ハカーズ>ペルソナ罪>真女神転生>女神転生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
これが通の評価です
2みかえる ◆gHxfQkwNBM :03/02/06 00:58 ID:YiPMAcpb
3
3ゲーム好き名無しさん:03/02/06 02:08 ID:???
これが痛の評価です
4勇者ああおあ ◆IXAAoA/JAk :03/02/06 06:31 ID:???
激しく尿意!
デビ様、if、NINEは?
5子熊 ◆t2cochmaSk :03/02/06 07:21 ID:???
5
6むいむい:03/02/06 07:32 ID:???
>1
貴方のようなゲームを見る目の無いカスは死んだ方がいいよぉ
7ゲーム好き名無しさん:03/02/06 07:39 ID:???
魔神転生は?





知らないだと?





まぁ、普通だな・・・





∈(´・ω・‘)∋
8ゲーム好き名無しさん:03/02/06 09:45 ID:???
俺の評価
女神転生>真女神転生>魔人転生=デビルサマナー>越えられない壁>ペルソナ>デビルチルドレン

という事でデビチルも抜けてるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
9ゲーム好き名無しさん:03/02/06 11:36 ID:???

ハカーズ>ペルソナ罪>真女神転生>女神転生


↑↑↑↑↑↑↑↑
( ´,_ゝ`)プッ…!うわぁ恥ずかしい〜〜〜〜〜!!!!(wwwwwwwwww
キモヲタ同人ヲタペルヲタ丸出しの趣味じゃねえか(ププwwwww

>>1キモすぎw
キモイ臭いダサイウザイ早く死ねやキモヲタ!(ププ━━━ッ!!wwwwwwww
10ゲーム好き名無しさん:03/02/06 11:40 ID:odCI3b5y
俺の評価
ハッカーズ>1>真T>2>真U>ペル1>if>ペル2罰>サマナー>罪だな。
ちなみに全部やりますた。罪が一番敵グラフィックもダサいということで・・。
まあストーリーだけとかやりこみ度だけとかグラフィックだけとなると違うが・・・。
11ゲーム好き名無しさん:03/02/06 12:14 ID:???
RONDEは...
12ゲーム好き名無しさん:03/02/06 12:19 ID:???
真3予約してきたんだけど、マリーのアトリエがやりたくなってきた。
どうしよう。
予約キャンセルしちまおうか
13ネミッサ?(プ ◆.Biytdgr7M :03/02/06 12:30 ID:???
>>1
( ´,_ゝ`)プッ、必死だな(wwwww
キモヲタ同人ヲタペルヲタ丸出しのバカは早く死ねや(www

>>1 本 当 恥 ず か し い 奴〜!!(爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14ゲーム好き名無しさん:03/02/06 12:33 ID:wi7f3qpT
>>13
お前が恥ずかしいよば〜か
15ゲーム好き名無しさん:03/02/06 12:34 ID:lOimFczY
ハッカーズはサターン
ペルソナはプレステ
16ゲーム好き名無しさん:03/02/06 13:15 ID:???
>>15
一応ハカーズはPSでも出てるけどね。
17ゲーム好き名無しさん:03/02/06 13:22 ID:???
NINEは最高
18ゲーム好き名無しさん:03/02/06 13:31 ID:???
魔神転生2は敵の思考時間さえ短ければなぁ・・・
19ゲーム好き名無しさん:03/02/06 13:40 ID:wi7f3qpT
RONDEはアトラス暗黒史だ
20ez竜巻:03/02/06 14:19 ID:???
ラストバイブルは完全に無視ですか。
あとCDROM2のクイズゲームにメガテンクイズっつうただの3Dマップを探索してクイズに答えるのもあるんですがそれはどうでもいいです
21ゲーム好き名無しさん:03/02/06 14:21 ID:???
音楽はハカーズが一番糞。
22ゲーム好き名無しさん:03/02/06 14:26 ID:Gy8X/C/m
デビサマ>NINE>ハッカーズ>真1>ペル1>ペル罰>真2>if>2>1>>>>ペル罪
23ゲーム好き名無しさん:03/02/06 14:40 ID:???
ストーリーはペルソナ>ハッカーズだが
ゲームとしてはハッカーズ>ペルソナだな〜

ストーリーは真じゃないタダのメガテンUが一番良かった
24ゲーム好き名無しさん:03/02/06 18:18 ID:???
>>1
偽典・女神転生(PC)と女神転生(FC)・女神転生2(FC)はどうした?
25ゲーム好き名無しさん:03/02/06 20:53 ID:+EIh6E7E
俺、メガテン好きだけどそんなにたくさんやってるわけじゃないんだよな。
しかし、未だにFC版女神転生2の感動が忘れられない。
ドラクエで「ぱふぱふ〜」とかやってゲラゲラ笑ってた厨な俺には
あれは衝撃だった。
26ゲーム好き名無しさん:03/02/06 21:47 ID:???
カードサマナーとか言ってみる。
27(。・ x ・。) ◆9KuNKo/III :03/02/06 22:12 ID:???
>>1はヌルゲーマまたはつり氏
メガテン2の親友の死ぬときの言葉が忘れられません・・

28ゲーム好き名無しさん:03/02/06 22:59 ID:???
どいつもこいつも大事なものを忘れやがってますね。

ジャックブラザーズの迷路でヒーホー
29ゲーム好き名無しさん:03/02/07 00:21 ID:ybhXedKQ
純粋に3Dダンジョンの完成度は初代が一番高いかな

女神2や真女神とかはフィールドの採用とダンジョン数の増加で
ダンジョン自体の作りこみは落ちてたな
ゲーム的には十分面白かったけど、ダンジョンオタには微妙に物足りなかった

ペルソナ1は信じられないくらい論外
3Dダンジョンを一本道にしてどうする?
30ゲーム好き名無しさん:03/02/07 00:38 ID:uKrRdFTt
SSでやるデビサマ>真女神転生12=女神転生12>ソウルハッカーズ>ペルペルシリーズ
個人的にやってて鬱になるぐらい暗いやつが好きなので・・・
SSのデビサマの荒い実写みたいなやつが好き なんか人の顔とかはっきりしなくて怖いのがイイ!!
セガ信者ってわけじゃないがPS版イマイチ気分が乗らない
31ゲーム好き名無しさん:03/02/07 00:45 ID:jfzDUTTn
一般的なメガテンファンは、そもそもペルソナをメガテンシリーズと認めない。
ペルソナ最低、メガテンの名を付けないで欲しかったなぁ・・。
32ゲーム好き名無しさん:03/02/07 00:51 ID:REVG4ytJ
俺は普通の日常が舞台のサマナーシリーズが好きだな。

ところでお前ら、デビチルのアニメもいいけど、
デビルサマナーの特撮も忘れるなよ!!
33ゲーム好き名無しさん:03/02/07 01:02 ID:???
>>31
同意、あれは別のゲームだよ。
1が付けてる順番は、同人ヲタが好きな順番だろ。
34ゲーム好き名無しさん:03/02/07 01:39 ID:iJa88eZA
>>28
GBのアナザーバイブルと、
MDで出る予定だったデビルバスターも忘れるなよ


>>31
あれは「女神異聞録」だから、メガテンではないはず。
この際、名前が使えなかったとかはどうでもいいので

>>32
ブルースワットのにーちゃんがやっていたスタンド使いだね。

35ゲーム好き名無しさん:03/02/07 03:48 ID:???
俺はこれ。
ペル1>FC2>FC1>真1>デビサマ>if>ハッカーズ>真2
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>ロンド>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>偽典=ペル2
3635:03/02/07 03:51 ID:???
あと魔神転生2、ラストバイブル3も良かったよ
37ゲーム好き名無しさん:03/02/07 09:14 ID:???
>>35
リメイク版女神転生(SFC)や女神転生(MD)、女神転生(MSX)が抜けてる
3835:03/02/07 09:20 ID:2qhGTKIc
間違えたーーー!!偽典じゃなくて
ファミコン版の雰囲気を1%も継承してなくて
それでなおかつ音楽がしょぼいリメイクで萎えて
宝箱バグが(以下略)旧約だ!

>>37
知ってるけどやったことないので判断できない(偽典も)
PCエンジン版やメガドライブ版などの真1もやったことないや
39ゲーム好き名無しさん:03/02/07 09:59 ID:oloCD5F8
プリンセスクラウン>>>メガテンだよ
40ゲーム好き名無しさん:03/02/07 10:25 ID:???
NINE良かったので真3に期待。
41ゲーム好き名無しさん:03/02/07 11:57 ID:SGxSM0yT
通常のメガテンファンの評価
女神転生≧真・女神転生>ハカーズ>ペル1(異聞録)>ペル2罪罰

同人女&キャラ萌え&ライトユーザー&リアル厨房の評価
ペル罪罰≧ペル1(異聞録)>ハカーズ>真・女神転生>女神転生

↑リア厨なので、「学園物(自分と同年代!)」とか「青春」等の
キーワード満載の青臭いストーリーが好き。
42ゲーム好き名無しさん:03/02/07 12:21 ID:???
俺は真女神転生>ペルソナ1>ハッカーズ
だな 
女神転生はリアルタイムでやってないから評価できん


43ゲーム好き名無しさん:03/02/07 12:45 ID:oloCD5F8
真女神転生って今やったけどクソだった
44ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:09 ID:???
懐古は一生ファミコンでもやってなさいってこった。
45ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:15 ID:???
俺も真はヌルすぎて好きになれない。
46ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:17 ID:???
>>1よ。お前は根本的に間違ってる。ペルはメガテンシリーズじゃない

よってタイトル訂正。
×ハカーズ>ペルソナ罪>真女神転生>女神転生
○ハカーズ>真女神転生>女神転生
47ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:18 ID:KUcLz2vo
>>1は畜生
4846:03/02/07 13:19 ID:UYubcUvB
>>45
ハカーズのほうが真よりよっぽどヌルいが?
SSのデビサマはキツかったけどな。
49ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:24 ID:bKEVMHBM
シナリオ、考証に鈴木一也がいないタイトルは薄味でつまらん
な。「真3」は彼 関わってる?
50ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:25 ID:???
まだわからんよ
51ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:32 ID:???
ペルソナとメガテンの確執って未だにあるのか……
漏れはメガテニストのつもりだが、ペルソナも好きだ。
それともペルソナを認めるヤツはメガテニストの風上にも置けんと云うか?
52ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:38 ID:???
そんなことはないだろ
俺もペルソナ好きだし、メガテンは大好き
53ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:39 ID:KUMoGaYv
ペルソナって漏れ的にはロンドとか魔神とかと同列。
メガテンの世界観の流用品てカンジ。
メインには成りえない、というか。
54ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:43 ID:???
まあ、好き嫌いなんて人それぞれ

真3はどうでるかな?今までの情報だと、
かなり色濃くメガテンの血を受け継いでるぽいが(見た目は別物)
55ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:48 ID:???
最近、情報誌買ってないんでうろ覚え何だが・・・
確か、カオスをより深く掘り下げた世界観なんだっけ?
56ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:52 ID:???
混沌の世界からどんな世界を創造するかがテーマ

誰かの理想にくっいていく?
自分だけの世界を創る?
世界を創るのを拒否する?

今回ルート分岐が凄そう
57ゲーム好き名無しさん:03/02/07 14:33 ID:IDQA8+XL
SSのデビサマ俺最強剣作ったよ
死ぬかと思うくらい時間かかった
ペルソナ罪はシナリオ最高
真女神転生は雰囲気最高シナリオ滓
ソウルハッカーズはシステム最高
58ゲーム好き名無しさん:03/02/07 14:36 ID:???
ペル罪のEDは思い出すだけで泣きそうになる…
でも罰が発売されたからちょっと感動薄れた
59ゲーム好き名無しさん:03/02/07 15:27 ID:???
雰囲気最高は偽典。これだけは譲れない。
システムはへっぽこだけどさ
60ゲーム好き名無しさん:03/02/07 16:32 ID:???
>>59
同意。
あれでバグとリアルタイム戦闘が無ければ最高なんだが。
61ゲーム好き名無しさん:03/02/07 16:51 ID:n+JPCc7G
ペルソナ2っておもしろいですか?
おもしろかったら買おうとおもうんですけど。
62ゲーム好き名無しさん:03/02/07 17:42 ID:???
>>61
電波たっぷりのストーリーが好きなら買え。
戦闘がひたすら単調でダルイので、修練が必要だが。
63ゲーム好き名無しさん:03/02/07 20:48 ID:iJa88eZA
>>51
メガテンも、異聞録もいいゲームだよ。

嫌なのは、異聞録とかでゲームとしてよりも、
キャラとかなんか違う方向に人気がでちゃってて
その影響がメガテンに反動としてもどってきちゃっていることかな。

メガテンには
美形の主人公達がかっこよく活躍するドラマよりも
神とか悪魔とか神話とか宗教が絡んでくる物語でいてほしい・・・
悪魔が、ただのモンスターとしてしか扱われないのはいやだ。

>>59
偽典・・・俺も好き(NOT WIN版)
イラスト集3冊とももっていたけど、
人にあげちゃった・・・ちょっともったいなかったな。
64ゲーム好き名無しさん:03/02/07 20:51 ID:W5j+C84z
>>61
ペルシリーズはライトユーザー向けだと思う
リメイクの真女神転生シリーズかデビルサマナーの方が俺はオススメ

俺もペルソナはやっててかったるかったな〜
今、真女神転生やり直してるけど はまってしまった アフォほどやってしまった
俺の評価↓
香さん>ネミッサ>瞳>ヒロコ>麻耶>べス>真1のヒロイン>エリー>リサ>デビサマの彼女>真1のボディコニアン>他多数
かな〜 あとチカリン!! 女神転生12キャラは今見ると・・・
65 :03/02/07 21:07 ID:???
このゲーム、まだ戦闘に入るときのロード長いの?
そのへんが解消されてるんなら最新作買ってみようと思うんだけど
66ゲーム好き名無しさん :03/02/07 21:09 ID:???
儀典は評判いいなあ。WIN版とそうでないやつ
どっちがお勧め?
67ゲーム好き名無しさん:03/02/07 21:13 ID:???
>>65
ロード時間はバッチグー!の出来
68ゲーム好き名無しさん:03/02/07 21:21 ID:???
>>66
WIN儀典は、スペック良いPCでやると
敵の攻撃が激化されるというオマケがつくらしいです(w
69ジャンク屋:03/02/07 21:22 ID:???
>>66
WIN版はDOS版にも増してゲームバランスが厳しくなってるので
あまりお薦めできません。ただ、雰囲気やシナリオはかなり良い
感じなので、機会があれば是非やってみてください。
また某有名サイトにある偽典・秘密の書は、このゲームに関する
かなり深い考察が行われていて俺的にお勧めです。
(ネタバレあるので注意)
70ジャンク屋:03/02/07 21:25 ID:???
>>68
カヴってしまいました、スマソ。
71 :03/02/07 21:26 ID:???
>>67
そうなんだ、たしかPSで出た2作目ぐらいのやつであまりにもロードが長っかたんで
途中でやめて、それから買わなくなったんだけど
そのへんが直ってならやってみるよ。ありがとう
72ゲーム好き名無しさん :03/02/07 21:41 ID:???
>>68-69
ありがとうございました。DOS版探してみようと
思います。
73ゲーム好き名無しさん:03/02/07 21:50 ID:iJa88eZA
>>72
WIN版でも、
PCに負荷をかけて遅くするソフトを使えば快適になるよ。
74ゲーム好き名無しさん:03/02/07 22:12 ID:???
俺みたいな奴は珍しいかもしれないが、
俺はFCやSFCのころのメガテンの絵のほうが好きだな。
今の絵はなんかちょっと
因みにSFCの真1が一番好きペルソナはメガテンとは別のゲームだと思ってる。
75ゲーム好き名無しさん:03/02/07 22:36 ID:???
女神転生2>ハカーズ・サマナー>真・女神転生>チル(今プレイ中だがね)>ペル

FCの初代からやってますが、こういうパターンはあまりいないですか。そうですか。
やってないのは日本テレネット版、迷路でヒーホー、アナザバイブル、PCエンジン版真、メガCD版真、ゲームギア版LB
RONDE(持ってるけど)、儀典、NINE、カードサマナー。クイズとかMSX版は存在自体知らなかった。
iモードのやつもやったなぁ・・・
76ゲーム好き名無しさん:03/02/07 22:50 ID:???
チル?デビチルか。旧約とペル2とロンドは別のゲームって感じだな。
77ゲーム好き名無しさん :03/02/07 22:55 ID:???
真1,2>デビサマ・ハッカーズ>ペル1>if>デビチル黒赤
順位付けしましたが全部楽しくやりました
これ以外はやってないです

ペル罪は普通のRPGとして楽しみました
ペル罰で信者をやめました
78ゲーム好き名無しさん:03/02/07 22:57 ID:???
>>64
俺も香さんとネミッサ好き━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! かわいいよね〜
っとスルーされた自分のレスにレスする悲しいテスト・・・

参考資料
デジタルデビル物語 女神転生 デジタルデビル物語 女神転生2
真・女神転生 真・女神転生2 真・女神転生if...
旧約・女神転生 偽典・女神転生 東京黙示録
女神転生外伝 ラストバイブル 女神転生外伝 ラストバイブル2 女神転生外伝 ラストバイブル3
女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル アナザバイブル
魔神転生 魔神転生2 SPIRAL NEMESIS RONDE 〜輪舞曲〜
ジャックBros.の迷路でヒーホー!
真・女神転生 デビルサマナー 真・女神転生 デビルサマナー 〜悪魔全書〜
真・女神転生 デビルサマナー スペシャルBOX
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 悪魔全書 第二集
女神異聞録 〜ペルソナ〜 ペルソナ2 罪 ペルソナ2 罰
真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書 真・女神転生 デビルチルドレン 赤の書 真・女神転生 デビルチルドレン 白の書
真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書(PS版)
アトラスWeb−i アクマ召喚プログラム
アトラスWeb−J 真・女神転生−J
79ゲーム好き名無しさん:03/02/07 23:19 ID:???
>>78
チルの光と闇が抜けてます。
あ・あとNINEも・・・
>>76
そ。ペルにあわせてみた。
80ゲーム好き名無しさん:03/02/08 00:12 ID:???
女性キャラ的にはウチは
エリーさん>メアリ>ネミッサ>ユミコ>リサ かなー。
ま、正直順位つけるまでもなく全員好きだけど。
男性側は
元キョウジ>山岡>ヴィクトル>シド>イゴール
……メインキャラ居ねえし。
81ゲーム好き名無しさん:03/02/08 05:21 ID:1fvY+fEP
キョウジスペシャルはいつ見てもイイ
82ゲーム好き名無しさん:03/02/08 09:22 ID:???
イシュキックたん・・・。
83ゲーム好き名無しさん:03/02/08 11:06 ID:???
ペルソナのシナリオすげえ好きだけど遅い、遅すぎる。
読み込み早くしてグラフィックを良くしただけのベタ移植でも俺は買う。

時代設定が荒廃した近未来ってノリのメガテンもうやんないのかな。
あの雰囲気が好きなのに。
俺もペルソナは好きだがメガテンではないと思ってる。キャラ立ちすぎだよ。
84ゲーム好き名無しさん:03/02/08 12:38 ID:???
ペルが今までの多くのメガテニストに受け入れられなかったのは、
キャラが濃すぎたせいかな。
まぁ、他のゲームとかと比べれば、特別濃いと言うことは無かったけど、「メガテン」としては異色だったと。
悪魔を自分に降臨させるとかの、設定は悪くないと思うんだけどね。
85ゲーム好き名無しさん:03/02/08 14:26 ID:IKyMoncQ
ジョジョのぱくりだかんね。ペルソナって。タロットカードで分類してるのも。
最初はもしや、って思ってただけだけど
SOUL HACKERSのバイツァ・ダストでもう呆れたね
86ゲーム好き名無しさん:03/02/08 14:45 ID:???
どうでもいいところだな、そんなところメインでもなんでもない
87ゲーム好き名無しさん:03/02/08 15:25 ID:???
>>85
タロットで伝説オウガを思い出したわけだけど。

アトラスオウガの移植してたしさぁ
88ゲーム好き名無しさん:03/02/08 16:13 ID:???
キャラ濃いというより萌えアニメ系にしすぎた>ペル2
89ゲーム好き名無しさん:03/02/08 16:37 ID:???
ハッカーズ=真1、真2>if、女神転生1、2>ペルソナ>>>>>>>>(やりこみの壁)>>>>サマナー>>>>>>>>魔人シリーズ全部>>>>>>>ペルソナ2罪・罰
やってあるところだとこんなかんじでつ・・・

ペルソナから入ったのですが女神転生シリーズやりこめばやりこむほど
ペルソナが受けつなくなってしまうのですが・・・・とくに罪と罰
90ゲーム好き名無しさん:03/02/08 17:03 ID:???
>>89
正常な反応かも知れない。
91ゲーム好き名無しさん:03/02/08 17:05 ID:???
どっちも受け入れられる俺はニュートラル?
92ゲーム好き名無しさん:03/02/08 17:33 ID:???
LAW ペルソナ
NEUTRAL 両刀 ハッカーズはこのあたり?
CHAOS ↑以外あたり?(デビチルは入んねーけど)

ちなみに俺はCHAOSでつよ
ところで みんなは真VのDXパックは買いまつか?
93ゲーム好き名無しさん:03/02/08 17:41 ID:???
買うぜぇ、もう予約もしてしまったしな
狂信者だな・・・俺って
9492:03/02/08 17:49 ID:???
>>93
おっしゃー 俺も買う!!
ifの限定のやつも買ってしまったしもうあとには引けない
狂信者か・・・ほとんど どの悪魔と合体しても「?」な素敵な奴( ´ー`)y-~~
95ゲーム好き名無しさん :03/02/08 17:51 ID:???
>>89
禿同。発売時は罪罰好きだったけど今は…
逆に昔面倒だったペル1のシステムが今は
楽しくなってきた。
96ゲーム好き名無しさん:03/02/08 18:30 ID:???
>>95
ペル1はやりこみ要素凄いしな。
ダチが、パーティー5人中3人のペルソナのMATを999にしたよ。
ラスボス1ターンだとさ(w 最早人間じゃねぇ。
9789:03/02/08 18:58 ID:???
>>90・95
2の方はキャラが受け付けなくて・・・
まだ1の方は平気なんですけどね
だるくてもなぜか快感に変わるしw
>>96さんの言うとおりやりこみも多いし
つぅ事で真3に激しく期待してまふ
98ゲーム好き名無しさん:03/02/08 19:15 ID:???
ペル1では合体とか色々わけわかんなくて挫折した
数年経ってペル2やったらサクサククリアできた
再びペル1やってるわけだが、昔わけわからんかった種族とか継承とか分かるようになってて、
あれだけしんどかったレベル上げもダンジョンの長さも心地良いくらい
確かにペル2の方がヌルいなーと実感してる
もうじき発売のノクターンで初めてメガテンシリーズに手を出すんだけど、
今度はペル1すらヌルいと思うようになり、ペル2なんてもうやれないと感じるようになるのかなー
99ゲーム好き名無しさん:03/02/08 20:11 ID:???
ノクターン難易度は高めらしいな、いいことだ
100ゲーム好き名無しさん:03/02/08 21:33 ID:???
俺はノクターン発売日頃に入試終わるからな(受かる落ちるは別として)
猿のようにやったる
久々に徹夜するぜぇー けけけ
101ゲーム好き名無しさん:03/02/09 00:06 ID:???
金欠ゆえDXパックは買えぬが・・・とりあえず発売日にはゲーム屋にGOするぞ。
PS2起動するの久しぶり。
102ゲーム好き名無しさん :03/02/09 08:18 ID:???
>>99
先週家ゲーの本スレでノクタンは3身合体や
その他色々なくして厨でもできる簡単なゲームに
なったってきいたけど。
ペル1→ペル2がシステム単純化だったように
真1,2→ノクタンも似たような変わり方してると思う。
103ゲーム好き名無しさん:03/02/09 11:27 ID:???
先週の情報なんて遅れてるぞ
悪魔三体使う合体はある、イケニエ合体がそれ、精霊合体も御魂合体もちゃんとあるみたいだ
合体による魔法継承は今回スキル継承として存在している
武器・防具がなくなってマガタマに統合されたが、マガタマシステムは
主人公の育成に幅が出てたのしそうだ

あと、関係者くさい者からの情報によると、雑魚相手でも、防御相性とか攻撃相性とか
頭を使って闘わないとこちらが高Lvでもあっさり全滅してしまうようだ
104ゲーム好き名無しさん:03/02/09 12:16 ID:???


            LAW(ペルソナ系ユーザー)
                  ↑
                  |

 DARK(?)←―   NEUTRAL(なんでもおk) ―→LIGHT(?)

                  |
                  ↓
            CHAOS(本伝系ユーザー)


>>92
こんな感じ?
LIGHTとDARKはどうなんでしょ・・・
105ゲーム好き名無しさん:03/02/09 12:18 ID:???
ライトは自分の嫌いなタイトルも一応許容できる者
ダークは自分の嫌いなタイトルを徹底的に叩く者
106ゲーム好き名無しさん:03/02/09 12:40 ID:/J8vCa/t
むしろアンチペルソナがメガテン原理主義LAW
カオスはペルソナも楽しめる
107ゲーム好き名無しさん:03/02/09 12:51 ID:???
ペル2はメガテン信者からもペルソナ1信者からも大いに嫌われてるな
108ゲーム好き名無しさん:03/02/09 12:55 ID:???
偽典
109ゲーム好き名無しさん:03/02/09 13:17 ID:J5OXT9BN
なにしろホモ要素増やして ヲタ女うけ狙うのは勘弁。
もう手遅れかもしれんが。
110ゲーム好き名無しさん :03/02/09 13:43 ID:???
>>105
許容できてる時点で嫌いとはいえないんじゃ
111ゲーム好き名無しさん:03/02/09 18:33 ID:???
>>109
売り上げ的には
固定ファン 減少
新規ファン 増加であんまり変わってないだろうな〜知らんけど
ゲーム作る側は「もうこれでいいや」って思ってるかも・・・
まぁ真3に色々な意味で期待ですな
112ゲーム好き名無しさん:03/02/09 19:25 ID:RNlZ7VCK
真3は店頭デモや本観る限りでは地雷っぽい。
海外市場を念頭に置くと 宗教色は出せんしな。
背徳的なカンジが無くて普通の良くできたRPGな悪寒。
113ゲーム好き名無しさん :03/02/09 19:44 ID:???
真3のスレは家ゲーにあるからそちらでどうぞ
人大杉でも専用ブラウザなら大丈夫です
114ゲーム好き名無しさん:03/02/09 21:32 ID:4LvzFIfX
>>1
漏れはSSのデビルサマナーが一番好き。
ハッカーズはちと簡単過ぎて、あんまり印象に残らなかった。
115ゲーム好き名無しさん:03/02/10 08:39 ID:EnaJGRz4
デビサマとメガテン1.2の難易度は凶悪だったな。
デビサマの方は敵は大して強くないが、ダンジョンの広さに
やられた。
116ゲーム好き名無しさん :03/02/10 13:35 ID:???
デビサマは好きだが仲魔が命令きいてくれないのが
つらかった。
117ゲーム好き名無しさん:03/02/10 14:02 ID:???
>>116
しかし、そのもどかしさがいい。つれあい型を忠誠度10まで上げて、
何でも言う事を聞いてくれるようになった時は嬉しかったよ。
三聖剣の材料にする事もあったけどね……
118ゲーム好き名無しさん:03/02/10 14:54 ID:???
デビサマはラストダンジョンクリアできなくて止まったまま…

鬱だ氏脳
119ゲーム好き名無しさん:03/02/10 15:43 ID:fqMsZHhZ
デビサマでシヴァとか作る気は起きん...
一体どれだけシユウやネルガル狩らんとアカンの?つーくらい
シンドイ。 
120ゲーム好き名無しさん:03/02/10 18:33 ID:???
俺はメガテンの好きな所って主に暗くて堅〜い感じのストーリーだったから
(悪魔を仲間にするとかのシステムも当時は斬新だったけど)同人向けの只管チャラチャラした高校生で
埋め尽くされた今のアトラスゲームはちょっと拒絶してしまうな・・・
多分そっち方向の方が金払いがいいって事で今後はずっとこの路線だろうしな。
だからペルソナが存在するのは別にいいがメガテンとはちゃんと別物として垣根を作って(スタッフも別で)
製作して貰いたいな、などと思ってしまう。新旧両方のユーザーを取り込んだゲームなんて所詮無理な訳だし。
って考えていくと逆に”旧タイプユーザー向け”のゲームを作るメリットが会社には無いんだろうな、など思えてしまい鬱。
121ゲーム好き名無しさん:03/02/10 19:51 ID:???
昔のメガテンは、暗い&ハードな世界観の中に妙なギャグセンス
(if…の大月先生ネタとかデビサマの金王屋とか)が
あったので大好きでした。

122ゲーム好き名無しさん:03/02/10 22:51 ID:???
漏れはSSとPSしかないから、SSデビサマ→PSハカーズ→PS真1→PS真2→PSifの順番でプレイ。
本当なら、他のシリーズもやりたいが、ハードがない(´・ω・`)ショボーン
123ゲーム好き名無しさん:03/02/10 22:55 ID:???
一緒に(´・ω・`)ショボーンしてもいいでつか。

……畜生、ペケ箱とPS2買う金なんてねぇよ……
124ゲーム好き名無しさん:03/02/11 00:01 ID:???
>>122
とりあえずファミパチは3千円くらいだったよ。
ソフトは大きな中古屋ならまだ手に入るし・・・(電池が不安だが)

とにかくFC版はやって欲しい。
125ゲーム好き名無しさん:03/02/11 00:02 ID:QANYYd+b
とにかく、最近の眼が点にはどろどろしたかんじがなくてやる気もしません。
真1、様名ーサイコ−!!
126ゲーム好き名無しさん:03/02/11 01:08 ID:???
ポケモンもドラクエもみんなメガテンのパクリなんだ!!
影響与えまくりなんだ!!
とかいったらきっとウザがられるんだろうなあ
127ゲーム好き名無しさん:03/02/11 01:30 ID:???
>>126
きっと、そうだろうね。
128子熊 ◆t2cochmaSk :03/02/11 01:59 ID:???
メガテン自体もWizのパクリから始まったので
何とも言えまい
129ゲーム好き名無しさん:03/02/11 08:14 ID:???
堂々と、製作者がWIZをやって、こんなゲームできたらいいなー
と思ったと述べているから確実にパクリだわな。
130ゲーム好き名無しさん :03/02/11 10:31 ID:???
>>120
”旧タイプユーザー向け”はリメイクだと思うけど。
まともな真2出してくれないかな、今度こそ
131ゲーム好き名無しさん:03/02/11 11:15 ID:???
リメイクで不満があるとすれば(バグは論外なので除くとして)、
悪魔のグラがそのまんまだった事だな。
メガCD版くらい原画に忠実にして欲しかった。
132ゲーム好き名無しさん:03/02/11 13:13 ID:???
昔のメガテンは最近のRPG好きには敷居が高いよな すげー良作なんだけど
けどWIZはもっと敷居高いな
にしても 真2はSFCもPSもどうしてバグだらけなんだろ アトラスの悪いとこだよ・・・
133ゲーム好き名無しさん:03/02/11 13:15 ID:???
>>131
個人的にはもう少し解像度も上げて色数も64色くらいに上げて
職人が気合を入れて描き込んで欲しかったな。
デビサマのように見づらいやつじゃなくてあくまでもSFCの流れを汲んで・・・
絶対ありえないけどね。
あとイベントの背景などはCG取り込みになってたけど
1はSFC版はしょぼかったから良かったけど
2はSFC版のドット絵のほうが味があって好きだな。
メシア教会とかマジでキレイだもん、ドット絵。
134ゲーム好き名無しさん :03/02/11 14:03 ID:???
>>132
昔はバグがあっても結構プレイヤー側も許しちゃってた
からね。そういう「甘え」が最悪の形で残ってるからな
あの会社

>>133
そこまでしても売り上げに見合わないと思うなあ
PS真1ってどれくらい売れたの?
135ゲーム好き名無しさん:03/02/11 16:04 ID:???
>>132
きっとSFC真2開発時、恒例の「ご挨拶」ん時に手を抜いたヤシがいるに違いない。
136ゲーム好き名無しさん:03/02/11 16:04 ID:???
>>134
こんなこと書いておいてなんだがオレもそう思う。
今となってはCGにした方が表面上のキレイさは上だしコストもかからないだそうしね。
しかしドット絵<CGとは必ずしも限らないのでもったいないなあと思った。
あと今はもう職人がいないだろうから会社がやろうと思っても思うようにいかないだろうね。
137愚痴ですが・・・:03/02/11 22:10 ID:Y//yywnc
久しぶりにSSデビサマやったんだが
本体にセーブしたら早速二回目に壊れていた・・・
本体にセーブしてもパワーメモリカードも結構消えやすい
PS版買うかな・・・
いまさらながらPSのソフトも起動できるPS2は偉いと思った
すれ違いスマソ
138ゲーム好き名無しさん :03/02/11 22:12 ID:???
>>137
本体の電池は新しいやつ?
139ゲーム好き名無しさん:03/02/11 22:21 ID:Y//yywnc
>>137
3年ぐらい経ってる・・・変えたほうがいいかな?
けどセーブが消えるんじゃなくて破損してまうんですが 新しいのに変えたら直ったりしますかね?
140ゲーム好き名無しさん :03/02/11 22:23 ID:???
>>139
一応試してみたら?
あとps2でもアトラスのPSソフトはロードが長くなったり
フリーズしたりするのがあるから気をつけてね。
141ゲーム好き名無しさん:03/02/11 22:32 ID:???
>>140
セーブの仕方をいろいろ試したみたんですが
なんかパワーメモリカードを差しながら本体にセーブすると何故か本体セーブデータがムチャクチャになるみたいです
パワーメモリカードを差さずにセーブするとちゃんとできてるみたいです お騒がせしました
けど一応電池も変えておきます いつ寿命になるかわからんので・・・
アトラスのPSソフトはロードが長くなったりフリーズしたりすのがあるってマジでつか・・・
アトラス イクナイ(PS2が悪いのかも知らないけど)
142ゲーム好き名無しさん :03/02/11 22:38 ID:???
PS2でPSソフトを動かしてるのはエミュなんで、
全てのソフトがPS本体とおなじように動くわけじゃ
ないんです。これはアトラスのせいじゃないですね。
ペル罪はフリーズしやすくなるそうですよ。
あとSHは高速読込つかうとかえってロードが
長くなるとファミ痛でいってたような…
143ゲーム好き名無しさん:03/02/11 22:42 ID:???
なるほど 勉強になりまつ〆(°°)
親切に教えていただきましてありがとうございますm(_ _)m
144ゲーム好き名無しさん:03/02/11 22:54 ID:irDeUrR4
電池交換すると、サターン本体メモリのセーブデータが
全部あぼーんするので注意。
大事なデータが有ったらパワーメモリに移しておいてから行うと吉。
本体メモリは基本的にかなりタフなんで、電池交換さえしとけば滅多に消えないはず。
145ゲーム好き名無しさん:03/02/11 23:00 ID:???
サターンのパワーメモリーは中国製と国産とあって、
中国製は不良品の確率が高いとか聞いたことがある。
うちには国産純正とたまごっちパークの2つがあるけどどっちも不具合ないよ。

あと、認識されない事があるけど大抵挿しなおせば平気。
それから、サターン用PARはパワーメモリーの機能があって一番消えにくいらしい。
146143:03/02/11 23:15 ID:???
>>144
電池交換してから安心してやりまつ
SSはあんまりやらないから大事なデータは無いからアボーンしても大丈夫です
(最近は専らSSはソフト(主に糞ゲー)集めてるけど・・・)
>>145
俺のは一応MADE IN JAPANって書いてあるんですが 国産なんですかね?
サターン用PARホスィ
たまごっちパーク・・・ほとんどの人がメモリー目的で購入する伝説のソフト(伝説でもないか)

147ゲーム好き名無しさん:03/02/11 23:38 ID:5s1sSrm3
タイダロスをこえる名曲まだー?
148ゲーム好き名無しさん:03/02/11 23:39 ID:JWxfjfX6
女神2>>真女神1>女神1>=真女神2>>ソウルハッカーズ

ペルソナのデビルサマナーはダンジョンがダンジョンと呼べないほどクソなのでカス
ペルソナ2は3Dじゃない時点でゴミ

ゴミとカスは評価対象外
149ゲーム好き名無しさん:03/02/11 23:59 ID:???
別物だが、負けんXが好きだった、改良の余地は多いけど
うまくすればかなりのモノになる筈、まだまだ色んな可能性がある作品だった。
150ゲーム好き名無しさん:03/02/12 00:33 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30417095
↑誰か突っ込みをいれてください
151ゲーム好き名無しさん:03/02/12 01:00 ID:???
ワロタ
152ゲーム好き名無しさん:03/02/12 02:11 ID:qkHIaAg2
>>148
お前痛過ぎ
153ゲーム好き名無しさん:03/02/12 03:31 ID:???
>>146
メードインジャパン:たぶん国産だと思うけど・・・
PAR:ヨドバシカメラなどに再発売されたのが売ってる
たまごっちパーク:本編目当てで買った・・・
154ゲーム好き名無しさん:03/02/12 08:12 ID:???
>>148
ペルソナにデビルサマナーがあるんですか?
155ゲーム好き名無しさん:03/02/12 12:11 ID:???
148は頭が不自由。
156146:03/02/12 12:25 ID:???
>>153
レスども〜
まだSS用PARは手に入りそうみたいですね
ちょっと探してみます
157ゲーム好き名無しさん:03/02/12 14:27 ID:???
>>148にいい病院を紹介してやれ
158ゲーム好き名無しさん:03/02/12 15:29 ID:qkHIaAg2
ペルソナ嫌い多いけど
メガテンもペルソナもデビサマもそれぞれ味のあるいいゲームだよ
メガテンみたいじゃないから嫌だなんて評価になってないよ
後、同人的キャラで、キャラ立ちしてるから嫌って意見もあるけど、これってRPGにとったらほめことばだyo
159ゲーム好き名無しさん:03/02/12 16:35 ID:???
嫌いは嫌いでしょうがないんじゃない?
メガニストにはFF嫌いも多いし。
160ゲーム好き名無しさん:03/02/12 16:42 ID:???
嫌いなのは仕方がないが
自分が嫌いだからといってクソゲー認定するのはやめて欲しいな
161ゲーム好き名無しさん:03/02/12 16:58 ID:???
メガニストはFF嫌いなん?
俺メガテンは一番好きなRPGだけど
FFも好きだよ 特にXとY あとロマサガ 123とかルドラとか
DQはあんまり好きじゃない
こうやって好きなRPGを挙げていくとどれもSFC止まりだな・・・
俺、頑固者っぽい( ´ー`)y-~~
162ゲーム好き名無しさん:03/02/12 17:08 ID:???
>>158
メガテン出さないでペルソナしか出さないからイヤなの。
特に1は当時PSしか持ってなかったんでPSでメガテンが出るって大喜びしたっけ。
しかしあのザマ。
2は女神の冠は取れたからどうでもいいけど。
デビサマにしても本編が出ないでデビサマシリーズがどんどん出ててちょっと心配になった。
デビサマは確かに女神に近いがやはり別物なんで。
で、やっと3が出るが原形留めてないんでちょっと心配。
あとFFは大好きだよ。SFC時代までなら。
DQに関しては7すら許せるくらい。
163ゲーム好き名無しさん:03/02/12 17:16 ID:???
全部やったけど、サマナーシリーズが一番好きだ。
真3の次は、サマナーの新作がいいな。
164ゲーム好き名無しさん:03/02/12 17:24 ID:???
>>157にいい仕事を紹介してやれ
165にのなにの:03/02/12 17:26 ID:iR7YZSgq
らにのんなにのかきんかん
166ゲーム好き名無しさん:03/02/12 18:32 ID:???
同人向けゲームが出ようと別物としてなら懐古ファンも”あぁ、なんか出てるね”位で許せるんだろうけどね・・・
なんだか突然同人ターゲットのゲームしか出さない会社になってしまったからなぁ・・・
緩慢な変化じゃなかったと思うしそこについていけなかったって所かな。
ここではRPGとして高みに向かっているかとかそういう話はしていないと思う。

>後、同人的キャラで、キャラ立ちしてるから嫌って意見もあるけど、これってRPGにとったらほめことばだyo
確かにそういう評価基準もあるだろうけどこれは同人の視点から見た評価だろうと思う。
167ゲーム好き名無しさん:03/02/12 18:38 ID:???
アトラスが真に同人ゲー会社の烙印を押されるかどうかは真IIIにかかってるな・・・
真IIIはかなり大丈夫ぽいけど
168ゲーム好き名無しさん:03/02/12 18:39 ID:???
まぁ、最近はゲーム業界自体がライトユーザーをターゲットにしてきてる感があるからな。
時代の流れと言う奴かもしれない。
169ゲーム好き名無しさん:03/02/12 18:40 ID:???
と言うか今は漫画でもなんでも同人趣向で埋め尽くされたジャンルばかりだしな。
時代に迎合出来なかった懐古ファンは消えるしかないんでしょうね。
170ゲーム好き名無しさん :03/02/12 18:52 ID:???
ペル1はキャラ立ちはしてたが、システムもやりこみがいのある
いいゲームだと思う。ロードは長いけどね。

ただペル2のほうはキャラとお涙ちょうだいストーリーしか
うりがなく、システムはひたすら楽なだけってシロモノに
なったからねえ。
キャラとストーリーだけなら本か映画で十分だろ
「ゲーム」という媒体使ってる意味がないんだよ。
同人の人は野郎同志カップルにできて嬉しいのかもしれないけど。
171ゲーム好き名無しさん:03/02/12 19:04 ID:???
ペル1は敵キャラのグラフィックがショボくて当時ガッカリした。
あとロード長い、アニメーション長い、状態変化攻撃されまくり、広大なダンジョン、高いエンカウント率と
はっきりいって真シリーズよりもキツかった。
別物としてみればシステム面などはそうとうやりがいがあるけど。
172ゲーム好き名無しさん:03/02/12 19:31 ID:???
>>169
ですなー。「アトラスがドジン向けゲー作るようになった」では無く、
「ターゲットを今風に合わせて見たらドジン要素が強かった」が正解に近いのかも。

とりあえず岡田コージィにはもっと色々模索して欲しいとか思ってるので、
漏れは亜流タイトルもどんどんやって下さい派。
173ゲーム好き名無しさん:03/02/12 20:23 ID:???
ちょっと知りたいんだが
このスレで出てくる同人向けゲームって言う言葉の同人って言うのは
同人誌等作る人買う人達向けゲームって事?
174ゲーム好き名無しさん :03/02/12 20:28 ID:???
801好き女共が喜びそうなゲームという意味だろ。
175173:03/02/12 20:45 ID:???
>>174
レスサンクス 801か〜

けどペルシリーズの購買層は男が多いような気がするのは俺だけ?
あんまり女は手を出さないゲームだと思うんだけど・・・
ホモ要素とかも脚本家(?)は客に媚びてそういうことをしたんじゃなくて
自分の中で作品に必要だと思って取り入れたっていう風には考えられないだろうか
っとアトラスを擁護してみるテスト
まぁ昔からのメガテンファンにとっては残念な作品であることは間違いないけど
同人って言葉は2ch的な意見だと思うのは俺だけ?
176ゲーム好き名無しさん:03/02/12 20:48 ID:???
ガンダムで言う、Wや種だな。
177ゲーム好き名無しさん :03/02/12 21:22 ID:???
>>175
ペル罪やっていってるのか?
今検索してみたが、ペルソナで登録されてるサイト348のうち
検索:34
女性向け:146
という結果だった。
178ゲーム好き名無しさん :03/02/12 21:24 ID:???
177だが検索:34じゃなく
攻略:34だった。スマソ
179ゲーム好き名無しさん:03/02/12 21:41 ID:???
金子絵の変化やゲームのシステムグラフィック、オフィシャルページ等見ていると
アトラスって良くも悪くも今風であれという事に重きを置いているのかな、と思う。
>>175
男が多いって単純な購買数じゃない?それは男の方がゲーマーが多いというだけでは?
180嘉門達夫:03/02/12 23:44 ID:???
>>179
確かに
そうかもしんない
シャーペン芯無い
181>>158:03/02/12 23:56 ID:???
メガテンみたいじゃないのにメガテンシリーズだとか
ほざくから嫌いなの。
182ゲーム好き名無しさん:03/02/13 00:13 ID:???
ペル好きはペルもメガテンに含まれると思ってるヤシが多いけど、
昔からのメガテニストはそう思ってないんだよ…
ほとんど関連性の無いシリーズだと考えたいわけで。
この認識の違いが両者を対立させてるんだろうな…。
183ゲーム好き名無しさん:03/02/13 00:26 ID:???
良く考えてみりゃあ、DDS1や真1だって出た当時にしてみれば、
相当“今風”な世界観だったんじゃないかと思う。
最も、こればっかりはリアルタイムでプレーした人でないと判断しにくい事だろうけど。
184ゲーム好き名無しさん:03/02/13 14:10 ID:???
うーん。今風だったのかなあ。健忘症だからすでに
SFC時代のことを覚えてないよ。でも、とにかく殺伐としてるのが
好きだったなあ。

ペルソナだと「仲間と協力して自分の街を取り戻す」のがテーマっぽい
けど、メガテンの醍醐味は「共に戦ってきた南条と思想の違いにより
決別、南条を殺し、その屍を踏み越えて自分の信じる未来を進む」
だからなあ。

がいしゅつだけどアトラスが「メガテンとは完全に別物です」
「ペルソナシリーズです」としてたらここまで酷い言われ方は
しなかったのにな。
185ゲーム好き名無しさん:03/02/13 14:57 ID:???
>>183
はい!今風(と言うより革命的?)でした!
186ゲーム好き名無しさん:03/02/13 14:59 ID:???
そして当時の今風に固執する、か
187ゲーム好き名無しさん:03/02/13 16:27 ID:/HrZPxlf
>186
ペルがメガテンといわれることの何がイヤって、仲魔も悪魔合体も
ないところだな。以前どっかのメガテン系スレで煽ってたヤシが
いたけど、仲魔も悪魔合体もないのに「メガテン」だというなら、

メガテン=悪魔が出てきて、悪魔との会話やコミュニケーションを
楽しむゲーム

ってことになっちまう。それじゃギャルゲーじゃん。「悪魔」の部分を
「ギャル」に変えてみろ。「ギャルとの会話やコミュニケーションを
楽しむゲーム」。な、ギャルゲーだろ。

いつからメガテンはギャルゲーになったのかと小一時間(略
188ゲーム好き名無しさん:03/02/13 18:35 ID:???
ギャルゲー・・・
「アトラスってブロッコリーみたいなもん」と割り切れれば一番楽なんだが。
それが出来ないのは他に期待するような物を作ってくれる可能性が少しでもある会社が無いからで。
しかしメガテンは斬新ではあったがメインストリームには絶対なりえない様に感じていたが。
アトラスの今風至上主義はそれを修正すべくゆっくり加速していったが”プリクラ”あたりからみょーんと行ってしまったんじゃないだろうかと俺は思う。
189ゲーム好き名無しさん :03/02/13 19:03 ID:???
REBUSの攻略本に出てたが当時の第1開発部スタッフが
作ってみたいゲームは「ギャルゲー」が一番だった。
190ゲーム好き名無しさん:03/02/13 20:05 ID:???
真IIIは硬派な感じでヨカッタヨカッタ
191ゲーム好き名無しさん:03/02/13 21:23 ID:???
神を殺す、そのアンチテーゼがうんたらかんたらといかにもそれっぽい考察をしようと思って、面倒だから止める漏れ。

思えばアトラス(というかメガテン)は、エニックスとかスクウェアとか任天堂とか、
そういった「王道」と対比してこそ輝くいわゆるオルタナティヴ的存在だったのに、
最近だと大御所が微妙にヘタれてるモンだから、いまいち輝きに欠けるのではないかと結局考察レスを書いてしまった漏れ。
192ゲーム好き名無しさん:03/02/13 22:10 ID:???
今、宮崎アニメが注目されているが、あれも神を扱ったものがあるよね。
「千と千尋」とか「もののけ姫」なんか、メガテン風にしてもおもしろそうだ。
193ゲーム好き名無しさん :03/02/13 22:15 ID:???
>>192
「もののけ姫」なら少し前にどこかのスレでやってたよ。
194ゲーム好き名無しさん:03/02/13 23:01 ID:???
>>193
千・女神転生な
メガテン総合雑談スレでやってたな
195ゲーム好き名無しさん:03/02/14 00:19 ID:???
>>183
確かにどちらもその当時の雰囲気の影響を受けてると思うけど
それとは別に作品の方向性や狙いとしてる層が全然違うからな。
ペル嫌ってる人達は萌えアニメ臭くして同人受け狙い出した
のが嫌なんだろうし。
196ゲーム好き名無しさん:03/02/14 01:45 ID:???
ところでPS2って皆持ってんの?
197ゲーム好き名無しさん:03/02/14 07:36 ID:???
漏れは持ってない。だから真Vは買わない。
198ゲーム好き名無しさん:03/02/14 09:37 ID:???
>>183
当時としても異端的な雰囲気だったよ。
むしろ今より当時の方が他を寄せ付けないというか暗いというか
そういう雰囲気を出してたよ。
だってドラクエ、FF、マリオが当時も出てたんだし。
でもガキ臭い世界観が嫌いだったから消房だったオレはメガテンやってたけど。
199ゲーム好き名無しさん:03/02/14 12:24 ID:???
このスレの住人からみたら新入りかもしれないけど
俺は消防の頃にやった真・女神転生12が初めてのメガテンシリーズだった
コマンドが英語だったので当時苦労してやってた(ある人からカセットだけもらったから説明書無かったし)

他のシリーズも後からやったんだけど 真・女神転生12は一番好き
200ゲーム好き名無しさん:03/02/14 12:41 ID:???
・・←リリムのおっぱい
201ゲーム好き名無しさん:03/02/14 14:57 ID:PVAyZJBt
おまいら真3って何フレームなの
202ゲーム好き名無しさん:03/02/14 15:06 ID:???
俺も消防だった。そして真2から入った。
今で考えたらどんなひねくれ消防だよ、って突っ込みたくなるけど結構多そうだね。
203ゲーム好き名無しさん:03/02/14 15:07 ID:???
やっぱレッドベアーだろ?
204ゲーム好き名無しさん:03/02/14 15:09 ID:???
SSのデビサマ
おもしろいけど手間かかり過ぎだよ
205ゲーム好き名無しさん :03/02/14 18:40 ID:???
仲魔があてにならなくてレイホゥだけが頼りだったな…
206ゲーム好き名無しさん:03/02/14 20:39 ID:???
ソウルハッカーズEXダンジョン
持ってる奴くれ
207ゲーム好き名無しさん:03/02/14 20:47 ID:???
>>206
PS版やれよ
208ゲーム好き名無しさん :03/02/14 20:48 ID:???
PS版にはついてるよ
209ゲーム好き名無しさん:03/02/14 21:13 ID:kY5MzaTY
SSのデビサマ
、、、PSに移植してくれ。データ跳ぶのよ。SSだと。
210ゲーム好き名無しさん:03/02/14 21:18 ID:???
>>201
ロープレなのにフレームにこだわるなよ。
211206:03/02/14 21:47 ID:???
>>207 >>208
SS版の奴が欲しいってのは贅沢かな?

>>209
同意
あとPS版の真1 2 if 一つのソフトで出してくれよ
212ゲーム好き名無しさん :03/02/14 21:54 ID:???
>>211
SS版持ってるよ。やらん。
ところでPS版真12ifを一つのソフトにすると
どうゆうメリットがあるのか理解できんのだが

全部ドミになりそうなきもするし
213211:03/02/14 22:15 ID:???
>>212
くれ
ちょっと説明不足だったかもしれんけど FFコレクションみたいな形で出して欲しかったってこと
メリットっつーか 別々に三つ買うのは金がかかる それだけ
FFコレクションみたいな形で全部で6800円ぐらいで出して欲しかった
214ゲーム好き名無しさん:03/02/14 22:41 ID:???
それより、真無し女神転生12のPS版を激しくきぼんぬ。
レトロメガテンの全てをPSで出してほすぃ。
215ゲーム好き名無しさん :03/02/14 23:20 ID:???
>>213
1、2年くらいしたらでるかもね、メガテンコレクション
パッケージ金子が書き下ろしたら持ってても買う奴いそうだし。
216ゲーム好き名無しさん:03/02/15 00:14 ID:rMtU9GIJ
SSでデータが飛ぶとか言ってる香具師に、ちゃんと電池交換をしているのかと問い詰めたい。
217ゲーム好き名無しさん:03/02/15 00:18 ID:???
王道RPG>>>超えられない壁>>>アトラスゲー
218ゲーム好き名無しさん:03/02/15 00:27 ID:???
まぁその通りだが。
219ゲーム好き名無しさん:03/02/15 00:28 ID:8jE31FUi
御れ大学生なんだけどさ、ノクターンは買い?厨房の頃なら即買。
誰かノクターンの魅力を長文で教えてください。
220ゲーム好き名無しさん:03/02/15 00:35 ID:R6Lfvr4Z
ノクタンの次はサマナーシリーズの新作きぼんぬ。
久しぶりに旧来のシステムの新作がやりたい。
221ゲーム好き名無しさん:03/02/15 01:31 ID:???
>219
従来の武器・防具が無くなった代わりに「マガタマ」を装着することにより
特技や魔法を覚える様になった主人公やレベルアップする悪魔により飛躍的
にゲーム性は増したと言えます。

また、三身合体の廃止や会話のシンプル化、主観視点から客観視点への
変更は初心者の方も安心。

戦闘も単なるターン制では無く、攻撃方法により攻撃回数が増減し、難易度の
高さも相まって楽しいものになるでしょう。

世界観もこれまでとは何のつながりも無いので新しい女神転生の世界が
味わえることでしょう。
222ゲーム好き名無しさん:03/02/15 01:34 ID:???
、、、SS版デビサマ、、、メモカの方が消えまくるンです。(T△T)
223ゲーム好き名無しさん:03/02/15 01:47 ID:???
>>221
>世界観もこれまでとは何のつながりも無いので

!?
マジ?
224ゲーム好き名無しさん:03/02/15 02:12 ID:aExLLUCB
>>223
世界観に繋がりはないけど舞台は東京
真女神2がロウの世界にたいして真女神3はカオスの世界です
あと真女神シリーズの続編なんで雰囲気がペルソナやサマナーとは
違った感じでしょうね
225ゲーム好き名無しさん :03/02/15 11:25 ID:???
>>222
メモカじゃなくて、本体の電池を新しいのにして
そちらにセーブすればいいのでは。
226ゲーム好き名無しさん:03/02/15 12:12 ID:???
3シンガッタイはないのか・・・
武器もないのか・・・

でも舞台が東京って所だけはやっぱりいいな。
東京で育った者には特に妙なリアリティが沸くある意味反則技だしな。

世界観はやっぱどう見ても繋がりないよな。サマナーっぽい感じかな?
まぁ、PS2持ってないから関係ないんだけど。
227ゲーム好き名無しさん:03/02/15 12:51 ID:???
>>221見ると、結構欲しくなってきたな。
でも、漏れPS2持ってないから、スルーする気満々なんだよね。
228マガタマ:03/02/15 15:04 ID:???
悪魔の力が結晶化した、虫のような生物
主人公はコレを装着することにより、悪魔の力を行使する

マガタマを装着すると、主人公のパラメータや攻撃に対する耐性が変化する
また、レベルアップ時にはマガタマの種類に応じたスキルや特技・魔法を習得できる

それ自体が生物である「マガタマ」は、ときに暴れだすことがあり、その時の対応により
パラーメータアップ、体力の回復、CURSE状態にされるなどの効果があり、一筋縄ではいかない


マガタマ例

マロガレ:ノーマル耐性  物理系スキルを中心に覚える
ワダツミ:氷結無効/電撃に弱い  氷結魔法を中心に覚える
アンク:破魔無効/呪殺に弱い  回復魔法を中心に覚える
229仲魔と合体:03/02/15 15:18 ID:???
真IIIの合体は「二身合体」と「イケニエ合体」がある

二身合体については従来どおり、二体の悪魔を掛け合わせ新たな悪魔を創造する邪法である
主人公より高レベルの悪魔が造れない点も変わっていない

イケニエ合体とは、カグツチの光が満ちているとき(煌天)だけ行える特殊な合体で
通常の二身合体にもう一体の悪魔を生贄として捧げることにより、合体後の悪魔の
パラメータ・スキル・レベルを変化させる二身合体の進化形である

真IIIの仲魔は主人公と同じ様にレベルアップすることができる
レベルアップすることにより、パラメータアップやスキル習得することができる
さらに、習得スキルが変化・パワーアップすることもある

特定の悪魔は、レベルアップにより、より上位の悪魔に変異できる
例:ピクシー → ハイピクシー
   プルキシ → ガネーシャ

一度でも仲魔にした悪魔は「悪魔全書」に登録される
邪教の館でマッカを支払うことにより、悪魔全書に登録された悪魔をいつでも召喚できる
230ゲーム好き名無しさん :03/02/15 15:31 ID:???
こっちでノクタンの説明はじめるより家庭用ゲームの
スレいってもらったほうが早いだろ。
231ゲーム好き名無しさん:03/02/15 18:06 ID:???
>>224
世界観のつながりなら、3よりNINEの方が密接だよな。

TU\‖V‖サマナー‖ペルソナ
      ↑  ↑        ↑
    世  界  観  の  壁
232ゲーム好き名無しさん:03/02/15 18:15 ID:???
だが真IIIには、二周目に「真シリーズの秘密に迫る」隠し要素があるらしいからな・・・
どっかで世界が繋がってるのかも?
233ゲーム好き名無しさん:03/02/15 18:23 ID:???
>>231
女神シリーズはペル・DS・SH含めてすべておぼろげながらも繋がりが存在しま。
女神2→真2とするのはちと微妙かも知れんが。あと、NINEは知らないので繋がりあるかは不明。
今回の真3はそのどこにも当て嵌まらないのかな?
234ゲーム好き名無しさん:03/02/15 19:58 ID:???
>>232を考慮に入れてみると
TU\V‖サマナー‖‖‖‖‖‖(;´Д`)‖‖‖‖‖‖ペルソナ
      ↑  ↑        ↑
    世  界  観  の  壁

235ゲーム好き名無しさん:03/02/15 20:56 ID:???
>>234
や、だからもうおまいがペルソナを隔離したいのは十分に分かったから。
236ゲーム好き名無しさん:03/02/15 21:54 ID:???
>>233
スーファミからしかやったことないからDDSの2作については
分からないけど、とりあえず真以降の世界的つながりは

if(199X)年→真1(199X年)→東京大破壊→NINE・儀典→真1・大破壊30年後(203X年頃?)

って感じじゃなかったかと。真3ノクタンは200X年なので、流れに
入れようとすると、東京大破壊の数年後にまた東京受胎?というのは
どう考えても無理がある。よって設定的つながりは無いと見るのが普通。
237236:03/02/15 22:10 ID:???
今、メガテン十年史見てみた。少々無理にFCのDDSからつなげようと
すると、ちと長くなるが

DDS1(19XX年)

if(199X年)

真1(199X年)

東京大破壊

NINE・儀典

大破壊30年後(203X年)

DDS2(2036年)

真2(20XX年)

だな。ノクタンがどっかで繋がってるとすれば、誰かがネタで
「里見ネタバレ」とか書いてたみたいに、真1の大破壊が起こらなかった
世界(パラレルワールド)って感じじゃないかな。
238ゲーム好き名無しさん:03/02/15 23:03 ID:???
ペル2だけはペル1とも関係ないデビサマとも関係ない同人ゲーだと思ってる。
239ゲーム好き名無しさん:03/02/16 01:40 ID:???
のっくたんは2019年とか具体的にすべし!
240ゲーム好き名無しさん :03/02/16 02:33 ID:???
>>238
君は、ひとりじゃない
241ゲーム好き名無しさん:03/02/16 04:37 ID:WDYkBwHh
皆さん昔あったデビルサマナーの深夜ドラマ記憶されてます?確かテレ東のドラマ。
あの世界ではデビルサマナーとペルソナって繋がってましたよね?他作品とはどうだ
ったかな。
242ゲーム好き名無しさん:03/02/16 05:52 ID:???
ノクターンは微妙にブルーシードっぽいな。
マガタマを身体に埋めこむ所が。
243ゲーム好き名無しさん:03/02/16 12:02 ID:???
たかしって奴キモすぎだな(w
死ねや(www
244ゲーム好き名無しさん:03/02/16 12:04 ID:???

( ´,_ゝ`)プッ
>>1は低脳バカだな(w
自らキモヲタであることを晒してるわけだが(www

スレタイを書いた時点ですでに
キモヲタ・ペルヲタ・同人ヲタ丸出しじゃねえか(ププ…ダサッ!www

>>1はキモイ臭いウザイダサイ早く死ね!!(嘲笑wwwwwwwwww
245ゲーム好き名無しさん:03/02/16 12:38 ID:???
ところでifの女主人公のこと「たまき」ちゃんとか言ってる奴
キモすぎだな(ワラwww

まさにペルヲタ・キモヲタ・同人ヲタ丸出しじゃねえか(www

自分のキャラに「たまき」とか付けてる奴、まさかここにいねえだろうなぁ?(ププ━ッ!!
そんな奴がいたらキモイ臭いダサイウザイから今すぐ死ね!!(嘲笑wwwwww

---------------------------------------------
自分のキャラ見るたびにこのレス思い出してろ(www
ペルヲタ・同人ヲタ・キモヲタは死ね!!(www
246ゲーム好き名無しさん:03/02/16 13:07 ID:???
>>241
白ランの人が出てきた記憶はあるが・・・
247ゲーム好き名無しさん:03/02/16 13:58 ID:WDYkBwHh
>>264
そう、それがペルソナに登場したミッション系高校の制服だった、たしか。
主人公はキョウジだったっけか。それすら覚えてない。w探偵物だったような・・・
248ゲーム好き名無しさん :03/02/16 14:34 ID:???
ドラマは何でもアリだったからなあ。
でも真シリーズは無関係だったと思う
249ゲーム好き名無しさん:03/02/16 15:38 ID:???
ペルソナ系はキャラの小ささに金子絵らしが消えている
250ゲーム好き名無しさん:03/02/16 16:13 ID:WDYkBwHh
>>249
ペルソナの悪魔は金子以外のアトラス社員が書いてるんじゃなかったっけ?
話は変りますが、ドラマで繋がっている事から、
デビサマ=ペルソナ
↑がアトラスの公式見解ではないだろうか。
251ゲーム好き名無しさん :03/02/16 16:31 ID:???
>>250
あの会社かなりいいかげんだから、その時のノリで
変わるんだろうね。いつもいきあたりばったり。
まあ繋がってることにすれば、両方のファンが
買ってくれるからいいってことか。
252ゲーム好き名無しさん:03/02/16 20:57 ID:???
>>250
悪魔の声が社員と言うのは知ってたが
253249:03/02/16 22:00 ID:???
>250
そうだったのか・・知らなかった

吉祥寺近辺に住んでいたら金子氏の直サイン欲しかった( ´Д⊂ヽ
254ゲーム好き名無しさん:03/02/16 22:41 ID:???
デビサマとペルソナの接点として良く語られてるものとしては、
ペルソナでの悪魔君の発言「平崎区で刑事をしているおじさんが悪魔を見た……」から、
刑事をしているおじさん=デビサマの磯野刑事というのがある。

あとは、言うと何かしら煽られるかもしれないが、
ペル2の轟所長=元キョウジの新たな姿って事で、そこらへんでも繋がってたりする。
255ゲーム好き名無しさん:03/02/17 08:34 ID:???
つながりというか製作者のお遊びというか。
256ゲーム好き名無しさん:03/02/17 18:42 ID:???
ハードオフにて女神転生2(FC)が300円で売られていたので思わずget(・∀・)
257ゲーム好き名無しさん:03/02/17 21:57 ID:???
>>256
箱と説明書とシールは付いてたかい?
258ゲーム好き名無しさん:03/02/17 21:58 ID:???
>>256
じゃあ俺も明日HARD OFF行こうっと

先日真V予約しにいったんだが かなり予約してる人多かった
真Vは大ヒットの悪漢
259ゲーム好き名無しさん:03/02/17 22:14 ID:???
真IIIかなり面白そうだしなぁ
加えて、雑誌での評価も上々だしな
260ゲーム好き名無しさん:03/02/17 23:18 ID:???
マニ車だけでいいからホスィかった……
261ゲーム好き名無しさん:03/02/18 00:43 ID:gkQ1RHpN
やりこみ要素はペルソナ2が一番
俺は全パラメーター最高値のピクシー造ったよ
サタンより強い
262ゲーム好き名無しさん :03/02/18 00:59 ID:???
>>261
それってひたすら合体攻撃し続けただけじゃ…
まあ俺もペル2でフロストとランタンでラスボス倒すっつー長年の夢
かなえたけどね。
263ゲーム好き名無しさん:03/02/18 03:55 ID:???
ペル2ってやり込み要素あるのか?ペル1のほうがものすごく多いぞ。
いちいち1体ごとにダメージ表示したりするからペル1よりもテンポ悪すぎて嫌。
鍛えるのに合体魔法でトドメ差さなきゃならないのに耐えられなかったよ。
ペルソナや悪魔のグラフィックの使い回しも酷いし。
しかも演出変わってるし。戦闘が始まったり終わったりする度に喋るな、ウゼえよ。
1のキャラはでないほうが良かったね。納得できたのがブラウンくらいだ。
罪はエンディングに唖然とし罰はEXダンジョンまで行く気になれずそれぞれ1回きりで終わった。
そして俺はこう思ったね。「サトミシ(略
264ゲーム好き名無しさん:03/02/18 04:18 ID:4yEjNHUN
真IIIのシナリオもサトミだよ
買うなよ
265ゲーム好き名無しさん:03/02/18 04:39 ID:A8zjh0h0
ペル1はテンポ以前にロード時間が長すぎる
266ゲーム好き名無しさん:03/02/18 04:46 ID:???
ペル1のマハコウハにはほどよい催眠効果があります。(友達談)
267ゲーム好き名無しさん:03/02/18 05:50 ID:???
>263
テンポがペル1>ペル2って言うのは、かなり感覚おかしいと思うが。

まぁ、あの時期に出たゲームとしては、あのロード時間はしょうがなかったんだろうな。
268ゲーム好き名無しさん:03/02/18 06:25 ID:???
2chでペルソナ2の話題をするのは控えたほうがいいのでは?
269ゲーム好き名無しさん:03/02/18 11:39 ID:???
>>268
スレタイにペル罪が入っているのでこのスレではかまわない
270ゲーム好き名無しさん:03/02/18 13:33 ID:???
>>261
全パラメータMAXにしてもピクシーはサタンを超えられないぞ
元が弱いやつは育てても弱い
271ゲーム好き名無しさん:03/02/18 13:42 ID:???
ペル2は全体魔法で一掃しようとてもいちいち一体ごとにダメージ表示するからテンポ悪く感じる。気持ちよくないし。
あとペル2は攻撃力と防御力は上限が決まってるから元が弱いやつを育てるより強いやつを育てたほうがいい。
使い回しが無駄に多いので育てる気になれなかったけど。

>>268
過去ログでもペル2に関するスレはほとんど荒れてたけど今は大丈夫なのかな?
272ゲーム好き名無しさん:03/02/18 16:03 ID:qFsDZ8y7
ノクタン待ちきれん!!!はやくやらせろおおおお
273256:03/02/18 16:07 ID:???
>>257
ソフトのみですた。もちろんジャンク扱いで。
箱&説明書&オマケ付きで300円だったらいろんな意味で泣ける
274ゲーム好き名無しさん:03/02/18 16:16 ID:???
ペルソナシリーズでやり込みがいがあったのは間違いなくペル1だと思われ。
ペル2は面白かったのだが、えらく簡単で拍子抜けしたのは確か。

んで、ペルソナシリーズをメガテンと同系列に考えている奴なんかいないと思う。
メガテニストは勿論、ペルやってる奴の中にも。
275ゲーム好き名無しさん:03/02/18 16:43 ID:???

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

そういや以前、家ゲに↑こういう感じのAAコピペしながらレスして
得意げにしてた 低 脳 バ カ がいたけどさ(プw

あれはマジでバカ丸出しだったな(w
AAコピペ厨キモすぎw死ねや(ワラwwwwww
276ゲーム好き名無しさん:03/02/18 16:46 ID:???


プ、>>1はスレタイ書いた時点で
キモヲタ丸出しだな(www

キモヲタ・ペルヲタ・同人ヲタ丸出しかよ(ププwww

死ぬまで、いや死んでもスレが残れば
キモヲタよばわりされて嘲笑され続けるってわけだw

>>1にはお似合いの人生&死後だな(爆笑wwwwwwwwww


キモヲタ・ペルヲタ・同人ヲタ>>1はキモイ臭い早く死ね!!(w
277ゲーム好き名無しさん:03/02/18 22:17 ID:???
ペルヲタキモヲタ同人ヲタ丸出し?
まさにそのとおりだな>>1
キモイから死ねw
278ゲーム好き名無しさん:03/02/18 22:17 ID:???
そういえば以前レゲー板のスレに
if...の4ルートをどういう順番でやったらよいか、なんて
聞きに来たバカがいたなw

自分で考えることができないのかw
人に言われたとおりにやるのかねぇえw 
単細胞かよwww

友人に教える、なんて言ってたが
やったことあるなら自分で考えれるだろw
本当は自分が知りたくて聞いてたんだろうなぁあwww

どっちにしても人に言われてやるなんて
低脳単細胞バカだなw
低脳単細胞バカは早く死ねや(ワラwwwwwww
279ゲーム好き名無しさん:03/02/19 00:27 ID:???
wいっぱいつけて厨が厨バカにするのに必死だな(ワラ
280ゲーム好き名無しさん:03/02/19 12:25 ID:hK+0CHsn
ノクタン待ちきれん!!!はやくやらせろおおおお
281ゲーム好き名無しさん:03/02/19 12:31 ID:hK+0CHsn
明日会社休んでやりまくります
282ゲーム好き名無しさん:03/02/19 12:32 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
ペルヲタ・キモヲタ・同人ヲタ、必死だな(wwwww

>>1はキモイ臭い早く死ね!!(www
283ゲーム好き名無しさん:03/02/19 12:42 ID:Ejs/qKRD
282きしょい
284ゲーム好き名無しさん :03/02/19 12:45 ID:YvyLpA7b
>>274
今思うと
1にしてもシステムが悲惨だったがな。
移動魔法無し、悪魔一種類ごとに交渉
(和解離脱するのは敵中一種類の悪魔だけ)
途中セーブ不能、異常なエンカウント、非充実なゲームシステム。

285ゲーム好き名無しさん:03/02/19 12:50 ID:hK+0CHsn
ノクタン待ちきれん!!!はやくやらせろおおおお


286ゲーム好き名無しさん:03/02/19 14:00 ID:JjWtbLlj
>284
確かにあのシステムは悲惨だが、
1歩ごとのエンカウントは恒例ともいえるかも。
287ゲーム好き名無しさん:03/02/19 15:05 ID:hK+0CHsn
ノクタン待ちきれん!!!はやくやらせろおおおお
288ゲーム好き名無しさん:03/02/19 15:09 ID:???
>>284
あのころのロープレはみんなそんなもんだったし。
あのころの標準と今の標準を同じに考えちゃいけないよ。
あの時代から今の時代のユーザー向けに作ってるわけ無いし。
その昔のクセがなかなか楽しかったりするし。
289ゲーム好き名無しさん:03/02/19 16:10 ID:???
ここで必死になって>>1を煽っている奴って
このスレのID:zS8RKfRwみたいな感じだな
【魔徒】真・女神転生III第26章【新生】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045581431/l50
290ゲーム好き名無しさん:03/02/20 00:29 ID:???
>288
あれがデフォという程、酷い時期でもなかった気がするんだが。
つかスーファミのRPGと比較しても異聞録は狂ってたと思う。

まあ、俺も含めて異聞録ヲタは過去を美化する癖があるからな。
291ゲーム好き名無しさん:03/02/20 00:39 ID:???
とりあえず、こないだまでペル1をひたすらやりこんでた友人曰く、
「真3にはエストマありますように」との事。
御影遺跡、行って帰って往復一時間。相当つらかったらしい……
292ゲーム好き名無しさん:03/02/20 01:50 ID:???
オレはFC、SFCとやってきたがペルソナは挫折した。
読み込みとくだらない敵のアニメーションが広大なダンジョンと高いエンカウント率と、
喰らいまくる状態変化攻撃の悪質さを増長させてた。
293ゲーム好き名無しさん:03/02/20 06:57 ID:???
ペル1の状態変化の数には焦った。
状態変化魔法の数もやたら増えてたし。
でもその一作のみで消えたものも多数。

例:テラー状態、ギルティ状態、シシリッカ、スランパ等


状態変化が心象の変化なのは斬新というか、自分の好みだと思った。
294ゲーム好き名無しさん:03/02/20 12:44 ID:???
デビルサマナーで、建物に入るたびのムービーがウザいと聞くが、
ゲームの核であるペルソナ発動シーンが飛ばせないペル1に比べれば
遥かに遊びやすい。

マニアを喜ばせる「難しさ」と
ストレスを誘発するだけの「遊びにくさ」は、似て非なるもの。
デビサマは前者、ペル1は後者が色濃かったと思う。

295ゲーム好き名無しさん:03/02/20 13:12 ID:kJL7Tb+1
今日ノクターンの発売日だけどさ、お金が2,000くらいしかなかったからちょうど買えた
中古魔剣XX(シャオ)PS2限定版買った。ホログラム?のシールカッコ良すぎ。
今始めたばかりで、最初のボスに梃子摺り捲り。
シャオのマニア間での評価ってどうなんでしょうか?あと、このゲームは他の女神転生
シリーズとの繋がりはありますか?
296ゲーム好き名無しさん:03/02/20 13:23 ID:???
ペル1好きだったけど、読み込み多過ぎでプレステが壊れてしまったよ
297R ◆p1tVcxS07Q :03/02/20 15:21 ID:???
ここはメガテニストの集うスレですか?
ならば是非、皆さんの「ラストバイブル」評を聞いてみたいのですが。
昔から非メガテニストだった私からすると
メガテニストの知り合いに、この名前を出すのが怖かったくらいで
なんとも話題にしにくいタイトルだったのです。
実際の所、生粋のファンにとってラストバイブルはどんなものなのでしょう?

個人的には、元からメガテン=3Dという程にも感じてなかった事もあり
遊びやすくて結構好きだったのですが・・。
298ゲーム好き名無しさん :03/02/20 19:15 ID:???
>>295
一応メシア教は出てくる
マニアの評価についてはよく知らないが魔剣Xは好きだ
この頃の金子のデザインはよかったのになあ
299ゲーム好き名無しさん:03/02/20 22:12 ID:GWFIVvbk
メガテンシリーズは攻略本が無いとプレイできない漏れ
300ゲーム好き名無しさん:03/02/21 00:29 ID:???
>>297
ラストバイブルは3しかやってないけど、
メガテンっつーより普通のRPGって感じがした
そんなに悪いゲームでもないと思う
301ゲーム好き名無しさん:03/02/21 03:21 ID:???
ラストバイブル3、敵グラフィックの強烈さには参ったが(あれ日本人向けじゃないだろ)
ストーリーは凄くよかった。ラストバトルは全員連れていきたかったよ。
302ゲーム好き名無しさん:03/02/21 05:39 ID:???
ラストバイブルはゲームギアの以外は全部やってるよ。
1作目はルートが2つあるけど、他は1本道だったか。
1はそれなりに濃ゆい。難易度も敵が強いのでけっこうある。
2は絵柄が可愛くなっている。たまごの孵化やら骨合体でゾンビ作ったりそれを再生させたりと
仲魔のシステムにこだわってた感じだ。
あと、人間キャラが5人仲間になる。宿屋で入れ替えも可能(3もこのようだったら良かったのだが)
ストーリーは普通のRPGて感じでした。
3はストーリーはくさかったけどいい話だと思う。
ナイトウォーカーの人達がどういうものなのかいまいち分からないところもあったけど。
メガテンて感じなのは主人公が魔界に落ちるところかな。
303ゲーム好き名無しさん:03/02/21 05:48 ID:???
>>295
魔剣はXの方が好きです。
あの人形劇のような動きがたまらん!というのも有りますが、
ジャンプして後ろに回りこみクリティカル連発という戦い方が好きだったので
それのないシャオは正直難しかった。
簡単な方のモードだと言うのに、ウイリアムが倒せなくて止まっている。
まあXも紫禁城までは行けたんだけど、ラスボスの1つ前に勝てずなのでヘタッピなのに変わりは無いですが。
304ゲーム好き名無しさん:03/02/21 07:11 ID:???
>宿屋で入れ替えも可能

Σ(゚Д゚)
シラナカッタ
305ゲーム好き名無しさん:03/02/21 09:41 ID:???
>>303
シャオはロックオンしなかったらジャンプで敵の後に回り込めたと思います。
306ゲーム好き名無しさん:03/02/21 11:50 ID:???
>>304
気がつきにくいんだよね。説明も無いし。
>>303
すぐ振り向けたっけ・・・?
モスクワのグレネードの時にジャンプしたけど後ろ取れなくて
結局横っ飛びで斬ってたなぁ。
307ゲーム好き名無しさん:03/02/21 13:09 ID:???
魔剣のラスボスはメガテンシリーズの中で出てきています
308ゲーム好き名無しさん:03/02/21 13:15 ID:???
紫禁城は進め方次第で出現する雑魚敵の配置が変わります。
309ゲーム好き名無しさん:03/02/21 22:18 ID:???
でつ

↑十秒以上眺めるとスヌーピーに見えるらしいでつ
310ゲーム好き名無しさん:03/02/21 22:42 ID:???
>>309
新発見だ
311ゲーム好き名無しさん:03/02/22 06:34 ID:K6+968oa
ペルソナシリーズが面白いと言ってる人はどこが面白いと感じたのでしょうか?
システム?キャラクター?世界観?雰囲気?やり込み要素?
俺はシステムだめだめだと思ったし、世界観も学園物興味無いし、キャラクターはどうで
もいいし、やり込み要素全く興味無くて、7,8割解いて挫折したんだけど。
もう一度今度は最後までやってみたいんで、良いと思える要素教えてください。
312ゲーム好き名無しさん:03/02/22 06:38 ID:???
>>311
わしは合体魔法だけは好きだったよ。
組み合わせを探るのが楽しかったぞ。
313ゲーム好き名無しさん:03/02/22 06:54 ID:KPxVDQWP
314ゲーム好き名無しさん:03/02/22 07:18 ID:???
>>311
1と2はシステムもストーリーも面白さも別物なのでどっちのことを差して言ってるのか不明だが
2だけは全然面白くない、と言える。どこが面白いのかさっぱりだった。エンディングも後味悪すぎて嫌。

それからプレイしてて君の感性に全く合わないってのなら
文章でどこが面白いのかを教えてもらってもわからないままなんじゃない?
諦めて別のゲームに向けて楽しむのもアリだよ。
315ゲーム好き名無しさん :03/02/22 17:50 ID:???
>>311
他人にとって良い要素が311にとっても良い要素とは
限らないので他人にきいてもしょうがないと思う。

ただやる気になれないゲーム無理にやっても
結局投げ出すだけでしょう。やめといたほうがいい。
316ゲーム好き名無しさん:03/02/22 23:28 ID:???
>>311
やらなくて良いんじゃん。
あんたには合わなそうだ。
317ゲーム好き名無しさん:03/02/23 03:10 ID:QCov2n0d
ペルソナ1の読み込み遅いって逝ってる屁垂れはデビルサマナーやったこと無いだろ
318ゲーム好き名無しさん:03/02/23 03:17 ID:???
デビルサマナはサターンだからまだましなんよ。
問題はPS版ハカーズ。あの遅さにはまいったよ。
319ゲーム好き名無しさん:03/02/23 11:58 ID:???
>>318
俺SS版しか持ってないけど やっぱPS版は遅いんか〜
PSとSSでどっちも発売されるソフトって大概SS版の方がストレス無いね

もしペルソナがPSユーザー向けじゃなくてSSユーザー向けに発売されていたら
結構いいゲームなってたかも・・・
スレ違い+妄想スマソ
320ゲーム好き名無しさん:03/02/23 13:24 ID:???
オレ、ソウルハッカーズのPS版とSS版の読み込み時間を比べたことあるんだけど。
同時に起動して同時に画面を切り替えたりして測ったり。
結果はフィールドからダンジョンへの切り替えや戦闘の切り替えなど誤差は多少あれ全く同じだった。
ただPS版のほうがメモリーカードの読み込みが物凄く長くなっていた。
あと減色してるのかPS版の方が絵が汚く見えた。
音はエフェクトのかけかたが微妙に違うのか、製作者が調整したのかハードの違いなのか分からないけど、
鳴ってる曲や音色は同じだと思うけど細部が異なる感じ。
なんとなくPSの方が聞きづらい感じもした。
まあPSの同時発声音数が24音でSSは32音ということもあるのかもしれないけど。
321ゲーム好き名無しさん:03/02/23 13:30 ID:???
>>317
ペルソナがダルイ理由は>>292のような要因もある。
特につまらんのに無駄に長ったらしい敵のアニメを見させられるは正直苦行に近い。
322ゲーム好き名無しさん:03/02/23 14:47 ID:???
読み込みの遅さなら、PS真2が最も目立つ。
ハッカーズの後にやったのに、ストレスを感じた。
323R ◆p1tVcxS07Q :03/02/23 21:48 ID:???
ハッカーズPSって、つい先週クリアしたのですが
高速読みこみで遊べばそこそこですよ>読みこみ
まあ、FF9よりマシという程度ですけど。
324ゲーム好き名無しさん:03/02/24 00:48 ID:???
>>322
それは・・・しょうがない。ドミだから。

本当なら1やifのようになってたはず。
325ゲーム好き名無しさん:03/02/24 09:04 ID:???
>>324
今更な質問だけどifの出来は1並みに良かったの?
326ゲーム好き名無しさん :03/02/24 13:29 ID:???
>>325
快適にできるよ
327ゲーム好き名無しさん:03/02/24 14:05 ID:???
>>325
アイテムの持ち数に制限がある以外は最高の出来。
制限があるおかげで最初は最強チェフェイと戦えん・・・
(1回取って売ってくる羽目になる)
328ゲーム好き名無しさん:03/02/25 13:17 ID:t3/bgr0Q
デヴァ・ユガが抜けれない
マップ全部埋めたぞ
どうなってんの
329ゲーム好き名無しさん:03/02/25 18:21 ID:???
俺はPS版ハッカーズの読み込みはそんなに気にならなかったなあ。
320の言ってるようにメモリーカードへのアクセスがだるいとは感じるが
それ以外は気にならなかった。

まあペル1やりこんだ俺だから言える事かもしれん。
>>324
>それは・・・しょうがない。ドミだから。
どういう意味?
330ゲーム好き名無しさん:03/02/25 20:45 ID:dQmyqPdd
>>324
俺もその“ドミ”の意味がわからない。ドミニオン?
331ゲーム好き名無しさん:03/02/25 21:06 ID:???
ドミ祭り騒ぎを知らなかったの?
PS版真女神転生IIがバグだらけでまともにゲームを進行するが出来ない、
さらにメモリーカードのデータが消えるバクまであるくらい。
これらは回収騒ぎにもなり一応修正版が出て取替えも受け付けた。(現在受け付け期間終了)
それにより致命的なバグは消えたが気休め程度。
未だPS版真女神転生Iと比べるとレスポンス周りも最悪。
読み込みがトロイし敵が出現した時もつっかえた感じがするし、音も再生されるまでタイムラグがあったり。
こういうこともあって2ちゃんではもうお祭り騒ぎ。
ドミの由来は悪魔との会話中ホークはドミネーターを手に入れたドミネーターと表示されるとともにフリーズするバグからきているらしい。
オレは修正版しか持ってないからなんともいえないがそんなとこ。
332ゲーム好き名無しさん:03/02/25 21:07 ID:???
ttp://chris2.hp.infoseek.co.jp/ps2.htm
詳しくはここを参考に・・・
333ゲーム好き名無しさん:03/02/25 23:53 ID:???
>>332
>>332のHPのアトラスの回答を見て思ったのだけれども、バグが頻発するのはやはりユーザー
の使っているPSが何年も使っているうちに埃をかぶったりなどをして故障ぎみだったからでは?
他のゲームでもPSが悪状態にある事によってラグがあったりするのは普通だと思う。

私はPS版買わなかったから今度でるGBA版@が楽しみ。
334ゲーム好き名無しさん:03/02/26 00:11 ID:???
>>333
いや、もうそんなハードに依存するレベルの話じゃ無かった。
もっぱら、マスターに未デバッグのCDを渡しちゃったんじゃないかって話が出たほど。
おかげですっかりアフォラスの呼び名が定着し、次のPS版ifの開発情報では、
スクリーンショットの香山先生が空中浮揚していて「またドミか!」の声が乱れ飛ぶ有様。
今のマターリっぷりが嘘かのようだ……
335ゲーム好き名無しさん:03/02/26 00:33 ID:???
>>333
何も知らないって怖いな。
アトラスの言い訳を真に受けるなんて。
PSの状態なんて関係ないよ。
中のプログラムがイカレてただけ。
実際改良版でもレスポンスの悪さは直ってないからやってみるといいよ。
多分どの型のPSでもPSONEでもPS2でも同じ結果になると思うから。
336ゲーム好き名無しさん:03/02/26 04:56 ID:???
レベル30後半で、レベル18だかのマンドラゴラに殺された事があったな<真2ドミ


まぁ逃亡不可でこちらの攻撃は一切無効になった挙句、ドルミナーで即死効果(相性無視)が出るくらいだしな。
あのバグり具合は素晴らしかった。もう改訂版と交換しちゃったけど。
337ゲーム好き名無しさん:03/02/26 06:37 ID:???
改訂版やってて、アシュラ倒してドミネーターを拾ったときは相当焦ったよw
338ゲーム好き名無しさん:03/02/26 13:38 ID:???
>>337
フリーズするのは、拾った時じゃなくて交渉でもらった時じゃなかった?
339ゲーム好き名無しさん:03/02/26 13:52 ID:???
でも、いま思えば真2はSFCの頃からバグだらけだったような…
取説に注意書きみたいな紙が入ってたよな、たしか…
340ゲーム好き名無しさん:03/02/26 13:54 ID:???
>>339
呪いのご注意カードですな。
でもSFCのバグリ方ともまた違うし、それよりパワーアップしてるのがなんとも・・・
341ゲーム好き名無しさん:03/02/26 21:50 ID:???
>338
そうなの?ドミ版自体はやってないからわかんなかった。
とりあえず、「ドミネーター」という文字の表示に恐怖したw
342329:03/02/26 23:45 ID:???
SFCでやってたからPS版はスルーだったもんで、そんな事があったとは知らなかった。
説明してくれてありがとう。
343名無しさん必死だな:03/02/27 10:03 ID:???
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' s    \::::::::::::i
      /""'/――ナ-t―- |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__ノ-◎-◎―  ?彡| < ジ,GCゲットだぜ!!
       (  (_ _)     6)  \________
       ヽ. ε  ゝ .∴ ./ ̄`\、
.        ?、___ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   ~`ヽ、   }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/|  任天堂命   `ヽ、___ノ
     /  |              T

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < キモイよ お前誰だよ氏ねよ
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
344名無しさん必死だな:03/02/27 10:06 ID:???
      ============彡川川川三三三ミ=============
     \============ |川|川\  /|========== /
 \    \==========‖|‖ ◎---◎|=========/    /==
 ==\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 ====\    \======川川   ∴)3(∴)=== /     /=======
 ======\   /\===川川          /=/\   /=========
 ========\/   \川川‖        //   \/===========
 =========\     川川川川    __/     /=============
 ===========\        \___/     /===============
 ==============\;;;;;;;               / =/ ̄ ̄ ̄~八\=
 ===============|;;;;;;          ┏━┓ヽ=/彡彡彡/  \\
 ===============|;;;;;;;;    ・  ・  ┃━┓ ヽ 彡彡/ へ  へ\|
 ===============|;;;;;;;;;  ・ ::::  ┗━┛  ヽ彡/         |
 ===============|;;;;;;;;   ::●:::         |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |
 ===============|;;;;;;;;  ・::::: ・  ┏━┓   .|川   ( __ )|
 ===============|;;;;;;;     ・ :・・   ┃       |\ミ    \/ ノ=
 ===============|;;;;;;;       ・  ┗━┛.  |=\  __/==

またつまらねえものを撃っちまったぜ・・・
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧      (
(,,゚Д゚)______ )
i  つヮっゥ--―''
|  'イ
し'^J
345名無しさん必死だな:03/02/27 11:15 ID:???
         \      妊娠と言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
ロリコン     \         ∧_∧∩犯罪者だろ. /  ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
妊娠が犯罪だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『任天堂総合スレ』
  / (;´∀` )_/       \  < に ま > 妊娠はゲーマー中ダントツの引篭り集団。
 || ̄(     つ ||/         \< ん    >理解不能のアンチPS体質の為、GC以外のゲームは
 || (_○___)  ||            < し た > 意地でもやれず、総合スレで一日中キモ雑談に興じる
――――――――――――――― .<ん    >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  PS2        < か   >   ∧_∧プッ   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)叩き壊してる…・ ∨∨∨ \   ( ´∀`)   (´∀` )<妊娠必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )____(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧狂 \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 信  \   ;> <     ;>   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 者   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \妊娠   | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
346名無しさん必死だな:03/02/27 11:16 ID:???
           ∧  
          /: : |     ,ヘ、
         /: : : : |    / : :ヽ、 
        /: : : : :| .  / : : : : :l   
        |: : : : :.|   /: : : : : :.ノ
        l : : : :_|__/.: : : : :/  .     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __ヽ、:〔: : : :|:..:.:.:/        / Yeah what do you want!! 
      /.:/" ̄ ̄ ̄`゙`゙`\ .     | Huh?
     /.:/ /  ∧. ヽ、  `ヽ、    | A sick, disgusting Ninshin is wreaking
    /::/__/|_/  ヽ___∧_____,ゝ    | havoc on Geha board?!!?
  /⌒ヽ|/,'´.:::.\,  、___/:/.::::::::.ヽヾ   / Alright Mr.Mayor, we're on our way!!
  ヽ__ノ/|{::::::::;;○|  | {:.:.{::::::○:::;i|  /
   |0oヽ‐┐::::::ノ ___ ヽ.,ヽ..ヾ::::,,::"ノ   ̄∧ ̄`ヽ、
   |   i |゙゙" 〔/__)  "'''""/|   / |    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヾ i┐! | `''ー‐--、--‐‐,ィく、 ヽ___ノ  l
   (ソ.ノ__/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,;;'\    ヽl
  (ソ丿 (,,,_______,,/,,;'''  ヽ、ヽ、 /
 (ソ丿            ヽ''''/⌒ヽ、 } ヽ/      
(ソ丿            ノ _{__,|ノ ,,/
ノ丿            / ̄/|ヽノ. | ̄        
.             /   / .ヽ.__,.ノ   
            /____,{          
            |ヽノ  |             
             ヽ_,ノ 
347名無しさん必死だな:03/02/27 11:16 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| i⌒i ___       i⌒i キモいぜ!   ┌─┐ ...|
| |  |(__) /⌒ノ   |  |       /⌒ノ  │28│ ...|
| |  | ___ / /    |  |  i⌒i / /   .└─┘ ...|
| |  |(__)/ ι/⌒〜|  ヽ__ノ ノ / ι/⌒V⌒i三|三|- .|
| (_ ノ     ( __ノ⌒ヽ_人_____ノ (___ノ⌒ヽ_ノ .ノ| ̄|  |
|        「激闘!東京ビックサイト」の巻    ̄~ .|
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____)::::::::::.      ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __ ::::   ┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ東京系列      |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ ファンの要望に応えて |
| |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄| あの デブおた君が |
| ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| アニメで登場だ! .|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
348ゲーム好き名無しさん:03/02/27 18:16 ID:mizntPoi
>>327
持ち数制限があった方が
BIOみたいにリアリティあって面白いけどね。


349bloom:03/02/27 18:25 ID:F5b/AnGL
350ゲーム好き名無しさん:03/02/27 18:40 ID:nOm9DJFj
FC女神転生2
真・女神転生
======名作の境界線======
FC女神転生
真・女神転生2
真・女神転生if
魔神転生2
真・女神転生3
デビルサマナー
======ここまでがメガテン======
魔神転生
女神転生nine
ラストバイブル全種
旧約・女神転生
女神異聞録ペルソナ
DSソウルハッカーズ
======これ以下は鍋敷き======
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
RONDO
351実機でクリアした回数:03/02/27 18:45 ID:???
(7回)FC女神転生2
(5回)真・女神転生
======名作の境界線======
(4回)FC女神転生
(3回)真・女神転生2
(4回)真・女神転生if
(1回)魔神転生2
(1回)真・女神転生3
(1回)デビルサマナー
======ここまでがメガテン======
(1回)魔神転生
(0回)女神転生nine
(1回×全)ラストバイブル全種
(1回×2)旧約・女神転生
(8回)女神異聞録ペルソナ
(4回)DSソウルハッカーズ
======これ以下は鍋敷き======
(1回)ペルソナ2罪
(0回)ペルソナ2罰
(0回)RONDO
352ゲーム好き名無しさん:03/02/27 18:50 ID:???
>>350
偽典・女神転生が抜けてますが?
353ゲーム好き名無しさん:03/02/27 18:50 ID:???
真・女神転生はドウマン倒したあたりでやめちったな
雑魚が数が多い上に強いし

ハカーズは何度死んでもクリアしたんだが
354ゲーム好き名無しさん:03/02/27 19:00 ID:???
チルも抜けてる。
つ〜か鍋敷きか・・・ロンドのサイトで替え歌が載っていて、
やたらと鍋敷きだの鏡だのと言っていたのが笑えた。

チルのシステムは結構好きだ自分は。
一番はFC2なわけだが。
355ゲーム好き名無しさん:03/02/27 19:03 ID:???
>>352-354
ギガテンとデビチルは未プレイな。

真・女神転生はメガCD版も含めたクリア回数。
クリア回数0回はプレイしたけど途中で投げたゲームでつ。
356351:03/02/27 19:15 ID:nOm9DJFj
ペルソナ計8回クリアしたけど、経過タイムの合計が600時間を越えてた。
約一ヶ月(((;゚Д゚)))))ワナワナ

合体が結構楽しいんだわ。二身限定だけど凄く複雑な要素があるし、
低レベルのペルソナも合体&育て方次第で最後まで使えるようになるってのは
個人的に凄く面白いと思う。ヴィゾフニル最強。

でもメガテンじゃねえな。
357ゲーム好き名無しさん:03/02/27 19:57 ID:???
FC女神転生2
真・女神転生
======名作の境界線======
FC女神転生
儀典・女神転生
真・女神転生2
真・女神転生if
魔神転生2
真・女神転生3
デビルサマナー
======ここまでがメガテン======
魔神転生
女神転生nine
ラストバイブル全種
旧約・女神転生
女神異聞録ペルソナ
DSソウルハッカーズ
======これ以下は鍋敷き======
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
デビチル
RONDO

こんな感じか? 儀典は評価が難しいね。
アスキー版FC女神2みたいなもんだし
358ゲーム好き名無しさん:03/02/27 21:35 ID:sYLl4iYf
やっぱりRONDOは鍋敷きか(ワラ
359ゲーム好き名無しさん:03/02/27 21:38 ID:DQVWj2b1
360ゲーム好き名無しさん:03/02/28 12:40 ID:GYL1Ce8b
一番難しかったソフトがペルソナ1
次がデビルサマナー
361ゲーム好き名無しさん:03/02/28 12:56 ID:???
皆はハッカーズどうやってクリアした?僕は仲魔全員ゾンビ(?)にしてクリアした。
それにしてもあのゲームはHPの高いボスが多かった。
362ゲーム好き名無しさん:03/02/28 13:13 ID:???
>>361
物理マニトゥにして毎ターンテトラカーン
363サマナエル ◆LQ7YYv5cZc :03/02/28 15:59 ID:???
ネミッサが召還魔法覚えればめちゃ楽なんだが
マニトゥ倒して隠し面いかないとさすがにそこまでレベルは上げれないわな。
364ゲーム好き名無しさん:03/02/28 16:32 ID:???
>>357
儀典じゃなくて「偽典」ね
365ゲーム好き名無しさん:03/02/28 16:49 ID:???
自分も間違えたことある>偽典
MS-IMEだと「儀典」しか出てこないんだよな。
いい機会なので>364をコピペして辞書登録させてもらいますた(w
366365:03/02/28 16:50 ID:???
あ、上のは漢字一文字ずつ分けてじゃなくて
「ぎてん」で変換したばやい。
367ゲーム好き名無しさん:03/02/28 18:53 ID:???
マニトゥは適度に乗り切った。
大食様はフロストVにネクロマかけて倒したよ。
地味に使えるよな、ネクロマ。
368ゲーム好き名無しさん:03/02/28 19:58 ID:???
ネクロマなんて一度も使ったこと無いな。
フロストファイブに使うと強いのか・・・
369ゲーム好き名無しさん:03/02/28 22:34 ID:???
ウィンペウィンペウィンペウィンペウィンペ
ウィンペウィンペウィンペウィンペウィンペ
ウィンペウィンペウィンペウィンペウィンペ
ウィンペウィンペウィンペウィンペウィンペ
ウィンペウィンペウィンペウィンペウィンペ
370ゲーム好き名無しさん:03/03/02 03:02 ID:???
>>357
おい、MSX版女神転生はどうした?

371ゲーム好き名無しさん:03/03/02 17:45 ID:???
マニトゥなんて雑魚だろ、それよりキョウジをどうやって殺したらいいんだ?
教えてエロイ人。
372ゲーム好き名無しさん:03/03/03 05:35 ID:???
>>371
最高レベル悪魔にドーピングしまくるしかない。
魔法継承に飲酒、月齢チェックも忘れずに。
主人公はとにかく鏡orガードor回復。要テオメトルと速40。
フロストVはゾンビにしてさえ役に立たないので注意。
マサカド装備なら破魔防止でテトラジャを。掛け直しも必須。
シヴァやヴィシュヌ、バアルやアナト、セイオウボにアリラト。
こいつらを強化してやればイケる。


だけどキョウジを倒せるとなると何もする事がなくなる罠。

誰かPS版の二週目で、序盤からステータスMAX&非売品個数MAXとか
やった人いないー? ブレイクやりまくれば出来るはずだけどー。
373名無しさん2号:03/03/03 13:10 ID:90CINtNq
SSのソウルハッカーズでベルゼブブ倒せなくて…。
今はPS版のハッカーズとPS版ifやってる。

ifでチャーリー、レイコ、ユミ、アキラ編をやると何もすることが無くなる。
アキラ編ではドクロの稽古着とヒノカクズチでクリアーした。

新作では北爪×金子のペアをキボンヌ。
374ゲーム好き名無しさん:03/03/03 13:22 ID:???
>>373
ベルゼブブはLAW天罰でいけるよ。
375ゲーム好き名無しさん:03/03/03 13:46 ID:???
>キョウジ戦
>>371のような正攻法のほかに獣型造魔に「惑いの千鳥足」を覚えさせる手もアリ。
力を40まで上げて性格を獰猛にする酒をMAXまで飲ませれば脅威の破壊力。
全体攻撃な上に追加効果で魅了まであるから楽勝。
376ゲーム好き名無しさん:03/03/03 16:51 ID:zqQRW2PR
ソウルハッカー図は簡単すぎ
デビルサマナーに比べれば子供の使い
ベル是部部は雑魚
377ゲーム好き名無しさん:03/03/03 17:18 ID:???
偽典を知らない者はメガテンを語るべからず
最高のシナリオと糞システムの調和が素晴らしい。
悪魔に憑依された妻と息子に切りかかる隊長の背中に泣け!
378名無しラーメン:03/03/03 17:51 ID:???
ハカーズ>ペルソナ罪>真女神転生>女神転生
同人の娘さんがやりそうな評価だな…
3のデザインが少女漫画になってるのはコレの影響かな

>>377
でも糞だもんなぁ
379ゲーム好き名無しさん:03/03/03 18:21 ID:???
デビサマの最強の敵はダンジョン
380ゲーム好き名無しさん:03/03/03 18:48 ID:ls4/0Myg
真女神>ペル1=ハカーズ>>>ペル罪>>>>>>>>>>>>>>
越えられない壁>>>>>ペル罰
381庄司:03/03/03 19:04 ID:???
ソウルハッカーズの死神モトってかなり強かった。
ベルゼブブ戦でも絶対コイツだけ生き残ってるし。
382ゲーム好き名無しさん:03/03/03 22:51 ID:???
>>381
仲魔の死神は新月の時が最高。敵で出現すると最悪。
383ゲーム好き名無しさん:03/03/03 23:27 ID:???
マッカ大臣倒すときにゲーデのメギドにお世話になったな、そういや。
384ゲーム好き名無しさん:03/03/04 07:58 ID:???
ゲーデ君は愛用してたよ。
属性魔法いろいろ持ってたし。
天海モノリス以降ずっと連れまわしてた。
さすがにラスボスにはつらいが。
385庄司:03/03/04 09:43 ID:???
ケルヌンノスも強かった記憶があります。
386ゲーム好き名無しさん:03/03/04 14:16 ID:???
つか、死神の耐性が異常なんだよな。優遇されすぎ。
387ゲーム好き名無しさん:03/03/04 18:39 ID:???
漏れはキンマモンに御霊16身合体を施したわけだが。
388ゲーム好き名無しさん:03/03/04 20:02 ID:???
>>387
キンマモンの何がそんなにキミを惹きつけたのか・・・
389ゲーム好き名無しさん:03/03/04 21:26 ID:???
>386
確かに死神は強すぎだよな。
ほとんどの状態異常は無効化するし、月齢相性も新月時のパワーアップは
スゴイ癖に満月時に弱体化するわけでもないし。
でも仲魔にするのは簡単。

サマナーの時は死神を仲魔にするのは合体onlyな上に結構面倒だったから
あの強さ(と言ってもハッカーズほど詐欺な強さではない)も納得できたけどね。
390ゲーム好き名無しさん:03/03/04 23:01 ID:???
>>389
ハカーズにはダーク・マンという強力なソフトがある上、忠誠度アップも楽だしな。
デビサマでは使い物にならなかったダーク悪魔が、ハカーズだとかなり使えた。
391ゲーム好き名無しさん:03/03/05 00:55 ID:qWKkQsQi
今ペルソナ1やってるんだけど、中断⇒コンティニューが出来ない
なんで?
PSONEじゃ出来ないのか?
392ゲーム好き名無しさん:03/03/05 01:13 ID:???
PSONEの事情は知らんが
セベク編ではできないょ。
393ゲーム好き名無しさん:03/03/05 01:19 ID:???
ペル1はシステムとかストーリーの面白さはともかく
その手のプレイ環境の快適さを求めてはいけません。
394391:03/03/05 02:46 ID:zX+2my81
雪の女王篇だよ
PSONEは電源ボタンとリセットボタンが共有されてるから反応しないのかな
時間制限ありの女王篇をコンティニュー無しは辛いよ
始めたら塔攻略まで席をはずせない
ドナイセ1中年
395ソウルハッカーズ(PS):03/03/05 03:14 ID:???
PSone Bookで出ていたので買ってみました
アトラスのRPGはこれがはじめて
難しすぎてクリアできない
敵強すぎ
ダンジョン迷いまくり
マップ出すのに時間かかり過ぎ
エンペラーソードを根性で手に入れる
物理攻撃反射で即死(セーブしてない)
これって漏れがへぼいだけですか?
攻略法キボンヌ
396ゲーム好き名無しさん:03/03/05 04:44 ID:???
>>395
メガテンの中では初心者向きなんだけどね。
ここよりも↓で聞いてみたら?

デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/
397ゲーム好き名無しさん:03/03/05 04:49 ID:???
>>395
攻略スレ落ちたっけか。

えんぺらは最強ではないのでコレクションとしてならアリ。
敵の相性はいちいち確認する。
アトラスのRPGは軒並みセーブに不自由するので(ペル2は別)、
今後やるならハッカーズで慣れておくと良い。

・強い敵を倒さないとLvが上がりにくい
・相性によっては手も足も出せない敵がいる
・ダンジョンに対するセ-ブポイントの少なさ
・MP回復アイテムの少なさ
・つーかダンジョン長すぎ&迷う

これがメガテンシリーズの特徴かな。
ペル1はこれが特に顕著で、セーブポイントまで満身創痍で辿り着くと
どっと緊張が解ける感じがするよ。
ハッカーズの隠しボスに勝てるようがんがれ。
398ゲーム好き名無しさん:03/03/05 06:55 ID:???
>395
まぁ、メガテン初めてなら、きついかも。慣れれば大丈夫だと思うよ。
>>397の言うように、敵の相性はチェックした方がいいね。慣れれば物理反射とかは、見ればわかるんだけど。ギリメカラとか。
バックアッパーインストールして、こまめにセーブした方が良いかも。
あぁ、あと即死魔法(ムド等の呪殺系)にも注意。
399ゲーム好き名無しさん:03/03/05 08:24 ID:???
シリーズの伝統。
ランダ・ギリメカラ・ドッペルゲンガーでうっかりAUTO。

番外。
火之伽具土装備、ティターニアでうっかりAUTO。
400ゲーム好き名無しさん:03/03/05 08:56 ID:2F2LCnCj
バックアッパーは何が何でも必要。特に初プレイ時には。
それさえあればハッカーズはクリア可能だと思う。

中学生の時プレイしたデビルサマナーとかペルソナ1は気が狂いそうになったね。
あなへんのは忍耐力のついた大人むけのゲームだなw
401ゲーム好き名無しさん:03/03/05 09:31 ID:???
>>391
念の為聞くけどアガスティアの木でセーブしてる?
そこでしか途中セーブできないよ。
402ゲーム好き名無しさん:03/03/05 14:46 ID:???
漏れは外伝系ならデビサマが一番好きだな。
シドもキョウジもみんなキャラ立ってたし。
その辺り続編のハカーズはいまいちだった。
只の情報キャラで組織の下っ端サマナーなんぞ出すなよー
あんな雑魚でもサマナーになれんのかとかちょっと切なくなるだろうが。

あと正直戦闘曲はデビサマのがシリーズ最高だと思う。
403ゲーム好き名無しさん:03/03/05 14:55 ID:2F2LCnCj
>>402
確かに俺も好きだけどさ、仲魔のアホっぷりとダンジョンの長さに疲れない?
結局仲魔は盾としてしか使わず、レイホウとヨシツネだけでクリアしちゃうんだよな・・・

そんなこんなで真3やったけどコレはおもろい。
仲魔カッコいいし戦闘が爽快。
俺ストレスためやすい性格だからこういうの最高。
404ゲーム好き名無しさん:03/03/05 18:36 ID:???
>>403
( ´Д`)ウラヤマスィ。ところで、真3特典の香炉。
あれってマニ車な訳だが、マニ車って「マニぐるま」と読む訳だな。
で、ペルソナに銀のマニシャなるアイテムがあるのだが……
これって「銀のマニ車」って事だったのか?それにしちゃ読みがヘンな気がするし。
405ゲーム好き名無しさん:03/03/05 19:04 ID:???
>デビサマ
あのなかなか命令を聞かない仲魔を上手く使いこなすのが楽しいんだって。
・・・人を選ぶ楽しみ方ではあるけどな・・・。
406ゲーム好き名無しさん:03/03/05 19:18 ID:???
>デビサマ
「英雄」という逃げ道も無いわけではない。
407ゲーム好き名無しさん:03/03/05 20:42 ID:???
ハッカーズは仲間が喜ぶとセリフと同時に「バオー」ってほえるのがいいね。
408ゲーム好き名無しさん:03/03/05 23:23 ID:???
395がヘボいだけだべ。
どうせ、FFとかの極ヌルゲーしかやってないんだべ。
409ゲーム好き名無しさん:03/03/05 23:42 ID:???
>>395
相性を気にするなら、「ギボ・アイズ」をインストールしておこう。
あと、王国屋で女神転生シリーズに登場するキャラが続々出てくるので、
気になったら「真1・真2・if」を買ってプレーしよう。全てPS版が出ている。
基本システムは似ているが、ハカーズとはひと味違った世界観が味わえるし、
「女神転生」を知る上でプレーしておくべきだと思うよ。
真なしの「女神転生」もあるのだが、これはPS版が出てくるのを待つしかない。

>>399
火之伽具土が火炎属性なのはifだけだったような…

>>406
初版なら、英雄5体なんてものも可能だし。
410ゲーム好き名無しさん:03/03/06 02:48 ID:???
私は真・女神転生の邪教の館というのが好きになれません。
業魔殿のほうがまだましって感じです。
411ゲーム好き名無しさん:03/03/06 03:11 ID:???
嫌いな理由も言わずに好きになれませんの一言。
私はそんなあなたが『 好 き に な れ ま せ ん』
と釣り師に釣られてみるテスト
4121:03/03/06 03:16 ID:Nu6e+F/E
評価改訂版

プリンセスクラウン>>破カーズ>>デビルサマナー>>グローランサー>>ペルソナ2罪>>真女神転生>>罰>>女神転生>>>>>>ペルソナ1

これが通の評価です
反論は認めない
413ゲーム好き名無しさん:03/03/06 03:37 ID:9OTAJ+c7
ハカーズ>真1>真2>サマナー>IF=旧作>
女神転生2 >ペルソナ>>1>罪罰


個人的な感想を書き連ねたらきりがないって。。。
システムについても進歩もしてるし
414ゲーム好き名無しさん:03/03/06 03:53 ID:???
プリンセスクラウンとかグローランサーが出る辺り、
かなりキモヲタチョイスなゲームばかりだな>>1
415ゲーム好き名無しさん:03/03/06 03:57 ID:???
>>1
アイシアも混ぜとけよ。
416ゲーム好き名無しさん:03/03/06 04:19 ID:???
>400
そうでもない。
ファミコンはたいてい子供のおもちゃとして認知されていたが、
ファミコンのRPGとかにはデビルサマナー顔負けの理不尽なダンジョンなんてざらにあった。
おれも真1真2をやったの消防のころだし。
417ゲーム好き名無しさん:03/03/06 06:30 ID:???
だな。元祖なんてオートマッピングも無かったらしいし。
418ゲーム好き名無しさん:03/03/06 06:43 ID:???
星をみるひとと比べれば………
サマナーやペルなんて………









ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
419ゲーム好き名無しさん:03/03/06 09:15 ID:???
メガテンって後半ヌルくなるよね。
420ゲーム好き名無しさん:03/03/06 09:58 ID:???
>>419
TDL、カテドラルとどんどんキツクなるような。
まあキリン作ればいいんだけどさ。
真1ね。
421ゲーム好き名無しさん:03/03/06 10:14 ID:???
ノクタンは後半ぬるいよ。
裏DDSですら後半は敵の強さが表と同じだったし。
422ゲーム好き名無しさん:03/03/06 12:38 ID:OOyQailb
デビサマってPSで出てんの?
4231:03/03/06 12:40 ID:Nu6e+F/E
>>414
やったことも無い馬鹿は黙ってろ
424ゲーム好き名無しさん:03/03/06 12:51 ID:???
あぁ、ファミ痛の評価か
425ゲーム好き名無しさん:03/03/06 14:17 ID:???
真1はヒノカグツチが強すぎ

仲魔の出番無しカョ......。
426ゲーム好き名無しさん:03/03/06 14:38 ID:???
>>422
 カツオ(ソウルハッカーズ)の方は出てるけど、
 ルパン三世(デビルサマナー)の方は出てない。

 以前、アトラスに『(PSに)移植する予定は?』
 という問い合わせをした“勇者”がいたらしいけど
 『(今現在は)全然有りません』との返事だったそーでつ。
427ゲーム好き名無しさん:03/03/06 14:47 ID:???
ロードのはやいデビサマが欲しい。
あんだけ面白いのに、それで全て台無しだもんなぁ。
428ゲーム好き名無しさん:03/03/06 15:03 ID:???
デビルサマナーをリメイクしる!!
429ゲーム好き名無しさん:03/03/06 15:20 ID:FOXYXQl2
ハカーズはSSからPSに移植されたのになぜデビサマは移植されないんだ!?かなりやりてぃ!
430ゲーム好き名無しさん:03/03/06 15:49 ID:nxjwwIUj
FC女神転生2
真・女神転生
======名作の境界線======
FC女神転生
偽典・女神転生
真・女神転生2
真・女神転生if
真・女神転生3
デビルサマナー
======ここまでがメガテン======
魔神転生
魔神転生2
女神転生nine
ラストバイブル全種
旧約・女神転生
女神異聞録ペルソナ
DSソウルハッカーズ
デビルチルドレン
======これ以下は不燃ごみ======
ペルソナ2罪
ペルソナ2罰
RONDO
431ゲーム好き名無しさん:03/03/06 16:01 ID:???
不燃ゴミは少し可哀想な気が。せめて鍋敷きにしてやれよ(w
432ゲーム好き名無しさん:03/03/06 16:32 ID:???
罪罰は好きだったがな。
ペルソナのシステム面白かった。
RONDO不燃ごみに異を唱えはしないが・・・
433ゲーム好き名無しさん:03/03/06 17:55 ID:???
罪罰は面白いと思うけどメガテンかどうか聞かれたら違うと思う。
434410:03/03/06 18:17 ID:???
>>411
邪教はオウムを連想させるから。
435ゲーム好き名無しさん:03/03/06 18:26 ID:WQ93Thu/
オレこれからメガテンシリーズあつめてきたいんだけど難易度ってどんな順番?
436ゲーム好き名無しさん:03/03/06 18:42 ID:???
ラストバイブル1を一番最初にやってスゲェ衝撃受けたな。
おかげでデビチル全部やったよ。


・・・・あ、罪と罰はやってないや(゚∀。)
437ゲーム好き名無しさん:03/03/06 19:10 ID:kPEb4I1n
真1 神!ストーリー破綻、バランスおかしいことを除けば。
真2 ストーリーこぢんまりしてる。真1の後のストーリーだから
仕方ないかも。お使いイベントは好みが分かれる。俺は好き。
FC1 激ムズ。マップ構成は秀逸。すぐにラスボスいけるのは最高。
FC2 前半は最強。魔界あたりからだれることを除けば神!
IF こぢんまりしてるが、合体その他やり込み要素多い。
デビサマ FC2に匹敵する難易度。敵は弱いがマップがばかでかい。
雰囲気は好み分かれるが、俺は好き。静かな感じがしていい。ボス戦の
音楽最高。
ソウルハッカーズ 可もなく不可もなく。バランスいい。キャラ重視。
ペルソナ マップでかい。結構難しい。ロード長い。学園物だけど
雰囲気が好きな人は好きになれると思う。俺は嫌い。
儀典 バランス糞。絵が汚い。だるい。の三拍子。
ある意味いちばん濃いけど。残虐シーン多し。これが最高。
罪 学園物。好きな人は好きだろう。ロード遅いのでいまいち。
罰 上と同じく。ペルソナ好きな人はやるべし。
438ゲーム好き名無しさん:03/03/06 19:12 ID:kPEb4I1n
難易度
FC1>FC2>デビサマ>IF>ペルソナ>儀典>IF>真2>真1>ソウルハッカーズ>罰>罪
439ゲーム好き名無しさん:03/03/06 19:13 ID:kPEb4I1n
すまん。二つIF入ってた
難易度
FC1>FC2>デビサマ>ペルソナ>儀典>IF>真2>真1>ソウルハッカーズ>罰>罪
440ゲーム好き名無しさん:03/03/06 19:21 ID:???
>>435
 うーん…、私いまだに

 テレネット版
 RONDO
 偽典
 迷路でヒーホー
 真II・ドミ版
 
 ↑の難易度の順番を『感情抜き』で
 客観的に審査出来そうにないんですが…。

 
 
441ゲーム好き名無しさん:03/03/06 20:37 ID:???
罪やって、罰やんなかった奴多いみたいだな。
罰は学園者じゃないぞ。
442ゲーム好き名無しさん:03/03/06 21:43 ID:???
やったことあるやつなら
FC2
大作。難易度は高いがやりがい有り。今見ると種族などちょっと、な部分もあるが
真1と真2が上手い具合に組み合わさった感もある。
ドロ臭い東京や魔界の世界観や音楽、雰囲気ありまくりのグラフィックは良し。
旧約はプレイしやすいがクソアレンジなので手を出さないほうが無難。
真1
FCシリーズを元に話を組み直した作品。
荒廃した東京、悪魔などのおなじみの世界観に平凡な日常から変化していく様が描かれている。
またカオスとロウの概念が追加され、システムと物語の両方に奥行きが出た。
悪魔などの設定はすでにこのころからほぼ完成している。
グラフィックは無機質な感じになったがこれはこれでいい感じ。
東京における神と悪魔の最終戦争を体感できる。
SFC版はグラフィックや操作性などの面でやや難があるので原理主義者でなければPS版がお勧め。
真2
真1ののちの近未来の話なのでちょっと毛色が違うかもしれない。
一般に善とされるロウの行き過ぎを描いた作品で暴走した天使の恐ろしさを垣間見れる。
中盤は旧東京にて懐かしの地名を見れ、そこで人間と悪魔が共存して生活している様子がみれるし、
天津神と国津神の争いなどもある。また魔界もあり有名どころの魔王も目白押し。
最終的には唯一神に戦いを挑むので神々のラインナップは一番豪華。
グラフィックはSFCながらかなりキレイ。操作性も良好でかなりプレイしやすい。
しかしバグ有り版があるので購入には注意が必要。
以上よりわざわざPS版を購入する必要はないと思う。PS版は修正版でもレスポンスがかなり悪い。
443ゲーム好き名無しさん:03/03/06 21:43 ID:???
真if
地上マップは無し。真2のエンジンを使い、基本的に真1と真2の使いまわしで成り立っている。
ストーリーはメガテン風味ながら人物の心理を描き、複数用意されたキャラを選び仲間にすることによって話が分岐する。
この分岐具合は良好。ダンジョンのみということでダンジョンめぐりはなかなか楽しい。
ダンジョンめぐりや合体などは真1や真2よりも楽しめると思う。
偽典
真1の空白の30年間を描いた作品。雰囲気的にはFC2に近いしオマージュも多い。
序盤は強制イベントの連続の上絶対勝てないようなボスがいるし、致命的なバグも多いし、
機種依存も激しいし、グラフィックも中途半端だし商品として疑問が残る。
またメガテンのお約束が無視されている部分も多い。
しかしシナリオは最高峰。東京の設定はシリーズ1細かく構築されているし、近未来世界の中にある神社や寺の存在がなかなかブキミでいい。
またそれまで淡白だった人物描写が細かく描かれ、悪魔描写も生々しく描かれている。
また残酷描写、エロ描写もシリーズ1でマニアックな神話ネタ、オカルトネタも非常に多い。音楽も増子氏なので非常にメガテンチック。
PC98版はグラフィックの整合性は取れているが非常にすっトロイのでWIN版の購入がお勧め。
ただWINはグラフィックの整合性が取れていない。
今のマシンなら速いので非常にサクサク進むので実は序盤さえ越せればクリアしやすい。
444ゲーム好き名無しさん:03/03/06 21:55 ID:???
>>441
漏れも回避したクチだけど、
ペル罪があれだけ電波なシナリオじゃ、
続編とか言われてもやる気がそがれる訳で…
学園物以前の問題かと
445ゲーム好き名無しさん:03/03/06 22:17 ID:???
同じく俺も、罪やって罰やってない。
罪は、メガテンで初めて売った。
プレイした時間が、本当にもったいなかった。
446ゲーム好き名無しさん:03/03/06 22:18 ID:???
罰は学園者の罪から一変したアダルトな雰囲気(?)が売りだと聞いた
447ゲーム好き名無しさん:03/03/06 22:50 ID:???
罪がジュブナイル、罰がアダルト、ってたしかファミ通で岡田さんとかが言ってた気がしないでもない。
448ゲーム好き名無しさん:03/03/06 22:55 ID:???
>>434
そんなこと言っていたら、真2の主人公なんて…
449ゲーム好き名無しさん:03/03/06 23:37 ID:???
>434はかわいそうな奴なんだそっとしといてやってくれ
450ゲーム好き名無しさん:03/03/06 23:40 ID:???
罰は罪で逃げられたニャラルトホテプと戦えるので
罪でうんざりしてる人は我慢してやっといた方が良いかも知れず。
まあどっちもやらないのが最良の選択なんだが。

漏れ内での結論:里見が関わるメガテンは碌な事にならない
451ゲーム好き名無しさん:03/03/06 23:56 ID:7Ij8wiZX
漏れ今までハカーズ、ペル、ペル2罪、罰とやってて今ノクタンやってんだけど真1、2、IF先やったほうがよかったかな…流れとかわかるし。
452ゲーム好き名無しさん:03/03/06 23:56 ID:WQ93Thu/
漏れ今までハカーズ、ペル、ペル2罪、罰とやってて今ノクタンやってんだけど真1、2、IF先やったほうがよかーたかな…流れとかわかるし。
453ゲーム好き名無しさん:03/03/07 00:10 ID:???
>>451-452
方々で既出だが、
ノクタンとそれまでの真シリーズは繋がり無いから、
無理にやらなくてもいい。
ハカーズ辺りから入った人間が昔の作品やるのはちょっとツライかもしれん。
454ゲーム好き名無しさん:03/03/07 00:31 ID:x2Oq9B4I
>>453
概出スマソ。やぱー色んな面でキツイですかね?でも漏れ的にはペルよりメガテンの方が雰囲気とかあいそうな…。デビサマはやれないし。
455ゲーム好き名無しさん:03/03/07 00:46 ID:???
昔のメガテンのシナリオは、行間を読むのが苦手な人には面白くないかも。
くわしい説明もなくたんたんと進むから。
456ゲーム好き名無しさん:03/03/07 02:18 ID:WpXwt6sz
>>439
うまいこと並べたな。確かにそんな感じだ。
457ゲーム好き名無しさん:03/03/07 02:23 ID:???
>>443
なんか猛烈に儀典やりたくなってきたぞ。話が俺好み。

ゲームとしては糞らしいが、苦行とでも思えばいいか。
458ゲーム好き名無しさん:03/03/07 02:31 ID:???
>>457
ただ偽典自体が手に入るかどうか微妙。
とっくに生産終了してて、中古でも置いてある店はほとんど無い。
PC98版がヤフオクにたまに出てるけど、Win版は殆ど出ない。
出ても定価より高くなる事もしばしば。

購入自体が苦行になるかもしれん……。
459ゲーム好き名無しさん:03/03/07 05:50 ID:???
メガテンに限らず最近の一般ゲームは世界市場とかマスコミ、社会を意識してるせいで
>また残酷描写、エロ描写もシリーズ1でマニアックな神話ネタ、オカルトネタも非常に多い。
こういうのってもう書けないだろうなあ。真3もなんか角がなくなってるように感じるのは気のせいだろうか?
460ゲーム好き名無しさん:03/03/07 07:09 ID:???
一般的な……というかこのスレ的に評価が低いペル罪、俺は支持するぞ。



…………Lazte Battalion(*´Д`)アハァ
461ゲーム好き名無しさん:03/03/07 08:41 ID:???
偽典はXPだと文字が化けるんだよな。
'ー'が省略されたり。
462ゲーム好き名無しさん:03/03/07 14:18 ID:M/1tvaGT
偽典て機種何で出てんの?
463RSゲーム好き名無しさん:03/03/07 14:45 ID:2StXw9m6
女神転生史上最高のパロディ作品であるif...(点をつけろ)が最高。
宮本明(アモン):宮本アモンとデビルマン(不動明)
リュウイチ:坂本隆一
アキコ:矢野顕子
大槻:大槻教授
                 などなど
464ゲーム好き名無しさん:03/03/07 14:50 ID:???
If...は、製作者がいい意味で肩の力を抜いて作っているね
465ゲーム好き名無しさん:03/03/07 15:15 ID:???
でも食欲のイベントを校長に変更したのは残念。
相撲のままにして欲しかった。
466ゲーム好き名無しさん:03/03/07 15:19 ID:???
「ペルソナシリーズはメガテンとは認めない」っていう意見は
初期のガンダムマニアが、ウイングやSEEDを
「同人オタ向け萌えキャラアニメだから認めない」
ってのと同じ感じに思っていいんですかね?

467ゲーム好き名無しさん:03/03/07 15:49 ID:???
>>466
言われてみれば似てるのかな。漏れはそれでいいと思いまつ。
ただ、漏れの場合、認めないというよりは、「メガテンの系譜ではあるが、
純粋なメガテンとするには雰囲気が違う」ですが。まさしく異聞録。

あと、ペルソナ叩きは主に罪罰、里見に向けられているものだと思われ。
468ゲーム好き名無しさん:03/03/07 19:49 ID:???
>>462
PC98とDOS/V。
469ゲーム好き名無しさん:03/03/07 21:24 ID:???
>>466
認めないけど嫌いじゃないよ。ペル1はな。

但し罪・罰はキャラ萌えとかそういうのとは別次元で認めたくない。
心のソコから嫌いだ。久々に愚痴ってみる。

合体が無くなったのが一番でかい。
タロット集めて呼び出すだけ。何の工夫も要らん。ただの作業。

武器の種類だけは多いけどみんな性能似たり寄ったりで選ぶ楽しみ皆無。
全て単体攻撃じゃん。戦術性薄すぎ。
ガンと剣の種類分けもなくなったし。名前のセンスも最悪。最強のギターとか

内輪ネタが多いのにも辟易。身内を出してもいいけど、さらっと流せるような、
完全な脇役に徹してくれ。変にストーリーに絡んでくるな。特に里見タダシ。
あとフランス料理屋で最強武器の為に創作料理を食うとか、
しょーもない身内イベントも組むな。萎える。

トンデモストーリーは俺的にはOK。受け付けない奴もいるようだが。
主人公は没個性的な方が感情移入できたのだが、それじゃ同人受けしないだろうから
これはまぁ許容すべきなのかもな。

ただし罰で神取を出したのだけは許す訳にはいかない。ペル1の死に様に泥塗りやがった。
しかも俗物的な恋愛を絡めやがって。
ジャンプの連載延長で名作が腐っちまったような気分だ。

つーか1のキャラを出すのは個人的にやめて欲しかった。
2は完全なパラレルワールドだったら良かったのにな。これは批判じゃなくて希望。
470ゲーム好き名無しさん:03/03/07 21:52 ID:???
ペル2は葛葉探偵所が出るのも納得いかない。
デビサマ好きを冒涜してるよアレは。
あんな屑どもを葛葉一族に加えるなっての。
おまけにキョウジをあんな中年肥満親父と同化させやがって。

つうかペルソナシリーズはいちいち旧作を冒涜する事ばかりやってるのが嫌い。
雪の女王編のヒュプノスの塔なんて里見のオナニーの為だけにあるような物だし。
そういうのは勝手に同人とかでやれと言いたい。正直痛すぎる。
471ゲーム好き名無しさん :03/03/07 22:21 ID:???
ペル罪はまあ普通のRPGとして好きだったが
罰のほうはストーリーが気に入らなかった。
達哉やロンゲ男を悲劇のヒーローみたいにやたら
持ち上げて、家庭や仕事で悩んでる他の連中は
その引き立て役、みたいな感じで正直むかついた。
472ゲーム好き名無しさん:03/03/07 22:24 ID:???
>>463
言われてみれば「if」だけじゃなくて、「if...」だったよな。盲点だ。
あと、教師オオツキは「大槻」じゃなくて、「大月」だよ。モデルは「大槻」で合ってるけど。
473ゲーム好き名無しさん:03/03/08 00:04 ID:???
>認めない
ってかペルソナ(特に2)ってシステム面では仲魔の概念も合体も月齢も無いし、
ストーリー&世界観も悪魔達がそれぞれの勢力に分かれて争ってるわけじゃないし。
どっちか片方でも有ればまだしも、全然接点が無いじゃん。

「ペルソナはメガテンじゃない」ということ反発してる人たちは
なんでペルソナをメガテンとして認めて欲しいのかが俺には理解できん。
別に「メガテンじゃない」=「クソゲー」って事じゃないんだしさ。
474ゲーム好き名無しさん:03/03/08 00:14 ID:???
>>473
何かと蔑まれて蔑まれてしている内に、
それが拠り所になっちまったんじゃねぇかね。あくまで推測でしか無いけれど。
475ゲーム好き名無しさん:03/03/08 07:14 ID:???
ペルから入ったようなヤシは、
「メガテン=アトラスが出してる悪魔物」ぐらいの認識しかしてないんだろうな。
だから「メガテンならペルソナが一番!!」みたいな発言が出る訳で。
昔からメガテンで遊んでた人間にしてみれば、
ペルは完全に別物認識なんだが。
476ゲーム好き名無しさん:03/03/08 10:07 ID:???
>>475
昔からメガテンで遊んでた人間にとって、メガテンが「メガテン=アトラスが出してる悪魔物」でないとするならば、
一体何なのですか?(反語ではなく、質問です)
477ゲーム好き名無しさん:03/03/08 12:01 ID:???
>>476
それは人によって色々解釈が違うのでは?
私的には「メガテン=悪魔の支配する世界で翻弄される人間達の話」って感じ。
ペルソナに出る悪魔は想像の産物だから、
異界から来た存在としての悪魔とは立場が根本的に違う。
結果として、ペルソナは悪魔が話に干渉しない人間だけの物語になってる。
悪魔がメインで話を引っ張る存在でなければ、それはメガテンとは言い難い。
だからメガテンとは別のシリーズのRPGという認識になる。
478ゲーム好き名無しさん:03/03/08 12:14 ID:???
ノクターンやったんだけど あんまりハマれないな
おもしろいことはおもしろいんだけど・・・

真1とかはハマりすぎてキリのいいところでセーブして「そろそろやめないとヤヴァイ」とか思っても
やめられなかった それぐらいおもしろかった
けどノクターンはセーブしたら素直にやめれる 義務感でやってる感じがしてきた
479ゲーム好き名無しさん:03/03/08 12:19 ID:???
>>476
つーか475のいってるそれは軽い認識ってことなんじゃないの?
それこそポケモンのように敵を使えるとか、ドラゴンボールは西遊記を題材にしているとか。
ペルから入った人はメガテンのことをその程度の認識しかしてない人もいるよ。
480ゲーム好き名無しさん:03/03/08 13:25 ID:???
一般的に語られるメガテンのイメージ

1.悪魔が出てくる
2.その悪魔と交渉し、仲魔にすることができる
3.さらに、仲魔同士を合体させ、別の仲魔を作ることができる

この3つが揃っていないと、メガテンとして認めたくないのでは?
481ゲーム好き名無しさん:03/03/08 13:33 ID:???
デビチルって合体あったっけ?
合体があると>>480の条件に当てはまってしまう……嫌だなぁ
482ゲーム好き名無しさん:03/03/08 13:42 ID:PONmcZfy
アトラスもデビチルとかペル2で新たな購買層を開拓しないとツラかったんじゃん?
483ゲーム好き名無しさん:03/03/08 13:42 ID:???
>>479
まぁ、ペルしか知らない香具師がそう思うならそれはそれで仕方ない訳で、
「何も分かっちゃいねェ同人オタが」とか思うべきではないよなぁ。

つーわけで、世の中のペルしか知らないヤシらに、ガイア教(ディーヴァ教でも可)を布教しる!(゚∀゚)
484ゲーム好き名無しさん:03/03/08 13:44 ID:???
>>482
望まれて生まれた子じゃ無いって事か。
……我ながらとんでもない例えだが。
485ゲーム好き名無しさん:03/03/08 13:49 ID:???
>>481
メチャメチャありますけど。
というかメインですけど。
パートナーがね合体してないと強くならんのよ。

別にイヤじゃねーや。それなりに楽しくプレイしたし。
486ゲーム好き名無しさん:03/03/08 14:37 ID:???
女神が転生しないとメガテンじゃないよ。
487ゲーム好き名無しさん:03/03/08 14:42 ID:???
「パラダイムX」のライセンスをハッキングしないとメガテンじゃないよ。
488ゲーム好き名無しさん:03/03/08 15:19 ID:???
とりあえず廃ビルで殺されないとメガテンじゃないよ。
489ゲーム好き名無しさん:03/03/08 15:42 ID:???
SFCラストバイブルは、メガテンファミリーには
加えてもらえんのでしょうか?

おいら、けっこう好きだったんだけれど・・・・・・・・・・・
490ゲーム好き名無しさん:03/03/08 16:27 ID:???
>>489
自分は入れてます。
3にはノクタンに通じる要素があったな・・・
491ゲーム好き名無しさん:03/03/08 16:47 ID:TAB+3aaB
アトラスがペルソナはメガテンだって言ってるのにどうしても認めたくない子供がいる
492ゲーム好き名無しさん:03/03/08 17:02 ID:???
>>491
>アトラスがペルソナはメガテンだって言ってるのにどうしても認めたくない子供がいる

ソースは?
493ゲーム好き名無しさん:03/03/08 17:17 ID:???
散々既出だろうが、アトラスが出してる悪魔物は
メガテンというか、女神シリーズと呼称するべきでは。

女神異聞録ペルソナは女神シリーズには含まれる。
↑が含まれるなら、ペルソナ2罪、罰も含まれる。

"転生"で括れば、魔神転生も真女神転生デビルチルドレンも含まれる。
真女神転生デビルサマナーが含まれれば、デビルサマナーソウルハッカーズも当然含む。
名前の権利とか一切関係無く、こっちが正統にメガテンシリーズと呼べるシロモノ。

「アトラスの出す悪魔ゲーム∋ペルソナ系、転生系」
この上でペルソナ≠メガテンに納得のいかないヤツは呪殺。
494ゲーム好き名無しさん:03/03/08 17:28 ID:???
メガテンって女神転生の略だもんなあ
ペルソナは製作者からして女神転生ペルソナと付けなかった以上
やはり別物と考えた方がいいよな。
495ゲーム好き名無しさん:03/03/08 17:44 ID:???
ペル罪のハミ痛の攻略本の対談でのコージィ岡田曰く、
「前作は、今までの『真・女神転生』に近いところにどうしても引きずられちゃってて。
その反省を踏まえ、今作ではベクトルが違うものを最初から目指したんです。
みなさんどうしても『真・女神転生』との比較をされてしまうので、もうこれは違うものなんですよ、と」
……ってぇ事だしね。
496ゲーム好き名無しさん:03/03/08 18:24 ID:???
駄作のハカーズや罰をわざとマンせーするネタスレが成長したもんだな。
497ゲーム好き名無しさん:03/03/08 18:50 ID:???
一番の問題は、製作に携わっている者が
昔の作品を知らないという事実。


個人的には女神転生の冠がついていない作品は、
妾の子扱いで十分かと
498ゲーム好き名無しさん:03/03/08 20:55 ID:???
ハッカーズは好きだ。キャラ萌えと言われるがそれだけじゃない。
LAW-CHAOS概念も残ってるし、メガテンに必要な要素はちゃんと持ってる。

ただ一つ、「女神転生」の名前だけが付いてないが、そんな事は問題じゃないだろう。
必要なのは在り方で、名前じゃない。
499ゲーム好き名無しさん:03/03/08 21:18 ID:???
>>498
「真・女神転生 デビルサマナー ソウルハッカーズ」だと長すぎるから、
「真・女神転生」の部分を省略したと思われ。
漏れは、知人からデビサマを格安で買い取ってプレイしたことがあり、
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1021406128/の影響でハカーズをプレイし
ハカーズスレなのに、真1・真2の話題まで出てくるので、真1・真2までやった。
そして、現在if...の憤怒界にいる。
500ゲーム好き名無しさん:03/03/08 22:16 ID:???
>>499
わしらの世界へようこそ
501ゲーム好き名無しさん:03/03/08 23:26 ID:???
真性メガテンヲタの評価

女神2>真女神>真女神if>真女神3>女神>真女神2>ペルソナ>デビサマ
>魔神2>ラストバイブル>魔神>ハカーズ>ロンド>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>ペルソナ罪&罰

502ゲーム好き名無しさん:03/03/08 23:25 ID:???
真性メガテンヲタの評価

女神2>真女神>真女神if>真女神3>女神>真女神2>ペルソナ>デビサマ
>魔神2>ラストバイブル>魔神>ハカーズ>ロンド>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>ペルソナ罪&罰

503ゲーム好き名無しさん:03/03/08 23:27 ID:???
ロンドより低いのか・・・>罪&罰
504ゲーム好き名無しさん:03/03/09 00:56 ID:???
何をもって真性というか知らんが、ペルソナよりデビサマの方が「らしい」と思うぞ。
あと儀典が抜けとる。
505ゲーム好き名無しさん:03/03/09 01:43 ID:???
>>503
ロンドは結構面白かった。いやマジで

>>504
やったこと無いものは入れてない
あと「らしい」は関係ない、面白いかどうかだ。


506ゲーム好き名無しさん:03/03/09 02:50 ID:???
デビサマシリーズはシナリオが局地戦であるだけでシステムは完全に
真シリーズの正当な発展系だからな。
旧来のシステムで新作がしたい俺としてはデビサマの新作を激しく期待
しているのですが。
507ゲーム好き名無しさん:03/03/09 05:04 ID:???
「メガテン」らしいかどうか?みたいな評価は関係無しに
純粋に面白いかどうかだけで判断してるのに“真性メガテンヲタの評価”
ってのも何か矛盾してるような気がしないでもないな。

508ゲーム好き名無しさん:03/03/09 11:08 ID:???
自己顕示欲が強いんだろうな。
評価するときは、誰による、どのような評価か書くべきだな。
この場合は、自分による、やった事のある作品の面白かった評価。
509ゲーム好き名無しさん:03/03/09 13:13 ID:???
>>507・508
そうだなお前らみたいなのがオタだもんなw
人の意見にケチつけるのが必死な知障どもお疲れ
「らしい」←で?
510ゲーム好き名無しさん:03/03/09 13:14 ID:???
>>506
ハカーズのような駄作をだされたらたまらんわ
511ゲーム好き名無しさん:03/03/09 13:17 ID:GzZ6PNNr
煽り耐性の無い奴・・・
512ゲーム好き名無しさん:03/03/09 13:58 ID:???
まあ自分で言ってるように「真性」なんだから放置しろ。
513ゲーム好き名無しさん:03/03/09 15:25 ID:???
女神転生ペルソナ3
514ななしさん:03/03/09 15:33 ID:SSewOEXj
地母神パールヴァティ、女神サティ、妖精ティターニア、妖精セタンタが、
そろってボクに足を突き出しています。
いやしい、とってもいやしいボクは必死で舐め回します。
ペチャペチャペチャペチャ・・・
必死で舐めているのにとてもおっつきません。
ペチャペチャペチャペチャ・・・
彼女らをボクを侮蔑します。嘲笑します。
足で踏まれとっても痛いのにボクの口元が卑しくゆがんでいくのを止められません!
仕舞いにゃサティがボクの口に足を突っ込んできます。
ボクは必死で舐め回します。
ペチャペチャペチャペチャ・・・
515ゲーム好き名無しさん:03/03/09 15:34 ID:???
女神転生ペルソナ3スタート
      ↓
516誤字すみません:03/03/09 15:36 ID:SSewOEXj
地母神パールヴァティ、女神サティ、妖精ティターニア、妖精セタンタが、
そろってボクに足を突き出しています。
いやしい、とってもいやしいボクは必死で舐め回します。
ペチャペチャペチャペチャ・・・
必死で舐めているのにとてもおっつきません。
ペチャペチャペチャペチャ・・・
彼女らはボクを侮蔑します。嘲笑します。
足で踏まれとっても痛いのにボクの口元が卑しくゆがんでいくのを止められません!
仕舞いにゃサティがボクの口に足を突っ込んできます。
ボクは必死で舐め回します。
ペチャペチャペチャペチャ・・・
517ゲーム好き名無しさん:03/03/09 15:37 ID:???
>>511・512
( ´,_ゝ`)プッ バカのクセにえらそうですね
518ゲーム好き名無しさん:03/03/09 15:38 ID:???
>>512
勘違いキモオタ必死ですね( ´,_ゝ`)プッ
519ゲーム好き名無しさん:03/03/09 16:07 ID:???
>>518
消えろ
520ゲーム好き名無しさん:03/03/09 19:05 ID:???

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 520番ゲットー!
   =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
   = ◎――◎
521ゲーム好き名無しさん:03/03/09 21:17 ID:???
ここは傲慢と憤怒の罪を犯している人が多いインターネットですね。

結論:寛容な心をもってマターリしる(・∀・)!
522ゲーム好き名無しさん:03/03/09 21:23 ID:R8DYec2n
ついでに怠慢と飽食
523ゲーム好き名無しさん:03/03/09 21:59 ID:???
>>521
おいら寛容だよ。
怠慢で飽食ではあるがな。
524ゲーム好き名無しさん:03/03/09 23:45 ID:???
セタンタって野郎じゃなかったか?
525ゲーム好き名無しさん:03/03/10 14:01 ID:+w00KmyL
502は真性厨房ですか?
526ゲーム好き名無しさん:03/03/10 14:22 ID:PwGG18Bx
俺はデビチルは喰わず嫌いだな。
どうもやる気がしない。
今やらないと多分一生やらない・・・な。
527ゲーム好き名無しさん:03/03/10 18:28 ID:???
曲が増子さんで無い時点でメガテンとは言い難いです。
528ゲーム好き名無しさん:03/03/10 19:30 ID:???
>>526
最新作はなかなかいいよ。
529ゲーム好き名無しさん:03/03/10 19:57 ID:4I/WBDeC
真もペルソナもハッカーも糞ゲー
530ゲーム好き名無しさん:03/03/10 20:07 ID:???
>529
>真もペルソナもハッカーも糞ゲー
ということは残りの作品・順不同↓

メガテン1・2(DDS)
マジテン
ロソ(略
偽典
デビチル
ラスバイ
でどの作品がよかった?
531ゲーム好き名無しさん:03/03/10 20:38 ID:???
>>527
…個人的に激しく同意
別に全曲そうじゃなくてもいいんだけどね
532ゲーム好き名無しさん:03/03/10 21:37 ID:???
増子氏が曲やってたメガテンってデビサマまでだっけ?
ハカーズは違うよな確か。
533ゲーム好き名無しさん:03/03/10 22:08 ID:???
SHにも少しだけだけど曲書いてたと思う。>増子さん
534ゲーム好き名無しさん:03/03/10 22:25 ID:???
>>532
デビサマも3分の2くらいしか曲書いてないしね。
535ゲーム好き名無しさん:03/03/10 23:17 ID:???
そういやペル1のボス戦の曲って誰作曲だった?
激しさありきで結構好きなんだけど増子さんではないよね?
536ゲーム好き名無しさん:03/03/10 23:21 ID:???
ペル1は青木さんでしょ?確か。
青木さんも、もうアトラスにいないんだよね。
537ゲーム好き名無しさん:03/03/10 23:26 ID:???
青木さんというと魔神シリーズの曲やってた人か。
するとFC-SFC時代に曲やってた人は殆どいない訳なのか・・・きついな。
538ゲーム好き名無しさん:03/03/11 01:28 ID:???
ダチに夜想曲ちょっとだけ触らしてもらったけど、
某所にて磯ガイン君キタ━━(゚∀゚)━━!!!! やっぱあの喋り、好きだ。
539ゲーム好き名無しさん:03/03/11 02:34 ID:I/cBCaYi
デビチルは黒赤が真1、白が真2を暗に表現しているからな。
540ゲーム好き名無しさん:03/03/11 03:05 ID:???
デビサマはボス戦が増子氏だったと思う。

shはウラベ戦ぐらいしか知らん。
541ゲーム好き名無しさん:03/03/11 03:09 ID:???
お。今私ウラベ戦聴いてるよ
このコード進行がやっぱメガテン戦闘曲だよなー
542ゲーム好き名無しさん:03/03/11 05:09 ID:???
ぺル1のボス戦の曲は土屋さんですよ。
543ゲーム好き名無しさん:03/03/11 06:08 ID:???
http://www.atlus.co.jp/employ/index.html
メガテン作るスタッフ募集だって。
544536:03/03/11 07:57 ID:???
>542
そ、そうなの?
やっぱよく知らん事は書き込むもんじゃないネ(・人・`)ゴメン…
545ゲーム好き名無しさん:03/03/11 10:57 ID:???
デビサマはダンジョンの曲や戦闘曲はほとんど増子だったよ。
ソウルは通常戦闘以外の曲は結構増子が多かったような。
でも肝心の通常戦闘曲と会話がヘボだからなあ。
546ゲーム好き名無しさん:03/03/11 11:27 ID:???
デビサマのボス戦を最初、通常戦闘曲にするつもりだったらしいが
あの曲良すぎるから、おちおち戦闘もしてられないよ(w
なにせテンション高杉。最高。
547ゲーム好き名無しさん:03/03/11 11:41 ID:???
漏れもメガテンのボス戦で聴いてて震えがきたのはデビサマだけ。
イントロも最高。あれ聴いただけでサターン買って良かったと思ったよ。
なのに何故これだけPSに何故移植されないかな・・・ハッカーズはされてるのに。
皆アンケートには「デビサマ移植希望」と書こう。
548ゲーム好き名無しさん:03/03/11 12:07 ID:???
ポレは真1のボス戦サントラバージョンも好き
あの激しいチョッパーの旋律、何度聴いても飽きないー
いい加減飽きろって自分でも思うくらい聴いてるよ
やっぱ増子好き。つかさタンマンセー
549ゲーム好き名無しさん:03/03/11 13:35 ID:TDpVcBSL
SHの通常戦闘曲≒メタルマックス2の雑魚戦
550ゲーム好き名無しさん:03/03/11 13:38 ID:VK/dnY40
なんかネットで企業のモニターみたいなことして
月数万もらいたい人
一回いってみるといいよ↓
http://zoetakami.fc2web.com//
551ゲーム好き名無しさん:03/03/11 16:11 ID:???
ソウルは通常戦の音楽をウラべのやつにしてほしかったよ。
すごくあってるし、増子だし。
ナオミも結構かっこいいけど通常戦にはちょっと派手すぎるし。
552ゲーム好き名無しさん:03/03/11 17:21 ID:???
ソウルの戦闘曲の作曲者はこのようになっております。

戦闘会話 composition:田崎寿子 arrange:田崎寿子
通常戦闘 composition:目黒将司 arrange:目黒将司
ウラベ戦 composition:増子司  arrange:目黒将司
ユダ戦 composition:田崎寿子 arrange:田崎寿子
ナオミ戦  composition:目黒将司 arrange:目黒将司
イベント戦1 composition:増子司  arrange:目黒将司
イベント戦2 composition:増子司  arrange:目黒将司
ボス戦1   composition:増子司  arrange:目黒将司
ボス戦2   composition:増子司  arrange:増子司
フロスト戦 composition:田崎寿子 arrange:田崎寿子
宝箱戦   composition:田崎寿子 arrange:田崎寿子
553ゲーム好き名無しさん:03/03/11 18:10 ID:???
雪の女王と、セベクのエンディングの両方とも音楽は好きかも
554ゲーム好き名無しさん:03/03/11 19:41 ID:???
>551
いやいや、あの曲は孤独に闘う男ウラベにこそふさわしい
あのクソガキどもにはあの戦闘曲で充分(w
555ゲーム好き名無しさん:03/03/11 21:08 ID:ikjwj3VC
デビルサマナーのボスバトルを超える名曲まだ〜? (*゚∀゚)=3ハァハァ
556ゲーム好き名無しさん:03/03/11 21:35 ID:???
デビサマのサントラって出てる?
557ゲーム好き名無しさん:03/03/11 21:36 ID:???
(´・ω・`)
558ゲーム好き名無しさん:03/03/11 22:30 ID:???
悪魔全書 第二集が見つからん……田舎だからかな。
無印のほうはそこらに転がってるのに。
559ゲーム好き名無しさん:03/03/11 23:08 ID:???
>>556
でてる
560ゲーム好き名無しさん:03/03/12 00:14 ID:VLvT24rQ
デビサマのサントラは今でも新品買えるよ
アマゾンにも売ってるし…

個人的にデビサマのアレンジ盤イラネー。
オリジナルだけでいいから安くして欲しかった。
561ゲーム好き名無しさん:03/03/12 13:22 ID:2+jBi498
戦闘だけにかんしていえば
真1は旧約の次にやったせいかぬるく感じた。
真2は最初は真1と一緒かとおもったけど終盤のお三方が尋常じゃなく強かった。
ifは魔法もそこそこ強くてよい。
デビサマは真1と一緒。
雑魚戦はハッカーズ位が一番好き。
ボス戦は罰かな。

562ゲーム好き名無しさん:03/03/13 15:41 ID:???
音楽はどれも良かったが旧約が一番ショボすぎて駄目。テンポも悪い。こんな下手なリメイクぶりはじめて聞いたよ。
あとペルソナ2も軽めのノリの曲が多くて好きになれないかな。ペルソナ2自体好きじゃないんだけどね。
563ゲーム好き名無しさん:03/03/13 22:13 ID:???
旧約のOMEGA(ラスボス戦)だけはマジ殺意覚えた。
あの音楽を楽しみに最後までプレイしたってのに。

でなきゃ途中で止めてるっつーの。
564ゲーム好き名無しさん:03/03/14 01:26 ID:???
漏れは通常戦闘曲が流れるたびに血が逆流するのを感じたよ>旧約2
なんだあのもったりした死闘は…スピード感が売りの曲なのにあんまりだ (;´Д`)
他の曲もFC版を知ってる人間には耐えられないモノばかり
なんであんなふうになってしまったのか、かわいそうな名曲たち
565ゲーム好き名無しさん:03/03/14 09:39 ID:???
旧約の曲をアレンジしたのは崎元氏です。
566ゲーム好き名無しさん:03/03/14 09:41 ID:???
ちなみにPCE版の真1の曲をアレンジしたのも崎元氏です。
567ゲーム好き名無しさん:03/03/14 09:56 ID:???
増子司
カブキロックス[SFC]
ガレオス[PS]
スターフォース[AC]
ゼイラムゾーン[PS]
デジタル・デビル物語 女神転生1,2[FC]
真・女神転生1,2[SFC]
真・女神転生if[SFC]
儀典・女神転生 東京黙示録[98]
ダンジョンエクスプローラー[PCE]
テーカンワールドカップ[AC]
ニューヨークニャンキース[FC]
バイオ戦士DAN インクリーザとの闘い[FC]
ブレイゾン[AC]
マジカルバケーション[GBA]
568ゲーム好き名無しさん:03/03/14 10:08 ID:???
>567
デビルサマナーとソウルハッカーズとコスモタンクと
マイティボンジャックとビースト&ブレイドが入ってないぞ。
…なんか他にも結構ありそう。
569ゲーム好き名無しさん:03/03/14 13:00 ID:???
なんか話聞いてたらむらむらしてきたのでデビサマのサントラ買ってきた。
やっぱデビサマの曲いいわ・・・個人的にはシリーズ一好きかも。
ボス戦はもちろんの事ダンジョンの曲やスタッフロールも格好良過ぎ。
増子マンセー。

あー、PS辺りでメモリ消える心配せずにデビサマやりたい。
何でデビサマだけ移植してくれんのかな・・・なんか無理な事情とかあるの?
読み込み早ければSS版のままベタ移植で全然構わんのに。
570ゲーム好き名無しさん:03/03/14 15:03 ID:???
>569
俺もサマナーの曲好き。
正統なメガテンの曲とはちょっと雰囲気が違うけど
サマナーの世界観に合ってると思うし。

俺は天堂邸と矢来銀座アーケード街と地下水道の曲がお気に入り。
そして、ボスバトルは別格。俺はこの曲で飯5杯はイケる!


.....ゲーム自体はクリアできなかったけどな

さあて俺もサントラでスタッフロールでも聴くか…
571ゲーム好き名無しさん:03/03/14 21:53 ID:???
正直デビサマのエンディングはシリーズ1「格好良い」と思う。
夜が明け、眩しいばかりの朝日の中、それまでの過去を捨て
デビルサマナー葛葉キョウジとして生きていく事を決意した主人公。
ルパンにしか見えなかった主人公がえらい格好良く見えたシーンだった。

つう訳であそこでレイの質問に対して「キョウジ」と答えなかった香具師は
漏れ的にヘタレ。
572ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:17 ID:???
>>571
ごめんヘタレだ・・・
573ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:20 ID:???
(´・ω・`)
574ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:24 ID:???
ボス戦の曲を聞きたいが為にクリア寸前のデータでも
ガルガンチュア8は倒さずに残してあるよ。

・・・・・・素直にサントラ買えばいいだけって話もあるけどさ。
575ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:24 ID:???
>>570
DSのボス戦は実に良い。
ボス戦BGMじゃペルソナ(死線)・FC2(fall'in-god)と並ぶDDS珠玉の名曲。

他の戦闘BGMだと真1の通常戦・FC2のomega・ペル1の神話覚醒も良いと思う。
576ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:26 ID:???
個人の作ったmidiとMP3が1曲だけ見つかった。>デビルサマナーBOSS戦

アレンジ掛かってるけど良いなこれ。
577ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:38 ID:???
デビサマのボスバトルを某スレの1に歌って欲しかったんだけどなぁ…w
578ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:39 ID:???
サターンがいかれてるのでDSやり直そうにもやれません。

……いやまぁ夏目さん3枚もあれば中古で本体買えるだろって話なんですけどね。
データ自体はマップ・アナライズ完全制覇、英雄5体、防具最強状態、
三聖剣を主人公とレイの分、2セット造ってあるというひたすらアホなデータな訳で。
あ、ちなみに銃はネコパンチバズだ(w
579ゲーム好き名無しさん:03/03/15 00:57 ID:???
>575
俺の中じゃ群を抜いてダントツ。
最初から最後まで寸分の隙もなく(・∀・)イイ!!
そして何より、デビルサマナーの世界にぴったり合ってんだよなぁ。
増子さんて雰囲気に合わせて曲作るのうまいよね。
580579:03/03/15 01:01 ID:???
あ、デビサマのボス戦の事ね。念のため。
581ゲーム好き名無しさん:03/03/15 04:34 ID:???
増子はゲーム内容を知らずに曲を書いてるって聞いた事があるが本当なのかな?

582ゲーム好き名無しさん:03/03/15 07:09 ID:???
本当
583ゲーム好き名無しさん:03/03/15 11:05 ID:???
デビサマのボス戦アレンジは漏れもいくつか聴いたけど
どれも原曲の良さには敵わないなという印象だった。
つーかあの曲完璧すぎてアレンジしようが無い気もする。
584イントロ:03/03/15 12:21 ID:+aewQDd0
ジャカジャカジャッジャカジャカジャー ジャカジャカジャッジャカジャカジャー
ジャカジャカジャッジャカジャカジャー ジャカジャカジャッジャカドロロロドロロロドン
585ゲーム好き名無しさん:03/03/15 12:22 ID:???
>>491
( ´,_ゝ`)プッ
586ゲーム好き名無しさん:03/03/15 17:14 ID:???
>>1は大人ぶってる厨房メガテニスト
587ゲーム好き名無しさん:03/03/15 19:32 ID:???
おっ、わかってる奴多いな。
デビサマのボス戦最高。
どこかで書いたが、昔ギター小僧だったおれの兄貴も
ボス戦曲聴いて泣いて喜んどったよ
588ゲーム好き名無しさん:03/03/15 20:32 ID:???
デビサマのボス戦が良すぎるのはもう当然として
漏れとしては通常戦闘の曲も音が重厚で(・∀・)カコイイ!

もしリメイクが実現するなら全曲アレンジ無しで移植して欲しい。
旧約みたいになったらもう泣くしかない。
589ゲーム好き名無しさん:03/03/15 22:36 ID:???
すまん。曲の話で盛り上がってる所に微妙な話題で申し訳ないが。
ヴェータラをHAPPY状態にするとBGMに合わせて踊ってるように見えてしまう。
590ゲーム好き名無しさん:03/03/16 12:33 ID:???
ノクタソの評価は「サル」でいいですか?
591ゲーム好き名無しさん:03/03/16 14:47 ID:???
>>586
デビサマは音源自体はもうほとんど普通に聞けるレベルだしね。
SFCはまだゲーム音って感じだったけど。
592ゲーム好き名無しさん:03/03/16 22:50 ID:???
サターンでしか出てないから、もしかしていまいちマイナー?>デビサマボス戦闘曲
midi探しても見つからないんスけど・・・
593ゲーム好き名無しさん:03/03/17 12:46 ID:6Ku8cMyg
>>585
アトラスファンクラブの会報誌でも読んでみろ屑
594ゲーム好き名無しさん:03/03/17 14:49 ID:???
デビサマの曲はEDの曲もイイと思うんだが
俺の周りには賛同者がイナイ
「地味じゃん」だってさ


俺はそうは思わねーーーーーーぞ
595孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 14:56 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
596孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:02 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
597ゲーム好き名無しさん:03/03/17 15:02 ID:???
むしろあのエンディングの後に豪華な曲が流れたら台無しだと思う。。。
598ゲーム好き名無しさん:03/03/17 16:29 ID:???
>>594
自分もあの曲は凄くいいと思う。
地味だが。
ゲームのエンディングでは名場面も被ってるし
非常にメガテン的。
599ゲーム好き名無しさん:03/03/17 21:37 ID:???
漏れもデビサマのED曲は最高に格好いいと思うんだけどな。
漏れ内では真1のニュートラルED時の曲並に名曲。
600ゲーム好き名無しさん:03/03/18 00:16 ID:???
いまコンポで流してるけど
やっぱりいいよね、デビサマEDの曲。
ゆったりとした曲調だから物語の場面が脳裏によみがえるよ。

たしかにデビサマをやってない人には
単調で地味なだけかも知れないけど、ゲームの音楽ってこんなもんじゃないのかな。
601ゲーム好き名無しさん:03/03/18 01:44 ID:???
曲といえばペル1のボス戦の曲がDSボスバトルの次くらいに好きなんだけど漏れだけかな?
メガテン好きからは思いっきり嫌われてる(漏れもあんまり好きじゃないが)ペル1も
この辺の曲だけはしっかりメガテンしてた気がする。

ペル2以降はその辺すらダメになってたが。
602ゲーム好き名無しさん:03/03/18 02:05 ID:???
やっぱりシリーズ問わず、
交渉中……………………→決裂戦闘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

この流れは最高だと思う。
漏れは真IIから入ったから真IIのが一番印象深いかな。
603ゲーム好き名無しさん:03/03/18 12:49 ID:???
>>601
ペル1は魔神の青木さんが作ってたから、
ゲーム内容はともかく、音楽は割と好き。
増子さんとはまた違った良さがある。
604ゲーム好き名無しさん:03/03/18 14:08 ID:???
ps版真女神転生のサントラに魔神転生2の曲が入ってたけど、どこかに使われてるの?
605ゲーム好き名無しさん:03/03/18 17:21 ID:???
>>604
PSのifで種族が魔神の悪魔をつれているか、ガーディアンになっている状態で
傲慢界のボス部屋に行くとその曲が流れるらしい。
SFC版にはないはず・・・
606ゲーム好き名無しさん:03/03/19 01:34 ID:???
どう考えても女神転生2が最高傑作だろ・・・
あの悪魔のカッコよさ、攻略本のカッコよさ(あの悪魔絵は最高。
マルチエンディング(RPG初のマルチエンディングじゃない?)

サタンを越え、ルシファーを迎え、その先には・・・女神転生2
607ゲーム好き名無しさん:03/03/19 03:45 ID:v0AFhoqf
魔女をぶっ頃して親友と旅したかった。

それはさておき・・・
・序盤のシナリオがやや意味不明(バエルとパズスの対立や魔女の存在理由etc...)
・三身合体が消化不良
・EVIl悪魔が使えない

でも最高傑作というのには同意。

JICC攻略本のイラストはマジかっこいいね。あの頃の金子には味があった。
608モコイ:03/03/19 03:53 ID:???
いってみたいね、コートジボアール。
609ザントマン:03/03/19 03:55 ID:???
きみ、まじで殺す。
610ゲーム好き名無しさん:03/03/19 04:05 ID:???
shは会話が楽しかったな。
ペルソナ1も4択にしては結構バリエーションがあった。

ペル2は会話がパターン化してつまらなくなった感がある。
611ゲーム好き名無しさん:03/03/19 06:45 ID:PQf3NzoY
ハッカーズ以降の会話時に表示されるキャラ絵って金子じゃないよね?
なんか「毒気」が抜けたみたいで物足りない。
表情固定でいいからデビサマ、ペル1みたいに金子が描いた
全身イラストの顔部分を使って欲しかった。
612ゲーム好き名無しさん:03/03/19 10:45 ID:???
副島さんだね。
俺あっちのほうが好きなんだけど・・・。
金子画伯のは悪魔絵が一番。
613ゲーム好き名無しさん:03/03/20 00:55 ID:jJxxDlTd
>>612
画伯の部下の人か。
そういえば画集のインタビューにも出てたな。
614ゲーム好き名無しさん:03/03/20 01:19 ID:jJxxDlTd
>>562
旧約がクソなのは音楽だけ?
漏れにとっては全体的に高ランク。メガテン初体験だったからね。
ストーリー、ビジュアル、サウンド、難易度、
全てに強烈なインパクトを受けたよ。

チェックマンがターミナルになったアレンジは
FC2の経験者にとってはどうなの?
615ゲーム好き名無しさん:03/03/20 01:24 ID:???
>>614
音楽だけでなくバグが追加されたのが痛い。
あと、確かFC版にいたのにいなくなってる悪魔がいる。アスコモイドかな。
悪魔絵も色が軽い印象。
チェックマンが消えたのも残念。
ワギャナイザーが無くなっているのはしょうがないのかな。

その他の部分は良いよ。
616ゲーム好き名無しさん:03/03/20 01:25 ID:???
ドクター爆田とかもいるのかな
617ゲーム好き名無しさん:03/03/20 01:44 ID:jJxxDlTd
>>615
そうなのか。サンクス。
因にスレタイに習って書くと旧約から参入したメガテニストとしては

デビサマ>旧約>真1>ペル1>その他、だな。

上にあげた作品はどれも導入部分が上手い(ゲーム内ゲームのデビルバスター2とか)。
その他はノクタンも含め唐突な感じがする。
618562:03/03/20 01:56 ID:???
あんまり思い出したくないが…、俺は旧約が先でFC12は後でプレイしたが
戦闘のテンポが悪い、グラフィックがしょぼくて雰囲気が台無しだったり
宝箱のバグが質悪かったり難易度低かったりと散々だった。

チェックマンは…、なんでターミナルに変更したんだろうな。一度クリアしてから放置。
スーファミがおかしい時に旧約を差して試しまくったというくらい好きじゃないな。
619ゲーム好き名無しさん:03/03/20 02:00 ID:???
>>607

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3063/amesouko/amehoan1.html
この辺が役にたつかな・・・
魔女に関しては中島と弓子の関係から、強引でもそういう展開にしたんじゃない?
俺は3身合体とEVIL悪魔が仲間にできないのに関しては特に違和感なかった。
なぜ女神転生&女神転生Uをやらなくて女神転生のファンになれるか
俺はそれが一番不思議に思う。
620ゲーム好き名無しさん:03/03/20 02:04 ID:???
副島絵(&白石)は、金子一馬のイラストが元に無いと駄目だね。
ペルソナ罪・罰の脇役(あさっちとか)は、金子ノータッチだからキャラが薄い。
ディティールに拘りが無いから「金子の絵を真似ただけ」にしか見えない。
しかも出来は劣悪。コピーにもならん。
621ゲーム好き名無しさん:03/03/20 02:13 ID:???
個人的には旧約をメガテンシリーズに入れたくないな。
622ゲーム好き名無しさん:03/03/20 02:27 ID:???
ナムコから離れたメガテンはメガテン3以外バグばっかりだな。
623 ◆YtFiiqjbeo :03/03/20 02:38 ID:???
「うんちんぐすたいる」削除されたみたいw
624ゲーム好き名無しさん:03/03/20 02:40 ID:???
FC2にもバグあるよ。他に比べたら少ないけど。
ヒロインのMP増殖、オートバイロットのザコ封じ、マッスルドリンコのHP増殖の3つ。
最近ではペルソナ1のバグ技が発見されてる。
625ゲーム好き名無しさん:03/03/20 02:50 ID:???
砂丘バスの恐怖は旧約では味わえん……
626ゲーム好き名無しさん:03/03/20 03:58 ID:???
>>619
そういや私も初回プレイでは何の躊躇も無く踏み潰して1000年王国行きだったっけ。
暇を持て余しての2ndプレイで色々試してるうちにもう一つの結末へ辿り付いた。
ナムコ推奨の黄金パターンですな。

当時ミッション系スクール通ってて、性格も今ほどスレてなかったから
あの結末はかなりショックだったよ。
今まで何の疑いも持たなかった善悪二元論に強い疑いを持つようになったし。
(知恵をつけられて堕落したって所か?)
・・・ゲーム中のルシファーの話にマジ共感してしまったから、たぶん堕ちたんだろーな(w

だが、こうかいはしない。

↑このセリフ大好きです。
627ゲーム好き名無しさん:03/03/20 05:00 ID:???
そうだ・・・昔もバッドエンドは千年王国だったんだ・・・
628ゲーム好き名無しさん:03/03/20 10:30 ID:???
東京タワーの魔女に会った瞬間に
親友からあっさり寝返ってしまったのも
いまではいい思い出です。
629ゲーム好き名無しさん:03/03/20 15:42 ID:???
自称親友(彼女あり)と魔女(美人)を比べれば
どちらをとるか言うまでも無いわけだが
630ゲーム好き名無しさん:03/03/20 15:54 ID:???
>>629
( ´,_ゝ`)プッ ガッつきすぎだろ
631ゲーム好き名無しさん:03/03/20 17:07 ID:???
男はガッつきすぎくらいがちょうどいいんだよ!
と開き直ってみる。
632ゲーム好き名無しさん:03/03/20 19:06 ID:???
魔女は主人公の性処理に必要な存在。
633ゲーム好き名無しさん:03/03/20 19:17 ID:???
ばか、ドラッグストアのマユミちゃんがいるだろう!
634ゲーム好き名無しさん:03/03/20 19:39 ID:???
魔女とマユミちゃんと主人公で激しく3身合体
635395:03/03/20 23:11 ID:???
なんか悔しいので30時間ほど頑張ってみたけどもうだめぽ
攻略サイト見ても結局、実践するのは自分だし
漏れはバカだから頭使うゲームは駄目なんだな
半分もクリアしてないで挫折
しかも、ラスボスなんか話にならないほど強い隠しボスまでいるときたらねぇ
正直荒らしなので、回線切って首吊って死んできます
アハハハハハハハハハハ…ハハハ……ハハッ………………はぁ…
(ちなみに、漏れが最後にやったRPGはロマサガ2です
結局漏れはロープレには向いてないって事だな)
636ゲーム好き名無しさん:03/03/21 01:59 ID:???
>>635
なあ
ハッカーズはシリーズでは激ヌルのほうだぞ。
昔FC二作のルシファー城なんかマジで切れそうになったもんだ。
あんときはオートマップもないし・・・
637ゲーム好き名無しさん:03/03/21 05:04 ID:???
>>635
ハッカーズならこの前クリアしたけど(PS one BOOKS)
丁寧に作られた寡作だと感じたよ
とは言えエンペラーソードの魅力に負けて、カジノでコインを
24万枚まで稼いで(元手200枚)しまったわけだが。

上記のような理由で剣合成を全く活用できず楽しめなかったのは
残念と言えば残念だが・・・ま、いいか
638ゲーム好き名無しさん:03/03/21 09:33 ID:???
>>637
ハカーズにカジノ必勝法なんてあったっけ?
そういや、真2でもカジノ使ったことないな。
639ゲーム好き名無しさん:03/03/21 09:58 ID:???
>>636
2のルシファー城はともかく1のルシファー城ってそんなにムズかったっけ?
640ゲーム好き名無しさん:03/03/21 11:01 ID:???
ルシファー城・・・難しいのは別に構わんのだが
トラスタルト無いと戻れないというのは勘弁して欲しかった。
ヒロイン死亡したらどうしようもねぇ(;´Д`)
641ゲーム好き名無しさん:03/03/21 12:58 ID:???
バックアッパーつけてVSポーカー粘ったんだろ。俺もそうした
642ゲーム好き名無しさん:03/03/21 15:12 ID:???
>>640
全滅したら出れるんじゃなかったっけ?
漏れは魔女が死んだ時の為に、
みあれの鈴を大量に持って行ったけど。

個人的には、ルシファー城は難しいと言うより、
面倒くさいって印象だったな。
643ゲーム好き名無しさん:03/03/21 16:37 ID:???
>>639
1のルシファー城は1フロア全部ダークゾーンとか、ルシファーの部屋の直前にターンテーブルとかあって
割かしめんどくさい。
入り口が確か1階で目的地が8階だし。
644ゲーム好き名無しさん:03/03/21 16:47 ID:???
FC1はルシファー城じゃなくてアンフィニ宮殿ですよ
645ゲーム好き名無しさん:03/03/21 16:54 ID:???
げげっ、そうじゃないか。
つられてしもうた。
646ゲーム好き名無しさん:03/03/21 18:02 ID:???
とにかくハッカーズで詰まる点なんか無い
敵は弱いし迷路も簡単だし
647ゲーム好き名無しさん:03/03/21 18:06 ID:???
俺は>635がロマサガ2をどこまで進められたか興味があるよ。
あれはハッカーズなんか比べ物にならんほど難易度高いし。
648635:03/03/21 18:45 ID:???
漏れの兄が持っていたのでやらせてもらっていました
兄の助けを借りながらも、一応クリアはしました
そのとき漏れは消防だったので内容はいまいち覚えてないんですけど
あまりの難しさにRPG嫌いになりました
それ以降純粋なロープレはやってません(ダーククロニクルとかはやった)
アクションゲーム系の人間なんです(涙
久しぶりにやったRPGがこれだからなぁ
漏れはアフォです
649ゲーム好き名無しさん:03/03/21 21:59 ID:???
別に無理してRPGやったところで何かあるわけじゃないから
いいんじゃないの?635はまあFF4とかそういう超低難易度のRPGもやってみて欲しいが
650ゲーム好き名無しさん:03/03/21 22:33 ID:???
>消防でロマサガ2
そりゃトラウマにもなるわな。

ま、RPGが苦手なら無理にやる事は無んでない?
ハッカーズは親切な造りだし謎解きも難しくはないけど
戦闘バランス自体はそこそこシビアだし。
651ゲーム好き名無しさん:03/03/21 22:35 ID:???
ハッカーズで苦戦したのは序盤のブタのムドしか記憶にない
652ゲーム好き名無しさん:03/03/21 22:49 ID:???
おいおまいらイカサマ無しでカジノでどこまで稼げますか?
俺の最高記録はペル1のポーカーで25万か50万だったか。
これがなきゃタナトス一番手攻略出来てなかっただろうなぁ……
653ゲーム好き名無しさん:03/03/21 23:15 ID:???
>>649
4は結構むずいぞ。6が良いだろう・・・
654ゲーム好き名無しさん:03/03/22 02:40 ID:???
FC2    スロットで☆の止め方をマスターし荒稼ぎ
真2     速攻でコイン激増裏技に気付き荒稼ぎ
真if    コードブレイカーのみ
ペル1   コードブレイカーに熱中する。プレイ時間の1/3は費やした。
       BJで1度だけ777を出す。せきばんを買った。
ペル2   BJと高設定台でのスロットのみ。イカサマビンゴはマジで壊したくなった。
       いちおう明けの明星を取るがレベルを上げる気になれず持ち腐れ。
ハカーズ 対戦ポーカーでウォルトンまで行くも余裕で負ける。イカサマ?
       2週目のマグマグガンバは結構面白いと思った。

一番遊んだのはペル1のコードブレイカー。
運の要素は薄く、殆ど頭の体操だがハマると非常に面白い。
正確にヒントを活用すれば100%3回目(賞品:メタルカード+お金)で揃うので
メタルカード1枚だけでいつまでも遊んでいられた。
なんつーかWindowsアクセサリ(ソリティアやマインスイーパ)に近い中毒性があった。
なぜペル2やハカーズでは採用されなかったのだろう。

ていうかペル1のギャンブルはどれも完成度が高い。
655ゲーム好き名無しさん:03/03/22 04:21 ID:???
100時間経過させてコードブレイカー(ペルソナ1の)一発当てした俺は卑怯者ナリ。
656ゲーム好き名無しさん:03/03/22 08:29 ID:???
>>651
デビサマでも苦労させられる。できる限り、仲魔にしておく方が無難。
657 :03/03/22 13:18 ID:Gq7rCRxl
リサシルバーマン、ハアハア
658ゲーム好き名無しさん:03/03/22 13:24 ID:???
あんな女いねーよ。
659ゲーム好き名無しさん:03/03/22 13:50 ID:???
ていうかリサシルバーマンって誰だったっけ?
素で思い出せん・・・
660ゲーム好き名無しさん:03/03/22 14:26 ID:???
>>659
激氣!
661ゲーム好き名無しさん:03/03/22 14:55 ID:???
662648:03/03/22 23:16 ID:???
イルカって魔法を使えば倒せたんだな
ナオミのビジョンクエストまで進んだぜ!

FF4はロマサガ2やる前にやった
普通にクリアできたけど

メタルギアソリッドのサイコマンティスも、普通に戦って勝ってたし
漏れは真性ドキュンです
663ゲーム好き名無しさん:03/03/22 23:18 ID:???
ガンガレ!
応援してるぞ!
664ゲーム好き名無しさん:03/03/22 23:18 ID:???
ペル2罪の香具師か・・・ペル2自体印象薄かったので忘れてたよ。
つうか>>661の右二つはかなりブラクラ風味だなw
665ゲーム好き名無しさん:03/03/23 22:42 ID:???
まぁ一ついえる事は >>1 は馬鹿
666ゲーム好き名無しさん:03/03/23 23:01 ID:???
マジでデビサマPSに移植されないかな〜。
あの世界を快適な環境で楽しみたい。

ただ、読み込み時間を短縮しても移動時の画面切り替えで
ホワイトアウトしながらBGMが伸びる効果はそのままにして欲しい。
667ゲーム好き名無しさん:03/03/23 23:07 ID:???
PSで出すと音がショボくなる罠
668662:03/03/23 23:32 ID:???


   ∩_∩
  ( ´Д⊂ヽ
 ⊂    ノ
   人  Y
  し (_)
今日1日中やったら、門倉(マニトゥ)倒せたYO!
あまりの嬉しさに泣くしかないYO!
今まで漏れに助言をしてくれた人たち、ありがとうYO!
真・女神転生3ノクターンの購入を検討しているYO!
669ゲーム好き名無しさん:03/03/23 23:39 ID:???
>>668
おめでとう!
おめでとう!

ノクタンの前に隠しダンジョンへGO!!
そして2周目もGO!!
670668:03/03/23 23:55 ID:???
リリスのファイナルヌードって防ぐ手段はないんですか?
主人公が魅了されたらオシマイ
671ゲーム好き名無しさん:03/03/23 23:57 ID:???
>>670
魔力無効防具にしな
672ゲーム好き名無しさん:03/03/24 00:13 ID:???
>>670
マカラカーン効かないか?
673670:03/03/24 01:10 ID:???
>671>672
レスありがd
レス来る前に普通に勝っちゃったYO
それにしても、緑色のチムポみたいなボスって
ソニーに何か言われなかったのかな?
674ゲーム好き名無しさん:03/03/24 01:12 ID:???
>>673
内緒で出しますた。
675ゲーム好き名無しさん:03/03/24 01:19 ID:???
>>673
あまりにもご立派すぎて何も言えなくなりますた。
676673:03/03/24 01:34 ID:???
1、ベルゼブブに勢いで挑戦
2、ナイス・ショートであっさり主人公瀕死
3、電撃系対策万全で再挑戦
4、ハルマゲドンでほぼ全滅(仲魔が)
5、しかしながら、持久戦に何とか持ち込む
6、アイテム尽きる(以下略)
ベルゼブブっていくら攻撃しても死なないんだけど
イルカ見たく倒し方があるんですか?
677676:03/03/24 01:36 ID:???
誤字った
イルカみたく倒し方があるんですか?
漏れは基地外じゃ!
678ゲーム好き名無しさん:03/03/24 01:48 ID:???
>>676
LAW天罰掛け捲りました。
こうすると確実に相手の体力が減っていくので。
ダメージが3桁を切る頃には普通攻撃でも倒せるようになる。
679677:03/03/24 01:51 ID:???
天罰って何?
DQNでスマソ
680ゲーム好き名無しさん:03/03/24 01:59 ID:???
天罰やジャッジメントは使う悪魔と異なる属性の奴全員のHPを半分に減らす特技。
これはパーティ内の悪魔にも当てはまるのでパーティ編成時の属性に注意。

ちなみに天罰は大天使メタトロン、ジャッジメントは威霊オメテオトルなんかが持ってたはず。
猛将マサカドも天罰持ってるけどこっちは属性がCHAOSなので役に立たん。
681ゲーム好き名無しさん:03/03/24 02:00 ID:???
ハエのHPは65535もあるからがんがれ。
682679:03/03/24 02:05 ID:???
ハエ?ベルゼブブの事か?
メタトロン、オメテオトル簡単な作り方ってあります?
683ゲーム好き名無しさん:03/03/24 02:15 ID:???
幻魔ヘイムダルの方がレベルも造るのもお手軽じゃない?
幻魔を精霊合体でランクアップし続ければいずれ完成。
どの精霊でランクアップするかは忘れました。
684ゲーム好き名無しさん:03/03/24 02:31 ID:???
LV61のオメテオトルが一番楽だよ。
作り方は月例が新月時にLV50台後半〜LV70辺りのLIGHT属性の悪魔(魔神or女神or破壊神or地母神)と
DARK属性の悪魔(魔王or邪神)を合体させればいい。
コペルニクスとアルバートを入れて適当にシーアークの悪魔合体させて
事故でその条件に合う悪魔を作成すればいいので楽だし。
685ゲーム好き名無しさん:03/03/24 02:37 ID:???
そうか。記憶だけで変な事言ってスマン。
686682:03/03/24 02:53 ID:???
レスどうも
時間がかかりそうだし
今日はもう遅いんでまた来週
687ゲーム好き名無しさん:03/03/24 03:12 ID:???
大天使のブラをつければ電撃防げるぞ。知力を上げないといけないけどな。
レベル上げはベルゼブブがいる部屋でソーマをたくさん持ってる状態で宝箱を開け続ければいい。
688ゲーム好き名無しさん:03/03/24 23:51 ID:???
現実的じゃ無いしヘタすると回りくどくなるので無視してもおけ。

コペルニクス・ダークマン辺りを入れて、
霊長類知能総研(他所でも良いが)でザコ悪魔を掻き集め、合体事故起こしまくる方法がある。
メリットは、魔神等の3身合体でしか造れないような仲魔を楽にゲットできる可能性がある事。
ギャンブル感覚でそこそこ楽しいので、宜しければお試しあれ。
689ゲーム好き名無しさん:03/03/26 01:44 ID:???
適当に将門とマリシテンあたりを暴れさせておけばハカーズの隠れボスたちは余裕だった気がしたが
よっぽど序盤のムドのほうが・・・ブルブル
690ゲーム好き名無しさん:03/03/27 22:06 ID:???
良スレあげ
691ゲーム好き名無しさん:03/03/27 22:50 ID:???
デビルサマナー、ソウルハッカーズ、真3とプレイしてきましたが
このスレとか見て旧作もやってみようかなとか思うんですが

>真1
>FCシリーズを元に話を組み直した作品。

って説明ありましたが、真1やればFCシリーズはやらなくても大丈夫って事ですか?
692ゲーム好き名無しさん:03/03/27 23:06 ID:???
>>689
あくまでも真1と真2はFC版2を元に
ストーリーや世界観、設定などを改めて見直したもの。
FC版2を彷彿させる部分もかなり多いが、
話自体は全くの別物。共通点は無し。
FC2がそれ自体で自己完結しているのに対し、
真1はFC2でほとんど語られなかった、大破壊に至るまでの経緯と大破壊後の東京の話。
大破壊後の部分は荒れ果てた東京を徘徊するという部分では共通するが、
メシア教とガイア教の対立や四天王、大洪水、メシアとガイアの全面戦争などはほとんどFC2とは別物。
真2は後半の魔界を経て神に立ち向かう部分はFC2に似ているが、
前半のTOKYOミレニアムの天使の暴走や旧東京での国津神と天津神の対立はFCには一切無い。
ちなみに偽典はFC版2を思わせる部分がかなり多い。
バエル、サイバネック、シェルターなど真シリーズではほとんど出なかった単語が数多く出てくる。
ちなみにFC版1はそれ以降のシリーズと世界観的にも物語的にもかけ離れた部分が多い。
これは原作の小説に依存しているため。
もちろんFC版2は1の後の話ということだが、ほとんど気にならない。
ということで旧作に興味があるなら、旧真シリーズをやった後でもいいので、
FCシリーズもやってみることを薦める。はっきり言って別物だし、FCのストーリーのほうがいいという人も多い。
さらに余裕があるなら偽典もすすめる。
これはストーリーと世界観だけを見るならならメガテン史上最高傑作かと。
693ゲーム好き名無しさん:03/03/27 23:06 ID:???
>691
続編じゃないからやらんでも問題ない
694ゲーム好き名無しさん:03/03/27 23:11 ID:6+zun2/P
>ふたを開けてみると初週で180万本近く売り上げ、
>いかに前作の『X』が人気高かったのかが伝わってきました。
>売り上げが示すように、もちろん総合的な完成度はトップクラス
>なのは間違いありません。


(電撃オンラインレビューより)

]2の初動155万本
]は180、9は210。
累計本数でも]は9よりも低い。
今度は誰が辞めてくれるのか。

糞資源ゴミとしての完成度は高いらしい。
HDD未対応だから読み込み死ぬほど遅いしな。
695691:03/03/27 23:14 ID:???
>>692、693
ありがとうございます。
とりあえず、先に真をやっても問題ないようなので真1買ってきます。
696ゲーム好き名無しさん:03/03/27 23:27 ID:???
藻前らニュース見た?
アトラスがタカラ傘下に入るんだって。
他はともかく、メガテソ関係のものをタカラで玩具化されたら…引くなw
んでもターゲット層の小さいお友達は買わないか…
って、商品化できない→開発に力入れないとかやめてくれよ、タカラ〜
697686:03/03/27 23:44 ID:???
キョウジに勝てねーYO!
698ゲーム好き名無しさん:03/03/28 00:03 ID:???
>>686
何時の間にかそこまで進んでましたか!(゚Д゚ノ)ノΣ
基本的には、全耐性を持つ高レベルの仲魔(LAW系ならヴィシュヌ、CHAOS系ならシヴァ等)を
御霊合体でガンガンに強化していけばなんとかならなくも無いです。

対キョウジ戦の話についてはこのスレの前のほうでも話が幾つか出てるので、参考にしてみては?
699ゲーム好き名無しさん:03/03/28 00:05 ID:???
>697
遂にそこまで到達したのか〜!
なんだかんだでヤルな、オヌシ。

キョウジはインチキに強いから、気長に悪魔のチューンナップ。
700697:03/03/28 00:10 ID:???
2週目が難しいので、挑戦していたんだYO!
てゆーか、何でメタトロンとシヴァを同時に召喚できるの?
ダンジョンPのボスって喧嘩売ってんのかYO!
肉弾乱発するなYO!

ところで、ハザマって態度でかいなーと思っていたら
真・女神転生if…のラスボスだったんだね
何ゆえ、王国屋にいるんだ?
701700:03/03/28 00:15 ID:???
>699
これもみんなのおかげだYO!
いいかげん、攻略スレで聞いたほうがいいのかも

話は変わるけど、ノクタンって難しいの?
土曜日辺りでも買ってこようと思ってるんですけど
702ゲーム好き名無しさん:03/03/28 00:28 ID:???
>>701
慣れれば難しくはない。
最初はひーひー言うだろうけど・・・
703ゲーム好き名無しさん:03/03/28 00:51 ID:???
アトラス、タカラに買収されたな。
704ゲーム好き名無しさん:03/03/28 01:39 ID:???
>>370
MSX版かよ!
705ゲーム好き名無しさん:03/03/28 13:47 ID:???
そういや角川はどうした?
706ゲーム好き名無しさん:03/03/28 15:01 ID:???
ペル2罪は最初にジョーカーが出てきた時、
「おっ、今回は占星術的な話かな?こいつの正体?
 あの時・・・まさか神話の転生ネタか!?」
とわくわくしたんだが・・・

ああ、あああ・・・
707701:03/03/28 16:17 ID:???
破壊神シヴァを剣に合成したよ
たまたま作れたんだけど勿体無いことしたのかなぁ?

大人数で挑むよりも、少数精鋭で挑んだほうが楽みたいだな
もう1回挑んでみたけど、メギドラオン乱発してくるなYO
708ゲーム好き名無しさん:03/03/28 16:59 ID:???
>>700
まず、EX.LawのメタトロンとEXChaosのシヴァの同時召還は出来ない。
あと、肉弾対策は右前に物理反射の仲魔を置けば、勝手に自滅してくれる。
余裕があればフロストファイブあたりがおすすめ。
それと、ピナーカは攻撃力は高いが単体攻撃なので、
全体攻撃のヒノカグヅチの方が使いやすいと思う。
709ゲーム好き名無しさん:03/03/28 20:25 ID:5vgesdMq
>>706
激しく同意。ジョーカーだけはホントに期待ハズレだったよ。
初見では凄い因縁を感じたのになぁ。
710ゲーム好き名無しさん:03/03/28 20:27 ID:???
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(,,^Д^) < 大天使タカラエルです!今後ともヨロシク!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/| T |
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪
711ゲーム好き名無しさん:03/03/28 20:34 ID:???
>>710
>仲魔と別れる
712ゲーム好き名無しさん:03/03/29 02:02 ID:???
で、やる順番はどうすればいいわけ?
古い順?
713ゲーム好き名無しさん:03/03/29 03:22 ID:???
>>712
周りの情報に流されず、貴方が一番キたものを選んでみるが宜し。
個々の若干のつながりはあれど、基本的には全シリーズ、
全て独立した話になっているので(ペル2は罪罰セットと考えて良いかも知れないが)。
714ゲーム好き名無しさん:03/03/29 08:44 ID:???
>712
私はサマナー→if→ハッカーズ→真2→真1→偽典→旧約→FC版2→FC版1と
シリーズを逆行するようにプレイしてましたがストーリーが分からなくなることも無かったし、
それなりに面白かったです。
ただ、ノクターンを先にプレイするとロード時間が長い
サマナーシリーズは辛くなるかも……
715ゲーム好き名無しさん:03/03/29 10:52 ID:fYQiVtKy
確か真1ではFC2のシェルターが壊滅してるはず・・・
メッセンジャーがそれらしきこと言ってるよ・・・
716ゲーム好き名無しさん:03/03/29 12:03 ID:???
面白かった順は、
FC版2→デビサマ→真2→if→真1→ペルソナ→罰→ハッカーズ→罪
旧約とFC版1、偽典は未プレイ。
717ゲーム好き名無しさん:03/03/29 12:56 ID:???
ぺルソナって今やるとロードつらい?
ソウルハッカーズぐらいだったら許容範囲だけど
718ゲーム好き名無しさん:03/03/29 13:10 ID:???
>717
ロード時間は気にならないけど戦闘時のアニメーションが長くてたるいね。
719ゲーム好き名無しさん:03/03/29 19:39 ID:???
一番やってはいけないのが旧約。FC版体験者から肯定的な意見が
サッパリないほどのつまらなさ。移植作としては失敗してる。
正直、これをやるならFC版をやったほうがいい。

ペル1ともメガテンとも違う別のゲームだ、と思ってレッツプレイ!ペル2罪罰。
後半に進むにつれ作業がだるく感じる。一番面白くなかった。整合性が取れてない電波シナリオが好みならどうぞ。

ペル1は時間が腐るほど余ってるんならやるべし。1日3時間以上はないと無理。
慣れるようになれば何故か快適に感じてしまう摩訶不思議。かなりのやり込みゲーム。

ハッカーズ、PS版はお得だがロードが多少長い。メニュー開く時も読み込む。
真シリーズは総じて戦闘が簡単。武器防具が優秀すぎてあまり死なない。
デビサマはロードもダンジョンも相当惨い。ヨシツネに会うまで頑張りましょう。
攻略サイトや攻略本を参考にしないと駄目かも…。

>>715
そんなのないよ。1&2と真シリーズとのつながりはない。
720ゲーム好き名無しさん:03/03/29 19:46 ID:???
ペル1はPS2でやれ、言えるのはそれだけだ
721ゲーム好き名無しさん:03/03/29 19:50 ID:???
>>720
PS2だと早くなるのか?試してないのだが。
722ゲーム好き名無しさん:03/03/29 21:49 ID:NuflBb3H
>>719

南東のシェルターが壊滅したってメッセージを聞ける場所あるだろ?
「南東にもシェルターがあったがミサイルの直撃を受けて(略」ってやつ、
確か南東は京浜第3シェルターっつうか京浜のほうなはず、
fC2と真1がパラレルなのを表す数少ないメッセージ。
723ゲーム好き名無しさん:03/03/29 21:50 ID:NuflBb3H
>>722

722は真1の事ね。崩壊後の新宿だか銀座だかで聞けたはず。
724出会いNO1:03/03/29 21:51 ID:R+Sp6DNs
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 


725緑黴:03/03/29 22:25 ID:???
ベルゼブブの簡単な倒し方
速さと運を上げて、七星氷刃村正で殴りつづける。
確かこれで倒せたはず。
大天使のブラを忘れずに。
726ゲーム好き名無しさん:03/03/29 22:41 ID:???
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ †妊娠の正体†
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /で、出川必死だな(藁
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <身障の友達が…
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
   単位が足らず強制退学。
ヒッキー期間:8ケ月、現在進行中!!
727ゲーム好き名無しさん:03/03/30 00:05 ID:???
>>723
品川だな。復活したロウヒーローがいるところ。
728ゲーム好き名無しさん:03/03/30 00:37 ID:???
>>721
多少は
729ゲーム好き名無しさん:03/03/30 04:44 ID:???
ペル1はメニュー呼び出し時に読み込みが無い。それだけは良い。

ペル2だと何でメニュー時に読み込みするんだろう。
730ゲーム好き名無しさん:03/03/30 04:49 ID:???
>>722
俺も初めてそのメッセージ見た時、思わず地図開いたよ(w
やっぱり京浜だよな。
731ゲーム好き名無しさん:03/03/30 12:01 ID:???
FC版2の主人公が住んでいたのは京浜第3シェルターだったね。
FC版サントラのブックレットに年表がついてる…
にしてもこのサントラのブックレットは読み甲斐があるなぁ…
732ゲーム好き名無しさん:03/03/30 23:01 ID:???
ペル2はPS2でやるとバグりやすくなる。
戦闘でたまにおかしくなったりメニューはワンテンポずれて開いたり。
まあ、もうやらないからどうでもいいけどよこん(略
733へぼい男卒業:03/04/01 22:49 ID:???
キョウジにやっと勝てたよ
思い切って最初からはじめて、素早さを40まで上げたら
メギドラオンされる前に、一方的にボコせたよ
これでようやく、ノクターンを開封できるぜ
それにしても、キョウジに勝っても
遊んでくれてありがとう、だけでオシマイなんだね
734ゲーム好き名無しさん:03/04/01 23:21 ID:???
良スレあげ
735ゲーム好き名無しさん:03/04/02 00:29 ID:???
FC版2マンセー。
荒削りでバランスに難はあるが、一番ハマッたメガテン。
ハッカーズもまあまあ面白かったが、
ストーリーがあっさりしてて印象が薄い。

旧約もそれ程悪くは無いと思うが、
やっぱ総合的にはFC版がいい。
736ゲーム好き名無しさん:03/04/02 17:57 ID:???
ペル1はロード時間以外は、
ほんとによく作りこまれてるゲームだからいいよ。
737ゲーム好き名無しさん:03/04/02 19:35 ID:???
旧約は霧の鎧などが取れないと言う凶悪なバグがあるからな。
738ゲーム好き名無しさん:03/04/02 23:17 ID:???
旧約は音楽などがクソになるという凶悪な不満があるからな。
739ゲーム好き名無しさん:03/04/03 08:02 ID:???
「デビルサマナー」をマターリ語るスレ その3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049324391/
740ゲーム好き名無しさん:03/04/05 09:40 ID:???
FC2の世界観でFPSしてえなー。
741ゲーム好き名無しさん:03/04/06 16:16 ID:???
旧約のアレンジャーってタクティクスオウガの音楽作った人らしい。
742ゲーム好き名無しさん:03/04/06 18:02 ID:???
>>741
嘘だろ・・・
743ゲーム好き名無しさん:03/04/06 18:12 ID:???
>旧約のアレンジャー
たしかすたっふろーるにもでてたはずだよ。
それに、メガテン音楽スレでも話題になってたし。完全な黒歴史だyoneヒャヒャヒャヒャ

………鬱だし能
744ゲーム好き名無しさん:03/04/06 18:27 ID:???
待てよ、TOの作曲者は2人いた。

それでどっちなんだ??
それにしても・・・うわーん、マジなのかよぅ〜
745ゲーム好き名無しさん:03/04/06 18:40 ID:???
Sさんのほーですよ。あえて全部名前はだしません。。。うわーん
746ゲーム好き名無しさん:03/04/06 19:25 ID:???
音楽スレ読んできた。
うわーん。

オウガの曲は好きなのによぅ〜
747ゲーム好き名無しさん:03/04/07 00:46 ID:???
SHだからこそ残念という感もあるよね。>9約
もっとちゃんと出来るはずなのにって……うわーん
748ゲーム好き名無しさん:03/04/07 01:02 ID:???
米版オウガがアトラスだったりしてクエストは妙につながりがあるような。
あの頃はあの人もまだクエストにいたんじゃなかろうか・・・うわーん。
749ゲーム好き名無しさん:03/04/08 11:31 ID:MamnjVXE
アリスたんとモー・ショボーたんにはぁはぁ出来ない奴は二流
750ゲーム好き名無しさん:03/04/08 11:44 ID:???
>>1
システムの順だろ?
新しいほうが扱いやすいのはしかたのないこと。

ストーリーを見ればペルソナなんか最下位。
パクったストーリーをオマージュしきれずに駄目にした作品。
751ゲーム好き名無しさん:03/04/08 12:32 ID:???
なんだか嘆いてる方が多いようですが、何故?
いまいち良く事情が分からないっす。

旧約のダメなBGM作った人が実はその後タクティクスを担当してた

タクテキクスはあんなに良かったのに……うわーん

……ってぇ事なんでしょうか。
752ゲーム好き名無しさん:03/04/08 12:42 ID:???
>>751
そういうこと。
少し調べてみたが、S氏はPCエンジン版真1の曲のアレンジもしたそうだ。
こっちはどうだったんだろ。
旧約のアレンジについての記事は0。黒歴史ですな。
753ゲーム好き名無しさん:03/04/08 14:53 ID:???
旧約とTOって確か同じ年に発売じゃなかったっけ?
旧約の方は明らかにSのやっつけ仕事な気が……UWAAAN
754ゲーム好き名無しさん:03/04/09 02:13 ID:???
タクティクスオウガもFC女神転生2も俺のフェイバリットゲームBest3なんだがなぁ。
実に複雑な気持ちだ。

>>753
OMEGAは間違いなくヤッツケだと思う。
でないとあんなクソ曲には化けネェ。
755ゲーム好き名無しさん:03/04/09 02:56 ID:???
タクティクスオウガの音はSFCで最高峰だと思う。




……急厄の音、FCに負けてるのなんでだろー
756ゲーム好き名無しさん:03/04/09 11:46 ID:???
SS版TOは変なアレンジだが、自分はこれはこれでいいと思う。

ふ・・・作曲と編曲の順番が違うとこうも違うのでせうか。
757ゲーム好き名無しさん:03/04/18 00:20 ID:xtlQG8uO
age
758山崎渉:03/04/19 23:31 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
759山崎渉:03/04/20 01:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
760あんこ:03/04/20 09:49 ID:5ZIxATq/
儀典女神転生東京黙示録でダンタリオンの簡単な倒し方

 低 ス ペ ッ ク の マ シ ン で や れ !
761ゲーム好き名無しさん:03/04/20 11:46 ID:MRxNx5qb
重たいアプリを同時に起動させればいいだけでは?
762ゲーム好き名無しさん:03/04/20 13:23 ID:SxadtKSc
>>760
今頃、低スペックマシンを探す方が難しいと思われ。
今、店頭に並んでいる20万しないノーパソが
4年前に35万で買ったノーパソよりも、
はるかに性能がいいんだから(´・ω・`) ショボーン
763ゲーム好き名無しさん:03/04/20 14:04 ID:???
つーか、意図的に処理を重たくさせるツールがあるんが…。
764ゲーム好き名無しさん:03/04/22 02:27 ID:???
なあ、おまいら
ペル2の音楽そんなに駄目か?
罪罰ともにエンディングはいいと思うが…
(´・ω・`)
765ゲーム好き名無しさん:03/04/22 08:36 ID:???
エンディング?
歌の事か、あれタイアップだし作ってるの社内スタッフじゃない。
766ゲーム好き名無しさん:03/04/22 16:32 ID:???
>>764
個人的に通常戦闘曲が退屈なのがBAD
街の曲とかベルベットルームの曲とかはイイと思う
767ゲーム好き名無しさん:03/04/22 21:16 ID:???
>>764
罰の何て名前かは忘れたけど物を
いろいろ加工してくれる店のBGMは結構好きだったよ。
768ゲーム好き名無しさん:03/04/22 22:33 ID:???
罰はスマル城の曲が好き。
769ゲーム好き名無しさん:03/04/22 23:10 ID:???
罪の蝸牛山はいい・・・
hitomiの曲らしいが
770ゲーム好き名無しさん:03/04/23 14:18 ID:???
罰のED歌ってる外人、ファミ通のインタビューで
「この歌は、アメリカで失業者が増えている現状を憂いで歌いました」
とか言ってんの。ペルソナ関係ないじゃん。
もうダメ。
771ゲーム好き名無しさん:03/04/23 17:28 ID:???
>>770
攻略本で岡田と里見がその歌詞みてペルソナにぴったりだとかぬかしてたよ。
772ゲーム好き名無しさん:03/04/23 21:17 ID:???
天声人語にあったけど「ペルソナ」って仮面という意味だったんだね。
773ゲーム好き名無しさん:03/04/24 00:13 ID:???
>>772
三島位読めよ。
774ゲーム好き名無しさん:03/04/24 19:00 ID:???
>>751
作った、というより、SFCの音源用に移植したとか、アレンジしたとか、そういう意味。
当然、曲の譜面はあまり変わってない。はず。
もとのナムコから出ていたファミコン版女神転生及び女神転生2の音が
(曲は同じなのに)SFCの「旧約」とあまりに印象が違うので、こういう言われかたをする。
まあ漏れもその一人。

アトラスは陰陽座を起用すれ。
775ゲーム好き名無しさん:03/04/30 00:48 ID:aK1uuCJf
砂吐身、犯駄は逝ってよし。
776ゲーム好き名無しさん:03/05/02 00:59 ID:???
アームターミナルを自作した方、いらっしゃいますか。
777ゲーム好き名無しさん:03/05/02 06:26 ID:???
ハッカーズのシナリオ後半で、プレイヤーキャラになる
デビルサマナーの女(名前忘れた)
バトルBGMがかっこよすぎなので、一度聞いてみれ。
妙に強いしな。

ペルソナシリーズはマップフィールドの曲だけ好き。
あとボス戦の前にキャラが音声で口上述べるとこ。
それ以外は操作性が悪い、修行僧向けの忍耐RPG。
778ゲーム好き名無しさん:03/05/02 07:16 ID:???
>>777
>デビルサマナーの女(名前忘れた)
それは麗鈴舫ね。
779ゲーム好き名無しさん:03/05/02 08:20 ID:???
>778
ナオミのことじゃないのか。
レイレイホウは敵としてしか出ないし。
780ゲーム好き名無しさん:03/05/02 20:28 ID:FrPuveZP
そういやむかし蓮舫っていたな
781777:03/05/03 08:14 ID:???
>>778
>>779
思い出した、そうナオミですよナオミ。
もうたまんねっす!
782名無しさん必死だな:03/05/07 20:02 ID:???
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u 任 ヽ
  /:::       XBOXマンセーつ U    天  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 堂  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: G   |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  C  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: 命 ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
783ゲーム好き名無しさん:03/05/08 18:57 ID:Dri6wHQG
真女神1が一番好きだったな・・
生身の人間が召喚士って設定がすきだったから3はちょと萎えた・・
784ゲーム好き名無しさん:03/05/08 20:31 ID:???
>>771
英語も読めない厨だから、
大人を勇気付ける曲なら何でもよかったのだろうな。
785ゲーム好き名無しさん:03/05/08 23:42 ID:???
よくデビサマがハードボイルドと言われているけど正直全然そんな感じしなかった…
786ゲーム好き名無しさん:03/05/09 11:33 ID:???
>>785
傷天とか探偵物語の方向性のハードボイルドでしょ?(重さより格好良さに重きを置いた)
これらをハードボイルドじゃ無いと言うんだったら
デビルサマナーもハードボイルドと思えないんじゃないかな。

人によって定義は色々だけど北方みたいのじゃなければ駄目なの?
787ゲーム好き名無しさん:03/05/09 11:51 ID:???
>>785
悪魔と交渉する時のセリフがハードボイルドだと思いますたよ
788名無しさん必死だな:03/05/10 09:53 ID:???
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u 任 ヽ
  /:::       XBOXマンセーつ U    天  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 堂  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: G   |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  C  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: 命 ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
789ゲーム好き名無しさん:03/05/10 14:32 ID:???
ttp://home.kinet.or.jp/j-w/midi/Explorer.mid

久々に聞いた・・・・。素晴らしい。
790ゲーム好き名無しさん:03/05/13 22:23 ID:???
>>789
(=゚ω゚)ノぃょぅ
791ゲーム好き名無しさん:03/05/15 15:00 ID:???
誰かSFCのIFの魔人出現率100%のコード教えて
792ゲーム好き名無しさん:03/05/15 17:38 ID:???
魔人の館というところへいってクリスたんに
教えてもらえばいいんじゃない、と無責任なことを言ってみた。
793ゲーム好き名無しさん:03/05/17 00:14 ID:UqRsFGBY
ageteii?
794ゲーム好き名無しさん:03/05/18 04:01 ID:???
>>789
スマソ何の曲ですか?
795ゲーム好き名無しさん:03/05/18 04:27 ID:???
>>794
ファミコンの女神転生2に曲。
796ゲーム好き名無しさん:03/05/18 09:10 ID:NpjERuPB
age
797ゲーム好き名無しさん:03/05/18 22:19 ID:nQS7UWaP
aityrey
798ゲーム好き名無しさん:03/05/22 22:58 ID:???
ユニクロのチラシ見てたら、
アトラスのコラボTシャツって出てた。
金子絵だったら買うのにな〜。
でも、違うから買わない。
799ゲーム好き名無しさん:03/05/23 15:10 ID:???
今の金子絵だったとしても買わない。
800ゲーム好き名無しさん:03/05/23 19:27 ID:???
ペルソナ1の頃の色塗りだったら欲しいな。フウタイとかリリム見たかった。
801山崎渉:03/05/28 10:15 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
802ゲーム好き名無しさん:03/05/29 17:15 ID:tcRRTye2
噂屋ちかりんのフアンです。
803ゲーム好き名無しさん:03/05/29 17:21 ID:tcRRTye2
基本的に罪、罰、両方サントラいいけど、
わたしゃギンコのテーマ、舞耶のテーマ、PEACE DINER、
ボス戦の音楽がメチャ好き。つーか、サントラ持ってるし。
804”管理”人:03/05/29 17:23 ID:n7ENPiPp
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
805ゲーム好き名無しさん:03/05/29 18:35 ID:???
ハッカーズってどう?おもしろい?
806ゲーム好き名無しさん:03/05/29 19:36 ID:oEHgSyVl
>805 俺はやったことないけど傑作らしい。
807ゲーム好き名無しさん:03/05/29 21:50 ID:???
>>805
メガテン初心者には取っつきやすい、親切設計。
おもしろいと思えれば、真1・2・if...とコレクションを増やすのが吉。
もし、SS持っているならデビサマ、PS2持ちなら真3ノクタンも忘れずに。
箱を持っているなら(略
808ゲーム好き名無しさん:03/05/29 22:04 ID:???
Vは難易度低すぎて?だったな・・・・
809ゲーム好き名無しさん:03/05/29 22:51 ID:???
そうか?
FC2ならともかく真1も真2も全然難易度高くないぞ?
810ゲーム好き名無しさん:03/05/29 23:35 ID:???
ノクタンの後にGBA真1をやってみたわけだが
簡単すぎて全然死なない。
全滅シーンは一度も見た事がない。

昔は金剛神界などで結構死んだのだが・・・
811ゲーム好き名無しさん:03/05/30 06:03 ID:???
>>810
PS版も金剛神界で何度も逝かされた。
812ゲーム好き名無しさん:03/05/30 16:25 ID:???
>>807
Σ(;゚Д゚) NINEも言ってやれよ!
813ゲーム好き名無しさん:03/06/01 10:06 ID:???
「悪魔の館」の曲にハマった
真メガテン2(通常+合体時の効果音)
ノクタン(カグツチFULL時ver)←この曲が聞きたくてわざわざFULLで入る
814ゲーム好き名無しさん:03/06/01 13:54 ID:???
「邪教の館」ではなくて?
個人的には真1の曲が好き。
815ゲーム好き名無しさん:03/06/04 14:18 ID:cz4Z7sQz
真女神転生V 
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/

メガテンだけは毎回はずしなしで面白い。ロープレはダントツでこれ。(しかない今)
816TuT:03/06/04 14:35 ID:???
ソウルハッカーズのソフトがある。まだプレイしていない。

ファミ通を読む、NINEのネット対応版が開発凍結。アトラスは罪な野浪だなと思う。

Vは普通に難易度は高かったと思う(何回も死んだ)でも萎えないというのは職人技なのだろうか?

最近メガテンで知った事・思ったことでした
817ゲーム好き名無しさん:03/06/14 04:07 ID:vLCyTaB6
ペル3発売まだぁ〜?
818ゲーム好き名無しさん:03/06/14 05:17 ID:???
メガテンは面倒くさいだけで別に難易度は高くない。
819ゲーム好き名無しさん:03/06/14 07:35 ID:IL2WqRJm
新女神1,2,ifとソウルハッカーズ以外すべて糞
820ゲーム好き名無しさん:03/06/14 07:47 ID:???
まだこのスレあったんだ…
821ゲーム好き名無しさん:03/06/14 11:21 ID:???
>>819
エェ〜FC版女神転生2は世界一の名作だYO!
822ゲーム好き名無しさん:03/06/14 11:28 ID:???
PSでも出てる作品しかあげてないところを見る限り、>>819は素人
FCのDDS1も2もSSのデビサマも名作
823ゲーム好き名無しさん:03/06/14 11:36 ID:???
ハカーズは必ず2週クリアする事
824ゲーム好き名無しさん:03/06/14 11:55 ID:jj6Ar/LM
>>814
邪教なら、アタシはファミコンの1にゾッコン
825ゲーム好き名無しさん:03/06/14 11:59 ID:???
真・1のロウのテーマは至高
826ゲーム好き名無しさん:03/06/14 12:07 ID:???
DDS2の通常戦闘曲は究極
827ゲーム好き名無しさん:03/06/14 12:12 ID:jj6Ar/LM
旧約DDS2の通常戦闘曲はガッカリ
828ゲーム好き名無しさん:03/06/14 13:32 ID:???
交渉最高ハッカーズ!
829素直な意見:03/06/14 13:35 ID:jj6Ar/LM
かの「ガインくん」初登場でしたね。衝撃を受けました。
830ゲーム好き名無しさん:03/06/14 13:37 ID:???
戦闘は過去最高!交渉は過去最低!のアンバランスな真III
831ゲーム好き名無しさん:03/06/14 13:55 ID:???
>>827
同意
というより旧約は全ての曲でがっかりを感じる
>>830
交渉はFC1よりはいいだろう
832ゲーム好き名無しさん:03/06/14 15:12 ID:???
ハッカーのフロスト君の『ヒーホー』に萌え、じゃなくて燃えた。
そういえばこの前ジャックフロストのエロ画かいてる人がいたなァ。
そのころ調べたんだけど、ジャックフロストってイギリスの風習かなんかに出てくる
妖精らしい、そのエロ画をイギリスの人が見たら怒らんのかなとふと思った三ヶ月前。
833ゲーム好き名無しさん:03/06/14 15:16 ID:???
ペルソナシリーズも、真1くらいサクサクとレベルが上がるようにリニューアルして、GBAで遊びたい。
834ゲーム好き名無しさん:03/06/14 15:22 ID:???
>>833
サクサク逝かないと途中で飽きることもあるもんね
835ゲーム好き名無しさん:03/06/14 15:27 ID:???
つーか交渉のパターンをハッカーズみたいにもっとふやして欲しいな。
「ぼ、僕だよ!!三海道だよ!!」とかでてきたとき、笑ったし。
>>832
それっくらいじゃつみにならんだろ、ハッカーとかの作者は【天使】『エンジェル』とか
ゲーム中で殺しちゃうようなイベント作ってるし。
836827:03/06/14 15:47 ID:CQJn9aZj
>>831
DDS1,2が良かっただけにガッカリ。
>>835
何のイベントだっけ?
837ゲーム好き名無しさん:03/06/14 15:57 ID:???
>>836
ゴメン死ぬのはエンジェルじゃない。時幻の回廊でリリスと戦ったりしたから。でもはじめのメガテンの方は
トールマン自爆させたりすごかった。(まぁどちらにしても罰当たりな感じはするが)
838ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:01 ID:???
まあ、罰当たりゲームだから御祓いは欠かさないらしいな、メガテンは
839ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:03 ID:CQJn9aZj
ママンが食い殺されるイベントもあったね。(かなりブルー入りました)
840ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:09 ID:???
つーか【威霊】『ブラックマリア』
マリアさまをゲーム中に出して、しかもアタックをえらべば殺してしまう。
フロストファイブとか大丈夫?スタッフさん。
841840:03/06/14 16:11 ID:???
ごめん間違えた。
ブラックマリアは調べたら(多分)聖母マリアの像らしい。
でもやっぱ罰当たりな気がする。
842ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:15 ID:/ry1CRe0
大丈夫。敵としてはでてこないよ。(そこら辺はスタッフも考えているっぽい)
でも見方だから死ぬ恐れもあり。
843ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:21 ID:BRieJEUX
%%%今年もまた百物語やろうよ%%%
開催日:6月14日(土)先負(ちなみに翌日29日は仏滅です)
家パソの復活がこのあたりでないとあぶなそうなので
勝手に決めてしまいまいました。都合の悪い方ごめんなさい。
開始時間:21時
暫定ルール
・摩訶不思議な話、怪談話であれば創作も可
・オチがない、恐くないなどのツッコミ禁止
・参加者(お話を披露してくれる方)は別スレにて番号配布、トリップ必須
・本スレの他にオチ、雑談、準備の為の別スレを用意し、本スレはお話のみ

ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054085617/
844ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:25 ID:CQJn9aZj
そういやSFC版真女神転生シリーズの
「海外販売禁止」措置は笑っちゃった。
確かにメリケンで売ったら戦争起きるよネー。
845ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:30 ID:???
メガテンを全て楽しめるのは日本だけ!(゚∀゚)
846ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:43 ID:r3xZRBSs
ニポンさいこー!と
訴えたゴトウは、それなりに
いい人だったと思う。神取よりも。
847ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:48 ID:/ry1CRe0
経験値のため両方ぶっ飛ばした俺は逝ってよしですか?
848ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:55 ID:r3xZRBSs
いいや、高見の見物を決め込んだ
エンノオズヌこそ逝くべきでしょう!
849ゲーム好き名無しさん:03/06/14 16:56 ID:???
>>846
フンド神最高

>>847
むしろそれが基本
850ゲーム好き名無しさん:03/06/14 18:35 ID:???
>841
ブラックマリアってのは確かキリスト教と土着の豊穣神信仰がくっついた
マリア信仰の像
キリスト教的にはマリアは別に聖人じゃないし、偶像崇拝も禁止してたような
あれ、これはユダヤ教だっけ?
851850:03/06/14 18:38 ID:???
852ゲーム好き名無しさん:03/06/15 08:38 ID:pwkOgP5R
>>850
最初ブラックマリア見たときは
めっちゃアンチ・キリスト系かと思っちゃいました。
(ガネーシャとギリメカラみたいに)
853ゲーム好き名無しさん:03/06/15 14:07 ID:SqbmX9vv
近頃ほとんどの登場人物がビジュアル系で埋まってしまたメガテン。
チミ達は賛成?反対?
854ゲーム好き名無しさん:03/06/15 14:22 ID:???
別にいいんじゃないかな
ダサイよりはカコイイ方がいいだろ
855ゲーム好き名無しさん:03/06/15 14:35 ID:???

      , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }   来たまえアンダーソン君
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj   
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1055165698/l50
856ゲーム好き名無しさん:03/06/16 15:40 ID:???
>>844
海外でもメガテンファンは居たりするけどねw
移植されていないから日本語を頑張って読んでいるらしい
857ゲーム好き名無しさん:03/06/17 19:32 ID:GF/ZsMvw
数々の問題点を解決して偽典をリメイクしようという動きがあるらしいです。
http://dds414.fc2web.com/
858ゲーム好き名無しさん:03/06/17 22:05 ID:WwqIFBAN
ペルソナ1とサマナーをリメイクして欲しい…。

個人的には、ペルソナみたいなお手軽なのもアリだと思うけどね。
テキトーにやってても進めるしw
メガテンは始める前に心積もりが要るよ。修行みたいな気がして…。
まあ、そこが良いってのもあるけど。
859ゲーム好き名無しさん:03/06/17 22:29 ID:uD13lIzx
ラストバイブル1〜3のリメイクと続編出ないのかな
860ゲーム好き名無しさん:03/06/18 04:14 ID:???
>>853
かなり反対、だってカコワルイ。

全員ピタピタ服+細すぎる体じゃ個性もリアリティーも無さ杉。
十代の設定の人間キャラにコレクションラインの服そのままとか違和感有りすぎ。
真Iの頃チーマーがバンソンらしき革着てんのとか、オザワの手下の太った男のアノラックとか
黒人に憧れてる様な少年がマルコムXのTシャツ着てるのとかは目茶苦茶センス(・∀・)イイ!
と思ったし、現実の人間とリンクしててゾクゾクしたけど。今のキャラは(ry
861ゲーム好き名無しさん:03/06/18 05:07 ID:???
>>853
賛成。>>860に反論する形になってしまうが、
「今風の格好をさせている」という点では最近のキャラはそう違和感が無いような気がする。
でなきゃ、真Iのユリコのリメイク画がボディコンからスーツに変わったりしないだろうし。

むしろ、最近の悪魔がデジタリックになり過ぎてる事のほうが気になるかな。
まぁ、悪魔さん達も最近の風潮を意識してるって事なんだと思ってるけど。
862ゲーム好き名無しさん:03/06/18 14:10 ID:???
いづれ仲魔交渉がフルボイスとかも出るのだろうか
863ゲーム好き名無しさん:03/06/18 14:43 ID:???
次の作品に取り組んでいるらしいが、何を作っているんだろう。

サマナーだと嬉しいが。
864ゲーム好き名無しさん:03/06/18 17:31 ID:???
やっぱ、リメイクして欲しいのはFC1・FC2のPS移植でしょうな。

>>861
まあ、デジタルデビルだしな。

>>862-863
シリーズが進むごとに戦闘システムが発達していくメガテン。
新作の戦闘システムが楽しみだな。
865ゲーム好き名無しさん:03/06/18 19:04 ID:???
>>862
雰囲気に合うかな?
字幕も出ないとフィレモンの時を思い出して笑っちゃうかも
866ゲーム好き名無しさん:03/06/18 19:31 ID:???
>862
吹き出しはかわいく「ヒーホー!」
しかしスピーカーから聞こえてくるのは野太いおっさんの「ひーほー!」


(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
867ゲーム好き名無しさん:03/06/18 20:07 ID:???
そのうち、悪魔交渉にOVERSシステムが使われたりしそう。
868ありゃりゃ:03/06/18 22:21 ID:rvCtthf1
>>853
金子氏の「シックスはダサくするハズだったが
いつのまにか美形になってた。」っつー文を読んだからか
美形・不細工が、いい意味でごった返してた
旧作の雰囲気が、今では貴重。
いろんなヤツがいたからこそ、ロウも生まれてカオスも生まれた。
これからは、何が生まれるのかねぇ。
869ゲーム好き名無しさん:03/06/20 20:07 ID:pDhkajSA
ハカーズ>ペルソナ罪>真女神転生>女神転生

ダンジョン&利用施設数もそうじゃない?
870ゲーム好き名無しさん:03/06/22 23:19 ID:???
オカルト・宗教的要素が入ってる順番でいうと

真・女神転生≧女神転生>デビサマ>ハカーズ・ノクタン>ペルソナ1>ペルソナ2
って感じかな。
871ゲーム好き名無しさん:03/06/23 01:40 ID:???
自分的にはペル1ペル2とも、ハカーズよりオカルト・宗教的要素は
盛り沢山だと思われますが。
おカルト度が一番高いのは、偽典だと思うんだけど、
このスレでは、偽典はお取り扱いしてないのしょうか?
872ゲーム好き名無しさん:03/06/23 12:36 ID:???
偽典はやったこと無い人のが多いだろうしな・・・
873ゲーム好き名無しさん:03/06/23 20:37 ID:iuiFRkLn
>>871
同じオカルト・宗教的要素ですが
儀式にこだわるペルと、自然信仰にこだわるハカーは
比較が難しいですな。
確かに従来のヨセ鍋的な雰囲気とは一線を画してたのは事実。
874ъ:03/06/23 20:42 ID:pvrWPFWj
アトラスも大変だな ゲームの中のヒロインや台詞に自分を重ねて入れ込むのも ほどほどにしないと…
875ъ:03/06/23 20:42 ID:pvrWPFWj
アトラスも大変だな
ゲームの中のヒロインや台詞に自分を重ねて入れ込むのも ほどほどにしないと…
876ゲーム好き名無しさん:03/06/23 20:44 ID:HyU4OssD
>>875
今TVでやってるヤツ?
877ゲーム好き名無しさん:03/06/23 20:46 ID:CA+ZNRSE
あれどこのHP?
878ゲーム好き名無しさん:03/06/23 20:56 ID:rGnYe9+t
ウワ・・・なんちゅうペルソナ掲示板の数だ・・・
画像うpしてくれ

879ゲーム好き名無しさん:03/06/23 21:01 ID:xFU8ZIL3
どちたんでちゅか?
880ゲーム好き名無しさん:03/06/23 21:04 ID:???
家ゲーRPGのペル2スレ盛り上がってるな。
881ゲーム好き名無しさん:03/06/23 21:05 ID:Lz2AB0C2
テレ朝も失踪した女もちょっと…びっくり。
882ゲーム好き名無しさん:03/06/23 21:06 ID:CA+ZNRSE
失踪は11月なので見つけたHPは違ってたよウワァァン
883ゲーム好き名無しさん:03/06/23 21:08 ID:???
同人女の思い込みの激しさにはキモイ物を感じました
ペルヲタは当分このネタで煽られそうですねw
884医療法人恵愛会後藤田病院 ◆ALJFUclAgI :03/06/23 21:23 ID:YJDa1t6o
麻衣ちゃん2chにもきてたんじゃないの?

ペルソナ2掲示板ってどこよ?
885ゲーム好き名無しさん:03/06/23 23:16 ID:???
何のことだ・・・
解説

TV朝日系列番組「TVのチカラ」にて、
20歳女子大生が昨年11月に失踪。
調査のVTRに、失踪の手がかりとして「ペルソナ2罰」が。
天野舞耶にいれこんでいたといわれる失踪者、真相はどこに!?

TVのチカラ 公式サイト内 事件ファイル
http://www.tv-asahi.co.jp/telechika/contents/sos/0044/index.html
番組内で映された本人運営と思われるBBS
101.teacup.com/geforce/bbs


887ゲーム好き名無しさん:03/06/23 23:31 ID:c2rhHjPJ
あたしユッキーだけど何か?
888ゲーム好き名無しさん:03/06/23 23:35 ID:???
ペルソナから入ったから比べようがない
889ゲーム好き名無しさん:03/06/23 23:40 ID:c2rhHjPJ
比べたくなったら
ハカーズやってみたら?
当分は遊べるわよ。
890ゲーム好き名無しさん:03/06/24 00:56 ID:???
>>886
いろいろ回ってきた。
その時間は別のゲーム(アトラスゲームだがね)をやっていた。

乗り遅れた・・・
891ゲーム好き名無しさん:03/06/24 01:10 ID:???
>>886
だいぶBBSあらされてます。かわいそう。「ペルソナ罰」って“罪の記憶が罰になる”ってやつですよね。
この人にも罪の記憶があったのか。同い年なのにな、僕。ときどき死にたくもなるけど・・・・・・
892ゲーム好き名無しさん:03/06/24 12:11 ID:Xf2E7G4O
消えてるね
893五月病真っ最中!文句ある!?:03/06/25 01:28 ID:H+2y4wcW
天野舞耶の様に
レッツ・ポジティブシンキングできない女が
天野舞耶に入れ込んで、お騒がせしてるんだってなぁ。
笑っちまうね。冷たいか?
ココ読んでるかなぁ・・・。
894たかひさ:03/06/25 11:32 ID:???
フッ・・・神取だが何か聞きたい事はあるかね。
895ゲーム好き名無しさん:03/06/25 11:54 ID:???
>>894
 んじゃ、たかポンに質っ問〜!
 ペルソナ3から馬鹿タダシの存在を完全に抹殺するには
 ど〜するのが一番効果的なのか、具体的に教えれ。
 (『噂に頼れ』っーのは、自動的に却下!!!)
896ゲーム好き名無しさん:03/06/25 12:37 ID:gD07r7oI
>>895
ベッドで石神(だったか?ワンロン女)にねだる。
897_:03/06/25 12:38 ID:???
898ゲーム好き名無しさん:03/06/25 14:30 ID:???
ATLUSは内輪ネタはもうやめる。
899ゲーム好き名無しさん:03/06/25 16:44 ID:???
>>896
 その方法では、須藤のくそジジイと『穴兄弟』に
 なってしまうので、それも却下だ!!!
900ゲーム好き名無しさん:03/06/25 19:12 ID:evj4SH+s
>>899
じゃぁ克哉と穴兄弟になる覚悟で
達哉にねだるぜ!
     ┌────┐
      | アトラスは. |
      | 反省しる. |
     └─┬──┘
  .彡 ⌒ ミ .||
  < #.`Д´>||
  (   //つ
  (__Y__)

PSで『真2』やりなおそうと思っていたのに。ウワァァァァン!!
902ゲーム好き名無しさん:03/06/26 12:00 ID:???
>>901
乗り遅れすぎだ。
つうかGBAで真2出るからそれに期待しる。
903ゲーム好き名無しさん:03/06/26 12:38 ID:hj15/DuB
>>902
ソースは?個人的には、順番にGBAにリメイクして発売して欲しい。
904ゲーム好き名無しさん:03/06/26 13:09 ID:???
>>903
ソースというか携帯ゲーム板の真・女神転生スレに行けば情報がカキコされてるよ。
905sage:03/06/26 13:47 ID:z8CGs1Mt
もしかして・・・
906ゲーム好き名無しさん:03/06/26 13:48 ID:???
間違った。
もしや・・・
907ゲーム好き名無しさん:03/06/26 17:43 ID:???
>>904
http://www.seagullclub.com
↑ですね。情報ありがとう。
908ゲーム好き名無しさん:03/06/27 13:49 ID:???
ATLUSもタイヘンだね。
クソ外注は好き勝手するらしいし。
909901 ◆tuEtyWb8t6 :03/06/29 06:40 ID:???
>>902 THX    | まいどモナ〜
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;) (゚Д ゚ )     < 2ch見たなこいつ!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_||___ |
| ̄ ̄| |___|      ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|_______| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄                     | .|
| GBA〓〓.   ∩彡 ⌒ ミ ∩ エックスbox | .|
| 予約受付中  | <''`∀´''> | SonyPS2 |/
────── ヽ   //  ノ -────
           |  |  |
           <__X__フ

…でも、バグが多かったら謝罪と(ryニダ。
910毬藻:03/07/09 13:26 ID:???
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
911山崎 渉:03/07/15 09:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
912ゲーム好き名無しさん:03/07/16 16:06 ID:B/2Vb+mn
ホント人少ない板だよね。
ゲロ板って人大杉発令出たことあるのかな?
913ゲーム好き名無しさん:03/07/16 19:28 ID:fTXO+1hF
>>912
このスレはもう語り尽くされたってことではないか。
914ゲーム好き名無しさん:03/07/17 05:17 ID:???
             , -─-- 、._
           ,r'/  ̄ `ー、ヽ.
           //       `,ヽ
          {h        j j           ,ィ(´⌒'_`ヽ、  ,
          ゙, '、,,, __     //        i、 ノ、゙、゙,,´r、`、`ヽ/l
            `ー-、ヽ    ( (        ゝヽィ'゙,,,_"), 'j)ノfノ
               `、ゝ ' ⌒ヾy- 、      _,ッ\;; =a=、'( (、(ゞ、
  ノ ⌒゙ヽ、         ,i'       、_゙ヽ.__  _ン⌒ヾ、`¨´ _ ' ) j )ヽ
 (_  ノ⌒ヽ'、      /          ̄ `フ/    ゙lリ 、ーノノ〈 (('
   ̄    l, l      ,ィ             | {  \  {¨ニij´ヲ(( ゙、ヾ
        l '、___,, -'' ,|      入      | `ー'^i  Yてt.) /ノ )`))
        ゝ---'''´ |     j `r、 _  |    l  | レ、l/ ( ( '
                |      ,'  /    ` -ゝ-ヽ、__l  | __ノ ) )`
               .|     ,' ./         / 〕 ゙l
             |    ,' /         / ./',  ゙l
    _    ___   」   ,' /        r_-'´ j   ',  |
 _ノ _`>´`ヾ--'''`´ ̄    ,'/         rvッフ/.   │ .{
(_r_´__,,,,r─--.、,,,,____ノ'         `ー'     } 'i、_
                                 ヽャv、,_ヾァ
915ゲーム好き名無しさん:03/07/17 08:59 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
916ゲーム好き名無しさん:03/07/17 14:17 ID:???
ハカーズのネコマタはエロ度がダウンしてたな
917ゲーム好き名無しさん:03/07/18 02:53 ID:???
ゲームとしてはノクタン>真1>FC2>ハッカーズ>IF。
雰囲気だけならハッカーズが一番好きだ。
あの真夜中感がたまらんかった。
スーパーのグラフィック、ナオミのダンジョン曲とかプラネタリウムの曲とかすげえ好き。
あとここでは不評のペル1だが、雪の女王編バッドエンドは最高だった。
磯貝氏をメインシナリオにしてリメイクしてほしいよ。
918ゲーム好き名無しさん:03/07/18 03:12 ID:???
NINEもいいよ・・・
町とかダンジョンうろついてるだけで幸せを感じる。
919ゲーム好き名無しさん:03/07/18 03:28 ID:???
>917
マキの心の中の町並み(セピアがかったやつ)もいいね。
病院の子供の声が聞こえるBGMも。
ペル1はIFのシステムでキャラゲー要素を抜いてリメイクして欲しいな。
920ゲーム好き名無しさん:03/07/18 11:25 ID:???
キャラゲー要素あるのかどうかはさておき、エフェクトカット機能と途中セーブできるリメイクは欲しいな。
921ゲーム好き名無しさん:03/07/18 12:48 ID:???
キャラクターのどうでもいい過去語りとか抜いただけでも
だいぶスッキリするんじゃない?
あとペルソナシステムをガーディアンシステムに近いものにして、
悪魔合体もできるようにしてほしいな>ペル1

・・・・・罪罰はキャラの媚び抜きだと何のとりえも無いクソゲーだから
救いようがないけどなw
922ゲーム好き名無しさん:03/07/18 13:14 ID:???
俺はペル1の悪魔合体法則すごく好きだな。
どうでもいい過去語りねえ…、そんなのなかったように思うが。
デヴァユガのことか?
923ゲーム好き名無しさん:03/07/18 15:02 ID:???
ペル2はクソゲーというほどではないと思う
メガテン的要素が一切なくなってキャラもストーリもアレになったから
コアなメガテニストには受け入れがたいんだろうけど

まあ何度となく言われていることだがペルソナ2はメガテンじゃ(外伝ですら)ないからな
罪罰にメガテンを求めるとそらクソゲーに見えるわな
924ゲーム好き名無しさん:03/07/18 19:15 ID:???
>>921
キャラクターの過去語りを抜いたらシナリオがちょっと寂しくなるな・・・
で、そこを不満点に挙げる人が出てくると。

罪罰は合体魔法だけは好きだ。
925ゲーム好き名無しさん:03/07/18 22:00 ID:???
戦闘の演出が気に入らない。喋って始まり喋って終わる。曲の変化もなし。
ドット絵が気に入らない。劣化してるし動きも見てて面白(略称され
926ゲーム好き名無しさん:03/07/18 23:12 ID:???
ペル2は同人向けキャラゲーとしてみればいい出来ってことで。
これより酷いボーイズゲームなんて腐るほどあるしなw
ペルが嫌いな人はメガテンじゃないくせにメガテンのいいとこだけパチって
メガテンシリーズの一環のように売ってるのが嫌なんでしょ?
927ゲーム好き名無しさん:03/07/27 02:09 ID:2OkEZ/iq
通常戦闘の曲に
いまいちノれないのが罪罰の難点。

賛同者いる?
928ゲーム好き名無しさん:03/07/27 04:03 ID:???
いや、異聞録もかなりノリ悪いと思うんだが。
サントラの曲解説の中で製作者も認めるくらいだったり。
929928:03/07/27 04:05 ID:???
ちょっと訂正。製作者じゃなくて作曲者な。
930ゲーム好き名無しさん:03/07/27 23:07 ID:???
ペルソナシリーズの戦闘曲はノレないね、退屈
ベルベットルームとかはイイ曲だと思う
931ゲーム好き名無しさん:03/07/28 01:48 ID:???
罪罰は戦闘終始に喋りだすのがすごくウザかった。
932ゲーム好き名無しさん:03/08/01 04:44 ID:???
ハカーズは主人公が死んだだけで強制終了ってのがやだよ。しかも装備によっちゃ
人間には無害のハマ系とかも効くし。呪殺無効の装備ってたいてい破魔に弱いからな。
933ゲーム好き名無しさん:03/08/01 08:20 ID:???
>>932
マハムド一発あぽーんがあってこそメガテン
934ゲーム好き名無しさん:03/08/01 08:44 ID:???
>>932
序盤からいきなり「呪殺無効」だけの大和手甲売ってますが
935ゲーム好き名無しさん:03/08/01 11:18 ID:???
最終的には鳥人の腕輪かラウリンの指輪になるな。
力下がるのいやだから、いつも鳥人の腕輪にしているが。

つうか破魔で死ぬ主人公(しかもパートナーなし)よりましだろ!
936932:03/08/02 03:40 ID:???
>>934
あれ?あれってなんかデメリットなかったっけ?打撃に弱いとか。
937ゲーム好き名無しさん:03/08/02 09:16 ID:???
>>936
大和手甲は防御力が1しかないことを除けばデメリット無しですよ

序盤に手に入る呪殺無効防具でデメリトあるのはエンゲージリングだな
呪殺反射/打撃に弱い
938ゲーム好き名無しさん:03/08/02 17:35 ID:???
そこで将門装備ですよ。SS版のみ呪殺無効と破魔無効の両方の恩寵が受けられるんだっけ?
939ゲーム好き名無しさん:03/08/03 22:49 ID:???
      魔  剣  X       
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1047497039/
940ゲーム好き名無しさん:03/08/04 10:31 ID:???
魔剣スレ落ちてる・・・
ネトゲ板のNINEスレも落ちてる・゚・(つд`)・゚・
941ゲーム好き名無しさん:03/08/05 08:45 ID:IStnUmrw
俺も>>469と同意見だな。
ペル2には心底ウンザリした。ifとペル1は許せるというか、むしろ好き。

女神転生シリーズは煮詰まっちゃったんじゃないの?秩序と混沌の争いとか、もう何度も繰り返されたテーマだし。
「もののけ姫」も似たようなもんだけど、あれって女神やってる人なら見た瞬間に結末がわかる内容じゃなかった?
やっぱりそれじゃつまらないジャン。
もう秩序と混沌の争いがどうなるかなんてのはよくわかったから、それをふまえた上でその先の世界に行かないとダメなんだよ。
・・・でも、その先の世界なんて想像もつかない。だからひたすら外伝に逃げる。
女神Vもストーリー的にUの続編では無いしさぁー
942ゲーム好き名無しさん:03/08/05 09:02 ID:j0rKPgV1
>>941
秩序と混沌の争いがリアルワールドで起きているから、
ゲームでは物足りないのかも。
真2のLAW思想なんて、まさに今のアメリカだし。
943ゲーム好き名無しさん:03/08/05 11:39 ID:???
真IIの続編なんて造れんだろ
思いっきり完結してるんだから
944ゲーム好き名無しさん:03/08/07 11:04 ID:icQE/owI
サラっとこのスレ呼んだけど女神転生マニアってキモい奴多いね。特にペルとか略してる所。俺の場合メガテンで既に受け付けないのに。やっぱ同人系が多いの?
945ゲーム好き名無しさん:03/08/07 11:22 ID:???
>>944
ペルソナをペルと略すのがキモイ、という感覚がよくわからんな

先入観持たずにやってみれ、メガテン
PSで出てるヤツ今なら安いし、損はせん

同人のことについてはよくしらん
946944:03/08/07 11:32 ID:???
いや俺やったことあるよ。
最初真2から入ってその頃はヌルいゲームに慣れてたから結構キツかった。
でも雰囲気とか世界観が凄く良かったんでその時最新モノだったペルソナ2もプレイ。求めてたものとは違ったけどこれはこれでイイと思った。(ロードがストレス溜まるが)
んでソウルハッカー、真1、ifもやりました。一応ファンです。
947ゲーム好き名無しさん:03/08/07 11:43 ID:???
ああ・・・略称がイヤだって言ってたのね
まあ略されて呼ばれるのはしょうがないでしょ
いちいち「めがみてんせい」とか「ぺるそな」なんて打つの面倒な時あるし
948ゲーム好き名無しさん:03/08/07 12:26 ID:rN3Y3qQR
あー、べつに俺も口に出して言うときは「ペル」なんていわねーよ
ただ、「めがてん」は言うかな?ほかになんて言えばいいのか。
949ゲーム好き名無しさん:03/08/07 23:45 ID:???
いつかはファミコン版もやってもらえるとうれしいかもしれない……。
950ゲーム好き名無しさん:03/08/08 02:45 ID:BZbskuJk
>>948
ガミンセイにしろよ。いいな?
951ゲーム好き名無しさん:03/08/14 15:14 ID:reL3nCRX
22 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2003/08/13(水) 16:20 ID:fcIsjGty
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5873/page002.html
ttp://6210.teacup.com/creater777/bbs
掲示板とか、日本語が不自由。

23 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2003/08/13(水) 17:27 ID:p0NZlZAv
>>22
ここのホームページは、皆様からの意見を管理人が吟味し、
より良い物にしていくことも出来る代物です。
そのためにも、メールを送ってください。

確かにわけわからん・・・w
つーかあの悶絶するほどヘタな絵はなに?

卑怯者を嫌悪します 投稿者:管理人  投稿日: 8月14日(木)12時47分54秒
>管理人さんへ様、通りすがりさん様へ
ここのホームページをけなした卑怯者にこう伝えて欲しいものです。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1060725645/22
といったネットの邪悪な部分を利用する口だけの卑怯者は
腹が立つと同時に嘆かわしいです。こういうことを書き込むのなら、
自分たちこそ自分のホームページを作り、自分の絵を描いてください。
そして私にそのアドレスを連絡してください。
管理人自らそのホームページに行きますから。             
952ゲーム好き名無しさん:03/08/15 03:16 ID:/LTRWEF6
ファントムソサエティのホントのボスって誰だっけ?
953ゲーム好き名無しさん:03/08/15 07:50 ID:???
カドクラっちゅーかMSのビルゲイツ
954ゲーム好き名無しさん:03/08/15 08:05 ID:???
>>953
スティーブソもそう言われているよな。
955山崎 渉:03/08/15 10:10 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
956ゲーム好き名無しさん:03/08/15 12:27 ID:???
>>952
まだ明らかにされていない
宇宙を旅して一万年に一度くらい地球にソウルを受け取りに来る「大いなる存在」
とうことしかわかっていない
957ゲーム好き名無しさん:03/08/15 16:50 ID:???
>>956
    ○
人┤┬ハッカーズだから、
    乙
    _
フ│人┤○│
┌┐○   ̄ ̄|だったりして(w
└┘    | ̄ ̄
         ̄ ̄
958ゲーム好き名無しさん:03/08/15 17:10 ID:???
>>957
読めませんw
959ゲーム好き名無しさん:03/08/15 20:55 ID:???
>957
チョン語?
960ゲーム好き名無しさん:03/08/16 14:22 ID:???
>956
それはマニトゥの本体じゃないの?
ファントムのボスは3馬鹿だろ
961ゲーム好き名無しさん:03/08/16 14:58 ID:???
>>960
3馬鹿はただの幹部じゃないの
アザゼルが「我らの主〜云々」とか言って、まだ上の存在がいることも臭わせてたし
自分を倒してもファントムは終わりじゃないとか言ってた気がするし

あと大いなる存在=マニトゥ本体ではないと思う
マニトゥはソウルを集めるためにファントムと門倉に利用されただけみたいなこと
ゲーム中だか攻略本だかで言ってた気がする

・・・まあ昔の記憶なんで自信ないけど
962ゲーム好き名無しさん:03/08/17 03:20 ID:???
>>961
ファントムの大ボスってルシファーだとばっか思ってた……
エキストラダンジョンにルシファーの手下いっぱいいたし。

でも、宇宙さまよって1万年に1度とかって文脈だと
アザトースみたいなクトゥルー関係のなんかだと思う。
963ゲーム好き名無しさん:03/08/17 22:05 ID:???
>>957-959
調べてみたら、上は「ソウル」、下は「金正日」だった。
ttp://enjoykorea.naver.co.jp/
964ゲーム好き名無しさん:03/08/20 09:58 ID:???
ペルソナ2を含んでるメガテン攻略サイトはなんか嫌だ、あんまり利用してない。
怪異の館、行く手の空は灰色で、魔人の館の3つはよく利用してたっけな。
965ゲーム好き名無しさん:03/08/24 13:38 ID:2deMry87
>>956
1万年ってことは・・・
ソウル2出るとしたら
近未来じゃすまないね。
はるか未来か過去だなぁ多分。
966ゲーム好き名無しさん:03/08/24 14:57 ID:???
>>965
魔神2でも27世紀だったぞ〜

あのステージの音楽がとても好きだ
967ゲーム好き名無しさん:03/08/25 14:43 ID:???
真女神転生(PCE)>真女神転生(メガCD)>真女神転生(SFC)>真女神転生(PS)
968ゲーム好き名無しさん:03/08/25 14:59 ID:???
>>967
アドバンス版も入れてやって

PS版は駄目か〜処理速度は早いけどな・・・
969ゲーム好き名無しさん:03/08/25 17:13 ID:???
PS版は音楽がショボいといって嫌う人いるな
俺にはよく違いがわからんが
970ゲーム好き名無しさん:03/08/26 07:14 ID:???
しかしPCE版の真・女神転生はバグりやすいという欠点があった。
そういや今度、GBAで真Uがドミネーター。
971ゲーム好き名無しさん:03/08/26 10:42 ID:???
>>970
PCE版がバグリやすいってのには少し誤解があって
時々止まることはあるが、止まってもしばらく放置すると
何事も無かったようにまた動き出す
972ゲーム好き名無しさん:03/08/26 11:19 ID:???
そして時は動きだす
973ゲーム好き名無しさん:03/08/29 03:13 ID:nsmZUFd9
そして今、
舞台は飛鳥へ。・・・って?
974ゲーム好き名無しさん:03/08/29 03:17 ID:???
>>970
レーザーアクティブでやると読み込み安定するよ。
975ゲーム好き名無しさん:03/08/29 17:51 ID:???
>>973
明日香村存続おめ…いや、なんでもない…
976ゲーム好き名無しさん:03/09/03 10:23 ID:YPBFzYkT
「勾玉」というのは、今回主人公が装備できる唯一の装備品です。
でこれは、本来の「装備品」のもつ機能、すなわちパラメータ強化効果と
属性強化効果、更にスキル習得の機能を全て一種類の装備に凝縮し、
付け替えやすくしたというものでして、相手悪魔の属性やパラメータなどの特徴、
今の成長過程などを自分なりに調査・分析して考え、その都度付け替えことで
無駄になる装備がでない様にした。装備付け替えを楽にしたという優れモノ。
今回の主人公は悪魔なので、武器では戦わず、素手とスキルで攻撃します。
FFでも、8の時に、装備品の欄が激減して問題になりましたが、、
今回のこの「勾玉」はですね、設定とも密接に絡んでいて矛盾がなくて
とても理にかなっており、何より、戦略性の幅を広げたことで、逆に
好評を得ることができたということで「正統進化」といえるんじゃないですかね。
977ゲーム好き名無しさん:03/09/03 11:40 ID:???
「真・女神転生III」のリミックス版が発売される
http://gameonline.jp/news/2003/09/03007.html
978ゲーム好き名無しさん:03/09/03 14:55 ID:???
アトラス必死ですね
979ゲーム好き名無しさん
アトラスさんは売れようが売れまいが分家(新シリーズ)として
新しいタイトル作ってるからね。FFみたくファンをだましたりはしない。