【ネタバレ】エンディングをバラすスレ【上等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931ゲーム好き名無しさん:2005/06/23(木) 02:15:36 ID:???
>929
d
妊娠…('A`)
932ゲーム好き名無しさん:2005/06/24(金) 21:44:04 ID:???
相手はフード被ったリカルドってやつ。
933ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 12:36:37 ID:???
TODリオン殺しEND

ルーティ「はっはっはこれであんたもお尋ね者ね!」
スタン「何だってー!」orz
その後彼らは御尋ね者として名を馳せる事になる がそれはまた別の話

部屋片付けてたらなぜかこれ録画したビデオが出てきたよ…
934ゲーム好き名無しさん:2005/06/27(月) 13:41:39 ID:???
>>933
初登場時のイベントバトルで倒しちゃうヤツか
やったやった
935ゲーム好き名無しさん:2005/06/28(火) 19:10:03 ID:???
ザ・ハウスオブザデッド2

死闘の末にこの世の存在してはならない『絶対』を倒したジェームズ
「ゴールドマン!」
ジャームズはゴールドマンに詰め寄る。だがゴールドマンは微塵も同様した素振りは無い
「諸君、これで終わった訳では無い。いつか必ず私の第二代参の後継者が現れる」
ゴールドマンはゆっくりと両手を振り上げる
「さらばだ諸君」
そして高層ビルの屋上から地上へと自ら落下する。

(哀しいEDBGM)
「終わったか…。ゴールドマン、お前の言う通りいずれ代2代3の後継者が現れても
俺が必ずそいつを倒してみせる」
ジェームズは一回だけ振り返る
「人が生きようとする意志ある限り!」

そしてジェームズは誰も居なくなった高層ビルを1人で降りていく。
ビルの正面ロビーも不気味な程静まり返っていた…入口の自動ドアが開くと
そこには…
「ゴールドマン!?」
ジェームズは叫んだ。
そう、確かに死んだはずの彼が正面に居た…全身を腐らせ無残な姿を晒しながら…

そしてまた銃声が響いた…

俺が始めて鬱になったゲームのED
ゲーム性は面白いのにあれからやってない…
936ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 12:24:10 ID:???
>935
('A`)
937ゲーム好き名無しさん:2005/06/29(水) 18:31:43 ID:???
>>935
ハッピーエンドの場合は前作の主人公が現れて新たなる戦いに誘ってくれます
ノーマルだと助けた人々が万歳してます
938ゲーム好き名無しさん:2005/06/30(木) 14:05:19 ID:???
ブレスオブファイア3エンド。

仲間の巨大玉ネギが、砂漠の中で芽を出してEND。
939ゲーム好き名無しさん:2005/07/04(月) 02:47:03 ID:Fs0ddZEB
すまそ。だれかデスピリアのED教えてもらえないか?
興味あるし滅茶苦茶ほしいけど全然売ってないんだ……
940ゲーム好き名無しさん:2005/07/04(月) 18:35:27 ID:???
ACSLのエンディングきぼんに
941ゲーム好き名無しさん:2005/07/04(月) 19:41:33 ID:???
>>940
>>899
実は迎えに来たのがパートナーかどうかもよう分からんのだよな。(俺の記憶違いならすまそ)
ラスボス倒したら、唐突に飛行機から大都市を見下ろしているムービーがあって終わり。

ACシリーズはデフォで 脳 内 保 管
942ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 14:52:49 ID:???
エエーMOAのEDは、結構いいEDだった気がするんだけど。
943943:2005/07/05(火) 16:39:14 ID:Td01yMg8
零〜紅い蝶 のハッピーエンドお願いします
944あぼーん:あぼーん
あぼーん
945ゲーム好き名無しさん:2005/07/05(火) 23:07:32 ID:???
さげ
946ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 10:28:25 ID:cYtBzrLO
>>944
あぼーんなんて久々に見た
VIPに居るからか
947ゲーム好き名無しさん:2005/07/06(水) 10:38:39 ID:???
>>946
電話番号晒されてたな
ゲサロにやたら張られてたぞ
948ゲーム好き名無しさん:2005/07/07(木) 23:02:05 ID:1Kir/5QA
イースY
当然の如く、新たなる冒険を目指してアドルは島を出る。
今回のメイン女きゃらの妹の方は別れを惜しんで泣きながら
浜辺を走り出すが、姉の方は落ち着いた風情でアドルを
見送る。
別にゲーム中で明言されている訳ではないが、まるで
「フフ、私のお腹の中にはアドルさんの子供がいるのよ。
 彼はきっとここに戻ってくる」
みたいに感じられ、妙に怖かった気分が。
949ゲーム好き名無しさん:2005/07/07(木) 23:03:33 ID:1Kir/5QA
ソウル&ソード
島での冒険を全てやり終えたと感じた主人公は、また
新たな冒険を求めて島を旅立つ決心をする。
島を訪れた仲間は、同じく島を去る事にし、
島で出会った仲間は残る事になる。
湿っぽくならぬよう、派手なパーティを行った翌日の
船着場にて・・・
島で出会った人達が次々に見送りにくる。
そして、船は出港し、目的地へと到着する。
男仲間とは、港で別れる。(←コイツの子孫は続編にて登場)
そして、ヒロインとは・・・
夕陽の中、主人公とヒロインのシルエットが歩いている。
ヒロイン「ねぇ、あたしも○○と一緒に行ってもいいかな・・・?」
1:ハイ
ヒロイン、嬉しそうに主人公と連れ立って歩く。
2:イイエ
ヒロイン、寂しそうに立ち止まり、主人公だけ画面から消える。

正直、ヒロインには主人公より男仲間が似合うと思った。

950ゲーム好き名無しさん:2005/07/07(木) 23:23:07 ID:nS2W9RbO
>>943黒澤紗重を倒す。紗重と重なって繭が落ちそうになるが澪が手を付かんで助かる。紗重一人暗闇に落ちていく。
全てが終わり二人で逃げる、最後は二人でベンチにすわって
首筋に紅い蝶の痣
「ずっと一緒よ」とか言って終わった気がする

うろ覚えだから違う所あると思う。
951ゲーム好き名無しさん :2005/07/08(金) 01:10:04 ID:d8D2Uoqo
鬼武者3の真のエンディングを教えてください
952ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 01:13:04 ID:h1kxihbs
ファンタシースター2と3のエンディングを教えてださい。
953ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 03:19:45 ID:???
>>951
ジャックとサマノスケ二人が、鬼の力を使用しながら、幻魔達を倒していく。
後半では、時のねじれ(サマノスケがパリに飛ばされ、ジャックが戦国に飛ばされた原因)
を作る装置をギルデンスタンと言う幻魔の科学者が発明する。

因みに、時のねじれ装置をギルデンスタンが作った理由は、現代に幻魔を送り、
支配をもくろんだから。
でも何で時のねじれ装置が完成する前にギルデンスタンがいるのかというと、
ギルデンスタンが時のねじれについて研究中に発生したワープゾーンみたいなのに
吸い込まれたから。

最後に、エッフェル塔に時のねじれ装置がつけられる。(見た感じは侵食)
で、サマノスケはエッフェル等で幻魔になった蘭丸を倒す。
しかし時のねじれ装置の電源を入れられてしまう。

因みにこの時ジャックは戦国に元々いたサマノスケ(ここらへん説明しにくい)
と信長を倒そうとするが、元々(ryを信長に殺される。
この瞬間時のねじれ装置の力により、ジャックが現代に、サマノスケが戦国へ
戻される。
戻った後ジャックの息子がまだ生きていた蘭丸に背中を切られるが、
鬼の手の力により傷が回復。

この後サマノスケはノブナガの元へ向かい、元々(ryの手と手を合わせて、
真・鬼武者になる。
で、信長魔王に変身するが、倒す。

最後に、信長を封印するためにサマノスケの旅は続くとでる。
因みにこの後に秀吉の顔が出てくる。そして嫌な目つきで、
「上様亡き後は、この秀吉が天下じゃ」
954ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 03:22:32 ID:???
あ、悪い、真のエンディングだったか。
955ゲーム好き名無しさん:2005/07/08(金) 19:29:28 ID:oqfQjUzw
>>950
PS2版だっけ?澪が失明するEDだよな

X-BOX版のEDは雛咲の社ってとこで「約束」で検索すると見れるよ。
こっちはホントにハッピーED。

八重が澪から抜けだす。(澪と繭は八重と紗重にとりつかれてる)
紗重と八重が「ずっと一緒だよ」と言って2人で穴に飛び降りる。

取り憑かれたまま、飛び降りようとする繭をぎりぎり助ける澪。
やっと姉を救えたことに安心する澪。
穴のそこから1羽の紅い蝶(八重と紗重?)が飛んできて「ありがとう」と言い飛び立っていく。
そして、つづくようにたくさんの紅い蝶が飛び立っていく。

で、2人が「私たちは別々に生まれ死んでいく。でも、今度こそこの手は離さない」みたいな事を言って終わり。
956ゲーム好き名無しさん:2005/07/09(土) 17:06:07 ID:???
誰かPS2版の零〜zero〜のナイトメアモードクリアした時のEDおせーてください。
957ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/07/10(日) 04:08:43 ID:???
>>956
兄が犠牲にならないで妹と一緒に帰っちゃう
キリエは一人で永遠に地獄の門だかなんだかを封じることになる
958ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/07/10(日) 04:16:32 ID:???
まだ見てるかどーかわからんが>>852
アッシュは核融合炉のAIなので止めるために
リオンがウィルスだったかを注入
その途中だか終了したところでリオンがフリーズ
(デジタルデータの状態なので)

で、数年だか十数年くらいたってから、大人になったパットが
リオンを助けられるようになったとかでフリーズしてたところを
解除するんだが、リオンはデータのまま消去してもらうことを
パットに頼む
ちなみに人類は滅亡はしなかったがリリアは放射能に
やられて死んじゃってる

こんなかんじだった気がする
959ゲーム好き名無しさん:2005/07/10(日) 11:42:49 ID:???
>>957
ありがとう!キリエタソ可哀相だな〜w
960ゲーム好き名無しさん:2005/07/12(火) 09:20:23 ID:???
わかる方おりましたら斑鳩のED教えてもらえませんか?
961ゲーム好き名無しさん:2005/07/13(水) 03:04:14 ID:???
>960
機体の限界を超えた「力の解放」の連続で、「石のような物体」の破壊に成功するが、
自機も砕け散る。
962ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 01:02:42 ID:???
リグロードサーガ2希望。
途中で投げ出したが、某板でえらい恋愛色の強いEDだったと聞いたんでちょっと知りたい。
963ゲーム好き名無しさん:2005/07/14(木) 10:01:39 ID:???
俺もラスダン直前でセーブ消えて挫折したな

主人公と前作主人公の子供がくっつく というのはなんとなく予想できるが…
964リグ2 その1:2005/07/15(金) 00:12:32 ID:???
よし、963のためにも、うろ覚えだけどED直前から書いてみる。
先に謝っておくけど、メチャクチャ長い。ED自体が長いんだ、スマソ…

ラスダン最深部にて何故か一人足りず六人の【七人委員会】を撃破する主人公ミュウ(竜騎士王女。ワガママ)と仲間達。
そいつらを倒したところで時空のゆがみが消え、元の世界へと帰還してくる。
異世界への扉を閉じた後は自由行動になり、世界中の人々から感謝の言葉をもらう事が出来る。
確か全部の町の人々のセリフがED専用のものに書き換わってたはず。
しかし、仲間の一人アンジュ(武闘司書とかいう謎の職業、金髪美人)の実家、世界図書館に行くと、何故か
「ここでセーブしますか?」と出る。
イヤな予感を覚えつつ中に入ると、司書たちが館長(アンジュの父)がいないと騒いでいる。
部屋で館長の書置きを見つけて読むと、自分こそが【七人委員会】の長であり、混沌に魅入られた責任を取って
自殺する、と書いてある。(自責の念にかられて自殺するラスボスなんてはじめて見たので印象的)
慌てて後を追いかけると、今まさに溶岩の川に身投げしようとしている館長に遭遇。
なんとか止めようとするものの、館長は先に死んだ六人の怨念に取り込まれ、魔物になってしまう。
再び開く異界への扉の奥で、真のボス×7と戦うことになる。

ボス×7を倒した後は、仲間達をそれぞれの居るべきところへと送り届ける訳だが、ここで想像外の事態が。
アスカ(忍者の頭、強くてイイ男)というサブ主人公に片思いしている少女二人が、どちらを選ぶのかと
せまって来る訳だが…
突然、選択肢出現。(ED中にこんな選択肢出すゲームなんてはじめてだったので印象的)
  1.シラナミ(アスカの幼なじみで元お嬢様、今は義賊)を選ぶ
  2.ナズナ(猫ミミ娘、「〜なの」喋りの式神)を選ぶ
  3.どちらも選ばない

1→シラナミ、お前を守りたい
アスカはシラナミと共に里に戻り、選ばれなかったナズナは最初に眠っていた場所でもう一度自らを封印する。
今度こそ、自分の未来の夫が迎えにきてくれることを願いつつ涙ぐむナズナが切ない。

2→ナズナ、お前と一緒にいたい
アスカはナズナを連れて里に戻り、選ばれなかったシラナミは義賊としての自分を必要としてくれる町へと帰る。
ラスティ(ミュウの幼なじみで前作主人公の子孫、気弱金髪王子)に「大好きな人は絶対離しちゃダメだよ」と諭して去っていく。

3→まだ修行とかもしたいし、そんな気になれない
シラナミとナズナ、両方ともアスカから離れないと宣言して里までくっついていく。
二人にはさまれてげんなりするアスカが笑える。
965リグ2 その2:2005/07/15(金) 00:15:18 ID:???
他は本当にうろ覚えなんで適当に。

>キング(半人半馬の種族。天才魔導師らしい)
魔道の町で自らを更に磨くと宣言。俺様は天才だから!とかなんとか叫んでたと思う。

>カムイ(熊になったり鳥になったりする人。アイヌっぽい)
どっかの族長なので、美人の婚約者がいる村に帰る。

>アンジュ
父を失った悲しみに耐えながら、図書館に帰っていく。と思いきや、タタラ(砲術師だったと思う、アンジュに憧れてるせむし男)が
研究のために自分の里に来ないかと誘っていたので、その誘いに乗る。

>タタラ
憧れのアンジュと一緒に里に戻るので浮かれてたと思う。進めようによっては仲間にならないので、その場合アンジュは図書館に
帰ったままと思われる。

>ホークアイ(鳥人で剣士で商人)&海賊女(前作女海賊の子孫。PLキャラじゃなかった)&ホークアイの弟(賢者だったかと)
動力を抜かれてただの船になった元・空飛ぶ古代船を利用して交易をはじめることになる。

かなり端折ったのに長い…んで、主人公コンビなんだけど。
>ミュウ&ラスティ
今まで不安になるたびに当り散らしたりして悪かったと謝るミュウに対し、キスしてくれたら機嫌直すよ、と冗談ぽく返すラスティ。
「ラスティのくせに生意気だぞ」とか言いつつもキスしてやるミュウ。ラスティ、当然ながら驚く「本当にするとは…」
「こんなチャンスがそうそうあると思わないでね」
「分かってるって。国が落ち着いたら迎えに行くよ、王妃として」
「何言ってんのさ、君が婿養子に来るんだろ」
「どっちだって一緒じゃないか」
「ラスティのくせに、生意気…」
「そんなこと言う口は、こうだ!」
んで、2度目のキスシーン。一度目もそうだったけど、息遣いとか「んん…」とか入ってて妙にリアル。声優の演技もあいまって
本当に印象的。忘れられねぇorz
「もう…バカ…」と恥らうミュウ。
で、スタッフロールへ。

スタッフロール中にもCGイラストついてたんだが、
・金髪の赤ん坊を抱える白いドレスのミュウとそれを覗き込むラスティ
てのが最凶すぎてあとは忘れてしまった…
アスカ達は123どれを選ぶかで違ってたと思うけど…

以上、長文にお付き合いありがとう。スレも終わりごろだってのに正直スマンカッタ…
966ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/07/15(金) 00:57:50 ID:???
>>961
あれ石のようなものの制御装置を破壊しただけかもしれないとかで
本当のところはよくわからないそうだが
DC斑鳩になんかストーリーみたいなのがついてたなあ
967ゲーム好き名無しさん:2005/07/17(日) 19:06:33 ID:Kr+TlGjd
頼まれもしてないのにカプジャム

リュウ ガロンと戦う
ガイル 娘と再会。「ガイル!」と叫ぶ人たち。
ザンギエフ 妄想する。
ベガ ヒーロー?を倒す。
デミトリ モリガンと勝負。
フェリシア ミュージカルに出る。
アナカリス 発見される。
ジェダ 白い髪の男(ダンテ?)が後ろに・・・
アレックス プロレス。
ユン ヤンと働く。
ユリアン ワカンネ
春麗 悪者を倒そうとしたら女の子に先越される。
レオ 巨大ロボット真っ二つ。
ムクロ ヘリコプター爆破。
ハウザー カップルの邪魔をする。
ヌール 赤い石を見つける。
さくら ダンを蹴る。
ダン 銅像の前で座る。
ローズ パイロンをカードに。
かりん ティータイム。
イングリッド 髪飾りを部屋に置く。
パイロン 4色のパイロンが出現。
神豪鬼 星を滅ぼす。

かなり適当。
968ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 21:47:11 ID:QeTSD6IH
キングオブモンスターズのエンディング教えてくれませんか?
969ゲーム好き名無しさん:2005/07/18(月) 22:01:26 ID:RpOQjwsO
誰かペルソナ2罰のED教えてくれまいか
970ゲーム好き名無しさん:2005/07/19(火) 01:19:54 ID:XqDqRUx+
>>951の鬼武者の真のエンディング教えてください。
俺も知りたいです。
971971:2005/07/19(火) 05:31:03 ID:ATYwfL+v
>>969
前作からのラスボス、ニャラルトホテプを倒した主人公たち。
「もう1つの今の世界」(前作の、主人公たちがいた街だけを残して崩壊した世界)
から来た主人公は、自分がいる限り、この世界は「もう1つの今の世界」に
飲み込まれてしまうと言う。
そして、「もう1つの世界」を作り直すと主人公は語り、惜しまれつつ単身
元いた世界に帰っていく。

その後、ほかの仲間たち(罰の世界のほう)の後日談。
舞耶→会社で新人に仕事を教えている。新人に慕われている様子。
パオフウ→妻(だっけ?)の墓参り。後ろでうららが急かすように
車のクラクションを鳴らす。今はうららと仕事をしているらしい。

エリーと南条君がバーで話している。かつて世界を救った「誰か」について。
その「誰か」を待っているらしい。
そこにペルソナ1の仲間たちが続々と集まってきて今何してるのか世間話。
そして最後に「誰か」がバーの入り口から入ってくる。
エリーと麻希は「お帰りなさい……」と声をかける。
972971:2005/07/19(火) 05:34:04 ID:ATYwfL+v
<上の続き>
場面は変わってアラヤ神社。
記憶をなくした、淳、ギンコ、栄吉の3人が鉢合わせする。
お互い、なんでこんなところにいるんだ、と言い合う。
理由はわからないが、3人とも、何か大事な思い出を感じて
ここに集まったようだ。
ギンコ「なんだか、すごく悲しい……」
そう言って、3人は空を見つめる。

また場面は変わり、主人公
(罪の世界から来た主人公でなく、罰の世界のほうの記憶のない主人公。
プレーヤーではない。ややこしい)と
刑事の兄貴が海を見つめている。主人公が兄貴を呼び出したようだ。
主人公は兄貴に、俺も刑事になれるかな?と聞く。
兄貴は嬉しい感情を抑えつつも、刑事の心得を教えてやる、と語りだす。

ラストの場面。舞耶は横断歩道で、信号待ちをしている。
信号が青になり、舞耶が渡ろうとしたそのとき、バイクに乗った
罰の世界の主人公が止まっている。舞耶は主人公に気づくものの
そのまま声をかけずに横断歩道を渡っていく。
<END>
973ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 16:04:49 ID:6qVVkdBR
>>971>>972
d!3まだかなー
974ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 16:22:46 ID:???
ブレスオブファイア3のバットエンディング(竜の力を捨てる)について教えて下さい、出来れば詳しく
975ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 19:15:00 ID:qTQqpMWe
PS2の
「探偵学園Q〜奇おう館の殺意」のあらすじやエンディング教えて下さい。クリアがどうしてもできませんでした…無念です。
976ゲーム好き名無しさん:2005/07/20(水) 20:40:10 ID:dD83a6YP
やばいよこのスレ・・・
一通り見たがやりたいのがいっぱいになった。
まずサイレン 零〜紅い蝶〜 かまいたちの夜 サイレントヒル2など・・・
すごいなここ
977ゲーム好き名無しさん:2005/07/23(土) 15:42:40 ID:???
>>958
亀レスだけどレスdd!
リリア死んじゃうのか。最後まで(´・ω・`)ショボーンなゲームなのね。
978971:2005/07/24(日) 23:52:26 ID:Jmxp4nHE
>>974
女神ミリアの世界でそのまま暮らす……詳細覚えてないや。。
(詳細があったのかどうか……トゥルーエンドもあっさりしたゲームだし)
すんませんageます。
979ゲーム好き名無しさん:2005/07/25(月) 10:05:10 ID:???
クロック3教えて下さい
980ゲーム好き名無しさん
天地創造きぼん