【縦シュー】最強のエミュ環境を目指すスレ【MAME】

このエントリーをはてなブックマークに追加
590588:05/01/31 23:54:07 ID:???
>589
ありがと。
金ができて、今のモニタを処分できたら、
どちらか買ってみるよ。
591ゲーム好き名無しさん:05/02/02 22:43:57 ID:???
592ゲーム好き名無しさん:05/02/03 17:43:41 ID:???
>584
>PC→ダウンスキャン→なんとか変換→アーケードモニタ

あんたは今ゲーセンで稼動しているMAME台みたいな画質で満足なのか?
映像をダウンスキャンすると動きも変になるらしいし・・・
593ゲーム好き名無しさん:05/02/07 01:35:11 ID:???
ソニーってまだブラウン管TVを製造しているの?
去年で製造打ち切りじゃなかったっけ?

プラズマも撤退するんだよな・・
594ゲーム好き名無しさん:05/02/17 09:21:59 ID:???
CRTを横置きするなんかアイテムでないかな。
HORIあたり気張ればいいのに。
595ゲーム好き名無しさん:05/02/17 15:12:54 ID:???
壊れたら嫌だから縦置きなんてしないよねー。
596ゲーム好き名無しさん:05/02/20 15:31:09 ID:???
ぶらすとしてぃでPC画面起動
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/joyful/img/514.jpg

597ゲーム好き名無しさん:05/03/01 01:59:06 ID:???
>>594
自分が横になる
598ゲーム好き名無しさん:05/03/01 05:01:17 ID:???
横になってやったら本気出せなくならんか?
599ゲーム好き名無しさん:05/03/01 16:26:40 ID:???
宇宙でプレイすればなんとかなる
600ゲーム好き名無しさん:05/03/01 19:46:03 ID:???
な、なるほどー!無重力だもんな!
601ゲーム好き名無しさん:05/03/01 20:23:27 ID:???
部屋の物を全て横にして、壁に畳を貼って床に窓をつければ違和感がなくなって多分おk
602ゲーム好き名無しさん:05/03/02 00:40:56 ID:???
みんな頭いいなぁ
603ゲーム好き名無しさん:05/03/04 21:11:23 ID:???
水の中でプレイ汁
604ゲーム好き名無しさん:05/03/07 11:26:15 ID:???
鏡使うってのはどうよ?二枚間に挟めば左右ももとどおり。
うまいこと角度つければ逝けるかも。
605ゲーム好き名無しさん:05/03/07 18:27:49 ID:???
光(TV画面全体)を90度傾ける事は出来ますか?
これからの家庭用縦シュー受難の時代を案じてしまいます。
606ゲーム好き名無しさん:05/03/07 20:13:57 ID:???
縦型20インチと、横型30インチに縦画面表示とサイズは大して変わらん。
縦型にくり抜いたベニヤ板でも貼って「手作り筐体モニタ」気分でプレイすれ。

607ゲーム好き名無しさん:05/03/21 02:17:01 ID:???
最近のビデオカードは1枚でデュアルディスプレイが可能なので、プライマリは横置き、セカンダリは縦置きにして使ってる。
縦置きにするCRTは映ればいいので、ハードオフで売ってたジャンク。
MAMEは、ゲームごとにで出力する系統を指定できる雷豆。
608ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 07:13:07 ID:???
セレクターでも良いと
609ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 10:33:37 ID:0O8ftZp5
質問があります。
現在のPCの環境はCELERON 1GHz(SOCKET378)、Geforce2MX、メモリ256Mです。
MAMEで鉄拳3とかやるとお話しにならない位遅いんですが、どの程度の環境で違和感
なく動くものなんですか?
あと、自分のCPU、グラフィックボードのどちらかひとつアップグレードするとすれば、
どちらを交換するとマシになりますか。(お金が無いのであまり高いのは買えません。)

610ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 10:37:55 ID:oHiJfmzO
此処は最低どれだけで動くかを検証するスレではない
611ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 11:15:59 ID:???
>>609
ポリゴンゲーじゃなく
2Dを御楽しめ
612ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 12:32:32 ID:???
ヒント:貯金
613ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 14:10:49 ID:???
>>609
CPUだな。大雑把に言えばフレームスキップ0で50%の速度なら現在の2倍の性能のCPUに交換。
614ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 17:18:40 ID:???
>>609
マジレスしようかw
俺は今、p4 2.8Gm512で、鉄拳3やると激重。5.0G無いと無理か?w
今買い換えるより、エミュのバージョンアップに期待した方が賢い。
現時点で最高機種を持ってる奴の後輪きぼん
615ゲーム好き名無しさん:2005/03/21(月) 21:56:45 ID:???
>>614
>>609
その性能でも無理なのか。
俺なんかPenII…
616ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 20:12:16 ID:???
>>614

メモリは最低1G以上は欲しいな。
617ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 21:02:07 ID:BY0kFTHt
誰か「レイディアントシルバーガン」対応のMAMEどこにあるか知らない?
618ゲーム好き名無しさん:2005/03/22(火) 22:55:50 ID:???
サイモント・ガーファンクル
619ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 01:06:31 ID:???
半分スレ違いな質問なんですが
麻雀ゲームがどれも動きません。
NeoRAGEXでも雀神伝説が動かない・・

麻雀は何か特殊な設定が必要なのですか?
620ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 01:42:09 ID:???
麻雀は縦シューだったのか。
621ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 09:44:19 ID:???
>609といい、こいつといい、春らしくなってきたな
622ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 17:05:26 ID:???
>>609
家はP4-3Gで50fpsくらいだったよ
623ゲーム好き名無しさん:2005/03/23(水) 19:16:24 ID:???
ん?今現在MAMEでSYS12のゲームなんて
どんだけPCのスペックがあっても速度は変わらないよ
PSXで我慢シロや
624ゲーム好き名無しさん:2005/03/25(金) 11:39:16 ID:???
PS2用鉄拳5のオマケがいいんじゃない
625ゲーム好き名無しさん:2005/03/31(木) 21:28:48 ID:???
>>609

CPU : Athlon 64 FX-53
MEM : DDR PC3200 512M+1024M
M/B : K8N NEO2 Platinum
VGA : Radeon X800XTPE
Sound : YAMAHA i88X
OS : WindowsXP Pro SP2

暇だったんで、この環境でMAME32 0.94u5を
MinGW3.2.0-rc3でamd64に最適化して動かしたが、
鉄拳3は54fpsだった・・・定格では60無理か・・・
626ゲーム好き名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:42:26 ID:???
全てが64bit化された環境だとどうなるんだろうな。
627ゲーム好き名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:03:08 ID:???
64bitWindowsがまだ来ないからなあ

そういえばXMAMEはもう復活しないんだろうか
628ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005/04/02(土) 08:57:31 ID:Z/+LMIQp
ビデオカードカードを速いものに換えるとポリゴン系のゲーム速くなりますか?
(Geforce2->Geforce6600GTくらい)
マザボの制約上、cpuは交換できません。メモリは512Mです。
629ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005/04/02(土) 09:47:22 ID:???
MAMEではほとんど効果無し
630ゲーム好き名無しさん:スパス暦2005/04/02(土) 10:01:38 ID:???
>>628
今現在最新版であるDirectX9APIを利用したエミュは出てない。
と思う。ので意味無し。
631ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 01:06:48 ID:gHSidpnx
>>629 >>630
どうもありがとうございます。
ビデオ買おうかと思ってましたが、やめときます。
632ゲーム好き名無しさん:2005/04/03(日) 17:04:10 ID:???
32Plus 0.91なんだけどさ
プラスアラファがしばらくすると消えちゃうんだけどなんでかな?
プラスアルファだけなんだよね。。
633ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 01:36:43 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002K7470/ref=pd_sims_dp__2/250-9318527-0132212

安いPS2/XBOX用アップスキャンコンバーター

こいつはどうだ?
XBOXにも対応らしいが
使う場合に電源ケーブルが付属してないのが変だ・・・・

画面が少しぼやけるのでSTG向きではないかも
634ゲーム好き名無しさん:2005/04/07(木) 07:50:39 ID:???
リンク先間違ってるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002K7470/
635ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 09:48:42 ID:???
別に間違っちゃいねえだろう。
短くするならこれくらいはやらんと。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0002K7470/
636ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 12:21:09 ID:???
アソシエイトIDが入ってるので大間違いです
637ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 12:24:37 ID:???
>636
ん?
アソシエイトIDってなんですか?
638ゲーム好き名無しさん:2005/04/13(水) 12:25:58 ID:???
つか肝心の商品については誰もコメントしてない・・・w
639ゲーム好き名無しさん
OPEN GLのエフェクトはビデオカードで行うんですよね?(よってcpuの負担が減る)