グランツーリスモタイムアタック★リアル系

このエントリーをはてなブックマークに追加
939シロ ◆bvvm4tnYis :04/02/25 02:19 ID:???
あぁ、やってしまった。>>938は僕です。・°・(ノд`)・°・。
940刺身:04/02/25 18:12 ID:???
エントリーカー:206 S16
タイム:1'25.102
クラス:GT3
馬力:230ps
車重:961kg
W/P:4.178

今回ターボを載っけてみました
セッティングもほぼ確定したのであとはひたすら走るだけです
さて24秒台に乗せられるかどうか
941ymsn86:04/02/25 19:36 ID:???
>>937
ネジコンはGTフォース互換のアダプターを介して使ってるんですが、結構良いですよ。
アクセル&ブレーキワークはペダルに負けますが、気軽に走れますから。
GT3ではずっとGTフォースだったんで、ネジコンはGT2以来久々です。
ココの、実車の蘊蓄を交えたタイムアタックは居心地良いですね。

…実は、私もGTサイトやってたり。(笑)

>>922
Dですか。(違)
942モク ◆jEnMk0wgKU :04/02/26 01:37 ID:???
>>941
ネジコンは気軽さがよさそうですね。
サイトは時々見させてもらっております。
自分はGTFPを万年床のように置いてますので
部屋を他人に見せられないです。

エントリーカー:ユーノスロードスター(1.6)
タイム:1'23.963
クラス:GT3
馬力:193ps
車重:836kg
W/P:4.331

ZX400L1さんも言ってたが、これは気持ちがイイ!
特にFFのあとに運転するとアクセル全開の気持ちよさが倍増。
しかも結構速い。
>>938
実際にSLK運転したことがありますが、とても振り回せるかんじでは
ありませんでした。ATということもありましたが、後輪は225でしたか。
ボディは腐ってもメルツェーデス、剛性感ありました

943MA-TIN:04/02/26 21:10 ID:???
1'23.963・・・。( ゚д゚)ポカン・・・
944ゲーム好き名無しさん:04/02/26 21:26 ID:???
>>943 MA-TINさん
スピードスターは試してみましたか?
うまく走れば、かなり速いですよ
945青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/02/26 22:27 ID:???
そういえば、MR勢の存在をすっかり忘れていたなあ。
30psもハンデがあるから随分不利そうに思ってあんまり走る気がしなかったんだけど、
スピードスターだと軽量化3で756kg、W/P4.447かあ。土日に試してみよ。
↓で、とりあえずロドスタでのタイム。

エントリーカー:ユーノスロードスター
タイム:1'23.474
クラス:GT3
馬力:198ps
車重:836kg
W/P:4.222

流す流さないのビミョーな線上でのタイトロープ感覚がたまらんす。
946ゲーム好き名無しさん:04/02/26 22:33 ID:???
>>944
あれは速いね
ここの人達が使ったらdでもないタイムが叩き出されそう
947F.K ◆vieNLnudLQ :04/02/26 22:46 ID:???
ってなわけでヴィッツからスピードスターに変更しました。
下手なんでタイムはこれ以上詰めれるかど〜か。

エントリーカー:オペル スピードスター
タイム:1'23'799
クラス:GT3
馬力:165ps
車重:756kg
W/P:4.581

FFから一気にMRに変更〜ラインが違う〜縁石使えない〜
なにより曲る〜それでもってトップスピードはヴィッツターボ
より上。ATじゃなくMTならまだ早かったでしょ〜な。
948MA-TIN:04/02/26 23:00 ID:???
>>947
エントリーカー:オペル スピードスター
タイム:1'23'799ですと・・・??( ;゚д゚)ポッカーン

>>944
いえまだ使ってません。青リン号さんが言う通り、ちょっとパワー不足かなぁ、と思って。
ランキングを見ると、決して「重い車が遅い」わけでもないようですね。
逆に安定した走りが出来、乗りやすかったりするんですな。
俺はとことん軽い車しか選ばないからなぁ。
まだ時間はあるし、エントリーできる車、使えるだけ使ってみますよ。
今度の土日はTA漬けで決まり!

とりあえず、ロドスタ・ヴィッツ・FTO乗ってみました。FTOもFFだけど、結構舵切れて良い感じだったなぁ。
949ymsn86:04/02/26 23:01 ID:???
私もロードスターを試乗したところ、
22秒に入りそうですね。(^^;;
ハチロクと2秒も違うとは!?(T_T

す、スピードスター??
950F.K ◆vieNLnudLQ :04/02/28 01:51 ID:???
でギア比を詰めてみますた。

エントリーカー:オペル スピードスター
タイム:1'23'381
馬力:166ps
車重:756kg
W/P:4.554

ギア比を詰めたらトップスピードが200kmくらい出るようになって
まぁ〜いい感じです。
上り坂でのトルク不足は否めません。
MTならもっと早いタイム出せるんでしょうけど・・・(ATです
22秒台? 厳しいなぁ〜

>>青リン号さん
 スピードスター使ったら楽勝で22秒台でしょw
951横J ◆mL4bzn8PHs :04/02/28 16:45 ID:???
エントリーカー:アルトワークス
タイム:1'22.576
クラス:GT3
馬力:199ps
車重:631kg
W/P:3.170

四駆でもちっこいからか、特にアンダーも感じさせずよく曲がり、加速もヨシ。
さすがW/P最小車だけのことはあります。

スピードスターщ(゚д゚щ)カモーン!
と言いたい所だけど、俺的にアルトはもう打ち止めなので乗り換えます(弱気)
952青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/02/28 19:56 ID:???
わーっ!軽に負けとる!

エントリーカー:オペル スピードスター
タイム:1'22.644
馬力:169ps
車重:756kg
W/P:4.473

…もうちょっとがんがります…。
953ゲーム好き名無しさん:04/02/28 20:20 ID:???
dでもねぇタイムが連打されている・・・
954青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/02/28 20:29 ID:???
ちょいがんがりますた。

エントリーカー:オペル スピードスター
タイム:1'22.476
馬力:169ps
車重:756kg
W/P:4.473

でも脚回りは総見直し。
>>951のセットはオレにしては
かな〜り柔らかめの脚でじわ〜っと路面に追従して曲がっていく感じ。
んで今回のは、ほぼいつものガチガチ脚で
ズルッといかないように慎重に走った。
955青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/02/28 20:31 ID:???

間違い。
×951のセットは〜
○952のセットは〜
956YT ◆YTc/SElYHo :04/02/28 20:48 ID:???
こんばんわ〜
久々にこのスレ来たら、かなりレベル高くなってますね。
いいタイム出たら報告させていただきます
957ゲーム好き名無しさん:04/02/29 11:54 ID:???
またスピードスターが勝つレギュか…

つか、リアル系っつーわりにはリアルじゃなくない?
958ゲーム好き名無しさん:04/02/29 12:47 ID:???
いや、寧ろリアルだと思うが。
959ゲーム好き名無しさん:04/02/29 13:31 ID:???
速い車が勝つってとこはリアルでも
手が届かねー買えない車が勝っても
面白くない罠
960ゲーム好き名無しさん:04/02/29 13:59 ID:???
まー、まだ丸一週間あるし、アルトワークスが再逆転するかもしれん。
>>954>>951はすごい僅差だし。
961957:04/02/29 15:57 ID:???
実際やってみたけど、コーナリングスピード全然違うくせに、
直線のスピードは変わらないもんな…
まぁワークスの方が安定はしてるけど、本気で来られたら勝てないぽ
962牛車 ◆nbFR.eushI :04/02/29 20:19 ID:???
おひさ

エントリーカー:プジョー206S16
タイム:1'5.620
馬力:228ps
車重:961kg
W/P:4.473

あぅ。遅い。他の人が使わなさそうなの、って選んだけど
206じゃ遅いかのぉ・・・・
963牛車 ◆nbFR.eushI :04/02/29 20:21 ID:???
おっとタイプミス
25秒ね。
刺身さんがちょっと速いタイムだしてるけど、上位陣にはてがでましぇ〜ん(W
964モク ◆jEnMk0wgKU :04/02/29 21:03 ID:???
エントリーカー:オペル スピードスター
タイム:1'21.982
馬力:169ps
車重:756kg
W/P:4.473

日曜全部つぶしてやっと21秒台
坂を下りきった右複合でやや失速…
スプリングは前後とも10kにしました
965F.K ◆vieNLnudLQ :04/02/29 21:58 ID:???
あのぉ〜21秒台って何ッすか〜?
めちゃがんばって22秒台の私って一体・・・

エントリーカー:OPEL スピードスター
タイム:1'22'727
馬力:169ps
車重:756kg
W/P:4.473

最終コーナー次第では22秒台前半はいける筈なんすけど
21秒台が見えない。
966青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/02/29 22:11 ID:???
おわっ!今日はアルトワークスを試してたんだけど(今んとこ23秒0くらい)、
>>964を見て急遽スピードスターをも一度引っ張り出して再挑戦。

エントリーカー:オペル スピードスター
タイム:1'22.335
馬力:168ps
車重:756kg
W/P:4.500

馬力が1ps下がったのはレーシングマフラーのみで169psだったのが
スポーツマフラー+CPUで168psだとどうかな〜と思って変えてみたから。
体感的には…よーわからん。脚のセットもまた変えてるし。
967ゲーム好き名無しさん:04/02/29 22:25 ID:???
エントリーカー:206 S16
タイム:1'24.930
クラス:GT3
馬力:230ps
車重:961kg
W/P:4.178

ついに24秒台キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!と喜び勇んでGTchに登録しに行くも玉砕
ヴィッツあたりを使うしかないかなあ
968牛車 ◆nbFR.eushI :04/02/29 23:18 ID:???
ロドスタでやったら、あっさり25秒きれた。登録してないけど。
だって、他のロドスタのが速い〜
969モク ◆jEnMk0wgKU :04/02/29 23:57 ID:???
実は、来週末が忙しくておそらくタイムアタックできない。
んで、今日がんばってみた。
区間タイムはこんなかんじ
T1 0'24.200 T2 0'52.216(保存リプレイを参考)

正直、疲れましたw
でも多分、抜かれちゃうんだろうな…
970横J ◆mL4bzn8PHs :04/03/01 01:21 ID:???
Σ(゚ω゚=;)ウッ 21秒台出ましたか・・・。さすがにアルトじゃ理論タイムでも届かないっす。


MR-Sも試してみたけどスピード☆には遠く及ばず。
とりあえず今日はサッカーでも見て寝ょ。。
971刺身:04/03/01 01:41 ID:???
名無しで書き込んだのに3時間も気が付かないないんて!
>>967のことです
972青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/01 21:44 ID:???
そろそろ次スレの準備をしましょ。

今回、FAQ的なものも交えた新しいテンプレを作ってみました。
他にも書いといた方がいい事柄とか、間違いとかがないかチェックよろすく。

(1に貼る用)
「グランツーリスモ」シリーズを使用したタイムアタック大会を、
実車走行会のノリでマターリ楽しもうというスレです。
レギュレーションも毎回みんなで考えます。
GT2/GT3の両方を集計してるんで、PS2を持ってない人でもガンガン参加してくらっさい。
各車のパワーウェイトレシオ(W/P…車重/馬力)を揃え、スポーツorコントロールタイヤオンリーで
壁ヒット禁止・コースアウトは片側二輪まではOK、改造コードの使用は禁止
というのが大体いつものルールですが、詳細はレース毎に変わります。

前スレ↓
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1066570525/
973青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/01 21:46 ID:???
(2に貼る用)
中間的なタイム報告もこのスレに直接書き込んでもらってOKですが、
正式な登録/集計は以下の有志サイトでやってもらってます。
過去の優勝者のリプレイデータの保管などをしてもらってたりなんかもします。

「GTちゃんねる」
http://gt-channel.hp.infoseek.co.jp/

なりすまし防止のため、一応このスレではトリップ推奨です。
やり方は、名前の後ろに「#」を挟んで適当な文字列を入力するだけ。
(例:「ほにゃらら#honyarara」)
タイム報告用テンプレ
エントリーカー:
タイム:0'00.000
クラス:GT2orGT3
馬力:???ps
車重:????kg
W/P:?.???
コメント:
974青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/01 21:47 ID:???
(3に貼る用)
【コースアウト】
このスレでコース外とする範囲は、芝や砂場などの「砂埃が出るところ」です。
ゼブラゾーンや広めに設置された路肩部分などはコース内扱いとします。

【パワー制限】
このスレでパワーに制限がかけられる場合、
それはセッティング画面やガレージで表示される通常のパワー数値のことを指します。
リプレイデータなどをセーブする時のセーブ画面で表示されるパワー数値は
後述する「慣らし」や「オイル交換」による変動が反映されていない数値ですので無視しましょう。
975青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/01 21:48 ID:???
(4に貼る用)
【慣らし運転】
GT3では、車は距離を走り込むことでエンジン性能が変化します。
新車状態ではディーラーのカタログスペックとして表示してあるエンジンパワーの97%しか出ていませんが、
(ただし国産ハイパワー車は、本来のパワーが280ps以上であっても業界自主規制に合わせて「280ps」と
カタログ表示している例が多いので注意。例えば280ps表示のR34GT-Rの本当の100%パワーは336ps)
これを走り込んで総走行距離300kmにまで持っていくことで100%の性能を引き出すことが可能になります。
しかし更に走り込みを続け、それが800kmを超えるとパワーは徐々に下がっていき、
900km超から98%の状態で安定します。

ただしこれはディーラー売りしている市販車に限った話で、
レースに勝ったりして貰えるプレゼントカーは最初から上記の慣らし運転を終えた状態で入手できます。
つまりパワーは最初から100%発揮されていますが、落ち込みは500km過ぎから始まるということです。
976青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/01 21:49 ID:???
(5に貼る用)
【オイル交換】
「GT auto」で夢のパワーアップオイル「グランツーリスモ・レーシングスペシャル」にオイル交換をすると、
エンジンパワーを(チューニングパーツによる分を除いた素の100%のパワーから)5%上げることが出来ます。
この状態は走行距離にして300kmほど続いてから徐々に下がり、400km超から効力が0になります。
新車状態で入っている純正オイルは交換時と同じくオイルゲージが明るい緑色で表示されていますが、
こちらにはパワーアップ効果はありません。新車を入手したら、すぐ上記のオイルに交換しましょう。
977ゲーム好き名無しさん:04/03/01 23:20 ID:???
テンプレ案乙です。

オイルのパワーアップ効果ですが、効果の落ち込みは走行距離200kmから
始まるんだったと思います。調査して正しい結果を出す必要がありそう。
978青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/01 23:39 ID:???
あ、やっぱり?ちなみにファミ通発行の公式ガイドを見ながら書いたんだけど、
オレもなんとなく体験的に200kmぐらいから下がってたような気がするんだよねえ。

っつーかオレはいっつも気分的に100kmぐらい走ったら、休憩も兼ねて一旦リセットしちゃって、
慣らし&オイル交換&洗車を済ませたばっかりのデータに戻すんだけど。
979ゲーム好き名無しさん:04/03/02 00:52 ID:???
乙です。青リン号さん。

1に貼る用の「スポーツorコントロールタイヤオンリーで」は削除でいいんじゃないかと。
980シロ ◆bvvm4tnYis :04/03/02 03:32 ID:???
数日ぶりに走ってみました。
早くもスピードスター決戦が始まりましたね〜。
自分はもう少しのんびり。

エントリーカー: FTO GPver.R
タイム:1'23.769
クラス:GT3
馬力:230ps
車重:1023kg
W/P:4.447

FTOでのファイナルアタック。FFで23秒台入ったぁー!!
といった感じですが、22秒台、21秒台の攻防の今となってはこのタイムも。
あえてノーマルを使ってきたLSDは結局フルカスタマイズ化。(全項目最低値ですが…)
FF独特の運転に慣れれば、フルカスタマイズでもタイムロスにならなくなりました。
この変更で、非常に苦手だった最終コーナーでイン側の縁石を使いやすくなり、
大幅にタイムが安定したのが、結果的なタイムアップの要因です。

ところでオイルの件ですが、アタック後にFTOを酷使して検証してみました。
結果、走行距離200kmから効果が低下、走行距離300kmで警告等点灯+効果消失です。
981青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/02 22:03 ID:???
よし、オイル交換のとことタイヤのとこを修正して、立ててきます。
ハネられなきゃいいな〜。
982青リン号 ◆BLUE..5PGg :04/03/02 22:16 ID:???
…見事にハネられました。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

誰かテンプレ案に以下の修正を入れて立てて下され。

・テンプレ(1)のタイヤに関する記述を削除。
・テンプレ(5)の「300kmほど続いてから徐々に下がり、400km超から効力が0に〜」の部分を
「200kmほど続いてから徐々に下がり、300km超から効力が0に〜」に修正。
983ゲーム好き名無しさん:04/03/02 22:34 ID:???
たてときますた
984ゲーム好き名無しさん:04/03/02 22:40 ID:???
次スレ

グランツーリスモタイムアタック★リアル系part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1078234183/
985ゲーム好き名無しさん:04/03/03 15:45 ID:???
GT3とGTCに2004年問題が起こりました。
普通に遊ぶ分には何ら問題はないかと思われますが、
フリーランのレコードに残る日付が1日進んで表示されます。

これから新たにデータを作ってもこの問題は起きるようです。
986ゲーム好き名無しさん:04/03/03 18:43 ID:???
>>985
システム設定の日付はどうなってる?
違っているなら日付設定しなおせば解決すると思うが
987埋立:04/03/03 21:36 ID:???
次スレ

グランツーリスモタイムアタック★リアル系part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1078234183/
988埋立
駆動形式別

4WD部門 横Jさん     アルトワークス      199ps 631kg   1'22.576
FR部門  ymsn86さん  ユーノスロードスター1.6 199ps 836kg   1'23.005
FF部門  シロさん     FTO GPver.R      230ps 1023kg  1'23.769

シビックやインテグラは、どーした?