1 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/11 22:57 ID:kcOlq3gS
windows 3Dピンボール space cadetをヤリ込むぞゴルァ!
ちなみに漏れのハイスコアは5077000。
だめだめぽ。
2222222222222222222
今日も元気に2をゲット
4 :
3:02/12/11 22:59 ID:???
5 :
1:02/12/11 23:03 ID:chfnr0Nl
オナニーもマイブーム
6 :
1:02/12/11 23:08 ID:kcOlq3gS
確かにそうだけども!
8 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/11 23:11 ID:kcOlq3gS
じゃぁ俺も鬼作
9 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/11 23:14 ID:kcOlq3gS
10 :
イス寝リ:02/12/12 00:18 ID:???
3722500ですた
11 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/12 08:37 ID:ox3iMI4z
age
Kazeの新作でないですかねえ?
をぉぉ。ぴんぼーるすれだ。
最近ゲーセンのピンボールってどうよ?
調整がめちゃめちゃだったり放置されまくってる台ばっかで鬱になるんですが。
14 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/13 07:59 ID:FmorJe/q
>>13 禿同。お金入れる気になれないyo
スーパーとかに置いてある、ガムがでてくるピンボールおもろい。
15 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/13 08:36 ID:qpMugvjD
スマートボール
ビーンボール
17 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/13 13:56 ID:twYjJSEz
8480250出したYO( ´∀`)
とりあえずみんな駄目駄目なのねん>ゲーセンのやつ。
判ってるヤシいなさそうだもんなぁ。制服だけいっちょまえのバイトくんばっかみたいだし。
とりあえず30億点とかたたき出すのは無理と思うべき?>ゲーセンの台じゃ
19 :
ゲーム好き名無しさん:02/12/20 20:36 ID:DY3Zrqa6
GBAのピンボール・オブ・ザ・デッドやったことある人居ます?
居ましたら良い感じですかねぇ?
サターンのKAZeピン・ラストグラディエーターはよかったなあ…
21 :
山崎渉:03/01/14 12:49 ID:???
(^^)
23 :
ゲーム好き名無しさん:03/01/20 20:48 ID:iwsb+O0j
ラスグラは今でも心の殿堂入してます
24 :
ゲーム好き名無しさん:03/01/20 20:55 ID:6JsNaKuf
1回だけ奇跡的に少将までいって7億点くらい出したことあるな。
もう無理だ。
27 :
山崎渉:03/01/23 18:00 ID:???
(^^)
29 :
山崎渉:03/01/23 21:52 ID:???
(^^)
東京天使見ましたか?
ウイリアムスとゴトリーブとあとどこのだ?
45万ですってよ、奥さん。
置く場所さえあれば……。
WilliamsのSkylabって結構やった記憶が(><)
あぁぁほすい。
31 :
山崎渉:03/01/27 17:46 ID:???
(*^^*)
32 :
ゲーム好き名無しさん:03/02/05 22:54 ID:PSRF8Rfn
久々にデビルクラッシュやった。
面白い。
33 :
ゲーム好き名無しさん:03/02/09 00:22 ID:atUmjArY
>>1の上げるピンボールとデビルクラッシュでは、どっちがおもろいでつか?
34 :
33:03/02/09 02:00 ID:lfA8tqaX
ありゃ?ゲサロには人いませんか?
人スくな杉
>>34 遅レス失礼。
デビルクラッシュの方がおもしろいと思う。
1が言ってるのも、はまったこともあったけど、
スペシャルボーナスが、知らないで急に貰えたときとかはうれしい<デビルクラッシュ
36 :
33:03/02/10 01:25 ID:cef+u4Hp
逆にデビルクラッシュを超えるピンボールゲームに出会ったことないのでつが、、、
ほかに何かありますか?
サターンのラストグラディエーターはいいねぇ
今でもときどきやってる
38 :
ゲーム好き名無しさん:03/02/10 18:09 ID:oowyS0Y5
>36
クリスタルカリバーン
ラストグラディエーターいいですよね。
ところで、NICRO NOMICONが良いって話はあんまり聞かないのですが
同じKaze製でも違うんですかね?
やや気になる。
>>33さんはデビルクラッシュみたいなオブジェが動くタイプの方が好きなんでつかね?
気付くとコンピュータ上のピンボールになってるよね。まぁ、台はそうそう置けない罠。
アーケードなピンボールやってた人間にはリトルウィングのが嵌り要素が多いですね。
昔のパッケージにはフリッパーとかボールの実物入ってたしねぇ。
最初のプロテクトはマニュアルにある質問でゴットリーブの何年の台は何?とかいうクイズ形式だったし。
ゲーセンで本物やってたりする人にはお勧めしときまつ。
ちょい前の方でURL出てるんでそこを見てくるといいです。