紛らわしいな
245ゲーム好き名無しさん:04/09/26 02:13:59 ID:b51SH3ZE
風来のシレンでAボタンを一秒間に50回叩くとレベル99になる
ストUのタイトル画面でボタンを連打しまくるとどんなゲームでも出来るようになる
FF6で狂信者の塔の近くの島でAボタン連射しながら敵に遭遇して倒したら最強の魔法を覚える

なぜか連射系が多かったなぁ
246ゲーム好き名無しさん:04/09/26 02:30:58 ID:???
FF5でオメガと神龍倒してモアイの上であるコマンドを入力すると、
隠しダンジョンが出現し、その地下999階に、
オメガ、神龍が雑魚に思えるほどの強敵がいる。
それを倒すと、爺さん復活して5人パーティーになる。
247ゲーム好き名無しさん:04/09/26 02:45:04 ID:???
バルーンファイトで百面行くと巨大ボスが出てくる

スパルタンXで棒使いを倒したあとスタート地点に戻るとブッチャーがいる

ナマズ太夫に50発当てると操作出来る
248ゲーム好き名無しさん:04/09/26 05:20:47 ID:???
突然!マッチョマンでクリアーすると裏面にいける
さらに、裏の裏の裏面まであると友人に騙された
249ゲーム好き名無しさん:04/09/26 05:43:53 ID:???
FF5でオメガと神竜を倒したあとモアイのとこに行くと中に入れる。
そこに街があってギガフレアの青魔法が売っている。
あとゲームのデマっていうか、スト2で春麗とバルログは兄妹っていうのがあった。ただ2人とも三角飛びが使えるっていうだけで…。
250ゲーム好き名無しさん:04/09/26 06:27:48 ID:???
FF5でバッツの名前をエクスデスにすると通常よりも成長が早い
251ゲーム好き名無しさん:04/09/26 12:45:26 ID:qFmnD3t8
エスタークはうちの地域じゃ5ターン以内だったような気がしたが・・・うろ覚え

というかこのデマの発祥元ってVジャンプって聞いたが本当か?
なんか○○○○○が仲間になるとか言う記述があってそれをみんなエスタークと勘違いしたらしいが

詳細知ってる人いる?
252ゲーム好き名無しさん:04/09/26 13:01:38 ID:???
筋肉番付で最高点取るとアントニオ猪木が出る。



と弟に騙された…orz
253ゲーム好き名無しさん:04/09/26 15:28:19 ID:???
食人族は本物。
254ゲーム好き名無しさん:04/09/26 18:37:18 ID:3VFSAD0i
スト2で、誘導波動拳が出せる!

……今になって調べたら、海賊版の事だった。
255ゲーム好き名無しさん:04/09/26 18:51:00 ID:mJa3GiyP
高橋名人が一秒間に二十連打(?)するって噂。
256ゲーム好き名無しさん:04/09/26 20:59:15 ID:???
メタルギアで鉄筋に真正面から銃を撃つと跳ね返って一発氏
マリオワールでどこかの面でコイン全部とるとシロヨッシーがでる
257ゲーム好き名無しさん:04/09/26 23:06:09 ID:???
魔界塔士佐賀で
アシュラの向こうの扉に入れる
258ゲーム好き名無しさん:04/09/26 23:07:03 ID:???
ドラクエ8でリリアの武器が薬草になってしまう
259ゲーム好き名無しさん:04/09/26 23:44:12 ID:???
マリオワールドでスペシャルコースの後にまた隠しコースが存在する
260ゲーム好き名無しさん:04/09/27 15:36:29 ID:???
>>251
その頃Vジャンプってあったっけ?
FF6の発売前にPVの全プレをやってたって記憶はあるんだが。

ガンガンに「デマです。エスタークは絶対仲間になりません」って記事が出てたのを見た記憶はあるんだが
261ゲーム好き名無しさん:04/09/27 16:09:39 ID:???
最初のVジャンプ(まだ増刊)がドラクエVのクリア後特集だった
262ゲーム好き名無しさん:04/09/27 20:38:29 ID:???
マリオ3で9Wのワープゾーンの外側に隠し面がある
263ゲーム好き名無しさん:04/09/27 23:25:29 ID:???
64スマブラでメタルマリオをノーダメージで倒す
その後マリオにカーソル合わせ
あるコマンドを入力するとメタルマリオが使用できる
264ゲーム好き名無しさん:04/09/28 23:32:47 ID:???
SFCのトルネコで

もっと不思議のダンジョン95階には
血まみれのペンダントという装備品があって
それを装備すると死ぬ
265ゲーム好き名無しさん:04/09/30 00:08:21 ID:???
ワーゲンを一日3台見るといいことがある
266ゲーム好き名無しさん:04/10/01 13:47:30 ID:be8isf/y
 
267ゲーム好き名無しさん:04/10/01 14:42:17 ID:???
何気に良スレだね、ココ

俺が騙されたのはFF4のラスダンに居る
フェイスだかフェイズだかってモンスターが
ガラスのマスクを落とすっての・・・

だったんだけど、今調べたらマジなのね、これ・・・・
メチャメチャ狩りまくってたのに拾った事ねーよ!
268ゲーム好き名無しさん:04/10/01 15:37:40 ID:???
ファイアとウォーターがヒヨコッコ砲とキントト砲を落とす
269ゲーム好き名無しさん:04/10/06 21:14:23 ID:???
99 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/10/06 19:59:03 4G8YpZ1t
GBの遊戯王1を凍らせるとカードが全部手に入るとか聞いて凍らせた
270ゲーム好き名無しさん:04/10/07 14:05:10 ID:???
ファミコン・チャレンジャー1面でドン・ワルドラドにナイフを十数発
当てると4面にワープするってのがあったな。
論理的(データ的)には耐久力が12に設定されてゲームを改造すれば
イケるらしいんだが…。
271ゲーム好き名無しさん:04/10/07 19:59:28 ID:???
>>150
FF6のエクスニヒロの噂はうちの学校にもあった
嘘テクとかではなく雑誌に載ってたと思う
開発中の召還獣の名前が製品版では変更されただけっぽいが
272ゲーム好き名無しさん:04/10/07 20:47:01 ID:???
昔、ファミコン版ポートピアが「内容が内容だけに途中で発禁になった」って
ウワサが流れてたんだが…。
今にして思えば、単に売り切れててただけみたいだな。(w
273ゲーム好き名無しさん:04/10/08 02:27:59 ID:S9SzJDVz
 
274ゲーム好き名無しさん:04/10/08 07:40:51 ID:???
FF4より先にFF5が出る。
275ゲーム好き名無しさん:04/10/10 12:21:55 ID:???
>>271
エクスニヒロは攻略本(ソフト発売前に出た設定編)にも出てたな

本当かは知らんが、最初はマディンの名前がエクスニヒロだったって話を聞いたことがある
276ゲーム好き名無しさん:04/10/17 23:53:50 ID:???
チャレンジャーの一面で
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
って音にあわせてジャンプするとクジラがでる
277ゲーム好き名無しさん:04/10/20 21:19:11 ID:???
FF6で、ガウの親父の家のストーブをエドガーに直させると
なんかキノコみたいなアイテムが手に入る。
それを闘技場で賭けるとキノピオが仲間になるとか…
うろ覚えだ。もう一手間必要だったかも

どこで聞いたんだろ


278ゲーム好き名無しさん:04/10/21 02:22:28 ID:qlLn1DEB
ds
279ゲーム好き名無しさん:04/10/21 08:09:37 ID:???
オィオィーFF6の闘技場でラストエリクサーを賭けてジークフリードを倒すと、
その後仲間になるが出てないじゃないか。

後、クロノクロスでジャキ?(魔王)が仲間になるも騙されたなぁー
280ゲーム好き名無しさん:04/10/21 09:53:31 ID:???
ドカポン4より後にドカポン321が出る
281ゲーム好き名無しさん:04/10/21 17:20:19 ID:e2PNWHlQ
>>279
ゲーム中に登場しとるらしいぞ
攻略本にそんな記述があった
サラをおって同じ次元に来ているとか、
その面影はどこかで…とかうろ覚えですまん
282ゲーム好き名無しさん:04/10/21 17:37:55 ID:???
子供の頃じゃないけど午前0:00丁度にウバメのほこらを覗くとセレビィが仲間になる。
いい年してすっかり騙されて必死になってやってますたorz
283ゲーム好き名無しさん:04/10/21 17:44:56 ID:???
ドラクエ5で
一番最初の戦闘でいきなりメタルドラゴンが出てきた
それでもパパスが助けに来て一発で倒した
そのあとメタルキング系の装備全部落としていった

学年中でハブられてたヤツの戯言でした
284Fカップ:04/10/21 19:09:07 ID:nelqZHRx
FFXでリヴァイアサンがいるとか話題になったような
オレ地方だからかな?
285ゲーム好き名無しさん:04/10/21 19:10:58 ID:???
FF6
レオ将軍とインターセプターが最後の空欄に仲間として入る
286ゲーム好き名無しさん:04/10/21 19:23:23 ID:???
デマを語るならファミリーコンピューターマガジンだな
何度ウソテクに騙されたことか
287ゲーム好き名無しさん:04/10/21 19:25:54 ID:???
FFT
エルムドアから低確率で源氏シリーズが盗める
某サイトで盗めないことが検証されててショックをうけた
288ゲーム好き名無しさん:04/10/21 19:47:54 ID:POBAbFp5
ポケモンでボールで敵を捕獲中にボタン連打すると成功率が上がる

俺の周りみんなやってた
289ゲーム好き名無しさん:04/10/21 20:08:52 ID:???
スーパー武闘伝2でカカロットを10回以上で鳴らせたらクリリソ出現
290ゲーム好き名無しさん:04/10/21 20:18:06 ID:???
>>288
俺今でもやってる
291ゲーム好き名無しさん:04/10/21 20:50:39 ID:???
>>290
セレクトをタイミングよく押すってのもあるな
なんとなく捕まりやすい気がする
292ゲーム好き名無しさん:04/10/21 20:54:24 ID:???
聖剣伝説でボスを倒した瞬間セレクトを連打すると魔法レベルが1ずつ上がる
友達にマジで言われた。そして試した
293ゲーム好き名無しさん:04/10/21 21:01:21 ID:???

291

なんとなくそんな気するよな。ボールの揺れ具合と連動してそうな気がするんだよな。
特に初代GBはボタンの連打音がガチャガチャいってよりエキサイティングに!!童心を掻き立てられたもんだ…
294ゲーム好き名無しさん:04/10/21 21:41:59 ID:???
漏れの地域ではゲームボーイひっくり返して床に置いて
十秒かぞえると捕まる確立あがるっていってたな
まあ実際上がってるような気がする
295ゲーム好き名無しさん:04/10/21 21:44:54 ID:???
良スレage
296ゲーム好き名無しさん:04/10/21 22:20:33 ID:J5SIkDju
ポケモン

初回生産版ポケモンレッドでどっかの街の裏の湖を船で一周して
上から13番目のアイテムでセレクト11回押して使うとアメリカ村へ行けて
ミュウやらけつばんやらマスターボールとり放題
297ゲーム好き名無しさん:04/10/21 22:29:18 ID:???
ファイナルファイト2面ボス手前の下水みたいなところで
水滴が地面に落ちるのと同時にハガーのパイルドライバーが地面に付くと
敵の頭が割れて脳みそが飛び散る

・・・よく考えたらこんなのスーファミでできるはずないよな
298ゲーム好き名無しさん:04/10/21 22:36:14 ID:???
FF6:一撃の刃を賭けてテュポーン大先生を倒すとライトブリンガー


結果:一撃の刃が返ってきただけでした・・・はないき・・・
299アジェーン ◆coYRiKzLF. :04/10/21 22:37:44 ID:???
>>288
それ、でまだったのか!
うろおぼえだけど
俺の知ってる人は鳳凰がつかまらないんで足から全体重かけてた。
300ゲーム好き名無しさん:04/10/21 22:56:06 ID:???
クロノトリガーでマップのどこかに「天空の剣」という「虹」の強化版があると聞いて
全マップの全てのコマにA連打、さらには全ての敵に「いろじかけ」をかけてた奴がいたな・・

そいつが忘れないようにと記録してたノートは○ジャンプ攻略本より詳しかった。


あとは、
FF6で「ラグナロク」or「ラグナロック」の時「ラグナロック」を選び
狂信者の塔にいるホーリードラゴン(だっけ?)をアイテムに変えると
「ラグナロク」が手に入るというお得情報。

裏ワザでもなんでもないが、
裏ワザ成功者にそのデータを見せろというと、たいてい「データが消えた」と言われる。
301ゲーム好き名無しさん:04/10/21 22:58:19 ID:???
キャプテン翼はサンバのリズムにのってプレイするとパスが通りやすい
302ゲーム好き名無しさん:04/10/21 23:21:51 ID:???
チュンリーの親父がベガだった
303ゲーム好き名無しさん:04/10/22 00:01:08 ID:???
ポケモンで
コイキングがはねるをすると1/1000の確率ではかいこうせんが出る
あるコマンドをすると「おじぞうバッジ」なるものが手に入る
ミュウが釣れる

304ゲーム好き名無しさん:04/10/22 00:13:17 ID:???
マリオ1
ゴールポールの緑の球(5000点のちょい上)のところに
どんぴしゃでマリオを飛び込ませると無限1UPが始まる
305ゲーム好き名無しさん:04/10/22 00:30:57 ID:???
>>298
結果はラストエリクサーだったが
デュポーン先生は倒せるぞ
306飛鼻行 ◆y27S5kX0Ro :04/10/22 00:51:32 ID:???
ポケモン赤・緑

けつばんを入手すれば、次回作に登場予定の「スケボー」が入に入る。
スケボーは自転車の二倍の速さ。

つか、結局スケボーなんてアイテムなかったよね(;´Д`)
307ゲーム好き名無しさん:04/10/22 00:59:35 ID:???
ポケモン ルビサファなどのアドバンス全部

ポケモンにモンスターボールを投げ
ボールの動きが止まったと同時にセレクトボタンを押す。

未だに信じてやってますが。
308ゲーム好き名無しさん:04/10/22 01:02:02 ID:???
>>307
すると成功率がかなり上がるという。
デマ・・・だと信じたくはないが。
309ゲーム好き名無しさん:04/10/22 01:15:24 ID:???
タクティクスオウガにて
1度もトレーニングなしで2章古都ライムに急行すれば
聖騎士ランスロットを救出することが出来る。

……信じて必死こいてやりましたさ。
ランスロットさーーん。・゜・(ノД`)・゜・。
310ゲーム好き名無しさん:04/10/22 01:19:30 ID:???
暗黒騎士ランスロットと決着が付けられるルートがあるというデマを信じてたなあ
そのくせギルバルドを見たという話は無視してた
311ゲーム好き名無しさん:04/10/22 01:32:39 ID:???
>>308
残念だがデマ
312ゲーム好き名無しさん:04/10/22 01:51:10 ID:???
俺んちの近所でのエアリスが生き返らせ方

条件
・エアリスを全ての戦闘に出す。 (強制イベント等は除外)
・エアリスを一回も戦闘で死亡させない。
・ティファとユフィを全く戦闘に出さない。 (強制イベント等は除外)
・ゴールドソーサーでエアリスとデートをする。
・リミット技「大いなる福音」を覚えておく。

上の条件を全て満たした上で、エアリス死亡イベントを起こす。
んで、後半にミッドガルの教会へ行くとエイリスの幻影が出てくるけど、
普通は近づくと消えてしまうエアリスの幻影が、近づいても消えない。
「実は生きていて、ここで待っていれば云々・・・」という展開で仲間になる。
313ゲーム好き名無しさん:04/10/22 02:28:32 ID:???
昔スト2ターボだかダッシュだかで、
昇竜拳キャンセル昇竜拳をずっと続けると画面上を通り越して地面から出てくるって噂を聞いたんだが・・・
やっぱデマだよな?
314ゲーム好き名無しさん:04/10/22 03:09:12 ID:???
>>33
超遅レスだがバイソンのパンチは威力うpの方法は実際にあったよ。
ガードするって方法じゃないけどね。 

スト2ダッシュ〜スパ2Xのどれか忘れたけどターンパンチでパンチを出さずに
ずーっとボタンを押したままにしとくと時間と共に段階的に威力が上がっていく。
40秒ぐらいでレベルマックスになりこれを当てりゃそれだけで6〜7割ぐらい減らせた。
315ゲーム好き名無しさん:04/10/22 04:53:10 ID:???
>>292
2でそれやったらフリーズしたな
316ゲーム好き名無しさん:04/10/22 10:09:38 ID:???
ポケモン青でトキワの洞窟(だっけ?)でゼニガメが釣れる
317ゲーム好き名無しさん:04/10/22 11:09:17 ID:???
>>300
そのラグナロクのは知らんが、FF6ではバグ技っぽいのやると
本当にセーブデータは消える時がある。 自分は3回ほど消えました(´・ω・`)
318ゲーム好き名無しさん:04/10/22 12:06:12 ID:???
>>305
いや、はないきに飛ばされながらも何度も挑戦して、やっと勝った賞品が一撃の刃だった記憶がある。
一撃の刃を賭けた時のテュポーンは賞品が????で表示されない。
319ゲーム好き名無しさん:04/10/22 12:25:42 ID:???
エクスカリバーとエクスカリパーが合体してラグナロクになる@FF5。
320ゲーム好き名無しさん:04/10/22 14:39:53 ID:Q/6kp7la
ゼルダの伝説ムジュラの仮面でゾ−ラの仮面とか特殊な仮面を連続で使用すると
いきなり全部の効果を秘めた仮面(名前は忘れた)が手に入ると言うデマを聞いて
俺は本当になるのかとやってみたらバグってリンクの顔が怖くなった(((゜д゜)))
321ゲーム好き名無しさん:04/10/22 15:34:38 ID:W84MiJyc
ポケモン赤or緑or青で最初のタイトル画面で横からスライドしてくるポケモンで、
電源を切らずに151種類全てを見るとヒトカゲ等の初期選択ポケモンが手に入る。

スト2ターボのどっかのステージで、足元にあるレバー付近でブランカの回転しながら
上に上がる業を使うとレバーが動いて足元が水浸しになる。

なんか、昔ってネットとかなかったから騙されまくったりしてたけど、
ネットがある今じゃ知り合いに聞く前にググっちゃうもんな。
ゲームで交流があったガキの頃がなつかしいよ。
322ゲーム好き名無しさん:04/10/22 15:46:57 ID:Mttvky5m
>>303
うちの地元では50分の1で「つなみ」がでるとかいわれてた
323ゲーム好き名無しさん:04/10/22 15:54:51 ID:???
ポケモンサファイアでベイリ−フが進化する時おもいっきりGBを地面に
ぶつけるとリザ−ドンになると言う噂があった
324ゲーム好き名無しさん:04/10/22 15:56:07 ID:???
ゆで卵トラップのコピペみたいだな
325ゲーム好き名無しさん:04/10/22 15:57:35 ID:???
>>323
サファイアって最近でたやつじゃん
本当かもよ
326ゲーム好き名無しさん:04/10/22 16:49:04 ID:???
ttp://psense.lib.net/Analysis/RGB/poke/orchid.html
けつばんの画像、俺はゲンガーの色違いって聞いたんだけど
不定形だったんだな。
327ゲーム好き名無しさん:04/10/22 17:37:26 ID:???
サガ2でゴブリンがはにわの肉を食べたらはにわになれるって聞いた
あとはドラクエ5でいっかくうさぎが仲間になるとか
328ゲーム好き名無しさん:04/10/22 18:02:51 ID:???
ゼルダの伝説の裏ゼルダ情報。
巷に知られている裏ゼルダではなく、通常マップから如何こうすると
くらやみになっている洞窟があってその奥に見たことの無いボスがいる。

……大事にしていたキン肉マンのポスター上げて教えられた情報がデマかよ。
329ゲーム好き名無しさん:04/10/22 18:24:01 ID:???
ゲームじゃないけど、
飛行機を見かけたら
指で長方形作って覗き見ると幸せになれる。

黒いナンバープレートを一日3回見ると死ぬとかあったなぁ。
330トーストにしてやる!:04/10/22 18:29:42 ID:pM0fQsYN
うろ覚えですが。
ポケモン赤緑で。ジムリーダーを倒しいって、「いあいぎり」を使えるようにする。
船の船長から「ひでんマシン」をとると船が出向してしまうので、
別のポケモンから「いあいぎり」を覚えさしたポケモンを持ってくる。
そのままストーリーを進めて、「なみのり」を使えるようになってから船の所に行くと。
船の右側にある島の車からミュウを捕まえられるうわさを聞きました。
実際に車はあったけど、ミュウはいませんでした。
331ウンコォォ!!POWER! ◆Vl/Y/JtlNA :04/10/22 18:52:41 ID:SLrwMWtN
・FF5 新竜の証とΩの証をモアイにもってくと中に入れて、中ではラグナロクなどが買える
・初代ポケモン 船でどっかの島に行ける。152匹目ケツバン
・カプエス2でランダムセレクトだとK'が出る
・FFTのラムザ専用最終職

('A`)
332ゲーム好き名無しさん:04/10/22 18:57:55 ID:???
まぁ、散々概出だが、

FF5→全ジョブマスターでモアイ像調べると、エヌオー出現。倒すと賢者になれる。ちなみに、そいつからチキンナイフが取れる。
ポケ→けつばんはホウオウに進化する。

あとは、ロックマンエグゼ2で、ラスボスを倒した後、画面が白くなる時に何かのコマンド入力で全種類のチップが999枚手に入るという噂。
333ゲーム好き名無しさん:04/10/22 19:10:46 ID:???
最初のポケモンで、ファイヤーにホウオウって名前付けてLv100にするとホウオウに進化するとか、
最初のSaGaで、都市世界の塔の後ろに入れるとか、いろいろ騙されたよ…。

FF7のゴールドソーサーの、じゃんけん格闘?みたいなミニゲームがあって、
ファミ通から出てた攻略本で、「4人目は絶対に倒せない」みたいなことが書いてあったんだけど、
ボクは一度だけ勝ったことがあって、その話をしたら周りにデマ扱いされた事とか、今ではいい思い出です。
334ゲーム好き名無しさん:04/10/22 19:13:45 ID:???
小学生の頃、ポケモン赤緑で友人に教えられた嘘を思い出した。
時事ネタがあるので元ネタがわからん人はスルーを。

シオンタウンの塔の墓の1つを調べると「Jリーグカレー」があって、
それをポケモンに使うと「ラモス」に進化する。
「ラモス」をマサキの家に連れて行くと「ラモス」がマサキの家を破壊して、
その奥にある裏の世界にいけるというものだった。

当時のオレは騙されやすかった…orz
さすがにこれには騙されんかったが。
335ゲーム好き名無しさん:04/10/22 19:32:23 ID:???
>>334
シオンの墓で思い出したが、一つだけ光る墓があって、そこにLV100のミュウだけを連れた状態で調べると、
空の世界に行けて、ミュウスリーがゲットできるというデマ話があったなぁ。
336ゲーム好き名無しさん:04/10/22 20:09:19 ID:???
>>333
当のファミ通にもやりこみで倒してる所が出てたな
勝ってもバグるらしいが
337ゲーム好き名無しさん:04/10/22 20:12:45 ID:???
エスタークが仲間になるって噂の記事はジャンプにも載ってなかったっけ
「エス×××」って表記されてたのを読んだ覚えがある
いやこれがVジャンだったかな?
338ゲーム好き名無しさん:04/10/22 20:34:14 ID:???
リメイクVでも思わせぶりな書き方してたな
339ゲーム好き名無しさん:04/10/22 23:20:54 ID:???
昔の無限ループゲーで
○周すると、真のラスボスがでてクリアとか
例、スパルタンXで恋人が激強なラスボス とか
これはロッキーが悪いんだが
340ゲーム好き名無しさん:04/10/22 23:21:18 ID:???
俺は、ヘルバトラーが仲間になるのをデマだと思ってた。
「ウソでー、色違いが仲間になるなんてあり得ねーよ、
他に色違いで仲間になってるモンスターいねーじゃん」とか言ってた。
妙に穿った、嫌なガキだったなぁ。
341ゲーム好き名無しさん:04/10/22 23:25:08 ID:???
あと、DQ3で
「仲間はそれぞれ微妙に特性が違う。魔法使いや僧侶なら覚える順番に差が出て、
例えばヒャダインとヒャダルコの習得レベルは逆転することがある」
というデマが流れた。
原因は、俺の勘違いだったわけだが。クラスの皆には悪いことしたかな。
342ゲーム好き名無しさん:04/10/22 23:38:07 ID:???
エスターク戦で16回連続して「逃げる」を選ぶと
その戦闘では全て改心の一撃がでる、とか言うのあったな
343ゲーム好き名無しさん:04/10/22 23:59:03 ID:???
>>342
八回ピサロ逃げは本当だったけどね。

FC版DQ3でバラモスVSゾーマが見れてしかもバラモスが勝つっての聞いた。
344ゲーム好き名無しさん:04/10/23 00:39:31 ID:???
>>343
あの裏技は逃げられない相手であればピサロの手先だろうがベロリンマンだろうが誰でも出来る
雑魚でも出来るのかもしれんが、8回逃げられないって状況がまず無いだろうからな…
345ゲーム好き名無しさん:04/10/23 04:35:25 ID:???
今の20代中盤から30代にかけての人の小中学生時代といえばゲーム全盛だったよなぁ
SFCのソフトの価格は高騰し、中古屋が地方でも街中にあふれ、近所の駄菓子屋でもネオジオの格ゲー筺体が置いてある・・・そんな時勢だった

んで学校でゲームの話題なんぞ別に当たり前にしてたし、それがきっかけで友人関係が広がる事も普通だった
だもんだから、クラスの中でイジメまで行かないが、ちょっと立場の弱いやつはゲームのウソ技を吹聴して輪に入ろうとするんだよな

でも大抵の場合、突拍子もないワザを言いふらすから簡単にバレて余計に除け者になるんだけどな
346ゲーム好き名無しさん:04/10/23 10:17:47 ID:5ZSiWe3m
>>340
ベホマスライム…メガザルロック…
347ゲーム好き名無しさん:04/10/23 10:27:04 ID:Zm1kex9T
スカトロの議長
348ゲーム好き名無しさん:04/10/23 11:33:36 ID:wBh13DvY
FF5…ものまねしが手に入る塔で、時間制限有りで外に出られる。
逃げまくってある場所でタイムオーバーになると別のことが起こる…本当?
349ゲーム好き名無しさん:04/10/23 11:42:29 ID:???
>>348
とんずらとダッシュでなんとか7分でネオエクスデスまで行ける。
そこでタイムオーバーになると勝ったことになる。
350ゲーム好き名無しさん:04/10/23 15:52:56 ID:???
スト2’ターボのケンで[4123623+大パンチ]で燃える昇竜拳が出せる。
当時スーパーの情報が漏れつつあったのでそれと混同した様だ。
351アジェーン ◆coYRiKzLF. :04/10/23 17:49:49 ID:???
>>299
あれ?おかしいな?その時代には金銀はなかった希ガス。
ホウホウじゃなくってファイヤーだったかも
352ゲーム好き名無しさん:04/10/23 18:50:21 ID:xPiStdY8
ガンダム系ゲーム全てにおいて、戦闘シーンを省略せずに面倒くさくても見ると命中力が上がる。
353ゲーム好き名無しさん:04/10/23 19:01:20 ID:???
>>350
その時勢にヨガブラストっていうのもあった
354ゲーム好き名無しさん:04/10/23 19:13:04 ID:???
>>352
プラシーボアタックだっけ?
355みかん:04/10/23 20:10:35 ID:KB+kWGju
ポケモン金銀が発売される前、
鳳凰はサンダー、ファイヤー、フリーザーを合体させてできるっていうの聞いたな。
あと、デンリュウは伝説のポケモンだとか。。
ポケモンはデマが非常に多かったね。
356ゲーム好き名無しさん:04/10/23 20:48:59 ID:???
そういえば兄にスト2ターボのタイステージ(デカい僧侶の像が寝転んでるトコ)
でごくたまに像の鼻の穴が大きく開いて中に吸い込まれる。
それで異世界に飛ばされてその中で真のボスであるサガットと戦う、というデマを聞いた事が。
357ゲーム好き名無しさん:04/10/23 21:12:04 ID:???
ダルシムが消えっぱなしで動けるとかなんとか
358ゲーム好き名無しさん:04/10/23 21:36:42 ID:???
FF5でギルガメ倒しまくるとギルガメの証がもらえて、竜とΩとそれをもって
モアイ像にいくと源氏の村にいける。竜の髭とか買えたらしい。信じてギルガメ
に殺されまくった
359ゲーム好き名無しさん:04/10/23 21:57:38 ID:???
ヨガシャドウとかヨガボンバーとかスト2は
ホント色々あったなぁ
360ゲーム好き名無しさん:04/10/23 22:42:42 ID:???
既出な感じだが
クロノトリガーで虹を越える最強の武器「クロノトリガー」がある
マリオRPGで最初のクロコでなんかやるとウルトラハンマーが手に入る
ドラゴンボールZ武道伝2でブロリー出す裏技を10回ミスらないでやるとゴテン、サタン、小さいトランクスが使えるようになる
あとドンキーコングで鮫に乗ってオクトパス何回も攻撃してると倒せるとかボーナスステージいけるとか
361ゲーム好き名無しさん:04/10/24 00:54:11 ID:???
>>341
ヒャダインとヒャダルコは知らないが、魔法覚える順番にけっこう差が出てたのは確かだ。
差とはちょっと違うが、俺がやってて凄かったのは、魔法使いがレベル4〜5ぐらいまで
一つも魔法を覚えず(それまでメラ1本)、
レベルが上がって一気に4つ覚えた、というのがあった。マジで。
362ゲーム好き名無しさん:04/10/24 01:01:20 ID:???
既出かな?
初代ポケモンで151匹集めてオーキド博士に会いに行くとバトル
使用ポケモンは「ブラックミュウ」で、勝つとそれを貰える、と。

どうでもいいが初代ポケモン(特に青)はバグが大量で笑えた
363ゲーム好き名無しさん:04/10/24 04:41:51 ID:???
マッスルボマーのシングルマッチでノーコンでクリアすると失踪した王者オルテガと戦える
364ゲーム好き名無しさん:04/10/24 05:03:26 ID:???
FF5のアイテム変化技で サーベルってのがあるぜ!
ってのを聞いた
攻撃モーションは 剣の振りの後に矢が刺さるとか言ってた
彼は ライジングサンをアイテム変化させるとチキンナイフが出来るのを
発見してるので(コレはマジ)少し信用したが どのアイテムで変化できるかは教えてくれなかった

その数年後 ゲームラボの改造コード表にはしっかりと「サーベル」の文字が
(ただし 誰も装備できず)
365ゲーム好き名無しさん:04/10/24 09:39:16 ID:???
ファミコンの初代DQ1の戦闘にてBボタン連打。

コマンド?
コマンド?
コマンド?
  ・
  ・

こうしてから攻撃すると強いって言われてた。コマンドパワーと呼んでた。
366ゲーム好き名無しさん:04/10/24 18:36:56 ID:???
ファミコンロッキーとかのファミコン系漫画の裏技にはさんざん騙されました。
子供だったなぁ。
367ゲーム好き名無しさん:04/10/24 21:40:02 ID:???
初代ポケモン初回生産版を、ポケモンチェンジバグでバグらせた後
草むらで野生のポケモンと遭遇すると
出現するポケモンは「ポケモン…………ギブゼイダパソコン」に固定され
既に眠った状態で出現する
HPがバグっていて、倒すにはどくどく必須、捕まえた場合はけつばんゲット、直後フリーズ
倒すと経験値を得たポケモンがバグるか、フリーズする

で、ここまでは真実、確認済み
デマは
これは元々ラスボス用に作られたイベントバトルで
タマムシデパートで撃破すると、使われなかったエンディングに行ける



信じたよ、小学生だったし('A`)
368ゲーム好き名無しさん:04/10/24 23:13:22 ID:???
>366
ロッキー以外はウソを書いてないような(クイズ除く)
369ゲーム好き名無しさん:04/10/25 10:57:22 ID:???
良スレage
370ゲーム好き名無しさん:04/10/25 19:47:50 ID:???
DQの3か4のどちらかは忘れたが変化の杖を使った状態でラスボス倒すと元の姿
に戻らなくなるっての聞いた事ある 

その時はDQなんて持ってなかったから意味が解らんかった
371ゲーム好き名無しさん:04/10/25 20:19:51 ID:???
ガイルに2ラウンドともパーフェクトで勝つとベガが使える
372ゲーム好き名無しさん:04/10/25 22:31:30 ID:???
>>62
地元ではクリリンだった。
カカロカカロカカロカカロカカロカカカカカロット……って延々としてたような気がする
亀レスすまそ
373ゲーム好き名無しさん:04/10/25 23:37:50 ID:???
ポケモンはいっぱいあったなぁ・・・
○ポケモン2(金・銀)で使う乗り物はスケボーで越えられない高さをとびこせる
○四天王を○○(人によって異なる)回クリアするとオーキドが別の世界につれてってくれるetc
374ゲーム好き名無しさん:04/10/26 01:12:04 ID:???
>>351
アニメにホウオウが一瞬出てた
375ゲーム好き名無しさん:04/10/26 02:04:17 ID:???
>374
空をチラッと飛ぶ奴だろ?

漏れもホウオウだと思ってみんなに
「次回作は鳳凰っぽい奴が出る!」って言いふらしまくったが
みんなファイヤーだと信じて疑わなかった。
結局ファイヤーだったようなきもするが。
376ゲーム好き名無しさん:04/10/26 02:29:58 ID:???
デマスレがポケモン一色になっとる…

リア厨リア工が多そうなスレだな
377ゲーム好き名無しさん:04/10/26 09:39:19 ID:???
ロマサガ2の攻略本に載っていたヘビースーツ、シャープグレイヴなどのボツアイテム。
何故かあの攻略本には没アイテムの情報が書いてあった。
友達に黒竜倒したらヘビースーツ拾ったって言っていた奴がいた。
当時は、それを嘘だと知らずに黒竜倒しまくった・・・

378377:04/10/26 10:01:58 ID:???
その友達から聞いた嘘技をもう一つ思い出した。

FF6でクリアした後にケフカに戦いを挑もうとすると、
ごく稀に普通なら戦闘開始になる所でケフカの体が割れて、ケフカの体の中から
ブラックホールが出てきて、パーティー全員がブラックホールに吸い込まれて裏ダンジョン
行ける。そのダンジョンは巨大な生物の体内らしい。雑魚モンスターはがれきの塔よりも
強くて、8竜が合体した「神龍」や「デビルフンババ」などの強敵がわんさかいる。
「人を殺した剣」というアイテムが手に入る。この剣を装備した状態で255回戦うと「英雄の剣」
に変化する。ライトブリンガーより強いらしい。
最深部にいるボスは滅茶苦茶強い。
379ゲーム好き名無しさん:04/10/26 15:10:50 ID:???
だいたい3つの事柄が重なった場合は嘘は嘘と見抜くスキルが必要とされる。

例えば
・隠しダンジョンがある
・隠しアイテムがある。
・そいつが「取った」と言う ←これ重要

妄想癖がある奴は、嘘情報を他人に教えたときの優越感で生きてるから
絶対に嘘じゃないと言い張るので質が悪い。
見せてみろというとデータが消えただのもう取れないだのと証拠隠滅作戦。
380ゲーム好き名無しさん:04/10/26 15:34:39 ID:???
俺が子供の頃は
「あくまで未確認で、情報を流したところも外部からの投稿で確認は出来ていないが
 同じ内容の投稿が多数あった為に、もしかしたらとして流した」
と前置きしてからデマ流してたな
無論すべて作り話
381ゲーム好き名無しさん:04/10/26 15:56:49 ID:???
ファミ通かファミマガか○勝のどれかで
「嘘テク」ってあったよね。
382ゲーム好き名無しさん:04/10/26 16:07:46 ID:???
FF7でザックスが仲間になる
383ゲーム好き名無しさん:04/10/26 16:17:31 ID:???
デマと言うかバグなんだが
ゲーセンにストUダッシュがあって一台だけ

弱〜中の飛び道具が誘導弾、強だとマッハで飛んで行きガードしてもキャラを貫通する
バルログがスペイン以外でも金網をよじ登る行為をする
戦闘中に1Pか2Pのボタンを押すとキャラが変わる

って台他になかったのかな?
384ゲーム好き名無しさん:04/10/26 16:49:57 ID:???
そりゃバクじゃなくて海賊版じゃないのか?当時山ほど出回っていたらしいが。
385ゲーム好き名無しさん:04/10/26 16:52:33 ID:???
>>383
あった。海賊版と呼ばれていたデータいじくった台。
386ゲーム好き名無しさん:04/10/26 19:06:34 ID:???
>>383
お前にネオレインボー
387ゲーム好き名無しさん:04/10/26 20:40:17 ID:???
コイキングを20Lvまで上げるとギャラドスになると言われて50Lvまで上げた俺・・・・( ノ∀`)
純粋だった・・・・・・・・・。
388ゲーム好き名無しさん:04/10/27 01:17:34 ID:88LhaBsy
ff6でオメガの勲章と心流の証もってモアイいくと
裏世界入れる。って騙しまくった。
389なまえをいれてください:04/10/27 01:59:23 ID:???
FF5で隠しジョブ、たまねぎ戦士がある。
390ゲーム好き名無しさん:04/10/27 02:18:11 ID:???
>>388
誰も釣れなかっただろうに、それじゃぁ
んなアイテム自体FF6にゃ無いしな
           ~~~~
391ゲーム好き名無しさん:04/10/27 05:06:37 ID:???
このスレ、平均年齢低いのね。

漏れはFCのDQ3でゾーマ倒した後、勇者の名前がロトになって、
勇者に転職できるし、勇者もほかの職業に転職可能。
っていわれて、ようやくゾーマ倒してエンディング見た後、嬉々としてもう一回スイッチ入れたら…

例の音楽。

それ以来確かめてません。
392ゲーム好き名無しさん:04/10/27 06:00:20 ID:???
FCのロックマン3でワイリーステージの隠し扉から真のボスの城に行けるとかなんとか
そのボスが倒したはずのスネークマンが生きていてパワーアップ、スネークキングになっててすげぇ強いとか
今度パスワード教えてよ→パスワードは出ない
じゃぁお前の家に見に行くよ→ファミコン持ってない。友達の兄ちゃんが出してた
393ゲーム好き名無しさん:04/10/27 09:44:54 ID:???
ロックマン3はロックマンがブルースカラーになるって騙された
394ナタク ◆XPaaNbb.Ss :04/10/27 12:47:52 ID:???
コナミワイワイワールドで、全クリするとドラキュラが使えるって噂があった。
395ゲーム好き名無しさん:04/10/27 13:11:25 ID:???
DQ5でプレイ中にカートリッジをデコピンすっとステータスMAXやらパパスが戦闘参加だとか
言われてやってみたら、若干違うけど主人公のステータスがバグりうp。
それを友達に見せようと思ってもっていったら、ハイ。

               orz
396アジェーン ◆coYRiKzLF. :04/10/28 19:09:01 ID:???
>>374
いや、そうじゃなくてゲェムのぼたんれんだ
397ゲーム好き名無しさん:04/10/28 20:53:15 ID:???
ポケモン金銀で「スケボー」という乗り物が出る。というのは
金銀発売前、コロコロコミックに「ポケモン金銀超予想」みたいな
特集があって、自分はそれで見た記憶がある
「スケボーがあれば段差を(下から)乗り越えることができる!?」
とか書いてあった記憶が

デマと関係なくてすまそ。
398ゲーム好き名無しさん:04/10/28 22:34:18 ID:???
スレ違いだが、昔コロコロでやってたポケモン金銀で、自分で考えたポケモン応募して優秀なのはゲームにでるってやつ、ウソだったの?土星みたいなやつとか入選だかしてた希ガス。コロコロの流したデマ?
399ゲーム好き名無しさん:04/10/29 12:11:34 ID:???
それは、おとなの情事もとい
事情と言うのでは
400ゲーム好き名無しさん:04/10/30 22:13:50 ID:???
仮面ライダー倶楽部で風車を持ってる時コントローラーにあるマイクに息を吹きかけると体力が回復。
旧式はもう無いから確認できないしなぁ・・・


つか、あのマイク機能がゲーム内に影響を及ぼすってのも今考えれば斬新だったな
401ゲーム好き名無しさん:04/10/31 11:59:58 ID:???
そしてDSでその伝説が再び
402ゲーム好き名無しさん:04/10/31 17:53:41 ID:???
PS2の音声認識ブームって・・・
403ゲーム好き名無しさん:04/10/31 18:11:32 ID:???
>>400
本当だぞそれは。
ちなみに、ルーレットのときにマイク吹くと、
玉ずらせるのでうまくやれば金儲け放題。
あのゲームをクリアするには必須のテクだな。
404ゲーム好き名無しさん:04/10/31 18:45:48 ID:???
ニューファミコンの2コン下とBボタン同時押しで、マイク機能ってのは、
仮面ライダー倶楽部には対応してないんだっけ?
405ゲーム好き名無しさん:04/10/31 22:38:42 ID:EsgwPvUe
初代ポケモン初版版・・・
ポケモン図鑑152匹完成させて(無論ミュウ、ケツバン含む)自転車やに行くと、153匹目のポケモン
「スクリュー」(ドラゴン?)がもらえる・・・と聞いた。

実際試したやつがいたが・・・「もらえたのはハクリューだよ」と言われた。
・・・ビミョウスギテワカンネー。
406ゲーム好き名無しさん:04/10/31 23:39:00 ID:???
>>405
153匹目はリザードンの姿をしたほうおうだよ
407魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/11/01 02:31:57 ID:???
ポッポを100匹捕まえたらポッポランドに行けるとかあった。今思えば笑い話だw
408ゲーム好き名無しさん:04/11/01 14:49:56 ID:???
ドラクエ3世代→30歳前後
ポケモン世代→20歳前後

ゲーム板的にはポケモン世代の方が多くて当たり前だ。
409ゲーム好き名無しさん:04/11/01 15:13:16 ID:???
ポケモンは十代じゃないか?
410ゲーム好き名無しさん:04/11/01 15:25:19 ID:???
1996年発売だから当時の小3〜中学生が遊んでたとして17〜22歳。
411ゲーム好き名無しさん:04/11/02 03:56:43 ID:???
FF5のパッケージ裏のじいさんいるのにメテオ使ってる
画像には騙されたな。
とりあえずHPが残ってる状態でエクスデス戦終わらすとか試してた・・・
412ゲーム好き名無しさん:04/11/02 20:04:42 ID:gJIdbNCh
>>411
サガフロの説明書もすごい。
完全に開発中の画像使いまくってるし・・・。
413ゲーム好き名無しさん:04/11/02 23:35:52 ID:???
小学校2年の時の友達は
俺がファミコンを持ってないのをいいことに
Zガンダムでは武者ガンダムがいっぱい出てきて倒すと仲間になるとか
ほざいてました。

あと、他の友達はスペリオルドラゴンは騎士ガンダムのパワーアップした姿だとか(嘘から出た真)
マッドゴーレムが伝説の巨人だとかほざいてました。
414ゲーム好き名無しさん:04/11/03 11:15:15 ID:???
ロックマン1だけボスキャラが使えるという噂があった
415ゲーム好き名無しさん:04/11/03 13:46:35 ID:???
>>398
俺も思った!コメットンとか何とかいったような。


嘘っぽくて本当だったのと言えば
・血塗られた楯→英雄の楯になる
・ストUの赤玉・512/1での必殺技暴発
・ポケモンのケツバン・2本目のサイクリングロードなど
このあたりか。
416ゲーム好き名無しさん:04/11/03 14:07:40 ID:???
>>398
俺もその事は鮮明に覚えている。
なんせ当時小4だった俺はその賞に応募していたからだ。
アンラッキーとかいうのも入選していなかったか?
417ゲーム好き名無しさん:04/11/03 14:13:25 ID:???
デマじゃないけど

ロックマンのパスワード入力で「体力0」の状態でプレイできるパスがある
確か、出てきた瞬間死ぬんだっけ?硬直して止まるんだっけ

あとゼルダgb夢島でセレクトスタート同時押しで画面移動するとワープ移動可能
418ゲーム好き名無しさん:04/11/03 16:16:04 ID:???
>>417
セレクトだけでよかったような
419ゲーム好き名無しさん:04/11/03 18:54:18 ID:???
良スレage
420ゲーム好き名無しさん:04/11/03 19:24:21 ID:???
>>418
それ使って序盤でファイアロッド手に入れたりしたなー。懐かしい。
たまに森で村人が沢山でてきたりして「呪われた!」とか思って本気でビビった。
421ゲーム好き名無しさん:04/11/03 19:33:03 ID:???
その裏技を剣が落ちてる所で使うとLV0の盾が取れたな
422ゲーム好き名無しさん:04/11/03 19:53:58 ID:???
>>341
FC版ではよくあったこと。
ヒャダインとばしてマヒャドとか、メラ、スカラに続いてベギラマとか。
呪文4つどころか5つ覚えたり1LVでHP50あがったりとかほんと無法地帯。

タクティクスオウガのラストで逃げる3人が仲間になるってのはかなり信じたのになあ・
ひげのおっさんは槍をつかうとか
423ゲーム好き名無しさん:04/11/03 21:47:24 ID:???
>>415
二本目のサイクリングロードの詳細希望ぬ。
424ゲーム好き名無しさん:04/11/03 23:24:49 ID:???
一番記憶に残ってるのは
スーマリの1-2の土管に入ってコイン面に行って、
一番右端の上にあるレンガをたたくと何故かノコギリ(!?)
が出てくるって奴だった。

どうやっても壊せないのに!!
425ゲーム好き名無しさん:04/11/03 23:32:35 ID:???
うちの近くのうわさ
・コイキングはギャラドスになる(後で本当だったとわかったが)
・カービィ(ファミコン)の最後のジャンプで下から1つ1つ順番に上まで行くと30UPする
・聖剣伝説2で裏?精霊に死神がいる

426ゲーム好き名無しさん:04/11/04 07:31:59 ID:???
転生学園のゲームDVDにエロゲーのCGが入っている
…本当だったがな
427ゲーム好き名無しさん:04/11/04 15:06:35 ID:???
>>423
もうよく覚えてないけど、どこでも歩けるようになる裏技があったのよ。
で、それによって噂に過ぎなかったとある島や二本目のサイクリングロードの存在が証明されたんじゃなかったかな。
428ゲーム好き名無しさん:04/11/04 18:31:20 ID:uq1jbN6F
DQ5で裏技「ひとしこのみ」を発見した香具師は神だと思う
429ゲーム好き名無しさん:04/11/04 19:15:55 ID:???
ミュウツーはモンスターボールが一番捕まえやすい。
伝説のとりポケモンはスーパーボールが効果的。

らしい、っていうか漏れはハイパーボールは滅多に使わなかったな、なんか確立落ちてるように感じたから。
430ウン子#:04/11/04 21:07:40 ID:???
骨が溶ける
431ゲーム好き名無しさん:04/11/04 21:38:51 ID:???
>>428
たしかに…。ひのきのぼうは初期装備だからまだしも
こんぼうはいつも買わないでどうのつるぎまで我慢してたし、
のこぎりがたななんかも買わなかったし…。
というかこれらを装備しないまま主人公に持たせようって
発想がなかなかない。
世の中、すごい人がいるもんだよね。
432ゲーム好き名無しさん:04/11/05 04:34:02 ID:???
ひとしこのみって確かROMのデータ解析して発見したんじゃなかった?
発想うんぬんは関係ないような
433ゲーム好き名無しさん:04/11/05 10:16:53 ID:???
データ解析で一般に広まったのは事実だけど、
発売当時から判明してて、でも闇に葬り去られたらしい
434ゲーム好き名無しさん:04/11/06 14:38:57 ID:???
誰か「ひとしこのみ」の詳細教えて。
435ゲーム好き名無しさん:04/11/06 15:33:31 ID:???
>>434
主人公にヒノキの棒とか、まぁとにかく決まったアイテムを
順番どおりに装備はさせずに持たせると、モンスターが仲間になれる状態のときは
100%になったり、すべての攻撃がクリティカルになったりする

んだったかな
ドラクエやったこと無いからしらね
436ゲーム好き名無しさん:04/11/06 19:05:06 ID:???
>>435
なんか意味不明です。
437ゲーム好き名無しさん:04/11/06 19:08:54 ID:???
スーファミの最初のストUで
タイトル画面で昇竜拳コマンド(パンチの代わりにセレクトを押す)を
何度も入力すると「しょーりゅーけん!」と声がして
四天王が使えるようになる。
438ゲーム好き名無しさん:04/11/06 20:15:06 ID:???
良スレage
439ゲーム好き名無しさん:04/11/06 20:33:48 ID:Tr919Wti
バイオ2でパスワード打ち込む所で
GOUKIと要れると豪鬼が出ると言われてた
440ゲーム好き名無しさん:04/11/06 20:51:10 ID:???
もう何度も出てるがやっぱ、初代スト2で四天王が使える、てのと
9ターン以内に倒すとエスタークが仲間になる、だな。
四天王使えるとかいうのは漏れのとこじゃ、
「1コンと2コンで同時に同キャラ対戦のコマンドを入れる」だった。
エスタークの方は3ターン以内に倒すと光の国に行けるとかいうウソ技も同時に流れた。

他だとこれも皆と同じくロッキー関連のヤツかな・・・
441ゲーム好き名無しさん:04/11/06 21:03:02 ID:???
たまに赤い波動拳が出る
442ゲーム好き名無しさん:04/11/06 21:24:51 ID:???
実際出るだろ
条件は知らんけど
443ゲーム好き名無しさん:04/11/06 22:26:37 ID:dA6YXsM5
>>436
ググれ。
444ゲーム好き名無しさん:04/11/06 22:30:10 ID:???
ドラクエ5で隠しラスボスが仲間になるとか流行ったな
445ゲーム好き名無しさん:04/11/06 22:34:03 ID:???
グレイトドラゴン×2と奇跡の剣装備主人公で7ターンが最高だなエスタクは
446ゲーム好き名無しさん:04/11/06 22:59:41 ID:???
パルプンテで1ターンで倒したけど何もなかった
447ゲーム好き名無しさん:04/11/06 23:03:46 ID:JRjh/T27
あのころはまだ訴訟社会じゃなかったんだね
448ゲーム好き名無しさん:04/11/06 23:07:35 ID:???
>>439
なんかの雑誌(多分ファミ通かザプレ)に同じようなネタが出てた
「海外版バイオ2のパス打ち込むところでAKUMAって入れるとゴウキが出てくる
攻撃方法はロケラン以上の威力を持つ波動拳」ってなっててご丁寧にも合成写真まで出てた

…撃ってるのはロケランの弾だったけど
449ゲーム好き名無しさん:04/11/07 00:48:09 ID:???
>>434
ひとしこのみでググれや糞が。
450ゲーム好き名無しさん:04/11/07 01:17:21 ID:???
SFC超武闘伝2でブロリーと悟空を出すコマンドを連続二十回入れると魔神ブゥが出るってのがあったな…。まあ3で出たワケだが。
451ゲーム好き名無しさん:04/11/07 12:12:46 ID:???
小さいころモンスターファームでどっかの攻略本がギャグでテクモの
スタッフかなんかの姿をした「井上課長」だったかな。そういうのが出てくるってのを
思いっきり信じてた。
452ゲーム好き名無しさん:04/11/07 14:32:26 ID:???
>>448
Vジャンプ
453ゲーム好き名無しさん:04/11/08 19:56:01 ID:???
・ファミコンが上手くなればファミプロになれる。
そうなれば、高橋名人や毛利名人みたいに
何億もの年収を約束される。

・アメリカにはファミコンとは比べ物にならないくらい
凄いゲーム機が多々あった。

ファミコンロッキーのせいでうそばっかり覚させられた
あのころは、出版物=事実だったんだよ。
454ゲーム好き名無しさん:04/11/12 01:58:38 ID:???
>>453
名人ってそんなに稼いでたの?あの人ら社員でしょ。
455454:04/11/12 02:00:40 ID:???
しまった、ここデマスレだったな・・・orz
デマスレでまで騙されるとは少し疲れてるようだ・・・。
456ゲーム好き名無しさん:04/11/12 08:42:10 ID:upEyM8jO
良スレage
457ゲーム好き名無しさん:04/11/12 09:37:44 ID:???
FFXに、パラディンのジョブあるって聞いた
458ゲーム好き名無しさん:04/11/12 10:24:29 ID:???
どせい文字を使わないどせいさんがいて、
そのどせいさんに話し掛けると
いのちのうどんを荷物がいっぱいになるまでくれる
ってクラスメートが言ってたな…

すっかり騙されて探したよ。
459ゲーム好き名無しさん:04/11/12 13:13:56 ID:hKLOcvST
やっぱりFF5だな…
上にもあったようにギルガメをムッコロすと亀の勲章がもらえてオメガ・神竜の勲章をもって海中モアイでエヌオーと戦える…

トライしましたよ苦労の末倒しましたよ
「おらっしゃああああ!あれ?なんも貰えない?」
一歩歩いてエンカウントしたのはとても見覚えのある…亀…だった…
460ゲーム好き名無しさん:04/11/12 13:38:01 ID:???
FF5で焼けた後のムーアの大森林に行くと
「名刀志村ケン」が手に入る。
マジで信じてた・・・
461シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/12 16:23:07 ID:???
小学生の時に初代ポケモンのケツバンは出した覚えがあるぞ
グラフィックには何もなくて名前がケツバンって書いてあった
250種類くらい出たかな例のセレクト14回の裏ワザ使いまくってたら。
勿論透明モンスター名前空白

462ゲーム好き名無しさん:04/11/12 16:32:54 ID:???
マリオRPGで10回クリアすると真のボスがでてくる
463ゲーム好き名無しさん:04/11/12 19:38:47 ID:???
>>461
漏れも出したよ。
戦闘では使えないけどね。(´・ω・`)
464ゲーム好き名無しさん:04/11/12 23:39:01 ID:???
チョコボの不思議なダンジョン1の情報はいつも俺が最先端だった。
識別のカードを敵になげたり、皮の爪を合成しまくったりなど。
そんな俺だからリバイアサンを使うと最後の召喚獣クリオネが出るという噂は一気にひろまった。微妙にまちがっているが。
そういやあれ1万階でゴールってのはでま?
465ゲーム好き名無しさん:04/11/13 00:38:30 ID:???
へブラ山の離れ島から雲の上に乗れる



俺できなかったぞ!!ふぉるあ!!
466ゲーム好き名無しさん:04/11/13 05:22:00 ID:???
ラッキーを捕まえてオーキド博士の所に行くと
トゲピーが貰える
467ゲーム好き名無しさん:04/11/13 12:34:18 ID:???
>>465
普通にできる
468ゲーム好き名無しさん:04/11/13 18:25:49 ID:???
>>464
9999階で無限ループだった希ガス

DQ7でベッドで寝てるホンダラの目の前でガボがうまのふんを2回握るとPSの電源が落ちる
どのような原理か知らないが1回だけ起こった
469通りすがり:04/11/13 23:22:53 ID:???
ドラクエ5のミルドラースのめいそうは全回復の効果がある。
470ゲーム好き名無しさん:04/11/14 18:10:33 ID:???
良スレage
471ゲーム好き名無しさん:04/11/14 21:50:57 ID:???
>>460
やめろよ。笑わすなよ。あるわけねえじゃんww
ブハハハハ!!
472ゲーム好き名無しさん:04/11/14 21:59:12 ID:???
志村剣は結構有名なんだ
473ゲーム好き名無しさん:04/11/14 22:00:34 ID:???
嘘でしょ?初めて聞いたよ。ていうかなんでタレントの名前出てくるのよ。
474ゲーム好き名無しさん:04/11/14 23:46:10 ID:???
■とドリフがタイアップしてたからって聞いたよ(当時)

あと召喚できるランプを使い続けると千回に一回ぐらいの確率で
かみなり様三人組が出るとか

まあ、デマだったんだが・・・
475ゲーム好き名無しさん:04/11/15 02:35:47 ID:RxiiB6M+
エスタークが仲魔になるというデマがなぜ流行したのか?

それはかつて、週間少年ジャンプには隔週で
「ファミコン神拳」なる袋とじのゲーム攻略コーナーがあり、
そこにエスタークが仲魔になると書かれていたからだ。

正確には、エスタークのシルエットが掲載されて、
「あの隠しボスを10ターン以内に倒すと仲間になる!?」
のような書き方だった。
これによって、全国数百万の少年たちが無駄にドラクエXをやり込むことになる。

重水無垢な子供の夢を裏切った、当時のジャンプ最高権力者、
鳥嶋和彦編集長は万死に値する。
476ゲーム好き名無しさん:04/11/15 02:55:24 ID:???
初代ポケモンにマサキの家の裏から行けるアジア村って所があって、そこではマスターボールが売っている。
477ゲーム好き名無しさん:04/11/15 05:54:46 ID:???
ポケモンでクチバシティでサントアンヌ号に乗る前に波乗り覚えて、サントアンヌ号が出た時にその桟橋から波乗りで移動していくとミュウにエンカウントする島に行ける
478ゲーム好き名無しさん:04/11/15 06:05:58 ID:???
>>475
既に時効
479ゲーム好き名無しさん:04/11/15 10:46:12 ID:???
初代ストUに波動昇竜拳というスパコンがあるってのを聞いたな…

今にして思えば飛ばせて落とす戦法の波動昇竜を知らんガキが勘違いして伝えたんだろうが
480ゲーム好き名無しさん:04/11/15 13:21:46 ID:???
・スパルタンXをノーコンで50回クリアすると、ミスターXがシルビアになっている。
・スーマリで大ジャンプ旗越えゴールで10000点入る。
481あまち:04/11/15 16:07:04 ID:???
割と良スレですねここ
482ゲーム好き名無しさん:04/11/15 16:21:02 ID:???
ポケモン 赤 緑 クリアした当時中2のオレラは、次はミュウツーの紫がでる。っていうやつ
483ゲーム好き名無しさん:04/11/15 16:22:24 ID:???
ゴウキがストUXで初めて出たとき
あれはリュウとケンの師匠だといわれた。

なるほど道理で強いはずだ。
484ゲーム好き名無しさん:04/11/15 16:41:54 ID:???
師匠の弟だっけか。
485ゲーム好き名無しさん:04/11/15 16:46:18 ID:2UwPETLz
>>480
スパルタンXは“X”がアルファベット24番目の数字だから、『ミスターXでシルビアがボスになる』が正解。
486485:04/11/15 16:47:11 ID:2UwPETLz
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  つうか正解のデマってなんだよ・・・。
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
487ゲーム好き名無しさん:04/11/15 16:48:53 ID:???
聖剣伝説で
くさりがまの置いてあるところの草を刈りまくってるとごく稀にラグナロクが入った宝箱が出現する
488ゲーム好き名無しさん:04/11/15 17:15:26 ID:???
ロマサガで四天王を全員倒すと三拠点制覇できる。
489ゲーム好き名無しさん:04/11/15 17:54:12 ID:???
むかしスト2でファイヤー波動拳が出た事がある

なんだったんだろうあれは?
490ゲーム好き名無しさん:04/11/15 18:04:04 ID:???
漏れ等の間では魔動拳とか呼ばれてたなぁ‥‥
491ゲーム好き名無しさん:04/11/15 18:09:56 ID:f7k4TrCW
つか慨出
492ゲーム好き名無しさん:04/11/15 18:10:18 ID:???
「奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。」
493ゲーム好き名無しさん:04/11/15 18:25:50 ID:???
>>489
仕様じゃない?
494ゲーム好き名無しさん:04/11/15 18:39:02 ID:dx+aCwFQ
ポケモンでマサキの家に扉のかぎというアイテムを持ってファイアー・サンダー・フリーザー・ミュウツーを連れて行くとカイザーというポケモンが手に入る
495ゲーム好き名無しさん:04/11/15 19:47:13 ID:???
>>486
激しく笑った。言われてみればそうだよな。
496ゲーム好き名無しさん:04/11/15 21:11:28 ID:???
FF5のムーアの森でガラフが死ぬ戦闘のときバーサク
を使うと死なずにその後も使えると聞いた。
当時はパケ裏だっけ?の画像のせいで信じてたよ。
デマなのか確かめてないけど。
497ゲーム好き名無しさん:04/11/15 21:51:28 ID:???
ポケモン金銀で、ホウオウに金の葉っぱ、ルギアに銀の葉っぱを持たせて
育てやさんに預ける。するとウメバの森のほこらにタマゴが入っていて
そのタマゴからセレビィが生まれる。

誰だよこんなリアルなデマ流したの
498ゲーム好き名無しさん:04/11/15 23:01:51 ID:???
超メジャー
・DQ5のエスタークを○ターン以内に倒すと仲間になる
・FF5でオメガとしんりゅうを倒して海底のモアイ像に入れて隠しジョブのパラディンが手に入る
499ゲーム好き名無しさん:04/11/15 23:56:45 ID:???
>>497
おれは
「不思議な贈り物で手に入れた金の羽、銀の羽をそれぞれホウオウ、ルギアに持たせてウバメの森に行くと祠にセレビィがいる」
という話を聞いた。当時は本気で信じた…
500ゲーム好き名無しさん:04/11/16 00:05:36 ID:Lc/pHaXP
>>499おれもだ
マリオカート64のモーモーファーム(だよな?)で牛が話しかけてくるっての信じてたな。概出か?
501ゲーム好き名無しさん:04/11/16 00:06:09 ID:???
500。
>>499
オレが聞いたのはウバメってのはあってて持ち物を金と銀のそれぞれの葉をルギアとホウオウに持たせるってやつだった
502501:04/11/16 00:07:25 ID:???
orz
503ゲーム好き名無しさん:04/11/16 05:38:44 ID:???
ポケモン赤青緑でカイリューとリザードンを両方88レベルにして、オーキドの所にもっていくと"ドラゴン"になる。
504ゲーム好き名無しさん:04/11/16 22:35:16 ID:???
DQ4で、サントハイムのスライムが仲間になるって嘘をついた
505ゲーム好き名無しさん:04/11/17 01:14:40 ID:???
>>412
かなり今更だが、アンサガの箱裏にも開発中の画像が使われてたな
506ゲーム好き名無しさん:04/11/18 22:41:45 ID:???
ネタ切れ保守
507ゲーム好き名無しさん:04/11/18 22:57:19 ID:YdcsKBhH
デマってわけじゃないけど

小2の時俺の友達と格ゲーでハメ技で勝ちまくってたら友達に
「ハメ技っていけんだぞ、ゲーム屋の叔父さんが言っとったもん」
といわれ、俺は罪悪感でハメ技を使えんようになった。

でも、そのあとハメ技使わんでボコボコにした
508ゲーム好き名無しさん:04/11/18 23:11:05 ID:???
懐かしい話が多々あるな。

若い世代にゃ分からんかもしれないが、ディスクシステムで書き換えした後
冷凍庫に1日入れとけば消したゲームが遊べるってのがあった。
信じて何日も冷凍庫にいれてたがお袋になぐられただけだった・・orz

悪魔城ドラキュラ2のBGMかっこよかったな・・・
509ゲーム好き名無しさん:04/11/18 23:47:06 ID:???
・64のスマブラでなんかすればロゴのカンガルーが使える
・カービィのスーパーDXでソードのパワーアップ版がある
・ヨッシーアイランドのステージ選択のときコマンドを入れるとミニゲームができる
まぁ1個はデマじゃないけど
510ゲーム好き名無しさん:04/11/19 10:23:21 ID:???
鏡の大迷宮にソードのバワーアップ版があったよ。
511ゲーム好き名無しさん:04/11/20 00:23:10 ID:???
ゲームじゃないけどデマで思い出したこと
裏にちゃんねる
512ゲーム好き名無しさん:04/11/20 09:27:51 ID:???
初代ポケモンにて
「コイキングレベル30まで上げたけど進化とかしないから育てる価値無いよ。」


オイ!
513ゲーム好き名無しさん:04/11/21 02:38:00 ID:EbgMrwaX
既出かもしれんがスペランカーが無敵になるってウソ技。

当時小学生だったオレは、そのウソ技が載ってるファミマガを、
本屋のオヤジに無理言って筆記用具借りて本屋内で必死にメモ。

その足でレンタルショップへ直行し、なけなしのお小遣いをはたいて
スペランカーげっと(当日(〜17:00)返却で100円)。

ソッコー自宅へ帰って試してみたが、ウソ技なので当然オレのスペは即死...
何度やってみても、当然オレのスペは即死!

それでも、これがウソ技などとは微塵も考えなかったオレは、
『きっとメモを取り間違えたんだ!』と思い、本屋へリターン!

本屋のオヤジの冷たい目をかいくぐりながら、
再確認。やっぱり合ってるよ?!コマンド入力ミスかなあ?!

自宅。やっぱりオレのスペは即死!え?!

そうこうしてるうちに、返却時間に...

たぶん、人生で初めて挫折を感じた瞬間だったと思う。
514ゲーム好き名無しさん:04/11/21 02:45:18 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。
ファミマガ最悪の悪事だったなウソテクは
騙された子供達の怨嗟の声が廃刊に追いこんだに違いない
515ゲーム好き名無しさん:04/11/21 05:35:39 ID:???
PS2版のDQ5でプチゲマが仲間になるとかガセあった。
聖剣3で主人公を選ぶときに裏コマンド入力するとタケシが出現。
516ゲーム好き名無しさん:04/11/21 06:06:43 ID:QxZa5GR8
ff6でリヴァイアサンの魔石があると噂になり
何時間も飛空挺で旅をした。
517ゲーム好き名無しさん:04/11/21 19:02:36 ID:???
レベル99まで育てたコラッタを育てや婆さんに預けてレベル100にすると
コラッタが逃げてしまったから代わりに『シザース』とかいうポケモンがもらえる。

リザードンに水の石を使うと『リザーゼル』に進化する。

後者は瞬殺でバレてたが前者は皆狂ったように頑張ってた。
518ゲーム好き名無しさん:04/11/25 18:16:53 ID:???
>>517
シザースってシンプルでルビサファの新ポケモンよりイイネーミングだなw
519ゲーム好き名無しさん:04/11/26 00:10:02 ID:???
[でもデマ広まるのかな?
520ゲーム好き名無しさん:04/11/26 10:20:12 ID:???
7の時はネットでいろいろ嘘も広がったので
今回も広がるだろう
521ゲーム好き名無しさん:04/11/26 10:43:23 ID:???
エイトの未公開情報や裏設定やラスボス情報がもう
あちこちにコピペされてるがな
デマかどうかはしらんが
522ゲーム好き名無しさん:04/11/26 11:55:49 ID:r+idBCfr
FF6の隠し幻獣はチョコボ
崩壊後にどこかのチョコボ屋で手に入るそうな
523ゲーム好き名無しさん:04/11/26 13:39:29 ID:???
ゼビウスで10回クリアするとボスが使えるようになる
524ゲーム好き名無しさん:04/11/26 18:23:01 ID:???
無限ループゲーでクリアーしろとは厳しいな
525ゲーム好き名無しさん:04/11/26 22:38:08 ID:???
志村氏んだ説が最強
526ゲーム好き名無しさん:04/11/27 01:30:38 ID:???
そういやウソ技でファイナルファイトで2人同時プレイってのがあったな〜

えぇ、それを信じて皆に言いふらし翌日には嘘つき呼ばわりされてイジメられましたよ・・・
527ゲーム好き名無しさん:04/11/27 04:52:33 ID:gumOeBPK
さっき見た「ドラクエ8」ウクライナ版
528ゲーム好き名無しさん:04/11/27 18:51:54 ID:???
川のぬし釣り2で湖にピラニアが居るとかそれ釣ったら海外に行けるとか
529ゲーム好き名無しさん:04/11/27 18:56:44 ID:???
>>526
罪深いウソ技だなそれ。これ読んで買った奴沢山いそう。
530ゲーム好き名無しさん:04/11/27 20:31:19 ID:???
ウソ技は最悪だったな
中には「はじめから」を選んでやるやつだったりすると
セーブデーター消さなきゃら無かったり
531ゲーム好き名無しさん:04/11/29 12:25:45 ID:kyFq1Qtz
>>526

今考えればハードの制約で出来ないんだからすぐに気がつけってもんだがねぇ
グラディウスでオプション増やせるってのもあったなぁ
532ゲーム好き名無しさん:04/11/29 13:11:26 ID:???
クロマティでバントするとホームラン
533ゲーム好き名無しさん:04/11/29 17:49:49 ID:???
>>525
おお、懐かしいw
かなりスレ違いだがw
534ゲーム好き名無しさん:04/11/29 19:20:06 ID:???
ポケモン青ってのがあったよなたしか
それにブラックゲンガーとかワケのワカランポケモンがいるとか・・
デマだろうけどやったことないからなぁ・・・。
535ゲーム好き名無しさん:04/11/29 20:48:38 ID:???
サガフロンティアで
アルカイザーの兄、
オルカイザーが出てくるって聞いた。
536ゲーム好き名無しさん:04/11/30 02:16:55 ID:???
欠番はほんとにいたけど
153匹目のポケモンがミュウスリーってデマは本気で信じた。
全ての技が効果はいまひとつミュウとミュウツーがメンバーにいて
全てのポケモンを殿堂入りさせないと仲間にならないとか・・・
それを信じてがんばったが三日で挫折したw
537ゲーム好き名無しさん:04/12/01 23:30:59 ID:???
>>536
北海道民ですか?
538536:04/12/02 00:15:02 ID:Mozg/CUU
>>537
岩手県民でつが何か?
539ゲーム好き名無しさん:04/12/02 11:37:13 ID:???
>>537
東京都民の俺も知ってるぞそのデマ
ってゆうか全国どこでも出回ったんじゃないか、ミュウスリーは

しかし、ネットも今ほど普及してないのに全国的に似たようなデマがあるって結構凄いな
540ゲーム好き名無しさん:04/12/02 11:57:41 ID:???
知り合いの知り合いの知り合いの知り合い、で日本全国がカバーできるとかなんとか
541ゲーム好き名無しさん:04/12/02 11:59:23 ID:???
知り合いの友達だけでカバーできる予感
542ゲーム好き名無しさん:04/12/02 21:49:22 ID:???
サガフロ(1)で、
全キャラクリアのシナリオデータでやると、
8人目のキャラ、IRPOのヒューズでプレイできる。

楽しみにしてたのに、待ってたのは開発2部だったよ……。
543ゲーム好き名無しさん:04/12/02 21:51:10 ID:???
なんか同じような内容でも方法が微妙に違ったりで面白いな。
俺が知ってるのだとFFXで龍の紋章、オメガの勲章、エクスカリパーを持って
モアイ像へ行くと町に入れて、
そこで『あめのむらくも』なる刀が買えるとか。
『あめのむらくも』自体はたしか実在するんだっけか?

マリオ3の裏面の噂にも散々踊らされた。
1面から8面の全部のステージをクリアとか、
ワープの笛使って、ワープゾーンでさらに笛使うと一気に8面へ行き、
そこで更に笛使うと行けるとか。
あん時ゃ必死でやったな〜。当時消防ですた。
544ゲーム好き名無しさん:04/12/02 22:35:47 ID:???
風呂入ってたらもう一つ思い出した。
SFC版グラディウスV、一度も敵弾に当たらず全クリすると
違うエンディングが見れるというもの。
結局達成不可だったけど。

ストUのバグってのはほとんど改造基盤によるものだったなぁ。
それ知ったのつい最近のアルカディア読んでからだけど。
ありゃ目茶苦茶だった。ソニックブームが追尾機能持ってたり、
ヨガファイアーが見えなかったり、
ブランカがエレクトリックサンダー出しながら瞬間移動したり(食らうとほぼ即死)。
うちらはバグストとかUSA版と呼んでた(むしろそっちがデマだw)。
545ゲーム好き名無しさん:04/12/03 11:05:49 ID:???
コピー基盤な
546ゲーム好き名無しさん:04/12/03 19:54:55 ID:???
改造ストIIを扱ってるスレがレゲー板にあったと思う。
547ゲーム好き名無しさん:04/12/04 00:44:24 ID:???
【隔離】 スト2 レインボー 【落ちるまで語れ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073706557/
548ゲーム好き名無しさん:04/12/05 18:40:13 ID:???
>>543
あめのむらくも自体は確かに存在する。
確かラスト近くの塔みたいなところに出てくる(確かボスがツインタニア)
スローニンだかいう侍っぽいやつからかなりの低確率でぶんどれる。
549ゲーム好き名無しさん:04/12/05 18:56:39 ID:???
>>548
あれ実はリターン使えば簡単に取れると言う事実
550ゲーム好き名無しさん:04/12/06 12:17:50 ID:???
用心棒だった様な気がするんだが
まぁ、最強の攻撃「しぼる」だけは、ガチ
551ゲーム好き名無しさん:04/12/06 19:46:21 ID:9qmQEq82
ポケモンオーロラ開発中ってデマあってw
552ゲーム好き名無しさん:04/12/06 20:37:45 ID:???
>>551
ポケモンで思い出した。

モンスターボールを使って敵を捕まえる時、
ABボタンをガチャガチャすると、
捕まりやすくなるってデマあったな。

必死こいてガチャガチャやってたら、
ゲームボーイのボタン大破したなぁ……。
553ゲーム好き名無しさん:04/12/06 22:32:19 ID:???
モンスターボールで捕獲時のボタン押しの噂は現役
554ゲーム好き名無しさん:04/12/07 03:23:22 ID:???
>>552見るまで信じてたけどなー
あれだ、ドラクエでボタン連打すると命中率があがったりクリティカルが出るってやつと同じだ。
555ゲーム好き名無しさん:04/12/07 11:10:00 ID:f9TFYsfL
スーパーマリオ1で、チビになることなくフラワーを50個取り続けると
無敵のブラックマリオに!
・・・という記事と達成画像の載ってた攻略本を見た記憶があるのだが
実際やってみても再現できんかった。やっぱデマだよなー
つーか、この記憶自体がデマか?w
556ゲーム好き名無しさん:04/12/07 12:21:10 ID:???
>>554
マインドシーカーをやるんだ!
557ゲーム好き名無しさん:04/12/07 13:29:46 ID:???
藻前らこのスレでDQ[のパフパフイベントが
「リアルでエロすぎだゴルァ!」と物議をかもしてますよ
PTAも乱入して偉いこっちゃです あわゎゎゎ

【乳首は】ドラクエ8・パフパフ断固反対スレ【やめて】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1089126172/l50
558ゲーム好き名無しさん:04/12/07 15:22:42 ID:o1ppnzTd
聖剣3の聖剣が使える
559ゲーム好き名無しさん:04/12/08 01:19:48 ID:???
高橋名人はヤク中で、16連射は禁断症状の手の震えを利用している。
560ゲーム好き名無しさん:04/12/08 01:32:59 ID:???
なぜかオカ板にある裏設定スレからコピペ


サガフロンティアの八人目の主人公として、ヒューズが登場するはずだった。
しかし、結局ボツになってしまった。
561ゲーム好き名無しさん:04/12/08 01:42:31 ID:???
たった今から捏造するのは駄目ですか?
562ゲーム好き名無しさん:04/12/08 06:01:48 ID:???
無理です
563ゲーム好き名無しさん:04/12/08 10:47:04 ID:???
FCグーニーズ大好きなんですけど、
何も出ない場所、というか、雑誌で場所の間違い掲載でもしてたところなのか、
一生懸命なにも出ない場所で「ジャンプキック」「しゃがみ」「パチンコ」いろいろやって
1日やって、これはミスだ。と気付いたおれ
デマは許せないよな、純粋な子供にたいして、もう!マイッチング!
564ゲーム好き名無しさん:04/12/08 11:52:37 ID:???
トルネコ1の不思議なダンジョン地下3階であーだこーだすると火キメラとか言う謎の敵が現れる
倒すと火炎草を幾ら使ってもなくならないとか

後でわかったことだが、このデマは俺が火炎草がなくならないようになる裏技がある
とか言うことを言ったら本気にされて、そこから発展したデマだった
565ゲーム好き名無しさん:04/12/08 12:56:20 ID:sdVTvD+o
姉貴のツレから教えてもらったのだが、グラディウスVで、難易度を最高にあげてラストのステージの顔がいっぱいくっついているところからいっぱい手が伸びてくると聞いたのだがそこまでしようとは思わなかった。ほんまに出てくるの?
566ゲーム好き名無しさん:04/12/08 13:21:12 ID:???
FC「ドラえもんギガゾンビの逆襲」で
主人公の名前を女にして名前を「ひだかちさ」と入力すると
普通より全体的にパラメーターが高く設定されている。
567ゲーム好き名無しさん:04/12/08 13:22:27 ID:???
>>566
名前を→性別をに脳内変換よろw
568ゲーム好き名無しさん:04/12/08 13:28:42 ID:???
クロノ最強武器「なないろのにじ」
569ゲーム好き名無しさん:04/12/08 15:06:44 ID:mI0aPMIT
ストUでベガと戦い、ベガを殴りすぎるとベガが
「なめんなよ」と言うと当時小4の私は友達から聞いた
570ゲーム好き名無しさん:04/12/08 15:20:33 ID:vctqYAfb
くにおくんの時代劇だよ全員集合

なんでもりくちゅうの溶岩のあるステージで、溶岩に飛び込むとなぞの店があって、
そこで「やまだのじゅつ」が買えるらしい、、、
未だに真偽のほどは不明。
571ゲーム好き名無しさん:04/12/08 15:36:17 ID:sdVTvD+o
570
本当だよ。つーかそれ懐かしいな
572ゲーム好き名無しさん:04/12/08 15:43:20 ID:KNA+5+xp
チャレンジャー

ミステリーゾーンで「あること」をして通過後、1面のワルドラルドにナイフを「ある数」あてると最終面に行ける。
573ゲーム好き名無しさん:04/12/08 15:53:50 ID:xQmwtDJm
ドラゴンボールZ超武闘伝3でカカロットを50回連続で入力できたらサタンが出るぞ!
574ゲーム好き名無しさん:04/12/08 16:00:36 ID:sdVTvD+o
あと有名なのがあれだな、スターソルジャーの弾がレーザーになるとか、FCのドラえもんで海底編で出来杉くん無限大
575ゲーム好き名無しさん:04/12/08 16:01:14 ID:vctqYAfb
>>571
、、、詳しく教えてくれ!
576ゲーム好き名無しさん:04/12/08 16:05:34 ID:sdVTvD+o
やまだのじゅつって確かアレだ。コマンド方法は忘れたがアイテムとか敵を宙に浮かせて投げ付けるめちゃくちゃな技だろ?ちなみに隠れNo?だったような気がする。つーか懐かしい名前聞かせてくれてありがとう
577ゲーム好き名無しさん:04/12/08 16:09:01 ID:???
あれって「こがねむし」で使えるようになるんだけど、
売ってる場所がわからんのですよ、、、

ついでにコマンドは ↑↑+A
578ゲーム好き名無しさん:04/12/08 16:31:26 ID:sdVTvD+o
でも溶岩のところではなかったな。うるおぼえだが、確か橋の下を(がけっぽいとこの)空中とゆうか、画面ぎりぎりでまさが見えなくなるんだけど歩けるんだよ。そこを渡ればあったような気がする
579ゲーム好き名無しさん:04/12/08 16:52:39 ID:???
アイテムの上に載っている時に発動させて遊んでたなぁ

580ゲーム好き名無しさん:04/12/08 16:57:14 ID:wuCR5FxV
あれ?「わざむし」じゃなかったっけ?
581ゲーム好き名無しさん:04/12/08 17:28:06 ID:???
マリオRPGでカジオー直前のベルトコンベアーがある部屋でウロウロ
してるとクレーンにつかまれて上に運ばれる。そこで防具のひまんパタこうら
が1200円で買える。

金の最大所持金を増やすデマもあったんだけど忘れた
582ゲーム好き名無しさん:04/12/08 18:23:27 ID:???
>>578
試してみる!

>>580
こがねむしで大金持ち+全技コンプリートなんですよ。
583ゲーム好き名無しさん:04/12/08 18:57:31 ID:dX2jtdpM
ロックマンXのアルマジロのステージでなんだかすると波動拳が使えるようになると言うデマがあった。
584ゲーム好き名無しさん:04/12/08 18:59:47 ID:???
>>583
それマジ。
585ゲーム好き名無しさん:04/12/08 19:03:51 ID:lpGq3psr
波動拳ナツカヒーな
586ゲーム好き名無しさん:04/12/08 19:31:40 ID:???
3で竜巻〜は流行ったがな。
587ゲーム好き名無しさん:04/12/08 19:35:19 ID:QEekWnoc
クロノトリガーで何かすると親父の刀って言う隠し武器がでるとかどうとか
588ゲーム好き名無しさん:04/12/08 19:56:23 ID:???
FF4で隠しJOB騎士団がでるとかいうの
589ゲーム好き名無しさん:04/12/08 19:57:19 ID:wuCR5FxV
>>582
そうなんだ…
590ゲーム好き名無しさん:04/12/08 20:12:39 ID:???
ロックマンXで、ゼロが生き延びるイベントだとか
隠しイベントでエックスの分身と戦うとか
訳解らんデマがあったw
つーか波動(←何故か変換で出ない)拳の奴はいまだに取れないよw
591ゲーム好き名無しさん:04/12/08 21:50:48 ID:sdVTvD+o
さっき思い出したのだが、ツレがマリオRPGでレベル30を越せる若返りの水があると言うデマ。しかも、クリスタラーを倒したあと若返りの水で30を越したレベルでクリスタラーを倒した部屋に行けて六英雄と戦えて、
592ゲーム好き名無しさん:04/12/08 23:03:23 ID:???
↓この後、衝撃の事実が明らかに!!!
593ゲーム好き名無しさん:04/12/08 23:26:53 ID:r3eXEe32
消防のとき
友達から「オゲレンジャー」なるアクションゲームがあるて聞かされた

溜め打ちがゲロでボスが全裸のおっさんで………
594ゲーム好き名無しさん:04/12/09 01:31:46 ID:???
>>560
それは事実だ
実際最初の頃のキャラ紹介だとヒューズは主人公の一人という事になってた

裏解体新書によると特定キャラ専用イベントを含むすべてのイベントがプレイできるキャラになる予定だったんだとか
そりゃ没にもなるわなあ…
595ゲーム好き名無しさん:04/12/09 01:49:38 ID:???
スト2のガイルの必殺技ソニックブームの本当の名前はパナソニックブーメラン!!
596ゲーム好き名無しさん:04/12/09 05:23:04 ID:???
>>574

×出来杉
○出木杉
597ゲーム好き名無しさん:04/12/09 11:01:39 ID:???
>594
コピペって書いてあるが
598ゲーム好き名無しさん:04/12/09 11:17:57 ID:???
昔DQ5で○○○○のつぼというのを持っていると、
ちいさなメダルがいくらでも拾えるようになるというデマがありました。
599ゲーム好き名無しさん:04/12/10 20:16:13 ID:L0Ty3+fq
俺:「ロックマンXのさーバーニン・ナウマンダー倒せなくてさー」

友:「えっ?何いってんの。バーニン・ナマウンダーだよ」

俺:「えっ?」

友:「だからバーニン・ナマウンダーだって」

俺:「そうだっけか?だって象にもナウマン象って名前で……」

友:「違うよナマウンダーだよ」

俺:「………………」

友:「あっ親帰ってきた」

俺:「あっじゃあ帰るわ。」

友:「うん。じゃあな」


友達の親が帰ってきたら帰るタイミングだったなぁ あの頃。
600ゲーム好き名無しさん:04/12/10 21:00:16 ID:???
高橋名人は手にバネを仕込んでいて、16連射の時に使っている。
これが警察にばれて、詐欺罪で捕まった。
601ゲーム好き名無しさん:04/12/11 10:20:39 ID:???
なんかポケモンネタで似たようなのが多いけど、俺が聞いたデマは
サントアンヌ号に乗っていると南アフリカへ行けて、
着いたらトレーナーが沢山居て、対戦にならないよう(引っかかったらバグる)に正面を避けて通ると
ミュウを捕まえられる。



602ゲーム好き名無しさん:04/12/12 12:27:04 ID:???
DQ4のピサロ城の地下に、サントハイム城の人たちが幽閉されている
とかいうウワサが流れ、アリーナにハァハァしてた漏れは、ピサロ城地下
の毒の沼地中を探し回った。当時のFC版では見つけられず、ならば
PS版では?と思いレミラーマ絨毯爆撃を敢行するが…


そう言えばエンディングでは戻ってきてるみたいだけど、サントハイム城
の人たちって実際にはどこへいってたんだ…?
或いは、帰ってきたように見えてるだけ…?
603ゲーム好き名無しさん:04/12/12 12:35:14 ID:???
野良モンスターに姿を変えられてその辺をうろついてたんじゃないか
604602:04/12/12 13:52:05 ID:???
なるほど…
誤って殺っちまった可能性も捨てきれないな…
605602:04/12/12 13:53:00 ID:???
なるほど…
誤って殺っちまった可能性も捨てきれないな…
606ゲーム好き名無しさん:04/12/12 13:54:08 ID:???
二重になっちまった…
スマソ、吊ってくる _| ̄|○
607ゲーム好き名無しさん:04/12/12 17:05:25 ID:???
小説版読んでみ
608ゲーム好き名無しさん:04/12/15 05:07:05 ID:???
>>600
俺は手じゃなくてジョイスティックの方だと聞いた。
手にバネ仕込むなんて子供心にもウソだって分かる。

つーか、このデマどこから流れたんだ?ものすげぇ有名だよなぁ。

ウソテクで信じかけたのが、FF3のデブチョコボ召喚かな。
あれ、ウソテクだったんだよね?

ポーション99個所持時に2個以上ポーションを同時入手すると
FF3は経験1で必ずレベル上がるとか、アイテムIDが変化して
レアアイテムをいくらでも手に入れられるとか色々あったから、
何が本当で何がウソだか分からん…
609ゲーム好き名無しさん:04/12/15 05:46:25 ID:???
>>608
高橋名人のその話はデマだったのか?
今の今まで信じていたが
610ゲーム好き名無しさん:04/12/15 10:13:25 ID:???
>>609
でまだよ
ばねなんか仕込んだらかたくなって余計に連射できない
やってみればいい
611ゲーム好き名無しさん:04/12/15 20:44:07 ID:???
>608
>つーか、このデマどこから流れたんだ?ものすげぇ有名だよなぁ。

何処だかの一日署長に呼ばれた → 警察に呼ばれた → 捕まった に変化
612ゲーム好き名無しさん:04/12/15 23:59:56 ID:???
>>611
ちょうどその日にうちの近所で自転車教室やる予定だったんだよな、高橋名人
何故自転車教室だったのかは今思うと不思議だが
613ゲーム好き名無しさん:04/12/17 11:29:13 ID:???
俺も参加しようと思ったがネタでもなんでもなく「ポケモンが・・・」
とか言ってる若者ばかりでちっと引く
614ゲーム好き名無しさん:04/12/17 11:49:11 ID:???
引いちゃダメだ引いちゃダメだ…引いちゃダメだ!!
615ゲーム好き名無しさん:04/12/17 12:01:57 ID:OZnYpoB2
日本はゲーム大国
616ゲーム好き名無しさん:04/12/17 19:09:28 ID:???
メル欄にわざわざ「age」と入れてる奴
617ゲーム好き名無しさん:04/12/18 15:40:06 ID:???
子供の頃流行ったゲームはデマ に見えた
618ゲーム好き名無しさん:04/12/18 15:47:25 ID:IySU63fx
「日本はゲーム大国」というデマが今の日本のゲーム業界の凋落を招いた最大の原因
619ゲーム好き名無しさん:04/12/18 15:51:34 ID:ayIQPlOK
ネオグランゾンより強いボスがいる
620ゲーム好き名無しさん:04/12/18 17:07:05 ID:???
まぁ、最近のだが
スパロボが出るたんびに
グランゾンエターナルだとか、サイコバランシュナイルだとかいう隠しボスがいる
とかいうデマが出回るな
621ゲーム好き名無しさん:04/12/18 17:49:27 ID:rY/CjhsI
>>574
>あと有名なのがあれだな、スターソルジャーの弾がレーザーになるとか、FCのドラえもんで海底編で出来杉くん無限大

出木杉はどうか知らんが、スタソルのレーザーは本当だろ?
タイトル画面でセレクトを10回押した後、
Tコントローラーの左上、A、Bと
Uコントローラーの右上を押しながらスタート。
もう18年前に終わった話。
622ゲーム好き名無しさん:04/12/18 18:39:46 ID:???
FF6 コロシアムでブラックベルトを賭けつづけるとチャンピオンベルトを賭ける敵が現れる。
んで戦闘になった瞬間強制終了される。
その後、建物内に警報が鳴り響き、ある部屋に入るとワープし、未来に行ける。
そこでギガフレアを覚えられる。
何かマジ臭くて丸一日試してますた(´Д`)
623ゲーム好き名無しさん:04/12/18 18:51:55 ID:???
ゾーマにベホマが効く、なんて何の根拠もないデマと言いようがないことが
本当だったりする、そういう昔のエニックスは遊び心があって好きだった。
624ゲーム好き名無しさん:04/12/18 18:53:52 ID:???
訂正 デマとしか
625ゲーム好き名無しさん:04/12/19 13:02:52 ID:???
小6だった俺の悲しいデマ話

ポケモンスタジアム(64)が出て、波乗りピカチュウが存在するとわかった。
波乗りピカチュウはたしかどっかのイベントでカードリッジ持って行くと
波乗りピカチュウのデータがもらえるとかたしかそんな方法でしか貰えなかったわけだが
当時俺が愛読していた「小学6年生」の読者投稿コーナーに
「カードリッチを床に叩きつけてボコボコにしてたら波乗りピカチュウが出た」という投稿が載ってて
死ぬほど波ピカが欲しかった俺は「しかたない」と思いポケモン緑を片手に家を飛び出した。
そしてコンクリート地面に力一杯カードリッジを叩きつけ、多少気が引けたのか少し優しく踏んだ。5回くらい
そしてポケモンのフシギバナの絵がぐしゃぐしゃになったのを見て「よしっ。これで出たはずだ・・・・」と思い
ポケットに入れていたゲームボーイポケット(銀色)を取り出して、いざプレイ・・・
が、しかし
カードリッジがボコボコ変形していて、ゲームボーイにはまらなかったのであった。
その夜、俺の枕は涙で濡れまくったが、波乗りピカチュウが使えるようになった夢を見た。
デマの情報が夢で本当にできることがよくあったな・・・・
626ゲーム好き名無しさん:04/12/20 00:59:28 ID:???
ラチェット3でガラメカが合成できる(前作にあった2つのガラメカを合成したガラメカがあるってのを誰かが間違えた)
627ゲーム好き名無しさん:04/12/20 09:36:10 ID:???
>>625
仮にもポケモンの一部を仕切ってる小学館の雑誌がそんな事を…
628ゲーム好き名無しさん:04/12/20 12:56:35 ID:???
>>625
波乗りピカチュウはピカチュウをパーティに入れてスタジアム優勝すればもらえるぞ。
イベントでしかもらえないという情報にも踊らされてしまったようだな。
こいつがいないとポケモン黄のミニゲーム(なかなか面白い)が遊べないのは辛い。
629ゲーム好き名無しさん:04/12/20 13:02:19 ID:???
>>628
緑じゃ無理だと思うんだが
630ゲーム好き名無しさん:04/12/20 13:53:55 ID:???
ググッたらこんなのあった
1.シオンタウンの名前をかえるところで道具の14番目のとこでセレクトを押す
2.そして話しかける
3.ピカチュウを選ぶ
4.パグル
5.これを4回するとシェルダーになるのでそこでひでんマシン3を使う6.また1〜4まで2回する7.完成
631ゲーム好き名無しさん:04/12/20 16:10:05 ID:???
スレの流れとはずれるけど、こういう隠し要素の解禁って子供の時は
ロムに直接新しいデータを書き込んでいたのだと思っていたよ。

家庭用DDRで、ゲーセンでメモカを挿してプレイしたデータを家に持ってきたら
何曲か追加されるってのも、メモリーカードに曲データを保存してたと思ってたし。
容量的にそれは無理なのにね。
632ゲーム好き名無しさん:04/12/20 19:33:03 ID:???
>>410
「子供のころにポケモンをした」世代は
現在推定15歳〜26歳
633ゲーム好き名無しさん:04/12/20 19:39:33 ID:???
公式の大会優勝者は高1高2が大半なんだよなあ
634ゲーム好き名無しさん:04/12/21 00:39:18 ID:???
なみのりピカチュウは64本体買って応募すると抽選でもらえるとかじゃなかったっけ?
635ゲーム好き名無しさん:04/12/22 01:43:24 ID:???
ポケモン黄の攻略本で確認
ポケモンスタジアムのLv1〜30のマスターボールカップか
Lv50〜55のトーナメントでレンタルポケモンを一匹も使わず、
結晶でピカチュウをメンバーに加えるとなみのりを覚える。
636ゲーム好き名無しさん:04/12/22 01:49:45 ID:???
クリスタルを使うのか
637ゲーム好き名無しさん:04/12/25 22:12:17 ID:uBWrtKvJ
age
638ゲーム好き名無しさん:04/12/25 23:37:07 ID:gaf6On+e
自分が子供の頃、ポケモン青のシオンタウンからタマムシシティへ続く道にある塀で囲
まれた草むらにヒトカゲが出ると聞いて試しました。ちょうどその時親に離婚
を言い渡されたので、より刻銘に覚えています
639ゲーム好き名無しさん:04/12/26 14:50:54 ID:???
で、その離婚がデマだったと
640ゲーム好き名無しさん:04/12/26 15:48:23 ID:???
FF6のラグナロクを魔石か武器どちらかを選ぶとき
セレクトボタン押しっぱなしで両方GET!!!
641ゲーム好き名無しさん:04/12/26 16:39:02 ID:???
そういえばホーリードラゴンかアルテマバスターにラグナロックをするとラグナロクに変わるってデマがあったな。
642ゲーム好き名無しさん:04/12/26 23:44:37 ID:???
スーパーサイヤ伝説で、
・ベジータカードをフリーザ最終形態まで使わない。
・ベジータをフリーザ戦まで戦闘に参加させない。
・ネイルVSフリーザで20ターン耐える。
・ポルンガカードじゃなくて、月と尻尾カードを貰う。
・フリーザ最終形態でピッコロを死なせる。
で、ベジータが超サイヤ人になる、というデマがあった。
643ゲーム好き名無しさん:04/12/26 23:58:11 ID:???
デマは流す専門だった
644ゲーム好き名無しさん:04/12/27 01:37:27 ID:???
>>643
喪前の流したデマの報告ヨロ
645ゲーム好き名無しさん:04/12/27 16:34:38 ID:???
スーパーマリオRPGで「ギルバート」なる謎の隠しボスが存在すると…

素晴らしく騙されたね。うん。流したヤツを次の日登校不可能な状態にしてやったら
職員室に呼ばれて(ry
646ゲーム好き名無しさん:04/12/27 17:03:45 ID:???
ゲームで虐めするってある意味子ども時代だからこそだよね。
でも虐めはよくないぞ。
647ゲーム好き名無しさん:04/12/27 18:17:46 ID:weOzEYNZ
おい誰だ。
648ゲーム好き名無しさん:04/12/27 18:57:44 ID:8Okn1L5G
スーパー武道伝3でトランクスが出る裏技をOPのデモが終わるまでに
40回やるとブロリーが出るってのは流行ってたな。
649ゲーム好き名無しさん:04/12/27 19:10:42 ID:???
マリオRPG続編のデマ
650ゲーム好き名無しさん:04/12/27 19:37:27 ID:???
DQFF天外魔境がひとつになった風雲ドラゴンファンタジーというゲームが出る
651ゲーム好き名無しさん:04/12/27 22:12:16 ID:???
マザー3が出るって言ってたじゃないですか!
画面写真まで出てたじゃないですか!
登場キャラまで決まってたじゃないですか!
どうして、期待をもたせるようなデマを流したんですか!!
652ゲーム好き名無しさん:04/12/27 22:51:06 ID:???
それはデマじゃなくて「立ち消え」という
653ゲーム好き名無しさん:04/12/28 00:30:35 ID:???
1&2移植時に開発再開って言ってたのに結局音沙汰ないな。
654ゲーム好き名無しさん:04/12/28 03:57:04 ID:1LQ6fucK
FF6で帝国か何かを守ってる倒せない敵をセッツァーの777を50回出すと倒せて中に入れて
そこでフェニックスのませきとケフカとショックが使えるおっさんを仲間にできる
見たいなのがあったな
あるわけないのにさ・・・
655ゲーム好き名無しさん:04/12/28 10:37:18 ID:???
FF6で魔石オルトロスがあるってのを弟から聞いたことがある。
656ゲーム好き名無しさん:04/12/28 11:43:35 ID:???
スーパーマリオワールドでゴールデンクッパがいるとか言うデマを言われた・・・
657ゲーム好き名無しさん:04/12/28 12:21:21 ID:???
>>651
貴様、ディディコングレーシングに出ていたコンカーが主人公の「コンカーズクエスト」を忘れるなよ
バンジョーは主人公になって2作品も出したのに_| ̄|●
658ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:25:48 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
659ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:28:20 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
660ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:30:11 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
661ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:32:09 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
662ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:34:07 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
663ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:36:08 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
664ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:37:53 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
665ゲーム好き名無しさん:04/12/28 13:53:36 ID:???
>>646
いじめられっこ氏ね。
やられんのは当然だろ
666ゲーム好き名無しさん:04/12/28 14:11:06 ID:???
〜キチガイ警報レベル4…充分に注意する事、基本はスルー〜
667ゲーム好き名無しさん:04/12/28 21:05:28 ID:???
スーパーマリオ64でクッパ戦1に行く部屋(床が抜け落ちる奴)にあるクッパの絵に飛び込むと隠し面へ行けるって流れてたな。
実際は見えない壁があって入ることはできません。
668ゲーム好き名無しさん:04/12/28 21:29:46 ID:???
ドラクエ7の神様を999回倒すと、
ゴッドソードという強い武器がもらえるというデマが流れた。

戦闘キャンセルにより、1ターンで勝てるようになっただけだった……。


>>667
俺も頑張った。
色々試して何とか入ろうと試みた。

見えない壁でも壁キックが出来ることに気がついた。
669ゲーム好き名無しさん:04/12/28 21:39:57 ID:???
64といえば、城の外側のピーチのステンドグラスに飛び込めば隠しステージへいけると勝手に信じていたな。
そのために頑張ってスター全部取って羽帽子でステンドグラスに突っ込んだら・・・
ゴ  ツ  ン
670ゲーム好き名無しさん:04/12/28 23:02:57 ID:???
SFC版ドラクエVで「神竜の思い出」というどんな敵でも一撃で倒せる
隠し武器があるってデマがあって、更にそれを装備して城のある街に行くと
兵士に捕まりセーブデータが消されるというデマも流れた。
671ゲーム好き名無しさん:04/12/29 22:01:52 ID:???
DQ1の姫と一緒に宿屋に泊まると〜ってやつは嘘だと思ってた
ロックマンの波動拳とか昇竜拳は嘘だと思ってた
ポケモンの次作が出るなんて嘘だと思ってた
ドラクエVの遊び人→賢者も最初は嘘だと思ってた
FF6で後半でモーグリが仲間になるのも嘘だと思ってた

嘘にまみれて、真実が分からなくなっていた俺の少年時代
672ゲーム好き名無しさん:04/12/29 23:02:02 ID:???
>>671
分かるよ、その気持ち・・・
半分は某ゲーム雑誌が原因と見てる(w
673ゲーム好き名無しさん:05/01/04 00:08:13 ID:???
>>659-665
流石に驚きましたよ、お前ら。
674ゲーム好き名無しさん:05/01/04 03:37:14 ID:???
ちょい遅レスだが。

>>622
それ俺も知ってる。
たしか本チャンピオンベルト賭けてくる敵は
「さたけ」とか書いてあったな…無論、当時の格闘王、佐竹正昭のことだが。
っつーか本人も映ってたし、しっかりと。
んでなんかチャンピオンベルト取れたらさたけが召喚できるとかなんとか…
よく考えたらそんな奴乱入してくるわけないよなあ(;´Д`)


これだけではなんなので。
聖剣伝説2で、どうにかすると最初の街にもう一度入れて、カマキリと対戦。
んで倒すと剣のパワーが手に入ってレベル9の剣が取れるって噂を聞いた。
他にもラスダン建物内の最初に出てくる蟹が槍のパワー落とすとか…
レベル9武器の話題は多かったなあ。
675ゲーム好き名無しさん:05/01/04 05:00:09 ID:???
>>674
剣以外のレベル9武器は普通に手に入れられる。
書いてる通りラスダンの敵がパワー落とすからそれを鍛えればいいだけ。
剣の9はちょっと記憶が曖昧だけど確か

氷の神殿の近くのニキータでセーブして
何らかの方法でリセットして、最初から始めたデータでカマキリまで進む。
んでから子供が喋り始めたら何らかの方法でリセット。
さっきの神殿のデータをロードしたらカマキリ戦で、倒したら剣のパワーがもらえる。

とかだったと思う…多分微妙に間違ってるんだろうなぁ
676ゲーム好き名無しさん:05/01/04 10:43:43 ID:???
最初の町へは足止めしてくる住人の前でごねれば好きな時に入れるぞ
677ゲーム好き名無しさん:05/01/04 16:53:47 ID:???
>>674
マジレスすると最初の町には入れるぞ。なんもイベントはないけど。
とうせんぼしてる人の脇で操作キャラクターを変更するボタン連打だったと思う。

てか聖剣2は結構バグ多いからな……
678ゲーム好き名無しさん:05/01/04 17:07:04 ID:???
>>675-677
そうだったのか、dクス。
当時槍好きだったから蟹狩りまくってたなあ…
それでも出なくて(´・ω・`)ショボーン だったけど。
679ゲーム好き名無しさん:05/01/05 15:09:07 ID:???
>>676
太鼓無いと出られなくならなかったっけ?
680ゲーム好き名無しさん:05/01/06 14:19:26 ID:???
セレビィが出ると聞いた裏技はすべて試したが無駄だった。
光の粉とか金の葉っぱとか。
681ゲーム好き名無しさん:05/01/06 16:36:48 ID:kh2IqWU3
割と最近の話だが、高橋名人がAV男優になったというデマを聞いた
なんでも乳首に16連射したりするとかw
682ゲーム好き名無しさん:05/01/06 16:50:55 ID:VF6uUuBR
高橋名人は今スキンヘッドのおじさんだったような・・・・。
683ゲーム好き名無しさん:05/01/06 17:34:42 ID:???
>>675
それやってマナの剣取ったはいいんだけどしばらくして武器のレベル上がらなくなってセーブ消した
聖剣2はバグってポポイの名前が漢字の糞長い名前に変わったりバグ多かったな

聖剣3で6人全員で冒険できるコマンドがあるって噂があった
684ゲーム好き名無しさん:05/01/07 22:55:59 ID:???
DQ8はなんにもデマも流れなかったな。
最近の子供もネットで確定情報だけしっかり調べるんだろうか。
DQといえば必ず何らかのデマが流れていただけにある意味寂しくもある。
685ゲーム好き名無しさん:05/01/08 01:59:50 ID:???
>>684
嘘バレコピペ作ってたやつはいるみたいだがそれほど流行らなかったな。
686ゲーム好き名無しさん:05/01/08 02:22:29 ID:???
>>685
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
だっけ?
まぁ最近はデマ流しても一瞬で検証されちゃうから
DQ8も複合スキルとかでデマは結構あったけど、すぐに淘汰されてしまった
687ゲーム好き名無しさん:05/01/08 09:43:27 ID:???
ネットが普及して、逆にデマが無くなるってのも
なかなか面白い現象だな
688ゲーム好き名無しさん:05/01/08 12:02:03 ID:???
>>684
俺の弟はゲルダが仲間になるという俺のデマを信じてるわけだが
689ゲーム好き名無しさん:05/01/08 12:40:10 ID:???
>>684
デマどころか発売前にネタバレしてる訳だが
690ゲーム好き名無しさん:05/01/08 17:47:44 ID:???
デマってのは言葉どおりの子供騙しっていうか、騙す方も騙される方もそこまでガチではない、
エイプリルフールみたいな一種の遊びを楽しむことだったんだけど、そういうのが
淘汰されちゃったのも情報社会の成熟した悲しい一面でもあるかなぁと思う。
691ゲーム好き名無しさん:05/01/10 02:28:41 ID:???
スライムベスが数匹仲間を呼ぶとレッドキングになる!
とかいう噂を流してみるか?
692ゲーム好き名無しさん:05/01/10 10:12:04 ID:???
仲間呼ばねーし
693ゲーム好き名無しさん:05/01/11 21:17:30 ID:???
レッドキングになんねーし
694ゲーム好き名無しさん:05/01/11 22:33:01 ID:???
ウルトラマンはジャンルが違うし
695ゲーム好き名無しさん:05/01/11 23:16:12 ID:???
ポケモン。
四天王をゴーリキーだけで倒すとミュウだかミュスリーだかが手に入る。
696ゲーム好き名無しさん:05/01/12 00:39:25 ID:???
スーパーマリオRPGで
2コン差込口にGBの通信ケーブルをテープで貼り付けて
ポケモンと通信交換や対戦ができると聞いた
697ゲーム好き名無しさん:05/01/13 21:34:39 ID:???
迷宮組曲で8週クリアしたら真のエンディング というのがあったなあ。
今でも家にソフトあるけど試す気にもならねぇ…
698ゲーム好き名無しさん:05/01/14 16:45:56 ID:???
ブレイヴフェンサー武蔵伝はシリーズとして続いていくというデマ
699ゲーム好き名無しさん:05/01/14 16:53:10 ID:???
2出るんだから勘弁してやれよ。
700ゲーム好き名無しさん:05/01/15 14:00:47 ID:???
発売直後だったかのファ見通で
製作者が「たくさん売れたらブレイブフェンサーシリーズとして
続編を作っていきたいですね」とかなんとか言ってた記事があったな。
701ゲーム好き名無しさん:05/01/15 16:47:12 ID:???
>>697
それはデマじゃない
レトロゲーム板ではいまだに挑戦してる人もいるよ
702ゲーム好き名無しさん:05/01/15 20:15:49 ID:???
ここまで見て、まだ物足りなかったんでちょいと検索してみた。
ウソテクデータベース
ttp://beraboman.fc2web.com/usotekubese.htm
ヒマな奴ぁ行っちゃり
既出だったらゴメソ
703ゲーム好き名無しさん:05/01/15 20:46:52 ID:???
>>697
確かどこかに、8週クリアの真のエンディングの画像のある所があったはず。
ただ肝心の場所が記憶になくて面目ない(´・ω・`)
704ゲーム好き名無しさん:05/01/15 20:53:06 ID:???
>>702
懐かしいな。俺ファミマガ購読者だったからよく覚えてるよ。
ウパ沙羅漫陀技は実際にやろうとして涙を呑んだ記憶がある(w
705ゲーム好き名無しさん:05/01/15 21:12:33 ID:???
>>703
ってググればすぐ出てくるじゃん( ゚Д゚)y−~~
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~tindalos/millon/atlast.htm

あのゲームはグラフィックも極彩色で綺麗だったけど、ボーナスステージのBGMがまた良かったよ。
入る度にバンドの楽器増えてて、その分BGMが豪華になってって。コンプ時のBGMがまた(w
微妙にスレ違いスマソ
706ゲーム好き名無しさん:05/01/15 23:39:39 ID:l1nBqbkP
マリオRPGで、ファミコンのマリオブラザーズのマリオが
少し出てくるなんてデマがあったな....
707ゲーム好き名無しさん:05/01/15 23:51:20 ID:???
普通にでてくるだろ・・
708ゲーム好き名無しさん:05/01/16 02:07:54 ID:???
FCドラクエ4でライアンがlv18になったらホイミを覚えるって言われて
がんばって上げたよ…あの頃は無知だった…
709ゲーム好き名無しさん:05/01/16 04:54:07 ID:???
>70
水晶の龍のFlashが置いてあるな
作者がFlash板のスレに作成報告したときにいて感動したよ
710ゲーム好き名無しさん:05/01/16 11:44:59 ID:???
>>706
ブッキータワーに普通に出てくる
711ゲーム好き名無しさん:05/01/16 14:22:15 ID:???
良スレだな
712ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:31:00 ID:???
「ストリートファイター2の続編は昇竜拳うつと波動拳が3発同時に出る。」

これはデマと言えばデマだが
デマで無いと言えばデマじゃなんだよな。
まあ、なんつーかゲーセンでの改造ロムなわけで。
713ゲーム好き名無しさん:05/01/16 22:42:21 ID:???
誰が言ったか忘れたが、嘘は大きいほどいいってホントその通りだな。
ちまちましたのは「ハァ?アホか」で終わるけど大規模なのはマジでハメられる。
714ゲーム好き名無しさん:05/01/16 23:15:20 ID:???
ファミコンのドラクエ1で竜王と戦うときに、装備がたけざおだと、たけざおが折れるとか聞いたことがある。
715ゲーム好き名無しさん:05/01/17 02:02:35 ID:???
ファミコンのドラクエ1の竜王は変身後
炎を吐くとき、首をグルッと回して炎が飛び出すアニメーションがある。
と聞かされ本気で信じた。
716ゲーム好き名無しさん:05/01/17 12:06:50 ID:???
>>712
海外版ストU、通称「ストUレインボー」の事か?
717ゲーム好き名無しさん:05/01/17 15:40:04 ID:???
海外版ではなく、海賊版だよ
718ゲーム好き名無しさん:05/01/17 16:01:18 ID:???
【隔離】 スト2 レインボー 【落ちるまで語れ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073706557/
719ゲーム好き名無しさん:05/01/18 20:21:29 ID:???
・ロックマンエグゼ2に隠しPA「オールヒーロー」が存在する(ロックマン、ブルース、フォルテの3段攻撃)
・同エグゼ3の裏インターネット4、柱の下にWWWエリアへの入り口があり何かのフラグを立てると入れる
・ゾイドサーガのゾイドコアSPはイベント用アイテムで、隠しボスのBFSEと戦える
・聖剣伝説3で、紅蓮の魔導師が死なない裏シナリオ
・PS2ガンダムSEED(終わらない明日の方)で、隠しパイロットの「シャア=アズナブル」が使える
・ロックマンX5でゼロの隠し技「シャドーエッジ」「真幻夢零」が存在する

ざっとこんなモンか。
720ゲーム好き名無しさん:05/01/18 21:19:13 ID:???
ツインビーで腕失ったときに来る救急車に乗ったまま無敵になる方法があるって
デマ技があったよーな。
たしか青ベル取りまくって超速になるのがコツとかなんとか
721ゲーム好き名無しさん:05/01/18 21:32:07 ID:???
既出かもしれんが
DQ5で離婚できて第3の花嫁がでるとか。
そのあとのドロドロ修羅場&人生劇を妄想して(*゚∀゚)=3ハァハァしてたよ

722ゲーム好き名無しさん:05/01/18 23:34:34 ID:???
FF6の獣ヶ原に鬼神が出てくるというのを聞いたことがある。
723ゲーム好き名無しさん:05/01/19 10:28:47 ID:???
バイオハザードで血清を取りに行くまでを物凄い早さでやると、リチャードだったかが仲間になる。
リチャードはグレネード弾を無限に放つことが出来るとか。
724ゲーム好き名無しさん:05/01/20 00:09:33 ID:???
友達のスーパーマリオコレクションではなぜかセレクト押すといろんなキャラに化けれた。
自分のカセットでもがんばってセレクト押したり裏技があるんじゃないかとか色々試した記憶がある。
( ´Д`) <はぁー いまだにやりかた分からず…

微妙にスレ違いでスマソ
725ゲーム好き名無しさん:05/01/20 20:46:46 ID:???
ポケモンで100か300時間ぐらいやるとサントアンヌ号がまたやってくる
726ゲーム好き名無しさん:05/01/22 15:31:33 ID:???
ディグダグ2で、陸地を全部崩すとゲームオーバーになる
という噂を散らそうと思ったけど、無理だと気付いた。
727ゲーム好き名無しさん:05/01/24 00:10:29 ID:???
>726
どうやっても島ひとつ残るだろうな。
728ゲーム好き名無しさん:05/01/24 22:59:26 ID:wpfktJij
ポケモンでクチバシティでサントアンヌ号に乗る前に波乗り覚えて、サントアンヌ号が出た時にその桟橋から波乗りで移動していくとミュウにエンカウントする島に行ける

ってあるけど多分こうじゃないかな。

○波乗りとる前に覚える
○係りの人にみせて通る
○船の横の海から波乗り

でも、実際はどこもいけなかったよ。 海だけ。
729ゲーム好き名無しさん:05/01/25 11:14:10 ID:bpbxWq9c
バキュラ破壊
730ゲーム好き名無しさん:05/01/25 12:12:24 ID:???
>>642
手順はデマだなw
けど超ベジータは真実


フリーザ戦の時

・全員最高レベルになってる(フリーザ倒した経験値で最高になってもOKっぽい)
・仲間一人わざと死なせて悟空を超サイヤ人にする(クリリン以外でも超になる)
・ベジータを死なせない

↑の3つの条件満たしてフリーザ倒せばエンディング後に
出てくるベジータが超サイヤ人化して戦闘になる
超だけあってフリーザより強い
731ゲーム好き名無しさん :05/01/25 15:16:10 ID:MzLohnOK
トバルNO1でマサルさんと鳥山明が使えるって奴

あとファミコンの騎士ガンダム物語のカードゲームで
ラクロア騎士団を出してあるコマンド入力をすると
普通1人しか出ないのが3人出て3回攻撃が出来るとか言うやつがあった
732ゲーム好き名無しさん:05/01/25 15:52:45 ID:???
ハドソンのFC版ドラえもんの海底編でジャイアム見つけた後、2コンのマイクに叫ぶと画面が凄まじく揺れる。
多分、魔境編で敵全滅から波及したデマなんだけど。
733ゲーム好き名無しさん:05/01/25 16:12:49 ID:???
ロマサガ1で、あるタイミングでアディリスの所に行くと吟遊詩人がいる。
話掛けるとGB版サガの名曲を演奏する。

いや、本当の話なんだけど、当時は誰も信じてくれなかった。
ロマサガ2でも流れる。(コッペリア皇帝が壊れた後の倉庫で。)

…ロマサガ3は無いのかな〜。
734ゲーム好き名無しさん:05/01/25 17:32:05 ID:???
>>730
懐かしい・・・・ボス敵&初見なのでXボタンでキを調べられないから
無理矢理スカウターで調べたらマジでベジータの方が遥かに強いんだもんw
だけど吹き飛ばし(攻撃後デモ画面に移行して岩や地面に叩き付けられる画が入る)はよく入るベジータ・・・
子供心にここだけは不思議だった。あんた鉄壁のフリーザより強いのに?
73527:05/01/25 22:39:12 ID:???
>>167
亀レスだが漏れもそれ聞いたことある
736ゲーム好き名無しさん:05/01/26 00:14:41 ID:HisSFzov
DBZハイパーディメンションでゴクウで瀕死時に十字キーを星型に入力後、ABXY同時押しで、ゴクウの父バーダックが助っ人として出現すると聞いて、やりまくったよ☆
737ゲーム好き名無しさん:05/01/26 00:24:21 ID:PThqhWFO
クロノの最強武器「にじ2」があると信じていた。
クリティカル率99%らしい。
738ゲーム好き名無しさん:05/01/26 01:35:02 ID:???
FF5の、古代図書館にあると言われた『血塗られた楯』は?攻略本にもデータは載ってたんだよな
739ゲーム好き名無しさん:05/01/26 02:56:37 ID:???
>>738
俺も探しまくった
俺が持ってた攻略本だとピラミッドの中にあるって
書いてて探しまくったけど結局見つけられず仕舞い
740ゲーム好き名無しさん:05/01/26 03:43:39 ID:nekI1WWR
>>630そんなの昔やったなー。
バグると道具屋にいしはら、とかなかよしバッヂとか意味不な物が売ってるww
>>738俺も探した。
そういえばFFYでケフカとレオ将軍が仲間になるデマがあったな。ラスボスを何回か倒す…だったかな。
741ゲーム好き名無しさん:05/01/26 07:03:26 ID:???
かまいたちの夜2の金の栞後の隠し

いや、ホント騙されたね。マジで。
742ゲーム好き名無しさん:05/01/26 08:37:55 ID:???
FCの初代ベースボールでピッチャーが投げた瞬間に針などの細い金属でフロントのコネクター部をイジくると魔球になる
743ゲーム好き名無しさん:05/01/26 10:01:01 ID:???
騎士ガンダムシリーズのRPGで、オーダーメイド「最強の剣盾」

……ザ・バランスブレイカー。
戦闘が戦士でも魔法使いでもひたすら殴る作業に変貌する諸刃の剣。
一回作ると装備を変える機会が無くなるため
一回は聖山ロンデニオンのトラップに引っ掛かる(藁

ソフトを借りた時、貸してくれた奴に言われて嘘だーと思ってやったら
本当だった子供の日。
744ゲーム好き名無しさん:05/01/26 10:03:23 ID:???
マリオRPGの続編
745ゲーム好き名無しさん:05/01/26 16:06:00 ID:???
ロマサガ2のダートって武器を探し回った・・・
ゲームに登場しないアイテムを攻略本に載せるなと

あとエンディングで出てた陣形とか
746ゲーム好き名無しさん:05/01/26 16:27:04 ID:???
>>741
未だに騙され続けている香具師らがいるというのが恐ろしい…
747ゲーム好き名無しさん:05/01/26 20:46:13 ID:???
>742
それはデマじゃない。でも本当にやると本体壊すおそれがあるからヤメレ
ボールが直角に曲がったりするんだよな。

あとは選手が盆踊りするとか、CALLED(コールド?)があるとかのバグ技もある。
小学生の頃一度だけ成功して友達と笑い転げたっけ。
748ゲーム好き名無しさん:05/01/26 21:38:12 ID:PhAfAvZ2
 
749ゲーム好き名無しさん:05/01/27 02:42:07 ID:DfekVqkX
>>742
ドラクエ3でそれやったらHP0で死なないキャラできたよ
そのあといろんなゲームでやってたら本体こわれたけど

ドンキーコングで1面右下にジャンプしたらドンキーの横にワープするのってデマ?
成功したって人まわりにいないんだけど
750ゲーム好き名無しさん:05/01/27 02:43:35 ID:7r21OgYA
FCのMETAL MAX
地球救済センター周辺にV350ドラゴンというエンジンが落ちている

落ちて無かったけど
751ゲーム好き名無しさん:05/01/27 02:54:30 ID:0gzZR9cq
テリーのワンダーランドで
ゴールデンゴーレム+99×ゴールデンゴーレム+99でゴールデンゴーレム+100
752ゲーム好き名無しさん:05/01/27 06:16:31 ID:???
ドラクエ6
エンカウントロード中にAボタンを40回連打でスライムならLv100で仲間になる
753ゲーム好き名無しさん:05/01/27 13:02:52 ID:???
クロノトリガーで中世の聖剣をどうこうすると
カエルになる前のカエル(名前忘れた)が仲間になる
754ゲーム好き名無しさん:05/01/27 17:31:38 ID:???
>>753
聖剣⇒グランドリオン
カエル⇒グレン


同じくクロノトリガーネタで、
虹色の貝殻イベントで、巨人の爪に入るときに、
メンバーを「クロノ・カエル・魔王」にして入り口付近を調べまわると、
「虹色の石」とかいう特殊3人連携必用装備がゲットできる。

ってガセネタを友人に教えてもらった。
755ゲーム好き名無しさん:05/01/27 18:54:07 ID:5Tzve7Jo
クロノトリガーはデマやデマっぽい裏技が多かった希ガス
756ゲーム好き名無しさん:05/01/27 19:28:50 ID:???
ラスボス戦直前に本体を殴打すればラヴォスがラオスになるとかいう
そもそも騙す気ねぇだろ、みたいなネタもあったな。あと狩りの森で雨降る
直前に本体殴打したら赤いヌゥが出る、とか。…殴打ネタばっかじゃねぇか。
757ゲーム好き名無しさん:05/01/27 19:47:46 ID:???
ときメモのBADエンドで伝説の木で首をつるという話を聞いた
758ゲーム好き名無しさん:05/01/27 21:08:57 ID:???
>>552
現役でやってましたorz
759ゲーム好き名無しさん:05/01/27 22:58:20 ID:???
FF5でエクスカリバーとエクスカリパー持った状態でゴブリンと戦って
グラビテとグラビガをダメージが0になるまで交互に撃ち続けて
両手持ちしたエスクカリバーでとどめさすとエクスカリバーとエクスカリパーが合体して
「エクスカリハー」つー超強い武器ができると友達がほざいてた。
俺は何度トライしてもそんな武器はできなかったぜ
760ゲーム好き名無しさん:05/01/28 01:36:54 ID:8S/RzPMK
FF5といえば薬師ばっかでクリアするとエンディングでBugるよな
デマじゃなく…
デバグチェックすりぬけたのか?
761ゲーム好き名無しさん:05/01/28 01:39:39 ID:???
>>757
想像してしまった…こえーよw
762ゲーム好き名無しさん:05/01/28 03:05:33 ID:???
>>758
俺はBが主にキャンセルボタンだから
モンスターボールがコロコロしてる時はBを押さないようにしてA連打してた
フツーに出るモンスターならいいけど、サファリパークん時は必死だったな…('∀`)
763ゲーム好き名無しさん:05/01/28 13:51:27 ID:???
エスタークはどんどんターンが短くなるんだよなw
最後は5ターンだったか2ターンだったか。。。
764ゲーム好き名無しさん:05/01/28 13:54:36 ID:???
FF4で死の宣告のカウント中にYを押しっぱにするとカウントが遅くなる。
ゆっくりになった気がしたが
765ゲーム好き名無しさん:05/01/28 15:50:57 ID:zZViYKuN
高橋名人が16連射は詐欺で警察に捕まったって話しは良く聞く話しだったよ。
結局あれは、高橋名人が警察の一日署長をしたのに良い話しから悪い話しにスリ変わっただけのことだが…
766ゲーム好き名無しさん:05/01/28 15:53:21 ID:???
>>764
ゆっくりではないが、Aボタンを押しっぱにするとカウント0になっても死ななかった覚えが
767ゲーム好き名無しさん:05/01/28 20:16:25 ID:???
>>757
あみだがみねの首吊り死体を想像してしまった…。
768ゲーム好き名無しさん:05/01/29 01:54:22 ID:???
FF5のモアイ像・勲章紋章ネタは色々差こそあれ全国級だったんだな…

>>722 亀レスながら聞いたことある クリア後なら三闘神出るのか?

DQ5。ルラフェンだかポートセルミだかのある特定地点でジャナンナにルーラすると魔界に船があって、海上でオーシャンキングなるすげー強い敵が出てきて倒すと仲間になるってデマがあった。
前半は出来たが海上には弱い敵しか出なかった。




769ゲーム好き名無しさん:05/01/29 09:02:29 ID:???
>749
> ドンキーコングで1面右下にジャンプしたらドンキーの横にワープするのってデマ?

ドンキーコング1面で、最下段一番右のハシゴの下あたりに見えないハシゴがあって
そこを降りると最上段(レディの右側)にワープする

…という裏技が微妙に変化したものかと。
ファミコンミニ版でもできます。
770ゲーム好き名無しさん:05/01/29 09:04:05 ID:???
>>768
詳細忘れたけどモアイ像云々の話はこち亀でも出てたな

今思うとFF5がそのまんま出てたのもすごいと思うが
オメガの倒し方とかものまねしの取り方とかって言葉が普通に出てきてたし…
771ゲーム好き名無しさん:05/01/29 13:23:58 ID:???
>>768
「ルラフェンだかポートセルミだかのある特定地点でジャハンナにルーラすると魔界に船があって」までは本当だな
772ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:05:45 ID:443Pdix1
>>279  ジャキは仲間になりますよ
773ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:07:11 ID:443Pdix1
間違いました、
すいません
774ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:27:03 ID:???
>>772
何を間違えたんだ?

魔王とカエルの一騎打ちのイベントで、
戦わせなければ仲間になる。
サラのお守りはどっちにしろ手に入るから、
結果的には仲間にした方がお得ってヤツだろ。
775ゲーム好き名無しさん:05/01/30 18:57:16 ID:???
クロノクロスでってことじゃない
776ゲーム好き名無しさん:05/01/30 20:29:48 ID:A/M4yAFL
>>551 >>552
 たしかイシツブテに自爆覚えさせて、サントアンヌ号の船長に62回だか話し掛けるとイシツブテを置いてくイベントがあるから、置いて船から出ると、出航したすぐ後に船が爆発してライバルが死ぬって聞いた。
 んでラスボスが虫取り少年になって、出してくるポケモンが全部Lv100なんだと
777ゲーム好き名無しさん:05/01/30 20:40:14 ID:???
ポケモン金銀水晶でお月見山に夜三時に行けばミュウがゲットとか
焼けた塔で100回甘い香りでヒトカゲゲットとか
ウバメの森で100回甘い香りでフシギダネゲットとか
渦巻き島で100回甘い香りでゼニガメゲットとか聞いた事がある。
夜三時とか100回っていかにも厨臭いデマだなw
778ゲーム好き名無しさん:05/01/30 20:59:58 ID:???
>>776
いかにも子供が頑張って考えたデマって感じで微笑ましいな。
779ゲーム好き名無しさん:05/01/30 21:34:19 ID:???
このスレに夜三時に百回書き込めば一億円ゲットっていう噂なら聞いたことあるけど。
780ゲーム好き名無しさん:05/01/30 22:16:41 ID:???
マザー2の秘密基地のボスを倒した後、
ジェフが死んでる時にトニーに話しまくると
トニーがついにキレて襲ってきて戦闘になり、(トニーはかなり弱い)
倒すとトニーが病院に運ばれて治療費を求められるイベントが見れるって言ってた
友達がいた。半信半疑で疲れるまでやってみたが、変化無し。
翌日嘘だと言われたときは相当ムカついた。
781ゲーム好き名無しさん:05/01/31 02:13:31 ID:???
きんのはっぱをホウオウに、ぎんのはっぱをルギアに持たせてウバメの森の社へ行くと
セレビィが表れて捕まえる事が出来るってデマがあったよな。
782ゲーム好き名無しさん:05/01/31 02:19:16 ID:???
クラッシュバンディクー3で4-1の最初の分かれ道の左の
長い奈落の底を越えると銀色トロフィーが手に入る
同じくクラッシュバンディクー3でクリア率104%にすると
タウナ戦のステージが出てきてタウナは銃で襲ってくる
そして勝つとココがスピンアタックを使えるようになる
スマデラで対戦を10000回やるとギガクッパが使える
ポケモンルビサファでロケット打ち上げ?を
数回みるとチケットが貰えて月に行けて
そこにルビーではジラーチが、サファイアではデオキシスがいる

見事に騙されますた
783ゲーム好き名無しさん:05/01/31 20:17:25 ID:???
↑お前何歳だよw
784ゲーム好き名無しさん:05/02/01 00:23:23 ID:???
>>783
15の現役厨房
785ゲーム好き名無しさん:05/02/03 00:28:32 ID:???
ファミコン版のマリオブラザーズ(スーパーじゃないやつ)で50面まで行くとラスボスにドンキーコング10体が出てくるとか
スーパーマリオワールドで黄金ヨッシーが出るとか
786ゲーム好き名無しさん:05/02/03 01:17:58 ID:???
うまのふんはラスボスに特効、が一番好きだが

ナイトガンダム物語の一番最後のジークジオンは飛行機で攻撃できる、もなかなか
787ゲーム好き名無しさん:05/02/03 17:58:35 ID:???
私はクロノの最強の武器は「滝」で、
滝の裏の洞窟に隠されてるって言われたなぁ。
あっちこっちの滝の裏を探しまくった。もう、一週間ぐらい。
ひどいよ、かたおか君。
十年近く半信半疑で来た自分もどうかと思うが(´・ω・`)
788ゲーム好き名無しさん:05/02/03 21:17:35 ID:???
聖剣伝説レジェンドオブマナでマナの石と言うのが手に入って、
それで武器を作ると最初から攻撃力が999になっていると友達から聞いた
789ゲーム好き名無しさん:05/02/04 04:47:09 ID:???
ブラックオニキスとファイヤークリスタルの続編、
「ムーンストーン」というゲームが発売される。
790ゲーム好き名無しさん:05/02/04 05:28:35 ID:???
>>789
それ、デマじゃないし( ;´Д`)
わかって書いてると思うけど、ただ単に発売中止になっただけ
791ゲーム好き名無しさん:05/02/04 10:09:43 ID:???
デマみたいなモンじゃんw
散々出す出すって言っといて…

まぁ大昔の話だけどサ。
792ゲーム好き名無しさん:05/02/06 16:33:30 ID:???
>>787
かたおか君・・・
うちの周りのデマ流しもそんな名前だった・・・
793ゲーム好き名無しさん:05/02/07 18:34:11 ID:???
よく覚えてないけどうちの地域でFF5でほっかほっかの焼き芋とかいうアイテムがあるとか流れたな
第3世界で次元の狭間みたいのに街とかが飲み込まれてるときにコマンド入力してリセットすると取れるとかいうのだった
794ゲーム好き名無しさん:05/02/07 22:17:50 ID:???
>>793
どう考えても文字数超過だよな
795ゲーム好き名無しさん:05/02/08 09:23:35 ID:???
GTA SAにヌンチャクが出る
796ゲーム好き名無しさん:05/02/11 17:44:32 ID:???
ドラクエモンスターズで大人テリーが仲間になる
条件は最初に貰ったスライムだけで撃破とかそんな感じだった
797ゲーム好き名無しさん:05/02/17 21:13:30 ID:???
保守
798ゲーム好き名無しさん:05/02/18 14:01:40 ID:???
外出だと思うがごえもん3で瞬間移動の術があるって奴。
799ゲーム好き名無しさん:05/02/20 15:05:16 ID:???
ポケモン赤、緑で殿堂入り1000回以上したあと
オーキドのジジイに話しかけると
戦闘になって、倒すとミュウをもらえるって
これ昔めっちゃ流行った


やったけど何も起きなかったよ (´・ω・`)ショボーン
800ゲーム好き名無しさん :05/02/21 13:21:28 ID:???
懐かしいな…
FC版DQ3でLv70以上にした勇者を先頭にして格闘技場に行くとゾーマやバラモスが
賭けに出てくるとか
SFC版FF5でモアイの所で色々やればモアイの剣っていう最強の武器が手に入るとか
DQ4でクリスタルスライムが出るとか
METALMAX2で250mmひぼたんが手に入るとか

昔は信じてたorz
801ゲーム好き名無しさん:05/02/21 17:25:01 ID:???
俺の見た夢

マリオ3をやっていた
キノピオの家に入った。宝箱発見
宝箱を開けると同時にキノピオ爆発
なぜかGAMEOVER




orz
802ゲーム好き名無しさん:05/02/21 20:31:19 ID:???
マリオ3にワールド9がある

本当って話も聞いたが見つからんよ
803ゲーム好き名無しさん:05/02/21 20:42:34 ID:???
>>802
笛を使ってみましょう。
(・∀・)ニヤニヤ
804ゲーム好き名無しさん:05/03/01 00:22:59 ID:UQS/qVaY
名スレage
805ゲーム好き名無しさん:05/03/01 01:22:52 ID:Xoyi7Fwx
SFCのメトロイドで全クリ直前にゴールドのスーツが出るとか言ううそをおれがいったorz
当然存在しないゴールドのスーツをとれなかった友達をばかにしまくった
806ゲーム好き名無しさん:05/03/01 02:23:26 ID:???
小学生の頃に近所の友達とファイナルファンタジー5をやっていて
次元城というエリアのツインタニアというボスを倒したら「ティンカーベル」という最強のベルが手に入った。

次の日、学校でその近所の友達が「○○がファイファンファイブでティンカーベル取ったんだぞwwww」とか自慢?していた。
なんだかなーとか思いつつも俺も一応話しに答えてたらクラスでゲーム博士として有名だった奴が来て
「そんなものは無い。お前らは嘘つきだ」と言われた。

嘘つき呼ばわりされムカムカしたので学校が終わった後にクラスの人達を家に呼び、
実際に見せようとするとなんとセーブが出来ていなかったらしく以前セーブしたところから始まった。
落ち込みながらもまたそのツインタニアというボスを倒してみるとティンカーベルなんてものは落とさなかった。

以後、俺とその友人はは嘘つき呼ばわり。何かあるたびに「あぁ、ティンカーベルだろ。信じるよwww」とか言われる始末。
俺もデマ流したのだろうか・・・
807ゲーム好き名無しさん:05/03/01 02:27:40 ID:???
ドラクエ3でマップ上の北海道のところに1本だけ生えてる木の所を調べると
「日本樹の葉」が取れるとデマをクラスに流した
808ゲーム好き名無しさん:05/03/01 03:11:15 ID:ot4P6Yxd
>>798
ボンボンに開発中の画面が載ってたよな。
サスケが瞬間移動の術使ってた。
製品版では無くなっててなぜか悔しかった。
809ゲーム好き名無しさん:05/03/01 04:33:16 ID:???
昔FF4よりFF5が先に発売されるって話なかったっけ?
810ゲーム好き名無しさん:05/03/01 09:47:57 ID:???
>>806
ティンカーベルは存在するのになぁ…
その博士とやらが物を知らなかっただけさ。
セーブさえしてあればうそつき呼ばわりされずにすんだのに

つか、なんでボス倒したのにセーブせずに終わったんだ
811ゲーム好き名無しさん:05/03/01 12:33:52 ID:???
>>806
うはwwwwwwwwwwwwティンカーベルも知らずに博士かよwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww

俺も取ったんだ。俺はおまいを信じるよ。
812ゲーム好き名無しさん:05/03/01 13:11:47 ID:???
>>810
やったーぼすたおしたぞー!
たからばこはけーん!
ぎゅわぎゅわー
−タイダルウェーブ−
全滅した
813ゲーム好き名無しさん:05/03/01 13:45:17 ID:3tpQcKBG
ポケモンでアオプルコに行けるという噂
814ゲーム好き名無しさん:05/03/01 15:28:56 ID:???
昔VジャンプでDQ5でがいこつけんし(?)が仲間になったとか言ってた
椰子がいた。もちろん誌面で否定されてたが少し信じてしまった…
あとDQ7で神様を100回倒すとキーファが蘇るとか言う噂があった。
だだ誰一人やったものはいなかったが。
815ゲーム好き名無しさん:05/03/01 16:15:26 ID:???
ポケモンをモンスターボールで捕まえるとき、ボールがコロコロ揺れる。
揺れのタイミングに合わせてボタンを押すと捕まえられる。
 捕まえられなかったときはボタンのタイミングが駄目だった と思い込んでた。
816ぷー:05/03/01 18:16:29 ID:51nAYY+9
マリオRPGでヨッシーを仲間に出来るというのは果たして本当だったのだろうか?
ステータス画面でちょうど一人分空いているのでずっと信じている俺
マジorデマの情報求む
817ゲーム好き名無しさん:05/03/01 18:57:11 ID:???
【コナミヒーロー】コナミワイワイワールド3【再び】

歴代のコナミゲームのキャラクターが一同に集まる大人気アクションゲームの新作がついに13年ぶりに復活だ。
今作も様々なコナミヒーローに変身して、再びコナミワールドを脅威に陥れた魔王ワルーモンに立ち向かおう。
各ステージは完全3D。キャラクターはフルボイスでしゃべりまくる!
ACTステージだけでなく、ステルス鬼ごっこステージ。DDRステージなどコナミならではのサブゲームも満載だ
モチロン、各作品の世界観は余す所無く再現され、パロディも凝縮されているぞ。隠し要素もあるかも!?
コナミフリークは当然だが、万人に受け入れられる事間違いなしの今作は
2005年 夏発売に向けて鋭意製作中だ!!

[参戦ゲーム](仮)
「メタルギアソリッドシリーズ」
「実況パワフルプロ野球シリーズ」
「ときめきメモリアルシリーズ」
「キャッスルヴァニアシリーズ」
「グラディウスシリーズ」
「真・魂斗羅」
「幻想水滸伝シリーズ」
「ポップンミュージックシリーズ」
etc..

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/
818ゲーム好き名無しさん:05/03/01 19:10:14 ID:???
>817
同板内でやるのは意味がない
専ブラだとタイトル分かっちゃうから
819ゲーム好き名無しさん:05/03/01 22:23:19 ID:???
>>817
ネギま!が入っていないからダウト
820ゲーム好き名無しさん:05/03/01 22:54:40 ID:???
>>809
確か開発中止になったんだよ>ファミコン版FF5
それで、ロマサガや聖剣伝説がFC版FF5を作り直した話じゃないか?というウワサがあった。
821ゲーム好き名無しさん:05/03/02 00:11:50 ID:???
FF5→ロマサガ説だったとしたら、

ファミコンで出なくて良かったな、5。
822ゲーム好き名無しさん:05/03/02 04:18:50 ID:RKvJigZL
>>820
昔、ファミ通で見たのは、ファミコン版の4とスーファミ版の5が同時開発されていて、
そのうち4が開発中止になって5のほうが4として発売されることになった、とのことだった。
823ゲーム好き名無しさん:05/03/02 08:24:11 ID:???
>>822であってる筈
当時の4の広告に【本ソフトはFF5として発売される予定だった物です】みたいなことが書いてあったし
824ゲーム好き名無しさん:05/03/02 14:33:14 ID:???
小学校時代、俺のとんでもないホラ吹きの友人とチョロQ2だか3をやってたときの話だが、
悪魔シリーズが最強だったはずなんだが、そいつは何を思ったのか、
神様シリーズがあって、買うのに全部9999万かかるとか、とんでもない嘘を言い出された・・・。
825ゲーム好き名無しさん:05/03/03 01:56:41 ID:???
ロマサガ2の隠し陣形ゴブリンアタックとコッペリアガード
826ゲーム好き名無しさん:05/03/03 02:01:18 ID:wy/fiAEz
FFTで全ジョブマスターにするとラムザが「天騎士」のジョブを覚える。





俺はやったさ。
827ゲーム好き名無しさん:05/03/03 02:23:45 ID:???
FFTなら「源氏シリーズは盗める」だろ。
ファミ通め…。
誰もが引っ掛かったハズだ。

アサシンのアクセサリ装備のカチューシャは、
盗むと兜カテゴリに戻されてるのは悲しかったな。
828ゲーム好き名無しさん:05/03/03 02:55:36 ID:???
女の子向けゲームの噂はないのかな?
セーラームーンRで、セーラームーンを使って難しいクリアすると、エンディングにキングエンディミオンが出てくる。

実際はプルートでした。
829ゲーム好き名無しさん:05/03/03 03:06:13 ID:???
桃鉄3で名前をおんせんにすると温泉が覗ける
830ゲーム好き名無しさん:05/03/04 23:25:55 ID:???
>>828
それは男性向け
831ゲーム好き名無しさん:05/03/05 03:24:43 ID:???
>>806
俺も存在を知らなかったんでぐぐったら本当にあるんだな、ティンカーベル。
ということでその博士が嘘つきだな。
832ゲーム好き名無しさん:05/03/05 23:54:34 ID:???
じゃあ今から鉄バットで武装して博士をぼこぼこにするべき
833ゲーム好き名無しさん:05/03/06 04:54:37 ID:???
ねんがんの ティンカーベルを てにいれたぞ!
834ゲーム好き名無しさん:05/03/06 10:02:01 ID:???
   そう かんけいないね
   殺してでも うばいとる
→ そんなものはない おまえらは嘘つきだ
835ゲーム好き名無しさん:05/03/07 12:00:35 ID:???
サガ2のいじわるなダンジョンでグングニルのヤリが売ってる店がある、と言われて
半月ほど探し回ったことがあったな…。
よりにもよってあのダンジョンにあるっていう嘘はタチが悪すぎだ

>>806
俺の場合いつの間にかアイテム欄にティンカーベル入ってたけど
その存在に気づいた時はティンカーベルより強いベル持ってたから
「何このゴミアイテム」って思ったなぁ
836ゲーム好き名無しさん:05/03/07 21:50:20 ID:???
スト2のボーナスステージでぶっ壊される車はケンの愛車ってのは既出?
837ゲーム好き名無しさん:05/03/08 07:36:54 ID:???
高橋名人がファミコンのボタンにバネを入れていて警察に逮捕された
838ゲーム好き名無しさん:05/03/09 05:05:33 ID:bH9kmvRS
エアリスは生き返る。




そう信じてデマを流したのは僕です。
839ゲーム好き名無しさん:05/03/09 11:40:00 ID:???
生き返るかどうかは別として、エアリス連れてラスボスまで行けるデータが公式で出たよな。
840ゲーム好き名無しさん:05/03/09 19:17:35 ID:???
バグ技だけど、エアリス生き残らせる(?)方法はある。
でもバグだからセリフとかはない。ただ存在してるだけ。
死ぬイベントもちゃんとあるし。
841ゲーム好き名無しさん:05/03/09 22:38:00 ID:???
ポケモンのモンスターボールのボタン連打。

懐かしくなって、PC使って検証してみたが
捕まえられるかどうかは、ボールを選択して
決定ボタンを押した瞬間に既に決まっていた。

ちょっと大人になった気がした。
842ゲーム好き名無しさん:05/03/09 23:35:26 ID:???
>841
何か寂しい感じもあるな。
843ゲーム好き名無しさん:05/03/10 23:21:16 ID:???
>>842のレスを見たらバーボンハウスの「ときめきみたいなモノを〜」の
くだりを思い出した・・
やっぱそういう純粋な心っていつまでも必要だよな。
844ゲーム好き名無しさん:05/03/11 16:12:34 ID:???
QMA2でも>>204の問題が出るとは。あとバキュラ。
845だまされたっけ〜:05/03/12 04:17:37 ID:XIUS2AGU
むっか〜し、確かナイトガンダム物語ってあって、ナイトガンダムがオープニング
で飛んでるとき、ボタンをグジャ2押すとゼータ、W、後なんだっけ(ガンダム実はぜんぜん知らない
)が第一章から仲間になる(説明書の画像にみんないるとこ載ってた)
クロノトリガーのオープニングで振り子が真ん中に来たときA押すとLV99
長文Mごめん〜
846ゲーム好き名無しさん:05/03/12 05:29:58 ID:qW+SPeR2
ロマサガ3の象の鼻がアビスゲートに吸われて人間になる。
847ゲーム好き名無しさん:05/03/12 06:40:03 ID:13snm67L
FCのマリオ3で、キノピオが振り返る前にファイアーを当てるとキノピオが落ちる
848ゲーム好き名無しさん:05/03/12 08:29:21 ID:???
>>817
そのラインナップじゃヤル気しねぇなぁ。
ぴちぴちピッチとグランセイザーが入ってれば買うんだが。
849ゲーム好き名無しさん:05/03/12 11:28:20 ID:???
メタルギアソリッドのシューティング面が気になるな。
850ゲーム好き名無しさん:05/03/12 14:52:12 ID:???
当然、女性キャラにはみんな、
みつめてナイトRのあのウラワザが適用するんだよな?
851ゲーム好き名無しさん:05/03/12 16:03:42 ID:kkDMl8gH
近所の兄ちゃんに聞いたデマ↓

SFCマリオカートで、50ccから順番に全レース一位でストレート優勝すると200ccが現れる。

何回やっても無理だった。
おかげで上手くなったよ、レインボーロード1分25秒くらいに・・・
852ゲーム好き名無しさん:05/03/12 16:45:34 ID:UoNYywTW
当時FF5で 「ぜになげドラゴン」と言う召還獣がいると言われました そいつの外見はアダマンタイマイの色違いなんだそうな
853ゲーム好き名無しさん:05/03/12 16:53:47 ID:UoNYywTW
最近のでは、ドラゴンボールZ3で人造人間13、ターレス、スラッグ が使えるってのがありました
854847:05/03/12 18:17:20 ID:???
ちなみにルイージ限定だそうだ

これを信じて、一人で二人プレイをやってたあの頃が懐かしい
855ゲーム好き名無しさん:05/03/12 22:20:13 ID:???
DQ6でダークドレアムが極稀に「魔王の剣、鎧、盾、兜」を落とす。
ってデマを兄貴に聞いて得意げに友達に教えたらモロに嘘つき!とか言われまくった。
子供だったからすげぇ悲しかった。

兄貴のアホ・・・・
856ゲーム好き名無しさん:05/03/13 10:15:00 ID:???
昔、スト2四天王のデマを聞いたどっかのおばさんがゲームショップで
「うちの○○ちゃんがしてんのう?を使えるのに、うちのカセットじゃ使えないって泣いてるから取り替えなさい!!!!」
って叫んでたな、、、、
ここにいる誰かの親だったりしてなw
857ゲーム好き名無しさん:05/03/13 11:07:01 ID:???
子供の頃、ではないんだが
スーパーマリオワールドの本当のラスボスは、ある条件を満たすとクッパ戦の後に現れる。

そのラスボスとは…マリオに主役の座を奪われ続けた宿命の兄弟ルイージ。
マリオがあれほど苦戦したクッパをファイアボールの一撃で葬り、マリオに襲い掛かってくる。
858ゲーム好き名無しさん:05/03/13 11:51:16 ID:???
ポケモン金でハクリューを70レベルまで育てて月の石を使うと【コクリュー】になる
(やらなかったが)
859ゲーム好き名無しさん:05/03/13 20:00:29 ID:???
なんだよそのかっこいいルイージ
やっぱエストシーモアかな
860ゲーム好き名無しさん:05/03/13 22:13:59 ID:HrR41vdD
ども!俺デ−ス!っていわれても名無しだからわかんねぇよなー!
861ゲーム好き名無しさん:05/03/13 22:22:29 ID:???
そういやスーマリワールドで条件を満たすといると
最強の紫ヨッシーが出てくるっていうデマを信じていた漏れは一体……
862ゲーム好き名無しさん:05/03/13 23:20:52 ID:???
ポケモンピカチュウバージョンで、無人発電所近くの洞窟(名前忘れた)で、
フラッシュを使わずに中をうろついてると、ミュウが出る。

スーファミ版ドラクエ3で戦闘中のコマンド入力時に
コントローラーをスーパースコープに差し替えて
モンスター狙って撃つと爆破できる。

デマだよな?
863ゲーム好き名無しさん:05/03/13 23:34:15 ID:???
ミュウのやつは何か聞いたことがある。
当時のポケモンのデマ情報はほんとに紛らわしかった。何度騙されたか。

・聖剣3のデュランの隠し最強武器に「マナの剣」がある。
・星のカービィスーパーデラックスのジェットの投げ技で希にボスキャラも投げられる。
864ゲーム好き名無しさん:05/03/14 00:08:36 ID:???
聖剣2にもマナの剣がラスボス戦以外で手に入るってデマあったよな
865ゲーム好き名無しさん:05/03/14 00:43:05 ID:???
>>864
それデマじゃなくバグ技じゃなかったっけ?
866ゲーム好き名無しさん:05/03/15 06:29:02 ID:???
>>864
それできたよ
867ゲーム好き名無しさん:05/03/15 15:39:28 ID:???
868ゲーム好き名無しさん:05/03/20 15:02:49 ID:AtIdnEQt
定期age
869ゲーム好き名無しさん:05/03/20 15:15:11 ID:???
ポケモン緑でコイキングを3番目に置いてシオンタウンのポケモンセンターでレポートして
電源切ってからゲームボーイを地面に落として衝撃を与えるとコイキングがミュウに
なるという裏技を友達に教えてもらってやったら、壊れたよ僕の大切なGB
870ゲーム好き名無しさん:05/03/20 16:18:22 ID:???
今思い返してみれば
デマが一番おおく生まれたゲームは
ポ家モンではないだろうか
871ゲーム好き名無しさん:05/03/20 16:27:07 ID:???
クロノ・トリガーで
・隠し武器で「おやじの刀」がある
・クロノと魔王の連携技がある
ってのがあった
872ゲーム好き名無しさん:05/03/20 21:01:56 ID:???
>>869
ごめん。マジで笑ってしまったwww
873ゲーム好き名無しさん:05/03/20 22:55:54 ID:???
てかポケに関して言えば「道具の〜番目+セレクト」で色々やれば
正直何でも起こせると思う
漏れは自分で色々やりまくったがこれはこれで楽しかったし


・・・まぁ>>869のは斬新すぎるがw
874ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 03:01:12 ID:???
「ポケモンを地面に落として衝撃」もイパーイあったぞ?
知り合いはそれで3つ位壊したとか言うてた。
875ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 03:33:13 ID:???
ポケモン赤緑でマサラタウンの横にある草むら
あそこには珍しいポケモンが沢山出ると聞いて
どうにか行こうと頑張ったものだ。
876ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 11:23:20 ID:???
>1-875
おまいら面白すぎ
877ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 00:02:09 ID:XrTTagvM
漏れの定期ageはなかなか効いているようだな
ついでにage
878ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 01:21:47 ID:???
ドラえもん海底編で、特定の場所で「ドラミちゃん!助けてー!」
とUコンマイクに叫べば、ドラミちゃんが仲間になると友達が教えてくれたが、
数日後、別にそんな台詞じゃなくても良かったと気付いた。
879sage:2005/03/23(水) 02:13:03 ID:???
ポケモンネタわすっげぇ〜なつかしぃ。

クチバのみなとにわ、ホントォにトラックらしきものがあったせいで
まじがんばったなぁ
880ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 02:20:16 ID:???
416
オレもおぼえてる
どこいったんだ?アンラッキー
881ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 06:27:04 ID:???
風雲ドラゴンファンタジー
882ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 08:14:52 ID:???
ポケモンで釣りセンターなるものがあって、そこではカイリューとか、ミュウが釣れるとか友達がいってた
883ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 14:03:02 ID:???
俺も>>875と同じのを聞いたな。
バグって壁をすりぬけられるようになったので行ってみたら
コラッタシカでなかった
884ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 22:35:21 ID:x0UX5M1k
age
885ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 04:06:10 ID:???
j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   セフィロスは仲間になる
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
886ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 12:22:11 ID:???
居合い切りで草むらが切れるのって初回生産分だけ?
同じ緑でも友人のはできたのに自分のROMではできない。
887ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 16:32:47 ID:/RwtRr4e
スペランカーの無敵技
888ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 16:49:47 ID:???
モンスターファーム1で四大大会をクリアすると、テスカ先生がラスボス
ポケモン紫(イメージポケモンはゲンガー)
889ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 16:55:05 ID:???
ゲンガーがイメージポケモンのポケモンはVジャンプの漫画が出所だな
890ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 19:37:43 ID:???
ドラクエ5で、エスタークを5ターンで倒せば仲間になるってデマがあった。
そのためだけに飽き飽きしたゲームでひたすらレベルを上げていた消防の夏
891ゲーム好き名無しさん:2005/03/26(土) 23:42:16 ID:???
俺なんかSFCのドラクエXで8ターン以内で倒したらエスターク仲間に出来るって言われたよ


どれだけの人間がハメられたと思ってるんだ!!!
892ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 12:57:22 ID:???
893ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 13:30:30 ID:???
>>892
894名無し:2005/03/27(日) 17:05:30 ID:RT6sDbgh
ゲームボーイのテリワンで全て集めるとゾーマズデビルが出るって言うデマ。
やったけど無駄だった・・・(´・Д・)-3はぁ・・・
895ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 17:54:17 ID:???
ロマサガ2のライフスティール
未だ真偽わからず
896ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 18:09:48 ID:???
近所の子供のポケモンをPARで改造してあげてたりしてたんだが、
最近のお子様はわざわざネットで調べ上げた上でデマを信じるらしい。

・・・わざわざデマ画像印刷して持ってきたYO。
897ゲーム好き名無しさん:2005/03/27(日) 18:52:30 ID:???
>>895
PAR使ったけど出なかった
ソウルスティールなら出たけど
898ゲーム好き名無しさん:2005/03/28(月) 17:07:13 ID:???
>>897
エックスターミネーター使ったら出たよ
899ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 12:36:13 ID:LVNPAisk
デマとかじゃなくて、実際?なったんだけど、SFCのDQ5でどうだったっけ?
カッセト叩きまくってたっけバクって主人公が三つ武器を装備できるようになってしまったような気がする。
あと、デマだと思うけど5の本当のボス裏の裏ボスはオルゴデ・ミーラで暗黒の世界に船をもってく裏技(これは実際にある)
で暗黒の世界をうろちょろしていると、海底に行けて戦えるがあまりにも誰も知らなくて結局それは闇に葬られ、
7のボスをオルゴデ・ミーラにする方向にいったらしい。
900ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 12:44:11 ID:???
>>899
もう子供はいないぞ
901ゲーム好き名無しさん:2005/03/29(火) 19:37:57 ID:???
ロマサガ2で、ゴブリンキングが生きている状態で最終皇帝になるまでクジンシーに倒されると
ゴブリンと同盟を組んでクジンシーと戦うことができる。
没陣形にゴブリンナントカってのがあったから信じましたよ
あと、最終の名前をレオンにすると、全ての技、術が使える皇帝になる。
最終皇帝女をロックブーケにするとノエルが仲間になる。
最終皇帝男をノエルにするとロックブーケが仲間になる
ワグナスにすると、七英雄が英雄として戦った頃のシナリオがプレイできる
ヴィクトールにすると流し切りを覚えるってのがあったな
全部試しました
902ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 01:28:20 ID:???
カラカラ砂漠(マリオカート64)は線路を走った方が速い。
903ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 11:28:28 ID:???
>901
「ヴィ」は入力出来ない
904ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 12:45:29 ID:cNGkp/D2
age
905ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 13:00:07 ID:???
>>903
できるぞ
何故かひらがなの右下にヴがあり、カタカナだけァィゥェォが入力できる

初代ロックマンXで、Σステージにゼロがいて
負けるとゼロが「お前ではシグマに勝てない」みたいな事いって、使えるようになるとか
買ったら、ゼロバスターを装備して特殊武器使い放題って噂があったな
906ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 16:44:55 ID:???
何ー知らんかったー
907ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 19:02:29 ID:???
ドラクエVのどっかの毒の沼を調べるとダンジョンが有るって聞いたけど本当だったのだろうか…
908ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 19:15:34 ID:???
調べるのではなく沼に足を踏み入れると隠しダンジョンがある
909ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 19:53:59 ID:GBMeSG1+
ポケモンで
道具
上から7個目でせれくとおしえてBボtんおすとなぜかレベル100になってる
910ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 20:32:30 ID:???
>>909
やり方は忘れたがバグ技で
レベル100にする方法はある
911ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 20:42:29 ID:DeC4Mb9v
ロックマソEXE

10周クリアすると中学生編が出る。
中学生クリアでフォルテ編が出るやら。
912ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 21:39:04 ID:s5KcLIYc
FFYでジークフリートとシドが仲間になる
913ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 21:48:53 ID:rXt5Ytka
7個目でセレクト押して戦闘して、適当な技でセレクト押して倒すと100になりますよ。やりすぎるとバグりますけど。
914ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 21:50:56 ID:???
コックリさんを終わらせる時、台紙を破らないと、そこにいる全員が呪われる
915ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 21:56:47 ID:???
100どころか200とか300になる裏技を自分で見つけたことがある
やり方忘れたけど
916ゲーム好き名無しさん:2005/03/30(水) 22:02:13 ID:???
>>892を受けて・・・とうにガイシュツかしらんが、
PS2リメイク版では「エスタークの子ども ターク」が仲間になるように。
やっぱり>>475を受けてのことなのかな? 当時は幼すぎてまともにプレイできず
今8が熱いのを尻目に現役でリメイク版5を存分に楽しんでいるが、タークのことは
なんだか喜んでいいのか複雑だな・・・
917ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 00:25:14 ID:???
DQX(SFC)で、最初の村のどこかにグリンガムのムチが落ちているっていうデマがあった。

・・小一時間ほどかけて探しまくりましたが何か?
918ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 01:31:33 ID:???
ドラクエ6でデータが消えた時
強い衝撃を与えれば復活すると聞いて
叩き巻くってたんだが全然復活せず
最後に思いっきりぶん投げたらカセット粉砕しましたよ・・・

これは単に俺がやりすぎたせいなのか・・・
それとも俺はだまされたのか・・・

セットしても全く反応のないドラクエ6を見ながら
小一時間ほど呆然としてましたよ・・・
919ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 05:07:54 ID:???
>>918
お前は俺か?
まったく同じソフトで同じ事をやってまったく同じ結果になったよ。
920ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 15:06:59 ID:???
DQXはヘンリーが仲間になるって噂があったな
921ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 19:23:13 ID:???
>>920
???
途中脱退だけど仲間にはなるが……。
922ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 20:36:43 ID:???
ずっと仲間にってことじゃネーノ
923ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 21:09:38 ID:???
うむ、言葉が足りんかったか
子供ができてからも仲間になるという噂があった
正確には主人公復活〜ビアンカ復活の間に何かすると仲間になるとか
924ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 23:40:52 ID:???
途中で居なくなるキャラなんかは
「○○すればずっと仲間にいる」
「××すればまた仲間に戻る」
みたいなデマのネタになることが多いよな
925ゲーム好き名無しさん:スパス暦2665/04/02(土) 00:20:45 ID:ZrldfTRQ
まぁ、実際復帰するものもあるし、
「なる」という設定である以上、バグらせると可能な物もたまにあるようで。
926ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 00:37:02 ID:???
ポケモン赤緑で、マサキの家にレベルとHPをあわせた
リザードンとカイリューを持っていくとカイザーになるとかいう
ふざけた技を聞いて友達に嬉々として話したが速攻で
嘘だろと否定され終わった。
927ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 12:28:38 ID:???
>>902
デマじゃねーぞ
スターを使った状態でトンネルに入ると1週したことになるんだよ
928ゲーム好き名無しさん:2005/04/06(水) 20:52:19 ID:???
>>927
それはそうだが、普通に走ったほうが速いという罠
929ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 13:12:13 ID:???
んなこたない
930ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 23:47:24 ID:Q4TpqXdW
>>929
いや、んなこた(ry
931ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 00:26:55 ID:VPjha0Wt
ポケモン赤緑でポケモン図鑑をコンプリートしてなおかつ全ポケモンのレベルを100にするとマサキと戦える。
932ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 00:52:08 ID:MyOIdj8K
リザードンの名前をリーザにしないとレベル100になんない
933ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 01:00:05 ID:???
絶対既出だと思うが、やはり一番記憶に残ってるのは
ドラクエ5で5ターン以内にエスタ-クを倒すと(ryだな。
当時はクラス中がこの話題で持ちきりだったけど、
結局最後まで5ターンで倒した奴は出なかったのでマジで真偽が不明だったな。
934ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 01:45:17 ID:P785VmfM
ドラクエモンスターズ2でわたぼうとわるぼうを
配合させるとかくれんぼうになって
かくれんぼうとしんりゅう+99で次元竜で
次元竜とかくれんぼうでラーミアになると
聞いた事があるんだが・・・

これは本当なのか?
めんどくさいから試してないので分からんのだが・・・
935ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 09:42:54 ID:???
>>934
ネットに繋いでんだから検索とかすらいいじゃん
936934:2005/04/08(金) 18:00:34 ID:???
>>935
一応攻略ページをいくつか見て見たが
そんなことは書いてなかった
友人はどこかのホームページで見たと言ってたんだが・・・
937ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 19:13:48 ID:???
友人なんて所詮そんなものですよ。
938ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 20:27:44 ID:DUPgvBj5
ポケモンのアジア村にいけるとかいうのはマジなの?今だにわかんない
939ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 20:48:19 ID:???
サントアンヌ号の画面にトラックが止まっているのは本当。
アジア村はデマ。
940ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 20:53:30 ID:???
>>934
ならない。ただのデマ。
俺、昔デマ技検証サイトやってて、それをやったことがある。

わたぼう+わるぼう=わたぼう
わるぼう+わたぼう=わたぼう
941ゲーム好き名無しさん:2005/04/08(金) 22:06:37 ID:???
わたぼうの方が優性遺伝なわけだな
942ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 13:05:37 ID:SO9802ky
>>939
あなたは初版レッドですか?
また、何回も試しましたか?
本当にトラックを見つけましたか?
943ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 13:55:03 ID:GzMtCaBD
FF系はAボタン連打で待ち時間のゲージ(ATB?)が早く溜まって早く行動できる。
誰もがやってた。
Aボタン押しっぱなしのほうが早く溜まると主張するやつもいた。
944ぬるぽ:2005/04/09(土) 15:03:33 ID:wcMPRqk6
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
945ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 18:58:54 ID:???
>>943
そんなことしなくても充分にクリア可能だというのがさらに虚しさを誘う。
946ゲーム好き名無しさん:2005/04/09(土) 21:55:24 ID:???
>>943
似たようなのでドラクエで逃げる時にAボタン連打とかね
こんなんデマとは言わないな
947ゲーム好き名無しさん:2005/04/10(日) 15:50:52 ID:???
モンスターボールのA連打はガチ
948ゲーム好き名無しさん:2005/04/10(日) 22:45:39 ID:???
有名なデマだな。本当は投げる瞬間にもう結果が決まってる。
949ゲーム好き名無しさん:2005/04/11(月) 20:33:37 ID:Q2JQidTI
>>948
でもそう分かっててもやりたくなるものだ
950ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 12:10:29 ID:???
希望を捨てず、あきらめないのはいいことだと思うよ。
現実じゃないんだし。
951ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 14:04:45 ID:???
二行目に>>950の人生が凝縮されている件について
952950:2005/04/12(火) 14:09:49 ID:???
>>951
俺の二十年を凝縮しないでくれorz
現実なら無理なものは諦めたりとか上手く折り合いつけないと厳しいでしょ?
953ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 15:24:58 ID:???
ポケモンで思い出したけどさ
ポケットモンスターを一生遊ぶ本って知ってる?シールとかはるのなんだけど
あれで緑を買った人の意見ってところに

「赤ってなんかガキっぽい。デカイ口あけて、バカみたい」って感じのが書いてあった

しかも年齢が・・・・・・            プギャー

デマ関係無くてスマソ
954ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 16:49:41 ID:???
知ってるw
赤派だったからムカついた覚えがある
関係無いの続けちゃってスマソ
955ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 16:56:27 ID:???
年齢はいくつだったんだよ!
956ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 18:28:01 ID:???
でもあれ、赤の方にも同じような緑批判が書いてあるしなぁ
957ゲーム好き名無しさん:2005/04/12(火) 22:08:30 ID:???
緑だとグリーンが主人公でプレイできる

実際には赤も緑も変わらねえよ
958ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 08:43:30 ID:???
>>955
18〜20前半だった気がしたよ
会社員だったような気もする

なんか赤買えなくて悔しくて赤のこと悪く言う小学生みたいだ
959ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 11:10:37 ID:???
かわいそう
960ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 12:35:14 ID:???
>>955
それが今現在無職童貞30代となって一日の大半を2ちゃんで釣りと煽りと荒らしに費して過ごしてるわけだな。
961ゲーム好き名無しさん:2005/04/17(日) 00:32:19 ID:hDtzqzZS
age
962ゲーム好き名無しさん
ドラクエVのサラマンダーが 炎の剣 を落とすってやつ
信じて狩りまくった…orz