神降臨】ゲーム関係者参加スレッド7【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理人
ゲーム関係者には、2ちゃんねるをROMしている人が多いようです。そんな関係
者の降臨を祈願しつつ、ゲームという枠を超えた「ゲームサロン」に相応しい雑談
を楽しみましょう

 スレッドルールなどは>>2-10あたりに

2代理人:02/02/14 01:59
『スレッドルール』
 初めて2ちゃんねるに書き込むことになる、神降臨を支援するためにも、次のルー
ルを必ず守ってください。

「固定ハンドル」を付けましょう。特に質問や降臨祈願などには必須です。

「叩き」禁止
「煽り」禁止
「お前誰?」系発言禁止
「お前はいいから○○降臨キボンヌ」系発言禁止
「ゲームに関係した執拗な質問」自粛

 書き込もうかどうか迷っている神は、ネタ恐怖症です。ネタには、必ずそれとはっ
きり判るよう『(w』とか『藁』とかを付けましょう。神が書き込みやすい雰囲気
を普段から作って行くことこそ、新たな神降臨に繋がります。どうか、楽しく盛り
上げてください。
3ゲーム好き名無しさん:02/02/14 01:59
神は死んだ
4代理人:02/02/14 01:59
『前スレ・過去スレ』

【神降臨】ゲーム関係者参加スレッド6【雑談】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1012818481/
 18:前田尚紀氏降臨
 196:久保田修氏降臨
 208:新谷さなえ氏降臨
 342:ぱぱら快刀氏降臨
 376:大味健一郎氏降臨
 397:藤本健太郎氏降臨
 432:岡部啓一氏降臨
 933:宮路 武氏降臨

5代理人:02/02/14 01:59
神降臨】ゲーム関係者参加スレッド5【雑談】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1012036543/
 496:森川幸人氏降臨
 545:古代祐三氏降臨
 623:相原隆行氏降臨
 690:佐野信義氏降臨

【神降臨】ゲーム関係者参加スレッド4【雑談】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1011611564/
 433:内藤 智氏降臨
 639:鶴見六百氏降臨
 806:兼高克志氏降臨

【神降臨】ゲーム関係者参加スレッド3【雑談】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1011436939/
 114:佐宗綾子氏降臨

ゲーム関係者が実名で書き込むスレ エリア2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1011115813/
 702:小沢純子氏降臨

神降臨祈願「ゲーム関係者が実名で書き込む」スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1010842345/
 38:大野木宜幸氏降臨
 939:細江慎治氏降臨
6代理人:02/02/14 02:00
書き込みを希望されるゲーム関係者の方へ』

 2ちゃんねるに詳しい方は、自分でトリップを設定して、実名でお書きください。
ペンネームなどが広く知られている方は、そちらでも構いません。

 2ちゃんねるは初めてという方は、希望の3〜5文字(出来れば4文字以内)の英
数字を遠藤宛てにメールしてください。アドレスは [email protected] です。
折り返し、本人認証となるトリップと、その使い方を説明しますので、それを参考
にして書き込んでください。できるかぎりバックアップいたします。

 いずれの場合も、過去の作品や仕事などが、参加してらっしゃる一般の人に判る
ように、簡単な紹介をしていただけると助かります。

7 ◆BLer.2Fc :02/02/14 02:00
神降臨】ゲーム関係者参加スレッド7【雑談】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1013619511/

また最初の「【」が無い罠。
8代理人:02/02/14 02:00
『前スレまでに降臨された神々』(登場順・敬称略)

大野木宜幸(おおのぎのぶゆき)
 「ニューラリーX」でゲームにBGMを初めて付けたゲーム音楽の偉人
 「マッピー」「リブルラブル」などの音楽も手掛ける

細江慎治(ほそえしんじ)
 「めがてん」のニックネームで知られるゲーム音楽の大家
 「ドラゴンスピリット」「リッジレーサー」他、多数の作品がある

小沢純子(おざわじゅんこ)
 「ZUNKO」のニックネームで知られるゲーム音楽の大御所
 「ドルアーガの塔」「風のクロノア」など、多数の作品がある

佐宗綾子(さそうあやこ)
 「AYA」のニックネームで知られるゲーム音楽家
 「リッジレーサー」シリーズをはじめ、多数の作品がある

内藤 智(ないとうさとし)
 「ドルアーガの塔」シリーズのプログラマー
 GB「コラムス」i-アプリ「ミニテトリス2」などパズルゲームも得意



9代理人:02/02/14 02:01
鶴見六百(つるみろっぴゃく)
 セガ・SCEと渡り歩いたフリーの「ゲームなんでも屋」(ディレクター・プロデューサー)
 代表作は「ムーンウォーカー」「クラッシュ・バンディクー」など。別名氷水芋吉

兼高克志(かねたかかつゆき)
 「サルゲッチュ」で知られるプランナー・ディレクター
 「ストリートファイターZERO2」「ファンタビジョン」などの作品がある

森川幸人(もりかわゆきひと)
 「ウゴウゴルーガ」などで知られるグラフィック・クリエイター
 ゲームデザイン作品として「がんばれ森川君2号」「アストロノーカ」などがある

古代祐三(こしろゆうぞう)
 「イース」「ソーサリアン」でゲームデビューした作曲家・ゲームプロデューサー
 「トア」「アクトレイザー」「カルドセプト」「シェンムー」など関係作品多数

相原隆行(あいはらたかゆき)
 ナムコ、アリカを経て現在フリーで活躍中のゲーム音楽家
 「ストリートファイターEX」「ワンピースマンション」「はじめの一歩」など作品多数

10代理人:02/02/14 02:01
佐野信義(さののぶよし)
 佐野電磁の名前で知られるゲーム音楽家
 「リッジレーサー」や「鉄拳」のシリーズをはじめ、多数の作品がある

前田尚紀(まえだなおき)
 ユーロビートを得意とするサウンドコンポーザー
 「ビートマニア」「ダンスダンスレボリューション」シリーズなど作品多数

久保田修(くぼたおさむ)
 「ビートマニア」などに曲を提供している作曲家
 ピアニストとして知られ、TVCM、TV番組、映画、ドラマなども多く手掛けている

新谷さなえ(しんたにさなえ)
 「Sana」の愛称で知られるコナミの歌姫(受付嬢)
 「ポップンミュージック」「ビートマニア」などでボーカルを担当

ぱぱら快刀(海道賢仁)
 「ナイトストライカー」で一時代を築いたプランナー・プロデューサー
 「ソニックブラストマン」「サルゲッチュ」「ICO」など多くの作品がある
11代理人:02/02/14 02:02
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数



12代理人:02/02/14 02:02
『前スレまでに降臨された神々』(登場順・敬称略)

大野木宜幸(おおのぎのぶゆき)
 「ニューラリーX」でゲームにBGMを初めて付けたゲーム音楽の偉人
 「マッピー」「リブルラブル」などの音楽も手掛ける

細江慎治(ほそえしんじ)
 「めがてん」のニックネームで知られるゲーム音楽の大家
 「ドラゴンスピリット」「リッジレーサー」他、多数の作品がある

小沢純子(おざわじゅんこ)
 「ZUNKO」のニックネームで知られるゲーム音楽の大御所
 「ドルアーガの塔」「風のクロノア」など、多数の作品がある

佐宗綾子(さそうあやこ)
 「AYA」のニックネームで知られるゲーム音楽家
 「リッジレーサー」シリーズをはじめ、多数の作品がある

内藤 智(ないとうさとし)
 「ドルアーガの塔」シリーズのプログラマー
 GB「コラムス」i-アプリ「ミニテトリス2」などパズルゲームも得意
13遠藤雅伸 ★:02/02/14 02:02
>>1 代理人
 代理スレ立てありがとうございました。
14 ◆BLer.2Fc :02/02/14 02:02
もういいかな?
ごめん、前スレに書こうと思ってた。>>7

、、、簡単に言うと、誤爆です。
15代理人:02/02/14 02:02
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数
>>12>>15は騙りだと思う人の数→
17代理人:02/02/14 02:03
12 は私じゃないです。
文字数制限は何とかなりませんかね?
18代理人:02/02/14 02:03
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数   
19代理人:02/02/14 02:04
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数
uzeeeeee
21代理人:02/02/14 02:05
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数  
22 ◆BLer.2Fc :02/02/14 02:16
>>前スレ998
1000オメ
23代理人 :02/02/14 02:17
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数
24時代は今ベクタースキャン:02/02/14 02:17
船木来たぁ〜!
こっちも前スレからジャ〜ンプ!
25代理人:02/02/14 02:17
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数
>>12-15-18-19-21-23
煽りウザイ!
27赤 ◆306s16QM :02/02/14 02:19
sageとくか。
28ナナーシSPフラッグ:02/02/14 02:19
>>12-15-18-19-21-23
氏ね!
29代理人:02/02/14 02:21
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数
30遠藤雅伸 ★:02/02/14 02:22
>>29
 いい加減になさい!
31ゲーム好き名無しさん:02/02/14 02:22
さみしいんだ。そっとしといてやれ。
32代理人:02/02/14 02:23
大味健一郎(おおみけんいちろう)
 ゲー専の教師も務める、敏腕プログラマー
 「ぷよぷよ通」「グランディア」「シェンムー」など参加作品多数

藤本健太郎(ふじもとけんたろう)
 ゲームのパッケージや取扱説明書なども扱うファミコン大好きデザイナー
 名作ゲームをサンプリングしてデザインしたTシャツが有名

岡部啓一(おかべけいいち)
 「アクアジェット」「アルペンサーファー」を手掛けたゲーム音楽家
 「鉄拳TT」「エースコンバット」など作品多数。別名「BKO」

宮路 武(みやじたけし)
 「シルフィード」で知られる天才ゲームプログラマー
 「ガングリフォン」「グランディア」などディレクション、プロデュース作品も多数
自分がスレ立てたかったんじゃない?
34****:02/02/14 02:24
ああそうか、今日はバレンタインデーだったっけ。
35代理人:02/02/14 02:25
バレンタインなんかキライだ・・・・・・・・・
やりすぎると規制されるぞ。
37赤 ◆306s16QM :02/02/14 02:29
落ち着いた?
38cool5:02/02/14 02:31
前スレ>>957
今はマスターアップが近いので広報みたいな仕事もしてるのよ〜
39ゲーム好き名無しさん:02/02/14 02:37
削除依頼に出るだけでござる。

あと、荒らしくん、あんまり調子に乗ると書きこみブロックされるぞ。
マターリ行きましょうや。
オリンピックでも見ながら。
次はジャンプは二回目だよ。
船木ガンバレ!
41ゲーム好き名無しさん:02/02/14 02:43
荒らしと荒らしへの反応レスも含めて、あぼーんですね。
もちろんこのレスも。
42ちょうちょ:02/02/14 02:49
ダンジョンオブドルアーガって、、、。
http://www.dengekionline.com/news/200202/13/n20020213ps23.html
43細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/14 03:00
ぎゃふーん、Newスレになってるぅぅぅぅぅ
おめでとうございます&ごくろう様です代理人様(^^

宮路 武様
初めまして、間接的にはお世話になっております!おそらく
当時も88ゲーでは感涙しました!
当時のように超コーディングで今のマシンを使ったら
どんなに凄いものが出来るのかと思ってしまうです。
といって今現在のPCのハードの多様差ではそうもいかないとは
思いますが…88で4Mhzとかの時代とはいえ…
いかに処理をはしょって見せる部分を作るかってところに感動を覚えます。
氏やたいにゃん様やら、当時の感動は忘れられませんです。マジです。

まさに
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

44細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/14 03:01
 きっと素晴らしい調子のいいアルゴリズムが動いてたに違いない(^^
アルゴリズムといえば、プログラマってアルゴリズムやプロセスを
考える仕事ですよね(^^よくCだからperlだからと区別する人がいるけど
それってマシンとのコミニケーションの方法であってそこにある
ライブラリをどう使うかなんてチョト違うよね。デジタルハードも同じですが…
 オイラが凄いと思うプログラマ(遠藤さんも知ってる方ですが)その人の
言うにはbasicで事は足りると…あとはマシン語なりなんなりと変換していく
だけと…ようはアルゴリズムと…その言葉にメロメロです。
 またある人はソフトは国語だと…本があって、文章があって文節があってと…
もー、まさにメロメロ
45kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/14 03:01
>>42
あ、そーゆーことだったんですね。

さっきからオリンピック見てるんだけど、変に盛り上がってなくて(・∀・)イイ!
比較的冷静な実況に解説と、まったりと自分のペースで見れていい感じ。

これがフジだったら、こうは落ち着いて見れないだろうな、と思ったり。
4684年の暑い夏:02/02/14 03:02
ドルアーガは当時のあの状況があってこそ伝説となったのだ。
今は情報が氾濫しすぎる。
ネット、携帯電話で簡単に情報やり取りできるし・・・
当時の地域を越えた口コミによる情報合戦があってこそだね。
47細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/14 03:05
きゅーぅ、あまりに感動に書きすぎてエラーだってさ…とほほ
オイラはsinテーブルに4000hも使うへたれです…まー容量あまってたんで…
そんなテーブルは折り返して折り返して、折り返しまくって使えば
少なくなるぞ、と言われても素で持ってました…すいません。
けど、今だったら命令発行して終わりなのでしょうか??

すいません、あまりの感動のあまり…
48ゲーム好き名無しさん:02/02/14 03:07
スレチガイだが、
ヤンネ・アホネンって笑える名前>オリムピック
しかも暫定トップだし。

やんねえ?
アホやねん。
49K点超え:02/02/14 03:08
今日はバレンタインデーなのさ!
みんないくつチョコを貰えるかな〜
(注)煽りではありません。
50K点超え:02/02/14 03:09
神が神降臨に舞い上がってしまってる・・・
51大野木宜幸 ◆zFuhohoY :02/02/14 03:09
アッテンボロー@nhk にはまってたら、乗り遅れもいいとこ。
2枚続けて埋め立てに参加出来ず。 あ、ギルバートオサリバン(nhkツケパナシ)

ど頭の【 たしかに無いね。(大童
で、>>6 の『 も無いやね。

ひだりかっこをはずすというのがこの先流儀になるのかな?
デファクトスタンダード。  藁)てか?
52ちょうちょ:02/02/14 03:11
ドアルーガは確かPSミーティングで久多良木たんが間違って言った奴っスね。
53MDXやね:02/02/14 03:12
神が神に感動するスレ

うーん、2CHって凄いかも。

船木頑張ってくれ〜
54細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/14 03:12
>>49
甘いモノ苦手なので問題なし(--;
けど、もらうと嬉しいよねぇー
55MDXやね:02/02/14 03:13
>>52
ウケマシタ、、、、
56大野木宜幸 ◆zFuhohoY :02/02/14 03:17
>>53
 船木。1/8でオリンピック旗持たされてたでしょ。
 気の毒ダタワ。私的には。
57細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/14 03:17
>>50>>53
あう…世代なのかなー。けど、便利になったおかげで試行錯誤しながら
少ないリソースを活用するココロを忘れてるしな。
まーそこから生まれる新しいモノもあるからね。いまでいうところの
便利なVCとかも、NextStepとかの思想でもあった(まー他でもあるけど)
インターフェースを作るのに苦労するのはナニかと…っていう思想と同じだよね。
本来作らなければならないアルゴリズムのために便利なライブラリーが…

と…余韻がたっぷりのこってる(^^;
58K点超え:02/02/14 03:17
いけぇ〜船木!
59kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/14 03:18
1コゲトした。フライングだけど。
内訳はどうあれ、嬉しいものです。
身内以外からは8年ぶり(汗)
60kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/14 03:21
ああっ、舟木がっっっ…
61MDXやね:02/02/14 03:24
ウウウウ、、、船木。。。
ガーン。メダルナシ

>>56 大野木タン
船木の近年の迷走はルールが変わったせいでしょうかね。

>>57 細江神
私もたいにゃんや宮路さんには心底シビレましたよー

62K点超え:02/02/14 03:25
いや、いいジャンプだったよ。
まだ団体戦がある!
63大野木宜幸 ◆zFuhohoY :02/02/14 03:29
>>61
 キリー
 スピルバーグ
 クストーもいたか? 違ってたらゴメンネ。
 ビビルわな。これだけでも。
64kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/14 03:31
>>61
たいにゃん氏の Solid Lancer カコヨカッタ!!
実家に今でも…たぶんあるハズ。

そういえばシルフィードのために 88SR(4MHz) → 88FA(8mhz) にした友達いましたわ。
あの当時、アーケードと張り合える唯一の PCシューティングだったと思います。
65MDXやね:02/02/14 03:43
>>64
懐かしいタイトルがどんどん出て来る〜

たいにゃんさんと言えばシーナが有りましたね。
あれのワイド版が画面酔いするんですよね〜

我が家では兄貴と2人で88SRでした。
あの音声合成は笑えましたよ。
ワタシハ ウチュウノ テイオウ ザカリテ グロアールノ アルカギリ キサマラゴトキニ ヤラレハセン!
ハッハッハッハ オマエハ ヨワカッタ (激藁
66フレーム問題:02/02/14 03:44
Solid Lancer は80286以降対応に一応なってたけど、
ゲームのWaitを減らすと実はV30でも全然遊べた。

V30でポリゴンっすよ?
気がついたときにはとにかく感心しました。
67yaemon:02/02/14 04:28
前スレ>>879  大野木さん
初めましてのレスですー。

> ラグタイムではなく、ブルーグラスを目指しとりました。どっちも好きだけど。
> ま、ね。

あの時代にブルーグラスをモチーフに持ってくるあたりが、すげーですよ。
もちろん当時消防なんでそんなこと知るよしもなかったんですがね。
Bメロ部のポリリズムフレーズは今聞いてもイイ(゚∀゚)。
あんなこんなな世代には原体験なナムコ音色とあいまって。



> Violin より Fiddle の方が好きです。
禿同。
お里が知れますよ(w

ちなみにトイポップのテーマ曲をギターのソロ弾きでやると、元が元だけに実にイイ感じのラグになりますわ。キーはGで。もっとも最近、触っていないので多分指動かない……。

つーか、これ、ZUNKOさんの曲でしたっけ。そうだったような(汗
68yaemon:02/02/14 04:41
@大野木タン
ただいまnhkでは、「春の鹿児島」が流れております。
いいなぁ、この郷愁ただよう雰囲気が(w。

あたしは午前3時代の番組が好きですねい。
ブルースとか70年代歌謡曲とかけっこうスキ物の琴線そそる
曲ばっか流れてて。
nhk総合ですがー。
>>66
テクノソフトのプラズマラインはZ80/4MHzでポリゴン出してたような・・・
70ゲーム好き名無しさん:02/02/14 05:19
たいにゃんさんっていまなにしてるんだろか?

それはそうと今度のオンラインドルアーガって
遠藤さん関わってるんですか?
>>70
エロゲ板ですがどうぞ(藁
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1000169119/
72ゲーム好き名無しさん :02/02/14 06:52
ドルアーガ続編バンザイ!!!
エンドウワショーイ!!!!!
73矩形派:02/02/14 08:07
シルフィードかぁ・・・漏れ、あの当時死ぬほど感動したヨー(8801SR)。
ステレオにつなぐとこれがまた結構迫力あるのだわー。
PS2でシルフィード再生キボンヌ(マジで)。そしたらHDD必須だろうと、
ブロードバンドアダプタだろうと、買います。作ってー!

そういえば賢者ウラサムってゲームアーツの社員だったってどこかに書いてあったなあ。
あのウィザードリィのモンスターマニュアル(アスキー刊)とか、今でもあるよ。

たいにゃんはシステムソフトのワザ使い、猫ワザ師だったはず。
他にも熊ワザだったか、何人か謎のワザ使いがいたそーです。
あのテクニックは今見ても感動できる・・・。
74フレーム問題:02/02/14 08:38
>>73
シルフィードの音楽ですが、あれって、内蔵音色というか
プリセットの音色だったのがちょっと驚きでした。

曲は軽快で良かったですね。
プリセットの安めの音でもちゃんと良い感じにできるんだなあ、
と思った次第でした。


PC88とか昔のパソコンゲームが懐かしいと言う方は、
http://www.soft-city.com/egg/
で、PCレゲーをウインドウズで復刻するプロジェクトが始まってます。
数百円でゲーム一本が買えてしまうという、当時からすると大変な
ことになってます。人から教えてもらった時は驚きましたです。

無料サンプルで遊んで見た限りでは、エミュレーターを使った復刻
のようで、再現性はほとんど実機といった感じです。

残念ながら、ゲームアーツ(の作品)は今のところ不参加のようで
すが、お願いすればシルフィードも復刻してくれるかもしれません。
75匿名希望名無しさん:02/02/14 11:44
>>74
携帯ゲームのG-modeってゲームアーツの関連じゃなかったでしたっけ?
携帯でゼビウス走るご時世(*)なんだから携帯に移植とかダメですかね。

*
http://www.famitsu.com/entertainment/news/2002/01/07/n01b.html
76遠藤雅伸 ★:02/02/14 12:01
>>48 ハンドルつけろ!
 フィンランド人の名前の多くは、2文字(音節)名前に「ネン」付き
名字です。というわけで、ワテ・アホヤネンってのが居そうってこと
だよ(笑)

>>50 K点超え
 激しく同意(笑)!

>>52 ちょうちょ
 やっと話題が通じる関係者居たですか。思いっきり噴き出しそう
になってしまたですよ。あの会場で(^_^;)
77SJ30-3:02/02/14 12:21
http://gpara.com/news/02/02/news200202080003_et.htm
こちらも、1K〜3Kとられるんのね。
78遠藤雅伸 ★:02/02/14 12:23
>>67 yaemon
 任天堂の宮本さんも、大野木さんと同じような音楽傾向で、一回
大野木、宮本、遠藤でカントリーかなんかの流れる店に行って、遠
藤が1人で浮いてた思い出が・・・20年近く前の話

>>69 ハンドルつけろ!
>>70 ハンドルつけろ!
>>71 ハンドルつけろ!
>>72 ハンドルつけろ!

 新スレだと名無しが増えるんだけど、名無しの質問に答えるのっ
て答え甲斐ないから萎える。知ってることも教えたくなくなるし、マン
セー書かれても煽りにしか見えない。
 ここは2ちゃんねるだってことは理解してるけど、1つくらいこんな
スレがあってもいいだろう、ってわけで関係者も実名書き込みして
くれてるわけだしね。
79らんぐ:02/02/14 12:42
そんなに怒るとまた(略ワラ
名無し差別だ!!
81糞虫:02/02/14 12:47
ハンドルつけまちた
82遠藤雅伸 ★:02/02/14 12:49
>>80 結局、こんな書き逃げだよ(笑)

 このスレッドの目的が、ROMしているゲーム関係者の方の背中
を押して、みんなで雑談しようというところにあります。名無しで書
き込む人のいるスレッドでは、相手となる人の姿が見えないので
怖くて書き込めない人が多いのが事実。
 だから捨てハンでいいから、付けろってことで、同一人物の発言
が同一人物だと判ればいいだけなのだが、それを発言番号でやら
れると、そんな文化が怖くて、やはり初書き込みへのテンションが
下がるんだよ。

 差別ではなく、発言者を区別したいだけなので、主旨に賛同でき
ないのなら、書き込まずにROMでお願いします。
83遠藤雅伸 ★:02/02/14 12:51
>>81 糞虫
 うん、そんなハンドルでも印象が全く異なる。次回も同じハンドル
で書き込んでくだされ。というわけで、>>70>>72の方なら改めて
レス付けさせてもらいます
84らんぐ:02/02/14 12:51
明らかに名無しがいじけてます。
85遠藤雅伸 ★:02/02/14 12:56
>>84 らんぐ
 実名で書き込むリスクとか、それに応えてくれてる漢気とかに敬意
を表して欲しいってことですね。
 かくいうあなたも、実名では書き込めとは思えませんが(笑)

 このスレを始めた遠藤としても、こんなに多くの方が参加してくだ
さるとは思いませんでした。これも一重に普段名無しの皆さんが、
ハンドルをつけてくれているということと、叩き、煽りを自粛してくれて
いるおかげです。それについては改めて御礼申し上げます。

 皆さん、協力ありがとう。

 そして、これからもまだ見ぬ神の降臨に期待して、協力をお願いし
ます。
86ゲーム好き名無しさん:02/02/14 12:57
遠藤さん!動物番長ゴールド殿堂おめでとうございます!!
87遠藤雅伸 ★:02/02/14 13:07
>>85の日本語がおかしい。

 要するに「らんぐ」と言えども、実名書き込みはしていないし、出来
ないだろうってことです。ってわざと煽ってたりするんだけどね(笑)

 余談ですが、名無しで構わない場合もあります。1発ギャグとか、
合いの手とか、そこに主義主張が含まれていない内容なら、特に
問題はないのです。
 質問、意見、批評などは、ハンドル必須という考え方です。例えば
「○○さんはチョコレートもらった?」とかいう質問など、既にいくつ
か書き込みがされているハンドルの方の質問なら、気軽に答えられ
るのですが、名無しだと気味悪いので答えるの躊躇われます。
 だからと言って答えないのもなんなので、必然書き込み自体をし
なくなってしまうようになります。そんな些細なことで、せっかくのチャン
スをつぶしたくもないので。ご理解いただけるでしょうか?
88遠藤雅伸 ★:02/02/14 13:08
>>86 こんな発言でもハンドルついてるとうれしい、無くても可な内容だが

 ありがとう、松本弦人君にも伝えておきます。
89山本 大樹:02/02/14 13:11
ここって実名で書く場所だったんですね
前スレではスマソ
製作者の皆様、線画の美しさカッコ良さに
もうちょっと着目して下さい。
さすがに線画メインのゲームは今の世では
ツライと思いますが、演出などでは
効果的に使用できるのではと。
91遠藤雅伸 ★:02/02/14 13:20
>>89 山本大樹(前スレの「じゅぼ〜んさん」)
 思いっきり本名で登場とは、トリップ捜してきます!
92A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/02/14 13:23
>>81
糞虫は俺が愛用している差別用語なので無断で気安く使わぬように。
93山本大樹 ◆DAI/soXI :02/02/14 13:30
遠藤さんトリップありがと
でもあんまり書きこまないと思いますよ
94くすのき:02/02/14 13:30
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          | 
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
 |   /         | 
 |  /  /    \ |
 | /  _     _ |     _______
 (6      つ.    |    /
 |     ___     |   <   ドアルーガ
 |  / /__/ \  |    \_______
  \_______/
95大野木宜幸 ◆zFuhohoY :02/02/14 13:57
知り合いの大阪在住のフィンランド人は、
メッチャ・スッキヤネンという名です。 オヤマア!
96○ ◆MARUoz6I :02/02/14 14:05
>> 前スレ 933 の 宮路さん江
うわーーーーーーー x65535。

えーとえーと。ありがとうございますっ!! (何がだ)
97細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/14 14:09
>>90 時代は今ベクタースキャン

燃えますねベクタースキャン。オイラも大好き(^^
もージャギーのない直線、強く光る曲がり角。漏れた光彩
しかもカラーのベクタースキャンゲーは萌えます。
どんなにラスターが高解像できれいになっても、あのレーザーの
ストレートな輝きは捨てがたいですね(^^

>>78
こんなスレに賛成です。って他は怖くて出入りできないんですが…(^^
98米吉 ◆Yoneo5m2 :02/02/14 14:23
>95
一瞬やしきたかじんかと思いましたが、その場合はヤッパ・スキヤネンでしたね
99大野木宜幸 ◆zFuhohoY :02/02/14 14:25
>>97
 アステロイド、ルナランダーとかですか?
100 ◆10000jp. :02/02/14 14:33
>>95
大阪でその名前は凄いですな
101森川幸人 ◆YUKIZCTE :02/02/14 15:41
>>86
遠藤さん、ミッション・コンプリートですねぇ。
どうぶつ...はけっこう前からイロイロ聞いていたので、はらはらしてましたが。
遠藤さん+任天堂の粘り腰の勝利ですね。(感服!)
102遠藤雅伸 ★:02/02/14 16:45
>>93 山本大樹
 こちらも、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!とか神扱いしま
せんので(笑)

>>101 森川幸人
 新スレ降臨ありがとうございます。はは、ゴールド殿堂とは、地獄
の日々を送った甲斐がありました。それにしても任天堂の粘り腰で
しょうね。番長スタッフ全員に「胸を張って番長スタッフだったと言え
る作品に仕上げる」と豪語した約束も果たせたということで。
 それにしても、早く遊びたいなぁ。製品版で。
何かゲームに使えそうな
既存の技術はありませんかね?
例えばベクタースキャンは
元々オシロスコープとか心電図なんかに
使われていた物をゲーム用に持ってきたものですし、
ゲームウォッチは電卓用の液晶が安くなって
ゲーム用に使ったと言う逸話もありますしね。
バーコードバトラーもうまい使い方でした。
今使えそうな物と言ったら・・・
104名無し初台さん:02/02/14 17:32
ここまで読んでない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ってことでここが噂の神が飲んだくれてるスレですか?
足跡残してまた今度。
>>78

ハンドル必須がそんなに大事なルールなら1に書いてくれよ
別に煽る気はないけど2chでハンドル強制されるなんて思ってないから
そんなルールわからなかったよ。
ずっとこのスレの常駐してる人たちからすれば
何回言ってもわからない奴らに見えるんだろうが、
はじめて書いた側から言わせてもらえば、なんかびっくりするし
ショックだったよ。
106 ◆BLer.2Fc :02/02/14 18:23
>>97
いやいや、雑談所でもやってけそうでしたよ(藁
107らんぐ:02/02/14 18:26
>はじめて書いた側から言わせてもらえば、なんかびっくりするし

それもそうだよねぇ。
神降臨はとてもありがたいけど、悪気があって名無しだった人ばかりじゃないわけだし。
要は楽しくまろやかに雑談出来ればって事なんだろうけど、
遠藤さんもちょっと言い方厳しかったかも?
ミンナデナカヨクナ〜(´Д、‘〜)ブヒヒ
108黒田孝宏 ◆chikeZhk :02/02/14 18:28
別に実名で書き込むこと自体は何ともないが・・・

あ、すいません、別にゲーム関係者じゃありません。
109くすのき:02/02/14 18:35

あの「有名クリエイター」が別のスレに降臨!ここには来ないらしい(汗
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1013090043/
110遠藤雅伸 ★:02/02/14 18:35
>>105 ハンドルつけろ!
 スレッドルールなどは>>2にってことで、1が大きくなると、携帯から
読みにくいとかの弊害があるので、こうしてます。というか、紹介し
なければならないことがドンドン増えてるのが実情。このスレでは
経歴部分をコピペする荒らしも居たし。

 というわけで、ちょっと襟元と正したスタイルのスレッドです。みな
の協力あって、ここまで成長してきたので、主旨を汲み取りください。

P.S.「わかった」という書き込みが名無しだと、荒らし確定(笑)!
 でもないけど、メールボムやウイルス送付にもめげずに、メアド
まで晒して始めた甲斐があったと、最近は思ってるので、大切に
したいです。2ch運営陣がゲームサロン板を新設してくれた、その
気持ちも含めてね。
111遠藤雅伸 ★:02/02/14 18:40
>>109 くすのき
 ちゃんと書き込んできてやったぞ、ここにも来てくれるってさ。

 とか書けるほどの2ちゃんねらーは、なかなかゲーム関係者には
いないのが実情だよ(^_^;)
112くすのき:02/02/14 18:43
>>111
遠藤さん、あのように返されるとは思ってませんでした。
負けました。


私も同様の体験をした直後でした、はい。
113ゲーム好き名無しさん:02/02/14 18:55
そろそろ叩こうぜ。
114kmy ◆SW20byF6 :02/02/14 18:57
スキーから帰ってきました。
ちなみにチョコ3つでした。。(´・ω・`)ぬぅ

> 宮路 武さん
ザッザッザッザッ・・・
PC88時代が懐かしぅございます。
後は、Star Cruiser関係者が現れてしまったら
私のゲーム人生はこの板で完結しそうです・・・

>>73
たいにゃん氏はどこかで見たような・・・
Webのどこかで・・・
115kmy ◆SW20byF6 :02/02/14 18:58
>>113

バカハケーン

お望み通り叩いてやったぞ。
116ゲーム好き名無しさん:02/02/14 19:02
>>115
オマエガナー
117邪神 ◆JASHINdw :02/02/14 19:20
>>116 ハンドル付けるまでもないな
 そうやって人を意味なく煽って楽しんでるだけでは、
おまえ自身には何の得にもならないって分からないとは、かわいそうだな。
 まあ、オマエラみたいなのは地獄にでもいってなさいってこった。
118彦爺 ◆HIKOZymA :02/02/14 19:25
なんじゃい、また騒動か?
>>2を良く読むのじゃ。
禁を破るから荒らしというのだ
120ビスケットシチュウービーフ味:02/02/14 19:41
西谷くんはおいしい
12170=105=まぬけ:02/02/14 20:01
もうROMに徹するつもりでいたし
あえてレスを付けないでもらう為に105では名無しにしたのですが
私のせいで荒れてしまったようで申し訳ないです
決して荒らすつもりではなかったので謝罪しにきました
申し訳ないです.

ついでですがスレタイトルに【名無し】【厳禁】等
いれておくと俺のようなマヌケがこなくなってよいかと思われるので
ご考慮ください.

重ね重ねのスレ汚し本当に申し訳ないです
122 ◆BLer.2Fc :02/02/14 20:04
>>121
(・з・)キニシナイ!!
123鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/14 20:06
遅まきながら、新スレ【【【【祝】】】】

仕事が順調だったんで、今日、帰れました。
飛行機に乗る直前のロスアンゼルス空港では
爆弾騒動があって、なんと職員乗客が総避難!!
でも、飛行機はほぼ定刻で離陸。

成田に着いたら、なんか山のような報道陣。
ふと、荷物受け取りのコンベアの脇を見ると、
モーグル女子のナニヤラ選手(名前失念)。

外でタバコを吸っていたら、いきなりドヤドヤと人がきて、
5mしか離れていない場所で、即席の記者会見。

あれが、サトヤ選手だったのですな。
チャンスがあったんだから、握手すればよかった。
124世の中マネー:02/02/14 20:16
マネーの虎がゴールデンタイムに進出だってさ。
これなら遠藤さんも出やすいのかな?
125MJ-12 ◆MJ12qdbY :02/02/14 20:23
今気が付いたんですが…スレタイトルに左括弧無いですね(w
126 ◆BLer.2Fc :02/02/14 20:25
127カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/14 20:28
|゚)
128遠藤雅伸 ★:02/02/14 20:30
>>121 70=105=まぬけ(原文とおりだがすまん)
 主旨を理解していただけたのなら、ROMなんてもったいない。折
角だから参加してくださいませ。

 改めて>>70さんだと判ったので、オンラインドルアーガの話題に
触れますが、遠藤は全く制作に関わっておりません。そいえば、
なぜかアリカさんからお歳暮が届いたりしてたみたいだけど、ひょっ
としたら、この件に関する根回しだったのかも。
 何か、手助けできることがあれば、いつでも相談に乗ります。とい
うスタンスは変わらないのですが、実際に話が来ないのは、ちと原
作者として寂しいです。

 ま、著作権はナムコさんのものなので、煮て食おうと焼いて食お
うと、遠藤は出来た料理を美味しくいただくだけなんですけどね。

P.S.ハンドルつけられないよ!というなら、初カキコの70から「ナオ」
 とかベタにつけてもいいです。次回は何かつけてください、親しみ
 をもって応対できますので。
129 ◆BLer.2Fc :02/02/14 20:30
                      Σ(゚ω|
130一名無し:02/02/14 20:34
当方初代からずっと名無しだが、
神々の話題に付いて行けず、
かと言って参加できる時だけ捨てハンにするのも気が進まないので
名無しでいる者も居るという事を覚えといてください・・・。

でもこれからはROMります。
131カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/14 20:34
|゚) オハナシ…
132遠藤雅伸 ★:02/02/14 20:38
>>130 一名無し
 そういう方が多数いらっしゃることは、ちゃんと心得ています。ゲー
ムファンの方が、ROMしているだけでワクワクできるような話題で
盛り上がれたら幸せなんですけどね。

 書き込みありがとうございます。こんな書き込みにどれだけ気が
救われることか。またチャンスがあれば、書き込みお待ちしています。
133MJ-12 ◆MJ12qdbY :02/02/14 20:43
>>126
ぐはぁ。スマソ。逝って来ます。





…シュタタタタw
134ゲーム好き名無しさん:02/02/14 20:57
ロムっ
ロムっ 
135カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/14 20:58
|゚) …
136踊リ屋:02/02/14 20:59
| \
|Д`) エンドタン イル…マダ オドレナイヨ
|⊂
  
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
137Chorus ◆cE14kols :02/02/14 21:15
>>128 遠藤雅伸さん
 確か「不思議のダンジョン」シリーズが「ローグ」のリメイク(と聞いている)
だったとオモタけど、それに近い路線なのかな?。
 設定的には面白そうですけどね。
 
138遠藤雅伸 ★:02/02/14 22:00
>>137 Chorus
 遠藤にさんづけ不要だが、ドルアーガオンラインに関しては、全く
情報を得ていません。アリカでやるという事実だけです。あしからず
遠藤氏的には、ナムコ時代の旧作より
今のゲームスタジオの作品を見てくれ!ですか?
140ゲームドキュン:02/02/14 22:05
駄洒落好きの神に変わり俺が
>>138 そんなんアリカ〜
141遠藤雅伸 ★:02/02/14 22:10
>>139 ベクタースキャン
 特にそういう意図はないけど、ゼビウスとドルアーガは、ナムコ作
品だから自分では料理できないという枷もある。
142大野木宜幸 ◆zFuhohoY :02/02/14 22:13
>>130 さん
 せっかく足跡付けたんだから。あとはお気楽でいいんですよ。
 >>2 に反しない内なら、何でもありって思って。

 <神々の話題に付いて行けず
 神ではありません。 少なくとも私めは。
 雑談所ですから、雑な話題を提供していただければ結構じゃないですか。
 でなければ、適当に合の手入れてくださいな。

 えんどにんはメアド晒して、多分ヴァイラスとかボムだっけ?
 そんなのいっぱい貰ってまでがんばってるはずですから。
 ROM 化はいけません。
143大野木宜幸 ◆zFuhohoY :02/02/14 22:16
うわ!えんどにんいたのか! ハズカシ
ゼビウス&ドルアーガは遠藤氏が原作という事で
世に広まってるから、続編やそれらの名の付くゲームは
遠藤氏が何らかの形で関わってないと
個人的にはなんかスッキリしないと言うか納得できない。

例えば漫画で原作者が亡くなってるのに
別人が続きを描き続けても
まったく興味が沸かないのに似てる。
ドラえもんやブラックジャックとか。
145Rezスレ住人:02/02/14 23:05
宮路さんに感動する細江さんに感動です
自分もシルフィードの為に88ゲットしました。
音楽も愛聴しております
>>65
シーナってたいにゃん氏だったすか、しらなんだ・・・未プレイです
>>69
サンダーフォース・プラズマライン・スタクル・オメガブースト
の吉村功成さんっすね
>>144
遠藤氏一人で作ったわけじゃないし
>>146
それはもちろん知った上で自分は言ってる。
一般的には遠藤氏1人が前面に出てるってこと。
148なんとなく:02/02/15 00:10
[ゲーム関係者]って変な言葉なような……
[ゲーム制作関係者]とか?
149ゲーム好き名無しさん:02/02/15 00:40
晒しage
150藤本 ◆ANI/D0Pk :02/02/15 00:52
END3が方眼紙に色鉛筆直筆で描いたドルアーガの「炎」にゃ感動しました。
つうかあれは個展やるべきだナー。
動物番長って遠藤さんトコの製品なの?
知らなかった。頻繁にCMやってて名前は知ってるけど。
そうか、一度チェックしに店頭でやってこようっと。
152委員長:02/02/15 01:01
>遠藤氏

X-BOXは買いですか?
153遠藤雅伸 ★:02/02/15 01:09
>>146 議論に参加するならハンドルつけろ!
 1人で作ることなど不可能なのだが、スタッフの誰に聞いてもらっ
ても、「ありゃ遠藤作品だ!」というバックボーンはある。というか、
大抵のゲームはどんなに多くの人が携わろうとも、作品として「○
○の作品」的意識はスタッフにはあると思う。
 例えば遠藤の場合、「いただきストリート」は堀井作品だし、「ウィ
ザードリィ」はウッドヘッド作品、「エアーズ」は柴田作品、「動物番
長」は松本弦人作品。といった感じ、それらに関しては自分としては
参加作品だとしか思えない。自分の作品的感覚がないんだよね。

>>148 なんとなく
 ゲーム雑誌のライターさんとか、高名なゲーマーさんとか、そんな
人のために「制作」を入れてないんです。
154ゲーム好き名無しさん:02/02/15 01:11
早く発売キボンヌ
http://multi.nadenade.com/shinichi/img/mb.asf
http://multi.nadenade.com/shinichi/img/mb_2.asf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( `□⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
155遠藤雅伸 ★:02/02/15 01:12
>>151 ハンドルつけろ!
 遠藤のトコの製品ではないです。参加したのは遠藤のみ。それも
オリジナルの64版をゲームに仕上げるのを手伝っただけなので、GC
版については、遠藤のモデリングしたデータが使用されてたりはしま
すが、全く制作にも無関係でした。でも、動物番長は、遠藤参加作品
としての自覚が強いです。

>>152 委員長
 遠藤だけに聞くのは・・・だが

 可処分所得に余裕があるのなら、買っても損はないでしょう。遠
藤は遊びたいソフトがないので、見送りです。可処分所得もない
しね。
1番最近の遠藤作品って何になるんですか?
これは失礼かもしれないけど開発者の名前でゲームは買わないのであんま意味の無い質問ですけどね。
157カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/15 01:17
|Д゚) 動物番長…64版はどんな感じだったか気になる…
158遠藤雅伸 ★:02/02/15 01:25
>>156 ちょりぞう
 最近てことだと、「犬夜叉TCG」だろうなぁ。コンシューマゲーム機
ものだと、GBの「DT/ローズオブゲノム」か。
 改めて考えてみると、最近は携帯のJAVAアプリゲームばっかり
作ってるよ。現在DoCoMoで一番ダウンロードの多い「ミニテトリス2」
とか、J-Phoneで一番ダウンロードの多い「ゴルフ」とかがそうかな。
なぜか携帯アプリの王者になってるみたいだ(笑)

>>157 カネィダ
 本当にGC版と変わらないです。グラフィックとかの質感や、ゲー
ムの細かい設定などに違いはありますが、チューンアップ程度の
変更ですね。でも、任天堂スタッフの手が入ってるだけあって、完
成度はGC版の方がはるかに上です。
159カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/15 01:31
|Д゚) ナルホド…お答えアリガトウ。あたしゃろーん
160ゲームドキュン:02/02/15 01:33
この素晴らしいスレをもっと広めようと思い、1ch.tvに行って来ました。が……
|Д゚) レスありがとね。
>>154
ここでそれを出すかな(^_^;
いや、GGXXを超えそうな期待感はあるんだけど。
冗談抜きでDCで出たらうれしいね、とか。

業界のみならず同人界の有名作家さんにも降臨キボンヌ、と書いてみる。
TYPE-MOON武内氏とか、なりた氏とか来兎氏とか…。
163電卓:02/02/15 02:09
>>162
同人界って話しついていける人少なそう。
別スレ立てると良いかもな。
>>163
書いてからそう思った(^_^;
メタルスラッグシリーズのグラフィッカーさん降臨希望!
ホント何であそこまで描き込めるんでしょう?
描き込むことの対しての執念と言うか何と言うか・・・
ああ言う職人技な伝統は消さないでほしいです。
4は違う人が描いてますよね?見れば分かる。
167らき ◆BeepOBLM :02/02/15 03:03
松本弦人ってやっぱゲーマーにはなじみないのかなぁ?
自分は、広告批評で本人を絡めた動物番長の
特集があったのを読んでいたので、カナーリ期待しているのだが。

遠藤さんが絡んでいるというほうが、ゲーマーには
よいアピールになるんだと思ったテスト
168ゲームイズ80s:02/02/15 03:49
大野木さん今日もNHK見てるのかな?
ここの所NHKは80年代の映像と音楽を流してたりする。
先ほど88年頃のゲームセンターの映像が流れてたよ。
マイケルジャクソンのサウンドに乗せて
ギャラクシーフォース、アフターバーナー等の
映像がNHKでこんな時間に流れるとは・・・
う〜む、最近見ない大型の稼動筐体の
映像を見てすごく懐かしかった〜
やっぱ稼動筐体はイイ!
169藤本 ◆ANI/D0Pk :02/02/15 04:22
ギャラクシーフォース最高だったなー。
あとラッドモビールも。
大型匡体って独特の緊張感があって良かったよね。
ワカーイ頃は恥ずかしさよりもコインいっこいれる時の緊張感が先に立つもん。

大塚駅前のゲーセンから、妙にブーストアップされたソルバルウのBGMの
4つ打ちの低音だけが、駅のホームにまで届いていた夏を思い出し。
170P503i:02/02/15 04:50
ほう、「ミニテトリス2」なんて作ってたんだ。
早速落としてみました。動きがマターリとしてますね。
音楽が(・∀・)イイ!!

G-modeって、iアプリ専門会社?
171遠藤雅伸 ★:02/02/15 08:08
>>160 ゲームドキュン
 本来、1chっていうのは、このスレみたいなスタンスでやりたかった
んだと思う。ってスター気取りの遠藤が言うことじゃないけど・・・

>>167 らき
 デザイナーとしての松本弦人は、結構知られているんだけどね。
ちょっと言い方悪いんだけど、ゲームやってる人たちが、ゲーム以
外のことをあまり知らない、知ろうとしない傾向があるように思う。と
言っても、ある特殊な分野は異常に知ってたりするんだけどね。
 マニアックってことなんだろうか・・・>>167のハンドルも、遠藤の友
人が聞いたら「勝手に使うな!」とか言いそうな(^_^;)

>>169 藤本ANI
 もう、唐突に書き込んでるなぁ(笑)

>>170 P503i
 G-modeに関しては、社長の再降臨待ちってことで
172: Type-M:02/02/15 09:34
すごいスレですね。

細江さんや古代さんの音楽がきっかけで
ゲームミュージックや音源に興味を持つようになった者です。

前々スレでX68000版ドラスピの話が出ていましたが、
X68000版の発売当時から疑問に思っていたことがあります。

X68000版のデータと、CDの収録に使われたデータはどういう関係なのでしょう?
ナムコから出てきたとしか思えないようなデータ形式の割には、
CDからさらにステレオアレンジなどもされていますし…。
細江さんは絡んでいらっしゃるのでしょうか?
173大味健一郎 ◆OHMI4vzE :02/02/15 10:40
>>153
 同感ですね。オレも参加作品は多いけど、人の
作品っという感覚ですね。でも、連帯感はあります。
174遠藤雅伸 ★:02/02/15 11:19
>>173 大味健一郎
 「参加」ということに関しても、一部分を任されてやった仕事は、参
加作品としての意識も高いけど、ほんのお手伝いとか、名前貸した
だけとか、クリエイティブでない作業しかしていない作品は、参加作
品としての意識も低いんだよね。
 「動物番長」や「エアーズ」は参加作品としての意識高いけど、プ
ロデュース的な役目を果たしている「ウィザードリィ」とかはその意識
が低いし、参加作品として自分の中に残っていないものも多数ある。

 ゲーム制作は、クリエイターだけじゃできなくて、多くのクラフトマン
に支えられているものってことは、ユーザーには伝わりにくいんだ
なぁと思う。
175流れ矢:02/02/15 11:51
      /  ̄ ̄ ̄|
     | / ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |6* ´ ⊇・` |< もしもし?遠藤?2chでネタにした罰としてドアルーガ中止。…
     |∩____|  \
 □……(つ    |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |
            |
176○ ◆MARUoz6I :02/02/15 12:23
>>169
ギャラクシーフォースは回転して後ろで見ている人と正面で向き合うことに
なると微妙に気まずいという良いゲームでした(笑)。ラッドモビールは
「うわぁ、32bit ってこんなにすごいんだぁ」という素人丸出しの感想を抱いた
ゲームだったなぁ…。(当時は実際に素人だったからいいのか)
昨日、80年代風の殺伐としたゲーセンに行って
ナムコゲーをやりまくる夢を見た。
どっかにそんなゲーセン現存してないっすかねー

ひとつ奥沢という所に心辺りがあって、今から電車乗り継いで
行ってみようと思う。まだ、あるかどうかはわからないけど。
178Q ◆QixhLOVE :02/02/15 13:17
スレの進みがはやいですねえ 汗

>>78
宮本さん大野木さん遠藤さんで、、、、、、、、豪華メンバー。

>>86 >>88
個性的すぎるゲームなので、殿堂入りするのは微妙なのかと思っていましたが。
レビューのスタッフにはその個性が伝わったようで、発売が楽しみです!

>>157-158を読むと、遠藤さんは謙遜(?)されていますが、64版もいい作品に
ちがいなかったでしょうね。

*参考リンク
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011920550/
http://www.famitsu.com/game/news/2002/02/01/103,1012551077,3427,0,0.html
179:02/02/15 13:22
>>177
単にレゲーやりたいだけなら、色々方法あんじゃん。
わざわざ置いてるゲーセン探さずとも。
180Q ◆QixhLOVE :02/02/15 13:32

ところで、まだ「カスタムロボ」の話が出ていないようですが。
自分にとっては細江さん佐宗さんといったら、「カスタムロボ」
なんですけれども。
続編が出るといいなあ。

「DT」も「動物番長」も「カスタムロボ」もマリーガルなんですよね。

*参考リンク
http://n64media.ign.com/media/previews/newvideo/customrobov2/customrob2v1.mov
http://www.famitsu.com/game/cd/2001/03/candy03.html
http://candypop.hormone.co.jp/omcp_5_6.html
http://www.noise-games.com/
181藍 采和:02/02/15 13:33
 おもしろいスレですね。こんなナイスな事になってるとは。
んで過去log見ようとしたら、、、落ちとるがな。

 自分、五歳か六歳の時に初めてドルアーガやったんですけど、
初めてドラゴン出た時はびびったな。なんかBGM怖いし、まさか
あんな遠くのところから火吹いてあたるとは思わなんだもんな。
なんかやられたって感じをよく覚えてる。

182名古屋の人:02/02/15 13:44
>179(俺
「単にレゲーやりたいだけ」ではないから、そんなゲーセンに
行きたいんじゃないのかな?
私も、薄暗い目の店内で、テーブル筐体に遮光ボックス載せて
俯き加減でレバー握ってみたいよ。

……懐かしきよき80年代の思ひ出。
183細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/15 13:46
>>172
いや、ぜんぜん絡んでないですぅ。まさに音楽の永田さんと
ソフトの倉田さんでしたっけ?その方々の技術の勝利ですよね。

>>180
わう、ビクーリ。カスタムロボから来ましたか(^^;嬉しい限りです。
184 ◆QixhLOVE :02/02/15 14:07
>>167
松本さんが、ゲーマーに全くなじみないってことは、ないと思いますけれど。
「ジャングルパーク」も家庭用に出ていましたから。
自分はゲーマーですがフォントが好きなので、よく名前を目にしていました。
64のゲームを作っていると知った時は、びっくりしましたよ 笑
逆にゲーマーじゃない人も、作品は知っていたり見たことはあっても、名前が
知れていない場合も、、、、。

「ジャングルパーク」の音楽は、デラウェアとバッファロードーターが
やっていたんですね。知りませんでした。

*参考リンク
http://www.macwire.com/imac/images/0417g/johokyoku.html
http://www.divo.co.jp/detail/detail.asp?fn=digi_143&bg=cd-rom_a&mg=design&sg=nothing
185 ◆QixhLOVE :02/02/15 14:11
>>183
あらら、驚かせてしまいましたか 笑
続編を待っているとお伝えください、、、、、、。
186藤本 ◆ANI/D0Pk :02/02/15 14:27
>>177
>>182
俺その考え方好き。
電車乗り継いでいかすゲーセンに行く。
いつまでも忘れたくないものです。そういう気持ち。


そこで情報。行った事ないけど新橋の駅そば、どっかのビルの中に佳い感じのゲーセンが
あるという。薄暗くてダンボール製の遮光器付きで、匡体全部テーブルで、
サラリーマン達がスーツ姿で往年の名作をやっているという。
187シッポ:02/02/15 14:42
>>186
知人に聞いたところ新橋の駅ビル内にあるらしい。烏森口のところに。
1Fと地下にテーブル筐体でゼビウスとかがあるとの事。
自分は行った事ないけど。

188(・∀・) ◆KwOOGUp. :02/02/15 14:58
ゲーハー板ナムコスレから飛んできたが、GA宮路氏も降臨してるとは思わなんだ…。
ここ1年半くらい2ちゃん見て思ったのが、ビデオゲーム創世記にご活躍された多くの人は、
今のパッと見重視のゲームにあきあきしてるんではないかと。でも見た目地味だと売れないし。

# 個人的には、単純だけど凄い映像で、脳内麻薬出まくりのゲームがしたい…。
# ってテクノカルチャー要素が入ったゲーム?そういう意味ではRezは面白かった。
189ゲーム好き名無しさん:02/02/15 15:10
エクストリーム・・・グフッ
190遠藤雅伸 ★:02/02/15 15:22
>>189 二度と来るな!
 >>2読んで逝け! 自分が知ってるうわべだけの情報で脊髄反射
レスするな。
191ゲームイズ80s:02/02/15 15:24
メディアが情報を出しすぎなんじゃない?
そして情報に操られるユーザー。
ヘンに小奇麗なんだよな今のゲームは。
少しくらい小汚い方がよろしい!
昔みたいに口コミで、「このゲーム面白れーよ!」と
人づてで伝わって大ヒットするのはもう無理なのか?
今のゲームのヒットは大半が用意されたヒットな感じがする。
なんかウソくさいと言うか何と言うか。
192メカニカル娘:02/02/15 15:27
>>191
ガンパレって殆どクチコミじゃなかった?
マンセーしてたのは某PS専門誌だけで
広告とか全然出してなかったのに売れたらしいし。
いや、俺はやったことないから実際に面白いのかは知らんけどね。
193ゲームイズ80s:02/02/15 15:43
売れたというのはどのくらいの本数のことを言うのでしょう?
採算の何%越えとか明確じゃないから、非常にわかりづらい。

>>192の「売れたらしい」や「俺はやった事ないけどね」って
言い方じゃ情報に操られてる感じ・・・
メーカーが発表する公式の出荷本数は
水増しが当たり前だからその分を差し引かないと。
会社にもよるが、公証40万本なら
大体15万本位に見ておいた方がいいと思う。
194 ◆e5IbRINI :02/02/15 15:53
いるよなぁ
こういうひねくれた奴
195(・∀・) ◆KwOOGUp. :02/02/15 15:54
>>191
口コミだと、ポケモンが最後?
俺としては、口コミでもっともっと流行って欲しかったゲームはドリラー。久々にハマった。
>>188とは矛盾するかもしれんが、脳内麻薬出るという意味では同じという事でひとつ。
…ってハマるゲームってどれも脳内麻薬出るか(w
196ゲームイズ80s:02/02/15 15:56
身内の関係者から直接聞いたのに・・・
197ゲームイズ80s:02/02/15 15:57
会社が潤った時点でヒットしたになるんでしょう。
198ふく:02/02/15 16:33
ガンパレは、確か昨年か一昨年のリピート発注No.1ソフトだと聞きましたが
売り上げはともかく口コミだけで驚異的に売れたのは間違いないと思います。
ゲームも面白いです、だからCESAゲーム大賞ノミネートされたわけですし。
199kmy ◆SW20byF6 :02/02/15 16:44
>>197

個人的に廃人を一人でも作ったらヒットだと思っています。。
少し前のSTGのように。
200モナー01:02/02/15 16:45
CESAゲーム大賞・・・胡散臭い響き。
アルカディア大賞・・・もっと胡散臭い。
201DutchForce:02/02/15 16:55
|;´Д`)ゲーメスト・・・
202KQZ:02/02/15 17:11
>>177 >>182 >>186
新橋烏丸口のぼろっちいビルにありますです。たしか二階か。
1階の生ジュース屋で柿ジュースを飲んでから逝くです。
中野ブロードウェイにもなかなか古いのがあったかと。
高田馬場のゴリラのところはどうなったっけかなぁ…
203たこ1号:02/02/15 17:51
>>198
初回本数があまりにも少なすぎたんだもん(w
コソーリ出して闇に葬られるゲーム多いす>SCEJ
>>195
ポケモンがあれほどヒットしたのはゲームを外の世界に出したからだろうね。
ポケモンのディレクター田尻氏はドラクエ3の不思議の帽子を取ったときに
「こういうのを交換とかできたらもっと面白いのになあ」と思ったとか。
205捨てハソ:02/02/15 20:47
2ちゃんが重いや
2ちゃんが重いや
しかたないから仕事するか
しかたないから仕事するか
2062hopなひと:02/02/15 21:02
 新橋の駅前のビルは脱衣麻雀ビルとして有名(なのか?)
 古き良き時代の脱衣麻雀の山。

 あ、テクニクビートやってきました。
 個人的には演奏感が薄かったのと曲が合わなかったので残念です。
 …原曲のインパクトが強すぎたのかなあ。

 トランス聞きてえ…。
207矩形派:02/02/15 21:57
ゲーメストとというと凄い話がいろいろあるらしいが、さすがに関係者でもないのに
語ると刺されそうなのでやめとこ。

口コミで流行ったゲームは、ポケモンとかガンパレとか、PCエンジンのときめきメモリアルとかか・・・。
一時期、新品を買って中古屋に持っていくとそれだけで稼げたという時期があったなあ>ときめも
ポケモンも、中古屋にしばらく姿を見せなかった。
買ったユーザーが手放さないんだってね。中古屋の親父がいってたよ。
こういう地道に売り上げが伸びていくゲームはもう難しいかな。
208Chorus ◆cE14kols :02/02/15 22:13
2chはSynflood攻撃食らってます。
209ROM専:02/02/15 22:27
やれやれ、やっと入れた。
210デルタ波:02/02/15 22:27
>>208
現在の状況はどうですか?
211 :02/02/15 22:29
212MJ-12 ◆MJ12qdbY :02/02/15 22:35
>>208
それのせいで時々激しく重いのか…イヤハヤ。
何が楽しくてそういうことするんだろう(;´Д`)
213ゲーム好き名無しさん:02/02/15 22:42
某国というのはデマだろうけど、攻撃受けてんのはマジだろ?
214Chorus ◆cE14kols :02/02/15 23:05
>>213
 マジです、その答えはここに
http://www.yakinn.cc/
215Chorus ◆cE14kols :02/02/15 23:07
うっ、nが一個多かった…。
http://www.yakin.cc/←ホントはこっち
216妊娠:02/02/15 23:26
厨房ネタは他所でやれ。
217ゲーム好き名無しさん:02/02/15 23:30
神々に質問。神になるのってどうすりゃいいの?
218クラッチ:02/02/15 23:34
細江氏いわく
「なりゃ〜いいじゃん?」
219クラッチ:02/02/15 23:36
偽スレが立ってるな。
遠藤さん、削除希望です。
220御宿小鉢:02/02/15 23:38
奥沢のゲーセンは亡くなってしまっていたような
オレは電車代ケチってゲームする派でした
ナムコ御用達の目蒲線てば、いまはもう…
『遠藤雅伸の10年ぶりの本気だぜ!』
遠藤氏が月刊ファミ通64+誌上で連載していた、ゲームボーイソフト『DT』のコラムのタイトル。
これからはもう少しコンスタントに本気を出していただけるといいんですが。
222ゲーム好き名無しさん:02/02/15 23:47
>>219
遠藤に希望してどうする(ワラ
223f:02/02/15 23:57
>219
遠藤たん削除権もってたのか(´Д`;)
224遠藤雅伸 ★:02/02/16 00:13
>>217 別のスレに行け!
 >>218が正解!

>>221
 まずはお前が名前書けよ
225ゲーム好き名無しさん:02/02/16 01:00
何故、そんなに閉鎖的なんだろう…。
>>220 えー太平洋無くなっちゃったんですかー
ショック!!
227ゲーム好き名無しさん:02/02/16 01:06
>>225
遠藤様が気を吐くスレだから。
228そやま:02/02/16 01:18
>>225
神殿とはそういうものです。
まあ神様と言ってもギリシャ神話の
神のようなお方もいらっしゃいますから。仕方が無いかと。

アーツの宮路氏の再降臨と
トレジャーの前川氏並びにUGAの水口氏の降臨をキボンヌ。

229遠藤雅伸 ★:02/02/16 01:18
>>225 ハンドルつけろ!
 閉鎖的なのではなく、君のような愉快犯の煽りがいると、スレッド
の主旨が保てないだけです。

>>227 ハンドルつけろ!
 自作自演かもしれないようなレスに対して、初めて書き込もうとし
ている関係者が恐怖心を持って、結局参加できずに終わるのがイ
ヤなだけです。

 単に、煽りたいだけなら、他のスレッドに行ってください。>>2を見
て主旨を理解できないのなら、書き込まないで欲しいです。
230遠藤雅伸 ★:02/02/16 01:20
>>228 そやま
 そういえば、トレジャーの前川氏、今だにROMしていて、怖くて書
き込めないのでしょう。新スレに移行してから、また、書き込みにく
い雰囲気になっているのが残念です。
 ま、気長に待つってものですな。
231カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/16 01:23
|∀゚)
232遠藤雅伸 ★:02/02/16 01:25
 UGAの水口氏は、スペチャン5−2発売おめでとうメールを送った
ら、本日からキャンペーンで全国行脚だそうです。月末あたりに会
う約束なので、その時にでも誘ってみようと思います。
233(´∀` ):02/02/16 01:27
>>232
顔広すぎ。何人くらい業界に知り合いいるわけ?
234ゲームドキュン:02/02/16 01:28
怖いって何が? 叩きや煽りが怖いの?
235鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 01:34
>>233
つうか狭い業界だから、一人またげば皆知り合い。
表に出る機会があれば直に紹介。
長く居れば、相当数の知り合いができるものと思われ。

>>遠藤さん
あ、マークに「メジャーハボック」の件、言うの忘れてました(汗)。
来週にでも、電話で言っておきます。
でも、彼は2ちゃんを知っていたので、スレを教えれば読むかも。
(でも書かないだろうなあ)
236遠藤雅伸 ★:02/02/16 01:35
>>233 (´∀` )
 そんなことないです。現に「上田浩」氏を存じ上げなくて、失礼して
しまってますし(^_^;)

>>234 ゲームドキュン
 もともと、2ちゃんねるに実名で、名前の通った人間が書き込む
のには、それ相応のリスクがあります。匿名で書き込んだり、実名
を書いても人物が特定できない場合とことなり、2ちゃんねるでは
「ただの挨拶」程度に過ぎない「叩き」や「煽り」も、充分に恐怖の
対象となりえるのですね。
 試しに君も、本名と現住所、電話番号など書き込んでみてくださ
い。実際にはそれ以上のプレッシャーの中で、初書き込みしなけれ
ばならないわけです。だからこそ、余計に脅威となる「叩き」や「煽
り」、そして、匿名での無責任な書き込みを避けて欲しいというわけ
ですね。
 理解できる?
237くすのき:02/02/16 01:36
ゲーム開発者にはまっとうな社会人も沢山おられるので、
にちゃんねるの怪しさ丸だしのスレだと書きこんでくれない、ということ。

ここに居る人はなれちゃってると思いますが、
知らない人から見るとやっぱり異様ですから、
心地よくしてないと誰も降臨してこないし、降臨してもそれっきりで
発言してくれなくなるよ〜と。


とか言いつつ、神様に冗談をしてしまってる私。
238そやま:02/02/16 01:39
>>230 >>232
遠藤さん。どうも。気長に待つとします。
お仕事頑張って下さいね。
239伝説の名馬サムソンビッグ ◆MAPSSBIg :02/02/16 01:40
>>229
別にハンドルくらいつけますけど…。
でも、なんでハンドルつけなくちゃいけないの?
240ゲームドキュン:02/02/16 01:42
つーか誰も「叩き」や「煽り」なんてこたぁしませんから気軽に書き込んでください。
241くすのき:02/02/16 01:44
遠藤さん 次の>>2
ここはにちゃんねるだとは思わないでください。
と入れるのはどうでしょう?
242遠藤雅伸 ★:02/02/16 01:44
>>235 鶴見六百
 そんな、わざわざ言わなくても、ついでのときでいいです。
 マークが書き込んでも、どう対処していいか判らないような人ばか
りだと思うので、もっとスレが成熟してから教えてあげてくださいませ。

>>237 くすのき
 別に冗談とかは一向構わないです。特に遠藤は、通常の2ちゃん
ねらーの3倍の厨房なので(^_^;)、叩き、煽りなど全く苦にしない
のですがね(笑)

>>238 そやま
 宮路武氏の降臨もあったことだし、前川氏の降臨が待たれます。

>>239 伝説の名馬サムソンビッグ
 匿名の方の質問は、「本気で質問しているのか、単なる煽りなのか
の判断がつかない」方が相手だからです。質問にハンドルがついて
いて、それに答えた後に同じハンドルで謝意が述べられていて、はじ
めて、ちゃんと相手に伝わったことが確認できるわけですね。
243遠藤雅伸 ★:02/02/16 01:47
>>240 ゲームドキュン
 うん、このレスがあって、>>234にも同じハンドルがついていること
で、やっとスレの流れがつかめたりするわけです。というか、暖かい
書き込みありがとう!

>>241 くすのき
 そうだね。実態としては、それが妥当に思える。
2chなのに2chと思わないでとは、これまた…。

俺の大好きなwacタンは来ないかなぁ…。
245遠藤雅伸 ★:02/02/16 01:54
>>244 サムソンビッグ
 ま、ここは2ちゃんねるなんだけど、常識的には2ちゃんねるに
書き込むことなどあり得ないような人を、ここに降臨させようとして
いるので、通常の2ちゃんねるの常識とは異なった環境作りが必要
なわけで、

「だったら他へ行けよ!」という声に対しては、

「逆にそのくらいの環境作りが、2ちゃんねらーにも出来るってところ
を見せてくれ!」としか言えない。

 そのうちwacタンが降臨してくれるといいね。遠藤もできる限りの働き
かけはしてみます。
246くすのき:02/02/16 01:55
ルールのことで幾つもレスをつけて済みません。
徐々に思いついてしまいました。

有名人のリスクの説明としては、
「有名人が実名で書き込むことは、普通の人がフシアナさんでIPを
晒す以上の事で、うんぬん、だから解ってね。」
この比喩どうでしょう?
>>245
このスレは面白いし、いいスレだとは思うけど・・・
そう言う考えなら他でやってほしい。

>「逆にそのくらいの環境作りが、2ちゃんねらーにも出来るってところ
を見せてくれ!」としか言えない。

見せる必要がどこにあります?

どっか別サイト用意して2chで宣伝するのがベストじゃないですか?
どうしても2chじゃなきゃいけないスレでもないし。

エラソーですんませんね。
248cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 02:08
ゲーム関係者に2chを見ている人は多いようですが、
2chを馬鹿にしている人もまた多いのもまた事実。
なのでこの神達(俺含まず)の降臨は遠藤さんの気遣いの賜物であると思われ。
なんか今日はちょっと荒れ模様ね(^_^;

ところで神々な皆様方に伺いたいのですが、
自分の作品で自分がかかわってない移植版とか、
エミュレータについてはどう思われます?
簡潔かつテキトウでもいいので、ちょっとその辺のことが知りたかったりします。
作品の親としてはどういう気持ちなのかなぁ、と。
250へんたい兄さん:02/02/16 02:11
楽しくROMさせて頂いてます。

パックマンの頃からのゲーム歴です。
ナムコだったらマッピー、リブルラブル、パックランド、ドルアーガ、
ドラスピ、
セガだったらスペハリ、カルテット、SDI、アウトラン
コナミだったらジャイラス、グラディウス、ツインビー(都合で話題にのぼらない様ですが)
タイトーだったらレインボーアイランド、フェアリーランドストーリー、ダライアス
UPLだったら忍者くん阿修羅ノ章、テーカンだったらスターフォース等
その他諸々影響を受けて育ってます。
今自分が音楽を続けている原動力とも思います。(有名人ではありませんが。)

感謝してます。今後もよろしくです。
251mm ◆rR2yBB2g :02/02/16 02:11
今思いついたけど、何も実名で神にならずとも
適当にハンドルつけて話題に参加するって事は可能だね。
基本的にこの世界2chでなくとも著名なんだし。

それらしい知識を出しても本人だと断言しなければリスクにはならないでしょ?
252おかあさん:02/02/16 02:12
板全体として、このスレのルールについて議論してる時に
「荒れ模様ね(^_^; 」ってのはあんまりだと思うが。
253細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 02:13
>>247
まーまーいいじゃないですか。自由の場ですし(^^
そーゆー板もありそーゆースレもあり。
ここはこーゆースレなんでしょうね。という事で許して下さい。
2chじゃなきゃいけない訳でもないけど、ここに2chがあるからと言う事で
254mm ◆rR2yBB2g :02/02/16 02:13
>>247
それ同意。元々このスレは
2chで行き場の無い神をここに誘導するのが目的だったはず。
255遠藤雅伸 ★:02/02/16 02:13
>>246 くすのき
 実際にラウンジやOff板あたりでは、トリップが使われるまでフシ
アナさんが多用されてたし、それどころか携帯番号やメアドも平気
で書き込んだりする習慣がある。
 遠藤もメアドをちゃんと書いているのは、同様に発言に責任を持
ちたいからなのだが、そのリスクはそこそこ高い。まぁ、既に充分
慣れているので、それでも自分の姿勢は変えたくないのだけど。

 でも本当に、ある程度名前が売れていると、ちょっと検索かけた
だけで、各種個人情報や顔写真なども容易に手に入れることが
できる。フシアナさんよりきついわな、やっぱり。

>>247 ちょりぞう
 見せる必要などないと思うのなら、書き込まないでくれればいい
だけです。論理のすり替えになってますが・・・

 単に煽って言い争って、自分の土俵に持ち込みたいだけなら、
このスレでやる必要はないので、メールしてくださいませ。
>>252
すんまそん、趣旨は>>2にあるんだから、それにのっとって
マターリいけばいいんじゃないかと思うのよ。
257ごんぞう:02/02/16 02:18
>>247
二度と来るな!と言われてハイソウデスカと引き下がるような
お子様ばかりだからね。 いまんとこ。
にこのAAの少なさがいい証拠。
真の厨房、腐れ粘着が流れ着いてくれば2ちゃんらしくマターリ荒れるからそう堅いこと言うな。
258へんたい兄さん:02/02/16 02:19
渦中の話題から外れた話題から浮いてしまったよ・・・・。
こんな厨房ですが、よろしくです。
259鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:23
まあ何にしろ、ここのスレは存在自体が面白いです。
知恵と手間で、世の中の「面白さ」の総量を上げる仕事をする身としては、
遠藤さんの「知恵と手間」は、まさに「本道」をいってるな、と
感服する次第にて候。
260K点超え:02/02/16 02:30
 エンドたん、今週末もスキーですか?
\わたしゃ温泉にでも逝きたいわ・・・/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。・・Λ〜Λ    ・。。。∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
261鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:30
>>258 へんたい兄さん
大丈夫です。
ワタシも、>>123 で渾身の話題を振ったものの、
渦中の話題から外れたために浮きまくってしまったものです(泣)。
262細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 02:30
>>255
んむ。オイラも禿胴かも、昔ですがゲームの話で、制作者が
「コレ良いゲームにならなかったから名前変えよ」とか言ってた時に
「こんな大人になっちゃアカン」とはげしく思いました。
どうかと…だからゲームの中でも本名もしくは、ソレと必ず解る名前で
出したいです。いや、ださなきゃならないとも思います。
いかがでしょうか?
と言うわけでエロゲーだからナニさという気持ちで、胸張っていこー!
263へんたい兄さん:02/02/16 02:31
>258 意味不明でし(^_^;)
【訂正】渦中の話題から外れて浮いてしまったよ・・・・

目的を把握して、大人の態度で生きたいもんですなぁ。
264K点超え:02/02/16 02:31
>>257
AAが少ないのは
ここは文字数制限がキツイから
あんまりデカいの貼れないんだよね。
265N極:02/02/16 02:32
このスレってスレタイと違う内容だからなぁ・・・
ゲーム関係者参加スレなのは確かなんだが雑談してないし。
なんつーか「ゲーム関係者に質問を投げ付けるスレ」になってる。
そこんとこどうなんですか?初めからそのつもりで立てたんですか?
>>264
いやいや2個のAAとも取れる(藁
267細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 02:34
>>265
それも、またあり、マターリ質問から雑談に発展もあり荒廃もあり(^^
268遠藤雅伸 ★:02/02/16 02:35
>>265 N極
 ある程度、ゲーム関係の質問が出ることは想像の範囲なので、
答えられる中では、みんな答えてくれると思います。
269鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:35
雑談しよーよー、みんなー!
270mm ◆rR2yBB2g :02/02/16 02:36
>>265
過去スレ読んでごらん。いい感じで雑談してるよ。
271鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:37
>>269 自己レス
しまった、最後に「(藁」を付け忘れた(汗
272遠藤雅伸 ★:02/02/16 02:37
>>269 鶴見六百
 っていうか、里谷、むちゃくちゃ羨ましいんですけど(^_^;)
273ドリ裕:02/02/16 02:38
ありゃ・・・
ちょっと離れている間に曇り空になってますね。
自分は「2chにもこういうスレが存在し得るんだ」って喜んでたんですけどね。
マターリ進行で逝きたいものです。

最近良いゲームが続出してるのでなかなか2chに来られない罠。
ついさっきまで踊り団とダンスで勝負してました(w
274鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:38
>>272 遠藤さん
名前も顔もアイマイで、確信を持って握手を求めることができず、
まさに「ネコに小判」なチャンスでした(汗
おお!
遠藤雅伸 ★氏は本物ですか?
エアーズアドベンチャーやりましたよ!
276ドリ裕:02/02/16 02:40
>>275
「は」って・・・(w
277275=ぽっぽ:02/02/16 02:40
忘れててすいません。
名前をつけろとの事なのでつけてみました。
278 ◆BLer.2Fc :02/02/16 02:40
>>275
なんつうか、、、。
279鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:41
マターリしますな。
280へんたい兄さん:02/02/16 02:41
>261
はじめましてです。
その昔、B誌でライターやってる頃から知ってました。
ほぼ全て持ってますよん。渾身のソノシートも全部(笑)。
毛色の変わった雑誌でおもしろかったっス。

ナムコのチャリティーコンサートで源平ののぼりをゲットしてて
嬉しそうだったのが忘れられないっす。
281邪神 ◆JASHINdw :02/02/16 02:41
>>275

お前、あれは柴田作品です。下手な煽りくれないように
282鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:42
>>280 へんたい兄さん

>>ナムコのチャリティーコンサートで源平ののぼりをゲットしてて
>>嬉しそうだったのが忘れられないっす。

いや、その件に関してだけは、忘れていいです(笑
283ぽっぽ:02/02/16 02:43
>>281
すいません。
勉強不足ですね、自分。。。
284HK:02/02/16 02:43
業界の人にとって降臨してもらいたい人ってあとどんな人が
いるんでしょう?
285K点超え:02/02/16 02:44
たけおん氏は今いずこへ・・・?
286cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 02:46
ナムコのチャリティといえば「声が変わる電話」を100イエーンでゲトしたことか。
いや中村社長と握手したことだな。

あれはそう・・・中学2年の頃か・・・3年だったかも・・・
287カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/16 02:46
|∀゚)
288ドリ裕:02/02/16 02:47
音楽絡みで松浦雅也氏は難しいでしょうか・・・
いや、今いらっしゃる方々だけでも信じられないような面々なんですけどね(^^;
289ゲームドキュン:02/02/16 02:50
>>282 言い過ぎかもしれんが、俺にとっては
鶴見氏からそのエピソードを引いたら何も残らなくなるよ。
290鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:51
>>289
じゃあ残らなくていいです。
291へんたい兄さん:02/02/16 02:51
>276 >278
なんか、今日の流れからして過敏すぎる加茂。
ワンナイちょっと注目して見てます。
スレ違いスマソ
292K点超え:02/02/16 02:52
>>286
美声フォンだね懐かしいな〜
http://upch.kiss1.net/up/img/002.mp3
293CBA:02/02/16 02:52
>>281
遠藤氏の会社の作品ではないのか?
それとも無かったことになってるのか??
294ラブサイケデラ子:02/02/16 02:53
【衝撃】鶴見六百消滅【無くなっちゃう】
295鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:54
>>286 cool5 >>292 K点超え
そういえば、ワタシ「ワギャナイザー」なんぞ持ってましたよ。
8秒(だっけ?)のサンプリング発射。ああ懐かしい。
296風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 02:55
久しぶりにこのスレ見たよ・・・

つうか兼高さんの名前は知らんかったけど
ZERO2は好きだったよ

やはり格ゲーはシンプルが1番かなと思います
297ムラサキシール:02/02/16 02:55
小学校の時、隣の席の品田にワギャナイザーを壊されたことを
未だに根に持ってる俺はキンタマ小さいですか?
298K点超え:02/02/16 02:56
龍馬君&頑固職人ほしい〜
当時買っとけばよかった・・・
299恨JOB:02/02/16 02:56
ここをほぼしばらくROMってる者として、2chでは >>2 を読めって書いても
ほぼ読まれてないのが実情かと思うです。
ルール無視の9割以上が名無しカキコで、そのうち悪気ないのが結構あると
思われる中で(ハンドルつけ直して書いてくる人は少なくともそうでしょう?)
せめて次スレからは、「原則名無し禁止!」とかの一文が >>1 にあっても
いいと思うんですがどうでしょうかね?
300細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 02:57
>>280
まったくねー、後でその事実をしって驚愕しましたよ(^^;

>>282
オイラは忘れられませんw
そして自分の姿も忘れられんよ…2度とはけないGパンが
かなしすぎ…でも、とってある

>>286
電話買いましたwオイラもイベントが終わって少し余ったので
4台ほど…中村しゃちょーイベントで給料上げたる発言したのに
なにも変わらず…忘れられない思い出です(^^;

301ぽっぽ:02/02/16 02:58
しかし本当にゲーム業界の関係者の方がここに来てるとは
思ってなかった。
だとするとFF・DQ板あたりにも来てるんだろうか?
302鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 02:59
今、昔のソノシートの「チャリティコンサート」を聴いてます。
ベラボーマン 〜 トイポップ(ピアノ連弾) 〜 妖怪道中記(メンバー紹介)

ああ、「めがてん『坊や』」なんて呼ばれてるううううう(笑
303ドリ裕:02/02/16 03:00
ワギャナイザー、(・∀・)イイ!

>>291
確かにそうかも、反省。
ただ細江さんや鶴見さんのレス直後でのアレだったからつい、ね。
304cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:00
>>286K点超え
美声フォン!それだ!!
ACアダプタ必要なのが痛かったけどあれは面白かった。
親父が会社に持って行っちゃったけど(-_-)・・・

>>295鶴見六百
「ワギャナイザー」はチャリティでも確か売ってたような、
売ってなかったような・・・(どっちだよ)
当時すごい貧乏(今もか・・・)だったので、
「チャリティを見に行った」だけで終わってしまったのです。
かろうじて買えたのが100イエーンの「美声フォン」
305ムラサキシール:02/02/16 03:01
そういや球界道中記ってコンシューマに移植されてたっけ?
激しくやりたいんだが
306鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:02
今、ソノシートは「ギャラガ'88」へ……

そうか、あれは1988年だったのか(涙
音楽はいちばん素早く直接、脳味噌を巻き戻しますな。
307ラブサイケデラ子:02/02/16 03:03
>305
メガドラ
308ちょうちょ:02/02/16 03:03
>>293
もしかして全部、遠藤さんが作ってると思ってる?
309風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 03:03
>>299
どうでもいい

見て無いやつが馬鹿なだけ
310風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 03:04
>>293
可哀想だからそっとしておいてやれよ
遠藤も忘れたいんだよ
311ムラサキシール:02/02/16 03:05
>>307
サンキュー
明日探してこよう・・・

いま1990年のファミマガビデオ観てるよ・・・
ナムコ新作大特集
ワルキューレの伝説 ベラボーマン フェリオス
球界道中記 バトルフリート・・・
312K点超え:02/02/16 03:05
昔ゲーセンにあったねーワギャン。
「なんだうるせーなー」
「ばーか、ははははは」
「やったな!コホコホ・・・」
最近のナムコは変なものが少ないなー
313鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:06
そしてソノシートは「アサルト」へ……

うわー、この曲、久しぶりに聴いたけど、
当時はこの曲だけループで500回は聴いたっけ。
314ラブサイケデラ子:02/02/16 03:06
うーん。
無駄に汚い言葉で煽るのが2chスタイルだと思ってる人がいるみたいね。

ま、スレ7つめだから過去ログ全部読んで来いってのは無茶だろうし、
同じ質問、同じ議論が繰り返されるのは仕方ないだろうね。

とりあえず、名無し禁止はスレタイトルにいれと毛
315細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:06
>>302
ぎゃふーん…この間、調べモノでクリコンのビデオを
みてたよ…坊やっていうか…なんじゃーこいつーって感じ

>>303
ワギャナイザーいい!けどワギャナイザーの作者はもっとイイゾ

>>304
あのへんやってた人はみんなイイゾ
>>312
ナンジャタウンに行ってみなさい。
変で楽しいから(藁
317ムラサキシール:02/02/16 03:07
ゼビウスのPCエンジン版とか・・・
318K点超え:02/02/16 03:07
>>311
またレアなもの見てますな〜
ナレーションが 故富山敬氏だったね。
319細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:08
>>306
ギャラ88…最初のワルツはオイラのですが何か…
っていうか、作った事すら忘れられてた。
320鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:08
続いてソノシートは「グラディウス2」のアレンジへ……

泣ける。
当時はオリジナルが一番だと思ってたけど、
このベタベタなアレンジは泣ける。
321ムラサキシール:02/02/16 03:09
>>318
4本しか持ってないんだけどね・・・
ファイアーエムブレムとかたけしの挑戦状のCMとか入っててなかなか楽しめる・・・
322K点超え:02/02/16 03:09
ソノシートって・・・プレイヤーがあるんですか?
323細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:10
>>313
聞きたくなってきた…が、手元にないぞ。くそー

>>314
それは言えてる>>1に書いておいたほうが解りやすいかも
もしく>>1に10まで強制で読めと
ソノシート、いいですねー。
グラIIのFireDragonのアレンジがとにかくよかった。
325へんたい兄さん:02/02/16 03:11
>>302 鶴見六百
あっくやしい、今手元に無いっス。
実家行ったら聴こうっと。

トイポップといえば、ファミベーで打ち込んでBマガに掲載された思い出が・・・。
厨房の頃のよい小遣い稼ぎでしたなあ。
326ムラサキシール:02/02/16 03:11
いいなぁソノシート・・・
プレイヤーはあるんだけどソノシートが一枚も無い・・・
327細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:12
>>324
あの頃アレンジしてくださっていた高西さんはすげええー手練れです。
328鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:12
>>319 めがちん
ああ、イイよギャラパチ。すげえ(・∀・)イイ!よ。

やべえ、ソノシート久しぶりに聴いてたら泣きそうになってきた(汗

とか言ってるうちに、ソノシートは「F1スピリッツ」へ……
……あれ、これF1スピリッツじゃなくて「チェッカーフラグ」だっけ?

とか言ってるうちに、ソノシートは「フラックアタック」。
329風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 03:12
よし
次スレは2取り禁止だ
コレで
>>2-3を読め(強制)
で解決だ!

無理っぽいけどな
330遠藤雅伸 ★:02/02/16 03:13
>>275 ハンドル・・・ついてるな、ポッポ
 エアーズのプロデュースをやってた遠藤のことなら、本物です。
あの作品は、テイスト重視だったので、意外なところにファンが居て
今頃になって、柴田監督のやりたかったことが見えてきた感じです。

>>293 CBA
 無いことになってる(^_^;)そんなアホな

>>299 恨JOB(なぜに逆に)
 確かに>>1の方がいいかも知れませんね。というか、1が肥大す
るのを懸念したのですが、次スレからは1にルールを書くようにテン
プレート変えます。
331ラブサイケデラ子:02/02/16 03:13
Beepって良い雑誌だったんだなぁ。
今で言うCDつきの雑誌ともチョト違うのよな。

>326
mxで探すと落ちてる・・・
って、違法性のある話は止めといた方が良いか?
332K点超え:02/02/16 03:14
今はソノCDです。
昔、学年誌の付録でたまにあったね。
手動で回して聴くやつ。
面倒なんで親父のプレイヤーで聴いてたが・・・
333cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:14
そういえば去年元ナムコの方と少しだけ仕事をさせて貰った時があって、
なんというかまあ今の会社にも元ナムコの人がいるんですが、
遠藤さんといいめがてんさんといいどうしてこう社交性に長けた人が多いのかと。

よく「会社が人を作るのではなく人が会社をつくる」というのは聞きますが、
「会社(環境)が人を作る」ってのも結構あるんじゃないかな〜なんて、
今更ながらに思ってみたり。
334細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:14
>>328
わーい、けど全ての人に忘れられてて、作曲者の名前まで
違う事になってて愕然とした記憶が…
335風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 03:14
>>330 ENDたん
っていうかさあ
ログ読むのがかったるい
馬鹿なおいら用に
ガイシュツFAQも作ってよ
336カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/16 03:15
|∀゚)
337鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:17
>>322 K点超え
ふふふ、「蛇の道はヘビ」!

>>323 めがちん
ふふふ、「蛇の道はヘビ」!
つうか、ソノシートの、持ってなかったっけ?

>>324 Alicia=Yog=Armitage
うん、いいのですよこれが(涙)。

>>325 へんたい兄さん
泣けますぜ。ぜひ。

>>326 ムラサキシール
それはザンネン。蛇の道を探してください(謎)。


そしてソノシートは「ワールドスタジアム」へ。
じわっときた涙が、引っ込んだ(笑
338cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:17
|∀゚)∀゚)
339カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/16 03:18
|∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)∀゚)
340カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/16 03:19
|Д゚) ゴメンナサイ…もうしません…
341遠藤雅伸 ★:02/02/16 03:19
>>301 ぽっぽ
 このスレは、2ちゃんねる全体を見ても、かなり異色のスレだと思
います。FF・DQ板に関係者が行ったら、叩かれまくりかも。

>>310
 久しぶりだなぁ、と思ったらそれかい(笑)

>>333 cool5
 ナムコって人を見る目があるのかも

>>335
 馬鹿ではないと思うが、FAQはありかも。でもヒマねぇ〜スマン
>>327細江慎治さん
当時のソノシートのアレンジは感動しっぱなしでしたよ。
メルヘンメイズのアレンジもよかった!
あのソノシート、復刻でCD化されたらいいのになと思うです。

>>337鶴見六百さん
ソノシートはあるんですがプレイヤーがなくて聞けなくなってしまったですよ(w
343風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 03:25
>>341
いや
雑談所が人少なくなったから久しぶりに来て見たのよね

っていうかFAQ誰か作ってクレね-かな
「エアーズどうよ?ENDたん」
って質問は誰しも思うところだし

あ・・・俺は途中読んで無いから無理
344鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:26
あ、ニンジャウォリアーズのオープニング(ナレ付き)でまた涙が。
Drugs, Murder, Sex、ですよやはり(謎)。

>>334 めがちん
そりゃツラい。
でも、ここのスレの人間が生き証人だってコトで。

>>342 Alicia=Yog=Armitage
ソノシートがあるのなら、劣化する前に
私的使用のためのダビングすることをオススメしますよ。


マジ泣けますな。
345細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:28
>>333
イイ!オイラは中村社長(当時)が休日に仕事をしにきてて
こんなデカイ会社の社長が休日に仕事をしにくるなんて感動だ!まさに…
と…思いました。マジです。きっと楽しいんだろーなーなんて思ったのだ。
 確かに凄い人がいっぱいいたおかげダス。すっごく冷たく優しい人が
イパーイ居ました(当時)
聞いても教えてくれないけど、調べるきっかけになる本をどっさり貸してくれる
人とか…おかげでヨリ楽しくなったけど。

>>337
もってるけど、プレーヤー無い…そしてめぼしいものは全部会社に
もっていっちゃった。

>>342
ぎゃーう。メルヘンメイズイイ曲ですよね。ゲームも好きだったんです…
346cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:28
>>340
いや、たまに顔を出すようなので構ってみたくて・・・
気にせんでくださいな。
347へんたい兄さん:02/02/16 03:28
>>331 ラブサイケデラ子
内容も攻略誌とは一線を画してて、
よい意味で「遊んでる」雑誌だったっスね。
体を張って遊んでた雑誌ってなかなか無いよなぁ。
348ムラサキシール:02/02/16 03:29
スプラッターハウスナツカシー
ボス戦の最中にショットガンの弾切れて俺マジ死亡
349ラブサイケデラ子:02/02/16 03:32
>347
思うねぇ。
晩年、とりとめなくなっていく様は悲しかったなぁ。
扱う範囲が広すぎたんだよねぇ。
や、メガドライブに絞ってもやっぱり駄目だったけどにゃ。

>348
ファイナルファイトっぽい手段で、ショットガン2丁持ってイケ。
>>344鶴見六百さん
そですね、なんとか再生環境を作ってPCに取り込むとかしないと。
もったいない、もったいない。


>>345細江慎治さん
ソノシートのメルヘンアレンジは当時泣いたですよ。
原曲もどれもよかったし、ゲームも楽しかった〜!
一時期基板も買ったですが、あれの音収録は大変だったでしょうね(^_^;
ライナーのコメント、楽しかったですよ♪
351K点超え:02/02/16 03:32
BEEPの最後の方はぶっ飛んでたよな〜
ロックマン2とローリングサンダーの
特集は今でもハッキリ覚えてるよ。
352鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:33
レインボーアイランドの!
「ダライアス面」の曲!
これがまあ!
うわ、
死にそうに(・∀・)イイ!


あれ、エンディング。
この音色!
チープじゃないよ。
チープじゃないよ。
この「世界」だよ。


ホントに久しぶりにソノシートを聴いたらまあ、
マジで良くって悶絶しております。

ちょっとサイバリオンのCD引っぱり出して聴いてみよう。
353ムラサキシール:02/02/16 03:34
しかしみんな楽しそうだなぁ・・・
暇だからベラボーマンでもやるか・・・
354K点超え:02/02/16 03:35
メガテン細江さんのライナーのコメントと
ここでの書き込みはノリが一緒で安心!?
355スーパーブラザー:02/02/16 03:37
  ○       ベラボゥ!!ベラボゥサンジョー!!
<■゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚
/ >
356cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:38
>>345
>すっごく冷たく優しい人がイパーイ居ました(当時)
「人に優しい」というのはすごく良い事だと最近特に実感してますだ。
|ω・`) wacタン来たら、教えてね…。
358風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 03:39
つーかレトロゲーって音楽に限らずあんま詳しく無いのよネ

ドラスピ、ドルアーガくらいじゃのう・・・

記念に祈願
チュンソフトの中村氏降臨きぼーん

この間街始めてやってマジ感動
359ラブサイケデラ子:02/02/16 03:39
>355
そういや「ばくだいわ」は「めがてん」を唱えてたな。
や、どうでもいい話だが。
360細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:40
>>350
うほーありがとうございます。どうしてもあれだけはやりたくて
NH社までわざわざ行きました(^^;

版権かしてくんねーかなー>ナムコw

>>352
レインボーアイランド(・∀・)イイ!!!!!!
はげどー、曲もいいしゲームも(・∀・)イイ!
あ…オズの魔法使いのDVD買ったのに見てないや…
前作もすき。あの辺はかなりやりこんだよ。
361鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:41
やっぱゲームの曲っていいなあ。

つうわけで、マイ・ベスト1・ゲームミュージックの
とあるゲームを筐体ごと、今日買ってしまいましたとさ。
さあて、どこに置こう……つうか部屋に持ち上がんねえぞコレ(泣
362K点超え:02/02/16 03:42
ダライアスとか・・・?
363スーパーブラザー:02/02/16 03:43

=■○  ベラボゥサンジョー!!
364cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:43
最近の入力装置は圧力検知がついてるからベラボーマン移植できると思うんですがー
ですがー

ですがー

・・・
365ラブサイケデラ子:02/02/16 03:44
>364
されても。
そういや、わや姫程度で萌えキャラだったんだよな、当時。
366遠藤雅伸 ★:02/02/16 03:44
>>358
 すまん、昨日だったかな、中村光一氏に会ったけど、このスレの
話するの忘れてた。また今度ってことで。
367鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:45
>>352 めがちん
だよねだよね、レインボーアイランド、死ぬほど良いよね。
Somewhere over the rainbow...の引き具合が超絶。
ひと通りクリアできるようになってからも、色々と楽しめたし。

つうわけで、某氏と某氏、降臨きぼん(謎
368スーパーブラザー:02/02/16 03:45
。・゚・(ノД`)・゚・。 程度とか言うな!程度とか言うなよう!
369cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:46
>>365
されてもねぇ
俺は買うけどねぇって話しだし

そういえばナムコのゲームって結構ギャル率高かったなぁ・・・
オーダインとかオーダインとかオーダインとか。
フェリオスにはビクーリ
>>360細江慎治さん
メルヘンはCDのアレンジもよかったですねー。
一時期あれと原曲をMDにつめて通学でぐるぐる聞いてました。

そういえばオズの魔法使いDVDって2バージョンでたんですよね。
初版と映像特典の付いた特別版。
特別版は出てすぐに買ったんだけど、しばらくしてハリウッドプライス2000円に(w

どらすぴコンティニュー待ちの曲が実は一番好きだったりしますが(^_^)
あのマターリ具合が(・∀・)イイ!
371アルテミス:02/02/16 03:47
早く助けに来て!
372細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 03:47
>>354
うひ…あーでも「あの頃は若かった」と言ってみるテスト

>>356
ほんとに(^^いろんな事を学びましたが…でもそんな紙一重の
スパルタはつうようしない…テメーラ勉強しろ勉強!
いや学校の勉強ではないんですよ。
オイラの原動力は負けたくない気持ちが大きかったカモ

>>359
ん…どのめがてんかねぇ(^^昨日久々に中潟師匠と
話す機会があった…って>>358のハンドルみて思い出した。
師匠はかっこ(・∀・)イイ!日本のプログレ誌に名を残せる凄いひとじゃ
373スーパーブラザー:02/02/16 03:47
空中INへようこそー
374鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:48
>>362 K点超え
ダライアスよりは小さいと思います(笑)。さてなんでしょう。
つうか、まだ到着してないんですけどね。月末に納品予定。
今日、WEBの中古屋でハケーンして、ほぼ衝動買い。
#もちろん、コンピュータスペースではありません>兼高タン
375風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 03:49
>>366
え・・・
マジっすか
中村氏降臨する可能性あるの?

頼んだぜENDたん!
376K点超え:02/02/16 03:50
>>スーパーブラザー
ほいよ!べラボー参上!
http://isweb13.infoseek.co.jp/diary/tx24ss9/cgi-bin/zurubon/image/90022.mp3
すぐ消すからさっさと聴いておくれ。
377cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 03:53
「好きよアポロン」の台詞に特にビクーリした。
と思ったらその場に来てたナムコの営業の人が、
「フェリオスではアポロンとアルテミスは恋人という設定ですよー」だと。
378スーパーブラザー:02/02/16 03:53
>>376
大好きだ!ありがとう!

          ベラボゥ!!ベラボゥサンジョー!!
」」■゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚○
379ラブサイケデラ子:02/02/16 03:54
ラジアメってまだやってるの?
やってるわけ無いか。
380鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 03:56
らじらじ



……とか言ってみる
381ぽっぽ:02/02/16 03:58
ゲームのCMで思う事があるんですが、
10年くらい前は結構ゲーム画面中心のCMが多かったじゃないですか。
(マリオのCMなんかは音楽を取り入れてうまい具合に仕上がってたし
むしろゲーム中の画面や音声をうまくCMに取り入れる事で完成度の高い
ものになっている)
でも、最近のは俳優さん等を起用しているのが多く、
最後の方にちょこっとだけゲーム画面を見せるだけで
ゲーム中の音声とかが無いのがほとんどで
ゲーム自体の魅力というのがそのCMを見るだけではっきりと
伝わってこないのが多いような気がする。
ゲームの魅力をユーザーに伝えるにはまずゲーム画面の一部をテレビで
公開してさらにどういう魅力があるのかというのをユーザーに訴えかける
必要があると思うのですが。
382ムラサキシール:02/02/16 03:59
さっき観てたファミマガビデオに「ファミコンCMベスト10」とかいうのがあるですよ。
これがまた面白いのなんのってもう。
383カネィダモソマソ:02/02/16 04:00
ラジマニ5ゴウ。・゚・(ノД`)・゚・。
3846-137 ◆Z30XyAZ. :02/02/16 04:00
功夫老師が欲しい。
置いとけそうな大きさだし…。
385風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 04:01
>>381
それだけゲームがライトユーザー向けになったって事だろ
ヲタ向けじゃあ受けない時代なんだろうな

でもVF4とかせがた三四郎とかのCM
は普通にCMとpして面白いと思うけどナー
386細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 04:01
>>361
ピーターパックラットきぼー
そだ、思い出した、アナログシンセしか載ってないゲームが
あったんだけど知らない?>all 洋ゲーだけど…

>>366
さそってガツ。そうそう、オイラが良く行ってた飲み屋には
常連の名前の札が飾ってあるんですが、中村さんの札もあって
いつかは遭遇するかと思ったのですが、遭遇出来ませんでした…
そして店は引っ越してしまったので、残念でありません。
シレンジャーなオイラは会いたいです。そしてローガーでもあり
ニュートンなのです。

>>367
いいのです。マジです、でもゲームはフェアリーランドストーリが
かなり好きなのです。

>>369
フェリオスはビクーリでしたね(^^
オダインはそんなにギャルしてましたっけ?あ…店か…
ヤパ、わんだーモモですかね(^^

>>370
そうなんです。ハリウッドプライスのおかげでかなりイッパイ買いました(^^
オカゲでハリウッドモノばっかり増えていくw

ドラスピはカナーリ愛が(^^すんごいイカシタ方ばっかりだったのです。
387K点超え:02/02/16 04:01
>>381
それ覚えてるぞ!
一位はゴルフUSコースだろ?
サンカ、サンカ、サンカ、サンカ、・・・・
388ラブサイケデラ子:02/02/16 04:02
あめあめとか答えてみる

>381
コアユーザーはネットや雑誌で確認済み
ライトユーザーはイメージでほいほい買っちゃう
よって、現在のCMのスタイルって効率いいんじゃネーノ?
389細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 04:02
>>371
お兄ちゃん…っていわれてもなー

>>373
いらったいませー

390cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 04:02
そういえば昔のゲームCMをリアルプレイヤーで見れるHPがあるんだけど、
「独眼流正宗」とか「いとうせいこうのメガドラCM」とかあって懐かしかった。
391ムラサキシール:02/02/16 04:03
>>387
イエス!
8位ではナムコ隊がナムナムコしてる。
392鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:03
>>381 ぽっぽ
とはいえ、すべての対象ユーザーが「ゲーム(画面)を見る目」を
持っているとは言えないわけで。

あるいは、すべてのゲームが、画面から伝わるゲーム性を商品力のメインに
掲げているわけでもなく。

そして、長時間のプレイで生まれる感情を、短時間のCMで伝えるためには
なんらかの置き換えをせざる得ないことも多く。

ゲームによってケース・バイ・ケースですし、
同じゲームでも複数の対象ユーザーによってコミュニケーションの方法も違いますから。

任天堂さんは、俳優の使い方が豪華で「本道」というイメージを底流に置いてますが、
それは成功しているように見えますよ。
393細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 04:03
>>380
アメアメ…と返してみるTEST
394へんたい兄さん:02/02/16 04:04
>>細江慎治
なんか、緊張しちゃいます。
ドラスピの曲は思い出がたくさんありますね。
どの曲もFM音源が奏でるサウンドが当時の中で群をぬいて聴こえていました。
3面の曲でBマガで稼がせて頂きました(爆)。
ゲーセンにラジカセ持ってクリアまで録音したりしてましたなぁ。
匡体にヘッドホン端子が付いてたのってこの頃でしたね。
X68Kも持ってたんで、毎日クリアが日課でした。

ただ、ゲーム小僧現役だったのってこの頃までなので、
これ以後がちょっと・・・(汗)。
395ぽっぽ:02/02/16 04:04
>>385
せがた三四郎は確かに面白かった。
あれだけはまた復活して続きが出てもいいとは思う。
しかし、なるべく芸能人とか俳優は使わないようにしてほしい、、と思う。
396ムラサキシール:02/02/16 04:04
ナムナムコは9位だったワナ・・・
8位は奇々怪界(・∀・)デシタ!
397鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:06
>>388 ラブサイケデラ子
ありがとう(笑

>>386 めがちん
え? アナログシンセだけのゲーム?
知らないなあ。
やっぱ、気温湿度によって音が違うのかね。
でも、そのムチャさ加減は「海外ゲー」だよね絶対(笑

398鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:07
>>393 めがちん
同じくサンクス。
399K点超え:02/02/16 04:08
ドラゴンセイバー ラジアメCM
故塩沢兼人さんが・・・
http://isweb13.infoseek.co.jp/diary/tx24ss9/cgi-bin/zurubon/image/90021.mp3
400鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:09
フェリオス!

デモ中にボタンを押してスキップしようとすると
「ワタシを見たくないの?」とか言われて萎えた。
あれは、制作者がファンを転がしてたのかも。
401風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 04:11
>>386
東京ってそう言う店があるから素敵ですな

地方はツライネー
402細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 04:12
>>381
オイラもそう思う。なんのゲームか解らないので
欲しいっていう気持ちにもならない。最近で解りやすいのは
光栄さんのCMかなーめっちゃ欲しくなる。

>>382
うお、見てみたい…

>>383
げ…最近ねーメンバーがみんな違う会社だから
予定がマターク合わないのよ。しかも編集が鬼のように大変…

>>390
うお、教えて欲しいのココロ…ドコドコー

>>394
3面はあんな曲になる予定ではなかったのです。実は…
あまりにも違う曲つけちゃって、自分ボツ…あの頃はかなり
自分ボツがありました…っていうか間違えてpurgeしちゃって
気づいたら奈落の底へ…

>>397
あったんすよ。シーケンシャルサーキットかどっかのアナログ音源
チップだけが載ってるゲーム。
すんげーイカシタチープな音しか出ない洋ゲー(アーケード)
名前が思い出せなくて悔しい
403鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:12
ワンダーモモ!

当時は、ライターとして面白さが解らなかった。
けど、今なら解る。
狭義のゲーム性ばかりに囚われていたんですなあ当時は。
404cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 04:13
>>400
萎えましたか。
当時あのデモのおかげで「デモを飛ばすものはデモに泣く」という格言まで生まれた、
というか俺が作ってましたが、何か?
405細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 04:14
>>399
す…すげーぇぇぇぇ
406ムラサキシール:02/02/16 04:15
フェリオスはメガドラで出てるよな・・・
明日球界道中記と一緒に探してこよう・・・
407ぽっぽ:02/02/16 04:16
>>404
貴方が作ったって、、、マジですか?
408鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:16
>>404 cool5
ちょうどフェリオスの頃に、ワタシは2D離れし始めた(謎)もんで、
反動が出ちゃったのかも。

とはいえ、今見ても「転がしてるよなー」と思うんですが(藁


ところで、>>404とか書くと、「not found」と書きたくなりますな。
>>386
ハリウッドプライスとAmazonの気軽さでDVDが増える罠ですね(w
はまると大変です(;´Д`)

>>392
ゲーム画面の出ているCMといえば、バーニングフォースMDのTVCMで
ラスボスが出ていて、「ぉぃぉぃそれ見せちゃっていいの?」なんて思った記憶が。
セガのCMはわけわからないのも多かったですね。
ゲーマーさくたきんや11歳、とか。彼、今何やってるんだろう…?
>>400
設定でスキップ無しにしてるところがあって、爆音仕様だったりして、それはそれで恥ずかしい(w
410細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/16 04:16
やべ、明日のために寝ます。サラバ
みなさまお休みなさい
411鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:17
>>407 ぽっぽ
「格言を」でしょ?
412カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/16 04:17
|∀゚)ノ あたしゃろーん
413K点超え:02/02/16 04:17
>>405
自画自賛ですな。
414鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 04:18
じゃ、ワタシも読みかけの鬼平犯科帳を読むために墜ちます。
でわでわ。
4156-137 ◆Z30XyAZ. :02/02/16 04:18
>>394
私もゲーセンにラジカセ持ってったクチです。
クリアまで録れたのはオーダインだけでしたが。

>匡体にヘッドホン端子が付いてたのってこの頃でしたね。
そうですね。この頃が全盛でしたね。
よくイヤホン持参でゲーセン行ってました。
416カネィダ ◆m2dAKIRA :02/02/16 04:18
|∀゚)ノ あたしゃろーん
417cool5 ◆BUTAQDug :02/02/16 04:19
>>402
消えちゃうと悲しいのでコソーリ、マターリと観て下さいな。
ttp://kt.sakura.ne.jp/%7Emoon/game_kizoku/index.shtml
ここの「個室ビデオ『ときめき』」にあります。
IE4.0以上じゃないと観れないので注意してくだされ。
418へんたい兄さん:02/02/16 04:19
>>402
あ−、なるほど、製作としてはありそうな感じですね。
でも、結果論でしか見てないこちら側の人間としてはよい曲でした。
あの緑の感じとマッチしてたと思うんス。
Inrtoがフェードインしてくる辺りとか。
419K点超え:02/02/16 04:19
なんか掲示板と言うより
チャットルームと化してましたな。
お疲れ様でしたご両人様。
420ぽっぽ:02/02/16 04:20
遠藤氏はいなくなったんですか?
421スーパーブラザー:02/02/16 04:25
>>417
笑いと共に涙が込み上げてきたよ・・・
アルフライラという字を見た瞬間にもう・・・
422カネィダモソマソ:02/02/16 04:31
|
|ρ_;) マッテリュ
423へんたい兄さん:02/02/16 04:33
>>415
最初はヘッドホン端子の付いている匡体なんて無かったので、
細長いお菓子の空き缶に穴を開けてマイクを通して録音してましたよん。
その頃のテープって今も残ってますが、意外と音良かったりして宝物。
空き缶が微妙に残響感を残していい感じ。
424K点超え:02/02/16 04:38
>>417
そのページには
若き日のエンドたんの姿とサイン色紙が・・・
>>417
こんなん出ましたけど(w

●今日のお言葉
自称「基地外厨房」、「スケベ親父の2ちゃんねらー」
(遠藤雅伸)

TOP入るたびにメッセージが変わって面白いな。
前からそこ知ってたけど(^_^;
426遠藤雅伸 ★:02/02/16 05:42
>>375
 その昔、根も葉も無い噂を2ちゃんねるに蒔かれて、チュンソフト
は相当被害出てるので、書き込んでくれるかどうかは微妙

>>381 ぽっぽ
 それだけ、イメージだけでゲームを買ってしまうユーザーが増えた
ってことで

>>386 細江慎治
 今度、一緒に飲めるようには手配します、気長に待っててくれ

>>404>>417 cool5
 あ〜ぁ、ついにバラしちゃったよ。
 ゲーム貴族は、2chに直リンくらいじゃ飛びません。そこのBBSを
荒らしに行ったことがあるけど、削除されるどころか、遠藤書き込み
用に専用アイコンまで作ってくれたよ(笑)ちと紹介に行ってくる。
427腰痛 ◆9dm5X/wE :02/02/16 07:59
CMといえばファミコンウォーズのCMを思い出すんだが、
あれはフルメタルジャケットのパロディか?

>426
>そこのBBSを荒らしに行ったことがあるけど

そんな事やってたのか遠藤タン。今は仮の姿ですか(藁
428らき ◆BeepOBLM :02/02/16 09:21
>>380
アメアメ


って乗り遅れた…。

ソノシートといえばやはり最初のSEGAモノがイイ!!!
ハリアー、カルテット、ハングオン、ファンタジーゾーン
と、SEGAブレイクの名作揃い!
カルテットSTAGE1の頭はカコイイ!

そいやダライアスはラジカセ持参
ラインで録音をよくやった。
さっき聞いてみたら、最後Zのカメ面で全滅してるよ…
429よふかん:02/02/16 10:17
一ROM厨ですがたまには書き込みを。

何かしら作る際に参考にする/したい物って何かあったりします?
430鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/16 11:08
>>428 らき
サンクスです。
431SJ30-3:02/02/16 11:34
>ラジアメってまだやってるの?
ラジアメはやっていないが大橋さんの番組は、
中身はかなり変わっているが現在放送中。
432遠藤雅伸 ★:02/02/16 11:53
>>429 よふかん
 キッカケになったものはありますよ。「ドルアーガの塔」シリーズは、
「E.T.」見て思いついたし、「DT」は「沖縄」。一見関係ないようなもの
にインスパイヤされることはしばしばある。
433ゲーム好き名無しさん:02/02/16 13:24
>>432
うるせーなー。てめェの掲示板でやっとけクズ。
434クリープ:02/02/16 13:28
>>433
まあまあまあ、そうイライラしなさんな。
リラックスして、みんなでまったりクマでも数えようよ。

『ムネオ高速道路』を実況するスレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1013827534/
435風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 13:37
>>426
きっと中村氏は度量の広い方なんで
そんなの笑って許してくれるさ

と妄想するテスト
436匿名希望名無しさん:02/02/16 14:10
>>434
今年の夏にチェックイン遅れそうになってムネオ高速道路走ったナリ。
入口で行き先自己申告して料金払ったけど出口間違えてて1ツ先までタダ乗りしたナリ。

下道降りてみたら一般道も流れに大差なかったナリ。
熊はいなかったナリ。
>435
家ゲー板の街スレッドなんか熱心なチュンソフトファンも多いしね
何があったかは知らないけど…
438そやま:02/02/16 15:06
確か続編が出るとかの嘘スレッドが立って
皆問い合わせしたんじゃなかった?
よく覚えてないけどチュンのHPにそれはデマだと書いてあった気がする。
439ゲーム好き名無しさん:02/02/16 15:24
>433
質問に答えただけなのにこの仕打ち…
440風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 15:30
>>437
お・・・
家ゲってまだ街スレあるんだ
言って見る
情報提供THX!

>>438
そうなんだ・・・・
続編出して欲しいね・・・

>>439
それが2ちゃん
441ギンヤンマ:02/02/16 16:35
漏れもチュンソフトファン。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1012717347/l50
↑街スレ
2chの家ゲー板なのに全然荒れてなくてビックリ。
2chにも熱心なチュンソフトファンは多いんだな〜と実感したよ。
かく言う漏れもチュンマンセー!だし。

マジで中村氏降臨しないかな・・・。
>>381
今のイメージCMの走りは、任天堂のファミコンウォーズや、
ファイアーエムブレムなんだろうけど、あれは任天堂ブランドに裏付けされた
信頼感があったから、あれでも良かった。
今のイメージCMは、今までの信頼感を
切り売りしているようにしか見えない。
443MJ-12 ◆MJ12qdbY :02/02/16 17:29
ラジアメはネットラジオ?で少し復活してました。

ttp://www.radiat.net/bangumi/ame/index.html

試験放送だったみたいです。聞くの忘れてた…
444スーパーブラザー:02/02/16 17:32
ジェットセットラジオだと思った俺は海賊電波に毒されてるっぽい。

フーアーユー?
ワッチャーネーム?
スーパーブラザー!!
40 :ゲーム好き名無しさん :02/02/16 04:57
このスレのお約束
1、2chなんて腐った所にわざわざ神が降臨してやるんだ、名前くらい名乗れ
2、俺達はてめぇらみたいなカスとは違って神だ、敬え。


41 :ゲーム好き名無しさん :02/02/16 05:54
>>40
ワラタ


42 :邪神 ◆JASHINdw :02/02/16 11:48
>>40

まぁ、オレ様が降臨してやってるんだから、当然だな!


43 :ゲーム好き名無しさん :02/02/16 11:54
神なんかいないじゃないか、糞スレ決定!

遠藤は当然問題外な
446ラブサイケデラ子:02/02/16 18:03
>443
そこの掲示板(ラジアメ板だと。マターリとか書いてありやがる。)によると、
まだまだ続く予定みたいだね。
しかし斉藤洋美、若返ってない?当時ですら年齢ネタ多かったのにね。

とりあえず、おもカセって言葉を思い出せただけでも収穫です。
447MJ-12 ◆MJ12qdbY :02/02/16 18:15
>>446
どお〜やらあれは〜,あざらし〜い〜。
とか?(^^;
448 :02/02/16 18:22
遠藤雅伸さんってゲーム批評いやゲームラボに載ってた人?
449偽竜巻神拳 ◆ADK/pOFw :02/02/16 18:26
スレの最初のほうにENDたんの説明が載ってないことが気になったが、
ENDたんは神なんかじゃ無いので即解決。
450ぽと帝フレア:02/02/16 18:28
サクラ大戦関係者さんはどなたですか?
大ファンです(はぁと
451ゲーム好き名無しさん:02/02/16 18:36
井筒監督降臨きぼん!!
452ピンボール2002:02/02/16 19:13
前スレでピンボール布教活動をしたものです。
あの時レスで「AKIRAやれ!」ってあったんですが
その時は意味がわからなかった。
で、今日滅多に見ないファミ通に目をやると
「AKIRA」を題材にしたピンボールゲーム
「AKIRA PSYCHO BALL」が紹介されてた。
うかつ!うかつだった・・・危うく見逃す所だった。
製作はあのKAZEらしいです。ネクロノミコン以来だ〜!
そんな訳で皆さんピンボールは楽しいので遊びましょう。
>>452
AKIRA PSYCHO BALLの存在をチェックしていなかった貴様に
ピンボールを布教する資格など無い
454もげら:02/02/16 19:59
重複スレにつき、削除依頼が出ています。
本スレはこちらです。

【神降臨】ゲーム関係者参加スレッド7【雑談】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1013778486/l50
455ピンボール2002:02/02/16 20:20
>>453
そんな事言うても実機じゃないし、
大体雑誌だってこういうソフトは
レビューとか今週の発売ソフトの
小さい欄でしか取上げんし。
そもそも私は新作なんてチェックしないし。
皆さんに言っときますが
ピンボールを好きである理由に
新作のチェックは含まれませんよ〜
物を楽しむのに規則や資格なんてありません。
456ゲーム好き名無しさん:02/02/16 20:36
さっさと出てこいよ(藁
マジレスされても困るんだが・・・
458ピンボール2002:02/02/16 21:08
>>457
冗談でしたか?失礼!
じゃあ、特定のゲームや会社の製品しか
大きく取上げないゲーム雑誌が全部悪い!と言うことで・・・
459age:02/02/16 21:12
age
460もげら:02/02/16 21:25
重複スレにつき、削除依頼が出ています。
本スレはこちらです。

【神降臨】ゲーム関係者参加スレッド7【雑談】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1013778486/l50
461矩形派:02/02/16 21:26
Beepソノシート再生オフとか・・・。
多分全部持ってますわ。この前掘り出しましたよ。
極初期の1年分以降はほとんどまだ全部持ってるな。捨てるに捨てられん魅力があるし。
ちなみに○○○○はさっくり全部捨てました。名は特に秘します(藁

ラジアメのテープとか早く掘り出してデジタル化しないと死滅しそーだ。
でも、あの当時のナムコのゲームCM台本ってだれが書いていたんでしょ?
知っていたら教えて下さいませ>遠藤氏
462矩形派:02/02/16 21:32
ドラスピとアウトランの曲にはいまだにトラウマが・・・。
いえね。
某氏の車に乗っていた時にこの曲をかけるとね。

空を飛ぶんですよ。

リッジレーサーに先駆けることン年。
後にも先にも、公道で空を飛んだのはあれっきりです。
いやー、本当にジャンプするんだなーって。
だからこの曲を聴くと、股の下と背筋がすーっと涼しくなります。
あの感覚・・・一生忘れない。
463K点超え:02/02/16 21:33
>>454-460
ウザイ!どっか逝け!
464K点超え:02/02/16 21:35
修正 >>454>>460 ね。
465ゲームドキュン:02/02/16 21:35
ここはピンボールネタ禁止ですか?
466もげら:02/02/16 21:37
>>465
本スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1013778486/l50
こちらではピンボールネタもOKですよ。
467K点超え:02/02/16 21:43
ちがうちがう、463は入力ミス。464が正解。
私もピンボール大好きです!
468ゲーム好き名無しさん:02/02/16 21:52
糞みてえのしかいねーな。
469K点超え:02/02/16 21:55
>>468 オマエガナー
そして>>2を見てとっとと逝け!
そりゃなんて言っても自称神たちのスレですから。
神に盲信してる人以外は書き込み禁止だよ?
糞しかいないに決まってるでしょ。
2chらしくなってまいりました!
472ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:14
ロムっ
ロムっ
473ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:20
474 ◆/XFucROM :02/02/16 22:30
>>472 お前らはハンドルじゃなくてトリップつけろ!
そしてエミュスレに(・∀・)カエレ!!
ロムっ
ロムっ
475ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:32
はやく話題提供しろYO
476Chorus ◆cE14kols :02/02/16 22:39
 今の状況なら書き込まないと思うぞ、神たちは。
 誰が好きで態度悪いやつに話題を提供するものか。
神だってよ!神!ぎゃはは!!!
信者さんですか?
とりあえずwacタン。
479K点超え:02/02/16 22:42
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || バカは         Λ_Λ  いいですね。
          ||   放置!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
じゃ、とりあえず橋本名人
481Q ◆QixhLOVE :02/02/16 22:43

やはり遠藤タンは渋谷に出没していたんですか!!!!
いきたかったなあ。。。
ダンボール番長をプレゼントしてほしいいいいいい!!!!!


*参考リンク
http://www.planetgamecube.com/media.cfm?action=evscreens&id=23
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1013840732/
>>476
そーゆーのは、油に火。
483ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:45
取り巻き必死だな(藁
>>481
神に向かって遠藤タンとはなんだよ、なれなれしいぞヴォケ!
神様か遠藤様って呼べ!
それが出来ないなら書き込むな!
このスレは2chであって2chじゃねぇんだよ!!!!!!!
485K点超え:02/02/16 22:46
はいはい、もうこないでね。  /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(>>477)ヽ(`Д´)ノ  (>>)
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(>>454
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (>>472) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(>>470
                         │ヽ(`Д´)ノ(>>468) /ヽ
                         │  ;:  
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~
486ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:47
つーか神かなんかしんねーけど嫌なら去れや(ギャハ
488ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:47
さっさと書き込めヴォケ
489|く点超ゑ:02/02/16 22:48
遠藤尊師ばんざーい!
490ぽっぽ:02/02/16 22:48
>485
ちまちまとコピペ改造する粘着ぶりに萎え
>>485
AAウザイよ。
       \       /
        _┌┬┬┬┐_
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <484&482を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二東京|精神病院   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
493Chorus ◆cE14kols :02/02/16 22:50
 …終わったな。
494K点超え:02/02/16 22:50
お前ら帰れよ!
どっちも荒らしには変わりないよな。
496ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:51
>>493
じゃ去れや(ギャハ
497Chorus ◆cE14kols :02/02/16 22:51
スレを汚してスマソ。
もう書き込まない。
498ラブサイケデラ子:02/02/16 22:51
>495
激しく同意。
まったく・・・別にいいけどさ。
499|く点超ゑ:02/02/16 22:51
お前ら帰れよ!
僕達の神が怒って帰っちゃうじゃないかぁ〜(泣
500ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:52
取り巻きマジ必死だな(藁
501Chorus ◆cE14kols :02/02/16 22:52
>>496
最後に一言言う。
ゴミの山でおぼれて氏ね!。
502ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:52
500
503ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:53
>>501
オマエガナー
504END:02/02/16 22:53
はい、みんな行儀が悪いのでこのスレは


















                   糸冬           了                


















 
505ゲーム好き名無しさん:02/02/16 22:56
ROMてないで書き込めよ。
506ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:00
遠藤のハゲに会ったってねわにくん
香山ってセガの香山?
507ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:01
さすが週末だな
せっかくの名スレ潰しやがって、マジで厨房うぜぇ
麻原が逮捕された後のオウムを思い出させるスレはここですか?
510ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:03
>>506
誤爆か?
511ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:04
>>509
ワラタ
512ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:04
ゲラゲラ
今だ!ハンドルつけろ!
514ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:06
めんどくさい
515遠藤雅伸:02/02/16 23:10
>>513
つけてみた
>>515
神降臨祭り
517広井王子:02/02/16 23:12
僕のが権力ありますよ(w
518ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:12
>>515遠藤さん
オウム真理教についてどう思いますか?
519ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:13
ビビってねーで書き込めよ遠藤(w
520中村光一:02/02/16 23:14
せっかく来たのに終了ですか?
残念です。
街2はつくりません。
521風 ◆KAZEh/WM :02/02/16 23:15
>>520
パトリックダンディたんを何とかしてください

気に成って毎日夜も眠れません
522広井王子:02/02/16 23:15
>>520
サクラ大戦5が出ますので別にいいですよ(w
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
524遠藤雅伸:02/02/16 23:21
>>518 ハンドルつけろや1
キンマンコですね。

>>519 ハンドルつけろや1
書き込みましたが、何か?
525ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:22
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
526ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:23
>>524
次の新作について教えてください。
527YUMEO OZAWA:02/02/16 23:24
はじめまして、みんなは僕の作った里見の謎、遊んでくれたかな?
里見の謎はおすすめRPGです。
たのしんでね。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0202/16/news07.html
もう渋谷から帰ってきたの?
529ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:27
すげぇ
530遠藤雅伸:02/02/16 23:28
>>524  ハンドルつけろや1
ゼビウスのリメイクが最有力候補です。
やっぱり、売れないと会社が儲かりませんので。
531遠藤雅伸:02/02/16 23:30
スマン、誤爆した。
>>526だ。
532ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:33
将来が不安になるよね。
久々に来たら荒れとるの〜

>>502-532
1人で暴れて気が済んだか?
534ラブサイケデラ子:02/02/16 23:41
1人だったのか。
そいつは盲点だった。
てっきり荒れてるものだとばっかり。
535ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:43
流石にここまでくると突っ込む気も起きません(w
536ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:47
さっさと書き込めよ遠藤(藁
537MJ-12 ◆MJ12qdbY :02/02/16 23:47
良くも悪くもゲサロ板って事ですな。
他のスレ見てたら…エエw
538誘導:02/02/16 23:50
期末テストが終わったのかなぁ…
来週火曜日くらいまでのところが多いと思うんだが…
それとも浪人確定者か?
540ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:51
↑自治房ウザイ
541遠藤雅伸:02/02/16 23:52
>>533 ハンドルつけるな!
最低2人はいたと思うぞ。

>>535 ハンドルつけろや1
そう言わず突っ込め。

>>536 ハンドルつけろや1
書き込みましたが、何か?
542邪神 ◆JASHINdw :02/02/16 23:56
萌え〜★
>>偽遠藤雅伸
トリップ無いから説得力が無いねぇ・・・
544クリープ:02/02/16 23:57
!注意!ニセ遠藤出没中!注意!
545ゲーム好き名無しさん:02/02/16 23:58
546age:02/02/16 23:58
トリップじゃなくてキャップだろ?
547邪神 ◆JASHINdw :02/02/16 23:59
>>543-544
なら去れ。
>>539
仕事中にしか降臨しない神が多いから週末は手薄なのだな ¢(_ _)メモメモ
549邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:00
テスト
550邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:01
>>547
お前、邪神ならメアドにsegaと書きましょう。
551kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/17 00:03
ちと、わけわからん。
どーなってるん?
552邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:04
はあ…はあ…間に合ったわ…。
はい、お兄様♥
遅くなっちゃったけど…チョコあげるわ♥
とってもおいしいんだから♪
553ゲーム好き名無しさん:02/02/17 00:05
ニセモノ多すぎ
荒しクンは1人エッチの最中だから放っておけばいい。
555ゲーム好き名無しさん:02/02/17 00:06
邪神て共通キャップだったんか・・・知らんかった(藁
556555:02/02/17 00:06
555
557ゲーム好き名無しさん:02/02/17 00:07
558邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:08
>>555
お前、それを言うならトリップです。
559営業モドキ ◆WmomoiWY :02/02/17 00:08
久々に書き込もうかと思ったら…

◆JASHINdw <本人?それとも時間かけて探したのかな?
いーねぇ、若者は時間が有り余るほどあって。
まあ騙っても邪神トリップじゃ、あまり本人にダメージ無さそうだけど(w
560邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:09
テスト
561kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/17 00:10
>>557
サンクス。
わけ分かった。
562ゲーム好き名無しさん:02/02/17 00:10
>554アフォハケーン!!
563邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:10
>>559
うぜぇ消えろ!
564邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:11
テスト
◆◇◆◇注意!トリップとキャップの区別が付いてない人が居ます!◇◆◇◆

             ↓↓↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓↓↓

                    >>543   >>555
566邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:12
遠藤どうした?出てこいよw
567誘導:02/02/17 00:12
568邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:13
テス・・・
THE トラック運転手〜タシロの場合〜
570遠藤雅伸:02/02/17 00:15
>>566
出てきましたが、何か?
571邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:17
いい加減にしなさーーーーい!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \   \v/  /
       __ ヽ(`Д´)ノ ___
            ( 回 )
          / / ヽ  \


572邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:19
>>571

だから、お前、segaと書いてください。
これじゃいかんですか?
574邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:21
遠藤タン(;´Д`)ハァハァ
575邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:27
と言う訳で、私が>>570様のお相手をしてア・ゲ・ル♥
荒しは放っておいて、マネーの虎でも見ようぜ。
この番組に遠藤氏が出演したら面白いだろうな。
もうすぐ始まるよ。チャンネルは日テレね。
578邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:30
>>576
バーカ
579ゲーム好き名無しさん:02/02/17 00:33
 
580邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:37
test
581邪神 ◆JASHINdw :02/02/17 00:44
こうか?
ここは窓際な方々が憩う場です。
嵐は出てお行きなさい。
>>582
土曜の深夜にか?
キミいったいなんの仕事してんの??
>582
自治厨のように見えて実は荒らし
>>583
底辺でゲーム作る仕事。
ROM焼けたみたいなので、これにて失礼。
586鶴見六百 ◆0600RevQ :02/02/17 01:35
おー、荒れとる荒れとる。

つーか、俺、元セガですが、何か?
587誘導:02/02/17 01:36
セ皮はギャルゲーでシコって寝ろってこった。
589ゲーム好き名無しさん:02/02/17 01:39
>>586
いらねー
590MDXやね:02/02/17 01:41
おおぉ、、荒れてるなあ。
お前ら数万有るスレからここに来る事無かろう。
ここは君らには合わない所だ。
591アイリス命!:02/02/17 01:45
>>586
サクラ対戦の大ファンです。
これからもがんばってください。
>586
元セガだからって何か?
593細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 01:49
 うわー大変な事に…まー2chらしいと言えばそうだが
せっかくスレルールあるのになーとも思いますが…どうよ。
そういうスレがあってもイイと思うんだが…

 っていうか他の板やスレでも暗黙のルールーやらあるやん
ここは>>2-10あたりにあるのに従うのもエエもんかと思うんだが
こういう時だからこそまったりネタを振ってみる。
RPGの名前付けに悩むことはありませんか?
今でこそ固ハン入れてるけど、本名はちょっと恥ずかしいし
デフォの名前を使うのは微妙だし……

ああああは禁止の方向で( ´∀`)
595ふく:02/02/17 01:54
サロンで暴れるとは…情け無いのぅ…
サロンだからこそ、とも言えるかもしれないが。
597ふく:02/02/17 01:56
>594
あっしは毎度「とらてつ」です。初出はおそらくDQ3…だったはづ。
でもこのネタ後に続くんだろうか。いや続かないだろう。
てんでバラバラなもの語ってもしょうがない気がするし。
>>597
名前付けに耽溺する女鮫島さんを見習おう、という趣旨でして……
599細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 01:57
>>594
オイラはそのままつけるかなー「めが」とか「めが」なんとかとか
その辺はゲームの方向性でちょっと変えてるけど
出来るだけ自分がゲームの中で悔しい方向でコテハンに近い
状態でつけます。
600ゲーム好き名無しさん:02/02/17 01:59
>>593
それって遠藤が勝手に作ったルールだろ?
従う必要もねーし、何の強制力もねーよ。
601ふく:02/02/17 02:01
>600
よそで暴れるのは勝手だが、他人が気持ちよく語り合ってる場に
土足で踏み込むのは止めて頂きたいトコロ。
ルールに従う従わないにかかわらず、君がここに来る意味はあるの?
例えばマザーとかドラクエ2は仲間の名前全員変えられますよね?
そこにどんな名前を入れるか、によってかなり印象が違うと思うんですよ。
周りがネスとかマリーとかカタカナ名前なのに、主人公だけきんたろうとか
ももたろうだとちょっと……

その辺をどう処理するか、というのはかなり重要な問題だと思いませんか?
等と苦し紛れに言ってみるテスト
603MDXやね:02/02/17 02:03
最近スレに余り参加出来なかったが(特に昨日の議論は是非参加した買った・・)
今日は付き合うぞ。

>>593 細江タン
こんばんわー。
見ての通りでビク−リですわ。
皆ルール見て守れ!

>>594
そうそう!名付けで1時間くらい悩む事もしばしば(^^;
特に後年にデータ見たり友人に見せた時に恥ずかしい名前は嫌だよねえ。
FF10はデフォで逝きました。・・・・・シンが倒せないので放置気味ですが。

604f:02/02/17 02:04
>594
デフォの名前があるゲームなら
キャラの名前入れ替えてみる。
1人目のキャラを2人目の名前にして、
2人目のキャラを3人目の名前にして・・・

友達と話するとたいてい混乱するw
>>593
600は煽りっぽいけど言ってる事は一理ある。
大抵他のスレではスレが進んで、色々あって、
徐々にルールが出来ていく。
606ふく:02/02/17 02:05
>605
んじゃその辺は「大抵他」のスレで語ってください。
ここに書きたい人はルールを守る。それだけのこと。
覗くだけなら誰も邪魔しないしルール守らない人間には
誰からもレス付かない。来る意味ないでしょ。
607細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 02:06
>>600
じゃーくるな強制しないから、みなきゃいいこなきゃいい、書かなきゃいい
とっとと逝け、文句あるなら直接聞こう[email protected]によこせ
ただしhotmail素性の出にくいmailとかとか自分SMTPは却下
強制力とかルールとか関係ないけど、モラルが無いのは嫌いだ。
嫌いといっても、わからんと思うが、そこまで言うなら名無しで言うな
それが2chなのは解る。

608ムラサキシール:02/02/17 02:11
すぐに「じゃあ来るな」とか「メールで言え」とか言うのはどうかと思うけど・・・
第三者が見てるなかで議論するのって大事だと思うし、
「とっとと逝け」って言うのもモラルが無いと思う。
とっとと逝け=2chと言われるとそこまでなんだけど。
どうですか?細江さん。
609ふく:02/02/17 02:11
>602
なるほど
自分、デフォルトネーム有り系のRPGのネーミングは大抵
デフォルトのままなんすわ。
だったら書くな、といわれると…
名前強制入力系だと、一周目はまぁ固定ネーム入れるとして
二周目以降はフィーリングで付けて(マイケルとかミリーとか)
それがゲームにマッチして感情移入タップリとなれば、
エンディングで「君を好きになれて良かった…(違)」などと浸るし
そういうバクチ打ちを楽しむ感じでおます。
610605:02/02/17 02:11
>>606
いや、ルール守らないでつぶされた優良スレはいくらでもあるよ。
611MDXやね:02/02/17 02:11
>>607
あわわわ・・・細江タンオコラセタ。

つーか本当ぉぉに迷惑!!
名無しヤメレ。

そう言えばトリップ付けようかしら。
付けたかご存知の方居ますか?
612ふく:02/02/17 02:11
>608
そういうのを語る場は他に一杯あるし、ここでやらないで欲しいだけのこと。
何なら君が別スレ立てたら?
まあしょせんその程度なんでしょうなあ、彼は(藁
614ふく:02/02/17 02:13
少なくとも、俺は
・コテハン付ける
・2ch的煽りメッセージは書かない
は、次々と神を降臨せしめる為には有用なルールと思てます。
>>612
何でそんなにケンカ腰なの?荒らしたいの?
616 ◆40X/h9VQ :02/02/17 02:14
まぁまぁ

マターリヽ(´ー`)ノイコウヨ
617ムラサキシール:02/02/17 02:14
>>612
そんな喧嘩腰にならなくてもいいじゃないですか・・・
私そんなに間違ったこと書きましたか?
>>603
ドラクエ3でその頃好きだった子の名前を入れて
後でとんでもない目にあった事があります……
今思い出しても……
キャァァッァッァアァッァァ

>>604
その反骨精神は見習いたいと思います(藁

>>607
とりあえず落ち着きましょう。
自前の板ならばIP規制等色々出来るし、
最悪dupeやフェイザー撃たれても対策可能です。
しかしここは他人が管理する2chという掲示板なので
当然そこの住人は荒らしに対して何の対策も講じることは出来ません。
相手に直接話そうと思っても余裕で流されてしまいます。
となると導き出される結論は一つだと思います。
偉そうな事言って本当にすみません(汗
6192ちゃんのお約束:02/02/17 02:15
・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
620MDXやね:02/02/17 02:15
>>608
マジレス

そう言う意見ももっともに見えるがせめて自分の名前を統一してから
言うべきだろうね。名無しはIDも無いから同一人物か解からないし、その
有利な場所から煽り入れても正当性無い。

自分を隠して言うのは俺はゴキブリみたいで嫌いだ。
621 ◆40X/h9VQ :02/02/17 02:15
ヽ(´ー`)ノ 細江たん 怒っても自分が疲れるだけだから
       放置が一番よん。。
622細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 02:16
>>608
んーそれはここのスレ趣旨なので反すれば「来るな」OKかと
メールで言え、とはメールで言えというのは悪い事ではない
「とっとと逝け」はやっぱりスレ趣旨なのでOK
でも2chというのは解ってるので書ける事でもある。
それでも言いたいなら堂々と煽りあうのがより楽しいかなと(^^

>>612
あ、それいいかも、ここのスレを批判するスレを作ればいいことだ
それ名案です。
623じゃあ匿名で:02/02/17 02:17
>自分を隠して言うのは俺はゴキブリみたいで嫌いだ。
だって2ちゃんじゃん、ここ……
624kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/17 02:17
625かぶってそうだが:02/02/17 02:17
>>611
1 名前:ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:26 ID:OLqDn5LQ
というわけで、名前欄に#をいれて適当な文字列を入れると、
ひとりキャップが使える機能を足してみました。
ほえほえ#password
って感じです。
========================================================
これは名前欄に記入された「#password」を元に「◆********」という
個人を識別出来る固有の文字列が名前欄に挿入される簡易キャップ機能です。
リモートホストや日付に関係無く、入力されたパスワードのみを元にして
識別文字列が作成されます。
626ムラサキシール:02/02/17 02:17
>>620
もしかしてこのハンドルのことを言ってるんですか?
私は昨日からの参加ですが、
昨日もこのハンドルで書き込んでたのですが・・・
627細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 02:18
>>618
ああああああります。大事にな人なのにあっさり死んで
がっくり…こわくてデフォルトの名前しかつけられません…
628ふく:02/02/17 02:19
>615
喧嘩嫌いです〜。
ただ、単に「何でここ見てるの?」ていう素朴な疑問がエスカレート
したということで。表現が汚いのはごめんなさい。

で、何でここ見てるの?・・・いやまじで。

>611
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7
ということで、#の後に自分だけが知ってるフレーズを入れればおけです。
6296-137 ◆Z30XyAZ. :02/02/17 02:20
>>601
禿同。
せっかくの良スレを敢えて荒らす理由はないと思います。

>>594
はじめは本名入れてましたが、仲間の名前で悩むようになってからは
アイドルの名前とか入れるようになりました。
今はデフォルトの名前があればそのままで、
なければゲームのタイトルとかメーカー名とか入れてます。

ホントに一時間くらい悩んだ末の結論でした。
630営業モドキ ◆WmomoiWY :02/02/17 02:20
「好きなトリップ」でググル検索すりゃいーもんも見つかるよ。
>>627
死ぬならまだ良いですよ……
自分と好きな子がくっついて、しかもそれが意図しなかったりして。
それを第三者、しかもその子を知ってる人間に見られたら……

あぁぁあああああああああああああああああ
ぉもιろぃね
633ゲーム好き名無しさん:02/02/17 02:22
>>607
>>622
お前何言ってんの?
つーか何でお前の言う事聞かなくちゃなんねーんだ?
ここが遠藤のHPなら分かるけどよ、ここは2チャンだぜ?
見る見ないや書く書かないって、誰にも強制出来る訳ねーだろ?
荒れるのが嫌なら遠藤のHPでやればいいじゃん。自分にとって都合のいい人間だけ集めてよ(藁
来る人間を限定してるなんてスレを私物化してるとしか思えねーよ。
634 ◆40X/h9VQ :02/02/17 02:24
うーむ どうすりゃいいものか

細江たん 今日のところはほっといたほうがいいかもね。。
また書き込みするとそれを変な風にとらえてまた煽ってくるから。
>>MDXやね さん
トリップ付けたい人はココへ。
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
636ふく:02/02/17 02:24
>633
日本語の通じない人間はコレ移行放置つーことで
637細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 02:25
>>631
あーそかーそれもある。第三者やら、見つかった時にかなり
寒い事になるよね。
とある某氏がアクアゾーンの魚の名前に同僚の名前つけまくって
プカプカ水面に浮いたようなもんだ(^^
638細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 02:27
>>634>>636
了解しました。そうなんですよね。ついつい(--;
ちとおちつきました、サンキュー
639MDXやね:02/02/17 02:27
>>624>>625
おお、早速の誘導ありがとうございます。
ちと勉強してきますです。
まだまだ2ちゃんねらーでは無いですな。

>>626 ムラサキシールさん
いえいえ、貴方の事では有りませんでした。
名無しで煽る房共の事でした。
おいらはああいう輩が大嫌いです。
本当は怒るとおいらは怖いです(謎
640元ゲ ◆rNgC.8Ks :02/02/17 02:28
主人公の名前はいつも「のび太」。
FF8では、「しずか」とイイ感じの仲に。
しかし! 元彼は「ジャイアン」らしい。
そんな展開に。
641ミミズゥー:02/02/17 02:28
>>633
モラルだろボケ、オマエの書いてる事間違ってるのがわからねーか
めがさんテクニクビート楽しみにしてます!
643kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/17 02:29
>>638
めがてんさん、ドンマイっす。
>>639
じゃ怒れば?
6452hopなひと:02/02/17 02:31
>細江様
 テクニクビートプレイしてきましたです。

 個人的には好みのジャンルの曲が無くて残念でした。
 あと、演奏感が薄かったのも。
#そーいうゲームで無いのは分かってるつもりですが。
 アレンジの曲もとはやはりoldゲームばかりでしたのもちょっと残念。
#テクノヴェルク…。

 発売心待ちにしています。
646MDXやね:02/02/17 02:32
>>630 営業モドキさん
サンクスです!

>>631 巣鴨キャロット万歳さん
激しく笑わせて頂きました

>>635 住民票誰んだぁ〜?オレだ! さん
ぅぅぅ、皆さんの暖かい心使い感謝します。
647ふく:02/02/17 02:32
ラジヲまにきゅあ聞きながら、マッタリしようよ。

出来ないか。
648ゲーム好き名無しさん:02/02/17 02:32
はぁ?都合の悪い意見は全て荒らし扱いか?
楽な生き方してんな(藁
昔、中古屋で買ったRPGに
メーカーの名前付けてたのがあった。
にんてん、せが、なむこ、こなみ とか・・・
怒るのもストレス発散の一つの方法ですぜ。
遠藤氏は今週末もスキー場なのかな?
>本当は怒るとおいらは怖いです(謎

プッ
653細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 02:37
>>645
まだいろいろありますんで、今後に期待してください。
でも期待に添えるかどうかは、わかりません。が…それ以上の事は
コメント出来ません(^^すんません。プレイ有り難うございます。

>>651
エンド先輩はイベントでお仕事です(^^
654ゲーム好き名無しさん:02/02/17 02:38
偉そうな事言っといて細江は逃げたのか?
話になんねーな。
655ふく:02/02/17 02:40
めがはん、テクニクビート関西ではロケテ予定ないんすかね?
656細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 02:41
>>655
いやーウチは全然知らないんです(^^ロケテも2chで知りましたw
せめて面白い煽りを見せてくれればね〜(謎
クスクス……
何で細江さんや遠藤さんの言うことを聞かなくて良いのですか?
仮に皆さんの言うことを流しても良いとして、
何故貴方の言い分は通るのですか?
貴方が誰だか分かりませんが、とても良い文があったのでそれを引用しますね。
>お前何言ってんの?
>つーか何でお前の言う事聞かなくちゃなんねーんだ?

2chだろうと他の掲示板だろうと
他人とのコミュニケーションを楽しむ為の物であって
それを楽しめない、分からない>人間限定か?>スレ私物化じゃん!!
という脳内バリューエクスチェンジはどうなんでしょう?
少なくとも私は笑わせて頂きました。

はっ! いかんいかん……
以前このスレで見たポップンミュージックの
パロディーがありましたよね?
ジャンルが2CHTECHNOでタイトルがCREATOR-SUN
本当にめがてんさんに作って欲しいと思ってみたり。
660ふく:02/02/17 02:44
>656
あぅあぅ、そーでしたか。
それなりのスレで調べてきますw
661ムラサキシール:02/02/17 02:44
>>658
さすがにその意見はおかしいと思います。
やっぱこの殺伐とした雰囲気だよな
663営業モドキ ◆WmomoiWY :02/02/17 02:46
 そーいや、PS2版湾岸ミッドナイトのデモムービー見たんですが
曲がイマイチ古代風じゃなかったような感じでしたが、実際どうなんでしょうか?

 古代さん見てたらresキボンヌ。
97 名前:(´ー`)ノ○あんま〜ん ◆YvzARW6k 投稿日:02/02/17 02:42
>>91
炉は(・∀・)カエレ!!(w

つかね、業界人は降臨するのはよりが、クリエーターはモノ作ってナンボだろう?
こんなところに顔出してないでモノ作れよ!っと言いたい。本スレでは言えない事だが。
666ゲーム好き名無しさん:02/02/17 02:52
山本とか言う奴は炉利なのかプッ
つーか、ゲーム関係の人間ってヲタとか炉利とか多そう・・・
>>661
あ〜 ごめんなさいね
深酒が過ぎたもので……
とっとと逝きます。

ちなみにもし宜しければ貴方のご意見も聞きたいなぁ……なんて( ´∀`)
668工場長 ◆azztvaB6 :02/02/17 02:54
>>665
書くトコ間違えたか(藁

こんばんわ。
スペースチャンネル5 PS2版でのマイケル再降臨が
最近のニュースな私は逝って良しですか?
細江さん、相原さんが偽スレに迷い込んでます。
本物はこっちだと教えといて下さい。
まあ今日はこっちもアレだけど。
>>665
こらこら、勝手に貼り付けんなよ(w
しかも、何書いてるのか分からんような事を・・・
>>670
(´∀`)<言い訳がましい弁解をしに来たのですか?
672ゲーム好き名無しさん:02/02/17 02:56
>>658
おいおい自分の都合のいい事だけレスすんなよ、つーかお前誰よ(藁
俺の言いたいことは管理者でも無い奴の言う事なんて聞く必要無いてこと。
よーするに遠藤の作った>>2-10なんぞ利用者にお願い出来ても強制なんてできねーて言ってんの?
守りたい奴だけ守ればいいじゃん。
つーか文句あんなら削除依頼だして、実際通ってから言えよ。
673ムラサキシール:02/02/17 02:57
>>667
私の意見は雑談スレに書いてありますので、それを以下にコピペします。

>98 :ゲーム好き名無しさんsage :02/02/17 02:42

>神スレの奴等には失望した
>スレのローカルルールばかりが先走ってて
>2chのルールが守られていない。
>ローカルルールを押し付ける前に見直すべき。
>ここは2chだという事を思い出せ。

これが私の訴えたい事です。
>>671
言い訳?べーつに。

ただ、プロならモノ作って客を寄せろよって言いたいの。
それでおまんま食べてるんだから当然でしょ?
675ムラサキシール:02/02/17 02:58
雑談スレではなく雑談所でしたね・・・
意味の通じないレスは酒のせいですか。
あーそうですか。
ごめんなさい。
677ゲーム好き名無しさん:02/02/17 02:59
>>658=ノータリン(藁
そうか!ここはストリップの踊り子とお客さんの集いだったのか!
神と呼ばれようとも所詮人の子ですし。
酒も飲めばおいたもする、ってことでしょう。
ちがいまして?
マターリ
>>674
雑談スレに帰れ!俺も帰るから!
>678
だから踊り子に「乳垂れてるぞゴラァ」とか野次ると
信者的ファンにボコられるのだ。
モノ作って客寄せられる人が暇なときに来てるんだろうけどね。
684遠藤雅伸 ★:02/02/17 03:03
 さて、ゲームキューブのイベントから帰宅した。週末らしい荒れ
具合だな。
>>672
貴方様は一体どなたでどの発言をなされたのでしょうか?
それが分からないと都合の良いレスも何も出来ないのですが……( ´∀`)
ちなみに私は巣鴨在住キャロット好きの一般人ですが何か?
686ゲーム好き名無しさん:02/02/17 03:04
モノ作っても客寄せられないような人も
ここに来てそうですが・・・
687ラブサイケデラ子:02/02/17 03:05
あのなぁ。
ガモキャロ。おまえが一番マズイよ。
火に油って言葉、知ってる?

もういいや、寝るよ。
>>686
・・・しーッ!!!(ゲラ
お帰りなさいませ遠藤さん。
相原さんが偽スレに迷い込んだようです。
まあ、こっちに来ても似たような物でしたが・・・
690ゲーム好き名無しさん:02/02/17 03:05

     (   Λ_Λ キョウ ハ ヤメトコウヨ
      ' ⌒(*゚ー゚)っ カクジツ ニ オナカ コワシチャウヨ…
   ι/ ̄∪ ̄ ̄\
   /     ●  ●  
   |Y  Y        \
   | |   | *      ▼|  
   | \/        人| =3
   |       ___ノ   
   \    / 
    | | |
    (__)_)
モノ作ってるかどうかも疑わしい人も……
>>687
あーあ言っちゃったよ(ワラ
693 ◆40X/h9VQ :02/02/17 03:06
ガモキャロっていいね
694ゲーム好き名無しさん:02/02/17 03:07
>>685
はぁ?茶化すなよ。俺の言いたい事理解できないわけじゃねーだろ?
695ラブサイケデラ子:02/02/17 03:07
まだ寝れねぇ!

住民票、おまえもだ。
本当にこのスレの事を考えてるなら、
自分自身があらしである事に気付け。

じゃ。
696細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 03:08
>>659
あれ見てビクーリしました。機会があったらオイラもやりたいです(^^

>>663
少なくとも見てます(^^けど古代ちゃんはちゃんころではないので
けど言いまくればきっとAAぐらいはレスするかも(^^

>>665
意外と隙間隙間で読んでると思われ(^^
オイラは日中見るときは、Undoするときとか…ファイルサイズが
でかくて1分ぐらいかかるので、脊髄反射で見たり書いたり
効果とかバッチでくむと10分近く待たされる事もたたあるので
意外と見れるのだ。けど今日はその隙間に別の作業をやってたので
全然いけず…今はプライベートタイムなので関係ないのだ…

>>669
伝えときます(^^
>>687
失礼しました。
火に油、その通りでございます。
698ムラサキシール:02/02/17 03:10
私はスルーですか・・・
このスレの姿勢がよくわかった気がします。
699ゲーム好き名無しさん:02/02/17 03:10
>>685
つーかコイツ何?ろくに自分の意見も言ってないのに、
人の揚げ足ばっかとってんじゃねーよ。
700 ◆40X/h9VQ :02/02/17 03:11
>698
今レスしてる最中かと思われ もうちょい待ってミヨウヨ
>>698
イ`
702くりす30。 ◆HP3Chris :02/02/17 03:11
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C5
熱くなっちゃった人はココを読んでね。
703ラブサイケデラ子:02/02/17 03:14
結局 寝れねぇ。
>名無し
んで、おまえの不満は何よ?
スレ1つぐらい、こっちの脳内であぼーんすれば良いじゃんよ。
俺も色々思うところはあるけどさ。

ここは議論スレじゃないから、俺ももう消えるが、
そこらへん考えてみてくれ。頼むわ。
704遠藤雅伸 ★:02/02/17 03:14
>>433 お前みたいな書き逃げ君にクズ呼ばわりされる覚えはない

>>435
 許してくれると思うよ。もちっと時間が必要かも

>>445 駄スレからコピペするな、>>2読んで逝け

>>448 質問なら名前欄空白で誤魔化さないように、それとも煽りか?

>>449 偽竜巻神拳
 そのとおり、遠藤はこのスレでいう神には当たらない、単なる基地外厨房

>>450 ぽと帝フレア
 さっき香山哲氏と一緒だったけど、多分関係者だろうなぁ、でも2chには来ない

>>454 もげら
 程度の低い荒らしに加担しないように、本スレは当スレです
705ムラサキシール:02/02/17 03:14
>>700
だって私のレスより結構後のデラ子さんにレスしてるんですもん・・・
意見を求められたから書き込んだのにね・・・
不満・・・ねェ。
なんか非常にマターリして名スレなところかな(笑
708ぽまー:02/02/17 03:15
>>702
誤爆ですか?
うぎゃ、よりにもよってここに誤爆・・・・
すんまそ(−−;
711風 ◆KAZEh/WM :02/02/17 03:16
>>704
そうか・・・・
中村氏は度量が広い御方じゃのう
もしかしてゲーム貴族の掲示板から
リンクで飛んで来て荒らしてるんじゃないか?
713くりす30。 ◆HP3Chris :02/02/17 03:17
>708
違うよー。(w
ここ、面白かったのになんか変な感じになっちゃって。
なんていうか、対応の仕方が悪かったのかもしれないのかな。

…ROMなのにでしゃばってゴメンナサイ。
714ゲーム好き名無しさん:02/02/17 03:18
>>703
はぁ?今更何言ってんの?>>600>>633に書いてあるだろ?
715風 ◆KAZEh/WM :02/02/17 03:19
何気に煽り返すEND萌え
716遠藤雅伸 ★:02/02/17 03:23
>>456 名無しでないと出れないヘタレが言うセリフじゃないよ(プ

>>460 もげら
 熱心な荒らしですな。ちなみに本スレは当スレです。お間違いなく

>>461 矩形派
 さぁ、CM台本までは知らないっす

>>468 お前が一番の糞ってことでいいですか?

>>470 神を自称している人は1人も居ませんが、ま、日本語勉強してきてよ

>>471 遠藤も、遠藤らしくなってきました(笑)

>>472 >>474に同意!

>>475 自分で提供するように、そこまで言うなら
717大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:24
ここは重度2chジャンキー症候群の神々様が社会復帰するのを
一般人がお手伝いするスレです。違うか。
>>711
これだろ?
http://ebi.2ch.net/ghard/kako/958/958069850.html
許してもらえそうにないな(藁
719偽竜巻神拳 ◆ADK/pOFw :02/02/17 03:25
ENDたんへのMISSION
・どうにかしてこの場を治めて、昨日の今頃のような空間に戻してください。
・もしくは煽りまくって場を面白くするのも手です。
成功報酬
・俺一人の盛大な拍手
720大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:27
>719
一枚乗った。
ちなみに俺的予測では

>・もしくは煽りまくって場を面白くするのも手です。
こっちの方が早くカタがつくと思われ。
なんせ相手は…だからな。
721ガモキャロ ◆YMOQFAZ2 :02/02/17 03:28
反省の印としてガモキャロ採用させて頂きますです(笑

>>ムラサキシール様
う……
大変失礼致しました。

・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう

これが2ch公式ルールな訳ですよね。
ムラサキシール様はローカルルールより公式ルールを考えろ、と。

しかしこの2、3、4番目を考えるとそこまでローカルルールが
間違っていると言えないのではないか、というのが私の考えです。
普通の板に名無しで書き込む事はあまり無い訳ですし……

「ゲームに関係した執拗な質問」自粛
というのもこのスレがそのレスばかりになりかねない、という
遠藤さんの危惧から生まれたルールだと思います。
関係者の方も答えたくない質問はあるだろうし、過去ログに出た質問とか……

何はともあれ荒らし本当に失礼しました。>ALL
722ゲーム好き名無しさん:02/02/17 03:28
>>127
だからムツゴロウさんは無敵だって言ってるだろ!!
早く気づけよ
723大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:29
何気に…
さっきから名無しで居座ってるチンコ君、実はネタに困った
ENDたんのジエーンだったらどうしよう。それはそれで良いのだが。
724 ◆40X/h9VQ :02/02/17 03:29
>722
Σ(・∀・) キヅカレタ!!
725コテハン:02/02/17 03:30
このスレがいやなら見るな書くなっつーのは
ちょっと「自己中心的な発言」だと思ったけどね。
726ラブサイケデラ子:02/02/17 03:30
>721
ごめん。
と思ったら遠藤氏が超煽ってるから意味ないや。
727偽竜巻神拳 ◆ADK/pOFw :02/02/17 03:31
>>720
えんどたんの煽り方にちょっと興味が湧くな
というか>>723だったらなかなかの策士だと思うのだが。
728遠藤雅伸 ★:02/02/17 03:31
>>476 Chorus
 別に今まで降臨された事実が消えるわけでなし、最初はもっと酷かったからね(笑)

>>477 そのとおりです、信者以外は帰ってください。って書けば納得か、書き逃げ君!

>>478 サムソンビッグ
 遠藤が直接知り合いでないので、いつか繋がる日を待つですよ

>>480 内容は理解できるが、ハンドルつけろ!

>>481
 はい、行ってました。ダンボール番長、いくつか持ってるので、アポ取って
取りに来てください。

>>482 ごめん、遠藤も油に火体質(笑)

>>483 遠藤には荒らしの方が必死に見えるけど、偽スレまで立てて(笑)

>>484 はいはい、よくできました。自分のスレに帰ってね
じゃあ、煽り住民用の共有コテハンでも考えるかな(w
730風 ◆KAZEh/WM :02/02/17 03:32
煽りには煽りで返すENDカコイイ(・∀・)

流石ドキュン基地害厨房(誉め言葉)
731ゲームドキュン:02/02/17 03:32
>>667 マジレスするが、お前、酒飲める年だったっけ?
732コテハン:02/02/17 03:33
>>729
それいいな(藁
733大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:34
ENDたんへ
貴方2chに詳しそうだから、チンコ君達にさぁ、未だ荒れ果てていない
豊饒の大地な板でも紹介してあげたら…ってごめん無理だわな。
迷惑かけるし。

しかしチンコ君達はどこまで2chの現実を知ってるというのだろうな。
アクティブなのは認めるが、スロー進行な板ってあまり見ないのかね。
名無し野郎はもう何時間ココを荒らしてるんだ?
まあ、オレの経験から言うが、
こういう場で名無しでデカい事をほざくヤツは
現実に人と口論になるとしゃべり負けして
パニックになり泣くやつが多い。
735大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:35
>734
そーいうこと逝っていいのぉ?
案外、スレてる奴かもよ。
まぁ
親の質は悪そうだが。
736名無しサソ:02/02/17 03:35
 えーと、空気を読まずにポリフォニーデジタルの
丹氏の降臨を切に願ってみたり。
737偽竜巻神拳 ◆ADK/pOFw :02/02/17 03:36
思ったんだけどさ
みんなこの程度で「荒らされてる」と本気で思ってるの?
みんなほんとに2ちゃんねらか?(神除く)
738ぽまー:02/02/17 03:36
お前ら、ここに書き込むと遠藤タソにIP抜かれるYP
739ガモキャロ ◆YMOQFAZ2 :02/02/17 03:36
>>731
え〜……
見なかった事にしてください(藁
初めて飲んだのは14(略
それからずっと(略
今日も熱燗2本、メコンビール2瓶、レモンサワー中ジョッキ2杯、
あ、昼にはワイン一本空けて(略
いや、実際にこの目で見てるから言えるんだって。
なんて言うかヘンな使命感でも持ってるんじゃないかね?
>734
アオルナヨ・・・
>738
ワラタ
>>737
もともとゲサロ板自体進行が遅いし、
特にこのスレは日頃マターリしてるから
少々の尖った文字も煽りに見えるのですよ。
744細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 03:38
>>674
おまんまかー…プロかー言う事に対する否定ではないんですが
オイラが数年前にたまたま転職して時は、大きい会社はすんごく
大きく見えました。そこから辞めて会社作ったら、いままで居たところすら
大きく見えました。自分の力で食えるの?っていう自問自答で
出来る、もしくはやってやると言うのがいろんな意味でプロかと。

でも大きい会社じゃないと出来ないこともあります。それをふまえて
利用してるかなーだってこれで家賃はらう事すら出来なくなったら
橋の下じゃん、金よ金!うはは
けど知って欲しいのは「金じゃねー」って言ってる人は誰かにたよってる
もしくは、そういう経験があるかと…って趣旨ずれですいません。

745大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:38
>739
ジョッキ一杯で完了する俺にとっては、うらやましい話ではある。
しかし未成年で深酒はヤメヨ。
チョイ酒はOK。

もしかして、神々に好きなお酒を語らせようとしてる?
746髑髏杯 ◆DOkUHu8. :02/02/17 03:38
>スレ住人
煽って楽しもうってか?
これがこのスレのスタイルなのか?
それは構わんが、だとしたら2chで進行させるのは難儀だぜ?
747ガモキャロ ◆YMOQFAZ2 :02/02/17 03:39
>>737
微塵も( ´∀`)
初めてカキコしたスレだから
よし、荒らし厨デビューだ、なんて(略
748遠藤雅伸 ★:02/02/17 03:39
>>486 どっちがイヤなんだよ、書き逃げ君!(ハギャ

>>487 ハンドルつけろ!
 ネンドグラフィックスの人は来てたよ

>>488 そんなこと書かなきゃならないほどネタに困ってるのか?
>>489 それで出た結果がこれかよ、馬鹿丸出しだな(笑)

>>493 Chorus
 これで終わるくらいなら、7スレまで来ませんよ(笑)

>>494 K点超え
 騙られたくないのなら、トリップもつけれ

>>495 サムソンビッグ
 遠藤も荒らし加担ってことで、ご勘弁を

>>496 まずはお前みたいな書き逃げ君が去れ、スレ汚しだ!
749ゲームドキュン:02/02/17 03:41
>>739 ルール守ろうな。
750偽竜巻神拳 ◆ADK/pOFw :02/02/17 03:42
>>747
ごめん
さっきからあんたの言ってる事全然わからんわ
751大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:43
>747
>( ´∀`)
( ´∀`) こっちで逝こうぜ。左目がポイント。
752ガモキャロ ◆YMOQFAZ2 :02/02/17 03:43
>>745
ご忠告ありがとうございます。
しかし周りに人生の師匠とも言える方が居て、
その人に酒をワッシワッシ奢ってもらって(略
前に書いた寿司屋も奢って(略
ちなみに私が一番好きな酒は古酒(泡盛ね)です。( ´∀`)

しかし略ばっかりでうざいな……
まぁ19だから許してください(汁
2ちゃんねる鉄の掟

出されたご飯は残さず食べる。
転んでも泣かない。
おいらのギャグには大爆笑する。
19さいならなんでもゆるされるんですか?
755 ◆40X/h9VQ :02/02/17 03:45
>754
ひろゆきも永遠の19歳らしいのでうまい棒を崇めれば割と許されます。
756****:02/02/17 03:46
ひろゆきが降臨したら面白くなるかな?
そうでもないか。
757くりす30。 ◆HP3Chris :02/02/17 03:46
>752
げ、同い年…。(汗

製作者の方にちょっと質問です。
ゲーム製作に携わってきて、一番うれしかった事ってなんですか?
いやね、オレは人にガンガン意見言われて
押し込められるタイプじゃないんで、
論争合戦とか、強い口調で怒られた時に
大人のくせに泣いてしまうヤツの感覚がちょっとわからない。
て言うか泣かしたことあるからな〜(^^
759:02/02/17 03:47
全部にレスしようとする遠藤萌え
760ガモキャロ ◆YMOQFAZ2 :02/02/17 03:47
>>751
了解( ´∀`)

>>750
自分でもよく分からないんですが、
その辺はガッツンガッツン叩いて直してくださいませ。
宜しくお願いします。( ´∀`)
内弁慶(・∀・)カコイイ!!
762大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 03:49
>758
最近の若いコは意外と強いよ。
てゆーか、おぢさんが何言っても無駄なカホリが漂う青少年多し。
特に女子高生なんか絶対泣かないしなぁ。
・・・スレの流れを読めよ。
764名無しサソ:02/02/17 03:49
>763
 ごめんなさい。
>>764
オマエじゃない(w
766ぽまー:02/02/17 03:57
>>765
サソは俺のもんだ!お前呼ばわりするのは許さん!!
あえてマジレスするなら
>煽りや荒らしは完全無視 が最も効果的です。反応するあなたも同類です
ローカルルールにこれ入れればいいんでないの?
どうよENDさん。  マジレスカコワル。
768Alicia=Whateley ◆5YumiEMU :02/02/17 03:57
震えるぞハート、燃え尽きるほどビート、ピンクだぞ乳首!
って何で荒れてんだよ?
すんまそん、すんまそん(w

>>744
感動したっすよ、本気で。
というか身につまされるというか。
自力でやってくのって大変だと本気で思う、組織ってそれだけやっぱり大きい存在なんだなと。
いま完全フリーなんで身に染みた(T_T)

>>748
睡眠時間大丈夫っすか、とコバヤシ要らぬ心配をしてみたり。
すんまそん、監督(w
だから今日の荒らしに関して言えば、
いわゆる2ちゃん全体の不文律からズレてる
このスレがゆるせなかったんだろ?
で、業界人=神 なら規則(便宜上こう呼ぶが)を
破ってもいいのか?と言いたいんだろうて。
それでヘンな使命感に駆られて荒らしに来たと。
こんな感じか?
770大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 04:00
>769
考えすぎ
771細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 04:03
>>757
作る事が楽しいのじゃないかと。少なくともその行動が凄く楽しい。
あとべつのセクションの方とシンクロしたときに感動があります。
772偽竜巻神拳 ◆ADK/pOFw :02/02/17 04:05
>>769
いい加減そういう勝手な解釈が彼等を刺激するってことを解れよ・・・
そもそもそんな事書き込む必要無いだろ・・・
773遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:07
>>497 Chorus
 また落ち着いたら来れば

>>499 お前の神はここにはいないよ、最初からな(笑)
>>500 荒らしのがマジ必死だぞ、「(藁」とかまで書いて

>>502 残念、2違いダタネ
>>503 はいはい、オマエモナー
>>504 随分、気が早いな
>>505 ほら、荒らし必死だよ
>>506 お前は誰からも相手にされてないだろうな、うん
>>507 をぅ、さすがは週末だと思う
>>508 掲示板の本当の使い方知らないヤツらばっかりだからね、折角の
 双方向メディアなのに。
774 ◆40X/h9VQ :02/02/17 04:09
細江たん

>673にレスしてあげて。
いやね〜自分の知り合いに心理学かじってるのがいて、
なんでもフロイト風に分析するの見てるから
その影響でつい自分にも分析してしまうクセが・・・
776恨JOB:02/02/17 04:15
本日の荒れ、どうも偽スレの誤爆から雪崩式に起きてるみたいですね。
あっちがそのまま存在すると今後もなんか厄介なこと起きそうでヤな感じですねー。

>>330 ENDタン
ちょっとした理由で逆ハンドル化しました。
とゆーかそこまで気づいてくれて感激です。
777ギンヤンマ:02/02/17 04:16
みんな何時に寝てるんだろう・・・。

↑がスレとは関係ないようなので、質問をひとつ。
自分の思うものが100%作れることってありますか?
もし100%出来たゲームがあったとして、
そのソフトはユーザーがどのような評価をすると思いますか?
778手抜くなよ:02/02/17 04:16
>>773
正直、煽るのも面倒くさくなってきてるだろ
779細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 04:20
>>774
あらま、了解。

スレのローカルルール、一般のモラルをちょっとみとけば
スレ自体が2chのルールを抵触する事にもナラズ

オイラはココを含め3スレぐらいしか見てないんでまったくの
トウシロですが、2chなりのモラルでいけばいいのかなと…
ってこんな事いってるのがスレ違いなので、ゴメン

めんどくさいからお互い煽りはやめとこーと思ってみたり

そうそう、神?とは、自分が神と思う人が神なので
誰もが神であり、神でもないのだ。きっと…
780 ◆40X/h9VQ :02/02/17 04:22
>778
レスしてもらってるだけありがたいと思ってみるテスト
>779
そうですなー煽りは基本的に疲れるんであまりおすすめできません。
ちなみに私は細江タンを神と思ってます。って聞いてネェェェ
781遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:23
>>509 板違いです、他を当たってください
>>513 名前欄と本文に同じものコピペしてどうする(笑)
>>514 んじゃ、書き込むのもめんどくさくなれ!
>>515 惜しい、★が抜けてるよ

>>516 サムソンビッグ
 どこが祭りだか(笑)

>>517 広井王子のニセモノ
 遠藤の方が髪の毛少ないですよ

>>518-519 ニセモノなんだから怖がって書き込めないよ(笑)
782遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:24
>>520 中村光一のニセモノ
 終了しません、でもスレッドは終わるかも(笑)

>>522 広井王子のニセモノ
 お前が責任もって作れよ、広井さん本人には報告しておく

>>524 遠藤雅伸のニセモノ
 ハンドルつけろや「1」
 この「1」って何だ?ヴォケ!このくらいちゃんとマネしろ!

>>526 をぅ、>>524の作る新作は遠藤も興味あるな
>>528 この時点では、まだ帰ってないです

>>530-531 遠藤雅伸のニセモノ
 そんなもんが売れると思ってるのか、オメデタイな
783遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:24
>>532 激しく同意だ
>>535 だったら書き込むな、と突っ込んでみるテスト
>>536 お前、誰?仲良くしたいならメール送って来いよ
>>538 早っ、まだ500台じゃないか(^_^;)
>>539 不合格の腹いせ書き込みってことですか、勉強にナタヨ
>>540 お前もウザイ、多分オレも(笑)

>>541 遠藤雅伸のニセモノ
 だいぶ飽きて来てるみたいだな。頑張れ!

>>543 しぃ〜、言わなきゃ、もう暫く楽しめるから
>>544 そんなこと書かれなくても判ってると思うぞ

>>551 kamo'n
 邪神は公開ハンドルなだけ
784遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:24
>>553 騙ってるヤツの程度が低いから、すぐに判るけどな(笑)
>>555 今さら(^_^;)
>>556 惜しい、1つ違い

>>559 営業モドキ
 「JASHINdw」トリップは遠藤が見つけて公開してます。遠藤を騙る
ための公式ハンドルですね(何だそりゃ)

>>566 お前が遠藤だろ、しっかりしろ!
>>567 そちらが重複スレですね、お間違いなく
>>569 誤爆にしても笑える

>>570 遠藤雅伸のニセモノ
 お前、出てくるの遅いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
 荒らしの皆さんの相手をちゃんとしやがれ!(笑)
785遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:30
>>571 オマエモナー
>>572 経験浅いな、文法間違ってるよ
>>573 ネタとしては面白いぞ、遠藤は好き!
>>574-575 801板で、その組み合わせは既出ですが、ちゃんと調べとけ!

>>576-577 住民票オレだ
 そこまで言われると、次回見てみようって気にはなる

>>578-581 テストはテストスレにて行うように、
「トリップ」のテストはここでやれ!Part126
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1013873454/

>>582 働いてください
 遠藤は、任天堂とカプコンの人と打ち合わせしてましたが、何か?

>>583 土曜の深夜に仕事してて悪かったな
>>584 ヲチャのように見えて実は荒らし、ってオレモナー
786遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:37
>>586 鶴見六百
 >>587がズボンの前膨らまして待ってるぞ(笑)

>>588 んじゃお前は絶対にシコるよな、今後一生な!できないくせに(笑)
>>589 お前の方が、よっぽどいらねーよ

>>590 MDXやね
 ま、たまにはこんなスレもあるわな。新たな降臨は、このスレでは難し
かろう。気長に続けるですよ

>>591 アイリス命!
 「元」が付いてるだろに(笑)

>>592 >>587のスレに行って相手してやれ、同類がいるから
>>596 「これが2ちゃんねるだ」みたいな固定概念は、ひろゆきの主旨と
 するところではないと思うのだが、どうせ2ちゃんねるが「ひろゆきのサ
 イト」だってことも知らないんだろうなぁ、勘違い君だろうから。違うかな?
787○ ◆MARUoz6I :02/02/17 04:37
わーい、とっても 2ch らしいですね。日本は平和だなぁ。

>757
>ゲーム製作に携わってきて、一番うれしかった事ってなんですか?

 ゲーム業界の人の名刺が増えていくことかなぁ。(笑)
788スケート開始待ち:02/02/17 04:40
ENDタンレスまくり、エライ!!
789○ ◆MARUoz6I :02/02/17 04:46
>>787
って質問に対する回答としては微妙に的外れでした。改めて。

>>757
セガさんの社内をうろつけた事です!! (打ち合わせ等で行った)
790遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:49
>>592 巣鴨キャロット
 遠藤はデフォがデフォだな

>>600 600ゲトおめ!
 責任を持ってスレを立てるに同意して立てたものだが。
 お前がやってることを、もっと別の板でやってみろよ。ま、怖くて外には
出られないだろうけどな(笑)

>>605-606
 よく考えると、このやり取りって食い違ってないか?

>>613 名無しで代名詞で語っては、何言ってるかわからないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>615 荒らしたいのはお前の方じゃないのか?ニヤニヤ見てるだろ(笑)

>>623 「だって2ちゃんじゃん、ここ……」その固定概念が、2ちゃん全体で
 通用していると思っているのがイタいな
791神じゃない623:02/02/17 04:56
>>790
>「だって2ちゃんじゃん、ここ……」その固定概念が、2ちゃん全体>で 通用していると思っているのがイタいな

「2ちゃんねるは匿名巨大掲示板である」という概念が
通用していなかったとは知りませんでした。
すみません勉強し直して来ます。
792遠藤雅伸 ★:02/02/17 04:57
>>633 広義に取ってスレを私物化していると言うのなら、お前の理屈で
 反論しているのも「スレを私物化」してるぞ、自分の論理で話進めてる
 だけだから。もうちょっと考えろ!脊髄反射レスしないで。

>>644 その「怒ってもどうせ何もできないだろう、オレは手がかり残して
 ないからな」みたいなのを、「書き逃げ」とか「腰抜け」とか言うですよ。
 文句あるなら、[email protected]にメールくださいませ。アポ取っ
 て相手してあげられる可能性もあるので。

>>648 何でもかんでも書き逃げかよ、楽な生き方してんな
 おっと、人生の落伍者さんかも知れないな、悪い悪い、煽って

>>651 住民票オレだ
 今週は今日のイベントのおかげで東京に居るっすよ

>>652 確かに謎だと遠藤も思う、が、ハンドルつけろ!
>>654 タイミング悪ぅ、超カコワルイな(笑)
793kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/17 05:00
やっぱ本物はちがうなぁ…とか思ったり。

なんつうか、パワーが2桁違う気がする。
ええ、荒らし(騙り)と比較して、の話です。

荒らしには、これだけのパワーってないですね。
こーいう書き方を見れば(仮に)コテハン使わなくても本人ってすぐわかりますね。

以前にエンドタンが言ってたのは、そういう意味だったんですね。
ある意味、何よりも確実な本人認証ですね。

邪神もいろいろいたけれど・・・(以下略)
>793
>772
795遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:05
>>657 他のスレに行けば、いくらでも見れるよ、煽り下手君!
>>662 ゲーハー板へ行かれることをお奨めします、実は小心者君!
>>665 結局自分の意見ではなくてコピペかよ、お前の人生そのものだな(笑)
>>666 お前が山本か?隠さなくていいぞプッ

>>668 工場長
 いえいえ、遠藤は前から知ってましたが、世間的にはまだまだ最新でしょう

>>670-671 コピペ元のスレッドでやりなさい

>>672
> 守りたい奴だけ守ればいいじゃん
 うん、守りたくないヤツは書かないってマナーは>>2-10以外にもあるって
勉強してこい。
796遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:12
>>673 ムラサキシール
 だから荒らすという短絡が2chのルールという判断ではないと思うので
すが? ひろゆきの主旨は、「面白いが優先」って判ってます?
 ゲームサロン板はゲームに関して、人が集まってコミュニケーション
を深める目的で設立されています。双方向メディアの「面白い」って、
こんなスレッドの存在だと思うのですが。最初に立てた遠藤としては。

 議論は、いくらでも相手になります。それもゲームサロンでしょう。

>>674 あんま〜ん
 遠藤は2ちゃんねるの書き込みのプロではないので、こんなところに
客寄せても仕方ないんですが・・・

>>676 お前のレスも意味通じてないです(笑)
>>677 わざわざ書くなよ(笑)
>>678 誤爆ですか(^_^;)
797なす ◆eroJP7Cc :02/02/17 05:18
遠藤さんのレスがスゴーイ
マターリスレだったのにね〜

関係者のみなさま、がんばってくださいね〜
ストレス解消ゲームをよろしく〜
798遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:19
>>679 単に「スレの話題の主本人」などを「神」と称する定義に従って
 いるだけですね。最初からみんな人の子です。だから、叩かれたら
 凹むし、煽られたら切れる。そんなスレの様子見れば、怖くて書き込
 めなくなる。です。

>>682 なるほど、納得したよ
>>683 それは事実だろう、遠藤以外に限定だが(笑)

>>685 巣鴨キャロット
 相手は、そんなあなたの書き込みをパンツ下ろして待っているような
真性書き逃げ君です。遠藤の予想によると。

>>686 お前も含めてな(笑)
>>688 しーッって言ってながら笑うな(笑)

>>689 住民票オレだ
 また相原氏、足が遠のくかもな、残念
799遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:27
>>691 お前は作ってないに1票!
>>687 >>692-694 「ガモキャロ」ってのはちと気に入った

>>695 ラブサイケデラ子
 すまん、遠藤も荒らしと自覚はしてるのだが・・・

>>699 お前も揚げ足取りじゃねぇか、自分の意見も言ってないし(笑)
>>700 700ゲトおめ、いちおう追いつくまではレスする予定

>>703 ラブサイケデラ子
 確かにここは議論スレじゃないから、ほどほどにしますね。

>>706 ワラタ
>>707 その気持ちは分かる。一番ガマンしてんのは遠藤かも(笑)

>>712 住民票オレだ
 それはない、貴族諸君にそのような俗な趣味はないので
wacたーーーーん!!

と叫びつつ800
801くりす30。 ◆HP3Chris :02/02/17 05:30
じゃあ、801取ったりして。

くだらない質問に答えてくださってありがとうございました。
レスもらえるとちょっと嬉しいです。
802遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:32
>>713 クリス30。
 荒れたときこそ、みんなで対応してくれると助かるので、今後もよろしく
です。

>>714 >>600>>633もお前の意見ではないだろ、虎の威を借る狐君!

>>715
 もう、そそり立つスペシャルフラッグにnintendoのタトゥー入れて、
嬉々として書きまくってるよ(笑)

>>717 大魔神
 半分くらい合ってる

>>718 時間が解決してくれると思うぞ。でもハンドルはつけろ!

>>719 偽竜巻神拳
 この成功報酬が欲しくて頑張ってるなんて、2ちゃんねるには書けないな(笑)
803ちょうちょ:02/02/17 05:40
非常にネタ臭いのは気のせいですか?
804遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:42
>>720 大魔神
 「…」には「基地外厨房ラウンジャ」が入るですか?

>>721 ガモキャロ
 どうでもいいけどハンドル(・∀・)イイ! 「がも」は平仮名でもいいかもね

>>722 誤爆くさいのだが>>724は一体(^_^;)
>>723 遠藤のジエーンハンドルは邪神です

>>725 コテハン
 多分に自己中ですまん

>>726 ラブサイケデラ子
 「超」?ハァ? 煽ってるうちに入っておりませんが、と書くテスト(笑)

>>727 偽竜巻神拳
 そうね、書くなら定番で行くね。「ウンコ食う遠藤」ってヤツかな(笑)
ふと思ったが、本気でwacタンを呼びたかったら、ポップンミュージックスレで
「wacタン、このスレに来てくれーー!!!!」って書いて
呼べばいいんじゃなかろうか。




俺のスレに。
806長文スマソ。:02/02/17 05:43
えーとね。
馴れ合いは外でやれっていう人も多いけど、
例えば、どこかの掲示板でほそえたんやつるみたんが仲良く車について雑談していたとして、
一般のユーザーが、気軽に話題に入っていける?
やっぱ、なんか入りづらいよね。始めまして、から始めなきゃいけないしさ。
それ思うとさ、ここなら、失礼でない物言いであれば、いきなり対等に話が出来るでしょ。
すごくいい・面白いスレッドだと思うんだけどなあ。
2ch外でやってたら、ぼくらが参加しづらくなるじゃん。それはちょっと残念。

あと、レゲーの話ばかりでわかんねーよ!って人もいるだろうけど、
中村光一さんとか、松野さんとか、田尻さんなどのリア厨でも知っているようなクリエイターだと、
ゲハ板や家ゲで現在進行形で叩かれちゃってたりして、
アンチや質問厨が桁外れに多いから、やっぱり誘われても降臨しづらいんだと思うよ。
レゲーのアンチとは、年齢層・パワーが違うだろうし…相手にするのは大変でしょう。
(飯野さんとかきたら、すごいことになりそうだし。アンチの粘着さといったら…)
807yaemon:02/02/17 05:46
あ、2日会社に缶詰になってる間になんだか……(w

>>769
一般的に認知されるところの2chの位置づけからみてみりゃ
このスレはいわば“番外地”みたいなところだわねぇ(^^。
けど、2chという場こそ、その時々に動的に基準をつくって消費
してきた場ということも忘れてはならない(w。

つーか、せっかくできたこんな場です。
マターリ楽しむのが吉と思われ。
END氏が笛吹いてわんさと集まってるんだからねぇ。
たとえ悪い?……失礼っす。

808ゲーム好き名無しさん:02/02/17 05:46
FF版でそこそこイタイ、明らかに中学生の女の子が出現しています。
良かったらこっそり観察してみて下さい。
809遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:48
>>729 多分「邪神タン」の方が蔓延してるぞ。それと、このスレは煽らんでいいから
>>730 ムカー、「ドキュン基地害厨房」でなく「基地外厨房ラウンジャ」だよ

>>731 ゲームドキュン
 何気に鋭い!

>>732 お前のハンドルよりシャレたのにして貰えよ。それじゃ芸がないぞ(笑)

>>733 大魔神
 バーゲン板とか、ジュース板とかがお奨めかな。壁板ってのもあるな

>>736 名無しサソ(もうちょっと工夫せいよ)
 遠藤はポリフォニーでは山内氏しか面識がないです。すまん

>>737 偽竜巻神拳
 遠藤は本気で思ってないよ、だからちゃんとレスしてるし
>>809
サソ氏はれっきとしたコテですよ?
811ゲーハ住人 ◆1A2B/1dc :02/02/17 05:55
>>804
>>714 >>600>>633もお前の意見ではないだろ、虎の威を借る狐君!

勝手に決め付けんなよ。
>>600>>633>>648>>654>>672>>694>>699>>713
は俺の書き込みだよ。
>713ってくりす。タンじゃん…(;´Д`)ハァハァ
813遠藤雅伸 ★:02/02/17 05:56
>>738 ぽまー
 それは最後の手段なので、この程度では使いません

>>743 はじめて2ちゃんねるに書き込もうとしている神予備軍にしてみれば、
 とても怖くて書き込めない状態ですね。

>>746 髑髏杯
 このスレのスタイルはマターリの雑談進行です。今日は特別ってことで

>>756 ****
 頼んでみてもいいが、降臨されるかどうかはわからん。真の神だしな

>>757 くりす30。
 それは簡単だよ。自分の作ったゲームで人が楽しく遊んでることだな

>>759
 全部じゃないよ、ところどころ省いてる
814ゲーハ住人 ◆1A2B/1dc :02/02/17 05:57
>>713じゃなくて>>714だった・・・スマン
815遠藤雅伸 ★:02/02/17 06:03
 まずは、
>>811 はい、釣れたぁ!

>>761 そか?照れるな(笑)

>>762 大魔神
 そういうのは、本当に個人の資質だと思うよ。中にはいろいろ居るだろう

>>767 それができるほど遠藤も大人ではないので(笑)、てかハンドルつけろ!

>>768 Alicia
 いつになくハイだなぁ(^_^;)

>>769-770
 全体の不文律っていうより、ゲーム系の一部だけで通用してる不文律だ
と思うのだが

>>772 偽竜巻神拳
 ごめん、脊髄反射レスしてしもた(^_^;)
816ゲーム好き名無しさん:02/02/17 06:03
>>757
>>789
んじゃ、こんな時間なんでここいらでマターリなレスを

受付小町が現役で稼働していたこと。嬉しいかつビクーリ
そんだけかい、って話もあるが、ソレ、カナーリ俺的に重要(w
817816=yaemon:02/02/17 06:05
酒の入りすぎっぽい(汗
818遠藤雅伸 ★:02/02/17 06:09
>>777 ギンヤンマ
 当初予定の100%以上のときもあるよ。概して評価されるけど

>>778 手抜くなよ
 をぅ、応援Danke!

>>791 623
 もしも「2ちゃんねるは『匿名』巨大掲示板である」だけなら、名前欄の
存在は矛盾しているわけで、「『匿名でも書き込み可能な』巨大掲示板
群」だと思います。「匿名がデフォ」みたいなのは、一部の引き篭もり板
だけで通用する概念かも。

>>793 kamo'n
 名前に輝く「★」は基地外厨房の印!だからねぇ(笑)

>>797 なす
 ストレス解消ゲームって廃れないんだよなぁ、ホント
819ゲーハ住人 ◆1A2B/1dc :02/02/17 06:18
>>815
何か芸の無い煽りだな。
まぁいいか。もともと私怨が先走ったようなレスだし(w
つーかどっちにしろ相手する気ねーみたいだしな(藁
820遠藤雅伸 ★:02/02/17 06:19
>>800 >>805 サムソンビッグ
 800ゲトおめ。来てくれるといいね

>>803 ちょうちょ
 いえ、気のせいではないです、既に(笑)

>>806 長文スマソ。(もうちょっと勇気を出してくれや)
 2ちゃんねるでなければならなかったのは、御世話になった2ちゃんねる
の方々にちょっといい話ができればなぁという気もある。

>>807 yaemon
 こういうことをやりたいと言ったら、ゲームサロン板が適当だろうという
見解を得たので、ここではじめたわけですわ。予想外に関係者が来て
くれたんだけどね。

>>810 そなのか、失礼しました。

>>812 サムソンビッグ
 永野護氏ではありません。今、確認取りました、ってクリス起きてるし(^_^;)
821遠藤雅伸 ★:02/02/17 06:21
>>819 ゲーハ住人
 いや、一応相手に合わせた挨拶みたいなもんで、ちゃんと後に
レスつけます。今は追いついた時点で落ちる予定ですが
822JOSHUA ◆ToNoVUSI :02/02/17 06:22
すげーっす ENDタン

でも邪神トリップについての説明キボン

ってガイシュツ?
823恨JOB:02/02/17 06:23
ENDタン、爆レスお疲れさまです。

あわよくば雑談に割りこんで逝こうと思ってましたが、
今日はこんなんでもはや800番台。
次覗いたときはすでに次スレ立ってそう。
なんて書いてみて、さて寝るか。
824遠藤雅伸 ★:02/02/17 06:24
>>816 ハンドルつけろ!
 遠藤も受付小町好きなんだよ、あのボディラインが・・・(*´Д`)ハァハァ

>>817 なんだyaemonだったんかい(^_^;)

>>822 JOSHUA
 遠藤の自己板スレッドの7ですね

>>823 恨JOB
 遠藤もそろそろおやすみかな
825名無しサソ:02/02/17 06:24
>809
 山内氏も当然大歓迎です。が、GTシリーズの方向性を
握っている人なので、答えにくい質問をしてしまいそうで
怖いです。

 今まで遠藤氏に対して、3回ほど書き込みを行っていますが、
同じ名前の人は多分居ないはずです。開発板で質問をした
のも自分です(笑)他の人と混同する事態になったときは
トリップを付けます。
826なす ◆eroJP7Cc :02/02/17 06:27
うお〜 ちょっと見ぬ間にビクーリ
遠藤さん、ごくろうさまです。

今のゲームは複雑すぎて、いい歳の私には…
昔のゲームは単純明快でストレス解消になるものが多かったな〜
グラフィックがヘボくても、シンプルで熱くなるものキボンヌ。
仕事が終わってないけど、寝ま〜す。
827JOSHUA ◆ToNoVUSI :02/02/17 06:29
>>824
サンクス
お疲れ様でした
カプコンとの話が気になるがとりあえず今度は
動物番長について語っていただきたい。
828Alicia=Whateley ◆5YumiEMU :02/02/17 06:31
いやーっ、遠藤さん、ウェイトリー名義で来てるときはキャラ違うっす(w
つか寝不足ハイだったりしまっす監督は睡眠大丈夫っすか?がんばってください!
それはさておき細江さん、夏海ベンチ惚れまくりですよ、もうステキ、サイコーっす!
ウェイトリー自称コバヤシ、シングルCD化希望っす!
んなわけでノートを夏海ベンチが動くものに買い換えたっすよ!
つか買い換えたら結果的に夏海ベンチが動いたんでマンセーなんですが結果オーライっすよ!
もうIBMマンセーっすよ!
それじゃコバヤシ眠いんで落ちるっす!
829yaemon:02/02/17 06:36
>>821
ふむふむ……つーか、こんな時間まで起きていて大丈夫すかと
見てるこっちが思わずハラハラしてしまいます(^^;。
あたしゃ午後出なんで平気っすがね(゚∀゚)


番長イベント……諸般の事情で出れんかった。鬱氏
830uaemon:02/02/17 06:43
出れんかった……って、つまりは会社を出れんかった、と、慌てて粘着質なセルフレス
してみる俺。

ENDタンはじめ皆さまこんな時間までお疲れさまです(w

831 ◆BLer.2Fc :02/02/17 06:48
uaemonて(藁
スピードスケート男子1000メートル見てたけど
日本勢振るわんな〜
833yaemon:02/02/17 07:19
>>831
人差し指があと一歩届かんって感じで(w
とほほー。

マカーなんでラクにトリップ見つける術なくて困る……。



834A助様@お兄さん ◆QBxsCmSs :02/02/17 09:10
この調子だとGTの山内さんが来る日も遠くないんかねぇ。
GT4ではもっと楽に好きな車に乗らせてほしいな。マジデ
3は苦行だったよ。
835MDXやね:02/02/17 09:43
>>A助さん
オハヨウ

山内さん降臨キボーン
俺相当車好きでスポーツカー何台か乗り継いで来ました。
今はヘタレなので小回り効く小型車です・・・

GT3は苦行に激しく胴衣
あれ面白いのに(特にGTフォースでダート最高!!)中古なくなるし
難易度が異様に高くて挫折しました。
最近GTコンセプトでALLクリアして10億クレジット振り込まれたので又やろうと思ってますよん。
あれ簡単過ぎますね、、、1日で速攻クリアしました。
でもコンセプトは正に正解です!ライト向けに値段も安いしお勧めです。

・・・・取り合えずENDタンお疲れ様です。怒涛のレスでしたね。
細江タン、マタリ話しませぅ。
爺様はこの状況にビクリですかな?
本当は怒るとおいらは怖いです(謎
本当は怒るとおいらは怖いです(謎
本当は怒るとおいらは怖いです(謎
837遠藤雅伸 ★:02/02/17 11:54
>>834-835
 はは、残念ながら、この荒れた状態では新たな降臨は無理です
な。お行儀良いスレでなければ、遠藤もお願いできないし、山内氏
は面識があるだけで、それほど親しい仲でもないので

>>836 おいらは怖い

 (((((( ゚Д゚)))))))))))) ブルブル
838:02/02/17 13:24
昨日の騒ぎは巣鴨と住民票が出てこなきゃもっと早く収束した、に65536ENDたん

>>734>>740>>758みたいな所謂釣れた状態のレスを返す人間が居る限り、煽る側の人間は居なくならんよ。
常連気取りは勝手だけどあなたのその行為がこのスレを汚してるだけだって気付くべきですな。
降臨を楽しみのROMってる人間からしてみれば煽りに不用意に反応するパンピーこそが目障り。
いいかげん、放置を覚えましょう。ここは2chなのだから。

煽る側にしてみれば、無反応ほど嫌なものはありませんよ。
839:02/02/17 13:27
それと>>832

それ、このスレとなんのカンケイが?
心理学とやらで説明していただきたい(ワラ
840noz:02/02/17 13:37
>>839
まぁそれは雑談と言うことでいいのでは?
841ガモきゃろ ◆YMOQFAZ2 :02/02/17 13:53
>>838
ごめんなさい……
本当にごめんなさい……
842遠藤雅伸 ★:02/02/17 13:58
 色んな方からメールが届きました。特にガモキャロ君とは電話で
話もしましたし、コミュニケーションという点では立場の違いや、言
葉尻の捉え方1つで、進む方向は揺らぐってことで。

 遠藤は掲示板をコミュニケーションの場だと思っています。2ちゃん
ねるのことが好きですし、2ちゃんねるを多くの方がROMしていると
いう事実は、正面から媒体としての伝達力を認めています。だから
こそ、このスレッドがクリエイターをはじめゲーム関係者と、ユーザー
の双方向でコミュニケートできればと考えました。
 2ちゃんねるには、「叩き、煽りは2chの華、せいぜい丁寧な挨拶
くらいに考えろよ」的思想が一部にあることは知っています。という
か、ラウンジあたりでは遠藤もそういうスタンスなので。でも、それ
は広い2ちゃんねる全てが「叩きや煽りによってしかコミュニケート
できない」という意味ではないし、数々の板やスレッドで、世間的な
常識の範囲でのコミュニケートが取られている事実も裏打ちしてい
ます。
843遠藤雅伸 ★:02/02/17 14:08
 このスレッドにおいては、叩き、煽り、荒らし、騙りといった手法が
貴重な機会を損失させているということだけは承知しておいてくださ
い。

 要を得ない回答をしてくる、むかつくサポセン相手の会話の方が
お好きですか? ウソで成り立つ情報のやり取りがお好きですか?
姿の見えないクリエイター相手に、悶々としたままでいるのがお好
きですか?
 遠藤はそういう不満に、双方向メディアとしてのネット。日本最大
のPVを誇る掲示板としての2ちゃんねるを使えば、多少なりとも風
穴開くかなぁと思ってるだけです。

 皆さんは小沢氏の書き込みに新事実を見つけられなかったです
か? 鶴見氏の愛車に「ゲーム作ってるヤツって・・・」と納得しま
せんでしたか? 古代氏のAAで登場にワクワクしませんでしたか?
 その他、( ´_ゝ`)フーンと思ったことが1つでも皆さんの中に残って
いるのなら、まだまだ続けます!
844遠藤雅伸 ★:02/02/17 14:12
 逆に、参加しやすい形で、ウォッチスレや叩きスレを作った方が、
面白いように思うのは気のせい? もちろん遠藤はそちらで息抜き
したい派ですが(^_^;)
845ガモきゃろ ◆YMOQFAZ2 :02/02/17 14:18
ぬが、もうバラされてしまった……
もう少し遊

これからは心を入れ替えますので皆様宜しくお願いします……
846髑髏杯 ◆DOkUHu8. :02/02/17 14:38
悪いが、むこうのスレを偽スレと呼ぶのは止めて欲しいぜ
あっちのスレだって、あっちのスレなりのルールで中村光一氏を呼ぼうとしてんだ。
ヲチスレとして使われるのは良い迷惑だね。

確かにただの重複スレだ。来る確立はゼロに等しいさ。
だがな、CCさくら板に立った「さくらちゃんを呼ぶスレ」にだって、
本物のさくらちゃんは来たんだよ!
熱望は奇跡を招き入れる!俺はそう信じてる!

>遠藤氏
このスレが荒れてる理由は、2chのルールとこのスレのルールがぶつかり合ってるからじゃない。
単に、自分ひとりのルールで動いてる奴が荒らしてるだけだ。
よって、遠藤氏の正論は通じんよ。
847遠藤雅伸 ★:02/02/17 14:44
>>846 髑髏杯
 紛らわしいスレ名でなければ、別に悪いスレじゃないと思う。次ス
レでは名前考えてくれ、というだけ。
848noz:02/02/17 14:49
>>846
あなたのやり方で中村氏を呼ぶのは一向に構わないと思います。
ただ、このスレのタイトルと見比べて非常に紛らわしい。
あのスレは削除して違う題名の別スレを立てるべきかと。
849noz:02/02/17 14:51
あら、かぶっちゃった。
850営業モドキ ◆WmomoiWY :02/02/17 15:19
 とりあえず、多少端折っているとはいえどんなカキコにも
きっちりレス付けるエンドタンの海のようなやさしさに萌え〜

 そういう言語能力が、自分の頭の中の「企画」を、企業として開発し
販売する「ゲーム」というカタチに持っていくのにすごく役立っているんだろうな、
と思います。いやマジで。
851クリープ:02/02/17 15:28
         / ̄ ̄ヽ   そんなことよりみんな見てくれんかのお?
         |     |   わしがこのスレを見てたらなんだか興奮して
        (`‐|||||、 l|||   おちつかなくなってきてのう、
         |  ノ ` |   きがついたら、お腹に灰皿をくっつけられる
       /ヽ   ̄ノ`ヽ、__   ようになっとったんじゃ。
     /           `ヽ
    / /| 。     。 |\ \         ほら、みてくだされ。
  (ヽ" /  |    丿    ノ  \ \,-っ
彡 ノ   |   ノ / ̄`ヽ |   \   ミ    これもすべて遠藤さまの
ー''"    /  く |:: : :  | |     `ー'     おかげじゃ。
      ( ̄`ー-ゝ、__,.ノ__|
      /          |
      /           |
     /    /⌒i     |
     |   /    |    |
     |   |    |    |
     |   /     |    |
そんな事より、遠藤タン!
今度、見原イチロータンと組む様ですが・・・
自分の作品が他人に弄られるのって、どういう感触ですか?
853イチロー:02/02/17 15:42
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐>>1.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         !  ! i -<_______,`ゝ<  遠藤はとりあえずバットでぶん殴っておくか
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  \_______________
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
>>383
まあ、売り言葉に買い言葉と言うことでご勘弁を。
それにまったく常連気取り振るきはありませので。
常連の感覚ってヘンなテリトリー意識みたいなのが
あって好きじゃないです。「知らない奴は入って来るな!」な感じだから。
もっとオープンな感覚がいいです。知らない人は知って欲しいな感じ。
もちろん一般常識なマナーを守った上での事ですが。

自分は合間に書き込んでるだけだし。
だから「まだやってるのか〜?」と思ったまで。
でもね、
>>昨日の騒ぎは巣鴨と住民票が出てこなきゃもっと早く収束した、
は結果論でしょ。結局、遠藤さんが出てくるまで荒らし続けたと思うよ。

>>839
スレタイトルに雑談と書いてありますが何か?
ゲーム以外の話題はタブーですか?
そんなことないですよね〜?
それに以前のログに遠藤さんもオリンピック好きで
見ていると言ってたし、まったく関係が無いわけでもない。
ゲーム関係だけじゃなく、色んな話が聞けた方が面白くないか?
あっ自分は全然心理学者振る気はありませんので。
心理学を勉強してるのはオレの友人の方ね。(フロイト派)
でもプロファイリングって、やってみると素人でも結構面白いよ。
スマン!
854の書き込みは
>>838 の間違い。
857細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 16:25
>>854
おそよーございます。ん…一過しましたかね?
もしかして遠藤さんを呼ぶ儀式だったのかなー?いやー2chを感じました(^^
有る意味初体験(^^、こんな事を喜んですんません。
858遠藤雅伸 ★:02/02/17 16:39
 また細江氏と2人で細々と始めるですよ。鶴見氏も残れるだろうし、
ちょっとましかな。それ以外は、もう来ねぇよ。だと思う。
859mm ◆rR2yBB2g :02/02/17 16:54
>>855
そうなんだよね。雑談所のように
ゲームの話だろうがそれ以外の話だろうが
色々あってこそ雑談だと思う。
>855
ネタ振りになってないんだよ、お前の書き込みは。
唐突過ぎるし、単なる独り言で終わってる。
現に誰も反応してないじゃん。

誰もお前なんかの書き込みが見たくてこのスレに来てるわけじゃない。
ネタ振りも満足に出来ない阿呆はおとなしくROMってろ。
861ウソくさい予備軍:02/02/17 17:05
何かと言うと「荒れると神が来ませんよ」って、なんか
「良い子にしてないとサンタが来ないよ」ってノリだね。
862細江慎治 ◆HOSOE7FM :02/02/17 17:14
>>847
禿同、髑髏杯さんがんばれスレ名はなにだけど、この勢いがイイ

>>858
リセットもまた楽しい(^^再びよろしゅー御願いします。

>>859
イイ、雑談だもんね。きれいに纏まった一言
863ゲームドキュン:02/02/17 17:20
>>861 来ないよりは来たほうが良くない?
そのためだったら、いくらでも良い子を演じますよ。
とりあえず召喚できればゲハ板に叩きスレやヲチスレ立てて
楽しむことも可能になるわけだし。
つーか、ここはそのための釣り場でしょ?
>>860
まったくその通り!
皆さん神々の書き込みが見たくて
ここに来るんですから。
855のカキコは839へのレスであり
ネタ振りじゃないのであしからず。
「悪い子にしてないとナマハゲが来ないよ」ってのも同意ですか?
866一クリエイターとして:02/02/17 17:41
>>863
ここの方がそういう考え方だと知って、正直残念に思いました。
少なくとも遠藤氏や細江氏は「釣り場」としてスレを立てたのではないと思うのですが、
他の方がそのつもりで神(一応この呼び方を取らせていただきます)の降臨を待っていると思うと、
裏切られたような気持ちになりました……
867一クリエイターとして:02/02/17 17:45
いや、まぁそれが本来の2chの姿なんですがね……
>>866
一つの書き込みを見て全体を判断する君を見て、正直残念に思いました。
一人でも馬鹿が居ると別の馬鹿が何も考えずに賛同するからな
昨日みたいに
870髑髏杯 ◆MELON3Ws :02/02/17 18:04
フン。
一生噛みあう事のない稚拙な煽りあいだ。
仕方がない。
議論がしたい奴はこっちへ来い。
もう少しで、こっちのスレに中村光一氏を呼べそうだったのだが、まあ良い。
こっちのスレを使わせてやろう。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1013778486/

このままでは、どちらのスレにも中村氏が降臨せずに終わってしまう。
それだけは避けなければならない。
別に降臨なんぞしなくて結構な気が。
下手に阿呆な書き込みして低脳ぶりをさらしてくれた日には
もう見てらんない。

そんなにチヤホヤされたいですか?
「ゲーム作ってるんですか?スゴイですね!!!!」って。
872髑髏杯 ◆MELON3Ws :02/02/17 18:48
な!?
スルーされた!?
873ゲーム好き名無しさん:02/02/17 18:58
先生!!! 髑髏杯がキンタマ並です!!
874ぽまー:02/02/17 19:04
遠藤タソにひつもーん
バキュラは256発打ち込めば壊れるんですかー?
875ゲーム好き名無しさん:02/02/17 20:07
横井軍平キボンヌ
876ゲーム好き名無しさん:02/02/17 20:21
>>875
来たら嫌すぎる
877ゲーム好き名無しさん:02/02/17 20:23
降臨というよりも召喚
878ウソくさい予備軍:02/02/17 21:12
863の意見を見て開眼。
神々よ、どんどん降臨キボン。
879kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/17 21:45
雑談スレなんだから、あれこれ詮索せずに楽しんでも良いのでは?
そんなにせっぱ詰まった考え方せんでも、いいような。
880 ◆40X/h9VQ :02/02/17 22:13
>846
感動した!特にさくらちゃんあたりが
881大魔神 ◆wckPAFGE :02/02/17 23:36
別に偽スレ立てても結構だと思うけどね、俺は。
だまされて降臨するクリエーターがいたとしたら
それはそれでネタだ。
882ゲーム好き名無しさん:02/02/17 23:44
こんな煽るようなやつらが、同じゲームをやってるかと思うと
吐き気がするよ。

髑髏杯はこの世からいなくなった方がいいよ。
知らず知らずの同属嫌悪
884ゲーム好き名無しさん:02/02/17 23:50
気持ち悪い...。
885 ◆40X/h9VQ :02/02/17 23:56
お前らいいかげんマターリしなさい



                               (・∀・) ビヨーン
886ゲーム好き名無しさん:02/02/17 23:57
>>髑髏杯

これって↑なんて読むの?
静かな荒野に立つ・・・

MDXやね
を改めましてトリップ付けました。
トリップって中々良い物が見つからない物ですねえ。
トリップ側に”MDX”が何処かに付くので目印にして下さいませ。

このスレはネタでも議論でも活用して次スレにこの失敗を生かしたいですよ。
避難スレの意見は大賛成です。

ちょっと唐突ながら・・・人は何故お祭りが好きかと言う事を誰かが前言ってました。
それは社会規範の中だけで人が生きていくのは元々無理な事を昔の人間は
解かっていたのだと。
だから年1回だけ人間の負のエネルギーを解放する場が必要なのだと。
この考え方凄い解かりやすいです。
やっぱり人は優等生では無いですから(我らのENDタンも暴走するじゃないですか!笑)
掃き溜めつーか管巻く場所は必要だと思うですよ。
>>886
スーチーパイ
889毎度。貼り屋です。:02/02/18 00:00
不満が有るのも当然の事、世代で意見が合わないの仕方無い事かも知れないです。
だから相互スレにして人の行き来出来てもいいですが外に向けても発信されてるこのスレ
は交流の滅多な機会が無い御方を向かい入れる体制を整えている場にするのがファンと
しての心遣いだと思います。

製作者達と論議や交流出来るのはファンとしてこの上ない幸せな事。
こんなチャンスは滅多に無い所か長い間ゲームファンとしてやって来た中でも
初めての経験です。だからこの場を皆が楽しめる様に出来ていったらいいですね。
別に必要以上神をにマンセーする必要は無いでしょうがだからと言って失礼な言動は
恥ずかしい事だと思う訳です。
ここをケジメ付ければある程度の暴走も受け流す事が出来るんでは無いかな?
先ず相手に勘違いされない様な安心感を与えてそれからブラックユーモアとかやるって意味ですわ。

凄い長い駄文長文になりましたが一ファンとしての神スレ改善意見デス。
891ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:01
>>882
たかがゲームに何言ってんだ?
つーか、オマエ童貞ゲーヲタだろw
>888
ワラタ
893ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:02
>>886
「ほねにご、ほねつま、ぱい」か「ほねにご、ほねつま、きふ」だと思う。
894ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:03
>>891
おれ、童貞じゃないけど、風俗は良く行く。
タオパイパイ
>>891
童貞ってのも、案外いいものだよ。。。
>>894
素人童貞?
898:02/02/18 00:04
>>886
「た〜ろ〜めん」と睨んだが!?
899ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:04
>>893
長いなまえだね。
>>896
禿同。俺も童貞に戻りたいよ。
901ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:10
>>897
そうかも。どちらかといえば口が多いと思うし...。
>>901
ってか、ピンク板にでも逝ってこい。
903kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 00:15
>>分からない漢字の読み方。

1.知りたい漢字を含む部分を「コピー」
2.メモ帳を起動して、「貼り付け」
3.知りたい漢字を含む部分を選択(色が反転するよね?)
4.右クリック→再変換 を選ぶ

どうよ?
904ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:15
>>898
「太郎らーめん」を想像したので、これから食べに行ってきます。
905ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:16
>>903
めんどくさい。
マジレスされてもなぁ
907:02/02/18 00:19
え!? それは何処のお店!?
激しくスレ違いだが・・・スマソ
908ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:20
「ホネホネパイ」でどうよ。

ホネホネパイ(髑髏杯)。
「怒ると怖いです(謎」の奴が放置されてんのが笑えるな
昨日からの荒らし野郎死ね!
人と面と向かって話しできないうえ
名無しでしか書き込めないくせに偉そうなこと言うんじゃねぇ!
一日中ネットの掲示板しか見ていない引きこもりのクソが!
よっしゃみんな!荒らしの煽りで埋め立てだ!
>>903
MS-IMEならいいんだろうけどATOKだとその方法は使えない罠
913赤 ◆306s16QM :02/02/18 00:31
え!埋め立てですか?
>>910
まあまあ、熱くなりなさんな。
こやつ昨日の輩か?
それなら名無し辞めて俺に直接言う勇気があるか?
本気で付き合うぞ。メアドはISPが変わるからフリーだが。
それか例のミラーで議論しますか?

↑の意見は色んな方が見るだろうから今直ぐのレスを期待しての
物ではないよ。あくまでも今後の改善点を言ったから。
要するに ねたみ なんだな。
自分はこんなに努力してるのに何で成功しないんだ?と
自分で勝手に思い込んでるんだろう。
それでプロでやってる連中がうらやましくて
ねたましくてたまらないんだろう。
まあ、一種の精神病なんだろうがな。
本人はかたくなにそうは思ってないのがタチ悪いよな。
916ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:32
俺もそうだが、煽りは許せないぜ! かかってこいやあ! ホネホネパイ!
  ↓
>>一日中ネットの掲示板しか見ていない引きこもり
917kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 00:33
>>912
ホント?
うちは atok14 だけど、できてますよ。

「秀丸」はだめだけど、「メモ帳」ならオッケー。
でも環境にも寄るかも知れない罠
みんな名無しで書き込みましょう。
もうこのスレは切捨てで考えた方がいいんじゃないか?
俺は一日中家の中にいると気が変になるよ。
920kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 00:35
>>916
ホネホネパイ!

激しくワラタ

ついでに「ホネホネロック」思い出した。
コレ知ってたらオヤジかな。
>>920
「おふろのかぞえうた」も結構いいよ。「パップラドンカルメ」とか。

オレっ!戦いよりも昼寝がすきい〜♪
922912:02/02/18 00:42
>>917
ウチはATOK11なので、そのせいかも・・・・・。
ちゃんとメモ帳で漢字を選択して右クリックしても
右クリックメニューの「再変換」の項目は灰色のままなんです。無念
ひとつとせ〜〜!
ひとつお風呂にはい〜ったら・・・か?
およげたいやきくん もう一回聴きたい。
>>918
禿同。早めに埋め立てて
dat落ちさせたほうがいいね。

新スレ立てるのも当分待ったほうがいいかも。
1ヶ月くらい待てば煽りもいなくなるかな。
926kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 00:47
>>922
これって、わりかし最近の機能なんでしょうかね…
すごく便利なんですけど、それは残念。

メモ帳なんて滅多に使わないけど、読み調べ用にショートカットが作ってあります。
「五月蠅い」とか「騙り」とか、この機能で知った(or 確認した)読みはけっこうあります。
小橋の復帰戦見てきたぞ!
小橋建太はやっぱりイイ!これからもガンバレ!

おいおいまだ荒らしがいるのかよ。
おまえも少しは小橋を見て熱く外で生きてみろ!
>>926
五月蝿いをらんま1/2で知った俺は逝ってよしですか?
929kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 00:52
>>921
「パップラドンカルメ」いいっすねぇ。
いろんな味がするんですよね。ちとお腹空いたかも。

あと、ヒモ(ゴザ?)が色々かたち変えるやつが好きだった。
消防車になったり、なんか落語チックな曲だったんだけど、詳細忘れた。
オレは「兎にも角にも」を
あした天気になあれで知ったよ。
931ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:53
>>927
八百プロレス見て喜んでるのはおめでたい。
932ゲーム好き名無しさん:02/02/18 00:57
>>919
部屋の中にプラスイオンが充満しているのも、原因かもしれない。
俺「ダイキン」の空気清浄機つかっているけど、マイナスイオンのおかげか
息苦しさを感じなくなったよ。

ttp://www2.daikinaircon.com/d-catalog/air/product/housing/acm6b-n/a4.html
>>931
それプロレスの会場で大声で言ってみな〜
ここでの荒らしより面白いことになるから。
なんにせよ楽しめる物を持ってるっていいことだよな。
934kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 00:58
>>928
まんがって、けっこう学べますよね。回線切って云々の必要はないっしょ。
私はパタリロで小難しい表現をさんざん覚えたなぁ…普段使わないものばかり(^^;

私は実家にらんま1/2 の金色のキーホルダーを持っている(藁)
おっそろしく昔のやつ。たぶん小学館の懸賞で当たったんだと思うんだけど…
興味なかったけど、ずっと取ってある。

あと、どっかに「金太マン」の「キンタブレスレッド」もあるはず(藁)
唐突すぎるんだよ。
>>929

>あと、ヒモ(ゴザ?)が色々かたち変えるやつが好きだった。
>消防車になったり、なんか落語チックな曲だったんだけど、詳細忘れた。

たぶん「はたらくくるま」かなあ。

http://www.app-beya.com/child/ponkikki/episode/episode.html

あと、どこかのホームページで実際に「パップラドンカルメ」のお菓子を
作った人いたなあ。
937kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:03
>>931
プロレスはエンターテイメントですよん。
ショーと言っても良いかも知れない。
八百長とは違うんだなぁ。

水戸黄門と同じで、見方が分かると本当に面白いっすよ。
学生プロレス(レンタルビデオにあるかも)もおすすめ。
こっちなら純粋に楽しめるんじゃないかしら…ってマジ提案してどうする>私
いやこれがね
女の子って髪型が変わるとまた別の魅力があるんだよ。
だから漏れもショートってのもまんざらでもないと思うぞ。
かわいくて萌え萌えならいいですがね〜
セミロングってのも悪くないな〜両おさげも・・・ハァハァ
>>933

>それプロレスの会場で大声で言ってみな〜
>ここでの荒らしより面白いことになるから。

それがおっかないから、ここで言ってるんじゃないか。
プロレスは「やおちょう」

っていうか、八尾プロレスラーって、バラエティ番組では
ねこかぶり。
>>937
プロレスに関してはそう、エンターテイメントですね。
友人が熱狂的ファンですがその熱さは会場に行って
初めて解かると。
純粋な格闘技としての勝負はK-1とかでしょうね。

むかーし古館実況時代の新日はよく見ました。
タイガージェットシンとか。
猪木は現役で毎回決め技は延髄蹴りでしたね。・・・あとバックドロップか。
懐かしいですな。
941kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:09
>>936
今ページ見てきたんだけど、ちょっと違うかも。
(でもあまりに懐かしかったので感動してブックマークしました)
乗り物だけじゃなく、もっといろいろなものに変化してました。

覚えているのは「アンアンアン〜」としばらく続いて、最後に
「あっという間に、しょーぼぅーしゃぁあー」とかいう感じでオチが来てた気が…

笑点のオープニングテーマのようなノリ、かなぁ…
>>939
ファンが現に存在して成り立っているんだから
それを楽しめるかは個人の感性の問題だね。

それより名無し辞めたら?
943 :02/02/18 01:12
>>938
なんだこりゃ?
944ゲーム好き名無しさん:02/02/18 01:13
俺、藤原&猪木戦で、猪木が前田のハイキック食らった時は、感動したな。
誤爆〜
そう、プロレスは最強の格闘技にして
最強のエンターティーメント。
彼らが本気でやり合ったら殺し合いになります。
て言うか、前座から通して興行なんだから
テレビはメインとかしかやらんし・・・
>>944
それな〜んか見た様な気がします。
薄っすらうろ覚えで・・・
948ゲーム好き名無しさん:02/02/18 01:17
もう6年前の話になります。
夜中に玄関から声が聞こえるため、母が何事かと思い、とりあえず力になりそうな
俺を起こして、二人で玄関に行くと、曾祖母が一人で玄関に向かって喋ってました。
90歳を越える祖母は、普段は介護が必要で、なかなか一人では歩けない人でした。
「誰と話してるの?」と母が尋ねると「マツモトさんが、タンスを買ってくれと
言って、買わないと答えてもなかなか帰ってくれない」と言いました。
玄関を見ても真っ暗で、もちろん誰もいません。寝ぼけてるのか、そう思った
俺と母は、「とりあえず部屋に戻ってゆっくり寝ましょう。マツモトさんには
私から断っておきます」。そう言って母は「すいません、マツモトさん」と
誰もいない玄関に向かって曾祖母のために演技をし、俺は曾祖母を部屋に連れていきました。

次の日の昼間、曾祖母は突然の心停止で亡くなりました。
今から思うとあの出来事は、あの世からの迎えが来たとしか思えません。

後日談ですが、マツモト家具という店が、曾祖母の育った家の隣に昔あり、
戦後の不況などで一家は夜逃げ同然でいなくなったそうです。
ジャンボ鶴田のヘソで投げるバックドロップこれは最強!
スタンハンセンの入場時にロープ振り回してるでしょ。
アレは本当に客に当たってます。めっちゃイタかったです。
951kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:21
>>939
まぁ、言っていることが分からないでもない。
というか、私も以前はそう思ってた(笑)>やお○

小学生の頃は「本当に馬場の16文キックは効くのか?」とか、
「ハンセンがゴングが鳴ってすぐにウエスタンラリアットにいかないのはなぜか?」とか真剣に考えてたよ。

ある意味、プロレスを「受け入れる」には精神的度量が必要かも知れない。
私もその面白さが分かってきたのは、それほど昔のことじゃない。

さまざまな角度から見ないと、その良さが見えないから。
WWF なんて、もう・・・(笑)
やおい?(藁
953ゲーム好き名無しさん:02/02/18 01:22
おまえら、そんなにこのスレを潰したいか?
プロレスオタども
954kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:24
>>950
またまたぁ。
自分から当たりに行ったでしょ、ホントは。

マジで逃げるも良し、当たりに行くも良し、ですね。
エンターテイメントと認識している人は、もちろん後者でしょう(^^;
雑談ですし。
>>953
いや、今更この汚物の様なスレの存在は消した方がヨイ。
ちゃんと和解して更生して貰わんと次のスレも同じだろう。
神タンにちゃんと臨在して頂く為に(笑
957kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:26
あと、埋め立ても兼ねて。

でも今回は大野木さんは出てきませんかね…
通例なら、そろそろ降臨されるスレ数ですが。

って、チョット期待してみる。
潰したのはオマエだろ?
最後の最後だからこそスレの流れを正常化して終了したほうがよくないですか?
新スレ建ててもこの流れだと、修正するの大変ですよ

まぁ、普段ROMってるただの名無しの意見なんで無視して頂いても構いませんが・・・
>>941
>覚えているのは「アンアンアン〜」としばらく続いて、最後に
>「あっという間に、しょーぼぅーしゃぁあー」とかいう感じでオチが来てた気が…

これ知ってるよ。でも題名は覚えてないなあ。
さっき調べてたんだけど、もうちょっと歌詞が分かれば、検索に引っ掛かってくれるかも。
さて次スレはどうしましょう?
テンプレは前と同じですかね?
ENDタン見てるかな?

俺はスレ立てした事が無いので立てられるかも知れないっす。
それともEND裁定を待ちましょうか(笑
>>954
いやホントだって!
そりゃ中には自分から当たりに行くのもいるけどね。
子供がハンセンに触ってハンセンに
どつかれて泣いてたのもいた〜
若手が「大丈夫ですか?」なんて言ってた。
ハンセンは加減を知らない。
こんなの会場に行かなけりゃ見れないよ。
>>959
もし意見がまとまらなければ例のミラーで場を繋いで
話まとめましょうかね。
スレ使用お願いして来ましょうか。

ハンセンのエピソードは
ノアの人達がいた頃の全日の話ね。
966kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:41
>>960
調べていただいて、恐縮です。
しかし私の記憶もあの程度が精一杯でして…

>>959
とりあえず(荒れていないと言う意味で)雑談にはなっているので、流れは不味くなかろうかと。
でも、ちと脱線してますね。反省。

>>961
私もスレ立てしたことはないので、いつでも動けますが、ひとまず静観します。
この雰囲気で続けていくのはエンドタンの望むところではないでしょう。

おそらく少なくとも、めがてんさん、エンドタン は現在の流れを ROM っていると想像します。
その上で「アクションをとらない」という選択をしているのかと。
次スレが立つ雰囲気がないことそのものが、エンドタン の考えを反映しているように思います。
八百長プロレスの話題ばかりだな。
>>966
恐らくはそうでしょうね。
では一時的には>>963のスレを活用して
あとは自体をそのまま待ちますか。
なんにせよこのままダラダラけじめ無く行く事は不可能でしょうしね。

そこで何らかのアクションが無ければ暫く冷却期間って事ですか。
なんで、今の状況をROMってるって言えるんだろう・・・
ひょっとして本人ですか?
>>968
あとは自体を
>あとは事態を ・・・・に修正
>>969
ENDタンのマメさから考えてこれだけ放置は考え難い。
細江タンも同じであろうと。
我らに自浄能力が無ければ続ける意味も半減するでしょうね。
972kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:52
なーんか、たくさん書き込んでしまいました。
明日の準備が進まなくなるので、そろそろ寝ることにします。

>>968
現状ではどのスレに移っても、また荒れそうなので私はチョイとお休みして様子見します。
ROM しながら、また雰囲気が良くなってきたらカキコしようと思います。
粘着な方々はよほど場所を遠くに変えない限り、ついてくるでしょうから。
>>972
了解です。
私ももう直ぐ寝ますがね(笑
これで冷却期間が無いと元の木阿弥かも知れ無いですね。

では一応一時避難URL張って置きます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1013870569/
でもこのスレ削除依頼出しているかも知れません。
管理の保証は無い無効スレですが。
974kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 01:56
>>969
いやいや、本人であればキャップ付けますよ。
あくまで私の「想像」ですよん。

もちろん過去のエンドタンの行動を元に「推測」したものですが…
では寝る前ラスト・・・・

ここを存続する気が有るなら名無しで雑談は辞めれ。
多少と言っても名無し多数を占めれば他のスレと同じでしょう。
それで有れば自分で専用スレ立ててやればいいだけの事、皆で
共有して活用する概念を持って欲しいです。

2CH初心者厨房が自治房気取りでウルセーとか思うでしょうが
誰かが言わないと惰性で流れて回復しないだろうに。

意見反論有るなら名無しでは辞めレ。
特に昨日荒らした君ね!
幾らでも正面から相手になるから影でゴキブリみたいにしなさんな。
素直に会話して交流する事を知れよな!頼むよマジで。

976若輩者:02/02/18 02:25
>>975
>それで有れば自分で専用スレ立ててやればいいだけの事

勝手にルール作って押し付けるなら別サイト用意しろって言われても黙殺してそれはないと思う。
2CH初心者自治厨uzeeeeee
>>976
その意見も正しいでしょう。
しかし少なくてもこの神スレはENDタンがしっかり管理してルール
設定してるよね?その手間を名無しで壊すのはどうかと俺は思う訳よね。

そこを忘れて権利だけ言うのは失礼にあたると思えないとすれば残念な事だと思う。
貴方も意見が有るなら俺と同じくらい真面目にルール考えて書いてENDタンに意見求める
のがいいと思うよ。

>>977
俺はもう落ちるが結局それか(苦笑
もちっと意見をみんなに言ってみろよな
俺にでは無くてさ。名無しでは無くてね。
落ちると言いつつレスするキャラに煮え〜
けどどこのスレでも趣旨違いの事書くとすぐ蹴られると…
漏れも蹴られて逝ってきます。オマエモナー、オレモナー
名無しで言ったところで説得力が無い。
俺もそろそろ寝るか。
荒らしのチンコ君は24時間ず〜と監視してなさい。
982kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 02:45
すみません。まだ2ちゃんねるで遊んでます。

>>975
前半部分は良いと思いますが、後半の一部が惜しい。

>影でゴキブリみたいにしなさんな。
この部分は余計だったかも知れない。
対話を促進するのであれば(腹立たしいのは分かるけど)抑えましょう。
この部分は煽り合いとなってしまう危険な要素であるように思われます。
けんか腰だと対話は難しくなってしまいます。

対立がある場合、どちらか一方が一歩引かないと、収拾がつきません。
そして一歩引く側は、余裕がなくてはなりません。
余裕がある方が一歩先に引かない限り、終わらないのです。
双方が主導権を求めると、平行線のままです。
983kamo'n ◆ZimWoHPU :02/02/18 02:45
連続スマソ。

「あえて一歩引く」のは、大人の行為です。
年齢に関係なく、精神的により成熟している方が一歩引くべきなのです。
(というか、未熟だと「一歩引くこと」はできないんですよね…)

「一歩引ける人」は常に第一段階で損するので、あまり良い役回りではないのでが、
その損を受け入れる度量(精神的な成熟)がないと「一歩引く」ことはできないのですね…

まとまらなくなってきた(汗)
まぁ、落ち着いて、ってことです。はい。
「感情を文体から見せない」のはパソコン通信時代からの、一つのテクニックですので。
984ゲームドキュン:02/02/18 02:52
お願いです。釣りを楽しんでいる人の邪魔はしないでください。
ここが元の穏やかな漁場に戻るには、みなさんの協力が必要なんです。
985:02/02/18 02:57
何か不毛に感じる。
無視一択、コレ最強。
刹那いスレになったなぁ、パート7。
よーし、お父さん1000狙っちゃうぞ〜と思ってたんだが、予定変更。
寝り、コレも最強。
駅で知らない娘に殴られてしまってすげービックリした。
勝てそう(←重要(藁)だったのでやり返したら、ヨロケテ後向きに倒れてしまったぞ。
漫画みたいだった。漫画だったら後に3mくらい飛ぶ描写?
我が細腕にコレほどのパンチ力があったとは…。顔とか青痣残るだろうなぁ。
割と可愛かったのに…。人間の顔なんて殴ったのはもう10年ぶりくらい。
つか頭一つ大きい男に単身素手で襲いかかるか?ふつー。
やれといわれても躊躇するぞ。Oh!テリブル東京!
987:02/02/18 03:14
なんだ?また荒れてんのか?
まいがっ!
誤爆です。
あ、そ〜れそれ
990:02/02/18 03:30
>>989
シッカシ、ず〜っと気になってるんだが、
その馬、名馬かyo!?
AHYA!
>>990
元々、メダルゲーで気に入ってただけなんで。

その質問も今までにたくさん受けました。
サムソンで儲けた事がないのに気が早い
>>993
激しく見覚えの有る文章。
995ゲーム好き名無しさん:02/02/18 03:35
1000
996ゲーム好き名無しさん:02/02/18 03:36
997
997シュンイチオーカン:02/02/18 03:36
>>992の母です。この度は愚息が(以下略
>>994
あなたが東京で暇してた時の文章ですよ
999ゲーム好き名無しさん:02/02/18 03:37
1000
1000 ◆PAKkonN. :02/02/18 03:37
ヽ(´ー`)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。