「厨臭い」「リア厨向け」と言う前に、だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:53 ID:xE9gPit7
俺たちはとんでもない勘違いをしていたんだ。
まずこのスレタイを見てくれ。
"「厨臭い」「リア厨向け」と言う前に、だ。”となっている。
そして、先ほど説明したようにこの文章内で句読点はノイズであるから削除する。
つまりこのスレタイが指し示す真の意味とは・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:50 ID:DGQ9u+Rt
HNにRPGのキャラに出てくる名前を付けてたり
気取った漢字の羅列を付けてる厨はキモいだよヴぉけが市ね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:27 ID:c0BBSRiJ
厨臭いと言われているRPGでも、
自分が楽しめたらそれでいい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 08:23 ID:9pkfUHxl
FF8の深いストーリーを理解できないとこが厨なんでは。
魔女とかSEEDとかRPGとして華やかさはある程度必要でしょ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:36 ID:0gUEQ0pq
【厨っぽい】と【子供っぽい】との区別がつかないリア厨がたくさんいるスレはここですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:22 ID:sEXb2JgM
>>1
別に世間一般(?)の評価に囚われる必要なんかない
自分が好きだと思うなら、それでいいだろ?
いちいち煽ってくる奴は荒らし、これで解決だ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:30 ID:euTsbx1y
>>71

\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    そんな餌にクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

>>73
IDが…。
7571:04/05/19 00:45 ID:cb+fJLAo
>>74
なんか最近好きなものが叩かれてるの見る→相手にされなさそうだがスッキリしないので感情にまかせ主観的にレス
→やっぱり釣りと思われる の流れが多いな・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:52 ID:cb+fJLAo
>>3
それじゃむしろ君が8は厨ですって言ってるようなものじゃないか。
正直8ファンとしては8が厨なこと前提で話されること自体が・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:19 ID:hNoiWvnx
FFは 10と10-2こそが真の厨
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:38 ID:1FEYXEai
10を厨だと言っている人はよほど期待して買ったのだろうか。
10-2を厨だと言っている人はシューインにまんまと騙されたのだろうか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:57 ID:rd50JZoW
   _、_  age
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//     

80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:06 ID:NGWlC9nh
FFってさ、今やると『全部、厨だな』と感じるよ

やってみ。サブッ!てなるから。
81カムイ ◆iWNzks43D6 :04/05/31 21:43 ID:+tCfZhEq
メガネのガリがいい気になって、ロープレは「ストーリーを楽しむものにょ」。
もう、あッたまきたよオレは。背筋がゾゾッとしたね心底。凄まじいまでの嫌悪感。
物語を理解する頭もないアニヲタロボオタの分際で「ストーリーを楽しむ」。ヴァー!
普通ロープレでストーリーなんて楽しまねーんだよ。楽しむ奴は買うゲーム下手糞。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:47 ID:PZD43Nnm
>楽しむ奴は買うゲーム下手糞。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:27 ID:L6S9g/Do
厨臭いゲームとか言われるのは大体信者が痛いゲームだと思う
信者がつかなければどんなゲームでもほとんど糞ゲー呼ばわりで終わる気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 08:48 ID:clywTdsk
情感に頼りすぎなゲームは厨臭く感じる
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:07 ID:dMSXOp1D
RPGからストーリー取ったら殆どがWiz化しちゃうんじゃないかな?
それはそれで好きなんだけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:31 ID:ti5TqY4R
年を取ると死亡とか少女漫画みたいな恋愛には
うんざりしてくる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:05 ID:hzfvv9im
なんで>>1みたいに正論吐きたがるバカがいるんだろうな。
少年漫画板でいちいち「少年、漫画なんだから大人は読むな」ってホザいたり。

解ってるんだよ、そんなことは。
というか、お前程度が気づくことは他の全ての人間が既に通り過ぎてるって気づけ。
解った上で愚痴りあってんの。プロレスやってるようなもんなんだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:48 ID:58npMGpd
>>83
いやそれは2chありきかと・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:22 ID:S9I61uEN
1はなんか前提自体がズレてる
ゲームを含む虚構物語なんてうそっぽい設定に
リアリティを吹き込めるかどうかが肝心でしょ。
設定に厨臭いもなにもない。どんな設定でも厨くさいものは厨くさいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:43 ID:fHtt4oxq
良スレ保守上げ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:58 ID:T6hfH3eu
>>86
>年を取ると死亡

…普通じゃないか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:58 ID:g7pcA5je
>>1が意見がないなら帰れとか言ったり、言い負かせると自信持ってるようなとこが厨くさい。
夏休みはまだ早いぞ。
て言うか逃げるな。

>>62
同意。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:53 ID:LM6M1cep
FF8は厨臭い云々の前にトンデモな世界観な方が受け入れられなかったなぁ。
ようはFFでジュブナイルつーか学園物やりたかった訳じゃない、シチュ先行で
絵的に決まればOKよみたいな。

だから人間関係とか世界の構図やら決まりごととかが嘘くせーの何のってw
荒唐無稽って言葉がお似合いなんだけどそこまで突き抜けてないから結局
中途半端。

学園物やるなら魔神学園やペルソナの方がよっぽどマシってもんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:43 ID:DXU2ak7S
>>93
>魔神学園
魔人な
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 05:40 ID:ChGeDX1s
>>1-100
どんなゲームでもストーリーに一々ケチをつけるな
ストーリーを楽しみたいなら小説読めば?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:49 ID:yHOL1H4f
>>95
ゲ−ムシナリオにもクオリティ求められるのは必然。
最初は映画だって子供だましの遊び事という位置付けだったけど、今は芸術として認められてるだろ?
それは最初ただ単に実写が動くリアリティだけが売り物の映画に、質の高いシナリオや演技が肉付けされていった結果。
最初のドラクエ世代も今や大半が社会人になり、大人がRPGやる時代になったんだよ。
勿論、市場の供給側も、需要側のそういった変化に対応しようと模索をするのだが、質の高いシナリオを生み出す礎となる伝統がまだ確立されてないから、足が地に付かない状態なんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:54 ID:yHOL1H4f
つまり何が言いたいのかというと
浮ついた世界観の厨ゲが作られるのも、それに対してクオリティ求めるユ−ザ−が厨臭いと批判するのも、
ようやく成熟の道を模索し始めたRPG業界では必然だということなんだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:22 ID:TMfFDn/m
>>1
仰るとおり。
イイトシしてゲームしかやることないオッサン連中はキモいよな。
百歩譲ってそれはいいとして、やってるゲームにガキくさいとか難癖つけて恥ずかしくないのかね?
ゲームなんてももともと子供向けだろうにな。
そのうち30くらいのキモ親父がポケモンの大会に出場しかねないぞ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:29 ID:BE1osn1s
8は厨くさいと言うか、話がまとまってなくどんどん破綻していってるわけで。
それでも全く気にもとめない信者がいるから、厨くさいとか陰口叩かれてるんだが。

>>98
坊やはまず国語と社会と数学勉強しなおしてレス考えなさい。話はそれからだ
100ゲーム好き名無しさん:04/07/08 19:50 ID:is6r9F7P
 
101ゲーム好き名無しさん:04/07/08 21:25 ID:???
>>99みたいな揚げ足取りは、2ちゃんお馴染み!!
って感じだよね。
よし、おまえは面白くないツッコミをするお笑い芸人だ。
そして、30才になったらポケモン大会に出て優勝する。
102ゲーム好き名無しさん:04/07/08 21:56 ID:???
[を批判するのはトーシロゲーマー
103ゲーム好き名無しさん:04/07/09 00:24 ID:???
普通に高校〜大学生ぐらいはまだゲームやってる奴いるだろ。
なぜリア厨からオッサンに飛躍するのか分からん。
104ゲーム好き名無しさん:04/07/09 23:54 ID:???
良スレ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 05:59 ID:???
エロゲーもやはり鬼畜・陵辱ものがいいよね♪
106ゲーム好き名無しさん:04/07/27 19:02 ID:???
厨って言葉、便利すぎ。
ウザイやつは「○○厨」ってことにしとけば、お手軽に煽れる。
もう便利すぎ。

でも最近みんな使いすぎ。
あまりに多く見かけるので、うんざり。
かんたんに厨厨言うなっての。
見てると恥ずかしくなる。ダサい。

近頃じゃ、厨厨言ってるヤツが1番厨っぽいての。気付け。

もう見たくないので「厨」をNG登録してみた。
そしたら自分の書き込みも見れなくなったさ。

俺、カッコいい。
107ゲーム好き名無しさん:04/07/27 19:06 ID:???
>>106
ちゃんと書き込めたかテスト

あと「どこを立て読み?」ってフレーズも、そろそろダサイから気をつけろ。
108ゲーム好き名無しさん:04/07/27 19:49 ID:???
「俺分かってるんだよね」みたいな雰囲気がいかにもアホっぽいな。

109ゲーム好き名無しさん:04/08/22 04:15 ID:???
>>1
7以降のFFは「自分が世界で一番不幸なんだ」思考の主人公が厨房のソレに似ている。
だから厨房。

ちなみにカッとなってレス→反論レス→言い合い
スルーできないところが厨房くさい。

          糸冬了
110ゲーム好き名無しさん:04/09/01 22:49 ID:???
終了
111ゲーム好き名無しさん:04/09/07 21:03 ID:???
112ゲーム好き名無しさん:04/09/12 03:34:26 ID:???
ttp://mugenmasakazu.plala.jp/false800/ff8.html

ここ見りゃFF8がよくわかる
113ゲーム好き名無しさん:04/09/19 21:07:06 ID:???
age
114ゲーム好き名無しさん:04/09/19 21:24:15 ID:???
FF8が出たのはエバン下痢オンが流行った時代でしょ?
だから心理面でグダグダ葛藤するよーになってんだよ。
つーか、あの当時はエバっぽいゲームが横行してた時期だし。
それで成立してた時代だったのよ。

今見ると厨臭いって言われても仕方ないわな。その他全部。
115ゲーム好き名無しさん:04/09/19 22:49:26 ID:???
エヴァはFF7だぞ。
116ゲーム好き名無しさん:04/09/19 23:14:18 ID:???
>>114
どっちかっちゅーとFF8はタイタニックだろな。
タイタニック見て「レオ様レオ様」ぬかしてるようなライトユーザー(主に女)を狙ったんだと思う。(そしてそいつらいまごろは冬ソナ見て「ヨ (ry )
(スコールに「レオさま」、リノアに「自分の名前」を付けるような香具師↑)
117ゲーム好き名無しさん