ゲームって意味なくない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
「だから何?」って
言われたらそれまでだし・・
2ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:33 ID:V6dszjEc
だから何?
3ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:34 ID:gWRQxMyw
意味なくなくなくなくなくなくない?
4ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:35 ID:I59yTKH2
糞スレたてる>>1は日本一もてない
51:02/05/07 02:36 ID:MwyL9Gvs
>>4
ゲーオタに言われたくないでち。
6ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:37 ID:7XkNzDBE
ちよちゃんかわいい
71:02/05/07 02:37 ID:MwyL9Gvs
もっと時間を有意義につかえよな。
8ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:37 ID:7XkNzDBE
誤爆。。。鬱。
91:02/05/07 02:40 ID:MwyL9Gvs
ゲーオタ=童貞の犯罪者予備軍
キショ〜!
10ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:41 ID:zOp5DGP2
>>1
若いって、いいネ♪
11ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:43 ID:Rm1f0q22
もう子供の日は終わったんだよ。
12ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:46 ID:zOp5DGP2
ゲーム!!??

無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!

そして2chも無駄
13ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:47 ID:gx.imaVY
ゲームなんかやっていてもむなしいだけだよ
14ゲーム好き名無しさん:02/05/07 02:49 ID:sDN44oPA
娯楽全否定
15孝雄 ◆XQiZZ6Is:02/05/07 02:52 ID:UZ8FUpfk
ゲームの経験ってあまり役に立たない。
16ゲーム好き名無しさん:02/05/07 03:01 ID:gx.imaVY
もう人間は無意味な遊びなんてやったら人生捨てたもんだクソ
17ゲーム好き名無しさん:02/05/07 06:44 ID:CuXCfqKM
無意味な娯楽が楽しめない、人生捨てたもんだクソ
18仙人掌 ◆zzVeuVSI:02/05/07 06:59 ID:mY8UbK/o
ゲームに没頭している奴等に告ぐ!
おめえら、今が楽しいからやってんだろ?だったらナニも云う事はねぇ

ただし!おめえらが自分で選択した道だ!
いいかぁ?絶対に何十年後かに後悔するんじゃねぇぞ!オルァ!
19ゲーム好き名無しさん:02/05/07 07:06 ID:0mJt.54A
>>15
さすが30代無職が言うと真実味があるね。
20ゲーム好き名無しさん:02/05/07 15:42 ID:QxcSH0k.
>>1の人生が意味がない
21ゲーム好き名無しさん:02/05/07 21:43 ID:5mRaEeOs
だから何?

って言われてそれまでじゃない事って何?
22ゲーム好き名無しさん:02/05/08 03:02 ID:MQXgz0V2
>>21
無理スンナ
23ゲーム好き名無しさん:02/05/08 03:36 ID:j9n7DUmw
価値は作るものですとキシリア様もゆうとりまっせ
24ゲーム好き名無しさん:02/05/08 03:56 ID:JKv4uDf2
というか趣味はみんなそんなもんでワ?
25ゲーム好き名無しさん:02/05/08 04:05 ID:k8LQLz9Q
>>1
お前に取って2chでこんなスレ立てるのに意味あるのか?
26ゲーム好き名無しさん:02/05/08 04:19 ID:DJXMeVI2
つーか宇宙。意味ねーべ。
27ゲーム好き名無しさん:02/05/08 06:58 ID:icqt6d/A
,,,気づいちゃったのね。
28ゲーム好き名無しさん:02/05/08 07:05 ID:cy3pwSu.
いま>>26が真理を語った!
29ゲーム好き名無しさん:02/05/08 07:12 ID:mR6Btug.
いま>>26が悟りをひらいた!
30マジレスカコワルイ?:02/05/08 07:12 ID:t4UNbS/A
ものごとに意味を求めたら何もできないよ
31ずき ◆/ZUKI/gQ:02/05/08 07:15 ID:YgxDtj9s
ゲームに何を求めるかによって違うでしょうが。
ってか、ネタスレ? >>1はマジなのか? 
だとしたら処置無し。
32マジレスカコワルイ?:02/05/08 07:19 ID:t4UNbS/A
まー娯楽って答えとけよ。
33ゲーム好き名無しさん:02/05/08 07:23 ID:80idCeQY
暇ツブシでもアイデンティティでも何でもいいじゃん

意味無いものなどこの世にない
34◆l.635..M:02/05/08 08:01 ID:xjf4MHYc
碁を若い頃から打つと賢くなるんだって。
だから意味あるよ。そんなに悲観的にならないで! >>1
35ゲーム好き名無しさん:02/05/08 08:38 ID:7kkUnPgw
碁? あんまり賢くなった気はしないなぁ。
麻雀の方が賢くなるには有効な気がするぐらい。

つうかマジな話で「状況を基に判断をくだす」娯楽なんだからゲームは
あきらかに有用だよ。 ただ、ゲームばっかりやってると世界が狭くなるけどな。 それはどの娯楽でもそーだし。
36ゲーム好き名無しさん :02/05/08 12:24 ID:17lHATPc
真三国無双2と
各種レースゲームは取り敢えずストレス解消策。

描く絵のアイデアのためにRPGを少々。

それ以外はやってないけど。
37ゲーム好き名無しさん:02/05/08 12:26 ID:sW9/G5Ek
星を見る人やれって>ALL
38ゲーム好き名無しさん:02/05/08 12:35 ID:ZZVTrIQg
人生もね。どんな成功しても「だから何?」言われたらそれまでだし・・

・・・て考えるか、>1よ
39リゼ ◆RguOffmc:02/05/08 12:52 ID:rBCs4mqw
おもしろいです
40ゲーム好き名無しさん:02/05/08 13:16 ID:17lHATPc
一つ疑問に思うんだが・・・・・
「金」「名誉」「愛」が人間の欲する三大益といわれるが
「金」「愛」はともかくとして「名誉」ってゲーム以上に意味無くない?
41ゲーム好き名無しさん:02/05/08 13:17 ID:17lHATPc
そういやあと「権力」があったか。。。
42ゲーム好き名無しさん:02/05/08 13:34 ID:ZZVTrIQg
>40
名誉たいせつ。金で買えない。時間も買えない。経験値も買えない。

名誉いらないっていうひとはたいていかっこつけ君。君はどうだか
知らないが
43イス寝リ ◆sanaePOQ:02/05/08 16:16 ID:rK.9Zrrs
やっぱり>3みたいなレスついてたね…。期待通りだ。
44ゲーム好き名無しさん:02/05/08 19:08 ID:8RjuPL.Y
とてもおれにとって悩ましいスレだ
とてもとてもとてもとても!!!!
ホント今やらなきゃ、俺の将来はもうない!!
やる気を出さねば。
おれはだめ人間だ!ちくしょう!
くやしい!
落ちこぼれは時間に勝てないのか?
だったら努力の意味ないだろ!
その努力さえできない俺は・・・。
いや、負けたくない。
負けたくない。
おそくはない!!!!!!!!!
45ゲーム好き名無しさん:02/05/08 19:17 ID:l.KC6a8E
人生が面白く無いからゲームの中だけではみんなの人気者になりたがる
私はゲームやってませんよ。
やってるやつは、人間のクズだと思う
まあ、やってる奴はこの中でも少数派だとは思いますが…
46ゲーム好き名無しさん:02/05/08 19:24 ID:T0C/RHdE
>45
人生をより面白くするために必要な要素の一つとしてのゲームだと思うがね。
ゲームやってないんなら、なぜ書いてんの?
ゲーム好きな人が集う場で、場違いな事を書いて注目されたがってんじゃないの?
あなたは多数派ですか(笑)、仮に、その少数派の意見も聞く耳を持とうね。
47ゲーム好き名無しさん:02/05/08 19:33 ID:V/eO8z96
ゲームを在することを知ったら意味は発生す

くだらないもの
有用なもの

個体によって考え方はことなるが
意味は発生する
48ゲーム好き名無しさん:02/05/08 19:44 ID:ZDoIqoVY
無趣味の人がいます
49ゲーム好き名無しさん:02/05/08 19:47 ID:EwivA0Zc
一日10分くらいなら害にならないだろうが
一日1時間とかやってる奴はほとんど。心の病にかかってる
50ゲーム好き名無しさん:02/05/08 21:07 ID:1gpkc8P.
プ
51ゲーム好き名無しさん:02/05/08 21:12 ID:37T7z/Zk
ゲームは一日1時間
52ゲーム好き名無しさん:02/05/08 21:18 ID:BRZ140HE
>49 10分位で終われるゲームはクソゲーじゃねーか
53ゲーム好き名無しさん:02/05/08 21:26 ID:V/eO8z96
10分であそべるげぇむをおしえたまへ
54ゲーム好き名無しさん:02/05/08 21:53 ID:aefCGfk2
ゲロ板はこんなスレばかりな所が凄いな。

そしてそんなスレに結構レスが付くところも凄いな。
55ゲーム好き名無しさん:02/05/08 21:58 ID:ORgkTC2o
「なくない?」のアクセントを「低高高高」で言うヤツ、まじむかつく。
正しくは「高低高低」(最後の低は上り調子で)
56ゲーム好き名無しさん:02/05/08 22:05 ID:yBkotIh6
>>55
英語のスピーキング練習すると自然になるだろ
むしろ、普通に発音する奴の方がダサい
57ゲーム好き名無しさん:02/05/08 22:08 ID:8rsvMjc.
そんなこと気にする奴頭わるくね?
高低高低
5855:02/05/08 22:13 ID:ORgkTC2o
>>56
あなたは
「熱くない?」と「厚くない?」の聞き分けや
「痛くない?」と「居たくない?」の聞き分けができないんでしょうね。
英語をやるとやっぱり日本語は下手になるな。
59ゲーム好き名無しさん:02/05/08 22:15 ID:ruBFRIfA
49は、セックスも10分で終わる早漏。
60おでん  ◆ItYULrA6:02/05/08 22:17 ID:EaXRcFn6
>>55
君が嫌っていてもいっこうにかまわないが、
正しいも糞もあったもんじゃないぜ(´ー`)y-~~

よくある批判かっこわるい
61ゲーム好き名無しさん:02/05/08 22:25 ID:ruBFRIfA
おでん、ウザイ。
62ダイナシ ◆MYClubGo:02/05/08 22:52 ID:cy3pwSu.
>>40
ならゲームと名誉が直結したバーチャ4や
バーチャロンフォースについてはどう思うか。

>>55
歯に小松菜、歯に小松菜、歯に小松菜、歯に小松菜

>>52-53
5鍵ビマーニやるれ
63意味って?:02/05/08 23:40 ID:ETlxRNvU
このスレは本気で答えて良いスレなん?
64ゲーム好き名無しさん:02/05/08 23:42 ID:cy3pwSu.
>>63
as you like
65ゲーム好き名無しさん:02/05/09 04:53 ID:kXSbM0ug
何かに熱中すりゃあ1時間なんかすぐだすよ。
10分で終われるって集中力無いだけ。
6665:02/05/09 04:54 ID:kXSbM0ug
どんなクソゲでもね
67ゲーム好き名無しさん:02/05/09 05:42 ID:8MLRQZtA
>>35
ゲームやってる時点で、状況判断ができてない(w
68ゲーム好き名無しさん:02/05/09 06:20 ID:sh9HyF3s
俺は洋ゲーで英語を極めた
69ヴィーズ:02/05/09 13:29 ID:niQpOX9Y
意味ないとか言う奴は、けっこう金になるかどうかで言ってる奴が多い。
この場合ゲームってのは「金にならない趣味」の代表で出てる。
70ゲーム好き名無しさん:02/05/09 13:33 ID:Pq8iq4kw
>1
何をいまさら

>69
ネットゲームでRMTなんてのもあるが
まあ、効率は悪いわなー
71ゲーム好き名無しさん:02/05/09 15:00 ID:3Wpsb7lU
今日のジモティの杉本綾の発言。
ゲームをしてると向上心がなくなる、だって。

すごいおばさんぽい意見!
72意味って?:02/05/09 21:38 ID:OIWVr7hY
まあ、つまり、ゲームをやってて資格とか何かの金稼ぎに必要な能力になりうるかってことかもな。
けど、それだけに注意して考えたって、なる場合もならない場合もあるし、なったとしても
自分自身いつ役に立ったかなんて分からない。
はっきり言っちゃうと、ゲーム意味ないと言い切るには根拠が足りないってこと、っていうか、ないってこと。
ちっちゃな例1000個あげても根拠の1割にもなりゃしない。
というわけで少なくとも、あんまりゲームのこと意味無いって言い切る奴は、まだまだ熟慮の足らない子供です。
73デソちゃん ◆YaQT7Q2s:02/05/09 21:53 ID:Qt9VHe5U
意味?
面白いから、やるだけだよ。
面白くなければ、やらなきゃいい。
74ゲーム好き名無しさん:02/05/09 21:59 ID:dp61A6jk
ゲームって娯楽じゃん?
普段のイライラ満たしたりできるってゆースンバラスィ事ができるじゃん。
意味ないならゲームの存在なんていらないよ。
ふと旅に出かけたくなった時RPGをしたりとかさこういう時に役に立つんだよ。

久しぶりのマジレスだったぜ。。
75ゲーム好き名無しさん:02/05/09 22:02 ID:y2p7SmzM
イライラ満たしたらダメだろ
76意味って?:02/05/09 22:04 ID:OIWVr7hY
>75
ぎゃははっ、ウケタ。
「解消」な。
77ゲーム好き名無しさん:02/05/09 22:04 ID:jd9aH3/Y
俺はすべての行動にいちいち意味を持たせる事なんて出来ません。
疲れるだろそんなの。
78名無し:02/05/09 22:09 ID:98LCWdI6
その前に人間の存在に意味はありません。
意味を問う人間ほどつまらない人間はいません。
よって>>1は逝ってよし・・・
79ずき ◆/ZUKI/gQ:02/05/10 00:41 ID:P/yZeFZw
これほど悲惨な1にはそうそうお目に掛かれない。。
80ゲーム好き名無しさん:02/05/10 01:45 ID:qcvIxOf.
それなりに脳は使うだろ?作るほうもヤルほうも。
脳に電極付けて夢のよなプレイとか、はしたくもないが。
81リゼ ◆RguOffmc:02/05/10 19:16 ID:bgdvPXU2
何だ、ゲームって結局自分がやりたいからやってるんやろ。
勝手に電源ついてテレビの前座らされてお前マジ遊ばないと殺すよ?
とか言われて強制プレイしてるんなら別だけれども。
じゃあ何で俺は限り有る人生の時間を割いてゲームをするのかな、
と少し考えてみれば意味なんてのは勝手に出てくるとおもうよ。多分。
82ゲーム好き名無しさん:02/05/10 22:27 ID:G/djvrGY
娯楽くらい、どんな形であれ誰にでもあるでしょ。
それがゲームになっているだけ。
時間を潰すのにゲームを使っても良いし。
83ゲーム廃人:02/05/11 13:17 ID:pm/ZKtt6
ゲームの危険なところは面白すぎる事と時間がかかること。
「ゲームさえやってりゃ幸せ」って考えになってしまいがち。

冷静に自己分析してみてそうなってなければ
多いにゲームしてよし!!ガンガンやれ。

ギクッとした人は真剣にゲームの封印を考えたほうがいいです。
俺みたいになるよ
84 :02/05/11 17:53 ID:8kO1wg0k
だからそれはゲームに限らないよ
昔テレビでヨダレがでるほど物理が好きな子供とか出てたし
85ゲーム好き名無しさん:02/05/26 22:25 ID:e7K5n5y.
>1
それは全ての事にも該当する。もっと言うなら、お前の存在のが意味無くない?てか、
俺も含めて皆意味無くない?
っていうぐらい、深すぎる哲学の世界に落っこちてきそうな話題。だから、スレタイトルは無視して、
違う話題やった方が良いのでは?と、一つの提案を上げてみました。
86ゲーム好き名無しさん:02/05/26 23:56 ID:1QIQ97yY
よってこれよりここは「PSの良作を上げるスレ」と改名されました。
87黒色模擬騎兵 ◆onnenHJY:02/05/26 23:58 ID:YQQKc4Zo
自分自身のレベル上げも忘れんなってこった。
88:02/05/27 00:37 ID:ZmA8RhqE
>>86
いいねそれ、できれば古めで安く買えるヤシ中心でいこう。
89ゲーム好き名無しさん:02/05/27 01:25 ID:LuL1kCtE
a
90ゲーム好き名無しさん:02/05/27 01:26 ID:LuL1kCtE
他スレとかぶるな。>86
91ゲーム好き名無しさん:02/05/27 01:49 ID:9TWLbWTM
>1の価値について。
>1はどれくらいで売れるか、または買う気になるか?
92ゲーム好き名無しさん:02/05/27 23:32 ID:V6UoqOZo
>86
プレステで最初に何やった?
93ゲーム好き名無しさん:02/05/27 23:47 ID:aEHM1wqI
>>92
私がSSじゃなくPSの購入に踏み切ったきっかけは「FFVII」。
94ゲーム好き名無しさん:02/05/27 23:57 ID:jTHogSUg
なかなかゲームで得る知識も多いぞ、英単語とか。
予備校生ももっとゲーセン通えばいい。
95 :02/05/28 00:03 ID:UDLlR9sA
>>94
理由付けてまでゲームやるなら受験生なんてやめろって言いたくなる。
9694:02/05/28 00:07 ID:rlLbFCJs
>>95 がいいこと言った!
97ゲーム好き名無しさん:02/05/28 00:08 ID:vY9XTXfU
趣味なんてほとんど意味ないものだろ。
本人が楽しむためにある。
98黒色模擬騎兵 ◆onnenHJY:02/05/28 00:09 ID:bBfbeQxQ
楽しむという意味がある。
99ゲーム好き名無しさん:02/05/28 00:37 ID:Hju6WNMU
まぁ、桃鉄を地理の勉強とか言い出す奴はさすがに痛い。
100リゼ ◆RguOffmc:02/05/28 00:38 ID:5SD0jdGs
博多県!!博多県!!
101黒色模擬騎兵 ◆onnenHJY:02/05/28 00:38 ID:bBfbeQxQ
ゲームを楽しめない奴は、馬鹿だ。
102ゲーム好き名無しさん:02/05/28 00:49 ID:Hju6WNMU
桃鉄って確かく埼玉の物件駅一つも無かったよな。
103ゲーム好き名無しさん:02/05/28 01:03 ID:vY9XTXfU
でも俺、信長で戦国に興味を持ったよ。

>>102
なかったっけ?
104ゲーム好き名無しさん:02/05/28 12:11 ID:hyOFgm3s
[衝撃!]なぜゲーム?[ヲタ]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1022501869/
105ゲーム好き名無しさん:02/05/28 12:47 ID:c8usbxY.
麻薬みたいなもんだよ。
106ゲーム好き名無しさん:02/05/28 12:59 ID:PR/Rr7/E
考えるな!!感じるんだ!!
107ゲーム好き名無しさん:02/05/28 14:24 ID:MFeQh8oM
まあこのスレタイトルの言ってる「意味」ってのは、「得」とかそういうことなんだろな。
で、確か俺が最初にやったPSのゲームはストリートファイターEX+αだった気がする。
108ゲーム好き名無しさん:02/05/28 14:56 ID:ogtjB9cM
趣味に意味を見出そうとしてどうするよ。
好きだからやる。それだけでしょ。
109ゲーム好き名無しさん:02/05/28 16:35 ID:xLjYIsOY
>>1
意味ない事あるかこのチンポ!
110ゲーム好き名無しさん:02/05/28 16:41 ID:ERi7FmKw
>1
君やオレの人生と同じくらいには意味があります
111ゲーム好き名無しさん:02/05/28 18:10 ID:FC1jV3.6
どんなものでも意味が無ければ価値が無くなってしまう。
・・・人間の性というものか。
112ゲーム好き名無しさん:02/05/28 18:24 ID:bfHVsgoE
楽しむ…じゃだめですか?
113ゲーム好き名無しさん:02/05/29 09:07 ID:bJbAS7q6
楽しむって事自体意味があるだろ。ていうか人間ってのは、けっこう楽しむために生きている
のが大きいからね。
まあ意味は探しても良いが、悩みになるぐらいなら探さない方が良い。
114ボビー:02/05/29 13:37 ID:2m/IZ57E
暇つぶしだろ、ゲームは。
映画観るのもそうだし、読書したり2ちゃんやるのもそうじゃねえのか?
いちいち意味を考えると人生イヤになるぜ。
115ゲーム好き名無しさん:02/05/29 13:58 ID:fafWo8dg
人が意味を考えるとき
それは楽しくないとき。

楽しいときに人は意味を求めない。
116ゲーム好き名無しさん:02/05/29 15:01 ID:rXdDcKWE
惰性でただクリアする為にやってると感じることはあるな。
117ゲーム好き名無しさん:02/05/29 15:10 ID:CFU4oP8o
趣味とはそんなもの。だから何?って聞いたらいけない。
118ゲーム好き名無しさん:02/05/29 17:48 ID:7ZtO3A6k
なんで生きてんの?

って聞いてるようなもの。答えなんか出ないし、意味も無い。
119でんちゃん ◆YaQT7Q2s:02/05/29 17:58 ID:SHqd0y/6
それは違うと思われ
120ゲーム好き名無しさん:02/05/29 18:06 ID:QksDsAH.
お前ら全員1につられただけと違うんかと
121ゲーム好き名無しさん:02/05/29 19:45 ID:FgPrNAe.
>1
そんなことより半疑問形で話すのはやめろ。
貴様がそう思うのであれば言い切れ。
122ゲーム好き名無しさん:02/05/30 21:35 ID:JzHVqfTE
もういい加減、この話題続けても仕方ないだろ。2CHにしては珍しく、「考えても仕方ない」
って結論でたし。
でも特に他に思いつかないんだな俺は。
123ゲーム好き名無しさん:02/05/30 22:05 ID:MEfWWbv2
やってて面白いゲームは意味がある。
やっても面白くないゲームは意味がない。
124名無し僧侶:02/05/30 22:10 ID:PE5R6swU
ゲームに意味を問うことに意味がない
125ゲーム好き名無しさん:02/05/30 22:28 ID:MEfWWbv2
>>124
漠然とゲームをして時間を過ごすよりはある程度は
意味を考えてもいいんじゃない?
126124:02/05/30 23:19 ID:PE5R6swU
別に・・・考えた先には何もない。
127ゲーム好き名無しさん:02/05/30 23:37 ID:MEfWWbv2
>>126
何もない?
128124:02/05/30 23:43 ID:PE5R6swU
考えてもゲームをやる、やらないに特に影響なし。
考えても何か身につくものない。
129ゲーム好き名無しさん:02/05/31 00:34 ID:.5U9yZ5E
>>128
実際に考えた?
130ゲーム好き名無しさん:02/05/31 00:45 ID:GhB0blak
>>123
に同意する
131124:02/05/31 00:49 ID:iySmKDSo
それを答える前に考えて何が身につくか
教えてくれ・・・
132ゲーム好き名無しさん:02/05/31 00:55 ID:.5U9yZ5E
>>131
今は眠いので一眠りしてから返事します。
133ゲーム好き名無しさん:02/05/31 06:39 ID:aMLxIdcU
>>131
今起きた。
あれ?そういえばなぜ先に答えなければならないの?
こっちの答えによって 129 に対する君の返答は
変わるのかい?
134ゲーム好き名無しさん:02/06/01 17:43 ID:1m7wwZZE
113だが・・。まあ恐らくこのスレ立てた奴の希望であろう話をし始めようか。
つまり、ゲームやってた事で、今まで何か助かったこととか、良いこととか。
13586:02/06/01 20:02 ID:Xp.WLPGw
>92
初めては\39800でPSを買った友達の家での「モンスターファーム」に捧げますた。
あれ?ポポロ1だっけ?まぁ彼のおかげでポポロシリーズファンになりましたってことで。

個人的には>>30あたりの意見に賛成かな。>>94みたいなのもあるし。
136ゲーム好き名無しさん:02/06/02 00:25 ID:m860dyX.
ここ4年間、ゲームといえばPCで欧米のネットRPGだったので
アメリカの若い世代のネット用語やスラングに凄く詳しくなりました。
でも正式な英語力はあまり上がって無い罠(笑)
137ゲーム好き名無しさん:02/06/02 06:22 ID:dMD/t0OU
>>69も良い事言ってる
138ゲーム好き名無しさん:02/06/02 09:53 ID:QuGs.tWA
娯楽、でいいんじゃないの?
遊ぶことにいちいちそんな事考えてたら、やっていけんよ
139ゲーム好き名無しさん:02/06/02 16:41 ID:TLj8Pm06
意味ないなんていってたら、他のことだってかなり意味無くなっちまう。
勉学も仕事も、休日も、遊びもね。
まあ分かりやすい意味上げるっつうなら、少なくともそれを生業にして食ってける奴がいる。
これは少なくともその人間には役に立ったわけだ。
140どこかの324:02/06/02 16:48 ID:N.WHvQ4M
>>1
そういうあなたにとっては意味はないのでしょうね。
141ゲーム好き名無しさん:02/06/02 16:49 ID:3G8K4yK2
何かが感じ取れればそれで良いと思う
142黒色模擬騎兵 ◆onnenHJY:02/06/02 17:00 ID:XiksULj6
ゲームづくりを生業にしている人たちにすれば、生活の糧を稼ぐという意味があり、
われわれゲームファンにすれば、楽しいひと時を過ごすためという意味がある。
人生を生きる意味とは、なにかを学び、それを自分たちの子供の世代に伝えるということ。
そのなにかが、仮にゲームという娯楽であったとして、なにがいけないだろうか。
意味のないものなど、なにもない。恐れるべきは、意味がないと思いこむ狭量な心である。
そうした曇った瞳は、いずれ己の貴重な人生さえも無意味なものにしてしまうだろう。
143ゲーム好き名無しさん:02/06/02 17:02 ID:tjD/L3iM
ヒマツブシでしょ。
それに遊びや趣味ナドに、生産性を求める事自体が間違いでしょう。
生きてゆくだけなら、メシだけ喰らって、クソして寝てればよいのだし。
144ゲーム好き名無しさん:02/06/02 17:05 ID:bKGdNuPk
暇つぶしとして思ってない奴に限って「ゲームってやるものないよ」とか
「最近おもしろいのないね」とか文句言ってるヴァカが多いよな。
暇潰しなら暇潰しらしく大人しくしてろ
145ゲーム好き名無しさん:02/06/02 18:06 ID:w15.Hfr.
暇つぶしと娯楽は違うぞ
146ずき ◆/ZUKI/gQ:02/06/02 23:32 ID:gU4BbK22
ゲームに何を求めるかっつったら
面白さ、充実感/達成感、感動、萌え、などいろいろあるな。
そのどれもが全く得られないのは確かに俺にとっては意味が無い。
                          ~~~~~~~~~~~~
と言ってもなかなかそんな糞ゲー無いぞ。「ピングー」ぐらいだね。
147ゲーム好き名無しさん:02/06/05 01:30 ID:ksQOny9.
黙ってラブデリックのMOONやれよ。
MOONをクリアしてから語りなさい。
148ゲーム好き名無しさん:02/06/05 01:40 ID:hbWHWJIk
そもそも、全ての行為において意味を求めるのは間違っていると思う。
その時に意味が無いと感じても、後々になってそれが覆るかもしれないわけだし。
意味が無いことをそのまま終わらせるか、それとも意味を見出すことができるかは
自分次第ではないだろうか。
149ゲーム好き名無しさん:02/06/06 22:06 ID:m6e7ItfY
>148
ヒュー!かっこいー!
150:02/06/06 22:09 ID:zWxhU5V6
>>1
1 名前:ゲーム好き名無しさん 02/05/07 02:32 ID:MwyL9Gvs
「だから何?」って
言われたらそれまでだし・・

>それもそうだね。
「ゲーム好き」名無しさん。
151◆Y31YfGp6:02/06/06 22:35 ID:r8fRcS0o
>>147
クリアしたけど?
152ゲーム好き名無しさん:02/06/07 22:39 ID:BqafxPD2
-Moon-

ムーン、あなたは知ってるの?
「センパイ・・」
153ゲーム好き名無しさん:02/06/08 14:07 ID:M/H.Oj7c
ごめん、つまんないこと言って。
154ゲーム好き名無しさん:02/06/08 14:28 ID:jqdR44v.
>153さん
IDがマイク/ハマー.おじさん名無し
だから面白いですよ。
155ゲーム好き名無しさん:02/06/08 14:32 ID:jqdR44v.
僕のIDは
ジャグジーブラコン死ね詞ねヴィクトリーだな。
156ゲーム好き名無しさん:02/06/14 22:50 ID:7PMmVQ.c
書き込み止まってしまった。
157ゲーム好き名無しさん:02/06/14 22:56 ID:60bD9lfQ
哲学板にGO
158ゲーム好き名無しさん:02/06/15 03:13 ID:qo/xWsvg
>156
午後7時 マリオ ヴァーサス クィーンシー
>157
サンシャイン60 ビルディング クライフ クエスト
159ゲーム好き名無しさん:02/06/15 04:15 ID:3ylw1nl.
>158
質問 ○か×か ダブル サバイバルゲーム
160ゲーム好き名無しさん:02/06/15 08:30 ID:wHBjH696
「イミ」ってなんれすか?
161ゲーム好き名無しさん:02/06/15 23:30 ID:nAwv9cr2
「私は無知である、ということを知っている。よって諸君より賢いと言えるだろう」
BY ソクラテス。
162村正:02/06/17 07:12 ID:7su6qaws
ゲームの意味が無いと思うなら、何を食っても味がしないのと同じだ。
163ゲーム好き名無しさん:02/06/18 17:50 ID:5rP3Q1PM
娯楽
164ゲーム好き名無しさん
地球は何の為に回ってるの?と聞くようなもの。