[ゲーム]光田康典さんについて語るスレ[サウンド]

このエントリーをはてなブックマークに追加
87:02/06/30 02:16 ID:4X1MZqWs
しまった。
2行目
×ゼノサーガ
〇ゼノギアス

逝ってきます。
9ゲーム好き名無しさん:02/07/11 20:57 ID:L7kcEtJ.
レガイア デュエルサーガもやってるね。他の方も参加してるけど、とても良いですよ!
10ゲーム好き名無しさん:02/07/11 21:00 ID:h39K6lC6
http://remix.overclocked.org/songs/Chrono_Cross_RadicalDreamersAngelic_OC_ReMix.mp3

クロノクロスエンディングテーマなのれす。なかなかいいのれす。
11ゲーム好き名無しさん:02/07/11 21:07 ID:0GHX/NR2
軋んだ欠片 盗めない宝石 ってタイトル、クロスとゼノの両方に
あるけど(曲は別物)光田さん自身が好きなタイトルなのかな
12ゲーム好き名無しさん:02/07/11 21:29 ID:szvNeSdU
>11
加藤正人さんがその言葉が好きなんじゃないかな
13ゲーム好き名無しさん:02/07/18 04:36 ID:kivxWeN.
光田さんのおかげでアイリッシュ音楽にハマリました。こんなに素晴らしい音楽があったなんて知らなかった・・・
ものすごく「自然」を意識した曲作りをなさってますよね。間違いなく最高のコンポーザーさんの1人です。
トリガーの「時の回廊」クロスの「時の傷痕」「星を盗んだ少女」泣けーーー
14ゲーム好き名無しさん:02/08/13 06:44 ID:???
光田氏自身の音楽はそこまでアイリッシュじみてないんだけどね。
それにケルトな雰囲気があるかというとそうでもない。
担当した各ゲームでも純アイリッシュ(アイルランド系のポップス含む)は3、4曲程度・・・
じゃあ何で光田というと口々にアイリッシュだろと言われるのかっつーと
本人がCDブックレットとかアルティマニアとかでファンに吹聴したから。
彼自身は自分独特の技法や個性を持っているんだから、そこを尊重してやったらいーかな、と思う。
つぐないは別としてね。あれは本人も故意、というかやりたいようにやらせてもらえたせいで、
技法的にはケルトめいてるよね。だけどやっぱり、曲調や個性的な部分は光田節だなって感じる。
彼はドーナルラニーでも、チーフタンズでも、シャロンシャノンでもない、感化されていない独自の音楽センスを
持っているようにしか聴こえない。アイリッシュだね、なんて片付けるのはなんか不憫。
本人の墓穴だけどさー。
ところで俺の好きな曲は星を盗んだ少女と、ネピリム、それにつぐないのゲームオーバー時。
ナイロンギターの使い方も上手いけどピアノも上手いよね。
15にこりん:02/08/18 10:01 ID:uzfsq3Y3
14番さん、良いこというね〜!
スタイルはアイリッシュ入ってても、基本は彼のオリジナルだよね。
16ゲーム好き名無しさん:02/08/22 00:50 ID:kO1NzcJA
クロノクロスのサントラのケース割れた・・・うつ
光田節は基本的に6/8?
17ゲーム好き名無しさん
ゼノギアスしかやったことないんだけど
>1のを試聴したら他のゲームのサントラだけでも欲しくなってしまった。
いいね。