お前等、クソゲー紹介しろ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
931929:03/03/29 05:07 ID:???
>>930
クッ、イタい所を…まぁシューティングは上手くないさ。必死こいて避けて撃ってコンテニューの繰り返し。
でも怒首領蜂大往生は楽しかったんだよ。エスプレイドやぐわんげも。
ストライカーズ1945も面白かった。けどケツイはなんか楽しめない…何故だろう…
932ゲーム好き名無しさん:03/03/30 00:41 ID:07kwFDy1
旧約・女神転生(SFC:アトラス)
評価:★★★☆
BGMのアレンジが最悪。これだけで原作ぶちこわし
宝箱が取れなくなる等のバグも酷い
追加イベントがまったくの意味不明

個人的にはチェックマンがリストラされたのが一番きつかった
933ゲーム好き名無しさん:03/03/30 01:55 ID:Fsozy6FP
SSで出た『デススロットル』は、名前も挙がらないほどクソですか?^^;

いや、十字ボタンのみで操作するクレタクみたいな感じなんだが、
客を轢き殺せるし、返り血がフロントに付くし、グラフィックもショボいし…。
大体何をしたら良いのか、どこに行けば良いのか、分からんし^^;
OPの曲が結構格好良かったから、特にそう思う。
まあ、洋ゲーって段階で、クソも覚悟しなけりゃダメなんだろうがw

しかし、まあ、このスレで聞いてる限り、みんな結構クソゲーって事を見抜いてて、
それでもネタとして安売りの時とかに買ってないか?w
934ゲーム好き名無しさん :03/03/30 12:24 ID:???
おまえらクソゲーと佳作ゲーの区別つかないのか?

おまえらリアルタイムで遊んでいないレゲーを、歴史も知らずにクソよばわりしてないか?
935通りすがり:03/03/30 13:06 ID:???
>>934
具体的にどれのこと言ってるんだよ
アイマイな言い方してストレス解消ですか、ご苦労様
歴史ではゲームは楽しめないよ、オッサン
936ゲーム好き名無しさん:03/03/30 15:45 ID:???
>>932
FC2の退廃的ナ世界に真っぽいグラフィックは似合わんよな。
937ゲーム好き名無しさん:03/03/30 20:55 ID:???
FC版ディーヴァ★★★★☆
ED見て弟と2人でソフト投げた。
でも何となく艦隊戦は楽しかったので10点満点から-1。
938ゲーム好き名無しさん:03/03/31 16:59 ID:???
センチメンタルグラフティ(SS:NECインターチャネル)
クソゲー度:★★★★★
発売前から大ハマリしていた友人を茶化すために中古価格1980円(これでも十分高いと思う)で購入。
お気に入りのキャラや声優がいれば耐えられるんだろうが、特にそうでもない俺としては
ギャルゲーとしてどころかゲームとして疑問、苦痛。
まず肝心のキャライラストが×。実際のゲーム画面だと恐ろしく変。
CLAMPかと思ったら三峰徹だった!というくらいの変貌。詐欺もいいところだ。
システムも×。金稼ぎとデートのバランスが悪い。高い金出してヒロインのいる町に行っても会えるとは限らないし
会ってもどうにも話が進展している感じがしない。やってて飽きてくる。
939ゲーム好き名無しさん:03/04/01 18:12 ID:???
>CLAMPかと思ったら三峰徹だった!というくらいの変貌。詐欺もいいところだ。

それは詐欺だな(w 近所で100円で売ってたから買ってきた(SS版)。
後でやってみる。そいえば一応最後までは行ったの?
940ゲーム好き名無しさん:03/04/08 09:22 ID:AzCUC6FX
あげとく
941ゲーム好き名無しさん:03/04/09 19:03 ID:???
「詐欺もいいところだ」で思い出したんだが。

beatmaniaIIDX 6thStyle:★★★★★☆
雑誌記事において「70曲以上収録」と言ったはずなのに、実際には隠しを含めても69曲。
しかもうち10曲がSEBを初めとするエイベッ糞版権であるため、実質的には60曲を下回る。
だが最大の詐欺は、最後の隠し曲「合体せよ!ストロングイェーガー!!」
LIGHT7でも16分単位でひたすら叩きまくる譜面で、
総ノート数800オーバーであるにもかかわらず設定難易度は☆5。

まさに「詐欺の総合商社」。


余談だが、アーケード版8thで登場したときは何と☆4に。
オマエラその辺の☆5と比べてみやがれとコナミを小一年間(略)。
942ゲーム好き名無しさん:03/04/14 16:46 ID:???
>>941
難易度についてはお前がヘタレなだけじゃん。

>しかもうち10曲がSEBを初めとするエイベッ糞版権であるため

収録数に入れるなって事?
ワケワカメ。
943山崎渉:03/04/19 23:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
944山崎渉:03/04/20 01:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
945ゲーム好き名無しさん:03/04/20 10:29 ID:VSh/xoAt
age
946ゲーム好き名無しさん:03/04/20 11:05 ID:ifshREWB
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAGEますね
947ゲーム好き名無しさん:03/04/20 11:24 ID:B8NcoJuC
PSのmoonというゲーム
948ゲーム好き名無しさん:03/04/20 16:04 ID:???
エナジー(PCE、メサイア)

大地震がおき地下からモンスターが出てきたので
超能力を扱える主人公達が倒しに行くという話だったと思う
一見アクションゲームに見えるが多少謎解きの要素があり
解けなく右往左往したあげく死んでしまうことが多く
コンテニューもできないのでクソゲーの評価を受ける

でも進み方さえわかれば難しくは無いのでエンディング見るのは楽だったような・・・
949埋めりあ:03/04/21 14:22 ID:???
始めようか。

ますはPS2「魔界戦記ディスガイア」。
ゲームを始める前からジャリくさい絵と設定にうんざり。
おまけにマップが見難くて、突然柱に隠れてた敵に攻撃されたりして
むかつく。でもこれは半分は俺のせい。
色々なやり込み要素があって戦闘がテンポよく進んで画面効果が派手で
各要素のまとめ方が上手でゲームで感動した事のない俺が実は一回だけ
じんわりきてしまったイベントがあったりして、実は結構面白い。
絵柄の好みで評価が分かれる。

クソ度★★☆
950埋めりあ:03/04/21 14:29 ID:???
次。
FC「スウィートホーム」。

FC故に今見るとグラフィックがチープ。だけどそのチープさが
想像力をかきたて、はんにんげんとかひととかの敵が出てきた時には
泣きたくなる。突然シャンデリアとか落っこってくるし、カラダは切断
されるし、もう怖くってやってられない。じゃあやるなよといった話だが、
それでも怖いもの見たさにプレイしてしまって余計なトラウマを負うのでクソ。
バイオのお母さん的存在らしい。

俺クソ度・★★★★ 理由:怖いから 
人クソ度・なし〜★★☆
951埋めりあ:03/04/21 14:35 ID:???
どんどん埋めよう。
PS2「鉄拳4」。

なんだか知らないけど、シリーズを通して感じられていた爽快感が
激減。たぶん、なめらか過ぎるキャラと効果音とエフェクトのせい。
鉄拳TAGに比べてキャラ数激減。これはしょうがないけど、面白さまで
減ってしまっては困る。システムあれこれが極めがいがあろうが、結局
プレイさせる意欲を添いでいるので俺にとっては意味なし。
鉄拳フォースもクリアした後「だから何?」と言いたくなる。
ただ、声入りムービーは面白かった。

俺クソ度・★★★ 理由:爽快感減退
人クソ度・☆〜★★★☆
952埋めりあ:03/04/21 14:45 ID:???
照会内容の反論は受け付けません。やっぱ受け付けます。
思いやりと思慮深さが人間関係一番大事。
PS「御意見無用2」。

バーチャの鉄人が製作だかなんだかに関わってたような関わって
なかったような。だから面白いのかと勘違いして購入。→死亡。
ますキャラがきもい。技がきもい。声もきもいのきもづくし。
そういった人間は初めから買わなければいいのだが、厨房の若気の至りで
買ってしまった。(確か)しゃがパンでKOできないシステムだったり、
独自の味はあるにはあるが、上記の理由によりいかんせん遊んでて楽しくない。
ゲームが好きな人が面白いゲームを作れる訳ではないという典型的な例。
おまけにロード時間最長12秒。

俺クソ度・★★★★★ 理由・勘違い
人クソ度・★★〜★★★★★
953埋めりあ:03/04/21 14:52 ID:???
何が照会内容だ。紹介だっつーの。
ゴメンネ。
PS「ベイグラントストーリー」。

当時にしてはグラフィックは綺麗。音楽も聴き応えあり。世界観構築も上手。
では面白いのかというと、クソ。
色々な要素が絡み合いすぎて、都立高校最低の偏差値を誇る高校を卒業した
俺にとっては、なにがなんだかわからない。そしてゾンビがでてきて怖い。
ゲーム中ほとんど暗い穴倉のような所で話が進む為、プレイしてると陰鬱な
気持ちになってくる。初心者ゲーマーお断りの趣がそこかしこに漂うが、
裏を返せば生粋ゲーマーには最高のソフトかも。やりこみ要素多数。

俺クソ度・★★★ 理由・頭が悪いから
人クソ度・なし〜★★★★★
954埋めりあ:03/04/21 15:03 ID:???
クソの認識って、個人で違うよね。だから皆議論を繰りかえすんだろうけど、
大切なのは皆ゲームを好きなんだよって事。これ大事。

PS2「ランナバウト3 ネオエイジ」。

なんていうか、GT3みたいなシュミレーターっぽいのを目指すのか、
それともゲームゲームした雰囲気を尊重するのか、そろそろ決めた方がいい。
そんな無駄で余計な心配をユーザーにさせてしまうゲーム。
町を色んな車で爆走してミッションをこなすのであるが、一ミッションが
長い上に、細かい処理落ちのせいでゲーム全体が間延びしてる印象。
どう考えても体感速度250出てるとは思えない。
ミッション数を誤解させかねない言葉がパッケージ裏に書いてあり、怒り心頭。

ただ、200kmを超えた速度で他の車にぶつかると、ありえない吹っ飛び方
をするのは非常に面白い。礼のアメリカテロ事件に追悼の意を示しているような
あっぱれな所もあって、だめだけどなんか気になる異性のような存在。

俺クソ度・★★☆ 理由・とりあえず2のシステムにしろ
人クソ度・★〜★★★★
955埋めりあ:03/04/21 15:27 ID:???
今回のミス紹介コーナー「礼のアメリカ…」→「例のアメリカ」。
今回はこれで最後。
PS「トゥハート」。

シナリオやキャラの萌え?度うんぬんが、その手の人のハートをがっちり
キャッチ。最高峰恋愛ゲームの一つ(らしい)。

夢も希望もあったもんじゃないが、キャラ設定が妙すぎ。
同じクラスにいたら、間違いなくボコされ候補NO・1な人格の主人公。
それを慕う?なんか控えめで家庭的で主人公をちゃん付けで呼ぶような
幼馴染。八重歯の外人。モップがよく似合うロボット。やる気のなさそうな
ロボットその2。霊感少女。などなど、田代も裸足で逃げだす有り得なさ。
鼻をほじりながら○ボタン連打して数キャラクリアした後、女に借りパクされた。

どうしても理屈が先走ってしまって設定その他を飲み込めなかったゲームでは
あるが、理論先行で本質的なものを追い求めなかった自分という人間の愚かさに
気付かせてくれたゲームだった。ひょっとしたら、一番クソなのは俺自身かも
しれない。斜に構えてたのも、もしかしたら一種の照れだったのかもしれない。
今となっては、みんな淡い過去の思い出。みんなもハートをトゥしとけ。

俺クソ度・★☆ 理由・己の愚かさ+もろい建前じみた感情
人クソ度・なし〜無限大数
956埋めりあ:03/04/21 15:28 ID:CMBtlkDL
最後にあげちゃったりしてみようか。それでは。
957::03/04/21 19:19 ID:V6FjUJ8E
☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
958埋めりあ:03/04/23 01:47 ID:???
予想通り誰もいません。
でもこういう秘境っぽいのが逆に好きだったり。
今日は2つ。

PS「クロノクロス」。

SFCの名作と謳われるクロノトリガーの続編、というか
別のゲーム。戦闘もわりかしさくさく進むしエフェクトも派手。
だけどいかんせんキャラの魅力が活かしきれてないというか、なんか全員
影が薄い。きっと、スタッフも苦悩したよ。あんなに名作名作
言われてたトリガーの続編作るってだけで、無言のプレッシャーの
雨あられ。で、出来上がったのはいたって普通のRPG。
だけど、正直、そんなにクソではない。
確かに今一歩の押しが弱いゲームだと思うけど、前作への想いに引き摺られて
クロス自体を色眼鏡で見てしまったユーザーの姿勢も、ちょっとどうかと思う。
「続編はクソ」の定義なんか作ってないで、たまには考えてみるのもいいかも
しれない。

OPムービーと音楽はさすがの出来。海を中心とした世界感もすごく好感。

俺クソ度・★☆ 理由・でもやっぱ比べちゃうよね
人クソ度・★〜★★★★☆
959埋めりあ:03/04/23 01:58 ID:???
なんか紹介ってよりも単なる批評のような気がしてきたけど、
お構いなしで進みます。今日はこれで最後。

SS・PS「ときめきメモリアル 対戦ぱずるだま」

ゲームにおけるキャラの魅力って、すごく大事。それはわかる。
だけどキャラが一人歩きしちゃったら、それはもうゲームじゃないんだよ。
ユーザーのココロのスキマを埋めてるのか掘り返してるのかわかんない、
そんなゲーム。まず、難易度最悪。そして、ゲームとしての寿命も微妙。
やってることはみんな同じ。ようは、誰を使って萌える(?)かだけ。
で、このゲームやってて考える事って、そんだけ。=クソ。

大体、ぱずるだまってチビマルコとかツインビーとか色々キャラ変えて
ゲーム出してるけど、そんなにたいしたゲームじゃないと思う。
表向きはきらびやかな女の子ぞろぞろ、しかして中身はあまりユーザーが
見たくない、どろどろした商業主義が垣間見えるゲーム。なめんな。

俺クソ度・★★★★★ 理由・2匹目のドジョウはいねえんだよ
人クソ度・★★〜★★★★
960 ◆Pia25qv17. :03/04/23 10:38 ID:???
俺も協力。
機動戦士ガンダム 連邦vsジオンDX(PS2):★×∞(評価不能、糞ゲーとして超絶なるニュータイプ)

まず、基本ルールがCPUにかなり有利である。敵を撃破したときに1/3そこらしか減らないのに、
自分が殺られると機体によっては5/8ぐらい兵器で持って行かれる。後、機体間のバランスが悪い。
しかし何よりも最強は「ハードディスクユニット:150KB以上」「キーボード対応」という詐欺的な
周辺機器対応状況。ハードディスク150KBで何を保存するんじゃい!!キーボード対応と言って
おきながら名前がキーボードで入れられないんだよ!!
以上のことにより、このゲームを糞ゲーニュータイプと評価する。
961ゲーム好き名無しさん:03/04/23 12:23 ID:???
何となくドリームサーカスやりたくなって中古探したら2000円フザケルナ
962埋めりあ:03/04/24 04:16 ID:???
ワーイ。人がいた。
人という時は人と人が支えあって生まれる。生まれるのです。
今日もがしがしいこー。

SS「デザエモン(完璧な名前失念)」。

シューティングゲームの背景、自機、敵キャラは勿論、音楽や題名、
アイテムの形までデザインできる、作りゲー。
ちょっと違う気もするが、レゴとかパネキットとかそういう系が好きな方は
どっぷりはまれるのではないだろうか。敵キャラ一個作るだけでそれは大変な
作業だったりするが、苦労が目に見えて分かるのでやりがいがある。
俺が持っているSSソフトの中で、三本の指に入る良ゲー。

じゃあなんでクソなの?はい、当ソフトはパワーメモリでしかセーブできない
ゲームで、そのうえパワーメモリが本体にうまく認識されないからです。

パワーメモリとは、要するにPSでいうメモカ。データが入る容量もデカイが
値段もデカイ。当時はたしか6800円くらいで買った。こいつが、サターンに
認識されない。その上非常にぶっ壊れやすく、苦労して作ったデータが破損
してた時には、もうイカルを通り越して怒り狂う。故に、せっかく作っても
どうせ消えるのか〜とか思ってプレイを躊躇してしまう。

もうね、誰を恨んでよいのやら。どう落とし前つけて下さるのさ。
飛べない豚はただの豚、できないゲームはただのCD。よって、クソ認定。

俺クソ度・☆  ハードクソ度・無限大数 理由・もうやだ、こんなの
人クソ度・なし〜★★☆
963埋めりあ:03/04/24 04:42 ID:???
人クソ度とか書いてるけど、なんの意味も無い事にめざとい
みなさんもうお気づきでしょうか。評価なんて人それぞれなのにね。
今日はこれでおしまい。

N64「デザエモン3D」

64の技術を余す事無く使って、フル3Dのデザエモンが作れる!
作曲も小節が長くなって、より名曲が作れる!チュートリアルもより親切に!
SSで涙を見たファンとしては、買いますね。残念、駄作です。

まず、3D。いちいちなんで3Dにすんのさ。猫も杓子も3Dにして、
かえって質を損なった昔よくあるパターンの王道を、このゲームも大驀進。
もう語る気力も無い。見てみてさわって。死ねるから。

次、作曲。譜面が多くなったのはいい事だよ。でも作れる数が確か8曲くらい
しかないって、何?それ以外は全部用意されたので済まして下さいって事?
人にとってはどうかわからないけど、個人的には十分叩き売る要素足り得る。

最後、チュートリアル。有難迷惑余計なお世話、という言葉があります。
まさにこれ。長いし見難いし訳の分からない寸劇キャラがでてくるし、なんか
スタッフは本気でこれみて喜ぶ人がいるのかなってくらい頭に来る。
これにロムの容量の数%も取られてるのか。いやひょっとすると数10%かも。
違いのわからないチュートリアルに、涙、滂沱として止まりません。

その日はクリスマス。綺麗なパッケージに包まれたでっかいプレゼントが一つ。
わくわくしながらリボンをとき、箱を開けた少年が箱の中に見たものは、
ビックリマンシール「一本釣り大帝」が一枚。
趣としてはそんな感じのゲームでした。

俺クソ度・★★★★★ 理由・なんか色々、泣けた
人クソ度・★★★  
964ゲーム好き名無しさん:03/04/24 14:42 ID:???
>>963
あれは本当は64DDで出す予定だったからな…

カセット版発売後もやはり未練があったらしく、64DDを繋げた本体で起動すると
「拡張ディスクを使いますか?」とかいう選択肢が出てくるんだ。
チュートリアルにはディスクに関する項目が新たにでてきたり
(説明によるとセーブ領域が増えるらしい)、
実は64用のマウスにも対応していたりする。

で、64DD発売当時には拡張ディスクの発売もアナウンスされていたけど
64DDの売れ行きがどうしようもない状態だった上、
拡張ディスク発売前に64DDのネットサービスが終わってしまい、
未発売となってしまった。

もしも64DDが早期に発売されていたら、もっとマシになってたかもね。



965埋めりあ:03/04/24 19:30 ID:???
>>964
そうだったのですか…。
なんかそれを考慮にいれると、デザエモン64にもデザエモン64の人生が
あったのだなぁと、少ししんみりします。ちょっと反省。
ちなみに64DDが発売されていた事実を今の今まで知らなかった事は
ないしょです。最近出てないみたいだけど、時を超え姿を変えて、
またデザエモンがやりたいなぁと思う今日このごろ。
966埋めりあ:03/04/24 19:45 ID:???
さて、夕飯も食べたし、今日も一丁かましてみますか。

PS「サモンナイト」。しかも今日購入。

すべてのものは、変わってゆきます。この世に不変のものなどありません。
時にコンピューター系のそれは顕著で、2年前の最新技術が今となっては
カス同然となることもありうるわけで。

このサモンナイト、絵柄がとても可愛らしい。ディスガイアが思ったより
面白かった俺は、似たような感触をこのサモンに勝手に感じて購入して
しまいました。時間の流れって残酷ですね。

時勢はやれムービーだトゥーン処理だと技術にますます磨きをかけています。
見た目がチープでもゲームとして面白ければいいんだ!と思ってたはずなのに。
爛漫と輝く最新技術に毒されて、この古ゲームの中の光を見つける作業は、
いささか難しすぎると痛感したジジイがここにおります。

要は一言でまとめると、グラフィックがヘボすぎてやる気しねー。
今更数年前のソフト持ち出してヘボもくそもないかもしれないしフェアじゃ
ないかもしれない。でも少なくとも、2年前に俺がこれプレイしても
絶対しょぼいと感じると思う。

俺クソ度・★★★★☆ 理由・全体的にチープ
人クソ度・無し〜★★☆
967埋めりあ:03/04/24 20:03 ID:???
さてもういっちょ。今回は趣向を変えて。
18さいみまんのよいこのみなさんはみてはなりません。
じゃあかくなよぼけかすいたちがい。

PC「パソコンで発売されてるエロゲーのほとんど」ほとんどってとこがミソ。

男ってえろいんです。小学3年の頃からそれは知ってます。
男はえろという名の浪漫を求めて、その浪漫のもとに死す。
そして己を省みて、不死鳥のごとく復帰した後、またえろに走ります。
とっても痛い目を見ない限り、ぞれはずっと繰り返しちゃうんです。

5000円くらいで買うでしょ?喜び勇んで帰るでしょ?扇情的な絵が
出てくるでしょ?気がついたら30分でゲーム終了。エロ絵見て、5000円。

あのさあ、仮にもさあ、5000円取って商売してるならさ、もっと
ましなもん作ってよ。CDだから焼かれて速攻売りに出されるから高い
お金とるしかないんです〜なんていうのは詭弁です。だってわかってて
やってる筈だから。それで廃れる商売なら、そもそもそういう性質だったって
そろそろ認めてくれなきゃ、負け犬達と貴方達との縮小スパイラルは
これからずっと続いちゃいますよん。実はエロゲ買った事ないけど。
知ったか君の意見、これにて終了。

俺クソ度・☆〜★★★☆ 理由・コストパフォーマンスを見直そう
人クソ度・無し〜無限大数
968埋めりあ:03/04/24 20:17 ID:???
あのごめんなさい、上の負け犬達って、勿論私のことも含まれて
おりますので。プレイした事はあるんです、はい、そりゃもう。

FC「スーパーモンキー大冒険(完璧なタイトル失念)」。

断っとくけど、これ娯楽用の「ゲーム」っていうカテゴリには属さない。
なにしろ、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
砂漠のどまんなか歩いてるだけ。勿論音楽もチープ。チープっていうか、最早
悟ってる。たまになんか敵みたいのが出てくるけど、たぶんあれバグだよね。

歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、西遊記。
歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、三蔵法師。
歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、孫悟空。
歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、猪八戒。
歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、歩いて、河童。

ほーら、見えてきた。それ、それこそが人間の一つの到達点、解脱ってやつ。
プレイしてよかったね。これでもううんこ踏んでも泣かないって誓えるよ。

このように、あまりにクソすぎるゲームは、別の価値を生み出す事がございます。
ちゃんちゃん。

俺クソ度・無限大数+釈迦  理由・何がスーパーモンキーだよ
人クソ度・無し+如来〜★★★★★★★★★★★★
969埋めりあ:03/04/25 22:19 ID:???
何か書きたいんだけどねたがないのね。
なんかあったっけなぁクソなゲーム。ちょっと今度までに探して
こなくては。っていっても誰も居ないからいいや。
970埋めりあ:03/04/25 22:38 ID:???
あーーーーーーーーーった!思い出した!
史上最強クソ!これだけは忘れない!

ザ・クソオブマスト・フーズネームイズ…PS「破壊王」。

「サラリーマン、壊しまくり。」確か、ケース裏にそんな文字が
書いてあったと思う。で、表パッケージにはいかにもうだつの
あがらなさそうなシケたリーマンが。それを見て思うことはただ一つ。
徹底的に破壊のカタルシスを満たしてやる!ですね。大半の購入者は。

この際ストーリーなんてどうでもいい。ただただ俺に破壊させてくれ。
たんすを、壁を、電信柱を。そう思って友達の家でゲームスタート。

確かに、物は色々ぶっ壊れます。ロードも短いです。人は逃げ惑います。
このゲームに決定的に足りないもの。それは破壊の快感。
このゲームの一番根本のコンセプト、破壊の快感がいっちばんダメ。
音がしょぼい。壊れ方がしょぼい。それに至るプロセスもしょぼい。
足がのろい。そのくせ敵が強い。時間制限がある。もう、このゲームを構築
するすべての要素が、企画意図と別ベクトルをバクシン。=超超超超クソ!!!

ちなみにこのゲームを買った時にケースを空けたらCDが割れていて、
店員さんに変えてもらいました。お前が破壊されててどうすんだよぅ。

俺クソ度・★★★★★★★ 理由・まだ1800円だったからよかった
人クソ度・★★★★★☆
971ゲーム好き名無しさん:03/04/27 17:39 ID:???
ふと。
ルーマニアというゲームを。
思い出した。
972ゲーム好き名無しさん:03/04/28 22:27 ID:???
なんかしらんが僕の買うゲーム
いっつもクソゲーっていわれるんだな。
973ゲーム好き名無しさん:03/04/29 22:05 ID:???
しかしよくここまでクソゲー選べるな。
恥ずかしくないか?ゲームやってて嫌になりそうだが。
俺はちょっと飽きれを超えて感心したけど(w
974ゲーム好き名無しさん:03/04/30 20:28 ID:1X64gt5p
1000

975ゲーム好き名無しさん:03/04/30 20:29 ID:1X64gt5p
1000
976ゲーム好き名無しさん:03/04/30 20:36 ID:???
>>974-975
まだだ、もちつけ
977ゲーム好き名無しさん:03/04/30 21:12 ID:???
超兄貴は意外に良ゲーなんだよな・・・
PSの究極無敵以下略は別にしてさ
いや、あれもいいんだけど
音楽は最高だし実写取り込みはキモさUPでむしろ心地よいし
何が言いたいいって言うと・・・








ぜんぜん中古ショップで見かけないよ・・・
おまえら・・・誰でも良いから売れ
978ゲーム好き名無しさん:03/04/30 21:17 ID:GAXhe+HG
アンシャントロマン(PS)
全てにおいて適当につくったことがよぉくわかるRPG
979ゲーム好き名無しさん:03/04/30 21:20 ID:Z2ahEiYz
アトランチスの謎(FC)★★★★★(10点)

全く持って意味不明のゲーム、師匠って誰だよ!!
鳥の糞で死ぬ、世界一弱い主人公
980ゲーム好き名無しさん
俺の持ってるポケモン以外のゲームすべて。