みんなだゾンビものは作れないものかと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まなみ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1011429876/
ここから↑の
お引越しです。
2ゲーム好き名無しさん:02/01/24 23:27
ウヒョア~
新居 と。
4まなみ:02/01/24 23:29
あ、
だ→で
ですね。すいません。
5ゲーム好き名無しさん:02/01/24 23:30
ゲーサロ板のみなさん、おじゃまします。
ナイス。
7ゲーム好き名無しさん:02/01/24 23:33
ここはゾンビを製造するスレですか?
Gameのネタとは関係ないのでは・・
8ゲーム好き名無しさん:02/01/24 23:34
がんがれ。
9ゲーム好き名無しさん:02/01/24 23:37
前スレ168はここも覗いてんだろうな。
10まなみ:02/01/24 23:39
えー、ゾンビもののゲームは作れないかと思いまして。
もろツールだよりなので制作板は無謀かなと思いまして。
お邪魔いたします。

>>じゃあ、一週間にしようよ。(仮決定)
主人公;女性(父が唯一の肉親)
メインキャラ;しぶい年齢の親父
       途中から共に参加する青年(過去ログで親父との倒錯劇に)ワラ
サブキャラ;ジャパニーズ喧嘩ヤクザ
      キッドロック的アメリカおっさん
      黒人中年女性
      日本人の子供(兄弟)
舞台;東京
11まなみ:02/01/24 23:40

人が集まるところってどこだろう。
水や食料のある所、頼れる所、信仰できる所
主人公達とは違う勢力で人数も食料もある所があるといいなぁ
          事件の始まり
            ↓
         人々との出逢い
            ↓
        第一パーティーとの離別
            ↓
          父との死別
            ↓
         精神的ブランク
            ↓
           後半へ

等が決まっております。
>>1
おそらく「だ〜めだ、こりゃ」というHNの煽りが来ると思いますが
あまり真面目に相手をせずマターリと受け流してあげて下さい。
14まなみ:02/01/24 23:44
>>13
分かりました。

あと、制作板じゃなくて製作板なんですね。失礼しました。
とりあえずsageで。

拳銃はあんまりだしてほしくはないなぁ
ヤクザから奪ったとしても実際ゾンビ相手には
あんまり効果ありませんでした、みたいにしてほしい。
>15に同意
拳銃だと戦いが「パン!パン!」で軽く終わっちゃう。
バットとか身近な物で死に物狂いな近接戦闘キボンヌ。
17ゲーム好き名無しさん:02/01/25 01:15
>15
ゾンビの初期設定にもよるんじゃない。ロメロゾンビだと
大変有効。だから緊迫感を出すためにアイテムとして銃器
をげとしても、操作がわからない、弾が尽きるとかしてうま
く活用できない、つーのはどう?そしたら活用できる人材と
手を組むか別れるかでフラグ立てられると思うけど。
全力疾走してくるゾンビがいいな
1915:02/01/25 01:57
>>17
いいね、それでいこう
っておれが決めることじゃないけど
だとしたら自在に使えるのはやっぱヤクザか!?
あといっしょに行動するようになる人達も
盾になって守ってくれる人もいれば
ゾンビのいる所に置き去りにしてくるいや〜な人もいてほしい。
自分の行動次第で同じ人がいい人にも悪い人にもなるって感じか?
オカから移動。
使用ツールは結局、恋愛SLGツクで行くのかな?>1
21まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/25 13:49
>>20
RPGツクール2000というのも
家にあります。ただイベントフラグ
の立て方等ややこしそうです。
恋愛SLGツクの方がさわってみた結果、
ゲームらしきものが比較的早期に
作成できそうでした。

トリップてこれでいいの?
22先行者:02/01/25 17:46
やったぁー♪まなみさん移転したんですね、
馬鹿な奴に荒らされて大変でしたね。
これからも応援していくんでよろしくお願いします。
23先行者:02/01/25 18:36
武器に耐久力を設けるのは良い案だと思います。
銃なら弾数を、バットなど鈍器なら使える回数などを
決めると面白いかも
器用さなんかで使える道具の種類が増減すると良いですね
>21
了解、ASCII(EnterBrain?)のmook本だったっけ。
書店を漁ってみやう。
2524:02/01/25 19:41
あ、パッケージになってんのね、9800円か。
sage進行すか?
2724:02/01/25 22:01
>26
あれでない? 前スレで煽り倒されたから
つー事で以後はワシもナナシニ戻ります
28まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/25 22:53
こんなこともできる様です第二段
「マウスクリック編」です。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/9649/
テストプレイあんましてないので
バぐるかもしれません。
文才無いので「面白くない」ですがごかんべん。
これからに期待しましょう。

作り的におかしい所突っ込んでください。

こんな感じで良いのか?
変えるならどう変えたら良いか等
アドバイスお願いします。
特に武器・パラメ周辺は思いつきません。
主人公の性格も定まってません。
みなさんと肉付け出来たら幸いです。

めちゃめちゃファイルがでかいんですけど
なんかいい圧縮方法ありませんか?
サンプルやりましたけど、クリックできる所がこまめにあって作りこんでていい感じです。
PCのアドレス実在してるし…藁
この細かさが前編に行き渡ってたらかなり凄いです。
ファイルの中身見たら、SEのファイルが結構でかかったんですけど、
これをもっとレートさげるとかしたらどうですかね。
使えなくなっちゃうのかな。
3029:02/01/25 23:45
ついでにレート変換ならこれでいけるみたいです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119125.html?site=n
31まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/25 23:49
>>29
あんな重いのを…。ありがとうございます。m(__)m
しかもなにやっても、どうやっても死ぬし…。

今回はクリックを中心に作ってみました。
次はパラメをどうにかしようと思います。

>ファイルの中身見たら、SEのファイルが結構でかかったんですけど、
これをもっとレートさげるとかしたらどうですかね。

やってみます。今日は寝ます。風邪なので。
32先行者:02/01/26 11:21
お体に気をつけて下さいね。
風邪には塩うがいが効きますよ。
33まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 11:49
>>32
ご丁寧にありがとうございます。
>28
やってみたよ。
かなりイイ!!

>特に武器・パラメ周辺は思いつきません。
武器は、攻撃力と耐久度ぐらいでいいんでない?
パラメは「冷静さ」と「体力」ってとこか。どっちか0で死亡と。
(死んだらゾンビ側でプレイ出来るとかだと、かなり萌えるけどね)

>主人公の性格も定まってません。
ひたすらゾンビから逃げ回りながら[父を探す]とか[東京に戻る]とか
[原因を探る]とかシナリオ分岐するってのはどーよ?

なんか始まりが九州からみたいですが、わしゃ鹿児島在住ですんで
なんか力になれる事があれば言ってくれ >1
35hb:02/01/26 14:05
 創作文芸のスレに張ってあったリンクからやってまいりました。
 サンプルやってみたけど、なかなか良いですね。
 雰囲気はイイカンジです。

 九州から始まってますけど、そこから東京に移動するシナリオにするンですか?
 序盤を見ると、ロメロ的に全国的にゾンビがわき出しているみたいなので、その辺りどうするのだろうかと思いました。
 移動するとしたら、車は難しいでしょうし新幹線も考えにくい。
 ヘリかセスナ等の小型の飛行手段という事になるのかなぁ、とか。

 ちよっと面白いなと思ったのは、オカルト板のスレを見ると言うところ。
 途中でノートパソコンを手に入れるか、それらを持っているキャラと行動を共にさせる等して、たびたびスレで情報交換などをするというのはどうでしょうか?
 
 あと創作文芸から飛んで来ていますが、本職は絵描きなので、何か絵の方で協力できることあったら行ってみてくさだい。
 ↓一応こんなカンジの絵描けますです。つかぶっちゃけホラー系得意。
 http://mangasan.s5.xrea.com/
36まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 14:26
>>35
m(__)mこれはこれはどうもありがとうございます。

>九州から始まってますけど、そこから東京に移動するシナリオにするンですか?
えー、そう考えてました。あれは例として「落ち」をつけた
もので、
2ch見る(九州では襲われない)

東京帰る
の流れを考えてました。
実家の場面で父と娘の絆の描写と性格付けをしようかなと。
途中から共に参加する青年(過去ログで親父との倒錯劇に)
がスレの>>1という展開も考えてました。

>ちよっと面白いなと思ったのは、オカルト板のスレを見ると言うところ。

これは前スレの222さんのご意見でした。みなさんの意見は極力全部
入れたいと思っています。

絵は私が全く描けないので、手伝ってくださると大助かりです。
恋愛SLGツクールのサンプルにゾンビ絵が無いので…
「手だけ」とかでも大助かりです。

37hb:02/01/26 14:31
 つか今前スレ見てきた。ヽ(´ρ`)ノ 荒れマクリン。

 前半九州で父親を捜しつつ仲間を集めて、死別で一旦区切って東京へ、とかいう流れか。
 主人公が東京に向かう理由、動機等が未だ無いですね。
 東京にどうしても合いたい人がいるか、さっきの案で言うネット経由で東京に集まろうという展開になるか。
 んー。
 パターンで行けば、研究所、軍施設などに行くことになりそうだけど、その辺りを思いっきり分岐させる展開でもいいかもしれない。
 
 個人的には、新興宗教団体とか出てきたら面白いなぁと思い。
 自衛隊、在日米軍、ヤクザさん、何らかの研究所、新興宗教団体。
 この辺りが展開に絡む組織的集団として。
 その辺の情報もネットで何故かどんどん入ってくる。とか。
38まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 14:33
>>34
>武器は、攻撃力と耐久度ぐらいでいいんでない?
つまりゾンビにHPを設定して乱数処理させるということでしょうか?
それともADVみたく有効な武器を選択する形が良いでしょうか?

>シナリオ分岐するってのはどーよ?
それは良いと思います。
ちなみにあの短いサンプルでもいくつか分岐させてます。

九州の方でしたか。大変心強いです。
鹿児島→東京は直行便ありますよね?
39hb:02/01/26 14:40
>>36
 書き込んでいるウチに…。
 スレ>>1の人と東京で集まるという展開、良いかもですね。
 
 第一部九州編で、何度かネット経由でやりとりをして、情報交換をしている。
 で、主人公は「でも父親を探さないと…」と、動き回る。
 死別を区切りとして、東京に、と。

 絵は、時間あれば描きますよ。
 つか、別口でもやっているので、いつになるか分かりませんが。
 試しに、近いウチにテキトウなサンプルでもアプしてみますわわん。
 アニメ絵より、もっと荒い絵の方が良いかなという気がします。
 ホラー系というかモンスター絵としては、昔描いたCW用のがこんなカンジ。
 ttp://member.nifty.ne.jp/Pony_I/TRPG/CW/manga/undead.htm
40まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 14:48
あと、基本的な指針としまして
ゾンビの扱いですが
1.全く非科学的な根拠付け(ブードゥーの秘術とか)で誕生したことにする
2.ある程度科学的に根拠付けする。(細菌兵器とか謎の病原体とか)
3.根拠を色々と匂わすもののプレイヤーに確信させない。作中で明かさない。
等どれでいきましょう?私的には「一通りやってもこのスレ見た以外の人は
わからない謎が多い」ぐらいのを目指したいんですがどうでしょう?

>>37
ば、爆裂的に話が広がりますね。勉強します。米軍とか詳しくないので…
41まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 14:51
>>39
とっても上手いですね。そして怖いです。
昔やった「怨霊戦記」というゲームを
思い出してしまいました。
42hb:02/01/26 15:03
>>40
 後半の分岐で変わるというのも良いかも。
 最終的には、やっぱり主人公は一市民なので、謎の核心にそんなに迫りにくいだろうし、その方が自然。
 後半で研究所に行けば、ウィルスがどうのという話をされるけども、主人公にはよくわからン。
 宗教の方に行けば、オカト的な事を色々言われるけども、やっぱり主人公には余話下欄。
 最終的には現象に対して各々が納得しやすい理由を述べているだけなんじゃないのかしらン? みたいな。
43hb:02/01/26 15:04
 本文長すぎます言われたので分割。

 米軍は、早々に撤退しちゃっているでも良いかもしれない。
 或いは研究施設で解明を続けつつも、民間人の救助にはあまり積極的ではないとか。
 日本国内の事だから軍事行動は出来ません言う事で、自衛隊員とか警官が奮戦しつつも戦況は悪く…とか。
 ある程度進行した時点で、自衛隊の治安維持出動くらいはあるかもしれーん。とか。
 でもその辺りは主人公自体とはそんなに絡めなくて、情報だけパラパラは行ってくるみたいなのでも良いかも。
 ハッキリと分かる情報が全くないけど、逃げながらも生き残るために何かを選ばなければならない、とかいうカンジで。
 オカルト的な事が原因のシナリオだったら、主人公が直接解決手段に関わるという展開もアリかもしんないですね。
44hb:02/01/26 15:14
 連続パピポ。

 九州編では、主人公の幼なじみとか同級生とか近所の人とか、そのくらい元々身近な人等を周りに配置してみると、東京に出てからの展開トニ差が付けられてイイカナとか考えた。
 一人、オカルトオタクが居て。
 一人、サバゲーとか軍事オタクが居て。
 一人、科学系に詳しいヤツが居て。
 その中の一人がまた、例えば金持ちの息子でセスナかヘリを持っている。
 で、みんなでそれに乗って東京へ行こうとか言う話になって、とか。
 つうかセスナで東京まで行けるのか知らンけど。
4534:02/01/26 15:26
>つまりゾンビにHPを設定して乱数処理させるということでしょうか?
ゾンビにHPを設定して、乱数(マックス100%)で有効打撃率を出す感じ。
  例:ゾンビに攻撃する場合
    打撃率=乱数結果%;
    ゾンビ戦闘後HP=ゾンビ現在HP−(武器打撃力×打撃率)
>鹿児島→東京は直行便ありますよね?
あります。
以下、妄想してみました(w
緊急東京行便に乗る為に空港を目指すが、空港に着くと既にゾンビが侵攻して
いて、戦いつつ飛行機を目指す。空港職員と自衛隊の全滅覚悟の防衛戦闘で、
飛行機は間一髪離陸。飛び立つ飛行機の中からゾンビ群もろとも自爆する空港
を目撃。携帯(航空無線?)で管制塔(父親?)と会話させてヒューマンドラ
マ演出(w ここで、せっかく会えた父親と死別する展開。
46まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 15:28
>>hbさん
>最終的には現象に対して各々が納得しやすい理由を述べているだけなんじゃないのかしらン? みたいな。
これは上手い作りですね。

やはり早い段階でゾンビが街中あふれ出すとゲーム的に収集がつかない
恐れがある気がします。

田舎で一騒動

徐々に範囲が広がる

東京に問題の解決に
という流れがやりやすいと言えばやりやすいかも。

>主人公の幼なじみとか同級生とか近所の人とか
やはり九州編をある程度長くとった方が良いかもしれませんね。
4734:02/01/26 15:37
父親と死別する際に「東京の****へ行け」等と何かを託される
展開を考えてみました。鍵の掛かった鞄とか、DVD-R(CDR,MO)とか。
48まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 15:38
>>34さん
>ゾンビにHPを設定して、乱数(マックス100%)で有効打撃率を出す感じ。
  例:ゾンビに攻撃する場合
    打撃率=乱数結果%;
    ゾンビ戦闘後HP=ゾンビ現在HP−(武器打撃力×打撃率)

この処理は多分簡単にできると思います。ただ
「囲まれた」とか「ゾンビ群を突破」とかを
ADVで表現するのに頭を使います。
RPGツクール2000とリンクさせてここだけ
2DRPGみたいにするか(リンクできるかどうかは分からないのですが…)
恋愛ツクールで上手いやり方があるのか…。

49hb:02/01/26 15:49
 早々とゾンビがあふれ出す、というのだったら、短期決戦シナリオになるカンジだわすね。
 ゲーム内時間が長めにとってあるなら、いっそ、九州編を第一部、問う共編を第二部くらいのカンジで進めても良いかも。

 で、九州編。例えば…。

 最初家でゾンビをやり過ごした時点では、未だ明確にゾンビとは主人公も誰も思っていない。
 警察を呼ぶなり何かをして、一旦父親を待つ。
 この間に、九州編のサブキャラ、同級生数人とかと接触持たすなりして。
 で、一夜を過ごす。
50hb:02/01/26 15:50

 翌日、未だ戻らぬ父親の事を心配しつつ、近所で殺人事件が起こったことを知る。
 犯人は射殺されたとの報道。(実はゾンビによるものだが、そこまでは発表されない)
 その夕方、何かしら大きな事故(?)が起こる。
 (九州的な事故ネタが有ればそれも良いかな。飛行機墜落というのも良い。とにかく、大勢死人が一気に出る事故)
 で、大わらわになって救助活動とか始まっていくが、そこで芯だ人々がどんどんゾンビ化してゆく…。
 
 とかいうのを今考えてみました。
 同級生キャラに、警官入れたいですね。
 最初のゾンビ撃退の後に一旦来てくれる。
 主人公の事を凄く心配していて、実は…とか。
51荒井 ◆CgTirJag :02/01/26 15:57

今漏れが趣味で作ってるやつも
舞台九州だよ・・・・・・・
なにかあるのか九州・・・・・・
5234:02/01/26 16:01
バイオハザードネタで逝くなら、阿蘇には製薬会社の研究施設があるぞ
とか言ってみる。
53荒井 ◆CgTirJag :02/01/26 16:46
製薬会社の研究施設がらみではあるが
阿蘇か・・・・・・・
というか いい素材がみつからーーーん
とりあえず ストーリーだけつくるかな・・・・・
54hb:02/01/26 16:57
 んー。九州か。
 九州のオカルト的なのを探ってみたけど、どうも山岳信仰(火山信仰?)と天孫光臨くらいしかググルでひっかからない。
 天孫光臨はあまりゾンビネタに使えそうにないしなぁ。
 最初猪目洞窟は黄泉につながっているというのを絡められるかしらとか考えたけど、アレは場所が島根だしね。
 む。ちとネタとしては脱線。
 ただ中のキャラにそれっぽい解釈をさせる流れがあっても良いかも。
 こじつけでも。
55まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 17:00
関門トンネル閉鎖とか、
だめ?
56まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 17:09
オカルト絡みでしたら憑き物関連ということで四国の方が
良いですか?
57hb:02/01/26 17:19
>>56
 んー。
 別に土地柄を無理に絡める必要もないし、実際に打ち込む人が詳しい場所ならリアリティが出せるから、それは意識しないでもヨイコンでないでしょうか。

 関門トンネル、がどういうものか俺は知らンのですが。
 夕方、関門トンネル内で玉突き衝突事故。大惨事。
 混乱した現場で消火、消防、救助活動が行われる中、次第に奇妙な情報が流れてくる。
 関門トンネルの事故現場付近で無差別に人を襲う人たちが現れたとのニュース。
 ここからどんどんゾンビが増殖して───。
 とか。
 
 ちと考えるのですが。
 ロメロのゾンビは、事件発生時点から死者が“蘇る”から、一気に全世界にゾンビがうごめき始める。
 それはアメリカ土葬の国柄というのもありますけど、日本だしこのシナリオの今までの流れだと、ある時点を境に、それ以降死んだ人間がゾンビ化するorゾンビに殺された人間、傷つけられた人間がゾンビ化する、の方が合っているかも。
58まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/26 17:46
>>57
じゃあ九州で行きます。
今私用でいますし。

日本は火葬だもんな〜

母は実家に帰省中に事故or誘拐殺人かなんかで
死体が出てない。(死んでるのは事故状況or犯人の供述
で分かってる。)で、母ゾンビも出そうと目論見中。
59hb:02/01/26 18:48
 関門トンネルって下関だから、本州と九州を繋いでいるトンネルなのね。
 母親は既に死んでいるンだっけ。
 誘拐殺人とか最初にもってくると、それ自体が非日常的なのでその後のゾンビがらみにもっていくときの流れとしては少し絡まないのに大きい、というカンジ。
 ただの事故か、或いは既にそれ自体がゾンビ絡みか、の方がいいかもり。
 
 
6034:02/01/26 22:02
>59
>誘拐殺人とか最初にもってくると、それ自体が非日常的なので
同意。母方の親戚が危篤とかで母親だけ先に九州に帰る設定で
関門トンネル事故に巻き込まれて重傷とかがいいかも。
となると、舞台は福岡か山口だね。
担ぎ込まれた病院で母親は死んでゾンビになるとか出来そう。
>>まなみ
やっぱりこちらにスレ移転、正解だったみたいね。
話がかなり進んでいるようで。よかったよかった。
出来上がったら遊んでみたいけど、マカーなもんで出来ないんだよな〜。
まあ、がんがれ!
62ゲーム好き名無しさん:02/01/26 22:45
とりあえず発生原因はオカルトにしないほうが
いいとおもう。
63ゲーム好き名無しさん:02/01/26 23:04
>>62
俺もそう思う。
64荒井 ◆CgTirJag :02/01/26 23:12
とりあえず触りの部分だけ作ってみました
参考になるかどうかは無視で(ワラ
落とせない場合は
ブラウザで落とすか、りふぁを同じサイトにしてください。
ttp://www11.freeweb.ne.jp/cinema/mmman/sample.zip
65hb:02/01/26 23:13
>>62
 個人的な趣味で言うと、薬品がどうとか、バイオ兵器実験がどうとか、ウィルスがどうとか、だと。
 逆に今だとチープ過ぎていやんなカンジ。
 
>>60
 母親に関しては、
 スタート時点で既に事故に遭い入院。瀕死状態。
 翌日あたりに死亡、病院でゾンビ化。
 みたいな流れとかもアリかしらん。
 関門トンネル事故みたいな、一気に大量の死人が出るイベントをスタート前に持ってくるのか、ゲーム開始後にもってくるのかは未だ保留かしら。
 でもオープニングの雰囲気からすると、後者の方が良いような気がするのよね。
 死者がゾンビになるという現象自体は、ゲーム開始時点では既に起こり始めていて、それでも一気に大量の死者が出ることが起こらなかったためスタート時では主人公や一般市民には分からない、みたいな流れで。
 
>>61
 俺あんま詳しく無いスけど、Macでウィンドウズのソフト動かせるヤツとかってなかったでしたっけ?
 俺の友だちは、それでツクール2000のゲームは、落としてやってみたと言っていたよ。
6634:02/01/27 00:02
>64
見たぞな。
結構引き込まれたよ、ちと台詞が続きすぎるかなと思ったが
文芸板でないからあまり気にはならなかった(w
最初の研究施設のシーンはもうちと描写を深めてもいいかも。
例えば、ラット実験で心停止状態にもかかわらず他の鼠を襲うゾンビ状態の
鼠を描写するとか。←今、思いついただけ(w
67荒井 ◆CgTirJag :02/01/27 00:14
>>66
どもです
セリフかぁ・・・・・
さらに改行もめちゃくちゃだからなぁ

ラット実験もありかも・・・・・
68荒井 ◆CgTirJag :02/01/27 00:16
あ 気付かない人が多いと思うが
dead bugsって出るときのBGM小さくてね
でも音量上げて聞いて欲しい
なんか自分で気に入ってるから
69ゲーム好き名無しさん:02/01/27 00:52
あの・・サンプル見たいんですけどnetzipって何?
英語だし、よく分からないんですけど。すんません。
どうやったらファイルひらけるんでしょうか。
70ゲーム好き名無しさん:02/01/27 01:50
たったのむ、あんまりコワイ絵は全体的にぼやかすとか
して使ってくれ!!
ゲームやりたくても絵が怖すぎるとできなくなってしまう
小心者のおいらにもやさしいゲームを(>_<)
7170:02/01/27 02:03
ちなみにゾンビの数を一気に増やしたりしたいんだったら
宗教団体の登場とかもありがちだけどいいんじゃないか?
この世で救われるにはゾンビになるのが正解でしたとか教祖が
言っちゃって、信者みんなでゾンビが一番最初に発見された
土地に大集結、結局一部の信者がゾンビ化したのをきっかけに
ゾンビの数が急に増えました・・・みたいなかんじで。
怖くなって逃げ出した信者もいてそいつらが
なぜか重要な情報を持ってたりして。
ゾンビの発生は結局、九州から日本中へ広まるの?
ちょっと無理があるんじゃない?自衛隊が片付けちゃうよ。
73hb:02/01/27 02:58
 ばんわこ。
 眠いス。
 九州発、である必要は無いと思う。
 というかサンプルやると分かるけど、既に他の地域(恐らく関東)でも、ゾンビの存在が確認されているという展開になっている。
 原因に関しては、基本的に謎解き的なつっこみはそんなにしない方向でも良いと思うし、今の段階で決めなくてもなんとかなるかなー、とか。
 だいたいの発生経路と、ゾンビの特性を決めておければ。
 例えば、昼間も活動するのか、不死性(耐久力)はどれほどか、どの時点でゾンビ化するのか等々。
 ロメロゾンビは昼でも活動していたし、脳が弱点で従でも殺せた。
 原因自体は宇宙線で、死んだ人間は無条件でゾンビ化する。
 んでもっと、オラウータンかチンパンジー並の知能がある。(バブ
 その辺り、先に決めるってのでも遅くは無いんでないかな。
7434:02/01/27 10:28
>69
zip形式の解凍ソフトを入れるべし、雑誌の付録に大抵入ってるべ。

>71
ゾンビを崇める宗教って感じでしょうか。
集団でゾンビに会いに逝って、全員ゾンビ化……怖い。

>72>73
なんか、2chに繋いだら他の場所でもゾンビ発生してるという場面が
サンプル>>28に入ってたから全国展開でない?
>>64のサンプルも九州はプロローグで、発生は東京だたよ。
ロメロのゾンビは夜になると凶暴になるんだっけ?<NightoftheLivingdeaD

ウイルスネタで行くなら、バイオハザドっぽいのよりも「復活の日」のような
感じが良いと思う。致死率の高く死んだらゾンビ化する謎の新型風邪が日本発
で世界に広がるとか。
とか。
75hb:02/01/27 11:07
 ロメロゾンビは、確か謎の宇宙線により死者の恐竜脳だけが活性化して、本能だけで死者動き回るようになると言う設定だったという気がする。
 映画史的な位置づけとしては、あの時期のスプラッタホラーというのはマカロニの流れを受けているらしいので、あの乾いた虚無さがマッチしていたのだそうだけど、せっかく日本を舞台にするなら又別のアプローチがあるンでなかろかー、という気も。
 ハリウッド映画史におけるマカロニ自体が、ベトナム戦争以降に“古き良きアメリカ”的価値観に対するカウンターカルチャーだったそうだしね。
 
 脳とか、医学的なアプローチするなら、少しネタ元に趣向はコラしたいカンジはする。
 とは言え本職のSF作家でもあるまいし、そうそう奇抜なアイデアは出ないだろうしね。
 バイオハザード的な化学の暴走とかは、やっぱ今自分ベタ過ぎるし、変にそこから教導臭くなるのも嫌だしねぇ。
76hb:02/01/27 11:07
 
 宗教ネタを俺が押したいのは、もっとそういうのでなく最終的な死線における人間の狂気とかを絡められたらいいねぇという感じ。
 終末論とかはどこの宗教でもたいていあるし、その辺りでオカルト的などろどろしたや、狂気じみた理論とか。
 『始めに、神は天地を創造された。地は形無く、むなしく、闇が深淵の表にあり、神の霊が水のおもてに動いていた…』
 旧約聖書の一節だそうですが、こういう部分から強引な理屈付けをし始めるキャラとか。
 
 結局そうなると又ロメロのアプローチに重なるけれども、ゾンビという形で死者が動いて襲ってくることよりも、そこに居る人であるはずの存在の狂気こそが、むしろ恐ろしい事なのだという。
 なんかそういう雰囲気。
 
7734:02/01/27 11:43
国生みや黄泉の国といった記紀の世界を持ってくるか、
カリスマ的教祖が全く新しい教義やクトゥルーみたいな
新神話の日本版を出してくるとか。
日本的新興宗教で、今思いついた事を羅列してみました。
78まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/27 12:27
>>荒井さん
やってみました。背景の実写が怖すぎます。
まさにホラーですね。格好いいです。
こんなのやるるとサウンドノベルで下山事件とか
松本清張にシナリオ書いて欲しいなとか思う今日この頃です。
私のツールはゲームゲームしてるのでゲーム性を
凝ってみようと目論見中です。
とりあえず
>死者がゾンビになるという現象自体は、ゲーム開始時点では既に起こり始めていて、それでも一気に大量の死者が出ることが起こらなかったためスタート時では主人公や一般市民には分からない、みたいな流れで。
この流れで行きたいと思います。
し、宗教あんま詳しくないんですよね。エリアーデくらいしか
読んだことないし。頑張ってみます。
79荒井 ◆CgTirJag :02/01/27 17:58
>>まなみさん
私もゲーム的背景にしたかったのですが・・・
見つからんのですわ これが
廃屋の画像とかをいぢっていぢってようやく雰囲気だけ出しました(汗)
ツクール系じゃないから 素材探しが大変ですわ
まなみさんもがんばってください
私のほうはもうギブ(藁
暇なときに作ってお慰み程度に上げさせてもらいます
邪魔にならない程度に・・・・
>>79
僕はこれを背景に何とか使えないかなと思ってるんですがどうですか?

「イエスマイハウス」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se142269.html?site=n
「間取りOK!」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se169854.html?site=n

どちらも3Dで家を簡単に作れるフリーソフトです。
上のほうは外観しか作れませんが結構リアルです。
下のほうは内観まで作れますが、ほとんど3Dのフレームにちょっと色を付けただけという感じです。
でも、家の中を動き回ることが出来ます。
これにCGソフトで壁とか家具とかの画像を貼り付けて上手く背景に出来ないかなと思ってるんですが…
81荒井 ◆CgTirJag :02/01/27 23:11
>>80
おもしろそうですね
私もちょっと落としていじってみます
82hb:02/01/27 23:29
 ばんわんこ。
 未だ落として無いけど、>>80のツールは面白いかも。
 俺は絵描きだけど3D系は全然だれ目なので、それ試してみますわ。
 
 ホラーというコトを基本で考えると、正直アニメ絵調ののっぺりした絵って、向いていないと思うンですよ。
 そんなんだったら、デジカメ画像をフォトショで加工した方が未だ良い気もするけど、とは言えそうそう巧い具合にいいあんばいの画像が撮れるとはかぎらないし。
 荒い絵の方が、雰囲気としては良いと重うンですよ。
 まあただ、クリッカブルマップとかには向かないのかも知れないけど。
 そういう点じゃ、簡単なツールで3D生成したのを、加工するとかってのはイイカもしらんすね。
83hb:02/01/27 23:34
>>78
 取りあえず、宗教ネタにせよ科学系のネタにせよ、まぁこのスレではアイデアとしてネタ出しをテキトウにしていく程度に止めておいて良いンじゃ無いすかね。
 基本的にはまなみサンが打ち込んでくワケですから、そン中から使えそうなネタを拾っていくってなカンジで。
 意外と、ググルでそれっぽい単語検索すると、結構使えそうなの拾えますよ。
 俺もこの間は、ダンテの神曲を解説しているサイトとか見つけたし。

 俺もなんか気が向いたら、思いついたことテキトウに書いていくかもしれンので。
 
 システムを今調整中ってコトですンで、あとは展開の方のネタ出しとかですわね。
 まあその辺りもテケトーに。
8480:02/01/28 07:51
ついでに家を作れるソフトを探してみたところ、
高額なPC用ソフトは有るものの(安くても1万円)安い物はなかった…

と思ったらこんなのがありました。
PSソフト「マイホームドリーム」「マイホームドリーム2」
「マイホームドリーム」は安いバージョンが出ていて¥2980
「マイホームドリーム2」は定価¥5980、中古は大体¥3500位みたいです。
これをエミュで使って、欲しいアングルで画像をキャプチャーすれば
意外と使えるかも知れないです。
買おうかな…

どこかにR@M落ちて…いや…なんでもありません(w
85ゲーム好き名無しさん:02/01/28 13:50
それでゲームに登場するゾンビはロメロ、バイオ、バタリアン
のどのタイプですか?個人的にはバタリアンゾンビキボーン。
銃も通じない、ばらばらにしても動き続ける。一番たち悪く
て萌え。
86まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/28 16:09
>>85
前半ロメロ
後半バタリアンorデモンズ
だとゲーム的な難易度がつけ易いかな
と思っています。どうでしょう?
87ゲーム好き名無しさん:02/01/28 18:56
>まなみさん
イイ!ゾンビの強力化した理由をゾンビ発生の謎と
絡めることもできますね。
あと軍事板に『人外(=ゾンビを含むモンスター)』
と戦うのにもっとも適した銃は何か、を語り合うスレ
があります。覗いてみたら参考になるかも。
8887:02/01/28 19:00
すいません張るの忘れてました。↑のスレはこちらです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1007338915/l50
>87,88
ついに軍板登場。こりゃ、ひょっとすると2ch総力戦か?
90陸将補:02/01/29 00:45
原因はあまり追って行く必要はないような気がするな。事態に遭遇した者のドラマこそが
ゾンビもののキモかって感じがするんですが。
ロメロのゾンビも「何故かは解らないが、戦うしかない」状態から
始まって結局原因のつかめないまま3部まで続く訳だし。
(ちなみに宇宙線の影響で〜というのは映画予告用にアルジェントが無理くり
くっつけたもので、ロメロの本意ではない)
あと、いきなり事故から始まるOPよりはむしろ日常的にリンクしやすい部分、例えば
学校とかから始めるというのはどうでしょうか?
どうも校外が騒がしい、消防車や救急車の音がやけに響く、みたいな所から起こして
たまたま校内で心不全を起こしたりした生徒が復活、先生が食われてそこからパニック発生、
雪崩を起こす様に事態を急変させるとか。
場所は スペクタクル起こしたければ大都市がいいでしょうし、
小さく短期決戦させるなら田舎がいいかと。
脳内暴走すまそ
91まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/29 12:51
とりあえずな流れ
両親と母の実家に滞在
↓                      
深夜母の実家でゾンビ襲撃(父失踪・母死亡)
伏線として夜半過ぎ、家の近くでバス事故(数十人死亡するも死体見つからず)

主人公、隣の家に逃げ込む。(主人公と同世代の青年とその両親と共に)朝まで家に立て篭もる。

翌朝、車で村の中心部へ行く(青年の両親は留守番)

多くの民家が惨劇にあっている。商店(おじさん)と派出所(おまわりさん)と会話。他の場所へ連絡はできない状態。

商店で色々買い込んで、とりあえず戻る。お巡りさんは原付で隣町へ。

戻ると青年の両親がいない(襲われた痕跡がある)

探してるとゾンビ発見
92まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/29 12:51

応戦しつつ車でもう一回、村の中心部へ

途中エンスト、徒歩で村へ

村はゾンビに占領されている。

商店のおじさん自分のお店に立て篭もっている。
主人公の父が店に来たことを告げる。

商店のおじさん死亡。車を借りる。(おじさんは家族の帰りを待っていた)

車で脱出。途中壊された原付とお巡りさんの死体発見。(拳銃GET)
93ゲーム好き名無しさん:02/01/29 16:03
うーん、まなみさん、いい感じ。
94hb:02/01/29 16:57
 突然だけんど、オカギコ教授がゾンビの講義していた。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009886548/l391/l409

 ナカナカオモロく纏まっているので読んでみそみそ。
95まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/29 17:04
>>94
まさかアカギネタが絡むとは。
とりあえず、楽しそうなので応援します。
97ゲーム好き名無しさん:02/01/30 02:24
まなみさん応援アゲ
98まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/30 16:34
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/9649/

ゾンビとの戦闘が上手く表現できません。
「○○ポイントのダメージ」
とかだすと違和感があるし…。
何か意見ありませんか?
99hb:02/01/30 17:10
 ちと面倒かもしれないけど、戦闘自体を戦闘で終わるイベントにしないで、もっと大きいシーンの中で扱う、という方法もあるかと。

 例えば、『家から出て車に向かう途中、ゾンビに襲われる』 シーンを作る場合。
 シナリオ的には、『車にたどり着く』 コトが重要で、途中にいるゾンビを倒すことは目的ではないワケで。
 その中で文章の分岐をアル程度広くとる。
 まぁ、例えば、
 
 1.とにかく車の方へと走る。
 2.ゾンビを牽制しつつ、車へと向かう。
 3.……

 みたいに選択肢をとる。
 この場合だとまず2で戦闘の処理をする。
 で、戦闘の処理の結果、例えば相手のゾンビの耐久度に応じた分岐に進む。

100hb:02/01/30 17:11
 例えばダメージがある数値以上なら、
>まなみが斬りつけると、巧い具合に相手の足に当たる。
 ゾンビはバランスを崩し、素早く真奈美は車の方へ向かう。 →車のシーンへ。
 の様に岐させる。
 逆にダメージが低かったら、
>必死で包丁を振り回すが、襲いくる死者の皮膚を切り裂くだけでダメージらしきものを与えられない。
  このままだと壁にまで追いつめられてしまいそうだ。
1.それでも攻撃を続ける。
2.身を翻し、走って車へと逃げる。
3.……
 という選択肢に進む、とか。

 つまり、戦闘自体をRPGのソレの様に独立したクリアイベントとして設定せず、シナリオの中がレノ中に組み込んで、ダメージ判定の分岐と選択肢による分岐を巧く絡ませる。
 選択肢によっては主人公自体もダメージをあまり受けずに次のシーンに行けるし、逆に果敢に闘って倒すと、それはそれで又少し違う展開(情報やアイテムを手に入れるとか)もあり得る、とか。
 
 こういう処理がそのツールで巧くできるかは分からないンですがねまあこういう方法も(面倒くさいけど)アリかな、と。
101hb:02/01/30 17:16
>>100
>シナリオの中がレノ中に組み込んで ×
 シナリオの流れの中に組み込んで ○

 つま戦闘処理のイベントを単体にせず、シナリオ分岐の中に組み込んでおく、と。
 チャート管理とか面倒くさいですけどね。
102まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/30 18:59
サンプルのゾンビ3の戦闘に
選択ではなく乱数処理による分岐を
取り入れてみます。
ゲームに登場してもおかしくない銃器
ニューナンブ、コルトポケット、MP5(警察*SAT含む)
SIG220、89式、62式、64式、MINIMI(警察)
ベレッタM92、M16A2、M60、M4、MINIMI(在日米軍)
トカレフ等何でもあり(893)
散弾銃(猟師、成金、松方弘樹)
104まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/30 20:44
>>103
貴重な情報ありがとうございます。
とりあえず最初の銃はニューナンブにしときます。

九州ということでオカルトをからめるなら
諸星大二郎ぽく古墳とか土着の神々を絡めるか…
なんかネタがあれば宜しくお願いいたします。
105hb:02/01/30 21:06
 軽く検索して、銃器解説のサイトみつけてみまった。
 http://su.valley.ne.jp/~guns/
 あと、ナイフのサイトです。
 http://www.geocities.co.jp/Outdoors/8731/
 最初にハケンしたのはここで。ナカナカ色々リンクしてあって良いかも。
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7219/p003.html

 3をテストプレイしてみたけど、どうにも落ちまくり。戦闘まで進めナー。
 メモリが足りない、みたいな事言われるのでこっちのスペックなのだろう。んが。
 しかし母ちゃん若すぎれすヨ。ヽ(´ρ`)ノ
 他に画像無かったンだろうけどもよん。

106まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/30 21:45
え〜

動作環境
OS:Windows98/Me/2000日本語版
※要DirectX7.0以上(本ソフトにはDirectX8.0aが収録されています)
CPU:PentiumV450メガヘルツ以上
HD:200メガバイト以上の空き容量(推奨600メガバイト以上)
メモリ:32メガバイト以上(推奨64メガバイト以上)
グラフィックボード:800×600ピクセル以上でハイカラー表示可能なもの
サウンドボード:サウンドブラスター互換音源、かつPCMを搭載したもの

らしいです。
>104
宮崎にある破綻したシーガイアは、祝詞で有名な(神主さんが唱える呪文ね)
阿波 岐原(アワギハラ)や、黄泉の国の話で出てくる禊池(ここで黄泉の国
の穢れた気を落した。その時に火の神等が産まれたそうな)やらがある。
この敷地、戦時中は軍が宮崎飛行場と共に運用していて宮崎市内では一番の
心霊スポットと呼ばれている。首吊り殺人誘拐の多発地帯で、幽霊の目撃も
多い。道も入り組んでいて分かりにくい。
とかね。県指定してもらえば、他にもあるよ。<大分、宮崎、鹿児島、福岡はOKかな
108103:02/01/30 22:33
訂正
2行目は自衛隊の装備です。念のため。
109まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/31 13:49
えー
ツールの特性上「好感度」が容易に設定できるので、
>途中から共に参加する青年(過去ログで親父との倒錯劇に)ワラ
に「好感度」を付けました。これでも分岐させたいと思います。

あと
主人公がゾンビに「噛まれたり」「傷を付けられた」場合
とりあえず次の日の朝「GAME OVER」と考えましたが
どうでしょう?細かい時間を計ってゾンビ化も考えましたが
このツールは「イベント中強制的に時間を変更」が出来ないんです…。
つまり時間と分を設定すると、パソコンをずーっと見てると
朝になったりして、分岐の数がえらいことになるんです。
どう考えても
パソコンを消す

「もう11時か」(時計を11時に強制変更)
とかが出来ないんです。詳しい人ヒントください。


110まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/31 14:13

すいません。分かり辛いですね。
えー
寝る

起きる
という処理をする時に時間と分を設定した場合
「時間を進める」処理しかできないんです。
つまり「翌朝の8時に起きる」という処理が出来ないのです。
細かい分岐で時間に差異が出た場合、それを総括する
処理が出来ないんですね。
「どんな道筋でもこの場面に来たら8時!!」
という処理がしたいのですが…。

あ、hbさんファイルが壊れてたかもしれないので
もう一度上げ直しました。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/9649/
111まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/31 14:19
>>107
ありがとうございます。
「散々調べたが、無駄骨だった(問題の根本とは関係なかった)」
というイベントで絡めようかと思ったのですがどうでしょう?
なるだけ皆さんの出して下さった意見は入れたいので。
112まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/31 15:25
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
手狭なので今度からここにあげます。
状況描写の文体は昔のファミコンのアドベンチャーみたくたんたんとしてたほうが
怖いと思う
114ゲーム好き名無しさん:02/01/31 20:33
>111
それいいかも。てーか、俺の思ってる展開はコレ↓
オカルト研究家とか宗教の教祖とかが「まさにそれだよ」って自論を展開して
主人公(プレイヤー)を納得させてゾンビ退治方法をぶち上げて皆で苦労して
それを実行するんだけど効果なくて喰われちゃうの。

>113
分かる分かる。変に美文調で煽るんで無しに状況を冷静に説明する感じかな?
115まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/31 21:11
>>113 >>114
了解しました。
地の文を見直してみます。
116荒井 ◆CgTirJag :02/01/31 23:07
ふぅ まなみさんご苦労察します
別ストーリーが大変なんですよね
選択も二択だとつまらないし
三択として 本編とすこし変わったストーリーって作るの大変です
そして最終的には本編のほうに戻さなくちゃならんとかで
もう大変ですよ
私のほうは とりあえず ストーリーをすこし進めて

その他の 音楽やら色気づいた感じにするので精一杯です
メドがついたらそのうち上げるかもしれないですが
永遠にないかもしれません(ゲラ
とりあえず細々と続けていますが 頑張ってください
ところで たしかけっこう 暇・休みがあるからやっているんですよね
もしそのうちに終わらないのならば
せっかく このような場でやっているのですから
有志によって合同で 作れるところはつくるっと言う形にしてはどうでしょうか
例えばストーリーなど いくつか募集して 
あわせたり 変えたりして 進んでいくほうが
まさに みんなでゾンビもの(省略)にあっているような気もするのです
というか私よっぱらっていて沸け分かりませんね
ごめんなさい
117まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/31 23:17
>>116
いえいえ。今、激暇なので楽しいです。
もうみなさんが仰ってくれればくれるほど
進むと思います。自分の考えたものには
全然思い入れないので(それよりかみんな
で作りたい)「こう変えて」とか
「こうしよう」とガンガン仰ってください。
118まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/01 14:36
どなたか
「ゾンビのうめき声」
もってらっしゃいませんか?
>112
見ました。ゾンビの声、あれでいいと思いますよ。
もちっと感じを出したいなら、ロメロゾンビ3部作からサンプリングするとか。
120まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/01 21:29
>>119
あれって「猛獣」(たぶんライオン)の声の
テンポずらしたやつなんですよね。
そう思って聞くと、もろ「ライオン」なんです。
121まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/01 21:33
>>119
ビデオの音声をアナログ録音する方法なら判るんですが
どうせならDVDからサンプリングしたいけどできますかね?
122119:02/02/01 22:16
>121
スマソ、そっち方面は詳しくない。
ビデオからアナログで取ってでいいんでない
レート落してサイズダウンするんですよね?
123まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/04 19:00
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
ちょっと進みました。
>123
見ました。かなーり進んでますね。
ゾンビの画像は後の方まで出さずに心理的効果を狙っているのかな?
125荒井 ◆CgTirJag :02/02/05 01:06
第二章まで出来たのであげときます
色々と効果をつけてみました
その所為というわけでもないですが
結構大きくなってしまいました
まぁ暇な時にでも…

ブラウザで落とすか、りふぁを同じサイトにしてください。
ttp://www11.freeweb.ne.jp/cinema/mmman/sample.zip
126荒井 ◆CgTirJag :02/02/05 01:12
まなみさんの 今落としてます
とても楽しみです。
127荒井 ◆CgTirJag :02/02/05 02:32
それでは僭越ながら感想をば
おかあさん キレェ・・・・
いやぁ 死んじゃいやぁぁ(笑
やはりクリックしていくのはドキドキしますね
初っ端からゾンビとの戦闘はおもしろかったです
ひとつだけ 難を言わせてもらえば
警官 かわいすぎ(藁
元が恋愛用なのでしかたないのでしょうが…
この板でCG書ける人を募集するのも手だと思うのですが
いかがでしょうか。
既出な意見だったかな?
落としました。
さいずが…で…でかい!
いまからやりまーす
129まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/05 09:24
みなさんどうもm(..)m
>>124
ゾンビ絵がないんですよ。
恋愛SLGツクールに。困ったものです。
>>荒井さん
>>125
今からやってみます。
>>127
警官も画像が無いんです。
眼がクリっとしてて辛いです。
hbさんが絵描きさんでいらっしゃる
そうなので、お暇になることを期待しています。
>>128
すいません。
半分位になるいい圧縮法募集中です。

戦闘は確率分岐にしました。
知らず知らずに上下している友好度が低いと男の子は冷たくなります。
ゾンビから傷を負うと次の日死にます。
村の絵がありません。
男の子の名前募集です。
実際問題「祠」を絡めるべきか、どう絡めるか募集中です。
展開募集中です。皆さんなんでも仰って下さい。
130まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/05 09:31
>>荒井さん
こ、怖いです。やっぱ実写は怖いですね。
林の中とか…。
あ、セーブできると便利なことを学びました。
今から「セーブできる版」をあげます。
131まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/05 09:44
と思ったらセーブできますね…。
ごめんなさい。
132まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/05 09:59
とりあえず
「おじいさんが消えない」バグの修正と
圧縮をzipにしてみました。
ゲームオーバーで、終了せずにタイトルにもどっってくれたら嬉しい。
わがままスマソ。
134まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/05 12:36
>>133
了解しました。
135まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/05 14:16
と、思いきや
ゲーム制御→タイトルを起動
にしてるのになぜか車の音がして
ゲームが落ちます。
詳しい人教えてください。
136ゲーム好き名無しさん:02/02/05 19:49
>125
おもしろかった。マジで(三村風)
よ〜し、パパageちゃうぞ〜。

良かったので、で、気になった点だけ書きます。
最初の爆発の処で主人公の父親の描写もあった方が良いかな。
後、デブ少年の書き込み方はシリアスな方がいいと思う。
「っく、バカにしやがって、ひゃぁ、お前ら、ぁあぁあぁ、全員、ヴベェエェ、道連レダァァ」
とかね。恐らくダイナマイトを巻いているのかなと思ったのだけれど、それとなく
その辺りを臭わせた方がいいかも。でも、これは人それぞれだから、これはこれでヨシ

第二章が、いいですな〜。
父親失踪は伏線だと思うので良しなのだけれど、旅館でのイベントが活きていない気がする。
例えば、旅館で防災ラヂオを拾って断片的な情報を得るとか。
第一章と第二章の間に、デモシーンを入れて。
薬を奪った連中が、瀕死の重傷状態で旅館に隠れていてゾンビ化するシーンを入れるとか。

あー、なんか横から口出しスマソ
気分害したら御免なさい、回線切って首吊ってきます。
137荒井 ◆CgTirJag :02/02/05 20:36
>136
どもです
>「っく、バカにしやがって、ひゃぁ、お前ら、ぁあぁあぁ、全員、ヴベェエェ、道連レダァァ」
それいいよ!!(三村以下略)
>その辺りを臭わせた方がいいかも。
小物だしたりしますわ 魔法瓶とか
設定としては 引きこもりの 爆弾オタクの 精神病の 大学生くらいとしてるので
それぞれを暗に示すように変えて…
>例えば、旅館で防災ラヂオを拾って断片的な情報を得るとか。
うーん ラジオは3章でだすつもりでしたが
別にここで出しても 問題ないね 今気付いた(藁
>薬を奪った連中が、瀕死の重傷状態で旅館に隠れていてゾンビ化するシーンを入れるとか。
そこらへんは 確かに村で誰が感染していたのかわかりにくいので
少女の日記 それとなく含ませますね
>気分害したら御免なさい、回線切って首吊ってきます
いえいえ そのための公開制作なので ドンドン
気になった点 分かりにくい点 入れて欲しい話など
つっこんでください。
138ゲーム好き名無しさん:02/02/07 01:13
飽きたのか
139ゲーム好き名無しさん:02/02/07 21:32
終了?
140ゲーム好き名無しさん:02/02/07 21:58
>138-139
はえーな。何事も速いと嫌われるぞ(w
スレ伸びるのは週末にかけてと思われ、マターリ逝こう。

141ゲーム好き名無しさん:02/02/08 00:00
>140
そっか
地味に期待してたから心配だったのYO
142まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/08 00:37
まだ、大丈夫です。
ゾンビ・ 死霊のえじきの原作本をちょっと探してまして…
ゾンビはあったんですが、死霊のえじきがないんです。
1986年の講談社X文庫らしいのですが
今の講談社X文庫は何かすごいことになってて
中々みつかりません。諦めて注文しました。
質問
荒井版とまなみ版は別物ですか?
いつか合併したりするんですか?
とりあえず応援
144荒井 ◆CgTirJag :02/02/08 12:39
一応別物です
本来はまなみさんのが本流です
ただ私も触発されて作ってみてるだけです
ですから 参考になればと思って公開もしています
それに  交互にやっていったほうが皆さんも飽きないかなと…
私のは完全に九州を舞台にしていて
まなみさんのは東京までいくので
考え様によっては
一部リンクするかもしれませんね
同じ世界での 別ストーリーみたいに…(藁
今私のほうは 二章の改良(藁
を終えて 3章のほうに進もうとしているところです
ただ今回さらに長くなりそうなのです…
ストーリーを簡潔にまとめると
三人 帰る
そこも 村のような惨状
生き残った人たちを発見
合流
そこでの生活
謎の集団につかまる(実は初めの研究所の職員)

と なっております
なにか入れて欲しいエピソードがあったら書き込みください
>143
設定が共有出来たら、おもしろいね。
俺は今、flash5の勉強中なので素材や設定を使わせて貰えたら凄く嬉しかったりする。
146まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/08 17:03
>>133
技術的なことが解決できました。
ある程度進めてからUPします。
147まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/08 17:12
>>144
もっと煮詰まって共有できらたうれしいですね。

>>145
もう何でも仰ってください。
148荒井 ◆CgTirJag :02/02/08 18:11
>145
たしか作るのに使ってる吉里吉里では
flashも使えるハズなので
ゾンビが襲い掛かってくるシーンとか
作ってもらえると ありがたいです
>まなみさん
どうなるかはわかりませんが
今のところ
繋がってると考えられなくも無い
ストーリー展開ですからね
そのうち 共有キャラとか出したら
両方やった方はニヤリとされることでしょう(藁
149ゲーム好き名無しさん:02/02/09 00:25
>147,148
ゾンビの絵ってなかなか無いのね。
恐怖系の素材ページには逝ってみたけど、著作権だのリンクだの能書きばかりで
そそるゾンビ画像は無かった。>くれぐれも、俺の目的そぐわなかっただけだからな。
難しいよな、フリーで素材集めるのは……ロメロのゾンビから画像抜こうかね(w
150hb:02/02/09 04:44
 お刺身ブリ。

 ゾンビ絵、ちと時間あいたら描いてもみますけど、どうします?
 サイズとかファイル形式とか雰囲気とかポーズとか、色々注文もらえれば。
 キャラ絵とかも足りないのがあればとは思ったのですが、他のキャラ絵とイメージ変わるのはあンま良くない木がするので思案どころ。
 これ、俺の個人的な考えてなんですけど、あンまアニメ絵っぽくないほうが良い気がするのですよ。
 
 まあナンカ注文あったら。
 時間とれたときにでも。
151まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/09 08:36
>>hbさん
暇なときぜひ…
サイズ、形式は標準的なものでしたら
こちらでどうにかできると思います。
勝手なこと言えば「背景なしのゾンビ
だけ」の絵だと応用が効きそうです。
>>149
ホームページの利用に「限る」という人が多くて…
なんかホラー系は著作権にすごく厳しい方が多いでした。
ぱくる人が多いんでしょうか?
152ゲーム好き名無しさん:02/02/09 11:38
>150
バッドエンドやゲームオーバーの時に画面いっぱいに襲い掛かってくる
ゾンビの絵キボンヌとか逝ってみるtest

以下、落書き。
# 
# ゾヌのAAのガシガシ喰う奴でゾヌビとか逝ってみる
#
すいません、初歩的な質問で申し訳ないのですが
まなみさんのゲームを遊ぼうとするために必要なファイルとか
あるんでしょうか?実行ファイルを落として遊ぼうとしても
動かずにフリーズしてしまいます。スペック的には問題ないはずなんですが・・・。
154まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/09 13:50
>>153
ありがとうございます。
特別なにもいらないと思います。
どこで落ちますでしょうか?
一応流れとしては
ファイル保存→zip解凍→女の子のアイコンwクリック→フォルダ登場
→中の女の子のファイルwクリック という流れでいけると思います。
後はDirectXのバージョンか音源絡みでしょうか…?
155>>303の感想:02/02/09 14:28
>>154
レスありがとうございます。
具体的にはゲームを起動して数秒後、株式会社BMIのロゴが表示された後
「Project1が原因でエラーが発生しました。KERNEL.32.DLLが云々・・・」
といったエラーメッセージが表示されフリーズしてしまいす。
プロジェクトファイルのほうは問題なく遊べたので、DirectXや音源その他の
問題はないと思ったのですが・・・。
156153:02/02/09 14:38
わちゃあ、名前欄間違えてしまった・・・。
某スレに書き込んだ時のクッキーが残ってました。
申し訳ないです。
157まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/09 14:42
>>155
>プロジェクトファイルのほうは問題なく遊べた
ツール自体をもってらっしゃるということでしょうか?
となるとみなさんできませんか?
158153:02/02/09 14:59
>>157
プロジェクトファイルを遊べたといっても、最初の方の
「そんなに血を出さないで・・・・」(画面暗転)の部分までですが。
こちらは体験版、テスト版のようなものかと思っていました。
>ツール自体をもってらっしゃるということでしょうか?
とのことですが、私はツクール系のゲームを遊ぶのは今回が初めてでして
もちろんソフト自体も持っていません。それでなにか遊ぶ側にもあらかじめ
DLしないといけないファイルがあったりするのかな、と考えた訳でして。

159まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/09 17:20
>>158
それは最初のもうあげてない分ですね。
それが動くなら今あげてるのも動くと思いますが…。
途中一度だけ不完全なファイルをあげたことがありますが
それでしょうか?
160153:02/02/09 21:21
>>159
ええと、>>123のURLから実行ファイルを落としていたのですが、
こちらからでよろしかったでしょうか?
さきほども一度DLし直して何度か起動させようとしたのですが、
不具合の方はあいかわらずです。

なんどもお手間をとらせて申し訳ないです。
161まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/09 22:12
ひーん。
もしかして皆さんできませんでしょうか?
解決策が思いつきません。
162まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/10 15:06
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
一応ちょっと進めたんですが動きませんか?
163153:02/02/10 17:21
う〜ん、やっぱり動かないです。
これが僕だけにおこっている不具合なのか
それとも皆におこっているのか・・・・

確かめるためにも一度オカ板のほうで
聞いてみるのもいいかもしれませんね。
164まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/10 17:29
>>163
私が行くと苛められるんですよ…
どうしよう…
165まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/10 17:40
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
誰か回線早い人試してくれませんか?


>165
前のは出来たけど、今回のは今から試してみます。
167166:02/02/10 19:31
軽トラで脱出する所まで出来ました。
突然終了したんだけど、ここまでって事なのかな?

さて、感想ですが。なかなか良く出来てますね。
ただイベントが駆け足で発生する印象がしたのは
とりあえずメインルートを組んでる途中なのからだと思うけど
もちっと、1イベント内で出来る事や発生する事に幅があれば
良いかなと……表現が難しいな、分かりにくかったらスマソ
168153:02/02/10 20:41
じゃあ僕がちょっと聞いてきてみます。
同じゲーム作り系のスレの人なら快く試してくれると思うんで。
169まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/10 21:25
>>166
動く方は動く様で一安心です。
とりあえず「軽トラ脱出」までです。
そうですね。まだ細い骨組みということで。
お暇でしたら細かいとこまで具体的に助言
していただけるとありがたいです。
関わってくれた方をスタッフロールに全員のせたい
と思ってる今日この頃です。
>>153
はい。お願いいたします。
170ニタリ ◆MXWkypSo :02/02/10 21:40
>>153
オカ板のみんなでオムニバス形式のADV作ろうよ! スレのニタリです。
先程、こちらに書き込みがあったようなので、私の方で試させて頂きます。
レポートしますので、少々お待ちを。
171ニタリ ◆MXWkypSo :02/02/10 22:05
レポートです。
私のPCでは、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」の
メッセージが表示されて終了してしましました。
PROJECT1 のページ違反です。←詳細表示で出ます。

さて、KERNEL.32.DLLはOSの重要なライブラリで、
表示を行う時に各アプリケーションが参照しに行くファイルです。
Project1の表示部分の問題でエラーが起きているのかも知れないですね。
詳しくは、私も調べてみます。
172まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/10 22:10
うーん。なんでなんでしょう?
ちなみに私のOSはXPです。
173まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/10 22:24
詳しい人に聞いたところ
「解凍ソフト絡みでは?」
とのこと。
もしよろしかったら
+Lhaca ↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.html
これで解凍してみてくださいませんでしょうか?
174ニタリ ◆MXWkypSo :02/02/10 22:30
私は+Lhacaで解凍していますよ。

○ KELNEL32.DLLについて、
これは、Windowsの心臓部分(核心)関連のファイルです。
このファイルがトラブルを起こすと、Windowsの動作が不安定な状態に
おちいる可能性があります。

○ 解決方法について、
1.スキャンディスクを行う。
2.システムファイルチェッカーを実行する。
3.OSの上書きインストールを行う。

以上。

同じオカ板でゲームを作ろうという企画のスレ同士です。
スレ立ち上げ当初からROMっております。
がんばってくださいね。
175153:02/02/10 22:42
>173
ええと、僕はどうやらLhasaで解凍していたみたいです。
これから+Lhacaも試してみようかと思います。

>174ニタリ ◆MXWkypSoさん
こちらの方の解決方法も順に試してみようかと思います。
本当にありがとうございました。
176166:02/02/10 23:05
なんかね。ツール自体がシビアな気がするな。
DL後に解凍する時に1度winが凍ったし。
ゲーム中も、マウスクリック乱打したらプロセス飛んだし。
177153:02/02/11 02:12
うーん。ひととおり

・+Lhacaで解凍
・スキャンディスク
・ファイルの復元
 (僕のパソコンはMeのためシステムチェッカーがない)

とやってみたのですが、あいかわらずです。
残された手段はOS上書きインストールなんですが・・・
これはさすがにきついものが(汗

うーむ、それでは僕も情報集めて色々やってみます。
またなにか状況に変化があればお知らせしますね。それでは。
178ニタリ ◆MXWkypSo :02/02/11 02:54
>>153
私も調べてみます。
179まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/11 17:59
え〜
>>91>>92で書いたプロットまでは行きました。
次の展開、登場人物、今までの展開の訂正など
何でも良いので仰っていただければ幸いです。
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
>179
東京に戻るベシ。
181まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/11 21:26
>>180
了解しました。

町→東京
ここをヘリか飛行機で一気に行くか
フェリーで行く(中で一騒動)というのも考えたんですが
どうでしょう?
>181
それもいいかも。
日向市から川崎に行く便があったっけ。
183まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/12 14:02
序盤にして9Mに…。

http://users.goo.ne.jp/manami5333/
184hb:02/02/12 18:43
>>181
 あ、船って面白いね。
 閉鎖空間だし。
 その時点で未だ状況分かっていない人間とか居て、ひと騒動みたいなのは良いね。
 
 昔俺、バイオ系ゾンビ物のPBMやったことあるンだけど、そンときのキャラに、直前にサラ金強盗して逃亡中の男とかを使ってみた。
 そいつはゾンビの事なんかどうでもよくね、々自分が警察に捕まらずに逃げ出す事だけ考えて行動して、他の人と協力なンか一切しない。
 
 九州編は、元々主人公と絆のある人等がメインだから、そのフェリーからの流れでは全く知らない人間同紙の内に抱える葛藤や軋轢を色々出してみると面白いカモリ。
 
185まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/12 19:36
>>hbさん
ご意見ありがとうございます。m(..)m
では船を取り入れて見ます。

ちなみに拳銃撃つシーンやられた方
あれでいいかご意見お待ちしております。
186ゲーム好き名無しさん:02/02/12 21:16
ツクールシリーズって本体がなくても遊べるんですね。
スイートホームのリメイクは完成したんだろうか
187まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/13 19:18
>>186
はい。重いですが特別なソフトはいらないと思います。
188まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/13 19:19
sage忘れてた…
ごめん。
ソフトの圧縮について参考になりますか?

http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/04/25/arc.html
190まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/14 16:01
>>189
すいません。猛烈に文字化けしてしまって…。
需要があれば画像と音声の質を落とした
軽量版でも作ろうと思います。
191189:02/02/14 22:34
>>190
僕が自分でダウソして使ってみたところ、
>>189の直リン先の運営者見てないよね…)

…あまり期待してたほどは圧縮できませんでした。

どうも。
またいい情報があったら書き込みますね。
192まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/14 22:52
>>189
これはこれは。
わざわざどうもです。

今町まで来てますが
MAP移動を導入して町で謎解き



町はさらっと流す

船でMAP移動で謎解き

どっちがいいですかね?
もしくは他に意見はありませんか?
見てる人いますか?(かなり不安)
>192
見てるよ。
下の案(さらっと流す)に胴衣
194ゲーム好き名無しさん:02/02/15 00:13
私も193に同意。
私はゲーム楽しめたんだけど、何も知らないお母さんにやらせたら
最後の方ちょぴっと退屈そうだった(えらそうな事ごめんなさい)。
もうすこし展開早くしてもいいかも・・・
195まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/15 09:39
>>193
了解しました。

>>194
展開遅いですか?ごめんなさい。
お母さんも楽しませれるよう頑張ります。
196まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/15 11:06
ふ、船の見取り図が書けない…
jw cadとか立ち上げたものの
さっぱりできない。
手でかいてよみこんだ方がいいかな
197hb:02/02/16 00:27
 うわ、船内見取り図か。
 資料が無い? 資料は有るけど技術的に出来ない?
 一応、参考になるかもしらんとこちょろちょろっと探してはきーのの。ですが。

http://www.kokobbs.com/kansai/link/senpaku.html
http://www.kanki.co.jp/page/sennai/mitorizu.htm
http://www.toshikotsu.or.jp/link/05.html
198まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/16 14:03
>>197
めちゃくちゃ役立つのですが
ぱくっていいんですかね?
ちょっと変えたらいいかな
>198
レイアウト真似るくらいはいいんでない?
画像処理でぼかしまくるとか。
200たらちゃん:02/02/16 19:03
きました。(笑)
がんばっとるね、まなみさん。

最初でもうみんなゾンビに一気に殺されてパニック状態で始まってほしい。
「ひとり(女)」っていうのをキーポイントにしてほしい。

なるべく気弱な感じがいい。「こいつ大丈夫か?」と感情移入させる。
どう?(笑)
201194:02/02/17 21:51
>まなみさん
謝らないでください。お母さんは飽きっぽい人なんで。
私は楽しめたんで良いと思います。
202たらちゃん:02/02/17 22:59
友達にやってもらったんですけど、けっこう「マルチ」なんですね。
一回しかPLAYしていなかったのであんな「終わり方」もあるんだなあって思った。

鎌とらなかったし。がんばってちょうだい。応援してますよ。
203hb:02/02/18 03:31
>>198
 画像をまんま使ったちゃあマズイでしょう。
 どういうモノを必要としているのかが分かれば、もちと探し様とかはあるンですが。イヤムリカナ。
 船全体の構造とかを知りたいというので有れば、もっと別の資料探す必要あるだろなぁ。
204ゲーム好き名無しさん:02/02/22 13:11
あげてみる
205まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/22 17:29
今まとまった時間が取れなくて、遅れてます。 
m(__)mすいません(映画30本程見てたのも悪いんですが…)
3/1までに進めてupするので提案お待ちしております。
206 :02/02/22 18:23
207ゲーム好き名無しさん:02/02/22 18:39
nekama sine 凸(`Д´)ノ
えーっとですね、どこのサイトかは忘れたんですが
(サビーニかロメロの公式サイトだったか……)
「ゾンビ」「死霊のえじき」のデスクトップアクセサリみたいなものが
どこかでダウンロードできました。
んで、その中にゾンビの呻き声があったんですがこれ、使えませんかね?
209ゲーム好き名無しさん:02/02/23 02:22
使えたとして、勝手に二次使用していいんですか(w
210          :02/02/23 02:51


211153:02/02/23 18:50
先日こちらのゲームが動かん動かんと言ってた>153です。
あれから訳あってOS再インストするはめになりまして。
これ幸い?とばかりに再びこちらのゲームを動かしてみました。

・・・やっぱり動きませんでした(´・ω・`)
なんつうか俺のPC自体との相性が悪いみたいです。
212ゲーム好き名無しさん:02/02/23 21:54
鉄砲もっと撃ちたい
213荒井 ◆CgTirJag :02/02/24 01:19
おひさしぶりです
まなみさんお疲れ様です
ちゃくちゃくと進んでますね
私のほうはというと…
すみませんスランプっつーか
なんていうか あまり進んでません
というか頭の中だけで暴走してて
うまく文に出来ない状態が続いてました
とりあえず 暇な方のために上げて起きます
今回 旅館内でラヂオのイベントを追加しました
ストーリーも進めてますので よろしくご指導ご鞭撻の程を

ブラウザで落とすか、りふぁを同じサイトにしてください。
ttp://www11.freeweb.ne.jp/cinema/mmman/sample.zip
こないだふと思ったんだけどゾンビになれるゲームがやりたい。
倒すべき敵ではなくて自分がゾンビ。
倒されても倒されても立ちあがる不死身のゾンビになって
人間を襲いまくる、というのもいいかも?
ゾンビならではの攻撃とかできそうだし。
215まなみ ◆xs8K.Fd. :02/02/24 08:44
>>213
頑張って下さい。応援してます。
>>214
了解しました。取り入れてみます。
年上のおねーさんがゾンビになって、童貞を食いまくるゲーム?
ゾンビならではのテクニックとかできそうだし。

 逝ってきまーす。(撃沈)
217ゲーム好き名無しさん:02/02/25 09:42
>荒井さん
bad end>終了しますか?で いいえを選択するといきなりみたこともないシーンが
はじまるんですけど?普通はここでタイトルとかに戻るんじゃ?
温泉にむかって旅館がみえたので 林をつっきるを選びbadend後にそうなりました。
最初はbadendでも 終了しますか?にいいえを答えることで話が進むのかとおもったけど
全然シーンが違いましたので
218荒井 ◆CgTirJag :02/02/26 01:51

どうもすいません
改良させていただきますね
ご指摘ありがとうございました
応援sage





4
221たらちゃん:02/02/28 18:20
もっと盛りあがってほしいのでage
guest guest
正直完成まであとどれくらいかかるんですか
224まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/01 15:24
完成まではまだ大分…

私は自分の考えをあまり入れないで
みなさんの意見待ちをしたいというのもあるので…
えー夕方に一回UPしますね。
225まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/01 17:44
ほんのりと更新
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
一週間cadと格闘して図面引けず
規模を縮小してやり直しをする羽目に…
くやしい〜
226たらちゃん:02/03/01 22:15
めちゃいい感じです。 ぼくが登場しててうれしいです。
あとあの人たちも登場するのかとおもうとワクワクします。

がんばっとりますね。まなみさん。映画30本・・・すんごいなあ、おい。(笑)
ゾンビのバックにいるボスみたいのって考えていますか?
227まなみ:02/03/02 01:43
>>91-92の続きです。

町到着

町ゾンビ化

やくざと合流

老婆&女子高生と合流

船で脱出

老婆ゾンビ化

やくざ女子高生を怪しむ

やくざ&青年死亡、女子高生行方不明(実は夢)
228まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/02 01:49
>>226
御プレイありがとうございます。m(..)m
お名前使わせて頂きましたが
正直他の人はカタカナのハンドルなので使いづらい… あは

映画は別に色んな物を暇に飽かせて見ただけで…
すごくともなんともないです はい

ボスですか?まだそこまで考ええいませんが
出したほうが良いと仰って頂けるなら出します。
229まなみ:02/03/02 17:48
ゾ、ゾンビ絵が無いときつくなってまいりました。
暇な人やってみてね
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
230たらちゃん:02/03/02 22:44
まなみさん。ゾンビ こんなの ↓ どうですか?まだたくさんもってますが。
(笑)
 
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kokoz/clip/img/6.jpg
231たらちゃん:02/03/02 23:36
やってみました。あちらに感想のせました。
漏れはDirect関係で不具合が起きるみたいなんですが
これ落とせば大丈夫っておすすめのファイルとか
教えていただけんでしょーかーたのむー
233まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/03 13:17
>>232
せっかく落としていただいたのに
申し訳ありませんm(__)m
要DirectX7.0以上らしいので
↓ここでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/directx/homeuser/downloads/default.asp
234まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/03 13:27
あと>>173近辺でも考えたんですが
今一原因が解かりません。
出来る方は98SE ME XPでは
動作しているようです。
何か解かったら書きますね。
暇なんでやってみました。
おもしろいですね〜。続きかやりたい。

>>234
SEじゃない98でも問題なく動作してました。
236hb:02/03/04 18:25
 ちょちょいと。
 簡単にゾンビ描いてみまった。
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020304182001.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020304182031.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020304182047.png

 絵柄、まぁ単に書きやすいと言うのもありつつ、敢えてアニメ絵風で無くしてみまったが。
 お陰様で無意味にファイルが重かったり。
 PNG形式のやり方が良く分からないので、保存方法とか会っているかどうかよう分かりません。
 
 こういう感じだったら、簡単にちょちょっと描けるので、もし使うンでしたらリクエスト受けますですよ。
 ポーズとか、破損度合いとか、光の効果とか。
 
237まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 18:38
超ー格好良いじゃないですかぁぁぁ
うれしいです。<(__)>
早速入れて見ます。

あと気になってたんですが
hbさんはゲーム走ります?

あと… 贅沢ですが
ふっくらおばあちゃんゾンビがあれば…
238hb:02/03/04 18:59
 今ちょろちょろっとプレイしていま。
 おばあさんゾンビは、どんくらいの破損度がよろしかしら?
 多分今そのシーンだべす。

 今までの経過でちょっと思ったこと。
・初期に誰か(警官のシーンあたりか?)、もっとパニックになっているキャラを出した方が良いかも。
 結構ミンナ冷静にゾンビの存在を受け入れているので、プレイしていて大変な事になっているという実感が出にくい。
 で、演出の一つのパターンとして、リアクションで見せる、というがあって、つまり主人公よりも脇のキャラにまず場の空気を方向付けさせると効果的になる。
 例えば派出所に先に逃げ込んでいる人が何人か居て、パニックを起こしている。
 ほこら云々の冷静な情報分析は後回しにして、そこでは敢えて混乱させる情報ばかりを出したり、パニックを起こした高が暴れ出して派出所を走り出て、見えなくなってから悲鳴が聞こえたりする等で恐怖感を煽るとか。

239hb:02/03/04 18:59

・上記に類して、たらが冷静なのは何故かという部分も突っ込んでみ方がキャラが立つと思う。
 全体に冷静なキャラばかりなので、ミンナ揃って冷静なのか、タラ自身がそういう特異なキャラなのかがわかりにくい。
 例えば、実は怖いけれど、主人公のために無理に冷静を装っているのだとしたら、そういう事を印象づけるシーンを入れると良いかも。

・母親の死のシーンの主人公の反応が、些か淡泊な感じ。
 これも、上記2点と同じで、全体的に登場人物の反応が冷静すぎる印象の一つ。
 むしろベタベタかもしれないけど、主人公が母親を助けに行こうとパニックを起こして、たらにひっぱたかれるくらいの演出があっても良いかもしれない。
 けっこうプレイヤーとしては、「あれ、そういや母親死んだっけ?」 程度の印象しか残らない可能性があると思う。
240hb:02/03/04 18:59

・あまり「ゾンビ」という単語を連呼しない方が良いと思った。
 これも同じく。
 あまりに、ゾンビという異常な存在を、普通に受け入れている印象になる感じ。

 このテのホラーの基本って、どうやって“日常から非日常へ引き込むのか” という部分にあると思う。
 その辺りの演出に関しては、もっとゴリゴリに凝って良いと思う。


・細かいトコ。
 村に再び行くとき、たらが、「本能しか無い」的分析をしているけれども、だとしたら「夕方だから家に戻ってくる」というのはヘンな気がする。
 「本能しかないのかもしれないな…。けど、家に“戻ってきている”のだとしたら、生前の記憶か習慣が、有る程度残っているのかもしれない」
 まぁ、どういうモノとしてこのゲームのゾンビを扱っているかわからんのでアレですが。
・おじいさんが小さくなる効果は、ちと間抜けかも。

 取りあえずここまでやった。ヽ(´ρ`)ノ
241hb:02/03/04 19:06
 ヤクザのとこ来たぞ。
 コイツはすげえ、しょっぱなからキャラ立っていて良いな!!
 むちゃ気に入った。

 ちとゾンビの群れと、ばあさんの絵描いてみるだよ。
242hb:02/03/04 19:15
 あ、群の絵を描こうと思ったけど、キャラ画像の画像サイズは固定なんかしら?
 もちと大きいサイズも可能なんかしら?
243まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 19:22
ひ、久しぶりに建設的なご意見が…
感激です。

早速考慮してここに書いてみます。
絵は背景の緑を抜き色にして
サイズ落として入れてみました。

良い感じです。

本当にありがとうございます。
244まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 19:23
おばあちゃんは比較的破損なしでできますれば
大変嬉しいです。
245まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 19:25
フォトショップがあるのでサイズは
どーにかなると思います。

ゾンビの群れ…

なんてすてきな響き…
246hb:02/03/04 19:28
>>245
 あ、というかこのツールの方で、例えば横長なキャラ絵を使えたりするのかな、という事が気になって。
 キャラ絵の書式として、画像サイズ○○×○○までとか決まっているのかどうか、と。
 
 電車のシーンとか、ゾンビがわっと群で出てくる感じのがあったら、ちといいかなと思うたので。
247hb:02/03/04 19:32
 ん。つか縮小処理とかあるみたいだから、全身図作った方が良いかな。
 ちと色々作ってみるだすよ。
248まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 21:22
249hb:02/03/04 21:24
 んーと。
 ところで。
 このゾンビ絵使うと、他のメインキャラのアニメ絵タッチと、随分浮いてしまう気がするのですがどうなんざましょ。
 ただ、とは家アニメ絵タッチの絵は俺は苦手ですし、アニメ絵タッチのゾンビなんか怖くねーとかも思いますし。
 んで。
 このペインターのモロ手書きタッチの絵で良いなら、結構そんなに面倒でなく描けるので、それでキャラ絵を描き直すっつうのも、よかったら出来ますがどですかでん?
250hb:02/03/04 21:28
>>248
 ありゃ。
 やっぱフチの処理ちゃんとしないと駄目ですなぁ。
 俺PNG形式よくわかんないのですが、多分その辺りの投下処理はGIFとかと同じなンでしょう。
 そこは又今度直しますわ。
 
 それともどうしますかね。
 フォトショ持っているという事なので、或いはjpgでだーって書いた元絵だけ作って、そちらで加工します?
 でもインデックスカラーにしてフチ処理ちゃんとやるのも、手順に些かコツがあると言えばあるのだすが。
 (今回それの手を抜いたのがイカンのですが)
251まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 21:51
本当にありがとうございます。<(__)>
hbさんのお時間の許す限りで宜しいので
お暇があったら書いてください。

とりあえず
窓から母の死を発見

助けに行く/諦める の選択

助けに行く(青年に叩かれて諭される)
諦める(青年が暖かく慰める)

としました。

>あまり「ゾンビ」という単語を連呼しない方が良いと思った。

ここ悩みます。
ずーつと化け物だの歩く死体だのと言わせるのも
なんですし、
ラジオ等でこいつらゾンビ(他のでもいいですが)と呼びましょう
と報道があったことにしましょうか?

あと女子高生をどう動かしましょう?
発生には関わっていないが、こんな事(ゾンビ発生)
が起きたら世の中をひっくり返そうと常日頃、2chで
相談してた全国の「平凡な日常」を忌み嫌う人達が
予定通りゾンビを広範囲に誘導してるというのも考え
たんですが…。
実は女子高生携帯持っててi-modeで2ch見てるとか…
252まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 21:54
フォトショップは持ってるだけで
あんまりわかんないです…。

RGBをインデックスにしないと
透過処理できないことに
気付くのに15分程悩みましたし…

ごめんなさい<(__)>
253hb:02/03/04 22:09
 取りあえずフチ処理だけ直しまスタ。

http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020304220253.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020304220137.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020304220122.png

 んで、取りあえずこのツールでキャラ絵として使える画像サイズの指定とかはあるのかどうか。
 今回サンプルで使われているのにサイズはあわせましたが、アレより大きくて良いのかってのと。
 これはまぁ、群の絵を書くとしたら、大きいサイズで欠けないとちとつまんないので。
 キャラ絵を遠くに置くという処理があるみたいなのですが、それにあわせて足下までかいた全身像でキャラ絵を作った方が利便性は良いのかどうか。とか。
 デフォルトの表示位置が決まっていて、普通は足下までない方が良いというなら、それでしますが。
 
254hb:02/03/04 22:16
 んで。展開…って。
 なんも無かったンかい!!
 いや、船の上で夢見てからどーのから目が覚めて終了、まではやったンですがね。
 あの辺りから、なんかすげぃ面白くなってくるンですが。

 ヤーさんの推理の流れは、俺は前にネタ出しした終末論のカルト新興宗教がらみにもってくのかなーとか予想していたンですけどもね。
 あの女子高生のねーちゃんは、アレか、レティクル座系なのか。とか。
 ネットを絡めるとしたら、“終末論カルト” → ネットにもその噂が → 電波おねーちゃんi-modeで受信よんよん、 とかの流れとかならイイカも。
 で、おねーちゃん経由でそのカルト情報が少し入る、とか。
255まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 22:24
256まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 22:25

正直、よくわからないのでヘルプ転載しました
■静止画の素材

画像データ規格 共通規格   bmp、png、rgs(独自規格)
        専用規格   frm、map
        画像色数   8〜32ビットカラー


素材名          保存フォルダ  推奨画像サイズ

背景       Bgd      横640×縦480
※画像1点につき1ファイルとして用意します。

キャラクター  Character  横320×縦480      
※画像1点につき1ファイルとして用意します。(独自規格へ変換可能:rgs)

キャラクター(顔)  Face   横192×縦192      

※画像1点につき1ファイルとして用意します。(独自形式へ変換可能:rgs)

その他の画像       Picture    横1〜640×縦1×480 
※画像1点につき1ファイルとして用意します。



257hb:02/03/04 22:28
>>255
 うーむ。やっぱ未だ少しフチ処理汚いにゃあ。
 素人仕事はいかんですナ。
 ま、おいおい直してきますワンワワン。

 取りあえず又テケトーになんか描きます。
 あと>>253の回答ヨロピコ。
258まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 22:28
<備考>
※「固定」と明記してあるサイズは、それ以外のサイズで作成すると正常に表示されません。

※「固定」以外は、基本的に提示したサイズよりも大きいものでも構いません(ただし、表示する際に時間がかかる可能性があります)。

例えば、背景ならば最大、縦横サイズを2倍にしても問題ありません。キャラクターも横640×縦480で制作しても構いません(ただし、エディタのプレビューウィンドウに全体は表示されなくなります)。

※スクロール背景では、サンプルとして用意している画像のサイズは横1280×縦480です。

※カーソル、吹き出し、コマンドアイコン、 コマンドアニメーションで提示しているサイズは、1枚の切り出した画像の大きさです。サンプルの画像で確認するとわかりますが、それらを横に並べていくことで、アニメーションを行ないます(次のページで解説しています)。

※キャラクターも、横に並べることで、アニメーションさせることができます(オリジナル画像で「目パチ」を行なうには並べる方法しかありません)。
259hb:02/03/04 22:31
>>256
 あー。オゲなりほど。
 となると、ゾンビの群を描くとしたら、Bgdとして描くしかなさそうですな。
 ん、まぁ暇ンときになんかテケトーに描いてみます。
260hb:02/03/04 22:33
>>258
 あ、キャラは出来るのか。
 ま、なんか。テケトーに取りあえず。
 やってみます。
 
261hb:02/03/04 22:52
 とりあーず、>>255のゾンビ。
 画面に対して明るすぎるので、暗いバージョン作ってみますた。
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020304225039.png
 多分こっちの方が画面及びシーンのイメージに合うかな、と。

262まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 23:08
263hb:02/03/04 23:39
264まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/04 23:43
http://users.goo.ne.jp/manami5333/

hbさんの絵入り修正版です。
今転送中ですが
あと五分くらいで転送完了すると思います。
265まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/05 12:10
ごめんなさい<(__)>
UPミスしてました。
もう大丈夫だと思います。
266hb:02/03/05 21:20
 取りあえず、老婆、女の人(一応母親をイメージ)、警官の3種類のゾンビ、明るめと暗めの弐種類。
 アプしてみたのでごわす。
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020305211648.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020305211638.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020305211622.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020305211605.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020305211548.png
http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/cgpic/img-box/img20020305211536.png

 警官はアレだな。
 今の展開のに出てくるヤツを実は参照しないで描いたりした。
 壊れすぎかもすらん。

 
267まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/05 22:41
こんなに沢山上手な絵をありがとうございます。

m(__)m

さっそく入れさせていただきました。

http://www.j-webtv.ne.jp/~motor/1226boxfree/img-box/img20020305230703.gif

http://users.goo.ne.jp/manami5333/

268まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/05 23:14
なんとなくなイメージとしては

家の中 ナイト オブ ザ リビングデッド

最初の村 ゾンゲリアの町並み

車で移動 デモンズのラスト

電車 ゾンビのエレベーターのシーン

船 サンゲリア

悪夢 死霊のはらわた

な感じです
269まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/05 23:17
町はものすごくなんとなくですが チャド
って感じです
おおうっhbさんのゾンビが怖いよ〜
ママン…!
271まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/06 09:10
落としたのに動かないぞ ゴルァ という方

他の掲示板からの情報で

この手のゲームはマシンスペックはあまり必要ではなく
ゲームのエミュレーター並みにグラフィックカードに依存
してる

ので


ビデオモードを800*600に変更
発色を24ビット(TrueColer)から
16ビット(HighColer)へ
これで動かなければ’サウンドOFF’でやってみると
動く可能性もある

とのことです。
272ゲーム好き名無しさん:02/03/07 21:31
お、できました
273ゲーム好き名無しさん:02/03/08 00:37
ガンバレsage
274まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/08 13:46 ID:hgK4buAX
http://users.goo.ne.jp/manami5333/
ちょっと綺麗にしました
hbさんの絵を使わせていただきました
275まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/08 14:40 ID:hgK4buAX
>>153 さん
新しいペ−ジにF&Qを設けましたので
宜しければ参考にしてください
276まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/08 15:09 ID:hgK4buAX
hbさが何か(人とかゾンビとか)描いて頂ければ
それに合わせて話作るというのはどうでしょう?
277まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/08 18:35 ID:hgK4buAX
すいません 移転されました

http://users.hoops.ne.jp/manami5333/
278ニタリ ◆MXWkypSo :02/03/08 23:04 ID:YXWkRguF
>>まなみさん
スミマセン、こちらは更に移転しました。
メール送らせて頂きましたので、ご確認ください。
279ゲーム好き名無しさん:02/03/09 17:28 ID:wxOz+vnK
ひさびさに見に来ました。
今、実行形式ダウソしてますので後で感想書きますね。
いやー、hb氏のゾンビはシュールでいいですね。
これでまた、当分は文藝板に帰れないな〜(w
280279:02/03/09 19:45 ID:yrv8gotK
残念、実行形式は解凍出来なかった。
281まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/09 20:35 ID:pkGBpx8K
フォルダがカラッポでした?
282まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/09 22:07 ID:pkGBpx8K
次回からVersion upファイルもアップすることにしました

ゲーム自体も少し手直ししました
283まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/10 01:07 ID:D6B6qz0c
下記のバグを修正しました http://users.hoops.ne.jp/manami5333/

最初のドア開けてゾンビと戦って、噛まれてから逃げても、たらの家で朝を迎えたときに
まなみは息絶えてしまいますよね。

このまま、「最初からはじめる」をやると・・・。裏口にいって包丁を見つける前にドアを
開けることができてしまい、ゾンビと戦わなくても なぜか たらの家で朝死んでしまいます。

あと包丁の件ですが、普通にゾンビと会って、すぐに逃げるにして たらの家に行って
たらは「血まみれの包丁を取り上げた」っていうのはなんか 変な感じがします。使っていないんですから血が包丁についているのはやっぱおかしい。


あと、駅のシーンにて。 まだイギーが「やくざ」で会話しているときなんですが、
途中で「じゃあ、戻って助けてこい」っていうとき、まだイギーは自己紹介するまえなのに
「イギー」と表示されております。一箇所だけです。

そのあとの会話ではまた「やくざ」にもどっております。
284279:02/03/10 19:44 ID:5tSUjXTs
ようやく動きました。
で、感想です。
村の名前、杉沢だと違和感あるので犬鳴村にしません?
あそこは小倉と福岡の中間なので福岡のマリーナにも近いし関門トンネルにも近い
のですよ。で、四国に行こうって所は「広島にある本家の事務所に行こう」という
感じでイギー?に喋らせるとか。
後は、携帯電話みつける所なんですが。陰謀めいた展開になって少し興醒めしました。
女子高生を疑う辺りは雰囲気出てたんですが、まんま悪の組織的な種明かしぽい場面
は出さない方がいいんじゃないかなと感じましたので参考までに。
285まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/10 21:33 ID:D6B6qz0c
>>284

ありがとうございます。

杉沢だと違和感あるので犬鳴村にしません?

はい なーんにも考えずに付けたのですぐ変えます

四国に行こうって所は「広島にある本家の事務所に行こう」という
感じでイギー?に喋らせるとか

はい 一応伏線として船室の写真立てでイギーがかなり
偉いという伏線は張っておきました それでいきます

後は、携帯電話みつける所なんですが。陰謀めいた展開になって少し興醒めしました。

はい… 正直ゲーサロ板が閑古鳥でどうしようかと…
正直もっと重いトーンで行きたい気がするので
もっとプレイヤーを混乱させて絶望感を持たせたいとは思っています
ここ削ってみますね 
286ゲーム好き名無しさん:02/03/10 22:46 ID:gNmGVBw9
村へ行く途中に立ってるゾンビがイイ
287たらちゃん:02/03/11 00:53 ID:7eXUAYVw
↑同じく。

あのゾンビの画像はもっと有効につかってほしい。かっこいいから。
288まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/11 18:33 ID:v7sjMuK0
>>286-287
そうですよね 格好良いので落とすとこにも
貼っちゃいました。hbさんごめんなさい。

さて、次の展開ですが

問題点として 

1.女子高生の扱い

今、やくざやさんが女子高生がゾンビの拡散に加担しているか
疑ってる状態ですが、これを

本当に加担している
関与してない

どっちがいいでしょう?

次に、今東京に向かっているのですが

2.寄り道した方が良いか?

現実問題個人の船で九州から東京に行けるのか
解からなかったので寄り道案を考えたんですが
行けるならもう行っちゃおうかと思うんですがどうでしょう?

私のささやかな企みとしては
伏線を張るだけ張って放り投げたい (B級ゾンビものみたいに)
やくざやさんには新ゾンビのお父さん並に壊れてもらいたい
準主役の男の子もブレインデッドの男の人ばりに壊れてもらいたい
などと思っております。
289まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/11 18:46 ID:v7sjMuK0
あの〜 Version upってやられた方います?
できました?
290ゲーム好き名無しさん:02/03/11 20:33 ID:YtAg+XEx
>>288
>1.女子高生の扱い
何らかの関連がある方が伏線が生きてくるね。
カルト宗教の信者とかいうのはどう?
ストーリー分岐で関係無いサブシナリオもあったらいいかも。

>2.寄り道した方が良いか?
寄り道した方がしっくりする気もします。
ほら、父親の手がかりとか。
291hb:02/03/12 00:22 ID:Xl1IYT5Z
>>289
 なんか途中でエラー出ただす。
 あと初期からデッドエンド選択肢多いのね。これちとイカガナモノカと。

1.女子高生の扱い
 この疑惑に対しての回答としては、パターンとしては【思っていたより大きな裏がある】か、【思いこみ過ぎだった】 のどっちかが良いかと。
 合流してからヤクザは結構キレ者として出ているじゃないですか。
 となるとプレイヤーはだんだんヤクザの推理とかに説得力を感じる様になる。
 だとすると。
 構えとしては、そういう方向に話を流して言って、実は、で一つ落とす。
 で、終わらせると、そっから先が進まないので、さらに逆転させる。
 例えば、ヤクザの推理は女子高生に関しては間違っていたが、実は大枠では当たっていた、とか。

292hb:02/03/12 00:22 ID:Xl1IYT5Z

2.寄り道した方が良いか?
 ヤーさんの本家に寄り道するとか、その辺りはアリかな。と。
 一端そこで情報を整理。大規模な戦闘か、大がかりな仕掛けをかます。
 籠城系とかのイベントとか。
 そこから東京に行った時点で、又ガラっと様相が変わるとか。
 ヤーさん本家近くでの攻防の後は、殆ど人類が破滅しているくらいの勢いでゾンビだらけになっちゃうとかね。
 まぁ色々アリかなと。
293たらちゃん:02/03/12 00:42 ID:Ga/UGPfr
ブレインデッド・・・・そうしてください。(笑)
あの後半の晴れ晴れしい彼のようにしてくださいな。

草刈り機で「おりゃあ〜〜〜」ってね。


あの「追加ファイル」おかしいですよ。マジでとまりました、つか途中でおわちゃうの。
確か たらの家で朝迎えたら おわり 真っ黒でしたよ。(笑)

素直に途中までのファイルをDLしたらおっけ〜でしたけど。
実はいままでのファイルをもっている ぼく・・・

勝手にVer1.01 とか1.02とか 名前付けているんですけど。もうVer1.05になってます。
294まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/12 10:39 ID:pjy2KO8u
>>290 hbさん

ありがとうございます。

では
【思っていたより大きな裏がある】

寄り道決行で行かせていただきます

そろそろ派手に戦うとこを出していこうと思います

>>たらさん

ありがとうございます。
私の手元には古いの無いんですよ。
あは
顔はいつでも変えられるので
なんかあれば具体的に言ってください
295まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/12 10:54 ID:pjy2KO8u
ver.up 多分大丈夫になりました
キャラクター情報ファイルを
サンプル情報を含まない形式
で作成したためでした。
キャラファイルは上書きしないか
現在以降のver.upファイルで
いけると思います。
ごめんなさい<(__)>

>>hbさん
そうですね すぐ死にすぎですね
どうにかしますね
296まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/12 19:10 ID:pjy2KO8u
http://users.hoops.ne.jp/manami5333/

広島編はちょっとコミカルに行こうかなと

変なとこ、変えた方が良いとこは仰ってください。
すぐ変えます。それがコンセプトなので
297ゲーム好き名無しさん:02/03/12 20:56 ID:A51j/FiK
>>296
トリック2の刑事みたいなノリで宜しく。
兄貴と弟分が口喧嘩してる間にゾンビが割り込んでくるんだけど
「じゃかぁっし、だぁっとれ」かなんか2人にゾンビが言われて
スゴスゴ立ち去っていくとか。
298hb:02/03/12 21:10 ID:nDNM9g63
 『Day of Livingdead』 のヤツ。
 途中でスーパーマーケットの中で遊び回ってたりするシーンあるじゃない。
 でもあそこってコミカルな映像だけど、実はメンツの一人のゾンビ化が進んでいたり、表面的な部分での進行と、その裏にある恐怖が巧く描けていたりするよね。
 なんかそんな雰囲気出せたらええねぇ。
 
299まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/12 21:52 ID:pjy2KO8u
>>297

トリック2… 1の方は見てたんですが…
今度見てみて頑張ってみます。

>>hbさん

ロメロさんの最高傑作に近づけるよう頑張ります。
ラストのスーパーマーケットの音楽もコミカル
なのになぜか恐怖感を覚えました。

後、勝手に落とすとこに画像使ってごめんなさい
あんまり良い絵でしたので…
300hb:02/03/12 21:59 ID:nDNM9g63
 取りあえずコレ用として描いた絵は好きに使ってえですよ。
 今度また時間とれたら描きますわわん。
301まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/12 22:16 ID:pjy2KO8u
広いお心ありがとうございます。
<(__)>
302たらちゃん:02/03/12 23:52 ID:cNpRgCaM
まなみさんへ、 
現在 たらの画像は出していなんですよね?さっき VerupをDLして前のファイルに上書きしたところ
たらの画像がでなくなりました。

別にこのままでもいいし、もっとちがうキャラ(画像)があるなら教えてほしいです。
最初のやつは なんかインチキ中国な青年 みたいだったのでイヤンでした。

元気そうなやつあります?
303まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/13 06:23 ID:i5M6J6k+
>>たらさん

ver.upファイルの男性/女性.cptファイルとProject1.renのファイル
容量を間違えてました。ごめんなさい<(__)>
もう一回してくれると嬉しいな

今度は自宅の裏口でドアを開けなかったり、諦めても
死にません たらさんが助けに来ます

隣の家の画像変更

一部ゆうすけになってた分を修正

展開はやくざやさんの事務所までです

顔はhttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/renai2/とかを
参考にしてね

重ね重ねごめんなさい<(__)>
304ゲーム好き名無しさん:02/03/14 01:11 ID:m0D2reFG
初めてやってみました。
恐怖を主体とするホラーものではなく、ゾンビを扱ったアドベンチャー
と考えてしまって宜しいのですよね?
それとアイテム(武器)なのですが、鎌を持った状態で警官のバイクから
拳銃を拾い、たらに拳銃を取り上げられるとアイテムが「無し」
になってしまいます。細かいようですが誤字脱字もちらほらと…。

ともあれまなみさんの努力と製作スピードは素晴らしいの
一言に尽きると思います。影ながら応援させていただきたいと思います。
305まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/14 09:38 ID:pHpAnvH/
>>304

プレイありがとうございます<(__)>
ある程度ボリュームを持たせようとすると
どうしても
>恐怖を主体とするホラーものではなく、ゾンビを扱ったアドベンチャー
になっちゃいます。ツールの仕様でもあるんでしょうが
(後、最近B級ゾンビものばかり見てしまったということも…)

東京編は怖くしたいです。
構想としては

コマンド選択式
マップ移動

を取り入れたいと。

細かいご指摘大歓迎です。誤字脱字気付いたとこ
在りましたら教えていただけると幸いです。

戦闘はもっと詰めたいんですよね…
武器とか道具とか
ツールを完璧に把握したらカードバトルとか
アクションみたいなのも作れるみたいなんですよ
仕組みがさっぱり解かりませんが…
とりあえず話しをEDまで持っていって
最後に詰めようかなとも思っています。
306ゲーム好き名無しさん:02/03/14 11:11 ID:yitGg3Ed
久しぶりにココ来ました
書き込みの落ち着いた雰囲気から淡々と作業されてるかと思いきや
ダウソページとかきれいになってるし気合入ってますね〜
期待してま〜す
今夜のテレホでゲーム落としまふ。
307たらちゃん:02/03/14 21:11 ID:Ib040wpW
たらの画像はいままでのでいいです。
そんなとこより、もっとゲーム性をあげたほうがいいと思うし。(笑)

はやく続きがやりたいです。がんばってくださいな。まなみさん。
308ゲーム好き名無しさん:02/03/15 23:08 ID:4LiPepXW
いっそゾンビ以外は影絵にするとか…

あと、ところどころの声は一部(叫び声とか)除き、要らないと思う。
309ゲーム好き名無しさん:02/03/16 00:18 ID:p/xhORMe
怖さを求めるなら、音の演出も重要だと思う。
ホラー映画ってあの音が無ければ怖さ半減な気がしません?
310hb:02/03/16 02:25 ID:sp6evFEc
 ん。
 付属の声データ使っているから、ギャルゲ向きの声なんよね。
 所謂アニメ声。
 音の演出、という意味では、緊迫感無くて逆効果という気は確かにする。

 あと、まあいつになるか分からないンですけど。
 暇ンとき見つけて、人間の状態、ゾンビ化した状態、さらに破損度が高くなっている状態、という感じでキャラ絵を起こしてみよーかとかぼんやり考えているンですけども。
 どうですかしらね。
 なんかこんなん欲しいとか、ありましたら。
 テケトーになんかやってみようかとか。
 
311まなみ ◆xs8K.Fd. :02/03/16 09:41 ID:V3rh+sbb
>>308-310

みなさんご意見ありがとうございます
<(__)>

ではキャラ絵はhbさんがお暇になるのを
ぼんやりと待ちつつ、お忙しかったら
影絵ということで。

声ですか…
まさか私が吹き込む訳にはいかないし…
ここはいらないだろうというとこ
教えてくださいませ

312ゲーム好き名無しさん:02/03/16 13:09 ID:0r9RciDt
>声
船までやった男の感想としては…
叫び声と夢の中の女子高生の基地笑い以外は無くてもいいかな〜と思った
313ゲーム好き名無しさん:02/03/16 13:36 ID:iRRonfDF
文字を読むソフトとかフリーでないかな。
それで作るとか
機械っぽくなって無理かな
314まなみ ◆6wK6czCM :02/03/16 13:44 ID:V3rh+sbb
>>312
解かりました 気付いたものから消していきますね

>>313
macのは持ってた気がするのですが…
315ゲーム好き名無しさん:02/03/16 16:18 ID:0V7W8xAY
>312,314
IMEに喋らす機能が付いてるけど、棒読みなんだよなー。
316まなみ ◆6wK6czCM :02/03/16 17:51 ID:V3rh+sbb
http://users.hoops.ne.jp/manami5333/

一応進めて手直ししたんですが…
Verson upが上手くいかない…
元ファイルと現行ファイルの
違う分だけ抽出して圧縮するんですが
元ファイル亡くしてしまって…
困った困った。
317まなみ ◆6wK6czCM :02/03/16 19:31 ID:V3rh+sbb
東京編は完全不条理で
あんまり救いのないように
したいと思います。
318ゲーム好き名無しさん:02/03/16 20:39 ID:dcbWjHhU
途中までしかやってないんだけど、(つか途中で死にました)
村の中心部に出て、警官の同僚が自殺する所、さらっと流してるけど人一人死んだにしてはちょっと
さらっと流れすぎな気がした。
そういう細かい所はあとからつめる時に作るのかな?
319まなみ ◆6wK6czCM :02/03/16 21:02 ID:V3rh+sbb
>>318

あそこは後から付け足したものですから…
もうちょっと補強しますね。
320ゲーム好き名無しさん:02/03/17 01:04 ID:v2nUUosH
なんとなく
>恐怖を主体とするホラーものではなく、ゾンビを扱ったアドベンチャー
に感じてしまうのは、キャラ絵がアニメ絵で緊迫感が感じづらいからかと。
綺麗目の絵だとやっぱりリアリティに欠けてしまう…
過剰なくらいの彫りの深さ(影)があったほうが恐怖としてはいいかと思います。

あとは音楽と効果音ですかね?>恐怖の演出
321ゲーム好き名無しさん:02/03/17 01:08 ID:v2nUUosH
一枚絵っていうんすかね?
イベント絵?
画面一杯に広がってる絵(キャラの立ち絵は出ず)のことなんすけど。

そういうのがあったほうが良いと思います。
>母親が食われてるところ
とか、そういう印象に残る所を一枚絵で演出。
322まなみ ◆6wK6czCM :02/03/17 01:22 ID:MdOwTegm
>>320-321
 
うーん キャラ絵が評判悪いですね

hbさんがお暇になりますように…
とお祈りしときます。
323ゲーム好き名無しさん:02/03/17 05:36 ID:en7MLzhl
背景クリックして先に進む部分あるじゃないですか。
例えば最初のPCクリックしてオカルト板見るところとか、
その場面に入るとき「どこを調べますか?」
とか一言あるほうが分かりやすい気がします。
324まなみ ◆6wK6czCM :02/03/17 09:39 ID:MdOwTegm
>>323

了解しました
325ゲーム好き名無しさん:02/03/18 18:52 ID:TtlvoxQv
>>313
http://www.vten.org/
↑日本語の文章をボックスに書き込むと読んでくれるサイト。
でも、なんか事務的な読み方なんだよね(;´Д`)

・・・スレ違いスマソ
326たらちゃん:02/03/19 00:57 ID:1Uwm7JuH
↑面白かったです。こんなのがあるんですね。
327ゲーム好き名無しさん:02/03/19 01:28 ID:hIc/GqlR
人の名前だとけっこう自然に聞こえるかも>325
328坊主マークU ◆2boz1Mk2 :02/03/19 01:30 ID:G1Via2Z+
初めてプレイしましたが、正直かなり面白いです。
序盤で簡単に母親とたらの両親が喰われるのと、所々のボイスが気になりますが。

私も恋2持っていますが、「こんな使い方もできるのか」と思わされました。
329まなみ ◆6wK6czCM :02/03/19 09:11 ID:Sli6lblD
>>325

初めて知りました。
あと二三年したらすごいのが出来そうですね。

>>327

ありがとうございます

<(__)>

後々 冒頭にバスの中編を入れる とかして唐突さを無くそうかなとは思っています

で、今から東京編ですが

分岐で船流されて伊豆の小島で「サンゲリア」みたいな
閉鎖話でエンディングまでといのはどうでしょう?

後 到着後の東京は
1.すでに殆ど廃墟化
2.人間が完全に自治してて到着後に状況が変わる
3.人間がいっぱいいるけどバイオレンス・ジャック状態
4.その他

その他のご意見お待ちしております
<(__)>
330まなみ ◆6wK6czCM :02/03/19 09:12 ID:Sli6lblD
331菊池:02/03/19 18:24 ID:R0QSP2a6
>「この状況を意図的に広めている奴がいる」
として、携帯の情報スレとかいろいろを考えると…

・おそらく全国一斉に始まった現象である
・でも真っ先に大きくなったのは九州
・ついでに九州制圧完了
(変態どもの妄想の可能性もいなめないが)

(上を前提にすると)ってことは?
・東京も襲われている

で、九州制圧するほどだから
・ゾンビは強いんだろう(つーか死なない?倒れるけどそのうち復活?
・東京もただでは済まないだろう(防御壁があって入り口が数えるほどならまだしも、東京だしな…
・人がたくさんは無理。ゾンビはたくさんだろうけど

なんで、
・すでにほとんど廃墟化してるが、一部団体(組とか宗教団体とかなかよし団地組とか)は気合で生存
がいいのではないか?





既に飛び立った飛行機の中で、
発症(?)→惨劇→墜落(空路分からんので日本のどこに落ちるか分からんが)→そこから蔓延

ってのもいいなぁと思った。
332まなみ ◆6wK6czCM :02/03/19 18:42 ID:Sli6lblD
>>331

ご意見ありがとうございます
<(__)>

>・ゾンビは強いんだろう

はい、東京では頭を打ち抜いても
死なない仕様のものも用意しようと
思っています。

>・すでにほとんど廃墟化してるが、一部団体(組とか宗教団体とかなかよし団地組とか)は気合で生存
がいいのではないか?

期待して着いてみたら殆ど無人という訳ですね

>既に飛び立った飛行機の中で、 発症(?)
→惨劇→墜落(空路分からんので日本のどこに落ちるか分からんが)
→そこから蔓延

これは良いアイデアですね どっかで入れます

幾つか意見を出していただけたら進めますね
333まなみ ◆6wK6czCM :02/03/19 20:55 ID:Sli6lblD
あの、何か私すごい勘違いしてて
途中で場面のリンク切れたまま進めてて
(事務所に向かう途中で場面リンク飛ばし忘れ)
さらに前のデータ消してて…

みなさんどこまで進められます?
今 広島→東京へ行く途中の船の中なんですが…
http://users.hoops.ne.jp/manami5333/
334hb:02/03/19 22:48 ID:4HmUfhcZ

 飛行機墜落ネタは、大きな事故があって一気にゾンビ化のとき提案しようかどうしようか迷ったのだけども。

 俺の中でそうなると、山田正紀の『ナース』という小説とカブールのよね、イメージ。

 アレも一種のゾンビモノなんだけど、ゾンビと“闘う”のでなく、“治療して死を看取る”という発想が面白いのです。

 つなみに、ハルキホラー文庫より刊行。
335ゲーム好き名無しさん:02/03/19 23:10 ID:P5uGWPlo
しょうもないんですけど、フリーの音声読み上げソフトに吉野家コピペ読ませたら
こんな感じになりました…
http://www.interq.or.jp/hot/dakacho/yosinoya.mp3

スレ汚しスマソ
336まなみ ◆6wK6czCM :02/03/19 23:44 ID:Sli6lblD
>>334

ほうほう

ゾンビ小説は「死霊たちの宴」上下と「ゾンビ」はあるのですが
「死霊のえじき」とか「バタリアン」とか原書の「ナイト・オブ〜」
何かが手に入りません。

>山田正紀の『ナース』

日本のゾンビものは珍しいですね
大槻ケンジの「STACY」くらいしか無いかと思ってました。

奥が深いですねゾンビもの
勉強になります。
<(__)>

>>335
いえいえ
お暇な時は覗いて下さいね。
337菊池:02/03/22 00:27 ID:6D65xpP5
なんとなくだけどもう少し2chをネタに絡んで欲しい…

後、イギーの事務所に行くところで止まるんだけど仕様?
VerUPすればその先も見れるのかな?
338まなみ ◆6wK6czCM :02/03/22 10:08 ID:yi+NDA8H
>>337
了解しました 頑張ってみます

えー
今UPしてる分で
広島→東京途中の海上船の上だと思います
339297:02/03/22 23:28 ID:9/GlwZge
別の件でクトゥルーとサウンドノベルを検索してたら、このスレが引っかかった。
なんだ不思議な出来事か? とスレ辿ってみたら昔、自分が発言したレスだった。
激鬱。
340まなみ ◆6wK6czCM :02/03/23 21:15 ID:A7DwSP1T
『死霊のはらわた』のベースと言われる
『WITHIN THE WOODS』がここで↓
http://planeta.terra.com.br/informatica/danielg2/ed_vid.html
見れました。初めて見ました。
画像は荒いでしたが
貴重なものが見れて
嬉しいでした。
341まなみ ◆6wK6czCM :02/03/25 17:39 ID:faZnX1S/
http://users.hoops.ne.jp/manami5333/

え〜
今、分岐で
   広島
↓      ↓
東京    孤島

の「孤島編」なんですが

           海辺
↓                     ↓ 
神社(村人から逃げた子供)     山(村人)
↓                     ↓

という展開で行かせていただきます。
342testplayer:02/03/27 01:29 ID:QTya/1fY
2chとか見るときにiijのHPのアドレスが
httpじゃなくてttpってゆうのはギャグ?

既出だったらスマソ
343ゲーム好き名無しさん:02/03/27 06:00 ID:qUQROnMx
>>342
2ch初心者か?
344まなみ ◆6wK6czCM :02/03/27 09:36 ID:2J4hZxqm
>>342

恐らくhを抜くことでブラウザから
直接飛べないようにしているものと
思われます。
2chから人が来るのを嫌がる人もいますので…
345ゲーム好き名無しさん:02/03/27 12:39 ID:JeMSIwbD
バージョンアップ マダー?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
.ヽ___\(\・∀・)
  \_/⊂ ⊂_)
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|       |/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
346testplayer:02/03/28 00:40 ID:nAT5rjvH
>>343
>>344
確かに2ch初心者には変わり無いけど
(まだ2chはじめて半年です…)

ゲームの中で2chのオカ板とyahooとiijのHP
見るとこあるじゃないすか?
そこでyahooはhttpではじまってるのに
iijはttpではじまってるからネタかなぁ〜?
と思ったわけです。
2chらしくてイイと思ったってことを言いたかったわけです。

説明下手でごめんなさい。

あ、あとこのゲームとってもおもしろいです
これからもがんばってね!
347まなみ ◆6wK6czCM :02/03/29 21:11 ID:iPbDKFn4
http://users.hoops.ne.jp/manami5333/
>>345さん
にお応えして、少しですが上げました。
孤島編から先に作っています
(初期の村での買い物で鎌を買えば分岐します)

設定としては
孤島はたいぶ前からゾンビがでてた
隔離されてて食べ物が無い

みたいな感じです。

はたして何人見てんだろ このスレ…。
348ゲーム好き名無しさん:02/03/30 00:00 ID:DbbrMmIn
見てますよー。
分岐、鎌でいいのですが出来れば他の分岐に戻れるルートを作ってくれると遊びやすいです。
プレイヤーというのは身勝手なもので、あまり手前に分岐があって戻れないと分かると
ガックシくるものですから。
349hb:02/03/30 00:44 ID:zb/yWCJ9

 まぁ昔のAVGとかには少なくないけど、デッドエンドトリックが多いのはやっている方としては萎えるわなん。
 ゲームブックだけど、『地獄の館』とか。

 
350まなみ ◆6wK6czCM :02/03/30 08:03 ID:JDH1WfqX
わーい 見てる人いた 
ありがとう <(..)>
>>348
判りました 2.3個分岐できるところを作ってみます
>>349
ゲームブック 懐かしいですね 小学生の頃
『火吹き山の魔法使い』とかやったことあります
挿絵が好きでした 怖くて

デッドエンドトリックを減らしていきますね
351ゲーム好き名無しさん:02/03/31 00:05 ID:FmciQQbi
みてるますよ
僕もゲームブックいくつかやったことあります。
富士見の「ウィザーズクエスト」って言うのが面白かった覚えがあります。
挿絵の中で調べれる所があって、絵を見ながら進んでいくやつで、
ちょっと前のファミコンのAVGをそのまま本にしたようなやつでした。
352たらちゃん:02/03/31 17:07 ID:lKuxFVk7
>351
小学生の時にドラクエ4のゲームブックやってました。面白かったなあ。
4冊くらいあるんですよ。それでも楽しかった。友達と半分お金出し合って買いました。

今ではいい思い出です。
353ゲーム好き名無しさん:02/04/06 14:27 ID:gFHjQ1ts
>>352
青い背表紙のシリーズでファミコン物がたくさん出てましたよね。
僕も貝獣物語とか忍者じゃじゃ丸とかも持ってました。
あと友達の間ではD&Dとかソードワールド(でしたっけ?)の
ルールブックみたいなのが流行ってたなあ。。
僕ははまらなかったけど
354菊池:02/04/07 02:44 ID:6behFWHe
…どうやら俺は頭が弱いらしく、
事務所のあとの東西南北に動くあれでテンパりました。
行けども行けどもどこにもたどり着けず、しまいにはゲームがオチる。

投了。
355まなみ ◆6wK6czCM :02/04/07 02:57 ID:gZRkL1qU
えーと 南に3回東に2回で南に行くと出れるのかな
356まなみ ◆6wK6czCM:02/04/08 18:01 ID:uxI4.0VI
すいません、今多忙で止まってます
4月半ばから復活します。ごめんなさい。<(__)>

全く関係無いけど
Zombiesの
Odessey And Oracleの
This Will Be Our Year
ってめちゃ良いね。
357353:02/04/09 23:22 ID:GmJKM0ZI
最近ここレス少ないけど密かに応援してます
358まなみ ◆6wK6czCM:02/04/10 11:19 ID:v2wlW/W6
>>353さん
<(__)>ありがとうございます
なんでもいいから適当に書いてくれれば
励みにがんばります
359 :02/04/12 00:09 ID:9BSwTD8c
期待sage
360たらちゃん:02/04/12 19:27 ID:0R1vPO8U
あの東西南北シーンはカットしてほしい、迷子ちゃんです。(笑)
361たらちゃん:02/04/12 19:39 ID:0R1vPO8U
おじゃぱ。。。あれで終わりなの?(笑)

イギーのなまりはないほうがいいな。イギーの親父は「よりイギーっぽい」ので
ステキ。

イギーの着信音が家の電話みたいでイヤン。

船に戻ってちょっと話が進んだと思ったら、また東西南北シーンに突入。(笑)
バグかなあ。
362ゲーム好き名無しさん:02/04/12 22:36 ID:D7gLfKM.
駄ゾンビもの
363ゲーム好き名無しさん:02/04/13 11:14 ID:nuaQ8KpQ
>ゲームに登場してもおかしくない銃器
>ニューナンブ、コルトポケット、MP5(警察*SAT含む)
>SIG220、89式、62式、64式、MINIMI(警察)
>ベレッタM92、M16A2、M60、M4、MINIMI(在日米軍)
>トカレフ等何でもあり(893)
>散弾銃(猟師、成金、松方弘樹)

>104 :まなみ ◆xs8K.Fd. :02/01/30 20:44
>>103
>貴重な情報ありがとうございます。
>とりあえず最初の銃はニューナンブにしときます。

銃ヲタとして忠告。
ライフルやMINIMIなんぞ、素人には到底扱えないと思われ。
ニューナンブならいいが、出すなら弾数設定をシビアにした方がいいと思う。
戦闘になったら、ニューナンブの弾なんぞすぐに尽きると思った方がいい。たった5発だ。
警官は予備弾なんかほとんど持ってないしな。
拳銃の有効射程は大体30mくらい。それ以上はプロでもなかなか当たらない。
素人なら10mで拍手喝采ってトコじゃないかな?
364363:02/04/14 00:44 ID:7eof0whU
ちなみに上のレスは試作版やらずに書いた。
それは流石にアレなのでちょっとやってみた。
んで。
……PSMとはこれまたマイナーな(w
まぁ無理にデザートイーグルあたり出されるよりは良いが(w
365たらちゃん:02/04/14 01:16 ID:UIfa9cPQ
>364

仲間にイギー(やくざ)がいるので弾切れは心配ないかと。
いろんな意見を出すとまなみさんもうれしいはずです。

このスレ sage気味なんですがたまにageて様子をうかがってます。
もっとみんながアイディアだせば完成度、リアル度はあがると思うのになあ。
366ゲーム好き名無しさん:02/04/14 09:08 ID:7iTFpt1Q
じゃあ、気になったことを
画面をクリックした時に鳴る音が嫌
367まなみ ◆6wK6czCM:02/04/14 11:55 ID:qg7ftQKA
>>all
もうちょっと待ってね
<(__)>
368菊池:02/04/14 17:12 ID:JokJI2jc
東西南北終わって、船戻って、監視カメラ?云々のイベントがあって、朝になったら東西南北に戻りました。
369まなみ ◆6wK6czCM:02/04/15 04:12 ID:ZCCtz7qk
すいません。東京編はまだです。
孤島編は少しあります。
370ゲーム好き名無しさん:02/04/19 11:47 ID:KRxXh9VA
        保守!!
  Σ ∧_∧___
   /(゚д゚*) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |____|/
     ∪∪
371たらちゃん:02/04/20 07:23 ID:CPGyqX.Y
いまさらつっこむが
「みんなだゾンビものは作れないものかと」

みんな[だ]ってなんだ?(笑)

みんな「で」 だろうけど。誰もつっこんでいないのでつっこんでおいたYO!
372ゲーム好き名無しさん:02/04/20 07:43 ID:c6YP.Am.
373ゲーム好き名無しさん:02/04/20 19:20 ID:E73phGY6
>371
アフォ晒しage
374たらちゃん:02/04/21 21:21 ID:jvmqD1SE
な〜んだ、かなりむかしに訂正があったのか
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン






(ノ≧皿≦)ノ============┻━┻ コンチクショー!!

まあ、アフォなのは分かっているのでいいや。(笑)
375ゲーム好き名無しさん:02/04/22 01:17 ID:aV4RDHug
今のところ進展は名無いみたいですね。
応援してますので、マターリと製作続けて下さいまし>まなみ氏
376ゲーム好き名無しさん:02/04/22 02:39 ID:bCtY.xUw
a
377ゲーム好き名無しさん:02/04/24 22:44 ID:Byh8fN/Y
はじめまして、オカ板の『クトルなサウンドノベルを作るスレ』の1です。
実はヒロインの名前をどうしようかと悩んでいまして、もし宜しければ
「まなみ」さんの名前を拝借したいと思い、やってきました。
漢字は「真奈美」フルネームは「伊島真奈美」(終盤で旧姓「摩朱真奈美」と
なります)にしたいのですが許可頂けますでしょうか?
もし不都合ありましたら、レス頂けましたら違う名にしますので。
それでは、どうぞ宜しくお願い致します。
378ゲーム好き名無しさん:02/05/03 23:06 ID:s46L4l72
最近このゲーム知りました。面白いです!
ほんと、引き込まれる設定ですよね。

小松左京の「こちらニッポン」、もし未読だったら読まれてはどうでしょうか?
ある夜突然日本中から人が消え、消え残った男女数人が同じ「消え残り」を探して
大阪から東京を目指す話だったと思います。

ゾンビ物じゃないんですが、このゲームやってて思い出しました。
参考にならないかなあ。
379ゲーム好き名無しさん:02/05/15 23:34 ID:zeFjIyAI
age
380ゲーム好き名無しさん:02/05/19 17:34 ID:FAwmjIH6
あの〜、続きは?
御忙しいとは存じますが、
結構、楽しみにしてるんですけど・・・
381ゲーム好き名無しさん:02/05/19 17:37 ID:FAwmjIH6

あ、380番
ファンダメンタリストです。
382たらちゃん:02/05/19 20:42 ID:4iJarE12
ファンダメ氏。ぺろさんの報告によると、
まなみさんのPCぶっ壊れているらしいです。

しばし、待たれよ。
383ゲーム好き名無しさん:02/06/01 11:55 ID:N1Npt7CI
ホッシュホッシュ
384ゲーム好き名無しさん:02/06/02 05:49 ID:zwDm3oa.
最近上がってないと思ったらそんないきさつが。。

…ほげっ!!!

今PCがすぐ治るように念を送りました
385たらちゃん:02/06/03 13:31 ID:0FTHgkNo
全部DATA消えたらしいので終了かもしんない。
どうします?

ここはまなみさんからの正式なコメントがほしいところ。
がんばれ32k!(笑)  立ち向かえ!5時間upデータ!(爆)

戦わなければ生き残れない!  (ノ≧皿≦)ノ============┻━┻ コンチクショー!!
386hb:02/06/04 11:45 ID:4K2sjKns

 あらま。消えたの貝ナ。
 
387ゲーム好き名無しさん:02/06/07 02:13 ID:X8nBzxkc
消えたってHPに残ってるだろうし、それこそ皆ダウソしてるからもしもの時はうpしてもらえばいいだろ。
388たらちゃん:02/06/07 23:30 ID:Kb8k.M46
ぼくはまなみさんとネット仲間な関係にあるものです。

本人からの伝言をここで伝えます。

今はネット環境がちと遅いため、回線をアップさせたらまた作ると言ってました。
あと、完成は年末までには・・と。

このゲームはみんなの意見を取り入れて作っていきたいのに私(まなみ)だけの考えたストーリーになっているので
意見や希望。ストーリーとか考えてほしいとのことです。

基本的にこのスレはひっそり進行したいそうなので「sage進行」でよろしくとのことです。

まなみさんは随分このスレがご無沙汰になっていたので「見るのが怖い」って言ってましたが
別にあおりはないですよと答えておきました。


みんなの協力で「ゾンビゲー」作りましょう。

いきなりエンディングの案とかでも可らしいです。
いっしょに考えているとめちゃ熱くなってました。しかし、何かの作品のパクリにならないような
エンディング希望だそうです。

それではまた なにかこちらも情報とか入ったらまたカキコします。
では。
389ゲーム好き名無しさん:02/06/08 23:39 ID:Lxs0JFj.
待ってるわよん
しばらく放置状態でも別に「スレ主は何やってるんだプソプソ!!」
とか思ってないので気楽に再開してくらさいと
お伝えくださいまし
390hb:02/06/10 15:57 ID:4Lqj/Rbo

 暇向いたらなんかゾンビ絵でもアプしとくだすよ。
391ゲーム好き名無しさん:02/06/30 20:50 ID:zsl991LM
まなみタンage
392落書き好き:02/06/30 21:45 ID:Py36PXRs
393落書き好き:02/06/30 21:54 ID:Py36PXRs
394落書き好き:02/06/30 21:58 ID:Py36PXRs
やっぱりダメっぽい、スマソ
395ゲーム好き名無しさん:02/07/01 22:39 ID:0k9TK/x2
>>393
いいかもしれない
396ゲーム好き名無しさん:02/07/03 23:26 ID:9qmWHMHY
あげるの
397ゲーム好き名無しさん:02/07/13 02:54 ID:6jrmGtzE
CAPCOへ
こんなゲ−ム作ったら楽しそう→ヒット作

なにが売れるかネタ考えないと・・→売上至上主義によるクソゲー

CAPCOさん会社なんはわかるけど分業性やりすぎのオペレーター化
で働く人の才能押さえつけてる事になってませんか?
だから自由な発想が出ないんですよ。
バイオはもう終わったな。ロメロに金払ってコピー作っとけ。
398たらちゃん:02/07/21 11:15 ID:8tWYN1Lo
かまいたちの夜2に 蟲編ってのがあって、そのはなしを参考にするといいかも!
保守sage
399某板某スレ1 ◆HPLs0wOA:02/07/27 13:50 ID:e.5c3opU
このスレまだあって、なんだか嬉しくなりました。
のんびり、ガンガリましょう!
400はやちょ ◆PSW/pbpU :02/08/13 00:51 ID:???
続き、まだですか?
がんばってください。
401荒井:02/08/16 23:39 ID:???
えーーーっと
あ お久しぶりです
なんか冷却期間置こうかなとか思っていたら
ほんとに冷凍してました
なんか まなみさんも色々で停滞しているみたいなので
待ってる人いるかどうかわかんないけど
暇潰しのため 多少更新したのを上げようかなとおもいます
多分数日中には でわ
402ゲーム好き名無しさん:02/08/23 00:17 ID:TPkRQexK
倍ウォ
403荒井:02/08/26 00:35 ID:tOWtH2dL
一段落つきましたけど
垢がないのです 死んでました…
どこか良い所無いですか?
4Mちょっとくらいです
アプロダがあればいいけど さすがにでかいし、無料レンタル鯖で…
ツーカ自分で探すか。
404荒井:02/08/26 00:58 ID:tOWtH2dL
ちょっと前にある目的でとってたヤツがあったのでそこに揚げます
あと十分後くらいに…
今回は前半・中盤の行動によって後半(途中だけど)のストーリーが変化します
途中二つの視点どちらかを選択するのですが それぞれ二つ違う結末が待っています

このゲーム自体かなり長くなっているので 更新した部分からのセーブデータを用意しておこうかとも思いましたが
はじめに言った通り以前の行動が関わってくるのでやめました
もう何度もプレイしている方には申し訳ないのですが 復習のつもりでやってみてくださいな。
405荒井:02/08/26 01:05 ID:tOWtH2dL
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/computer/readmix/are.zip
あがりました
たぶん落とせると思われ・・・(ォィォィ)
リファはttp://isweb43.infoseek.co.jp/computer/readmix/にしないと
落とせませんです ハイ
406はやちょ ◆PSW/pbpU :02/08/26 03:28 ID:???
復活おめでとうございます。
407荒井:02/08/26 18:01 ID:???
どもです
なんかおかしなところや
こうして欲しいといったところがあれば
気軽にカモン(?)
408 ◆HPLs0wOA :02/08/28 21:40 ID:???
>407
おひさしぶりです、ちと落としてやってみます。
409 ◆HPLs0wOA :02/08/28 22:03 ID:???
>407
やってみました。
ザッピングなんですね、メグ視点で「ここまで」に到達しました。
以下、気付いた点
・駅でダイナマイト爆発は画面がホワイトアウトさせたらいいかなーとか
・最初の旅館で、もう少し情報貰えたらいいかなーとか
・警官と雑談するシーンと、ヤクザと雑談するシーンがあればキャラが立ってくるかなとか
漠然とした感想でスマソ
410荒井:02/08/29 19:22 ID:???
どもっす
ザッピングっつーか ただ単にそれぞれにスポットあてていこうかなとかおもっただけで
どちらかが詰まったら 相互に動くことで事態解決とかむずかしいものはできませんです ハイ
偽ザッピングと命名しようっと・・・
>・駅でダイナマイト爆発は画面がホワイトアウトさせたらいいかなーとか
ありです それいただきました メモメモ・・・
>・最初の旅館で、もう少し情報貰えたらいいかなーとか
いえいつになるかわかりませんが
このあと 始めの研究所の面々との合流を考えておりますれば
そこで具体的な情報を与えようかと思ってる次第であります
>・警官と雑談するシーンと、ヤクザと雑談するシーンがあればキャラが立ってくるかなとか
これはたしかにそうです ヤクザはともかく 警官はキャラ立ってないです
というか 警官と何を話せばいいのかわかりませんです

というか まなみさん・・・・・大丈夫なのかな。
411たらちゃん:02/09/12 16:11 ID:???
まなみさん情報
もうすこしで復活するらしいです。
目標は「今年中に完成」だそうなので・・みんな待ちましょう。
412 ◆HPLs0wOA :02/09/17 22:02 ID:???
>>411
がんがって下さいと、お伝え下さい。
わしゃ、来年の夏完成予定ですしw
413hb:02/09/25 16:40 ID:???
    ||             ||
  ∩||            (__||__)
  三ii__         (   ) クビツリゾンビ ッテノモイイカナ
  | ●  つ         U U
  Å_Åノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と(@д@lil)つ   <  がんがっでっがー。
   ̄ ̄ii       \_________
 -=三三三=-      -=三三=-
414ゲーム好き名無しさん:02/09/30 22:59 ID:???
>410
ちとおもいついたのでレス。
警官って、ゾンビ発生後の自治体や警察の対応ってのを知ってるだろうから
街が見捨てられた経緯を主人公達に教えてくれるとかどうでしょう?

拳銃の撃ち方を教えてくれるとかでもいいけど、これはヤクザでもokだし。
415hb:02/10/20 03:34 ID:???

    ∧_∧
    (・∀・ ) ゾーンビ ゾンビ ゾーンビ
    (    )
     Y  人、
    (__,,)、_,ノ
416たらちゃん:02/10/27 13:38 ID:???
最近 まなみさん きません・・・やヴぁいかも・・
終了か!? でもまだまだ保守
417ゲーム好き名無しさん:02/10/29 17:44 ID:p5UAYqBt
>>414
逆にキレて銃をゾンビだろうと人間だろうとかまわず乱射する警官っていうのも
人間VSゾンビVS暴徒っていう構図が作れてていいかも。
人間、極限状況に置かれたらなんでもするからなあ。
418ゲーム好き名無しさん:02/11/04 19:45 ID:???
保守。
419ゲーム好き名無しさん:02/11/05 23:35 ID:???
結構、良い話なのだけどね。
煮詰まったのなら一度オカ板に戻ってみてはいかが?
420たらちゃん:02/11/11 23:49 ID:???
12月・・・ついに再開の報告ありました!!!
421hb:02/11/12 20:48 ID:???
         ,._,,
        ,;"  ミ::::
        ┐;''" 、;)::::
        トー ;:"ノi:::::
         ";フ,へゝ-、:::
       /";;; :/;;;;ト  :)::::
      / _:l;;;;;;;;;;;/ ノ::::
     (、| ゝヾ/ /メ:::::
      ヽ^ヽ、_,,ノ;;ノ::::

   シュボッ   ,._,,
        ,;"  ミ::::
       、 ;┐;''" 、;)::::
      /゙ッ!=ー ;:"ノi:::::
     /`゙i゙゙`);;フ,へゝ:::
     l゙ i;i,._ヽ,./;i' ,)::::
     i  l;l  l;;;/ ,/::::
     ヽ、ノl  ソ ,/メ:::::
      /;;;;ヽ、_,ノ;ノ::::


         ,._,,
        ,;"  ミ::::
      ∫ ┐;''" 、;)::::    …そうか…。
      ・ii=、iー ;:"ノi:::::
       ゝ ノ";フ,へゝ-、:::
      /"/;;; :/;;;;ト  :)::::
      / _:l;;;;;;;;;;;/ ノ::::
     (、 ノ゙ヾ/ /メ:::::
       /ヽ、_,,ノ;;ノ::::
422きりやま:02/11/14 04:17 ID:???
まなみさん、ゲームやってみましたよ。事務所から船に向かうところで止まってしまう?
船までたどり着けませんでした。
それから、Odessey And OracleのThis will be our yearいいよね!僕もあれ好きです。
423まなみ:02/11/14 21:24 ID:???
もうすぐ帰るね
424ゲーム好き名無しさん:02/11/15 09:11 ID:???
わー!ぱちぱちぱち!!
425ゲーム好き名無しさん:02/11/24 13:23 ID:???
…ぱちぱち……ぱち………保守。
426たらちゃん:02/12/03 18:56 ID:???
保守っとく !売(゚Д゚с
427たらちゃん:02/12/11 07:04 ID:???
守ぽ!!売(゚Д゚с
428hb:02/12/15 23:13 ID:???
| にゃんにゃかにゃーん。
\_______ ________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::            ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::       ∧ ∧       ::::::::::::::::
:::::        (*゚ー゚)        ::::::::::::
:::::        (|  |)        ::::::::::::
:::::       〜|  |         ::::::::::::
:::::::::        し`J       ::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::           :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
429hb:02/12/27 07:07 ID:???

 ハイ カンタロー♪
        ,.--、
 ミヽ、,,∈ ◎ l
  ミ,, 彡   "゙ヾ
    ゙゙ ゙ヾ、 ("〉 ゙>
      / ,,. ミ(ミ゙    ,.--、
     (,,π,,)    ∈ ◎ l
      / l|       l、,,_,,ノ
     ~"  "`  
430たらちゃん:03/01/02 16:16 ID:???
もしかするとね、かなり待たないといけないかもな罠です。
本人忘れてたし。(笑)でも DATAは手元にあってちょこっと
なんかしてるらしいから・・

気長に待ちましょう。

431名無しさん:03/01/02 19:21 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
432ゲーム好き名無しさん:03/01/08 06:00 ID:???
ほしゅ
433山崎渉:03/01/14 12:39 ID:???
(^^)
434ゲーム好き名無しさん:03/01/24 19:56 ID:???
お、おまえら健気すぎるぞ・・・
まだ続いていたとは・・・
おまえらの毛名月賦利にSAGE
435hb:03/01/25 00:31 ID:???
   /;;;;;;;;;;;;ヽ
   (;;(,╂ ╂)  アウゥァァ
   ノ;;;,vvv) 
  /;;`ww,、 
  /;;;;;;つ;;;;つ
 ノ;;;;;;;;;;;;;;;;:::. 
人;;;;;;;;;;;;::::::::: 
436山崎渉:03/01/27 17:53 ID:???
(*^^*)
437ゲーム好き名無しさん:03/02/03 19:18 ID:???
保守
438hb:03/02/12 04:17 ID:???
 聖書の中で、使徒ペテロが迫害を恐れローマから逃げようとする際、すれ違うイエスに出会い言った言葉。
 「主よ、何処へ向かわれるのですか? (ドミネ クォ バディス)」
 「私はローマにもう一度十字架にかかりに行こうとしているのだ」
 ペテロはそれを聞き自らの恐れを払拭し、再びローマへと向かい逆さ十字にかけられたという。

 迫害される祖国ポーランドの運命を描いた、作家シェンキェビッチの小説のタイトル、『クォ・バディス』 の元にもなった言葉。
439ゲーム好き名無しさん:03/02/25 23:57 ID:???
あなたは死んでしまいました。
どうしますか?
 ■ゾンビになって続行
 □ゲームを終了
440spotkun ◆qEHPLs0wOA :03/03/08 18:54 ID:???
作業の遅さでは私も負けませんw
というわけで保守協力。
441ゲーム好き名無しさん:03/03/09 00:36 ID:???
ほっしゅ
442spotkun ◆qEHPLs0wOA :03/03/11 21:43 ID:???
保守ります。
443ゲーム好き名無しさん:03/03/12 11:59 ID:???
保守
444たらちゃん:03/03/13 16:34 ID:???
まなみさん・・オンラインゲーにはまってるそうなんだけど。(笑)
一年持ち越しだな、こりゃ。

気長に待つ あるのみ
445ゲーム好き名無しさん:03/03/15 14:18 ID:???
446ゲーム好き名無しさん:03/03/16 20:31 ID:???
447孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 16:10 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
448孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 16:12 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
449ゲーム好き名無しさん:03/03/21 16:49 ID:???
ヘロオオオオ!!! イズエニバディヒィィィア!!!?
450ゲーム好き名無しさん:03/03/25 02:46 ID:???
451ゲーム好き名無しさん:03/03/25 02:47 ID:???
1
452ゲーム好き名無しさん:03/04/01 17:10 ID:???
2
453ゲーム好き名無しさん:03/04/03 00:16 ID:???
3
454ゲーム好き名無しさん:03/04/03 16:12 ID:???
ダー!
455ゲーム好き名無しさん:03/04/04 01:38 ID:???
↑敬意を表するッ!!
456ゲーム好き名無しさん:03/04/05 03:29 ID:???
ナイス連携
457ゲーム好き名無しさん:03/04/07 02:10 ID:???
実は>>451-453まで同一人物だったなんて言えない
458ゲーム好き名無しさん:03/04/07 02:43 ID:???
459ゲーム好き名無しさん:03/04/11 14:41 ID:???
俺がツクる
460ゲーム好き名無しさん:03/04/14 06:05 ID:???
というのか
461ゲーム好き名無しさん:03/04/15 19:42 ID:???
今更スレタイに気づいた記念保守
462山崎渉:03/04/20 00:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
463山崎渉:03/04/20 01:48 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
464DQNオッサン ◆qEHPLs0wOA :03/05/09 19:39 ID:???
保守協力
465ゲーム好き名無しさん:03/05/10 00:02 ID:???
略して みんだなお
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468ななしッ子:03/05/14 14:02 ID:???
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
469ゲーム好き名無しさん:03/05/22 17:38 ID:???
   ||        ヾ、                  ||       ||      ||  ========= 〃ヽ
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||     ||      ||      ゝノ
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、  ||  ====||====
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!  ||      ||
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||    ||'  ||      ||
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||    |i.   || ,.7 〃====.、
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳'   !レ'  ||__ノノ  ヾ,
    ̄|| ̄       ||       ||      |!     |!         |!         |!`´    ||
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ∧||∧  ∧||∧
  (  ⌒ ヽ    (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ
   ∪  ノ     ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ   ∪  ノ   ∪  ノ ∪  ノ
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪     ∪∪      ∪∪  ∪∪
470山崎渉:03/05/28 10:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
471t-akiyama:03/05/29 21:49 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
472ゲーム好き名無しさん:03/06/04 10:19 ID:Bdz12Av5
・プレイヤーはヴァンパイアハンター、ガンデルソルという武器を使い、
 実際の太陽の力を借りて城や洞窟、ダンジョンを進みつつ、敵達やそこの
 主であるアンデッドマスターを倒し、太陽系をアンデットの脅威から救う。

・特殊な太陽光センサーが搭載されており、光が強い時は攻撃力が増す。 

・冒険を始める前にまず時間と場所(タイムゾーン)の設定、名前、難易度を入力。
・チュートリアルでは、おてんこという浮遊ひまわりが親切に教えてくれる。

・銃のエネルギーを補充するには、日の当たる場所に立って、Aボタンで急速チャージ。
 (ただし、チャージ中は身動きがとれないので、安全な場所で。。) 
・太陽が照っていないとゲーム中も太陽が照らない。(当然チャージできない。)
473ゲーム好き名無しさん:03/06/04 10:19 ID:Bdz12Av5
・ゲームを進めていくと武器をアップグレードして、特殊な弾を撃てるようになる。
 (回転するスプレッド、強力な砲弾等)。いろいろなレンズを集めて特性チェンジ。

・日の射さない屋内ステージでは、天窓や壁のヒビ、窓から日光でチャージ。
 また、その場所に敵をおびき寄せると敵が太陽光を浴びて死んでくれる。
 (※これらポイントは太陽光がセンサーに降り注がない時は現れない。 )

・ゲームはアクション寄りで、部屋いっぱいの敵を「火力」で倒すことも。
・MGSの要素もいっぱいある。 敵には視界があり、そこに入らなければ見つからない。
 さらに壁に張り付きノックをすることで敵の注意を引きことも出来たりする。 
 プレート上に敵をおびき寄せて、銃で動きを止め、扉が開いてるすきに滑り込む。
・各エリアにはクリアしないと進めない意味不明なパズルがいくつかある。
474ゲーム好き名無しさん:03/06/04 10:20 ID:Bdz12Av5
・マスターヴァンパイアたちとの戦いボス戦→倒せたら棺桶に封じ込める→
 →棺桶を外まで引きずり出してパイルドライバーという機械で焼く。
 (棺桶を引きずっている最中も逃げようとして動くので注意。。)

・長時間外にいると銃がオーバーヒートし、3分くらい使えなくなる。(ちょっと休憩しる)
 自分でセンサーに影を落とすことで、強引に続けて遊ぶこともできる。

・ボス戦の時は外で遊んだ方がいい。 天窓の真下にボスを誘ったり、
 自分のエネルギーを補充したり出来るからだ。 

・ボクタイは、まったく新しい要素を戦略的に使う、とても楽しくてやり甲斐のあるゲーム。 
 太陽光という要素のおかげでこのゲームは本当に個性的であり、プレイヤーは
 勝つための努力・工夫をすることになる。 アメリカでの発売は9月を予定。
475ゲーム好き名無しさん:03/06/04 10:20 ID:Bdz12Av5
★ぼく太スクリーンショット(すこし大きめ)
http://www.the-magicbox.com/game042403c.htm
★特殊ロムといえば「ラグランジュポイント」。。。↓
http://www.materialunder.net/page106.html
★2Dといえば「ソリッドスネーク」。。。↓
http://www.classicgaming.com/rotw/metalgear2/
★ボクタイ漫画化。小学館コロコロコミックにて連載決定。
http://www.konamijpn.com/products/boktai/japanese/comix_06.html
476ゲーム好き名無しさん:03/06/04 10:20 ID:iCRqQoQi
☆「ぼくらの太陽」体験イベント☆  全国キャラバンもあと2箇所!

[6月7、8日]    福岡  天神イズムスクウェア
[6月21、22日]   千葉  幕張メッセ(次世代ワールドホビーフェア)
http://www.konamijpn.com/products/boktai/japanese/scoop.html
477ゲーム好き名無しさん:03/07/01 23:39 ID:???
ナ、ナンダッテー
478なまえをいれてください:03/07/14 13:41 ID:???
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u 任 ヽ
  /:::       XBOXマンセーつ U    天  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 堂  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |::: G   |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:  C  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: 命 ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
479山崎 渉:03/07/15 09:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
480なまえをいれてください:03/07/17 20:20 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
481山崎 渉:03/08/02 01:07 ID:???
(^^)
482山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン