FF8超おもしれ〜!part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
3ゲーム好き名無しさん
Web上で偉くないけど偉く見えちゃうシリーズ。
スクウェア、SCE嫌い
ギャルゲー嫌い
声優アイドル嫌い
あかほりさとる、神坂一嫌い
岡田斗司夫嫌い
エヴァ、庵野秀明、ガイナックス嫌い
広井王子、飯野賢治嫌い
チンティをプレイした事ないくせにやたらと悪口言うやつ
こんな事を言っているヤツって自分は他のオタク達とひと味違う、一周した違いの分かる偉いヤツなんだぞーって言っているみたいでムカつくよね(これと似たようなこと誰か言ってたな)。はっきり言ってテメーら視野が狭いんだよバカ。
4ゲーム好き名無しさん:02/01/07 15:11
FF8のシナリオが叩かれる原因に
・スコールの性格が急に豹変する
・実は全員幼馴染みだったなんで強引すぎる
というのがあるがこれは実はおかしくない。
まずスコールの豹変についてだが、これはラグナロクでの会話であったように、彼は幼年期のエルオーネとの離別によるトラウマが原因で、別れたくない人にほど冷たくしてしまう。
だから、あんなに冷めた態度をリノアに取っていた訳だ。

続く
5ゲーム好き名無しさん:02/01/07 15:11
それから幼馴染みという設定についてだが、これは最初からシドの計画によってあのパーティーが結成されたと考えれば納得がいく。
思い出して欲しい、ゼルもキスティスもセルフィも、そしてガルバディアガーデンにいるアーヴァインさえも、バラムガーデン(つまりシド)の指示によってスコールと同行していたではないか。
イデアの夫であるシドは当然幼年期のスコール達の事を知っている。
冒険を通して過去を思い出させようとしたのだろう。
ちなみにこれをFF8の汚点を認めたくないがために後から信者が捏造した設定だと反論してくる輩が現れそうなので先に断っておくが、
それならなぜアーヴァインがバラムガーデンの指示によりスコール達と合流したのか、という事の説明がつかなくなる。
6ゲーム好き名無しさん:02/01/07 15:11
いまだ6げっとずさー
7ゲーム好き名無しさん:02/01/07 15:11
それからシステム面についてだが、ドロー、ジャンクションともにそれほど悪いシステムではないと自分は考える。
まずドローについてだが、そもそも魔法入手をすべてドローに頼るからストレスの原因になる。
魔法は主にアイテムからの精製で入手し、戦闘で消費した魔法をドローで補う、というスタイルがFF8をプレイする上でもっとも自然であると考える。
例えばケアルガを入手したい場合、メズマライズを何匹か倒して戦利品から精製すれば簡単に300個入手できるが、ドローで入手しようとするとかなりの時間がかかる。
しかし戦闘中に消費した分は一度敵からドローするだけで事足りる
続く
8ゲーム好き名無しさん:02/01/07 15:12
それからジャンクションがなぜ批判されるかについてだが、
・他のFFのシステムと比較して感覚的に理解しづらい(なぜGFがダメージを肩代わりするのか、など)
・結局それぞれのパラメータにもっとも強力な魔法をジャンクションすればいいだけなので奥深さがない
というのが主な理由だと思う。
まず最初の理由についてだが、これはこういうものだと理解するしかない。
ジャンクションはエンディングへの重要な複線でもある事だし・・・
ふたつめの理由についてだが、そもそも最強のパターンがひとつだけというのはFF8に限らず多くのRPGにあてはまる。
ジャンクションの楽しい所は限られた魔法をどう割り振るか、だと思う。
逆に言えば強力な魔法をひととおり入手した段階で、どのパラメータにどの魔法を割り振るか、という試行錯誤は楽しめない。
(もっともクリアまでにその段階まで到達するのは普通にプレイしていては不可能だし、それはそれで最強キャラを作成するというカタルシスがある)
つまり、中盤までは魔法選択の試行錯誤を楽しみ、終盤は最強のキャラを育成する爽快感を楽しむ、というのがジャンクションの楽しみ方だと思う。
9■ヲタ ◆kJQO2fyY :02/01/07 15:12
コピペかい。
アンチは8のアルティマニアが210万部も売れた事をどう考えているんだろう・・・
このデータがいかに世間での評価が高いかを示していると思うんだが。
だって、普通つまらないと思ったゲームの攻略本なんて買わないでしょ?

ソース http://www.bent.co.jp/main/company/comp.htm
実際のところ、FF8がなぜこんなにもネットで過小評価されているかと言えば、
「全員が幼なじみなんておかしいでしょ?」
「ドローなんてめんどくさいだけで意味ないでしょ?」
などの理由を根拠に、アンチが積極的にいろんな場所でFF8が糞だという事を布教してきたからだ。
特に「FF8という名のバカゲー」の影響力は大きかったと思われる。
(あれを書いた人はアンチじゃないようだが)
そしてFF8をある程度楽しんでいた人まで、これらの活動により
「そうかFF8は糞なんだ」
と思い込んでしまったのだろう。
しかし、これらの批判は実際のところ、理解不足から来る偏見でしかない事は>>4-8で証明されている。
アンチに騙された人は今こそ目を覚ましていただきたい。
ここでいろいろFF8を叩いたり賛美したりしてるが
どう感じるかは個人の趣味でそのゲームをしている環境
なども大きく影響してくるのでは?
俺はFF8はそれなりに面白かったし、逆にFF9はいまいちって
思ったりした。だからといってFF9を叩こうとも思わん。
つまり自分がつまらんって思ったからといってわざわざこういうスレッド
にきて叩こうとするやつは排他的なドキュンってことだ。