世間では良ゲーとされてるが実はクソゲーなもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
キングダムハーツ
2ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:20 ID:???
2
3ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:20 ID:???
MOTHER
4ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:21 ID:???
天外魔境2
5ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:21 ID:E5dZi/IH
バイオ
6ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:23 ID:???
Wizardry
7ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:52 ID:PkOZkMAP
真・三國無双
8ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:52 ID:???
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
9ゲーム好き名無しさん:03/09/13 21:59 ID:???
何この猿でも立てない様な糞スレw
============終了============
10ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:06 ID:???
>>9が必死ですw
11ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:09 ID:???
9は何を恐れている?
自分が好きなゲームが晒せれることか?
12ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:09 ID:mpCJaZQy
FF8のスレですか?
13ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:11 ID:???
8以降のFFだな。
14ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:14 ID:???
エストポリス伝記1&2(特に1)
15ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:14 ID:???
ルーマニア
16ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:24 ID:R5XwWySZ
アークザラット
17ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:26 ID:???
普通にドラクエ7
18ゲーム好き名無しさん:03/09/13 22:48 ID:???
クロノクロス
19ゲーム好き名無しさん:03/09/13 23:45 ID:P5StpwKo
ジェットセットラジオ、タクティクスオウガ、マリオ64
20ゲーム好き名無しさん:03/09/13 23:50 ID:???
>>23
hagedo-
21ゲーム好き名無しさん:03/09/14 00:33 ID:???
ウイイレ
22ゲーム好き名無しさん:03/09/14 00:37 ID:???
↓責任重大
23ゲーム好き名無しさん:03/09/14 00:38 ID:???
「売れてるけど自分には合わなかったゲーム」
24ゲーム好き名無しさん:03/09/14 01:05 ID:LyQrrJNs
FF8は普通に良ゲーだろ
25ゲーム好き名無しさん:03/09/14 01:16 ID:RXlP5CWD
10以外の8以降のFF
マリオカート以外の3Dのマリオ
26ゲーム好き名無しさん:03/09/14 07:33 ID:???
↑鼻糞みたいなレスだな
消防が1時にネットしてんなよ 背が伸びないぞw
27ゲーム好き名無しさん:03/09/14 08:34 ID:???
ボクと魔王
28ゲーム好き名無しさん:03/09/14 08:36 ID:???
>>15 ルーマニアってクソなの?
29ゲーム好き名無しさん:03/09/14 14:11 ID:???
FF8はもともと良ゲーってされてない空気があるのでFF4
30ゲーム好き名無しさん:03/09/14 18:10 ID:???
FF8はDISK1までは普通に面白かった

ただ一々ガーディアンフォース付け替えたりすんのがメンドかった
31ゲーム好き名無しさん:03/09/14 19:49 ID:wHFAf4yh
ゼルダの伝説 時のオカリナ

シリーズ一つまらん。
32ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:08 ID:pbo4h3ld
FF10‐2
真・三国無双シリーズ
ドラクエモンスターズ
ダーククロニクル
トルネコ3
ゼルダの伝説 時のオカリナ
FFCC
サイレントヒル2
33ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:13 ID:T8FL52tT
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
34ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:29 ID:MTnShDGP
おまえら理由ぐらい書けよバカ。
それでは何故クソゲーなのかさっぱり
分からん。
35ゲーム好き名無しさん:03/09/14 22:56 ID:???
>>23
禿同
36ゲーム好き名無しさん:03/09/15 14:16 ID:???
ファンタシースター2。ダンジョンでか過ぎ!!!あんな施設の中で働く
人は大変!毎年死人が出るぞw
37ゲーム好き名無しさん:03/09/15 21:48 ID:???
キングダムハーツ

・スクエアがつくったキャラがキモすぎ
・ムリにアクション取り込まなくても良かった(戦闘とか)
・ディスニー音楽をアレンジしたBGMを作って欲しかった
・酔う
・ミッキー主人公にしろ

というか普通にツまらんかった
シンデレラ城(?)でドナルドとグーフィが歩いてたとことかは良かったんだが

スクエアのキャラいらなすぎ
38 :03/09/18 18:45 ID:gi8vb5vW
 
39ゲーム好き名無しさん:03/09/18 19:28 ID:???
>>1
40ゲーム好き名無しさん:03/09/18 23:15 ID:???
自民総裁選
41へんじがない かゆ うま:03/09/19 07:57 ID:???
ドラクエ7
・ファミ痛クロスレビューで好評価だったので買ってみたら・・・・

・プレイ開始〜をい!いつ戦闘シーンになるんだyo!!
・30時間経過。早く転職してえ〜。
・レベル稼いでるつもりなんだけど、1日で2〜3ぐらいしか上がらん
・攻略情報見ながらプレイしてようやく80時間(1年かけて)のプレイタイムでクリア。
それ以降、プレイしてない。「まわりがブームだから」という理由だけで無理にプレイする
のも体によくないな。
42ゲーム好き名無しさん:03/09/19 21:10 ID:???
FF8
・ジャンクション&ドローが他の全てを台無しにする程めんどい。
FFXI
・目的がレベル上げしかないMMO。
FFX-2
・ギャルゲー。
FFCC
・一人でプレイすると泣ける程つまらない。
・多人数プレイすると激しくつまらない。

なんつーか、学習しろよ俺(´・ω・`)
43 :03/09/20 00:50 ID:A0QFfu3C
>>41
ドラクエ7は確かに面白くなかった。
石版集めに苦労しまくるわ、ゆうにプレイ時間が100時間超えるわ、
さらに一部始終悲しい各ストーリー。
44ゲーム好き名無しさん:03/09/20 01:01 ID:???
クロノクロスとゼノギアス。
どっちも後半のストーリーが理解不能。
45ゲーム好き名無しさん:03/09/20 03:32 ID:???
・スクウェアのキャラキモ杉。
→同意。
・無理にアクションにしなくてもヨカタ。
→アクションがないと、もっとツマラン。進めるのがダルそう。
そもそも無理にアクションにしてる訳ではない。
・ディズニーのアレンジ音楽キボン。
→確かに少ないな。もっとあっても良い。
・酔う。
→酔うか?
・ミッキー主人公にすれ。
→大人の事情がある。でも仲間にはしたいよな、普通。
46ゲーム好き名無しさん:03/09/20 06:00 ID:???
GT3のGTモードは周回数が多すぎると思う
47ゲーム好き名無しさん:03/09/20 06:32 ID:ctv/jX6G
タクティクスオウガ。アレコレ詰め過ぎてバランスがとれなくなり、帳尻合わせとしてトレーニングを導入。結果、ゲームではなくなってしまった。
48ゲーム好き名無しさん:03/09/20 08:21 ID:???
ストゼロ3。
当時、まわりでは話題になっていた。
あまり期待しないでDC版を新品1980円で購入してプレイ・・・
感想・・・スティック買ってなかったら俺マジでディスク割ってたかも。
・・・しかも、ベガが豪鬼をザコ扱いするわ、
豪鬼がCOMの一人目の相手になるわ、ベガはラスボス固定だわ(殺意リュウ除く)
ドラマチックバトルの二人目の相手がなぜか豪鬼だったりするわ、
「これ「ZERO」なんだろ?スト2の前の話の設定なんだよね?たしか、ストゼロ
コミックス(980円)で歴史年表ではストゼロの時代は1989〜1991年
だよね。なんでEDでベガ体破裂して死ぬんだ?」とか疑問に思うわ、
キャラや時代設定ゴチャゴチャだわ、
純正コントローラーで唯一「ダブルラリアット」ができないストリートファイターだわ、
→+パンチ2つまたはキック2つ入力しないと投げられないわ(スト33は弱P+弱K
で投げなのであまり文句は言わなかった)

他に言いたいこといっぱいあるけど、ここまでにしておく。
ああ・・・左手だけでコントローラーつかんで
簡単に立ちスクリューができたSFCスト2がなつかしい・・・
49ゲーム好き名無しさん:03/09/20 08:28 ID:???
ギルティギアイグゼクス。
クリフとジャスティスがまた使えるという理由で購入。
そして、隠しキャラ目当てでいろいろと試行錯誤プレイする。
攻略情報(2ちゃんの攻略レス)見ながらプレイする。
なかなかクリジャス出ない・・・雑誌でちゃんと使用可能と書かれていたのに
(ミッションでCOMとして出るぐらい)
そして後日、某ゲーム情報サイトに隠しキャラ使用条件発表される。
「ゲーム稼働時間50時間経つとEXキャラが2時間ごとに増えていく。で、
全キャラ分EXキャラ出たら2時間ごとにロボカイ、クリフ、ジャスティスの
順で使用可能・・・」
「ミッションモード40個制覇」
「ストーリーモードコンプリート」
・・・やる気なくした。96時間も電源つけっぱなしできるか・・・
あのゼクスプラスの「お手軽にクリジャス使用可能」な条件はどこへ行ったんだ?
俺は・・・終わった・・・・。
そして後日、続編のシャープリロードを購入。ロボカイ最初から使用可能。
しかし・・・クリジャスはやっぱり・・・鬱だ氏のう
(ギルで一番好きなキャラがジャスティスだという宿命が俺をこういうハメに・・・)
5049:03/09/20 08:34 ID:???
・ゼクス・・・内容がアーケード版の単なる移植がクソ
・ゼクスプラス・・・ロード時間がクソ
・イグゼクス・・・隠し出現条件がクソ
・シャープリロード・・・同上。真三國無双2猛将伝のように、イグゼクスのデータコンバー
トできない&隠し(クリジャス)最初から使えないのがクソ。3980円なら「このソフトだ
けども楽しい。イグゼクスがあればもっと楽しい」とかいうキャッチフレーズで真三國無双
2や3のような感じでやってほしかった。
51ゲーム好き名無しさん:03/09/20 08:37 ID:???
>>49
そしてこんどはPS2でギルティギアイスカ移植。
やっぱりクリジャスは(以下略)・・・・。
そして悲劇の歴史は繰り返す。
52ゲーム好き名無しさん:03/09/20 11:06 ID:???
野村の女キャラははっきり言って肌にあわない。
下膨れブスばっかりじゃん。
53ゲーム好き名無しさん:03/09/24 22:59 ID:???
「ときめきメモリアル」
シナリオがいい加減ででたらめ。
藤崎詩織はシリーズを通じて便利屋を兼ねた敵以外の何者でもない。
54ゲーム好き名無しさん:03/09/24 23:12 ID:1etiucfq
FF
いいかげん昔のものを引きずりすぎ。
さっさと終わっとけ。
FFと名前が付いてるだけで売れると思っていやがる。
スクエニ氏ね
55ゲーム好き名無しさん:03/09/24 23:20 ID:???
真・女神転生Vです、信者にだまされました!
                        /7
           ,-7          ./ /   _
         ,ヘ .,_/、------- 、    ., .,  / ')
         ,ン''" -――--   `ヽ l .l../,、‐''
       , '  /, ,      ヽ 三ニ=.〉レ''" \
     /,  / .!ヽ.,z- 、  、 ヽ -フ| .|、   ヽ
    /// _,-'| |ヽ.\   ̄ヽヽ ヽ-フ | .|ヽ    ',
.   ////./ ヽ .| \ヽ    '.,ヽ .Y | |∧     ,
  // | Kl   ヽヽ  ヽi #メ , lヽl/ ー//|     .,
.  | , .|/|!    ヽ 、   、 ,/   |il! |l! ,ノレNl     .,
  l!  ヽl!{ -、_   ヽi!.  ィ:;;;::ヽ、 .リl! |ヽニニヽト、     .,
  `  `ヽ,. |i;:`.ヘ `   l::::::c' ' / .l |>-).l | |      .,
      //lヽ::'c'    ー‐‐'   / つ_,,. ' .l      .,
      | | l, ;;'" .      ヾ  , ,-‐フ   |       ,
      ヽ! ヽ   .r─、    ,  .,、!''´    |       .,
       ヽ ヽ 、 ヽ _ノ,,, ィv'ー' `|     |..       ,
          .|.、‐-ニN-',」`/ ヽ_ヽ_,,   ,       ヽ
          l.ヽ 、‐⊥l,.、/  レレ'"  /   ,        ヽ
          ヽヽ/、   ,、---、  ./_   |  ,      ヽ
           y--ヽ ./    ヽ フ-‐-、 |  ∧       ヽ
56ゲーム好き名無しさん:03/09/24 23:20 ID:???
↑鈴木Qがなんか言ってます↑
57ゲーム好き名無しさん:03/09/25 07:18 ID:???
デブるメイ暗い2、即売った
58ゲーム好き名無しさん:03/09/25 14:29 ID:???
ドラッグオンドラグーン

ホントに金の無駄、時間の無駄
59ゲーム好き名無しさん:03/09/25 16:06 ID:???
>>48
ストZERO3はコンシューマゲームでやるもんじゃないね。
俺もプレステ版やったけど、アーケード仕様のジョイスティックを
使わないとタメ系の必殺技(春麗)とか使えないし、読み込み時間が
あるからステージが切り替わる時のテンポが悪い…。


>>53

ドラマシリーズ3は良作だぞ。
ただし、見晴ストーリーとしてプレイした場合に限定されるが。(w
60ゲーム好き名無しさん:03/09/25 17:46 ID:???
ドラゴンドラグンって世間で良ゲーと言われてるか?
61ゲーム好き名無しさん:03/09/27 18:28 ID:j64hDH21
電車でG○シリーズ全て
62ゲーム好き名無しさん:03/09/27 18:43 ID:???
>>59
やっぱりクソじゃん
63ゲーム好き名無しさん:03/09/27 18:54 ID:???
>>51
#なんか楽勝だろ
鯖レベル1000までなんか髭つかえば1時間くらいしかかかんね
もともとハミ痛とかで散々初心者お断りってやっただろうが
64直リン:03/09/27 19:02 ID:vtaR1GrX
65ゲーム好き名無しさん:03/09/27 19:05 ID:???
マザー2
全体的にめんどい。
金で物事が解決するイベントに激萎。しかも2回もある。
66ゲーム好き名無しさん:03/09/27 19:14 ID:???
ゼノギアス
エヴァとかGガンとか派手な作品パクッてるくせに、
戦闘はすぐエネルギー切れるし、ダンジョン単調で迷う作りだし
ジャンプすればすぐに谷に落ちるし、全体的にみみっちい。
しかも長い。せこい。
67ゲーム好き名無しさん:03/09/27 19:24 ID:???
>>66
ゼノギアスは普通に良ゲーだろ、サーガはゴミだが
エネルギーなんざ配分考えれば充分足りるし、
ダンジョンは単調なんじゃなくて複雑
ジャンプなんか藻前がアクション下手なだけ。
まぁ、ヌルゲーしかやらない厨房には
シナリオも理解できんだろうがなw
68ゲーム好き名無しさん:03/09/27 19:59 ID:???
FF8・・・6800円も出して買っちまったじゃネーか、金返せ!

ゼノギアスは2枚目で激しく好みが分かれる予感。
俺は世界をいろいろ回ったり出来るのが好きなので、
ストレスが死ぬほどたまった。
シナリオはエヴァ理解できたら理解できるんじゃねぇ?
厨房時代にやったが、全然わかんなかったよ・・・
69ゲーム好き名無しさん:03/09/28 15:38 ID:???
美化されている過去のSFCソフト全部
70ゲーム好き名無しさん:03/09/28 15:50 ID:???
FF8は世間で良ゲーといわれているのか?
71ゲーム好き名無しさん:03/09/28 19:22 ID:???
レビューサイトによっては支持者が多いとこもあるけどね
例えばゲームいろレビューとか
72ゲーム好き名無しさん:03/09/30 15:00 ID:???
ジャギチラなPS2ソフト全部
73ゲーム好き名無しさん:03/09/30 17:06 ID:???
マザー2
戦闘バランス悪すぎ。戦闘回避できなさ過ぎ。
レベル上げなんかしてないのに普通にレベル90超えたし。
74ゲーム好き名無しさん:03/10/01 03:00 ID:???
FFT
いや、面白いとこもあるんだけど。
ラスボスを二刀流でザクザク切り刻んだり剣技で粉砕。
FF5以降の破壊力のインフレを感じる。
75ゲーム好き名無しさん:03/10/01 04:01 ID:???
PS2版のバーチャ4。
ロード長すぎ、目を刺すような白がキツすぎ、
KUMITEでもCPUがハメられすぎ。

ちなみにEvoは全ての欠点が改善されて、別物のように面白くなってる
76ゲーム好き名無しさん:03/10/01 09:43 ID:???
FF4
こっちが1回コマンド決定する間に敵は2回も3回も動いてきてイライラする。
ヘイストよりバーサクの方が早くなるのっておかしい。シナリオもアレだし。
77ゲーム好き名無しさん:03/10/01 09:44 ID:???
バトルスピード変えてもダメですか
78ゲーム好き名無しさん:03/10/01 10:13 ID:???
ゼノギアス、ただのパクリ。
高低差が見難い。

ストゼロ3、普通に糞、イズムのどれ選んでもキャラが前作以下で糞。
幅が増えたほうで減っただけ。

ソニックシリーズ、どこを取っても糞、語るまでも無い。

御伽(箱) 64ソフトのようなキャラモデリング、デザイン
それだけで萎える。ゲーム性も単調極まりない。

バイオベロニカ 思い切り糞、話が糞、一本道で糞、盛り上がりに欠けてて糞。
一度しか遊ばせない作りを目指したとしか思えない構成になっていて糞。
79ゲーム好き名無しさん:03/10/01 10:36 ID:???
鬼武者3は早くもダメっぽい雰囲気が漂っている
80ゲーム好き名無しさん:03/10/23 03:31 ID:???
>>73
同意
81ゲーム好き名無しさん:03/10/27 16:53 ID:???
ウイイレはどこを楽しめばいいのか分かりません
82ゲーム好き名無しさん:03/11/10 18:20 ID:???
トレジャーのゲーム全部。肌に合わない。
83ゲーム好き名無しさん:03/11/10 19:06 ID:eVEG8bu2
今度J-friendsみたいなの作るとなると
嵐&NEWS&ヤーヤーヤー
ですよ
84ゲーム好き名無しさん :03/11/10 19:18 ID:8UoNBNmR
>>65
めんどくさいか?そんな事は一度も感じなかったけど。
>>73
バランスは微妙だけど、回避はうまくすればできると思う。
狭い場所だと無理だが。それと、簡単にレベルが上がるのは
別に悪いとは思わない。
85ゲーム好き名無しさん:03/11/10 20:12 ID:???
>>1
激しく同意!
86ゲーム好き名無しさん:03/11/14 00:47 ID:aUgO6Oz3
FF8、9、10。
3つともやっちゃったけど。
87ゲーム好き名無しさん:03/11/14 00:51 ID:???
8〜10は全クリできただけまだマシ
まぁマシってだけで別に面白いわけじゃないんだが
10−2は終わってるな・・・
二日で見限って売ったよ・・・・
88ゲーム好き名無しさん:03/11/14 01:06 ID:aUgO6Oz3
全クリしてませんよw
8か9のどっちかはしたかな。
10も後一歩まで行ったんだけど先進めなくなって売ってしまった。
89ゲーム好き名無しさん:03/11/14 01:09 ID:???
>>88
ドンマイ
あれはしょうがない
90ゲーム好き名無しさん:03/11/14 01:11 ID:jWPAzScF
ever17 評価高いから買ってみたが、俺的に地雷だった。
・つまらないくせに無駄に長いシナリオ。
・緊張感のない序盤〜後半。
・いくつかの矛盾点。
・時間かかってやっと出した最終シナリオも既出の叙述トリック。

これ書いたら理解力ない厨房氏ねとか言われた。
信者ばっかりって怖いな、と思いますた。
91ゲーム好き名無しさん:03/11/14 01:17 ID:???
太鼓の達人
・うるさすぎ
・歌ってんのにせもんじゃん
92ゲーム好き名無しさん:03/11/14 07:22 ID:???
太鼓の達人のジジイとマゴムスメ
93ゲーム好き名無しさん:03/11/14 10:36 ID:???
ベイグランドストーリー。
ここも■スレですね
94ゲーム好き名無しさん:03/11/14 12:22 ID:???
>>92
幼女と一緒にできるなら太鼓の達人買ってもいい
95ゲーム好き名無しさん:03/11/14 22:29 ID:???
漏れは逆にFF9が面白かった。が何故か世間では叩かれまくり
そんなに酷い内容か?
96ゲーム好き名無しさん:03/11/15 01:43 ID:???
酷くはない
97ゲーム好き名無しさん:03/11/15 01:52 ID:???
おもしろくもないがな
98ゲーム好き名無しさん:03/11/15 02:13 ID:???
FF9はPS2で再挑戦して欲しい
99ゲーム好き名無しさん:03/11/18 15:58 ID:???
FF9はヌルい、一本道、戦闘開始時の演出長杉がダメだった。

世界観は好きなんだけどね。
100ゲーム好き名無しさん:03/11/18 21:08 ID:???
FF9は通常戦闘の曲だけ好き
101ゲーム好き名無しさん:03/12/02 15:21 ID:???
世間で良ゲーと言われてるなら糞ゲーはどこで糞ゲーといわれてるんだ?
結局は個人の主観だろ
102ゲーム好き名無しさん:03/12/03 00:40 ID:???
2chってけっこう「一般」とか「世間」だとか気にしすぎな所がある気がス
103ゲーム好き名無しさん:03/12/22 22:43 ID:???
>>14はレゲー板のエストスレを荒らしている(批判ではない)張本人なので
スルーよろ
104ゲーム好き名無しさん:03/12/22 23:07 ID:???
>>102
2chに居る時点で「一般」でも「世間」でもないのになw
105ゲーム好き名無しさん:03/12/23 22:03 ID:???
・シルバー事件
・夕闇通り探検隊
・七つの風島物語
…などの「隠れた名作」は隠れたままでいたほうがいい糞ゲー。
106ゲーム好き名無しさん:03/12/23 23:31 ID:???
ほんとに人を選ぶゲームと、パッと見人を選びそうだけど結構誰でもやれるのとあるよね。
>>105は前者の典型って感じ。
107ゲーム好き名無しさん:03/12/25 18:50 ID:???
FFミスティッククエスト
人生ゲーム
辺りを挙げておく。

あと、糞とまではいかない、むしろ過大評価しすぎじゃないか?レベルだが
マザー2はそこまで言うほどでもない。
理由は>>73と同じ。その辺改善してくれりゃ文句無いんだけどな…
108ゲーム好き名無しさん:03/12/26 02:55 ID:QdN0ljWT
>>105
七つ風はゲームじゃなくて世界観を楽しむものですと信者が言ってます。

天地創造
結局主人公捨て駒ですか
109ゲーム好き名無しさん:03/12/26 02:59 ID:???
今までのHPランキングサイトはアクセス数が多い方から並べられていましたが
このランキングは違います

クリック数が少ない方から並べられるから、弱小サイトや新規参入サイトに優しい
ランキングです

新しくサイトを作った方やアクセスアップに悩む方、逆に巨大なアクセス数を誇る方、
とにかくサイトをお持ちの方は是非登録してみて下さい

閑古鳥ランキングリンク
低hitサイト・新規参入サイトにやさしい、閲覧機会平等化を図ったランキング型リンク集
http://www.6hot-now.on-sale.biz/ranking.php

6hit/日程度のサイト専門サーチエンジン
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/6hotnavi/
110ゲーム好き名無しさん:03/12/26 03:19 ID:???
本体買ったらグランツーリスモついてきたからやったけど面白くない。
もっと楽しく走りたい。
111ゲーム好き名無しさん:03/12/26 03:23 ID:???
500円で初代を買った方が楽しめるよ
112ゲーム好き名無しさん:03/12/26 05:14 ID:???
>>103
そもそもエストポリスなんて良ゲーとされてないがなw
113ゲーム好き名無しさん:03/12/26 08:55 ID:???
103はいわゆる信者ってやつでしょ
114ゲーム好き名無しさん:03/12/26 12:52 ID:HMiKwJkc
バーチャファイターシリーズ
115ゲーム好き名無しさん:03/12/26 12:57 ID:???
ボケモン
116ゲーム好き名無しさん:03/12/26 15:21 ID:???
>>107
ミスティッククエストがいつ世間で良ゲーとされたのか問い詰めたい
どこみても叩きサイトしかねーじゃねーか
117ゲーム好き名無しさん:03/12/26 18:29 ID:???
ゼノギアス
ハッタリとパクリで固めたシナリオとカトキと永野のパクリかと見まがうメカ

タクティクスオウガ
テンポが悪い 進めるのがとにかくたるい
118ゲーム好き名無しさん:03/12/26 20:49 ID:???
>>103
↑エストポリス信者はここまでひどいのか。
100レスそこそこで一回しか出ていないのに荒らし扱いするとは…
気持ち悪すぎる。
119ゲーム好き名無しさん:03/12/26 23:50 ID:???
確かにひどいな…。それにしてもエストポリスは人を選ぶんだねぇ。2は十分面白いけどなぁ。
120ゲーム好き名無しさん:03/12/26 23:57 ID:???
どうでもいいけどこのスレに上がってるゲームを称えてるのが世間なのか?
121ゲーム好き名無しさん:03/12/27 02:25 ID:???
エストポリスは二大RPGを越えたとかいう宣伝がアレだった
122ゲーム好き名無しさん:03/12/27 08:20 ID:???
世間というのがどこまでの範囲なのか知りたいな
なんか読んでたらマイナーどころを多く感じて仕方ないんだが
123ゲーム好き名無しさん:03/12/27 09:26 ID:???
ファミ通とユーズドゲームズでのレビュー…偏ってるか。
124ゲーム好き名無しさん:03/12/27 18:48 ID:nxB7lh6T
>>103晒し上げ
125ゲーム好き名無しさん:03/12/27 23:45 ID:0/Y3ysFE
>>84
俺もマザー2のレベルの上がり方は良いと思う
ドラクエは異常だろ、次のレベルうpまで50万とか90万とか
お前フリーザじゃないんだから、って感じ
126ゲーム好き名無しさん:03/12/27 23:55 ID:???
ジェネレーションオブカオスシリーズ

テメェは金太郎飴かゴラァ!!!
127ゲーム好き名無しさん:03/12/27 23:58 ID:???
ブレス5
WA3
無双
GTA
128ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:11 ID:???
>>103
死ねよ

エストポリスなんて元々パクリの塊のクソゲーだろ
同じタイトーならエナジーブレイカーやカオスシードの方が面白い
129ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:19 ID:???
>>103はエストファンを騙ったアンチですので
スルーよろ
130ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:19 ID:???
>>103
一回書き込んだだけで荒らし扱いですか?
じゃあマザー2書きこんでる奴もマザースレ乱立してる奴って事になるなw
131ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:22 ID:???
タクティ糞オウガ
132ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:34 ID:???
実際、世間で良ゲーとされてるものなんてあるのか?
133ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:39 ID:???
タクティ糞オウガが名作とか言ってる奴は死ね
マザー以下のクソゲー
134ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:45 ID:???
>>103にレスしてる奴は恐らく全員荒らし。
135ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:50 ID:???
正直、エストポリスなんてゲーム
世間では知られてもいない
136ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:52 ID:???
>>135
同意
137ゲーム好き名無しさん:03/12/28 20:56 ID:???
103だ。
>>14は荒らしだろ。1と2両方挙げてるし、
普通の評価する奴だったら低めに見ても佳作レベルで糞にはならん。
某糞コテに便乗して荒らすのはやめれ。
>>134は正解。信者信者と騒いでる事で分かる。
138ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:02 ID:???
139ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:07 ID:???
つーか荒らしでもなければ一々レスしたりしないだろ。
140ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:08 ID:???
エストはゲームボーイで出た奴は名作なんでやってみろって!!
141ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:12 ID:???
いやアドバンス版が最凶
142ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:13 ID:???
>>103
>>134
>>137
エスト信者大暴れ
143ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:15 ID:???
144ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:18 ID:???
エストポリス便器なんてパクリの塊なんだから糞扱いされて当然でしょ。
パクリじゃなきゃそこそこのレベルかもしれないけどさ。
145ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:19 ID:???
>>137
がんがれ…
146ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:24 ID:???
>>122
>>144
は間違い無く荒らし。
>>112
も荒らしと見て間違い無いだろう。
つーか、荒らしてるような奴の意見なんて聞きたくないし。
147ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:26 ID:???
135 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:50 ID:???
正直、エストポリスなんてゲーム
世間では知られてもいない

136 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:52 ID:???
>>135
同意
148ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:28 ID:???
>>103,137,146
普通にキモイぞお前
エストポリス好きは全員こんななわけ?
149ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:29 ID:???
> 間違い無く荒らし。
> 間違い無く荒らし。
> 間違い無く荒らし。
> 間違い無く荒らし。
> 間違い無く荒らし。
すげぇ自信w
150ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:29 ID:???
いやエストポリスに便乗したただの荒らしだろ

冬厨の季節だし
151ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:30 ID:???
荒らし=エストポリス信者
152ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:31 ID:???
エストポリス信者=妄想癖の持ち主
153ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:33 ID:???
この流れなら言える!!

デ ュ ア ル オ ー ブ は 超 名 作
154ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:34 ID:???
>>149
それだけの自信はあるね。ボロクソに言ってる辺りがバレバレ。

俺、ちょっと荒らしに対して神経過敏になってたみたいだな。
スマソ、吊ってくるわ…。

↓以下何事も無かったように再開
155ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:34 ID:???
ていうかさ、普通に考えてパクリだらけの作品が名作だとか良ゲーに入るわけないし>エストポリス
このスレで必死になってるのは一人だと思うけど…
156ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:34 ID:???
じゃあエストポリスよりおもしろいゲームあげてみろ
157ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:34 ID:???
>>156
デ ュ ア ル オ ー ブ は 超 名 作
158ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:36 ID:???
>>156
パネポン

159ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:37 ID:???
デュアルオーブ>>>(越えられない壁)>>>エストポリス
160エストスレから来た奴:03/12/28 21:49 ID:???
(おそらく)荒らす気などなく思いついたゲームを挙げただけの>>14がちょっとかわいそう
>>103>>137>>146がエストファンのイメージを悪くさせるための荒らしの自演だと良いんだが。
他のスレでもエスト批判を一つ見つけるたびに暴れてるのかなぁ…だとしたら最悪だ…
161ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:51 ID:???
とりあえず>>103個人が痛いって事でFA
162ゲーム好き名無しさん:03/12/28 21:53 ID:???
惜作ってぐらいの物は入るの?
163ゲーム好き名無しさん:03/12/28 22:03 ID:???
エストポリスはパクリすぎでクソゲー
164ゲーム好き名無しさん:03/12/28 22:07 ID:???
エストポリス伝記 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066493530/l50

こんにちわ。↑のスレから来ました。
ご存知、>>103は「荒らしは放置」と言いつつ、
クソコテを散々構って批判意見をクソコテだとこじつけたりして大暴れしておりました。
エストポリス好きが、>>103のような厨房ばかりではないとご理解お願いします。
165ゲーム好き名無しさん:03/12/28 22:08 ID:???
デ  ュ  ア  ル  オ  ー  ブ  2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071584069/
166ゲーム好き名無しさん:03/12/28 22:18 ID:???
103の者だ。
俺は、このゲームには3つの評価がある事を知っていた。
1、普通に良い目の評価をする
2、微妙に低めの評価をする
3、ボロクソに叩く
この3つ。
で、俺は2ぐらいなら入らないだろうと思いつつ3だと思って書いたわけよ。
そこで、ちょっと勘違いをしてた様だ。2ぐらいも入るようだった。
14が2ぐらいの人なら謝ります。すいません。
しばらくこのスレに来ません。
167ゲーム好き名無しさん:03/12/28 22:21 ID:???
> 1、普通に良い目の評価をする
> 2、微妙に低めの評価をする
> 3、ボロクソに叩く

どんなゲームでも当てはまる気がする
168ゲーム好き名無しさん:03/12/28 22:29 ID:???
>>166
心配するな
地球はお前を中心に回っているからw
これからも頑張って生きろよ
169ゲーム好き名無しさん:03/12/28 23:56 ID:???
俺は結構好きなんだけどなエストポリス
103みたいなのはかなり迷惑
170ゲーム好き名無しさん:03/12/29 01:21 ID:???
ロマンシングサガ
呼んだ?
172ローゼンバッハ ◆Zaebos.OcA :03/12/29 06:27 ID:???
>>171
呼んでねーよ
173ゲーム好き名無しさん:03/12/29 06:38 ID:???
エストポリス伝記
174ゲーム好き名無しさん:03/12/29 07:43 ID:???
>>168
ずいぶん下手な煽りだなヲイ
175ゲーム好き名無しさん:03/12/29 17:56 ID:???
176ゲーム好き名無しさん:03/12/29 19:50 ID:???
↑単細胞
177ゲーム好き名無しさん:03/12/29 20:15 ID:???
釣れた!
178ゲーム好き名無しさん:03/12/29 20:43 ID:???
103は名無しになっただけか…
179ゲーム好き名無しさん:03/12/29 21:49 ID:???
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
180ゲーム好き名無しさん:03/12/30 05:16 ID:???
エストポリス伝記II
181ゲーム好き名無しさん:03/12/30 16:36 ID:???
>>180
世間で認知すらされていない
182ゲーム好き名無しさん:03/12/30 17:49 ID:???
隠れた名作と言われている物の大半はクソゲー。
他のゲームの良いとこ取りしたようなものが多いからそれなりに面白くもなる。
エストポリス伝記2がその代表作。
パクリだらけの物は評価に値しない、論外。
ちょっと通ぶってマイナー作品を名作と言ってるイタイ奴と>>103のような信者が暴れているだけ。
183ゲーム好き名無しさん:03/12/30 19:27 ID:???
同意。FF5そっくりの飛空艇が出た時は、哀れ通り越してワロタよ>>エスト2
184ゲーム好き名無しさん:03/12/30 20:56 ID:???
お前ら世間で認知されてないゲーム語るなヴォケども
185ゲーム好き名無しさん:03/12/30 21:00 ID:???
予想通りのスレ展開
186ゲーム好き名無しさん:03/12/30 21:44 ID:???
俺の屍を超えていけ

肝心の戦闘システムが凡庸で単なる作業。
ストーリーも背伸びした中学生が好きそうな話。
187ゲーム好き名無しさん:03/12/30 21:47 ID:???
世間=ネット
になってるなこのスレは。
エストポリス電気なんてネット上で信者が布教してるだけだろ。
188ゲーム好き名無しさん:03/12/30 21:48 ID:???
マジレスすると「世間」で良ゲーとされてるのなんてマリオやドラクエやFFやポケモンぐらい
189ゲーム好き名無しさん:03/12/30 21:52 ID:xAMyFOwU
エストポリス大人気ですね。
2chでは名作は叩かれる運命ってやつか。
190ゲーム好き名無しさん:03/12/31 12:31 ID:???
tactics ogre
191(゚д゚)ウマー ◆uAUwMARaRA :03/12/31 21:12 ID:???
や、オウガはクソゲーじゃないで。
つーかこのスレ、実はクソゲーって意味じゃなくて、
単にお前に合わなかっただけだろと。

エストポリスは、パクリだらけだからウマもクソゲーだと思うけど。
192ゲーム好き名無しさん:03/12/31 21:16 ID:???
エストポリス叩きスレになってない?w
193ゲーム好き名無しさん:03/12/31 21:20 ID:???
だから世間では知られてもいないエストポリスの話題すんな
194ゲーム好き名無しさん:03/12/31 21:32 ID:???
>>193
オマエモナ
195ゲーム好き名無しさん:03/12/31 21:33 ID:???
大晦日に平和ですねこのスレッド
196ゲーム好き名無しさん:03/12/31 22:02 ID:???
来年も日本は平和そうですね(^^)
197 :04/01/01 00:52 ID:???
ToHeart
たいした盛り上がりもなく、
何で支持されているのかさっぱり
198ゲーム好き名無しさん:04/01/01 01:43 ID:???
↑それエロゲーじゃないの?
一般人はほんとに誰もやってないよ?
199ゲーム好き名無しさん:04/01/01 01:50 ID:???
俺もやってないけど
スポーツ新聞に載ってたぐらいだから売れたんじゃないの。

ていうかスレタイ微妙だよな
せめて「プッシュされてたけどあまり楽しめなかったゲーム」ぐらいならいいのに。
200ゲーム好き名無しさん:04/01/01 02:43 ID:???
このスレ見てたらエストポリスとやらをやりたくなってきたぞ。
とくに2のパクリっぷりがひどいのかな?
201ゲーム好き名無しさん:04/01/01 02:54 ID:???
エロゲー、ギャルゲーはどれだけ売れていようが世間一般の物ではないな
202ゲーム好き名無しさん:04/01/01 03:03 ID:???
世間ではヲタゲーとされてる
203ゲーム好き名無しさん:04/01/02 14:20 ID:???
エ・ス・ト! エ・ス・ト!
204ゲーム好き名無しさん:04/01/03 00:35 ID:???
ソニックザヘッジホッグ

やってて楽しいとは思ったけど面白いとは思わなかった。
ソニックチームのゲーム全般がそんな感じ。
205ゲーム好き名無しさん:04/01/04 17:12 ID:???
女神転生
206ゲーム好き名無しさん:04/01/05 15:33 ID:???
エストポリス伝記2
207ゲーム好き名無しさん:04/01/05 16:18 ID:???
だから世間では知られてもいないエストポリスの話題すんな
208ゲーム好き名無しさん:04/01/07 10:12 ID:???
エストポリス伝記だろ、あ、世間では知られてすらいないか( ´,_ゝ`)プッ
じゃあタクティクスオウガで
209ゲーム好き名無しさん:04/01/07 11:27 ID:???
つか歪んだヘタレ共が何を偉そうにほざいてんだか。

死ねば?
210ゲーム好き名無しさん:04/01/07 12:02 ID:???
>>209
悲しきエスト信者の必死な抵抗
211ゲーム好き名無しさん:04/01/07 14:02 ID:???
自分ではファンと言っているが実は信者な奴

エスト信者
212ゲーム好き名無しさん:04/01/07 14:10 ID:???
ファイナルファンタジータクティクス

ひたすら「エール」「説法」で味方のパラメータを上げつづけるプレイはFF8を髣髴とさせる。
こうしないとレベルが上がってもパラメータ低くて弱いまま。
ストーリーは分岐しない上印象に残らない。
チョコボうざい。
213ゲーム好き名無しさん:04/01/07 21:25 ID:???
1〜3をいまだに持ってるけどロマサガはクソゲー
エストポリスは論外
214ゲーム好き名無しさん:04/01/07 23:04 ID:???
よくわからんが
とりあえず今度中古で買ってみるか>えすとポリス戦記
215ゲーム好き名無しさん:04/01/08 04:06 ID:???
エストポリスは普通に名作だろ
>>212
だね、FFDQ板見てると、餓鬼どもが「戦略性がある!」「ストーリーが大人っぽい!」
とか勘違いして面白いとか言ってるけど。
まぁ、今やってみるとTOのストーリーもどうかと思うけどね。
戦闘バランスも悪いし。俺はオウガは64が一番面白いと思う。
>>213
ロマサガは1は言われてるほど面白くないな。
2と3は結構好きだけど、これも今プレイしてみると物足りない。
エストなんざは論外だね。
217ゲーム好き名無しさん:04/01/08 07:27 ID:???
ロマサガはあのバランスの悪さ等の糞っぷりを楽しむゲームだからね。
好きだという人のレビューでもバランス悪いだの他人にはお勧めできないなんて意見が多いし。
ウィザードリィやローグ系(シレン)もちょっと近いものがあるかな?
少しマゾっ気がある人でないとやってられないというか。
俺はそういうの大好きなんだけどね。

でもってエストポリス伝記は論外w
218ゲーム好き名無しさん:04/01/08 09:16 ID:???
>>186
>ストーリーも背伸びした中学生が好きそうな話。
RPGにそれ以上のシナリオ必要か?
219ゲーム好き名無しさん:04/01/08 12:55 ID:???
「世間では良ゲーとされてるが実はクソゲーなもの」
220ゲーム好き名無しさん:04/01/08 16:45 ID:???
タクティクスオウガは、DQ3と同じであの時点では画期的だった。
作りこみも丁寧なので、粗雑なDQ3より、今のゲーマーも楽しめると思う。

エストポリスはやっぱり論外な。
221ゲーム好き名無しさん:04/01/09 09:16 ID:???
( ・ω・)そもそもエストポリスの存在すら知らない
222ゲーム好き名無しさん:04/01/09 09:17 ID:???
( ・ω・)どんなゲームですか?警察官が戦うゲームなのでしょうか?
223ゲーム好き名無しさん:04/01/09 09:27 ID:???
オウガ64のどこらへんがシリーズの中で一番面白いんだろうか
224ゲーム好き名無しさん:04/01/09 09:29 ID:TtgFjm2q
エスト1→可も無く不可も無い普通のRPG。
エスト2→ダンジョンがトルネコっぽい。敵とぶつかると普通の戦闘。
225ゲーム好き名無しさん:04/01/09 16:28 ID:JLOb2wGt
ps時代ベストにまでなった
俺の屍で抜いていけ
226ゲーム好き名無しさん:04/01/09 16:47 ID:b34FLoHF
マザー2は糞つーかヌルイ雰囲気ゲー
正直あんま面白くない
1は傑作、面白いゲームとしては糞だが雰囲気がもう素晴らしすぎる
227ゲーム好き名無しさん:04/01/09 16:54 ID:???
>>224
ダンジョンがトルネコっぽいのはいにしえの洞窟だけ
全部トルネコなのはよみ伝
228ゲーム好き名無しさん:04/01/09 17:55 ID:???
ドラゴンクエスト5

3年だか4年だかひたすら待ってた期待の一作だが。

・進化してないドット絵
・必然性の不明な子供時代のイベント
・しょぼい演出の結婚イベント
・特徴も必要もあまりない仲間モンスター
・苦労人一代記という渋いだけで感動できないストーリー

すげーがっかりした。
229ゲーム好き名無しさん:04/01/09 18:05 ID:???
>>228
それが今じゃPS2でリメイク
230ゲーム好き名無しさん:04/01/10 14:12 ID:???
エストポリスは普通に面白いと思うけど。。。
このスレの殆どがエストポリス伝記の話でなんか気持ち悪い
信者もアンチもここまで熱くならなくてもいいじゃん
悔しいのは分かるけどさ
231ゲーム好き名無しさん:04/01/10 14:19 ID:???
いや信者でもアンチでもなくただの便乗荒らしだろ
232ゲーム好き名無しさん:04/01/10 16:06 ID:???
>>231
↑エストポリススレでも同じ事言ってるバカ
現実逃避するなよ
233ゲーム好き名無しさん:04/01/10 16:09 ID:???
とりあえずお前ら俺が知らない(多分世間でも知られてない)エストポリスなんて訳の分からんゲームを嬉しそうに語るな
234ゲーム好き名無しさん:04/01/10 17:22 ID:???
サクラ大戦2

キャラゲーなのに、前作をやってないとキャラが立たないことおびただしい。
キャラデザを2人に分担させたので、違和感ありまくり。
何年も前のアニメ「キャッ党忍伝てやんでぇ」からあかほりさとるのアイデアが更新されてない。
シナリオがグダグダ。音楽も並程度。
戦闘システムが雑すぎ、ぬるすぎ。
235ゲーム好き名無しさん:04/01/10 17:53 ID:???
盲目あかほり批判厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
236     :04/01/10 23:28 ID:rEi9XkWC
スク&エニの作った全ソフト
237ゲーム好き名無しさん:04/01/10 23:49 ID:???
既出だが世間では良ゲーとされているゲームなんて
ほとんど無いと思われ。
ゲームに興味無い人間でも知っているゲームといえば
ポケモン・マリオ・FF・ドラクエこの4つぐらい。

オタク仲間以外の老若男女に聞いてみな。
238ゲーム好き名無しさん:04/01/11 04:10 ID:lTMQlBgz
スパロボスクラブルコマァンドン
綺麗は綺麗だが今更あれだせれてもね…。話し短いし、ユニット中途半端だし声も中途半端だし、出すならせめてスパロボの名をださなければねぇ。やっぱ他のと比べちゃうよ。
パワフロは単純にあのキャラはいいやあとサクセスもいいやぁ好きな人には悪いが嫌いです。
他はドラグエゼブンアソコまでパシリ君にさせらてしまうと。漫画はいいけどね。パッケンローダーは雰囲気はいい感じだけどあとは…
239ゲーム好き名無しさん:04/01/11 04:32 ID:???
一晩で書いたような小説を楽しめる>>235ならどんな小説を読んでも楽しいんだろうね。
240ゲーム好き名無しさん:04/01/11 04:56 ID:???
盲目あかほり批判厨の反論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
241ゲーム好き名無しさん:04/01/11 11:00 ID:???
毎度毎度どうしてそんなに反応が早いんだw
242ゲーム好き名無しさん:04/01/11 14:26 ID:???
既出だが世間では良ゲーとされているゲームなんて
ほとんど無いと思われ。
ゲームに興味無い人間でも知っているゲームといえば
ポケモン・マリオ・FF・ドラクエこの4つぐらい。

オタク仲間以外の老若男女に聞いてみな。
243ゲーム好き名無しさん:04/01/11 14:31 ID:???
7以降のFFはすべて糞ゲー。
中身がない。
244ゲーム好き名無しさん:04/01/11 14:50 ID:???
どうしてFF7からなのかがわからないんだけど。
FF6だってグラフィック、サウンド志向で中身ないじゃん。
245ゲーム好き名無しさん:04/01/11 15:30 ID:???
中身がないというか理解できてないだけなんじゃない?
俺はFFじゃ3と5が好きだけど他の作品も別に悪くはないと思うぞ。
けどかなり不評のFF8も俺の中じゃ糞ゲーとまではなっていないから俺の感覚がおかしいのかもしれない・・・
246ゲーム好き名無しさん:04/01/11 16:50 ID:???
■は昔からヌル〜い駄作ばかり
247ゲーム好き名無しさん:04/01/11 17:36 ID:???
エストポリス電気の話題で盛り上がってるのはここでつか?
248ゲーム好き名無しさん:04/01/11 18:40 ID:???
エストポリス伝記ってネタとして楽しむ分には面白いだろ?
音楽はそこそこいいし。
250ゲーム好き名無しさん:04/01/12 06:43 ID:???
うん、音楽はイイ。
ストーリーはあまり印象に残らなかったけど、トルネコ風ダンジョンにはまった。
あのダンジョンがなかったら音楽がイイだけのRPGって感じ。
251250:04/01/12 06:45 ID:???
あ、謎解きもまぁまぁ楽しめたかな。
252ゲーム好き名無しさん:04/01/12 11:08 ID:???
135 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:50 ID:???
正直、エストポリスなんてゲーム
世間では知られてもいない

136 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:52 ID:???
>>135
同意

207 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/05 16:18 ID:???
だから世間では知られてもいないエストポリスの話題すんな

208 名前:ゲーム好き名無しさん[ ] 投稿日:04/01/07 10:12 ID:???
エストポリス伝記だろ、あ、世間では知られてすらいないか( ´,_ゝ`)プッ
じゃあタクティクスオウガで

233 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/10 16:09 ID:???
とりあえずお前ら俺が知らない(多分世間でも知られてない)エストポリスなんて訳の分からんゲームを嬉しそうに語るな
253ゲーム好き名無しさん:04/01/12 21:20 ID:???
>>244
本気で言ってんのか・・?
FF4、5、6は最高だったぞ。7以降(特に8)とは比べ物にならん。
254ゲーム好き名無しさん:04/01/13 05:00 ID:???
>>253
君にとっては最高だったんだろうね。は〜ぁ
255ゲーム好き名無しさん:04/01/13 13:58 ID:???
FF6は4で比較的好評だったドラマチックな展開にしようとして糞の部類にはなったが、
7以降のグラフィックのみを追求する路線と比べれば、かなりマシだろう。
256ゲーム好き名無しさん:04/01/13 20:00 ID:???
ファイアーエムブレム トラキア776

もはや難行苦行の域。
疲労回復ドリンクは、持たせているだけで(使用しなくても)疲労回復効果があるという仕様には
かろうじて人の心を感じられるが……
もともと難度が高く設定されているのに加え、
敵を殺すと苦しくなる(瀕死にして捕らえて武器を分捕らないと金欠になる)、
味方が死ぬと苦しくなる、
特定条件を満たして隠しマップを出現させないと苦しくなる。
マニア以外には疲労が蓄積するだけのゲーム。
257ゲーム好き名無しさん:04/01/13 20:32 ID:???
難しい=糞
ガキ丸出しの発想だなw
258ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:12 ID:???
間違いなく天外2(PCE版)
いくら(当時)技術的に凄いことやってたも面白くないものは面白くない
259ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:19 ID:j4cTXRkV
>>256
トラキア776はFEヲタの為のゲームだから…
オレにとっては神ゲーだが。

本題:SEGAの頭文字Dで一確
260ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:21 ID:???
誤爆スマソ。ここRPG板だったな。

261ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:25 ID:???
>>260
ここはゲサロですが何か
262ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:52 ID:???
プレステのメタルギアソリッド
263ゲーム好き名無しさん:04/01/14 04:43 ID:???
260が誤爆
264ゲーム好き名無しさん:04/01/14 09:04 ID:???
ウイイレとバイオ。
何であんなもんが売れるんだ?
エロゲーの方がまだマシ。
ドラクエ7は個人的には楽しめたが、
ライトユーザーにはすすめられない内容だと思った。
265ゲーム好き名無しさん:04/01/14 10:04 ID:???
ゼノギアス
キモいアニメとキモいキャラと鬱陶しい視点切り替えで
ストーリー理解する前に力尽きた
266ゲーム好き名無しさん:04/01/14 11:09 ID:???
>>262
メタルギアソリッド、当時すごい楽しみにしてたけど期待し過ぎだった。
ボスっぽい敵と戦う前に交わす会話とかなんだか説明じみてるし…。
267ゲーム好き名無しさん:04/01/14 22:12 ID:???
エウーゴVSティターンズは良ゲーでつか?
268ゲーム好き名無しさん:04/01/14 22:36 ID:???
でつかだって…キモ
269ゲーム好き名無しさん:04/01/16 15:17 ID:???
>>267
格闘ゲームで、全作とシステムが同じだとかいう見当違いな文句を言う奴にとっては糞ゲー。
シリーズ物の格ゲーとしては妥当なレベル。
270ゲーム好き名無しさん:04/01/21 14:40 ID:???
エストポリス伝記
271ゲーム好き名無しさん:04/01/21 14:49 ID:???
135 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:50 ID:???
正直、エストポリスなんてゲーム
世間では知られてもいない

136 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:52 ID:???
>>135
同意

207 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/05 16:18 ID:???
だから世間では知られてもいないエストポリスの話題すんな

208 名前:ゲーム好き名無しさん[ ] 投稿日:04/01/07 10:12 ID:???
エストポリス伝記だろ、あ、世間では知られてすらいないか( ´,_ゝ`)プッ
じゃあタクティクスオウガで

233 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/10 16:09 ID:???
とりあえずお前ら俺が知らない(多分世間でも知られてない)エストポリスなんて訳の分からんゲームを嬉しそうに語るな
272ゲーム好き名無しさん:04/01/21 18:22 ID:???
痛いファンと痛いアンチは表裏一体
どちらかが欠ければ両方とも無くなる
273ゲーム好き名無しさん:04/01/24 01:32 ID:???
タクティクスオウガは好きだけど、虚心になってゲームとして見るとダメダメだなー。
まず、トレーニングの繰り返し前提なゲームバランスがタルい。
召還魔法が強すぎて、知らずに入手しなかった場合不利すぎる。あと石化魔法も。
地中に埋まってる宝を見つけだすための法則性がない。
正直、攻略本で事前にマップの特徴とか掴んでおかないとストーリーを楽しむどころじゃ
ないと思う。
274ゲーム好き名無しさん:04/01/24 10:19 ID:???
>>273
じゃあどこが好きなんだよ。
275ゲーム好き名無しさん:04/01/24 13:42 ID:???
〜は普通に良ゲーだろ
うける
276ゲーム好き名無しさん:04/01/24 15:50 ID:???
エストポリスは普通に名作だろ
277ゲーム好き名無しさん:04/01/24 19:29 ID:???
エストは2の評価こそ分かれるが、それ以外(無印、よみ伝、GBA)
は間違いなくゲームとしても良作にまでいかない。

あと発売当時のゲーム雑誌とかで、それなりに宣伝されてたのが
2なので、(エスト的)知名度最高も2で他は(ry
278ゲーム好き名無しさん:04/01/24 20:20 ID:???
135 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:50 ID:???
正直、エストポリスなんてゲーム
世間では知られてもいない

136 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:52 ID:???
>>135
同意

207 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/05 16:18 ID:???
だから世間では知られてもいないエストポリスの話題すんな

208 名前:ゲーム好き名無しさん[ ] 投稿日:04/01/07 10:12 ID:???
エストポリス伝記だろ、あ、世間では知られてすらいないか( ´,_ゝ`)プッ
じゃあタクティクスオウガで

233 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/10 16:09 ID:???
とりあえずお前ら俺が知らない(多分世間でも知られてない)エストポリスなんて訳の分からんゲームを嬉しそうに語るな
279ゲーム好き名無しさん:04/01/25 09:46 ID:m+or+2rC
お前等素直になれよ。
エストポリスは充分面白かっただろうに。
特に2なんかはスーファミのRPGではトップレベルの完成度。
ていうか、ムービーだのなんだのスーファミでは実現不可能なグラフィック面を除けば今のRPGも撃沈させるほどの名作。
エストポリスを叩いている奴は実機でやっていないエミュ厨
280ゲーム好き名無しさん:04/01/25 10:55 ID:???
エロゲー
281ゲーム好き名無しさん:04/01/25 11:16 ID:???
>>279
このスレはマイノリティがマジョリティのフリするだけのネタスレだから。
世間では名作扱いされてるってだけで十分じゃないでしょうか。
俺も名作だと思うよ。
282273:04/01/25 11:58 ID:???
>274
キャラクターとストーリー(藁
283ゲーム好き名無しさん:04/01/25 14:55 ID:???
世間の定義が、ネットのコアな住人ならOKだろ
284ゲーム好き名無しさん:04/01/25 20:50 ID:???
>>279
 ↑何このキチガイは?
今のRPGも撃沈て…
285ゲーム好き名無しさん:04/01/25 21:00 ID:???
ここは「世間では良ゲーとされてる」が「実はクソゲーなもの」のスレですよ

世間で知られてもいないゲームは帰ってください
286ゲーム好き名無しさん:04/01/25 23:10 ID:tRsQYdCr
グランディアだな。
287ゲーム好き名無しさん:04/01/26 13:12 ID:???
FF7以降全て。
288ゲーム好き名無しさん:04/01/26 13:59 ID:???
今思うと、スーファミ時代がRPGの全盛期だったんだな。
289ゲーム好き名無しさん:04/01/26 14:08 ID:???
>>288
RPGは処理速度があまり関係ないジャンルだからね。
どちらかといえば、データ容量の方が先に天井に届くくらいだし。
290ゲーム好き名無しさん:04/01/26 14:25 ID:???
FF10
・一本道
・シナリオが陳腐
・キャラが変に媚びててうざい
291ゲーム好き名無しさん:04/01/26 14:30 ID:???
キャラクター重視のRPGはもうイラネ
キャラ萌えの信者が増えるだけだし
ストーリー重視のRPGをもっと多く作れ
292ゲーム好き名無しさん:04/01/26 14:32 ID:???
秀同
293DWJ:04/01/26 15:19 ID:f1qZlwsL
つまりは

ギャルゲー萌え萌えパンチラ恋愛ラブラブサスペンス(ロリあり)
みんな美形で戦闘は強いのにイベントでヨワヨワの健気な女たち

ばっかりのやつですな。
WIZの女たちはそうでないと願う。(あ、エンパイアが・・・)
294DWJ:04/01/26 15:20 ID:f1qZlwsL
ああ、タイトルは・・・FFしかないでしょ
295ゲーム好き名無しさん:04/01/26 17:22 ID:???
最近のRPGはおどろくほど戦闘がつまらんね。
作ってる奴ってたぶんゲーム好きじゃないよな。
296ゲーム好き名無しさん:04/01/26 17:32 ID:???
お前がゲーム好きじゃなくなったんだろ・・・
297ゲーム好き名無しさん:04/01/26 17:38 ID:???
RPGの売り手そのものは今も昔も変わらんよ。
ただ買い手のほうが変わっていくだけ。
298ゲーム好き名無しさん:04/01/27 23:51 ID:???
立体的に見せる視点萎え〜(FF7〜)
真上からの視点(FF1〜6)にして欲しい
299ゲーム好き名無しさん:04/01/28 20:16 ID:???
>>298
THE 初めてのRPG でも買っとけ
300ゲーム好き名無しさん:04/01/30 23:21 ID:???
>>296->>297
嘘だろ。○ボタン押しっぱなしでなんの戦略も無い最近のFFはゲームとは呼べないし。
>>295
最近の”メジャーな”RPGの間違いかと。
メジャーなゲームほどメガヒット狙ってユーザー層をライトに絞る傾向があるかもね。
結果アイテム渡し放題、誰にでも出来る戦闘、ド派手な演出、簡単な謎、と。
ライトユーザーはその辺が気に入っているんだろうがね。
301ゲーム好き名無しさん:04/01/31 13:37 ID:???
>>300
妙にFFにこだわるねえ。
302ゲーム好き名無しさん:04/01/31 13:38 ID:???
ico
303ゲーム好き名無しさん:04/01/31 21:32 ID:???
>>301
最近のメジャーなRPGの代表として挙げてみた。
他に何でも構わないんだがね。どっちにしろ最近のFFはつまらんし。クソゲーを紹介するスレだろ?
他にクソゲーは幾らでもあるんだから、別に擁護しなくてもいいじゃん。
304ゲーム好き名無しさん:04/02/04 18:48 ID:???
FF厨ってどこにでも現れるな
305ゲーム好き名無しさん:04/02/06 02:41 ID:???
FFはまだマシなほうだろ
306ゲーム好き名無しさん:04/02/06 03:05 ID:???
ファイファン
307ゲーム好き名無しさん:04/02/06 03:54 ID:GebrHOIn
パイパン
308ゲーム好き名無しさん:04/02/06 10:48 ID:???
KH
309ゲーム好き名無しさん:04/02/06 15:59 ID:???
ここで言う世間って何を指すんだ?と思ったが
散々既出そうなので止めておこう
310ゲーム好き名無しさん:04/02/06 16:49 ID:???
VP
311ゲーム好き名無しさん:04/02/07 04:27 ID:???
アヌビス

なんかやたらここで神扱いされてるが難易度ぬるすぎ
やらされてる感ばりばり

せめてもう少し操作を複雑にしてもらわんと・・・シンプルすぎてやりこみも糞もない 
312ゲーム好き名無しさん:04/02/07 15:22 ID:???
ここは世間じゃない
313ゲーム好き名無しさん:04/02/08 00:09 ID:???
>311
アヌビススペシャルエディションのスレではスルゲーマーが
複雑すぎてつまらんと言ってる人がましたが?
314ゲーム好き名無しさん:04/02/08 00:16 ID:???
まず日本語を覚えろ。
315ゲーム好き名無しさん:04/02/08 02:11 ID:???
>>313
そいつがそーとーなへタレなだけだろ
そりゃ幕間アニメやストーリー展開はかなりの出来だが
肝心のアクションがマジでおざなり。
正直、糞
316ゲーム好き名無しさん:04/02/08 11:05 ID:???
知ってる人がいたらちょっと嬉しいけど
俺はSFC「ミスティックアーク」が大好きだった。(世界観、音楽)

その後、PSで「ミスティックアーク〜まぼろし劇場〜」キタ━━(゚∀゚)━━!!

と思って楽しみにしつつ買ってみたら・・・な ん だ こ れー(泣
317ゲーム好き名無しさん:04/02/08 18:39 ID:???
3Dアクション系は基本的に微妙。
演出や爽快感は、最初はすげーと思うが、
それに飽きちゃうともう中古屋行き。
一番雑誌の評価を鵜呑みに出来ないジャンル
318ゲーム好き名無しさん:04/02/09 23:19 ID:???
〜は普通に良ゲーだろ

↑ウケル
319ゲーム好き名無しさん:04/02/09 23:38 ID:???
タクティクスオウガ

結局戦術よりキャラ性能優位の
看板に偽りありゲーム。
320ゲーム好き名無しさん:04/02/10 00:56 ID:???
>>279
(゚д゚)スゲェ
321ゲーム好き名無しさん:04/02/10 02:54 ID:???
田代まさしのプリンセスがいっぱいは普通に良ゲーだろ
322ゲーム好き名無しさん:04/02/10 12:44 ID:Rg/e0Rrf
エストポリス2は結構おもしろかったけどSFCのRPGの名作群と比べるとやっぱ落ちる。
323ゲーム好き名無しさん:04/02/10 13:26 ID:+c87NZFz
無料待ち受け(・∀・)ヒャッホー
http://g-castle.com/
324ゲーム好き名無しさん:04/02/10 14:04 ID:wXLHA79N
 メタルスラッグシリーズ
うでが世に知られるアイレムスタッフ開発なのにただのロックマンもどき
その割には無能なミーハーとアキオのせいでパクリまくりだし難易度が無茶苦茶
 1は九条一馬様(唯一神)のおかげでかろうじて遊べる代物だがな。
325ゲーム好き名無しさん:04/02/10 14:58 ID:???
FFX-2&ラストミッション【インター版】総合スレPart106
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075825494/
326ゲーム好き名無しさん:04/02/10 16:13 ID:uplrIMrM
バーチャファイター4evo
鉄拳の全てにおいて劣ってる。
やっている奴らはオタクばっかりだし。
327ゲーム好き名無しさん:04/02/10 16:33 ID:???
世間では特に有名でもなく、書き手の脳内ではクソゲーなものを書くスレですか?
328ゲーム好き名無しさん:04/02/10 16:58 ID:???
>324
お前の書き込みでググってみて、はじめてそういうゲームがあることを知った

で、これ世間では良ゲーあつかいなん? なんか昔っぽい画面だけど
329ゲーム好き名無しさん:04/02/10 17:39 ID:???
>>328
一応良ゲー扱いだと思う。
330ゲーム好き名無しさん:04/02/10 17:44 ID:???
デスクリムゾンは普通に良ゲーだろ
331ゲーム好き名無しさん:04/02/10 20:20 ID:???
やってるやつらがオタクばかりなのはスパロボ。
糞キャラゲーの最たるもの。
332ゲーム好き名無しさん:04/02/11 12:12 ID:gO35uFlT
糞スレあげ
333ゲーム好き名無しさん:04/02/11 13:28 ID:???
スパロボなんて最初からバランスむちゃくちゃの糞ゲーじゃん
キャラゲーだし、良ゲーなんてされてたっけか?
334ゲーム好き名無しさん:04/02/11 13:46 ID:???
第3次あたりのころに良ゲー認定されたと思う。
漏れもゲームとしては当時のほうが好きだ
335ゲーム好き名無しさん:04/02/11 14:06 ID:???
>>331
むしろあれをやってオタクになる奴が多いような気がするんだけど。
誰のこととは言わないが。
336ゲーム好き名無しさん:04/02/11 15:22 ID:???
FFシリーズで4マンセーな香具師って結構いると思うけど、なんで?
俺としてはシリーズ中、一番の駄作だと思うんだけど

あ、ちなみに7以降のFFはもう別のゲームだと思っているから、それ等は含めないでの話ね
337ゲーム好き名無しさん:04/02/11 15:26 ID:???
FFなんて全部糞だし
338ゲーム好き名無しさん:04/02/11 15:38 ID:???
ガンパレード・マーチ
2ちゃんで評判がよかったために買ってみたが失敗
人を選ぶゲームだわ
基本的に学園生活をしながら、ときには戦争にも行くという設定なのだが
学園生活パートがめんどくさい(めんどくさくない人には、たまらなく面白いんだろうけど)
ロードもうっとおしい
339ゲーム好き名無しさん:04/02/11 16:13 ID:gO35uFlT
age
340ゲーム好き名無しさん:04/02/11 17:08 ID:hFxwMp1R
FFX
341ゲーム好き名無しさん:04/02/11 17:16 ID:BSdYJgdz
クロックタワー3に決まっている。 あれは、脚本家がクソなのか? 監督(故人)の演出がカスなのか?誰か教えれ
342ゲーム好き名無しさん:04/02/11 17:31 ID:???
大半のシューティング
選択肢がないからみんな糞でも喜んでプレイ。

343ゲーム好き名無しさん:04/02/11 23:33 ID:???
それはあるかも知れんね。
ゲームバランスとか度外視してる感もあるし
344ゲーム好き名無しさん:04/02/13 05:44 ID:???
スパロボは普通に糞
3451:04/02/13 13:51 ID:???
エストポリスってSFC?
346ゲーム好き名無しさん:04/02/14 22:12 ID:???
バンダイ自体が作ってるのはカスに近い
ほんとうに期待はずれ
347ゲーム好き名無しさん:04/02/14 23:51 ID:???
「メタルギアソリッド2」
後半のストーリー展開と台詞回しに超脱力。シリーズのファンはあれで
納得なのか・・・スネークがうざいおっさんにしか見えなくなった。
348ゲーム好き名無しさん:04/02/16 12:32 ID:???
てすと
349ゲーム好き名無しさん:04/02/16 13:04 ID:???
スパロボほど売上と面白さが反比例してるゲームも珍しいな
350ゲーム好き名無しさん:04/02/16 18:36 ID:DA+cQKVK
俺の親二人が共同開発した
【俺の人生】ってやつ
つくられた時はすごい期待されてたはずなのに・・・
学生ステージは偏差値だけで余裕でクリアーしたけど
(まったくモテなかったけどね)
社会人ステージは【魅力】とか【社交性】のパラがひくすぎて
手も足もでません
毎日 上司とかいう中ボスにこてんぱんにやられてます

おとうさんおかあさん 元気ですか?
犬のケンは元気ですか?
階段の手すりは修理しましたか?
都会の空気は汚いです
でもなんとか今日も生きています
人生って楽しいです
351ゲーム好き名無しさん:04/02/16 19:08 ID:???
>>350
裏技使うしかないな。
ただしバランスが崩れるので注意。
352ゲーム好き名無しさん:04/02/16 19:27 ID:???
>>350
それラスボスの北朝鮮がすげーめんどいよ。
両親を取り返すってイベントだけど。
353屑ゲーマー:04/02/16 20:08 ID:???
FF6以降のFF
354ゲーム好き名無しさん:04/02/16 20:14 ID:???
俺の人生は普通に良ゲーだろ
355ゲーム好き名無しさん:04/02/16 20:17 ID:???
FF7ってそんなにおもしろいか?俺は小房の頃からずっと
FFシリーズやってきたけど、5、6と折角盛り上がってきたのに
7で評価ガタ落ち。ハードが変わって絵は綺麗になったけど
マテリアシステムとか(゚Д゚)ハァ?って感じだったし。
ジェノバとかセフィロスとかライフストリームとか宝条とか、
で、結局何?って感じの無理矢理・支離滅裂・その場しのぎな設定。
最後(ネタバレになるから具体的には言わないけど)の展開も
高い金払ってソフト買ってまで見るもんじゃなかったよな。
だけどまあ、唯一誉められる点はヒロインが死ぬってとこかな。
よっぽど自信が無いとRPGの途中でヒロイン殺すなんて出来ないし、
なんだかんだ言っても■は「FF」っていうブランドに助けられてるね。
356ゲーム好き名無しさん:04/02/16 20:18 ID:???
■は結局、FF以外に何も持ってないだろ?映画も失敗だったみたいだし。
俺が買った■のソフトは、FF以外ではキングダムハーツぐらいだ。
はっきり言ってRPG以外に戦略を持ってない企業がゲーム業界を
リードしてるようだと、日本の家ゲー部門も先が見えたって感じだね。
メール送るのもいいけど、もう一度考え直しみようや。■が業界で
イニシアチブを執っていたのはもう過去の時代の話。無理に映画作ったりして
クールな判断が出来ない奴がトップにいるような企業、終わってるよ。
買うかどうかは一般のユーザーが決める事であって、こんなところで
うだつのあがらない会話しててもどうしようもないのは分かるよな?
よく考えて行動してくれよ。
357ゲーム好き名無しさん:04/02/16 21:02 ID:???
FFT
358ゲーム好き名無しさん:04/02/16 21:18 ID:w/G2lTcw
FFTは本家タクティクス好きからは評判悪いね。
俺みたいな本家途中でリタイアしたヌルゲーマーにはあれくらいで
丁度いいけど。
あ、評判悪いのはストーリーだっけか
359ゲーム好き名無しさん:04/02/16 21:28 ID:PuePxYb5
罪罰
ぴ区民
ジョー
360ゲーム好き名無しさん:04/02/16 21:44 ID:???
   ZZZzzz C⌒ヽ
       __⊂二二⊃_____
     /(( ̄ρ ̄川(() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
  / ※※※※※ /
 (________,,ノ
361ゲーム好き名無しさん:04/02/16 22:20 ID:NeQrm0tB
FFスレってここでつか?
362ゲーム好き名無しさん:04/02/17 06:16 ID:8nEj9/ct
■叩きは煽りだからどうでもいいが、何も分かってない奴が
先が見えたとか厨丸出しの台詞を吐くのは如何なものか
と思うんだけど。

ちゃんと考えて文章書けよ。モマエラ
363ゲーム好き名無しさん:04/02/17 11:56 ID:???
>>355-356は考え抜かれて書かれてるよ!感動した。
364ゲーム好き名無しさん:04/02/17 13:00 ID:???
FF12も10となんもかわんねーんだろうな・・・

ストーリーなんぞはどうでも良い。正義の味方が悪を倒すで十分
動かしてて面白いゲームを作ってよ・・・。素人の脚本なんて望んでないんだからさぁ
365ゲーム好き名無しさん:04/02/17 13:47 ID:???
歩いてるだけで楽しくなるようなフィールドにしてほしい。
時オカやエターナルアルカディアみたいな
366ゲーム好き名無しさん:04/02/17 14:18 ID:XspLPB+c
ベイグラントストーリーってどうよ?

ファミ通で40点満点をつけられてたから中古で買ってはみたものの、
あまりのクソゲーぶりに嫌気がさして途中でやめたゾ。

あれがおもしろかったって人の話を聞いてみたいYO。
367ゲーム好き名無しさん:04/02/17 18:04 ID:???
>>366
ベイグラスレに行けば、面白かった人の話はいっぱい聞けるぞ。
俺もまぁ、挫折したクチだが「とにかく人を選ぶゲーム」だと
感じた。合う人には最高なんだろう。
368ゲーム好き名無しさん:04/02/17 18:36 ID:???
>>367
レスありがとう。
ところでベイグラレスってナニ?(^^;)
369ゲーム好き名無しさん:04/02/17 21:39 ID:???
>>368
ずいぶん無茶な煽りをするんだねぇ…
370ゲーム好き名無しさん:04/02/18 12:27 ID:???
>>367=>>369?

知らないことを聞くのがどうして煽りになるんだかわからん。
ベイグラレスに行けばというが、どこからどうやって行ったらいいものかわからん。
ベイグラレスというものがどういうものかもわからん。
知らないことを聞くことが煽りになるのか?
まったくわからん。

誰かベイグラレスってなにか教えてください。

>>369が心の奥に何を抱え込んでるのかは知らないけど、もっと真っ直ぐに見ることも必要だぞ。
371ゲーム好き名無しさん:04/02/18 13:30 ID:???
>370
それじゃ親切な俺が真っ直ぐに教えてやるよ。

誰も「 ベ イ グ ラ レ ス 」なんてもの知りません。

>367を100回読み返せ。あとバカが偉そうな口を聞くな。
372ゲーム好き名無しさん:04/02/18 14:59 ID:???
>>370
馬鹿者
373ゲーム好き名無しさん:04/02/18 15:41 ID:???
ベイグラの無い世界=ベイグラレス
374370:04/02/18 17:57 ID:???
すんません。オイラがバカでやんした。
「ベイグラ“スレ”」ですね。
>>369さんに暴言を吐いたことをお詫びします。m(__)m
決して煽るとか、そんなつもりではありませんでした。
ただ単に私がバカなだけですね。

逝ってきます。
375ゲーム好き名無しさん:04/02/18 18:01 ID:???
>>374
なに偉そうなこと言ってんだヴォケ。調子に乗りすぎだ。市ねよ。
376ゲーム好き名無しさん:04/02/18 18:59 ID:???
逝くってどういう意味?死ぬって意味?
それともオーガニズムに達する事?
377ゲーム好き名無しさん:04/02/19 00:06 ID:???
オルガスムス
378ゲーム好き名無しさん:04/02/19 00:18 ID:???
オーガニズムって範馬勇次郎的な思想の事ですよね?
379ゲーム好き名無しさん:04/02/19 13:21 ID:???
エストポリス伝記
380ゲーム好き名無しさん:04/02/19 15:37 ID:???
ゲーム雑誌がこのスレみたいな基準で
ガンガンレビューしてったらオモロイだろうな。

知らん。
糞。
2点。
はい次

みたいな。
381ゲーム好き名無しさん:04/02/19 16:36 ID:???
たけしの挑戦状
382ゲーム好き名無しさん:04/02/19 16:49 ID:???
>>381
元からクソゲーだろ
383367:04/02/19 21:55 ID:???
普通にカキコしたつもりで、ちょいと間を空けて覗いてみたら
何か荒れてたようで。
RPG板の方のURLでも貼っとけば良かったかな。
でも>>370がちょいとウッカリ屋だからといって、便乗煽りは
ひどすぎだろ。マターリ汁。
384ゲーム好き名無しさん:04/02/19 23:35 ID:PysIE46N
ベイグラはただの雰囲気ゲー
ゲーム的な面白さは皆無
385ゲーム好き名無しさん:04/02/19 23:59 ID:Ceta+6XE
>1
いや良ゲームだ
386ゲーム好き名無しさん:04/02/20 01:37 ID:inE90ELk
タクティクスオウガ
トレーニングあるからザコ戦無意味のクソゲー
トレーニングなきゃバランス最悪のクソゲー
387ゲーム好き名無しさん:04/02/20 13:34 ID:???
松野信者が釣れますように!
388ゲーム好き名無しさん:04/02/20 19:05 ID:???
ゴージャス松野
389ベイグラ信者:04/02/21 00:05 ID:???
待つのはイヤ!
390ゲーム好き名無しさん:04/02/21 12:33 ID:3GxNawpL
ゼノサーガ。グラフィックはいいんだけどね。やっぱストーリーが完全にわからんかったからな。
わからない場所名と用語を連発されてもねえ。とりあえず2に期待しとくか。
391ゲーム好き名無しさん:04/02/21 13:16 ID:TcyD47LM
テイルズオブデスティニー2は最悪だった。鬱
392ゲーム好き名無しさん:04/02/21 13:18 ID:???
ファミコンミニなんていらねーよ。任天堂が開発費ケチって金儲けしたいだけじゃん
あそびたきゃNESでやりゃ十分。内容自体は何も進化してないみたいだし
みたところエミュも未対応かよ・・・ かなりつかえないな。っつーか糞だな
こんなところで動作がどうだとか、まだリリースされないとか、グチグチ言ってる
んなら2000円なんだし買えよ 2000円なのに買わないんならいらないんだろ?
みにくいぜまったく。ただのダウソ中毒なんだよ 落としてもやらないだろ?
にちゃんねる見てる時間と同じ。無駄ってことだよHDDの中の人だって怒るぞ
やっぱり逆裁のときとかほどはこのスレも盛り上がってないしね
リリース待つくらいならNESのR@Mやるからそれやれと。
たいして変わってないんだし、ぜんぜん問題ないだろ?っつーかポケネスもあるぞ?
いつまでも気にしてないで今こそNESをやるんだよ!もしくはポケネス!
393ゲーム好き名無しさん:04/02/21 18:26 ID:???
>>390
あの変わり果てたグラフィックを見て"期待"と言っているのだとすればキミは神!

394ゲーム好き名無しさん:04/02/22 19:50 ID:???
下手な縦書きだな
395ゲーム好き名無しさん:04/02/26 01:29 ID:???
タクティクスオウガとマザー2、これしかないね
FEとドラクエの二番煎じ
396ゲーム好き名無しさん:04/02/26 01:56 ID:???
キングダムハーツ
カメラが糞すぎ
397通りすがり:04/02/26 01:59 ID:D98WHkM2
キングダムハーツ!アクションRPGなんてジャンルは認めない。アクション苦手だからRPG好きなのに…。グスン(;_;)
398ゲーム好き名無しさん:04/02/26 18:39 ID:???
>>395
FEとドラクエも…
399ゲーム好き名無しさん:04/02/26 21:39 ID:???
400ゲーム好き名無しさん:04/02/27 07:32 ID:???
>>395
幾ら何でも評価されすぎだとは思うよな
401ゲーム好き名無しさん:04/02/27 10:14 ID:???
無双シリーズはつまらん
402ゲーム好き名無しさん:04/02/27 12:24 ID:???
無双シリーズを買い続ける奴の気が知れん。


4031:04/02/27 20:31 ID:???
無双3初プレイ中
なんだこれ結構面白いな
1週間は持ちそう
404ゲーム好き名無しさん:04/02/27 20:41 ID:???
面白いと思うのが世間
405ゲーム好き名無しさん:04/02/28 04:26 ID:???
無双シリーズは第三の糞尿の結晶体
406ゲーム好き名無しさん:04/02/28 08:21 ID:???
猛将伝とか戦国とかたいして変わらないのによく買うよなあ。
無双シリーズはどれか一本やれば十分。
407ゲーム好き名無しさん:04/02/28 11:36 ID:???
バイオや無双はマジでどれか一つやれば十分だな。
GTやスパロボも。

やってることはRPGでアイテム増やして敵モンスターの種類増やして
ってのとなんら変わらん。

まだFFの方がその点だけならマシだったけど今はダメだ。
408ゲーム好き名無しさん:04/02/28 12:15 ID:EQr/xR+J
ICOってどうよ?
409ゲーム好き名無しさん:04/02/28 15:01 ID:Z7ddtO5W
>>407
『みんゴル』も。漏れは今Bをプレイ中
410ゲーム好き名無しさん:04/02/28 15:23 ID:ipbQFQXX
感じ方は人それぞれだが漏れはスマブラが嫌い、
411ゲーム好き名無しさん:04/02/28 17:37 ID:???
テイルズオブデスティニー2ダメって言ってる香具師はシナリオがダメって言えよ
戦闘はテイルズの中で1番面白かったぞ
412ゲーム好き名無しさん:04/02/28 18:05 ID:???
FFの4と5
413ゲーム好き名無しさん:04/02/28 18:08 ID:???
>>411
戦闘も駄目だと言ってると思われ
414ゲーム好き名無しさん:04/02/28 18:25 ID:iJeJ6XYy
.hackはヤバかった。
 ちょっと新しい場所行っただけで敵が異常に強くなる
 明らかにネトゲではありえないシステム
 DVD、本編ともにキャラ萌えをねらったムカツクキャラクター
 ストーリーの終わり方がクソ
 後半アイテム集めるイベントがあったが無駄にあれで時間がかかる
 ネット上なのにキャラのセリフがいちいち芝居がかっている
415ゲーム好き名無しさん:04/02/28 18:58 ID:???
確かにKHはうんこだったな。まだX2のがよかったよ。
416史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/02/28 21:32 ID:???
聖剣2・・戦闘があまりに終わってる、他は良し。
天外魔境ZERO・・つまらね。
エストポリス・・戦闘はまあまあおもしろいが、ストーリーは燃えないしつまらん。
天地創造・・戦闘がつまらね。
ゼルダ 神々のトライフォース・・幼稚園児のやるゲーム。映像もしょぼすぎ。
ヘラクレスの栄光4・・つまらなすぎる。

ロマサガ・・これは万人に受けてるらしいが、私的にかなりつまらん。
417ゲーム好き名無しさん:04/02/28 22:44 ID:???
お前はレゲー板に引きこもってろ
418ゲーム好き名無しさん:04/02/28 23:01 ID:???
>>101
やっと気付いたんだ( ´,_ゝ`)プッ
419ゲーム好き名無しさん:04/02/28 23:05 ID:???
スパロボシリーズ全部
攻撃当たれや!スカり杉!
420ゲーム好き名無しさん:04/02/28 23:43 ID:quldbDm7
世間では良ゲーなのかな?
マリオテニス、最高につまらないんだが。
421史上最強のマンコ ◇ERORIN8ETg:04/02/28 23:50 ID:???
タイトー関係のゲーム全般
殆ど糞以下でUZEEEEE
ゲラゲラゲラリウムプククプッゲラゲラゲラギアャハャヒャヒャ
(-ω-)y-~
422ゲーム好き名無しさん:04/02/29 08:25 ID:???
>>416
ロマサガ1か?あれこそ人選ぶゲームだろ。
423ゲーム好き名無しさん:04/02/29 09:54 ID:0scFHEcP
ドラゴンボールZ2。やっぱバンダイだった・・・。定価で買っちゃった。

>>408
正直言って駄目でした。なんとか面白いと自分に言い聞かせていたんですが・・・
424ゲーム好き名無しさん:04/02/29 10:36 ID:???
ゼルダの伝説64
ハイラル平原広すぎ。ダンジョンがつまらない。
ポリゴン怖キモイ。
425ゲーム好き名無しさん:04/02/29 10:55 ID:???
■と言えば。

ルドラの秘宝は普通に良ゲーだろ。



世間では認知されてないだろうけど_| ̄|○
426ゲーム好き名無しさん:04/02/29 12:13 ID:???
既出だと思うけど
FF7とDQ7
427ゲーム好き名無しさん:04/02/29 13:01 ID:???
FF7はマテリアシステムは良かった。これだけは譲れん。

あとは知らん。
428:04/02/29 13:28 ID:CEufdBs+
ゲームおたくは、3流シナリオで喜んでろバケナス。
429史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/02/29 14:17 ID:???
>>422
最初の5分がおもしろいw
ていうかロマサガ自体、人を選ぶと思うんだが。
>>426
ドラクエ7は中盤がダレるだけで、良ゲーです。
430ゲーム好き名無しさん:04/02/29 15:33 ID:???
人それぞれだろう
俺はDQ7はいただけなかったよ
431ゲーム好き名無しさん:04/02/29 15:33 ID:Z5O1ma00
SO3
432ゲーム好き名無しさん:04/02/29 15:36 ID:???
DQ7を良ゲーに分類しないといけないほど
他のゲームの質が落ちてきているとは思う
433ゲーム好き名無しさん:04/02/29 15:37 ID:ceYC5c3B
DQ7は売上もよかったし、何かの賞ももらってたから世間では
良ゲーなんだろうが・・・俺は無理でした
434ゲーム好き名無しさん:04/02/29 16:11 ID:???
今更だけど>>411
オレもD2の戦闘『は』面白かった。
実際7周ぐらいしてるけどまだいける。
435史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/02/29 17:39 ID:???
2ちゃんではドラクエ7はかなり悪評だな。
ダレルのは確かだが、それでもその町々でいろんなストーリーがあるのは
良かったと思う。
436ゲーム好き名無しさん:04/02/29 18:05 ID:w9PH6CpN
スパロボは音が良いと思うが
437ゲーム好き名無しさん:04/02/29 18:14 ID:???
ドラクエファンの友人は開始5分でやめたらしい。
なんか、ドラクエらしくないっていうか。
438ゲーム好き名無しさん:04/02/29 18:37 ID:sRhBmmBR
まぁ、売上が面白さにならない場合もあるが、一応売れてるみたいだし
好き嫌いは分かれるが良作になるんじゃないかな。ドラクエ7
439ゲーム好き名無しさん:04/02/29 18:51 ID:???
ドラクエ7はドラクエらしくないって…

何年ゲームやってんだ?
440ゲーム好き名無しさん:04/02/29 19:20 ID:w9PH6CpN
シャドーハーツU全然笑えん
441ゲーム好き名無しさん:04/02/29 20:50 ID:???
DQ7って一見、筋の無いストーリーだし自由度があるのかと思いきや
石版探さなきゃ全く進めない、強制がきついお使いゲーですた。
442ゲーム好き名無しさん:04/02/29 22:18 ID:???
>>438
「ポリゴンのドラクエは嫌だ。ドット絵じゃないとドラクエじゃない」とか。
443史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/01 00:52 ID:???
ドラクエ7の自分の町の曲はかなりドラクエを感じた。
動画や三次元も時代の流れとして気楽に見るのがよろし。
444ゲーム好き名無しさん:04/03/01 01:00 ID:???
FF10,10-2
445ゲーム好き名無しさん:04/03/01 01:25 ID:7iwdGPPW
長い魔法をカットできない時点で駄作>DQ7
446ゲーム好き名無しさん:04/03/01 01:55 ID:???
>>439
そっちこそ何年ゲームやってんの?
ドラクエってストーリー重視でしょ。
7はストーリーないでしょ。
感情に訴えてこないような寒いイベントばっか。
ドラクエヲタ(盲目)に言われたくはないね
447ゲーム好き名無しさん:04/03/01 02:45 ID:???
7の糞な点をあげていこう。

BGM覚えれない(単にヘボイだけ)
ポリゴン汚い(ラストダンジョンであまりの酷さに笑ってしまった)
キャラの仲間になり方が不自然すぎる(特に女剣士)
街が非個性的
ストーリーがミニイベントの連続みたいで今までみたいに徹夜で遊ぶ
気にならない。
ムービーで気分が萎える(OPのキーファの手で萎えた)
キャラに電波な台詞がある。
レベル上げが何故か全く楽しくない。
448ゲーム好き名無しさん:04/03/01 03:01 ID:???
ストーリー重視なのはFFだよ。
DQは基本的に街や村で起きる小イベントの集合みたいなもんじゃん
449ゲーム好き名無しさん:04/03/01 03:13 ID:???
_
450ゲーム好き名無しさん:04/03/01 03:15 ID:???
ふむ
451ゲーム好き名無しさん:04/03/01 13:05 ID:???
第一。一般的でない2ちゃんねらーが
一般的なRPGをプレイする事自体おかしい
452ゲーム好き名無しさん:04/03/01 13:11 ID:???
>451
そりゃヘンじゃないの。
一般的でないねらーはメジャーなゲームだけでなくマイナーなゲームもやれ、っていいたいなら分かるけど。
453ゲーム好き名無しさん:04/03/01 13:20 ID:???
FFDQ板なんてモンがあるんだしな。
454ゲーム好き名無しさん:04/03/01 15:03 ID:???
2chは大分一般的なんじゃ
3.4年前ならともかく
455ゲーム好き名無しさん:04/03/01 15:06 ID:???
でもゲーム系板、毎日覗く様な奴はオタです。
456ゲーム好き名無しさん:04/03/01 15:32 ID:???
・FFDQが犬猿の仲とは言えマニアックなゲームのスレより
煽り合いで殺伐としている

・携帯ゲー板のポケモン関連スレでAAや「>>1死ね」などを
連発している

・「世間」「一般」という言葉だけでよくからまれる
457ゲーム好き名無しさん:04/03/01 21:30 ID:???
GTA3
ICO
458史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/01 22:17 ID:???
ドラクエのイベントはグットくるというよりは、なんか安心させられる。
FFのストーリーはただの子供だましだが、ゲーム自体はおもしろい。
459ゲーム好き名無しさん:04/03/02 00:26 ID:???
あっそ
460ゲーム好き名無しさん:04/03/02 01:01 ID:???
DQVリメイクは買いだな。
461ゲーム好き名無しさん:04/03/02 07:57 ID:???
>>458
マザー2も聖剣3もクソゲー
462ゲーム好き名無しさん:04/03/02 08:48 ID:qaOcqXd4
ドラクエ・FFはマジでクソゲーだと思う。
他のロープレの方が絶対面白いよ!
463ゲーム好き名無しさん:04/03/02 10:41 ID:rdjQgJpZ
っていうかGTA。何がおもしろいのか
464ゲーム好き名無しさん:04/03/02 12:05 ID:???
クレタク
465ゲーム好き名無しさん:04/03/02 12:09 ID:???
ファミのせいでクソゲーは良ゲーになって良ゲーはクソゲー扱い

みんなファミが悪いんや
466ゲーム好き名無しさん:04/03/02 13:19 ID:???
>>461
確かにマザー2はクソだな・・・1からのファンの俺にしてはどうも物足りない
聖剣3は1と2が良すぎで目立たない、いろいろな面で退化してるし
467史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/02 15:13 ID:???
マザー2はある程度プレイすれば糞じゃないのがわかる、俺も最初は糞だと思っていた。

>>466
聖剣2>聖剣3とは珍しいな。
聖剣2ほど戦闘がおもしろくないゲームも珍しい。
468ゲーム好き名無しさん:04/03/02 16:27 ID:???
>>464
クレタクは面白いだろ
469ゲーム好き名無しさん:04/03/02 16:45 ID:INa4pWoS
>>466
知障は来ないでいいぞ
マザーは両方とも糞ゲー
聖剣2>3なんて聞いたこともない
>>466はたぶん砂漠のビル&ベンや
紅蓮の魔導師すら倒せない真性のクズ
悔しかったらゲージ溜めて攻撃してろw
470ゲーム好き名無しさん:04/03/02 21:40 ID:???
2ちゃんねらーの特徴
・自分の好きなものが貶されるとめっさ腹立つ
・自分の嫌いなものが誉められてるとめっさ腹立つ
471ゲーム好き名無しさん:04/03/02 21:44 ID:???
聖剣2>3は定説だと思ってたんだがな
472菜園村雨丞 ◆YODSiU3iso :04/03/02 21:54 ID:???
俺は聖剣2>3だが。
聖剣3の戦闘はアクションとしては大味すぎ。悪くはないけどね。
まあ、変なバグの多い聖剣2が良すぎとも思えんが。

>>470
火病的症状やね
473ゲーム好き名無しさん:04/03/02 21:58 ID:???
バグ技なら聖剣1も負けてないけどな

あと新約聖剣は存在自体がバグ
474ゲーム好き名無しさん:04/03/02 23:24 ID:???
>>473
逝け。
バグの数は初代より少ないだろ・・・
初代なんか
「レベルアップですぜ、あんたもせいちょうしたもんだ」とか
「そんなによくばってはいけませんぜ」
なんて雰囲気ぶち壊しにする台詞まであるし。
475ゲーム好き名無しさん:04/03/03 00:09 ID:???
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 17
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1078018733/
476史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/03 00:27 ID:???
2ちゃん以外の掲示板では3>>2くらいなんですが・・あと俺の親戚の餓鬼やそのダチも。

マザー2が糞だというのは納得いかんな、中間くらいまでプレイされましたか?
477ゲーム好き名無しさん:04/03/03 00:57 ID:???
新約はウンコ
478ゲーム好き名無しさん:04/03/03 01:54 ID:???
アークザラッドU戦闘時のボイスが聞きたくなってきたとくにトッシュ
「オルァ!ゴルァ!ドルァ!」
479菜園村雨丞 ◆YODSiU3iso :04/03/03 08:30 ID:???
俺は全く手をつけてないから解からんが、中間くらいまで進めないと
面白さが解からないというのも致命的な希ガス。
序盤で飽きられたゲームは余程の暇人でもない限り中間くらいまで
進めることはあり得ない。
480ゲーム好き名無しさん:04/03/03 09:40 ID:???
マザー2と初代ポケモンって雰囲気似てるな

と子供の頃ふと思った
481ゲーム好き名無しさん:04/03/03 10:18 ID:???
マザー2は期待外れだった
1は無駄に広いマップとあその雰囲気が大好きだが、
戦闘とかタルいしゲームシステムだけ見るとあんまり褒められたもんじゃない
482ゲーム好き名無しさん:04/03/03 11:00 ID:???
ベイクラントストーリー
483ゲーム好き名無しさん:04/03/03 11:55 ID:???
マザー2面白い。
484ゲーム好き名無しさん:04/03/03 11:58 ID:IS/zPHdP
>>479
ルドラの秘宝とかそうですけどね。だから人によってはルドラも糞ゲー。
485ゲーム好き名無しさん:04/03/03 14:39 ID:???
やっぱ相対的な物と絶対的な物は分けないといけない。
486ゲーム好き名無しさん:04/03/03 19:21 ID:???
何言ってんだかワカンネ
487ゲーム好き名無しさん:04/03/03 20:34 ID:???
ゲームを絶対評価する意味がわからない
488ゲーム好き名無しさん:04/03/03 22:59 ID:???
とりあえずお前うざい。
489ゲーム好き名無しさん:04/03/04 00:20 ID:BfpMEd2o
とりあえず聖剣2は糞だと思うよ、マンコ関係なしにそう思う。
490ゲーム好き名無しさん:04/03/04 00:22 ID:???
でもチンコが関係あるんだからそこは退けないだろ?
491ゲーム好き名無しさん:04/03/04 00:31 ID:???
しかしそのまえにウンコが関係してるから振り出しにもどるだろ。
492ゲーム好き名無しさん:04/03/04 01:03 ID:mg9pi7/W
493ゲーム好き名無しさん:04/03/04 02:20 ID:???
びっくりまうす
494ゲーム好き名無しさん:04/03/04 02:56 ID:???
聖剣3>>>>LOM>>>>>>1>>>>>新約>>>>>>>>>>>>>2

が基本だボケ、若欄奴は来るな
495ゲーム好き名無しさん:04/03/04 09:01 ID:???
   ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 基本だボケだってさ   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \________  (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
496ゲーム好き名無しさん:04/03/04 17:31 ID:???
>>494
新約が2より上なんて有り得ない
497ゲーム好き名無しさん:04/03/04 21:03 ID:???
マジレス
2ってキャラのイメージ薄いよな
魔法もしょぼいし、必殺技の動きもしょぼい
ほとんどボス二回倒して進むし
なによりもストーリーが面白くない
3はクラスチェンジもあるしキャラごとにイベントある
だから2週目も飽きない

反論ある?
498ゲーム好き名無しさん:04/03/04 22:29 ID:???
私はチープな感じが大好きです。
499菜園村雨丞 ◆YODSiU3iso :04/03/05 00:56 ID:???
俺は何よりもゲーム性を重視。
あとはオマケ。

2>=新約>LOM>1>3

かな。
500ゲーム好き名無しさん:04/03/05 00:57 ID:???
俺は聖剣2までしかやってないけど面白かった。
3以降も2より面白いんなら買ってみるかな。
501ゲーム好き名無しさん:04/03/05 02:51 ID:???
2のほっといたら流れるOP映像と音楽が好き
502ゲーム好き名無しさん:04/03/05 09:53 ID:???
>>494
確かに同意。新約と2の差は逆でいいんじゃないか。
503ゲーム好き名無しさん:04/03/05 12:43 ID:???
聖剣3は台詞やストーリーが稚拙。
504ゲーム好き名無しさん:04/03/05 12:51 ID:???
おれメッセージほとんど読まないから平気
505ゲーム好き名無しさん:04/03/05 13:21 ID:vY73pN7x
パラサイトイブ2を2980円で買ったをれは負け組み?
506ゲーム好き名無しさん:04/03/05 13:32 ID:???
>>505
高い
507ゲーム好き名無しさん:04/03/05 14:03 ID:???
ベイグラントストーリー

初見で面白いと思う奴はまずいない。
けっきょく最後まで面白くないけどw
508ゲーム好き名無しさん:04/03/05 14:30 ID:???
ちょっとマニアックだけど、ゴーストリコン。世間というかレビューサイトとかで
物凄く好評だったから期待してやってみたけど、駄目だった・・・・・
基本的に三人一組とかのチームで動くゲームだから、まずシングルプレイが破綻している
リアリティ溢れる戦闘というけれど、AIが64のパーフェクトダークの足元にも及ばない
実はグラフィックもひどかったりする。X-BOX版も含めて。
まあ、自分が楽しめなかったのがとても悲しかったのですがね。無念。
509ゲーム好き名無しさん:04/03/05 17:18 ID:???
ベイグラは本当に人選ぶよな。
おれもつまらんかった。
510ゲーム好き名無しさん:04/03/05 17:50 ID:???
ランナバウト

操作性が激悪。
爽快感を求めていたが逆にストレスが溜まる。
クロスレビューで
「車が宙に上がった瞬間が放心状態で楽しい。」と豪語していたが
実際はしばらく操作ができず激悪カメラアングルで画面を見守るだけ
511史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/05 19:26 ID:???
なんで2ちゃんでは聖剣2マニアがこんなに多いんだ?ちょっと怖いな。

3>>>>>>>>ロム(序盤と後半のみ)>>しんやく>>>>>2(戦闘がひどい)
5121:04/03/05 19:44 ID:???
2ちゃんねるに聖剣2好きが多いんじゃなくて
世間の意見と被ってるだけ

少なくとも2が一番つまらんという意見は聞いた事無い
一番オモロイならいろんな人から聞いたが


あと最近でたZガンダムは糞だ
513ゲーム好き名無しさん:04/03/05 20:21 ID:???
>>512
Zは通信対戦の環境がないと面白くないなスカプン
せっかく通信アダプタ買ったのに親の金で2ちゃんねるさせてもらっている分際では
ネット対戦はできそうにありませんの。で一人暮しするまでガンマの日々です。

以上独り言でした
514ゲーム好き名無しさん:04/03/05 20:26 ID:???
2のいい所はどこ?
マジレス
515ゲーム好き名無しさん:04/03/05 20:33 ID:???
>>514
世界観 ちょっと昔のSF感
516ゲーム好き名無しさん:04/03/05 21:53 ID:omTIXiCO
聖剣2はおもろいよ。
クソゲー白書に感化されすぎとちゃうんかぃ
517ゲーム好き名無しさん:04/03/05 22:08 ID:???
ドラクエ7
Kanon
518ゲーム好き名無しさん:04/03/05 22:28 ID:+q4cliR2
・ディズニーキャラも、FFキャラも、個性が全く活かされていない。
 宇多田ヒカルの歌が全く合ってなくてラストの雰囲気もぶち壊し。
 カイリに魅力がない。ちょっとしか出ず、後は人形状態…。
 グラフィックは粗い。(みんな絵柄にだまされているだけ。)

・話が短すぎる分を終盤のボス連発で穴埋め、ムービーも、ほとんど無い。
  相変わらず逃げたようなラスト。味気なさ・稚拙さだけ残った。

・イベントは、ありがちな話にセリフ、無駄に長く、やはり飛ばせない。
 いつもの事ですが、ストーリーに乗っかって流されているだけって感じ。
 あからさまにチュートリアルでお使いをやらされる感じがつよい。
 無駄に長いノッペイとした迷路+ミニマップが付いてない。(時間稼ぎ)

・音声と字幕の表示がズレまくり、速すぎて読めない上に、文字が読みづら。

・オリジナリティーがない。見覚えのあるゲーム&曲ばかり。
519ゲーム好き名無しさん:04/03/05 22:29 ID:O5m+lQsY
・グミシップは作り方が無駄に複雑で改造する必要なし。
 なのに何度か強引に改造をさせられる。 しょぼい&虚しい。

・バトルは、決定キー連打して殴りつつ、金拾ってれば終わる。
 雑魚の数が多すぎて見づらく、倒すのが味気ない。面倒なだけ。

・武器、魔法、召還獣の種類が少なく防具はアクセサリのみ。お金無意味。

・スティックと十字ボタンを使い分ける操作、宝箱開けるたびに毎回
 方向キーで コマンド選択・・こんなもの必要ない。

・カメラ視点が近く、視界が狭いため、目が回る。(極度に3D酔い。)
 キャラが障害物に寄った時のカメラの不可解な動き+透過処理が無い。

・ジャンプの着地ポイントが分かりづらく、仲間が邪魔で前が見えなかったり
 足場から押し出されて落下したりする! 長距離だとカメラが回る。
520ゲーム好き名無しさん:04/03/05 22:29 ID:uq2vwFP3
グミシップやバトルの関しては核をついていると思う。
後半部分は戦闘に慣れてきてしまっている為、攻撃よけて
○連打で倒せてしまうことは事実。あとケアルガ。
グミシップもサンダラグミつけて、デスペルグミで固めて、
コメットグミつけたら、もうつまらない。
グミシップはシューティングなのだから(しかも、あまり楽しくない)、
RPGであるキングダムハーツにいれることもない。
はっきり言って邪魔なだけ。
ストーリーは三段階評価でBってところかな?
世界観はサガフロと同じ過ちを犯しており、数個の世界があるという
若干高度な世界観の技術を使うには、一つ一つの世界観を強固にしなければならない。
これは、映画を見ていれば、世界観がその人の中で作られているが、
見ていない人は世界観を良く分からない。
5211:04/03/05 22:34 ID:???
酔った奴挙手

オレは酔いに耐え切れず3時間で売った
522ゲーム好き名無しさん:04/03/05 23:03 ID:???
キンハーはストーリーも糞
523ゲーム好き名無しさん:04/03/06 07:10 ID:???
俺は聖剣は2よりは3のほうが好きかな
まぁ先にやったからってのもあるだろうケドも
クラスチェンジが楽しかった

KHが酔うのは同意

俺はマザー1かなぁ。2はヌルかったけど絵柄が好きだったので何故か許容範囲。
1は雰囲気はいいけどシステム面がとかく粗くてバランス異常で
そんな気分にあまりなれず、結局マリオ3やってたような。
524ゲーム好き名無しさん:04/03/06 10:45 ID:86GGiag6
DQ3 FF7 TOE
525ゲーム好き名無しさん:04/03/06 13:54 ID:oycxA6xZ
テトリス
526ゲーム好き名無しさん:04/03/06 14:08 ID:???
KH最高じゃねーかーーーーーー!
子供の頃からプーさん大好きなオレは、CGで再現された100エーカーの森を走り回れるだけで
おなかいっぱいですよヽ(´ー`)ノ
527炸裂おかめ:04/03/06 14:35 ID:UArh6c9c
KHのロボコップタンハァハァ
528ゲーム好き名無しさん:04/03/06 15:31 ID:???
マザー2
529ゲーム好き名無しさん:04/03/06 17:12 ID:AnBpAZQ8
聖剣伝説レジェンドオブマナ

1 ストーリーも何もないから
2 戦闘がつまらないから
3 あのキャラデザインが気持ち悪い
530ゲーム好き名無しさん:04/03/06 17:24 ID:???
うっせえよ蛆虫
531ゲーム好き名無しさん:04/03/06 20:14 ID:???
ファイナルファイト
532ゲーム好き名無しさん:04/03/06 20:40 ID:???
ふぁいなるふぁいとはおもすろい
533ゲーム好き名無しさん:04/03/06 20:45 ID:???
2はよかった記憶
534ゲーム好き名無しさん:04/03/06 20:55 ID:???
スパ2X
535ゲーム好き名無しさん:04/03/06 21:59 ID:???
特定のゲームを叩いてるやつってキモイ。ゲームごときに粘着すな。
536ゲーム好き名無しさん:04/03/06 23:52 ID:???
あぁ、糞ゲーだったなぁと心の中にとじこめよう
537ゲーム好き名無しさん:04/03/07 00:27 ID:???
>>517
ハァ?
538史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/07 12:05 ID:???
聖剣2が1番つまらんとは聞いたことないが、1番おもろいとも聞かないな(2ちゃん外)

つうかあのストレスたまる戦闘をずっと続けていられる精神力に感服する。
539ゲーム好き名無しさん:04/03/07 15:53 ID:???
ベイグラントストーリー
540ゲーム好き名無しさん:04/03/07 18:51 ID:???
結局ただの嫌いなゲームスレになってるな
541ゲーム好き名無しさん:04/03/07 19:41 ID:???
書き込んでる奴にアフォが多いからだろう
542ゲーム好き名無しさん:04/03/07 20:42 ID:???
538みたいにまだウジウジ言うてる香具師もいることだし。
543ゲーム好き名無しさん:04/03/07 21:29 ID:???
>>540
定価で買ったのが糞ゲーだったら嫌いにもなるさ
544ゲーム好き名無しさん:04/03/07 22:28 ID:???
レスになってないし
545ゲーム好き名無しさん:04/03/08 00:57 ID:???
流れ無視でカスタムロボ。

縛りをつけてバランスを成り立たせていて小さいゲームだった。
546ゲーム好き名無しさん:04/03/08 12:22 ID:???
熱血物語EX
って、世間の評価もクソゲーかw
547ゲーム好き名無しさん:04/03/08 12:32 ID:???
カスタムロボ購入日に親戚が急逝
とらうまです
548ゲーム好き名無しさん:04/03/08 14:28 ID:???
ゼルダシリーズ(64以降)
549ゲーム好き名無しさん:04/03/08 17:13 ID:???
>>548
時オカは名作やで。どこが駄目だったん?
550ゲーム好き名無しさん:04/03/08 17:13 ID:???
ゲーム音楽は10年前のJ-POPにも劣る
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1077556811/l50
551ゲーム好き名無しさん:04/03/08 17:14 ID:???
くにおシリーズ
マザーシリーズ
スパロボシリーズ
FEシリーズ
ゼルダシリーズ

名前を聞いただけでキモイ信者が目に浮かんで寒気がする
552ゲーム好き名無しさん:04/03/08 20:20 ID:???
スレ違いうざい
553ゲーム好き名無しさん:04/03/08 20:31 ID:SA8DyGE8
>>551
2ちゃんねるに毒されてるな
554史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 01:21 ID:???
ゼルダは本気で糞だな、全体的にふざけすぎ、幼稚園時のやるゲームかよ。
555ゲーム好き名無しさん:04/03/09 01:28 ID:???
ゼルダ対キングダムハーツ
556ゲーム好き名無しさん:04/03/09 02:16 ID:???
幼稚園児がやるようなゲームかどうかと糞かどうかは関係無い。
557ゲーム好き名無しさん:04/03/09 02:46 ID:???
554は自分の好み以外の物を見下す幼稚園児以下の存在。
558ゲーム好き名無しさん:04/03/09 02:47 ID:???
オマイラの人生自体が屎ゲーだ
559史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 13:29 ID:???
>>556
もちろんおもしろくない、あんなゲームで楽しめる奴は幼稚園児くらいかと。
>>557
そうやって思い込んでつまらんゲームをプレイしてなさい。
560ゲーム好き名無しさん:04/03/09 17:55 ID:???
よかったね
561ゲーム好き名無しさん:04/03/09 17:56 ID:???
自分があるゲームをつまらんと思うのは結構だが
そのゲームをやってる人間の人格まで否定するのは
確かに幼稚園児以下だと思う
562史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 20:33 ID:???
おまえらレイプビデオ見ておなってる奴とかロリに萌えてる奴とか見て
人格を疑わないか?そら無理だろ。

もちろんそこまでは思っていないが、あまりにも理解できんゲームを好むのは
やはりちょっと疑ってしまうね。
563ゲーム好き名無しさん:04/03/09 20:57 ID:???
バウンサーだよ!
1400円で買ったが
1日であきた。
564ゲーム好き名無しさん:04/03/09 21:04 ID:???
>>557>>561
最悪板の住人に論破されて敗走してきたカスに、何言っても無駄です。
565ゲーム好き名無しさん:04/03/09 21:04 ID:???
>>562
疑うのはお前の自由だが否定するのはやめておけ。
566ゲーム好き名無しさん:04/03/09 21:32 ID:???
FFシリーズ
DQシリーズ
ポケモンシリーズ

これ以外にあるか?
567史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/09 21:41 ID:???
>>564
はいはい論破ですね。話が通じなくなっても論破なんですか、まあそれならいいですよ。
>>565
なにかしらよいところはあると思うので完全否定はしません。
>>566
聖剣シリーズ(2以外)
マザーシリーズ
ロックマンシリーズ
FEシリーズ
ヘラクレス3
メタルマックスシリーズ
マリオシリーズ
568ゲーム好き名無しさん:04/03/09 23:26 ID:???
まぁブランド大好きですから。日本人は
569ゲーム好き名無しさん:04/03/10 00:00 ID:???
>>567
その中で世間一般に知られてるのはマリオ、
良くてもロックマンだけだろ
570ゲーム好き名無しさん:04/03/10 01:05 ID:???
FEシリーズ
ヘラクレス3
メタルマックスシリーズ

って全然知らないんだけど
571ゲーム好き名無しさん:04/03/10 01:12 ID:???
スレタイの「世間」が無視されてるスレになってるな。
572ゲーム好き名無しさん:04/03/10 11:09 ID:???
>>570
俺も知らん…
573ゲーム好き名無しさん:04/03/10 11:18 ID:???
メタルマックスはともかく、ヘラクレスとファイヤーエムブレムは大分有名な
気がするようなしないような
574ゲーム好き名無しさん:04/03/10 11:28 ID:???
メタルマックスは糞移植をGBAにするから悪いんだ!
というか人様のサイトのmidiをそのままBGM音源に流用して
販売し(ry
575ゲーム好き名無しさん:04/03/10 12:13 ID:???
>>562
> おまえらレイプビデオ見ておなってる奴とかロリに萌えてる奴とか見て
> 人格を疑わないか?そら無理だろ。

レイプビデオやロリ萌えとゲームは違う。まあ、馬鹿には同列で語ることしか
できないだろうけどな。
どうせまた、いつもの意味の無い比較論だろ?
「レイプビデオ見ておなってる奴とかロリに萌えてる奴は人格を疑われる。
だからつまらんゲームやってる奴も人格を疑われる」。
全く意味が通ってねーよ。

> もちろんそこまでは思っていないが、あまりにも理解できんゲームを好むのは
> やはりちょっと疑ってしまうね。

思ってないなら書くなよ。どうしても何か一言いわないと気がすまないのか?
あと、理解できないのは、お前が理解できないだけだから。自分の理解力の
なさを棚にあげて相手を悪く言うのは、馬鹿に拍車がかかるだけだから
止めたほうがいいよ。

>>567
> はいはい論破ですね。話が通じなくなっても論破なんですか、まあそれならいいですよ。

また負け惜しみか。「話が通じなくなっても」か。可愛いなあ。

話が通じないのは、お前がちゃんと話をしようとしないからだろ?
お前がちゃんとした答えをよこさないからだろ?
話を通じさせなくしてるのは、お前だろ?
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1069324431/656,667
それとも自分の主張が理解されないと「話が通じない」なのか?
何をさして「話が通じない」のか、説明してみろよ。
576ゲーム好き名無しさん:04/03/10 12:26 ID:???
スレ違い宇宙
577史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/10 13:06 ID:???
>>570
あんまり有名でもないからな。
>>575
例えすら理解できんのか。
578ゲーム好き名無しさん:04/03/10 13:39 ID:???
2chで下らん言い合いしてる時点でお前ら二人とも

負け
579ゲーム好き名無しさん:04/03/10 14:15 ID:???
そんな判断を下せる>>578は勝ち。つーか大人だな。
580ゲーム好き名無しさん:04/03/10 15:08 ID:Xp5BqIYe
ま、いいじゃんどうでも。他人がどう言おうが自分が楽しければそれで良し!
581ゲーム好き名無しさん:04/03/10 15:23 ID:???
名前からして既にアフォじゃん>マンコ
582ゲーム好き名無しさん:04/03/10 15:34 ID:???
>>575
そのスレ一通り見てみた。俺は自分を結構ダメな人間だと思ってたが下には下がいることを知った
少し救われた気分になったよ。ありがとう史上最強のマンコ
583ゲーム好き名無しさん:04/03/10 15:34 ID:???
Gジェネ
584ゲーム好き名無しさん:04/03/10 15:56 ID:???
>>583
シラネ
585ゲーム好き名無しさん:04/03/10 16:07 ID:wmzaCLuK
>>567
> はいはい論破ですね。話が通じなくなっても論破なんですか、
> まあそれならいいですよ。
こういう発言をするとますますまわりがあきれるからよした方がいいよ。
586ゲーム好き名無しさん:04/03/10 16:12 ID:???
>>577
> 例えすら理解できんのか。

例える必要もないからな。
>>575
> レイプビデオやロリ萌えとゲームは違う。まあ、馬鹿には同列で語ることしか
> できないだろうけどな。
> どうせまた、いつもの意味の無い比較論だろ?
> 「レイプビデオ見ておなってる奴とかロリに萌えてる奴は人格を疑われる。
> だからつまらんゲームやってる奴も人格を疑われる」。
> 全く意味が通ってねーよ。
って書いたのが見えないのか?

で、>>575の他の部分は都合が悪いからスルーと。なるほど。お前らしくて気持ちいいよ。
587ゲーム好き名無しさん:04/03/10 16:27 ID:???
これだけ言われてもどうせ他のスレに書き込むのだろう、史上よ。
空気を読むという事を覚えような。
588史上最強のマンコ ◆c3gPsjIjcI :04/03/10 18:33 ID:???
なるほど、俺が真剣に空気詠めてないと思ってるのか。
参考程度に言いますが痛い書き込みや流れと関係無い話をしているのはわかってやってますんで。
589ゲーム好き名無しさん:04/03/10 18:35 ID:???
言いかえるとわざと荒そうとしていると言うわけですな
590ゲーム好き名無しさん:04/03/10 18:59 ID:???
>>588
出ました、史上お得意の「自覚してる」。
最悪板のスレがあれだけ伸びていて、しかも他スレでも「史上はお帰り下さい」等のレスが見受けられるのに、
数多くのスレに書き込むのは、「万人の感性」だとかなり空気読めてないと思うのですが。

お前が学校で嫌われてる理由も多分同じだろうな。
591ゲーム好き名無しさん:04/03/10 20:54 ID:???
>>588> おまえらレイプビデオ見ておなってる奴とかロリに萌えてる奴とか見て
> 人格を疑わないか?
そんなコテハン使ってるヤツが言うことじゃないね。
592ゲーム好き名無しさん:04/03/10 21:24 ID:???
>>588
それじゃあよけいに最悪だよ。
593ゲーム好き名無しさん:04/03/10 23:50 ID:???
世間で知られていて、なおかつ良ゲーとされてて、さらに実はクソゲーなものなんて

実はほとんどないんじゃないのか?
594ゲーム好き名無しさん:04/03/10 23:55 ID:???
キングダムハーツは3D酔いするやつにとっては糞だな
595ゲーム好き名無しさん:04/03/11 03:22 ID:???
シェンムー
596ゲーム好き名無しさん:04/03/11 08:14 ID:???
>>562
疑うのは自由だけど、それをいちいち口に出す必要はないでしょ。人格批判は
スレが荒れるもとになるんだからやめてほしいよ。

「●●はクソゲー」なら、それでいいでしょ。プレイヤーのほうまでいちいち言うのは、
余計なこと。言う必要はないでしょ。

君はこのスレを荒らしたいの? 違うでしょ?
荒らすつもりがないのなら、プレイヤーのほうまで言及するのは止めてよ。
597ゲーム好き名無しさん:04/03/11 12:08 ID:???
>>586
>お前らしくて気持ちいいよ。

この部分でちょっとワラタ
598ゲーム好き名無しさん:04/03/11 12:09 ID:???
>>588
> なるほど、俺が真剣に空気詠めてないと思ってるのか。
> 参考程度に言いますが痛い書き込みや流れと関係無い話をしているのはわかってやってますんで。

あなたが真剣だろうが真剣じゃなかろうが、関係ない。
わかっててやってようがわからないでやっていようが、関係ない。
わからないでやってるよりはマシだろうがマシでなかろうが、関係ない。

スレの趣旨上、あるゲームをクソゲーだというのは構わないが、そのゲームをプレイ
してる人まで叩くような人格攻撃を止めろと言っている。
あなたの思惑などどうでもいい。
599ゲーム好き名無しさん:04/03/11 12:28 ID:???
自分は2ちゃんねるに来てまだ間もないのですが、
史上最強のマンコさん(◆のあとの英数字って何ですか?)のような人を
「2ちゃんねらー」と言うのですね。よくわかりました。
これでは「2ちゃんねらー」が悪く言われるのもしかたがないと思いました。
600名無しさん:04/03/11 12:37 ID:SY/UVALw
クソゲーを擁護する発言してるほうが荒らし
スレタイ嫁ってことですな
601ゲーム好き名無しさん:04/03/11 12:48 ID:???
空気も読め
602ゲーム好き名無しさん:04/03/11 13:13 ID:???
2ちゃんねるの罵り合いに勝ち負けがつかないのは厨房ほどわかってるはずだ。




・・・よし!通常モードに移行する

603ゲーム好き名無しさん:04/03/11 14:31 ID:???
真・三国無双はアクション好きほど楽しめないだろうな。
行き着く所はアイテム集めだし。
604ゲーム好き名無しさん:04/03/11 15:50 ID:???
>>599
名無し→普通の2ちゃんねらー
◆付き→真性の2ちゃんねらー
★付き→うわなにをするやめr
605ゲーム好き名無しさん:04/03/11 16:24 ID:???
ブロック崩し
606ゲーム好き名無しさん:04/03/11 16:33 ID:???
スペースインベーダーは今やるとかなりつらいものがある
607ゲーム好き名無しさん:04/03/11 23:55 ID:???
>>551>>554
全面的に同意
608ゲーム好き名無しさん:04/03/12 00:04 ID:???
>>607
史上、バレバレだよ。
609ゲーム好き名無しさん:04/03/12 02:38 ID:???
>>608
全面的に同意


610ゲーム好き名無しさん:04/03/12 08:15 ID:???
クソゲーをクソゲーと思わない人の数→
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077236736/

5 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:04/02/20 10:23 ID:???
・聖剣2
・天外魔境ZERO
・風雷のシレン

この3つは2ちゃんねらーにだけ楽しめるゲーム。しかもそれを2ちゃんねらーは
自覚していないという。 気色悪い事この上無しだ死ね。
611ゲーム好き名無しさん:04/03/12 16:58 ID:???
糞でもないだろう
612ゲーム好き名無しさん:04/03/12 18:00 ID:???
2ちゃんねらーだけしか楽しめないんなら続編なんか作るはずねえ
613ゲーム好き名無しさん:04/03/12 18:06 ID:???
まあ俺は聖剣2が一番好きだったな。キャラの頭親だとか、それに伴う
建物やダンジョンのサイズは一番大きかったんじゃない?
それになんと言っても音楽最強。

バグとかはプレイ時にお目にかかってないから分からん。
戦闘システムは荒削りっていうか、溜めゲージは失敗だと思う。

それでも2が好き。

個人的ランク
2>1>3=LOM>新約
614ゲーム好き名無しさん:04/03/12 19:09 ID:???
聖剣2やってバグに遭遇しないなんて凄過ぎ
615ゲーム好き名無しさん:04/03/12 19:13 ID:???
>>614
みんなボスではまったりしてたけど、なぜか俺は大丈夫だった。
他にもバグとかあるらしいけど体験してないので、どの程度酷い
どういうバグか全く知らない。
616ゲーム好き名無しさん:04/03/12 20:47 ID:???
FPS全般
617ゲーム好き名無しさん:04/03/12 21:16 ID:???
テトリス
618ゲーム好き名無しさん:04/03/12 21:48 ID:???
FPSなんて世間はたいしてやってない。
619ゲーム好き名無しさん:04/03/12 23:20 ID:jT/DMuiK
FPSって何の略?
620ゲーム好き名無しさん:04/03/12 23:46 ID:???
>>619
First Person Shooterだそうで
621ゲーム好き名無しさん:04/03/12 23:46 ID:???
俺は全てのボスを二回倒したよ
辛かった…もう二度とやりたくないな
622ゲーム好き名無しさん:04/03/13 00:41 ID:???
スレでは誉められてるって感じのゲームだとNINJAGAIDENかな。
難しい=やりごたえがある
じゃない俺にはただ苛々するだけ。
623ゲーム好き名無しさん:04/03/13 00:43 ID:SAsKAQ/4
【社会】大和撫子全滅 20歳女性の性交経験率90%超え

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074511773/l50

もはや大和撫子は死語、全滅か?
総務庁の最新の世論調査で20歳女性の性交経験率が90%を超えた事が
明らかに。同時に女性の平均初体験年齢が戦後初めて14歳台に突入。

624ゲーム好き名無しさん:04/03/13 03:37 ID:???
2チャンねラーにしか楽しめないゲームなんて無いだろ。
モナークエストとか
ヌルポガッ伝説とか
スーパー田代ブラザーズとか
ドラゴンボールZ武外伝とかならともかく
625ゲーム好き名無しさん:04/03/13 09:39 ID:???
not世間=2ちゃんねるというわけじゃないだろ

2ちゃん含む周りではイイといわれるけど
俺には肌が合わなかった、というのが趣旨じゃないの
626ゲーム好き名無しさん:04/03/13 10:53 ID:???
not世間=2ちゃんねるだよ。
627ゲーム好き名無しさん:04/03/13 11:07 ID:???
信者多いだろうけどサガシリーズ。
GBシリーズ。全体的に意味わかんね。1なんて塔に登る意味からまずわかんねえ。
ロマサガ2。何でもないザコキャラが強すぎ。
あとラスボス強すぎ。テンプテーション見切りかクイックタイムないと勝てないってなんじゃそりゃ。
サガフロ1は全体的に味気なさすぎ。イベントほぼこなさずにラスボス行けるし。
無理やりキャラ増やすより一人一人を濃くしたほうがよかったろうに。
サガフロ2。一番難しいのが付け足されたようなミニゲームぽいシュミレーションて。
アンリミ・・・はもともと良ゲーとはされてないか。これはリールすぎ。宝箱までリール。
いい言葉で言えば画期的なんだろうけど。

なんだかんだでほとんどやってるんだけどな
628ゲーム好き名無しさん:04/03/13 13:22 ID:???
>GBシリーズ。全体的に意味わかんね。1なんて塔に登る意味からまずわかんねえ。
説明書のストーリー読んでこい。
>あとラスボス強すぎ。テンプテーション見切りかクイックタイムないと勝てないってなんじゃそりゃ。
両方無くてもクリアしましたが何か?
テンプ見切り無かったら女使えば良いし、クイックなんて使わなくても勝てるよ。
>サガフロ1は全体的に味気なさすぎ。イベントほぼこなさずにラスボス行けるし。
これが蛙の考えたフリーなんだろ。最速クリアとかで楽しめたから問題なし。

あとは同意だな・・・。
629ゲーム好き名無しさん:04/03/13 14:06 ID:???
たしかにロマサガは一歩間違えるとクソゲーだな
630ゲーム好き名無しさん:04/03/13 15:49 ID:???
>>626
被る部分もあるだろ

>>627
>アンサガ
あれは「PS2がマスターやってくれるTRPG」とすれば
まぁ(企画して作ったこと自体は)神ゲー。
ただしスタート時に「僕と一緒に冒険をしよう!」
といわれた時点で凄まじく萎えた。

サガフロ1は短いスパンで楽しむRPGと割り切れば、
成長も楽しいし俺は好きだったな。
サガフロ2のSLGパートがいやらしいのは全面同意。
631ゲーム好き名無しさん:04/03/13 17:06 ID:???
アンサガ50万売れたんだっけ?すげえな
632ゲーム好き名無しさん:04/03/13 20:37 ID:???
しかし40万部は買取したんじゃないか?
633ゲーム好き名無しさん:04/03/13 23:15 ID:???
ロマサガまで微妙なバランスで危ないながらも保ってたにも関わらず
サガフロあたりででさらに冒険しだしてとんでも無い目にあってるな。
世界観とかやりたいこととかはわかるんだが・・・
全体的に□は周りを見ないで勝手に突っ走り暴走する傾向にあるな
634ゲーム好き名無しさん:04/03/14 01:03 ID:???
どうでもいい
635ゲーム好き名無しさん:04/03/14 01:09 ID:???
毎回思うんだがどうでもいいんなら書き込まなきゃいいんだよな
「どうでもいい」って書き込むと自分が一番スレ内でどうでもいい存在になるのに気づいてないのが笑える
636ゲーム好き名無しさん:04/03/14 01:13 ID:???
モチツケ
637ゲーム好き名無しさん:04/03/14 02:38 ID:h0kWT58E
アインハンダー
敵と自機でかすぎでしょ?
2ボスなんて画面にはいりきってないし。
テレビがばぐってんのかとおもたよ。
638ゲーム好き名無しさん:04/03/14 03:01 ID:???
>>637
心配しなくても世間ではクソゲーと認識されてるよ。
2chの一部信者が過剰マンセーしてるだけ。
639ゲーム好き名無しさん:04/03/14 03:07 ID:???
アインハンダーは遊び方次第でそれなりに楽しく遊べる
でもシューティングとして見ると全然ダメぽ
640ゲーム好き名無しさん:04/03/14 13:38 ID:???
>>637
画面に入りきらないボスといえば「Gダライアス」がございますが

アインハンダーは俺は楽しく遊んでるが人を選びすぎ。
弾数制限然り。辺り判定は頭だけなのに地形判定は体全体だったり。
(しかも一定時間かすり続けるとアウト判定)
弾がみにくかったり。倍率ボーナスがムラがありすぎて
なおかつよっぽどのことがない限り
(1億取った奴がいるから出来ないわけじゃないんだがしかし)
ブツ切れ確定のいやらしい敵配置だったり。
ボス前の戻され復活がほとんどの場合ガンポッド補給ナシだったり。
ついでにいうとガンポッド切り替え操作に手間取ったり。
大好きになるかイヤになるかの2択しかありえないもんな。

>>638
世間はそもそも
「そんなもんあったっけ?ああ、広告だけは見たよ」
てな感じだと思う
「世間では良ゲー」なんて知名度になるのすら
まず大抵のゲームには高いハードルじゃないかなぁ
641ゲーム好き名無しさん:04/03/14 13:43 ID:???
ああそうそう 1面が長いのも場合によってはイヤかも知れんな

で、そのアインハンダーを開発途中にみて
「こりゃスゲェ」と思ってアイレムスタッフが力を入れなおして
出来上がったソフトが名作の名高い「R-TYPE凵vだそうで、
世の中どう転ぶか分かったもんじゃないな。
642ゲーム好き名無しさん:04/03/14 19:10 ID:Zz6R8RVm
2ちゃんねるはサガ信者とエストポリス信者が多い。
643ゲーム好き名無しさん:04/03/14 19:13 ID:9AKl3c6y
644ゲーム好き名無しさん:04/03/14 23:15 ID:???
サガ信者はともかく、エスト信者なんてごくごく一部のスレでしか見ないぞ?
サガは他の板に乱立してるけど
645ゲーム好き名無しさん:04/03/14 23:53 ID:???
エストポリスなんて642で見るまで存在すら忘れてた
646ゲーム好き名無しさん:04/03/15 00:10 ID:???
エストポリスなんて聞いたこともないや
647ゲーム好き名無しさん:04/03/15 01:08 ID:???
>>644-646
>>642は史上と思われるので放置推奨。
648ゲーム好き名無しさん:04/03/15 02:58 ID:???
世間で良ゲーとされてるならクソゲーではないってことだろ
もしクソゲーと思うならそいつの肌には合わなかっただけ
649脱フリーター:04/03/15 11:36 ID:uMikJEQz
みんゴル4 パットがなかなか入らん。練習毎日やってたが、それでも入るのは
        1回か2回。1ヶ月もたなかった。
650ゲーム好き名無しさん:04/03/15 22:05 ID:???
>>649
そんな貴方にケロケロキング
651ゲーム好き名無しさん:04/03/17 01:47 ID:???
エストポリスは普通にクソゲー
652ゲーム好き名無しさん:04/03/17 02:03 ID:???
>>651
来るなよ史上
653ゲーム好き名無しさん:04/03/17 15:30 ID:???
史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETgは、有名なキチガイ荒らしで、
http://info.2ch.net/before.htmlの「おやくそく」にある「頭のおかしな人」です。
関わると面倒なことになります。放置してください。
彼のことを詳しく知りたいのなら、以下のスレへどうぞ。

「史上最強のマンコ◆3jSEXDYw/wを生暖かく見守るスレ」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1069324431/
654ゲーム好き名無しさん:04/03/18 20:14 ID:???
エストポリスは普通にクソゲー
2はとくにひどい
655ゲーム好き名無しさん:04/03/18 23:05 ID:???
普通って何だよ
656ゲーム好き名無しさん:04/03/19 00:47 ID:???
・聖剣2
・天外魔境ZERO
・風雷のシレン

この3つは2ちゃんねらーにだけ楽しめるゲーム。しかもそれを2ちゃんねらーは
自覚していないという。 気色悪い事この上無しだ死ね。


ドラクエ、聖剣3、マザー2、ヘラクレス3、メタルマックス2は良作。
FFもドラクエ程じゃないが良作。
657ゲーム好き名無しさん:04/03/19 00:49 ID:???
ルドラの秘宝や半熟英雄、バハムートラグーンも面白いど

エストは雰囲気がウリのゲームのくせにストーリーが聖剣3とかに比べてダメ
勿論ゲーム内容も意味分からん、魔法を買うとか変っだし
ウルィテマ、ウィーザードリィ、女神転生はオタクが好みそう
658ゲーム好き名無しさん:04/03/19 00:51 ID:GmADJyy4
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
>>19
ジェットセットラジオは面白いぞ
659ゲーム好き名無しさん:04/03/19 01:05 ID:???
バハムートラグーンはヒロインが地雷
660ゲーム好き名無しさん:04/03/19 01:13 ID:???
>>657の言っているゲームは全て世間に知られていない
661ゲーム好き名無しさん:04/03/20 02:09 ID:???
>>660
明らかに史上なんだから放置しろよ。
662史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/20 20:46 ID:???
俺は半熟英雄、バハムートとラグーンとやらはプレイしたことないのだが・・。
663ゲーム好き名無しさん:04/03/20 21:10 ID:???
>>662
さっさと最悪板に反論しに逝ってください
出来ないのですか?
664ゲーム好き名無しさん:04/03/20 23:41 ID:???
>>662
決めつけは放置でいいですよ
管理人に自演じゃないか教えて貰えばいいんだし
665ゲーム好き名無しさん:04/03/20 23:48 ID:???
>>664
史上は普段が普段だからなあ。
666ゲーム好き名無しさん:04/03/21 00:08 ID:???
俺は657よりも656がマンコだと思うのだが。
667ゲーム好き名無しさん:04/03/21 06:20 ID:???
で、世間って一体何?
668ゲーム好き名無しさん:04/03/21 06:40 ID:???
>>667
まずは引きこもりをやめて家から一歩外へ出てみよう。
669ゲーム好き名無しさん:04/03/21 07:10 ID:???
引き篭もりは死んだ方がいいと思う

俺も引き篭もりのアドバイスを真に受けたせいで
風来の試練とかクソゲーを掴まされた訳だし
感性狂っててクソゲーをマンセーしてる奴は金返して欲しい
670ゲーム好き名無しさん:04/03/21 07:24 ID:???
世間はまあ分かるが、世間で良ゲーとされてるものってのが分からん。
671ゲーム好き名無しさん:04/03/21 07:30 ID:???
>>670
誰がやってもそこそこ楽しめるゲームだと思う。
例えばテトリス、今でこそみないが一昔前なら
ちっこいゲーム機(正式名称忘れた)を学校にもってきて
休み時間とかにテトリスやってる香具師は一人ぐらい
いなかった?
672ゲーム好き名無しさん:04/03/21 07:50 ID:???
16 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg [ ] 投稿日: 2004/03/21(日) 00:07 ID:XBHsvzTZ
性にオープンな奴、社会(おやじ)に貢献さえしない女子高生、その他もろもろ・・
673ゲーム好き名無しさん:04/03/21 10:48 ID:???
>>669
詐欺師に騙される前で良かったと思うプラス思考が大切。
でもヒッキーの口車なんて本職の足元にも及ばないので、君はまだ気をつける必要がありそうだ
674ゲーム好き名無しさん:04/03/21 11:05 ID:???
世間一般の人たちは、良ゲーだのクソゲーだの分類するほどゲームやらないだろ。
675ゲーム好き名無しさん:04/03/21 21:32 ID:???
700レスも近いのに、いまだに出てないのが不思議なくらいの糞ゲーを紹介しよう。
その名も、    メタルギア・ソリッド2(コナミ)
【警告】このレスはネタバレがたっぷり含まれているので、心して読め。【警告】




まずMGSインテを最後にイカレタ小島に一言ものもぉーーす!
発売前のPRだのCMだのでは散々スネークが主人公かと思わせておいて、
いざ蓋を開けてみたら、実質スネークが主人公なのは全内容の二割程度とは、
一体如何なる了見か。
代わりに頼んでもいない優男、ライデン登場!!
はぁ!?こっちはハードボイルドで硬派なサスペンスアクション期待してんのに?
こいつが登場した理由ってのがケッサクで、何でもユーザーの中のカス腐女子が、
「MGSシリーズはおっさん臭い男ばっかでつまらない」とのたまったからだとか。
じゃあテメーは一人でデビクラでもやってろ!コナミもコナミだ、優男の主人公の
ゲーム作りたかったら新作で作れ、タコ!
しかもこの野郎、通信担当のローズとかいう色気ババアとイチャイチャするくせに、
爆弾解体もためらうダメ工作員。お前ローズとファックしてていいから帰れよ!!
このゲーム、ヒロインはローズ含めて四人登場する。まあロリーなメガネっ子だの、
幸運だけで特殊部隊やってるただの女だの、腐臭プンプンだったりするがそれは
百歩ゆずって良しとしよう。許せないのは、その内の三人が、ことごとく、死ぬ!
女も助けられねえのかこの主人公は!!唯一助かるローズは、現場の外で通信支援を
してたので実質的にライデンはただの一人の命も助けられていない。しかも死んだ
中には、生まれて間もない幼子の母までいる。残酷極まりない、救われない話に
終始した。前作でもヒロインが死ぬことはあり得たが、それでも主人公スネークの
行動によっては回避できるのだ。だが今回、そういう演出一切無し。
しかもオチは『ハナっからシリまで全部作り話でした、乗せられた君は馬鹿ね、
あっはっは』って、小学生が考えつきそうなプレイヤーを馬鹿にしたもの。
ライデンはエンディングでは偉そうに次世代の命を語ってるが、手前にそんな
資格は無いぞ、コラ!
小島、お前って奴は!あの奇跡の名作MGSは、何だったのだ!!
676ゲーム好き名無しさん:04/03/21 21:34 ID:???
↑↑↑【警告】ネタバレ危険レス警戒されたし【警告】↑↑↑
677ゲーム好き名無しさん:04/03/21 21:44 ID:???
奇跡は起きないから奇跡っt
>>675
( ´_ゝ`)フーン
679ゲーム好き名無しさん:04/03/22 07:37 ID:???
>>666
本人だかコピペだかは知らないけど、史上は史上だね。>>610をどうぞ。

で、>>657=>>662=>>664=>>669なのかな。
まあ、別に史上が自演したって、こっちは別に困らないけどね。
こんなバレバレの自演で評判悪くなるのは史上自身だし。

それにしても史上は、

2ちゃんでの名作ゲームは本当に名作か
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1060861040/
959 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:03/12/06 19:57 ID:???
>>956
これからは安易にゲームを買わないでおこうとは思っています。
これからは慎重に判断していって、それで私的につまらんゲームを買ってしまった
場合は自分を悔やみます、ちょっと考えたらわかる事なんですけど人に当たっても
意味がないですし。

これからは気をつけます。ありがとうございました。


と、こういうことを言っていたわけだが、まだ>>669のようなことを言ってるってことは、
この謝罪の言葉は ウ ソ だったんだな。やれやれ。
680669:04/03/22 15:11 ID:???
だから俺は史上さんじゃないって言ってるだろ


文盲の方でつか?w
681ゲーム好き名無しさん:04/03/22 17:00 ID:vWJl0S2c
FF10-2
682ゲーム好き名無しさん:04/03/22 17:02 ID:v3a4odlC
ゼノギアスつまんないよ
683ゲーム好き名無しさん:04/03/22 17:37 ID:???
ゼノギアスやサガフロ2、クロノクロスはゲームとしては超糞。でも読み物としてはそこそこおもしろい
だが読み物としても攻略本などで設定を保管して初めて楽しめる面倒くさい代物
以上のことからゲームとして作らなくても良かったという結論に達する
684ゲーム好き名無しさん:04/03/22 18:09 ID:???
ゼノサーガはくそうんこ
685ゲーム好き名無しさん:04/03/22 18:12 ID:???
>>671
今でも携帯でやってる人結構いるぞ
686ゲーム好き名無しさん:04/03/22 18:47 ID:???
ファイアーエムブレム烈火の剣&封印の剣。
ISスタッフは、最上級生(=加賀氏)が卒業して、最上級生がいないと何も出来ない在校生状態、というのが確定した。
687ゲーム好き名無しさん:04/03/23 00:36 ID:???
ゼノギアス>>>FF7>>>ゼノサーガ>>FF10−2
688ゲーム好き名無しさん:04/03/23 09:29 ID:???
>>680
> だから俺は史上さんじゃないって言ってるだろ

「だから〜言ってるだろ」って、いつ言ったの?
いま初めて聞いたんだけど。

> 文盲の方でつか?w

そう自分を卑下することはないよ、史上くん。
689ゲーム好き名無しさん:04/03/23 10:57 ID:???
>>688
>>662>>664、辺りを読めば空気で分かるだろ。空気で。
風来の試練とかやってる奴はちょっと前のレスも読めませんか。

お前聖剣3がつまらなくって、聖剣2が好きなタイプだろ?
690ゲーム好き名無しさん:04/03/23 11:44 ID:???
必死すぎて逆に段々本当にそうじゃないのかって思えてくるぞ
691ゲーム好き名無しさん:04/03/23 12:19 ID:???
>>689
そうやって意味不明なレスをつけるところと話をそらしたがるところが
もろに「史上」だねえ。
どうせならコテハン+トリップで、メール欄に何も入れずにID出して
くれませんかね?

別に文盲でも気にすることないぞ、史上くん。君らしくていいじゃないか。
692ゲーム好き名無しさん:04/03/23 12:21 ID:???
史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETgは、有名なキチガイ荒らしで、
http://info.2ch.net/before.htmlの「おやくそく」にある「頭のおかしな人」です。
関わると面倒なことになります。放置してください。
彼のことを詳しく知りたいのなら、以下のスレへどうぞ。

「史上最強のマンコ◆3jSEXDYw/wを生暖かく見守るスレ」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1069324431/


おまいら構いすぎ。エサを与えてはいけませんよw
693 ◆y5na2FgRqw :04/03/23 15:54 ID:???
/*
名無し「お前、史上だよな?」
669「違うよ」
名無し「いや、史上だよな?」
669「違うって」
*/
というように何回かやりとりがあったのなら、
/*
名無し「本当は史上だよな?」
669「だから俺は史上さんじゃないって言ってるだろ」
*/
というのはわかるんだけど、
/*
名無し「お前、史上だよな」
669「だから俺は史上さんじゃないって言ってるだろ」」
*/
って、いきなり「だから〜言ってるだろ」って言うのは流れ的におかしい。
このあたりの日本語の不自由さは史上そのもの。

> 風来の試練とかやってる奴はちょっと前のレスも読めませんか。

ゲームの名前を間違えても何とも思わない鈍感さも史上そのもの。
また、その言いかたに加えて、

> お前聖剣3がつまらなくって、聖剣2が好きなタイプだろ?

こんな風にゲームじゃなくてプレイヤーのほうを叩くやりかたも史上そのもの。

まあ史上はゲームだけが生きがいでゲームに命をかけてるから
自演までして同意意見を増やしたいんだろうけど、もう少しバレないように
やったほうがいいよ。
あと、あんまり文盲ぶりを自慢するな。うらやましくなんてないからw
694ゲーム好き名無しさん:04/03/23 15:55 ID:???
↑トリップつけてまで史上に反応してくていいよ寒いから
695 ◆y5na2FgRqw :04/03/23 15:56 ID:???
つうか、669は最悪板のスレで

名無しはコテに劣る卑怯者
名無しのくせにコテに意見するな

って言ってたのに、何やってんの? 馬鹿?
696ゲーム好き名無しさん:04/03/23 15:57 ID:???
史上さんの人気に嫉妬してるんですね?
正直見苦しいですよ・・・
697ゲーム好き名無しさん:04/03/23 15:59 ID:???
史上さんがいるならID出してもいいんですけどね
いないときにやっても無意味ですし

>>695
後コテ叩きは最悪板でやって下さい
ここはゲームサロンで、「世間では良ゲーなのにクソゲーなゲーム」を語るスレですから
698ゲーム好き名無しさん:04/03/23 16:05 ID:???
696=697=669なの?
史上がいなくても構わないからID出してよ。
699ゲーム好き名無しさん:04/03/23 16:15 ID:???
出す理由がないので出しません。
700ゲーム好き名無しさん:04/03/23 17:52 ID:???
史上に「さん」付けなんてする奴は居ない。本人以外には。
701ゲーム好き名無しさん:04/03/23 20:55 ID:???
>>696-697,699
> 史上さんがいるならID出してもいいんですけどね
> いないときにやっても無意味ですし

そんなことはありませんよ。
あなたがIDを出して書き込みを続けていれば、史上がIDを出して書き込んだ時に
自演かどうかがわかるでしょう。
まあ、まず史上はIDを出さないでしょうけどね。出すとしても「1日1回、このスレッド
のみで出す」とか無意味なことを言い出す予感。

> 後コテ叩きは最悪板でやって下さい
> ここはゲームサロンで、「世間では良ゲーなのにクソゲーなゲーム」を語るスレですから

それならあなたも、>>696でコテハンを擁護するのは止めてください。
ここはゲームサロンで、「世間では良ゲーなのにクソゲーなゲーム」を語るスレですから。
あと、私はスレ違いなのを自覚してます。自覚していないよりはマシだと思います。
人間少しでもマシなほうが良いでしょう。

> 出す理由がないので出しません。

ありますよ。出してください。
702ゲーム好き名無しさん:04/03/23 22:18 ID:???
ハハハ        _______           イキデキネーヨ
   ∧_∧  /                ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 史上さんの人気プ    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
703675:04/03/24 00:42 ID:???
せっかく気合入れた長文作ったのに史上とかいうコテハンの話題で
盛り上がりやがって。
704ゲーム好き名無しさん:04/03/24 01:12 ID:???
しょうがないよ。天然にはかなわん。
705ゲーム好き名無しさん:04/03/24 08:05 ID:???
個人的にはゴーストリコンがなんであんなに評価されているのかが理解できん
敵AIからマップデザインまで、結構酷いもんだと思うんだが・・・・・
あんまり大ヒット、ってわけでもないからツマランかったという人もいないんだろうか
FFも10万本しか売れてなかったら隠れた名作といわれるんだろうか
706ゲーム好き名無しさん:04/03/24 10:37 ID:???
グランドオートセフトV
なんかファミ通でヨイショされまくってるけど
たいしたことないっしょ。
707ゲーム好き名無しさん:04/03/24 11:36 ID:???
カルドセプトは全くわからない。
いたストを面倒にしただけじゃないか。
708ゲーム好き名無しさん:04/03/24 12:11 ID:???
>>706
俺はいいと思うけどね。
酔い酔いをぇをぇのカメラワークさえなければ。

とはいえ、たいしたことないってのも解かる。
PC版でさえ技術的な見劣りは否めなかったし。
709クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/03/24 20:57 ID:???
マザーシリーズ
理由は省略。マジでロリコンorショタコンかFF]-2を極悪難易度RPGとかいう香具師以外飲み込めないだろう。
おお111さんこんなスレにいたとは!
711ゲーム好き名無しさん:04/03/25 02:13 ID:CKN+7EUJ
史上に移管だ
バテン、SO3
712ゲーム好き名無しさん:04/03/25 02:36 ID:???
マザー2は最初つまらんけど進めれば面白くなってくるゲーム。
個人的にドラクエに匹敵する名作なので、つまらんとか言ってる奴は頭がおかしいと思う。
713ゲーム好き名無しさん:04/03/25 02:43 ID:???
アンサガ
理由は上に同じ
714ゲーム好き名無しさん:04/03/25 09:55 ID:???
>>712
アホ。
序盤で飽きられたゲームをそれ以上遊んでもらえるわけないだろ。
715ゲーム好き名無しさん:04/03/25 11:07 ID:???
>>714
俺は貧乏だから買ったゲームはどんなにつまんなくても最後まで遊ぶんだけどね…
それでなくとも高い金出して買ったゲームを飽きたからなんて言って投げ出すようなヤツってそんなにいないような気がする。

あとマザー2はそれなりに面白かったと思うよ、俺はね。
716ゲーム好き名無しさん:04/03/25 11:34 ID:???
金払っちゃったゲームだと、とりあえずエンディングまで行かないと損した気分になるよな。
717ゲーム好き名無しさん:04/03/25 14:29 ID:???
この世にあるRPGは全部糞ゲー。
718クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/03/25 15:54 ID:???
>>710
どうもっすマララーさん!
719ゲーム好き名無しさん:04/03/25 18:27 ID:???
>>715
漏はクソゲ掴まされたらすぐに売る。
損したぶんは自分のミスと考えて諦める。
面白くもないのに無理して遊び続けるのは時間の方がもったいないし。
720ゲーム好き名無しさん:04/03/25 22:32 ID:???
クリアしないと、その「作品」の評価は不可能だと思う。

だからデスクリムゾンがクソゲーと言うが、
俺にはクソゲーかどうか分からん。

オレにはとてもクリア出来なかった+する気にならなかっただけだから
721ゲーム好き名無しさん:04/03/25 22:40 ID:???
>>719
買ってすぐに売ったゲームってどんなのがある?
722719:04/03/25 23:10 ID:???
>>721
真侍魂武士道列伝(SS)
魔法学園ルナ(SS)
クーロンズゲート(PS)
豪傑寺一族2(PS)
プルムイプルムイ(PS)
グランドセフトオート3(PS)
悠久幻想曲3(DC)

進行がかったるいやつとか、3D酔いが酷くてやってられないようなやつとか。
何にせよ、二度と起動する気起きなくなったものはすぐ売り。
723ゲーム好き名無しさん:04/03/26 00:23 ID:???
>>722
勿体無いな、おい




買い取り価格より高く買うから俺にくれ。
724719:04/03/26 01:03 ID:???
>>723
全然。
俺的には金よりも時間の方が大事だし。
725719:04/03/26 01:17 ID:???
…と書いたところで、全然会話が噛み合ってないことに気付いた(鬱

因みに、GTA3は知り合いに4000円で売ったですよ。
他は対人だとちょっと気が引けるね。
中古屋の買取は安いけど、100%商売だから後腐れなくていい。
726ゲーム好き名無しさん:04/03/26 01:31 ID:???
4000円で売れたのか
727ゲーム好き名無しさん:04/03/28 10:24 ID:???
ディスガイアって何が面白いのかわからん。
援護に使った奴が、再行動できるっていうのがインチキくさくて駄目。
楽しんでる奴は滅茶苦茶マンセーするんだよなー。不思議。
728クラウド111 ◆3cCFadr7Mc :04/04/08 22:50 ID:???
最近のニンテンゲー全て
729菜園村雨丞 ◆YODSiU3iso :04/04/09 02:30 ID:???
マリーのアトリエ

効率よく進めると3年でほとんどのイベントが終わって残り2年が消化試合同然。
でも、飽きたら残りを休みで埋めて終われるのが潔くていい。
730ゲーム好き名無しさん
>>727
あれは廃人用のゲームみたいなもの、だから。
ゲームじゃない。