中古ゲームソフトの販売って本当に良いことなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲーム好き名無しさん:03/12/02 19:06 ID:5pf80xJZ
>>950
それもそうニダ。
中古の話と、コピーの話は違う問題だったニダ。
それは勘違いしてたニダ。
でも、古美術は所有者が保持してる作品を展示して金儲けをできると言うあたりは、
大きなポイントニダ。
コピーについては確かに違う話ニダよ。
コピーについては、贋作とか同じ流派の作品とかで、
同人の分野と重ねるべき話だったニダ。
古美術では贋作でもきちんとした商品として認められて
正式なルートで流通するニダ。
オリジナルほどの価値は無いが、、、。
そこら辺と同人の話を重ねると面白そうだと前から思ってたので、
ついここに書き込んでしまったニダよ。
953ゲーム好き名無しさん:03/12/02 19:24 ID:???
中古は今のままでいいから
早くゲームレンタルさせてくれよ。
ツタヤとかでさあ。

7泊350円くらいで。
954ゲーム好き名無しさん:03/12/02 20:05 ID:???
>>952
> でも、古美術は所有者が保持してる作品を展示して金儲けをできると言うあたりは、
> 大きなポイントニダ。

調べてみたら美術品に関しては特別な条項が規定されてました
最近はネットで簡単に法律が調べられるから便利だ。

http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html
(美術の著作物等の原作品の所有者による展示)
第四十五条 美術の著作物若しくは写真の著作物の原作品の所有者又はその同意を
得た者は、これらの著作物をその原作品により公に展示することができる。


あと贋作に関しては作者の死後50年以上経過してる古い物は
とりあえず問題ないな、保護期間を過ぎているから。
最近の物はやっぱり問題になるのかも。
955ゲーム好き名無しさん:03/12/02 20:27 ID:qN2MEN8S
>>954
おお、面白いね。
>http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html
>(美術の著作物等の原作品の所有者による展示)
>第四十五条 美術の著作物若しくは写真の著作物の原作品の所有者又はその同意を
>得た者は、これらの著作物をその原作品により公に展示することができる。
ってことは、要するに原作品の所有者であれば、公に展示オッケーってことだ。
要するに、著作権とか関係なく単に所有者であれば良いってことだよな。
映画の頒布権を前例にとろうとした前例に倣って考えれば、
著作権とか考えずに所有者であれば良いと言うことになるな。

古美術では、贋作と言うか、模倣作品自体が正式な商品になりえるらしいよ。
つまり、騙した作品ではなくてさ、
贋作ならそれは意図的な詐欺行為が含まれるから違うんだろうけど、
そうじゃなくて模倣作品と言う形の分野があるような話を聞いたことがあるぞ。
956ゲーム好き名無しさん:03/12/02 20:41 ID:???
>>1-1000
お前等の意見なんてなんの役にも立たねぇよ(プゲラ
957ゲーム好き名無しさん:03/12/02 20:48 ID:???
おっと、法律的な話になってきたな
なんか良い方向にスレが進化してきた気がする

実際、本質的な意味での
「中古の是非」は最高裁で決まった事だからねえ。
そこから脱却しないと。
958ゲーム好き名無しさん:03/12/02 20:55 ID:A/S/0RnG
959ゲーム好き名無しさん:03/12/02 22:13 ID:???
賞味期限の短いゲームばっかり出すメーカーの姿勢にも問題ありかと。
一個の商品を長く売ることを考えないで、次から次に消費するような体制で作るから
中古の出回るペースも速くなるし、開発も苦しくなる。

現にPCゲームではロングセラーにする事により次のゲームをじっくり開発、更なる
セラーを狙うと言う体制は少なくないし。

プレイヤーも、ゲームで遊ぶと言うより「内容確認程度」にしか遊ばなくなってきてい
る、RPGとかだとそれが顕著。
960ゲーム好き名無しさん:03/12/02 22:25 ID:???
>>959
どうせ何出してもすぐに飽きたとか言うんだろ?
お前が何年も遊び続けているゲームを挙げてみろ。
ゲームに限らず物は何でも飽きるんだよ。

お前等が飽きないもの作れば?
まぁお前等中卒高卒じゃゲーム業界には入れないがなwww
961ゲーム好き名無しさん:03/12/02 22:30 ID:???
そうでもない
962ゲーム好き名無しさん:03/12/02 22:39 ID:???
Half-lifeやBF1942は、すげぇ長い間遊んでるな(Modで)。
コンシューマでは、シューティングは一通りまだ遊ぶぞ?(頻度はともかく)。
963ゲーム好き名無しさん:03/12/02 22:46 ID:???
Mod追加できるゲームはともかく。

よく考えれば、昔のゲームのほうが繰り返し良く遊んだな。
今の「要素だけが多い」ゲームは1回やると一通りやって無くても先が見えちゃって
もうやらないことも多い(多くは売ってしまう)。RPGなどの成長させる(=時間がかかる)
ゲームを何回もやる奇特な人って、そんなに多いのかなぁ?
ADV系は、小説と同じで時々読み返したくなることがあるので、とっておくことが多い。

要するに、1回のプレイを長くしても駄目で、半年後にもう1回プレイしたいと思わせる
ような内容で無いと、売られるのを阻止するのは難しいと思う。
964ゲーム好き名無しさん:03/12/02 22:51 ID:???
>>963
楽しめなくなったならゲームなんて辞めれば?
今の子供は普通に楽しんでるよ。
今と違って選択肢が限られていたから、昔はしかたなく一つのゲームを長く遊んでいただけ。
理不尽に難しかったのもそのせい。
965ゲーム好き名無しさん:03/12/02 22:55 ID:???
例え短期で中古に売られても、次から次に消費して新作を買って貰う方が、結果的に良いと思うけどな。
メーカーとしてはあまし一つのゲームで遊ばれると困るってのも有るんじゃない?
別に中古がなくても、部屋に積みゲーが溜まってるだけで、普通に新作購入意欲は萎えるぞ。
966ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:03 ID:???
>>965
そういう人は次から次へと中古を買うようになるんだよ
967ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:04 ID:???
>966
少なくても、新作は新品で買うしかないでそ。
968ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:07 ID:???
>>967 氏ね
969ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:15 ID:???
>968
何で罵倒されるか分からんが、新作を新品で買って中古に売るを繰り返してる人だっているわけで。
その部分の回転率を上げると言うのは、結果的にメーカーの利益になるでしょ。
どっちにしたって、ユーザーが時間掛かるゲームをやってる間、他のゲームの購入度は低くなると思うが。
970ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:20 ID:???
>>969
新品買った金がメーカーに行くと思ってるの?w
新品を買って売る、なんて繰り返していたら販売店側のそのゲームとメーカーに対するイメージも悪くなるだけでその後の注文数も減るだけだし。
中古に回す時点でメーカーには何の特もない。
971ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:21 ID:???
>>957
結局何がいいたい?
972ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:31 ID:???
>>957
結局何がいいたい?
973ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:32 ID:???
>970
ショップ・流通・メーカーの関係がどうだろうと、ユーザーが次の新作に手を出しやすくはなるよ。
大体、長い時間楽しめるって言ったって社会人だとやる暇が無い(が、金はある程度有る)んだから、
お手軽に終わってくれるゲームの方が今は好まれると思うが。
974ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:42 ID:???
結局金が欲しいだけだ
ただそれだけ
ゲーム業界は了見狭いな
975ゲーム好き名無しさん:03/12/02 23:52 ID:???
ゲームの中古販売は禁止です
なんて法律つくってくれるバカがいるかよ
ゲームだけが特別扱いされるわけないだろ
976ゲーム好き名無しさん:03/12/03 00:21 ID:???
例えば情報屋が紙に有益な情報を書いてそれを売ったとする。その情報は
文章でも絵でも何でもいいんだけど、それを買った人がまた他の人にそれを
売ったりするわけだ。1度見てしまえばその紙は用済みだからどんどん色んな
人手に渡っていく。そうなっていくと情報屋がまた同じものを売ろうとしても
もう皆その情報は知ってる訳だから売れないということになる。こういう状況
というのは情報屋にとって不利益なことにならないか?

ゲームもそうだけど、映画や本のような情報を伝えることによって商売を成立
させるようなものは「モノとして売ってしまう」ということ自体がマズいわけで、
本来なら見世物小屋的商売でないと確実に利益が出せない訳だよ。たまたま
上手くいってても常に商売が破綻する危険性がある。ゲームの中古が駄目だ
という理論は、遊園地の入場券は使い回してはいけないという考えに近い。
情報は本来消費されるごとに課金されるべきであり、一般的なモノの流通概念
で処理してしまっては必ず不都合が生じるものである。
977ゲーム好き名無しさん:03/12/03 00:43 ID:???
ゲームに一番近いと思われるメディアに映画があるが、あれだって
元々は映画館上映のみだった訳だし、ゲームにしてもゲームセンター
というスタイルから始まった訳で、元々売ってしまうようなものではなかった。
利用料という形ではなく、物として販売するようになっても暫くは勢いがあった
せいかうまくいってたが、最近になってだんだん破綻してきた。
だから今更ながら中古反対などしているわけで、物事がうまくいってる間
は誰も文句言わないんだよね。
978ゲーム好き名無しさん:03/12/03 00:59 ID:???
>976
使用する物としてでなく、情報として売ってくなら、いっそ、セル販売やめて、レンタル制度だけでと言う
のも良いんじゃないかなー。
映画のビデオレンタルの様に、早くクリア出来るようにして、レンタル中心で事業展開と言うやり方もある。
979ゲーム好き名無しさん:03/12/03 01:02 ID:???
レンタルはね〜
回転率が悪いから駄目っしょ。
コーヒー一杯で1日中粘る客みたいなもんだから。
ゲームセンターのほうが全然効率がいい。
980ゲーム好き名無しさん:03/12/03 01:10 ID:???
レンタル制度のみのゲーム産業=劇場収入の無い映画

儲からなさそー
981ゲーム好き名無しさん:03/12/03 01:22 ID:???
>>976
・特許をとる
・NDAを結ぶ

いろいろ対策は有るね。
そんなに大切な情報なら、ゲームでもそうしてみたら?
982ゲーム好き名無しさん:03/12/03 01:24 ID:???
>>964
売られたくなかったら、って前提でしょ?
俺は楽しんでるし、楽しみ終わって、もうやらないと判断したら売ってるよ。
983ゲーム好き名無しさん:03/12/03 01:26 ID:???
レンタルと言えば、マンガ喫茶のゲーム使用許諾に関して、CESAと使用料とかで合意したと前にニュースで
やってたみたいだけど。残念ながら自分の住んでる近くにそう言う店無いんで、どんなもんか分からんのだが、
使い心地ってどうなん?
この調子で、本格的なレンタル制度も作って貰えんかな。自分にあわないゲームの購入回避に使えそう。
984ゲーム好き名無しさん:03/12/03 01:31 ID:tQn8BMEj
>>976
普通情報屋、
良く、漫画とかに出てくる、裏世界の情報屋とかだとさ、
売った情報は買った人が好きにして良いじゃん。
そいつがまた転売しようが人に売ろうがそいつの勝ってじゃん?
俺がもし、人から貴重な情報を勝ったとしても
それは俺がかったんだから俺の好きにするよ。
985ゲーム好き名無しさん:03/12/03 01:55 ID:???
そう。売るほうが悪い。
986ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:00 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ど〜でもいいよぉ /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   めんどくせ〜よ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
987ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:09 ID:???
次スレ立てるのもタリーぜ
988ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:12 ID:???
漏れはクソスレ立てたから立てられネー
989ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:18 ID:???
>>1
いいことです
だって遊ばないゲームなんて持ってても意味ないし
正直なんでメーカーが中古違法とか言い出したのかが
ワカラン

だってユーザーがそうしたいって考えてるんだから

中古販売は自然発生したものですから
禁止するのは難しいと思うよ

むしろメーカー直営中古店があっても良いくらいだと思ってるんだが
在庫だぶついたら安値で売ったりできて良いような
どうよ?
990ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:19 ID:???
もうそんなレス番か
じゃあパパ埋めちゃうぞ〜
991ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:25 ID:???
埋めるぜオラ
992ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:28 ID:???
次スレなんて必要なし
結論出ねぇし
なんの役にも立たないし
993ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:29 ID:???
994ゲーム好き名無しさん:03/12/03 02:44 ID:???
次スレ立てたら呼んでくれ
995ゲーム好き名無しさん:03/12/03 03:50 ID:???
「実際に役立つ訳じゃねーんだからこんな議論意味ネーヨ」という方もおられるが、
少なくともいくつかの異なる立場の人の話を聞くのは、本人の了見を広くすることに繋がる。
議論していくうちに色んなことも判ってくる(販売店の方のレスもあったしな)
なので、ぜひ次スレは立てて欲しい。
996ゲーム好き名無しさん:03/12/03 03:57 ID:???
次スレ立つまで寝る
997ゲーム好き名無しさん:03/12/03 05:15 ID:???
立ててみた

中古ゲームソフトの販売って本当に悪いことなのか?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070396041/
998929:03/12/03 05:46 ID:???
スレタイ採用してくれてサンクス
999ゲーム好き名無しさん:03/12/03 07:05 ID:D6HhaE+k
1000
1000ゲーム好き名無しさん:03/12/03 07:10 ID:???
1000オメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。