■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関係者の方も気軽にご利用ください。
一般ユーザーがゲーム製品をいち早く遊べたり、買う前に試したりできるような、
メーカー・販売店の活動や宣伝物を話題にするスレです。

◆情報サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm
◆主要家庭用ゲームハードメーカー
http://www.scei.co.jp/
http://www.nintendo.co.jp/
http://xbox.jp/index.html
◆体験版が付録につく雑誌
http://www.famitsu.com/
http://www.dengekionline.com/
補足等>>2-5
2ゲーム好き名無しさん:02/12/07 07:07 ID:71B9kMWs
大きい話題はゲーハー板に専用スレを立てて対応してください。
イベントスレのテンプレはここでつくってOK。
昔の体験版などの話題もどうぞ。最新情報のみである必要はないです。
ネタが切れたら販促全般ということで。
エミュはスレ違い。

◆イベントの公式サイト
http://www.e3expo.com/
http://www.cesa.or.jp/tgs/
http://www.whobby.com/
http://jump.shueisha.co.jp/jumpfesta2002/index.shtml
http://www.aou.or.jp/
http://www.jamma.or.jp/am-show/

ラオックス・アソビットシティ
http://www.laox.jp/asobitcity/
3ゲーム好き名無しさん:02/12/07 07:08 ID:71B9kMWs
◆近日開催
キャラ博
http://www.h2o-net.co.jp/charaexpo.html
Joshin GAMESHOW2002
http://www.joshin.jp/kidsland/eventsale/gameshow2002/
ジャンプフェスタ2002
http://jump.shueisha.co.jp/jumpfesta2002/index.shtml
プレイマックス・鉄拳カウントダウンイベント Break
http://www.s-dogs.com/break/
次世代ワールドホビーフェア
http://www.whobby.com/
4ゲーム好き名無しさん:02/12/07 22:01 ID:???
現役の店頭試遊台の状況
PS2:ダークロ(時期的にほぼ終わり)、忍、デモDVD
GC:月刊任天堂(ゼルダ?)、バイオ0体験版(終わり)、バイオ0のDISC1
XBOX:デッドトゥライツ(終わり)、ブリンクス・御伽・オルタなどのセットDISC、デモDVD

GCは任天堂がケアしているので、恒常的に試遊台として機能しており、
客の認知度も高いが、サードが力を入れにくい。
任天堂の試遊台がない店ではソフト製品をまるごと試遊させているところもある。
スティックがやや壊れやすく、コントローラーのケーブルが細い。
仕様上デモDVDを流すことが出来ない。Qを試遊台にしているところはほとんどない。

PS2は大半はDVDを流すだけのところが多い。
体験版そのものの配布機会は多い。ツタヤの無料レンタルもある。
たまにモニターが故障してノイズが走っていることがある。
LRボタンが最初にいかれやすく、次にスティック。それでも非常に堅牢。
ケーブルが断線しているのは見たことがない。

XBOXもDVDのみが多い。
試遊台になっているところが少ない。
デモDVDは地味に配布されている。製品ごとの体験版も一応ある。
左スティックが壊れることがある。ケーブルは細いがややしっかりしている。

この他SCの試遊台が地道に活動中。
トイザらスで非常に簡便な試遊台をたまに見かける。

GBPの登場後はGBAソフトの店頭試遊台が置かれることが予想される。
5ゲーム好き名無しさん:02/12/07 22:10 ID:???
6ゲーム好き名無しさん:02/12/08 01:37 ID:???
パンドラオルタ:
基本的にレズみたいなゲーム。
説明があまりないので意味不明な部分が結構ある。雑然とした印象。
第3形態のショットにもう少しカタルシスを感じるイフェクトが欲しいが
序盤なのでこういうものかもしれない。
ムービーや歯車のところなどきれいなシーンはあるのでそこを前面に出すと良いと思った。
7ゲーム好き名無しさん:02/12/08 01:50 ID:???
ハイパープレイステーションRemixや電撃プレイステーションDなどの体験版付雑誌もここで取り扱うということでよろしいのでしょうか?
8ゲーム好き名無しさん:02/12/08 01:52 ID:???
体験版のみに残る幻の作品
ロックマンNEO(ロックマンDASH)
バイオハザード1.5
91:02/12/08 02:52 ID:???
>>7
もちろん。
最近のハイプレRemixはどうなんでしょう?
公式ページもなんかサボってるっぽいのでテンプレからははずしてました。

>>8
R4についてたリッジレーサーハイスペックも体験版のみかと。
10ゲーム好き名無しさん:02/12/08 19:30 ID:???
>>9
休刊になってます。全部持ってますが
111:02/12/08 22:16 ID:pxeZRN2l
全部ってのはすごいですね。。。
一番最初のは何が入ってますか?

家庭用ゲームで一番最初に配布された体験版ってなんだろう。。。
12ゲーム好き名無しさん:02/12/08 23:17 ID:???
>>11
1996 10月 1480円で発売されたHYPER プレイステーションRe-mix VOL.2が体験版CD-ROMつき雑誌として初めて発売されたものと思われます

プレイできるゲームはワイルドアームズ1・謎王 ムービーは女神異聞緑〜ペルソナ〜・オウバーフォース・ウィングコマンダー・いまどきのヴァパイア

何故かゲームやっていますという企画がありました。(のちの巨人のドシン)
13ゲーム好き名無しさん:02/12/08 23:20 ID:???
TECH PlayStationというのも全部もっといます。これも休刊になり→ファミ通Waveになり→今のGAME WAVE(DVD)と言う形に進化していきました。
14ゲーム好き名無しさん:02/12/08 23:26 ID:???
ANUBIS ZONE OF THE ENDERSの体験版が1月に配布されるそうですね。どんな内容か気になります。
151:02/12/09 01:10 ID:ECCT1FbK
>>12
ハードが普及しだす頃とか、新規のタイトルなんかは
体験版の配布が有効なんじゃないかと思ってます。
メーカーさんの努力が伺えますね。

>>13 脱帽。もしかしてプレプレも全部お持ちでは?

>14
ゲームショウではスルーしたんですがゲーハーのスレでは
かなり話題になってたようです。
今そのスレがちょっと見つからないようですが。
16TGS:02/12/09 01:33 ID:ECCT1FbK
東京ゲームショー壊滅 (’00年8月〜10月)
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/965/965401991.html
ファミ痛のアンケート調査見て爆笑! (10月〜11月)
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/972/972167762.html
東京ゲームショウなどでの徹夜組について (’01年1月〜4月)
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/980/980802222.html
★★★東京ゲームショウ2001春★★★ (3月〜4月)
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/985/985399642.html
東京ゲームショウ2001春 (3月〜4月)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985749914.html
〜TGS秋 10月12日開催!〜 (9月〜)
http://game.2ch.net/ghard/kako/1000/10006/1000611420.html
〜TGS秋 開催中#02〜 (〜10月)
http://game.2ch.net/ghard/kako/1002/10028/1002896156.html
東京ゲームショウ '01 Autumn (10月)
http://game.2ch.net/ghard/kako/1002/10025/1002589467.html
トゥナイト2でTGS特集! (10月)
http://game.2ch.net/ghard/kako/1002/10027/1002731928.html
ゲームショーだね。業界の行方は? (10月)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1002/10028/1002839439.html
171:02/12/09 01:47 ID:ECCT1FbK
↑ちょい送信ミス。
みみずんのTGS関連の目ぼしい感じのスレだけ拾ってあります。
こっちは2ch検索で出たほう。アヌビスあり。
東京ゲームショウ 総まとめ&その後・・・ (’02年9月)
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1032/10326/1032652126.html
18ゲーム好き名無しさん:02/12/09 02:00 ID:???
>>15
プレプレは持ってません。会員費が高かったので・・・電撃プレイステーション2Dは一冊も持ってませんので悪しからず。

単品のなら
パトレイバー(PS体験版)トゥームレイダー2(PS体験版)ロックマンDASH(PS体験版)免許をとろう!(PS体験版)名探偵コナン 3人の名推理(PS体験版)

はじめの一歩(PS2体験版)EXTERMINATION(PS2体験版)サルゲッチュ2ウッキーウッキーディスク(スペシャルディスク)アルゴスの戦士(PS2体験版)ダーククロニクル(PS2体験版)
19ゲーム好き名無しさん:02/12/09 02:11 ID:???
ザ・プレイステーションで一回こっきりの体験版(エイブアGOGO)
パラサイト・イヴ(スペシャルディスク)PSメモリーデータ集vol1〜4

ファミ通のエターナルアルカディア(製品版)ソニースペシャルディスク(サルゲッチュ2体験版ポポロ3・ぼく夏2ムービー)XBOXスペシャルディスク(ムービー)カプコン○秘ディスク(ムービー)

月刊任天堂無料配布DVD
201:02/12/09 22:52 ID:7Cm02OqJ
>>18
プレプレ2は持ってます。95%ぐらい無駄になってますが。
あと電撃PS2も1冊だけ。

アルゴスとダークロは結構手に入れるの難しくないですか?

>19
ザプレも体験版出してたんですね。
任天堂のはつぶよりディスクですか?これ評判よかったですね。演出とか。
21ゲーム好き名無しさん:02/12/09 22:59 ID:7Cm02OqJ
ロジクール、川村ひかるとアルタビジョンで対戦!
「川村ひかるのコードレスコントローラ大実験 in 新宿アルタ前」12月11日 実施
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021209/alta.htm

ロジクール、新宿アルタビジョンを使って
ワイヤレスコントローラ試遊イベントを開催
http://www.dengekionline.com/news/200212/09/n20021209logicool.html

川村ひかるが新宿アルタビジョンでワイヤレスコントローラーの大実験!
http://www.famitsu.com/game/info/2002/12/09/263,1039409427,9364,0,0.html

ロジクール公式:川村ひかるのコードレスコントローラー大実験in新宿アルタ前
http://www.logicool.jp/whats/whats_03.html
22ゲーム好き名無しさん:02/12/09 23:39 ID:QCKaK28D
相互スレ

絶対手放したくないゲームグッズ・関連商品
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1039013008/l50
23ゲーム好き名無しさん:02/12/10 00:11 ID:???
御伽って64のゲームみたい
24ゲーム好き名無しさん:02/12/10 00:49 ID:???
>>20
今週のファミ通の「もじぴったん」の体験版プレゼントもすでに応募済みです

アルゴスは店頭でダークロはファミ通で体験版100名プレゼントに応募し当選しました。

HYPER プレイステーションRe-mix VOL.2にメタルギアソリッド(PS)の初期映像が掲載されているのですが結構すごいです。
25ゲーム好き名無しさん:02/12/10 00:53 ID:???
>>20
無駄と思っていても結構数がありますから持ってて損はしないと思いますよ>体験版

パラサイト・イヴのスペシャルディスクは対談映像で開発者の人が見れる数少ないディスクと思います。
26ゲーム好き名無しさん:02/12/10 01:10 ID:???
>>20
そうです。もう少しゲーム映像も見たかったのですが開発者の考えなどがよく仕上っており楽しめました。

GBAでも体験版が配られた時がありました。(ヒカルの碁)応募しておけばと少し後悔していますが・・・
27ゲーム好き名無しさん:02/12/10 01:50 ID:???
>>18がジャックン体験版をあげていないのは一体・・・
28ゲーム好き名無しさん:02/12/10 03:08 ID:???
>>27
残念ながら近くのゲームショップでは貰えませんでした。
29ゲーム好き名無しさん:02/12/10 03:19 ID:???
XIゴの体験版が欲しいのですが貰える店が遠くて(泣
30ゲーム好き名無しさん:02/12/10 03:27 ID:???
【 無料!】 XIゴ体験版スレ 【 無料!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039303989/
31ゲーム好き名無しさん:02/12/10 10:50 ID:???
32ゲーム好き名無しさん:02/12/10 21:15 ID:HK8kyR4y
>>11>>12
誰も突っ込まないから書くけど・・・
PCエンジン全盛期の頃(1992〜94年頃?)には
体験版CD-ROM付きゲーム雑誌がありましたよ。
スーパーダライアスIIの体験版とかが入ってました。
ゾーンA・B・Cしか遊べませんでしたが、特にゾーンCの最初に出てくる
中ボス(ハイパースティング)に製品版には入ってない演出がありました。
(撃墜して残った頭の部分から乗っていたパイロットが出て来て
自機に向かってレーザーガンで攻撃してくる。)
33ゲーム好き名無しさん:02/12/10 23:26 ID:YMz3jnCn
こんばんわ。>>22に貼られているスレッドの1です。
オレの持っている体験版ソフトは・・・
・デジタルピンボール「ラストグラティエーターズ」
・デジタルピンボール「ネクロノミコン」
二つとも、セガサターン用です。


34ゲーム好き名無しさん:02/12/10 23:36 ID:???
>>32
どうもすみません(汗
ネットやろうぜの企画の体験版は貴重でした。ゲームが発売されていませんからね。

家庭用ゲーム板重いですね
35ゲーム好き名無しさん:02/12/10 23:41 ID:???
体験版には製品版に入っていない没が入っている場合があるのでお得ですね♪
3632:02/12/10 23:50 ID:Cvx5EKxA
>>34
いえいえ、老婆心ながら生意気なコメントしてスンマソ。
371:02/12/10 23:53 ID:iSTQPtu4
>>24
抽選で配るってやり方はどうなんでしょうね。
確かに「ただなら欲しい>やってみて面白いから買う」という流れはあると思いますが、
「製品版絶対買うけど体験版も欲しい!」っていう人たちへのケアが・・・

>>25
プレイステーションクラブの会費は年2000円もしくは単発で1200円ぐらいが
適正だと思われ。
38(`ー´)ノ ◆eSwXn.MORI :02/12/11 00:15 ID:???
体験版は、単品のは昔のが結構あるなー。初代XIとかは、本みたいなのもあった。
電撃Dは無駄に全部もってる・・・プレプレはvol.0と1以外はもってる・・・CMコレクションは家宝です。
正直ほとんどやってないけど、こんだけあれば半年は遊べそうな気もする。
ただ、全部半端に終わって不満ばかりたまるけど・・・。
39ゲーム好き名無しさん:02/12/11 00:19 ID:???
PSの体験版なら100枚近く持ってるな〜。
昔PCエンジンで、体験版が1000円ぐらいで売られてたような…(英雄伝説が1章だけ遊べたりするやつ)。
40ゲーム好き名無しさん:02/12/11 00:22 ID:???
>>38
いいなぁ電撃プレイステーションD
HYPER プレイステーションRe-mixやTECH PlayStationは休刊になってて鬱だけど

いまさら電撃プレイテーションDを買うのも気が引けます。(やっぱり一冊目から欲しいですから)
41ゲーム好き名無しさん:02/12/11 00:27 ID:???
TECH PlayStationのってTECH WINの兄弟雑誌でした。ぼっちゃまとじいのコントが見れたりするのが良かったです。

むしけらのように愛してのムービーもありました。
42ゲーム好き名無しさん:02/12/11 00:39 ID:???
>>37
なるべく早く応募すれば当選しやすいですよ>体験版

TECH PlayStation 1280円x5 980円x3

HYPER プレイステーションRe-mix 1480円 1280円x2 1180円 1080円 980円x34

PSメモリーカードデータブック 1080円x4
431:02/12/11 00:43 ID:OVzhHJb3
>>25
そうですね・・・大抵手に入れた当時は全く関心なしで放置してたのが
何年かたって「これの前作の体験版、あったよな」とか思い出して
やってみることがたまにありますから。最近ではゼノギアスとか。
でも「体験版でもやらない!」というのが多く、食わず嫌い傾向です。

>>26
ROMカートリッジの体験版はめずらしいですが、ROMのコストが下がれば
増えるかもしれませんね。SCあたりがキャッシュバックする代わりに
体験版セット作ればもうちょっと盛り上がったんじゃないかと。

>>32
PCエンジンは詳しくないので紹介サンクスです。
PCゲーは初期までさかのぼれば雑誌にコード全部載せてたこともあるわけですし、
体験版をフロッピーで配布といった活動も普通にされてたでしょうね。
PCエンジンのほうもその流れを汲んでいたのかも。
任天堂のディスクシステムは体験版と製品版の折衷型のような感じがします。

そろそろ名無しになりますです。。。
44ゲーム好き名無しさん:02/12/11 00:43 ID:???
ゲームソフト2本 Gジェネの攻略本 シールが当選したので元は取れたと思いますが・・・
45ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:03 ID:OVzhHJb3
>>33
セガサターンの単品の体験版はどういう風に配布されてたんでしょう?
雑誌のプレゼントとかイベントでの配布とかでしょうか?

>>34
ネットやろうぜでは具体的にどんな活動をしてたんでしょうか?
これもあまり目にする機会がありませんのでよかったら書いていただければ。

game2鯖重はFFDQ板の爆撃の影響でしょうね。
http://qb.2ch.net/accuse/
http://ch2.ath.cx/load/index.html
鯖落ちしないように加減しているのかと思ったらやっぱり落ちたこともあったようで。
46ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:14 ID:OVzhHJb3
>>35
体験版の魅力はやはりその部分と、「体験版だよ」っていうのを
うまく使ってるところです。
スカイガンナーとかクロノアとかが非常によかったですね。

>>38
各メーカーもCMコレクション作れば結構コンテンツビジネスに
なるんじゃないかと思いますが。
CMは権利関係もあってか結構資料として残りにくいですね。
ラジオCMとかも。

>>39
皆さん結構いっぱい持ってますね。
体験版で取引価格が1000円超えるのって今でもそう多くないような。

>>40
PS2のになってからです。
初期のが欲しいですがそう出回らないので。
こういうのもまず再販されることはないでしょうね・・・
47ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:18 ID:jMKvm/J1
>>45
SCEが主催した企画だと思います。
配布される開発ツールの価格はナント12万円!!特殊機能を備えた黒いPSをDOS/Vパソコンに接続するだけで

誰もがPSゲームの開発が行なえてしまうのだ。と書いてあります。
48ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:26 ID:OVzhHJb3
>>41
TECH WINのほうで家ゲー関係扱ってたこともありましたね。
TECH PlayStationのバックナンバーはさすがにもう在庫切れでしょうか。

>>44
プレゼントでもとが取れるとは・・・
49ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:31 ID:xbWsCNZx
>>48
HYPER プレイステーションRe-mixやTECH PlayStationや電撃プレイステーションD(PS)のは廃刊扱いだそうです。
残念ながら
50ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:36 ID:???
>>42
のだけで53280円も使ってますね(汗
51ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:41 ID:???
>>47
PS2で同様の企画がまたあるかも。
XBOXでも出来ないことはないんでしょうが。

やっぱりユーザーが何か作る企画ってのはどっかでやってて欲しいですね。
そりゃその気があれば勝手に開発するない会社興すなりすりゃいいんでしょうが
遊び感覚でなんか作ったりいじったりできるのもいいのではないかと。

黒PSって回収されてるんですか?手元に残るんですか?

>>49
旬のものなんですね。
>50
(;´д`)
52ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:50 ID:???
ゲームやってます第1回〜第2回
タイトル「スペース・パチュラー」
ジャンル「オーソドックスなRPG」

飯田ワビン(飯田和敏氏) はやのん(広井王子氏ぽかったです。)ユキエ(?
)のちの巨人のドシンの企画でした。
53(`ー´)ノ ◆eSwXn.MORI :02/12/11 08:25 ID:???
体験版、SCEIが一番調子のってて、
全国各地でイベントやってたころは、単体の体験版は
ケースが今でいうマキシシングルのものが主流だった。
でもSSは普通のアルバムサイズが多かったけど。
今はほぼ、紙ケース。・・・ケース?
比べて確認しようとおもったけど昔のが手元になかった・・・。
昔は誰も手にとらないようなマイナーゲームにもあったのになぁ・・・体験版。
あとPSクラブに入ってると、あれたしかに年会費高すぎるけど
プレプレと一緒に何か体験版つけてくれることも多い。
でも高い。
54ゲーム好き名無しさん:02/12/11 08:43 ID:???
マキシシングルとアルバムってケースどうちがうん?
アルバム=製品と同じ?
55(`ー´)ノ ◆eSwXn.MORI :02/12/11 10:31 ID:???
マキシは、なんかうすっぺらくて取説のスペースがない。
と思う・・・。
56ゲーム好き名無しさん:02/12/11 18:16 ID:???
ゼルダの伝説 風のタクトを予約すると貰えるGCゼルダの伝説 時のオカリナ&GCゼルダの伝説 DDはここの分類?
57ゲーム好き名無しさん:02/12/11 23:22 ID:???
体験版、PS・PS2・SS・DC あわせて150枚以上あったよ。PSとPS2のはこれぐらい↓
http://www.goodkey.net/~clannad/taiken.jpg

ソフトに付いてるアンケートハガキを送ったら、そのメーカーの次回作の体験版を
送ってきてくれた事があったよ。マイナーなメーカーは、そういうサービスしてる所がたまにあるね。
58ゲーム好き名無しさん:02/12/12 02:04 ID:???
>>57
そのメーカーイイね。
俺の知ってる大手でそういうところは一つもないよ。
59ゲーム好き名無しさん:02/12/12 12:45 ID:???
ニンテンドーゲームフロントで、『スマブラDX』レアフィギュア配布
http://www.dengekionline.com/news/200212/10/n20021210nintendo.html
60ゲーム好き名無しさん:02/12/12 21:49 ID:R5+3m6JC
そういえば、ビートマニアの攻略本に体験版CDが
付いてたのがあったなぁ。
61ゲーム好き名無しさん:02/12/13 00:16 ID:???
マイクロソフト、Xbox「ブリンクス・ザ・タイムスイーパー」
発売記念イベントで小向美奈子さんからX'masプレゼントがもらえる
12月13日〜15日 開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021211/minako.htm

「Xbox Cafe」で、Xbox本体などがもらえる
クリスマスプレゼントキャンペーン実施中!
http://www.dengekionline.com/news/200212/12/n20021212xboxcafe.html
http://www.famitsu.com/game/info/2002/12/12/263,1039677982,9430,0,0.html

Xbox experience大阪で「NINE」QUOカードをGET
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0212/12/news07.html
http://xbox.jp/event/5events/index.html

スーパーオートバックスでの体験会
http://www.superautobacs.com/top/xbox/index.html
62ゲーム好き名無しさん:02/12/13 00:49 ID:4cIRzJ7N
>>53
TGSで配ってた.hackの映像DVDが透明で薄いプラケースでした。
ゲームだと注意書きいっぱい書かなきゃなんないので
それがしにくいのかもしれないですね。
紙ケースはきれいだし省スペースなので重宝してます。

>>56
販売された製品じゃなくて無償の配布品なので含めちゃいましょう。
任天堂がこういったソフトを配布するのは珍しいんじゃないでしょうか?
ファミコンのモデムとかサテラビューとか64DDの実体を知らないので
ちょっとよくわかりませんが。

>>57
わざわざ送ってもらったりするとそれなりにいい印象と関心は持ちますね。
プレゼントであたった体験版でも結構覚えてます。

>>60
攻略本にそういうものがつくのははじめて聞きました。
大抵は読者プレゼントでグッズとかがある程度だと思ってましたが。
RPGなんかは下手すると攻略本のほうが数が売れるそうですから
そっちに配布を頼る方が効果的かも。
63(`ー´)ノ ◆eSwXn.MORI :02/12/13 01:09 ID:???
アイディアファクトリーが一度送ってきたと思う。体験版。
64ゲーム好き名無しさん:02/12/13 01:44 ID:???
>>21レポ
ロジクール「川村ひかるのコードレスコントローラ大実験
in 新宿アルタ前」開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021211/logi.htm
川村ひかるさんも大絶賛!
新宿でPS2用コードレスコントローラのPRイベント開催
http://www.dengekionline.com/news/200212/11/n20021211logicool.html
新宿・アルタビジョンをスパイダーマンが占拠!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0212/11/news12.html
川村ひかるさんが無線コントローラーでゲームをプレー アルタ前で
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/12/11-1.html
http://www.famitsu.com/game/event/2002/12/11/264,1039610352,9417,0,0.html

【専用】各種コントローラーについて語ろう【HORI】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038170709/l50
65ゲーム好き名無しさん:02/12/13 01:50 ID:???
【KAMEX2002リポート】
韓国のゲームショウ、"KAMEX"開催!
http://www.famitsu.com/game/event/2002/12/12/264,1039668198,9422,0,0.html
66ゲーム好き名無しさん:02/12/13 01:57 ID:???
TVパニックのクイズに答えて、
ハード&人気ソフトを飾った超豪華ツリーをゲット!
http://www.dengekionline.com/news/200212/12/n20021212tvpanic.html
TVパニック(告知無しか?)
http://www.tvpanic.com/index.asp
67ゲーム好き名無しさん:02/12/13 02:10 ID:???
BIG ECHO渋谷&苗場でCatanを遊ぼう! (卓ゲ)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0212/12/news10.html
68ゲーム好き名無しさん:02/12/13 09:58 ID:???
なんかね、もうどんな煽りでも負け惜しみにしか聞こえないのね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  もうアンチが何を言ってもどれもかわいく見えるな
       俺  っ  て  超  余  裕  ?
  ゼルダ40点満点神ゲームゼルダ40点満点神ゲーム

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
何も言えなくなったアンチはGC+ゼルダを慌てて予約しに行った

そして‥GC買う金の無いド貧困出川は必死で煽るしかないのね
69ゲーム好き名無しさん:02/12/13 17:21 ID:???
TSUTAYA無 レンタル中体験版

PS2
クロックタワー3
ギルティギア イグゼクス
Shinobi(シノビ)
ダーククロニクル
ガラクタ名作劇場 ガラクタ王国
かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄
ストリートゴルファー
アルゴスの戦士
.hack//侵食汚染 Vol.3
ウルトラマン ファイティングエボリューション2
チュウリップ

GC GBA
レッスンマニアX8
逆転裁判2

http://www.tsutaya.co.jp
7060:02/12/13 20:45 ID:/X1ro1x4
>>62
ごめん・・・とんでもないミスしてた。以下訂正。

「ビートマニア・3rdMIX」のサントラに同ゲームの
体験版が付いていた。
71ゲーム好き名無しさん:02/12/14 00:53 ID:MlhwaC/k
「サカつく」のサントラにもゲームディスクが付いてた気がする。
72ゲーム好き名無しさん:02/12/14 01:55 ID:???
>>70
あれは体験版じゃなくてアペンドだったような
73ゲーム好き名無しさん:02/12/14 15:31 ID:???
Xbox「ブリンクス・ザ・タイムスィーパー」発売記念
新宿駅前を占拠!! CMなどを収録したDVD-Videoも配布
12月13日〜15日 開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021213/blinx.htm

祝発売!ブリンクス隊50人が新宿を占拠中!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0212/13/news08.html
74MIRUA:02/12/14 16:17 ID:yChf2Z7F
>>63
.hack//侵食汚染 Vol.3ってマジっすか?
75ゲーム好き名無しさん:02/12/14 16:42 ID:hwAVRnHc
週末は銀座ソニービルでクリスマスと話題のソフトをいっぺんに楽しもう!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20021212_07.html
http://www.scej.jp/ginza/
76MIRUA:02/12/14 16:50 ID:yChf2Z7F
ガチャろく面白いと思われ・・
77ゲーム好き名無しさん:02/12/14 20:08 ID:4bDST2Bz
>>72
あれって5曲くらいしか入ってなかったから、やっぱり体験版でないの?
78ゲーム好き名無しさん:02/12/15 23:46 ID:???
体験版と聴いて思いだすのがFFZ・FF[ トバルNO.1 武蔵伝の抱き合わせ商法が今は懐かしい
79ゲーム好き名無しさん:02/12/16 23:40 ID:ZsS33Atx
リモートコントロールダンディのサウンドトラックに付いていたのはアペンドディスクですが体験版の扱いのようでもありますね
80ゲーム好き名無しさん:02/12/17 00:13 ID:???
同じくエースコンバット3のサントラにもアペンドディスクが付いていますたね。
81ゲーム好き名無しさん:02/12/17 01:36 ID:???
昨日新宿西口のさくらや行ったら
レジ脇に「カプコンマル秘DVD2」と
「メイキング・オブ・クロックタワー3(DVD)」が置いてあったよ。
あんましこういう情報って必要ない?
82ゲーム好き名無しさん:02/12/17 01:41 ID:???
>>81
必要あります。カプコンマル秘DVD2はファミ通についていたものと別のものでしょうか?
83ゲーム好き名無しさん:02/12/18 04:36 ID:???
12/20発売の電撃プレイステーション2 Dにデビルメイクライ2の体験版が収録されるそうです。

ツタヤの無料体験版レンタルのクロックタワー3はどんな感じなんですか?
84セガまる ◆SEGA/Et/3Y :02/12/18 07:31 ID:???
>>71
隠し選手を出現させるやつだな
85ゲーム好き名無しさん:02/12/18 19:30 ID:???
>>45
>セガサターンの単品の体験版
家にあったのだと雑誌の付録(バーニングレンジャー)、抽プレ(codeR)、ゲームショー配布(ミニ四駆)。
8681:02/12/18 21:41 ID:???
>>82
別のものだね。
ファミ通のよりも1つ1つのムービーが短いよ。
そのかわりファミ通に入ってなかったP.N.03が入ってる。

そういえば西口のハルクのとこのビックカメラに
「ロードオブザリング」のゲームメイキングDVDビデオが配布されてたよ。
87ゲーム好き名無しさん:02/12/19 00:10 ID:???
>>81
東京は遠いなぁ〜。体験版に収録されていたり月刊任天堂で見れたらいいのですが・・・
88ゲーム好き名無しさん:02/12/21 20:06 ID:???
DMC2の体験版入りの雑誌が発売されましたね どうでしたか?
89ゲーム好き名無しさん:02/12/22 03:12 ID:???
http://www.seagullclub.com/
●「天誅参」DVD配布キャンペーン決定
 1/17に詳細発表となるとのこと。

何処で配布するのだろうか、ツタヤとかなら嬉しいが。
90ゲーム好き名無しさん:02/12/23 06:43 ID:???
>>89
全国のゲームショップで配布して欲しい
91ゲーム好き名無しさん:02/12/26 02:14 ID:???
>>86
指輪( ゚д゚)ホスィ

プレプレ2−6のもじぴったん体験版
オリジナルステージ入りで(゚д゚)ウマー
92ゲーム好き名無しさん:02/12/28 04:39 ID:???
ツタヤでデビルメイクライの体験版レンタル開始
93ゲーム好き名無しさん:02/12/28 20:10 ID:a9xAg/gI
あげ
94ゲーム好き名無しさん:02/12/28 20:52 ID:???
>>92
2だべ。
95ゲーム好き名無しさん:02/12/28 22:42 ID:???
http://www.whobby.com/osakatop.htm
開催4日前に更新って、効果あんのか?
96ゲーム好き名無しさん:02/12/28 22:47 ID:g5POsuN7
&heart;
97ゲーム好き名無しさん:02/12/28 22:47 ID:g5POsuN7
98ゲーム好き名無しさん:02/12/31 07:00 ID:???
>>91
もじぴったんの体験版の詳細希望
99ゲーム好き名無しさん:02/12/31 14:02 ID:e3uXYfwN
んとね、最初の3ステージは電撃のと同じっぽいけど、
どっかで最初の文字と選択できる文字がバージョンごとに違うって話があったから
細部はかえてあるかも知んない。
たまごといぬと平行四辺形のやつ。例の歌も聴ける。

オリジナルステージは
○△
×□
の枠で、矢印パネルを使って「ぷれいすてーしょん」を作るってやつ。
結構頭使うしいろいろ試せて面白い。

あとデモがかなりな数入れてあるみたい。ランダムっぽいから
全部見たかどうか自信ないけど10種類以上入ってると思う。
ネコステージデモでミューキーズも出てくるよ。

他にもなんかあったら答えられる範囲で答えるね。
100ゲーム好き名無しさん:02/12/31 22:09 ID:???
もじぴったんファミ通ver当選しました!
101ゲーム好き名無しさん:02/12/31 22:12 ID:???
ファミ通ver
ステージ1 あたま(文字)
ステージ2 犬の形
ステージ3 浜村通信
ステージ4 ファミP
102ゲーム好き名無しさん:02/12/31 22:15 ID:???
間違えたたまごでした。ステージ1
103ゲーム好き名無しさん:03/01/02 21:07 ID:???
>>100
おめ。
こっちはハズレたっぽい。
104ゲーム好き名無しさん:03/01/02 23:33 ID:/r8xPBP0
あげ
105ゲーム好き名無しさん:03/01/05 21:18 ID:???
106ゲーム好き名無しさん:03/01/06 01:06 ID:gWV8ITKi
そういえばアヌビスの体験版はいつから配布?
107ゲーム好き名無しさん:03/01/06 19:00 ID:???
公式で言うと思うけど
108ゲーム好き名無しさん:03/01/08 02:18 ID:???
http://www.aou.or.jp/expo/
2月22日開催の「AOU 2003 アミューズメント・エキスポ」、
出展者リスト発表
http://www.dengekionline.com/news/200301/06/n20030106aou.html
109ゲーム好き名無しさん:03/01/09 19:58 ID:???
あげ
110ゲーム好き名無しさん:03/01/10 00:43 ID:???
アヌビス15日から配布だって。
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/
24日に発売予定の「電撃PS2」にもついているらしいね。
111ゲーム好き名無しさん:03/01/10 08:15 ID:???
日程は書いてあるけど何処で配るか書いてないな…

近所で配るかなぁ…
112ゲーム好き名無しさん:03/01/10 21:14 ID:???
>>110
15日か・・・
113ゲーム好き名無しさん:03/01/10 23:13 ID:???
カモメは16日っていってる。店舗も限定だったかな?
114ゲーム好き名無しさん:03/01/11 21:07 ID:???
ツタヤに行ってDMC2 クロックタワー3 XIゴ マブカプ2をレンタルして来たよ!

デビルメイクライ2は好感触
115ゲーム好き名無しさん:03/01/12 16:58 ID:???
某ショップに「ご自由にお取り下さい」て箱に
体験版らしいのがいくつか入ってたが、ホントに
持って帰ってよかったのかな?
116ゲーム好き名無しさん:03/01/12 21:18 ID:???
>>115
ショップ側からしたら、
体験版なんてずっと置いてても意味ないし・・・
でも私の知ってるとこでは100円くらいで売ってるとことかありますよ。
117ゲーム好き名無しさん:03/01/12 21:46 ID:???
どちらのお店もありがたい。
むしろメーカーが有償でユーザーに配布するのがいいと思う。
118ゲーム好き名無しさん:03/01/13 18:57 ID:???
>>116
なるほど。でも買い物しなかったから持って行きづらかった・・・
119山崎渉:03/01/14 12:00 ID:???
(^^)
120ゲーム好き名無しさん:03/01/14 22:44 ID:???
ゲームのイベントじゃないですが
http://www.cardfesta.net/top.shtml
121ゲーム好き名無しさん:03/01/14 22:47 ID:???
アムビス ZONE OF THE ENDRSの体験版うちの近くのゲームショップでは配布しないみたい(泣
122ゲーム好き名無しさん:03/01/15 00:12 ID:???
今日からだねアヌビス。

Xboxの体験版って需要あるかな?
http://www.fromsoftware.co.jp/top/information/pub/1000_coupon/index.html
サウザンドランド。
なかなかこれなくて情報遅くなったけどまだもらえると思うよ。
ちなみに2店舗でもらったけど
クーポン券見せろなんて言わないから
プリントする必要なし。
123ゲーム好き名無しさん:03/01/15 19:17 ID:???
ANUBIS ZONE OF THE ENDERSを貰ってきました。
オレンジ色のケースなんですね
124ゲーム好き名無しさん:03/01/15 23:39 ID:???
目に痛いよね
125ゲーム好き名無しさん:03/01/16 07:24 ID:???
561 :名無しさん必死だな :03/01/15 22:22 ID:xHJ+S+Dp
アヌビスの体験版貰いに行くつもりがなかったので
隣にあったSCEのオフィシャルディスク2003ってのを貰ってきた。
これはこれで、なかなかいい。

ところで、こっちにもアヌビスの体験版が入ってるが、中身は別物なの?

563 :名無しさん必死だな :03/01/15 22:24 ID:Giz7i97G
アヌビスは前作の酷評に切れた小島がMGS並のボリュームにしたらしいな
ソースはゲーラボだが

今日ヨドバシで貰ったPS2の配布ディスクなかなか凄い
体験版
もじぴったん、モトGP3、ラリーショックス、アヌビス
ムービー
007、アーマードコア、ロードオブリング、ヴィーナスブレイブス、ドラゴンボールZ
真三国無双3、野球つく2、SO3,サクラ、女神転生3、ディスガイア、デビクラ2
しばいみち、オpレーターズサイド、デカボイス、アークザラッド
126ゲーム好き名無しさん:03/01/16 22:09 ID:???
Official Disk 2003>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>プレプレ2
127ゲーム好き名無しさん:03/01/16 22:54 ID:taDNcoLz
正確には何日に発売されるの?
128ゲーム好き名無しさん:03/01/18 00:35 ID:uu1VnM42
【WHF】次世代ワールドホビーフェア【入場無料】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1042774093/l50
129ゲーム好き名無しさん:03/01/19 00:12 ID:rHOOX6Q8
>>128
某ブースのスタッフやってまつ。

130ゲーム好き名無しさん:03/01/19 01:24 ID:xCwVC3Em
>>125
それもらってきた。
もじぴったんの回転ステージで横6文字入ったとき
リアルで「キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!」って叫んじった。
体験版でこれだけカタルシス味わったのはクロノア以来。

>>129
お体大切に。カゼに気をつけて。
131ゲーム好き名無しさん:03/01/19 01:26 ID:???
アヌビス体験版が2003年1月24日発売予定の「電撃PS2」(メディアワークス刊、1,380円[税別])に収録されます
132ゲーム好き名無しさん:03/01/19 10:45 ID:???
グラディウスVが、ついに製作発表されましたねぇ〜。
体験版でるかなぁ。
133ゲーム好き名無しさん:03/01/19 13:32 ID:aQhLstEz
オフィシャルディスクのもじぴ体験版
対戦モードにすると4文字(同じ文字を3つ以上含まない)の単語は調べ放題。
134ゲーム好き名無しさん:03/01/19 13:43 ID:aQhLstEz
>>132
最近体験版増えてんのかな?
以前は「このゲームの体験版なんでないんだよ!!」ってことが
よくありましたが。
135ゲーム好き名無しさん:03/01/20 20:02 ID:???
PS「電車でGO!」には「サイドバイサイド」(カーレース)の
体験版がソフト内に入ってるが、これのために「電車でGO!」の
隠し路線があぼーんされてしまったと思うと腹立たしい。
当時は完全移植を信じて、何回コマンド入力したか・・・
プロフェッショナル版、買ったその日に速攻売りますた。

136ゲーム好き名無しさん:03/01/20 23:29 ID:???
アヌビス&PS2オフィシャル2003の体験版、ヨドバシとかには腐るほどあるな。
しかもどっちもプラスティックケェス。金かかってんなぁ。
しかし、貰えるか聞かないと貰えないのはどうよ・・・
137ゲーム好き名無しさん:03/01/20 23:49 ID:???
まぁ、転売厨が大量確保するような事を避けるためには仕方がないかと。
138ゲーム好き名無しさん:03/01/21 01:19 ID:???
139ゲーム好き名無しさん:03/01/21 07:17 ID:???
天誅参のDVD(ムービー集)欲しい
140ゲーム好き名無しさん:03/01/22 02:29 ID:???
>>136
PS2オフィシャル2003ディクス欲しい・・・ヨドバシのHPなどでも取り扱って欲しいなぁ〜

他に貰えるところ無いかな・・・
141ゲーム好き名無しさん:03/01/22 03:52 ID:???
しばらくしたら任天堂みたいにHPで希望者全員に配布とかはじめたりしてね。
142ゲーム好き名無しさん:03/01/22 04:47 ID:???
しかし、いままで散々どーでもよさげソフトに
体験版付けて無理矢理売り上げアップを図ってた小波が
ここに来て、普通に体験版配ってる不可解さはいかに?

本社と違ってKCEJ率いる小島タンは悪人になりきれないって所か?
143ゲーム好き名無しさん:03/01/23 13:00 ID:???
天誅参 秘伝の書のDVD貰ってきた
144山崎渉:03/01/23 17:49 ID:???
(^^)
145ゲーム好き名無しさん:03/01/24 00:26 ID:/mDOUWgu
まだアキバでオフィシャルディスク置いてある所ってありますか?
146ゲーム好き名無しさん:03/01/24 00:33 ID:hTQ3oZv4
エミュレーターをどう使ったらパソコンゲームできますか?

147ゲーム好き名無しさん:03/01/24 05:04 ID:???
>>145
オフィシャルディスクに関しては水無月の掲示板のほうが盛り上がってた。
ヨドバシとかに電話で聞くのが早いかも。

全国で10万枚ってのはジャックンに比べりゃ少ないね。
148ゲーム好き名無しさん:03/01/24 06:57 ID:???
WHFのSCEブースで配布しないかな?
149ゲーム好き名無しさん:03/01/24 07:04 ID:mYPBhEmr
150ゲーム好き名無しさん:03/01/24 07:31 ID:???

+PSone本体+ゲーム4本+攻略本+メモカ+すべて新品同様+破格です!
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=230141

GBA本体(gold)+マリアド3+カービィGBA+アダプタ+ソフト収納ケース+全て超美品破格!
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=236937

PS PlayStation専用ソフト サモンナイト2 開封済み 未使用 完全な新品同様です
ただ今3000円破格です!
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=237093
151145:03/01/24 11:02 ID:dV1j76G0
>147

水無月のホームページって?
152145:03/01/24 13:41 ID:qF5/e0jV
さっき秋葉原にいってきましたが、やはりどこにもなかったよ…
新宿とかのほうがあったりするのかなぁ…
153ゲーム好き名無しさん:03/01/24 15:03 ID:PDThKilg
「水無月情報ページ」で検索。
掲示板の70番目ぐらいにツリーが埋もれてる。
154145:03/01/24 16:44 ID:deRbbVSv
>153

ありがとうございました。
有楽町ビックにかけてみたら、既にないとのこと…
あきらめます。動くのが遅すぎましたね。
155ゲーム好き名無しさん:03/01/26 00:28 ID:XvACAHS9
明日ゲオに聞いてみよう・・・>PS2 2003オフィシャルディスク

貰えたらいいな
156ゲーム好き名無しさん:03/01/26 10:09 ID:???
>>148
ないぽ。
157ゲーム好き名無しさん:03/01/26 13:47 ID:nzQgQcrO
第17回次世代WHF
むげんのチケット
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/25/news05.html
コナミ・タカラ・ハドソン
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/25/news07.html
カプコン、SCEJ、ナムコ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/25/news08.html

初日の総入場者数は91,200人 TGSを上回る
http://www.dengekionline.com/news/200301/25/n20030125whf.html
158ゲーム好き名無しさん:03/01/26 22:43 ID:???
スライクーパー
演出とデザインを改良したジャック&ダクスターみたいなゲーム。
対象年齢は低め。主役がおじんくさい。仕草の作りこみが光る。
へそ出し婦警が「俺がハマーだ!」を髣髴とさせる。
泥棒ゲーなので(光学的に)明るいステージは無理なのか?

ゼルダ4つの剣
ノーマークだったが熱い。激しく環境破壊(w
実際問題としては4人のプレーヤーとケーブルをそろえるのが大変なので
ポケモンプレーヤーの気分転換用という位置付けになるのではないかと。
景品のメダルは実用性には欠けるが存在感は十分。任天堂の太っ腹さを印象付けた。
159山崎渉:03/01/27 17:36 ID:???
(*^^*)
160ゲーム好き名無しさん:03/01/27 22:21 ID:???
161ゴミを拾う名無しさん:03/01/28 13:46 ID:W5zWemok
【WHF】次世代ワールドホビーフェア2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1043723456/l50
162ゲーム好き名無しさん:03/01/28 22:35 ID:???
アミューズメントジャーナル2月号
http://www.am-j.co.jp/amusement_journal/amj200302.html
163ゲーム好き名無しさん:03/01/28 22:36 ID:???
WHF東京大会の入場者数は2日間で16万9700人!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/27/news04.html
164ゲーム好き名無しさん:03/01/29 18:15 ID:???
>>154
再配布の予感
165155:03/01/30 00:53 ID:???
ゲオにはありませんでした・・・
地方は辛い
166ゲーム好き名無しさん:03/01/30 00:56 ID:???
>>166
地方にも配って
167ゲーム好き名無しさん:03/01/30 05:08 ID:???
ファミ通加盟店に10日程前にあった
168ゲーム好き名無しさん:03/01/30 17:58 ID:???
来月のはじめにもう一度来るらしいよ
169ゲーム好き名無しさん:03/01/31 17:32 ID:???
>>168
サンクス
明日いろんな所に聞いてみる
170ゲーム好き名無しさん:03/01/31 21:27 ID:???
今日もらえた。
171ゲーム好き名無しさん:03/01/31 23:28 ID:???
>>170
どこで?
172ゲーム好き名無しさん:03/02/01 13:49 ID:???
トップボーイで貰ってきた
173ゲーム好き名無しさん:03/02/01 22:59 ID:???
>>171
レンタルビデオとかCD屋とか本屋とかがくっついてるとこ
174ゲーム好き名無しさん:03/02/03 23:05 ID:???
オフィシャルディスクのもじぴったんて違うねステージ
175ゲーム好き名無しさん:03/02/04 21:45 ID:???
家ゲが落ちました
176ゲーム好き名無しさん:03/02/05 16:42 ID:???
MotoGP3って意外に面白かった
177ゲーム好き名無しさん:03/02/07 01:48 ID:???
「東京国際アニメフェア2003」、3月19日〜22日に開催。
出展企業一覧も
http://www.dengekionline.com/news/200302/05/n20030205taf.html
東京国際アニメフェア2003,3月に開催
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/06/news06.html
178ゲーム好き名無しさん:03/02/07 01:49 ID:???
「東京キャラクターショー2003」の開催日程が
7月20日、21日の祝日開催に変更
http://www.dengekionline.com/news/200302/06/n20030206tcs.html
東京キャラクターショー2003
http://www.dengekionline.com/news/200302/04/n20030204tcs.html
「東京キャラクターショー2003」開催日が変更に
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/06/news09.html
179ゲーム好き名無しさん:03/02/07 01:51 ID:???
店頭で「NINTENDO パズルコレクション」をDL
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0302/06/news10.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpzj/joycarry/index.html

公式見てもケーブルが備え付けなのか持参なのか判らんね。
180ゲーム好き名無しさん:03/02/07 02:27 ID:???
>>174
体験版ごとにかえてるみたい。

>>176
好きなんだけどEASYにしたほうがタイム悪くなるのは一体・・・
181ゲーム好き名無しさん:03/02/07 13:53 ID:???
怪盗スライクーパーの体験版貰ってきたよ!
182ゲーム好き名無しさん:03/02/07 18:51 ID:0WpmARBL
>>176
あれエンドメッセージあるの?
HARDでクリアできないから確認できんのですが・・・
183ゲーム好き名無しさん:03/02/07 20:40 ID:???
184ゲーム好き名無しさん:03/02/07 21:07 ID:???
>>182
15分で終わるから無理だと思う。
185ゲーム好き名無しさん:03/02/08 00:08 ID:???
ノーマルで1位クリアしたときは体験版選択画面に戻っただけですた。>Moto3
HARDだと吉乃ひとみが「発売日に会いましょう」とかあるのかなと思って。
186ゲーム好き名無しさん:03/02/08 00:15 ID:???
>>179
備え付け。
187ゲーム好き名無しさん:03/02/08 20:45 ID:???
携帯ゲーム機では初の試み?
ごみが出なくていいね。
188ゲーム好き名無しさん:03/02/09 00:42 ID:???
「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」(PS2) 2003/02/13発売 の体験版を駅貼り広告で配布
渋谷,新宿,池袋,大阪の4カ所にて実施

ソース・http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0301/27/news10.html
189ゲーム好き名無しさん:03/02/09 22:10 ID:???
>>187
確かに形として残るのは製品版のみの特権とするのもありかもしれないけど、
体験版マニアにはちと寂しい。
体験版は後で布教にも使えるんだけどな。
190ゲーム好き名無しさん:03/02/09 22:58 ID:???
AOU2003アミューズメント・エキスポ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044714992/l50
191ゲーム好き名無しさん:03/02/10 10:53 ID:gfkcAjEm
>>188
どこだよ
「新宿」とか「渋谷」なら分かるが「大阪」って範囲広すぎだろ
(JR)大阪なのかな
192ゲーム好き名無しさん:03/02/10 20:53 ID:???
大阪で見つけたヤシはいないの?
193ゲーム好き名無しさん:03/02/10 22:30 ID:???
JR出入りの広告業者に聞いてみたら?
東京だと東京メディアサービスだったかな。
194ゲーム好き名無しさん:03/02/11 23:59 ID:???
>>181
予告状入りというのが洒落てるが
あれ平文なのかね。

誰かこじ付けでもいいから解読しる。
195ゲーム好き名無しさん:03/02/12 19:13 ID:???
196ゲーム好き名無しさん:03/02/13 19:46 ID:???
そういやザラスはGBA本体くくりつけた試遊台あったね。
対戦とかもできるやつ。
197ゲーム好き名無しさん:03/02/13 20:03 ID:???
【ゲ−ム】 東京ゲームショウ、9月26日から開催 【やりたい?】
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045049936/
【ゲーム】今年の東京ゲームショウは幕張メッセで9/26〜28に開催
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045050146/

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030212AT1D1206312022003.html
198ゲーム好き名無しさん:03/02/13 20:55 ID:???
【2月、3月商戦店頭リポート】
新宿ヨドバシカメラではプレイステーション2春季限定色が開店即完売!
http://www.famitsu.com/game/news/2003/02/13/103,1045102380,10739,0,0.html
【2月、3月商戦店頭リポート】
秋葉原アソビットシティも順調な滑り出し!
http://www.famitsu.com/game/news/2003/02/13/103,1045103961,10740,0,0.html
199ゲーム好き名無しさん:03/02/15 02:14 ID:???
ナムコ、「AOU2003」出展機種を発表「タイムクライシス3」などを出展
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030214/namco.htm

出展情報
http://www.namco.co.jp/home/aa/event/aou-2003/index.html
タイムクライシス3
http://www.namco.co.jp/home/aa/am/vg/timecrisis3/

アミューズメントジャーナル AOU2003 直前情報
http://www.am-j.co.jp/column/AOU2003/info01.html

>>2 >>108 >>162 >>190
200ゲーム好き名無しさん:03/02/15 02:43 ID:???
アフレコ
http://www.namco.co.jp/home/afrec/
● 2003年02月14日(金)〜
期間限定にてプラボ千日前(大阪)に設置!
● 2003年02月07日(金)〜
期間限定にてプラボ太田店(群馬)に設置!
201ゲーム好き名無しさん:03/02/19 01:42 ID:VyrD9IzP
オペレターズサイド
デカボイス
しばいみち
のムービー集の奴ほしい
202ゲーム好き名無しさん:03/02/19 02:17 ID:???
それより任天堂かナムコあたりが
昔のCM集作ってくれるとうれしいんだが
203ゲーム好き名無しさん:03/02/19 10:44 ID:???
>>194
2文字目を2行目から縦読みすると
サンソフトの名作の名が現れる
204ゲーム好き名無しさん:03/02/20 07:35 ID:???
2月19日(水)には、『タイムクライシス3』(ガンゲーム)がロケテスト設置
http://www.namco.co.jp/home/ar/location/loc-list/003/pc-16-yokohama.html
205ゲーム好き名無しさん:03/02/21 01:53 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030220/tgs-pre.htm
Taipei Game Show 2003が明日から開幕
Microsoft、Gamaniaなど出展社の準備が進む展示会場

会場:世界貿易中心(台北市) 会期:2月21日〜24日
206ゲーム好き名無しさん:03/02/21 19:48 ID:???
http://www.namco.co.jp/home/cs/lineup/mojipittan/download/kashi_piacevole.html

もじぴったん体験版の曲、あれちゃんと歌ってたんだ。
しかも日本語・・・
耳からウロコ落ちた。
207ゲーム好き名無しさん:03/02/21 21:23 ID:???
今週のファミ通みた?
アークザラッドの体験版ほしーい
他の体験版もあるらしいね
208ゲーム好き名無しさん:03/02/21 22:31 ID:X2VwHbcU
すみません今日のファミ通にカプコン○秘DVD第三弾の募集しているのですが第二弾ってありましたか?
209ゲームグッズスレの>1:03/02/23 08:24 ID:vqMoX52Q
CD-ROMってそんなに原価安い物なんですか?
まるでサラ金のポケットティッシュのように
タダで配りまくってるみたいだし。
そういえばファミコンとか、ROMカセット時代全盛のころは
体験版配布とかあったんかな?
210ゲーム好き名無しさん:03/02/23 11:04 ID:???
>>207
ヴィーナスの体験版はあるかねえ?
テイルズのはプレプレ2にあったけど。

>>209
板原価は50〜100円ぐらいだったんじゃないかと。
ただSCEが更にロイヤリティ1枚100円ぐらい取ってたのを
50円に下げたとか言う話があったので、見た目よりは結構お金がかかってたと思う。
ソースがどっかにあるはずだけど忘れた。

ファミコンの体験版は実物見たことないけど、非公式ではいろんな怪しいのがあったね。
211ゲーム好き名無しさん:03/02/23 11:14 ID:???
Taipei Game Show 2003 Gamania&Soft-Worldブースレポート
単純で複雑な台湾ゲーム事情
2月20日〜24日開催 会場:世界貿易中心
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030223/tgs02.htm

記者の身分で豹変する出展者の様子がおもろい。
212ゲームグッズスレの>1:03/02/23 14:22 ID:OAAkgo/R
>>210
なるほど、サンクス!
213390 ◆SCEusfVtgE :03/02/23 14:25 ID:t1Dia743
test
214 :03/02/23 14:30 ID:kL0H+HCP
215ゲーム好き名無しさん:03/02/23 20:15 ID:???
ジャックンみたいなことをよそのメーカーがやろうとすると
以前ならSCEは100×300,000=3千万のロイヤリティが不労所得として
ゲットできてたはずなわけで、今後もSCEの体験版が幅を利かすことは予想できる。

ファミコンの体験版は当時とすればROMの価格がネックで不可能かと。
今でも大して状況は変わらないと思う。
ただGBAは>>179が革命をおこす可能性がないともいえない。

そのうち家ゲーもオンラインで体験版配布するようになっていくのかね。
自分でROMに焼けるようにして欲しいけど。
216ゲーム好き名無しさん:03/02/24 01:01 ID:???
GBAは今週中に179と同じ方法でメイドインワリオの体験版が配布されます。

ただ、店の人に聞いた話だと前のときにケーブルを送ってこなかったらしいので、
自腹が嫌な店はケーブルを用意しない可能性があるかと。
実際、私の車通勤エリア10店舗以上(石川県)の設置店でケーブル付きはほとんどありませんでした。
217ゲーム好き名無しさん:03/02/24 03:55 ID:???
>>210
ソニー系だけらしい
>>216
電源を切ったら終わりってちょっと切ない
218ゲーム好き名無しさん:03/02/24 09:23 ID:ahrI1mXx
219ゲーム好き名無しさん:03/02/24 10:01 ID:6kF3FSQR
CDロムは大量生産で今は結構安く作れるらしい。
雑誌とかにも2枚は普通、多い雑誌は3枚つけてる。
220ゲーム好き名無しさん:03/02/24 10:50 ID:???
>>219
そんな常識的なことで真顔で言われても‥‥
リア厨ですか?
221ゲーム好き名無しさん:03/02/24 18:27 ID:???
>>216
TSUTAYA系はどうよ
222ゲーム好き名無しさん:03/02/24 23:32 ID:???
>>221
津幡のアルプラザのとこと金沢の8号線のとこ(旧GROOVE金沢本店)をチェック、どちらも
GBAケーブルは無しです。
今回はともかく、次回はGBAケーブル無しだとコンテンツが1つ完全に死ぬので
なんとかしてほしいものです。

もしかしたら、店内で客にGBAで遊ばれるのに抵抗があってわざと付けてないのかも。
223ゲーム好き名無しさん:03/02/25 12:52 ID:GijG5vqh
どこに聞いていいかわからないから、ここで聞いてみる。
今年はゲームジャムやらないの?

まぁ。発表するゲームないか。
224ゲーム好き名無しさん:03/02/25 23:34 ID:???
で、今日もTUTAYAを見てきたが、片方は3月号になってたがケーブルはどちらも無し。
つかパッドすら1個だけなのでパズコレの対戦も出来ない。
とりあえず、ジョイキャリー使用で通信エラーの刑。以上、ローカルネタ終了。

>>223
ほい。
http://www.am.sega.jp/utop/news/event/gjs01.html
225223:03/02/26 07:50 ID:hnf+tBTf
激しくサンキュぅ。
226ゲーム好き名無しさん:03/02/26 22:30 ID:???
>>224
パッドをたくさん置いてくれるのはザラスとかイトーヨーカドーとかだね。
ツタヤ系は1個のコントローラをいかに長持ちさせるかに苦心してるみたいだから。
まあそりゃちょっとぐらい壊れたコントローラーをじゃんじゃんとっかえられるるような
余裕がある店は少ないし、そもそも試遊台があるゲーム店がすくないからね。

でジョイキャリーってなんだったっけ?
227ゲーム好き名無しさん:03/02/26 23:34 ID:???
aouアンケ
http://www.aou.or.jp/news/0302/newa0302-d.pdf

小中高がきれいに並んでて大学生が少ない。

主婦とリーマンが結構いるのは意外。
アンケへの意識が高かっただけかも知れんけど。
228ゲーム好き名無しさん:03/02/27 01:43 ID:???
>>226
ジョイキャリーというのはGBAケーブルでGCからGBAにゲームをDLすることです。
PSOのナイツとかも含まれます。GBA側から見たら1カートリッジ対戦と同じような認識かと。
で224の通信エラーの刑とは、パズコレのGBADLやメイドインワリオの体験版をメニューだけ
選んで通信エラー画面のまま放置することですw

今日ザラス見たらGBAケーブルささってた。子供を遊ばせる環境が常備されているおもちゃ屋さんはその辺強そう。
にしてもYAMADA電気の「GBAケーブル付けて無いくせにDLの案内が置いてある」環境はムカつく。

メイドインワリオの体験版はスリープモードは無いそうです。
229ゲーム好き名無しさん:03/02/27 17:45 ID:???
230ゲーム好き名無しさん:03/02/27 19:33 ID:???
世界らん展の入場者40万ってどっから来てんだよ・・・
ゲームはまだまだだな。
231ゲーム好き名無しさん:03/03/01 06:10 ID:???
E3系の情報も欲しい・・・
232ゲーム好き名無しさん:03/03/02 18:36 ID:???
見かけたら貼りますよ。
まあ早いもん勝ちだけど。
233ゲーム好き名無しさん:03/03/02 22:41 ID:???
>>228
おもちゃ屋は前よくあったけどね、
今はあらかた潰れて古本屋になってるよ・・・
234ゲーム好き名無しさん:03/03/03 21:35 ID:???
月間任天堂のキャリバームビーいいね。ちゃんとプリレンダだし。
説明の文字がしょぼいけど。
235ゲーム好き名無しさん:03/03/03 22:37 ID:???
コンピレーションCD『トロと旅する-ポップス・コレクション‐』発売記念イベント!
http://www.famitsu.com/game/event/2003/03/02/264,1046582803,11121,0,0.html
236ゲーム好き名無しさん:03/03/04 21:28 ID:???
E3でメタルギアGCの情報がでれば・・・
237ゲーム好き名無しさん:03/03/05 02:52 ID:???
月刊アルカディア公式
http://www.arcadiamagazine.com/
238ゲーム好き名無しさん:03/03/07 13:59 ID:???
アミューズメント・エキスポ2003情報求む
239ゲーム好き名無しさん:03/03/07 23:36 ID:???
240ゲーム好き名無しさん:03/03/08 00:12 ID:???
東京ジョイポリスがスタートレック公開記念イベント
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0303/07/news08.html
241ゲーム好き名無しさん:03/03/09 20:54 ID:???
>>239
サンクス
242ゲーム好き名無しさん:03/03/10 20:35 ID:???
>>241
えにーたいむ。。。
243ゲーム好き名無しさん:03/03/13 02:00 ID:6BiO7DHb
FFX-2の体験版があれば・・・
244ゲーム好き名無しさん:03/03/13 03:02 ID:???
245ゲーム好き名無しさん:03/03/13 19:11 ID:xOuN6axq
あげ
246ゲーム好き名無しさん:03/03/15 21:03 ID:???
今週のファミ通に体験版の応募が!?
247ゲーム好き名無しさん:03/03/16 01:54 ID:???
じゃあみてみようか。
248ゲーム好き名無しさん:03/03/17 02:39 ID:8v/TKi2+
TSUTAYAでパーフェクトフレープロ野球の体験版がレンタル中
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251ゲーム好き名無しさん :03/03/17 19:58 ID:???
もう遅いかもしれんが。
>>246
何の体験版?
252ゲーム好き名無しさん:03/03/17 22:09 ID:???
>>251
THE BASEBALL 2003
バトルボールパーク宣言
パーフェクトプレープロ野球

今日P.N.03/ビューティフルジョーのムービーが収録されたDVDがキター
253ゲーム好き名無しさん:03/03/18 12:30 ID:???
254ゲーム好き名無しさん:03/03/18 14:43 ID:???
ふるいの

E3スレ for ニュース速報
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/989/989879974.html
E3で判明した情報をここに集めるスレッド
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/990/990041766.html
255ゲーム好き名無しさん:03/03/19 21:17 ID:???
http://www.famitsu.com/game/info/2003/03/19/263,1048057175,11632,0,0.html
Xbox用ソフトで全国規模のゲーム大会が開催! 第1弾は『ソウルキャリバーII』!!
●総額300万円の豪華賞品を狙え!
256ゲーム好き名無しさん:03/03/20 04:29 ID:???
>>254
乙カレー
257保羅怖鬼:03/03/20 04:41 ID:???


保羅怖鬼
258ゲーム好き名無しさん:03/03/20 07:11 ID:???
Xboxの人気投票新カラーコントローラーもE3で発表だとか
259ゲーム好き名無しさん:03/03/20 11:12 ID:???
(´-`).oO(なんか>256が在米の人みたいな気がしてきた…)
260ゲーム好き名無しさん:03/03/21 09:31 ID:???
Xboxの店頭用デモディスクって貴重なんですかね?
なんか「カプコンvsSNK2」の体験版は製品版の内容がまるごと
入っていた。
261ゲーム好き名無しさん:03/03/21 21:58 ID:hNGHj/+D
>>260
店頭のものは貴重
262ゲーム好き名無しさん:03/03/22 10:37 ID:???
まるごと(w
263ゲーム好き名無しさん:03/03/22 10:38 ID:???
「―どこでもいっしょ―私なえほん」をWebで体験!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0303/21/news07.html
264260:03/03/23 23:02 ID:???
「カプエス2」の体験版はエンディングが見れた。
どこが体験版だ・・・。
265ゲーム好き名無しさん:03/03/24 03:48 ID:???
セガのゲームジャムの情報まだないの?
266ゲーム好き名無しさん:03/03/24 20:14 ID:???
>>1のリンク先にいっぱい出てるよ
267260:03/03/24 22:58 ID:???
ドリマガに「ベストプレープロ野球」の体験版プレゼントがありました。
268ゲーム好き名無しさん:03/03/25 19:35 ID:???
>>264
製品版を試遊台に置く例はあるけどね。
製品版タダで配ってるようなもんだな・・・
269ゲーム好き名無しさん:03/03/26 06:22 ID:7ctV4fiH
>>267
TSUTAYAで体験版をレンタルしてるからあんまり・・・
270ゲーム好き名無しさん:03/03/26 07:58 ID:???
ゲームジャム戦争で中止
271ゲーム好き名無しさん:03/03/26 23:19 ID:???
最新作の映像が収録されたDVDも貰える
「PlayStation Festival 2003 Spring」
3月29日から 順次開催 入場料:無料
272ゲーム好き名無しさん:03/03/27 00:47 ID:???
>>271 これ?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030326/scej.htm


『-どこでもいっしょ-私なえほん』発売記念イベント!
4月22日〜5月5日に同時開催
http://www.famitsu.com/game/info/2003/03/25/263,1048578870,11725,0,0.html
『−どこでもいっしょ−私なえほん』に先がけて、
絵本「トロが来た日」が発売決定!
http://www.dengekionline.com/news/200303/26/n20030326dokoitsu.html
273ゲーム好き名無しさん:03/03/29 19:43 ID:In4Et+WY
ゲームラッシュがつづいててすごい
274ゲーム好き名無しさん:03/03/29 21:07 ID:???
もうとっくに知っているかもしれんが
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/taikenban/で
R-TYPE FINALの体験版を先着でプレゼントしてる。
まだ送っていない人は送るがよろし。
275ゲーム好き名無しさん:03/03/30 19:41 ID:???
>>274
応募しました。ありがと
276ゲーム好き名無しさん:03/03/31 09:23 ID:???
>>271-272
このイベント逝った人いる?
277ゲーム好き名無しさん:03/03/31 22:17 ID:???
「あずまんが大王アドバンス」の体験版をダウンロードしちゃおう
http://www.starchild.co.jp/special/azuma/azumanga1.html

ジョイキャリーじゃなくて。Windowsで遊べるやつです。
278ゲーム好き名無しさん:03/04/01 01:14 ID:???
>>276
何?
279ゲーム好き名無しさん:03/04/01 01:26 ID:???
未発売タイトルも多数出展!PlayStation Festival 2003 Spring
http://www.famitsu.com/game/event/2003/03/30/264,1049009609,11894,0,0.html
280ゲーム好き名無しさん:03/04/01 13:41 ID:???
>>279
ムービーディスク配ったとか・・・。
もらった人は感想を〜
281ゲーム好き名無しさん :03/04/01 20:19 ID:???
アールタイプの体験版、多数の応募があったのか。
信じられん。
282ゲーム好き名無しさん:03/04/01 23:39 ID:???
>>280
じゃ後で見て感想書くよ。
283ゲーム好き名無しさん:03/04/02 00:01 ID:???
>1
SCEJ、WEBサイトのアドレス変更 http://www.playstation.jp/
プレイステーションプラットフォームの総合情報を発信
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030401/scej.htm
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0304/01/news06.html
284ゲーム好き名無しさん:03/04/02 13:58 ID:???
>>281
公式では口が裂け(ry
285(´A`):03/04/02 17:49 ID:???
PS2のディスクはXBOXや任天堂のにくらべると
確かにボリュームはある。
「数は力」と「多数は混乱の元」の二面性がともに見られる。

結局は個々のソフト(の紹介)が優れているかどうかということに尽きるんだが
これ見てたら何かPS2のゲーム当分買わなくてもいいかもと思った。

ポストPS2を模索するかゲーム止めるか。。。
286ゲーム好き名無しさん:03/04/02 19:21 ID:???
レゲーに行くがよろし。
量はあるが薄味ではなく適量に煮詰まった濃さのゲームがにあるぞ。
287ゲーム好き名無しさん:03/04/02 22:20 ID:???
レゲーはやってるってば。
板住人でもあるし。
288ゲーム好き名無しさん:03/04/02 23:59 ID:???
ディスク見てて面白かったのは
各社製品やムービーのモーションの比較ができること。
全体的にナムコとカプコンのが出来がよかった。

あともうひとつ、ステレオの程度が製品ごとに違うのがよくわかった。
映画、TV、アニメ関係のソフトはステレオの効果が大きかった。
TBSオールスターとコンビニが無駄にすごい。
しょぼかったのは.hack、ドルビーと称してる二つの塔、音ゲーのはずの太鼓。
289ゲーム好き名無しさん:03/04/03 08:50 ID:???
R-TYPE FINALの体験版応募した人で
届いた人いる?もうヤクオフに何本が出てるので
気になるんだが・・・。
290ゲーム好き名無しさん:03/04/03 11:52 ID:???
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/taikenban/
のところに「応募総数を遥かに上回る多数のご応募」って
あるんだが。もしかして1000越しても応募受けつけてたって事か?


漏れてたらどうしよ。

291ゲーム好き名無しさん:03/04/03 13:16 ID:???
ムービーディスクにどどんぱち入ってないのが惜しいな。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030403/don.htm
格ゲーとかもプレイデータ入れれば下手な演舞より面白いと思うんだが。
292ゲーム好き名無しさん:03/04/03 13:25 ID:???
現役の店頭試遊台の状況
PS2:OfficaialMovieDisk2003Spring、街道バトル(ほぼ終了か?)
GC:月刊任天堂(4月号)
XBOX:XBOX-ism SPRING2003

GCばジョイキャリーがメインっぽい。
ケーブルがない場所多数。

PS2は未だにFF10-2のDISKを流している所多数。
そろそろR-TYPE FINALの店頭体験版が入る見込みあり。

Xboxはムービーのみ。コントローラーの右スティックが
壊れていてプレイできない台多し。またXbox本体そのものが
故障しているケースもあり。本体撤収の動きも見られる。

293ゲーム好き名無しさん:03/04/03 18:47 ID:???
>>292乙。
こっちの状況も少しあげとく。

GCは月刊任天堂のナルトが回ってたほか、GBP入れてるところと
キャリバーまるごと突っ込んでるところがあった。

XBOXはムービーと体験版?が入ってる台を1つ見かけた。

PS2の試遊台が意外に少ない。映像流すのに使われてる台多し。
オフィシャルディスクのPOPがあるのに中身が違う台もある。

PSの試遊台があちこちで見られる。増加傾向。
PS2現行タイトルの前作を入れているところが大半。主にRPG。

ザラスは相変わらず子供向け指向だがこれはこれでよいと思う。
294ゲーム好き名無しさん@292:03/04/03 19:13 ID:???
>>293
どうもです。さっきの追加ですが
PS2はバーチャ4をかけている所もありました。
PSの試遊台はこっちの方では見かけないです。
ソウルキャリバー2を突っ込んでる台はなかったです。

それと体験版関連の情報
オペレーターズサイドの公式ページ
http://www.playstation.jp/scej/title/operatorsside/index.html
のアンケートに答えるともらえる品に体験版がありました。
スレの方向性とは違いますが興味ある方はどうぞ。
295ゲーム好き名無しさん:03/04/03 19:28 ID:RVKotX9B
近くのTSUTAYAで
月刊任天堂4月号 XBOXソフトムービー
バーチャファイター4エヴォリーション(製品版試遊台)
熱チュー!プロ野球2003(製品版試遊台)
FFX-2ムービー ソウルキャリバーUムービー
天誅参ムービー

このお店は太っ腹ですね。
296ゲーム好き名無しさん:03/04/03 21:21 ID:???
うちの近くでは月刊任天堂と熱チューがあった。
両方とも子供が遊んでる。
297ゲーム好き名無しさん:03/04/03 22:24 ID:???
ムービーディスク評
◆最も気合の入った宣伝
ボボボーボ
◆雰囲気のよかったメーカー
ナムコ
◆精神的ブラクラ
モーショングラビア
298ゲーム好き名無しさん:03/04/03 23:27 ID:???
>>297
そのムービーのディスクを無料配布しないかな・・・
欲しいよ
299ゲーム好き名無しさん:03/04/04 01:10 ID:???
http://www.playstation.jp/land/oshiraseborad/030401_1.html
これには青少年に悪影響を及ぼしかねない画像が含まれているわけだが。
もちろん天誅参のことではない。
300ゲーム好き名無しさん:03/04/04 01:35 ID:???
>>290
体験版1000本ってこの手のプレゼントでは異例だと思うよ。
普通はよくて300がいいとこかと。
301ゲーム好き名無しさん:03/04/04 10:38 ID:???
4/5、6の神戸ハーバーサーカス・ソフマップにて
ムービーディスク配布あり。(先着1000名)←うろおぼえ
その他全国のソフでも何件か同じイベントするみたい。
302ゲーム好き名無しさん:03/04/04 18:46 ID:???
PSの体験版がほぼ全てリストされてるページ。
http://www.na.sakura.ne.jp/~kasa0/PS/soft/taiken.html
他にもこういうページないかな。

>>301
それってPSフェスティバルで配ったDISKと同様に物ですかね?
303ゲーム好き名無しさん:03/04/04 21:19 ID:???
2ちゃんねるのやりすぎで
ディスクといっしょにもらったPS2のフォルダ見ても
「出川」という語句しか思い浮かばないのが悲しい・・・
304エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/04 21:57 ID:???
SLPM 80084 TECH PlayStation 4月号付録
SLPM 80089 TECH PlayStation 5月号付録
SLPM 80100 TECH PlayStation 6月号付録
SLPM 80108 TECH PlayStation 7月号付録
SLPM 80117 TECH PlayStation 8月号付録
SLPM 80128 TECH PlayStation 9月号付録
SLPM 80140 TECH PlayStation 10月号付録
SLPM 80168 トゥームレイダー2
SLPM 80188 TECH PlayStation 復活版
SLPM 80300 パラサイト・イブ SPECIL CD-ROM(月刊ゲームウォーカー4月号増刊)
SLPM 80585 機動警察パトレイバー ゲームエディション
SLPM 80568 名探偵コナン 3人の名探偵

つまらないものですが、お使いください。
305ゲーム好き名無しさん:03/04/04 22:23 ID:???
>>304
まだあったんすね。知らんかった。
おつかれさまです。
306ゲーム好き名無しさん:03/04/05 10:05 ID:???
体験版がもらえる公式ファンクラブって
いくつありますかね。漏れが知ってるのは
SCEJのクラブとカプコンぐらい。テクモは
一応入ってるけどもらった事ないです。
307ゲーム好き名無しさん:03/04/05 16:48 ID:???
MSLIVEはどうだろ
308ゲーム好き名無しさん:03/04/05 17:27 ID:???
>>307
専用キット買わないと入れないんだっけ。
309ゲーム好き名無しさん:03/04/05 19:05 ID:???
キットがないと無意味と思われ。。。
310ゲーム好き名無しさん:03/04/07 13:25 ID:???
ゴールデンウィークにはイベントしてほしい
311ゲーム好き名無しさん:03/04/07 17:15 ID:???
というかR-TYPEファイナルまだかなー。
漏れの気が早いだけでつか?
312ゲーム好き名無しさん:03/04/08 17:25 ID:???
313ゲーム好き名無しさん:03/04/09 23:56 ID:???
ホントにR-TYPE来ないな。
ヤフオク見るたびに不安になるんだが。
>>311
届いた?
314ゲーム好き名無しさん:03/04/10 14:16 ID:???
R-TYPE ファイナルがこない
315313:03/04/10 16:59 ID:???
R-TYPEキター!!(・∀・)
包装がぴったりサイズで藁。
なんか開封するのがもったいない・・・。
無駄なスペースがなくて珍しいかも。
衝撃には激弱だけど。

感想は後で書きます。
316ゲーム好き名無しさん:03/04/10 18:57 ID:???
>>315
いつ応募したの?3/30にこのスレを見て応募したんだけど・・・
317ゲーム好き名無しさん :03/04/10 19:29 ID:???
俺は3/28の6時ぐらいに応募したがまだ来てない。(泣)
もしや抽選漏れか?
318313:03/04/10 21:30 ID:???
3/28に応募しますた。
319ゲーム好き名無しさん:03/04/12 00:03 ID:???
オペレーターズサイトの体験版ってマイク無しでできるのかな?
320ゲーム好き名無しさん:03/04/12 21:54 ID:???
キャリバー2大会 一字予選最速は4月26日
http://xbox.jp/event/championship/shop.html
321ゲーム好き名無しさん:03/04/13 01:05 ID:???
.hackのおまけディスクっていつ届くんだろ・・・
322ゲーム好き名無しさん:03/04/13 01:13 ID:???
締め切りが5月末だから6月以降じゃない?
323ゲーム好き名無しさん:03/04/13 15:46 ID:???
プレプレとかいうのが500円で何個か売ってたけど買い?
324323:03/04/13 15:53 ID:???
>>323
プレプレ2ですた。
325ゲーム好き名無しさん:03/04/13 20:36 ID:???
内容で判断。
但し絶対数が少なく様々なタイトルを含むので
将来値上がりする可能性がないとはいえない。
326ゲーム好き名無しさん:03/04/13 21:01 ID:???
ゲーム屋の試しやり反対ーーーーーーーー
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050144786/
327ゲーム好き名無しさん:03/04/13 21:05 ID:???
>>319
マイク必須なので無理っぽい。
328ゲーム好き名無しさん:03/04/13 21:10 ID:???
>>323
是非とも買い。懸賞とかでも入手しにくいし。
ところでその店の名前って何ですか?
全国店舗だったら捜してみたいし。
あんましないんだよね〜。体験版売ってる店。
329ゲーム好き名無しさん:03/04/13 21:57 ID:???
●クジローのジャンクコーナーで体験版あさりよくやった。
プレプレ2は店頭では一度も見ない。
330ゲーム好き名無しさん:03/04/14 23:44 ID:???
このまえ閉店セールをやってた店(もう無い(泣))で
体験版が100円だったのでバーチャ4エボリューションと
RTYPEファイナルを買いますた。
331ゲーム好き名無しさん:03/04/15 06:11 ID:???
>>330
VF4EFOの体験版あるんだ・・・
332ゲーム好き名無しさん:03/04/15 19:15 ID:???
>>331
結構出回っていたはず。といっても。
その時期の試遊台はFF10-2のプロモDVDに
潰されていたわけですが。
333ゲーム好き名無しさん:03/04/15 23:17 ID:???
>>331
http://www.playstation-club.com/
こっちはもう手に入らんけどね。
334ゲーム好き名無しさん:03/04/16 00:00 ID:???
しばらく見ない間にプレプレもすっかりけち臭くなったな。
昔は年6回発行で今の値段だったし、体験版も10個くらい入ってたのにねえ…。
335ゲーム好き名無しさん:03/04/16 15:02 ID:???
プレプレの体験版ってほとんど電撃PS2に収録されてるし。
余程の体験版好きじゃない限りプレプレの必要性は薄い。

と思うんですがね。
336ゲーム好き名無しさん:03/04/16 22:59 ID:???
とりあえず高杉

プレプレ2の価値は単に希少なグッズだというところだけ
337ゲーム好き名無しさん:03/04/16 23:56 ID:???
イマジニア、「ロビンフッド」体験版コンテストを開催
体験版を使った早解きコンテスト 4月16日〜5月7日
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030416/robin.htm
338ゲーム好き名無しさん:03/04/16 23:58 ID:???
銀座プレイステーション、ゲーム大会を5月3日から開催
PS2「太鼓の達人 ドキッ! 新曲だらけの春祭り」
5月3日〜5日まで 入場無料
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030416/taiko.htm
339ゲーム好き名無しさん:03/04/17 00:26 ID:???
>>320
近くに店がないな・・・
チョーカーはどんなのだろ。
340ゲーム好き名無しさん:03/04/17 19:41 ID:???
>>339
漏れもなかったでつ。
チョーカについては不明。
まぁ期待しないほうが・・・。
341ゲーム好き名無しさん:03/04/17 23:27 ID:???
>>339
チョーカーは箱版のキャリバー2を買ったら店でもらえたやつ(だと思う。名前が同じ)。
参加賞かよ・・・
俺はチョーカーがもらえるから箱版にしたのに。あまったんかな・・・

342ゲーム好き名無しさん:03/04/18 00:43 ID:???
【本大会オリジナルの「ソウルキャリバーII」プレミアムチョーカーセット】
って書いてあるから予約特典と全く同じだったら詐欺だな。
343ゲーム好き名無しさん:03/04/18 00:46 ID:???
最終的にはおなじみのメンバーで賞品分け取りというのがアケ板の観測だが
地区予選の優秀賞があるらしいので頑張って遠くの店いってみる。
344ゲーム好き名無しさん:03/04/18 01:26 ID:???
「遊び心が世界を変える」東京ゲームショウテーマ決定
http://www.gpara.com/news/03/04/news200304171901.htm
http://www.dengekionline.com/news/200304/17/n20030417tgs2003.html
http://www.famitsu.com/game/info/2003/04/17/263,1050573369,12188,0,0.html

開催日:2003年9月26日(金)〜28日(日)10:00〜17:00
※26日(金)は終日ビジネスデイ
http://tgs.cesa.or.jp/
>>16-17
345ゲーム好き名無しさん:03/04/18 02:00 ID:???
>341-342
イベントは当然折込済みだから別物と考えるのが普通では?
予約特典のやつは余ったら多分ノワーズ投稿の記念品とかになるよ。
346323:03/04/18 18:10 ID:???
とりあえず準備号とvol.1と2を買ってきました。
vol.3〜6も売ってたけど金が無いので買いませんでした。
ついでによい子とよいおとなの。体験版 Vol.1と2は50円で売ってたので買いました。
売っていた場所はハードオフのジャンクコーナーです。
347ゲーム好き名無しさん:03/04/19 00:49 ID:???
>>346
テイルズオブデスティニーの体験版でリオンを倒してください
ちゃんと本編と同じエンディング(バッドエンドだが)が見れるよ
348ゲーム好き名無しさん:03/04/19 01:17 ID:???
>>345
余ってたら多分>344のジャンケン大会の景品にするでしょ。
「チョーカー7個とー、太鼓グッズ6個とー、ゆめりあグッズ5個セットで1名!」とかいって。

たみちゅうあげる>シャリーンシャリーン>ありがとうごぜえますだあ。 よりはましだけど。
349ゲーム好き名無しさん:03/04/19 02:01 ID:???
>>342
「本大会オリジナル」てかいてあるのか。スマヌ見落としていた(俺は341

今日はゲーム屋で特典が100円だったので
SO3ストラップ、ゼノサーガクリアファイル、XBOXLIVEの
メモリーストラップなどを買った。体験版は
チューリップのやつ(紹介DVDだっけ?)がたくさんあった。
350ゲーム好き名無しさん:03/04/19 02:35 ID:???
351ゲーム好き名無しさん:03/04/19 02:37 ID:???
>>349
特典売ってくれるとこはいいよね。
関係ない商品買ったら1個おまけってのは萎えるよ。
352ゲーム好き名無しさん:03/04/19 19:38 ID:???
任天堂ドリーム最新号に『ルーン2』の体験版が付属されるらしいです。
体験版だけの特典があるようです。ちなみにGC初の一般体験版です。
5月6日発売、390円
>>346
購入店の記載どうもです。
近くにハードオフあるから捜しにいってみます。
>>349
かなりお得っぽい。どこの店ですかね?
>>347
さっきやってみたけど無理・・・。相当レベル上げないと駄目っぽい。
とりあえずチャネリング売ってアイテム買い占め+最強装備にしないと
お話にならないです。セーブできないのが更に負担・・・。

353ゲーム好き名無しさん:03/04/19 19:47 ID:???
店頭で使用し終わった「バーチャ4EVO」の体験版を貰ったので感想。
すげー短いです。三ステージやっておしまい。ここまで短いというのも
逆にマズイ気が・・・。前々から期待していた体験版だったので鬱。
ちなみにキャラは「アキラ」「パイ」「ブラッド」「剛」「ジャッキー」
あたりだったかな?全キャラは使えません。モードはアーケードのみ。
体験版特別の宣伝ムービー入り。タイトル画像には御約束の「この体験版は〜」
が入っているぐらい。

※特別ムービーは以前ドリマガに付いていたDVDの映像と同じです。
354山崎渉:03/04/19 23:25 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
355山崎渉:03/04/20 01:19 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
356349:03/04/20 01:58 ID:???
>>352
蒲田のTVパニックだったかな・・・店の名前が
違うかも。TVパニックの近くの店かも。


ルーン2体験版がついて390円とはお得だな
357ゲーム好き名無しさん:03/04/20 07:49 ID:???
>>353
格ゲーの体験版はそのくらいで順当かと。
2人対戦に対応してるのは当然として、あとは技表があれば御の字。

>>356
ただみたいなもんだから破格と思われ。
これで月刊任天堂も一般売りが始まることを期待。
358ゲーム好き名無しさん:03/04/20 10:59 ID:???
>>357
月刊任天堂は確かメーカー回収品って書いてあるけど
メーカーの方もぜんぜん回収してないので
売っても大丈夫か?バレたら終わりだけど。
>>356
報告どうもです。
359ゲーム好き名無しさん:03/04/20 19:09 ID:M9C3BSUx
R・TYPE FINAL外れた・・・無念
360ゲーム好き名無しさん:03/04/20 19:13 ID:???
ヤフオクでその手のものたまに見かけるけどね。
フリマなら足はつかない。
何か忘れたような頃に回収の通知が来て店員さんがあわてたって話
どっかで聞いたけどどこだったかな?

ところで体験版こそつかんもののニンテンドーブックの春号が配布中

 お 遍 路 さ ん の 紹 介 あ り 。
361ゲーム好き名無しさん:03/04/20 19:36 ID:???
>>359
残念。店頭でも試遊できるらしいので、そちらを。
>>360
お遍路さんハケーン。なんか微妙だ。
月刊任天堂ってヤフオクだと30000円とか
なめた値段してるので手に入れた事はありませぬ。
手に入れても見返りが少ないですし。
362ゲーム好き名無しさん:03/04/20 20:25 ID:???
30000円で買ったらそれこそ絶対手放したくないグッズになるだろうな
363ゲーム好き名無しさん:03/04/20 21:02 ID:???
>>362
まぁ確かに(藁
でも見返りなさすぎるよ・・・。
体験版10分に30000円・・・。
その金で製品版が何本買える事やら。

最近体験版配布がないなぁ〜。やっぱ7〜8月あたりじゃないと
配らないかな?この時期に配っても意味ないもんな〜。
364ゲーム好き名無しさん:03/04/20 21:06 ID:???
そろそろ現役の店頭試遊台の状況を
更新しますか。PS2だと「ギャラクシーエンジェル」の
体験版とか出てるらしいし。

ついでにクイターに月刊任天堂の最新号の情報が
あったので載せとく。

――■体験版
ビューティフルジョー
ファミスタ2003
RUNE2

――■ムービー
ビューティフルジョー
ギフトピア
ポケモンボックス

――■他
烈火の剣アイテムプレゼント
メイドインワリオジョイキャリー
プロモーションムービー
月刊任天堂News!

体験版が3つ入ります。『ビューティフルジョー』に関しては6月号にも収録されます。

だそうです。
365ゲーム好き名無しさん:03/04/20 21:22 ID:???
ていうか体験版売ってる店とかをリストしてほすぃ・・・。
366ゲーム好き名無しさん:03/04/21 20:07 ID:???
>>365
全国店舗をリストするぐらいしか無理かと。
>>346>>356にある店に行くがよろし。
367ゲーム好き名無しさん:03/04/21 21:00 ID:???
体験版て売るものじゃないと思うから店名を書くのはまずくないかな?
368ゲーム好き名無しさん:03/04/21 21:38 ID:???
まぁそこら辺は微妙だよな。
「ここの店で体験版を売っていたよ〜」
っていう情報程度ならいいかと。
369ゲーム好き名無しさん:03/04/21 21:41 ID:???
メーカー回収もの(月刊任天堂とか)はまずいと思う。
〜で売ってもらった
370ゲーム好き名無しさん:03/04/22 00:16 ID:???
秋葉のメッセサンオーでたまに体験版配ってます。店頭でデモしてる
ゲームのとこに貼り紙がしてあって、レジで言うともらえます。
PS2アルゴスとソウルリーバー2の体験版を前にもらいました。
アヌビスの時もあったけど、俺は気が小くて何も買わないで言うのは
できないのでもらわなかった。

でもアヌビス体験版はgamespot(今はSBG)のサイトのプレゼントで当たりました
371ゲーム好き名無しさん:03/04/22 18:16 ID:???
>>370
ソウルリーバー2はレアですね。
確かメッセサンオーと他数店でしか配布しなかったはず。
後、体験版は無料で配るのが目的なのでガンガン貰ってOK。
372ゲーム好き名無しさん:03/04/22 18:23 ID:???
クイターに気になる記事があったから載せとく。

■PS2‖半熟英雄 対 3D
・ 6月よりCM放映開始(CSアニメでは放映中)
・ 店頭でのプロモーションや体験版は5月初旬から

事実がどうかは不明。
373ゲーム好き名無しさん:03/04/24 17:45 ID:???
遅レス
>>288
そのディスクってPS2用ディスク?
DVDビデオだと漏れは思ってたんだが。
374ゲーム好き名無しさん:03/04/24 22:29 ID:???
375288:03/04/25 00:39 ID:???
>373
XBOXやQでも見るのは可能と思われ。
「製品ごと」というのは厳密には「製品のプロモ映像ごと」。
実際の製品の音声がそうだということではなし。
376ゲーム好き名無しさん:03/04/25 20:28 ID:???
>>372
体験版がでるのか・・・
377ゲーム好き名無しさん:03/04/26 00:02 ID:???
>>372
詳しい情報出てからだな。
378ゲーム好き名無しさん:03/04/26 20:07 ID:???
月刊任天堂の最新号がそろそろ出るな。
プレイしたいのはビューティフルジョーぐらいだけど。
379ゲーム好き名無しさん:03/04/26 21:58 ID:???
http://www.namco.co.jp/home/cs/gc/famista2003/event/index.html
店頭に設置されている『月刊任天堂5月号』に収録されている
GC『ファミリースタジアム2003』体験版を1試合最後までプレイして下さい。

プレイ終了後に画面に表示される4ケタの数字が“キーワード”です。

■応募〆切り:2003年6月10日
380ゲーム好き名無しさん:03/04/26 22:17 ID:???
プレイしたい体験版に「ファミスタ2003」追加(ぉ
もらえる商品も結構豪華ですな。

こ れ は 見 逃 せ な い ぜ ! (氏)
381ゲーム好き名無しさん:03/04/26 22:18 ID:???
http://www.seagullclub.com/demo/index.html
現在の試遊台情報。結構当てになる。
382ゲーム好き名無しさん:03/04/26 23:47 ID:???
 池袋サントロペにてコナミのクイズゲーム「マジックアカデミー」がロケテスト中。
 新宿でもロケテストが行われている模様。
383ゲーム好き名無しさん:03/04/27 11:55 ID:???
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385ゲーム好き名無しさん :03/04/28 19:21 ID:???
結構E3情報出てきましたね。
386エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/28 19:55 ID:???
月刊任天堂をプレイしてきました。 
ビューティフルジョーは敵がどれだけダメージを受けているか分かり難いのが残念
ファミスタ2003も最後までプレイしました。
パスワードも簡単ですね
387ゲーム好き名無しさん :03/04/28 20:33 ID:???
>>386
もしよかったらパスワード教えてくださいな。
家の近所の店には月刊任天堂の試遊台ないんで・・・。
388ゲーム好き名無しさん:03/04/28 23:09 ID:???
>>387
30分前に書き込みたまえよ
389ゲーム好き名無しさん:03/04/29 00:01 ID:???
>>387
今年は何年ですか?
390ゲーム好き名無しさん:03/04/29 01:03 ID:???
391ゲーム好き名無しさん:03/04/29 02:38 ID:???
>>389
高校3年生になりますた
392ゲーム好き名無しさん:03/04/29 05:22 ID:???
ビューティフルジョーでガンマンに勝てない・・・。
393ゲーム好き名無しさん:03/04/29 17:26 ID:???
>>391
学年のことは聞いていませんよ
394ゲーム好き名無しさん:03/04/29 20:33 ID:???
>>392
詳しい攻略については別のスレでお願いしまつ。
>>389-390-391-393
くだらん話をするならカエレ!!(・∀・)
395392:03/04/30 00:45 ID:???
>>392
ジョースレ行ってきまつ。

ところで、いくら何でも今月でGBAケーブル付けてない店は客からクレーム付いても当然とは思えませんか?
いや、実際に付いてない店を見たもので。
396395:03/04/30 00:45 ID:???
>>394でした。
397ゲーム好き名無しさん:03/04/30 16:42 ID:???
>>395
確かに。ファイアーエムブレムのデータ配布サービスの(長っ!)
説明用の板にも「GBAケーブル(店側で用意)」と書いてあったので
店側で用意するのは当然だと言えるでしょうね。
(ていうか自分でケーブル持ってきてもどうやって繋ぐんだか)
3981:03/04/30 21:42 ID:???
>>394
実はスレ違いではないと思われ・・・
399394:03/04/30 23:08 ID:???
責任を持って逝ってきまつ。
400ゲーム好き名無しさん:03/04/30 23:34 ID:+cC4hpLN
401ゲーム好き名無しさん:03/05/01 01:14 ID:???
>>394
>>389の今年は何年ですか?は
ファミスタ2003のパスワードの答えと関係がある
402ゲーム好き名無しさん:03/05/01 01:52 ID:???
そしてそれ以降のレスはちゃんと正解を避けているため
ネタレスとして受かっている
403ゲーム好き名無しさん:03/05/01 20:10 ID:???
>>394
まぁ気にするな。失敗は誰でもあることさ。

さぁさぁ、皆さんマターリしましょう。
404ゲーム好き名無しさん:03/05/01 21:42 ID:???
405ゲーム好き名無しさん:03/05/01 21:54 ID:???
Xbox‖ ファミ通Xbox、来月号は体験版とDVD2枚付録
5月30日発売のファミ通Xbox7月号には体験版ディスクとムービーの入ったDVD2枚が付録されるそうです。
体験版ディスクには『メックアサルト』、ムービーディスクには『トゥルーファンタジーライブオンライン』
等の映像が入るそうです。

by.クイター
406ゲーム好き名無しさん:03/05/01 22:27 ID:???
てかXBOXが春にムービーだけのディスクしか出さなかったのは失敗だな。
おかげで今日見た試遊台はあろうことかディズニーアニメの紹介DVDが・・・
407ゲーム好き名無しさん:03/05/02 00:38 ID:???
>>405
DOAXのクリアファイルもつくよ
408ゲーム好き名無しさん:03/05/02 20:03 ID:???
そろそろ任天堂ドリームが出るな。
「ルーン2」の体験版欲しいけど金に余裕がない・・・。
買った人報告よろしく〜。
409ゲーム好き名無しさん:03/05/03 01:30 ID:???
任天堂ドリームは390円だよ…
410ゲーム好き名無しさん:03/05/03 07:50 ID:???
390円なら小銭を集めればすぐたまるでしょ。
411408:03/05/03 08:56 ID:???
あんまし金使う余裕がないんだよね。
いや、別に貧乏というわけでもないんだけど。
もしものことも考えて見送りです。
412ゲーム好き名無しさん:03/05/03 16:15 ID:???
ゲーム雑誌はファミ通以外古本屋であまり出回らないし
体験版単体も中古屋にあまり行かないから
本当に欲しいんだったら買わないと入手困難に苦しむはめに。

おれも6年前のチラシとか見て「10枚ぐらいと取っときゃよかった」とか
思うことがある。
413408:03/05/03 23:21 ID:???
やっぱり買っときます(任天堂ドリーム)
適当に中古ソフト売っぱらって金にかなり余裕が
できましたんで。それに>>412さんの意見見て
後で後悔しそうなので(w
414ゲーム好き名無しさん:03/05/03 23:47 ID:???
秋葉のヤマギワでソウルキャリバー2大会がやってたので参加しました。
ゲームの腕は自信ないけど(一人用でクリアしただけで対戦したことない)
参加賞がもらえるので!
すぐ負けてとっとと参加賞もらって抜けようと思ったけど、
相手がいなくなってて(大会開始前に名前を書いて登録するが大会開始時にいない)不戦勝w

で、2回戦目で負けました。
参加賞のチョーカーは予約特典とはちがってケースには入ってなく、
1つです(予約特典のは3つ入ってる)。

明日はソフマップでやるようで、参加者を募集してました。
415ゲーム好き名無しさん:03/05/04 11:18 ID:???
>>414
これから行ってくるよ。弱いけど。
416ゲーム好き名無しさん:03/05/04 19:12 ID:???
キャリバー一次予選優勝景品はこんな感じのやつ
http://www.pioneer.co.jp/happystyle/craft/index.html
417ゲーム好き名無しさん:03/05/04 22:30 ID:???
>>415
結果はどうでした?
418415:03/05/05 01:22 ID:???
一回戦で落ちたよ。
小学生ですら別ハードでやりこんでるってんだから
層の厚さが伺われるわ。

店選びミスったかも。
419ゲーム好き名無しさん:03/05/05 09:31 ID:???
店頭用のGC版でやり込んでいる子供が多いからな(w
420ゲーム好き名無しさん:03/05/05 22:52 ID:???
そういえば今回キャリバー2は体験版作らなかったみたいだな。
DCキャリバーの体験版はかなりよかったが。
421ゲーム好き名無しさん:03/05/05 23:31 ID:???
>>420
その代わりに製品版がデモとして流れてましたからね。
DC版のやつってファミ通DC別冊の奴ですか?
店頭用のなら見た事があるんだが・・・(未プレイ)
422ゲーム好き名無しさん:03/05/06 00:13 ID:???
いや、初期の店頭用のやつ。
発売後だいぶたってから出たドリームエキスプレスか何かの縮小版のほうは
隠しキャラのセルバンテスがいたりして、それなりにサービスしてくれてたと思う。
423ゲーム好き名無しさん:03/05/06 00:14 ID:???
【速報】次世代ゲーム機『ファントム』、E3に出展決定!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052063502/l50
424ゲーム好き名無しさん:03/05/06 00:55 ID:???
ファミ通DCにキャリバー体験版あったの?
425ゲーム好き名無しさん:03/05/06 09:46 ID:???
>>424
ファミ通DCだか別冊だかうろ覚えだがあったような気がする。
あとドリマガにもついてたような
426ゲーム好き名無しさん:03/05/06 22:17 ID:???
バーチャロン・マーズの体験版ほすぃ。
ルーン2の体験版はGC持ってないから出来ない・・・。
むなすぃ・・・。
427ゲーム好き名無しさん:03/05/06 23:10 ID:???
ゲーム喫茶とかで本体だけ借りるのって可能かね?
428ゲーム好き名無しさん:03/05/07 01:09 ID:???
429ゲーム好き名無しさん:03/05/07 18:46 ID:???
>>428
店頭用だよ。
430ゲーム好き名無しさん:03/05/07 18:54 ID:???
スクウェア・エニックス、PS2「半熟英雄 対 3D」
店頭イベントを5月17日〜18日に開催。時田氏、植松氏も来場
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030507/se.htm

この調子で体験版も出ないかな〜(逝
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432ゲーム好き名無しさん:03/05/07 23:27 ID:???
17さんがいろいろ情報置いてってくれた。
433ゲーム好き名無しさん:03/05/08 01:38 ID:???
>>429
店頭用か・・・残念
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436ゲーム好き名無しさん:03/05/10 20:10 ID:???
最近荒らしが酷いな・・・。

>>433
案外使用した後にもらえる場合もあるみたいだよ。
漏れはもう予約済み(w

ところで「任天堂ドリーム」買った人いる?
ルーン2体験版の内容について聞きたいんだが・・・。
漏れは月刊任天堂で体験版をプレイしたんだけど
面白いとは思えなかったな。時間制限付いてるし。
(ファミスタとジョーは中々面白かったな)
437ゲーム好き名無しさん:03/05/11 02:29 ID:???
ファミスタはいいね。
最弱にしてもまだ勝てないけど。
438ゲーム好き名無しさん:03/05/11 04:13 ID:???
>>436
コスチュームが体験版専用です。(製品版にはないらしい。)
セーブは出来ません。
本誌は、通常価格より安いんだってさ。
(店頭のは遊んで無いので、違いはわかりませんです。)
439ゲーム好き名無しさん:03/05/11 08:52 ID:???
>>436
店に聞いてみるよ
440ゲーム好き名無しさん:03/05/11 10:45 ID:???
>>437
時間制限無しっていうのが熱いね。
対戦で連日友人と盛り上がってるよ。
ちなみに盗塁すればかなり勝ち易い。
>>438
報告乙です。
時間制限は無いですよね?
>>439
頑張れ。なんか買った後に聞くと
いいかもしんない。
441ゲーム好き名無しさん:03/05/11 17:38 ID:???
>>440
無いです。4マップ5ステージだす。
442ゲーム好き名無しさん:03/05/11 18:03 ID:???
>>441
月刊任天堂より多いね。
まぁ金出しているから当然だが(w
443ゲーム好き名無しさん:03/05/11 20:42 ID:???
ついさっき手持ちの体験版・プロモDVDを数えてたんだが。
あまりに多くて挫折しますた・・・。軽く50枚も逝ってたよ。
いつの間にこんなに集めたんだが・・・。

xbox未所有なのに「Xbox-ism」ほとんど持ってた(獏
444ゲーム好き名無しさん:03/05/13 01:32 ID:???
5月13日開催! E3について語るスレ part1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052576104/l50
445ゲーム好き名無しさん:03/05/13 23:14 ID:???
開幕寸前! E3関連ニュースはこちらで
http://www.zdnet.co.jp/games/e3/2003/news/0513/01.html
446ゲーム好き名無しさん:03/05/13 23:33 ID:???
5月13日開催! E3について語るスレ part2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052828713/l50
447ななしッ子:03/05/14 13:14 ID:???
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
448ゲーム好き名無しさん:03/05/14 18:04 ID:???
ルーン2体験版入手。
でもプレイできない。
虚しい・・・。
449ゲーム好き名無しさん:03/05/14 22:55 ID:???
E3専用スレは凄い書き込み数だな。
前スレが過去ログ行きする前にpart2が埋まってるし(w
450ゲーム好き名無しさん:03/05/15 20:13 ID:???
何かロゴに誤字があるモヨリ
http://www.gpara.com/cgi-bin/live_sp/index.cgi?gnl=19
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452ゲーム好き名無しさん:03/05/16 01:08 ID:???
E3は遠いから行けん
453ゲーム好き名無しさん:03/05/16 18:15 ID:???
>>451
何・・・?
454ゲーム好き名無しさん:03/05/16 20:34 ID:???
softbankgamesのE3ムービー置き場
ほとんどリンク切れているのは

仕 様 で す か ?

455ゲーム好き名無しさん:03/05/16 23:13 ID:???
ニンテンドーゲームキューブ ソフトeカタログ 2003・春
http://www.nintendo.co.jp/n10/softe_03/index.html
ファミスタスレより
456ゲーム好き名無しさん:03/05/17 08:42 ID:???
>>455
配って欲しい・・・。
まぁ「ポケモンボックス」は2000円だから
入手しようと思えば入手できるけど。
457ゲーム好き名無しさん:03/05/17 21:23 ID:???
ポケモンボックス買うかな。
ポケモン持ってないが。

これってソフトと一緒に入ってるのか?
アマゾンで買っても付いてくるのかねえ
458ゲーム好き名無しさん:03/05/17 23:00 ID:???
任天堂なら訊けば教えてくれるべ
459ゲーム好き名無しさん:03/05/18 08:01 ID:???
ソフト買った時に手渡しでもらえるに
一票。
460ゲーム好き名無しさん:03/05/18 15:26 ID:???
211 名前:巡回厨 ◆GO3F7YTFzY [sage] 投稿日:03/05/16 19:13 ID:vAB7Ngg5
えー、ポケモンボックス生産してるので報告
RUNEU、ファミスタ、ポケモンボックスに付属のデモディスクですが、
プラケースには入らず、専用の紙袋に入っていました。
裏ゼルダのときのように、小冊子のページに貼り付ける形なのか、
それとも、説明書と一緒に入れるのかは分かりません。
とりあえず、「専用ケースはナシ」ということだけ。
461ゲーム好き名無しさん:03/05/18 19:47 ID:???
Electronic Entertainment Expo 2003 記事リンク集
会期:5月14日〜16日(現地時間)
会場:Los Angeles Convention Center
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030514/e3link.htm
462ゲーム好き名無しさん:03/05/18 19:53 ID:???
>>460
情報感謝。
463ゲーム好き名無しさん:03/05/19 20:04 ID:???
>>294にあるオペレターズサイドの体験版当選した〜。
メール内容は無断転載禁止なんで載せられないけど。

ちなみに個人情報の再送信締め切りが6/16日なのが不安。
まさかそれ以降に届くのか?んな事はないよな〜。
でも本当だったら・・・。((((((;゚Д゚))))))
464エジプト ◆7Po6rgM02E :03/05/19 20:20 ID:???
>>463
私も当選しました。
そんなに余っているのか・・・体験版
465463:03/05/20 17:37 ID:???
>>464
応募する人が少なかったんですかね?
10名様でこの当選率とは・・・。

少し前に店頭用体験版で「声出してこー」っていう名前のが
あったんだけど、今回の商品、それが届きそうな予感が。
オペサイの体験版入ってたし。(後しばいみち・デカボイスも)
466ゲーム好き名無しさん:03/05/20 17:46 ID:???
>>372
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32927735
半熟英雄の体験版キター!!(・∀・)
467エジプト ◆7Po6rgM02E :03/05/20 18:37 ID:???
>>465
店頭のものですか・・・
マイク持ってませんからちょっと困ります

R-TYPE FINAL公式のHPで募集していた体験版には、当たりませんでした
ファミ通 5/30号で体験版を20名様にプレゼントと募集していたので、応募しました。
当たるといいなぁ〜
468ゲーム好き名無しさん:03/05/20 19:43 ID:???
ここすごいスレかも知れん。
469ゲーム好き名無しさん:03/05/20 19:45 ID:???
470ゲーム好き名無しさん:03/05/20 21:11 ID:???
471ゲーム好き名無しさん:03/05/20 21:30 ID:???
>>467
確かにマイクがないと意味ないな・・・。
買うのも面倒・・・っていうか無駄だし。
>>469
やっぱり同梱タイプかな・・・。
うーん、残念。
472ゲーム好き名無しさん:03/05/20 22:59 ID:???
マイクって自作できないんかね
473ゲーム好き名無しさん:03/05/21 00:17 ID:???
R-TYPE FINAL体験版を秋葉原&新宿でGETせよ!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0305/20/news14.html
474ゲーム好き名無しさん:03/05/21 00:23 ID:???
米国デモディスクの単体販売中止、本体添付へ
http://gameonline.jp/news/2003/05/20001.html

販売中止だし日本じゃないのであんまり意味ないけど、
この内容のデモディスクが日本でも出してくれたらすげーうれしいなあ
475ゲーム好き名無しさん:03/05/21 19:40 ID:???
>>474
任天堂っていままで体験版とは無縁だったから、こういう風に配布・販売
される可能性は低いな。月刊任天堂は店頭用だし。日本での体験版単体販売
はやってみる価値があると思うんだけどな。

ちなみに単体販売はするらしいよ。そのページ更新されてた。
476ゲーム好き名無しさん:03/05/21 22:41 ID:???
キャリバーの体験版売れよ!
ヽ(`Д´)ノ
477ゲーム好き名無しさん:03/05/22 00:06 ID:???
>>475
おおっ販売されるのか!
メッセサンオーカオス館とかで売られないかな。フリーローダーで動くとイイナ
478ゲーム好き名無しさん:03/05/22 18:47 ID:???
ちゅーか任天堂は昔からの体制引き摺りすぎ。
体験版は配布しないし・・・。
いくら体験版=売上じゃないとしても、もう少し購買意欲を
煽るようなプロモーションをするべきだと思う(体験版含む)
金持ってない子供に媚売っているような月刊任天堂はほとんど
意味ないかと思われ。

戯言です。聞き流してくださってかまいませぬ。
479ゲーム好き名無しさん:03/05/22 23:55 ID:???
ぶぶ漬け食って帰りなはれ
480ゲーム好き名無しさん:03/05/23 01:58 ID:???
金持ってないはずの子供向けの市場がある不思議
481ゲーム好き名無しさん:03/05/23 03:14 ID:???
子供は友達んちで遊ぶから体験版が要らないんだってさ。
482ゲーム好き名無しさん:03/05/23 03:39 ID:???
で、月刊任天堂で推定プレイ回数トップのファミスタ2003はどれくらい売れるのだろう?

まあ、RUNE2やジョーよりは売れそうだが。
483ゲーム好き名無しさん:03/05/23 07:55 ID:???
いやいやいやいやいや
ナムコの広報さんに頑張ってもらわんと。
販売が任天堂扱いだったとしてもねえ。
484ゲーム好き名無しさん:03/05/23 18:21 ID:???
>>455の奴。店頭でルーン2の製品版を見せてもらったら
製品の箱の中に薄いCDケースがあった。やっぱり同梱のようです。
手渡しで期待してたけど・・・残念。
485ゲーム好き名無しさん:03/05/23 19:15 ID:???
>>484
んじゃ、ポケモンの奴買うしかないかなあ。メモカも付いてるし。
486ゲーム好き名無しさん:03/05/23 19:53 ID:???
今回のGCのキャンペーン。あんまし大々的には宣伝してないみたいだね。
販売店の人に聞いたら「知らなかった」とか言ってた。
宣伝用ポスターやホップがない上に、ファミ通とかにも載ってなかったね。
(載ってたらスマソ)
487ゲーム好き名無しさん:03/05/24 00:09 ID:???
>>486
マーヤのおばちゃんもなんか似たようなこといってたな。
488ゲーム好き名無しさん:03/05/24 00:37 ID:XMupGnva
今サイレントヒル3のキャンペーンでかりんとう配っているよ。
http://www.famitsu.com/game/news/2003/05/16/103,1053058100,12818,0,0.html

でも食べ物を扱う店が少ないから
なかなか置いてある店見つからないけど…。
489ゲーム好き名無しさん:03/05/24 00:56 ID:???
んじゃ、これも。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030521/gust.htm
ガスト、PS2「ヴィオラートのアトリエ」
店頭プロモ用DVDを先着500名にプレゼント
490ゲーム好き名無しさん:03/05/24 02:18 ID:???
送料って…先着1000名無料配布のIremとは偉い違いだなw
491ゲーム好き名無しさん:03/05/24 02:23 ID:???
>>488
何故 かりんとうなんだろ?
>>489
送料500円でぼったくりでは?
郵送なら80円〜120円程度なのに
492ゲーム好き名無しさん:03/05/24 03:22 ID:???
紙箱にシールってのはやめてほしかった。
外のビニールでいいだろうに。
493ゲーム好き名無しさん:03/05/24 07:25 ID:???
>>491
500通の郵便物の発送作業想像してみ。

この手のグッズは無料だろうが有料だろうが出るだけまし。
出さないメーカーのほうが圧倒的に多い。
もっとあっていいはず。
494ゲーム好き名無しさん:03/05/24 13:42 ID:???
>>493
シールを貼るだけなら、手間取らない気がするけど・・・
当選云々の紙を入れても
495ゲーム好き名無しさん:03/05/24 18:20 ID:???
フォームにキタ住所べっとはっつけて郵便料金後払いの封筒で送るだけじゃないん?
もともと通販の一角だから余り問題無いんで無い?
496ゲーム好き名無しさん:03/05/24 18:31 ID:???
>>489
店頭に同じようなの届いてるみたいだぞ。
俺はそこでもらうからいいや。
>>493
禿同。まぁ手間もかかるし無責任に「やって!!」
とは言えないのが辛いところだが・・・。
497ゲーム好き名無しさん:03/05/25 11:57 ID:???
CM DATABANK/CM総合研究所
http://www.cmdb.co.jp/
大した情報はないが備忘録
498ゲーム好き名無しさん:03/05/26 15:16 ID:???
ネタがないんでオークションに出てる珍しい体験版を晒してみよう。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26160946
499ゲーム好き名無しさん:03/05/26 15:17 ID:???
ところでPSの体験版レビューをしているサイトってないですかね?
まぁ普通やらないと思うんですけど・・・。
500ゲーム好き名無しさん:03/05/27 07:11 ID:???
ここでやるしかないんでは?
501ゲーム好き名無しさん:03/05/27 11:30 ID:???
んじゃ掲示板借りてきて作る?
したらばの掲示板でいいでしょ。それで仮説のページに
まとめていくと。
502ゲーム好き名無しさん:03/05/27 12:55 ID:???
攻略板に攻略&レビュースレ立ててみるとか。
管理者とはいえIP筒抜けなのはどうもねえ。
503ゲーム好き名無しさん:03/05/27 13:01 ID:???
>502
多分荒れると思う。ここの住人だけだったらいいけど。
最低でもレビューのまとめページぐらいは作ろう。
504ゲーム好き名無しさん:03/05/27 13:05 ID:???
505ゲーム好き名無しさん:03/05/27 13:07 ID:???
なんかスレタイの方針からずれてきている気がしないでもない。
・・・レビューは別スレ立てたら?もちろんsage推奨で。
506ゲーム好き名無しさん:03/05/27 19:26 ID:???
>>503
レビューなんて主観だし大体PSの体験版のレビューなんかを
誰が何の目的でどうやって荒らせるものか見てみたい気もする(w
どうせここの住人なら放置できるだろうし。
トリップつけときゃレビュアーごとの傾向も参考になるでしょ。
507ゲーム好き名無しさん:03/05/27 20:41 ID:???
・・・やってみたい気がする。
つーかやりたい。やってみたい。
508ゲーム好き名無しさん:03/05/27 21:10 ID:???
今、したらばの掲示板借りてるけど使う?
509ゲーム好き名無しさん:03/05/27 23:02 ID:???
>>508
(・∀・)期待の眼差し
510ゲーム好き名無しさん:03/05/28 02:03 ID:???
じゃあ、体験版レビュー板作っときます。
511山崎渉:03/05/28 10:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
512ゲーム好き名無しさん:03/05/28 13:16 ID:???
ところで板管理人は自分でネタ出しはできそう?
513ゲーム好き名無しさん:03/05/28 17:15 ID:???
できんかもしれません。
514ゲーム好き名無しさん:03/05/28 18:43 ID:???
板管理人はやるんだったらそろそろトリップつけてくれ。
>>513が本人かどうかも判断できんぞ。
515 ◆WXGiSVZK0w :03/05/28 18:43 ID:???
つけました。
516ゲーム好き名無しさん:03/05/28 18:45 ID:???
バーチャロンマーズ体験版入手しますた。
内容等はレビュー板に書くことにします。

あえて一言言うとなると「ヽ(`Д´)ノ」ですね。
517ゲーム好き名無しさん:03/05/28 18:46 ID:???
>>515
期待してます。
518ゲーム好き名無しさん:03/05/29 12:16 ID:???
http://www.famitsu.com/game/news/2003/05/28/103,1054121234,13082,0,0.html
http://www.games-j.or.jp/
Games-Japan Festa in OSAKA 2003
●入場料金 無料
●開催日 11月15〜16日 ●会場 マイドーム大阪
●目的 ゲーム需要拡大のため、メーカーと販売店による共同プロモーション
●内容
新作ゲーム試遊台の設置
ゲームソフトの販売
ステージイベント
ユーザーアンケート
プレミアムグッズ抽選会
●動員目標 10000人(2日間)
519 ◆WXGiSVZK0w :03/05/29 17:44 ID:???
http://jbbs.shitaraba.com/game/6123/
とりあえずこんな感じで・・・。
520ゲーム好き名無しさん:03/05/29 18:38 ID:???
お疲れさん。
521ゲーム好き名無しさん:03/05/30 21:27 ID:???
頭文字Dの体験版が出たらしいね。
522ゲーム好き名無しさん:03/05/31 20:49 ID:???
>>521
店頭体験用?
523ゲーム好き名無しさん:03/06/01 03:03 ID:???
頭文字の本のおまけでもつくよ。
本自体は微妙っぽそうなやつ。
524ゲーム好き名無しさん:03/06/01 21:19 ID:???
>>523
詳しい情報キボンヌ。
525ゲーム好き名無しさん:03/06/01 23:46 ID:???
>>524
「頭文字D総集編」って本に付くそうだ。
発売日は載ってない。
526 ◆WXGiSVZK0w :03/06/02 00:36 ID:???
オペレーターズサイドPC用体験版
6月2日13:00からダウンロードスタート
http://www.playstation.jp/scej/title/operatorsside/
527524:03/06/02 16:49 ID:???
>>525
有難う
528エジプト ◆7Po6rgM02E :03/06/02 18:38 ID:???
オペレーターズサイドの体験版ってやっぱり6/12以降なんですね。
来てません。
>>526
マイクどうするんでしょうね・・・
529463:03/06/03 16:24 ID:???
>>528
漏れも来てないや。届くのはしばらく先か・・・。
ちなみにPC体験版はUSBマイク必須(もちPC用の)
530ゲーム好き名無しさん:03/06/03 20:49 ID:???
>>529
体験版をプレイするのに、お金がかかりますね。
531ゲーム好き名無しさん:03/06/03 21:10 ID:???
>>530
確かに。色々と必要だし。
ソフト自体は無料だけど。
532ゲーム好き名無しさん:03/06/04 01:19 ID:???
R-TYPE FINALの体験版を店頭でプレイしました。
思ったより機体も攻撃の種類も、バリエーションがあってよかったです。
533ゲーム好き名無しさん:03/06/04 01:42 ID:???
>>532
体験盤の三種(機体)の3種(レーザー)の2種*2(ビット、ミサイル)が
製品版だと101種(予定)の3種の?(10〜26種)*2

だから製品版は相当遊べると思われ。
534ゲーム好き名無しさん:03/06/04 02:26 ID:???
>>533
あれ?少し違っていましたよ
機種が6〜7機ありました。
535ゲーム好き名無しさん:03/06/04 04:04 ID:???
>>534
電撃PS2の体験版は3機だった。違うらしい・・・
536ゲーム好き名無しさん:03/06/04 15:11 ID:???
「東京キャラクターショー2003」の出展社および
ステージプログラムが明らかに
http://www.dengekionline.com/news/200306/03/n20030603tcs.html
http://event.1242.com/tcs/index.html
>>178
537ゲーム好き名無しさん:03/06/04 21:20 ID:???
>>535
漏れが持ってるのはアイレムの懸賞で当たったやつだけど
その体験版も3機だけだよ。店頭用の体験版とは違うのか・・・?
538ゲーム好き名無しさん:03/06/05 12:39 ID:???
再度、店頭体験版をプレイしてみました。
どうやら設定が違う、その3機の機種が増えたように見えただけでした。
お騒がせしました。
539ゲーム好き名無しさん:03/06/05 13:52 ID:???
めでたしめでたし。ちゃんちゃん。
540ゲーム好き名無しさん:03/06/05 15:02 ID:???
トレカつきネットランナー
秋葉原のラオックス ザ・コンピュータBOOK館と,
大阪・日本橋のソフマップギガストア なんば店ザウルス1で
「特別謝恩セール」が実施 6月7日・8日
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0306/04/news14.html

('A`)
541ゲーム好き名無しさん:03/06/05 15:59 ID:???
>>540
・・・・・・・・
542ゲーム好き名無しさん:03/06/06 00:29 ID:???
>>540
この手の同じ物をいくつも買わせようとする企画は好きじゃない。
543ゲーム好き名無しさん:03/06/06 01:42 ID:???
あずまんがどんじゃらとか?
544496:03/06/07 21:42 ID:???
「ヴィオラートのアトリエ」のDVD入手。
やっぱり店頭デモ用に届いてたよ(w

他にもネットゲーム紹介のDVDが手に入ったから
明日あたりに内容書き込みするよ。

ちなみに「バイオ」とか「アウトモデリスタ」とか
「グランツーリスモ4」とかが入っているらしい(デモ映像ね)
545ゲーム好き名無しさん:03/06/09 19:39 ID:???
体験版の雑誌が付く無いね。
546ゲーム好き名無しさん:03/06/09 19:40 ID:???
間違えた、少ないね。
547ゲーム好き名無しさん:03/06/09 21:10 ID:???
少なくてもあるだけましかな。
548ゲーム好き名無しさん:03/06/10 17:15 ID:???
体験版付き雑誌が少ないのは需要が少ないからでしょ。
「タダでもらえるなら欲しいけど金払ってまで欲しくはない」
ってな感じの風潮があるから。

海の向こうの国では事情が違うらしいですが・・・。

7〜9月あたりにファミ通とかドリマガに付くんじゃないか?
ていうかドリマガは今度DVDビデオが付くんだよな。
549ゲーム好き名無しさん:03/06/10 19:09 ID:???
オンラインゲームをはじめようってCDどこで配布されているのでしょうか?
PS2のオンラインゲームの映像のものです。
550ゲーム好き名無しさん:03/06/10 22:21 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030609/jts.htm
「おもちゃみらい博/2003 JAPAN TOY SHOW」
開催期間:7月31日〜8月3日 開催
開催場所:パシフィコ横浜
入場料:1,000円 (前売り 900円 大人子供共通)
□社団法人日本玩具協会のホームページ
http://www.toys.or.jp/mirai/
□おもちゃみらい博のホームページ
http://www.toys.or.jp/mirai/
551ゲーム好き名無しさん:03/06/10 22:23 ID:???
552544:03/06/11 15:31 ID:???
>>549
多分それ店頭用DVDだと思うよ。
ヴィオラートのDVDもらった時に一緒にもらったんだけど
その時には店には3枚しか置いてなかったみたいだし。

分かりにくい文章でスマソ。
553t-akiyama:03/06/12 15:33 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
554ゲーム好き名無しさん:03/06/13 00:52 ID:???
普通にWSCで懲りてると思うわけだが
555ゲーム好き名無しさん:03/06/13 01:22 ID:???
FF・ドラクエ板で嫌われているハードのようだが
556ゲーム好き名無しさん:03/06/13 16:58 ID:???
ていうかスレ違いな罠








釣られたのか俺?(゜д゜;;)
557ゲーム好き名無しさん:03/06/13 19:03 ID:???
ドリマガ DVDムービー集付き
558ゲーム好き名無しさん:03/06/13 23:10 ID:???
>>557
いつだっけ。16日?
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560ゲーム好き名無しさん:03/06/14 13:12 ID:???
>>558
発売中だよ
561ゲーム好き名無しさん:03/06/14 15:20 ID:???
へぇー
562ゲーム好き名無しさん:03/06/14 21:03 ID:???
Xboxのみの紹介DVDだね。
563ゲーム好き名無しさん:03/06/15 01:40 ID:???
あえてここに書くけど
誰か携帯板の購入相談所新スレ立てない?
564ゲーム好き名無しさん:03/06/15 04:39 ID:???
あえて書くなよw

頭文字本付き体験版ゲト、チューンナップは多分最後まで行けるが
相手はイツキのみの1ステージ、車は4種のみ。
565ゲーム好き名無しさん:03/06/15 09:48 ID:???
>>564
タイトルとか値段とかの情報キボンヌ。
その手の情報ってあんまし分からん。

ちなみに店頭用は4ステージありますた。
車はこっちも四種類。
566ゲーム好き名無しさん:03/06/15 11:28 ID:???
567ゲーム好き名無しさん:03/06/15 18:28 ID:???
値段は?
568ゲーム好き名無しさん:03/06/16 15:06 ID:???
>>525
書店にはまだなかった。
569ゲーム好き名無しさん:03/06/17 01:25 ID:???
>>567
コンビニなんかで良く見かける。
ヤングマガジン特別編集6月26日号増刊 頭文字D総集編 定価990円
570ゲーム好き名無しさん:03/06/17 18:51 ID:???
>>569
サンクス。探してみる。
571ゲーム好き名無しさん:03/06/20 01:14 ID:???
>>549
前にヨドバシのレジの所に大量に放り出されてた
ソフマップでも配ってたぞ
内容はないけど、テクモのネットゲームの動画が見れた
572ゲーム好き名無しさん:03/06/20 15:44 ID:???
今週のファミ通に20名様、首都高バトル01の体験版プレゼントがあるよ。
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574ゲーム好き名無しさん:03/06/20 17:38 ID:???
>>571
いくねこ入ってる?
575ゲーム好き名無しさん:03/06/21 21:08 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052380827/252
6月上旬に開催されたリテーラーズでどうやら多少情報がでてたみたいですが
動く形で出展されてたんですかね?

早く動いてるゲーム画面見たいんだけど、このままだと一体いつになることやら。
7月9日に店頭配布されるらしい『夏のおすすめソフト』DVDに映像収録されてたら
嬉しいんだけどなあ。

これって体験版?どこで配布されるか知っている人教えて
576ゲーム好き名無しさん:03/06/21 23:48 ID:???
>>575
そのタイトルだと恐らく店頭用。
一般配布はないかと思われ。
577ゲーム好き名無しさん:03/06/23 16:54 ID:???
オペレーターズサイドの体験版が来ない〜。
鬱。
578エジプト ◆7Po6rgM02E :03/06/24 01:35 ID:???
>>577
そういえば来てませんね・・・
579ゲーム好き名無しさん:03/06/24 04:56 ID:???
あげちゃうよ
580ゲーム好き名無しさん:03/06/24 17:37 ID:???
>>578
そろそろ来そうだけど・・・。

>>579
厨侵入防止のため、sage進行で。
5811:03/06/24 22:00 ID:???
age上等。
厨は放置。

オフィシャルディスクが(゚д゚)ウマーだったせいか、
何か体験版追っかけたくなるようなタイトルが
最近ちょっと減ってしまったような気がしますが。。。

何かお勧めあります?
582ゲーム好き名無しさん:03/06/25 00:55 ID:???
>>581
ゲームソフト購入相談所【番外編】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1044510163/l50
583ゲーム好き名無しさん:03/06/25 15:53 ID:???
後少しで夏ですね。ていうかもう夏ですか。
夏になれば体験版配布が・・・・・あると思う。
584581:03/06/26 21:02 ID:???
>>582
せっかくのお心遣いですが、あちらの相談員もたまにやってますので。。。
585ゲーム好き名無しさん:03/06/27 19:27 ID:???
サイレントヒル3 店頭レンタルのプロモーションDVDってどんな感じ?
586ゲーム好き名無しさん:03/06/27 20:50 ID:???
ナムコ、リライタブルカードによる多人数対戦を可能にした
「ドラゴンクロニクル」ロケテストを関東2店舗で実施
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030627/dra_c.htm
7月3日から実施 プレイ料金:1クレジット200円 3クレジット500円
http://www.dragon-web.com/home/top/index.html

珍しい。
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588ゲーム好き名無しさん:03/06/27 20:55 ID:???
オペレーターズサイドの体験版キター(・∀・)
予想通り「声だしてこ〜」だったけど(w

他にも「しばいみち」や「デカボイス」の体験版も
入ってたよ〜。
589エジプト ◆7Po6rgM02E :03/06/27 23:17 ID:???
私は着てませんね・・・
明日かな
590ゲーム好き名無しさん:03/06/28 18:39 ID:???
夏だ!祭りだ!『太鼓の達人』全国イベント開催!
http://www.gpara.com/news/03/06/news200306262412.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030626/namco.htm

提供:明治カール

【参加費】無料

【スケジュール】
8/3(日)東京会場 お台場パレットタウン パレットプラザ
(ゲスト:テツandトモ)
8/15(金)大阪会場 なんばCity ロケット広場
(ゲスト:ますだおかだ)
8/17(日)名古屋会場 オアシス21 銀河の広場
(ゲスト:くりぃむしちゅー)
8/24(日)福岡会場 ホークスタウンモール イベント広場
(スペシャルゲスト:アリtoキリギリス)
8/31(日)札幌会場 サッポロファクトリー アトリウム
(ゲスト:???)
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592エジプト ◆7Po6rgM02E :03/06/28 23:44 ID:???
声だしてこ〜来ました。でもプレイできない・・・
593ゲーム好き名無しさん:03/06/29 07:52 ID:???
>>592
おお、ついに来ましたか。
でもプレイできないんだよね(w

マイク買うかな〜。
594ゲーム好き名無しさん:03/06/30 02:04 ID:???
595エジプト ◆7Po6rgM02E :03/06/30 21:45 ID:???
>>593
マイクだけというのは無いようなので、>>594の言う通り製品を買わせる罠!?
596593:03/07/01 17:01 ID:???
>>594
ぐあ、体験版に釣って製品版を買わせる罠か。

仕方無いから中古を買う。

知らない人が使用したマイク

なんか嫌

マイク単品無し

オペサイ製品版御買い上げ

SCE…(゚д゚)ウマー
自分 …( ゚Д゚;)マズー

結論「罠」
597ゲーム好き名無しさん:03/07/01 21:39 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030701/am.htm
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/01/news08.html
JAMMA、「第41回アミューズメントマシンショー」を
東京ビッグサイトで9月11日〜13日に開催
価格:1,000円(中学生以上:前売り券700円)
     無料(小学生以下および60歳以上)
>>2
598ゲーム好き名無しさん:03/07/02 20:53 ID:???
首都高バトル01の店頭体験版をプレイしてきました。
このシリーズを遊んだことは無いのですが、ライバルカーが弱すぎて一周して、ライバルカーの後ろに追い付いてしまうぐらい弱かったです。

普通に走っている車も邪魔なだけで・・・
599ゲーム好き名無しさん:03/07/02 23:39 ID:???
AMショー >>597
http://www.dengekionline.com/news/200307/02/n20030702jamma.html

>>598
普通車がじゃまなのは仕様かと。
600ゲーム好き名無しさん:03/07/03 00:34 ID:???
まあ公道では珍走車のほうがじゃまなわけだが
601ゲーム好き名無しさん:03/07/05 20:22 ID:???
>>596
マイク単品売ってるヨ
602エジプト ◆7Po6rgM02E :03/07/06 10:38 ID:???
>>601
あるんですか?すみません
603ゲーム好き名無しさん:03/07/06 23:37 ID:???
ホシュ!
604ゲーム好き名無しさん:03/07/07 06:55 ID:???
605ゲーム好き名無しさん:03/07/07 19:16 ID:???
606ゲーム好き名無しさん:03/07/09 13:22 ID:???
こうなったらシーマンでも買うか・・・。
もちマイク付き。店頭用DVDみたら欲しくなってきた。
607ゲーム好き名無しさん:03/07/10 01:38 ID:???
銀座プレイステーション、夏の親子イベント
「夏だ! 休みだ! PS2に大集合」 7月19日〜7月27日 11時から19時まで
開催場所:ソニービル1階エントランス、6階の銀座プレイステーション
http://www.famitsu.com/game/news/2003/07/09/103,1057754802,13797,0,0.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030709/ginza.htm

サルゲッチュ2 ピポサル
ロックマンX7 ロックマンX
モンスターファーム4 モッチー
ボンバーマンランド2 シロボン
太鼓の達人 ドキッ!新曲だらけの春祭り 和田どん
ほか
608ゲーム好き名無しさん:03/07/10 17:10 ID:???
>>607
漏れには遠いなぁ〜。
銀座プレイステーションって行った事ないけど
どんな感じなの?行ったことある人感想キボンヌ。
609ゲーム好き名無しさん:03/07/10 17:48 ID:???
狭いの一言に尽きる。あと暗い。
但しPSとPS2のあらゆるソフトを試遊できる国内唯一の展示場。
>>75にリンクがある。
610ゲーム好き名無しさん:03/07/10 20:50 ID:???
611ゲーム好き名無しさん:03/07/10 20:59 ID:???
「東京ゲームショウ2003」出展社が発表 PC関連を中心に昨年よりブース出展数増加
9月26日〜28日 (26日は終日ビジネスデー)
会場:日本コンベンションセンター(幕張メッセ)
入場料:1,200円(当日券)1,000円(前売り券)小学生以下無料
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030710/tgs.htm

http://www.dengekionline.com/data/news.php?id=404e6b0efbf779c4b0dad1f4067d2d9c
(プレゼント有)

>>344 >>350
612ゲーム好き名無しさん:03/07/10 23:15 ID:???
>>609
それで入場無料?
なんか子供が入り浸りそうな場所でつね。
613ゲーム好き名無しさん:03/07/11 01:47 ID:???
無料だけど銀座だからねえ。

確かリクエスト台は毎回違うものを一日3本まで各15分(か20分)という
制限があったと思うから独占はできない。順番まちもある。

常設台は特に制限はなかったと思う。混んでる時は順番でという常識の範囲。
614ゲーム好き名無しさん:03/07/11 13:03 ID:???
>>613
発売前の注目作品をプレイするには絶好の場所でつね。
機会があったら行ってみよ。
615ゲーム好き名無しさん:03/07/11 18:32 ID:???
いや、発売前の製品の全てが展示されるわけではないよ。
おおよその注目作とかその体験版とかは置かれることが多いけど。
まあTGSとかよりはましだし、店頭試遊台が見つからないときは
チェックするのもいいかも。
616ゲーム好き名無しさん:03/07/11 18:34 ID:???
銀座ソニービルPS2イベント
http://www.gpara.com/news/03/07/news200307112513.htm
>>607
617ゲーム好き名無しさん:03/07/11 18:37 ID:???
618ゲーム好き名無しさん:03/07/12 19:10 ID:???
ロックマンX7の店頭体験版をプレイした人いる?
619ゲーム好き名無しさん:03/07/12 19:14 ID:???
620ゲーム好き名無しさん:03/07/13 08:58 ID:???
最近体験版配布がなくて鬱。
621ゲーム好き名無しさん:03/07/13 13:16 ID:???
体験版ではないが、
今売ってるニンドリには、カービィのエアライドのサントラが付いている。
622ゲーム好き名無しさん:03/07/13 15:59 ID:???
昨日新宿さくホビで首都高バトル01の体験会をやってました。
体験版配布もあり。
623ゲーム好き名無しさん:03/07/14 00:45 ID:???
首都高01は店頭体験版かな?
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625山崎 渉:03/07/15 08:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
626ゲーム好き名無しさん:03/07/15 16:41 ID:???
そういえばアタリとかぴゅう太の試遊台もよく遊んだな
627ゲーム好き名無しさん:03/07/15 21:54 ID:???
何があったんだ?
628ゲーム好き名無しさん:03/07/15 22:12 ID:???
心配無用
629ゲーム好き名無しさん:03/07/17 00:45 ID:???
ロックマンX7の店頭体験番をプレイしたいよー
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632ゲーム好き名無しさん:03/07/18 01:13 ID:???
R-TYPE FINAL発売記念?で秋葉で体験会をやっていた。
プレイするとポスターがもらえるというもの。

ソフマップとアソビットでやっていた。
ソフマップで、平日の昼だったためか誰もやってないので
すぐプレイ。ゲーム自体は買ったのでとっととやめてポスターもらいたいと思って
適当にやり、終わる。

が、他に誰もいないので、
マイクで宣伝をしているおねーさんに「またやっていいですよ」
みたいなことを言われてやることになり、2回プレイした。

ポスターは縦長のやつで小さくてカバンに収まるサイズで良い。

>>629
メッセサンオーでやってるのを見た。体験版かどうかは知らないが
633エジプト ◆7Po6rgM02E :03/07/18 22:15 ID:???
店頭体験版をプレイしてきました。
アクセルのコピー機能はチャージするんですねね。
敵を捕獲して、コピーする方が良かった気がします。
ムービースキップ等も有った方が
後 オープニングステージですが、もう少しどの部分が弱点かを色を変えた方が良かったかもしれません。
安全地帯があるのはいいと思います
2D派の人の為に、スピードアップモードとかあるといいかもしれませんね

次回作に期待したい
634ゲーム好き名無しさん:03/07/19 02:07 ID:???
SCEJ、子供向けPS2イベントを
「銀座ソニービル」など3カ所で7月19日から開催
http://www.dengekionline.com/data/news.php?id=b084f830cb9f240800fe7bdc4057ae38
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030718/sce.htm
635ゲーム好き名無しさん:03/07/19 18:09 ID:???
スペサルディスク2003
コロコロコミックス8月号に付いているカードを店頭で見せて、対象の商品を購入すると
スペサルディスク2003が貰えます。

貰った人情報 求む
636ゲーム好き名無しさん:03/07/19 20:07 ID:???
その名前じゃサルしか入ってないような悪寒
637ゲーム好き名無しさん:03/07/19 20:50 ID:???
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639ゲーム好き名無しさん:03/07/20 10:39 ID:???
>>635
なんか>>637の内容を見た限りじゃかなり寒い内容
な気が。ていうかソフト一本購入しないと駄目なのか。
640ゲーム好き名無しさん:03/07/20 20:55 ID:???
正直、太鼓が体験版かむびだけなのか
それだけわかればいい。
641ゲーム好き名無しさん:03/07/21 00:17 ID:???
>>640
早くもらってきて報告しろや
642ゲーム好き名無しさん:03/07/21 03:02 ID:???
こりゃ中古でもいいや
643ゲーム好き名無しさん:03/07/23 17:29 ID:???
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645ゲーム好き名無しさん:03/07/24 00:48 ID:???
超兄貴の体験版が悪代官2〜妄想伝〜に付くそうです。
買った人はレビューよろしくー
646ゲーム好き名無しさん:03/07/24 11:29 ID:???
>>645
超兄貴・・・・ハァハァ(w
647ゲーム好き名無しさん:03/07/26 17:28 ID:???
グラモンラクガキコンテストも開催されるそうです。
詳しくはタイトーのHPに掲載されていると思う。

特賞 3名
キミの書いたグラモンにしてメモリーカードに入れてプレゼント

ほか、応募者全員の中から抽選で20名にプレイステーション2用ソフト
「天才ビットくん グラモンバトル」の体験版がプレゼントされるそうです。
648ゲーム好き名無しさん:03/07/26 23:21 ID:???
抽選なのに体験版か・・・
649ゲーム好き名無しさん:03/07/27 01:15 ID:???
プレミアがつけば上等だが
そうもいくまいな。
650ゲーム好き名無しさん:03/07/27 07:54 ID:???
公式主催のプレゼントで売り物を景品に出すことはどうもタブーらしいな。
景表法かなんかのからみかも知れんが。
651エジプト ◆7Po6rgM02E :03/07/27 14:25 ID:???
ファミスタ2003でパスワードを入力するもので、商品が届きました。
タオルでした
652ゲーム好き名無しさん:03/07/27 21:33 ID:???
おめ。
653ゲーム好き名無しさん:03/07/27 22:59 ID:???
>651
祝当選。
654ゲーム好き名無しさん:03/07/28 22:25 ID:???
最近ネタないなぁ。
(´Д`)
655ゲーム好き名無しさん:03/07/28 23:41 ID:???
太鼓は次の日曜
656ゲーム好き名無しさん:03/07/29 09:57 ID:???
スペサルディスクってこれか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29334524

なんか以前マックでも似たようなの配ってた気が・・・。
657ゲーム好き名無しさん:03/07/29 10:33 ID:???
>>656
どこのマック?
658 ◆WXGiSVZK0w :03/07/29 11:01 ID:???
659ゲーム好き名無しさん:03/07/29 13:33 ID:RlrcPcbe
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
660_:03/07/29 13:33 ID:???
661エジプト ◆7Po6rgM02E :03/07/29 21:36 ID:???
>>652-653
どうも
>>658
内容が分からないってのが不安
662ゲーム好き名無しさん:03/07/29 22:54 ID:???
>>661
>>658はスペサルディスクじゃなくてマックで2001年にやったキャンペーンの奴
内容はパラッパ2とピポサル2001の体験版+パパイヤ鈴木が出てくるムービー
663ゲーム好き名無しさん:03/07/30 01:04 ID:???
太鼓は一応体験版ぽいね
店頭じゃ見らんないかな。
664ゲーム好き名無しさん:03/07/30 10:22 ID:???
さすがにマックのやつの試遊台は見たことない。
665ゲーム好き名無しさん:03/07/30 12:28 ID:???
マックのは店頭でバリューセットだかなんか注文して
それについてくるカードが金色だったらもらえるとか。
そんな感じだったと思われ。間違い無く店頭用としては出てない。
666エジプト ◆7Po6rgM02E :03/07/30 15:30 ID:???
>>662
ありがとうございました。
667ゲーム好き名無しさん:03/07/30 23:57 ID:???
>>665
あのときは毎日食べてたけど当たらなかった・・・
結局ヤフオクで買うが数ヵ月後1000円以下で中古屋で売っていたな

あれからマック食べてない・・・
668ゲーム好き名無しさん:03/07/31 11:30 ID:???
マックはポテトだけでいいよ。
あとアップルパイ。
669ゲーム好き名無しさん:03/07/31 15:21 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40633680
にある「リアルスポーツプロ野球」の体験版って配布してないよな?

http://www.google.co.jp/search?q=cache:DEMhBKnNJUUJ:www.g-rev.com/+PS++%E4%BD%93%E9%A8%93%E7%89%88%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&hl=ja&ie=UTF-8
の↓に「体験版7000店舗で配布」なんて書いてあったから激しく焦ってるのだが。

670エジプト ◆7Po6rgM02E :03/07/31 15:44 ID:???
検索したら出てきましたよ
http://www.famitsu.com/game/news/2003/07/23/103,1058954591,14146,0,0.html

配布ではなく店頭体験版みたいですね
671ゲーム好き名無しさん:03/08/01 00:23 ID:???
>>670
感謝でつ。あぁよかった(w
672ゲーム好き名無しさん:03/08/01 01:41 ID:???
太鼓イベントで使うテツ&トモのネタ予想↓
673ゲーム好き名無しさん:03/08/01 09:49 ID:???
こんなにお客さん集まってくれたのなんでだろ〜♪ 
674_:03/08/01 09:56 ID:???
675_:03/08/01 10:03 ID:???
676ゲーム好き名無しさん:03/08/01 11:05 ID:???
必ず必ずいるんだよね〜
必ず必ずいるんだよね〜

タタコンのバチをくわえて
「あっ、魚肉ソーセージかと思った」って言うやつ〜♪
677山崎 渉:03/08/02 00:24 ID:???
(^^)
678ゲーム好き名無しさん:03/08/02 23:26 ID:???
ツタヤで体験版レンタルしそうな予感
リアルプロ野球
679無料動画直リン:03/08/02 23:26 ID:H1taIpJI
680ゲーム好き名無しさん:03/08/03 06:26 ID:SNB55T7v
681_:03/08/03 06:31 ID:???
682_:03/08/03 06:38 ID:???
683エジプト ◆7Po6rgM02E :03/08/04 01:53 ID:???
スペースインベーダーアニバーサリーの店頭体験版をプレイしました。
3Dインベーダーしかプレイできませんでした。
名古屋打ちもできない
684ゲーム好き名無しさん:03/08/04 19:46 ID:???
だめじゃん
685ゲーム好き名無しさん:03/08/04 23:38 ID:???
月刊任天堂でF-ZERO GXとカービィのエアライドをプレイしました。
カービィのエアライドはイマイチスピードに乗れなくて・・・
F-ZERO GXはバリバリスピード感があってよかった
686ゲーム好き名無しさん:03/08/04 23:42 ID:???
>>683
おまえが下手なだけだ
687エジプト ◆7Po6rgM02E :03/08/05 00:47 ID:???
>>686
連打が出ないようになっているんですが?
弾スピードも遅め
688ゲーム好き名無しさん:03/08/05 14:01 ID:???
皆さん体験版をPlayしての感想は
>519の用意して下さった板にも積極的に書き込みましょうね。
689ゲーム好き名無しさん:03/08/05 16:12 ID:???
このスレの>>1
に入れてくれないと激しく使いにくい
>>519
690ゲーム好き名無しさん:03/08/05 17:22 ID:???
>689
定期的に>>519のリンクを
貼るしかないですね。
691 ◆WXGiSVZK0w :03/08/05 19:29 ID:???
自分も用意してたの忘れてますた。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6123/

マックのハッピーDISCは持ってますよ。
パラッパラッパー2は「思ひ出ヒゲ社長」先生のステージが遊べて
ピポサル2001は「ほのぼのランド」の2ステージが遊べます。
692ゲーム好き名無しさん:03/08/06 01:20 ID:???
>>691
正確にはほのぼのランドの3ステージの途中までだな
いきなり途中で止まるからフリーズしたかと思ったよ…
693ゲーム好き名無しさん:03/08/07 02:47 ID:???
体験版の情報はある?
694広告より:03/08/07 12:45 ID:???
TSUTAYA全店でPS2本体をお買い上げの方、先着順で
「実況パワフルプロ野球10 体験版」をプレゼント
※数に限りがあります。
695ゲーム好き名無しさん:03/08/07 18:05 ID:???
体験版で釣って本体買わせようとするキャンペーンは嫌ですな。
まぁたいがい店員と交渉してソフト購入でもらうんだけど。
696ゲーム好き名無しさん:03/08/07 18:31 ID:???
>>692
サル繋がりで一応。
以前ファミ通についてたサルゲッチュ2の体験版も
3ステージ目の途中で止まる仕様になってた。

でも店頭用とか電撃PS2はしっかりと3ステージもプレイ可。
なんでユーザー向けの体験版に制限かけるんだか謎。
697ゲーム好き名無しさん:03/08/07 22:31 ID:???
藻前ら!!体験版入手のチャンスですよ!!
「シャドウハーツ2」公式ファンクラブ発足、体験版プレゼント等
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003080712

登録事項多くてめんどいけど無料だし登録しとくことをおすすめする。
体験版貰ったら即退会だけど(w
698ゲーム好き名無しさん:03/08/07 22:34 ID:???
クイターから気になったネタを。
■クラブニンテンドー
・ ゲームソフトを多く購入したユーザーに特典を与える「クラブニンテンドー」を日米で年内に開始(欧州では試験中)
・ ユーザーはインターネットから登録し、購入したゲームの感想などを伝える
  クラブ員には開発中や試作品のゲームソフトの一部を提供する
・ 購入額の多いユーザーには製品紹介の特典DVDや非売品の色付きコントローラーをプレゼントを検討
・ 日本では30万〜40万人を想定、世界規模では何百万人のスケールまで育てたい意向

個人的には三段目の記事に期待大。
699ゲーム好き名無しさん:03/08/07 22:40 ID:???
>>698の記事は
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030807AT5D0700P07082003.html
にて詳しく説明されてます。気になる方はどうぞ。
700ゲーム好き名無しさん:03/08/08 00:07 ID:???
>>698
ドリームポイントバンク(名前うろ覚え)+プレプレって所か
無料だといいんだけどな
701ゲーム好き名無しさん:03/08/08 12:01 ID:???
>>700
ソフトの購入費=入会費用だと
思ってもいいかもしれない。
702ゲーム好き名無しさん:03/08/08 18:31 ID:???
>・ 購入額の多いユーザーには製品紹介の特典DVDや非売品の色付きコントローラーをプレゼントを検討

転b
703ゲーム好き名無しさん:03/08/08 22:25 ID:???
@転ばねーよ
A転売できるじゃーん♪
B転部すっかな、こっちは野郎ばっかだし
704ゲーム好き名無しさん:03/08/09 00:08 ID:???
C返却
705ゲーム好き名無しさん:03/08/09 00:10 ID:???
ところでシャドウハーツUのファンクラブ登録した人いる?
うれしさのあまり焦って書いたんで「!!」をつけすぎてうさん臭く
思われていたらちょっと悲しいのだが。
706ゲーム好き名無しさん:03/08/10 17:51 ID:???
SCEのチェインダイブというソフトですが、そのゲームの体験版が
SCEのウェブサイト、東京ゲームショウ2003、電撃PS2にて配布されるそうです。
707ゲーム好き名無しさん:03/08/10 22:23 ID:???
ハングリーゴースト、チェンダイブ、SIREN(サイレン)の体験版でないかなぁ〜
セットで
708ゲーム好き名無しさん:03/08/12 17:08 ID:qE8cB95i
月刊任天堂で遊んだ俺の感想
F−ZEROGX>カービイのエアライド>ポケモンピンボールだな。
この中で買いたいと思ったのはF−ZEROしかない、つうかカービイ難くない?

後原作は嫌いだけどテニスの王子様スマッシュヒットは面白かった
必殺技ほんとに再現してるのにワラタ。
709ゲーム好き名無しさん:03/08/12 20:35 ID:???
>>708
カービィは難しいというより大味。
どんなに頑張っても壁にぶつかるし、低年齢向けの作品ってことで一つ。
うちの近くにはテニスの王子様の体験版は無いな・・・・。

ゲームショウまでネタ0かなぁ〜。
710ゲーム好き名無しさん:03/08/12 20:38 ID:???
現在TSUTAYAにてグレゴリーホラーショウの体験版がレンタル中
711ゲーム好き名無しさん:03/08/13 03:42 ID:???
というか、カービィはまず体験版起動放置のムービー見ないと普通に理解不能。
F−ZEROとの両立も厳しいだろ。
712ゲーム好き名無しさん:03/08/13 19:48 ID:???
>>710
サンスコ。今度借りて来るよ。
713山崎 渉:03/08/15 10:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
714ゲーム好き名無しさん:03/08/15 15:35 ID:???
相変わらず太鼓の告知ショボ
715ゲーム好き名無しさん:03/08/16 00:40 ID:BpvXrz76
このスレ、えらい勢いで下がってんね。

すんごい今更ながらドリキャスの
『What'sシェンムー〜湯川(元)専務をさがせ〜』
をやったよ。
冒頭の後藤喜男の文字が懐かすぃ。
シェンムー2の時も体験版って出たっけ?

体験版配布情報がないからこんなんでスマソ。
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717ゲーム好き名無しさん:03/08/16 01:24 ID:cj9rKZWX
うぇw
718ゲーム好き名無しさん:03/08/16 01:33 ID:cj9rKZWX
719ゲーム好き名無しさん:03/08/16 01:51 ID:???
>>715
昔の体験版話も歓迎よ。
まage爆撃くればこんなもんだし。
720ゲーム好き名無しさん:03/08/16 02:37 ID:cj9rKZWX
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723ゲーム好き名無しさん:03/08/16 23:44 ID:???
酷い荒れっぷり・・・。

>>715
それってDC買うともらえるやつでしたよね?
店頭でやりまくった記憶が・・・。
724ゲーム好き名無しさん:03/08/17 14:49 ID:???
コピペは荒れてるうちに入らんよ
725715:03/08/18 03:30 ID:???
>>723
そうだね。
あとはファミ通でも応募でもらえたハズ。
説明書の表に『ファミ通』って書いてあるのも見たことあるから。


ところでこんなのを見つけたんだけど…

オリックス先着1万人にゲームソフト
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/08/15/092882.shtml
観戦客にGBAデビルチルドレンを配ってるらしい。
すごいなオリックス。体験版じゃなく製品版だよ。
726ゲーム好き名無しさん:03/08/18 11:10 ID:???
>>725
製品版配布でつか・・・。すげー。
どうせ余った在庫を掻き集めて安値で大量購入したんだろうけども。
727ゲーム好き名無しさん:03/08/19 02:20 ID:???

 造 り 過 ぎ 症 候 群
728ゲーム好き名無しさん:03/08/21 00:03 ID:???
適当にクイターさんから2〜3日前のネタを拾ってきた。

TSUTAYA、「魔界戦記マキシモ」体験版レンタル開始 8/28より
http://www.tsutaya.co.jp/game/taiken/index.zhtml

GC「式神の城II」体験会&ギャラリーが30日から!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0308/19/news05.html

「クラブニンテンドー」先行試験が運行されている欧州からの情報
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003081913

後体験版配布で話題に出ていた「チェインダイブ」の公式ページが
開いたそうな。今後の詳しい情報に期待。
http://www.playstation.jp/scej/title/chaindive/
729ゲーム好き名無しさん:03/08/22 10:12 ID:???
test
730729:03/08/22 10:13 ID:???
ヤター。アク禁解除サレタヨー。
という訳でとりあえず。

マグマートとファミーズ、PS2「SOCOM」
4vs4の店舗間オンライン対戦イベントを8月30日に開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030821/socom.htm
731ゲーム好き名無しさん:03/08/22 10:16 ID:???
ロジクール、GC用ステアリングコントローラ
「SPEED FORCE」体験会を8月23日と24日に開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030821/logi.htm

25日開催のGFF2003出展ソフト-TFLOは最新映像公開
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003082204
732ゲーム好き名無しさん:03/08/22 17:00 ID:???
マリオカートはこれに対応するのかね?
733ゲーム好き名無しさん:03/08/22 21:57 ID:???
米国では新作のマリオカートに特典ソフトが付くそうな。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003082208
734ゲーム好き名無しさん:03/08/26 00:29 ID:???
なんかデマっぽいけど一応。
米、「マリオカートGC」につくボーナスディスクは「マリオカート64」のGC移植版?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003082407
735ゲーム好き名無しさん:03/08/26 02:30 ID:???
デマっぽい?米ならありそうだけど…
任に限らないけど、海外だけ特典てメッチャ腹立つな
736ゲーム好き名無しさん:03/08/26 10:41 ID:5cA4uxbi
面白フラッシュは面白い
http://plaza.rakuten.co.jp/mokku
737ゲーム好き名無しさん:03/08/27 14:42 ID:???
>>735
またあったよ。海外のみ特典が付くらしい・・・。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003082700

こういうのが日本で実施されていないのは成功例が少ないからでしょ。
大手のソフトメーカーが率先してやってくれれば、全体的に増えると思うけどね。
738ゲーム好き名無しさん:03/08/27 23:20 ID:???
このスレも大分レスが溜まってきますたね。
そろそろテンプレの情報も差し替えないと。
今PS2で稼動している体験版ってどんなのがありますかね?
最近試遊台に行ってないから分かりませぬ。情報キボンヌ。
739738:03/08/27 23:25 ID:???
>>1のやつを少し変更したのを
http://jbbs.shitaraba.com/game/6123/に貼っておいた
ちょっと気が早かったかもしれないでつけど。
740ゲーム好き名無しさん:03/08/28 00:17 ID:???
.hackの全巻購入特典がやっときた。
ゲームまだ終わってないから当分見ないけど
741ゲーム好き名無しさん:03/08/28 22:11 ID:???
>>737
どうやらデマだったみたい
>>740
見た キャラが壊れてるよ。
742ゲーム好き名無しさん :03/08/28 23:15 ID:???
>>740
ラストの画像がね・・・・。
「こんなのPS2で出せるかゴルァ!!」ってな感じのやつですから。

↓「PS2で出せるかゴルァ!!」ってな感じの画像。見たけりゃどうぞ。
ttp://www15.cds.ne.jp/~rosian/2ch_up/cgi-bin/img-box/img20030826212148.jpg
DVDならやりたい放題。ていうかスレと関係ないね、この発言。スマソ。
743ゲーム好き名無しさん:03/08/28 23:50 ID:???
>>742
あははははは、あは、あh

DVDソフトのオマケで出しとけゴルァ!って感じですな
744ゲーム好き名無しさん:03/08/29 00:44 ID:???
>>738
特筆すべきものはないよ。
XBOXに至っては試遊台見かけなくなりつつあるし。

任天堂は微増傾向(PS枠を喰ってるぽい)、
デパートはタカラのTVおもちゃの方が試遊台多い。
家ゲー機の倍ぐらいの数である。
745ゲーム好き名無しさん:03/08/29 02:16 ID:???
>>739
ハードメーカー2つはURL更新が必要と思われ。
情報サイトは最近ここが頑張ってきてる。
http://www.zdnet.co.jp/games/
746ゲーム好き名無しさん:03/08/29 22:59 ID:???
フロム・ソフトウェア、「東京ゲームショウ2003」
未発表タイトルの試遊プレーヤーを募集 9月12日 正午まで
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030829/from.htm
 株式会社フロム・ソフトウェアは、9月27日から28日に幕張メッセで開催される
「東京ゲームショウ2003」の同社ブースにて、未発表の新作タイトルを試遊する
プレーヤーを募集している。

※但し4人一組
747ゲーム好き名無しさん:03/08/29 23:20 ID:???
>>746
応募するだけして当たったら
当日すっぽかすっていうのもありですか?




と言ってみるテスト。
748ゲーム好き名無しさん:03/08/29 23:28 ID:???
>>738
ちょうどいいところに(w

月刊任天堂9月号の内容

■体験版
GC マリオゴルフファミリーツアー(10分)
GC F-ZERO GX(10分)
GBA ポケモンピンボール ルビー&サファイア(5分)

■ムービー
テイルズオブシンフォニア&ファンタジア(2分)
GC ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(2分)
GC マリオゴルフファミリーツアー(1分30秒)
GC カービィのエアライド(1分)
GC ジャイアントエッグ ビリー・ハッチャーの大冒険(1分)
GBA 伝説のスタフィー2(1分)

■TVCM(15秒CM)
GC 牧場物語
GBA 新約聖剣伝説
GBA ボクらの太陽
749ゲーム好き名無しさん:03/08/29 23:38 ID:???
>>747
これ入場料支給だとかなり応募あるかも。
欠員が出ても飛び入りで埋めるとは思うけどね。
750ゲーム好き名無しさん:03/08/29 23:53 ID:PSV0H6Zo
TSUTAYAにて
魔界英雄記 マキシモ〜マシンモンスターの野望〜
の体験版を配布中?

週刊ファミ通 9/12号のインフォメーション&プレゼントにて
PS2 天才ビット君 グラモンバトルの体験版を20名様にプレゼント

サイドワイダーVの店頭体験版をプレイ
デキはまあまあ もう少し自由に動ければ
751ゲーム好き名無しさん:03/08/30 06:53 ID:???
>〜マシンモンスターの野望〜
この名前何とかならなかったんかね
752ゲーム好き名無しさん:03/08/30 11:55 ID:???
>>750
マキシモはレンタルの間違いでは。
本当に配布だったら心底謝る。
753ゲーム好き名無しさん:03/08/30 20:35 ID:???
略してマンモスの野望
754ゲーム好き名無しさん:03/08/30 21:08 ID:???
>>753
不覚にもワロタ。
755ゲーム好き名無しさん:03/08/30 23:09 ID:???
明日らしい
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0308/29/news17.html
行った人は後日感想キボンヌ。
756ゲーム好き名無しさん:03/09/01 13:07 ID:???
>>670に出てた「リアルスポーツプロ野球」の体験版入手。
やってみたけどいまいち・・・。詳しい事はレビュー板に書いておきます。

後、色々収穫したので報告。
・ドラッグオブドラグーンの店頭用DVD
・ウイニングポスト6の店頭用DVD
・ヒットマン:サイレントアサシン店頭用DVD
・モンスターファーム4の店頭用DVD
・デットトゥライツ(PS2版)の店頭用DVD

店頭用DVDばっか・・・・。
サイドワインダーVの体験版は入手できませんですた。
757ゲーム好き名無しさん:03/09/03 14:43 ID:???
東京ゲームショウ2003
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1061252578/l50
758ゲーム好き名無しさん:03/09/03 17:48 ID:???
>>757
TGS過去のリンク
>>611 >>617
759756:03/09/03 18:27 ID:???
サイドワインダーVの体験版をついに入手。
まだ未開封なので後で試しにプレイしてみまつ。
760ゲーム好き名無しさん:03/09/04 03:00 ID:???
PS2 激闘プロ野球 水島新司オールスターズvsプロ野球
の店頭体験版をプレイ

操作は普通 もう少しバットを振る速度が早ければ
必殺技の演出はいいと思う。
必殺技同士の戦いも見たかったが、体験版なので見れず
キャラクターの再限度も良い感じ
761ゲーム好き名無しさん:03/09/04 13:07 ID:???
ファミ通WaveDVD専用スレッド(雑誌板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1062405318/
762ゲーム好き名無しさん:03/09/04 19:37 ID:???
ファミ通WaveDVD専用スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1062405318/l50
763ゲーム好き名無しさん:03/09/04 21:27 ID:???
東京ゲームショウ2003で配布予定の体験版。
・PS2 チェインダイブ
・PS2 塊魂

ナムコの「塊魂」って作品知ってる人・・・。
初めて聞いたの漏れだけでつか?

参考ページ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/tgs2003/index.html
764763:03/09/04 21:28 ID:???
と思ったらハケーン。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030801/kata.htm

なんかタイトルとの違和感大。
765763:03/09/04 22:01 ID:???
追加。
・PS2 『BUSIN 0』 試遊台設置、体験版配布

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/tgs2003/index.html
に載っている他にも色々あるっぽい。
766ゲーム好き名無しさん:03/09/04 23:57 ID:???
ユーザーをなめた体験版配布。
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/news/20030901_1-03.html
チャンス一回ってなんだよ!!ヽ(`Д´)ノ
767ゲーム好き名無しさん:03/09/05 00:53 ID:???
>>766
俺ダメでつた(´・ω・`)ショボーン
768ゲーム好き名無しさん:03/09/05 18:54 ID:???
>>766
漏れも駄目だった。
アドレス変更して6回も送ったのに・・・。
メール料金もったいないからもう送らないけど。
769ゲーム好き名無しさん:03/09/06 14:40 ID:???
先着でもう終わってるとか?
770ゲーム好き名無しさん:03/09/07 10:35 ID:???
そしてスパムの嵐
771ゲーム好き名無しさん:03/09/07 10:37 ID:???
>>739
このリンクがない

体験版レビュー板
http://jbbs.shitaraba.com/game/6123/

>>2の更新部分
http://tgs.cesa.or.jp/
http://www.am-show.jp/
772ゲーム好き名無しさん:03/09/07 17:03 ID:???
>>746
4人組が集まらなくてお流れというケースもあり?
773ゲーム好き名無しさん:03/09/07 18:37 ID:???
>>766
当たらなかった・・・。

>>772
集まらないという事はまずない。
いざというときは社員が(ry
774ゲーム好き名無しさん:03/09/08 20:03 ID:???
カプコン、PS2「グランド・セフト・オートIII」店頭体験イベント
「衝撃の5日間」を東京と大阪で実施
9月13日より順次開催

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030905/gta3.htm
775ゲーム好き名無しさん:03/09/08 22:34 ID:???
>>772
店頭のイベントでは参加者不足で中止と言うのも珍しくない
776ゲーム好き名無しさん:03/09/09 16:13 ID:???
PS2 魔界英雄記 マキシモ〜マシンモンスターの野望〜の店頭体験版をプレイ

見た目はN64のゼルダの伝説 時のオカリナ
始まりの村→聖域の〜までプレイした
アクションは簡単 ダメージを食らうと鎧→パンツだけ→死亡となる。
村人を助けるとご褒美が貰える。
声は無し
777ゲーム好き名無しさん:03/09/11 22:08 ID:???
PS2‖ 「SIREN(サイレン)」11月6日発売
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003091112
「0:00、赤い海からサイレンが響き、一つの村が消えた。」
サイレンの音とともに赤い海に閉ざされ異界化した村を舞台に、
この村で起きた3日間の恐怖の出来事に巻き込まれた、さまざまな人々のエピソードを群像劇形式で描く。
人々は生き残るために屍人との絶望的な戦いに巻き込まれていく。
赤い水の影響で人々は他人の見ている司会を盗み見ることが出来る「幻視」とよばれる力を持たされる。
生き残るために「幻視」を駆使して屍人との駆け引き。陽動をしかける、逃げる、戦う

・ 5万枚規模の体験版配布
・ ゲーム誌付録のディスクに体験版収録予定
・ TGSでは特設ブースで映像出展、プレイアブル出展
・ 9/19のファミ通に情報掲載
・ ゲーム画面は和風で暗かったので「零」に近かったです
・ 「幻視」に関しては屍人視点に変えたら遠くの高台からスナイプしようとしてるのが
  分かったのですが、うっかり見とおしの良い所に出たら撃たれました(ゲームオーバー)
778ゲーム好き名無しさん:03/09/11 22:09 ID:???
テクモ、『零〜紅い蝶〜』、11月27日発売、6800円

・ 11月14日発売のファミ通年末発売特集号のDVDに映像収録
・ ファミ通waveDVDや、電撃PS2にも映像収録
  (店頭DVDも合わせて60万枚)
・ 10月中旬、映像DVDが添付された剛かオリジナルグッズを無料配布予定(TGSで発表)
・ TGS出展
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003091106
779ゲーム好き名無しさん:03/09/11 22:13 ID:???
◆第41回アミューズメントマシンショー(AMショー)◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062275121/
780ぽぽく:03/09/12 20:59 ID:sC4SLkk9
天誅参秘伝の書ってなにかわかるひといますか〜〜??
781ゲーム好き名無しさん:03/09/12 21:33 ID:???

チェインダイブ体験版を応募者全員にプレゼント。

http://www.jp.playstation.com/psworld/scej/chaindive/index.html

782ゲーム好き名無しさん:03/09/12 21:47 ID:???
>>781 ありがとう。ぽちっとな。
783ゲーム好き名無しさん:03/09/12 23:17 ID:???
やっぱこれぐらいはするべきだよな。
だが全員配布ではなく先着順無料が正しいようだ。
784ゲーム好き名無しさん:03/09/13 01:23 ID:???
なんか情報増えてきてドキドキしてきた。
785ゲーム好き名無しさん:03/09/13 03:59 ID:???
>>781
どこから会員IDを登録するんですか?
786ゲーム好き名無しさん:03/09/13 04:14 ID:???
できた
787ゲーム好き名無しさん:03/09/13 17:18 ID:???
788ゲーム好き名無しさん:03/09/13 18:16 ID:???
>781
ネ申
おかげでなんとか応募できたよ。
789 ◆7Po6rgM02E :03/09/13 21:23 ID:???
私も応募しました。
体験版でモニターを取るって珍しい試みだと思います。
最終調整に使うのか、はたまた次回作の参考にするのか、出荷数の目安にするのか・・・
790ゲーム好き名無しさん:03/09/14 03:24 ID:???
>>781
ありがとう!!

そして>>785
お前は親切なヤツだ!!グッジョブ
791790:03/09/14 03:25 ID:???
>>787だった…。
792ゲーム好き名無しさん:03/09/14 08:54 ID:???
>>789
以前、電撃オンラインで「sinobi」のモニター募集があって
偶然にもそれに当選したんですが、その時届いたのが店頭用体験版ですた。
体験版でモニター募集って動きはこれから増えるかもしれませぬ。
793ゲーム好き名無しさん:03/09/14 13:17 ID:???
今回は見送るけど、それってイイ動きだね
794 ◆7Po6rgM02E :03/09/14 22:03 ID:???
>>792
ユーザーの為を思った試みと思うので、こういう流れが増えていって欲しいですね。
なるべく体験版を配布したり
795ゲーム好き名無しさん:03/09/14 23:50 ID:???
アケゲーでバランス調整したり、PCゲーでβテストとかも今日的にはもう当たり前だから
家ゲーのほうもやっと追いついたというか、今までがいいかげんすぎた感はある。
ほっといても買うだろうし、調整が不十分でも売れ行きには関係ないみたいな。

それではいかんだろうという流れになってきたのかもしれないし、
個人レベルにしろ企業レベルにしろメーカー内の判断能力が
機能しなくなって来ているのかもしれない。

ま俺らは楽だ。自分が面白いかどうかだけだから。
作るほうは他人が面白いかどうかが分からなきゃならん。
これは簡単なようだが調べるのは実は大変。

でもいくら市場調査をして調整しても
企画段階で氏んでる場合はどうにもならんと思う。
もう見た瞬間イラネってのは結構あるし。
796ゲーム好き名無しさん:03/09/15 15:53 ID:???
デザインで7割ダメージというのも少なくない。
これでグッズが出ると悲惨。
797ゲーム好き名無しさん:03/09/15 16:01 ID:???
>>761はdat
798ゲーム好き名無しさん:03/09/15 20:16 ID:???
体験版でモニター募集っていうのは良い動きだと思う。
体験会やゲームショウに行かないと新作ゲームを試遊できないユーザー。
発売前にユーザーの印象をうまく読み取りたいメーカー側。
どちらにしてもお互いの要望をうまく取り入れられると思うけどね。

ヴァカの一つ覚えみたいに体験版をたびたび配るだけだったら
今回のSCEJみたいな形式で配布する方が結構良いと思う。ほぼ確実に貰えるのも
ユーザーとしては魅力的だし(というかこのスレ的に
まぁ費用はかかるだろうし、あんまし期待できないのが今の現状かな。
というか不況が憎い。米国じゃあんなに体験版を大々的に配布してるというのに。
799ゲーム好き名無しさん:03/09/15 20:18 ID:???
ところで18禁のPC作品ってなんであんなに体験版配布が多いんだ?
ソフトメーカーが多いわけでもないし、ましてや購入層も狭いだろうし。
誰か詳しく知ってる人いませんかね? ちょっと知りたい。

つーかスレ違いスマソ。
800ゲーム好き名無しさん:03/09/15 22:24 ID:???
>>798
不況のせいにしてたら始まらんよ
改善の余地がないわけではないし

電撃とかの体験版は全部タイトルごとに分けて売れば
今よりも有益だと思う
売れないものは最初から売れないだろうし

それか最初から体験版希望タイトルを募るとか
801ゲーム好き名無しさん:03/09/15 22:47 ID:???
電撃の体験版雑誌はPS2に乗り換えてからあんましよろしくないかと。
昔みたいにおまけのゲームがついてるわけでも無いし、ムービー大杉。
体験版を最低8本は入れて欲しいところ。プレプレ2と内容被ってもいいから。
ていうか今も充分被ってるけどね。
802ゲーム好き名無しさん:03/09/15 23:04 ID:???
>>799
PCだと家庭用と比べてディスク作りやすいからってのもある気がする。
CD-Rドライブとメディアがあれば簡単に作れるし。
803ゲーム好き名無しさん:03/09/15 23:20 ID:???
>>799
PCだとハードの相性とか環境によって動かないのもあるから
その確認のためとか…は貧乏くさいかな。

俺は同人ソフト(18禁市販ソフトじゃないが)は体験版を動くかどうか試してから買うんじゃよ
804799:03/09/15 23:57 ID:???
>>802-803
どうもです。確かにPCだと動作確認の必要性がありますね。
家庭用ハードのように必ず動くものじゃないですし。
そう考えると家庭用とPCの体験版を色々比例するのは少し酷ですかね。
家庭用の場合は配布しなくても実際問題がないわけで・・・。いや、あるかもしれんが。
メーカー側としては「余計な金使うかゴルァ」と考えるだろうし。
805ゲーム好き名無しさん:03/09/16 22:38 ID:???
チェインダイブ体験版についてのメールキター!!

発送予定日 9/24

だそうな。このスレですでに送ってる人はほぼ同じ日に
届きそうでつね。ていうかメール来るのが遅かったなSCEJ。
806ゲーム好き名無しさん:03/09/16 23:44 ID:???
エロゲの体験版は対費用効果が高いからどこも作るんでない?
後、安価なCDだからってのもあるし

>>805
漏れは登録したその日にメール来てたけど?
どっちにしても楽しみだ、ゲームショウg会場でも貰えるんだけどね。

ってかアヌビスと言いコレといい、アクションゲーで期待の作品に体験版配布があると嬉しいね。
807ゲーム好き名無しさん:03/09/18 02:08 ID:???
そういえば>>766に載っていた『武刃街』の1000名体験版プレゼントだけど
もう1回チャンスをやるみたいなメール来なかった?

漏れ駄目だったけど。
808ゲーム好き名無しさん:03/09/18 15:43 ID:???
TSUTAYAで真・三國無双3 猛将伝の店頭体験版?があった
809ゲーム好き名無しさん:03/09/18 20:10 ID:???
わかった、
SCEがライセンス料取るからうかつに体験版作れねえんだ。
810ゲーム好き名無しさん:03/09/18 20:35 ID:R6EZjPr0
お、こんなスレがあったんだ。
リアル厨房・工房の頃に体験版を集めまくって400枚近くに
なるんだけれども、収集熱が下がって雑誌の購入はやめますた。

「武刃街」はゲームショウで配布するようでつ。
http://www.bujingai.com/information/information.html
811ゲーム好き名無しさん:03/09/18 22:00 ID:???
>>807
漏れもメールキタヨー。でも駄目だった。
なんか12回ぐらい送っても当たらないと、本当に抽選してるのか?
と疑いたくなってくる。このスレで当たった人は報告ヨロ。

>>810
いらっしゃい。ついでに情報サンスコ。
でも一般日だけなのね・・・。禿しく残念。
それにしても400枚は凄いでつね。
812ゲーム好き名無しさん:03/09/19 01:58 ID:???
ディスクメディアの寿命が過ぎても
体験版にはプレミアついたりするんかね

ディスクシステム見てりゃわかるかも知れんけど
813ゲーム好き名無しさん:03/09/19 13:49 ID:???
>>812
後から人気なり問題なりの有名タイトル化、かつ店頭のみ等製作枚数が少なければ。
でもエロゲのそれみたいにアフォなプレミアはコンシューマじゃつかないと思う。

因みにエロゲの某タイトル(3タイトルくらい)は体験版の方が製品版の定価より高い。
814ゲーム好き名無しさん:03/09/20 19:23 ID:???
たまにはこんなものを
http://www.snkneogeo.co.jp/frameset_recruit.html
815ゲーム好き名無しさん:03/09/21 09:07 ID:???
>>812
一部のゲームではファンの間で体験版がプレミアで
高価値になることはよくありますね。
一般的にみたらそれほどの物ではないのですが・・・。
816ゲーム好き名無しさん:03/09/21 11:58 ID:???
東京ゲームショウに行くやつ気をつけれ。
ウェブチャンネルとかアクロス21とか言ってた
国際コミュ○ケーショ○サービスがキャリアエイドと
名前を変えてご登場だど。
ttp://es.geocities.com/saruo0/006.html
817ゲーム好き名無しさん:03/09/21 17:47 ID:???
>>816
なんなの?
818ゲーム好き名無しさん:03/09/22 10:02 ID:???
店頭用のプロモDVDが入手出来たので報告。

・真・三國無双3 猛将伝
・天外魔境2 MANJI MARU(3の特典映像あり)
・見る見る2003年9月号(店員等の販売店向けの映像集)
・ドラックオンドラグーン(vol.2 3種類の映像あり)
ここから↓は未開封。
・天才ビットくんグラモンバトル
・セガプレスSP(販売店向けの映像)
・零〜紅い蝶〜
・SIREN

ドラックオンドラグーンの3種類のムービーというのは
「発売前・予約受付・販売中」の用途にあわせたムービーが3つ収録されている
という事でつ。どれも見応えがありました。

見る見るは販売店向けの映像で店頭放映用ではありませぬ。
まだ動画が出てきてない作品とかも収録されててお得な感じですた。
これに「チェインダイブ」の映像が入ってました。詳しくは後で。

セガプレスSPには販売店向けと店頭放映用の2種類用意されてるようです。
未開封なのでよく分かりませんがとりあえずタイトルを列挙すると
PS2タイトル(ダビつく3・やきゅつく2003・デスクリムゾンOX+)
GCタイトル (PSO3カードレボリューション・PS01〜2プラス)
GBAタイトル(ソニックバトル・A STRO BOY 鉄腕アトム)
DCタイトル (Evet17)

こんな感じの内容でした。ちなみに販売店向けの映像ね。
店頭放映用のムービーまで列挙する気にはなれぬ・・・・スマソ。
長くなったので一回切ります。
819818:03/09/22 10:15 ID:???
では続き。
見る見るに入ってた二作品の映像の感想を。

「SIREN(サイレン)」の内容は>>777を見てもらうとして
ムービーの内容は・・・・・正直((((;゜Д゜)))ブルブルガタガタな内容でした。
とりあえず登場人物がおどろおどしいです。体験版配布されるようですが
漏れはもらうだけもらって封印しまつ(w
ちなみに単体で「プレミアム映像集」なる物も頂きましたが永久に封印って事で(w

んで24日に体験版が届く(はずの)注目作品「チェインダイブ」ですが
こちらは爽快感あるアクションゲーム、というのが見ての感想です。
詳しい内容は紹介ページを見て頂けるといいのですが、収録映像では
チェインというアクションで空中に浮いてる物体にひっかけて、その反動で
高く飛んだり、その反動で高速移動したりと色々な内容が収録されてました。
ボスと戦闘するシーンで「サイレントボマー」を連想してしまうのは漏れだけ?
ムービーの方もなかなか綺麗ですた。とりあえず体験版に期待って事で。

支離滅裂になってもた。スマソ。
820ゲーム好き名無しさん:03/09/22 16:40 ID:qDwzPsHq
エンターブレインから、PS2 天才ビット君 グラモンバトルの体験版が送られてきた。
ミクが記憶を失ってるから、今放送中の謎が分かるかもしれない。

ロードは前のガラクタ名作劇場 ラクガキ王国より早い ツールも進化してるし
821ゲーム好き名無しさん:03/09/23 01:33 ID:???
報告乙
822ゲーム好き名無しさん:03/09/23 23:06 ID:???
さて、明日か「チェインダイブ」の体験版が届くのは。
823ゲーム好き名無しさん:03/09/24 00:19 ID:???
そうね、地域によって変わるっつーてたが。
824ゲーム好き名無しさん:03/09/24 00:34 ID:???
>>823
地方の人は注意ですな。
825822:03/09/24 19:56 ID:???
「チェインダイブ」の体験版が・・・・・




来なかった。
826 ◆7Po6rgM02E :03/09/24 23:24 ID:???
上に同じく
827ゲーム好き名無しさん:03/09/25 03:50 ID:???
「GT4 プリウス トライアルバージョン」は約4万枚配布
http://gameonline.jp/news/2003/09/24022.html
828ゲーム好き名無しさん:03/09/25 04:08 ID:???
こっちもまだー
829ゲーム好き名無しさん:03/09/25 15:52 ID:???
>>827
そういったキャンペーンは勘弁して欲しいな。
どうせ試乗した後には「買って下さい」コールが待ってるんだから。
いくら体験版が欲しいとはいえ、ここまでするのはちょっとダルいな。
入手した一般人がオークションに流すのを待つのが一番利口かと。

ちなみに以前カーショップで購入者に配布されたグランツーリスモTOKYOの
体験版は今ではすっかりオークションの常連と化してるね。どうせ同じ結果だよ。
830ゲーム好き名無しさん:03/09/25 18:42 ID:???
ゲームショウの入場拳もらったけど
交通費無くて行けそうにない・・・ウツダ。
831ゲーム好き名無しさん:03/09/25 19:39 ID:???
832ゲーム好き名無しさん:03/09/25 23:37 ID:???
>>830
今から歩いて行け
833830:03/09/26 00:17 ID:???
>>832
無理(w
834ゲーム好き名無しさん:03/09/26 03:09 ID:???
チェインダイブが来るはずだった日がどんどん遠くなっていく…。
土曜日以降だとちょっと怒りたくなるw
835なまえ:03/09/26 03:44 ID:SMfgHCBo
板違いかどうかわかりませんが、
PCゲームの体験版ってどこかにありませんか?
836ゲーム好き名無しさん:03/09/26 07:29 ID:???
>>835
そのゲームのサイトでダウンロードできたり
TECH WINとか雑誌についてるんじゃね?
837ゲーム好き名無しさん:03/09/26 13:29 ID:???
838ゲーム好き名無しさん:03/09/26 13:33 ID:???
839ゲーム好き名無しさん:03/09/26 13:37 ID:???
【社会】狙いは「ファミコン世代」 東京ゲームショウ開幕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064525998/l50
840ゲーム好き名無しさん:03/09/26 15:20 ID:???
841 ◆7Po6rgM02E :03/09/26 15:45 ID:???
10/17号(10/3発売)のファミ通でSIREN(サイレン)の体験版 5万枚配布
貰う為の方法
ファミ通 10/17号を購入し引き換え券を貰う
引き換え券を持ってゲームショップへ

10/17号で引き換え券と体験版を配布する全国手用店舗を発表
842ゲーム好き名無しさん:03/09/26 16:02 ID:???
直接、ファミ通に付ければいいのにな。めんどいぞ。
(以前に、DCのソフトが付いたことあったよね。)
843ゲーム好き名無しさん:03/09/26 16:48 ID:???
【TGS】ゲームショウ2003【開幕】Part2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1064559412/l50
844ゲーム好き名無しさん:03/09/26 17:01 ID:???
体験版コネーけど、
チェインダイブの動画キター!
http://www.playstation.jp/ch/asx_tgs/pv_chaindive.asx
845 ◆7Po6rgM02E :03/09/26 19:00 ID:???
>>841変更

週刊ファミ通、ファミ通PS2合同企画
『SIREN』5万人恐怖体験プロジェクト始動。
http://www.playstation.jp/scej/title/siren/
10月1日より、全国2500店舗以上で、体験版や特典映像をおさめた「トライアルディスク」配布を開始します。
9月26日発売の「ファミ通PS2」、10月3日発売の「週刊ファミ通」についている引き換え券を、
キャンペーン参加店舗にてお渡し下さい。
846ゲーム好き名無しさん:03/09/26 19:35 ID:???
TSUTAYAレンタル中体験版
「エイゾープレイ」シリーズ R.C.T
「エイゾープレイ」シリーズ 根本はるみ
「エイゾープレイ」シリーズ MEGUMI
を追加
847ゲーム好き名無しさん:03/09/26 20:01 ID:???
>>842
エターナルアルカディアの@barai版だな。

@barai方式を普及させるのが目的だったんだろうが、
定価1000円程度のソフトを350円の雑誌に付けるのは無茶苦茶としか言い用が無いな。
848ゲーム好き名無しさん:03/09/26 23:47 ID:???
>>834
ゲームショウ終了後だろうな。恐らく。
それよりもゲームショウで配れる体験版と同じ物なのかが
とても気になる。時期的に考えても同じ物だろうけど・・・。

>>845
近くの店が一件も無い・・・
電車乗って行かないと入手できないな。
849ゲーム好き名無しさん:03/09/27 00:21 ID:???
ゲームショウのビジネスデーでの配布物らしいです。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6665610
850ゲーム好き名無しさん:03/09/27 08:28 ID:???
ゲームショウで「SIREN」の体験版配布がある模様。
ビジネスデーでは一時間待ちだったそうな(w
結構注目されてるタイトルなんですかねえ。漏れには分からん。
851850:03/09/27 08:31 ID:???
852 ◆7Po6rgM02E :03/09/27 17:25 ID:???
チェンダイブ体験版来ました
853ゲーム好き名無しさん:03/09/27 18:10 ID:???
チェンダイブ体験版、ポストに入ってた!
854ゲーム好き名無しさん:03/09/27 19:06 ID:???
まだ来てないなぁ。とりあえずゲームショウのお土産として
もらった方のチェインダイブで我慢してますか・・・・・。
855■■TGS配布のPS2体験版■■:03/09/27 19:21 ID:???
ゲームショウで配布のPS2体験版一覧及びその他の入手方法(現時点での)

・チェインダイブ →既出の先着プレゼントで入手可。
・塊魂      →現時点では入手不可。
・SILIN   →>>845のキャンペーンで入手可。
・武刃街     →例の当たらない携帯のキャンペーン→無理(´Д`;)
・シャドウハーツ2 →無料ファンクラブ入会で入手可(9月中の入会限定)
・パワプロ10   →以前やってたキャンペーン→現時点では入手不可。

【備考】
電撃PS2に収録等の動きがあるかもしれない。
(例 ジャック×ダクスター ダーククロニクル)
とりあえず「チェインダイブ」はほぼ確実かと思われ。塊魂は微妙。
武刃街は恐らく店頭デモ用として配布の可能性があるかも(憶測)
全てに通じて言える事は「同内容の体験版が収録される確率は低い」という事。
どうしてもTGSバージョンが欲しいという物好きさんはオークションへGO。
856855:03/09/27 19:23 ID:???
SILIN→SIREN
うわー、大分ずれてしまった。どなたか修正よろ。
857 ◆7Po6rgM02E :03/09/27 20:02 ID:???
>>855
武刃街 BUJINGAI ファミ通にタイトーブースで27日・28日の両日、一日あたり5000枚配布予定のこと
(お一人様一枚まで)
858ゲーム好き名無しさん:03/09/27 20:33 ID:???
>>855
塊魂は>>849に含まれてるみたいだけど
配布数が少ないってことかね
859ゲーム好き名無しさん:03/09/27 20:38 ID:???
あ、他の入手方法について言ってるのか
860855:03/09/27 20:50 ID:???
>>859
正解。
ゲームショウに行けない方達のためのリストです。自分とか。
とりあえず「パッケージが同じ・配布する時期がほぼ同じ」という
基準で選んでみました。こうして見るとゲームショウ行かなくても
なんとかPS2体験版はほぼ入手出来るんですよね。
861ゲーム好き名無しさん:03/09/27 22:10 ID:???
862ゲーム好き名無しさん:03/09/28 16:05 ID:???
863ゲーム好き名無しさん:03/09/28 16:09 ID:???
http://www.am-show.jp/
これあんま人集まらんのやね
864ゲーム好き名無しさん:03/09/28 16:47 ID:???
【TGS】ゲームショウ2003【最終日】Part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1064722910/l50
865ゲーム好き名無しさん:03/09/28 17:01 ID:???
チェインダイブ体験版来た!
でも昨日ゲムショウでもらっちったよ
866ゲーム好き名無しさん:03/09/28 19:19 ID:???
水無月から帰ってくるとこの板まぶしい(w
867ゲーム好き名無しさん:03/09/28 22:35 ID:???
>>865
いいなぁ。
まだこないyo
868 ◆7Po6rgM02E :03/09/29 00:00 ID:???
>>862
塊魂の体験版を応募しました。
当たればいいなぁ〜
869ゲーム好き名無しさん:03/09/29 00:20 ID:???
>>862
「大量にプレゼントをご提供いただきました」とあるけど
20名かよ。
まあタダだから文句はいえんか。
870ゲーム好き名無しさん:03/09/29 02:10 ID:???
ゲームショウでもらってきたもの(チラシ以外)
・武刃街の体験版
・エナジーエアフォースの店頭用DVD
・SCEのDVD
・チェインダイブ体験版
・シャドウハーツ2体験版
・カプコンDVD
・ラグナロクオンライン(5日無料チケット付き)
・DOAのポスター
・XBOXのクッション

ゲームをプレイしてもらえたもの
・GT4下敷き
・プロジェクトゴッサム2のネックストラップ
・ぷよぷよフィーバーのアイマスク

疲れた・・・・・・
871ゲーム好き名無しさん:03/09/29 14:06 ID:???
X箱はDVDカタログもあったでしょ。

後キャッスルバニアハンカチとか。
872867:03/09/29 17:19 ID:???
チェインダイブ体験版キター。遅れすぎ。
まぁTGSで配ってたのと同じだったけどね。
873ゲーム好き名無しさん:03/09/29 19:19 ID:???
つーか>>845の体験版配布はなんか不満。
どうせならファミ通発売の10/3に合わせればいいのに
先にファミ通PS2を買った人達の分で体験版が無くなっちゃうとなあ。
五万枚だから1店舗に来る枚数は必然的に少ないし。とりあえず漏れの行く店
では本屋と一緒の店なのでファミ通買う前に在庫あるか聞いとくけど。

後コレ。http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/news/0927/17.html
10/13から配布だそうなのでチェック。
874ゲーム好き名無しさん:03/09/29 22:24 ID:???
>>870
>・XBOXのクッション

勇者
875ゲーム好き名無しさん:03/09/29 23:03 ID:???
>>874
…まさかXBOXのTシャツを着ていった人限定なん?

公衆の前でどうどうと来てる香具師がいたがそれがそうなのか…。
876870:03/09/30 01:08 ID:???
>>875
そう、着ていくか自分の服にXBOXと書けばよい。

俺は上着で隠してMSブースのときだけXシャツになってもらったぞ。
まあ、せっかくくれたのでメッセ内ではそれからXシャツで歩いていたが。
てゆーか、こんなにでかいのをもらえるとは思わなかったよ。

>>871
DVDカタログなんてもらえなかったよー

あとセガではゲームごとにいろいろもらえるけどどこも行列なのでぷよのみ。
何ももらえないから誰も並んでないゲイングランドはやった。
画面が最初バグっていた。
877ゲーム好き名無しさん:03/09/30 13:32 ID:???
>>876
日曜日はMSのブースで普通に配ってたよ。
緑のDVDケースのヤツ。
878ゲーム好き名無しさん:03/09/30 18:19 ID:???
集約
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064525998/549-550
多分あっちのスレが一番早くhtml化されると思うので。
879ゲーム好き名無しさん:03/09/30 18:40 ID:???
東京都写真美術館 テレビゲームの展覧会「レベルエックス」 詳細
http://www.tokyo-photo-museum.or.jp/schedule/details/tv_game_level_x.html

■2003年12月4日(木)〜2004年2月8日(日)
★年始の特別開館時間 :※2004年は1月2日より開館します。
2004年1月2日〜1月4日11:00〜18:00
■地下映像展示室
 
一般250(200)円/学生200(160)円/中高生・65歳以上120(100)円
(  )は20名以上の団体料金
※小学生以下および障害をお持ちの方とその介護者は無料
※第3水曜日は65歳以上無料、東京都写真美術館友の会会員無料
880ゲーム好き名無しさん:03/09/30 18:46 ID:???
TOKYO GAME SHOW 2003
http://tgs.cesa.or.jp/

東京ゲームショウ2003、記事リンク集
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030928/tgslink.htm
SOFTBANK GAMES [ 東京ゲームショウ 2003 ] INDEX
http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/index.html
Gpara.com:イベント特集:東京ゲームショウ2003
http://www.gpara.com/special/event/tgs2003/
Nikkei BP Network | BizTech | 東京ゲームショウ2003
http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/st3/
http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/report/tgs_2003/index.html
[eg] 東京ゲームショウ2003 特設ページ
http://eg.nttpub.co.jp/tgs2003/index.html
ファミ通.com 東京ゲームショウ2003 特設ページ
http://www.famitsu.com/game/event/2003/2003_tgs.html
Mainichi INTERACTIVE 東京ゲームショウ2003
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/03gameshow/index.html
電撃オンライン【TGS2003特設ページ】
http://www.dengekionline.com/special/tgs2003/index.html
コンパニオン 写真集 東京ゲームショウ TGS 2003 特集 - goo ゲーム
http://game.goo.ne.jp/special/TGS_2003/index.html
Yahoo!ゲーム - 東京ゲームショウ2003特集
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/special/tgs03/
All About[ゲーム]
http://allabout.co.jp/game/
ゲッチャ
http://www.hitpops.jp/ga-cha/
@nifty:Game@nifty:ニュース
http://game.nifty.com/news/1.htm
881ゲーム好き名無しさん:03/09/30 18:47 ID:???

http://games.ign.com/tgs.html

■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促■■
game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1039212444/l50
【TGS】ゲームショウ2003【最終日】Part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1064722910/l50
【社会】狙いは「ファミコン世代」 東京ゲームショウ開幕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064525998/l50

どうなる日本のゲーム産業[ゲームキューブ・ゲームボーイ]All About Japan
http://allabout.co.jp/game/gameboy/closeup/CU20030919A/index.htm
>>611
882810:03/09/30 22:18 ID:???
チェインダイブ来ますた。

↓BUSIN0体験版配布の詳細↓
http://www.atlus.co.jp/cs/news/9.29.html
883 ◆7Po6rgM02E :03/10/01 22:48 ID:???
チェインダイブのアンケートが来ました
今後もモニター体験版が増えればいいけど
884ゲーム好き名無しさん:03/10/02 01:15 ID:???
チェインダイブアンケートで
「今後も体験版送って欲しい」にチェックしたけど、
プレステドットコムでチェインダイブ買わないとだめかなw
885ゲーム好き名無しさん:03/10/02 18:17 ID:???
一応「体験版を送って欲しい」にチェックしといた。
後、製品版を買う意思と、参考になるからもっと作れと書いておいたyo。

後、「武刃街」の体験版当たった。詳細話すと長くなるので今はやめとく。
886885:03/10/02 18:18 ID:???
意思ってなんだ漏れ。意志の誤爆だったよスマソ。
887ゲーム好き名無しさん:03/10/02 18:52 ID:???
最近どうなってるかな〜と思って電撃PS2の紹介見に行ったけど、なんか色々10本も体験版が
入ってるらしいじゃないの。明日買いに行こ。

<体験版>10タイトル 
キャッスルヴァニア
SHADOW TOWER ABYSS
魔界英雄記マキシモ 〜マシンモンスターの野望〜
デッド トゥ ライツ
マーク・オブ・クリィ(The Mark Of KRI)
Catan(カタン)
SIMPLE2000シリーズVol.35 THEヘリコプター
フリップニック
グレゴリーホラーショー ソウルコレクター
悪代官2 〜妄想伝〜

こんなに入ってるのって久しぶりじゃないか?
888ゲーム好き名無しさん:03/10/02 19:06 ID:???
>>885
そんなあなたに>>519

>>887
乙。
しかしナムコはあかんな。

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/ptit_game/index.html
889ゲーム好き名無しさん:03/10/02 21:21 ID:???
>>878はdat
890885:03/10/02 21:25 ID:???
>>888
書いといたyo。説明風でスマソ。
にしてもリンク先の体験版の数・・・欲しぃ。
891887:03/10/03 23:10 ID:???
買ってきたので軽く報告。詳しいレビューは>>519で。

とりあえず体験版だけど、赤三角の作品多すぎ。
キャッスルヴァニア、SHADOW TOWER ABYSS、デッド トゥ ライツ
マーク・オブ・クリィ(The Mark Of KRI)等々。全体的にACTが多かった。
リストは>>887を見てもらうとして、とりあえず「マーク・オブ・クリィ」が
面白くなかった。全ての動作前に微妙な間が入るのでカナーリうざっかったyo。
剣で敵を斬る時にもロックオンしたはずの敵が視界にいなかったりと出来粗杉。
これで発売元がカプコン。移植物とはいえ売っていい物なんだろうか・・・。
その他はまぁ面白かった。個人的にハマったのが「グレゴリーホラーショー」
他に聞きたいタイトルがあったら言って下さい。軽く感想を述べます。

※「SIREN」の体験版入手しました。レジに山積みになってた(w
892 ◆7Po6rgM02E :03/10/04 02:06 ID:???
10月10日発売の10月24日号のファミ通にフロム・ソフトウェアの新作等を収めたDVDが付く模様
893ゲーム好き名無しさん:03/10/05 01:52 ID:???
440 :名無しさん必死だな :03/10/05 00:53 ID:wfWbYabB
テレビ朝日
2:40 月刊GAMES
   月刊GAMES▽特報!東京ゲームショーをご案内!!     
3:36 (ミッドナイトサタデー)みんなのGOLFスペシャル
   朝まで100Pオンライン▽生100Pしよう
894ゲーム好き名無しさん:03/10/05 02:42 ID:???
「ご主人様!! DC「ショコラ」の体験版がもらえます! 」
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/03/news14.html

アンケートはがきをこれまで送ってくれた人全員に体験版を送るんだって。
895 ◆7Po6rgM02E :03/10/05 06:56 ID:???
NARUTO−ナルト− ナルティメットヒーロー
超時空要塞マクロス
の店頭デモを見ました。

NARUTOは動きが早く、独自のシステムも入れていて面白そうでした。
マクロスは動きが早くマクロスっぽかったのですが、敵の機体がぬめっとしていることが、少し気がかりです。
フライトシミュレーションとシューティングの中間的なゲームのように感じられました。

http://www.sega.co.jp/event/ev_tgs03movie.html
ってムービーを公開するのなら、インターネットができない人の為に
ゲーム雑誌の付録としてDVDに収録して欲しいよ。
896ゲーム好き名無しさん:03/10/07 12:43 ID:???
「信長の野望 Online」体験版が無料でDLできる!!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/06/news08.html
897ゲーム好き名無しさん:03/10/07 17:22 ID:???
体験版で糞ゲー回避。良い時代ですな。
898ゲーム好き名無しさん:03/10/08 11:17 ID:???
「ガチャろく2」Web上で体験版を用意 - 携帯電話でも
http://gameonline.jp/news/2003/10/07018.html
899ゲーム好き名無しさん(891:03/10/08 16:59 ID:???
>>898
素直に体験版配布してくれればいいのに・・・。
ところで電撃PS2買ったのって漏れだけ?
900ゲーム好き名無しさん:03/10/08 17:27 ID:???
901ゲーム好き名無しさん:03/10/09 20:49 ID:???
東京都写真美術館など、テレビゲームを考察する展覧会
「レベルX テレビゲームの展覧会」
12月4日〜2004年2月8日まで 開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031009/syabi.htm
>>879
902ゲーム好き名無しさん:03/10/09 21:06 ID:???
>>899
おれも買ったよ
デッドトゥライツとシャドウタワーがまあまあだった

今まで電撃PS2の体験版をやって
買うつもりなかったが買ったもの もじぴったん
買うつもりだったがやめたもの  幻想水滸伝3
903ゲーム好き名無しさん:03/10/11 13:56 ID:???
秋葉のメッセサンオーでチェインダイブ体験版くばってるよ〜
904810:03/10/11 20:51 ID:???
シャドウハーツII来ますた。

鉄道フェスティバルのタイトーブースで「電車でGO!旅情編 体験版」をゲトー。
明日行ってみる人は、ついでにソニービルで「ChainDive 体験版」と
「オンラインゲームガイド 2003 JUNE」を貰って帰ると良いでせう。
905ゲーム好き名無しさん:03/10/12 00:25 ID:???
>>899
買ったよ〜
キャッスルヴァニアはなかなか期待。
視点が正面になるボタンがあればなおよかったが。

ピンボールのゲームはつまらんかった
視点?がボールばっかり追いかけていて
遊んでる気がしなくて途中でリセットした。

天外2のムービーは「わが道に敵なし!」とか言ってほしかったが
声優とかの権利で問題あるのかなぁ
906ゲーム好き名無しさん:03/10/12 12:36 ID:???
>>905
製品版手をつけて無いけどもしかして卍丸のその台詞って無くなったの?
907ゲーム好き名無しさん(891:03/10/12 20:04 ID:???
色々まとめて報告。

シャドウハーツUと武刃街の体験版が届いた。
どっちも面白いね。武刃街はセガの「忍」っぽかったけど。
後、サイレンの体験版も貰ったけど演出キモかったからやめた。
電撃PS2に入ってたデットトゥライツはかなりイイ!!ので買ってない人は買っとけ。
体験版も沢山入ってて結構遊べるし。チェインダイブは飽きてきた・・・。

また体験版配布ないかなぁ、と期待してみる。
908ゲーム好き名無しさん:03/10/12 23:06 ID:???
>>906
あるんじゃないのかな・・・?
俺も製品版買ったけど手をつけてないから知らないけどw

電撃のムービーではどのキャラもしゃべってなかっただけだったと思う
909ゲーム好き名無しさん(891:03/10/12 23:33 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61056296
BUSIN 0の体験版画像ハケーン。多分これが配布されるな。

ところで900越えたけどテンプレ準備出来てる?
910ゲーム好き名無しさん(891:03/10/12 23:40 ID:???
近所の店頭試遊台の状況
PS2:グラモンバトル、マキシモ(略、サイドワインダーX、
GC:月刊任天堂(ジャイアントエッグ・マリオゴルフ等の体験版)
XBOX:どこも置いてないから知らん。

PS2は最近見てないからメインの体験版がよく分からんです。修正よろ。
GCは月刊任天堂。XboxはMotoGP3の体験版を収録したXbox-ismが現時点で
メインらしいが近所に置いてないんで分かりません。

後、今だに「ジャック×ダクスター 体験版」を流してる店ハケーン(w
911 ◆7Po6rgM02E :03/10/13 16:36 ID:???
PS2 ムービー
ドラッグ オン ドラグーン
NARUTO−ナルト−ナルナルティメットヒーロー
超時空要塞マクロス
エアフォースデルタ ブルーウィングナイツ
グランド・セフト・オートIII
SIREN(サイレン)体験版

GC 月刊任天堂
体験
ジャイアントエッグ マリオゴルフ ガチャフォース
ムービー
あつまれメインドインワリオ
NARUTO−ナルト−激闘忍者大戦2

任天堂ブック2003秋は11月頃配布
今年はDVD無し
912 ◆WXGiSVZK0w :03/10/13 21:59 ID:???
グランツーリスモ4"プロローグ"版2004年に発売予定の『グランツーリスモ4』に先駆けて、
先行シングルカット版の発売が決定!!
http://www.playstation.jp/news/gt4pro.html

体験版を売るなよ・・・
913ゲーム好き名無しさん:03/10/13 23:21 ID:???
売ってるということは注文すれば買えるという事も意味する。
欲しい人間にとってはそっちのほうがありがたかろう。
無料で採算が取れないから発行されんよりは有料でも出たほうがましだし。
914ゲーム好き名無しさん(891:03/10/14 00:23 ID:???
>>911
乙。PS2は結構あるね。

>>912
堂々と体験版販売という形式にしてもらいたかったな。
なんで格好付けたがるんですかね・・・。まぁ出るだけマシか。

突然ですがここの人に相談。
スレ内の情報をまとめたり、関連リンクなどが主な支援サイトを立ち上げようと
考えてます。テンプレの情報差し替えも面倒ですし、もし立ち上げOKなら
支援サイトの方でイベントリンク集等は全てこっちに転載したいと思ってます。
更新は随時行うつもりです。といっても一人で決めて良い事ではないと思ったので、
支援サイト立ち上げについて賛成か反対の意見をお願いします。一言で良いんで。
915ゲーム好き名無しさん:03/10/14 00:40 ID:???
916ゲーム好き名無しさん:03/10/14 02:23 ID:???
>>914
よいかと。
名無しによる対応が可能なものは極力http://jbbs.shitaraba.com/game/6123/で
有志が随時行なえばよいと思うので、それらのまとめとかも含めた形なら
さらによいかと。

ただし2ちゃんのスレはそっちに頼らない方針で、とりあえず現時点での
テンプレは(古くなってもよいので)ちゃんとまとめて次スレを立てるのがいいと思われ
917ゲーム好き名無しさん:03/10/14 18:16 ID:???
トイザらス トイフェスタで新作ゲーム&トイを体験!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/11/news01.html
918ゲーム好き名無しさん:03/10/14 19:47 ID:???
一般ユーザーがゲーム製品をいち早く遊べたり、買う前に試したりできるような、
メーカー・販売店の販促活動や宣伝物を話題にするスレです。

体験版レビュー板
http://jbbs.shitaraba.com/game/6123/

◆主要情報サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm
http://www.seagullclub.com/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
http://www.g-rev.com/News/index.shtml
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/hamapika/index.html
関連>>2-5
919ゲーム好き名無しさん:03/10/14 19:49 ID:???
大きい話題はゲーハー板やニュース系板に専用スレを立てて対応してください。
イベントスレのテンプレはここでつくってOK。
昔の体験版などの話題もどうぞ。最新情報のみである必要はないです。
エミュはスレ違い。

◆主要家庭用ゲームハードメーカー
http://www.jp.playstation.com/
http://www.nintendo.co.jp/
http://www.xbox.com/ja-JP/default.htm
◆体験版が付録につく雑誌
http://www.famitsu.com/
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/i_ps2.html
http://www.zdnet.co.jp/games/dorimaga/
◆イベントの公式サイト
http://www.e3expo.com/
http://tgs.cesa.or.jp/
http://www.whobby.com/
http://www.am-show.jp/
http://www.aou.or.jp/
◆展示場など
http://www.playstation.jp/ginza/
http://www.nintendo.co.jp/n10/gamefron/
http://www.laox.jp/asobitcity/
◆体験版配布クラブ
http://www.playstation-club.com/
http://club.nintendo.jp/
920ゲーム好き名無しさん:03/10/14 19:50 ID:???
921 ◆7Po6rgM02E :03/10/14 22:13 ID:???
>>911 訂正&追加
エアフォースデルタ ブルーウィングナイツ→エナジーフォース エルムストライク

ムービー
PS2 やきゅつく2003
922ゲーム好き名無しさん(891:03/10/14 22:19 ID:???
テンプレ製作乙。>>920のPS体験版リストのページが死んでたから
http://web.archive.org/web/20030224210836/http://www.na.sakura.ne.jp/~kasa0/PS/soft/taiken.html
これに替えた方がいいかもしれない。
923914:03/10/14 22:45 ID:???
>>916
返答サンスコ。試しに立ち上げてみます。
メインはあくまでスレの方なんで、情報を整理して見やすくする等の
支援的な事をしていこうと思います。

テンプレ製作の方、乙です。次スレに向けて頑張って下さい。
漏れもなんか手伝えれば参加しますんで。
924ゲーム好き名無しさん:03/10/15 00:29 ID:???
とりあえず一番必要なのはスレ立て要員かね。
ここの規制まだ厳しいし。
925ゲーム好き名無しさん:03/10/15 20:54 ID:???
「Games Japan Festa in OSAKA 2003」、マイドームおおさかで今年も開催
11月15〜16日 開催 入場料:無料
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031015/gjf2003.htm

このタイミング・・・
ガメヲチさん見てる〜?
926ゲーム好き名無しさん:03/10/15 22:47 ID:???
電撃オンラインで体験版モニターを募集しているのは
もう知ってるか。葉書で応募だけどな・・・。
927 ◆7Po6rgM02E :03/10/16 00:40 ID:???
これですか?
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/kunoichi/index.html

応募概要の書き方が変じゃありませんか?
同封のアンケート用紙にって書いてますし
928ゲーム好き名無しさん:03/10/16 01:53 ID:???
929ゲーム好き名無しさん:03/10/16 12:43 ID:???
ポップン9体験版をポップンアーティストが
ライブついでに手配りする模様
930ゲーム好き名無しさん:03/10/16 18:45 ID:???
さて、今日から「BUSIN 0」の体験版が配布される訳だが。
漏れはもう貰ってきた。媒体はDVD-ROMだからケース付き。

>>927
アンケート送信とモニター応募がごっちゃになってるっぽい。
とりあえずそこの宛先に送れば応募した事になるはず。
今回なんでネット応募じゃないんだろう・・・。なんか問題あったのか?
931 ◆7Po6rgM02E :03/10/16 20:41 ID:???
>>930
そうですか、ありがとうございます。
>>911 追加
ムービー
トゥームレイダーV
フロントミッション 1st

TSUTAYAに行ったんですけど、BUSIN 0の体験版のレンタル開始してませんでした。(残念)
932ゲーム好き名無しさん:03/10/16 21:41 ID:???
BUSIN0の体験版貰ってきてやってみたが、街の施設が全部封印されてるのが結構きついな。
回復はアイテムと魔法で何とかなるけど死んでも復活できんし。
933ゲーム好き名無しさん:03/10/16 21:43 ID:???
>>778のコレ。なんかこっそりと情報出始めてましたよ。
>10月中旬、映像DVDが添付された剛かオリジナルグッズを無料配布予定

『零〜紅い蝶〜』映像DVD&ブックレットプレゼントキャンペーン

10月中旬より"PlayStation"取扱店にて、『零〜紅い蝶〜』のプロモーション映像DVDを無料配布致します。
中にはビジュアルブックレット『Crimson Report(クリムゾン レポート) 〜紅い蝶の秘密〜』も封入されております。
11月27日の発売よりも一足早く『零〜紅い蝶〜』の世界をご覧頂くキャンペーンです。どうぞご期待ください。    

※数量限定ですので、数がなくなり次第終了となります。
また、一部配布をしない店舗様もございますので店頭にてご確認下さい。

配布店舗の記載がないところが不親切というか、なんというか・・・。
アルゴスの戦士と同様の規模と考えてもいいのだろうか。詳しい日付もないし。
とりあえずメールで聞いてみるよ。
934933:03/10/16 21:44 ID:???
情報元のソース。ていうか公式サイト。
ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm

貼り忘れてた。スマソ。
935933:03/10/16 22:07 ID:???
いつ配布するんだろう・・・なんて思ったらもう配布してたし。
ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/16/news04.html
今日からだってさ。明日貰ってこよう。
936 ◆7Po6rgM02E :03/10/17 23:33 ID:???
零〜紅い蝶〜のDVD貰ってきました。
怖いですねぇ
次スレは950あたりで
立てられない場合は代行で
937ゲーム好き名無しさん:03/10/18 10:27 ID:uGzOKL4O
BUSIN0の体験版、名古屋のYマダ電機に電話したら、うちはやってません
だって。名古屋はとばされたのかな?
938ゲーム好き名無しさん:03/10/18 11:13 ID:???
>>937
購入者向け配布の悪寒。
漏れの行った店でもそんな返答を貰った。
とりあえず別の店を探すことをおすすめする。
939ゲーム好き名無しさん:03/10/18 17:37 ID:???
次スレに利用できないだろうか。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065836804/l50
940ゲーム好き名無しさん:03/10/18 19:51 ID:???
>>939
そのスレは無視しとこう。あえて。
テンプレも貼れないし・・・。
941ゲーム好き名無しさん:03/10/19 01:03 ID:???
再利用のほうが荒らし行為だから使わないに限る。
942 ◆7Po6rgM02E :03/10/19 22:19 ID:???
PS2 マーク・オブ・クリィ(The Mark of KRI)の店頭体験版をプレイしてきました。
デモとロード時間が長かったです。
トゥームレイダーにメタルギアの操作性をプラスしたゲームなんですが、キャラクターがディズニー風・・・
弓矢のところまでプレイしました。
943ゲーム好き名無しさん:03/10/20 15:44 ID:???
>>862の塊魂体験版キター!!
これでTGS配布の体験版は全てコンプ完了。
行ってないのに揃っちゃったyo。
944 ◆7Po6rgM02E :03/10/21 23:53 ID:???
>>943
おめでとうございます
塊魂の体験版 落選したみたいです・・・残念
TSUTAYAでBUSIN0をレンタルしてきました。
読むのに疲れますが、意外と面白いですね。
945ゲーム好き名無しさん:03/10/22 23:36 ID:???
>>920
PSの体験版がほぼ全てリストされてるページ。
http://www.na.sakura.ne.jp/~kasa0/PS/soft/taiken.html

は404 Not Foundになっているから外して良いよね?
946ゲーム好き名無しさん:03/10/23 00:07 ID:???
■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促 2■■

一般ユーザーがゲーム製品をいち早く遊べたり、買う前に試したりできるような、
メーカー・販売店の販促活動や宣伝物を話題にするスレです。

体験版レビュー板
http://jbbs.shitaraba.com/game/6123/

◆主要情報サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm
http://www.seagullclub.com/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
http://www.g-rev.com/News/index.shtml
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/hamapika/index.html
関連>>2-5
947ゲーム好き名無しさん:03/10/23 00:08 ID:???
大きい話題はゲーハー板やニュース系板に専用スレを立てて対応してください。
イベントスレのテンプレはここでつくってOK。
昔の体験版などの話題もどうぞ。最新情報のみである必要はないです。
エミュはスレ違い。

◆主要家庭用ゲームハードメーカー
http://www.jp.playstation.com/
http://www.nintendo.co.jp/
http://www.xbox.com/ja-JP/default.htm
◆体験版が付録につく雑誌
http://www.famitsu.com/
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/i_ps2.html
http://www.zdnet.co.jp/games/dorimaga/
◆イベントの公式サイト
http://www.e3expo.com/
http://tgs.cesa.or.jp/
http://www.whobby.com/
http://www.am-show.jp/
http://www.aou.or.jp/
◆展示場など
http://www.playstation.jp/ginza/
http://www.nintendo.co.jp/n10/gamefron/
http://www.laox.jp/asobitcity/
◆体験版配布クラブ
http://www.playstation-club.com/
http://club.nintendo.jp/
948ゲーム好き名無しさん:03/10/23 00:10 ID:???
949ちけ ◆chike4uOJs :03/10/23 00:26 ID:???
>>946
スペース入れるとタイトルが長すぎるって言われたんでスペースは外させてもらった。

■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促2■■
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1066836259/
950ゲーム好き名無しさん:03/10/23 01:32 ID:???
このスレは放置しておけば自動的に落ちると思うので使いきる必要は無いと思います。
次スレ
■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促2■■
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1066836259/
951ゲーム好き名無しさん:03/10/23 19:27 ID:???
おお、ついに次スレ移行ですね。
もったいないし残り50マターリ語るか。
個人的お気に入り体験版「オフィシャルディスク2003」
来年も配布しないかなと言ってみる。
952ゲーム好き名無しさん:03/10/24 00:41 ID:???
俺的には
大賞:オフィシャルディスク2003
優秀賞:つぶよりディスク
かな。
953ゲーム好き名無しさん:03/10/24 15:18 ID:???
漏れもオフィシャルディスク2003だな。
店頭用と同等の体験版を配布ということで、内容の充実っぷりが良かった。
後はチェインダイブ。体験版としては短いけど、配布方法が良かったので。
モニター募集という形での先着配布は今後も続けて欲しいところ。
954ゲーム好き名無しさん:03/10/24 21:58 ID:???
古い体験版のことも聞いてみよう!

というわけで電GO2(PS版)の体験版の内容を
知ってる方がいたら教えてください
955ゲーム好き名無しさん:03/10/24 22:49 ID:???
>>954
入門編の数駅をプレイ可。
でも以外とムズい。クリアするまで結構遊んだ気がする。
956ゲーム好き名無しさん:03/10/25 00:28 ID:???
昔、プレステの体験版がついてる雑誌(誌名は覚えてない)で、
タイトルは覚えてないけどすごろくみたいなゲームで、
音楽も全く入ってなくてつくりかけ?とか思えたゲームがあった。

こんな体験版やっても誰も買う人いないんじゃないかねー
とか思った
957ゲーム好き名無しさん:03/10/25 09:30 ID:???
テックプレイステーションの創刊号持ってる人いる?
ブシドーブレードの体験版の内容が激しく気になってるのだが。

>>956
体験版にしてもアレな出来ですな。
販促物としては×ですね。
958ゲーム好き名無しさん:03/10/30 00:13 ID:???
氏ね賞:オフィシャルムービーディスク2003
受賞理由:モーショングラビア
959ゲーム好き名無しさん:03/11/02 23:44 ID:???
数駅か・・・

まぁ体験版だしそんなもんか

さんくす
960ゲーム好き名無しさん:03/11/04 01:12 ID:???
たまにデータが入ってて使えないようにしてるだけとかいうのもあるけど
961ゲーム好き名無しさん:03/11/04 16:40 ID:???
体験版も発売後(雑誌収録など)の奴と発売前の奴ではかなり出来が違うよね。
962ゲーム好き名無しさん:03/11/04 16:42 ID:???
微妙にしか違わないのもあるけど。

ドリラーのドリンディ試遊台でクリアしたかったけど
結局無理だったな。
963ゲーム好き名無しさん:03/11/04 21:41 ID:???
>>960
対戦格闘ものだったらデモ画面で自動操作されてるキャラは
データーが入ってるのでPAR使えばキャラ選択可能、らしい。
そういえば天誅の単体体験版はPAR使うとエンディング行けたはず。

改造ネタでスマソ。
964ゲーム好き名無しさん:03/11/08 17:54 ID:???
持ってるけどやってない体験版
アヌビス
XBOXの奴全部
965ゲーム好き名無しさん:03/11/11 18:13 ID:???
▲備忘録
キャラクタ総合展示会「キャラ博」開催
「O.R.B.S.」をはじめとした展示物、グッズ販売に注目
12月18日〜29 開催 会場:青山スパイラル(※公式はロスト)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021218/ce.htm
Joshin GAMESHOW2002
http://www.joshin.jp/kidsland/eventsale/gameshow2002/
ジャンプフェスタ2002
http://jump.shueisha.co.jp/jumpfesta2002/index.shtml
プレイマックス・鉄拳カウントダウンイベント Break
http://www.s-dogs.com/break/
ロジクール、川村ひかるとアルタビジョンで対戦!
「川村ひかるのコードレスコントローラ大実験 in 新宿アルタ前」12月11日 実施
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021209/alta.htm
ニンテンドーゲームフロントで、『スマブラDX』レアフィギュア配布
http://www.dengekionline.com/news/200212/10/n20021210nintendo.html
「KAMEX2002」が開幕 続々と登場するPC向けMMORPG
会期:12月12日〜15日 会場:COEXセンター (韓国・ソウル)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021213/kamex2.htm
TVパニックのクイズに答えて、
ハード&人気ソフトを飾った超豪華ツリーをゲット!
http://www.dengekionline.com/news/200212/12/n20021212tvpanic.html
TVパニック(告知無しか?)
http://www.tvpanic.com/index.asp
BIG ECHO渋谷&苗場でCatanを遊ぼう! (卓ゲ)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0212/12/news10.html
966ゲーム好き名無しさん:03/11/11 18:16 ID:???
【WHF】次世代ワールドホビーフェア【入場無料】
http://game.2ch.net/poke/kako/1042/10427/1042774093.html
第17回次世代ワールドホビーフェア東京大会の入場者数が16万9700人!
http://www.famitsu.com/game/news/2003/01/27/103,1043658525,10392,0,0.html
AOU2003アミューズメント・エキスポ
http://game.2ch.net/arc/kako/1044/10447/1044714992.html
Taipei Game Show 2003 Gamania&Soft-Worldブースレポート
単純で複雑な台湾ゲーム事情
2月20日〜24日開催 会場:世界貿易中心
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030223/tgs02.htm
aouアンケ
http://www.aou.or.jp/news/0302/newa0302-d.pdf
任天堂、最新の環境で楽しめるニンテンドーゲームフロント
3月21日からはナムコ「ソウルキャリバーII」やカプコン「P.N.03」を楽しめる
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030317/nintendo.htm
Xbox用ソフトで全国規模のゲーム大会が開催! 第1弾は『ソウルキャリバーII』!!
●総額300万円の豪華賞品を狙え!
http://www.famitsu.com/game/info/2003/03/19/263,1048057175,11632,0,0.html
最新作の映像が収録されたDVDも貰える「PlayStation Festival 2003 Spring」
3月29日から 順次開催 入場料:無料
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030326/scej.htm
ニンテンドーゲームキューブ ソフトeカタログ 2003・春
http://www.nintendo.co.jp/n10/softe_03/index.html
Electronic Entertainment Expo 2003 記事リンク集
会期:5月14日〜16日(現地時間)
会場:Los Angeles Convention Center
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030514/e3link.htm
『サイレントヒル3』公式サイト告知グッズが店頭配布
●なんで"かりん糖"なの!?
http://www.famitsu.com/game/news/2003/05/16/103,1053058100,12818,0,0.html
967ゲーム好き名無しさん:03/11/11 18:17 ID:???
「東京キャラクターショー2003」の出展社およびステージプログラムが明らかに
http://www.dengekionline.com/news/200306/03/n20030603tcs.html
http://event.1242.com/tcs/index.html
「おもちゃみらい博/2003 JAPAN TOY SHOW」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030609/jts.htm
□社団法人日本玩具協会のホームページ
http://www.toys.or.jp/mirai/
□おもちゃみらい博のホームページ
http://www.toys.or.jp/mirai/
夏だ!祭りだ!『太鼓の達人』全国イベント開催!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030626/namco.htm
スペサルディスク
http://www.playstation.jp/land/spesal/tokuten_2.html
オリックス先着1万人にゲームソフト
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/08/15/092882.shtml
チェインダイブ体験版を先着順無料でプレゼント。
http://www.jp.playstation.com/psworld/scej/chaindive/index.html
【TGS】ゲームショウ2003【最終日】Part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1064722910/l50
◆第41回アミューズメントマシンショー(AMショー)◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062275121/
TOYFESTA2003 in としまえん
http://www.toysrus.co.jp/feature/toyfesta2003/index.html
968ゲーム好き名無しさん:03/11/11 18:23 ID:???
TGS >>16-17

▲昔のE3
E3スレ for ニュース速報
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/989/989879974.html
E3で判明した情報をここに集めるスレッド
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/990/990041766.html
E3で
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051388051/l50
5月13日開催! E3について語るスレ part1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052576104/l50
5月13日開催! E3について語るスレ part2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1052828713/l50

official disk 2003 >>125
969ゲーム好き名無しさん:03/11/12 18:30 ID:???
>>964
アヌビスは面白いyo。
暇ならやっとけ。
970ゲーム好き名無しさん:03/11/15 23:09 ID:???
そういえばスライクーパーも持ってたような気がした
やってない
971ゲーム好き名無しさん:03/11/16 13:04 ID:???
俺は体験版じゃなくて貰ってきた店頭用DVDが
未開封でえらいことになってる。軽く50枚いってそうだ。
Xboxも持ってないくせに体験版が10枚もある。しかも中身が製品版という
豪華な体験版が数枚ほど・・・。本体買おうかな。
972ゲーム好き名無しさん:03/11/17 02:04 ID:???
そういえばだいぶ安くなった
973ゲーム好き名無しさん:03/11/22 13:40 ID:???
久しぶりに「ジャック×ダクスター」の体験版プレイ。
改めて遊んでみるとカナーリつまらないyo。海好きの漏れにとって
「海で泳ぐ=死亡」は最悪だった。

「忍〜Shinobi」の体験版も久しぶりにプレイ。製品版養ったテクニックは
少し衰えていたが、それでもエキストラステージでS取った腕はそう簡単に
無くならないらしく、簡単にクリア。もちS。

「サイレン」の体験版は怖い。ブルブルガタガタ((((゚д゚;))))
974ゲーム好き名無しさん:03/11/23 22:33 ID:???

    |\,,,,,,,/|
    ;(三)=(三)
    ミ<.!>,<!.>ミ
    >"三"<  < 俺のカレンダーもそろそろ終わりか・・・
   <__i  !°i__>
   S,,)__j__∫6  
   7 ヾj"ノ 〔  ,;;jj;:
   〔   不   〉jjii''
   `エエ´`エエ´
   ( 三 ) 〔_( 三)
975ゲーム好き名無しさん:03/11/24 22:15 ID:???
>>974
確かそんなのあったな(w
手帳サイズのやつ。ロクに使ってないが。
976ゲーム好き名無しさん:03/12/01 19:12 ID:???
CDケースタイプのもあったよ
977ゲーム好き名無しさん:03/12/13 19:33 ID:???
ジョイキャリーが意外にも大して活用されてない
そんなに配布コンテンツつくるの面倒かね
978ゲーム好き名無しさん:03/12/16 15:38 ID:???
>>977
反響が無かったからな。電源消したらアボンだし。
イベント会場で限定配布とかならまだ使用価値があったかと。
979ゲーム好き名無しさん:03/12/18 00:46 ID:???
売れるソフトはそこまでやらんでも売れるし
売れないものは月刊任天堂にジョイキャリーコンテンツ載せてもらう余裕がない
980ゲーム好き名無しさん
age