バグをバクっていうやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
氏ね
2ちけ ◆chike4uOJs :04/03/18 16:46 ID:???
いえー、2だぜー。
3ゲーム好き名無しさん:04/03/18 16:49 ID:???
             ____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|
       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _        );;;;;|
       |;;;_;;;;;;ノ         ' ̄ヽ:;:;:;|
       |::::::::|              );;;;|
       .|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ
        |::::::::|        _   /;;ノ
        |:::::::ゝ    、_/_ヽ_, 丿;ノ
        ヽ:::::人     ヽ 二ノ /
             \        /
               ` ー ─ ’
4ゲーム好き名無しさん:04/03/18 16:53 ID:???
>1
貴様はバクっておる故、至急デバックせよ。
5ちけ ◆chike4uOJs :04/03/18 17:06 ID:???
バクさんのかばんってまだやってんのかな。
6ゲーム好き名無しさん:04/03/18 18:34 ID:pIlVg5r4
おおわだ ばぐ
7ゲーム好き名無しさん:04/03/18 18:39 ID:???
ばーくばくばくばくーーー

ビーバーもおるでよ!ギョッギョッ
8チームH:04/03/18 18:50 ID:q7lsNp6z
ハグをバグって言うやつもついでに氏ね
9ゲーム好き名無しさん:04/03/18 18:51 ID:???
バグじゃないものをバグって言う奴も氏ね

わからん 投稿者:わかりませーん (ID: zJlDL9M) 投稿日:2004/03/18(Thu) 15:13:19 No.36537
SNES9xでジョイパットの設定がバグってしまいます。
どうやれば直せるんでしょうか?
10ゲーム好き名無しさん:04/03/18 19:01 ID:VUqjZRXO
はんぐ
11ゲーム好き名無しさん:04/03/18 20:49 ID:???
バクダッド っつーことやね。
これでも15000件はヒットするんやからどっちでもええんやないの?
12ゲーム好き名無しさん:04/03/18 22:50 ID:???
ビッグバイパーとビックバイパーみたいなもん。
ビックカメラ、ビック東海、ハンドバック、バックパック、ディクダクなど。
13ゲーム好き名無しさん:04/03/19 10:43 ID:???
ベッドをベットっていうヤツもいるな。
ところでオマイら、ホットドックとホットドッグ、正しいのはどっちよ?
14ちけ ◆chike4uOJs :04/03/19 18:32 ID:???
綴り見りゃわかるだろ。
15ゲーム好き名無しさん:04/03/26 07:21 ID:???
very goot
16ゲーム好き名無しさん:04/03/28 20:12 ID:???
シュミレーションとか発音するアフォも多いね。Simulation…

ところで、バグは何て言えばいいの?「不具合」?
17ゲーム好き名無しさん:04/03/28 23:43 ID:???
いい具合・・・ハァハァ
>>16
わかりません
19ゲーム好き名無しさん:04/04/09 20:11 ID:???
>>1
そんなやつぁいねーよ!!
すてらのばびこーん
20ゲーム好き名無しさん:04/04/10 01:38 ID:???
>>16
本来の意味で使うならプログラム上のミス、とか言えばいいのでは?

今はエミュ厨をはじめ、
「自分の意図しない動作=バグ」
という感じで使ってるバカが多すぎ
21ゲーム好き名無しさん:04/04/10 01:48 ID:???
フリーズはバクだよね?
22ゲーム好き名無しさん:04/04/10 02:04 ID:???
>>21
バグが原因であることもあればそうでないこともある
まぁ、家庭用ゲーム機での話なら90%はそうだな
残り10%はハード側の問題(熱とか)
2316:04/04/10 08:33 ID:???
>>20
確かにね。ゲームに詰まるとすぐ「バグだあぁぁぁ!」とか叫び出す奴多いね。
自分がアフォで解けないだけなのに…プッ
24ゲーム好き名無しさん:04/04/10 13:44 ID:ywu7y07V
あ〜バグって強かったよね。こっちでバク作ってても苦戦してた。ケルベロスがいたかどうかがカギだった




FC女神転生の話じゃないのか…_| ̄|〇
25ゲーム好き名無しさん:04/04/10 14:35 ID:???
DQN
26ゲーム好き名無しさん:04/04/10 14:40 ID:???
言葉ってなんとなくで流布されるから誤用される

ハッカーとクラッカーの違いとか・・・
27ゲーム好き名無しさん:04/04/10 18:24 ID:???
>>24
激しくワロタ
28ゲーム好き名無しさん:04/04/10 22:40 ID:???
大和田バク
29ゲーム好き名無しさん:04/04/15 20:37 ID:???
あたり前田のクラッカー (`ω´)
30ゲーム好き名無しさん:04/05/15 17:44 ID:???
31ゲーム好き名無しさん:04/05/15 17:45 ID:???
/?MID=RANDOM
32ゲーム好き名無しさん:04/05/17 03:08 ID:???
33ゲーム好き名無しさん:04/05/18 21:49 ID:???
バクって確か夢を食う香具師だったっけ?
じゃあ、どっちも似たようなものじゃん。

例えば…
RPGツクール2003を買ってゲームをツクって公開しようと思った。
いざツクってみると…
素手で攻撃しただけであぼーん。二刀流の設定がオカシイ。
数限りなくあり、書くのがまんどいので以下省略。

などなど、数々のバグが発生。
ツクって公開する夢がバグの所為で壊された、バグに食われた…
夢を食うバグ。やっぱりバクじゃないか。
34ゲーム好き名無しさん:04/05/20 19:07 ID:???
晒しage
35ゲーム好き名無しさん:04/05/20 21:16 ID:???
バグの意味は虫。
業界じゃバグなんていわんけどな。
不具合か障害。
36ゲーム好き名無しさん:04/05/21 07:40 ID:???
知ったかぶりすんな。
どこの業界だよ。
37ゲーム好き名無しさん:04/05/21 19:21 ID:???
俺の従兄弟はバグのことをパクって言うぞ。
38ゲーム好き名無しさん:04/05/21 20:05 ID:???
俺はウホって言うぞ。
39ゲーム好き名無しさん:04/05/31 08:32 ID:???
エンカウンターをエンカウントっていうやつ
ロイヤルティをロイヤリティっていうやつ
ラビリンスをダンジョンっていうやつ
ライフをヒットポイントっていうやつ
テレポートをワープっていうやつ

勘違いの産物でいっぱい
40ゲーム好き名無しさん:04/06/01 13:35 ID:???
アヌスをアナルっていうやつ
41ゲーム好き名無しさん:04/06/21 18:20 ID:???
>>39
バトルロイヤルとバトルロワイアルみたいな感じか?
Germanをジャーマンと読むかゲルマンと読むかとか?
まぁそれは置いといて
ゲームしてれば同意義だろ、そんなのは。まぁエンカウンターとエンカウントは違うと思うがな
42ゲーム好き名無しさん:04/06/22 22:30 ID:???
夢枕獏を読めないヤシ
43ゲーム好き名無しさん:04/06/23 00:43 ID:???
範馬バキ復活!!
44ゲーム好き名無しさん:04/06/26 02:10 ID:???
>エンカウンターをエンカウントっていうやつ
>ロイヤルティをロイヤリティっていうやつ
先入観で綴り間違い系
○: encounter ×: encount
○: royalty ×: royality

>ラビリンスをダンジョンっていうやつ
拡大解釈系
ダンジョン = 地下牢

>ライフをヒットポイントっていうやつ
>テレポートをワープっていうやつ
意味勘違い系
ヒットポイント = 急所,致死量 (元々、耐え得るダメージ量として使われていた)
ワープ = 歪める (ワープ航法→空間転移目的で空間を歪めるという手段→→→空間転移)
45ゲーム好き名無しさん:04/06/29 00:38 ID:???
ふぐやい(←何故か変換できない)
46ゲーム好き名無しさん
「です」を「でつ」って言う腐女子が臭くてムカつく