【初心者です】エミュ厨の法則【たすけて】 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
941ゲーム好き名無しさん
諦めろと書かれてるのを無視して諦めず「他人に聞く」というのがスゴイな。
自力でなんとかしようとするならまだしも。
942ゲーム好き名無しさん:03/11/16 01:33 ID:???

Re: ePSXeのWNASPI32.dllについて カイ - (ID: 0oAiLKI) 2003/11/16(Sun) 01:29:53 No.31955

この掲示板のログがぜんぜん残っていません。そのため、
ワード検索にかけてもひっかからないし、ヘルプファイルは
英語の羅列で読むことができません。どうか教えてください。よろしくお願いします。
943ゲーム好き名無しさん:03/11/16 01:38 ID:???
>>941
いいフレーズだ
早速使わせてもらったよ
944ゲーム好き名無しさん:03/11/16 01:40 ID:???
諦めが悪い他力本願野郎ほどタチの悪いものはないな。
945ゲーム好き名無しさん:03/11/16 01:47 ID:???
>>942
「英語の羅列」にワロタ
946ゲーム好き名無しさん:03/11/16 01:47 ID:???
>>944
諦めの悪さが、奴らの場合プラスに働かないのは何故だ?
947ゲーム好き名無しさん:03/11/16 01:50 ID:???
おいおい、>>939でリンクされてる香具師が2ちゃんの各エミュスレで暴れ始めちゃったぞw
948ゲーム好き名無しさん:03/11/16 01:51 ID:???
>>944
>>946
本当にそうだな。
普通、諦めが悪いやつは自力での解決という方向に行くもので
それが原動力となって試行錯誤や検索を駆使して知識をつけていくものだと思うのだが・・・。
諦めの悪さがもとで自分でエミュを作る奴までいるのに。
CVGSのパッチ群なんかもある意味「諦めの悪さ」が元とも言えるだろう。

が、厨房の場合は「人に聞く」という選択肢しかないのは何故だろうか?
そんなに面倒なら実機でやればいいのに。