映像ゲー★マンセー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
2chじゃ少ないよねぇ…

◆はもちろん、コナミとかにも期待。
静岡を敵と霧なしで鑑賞し続けたい…
2仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/05 04:57
映像ゲーってなんだ?2ゲト
3ゲーム好き名無しさん:01/11/05 04:58
映像がいいゲーム又は映像重視のゲーム
41:01/11/05 05:00
映像が良ければゲーム部分は淘汰されても問題ないって。
あと音楽も良い方がいい。
5ゲーム好き名無しさん:01/11/05 05:00
>>1
氏ねば?
6仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/05 05:00
なるほど、現代人嗜好か・・・帰ろう。。。
7AZE:01/11/05 05:03
音楽にはドウイ
ともかくコアユーザー気取りが映像重視っていう一つの路線を過剰に迫害してる、って意見2ちゃんのどこかで見たけど、実際そうだと思う。
FF8のEDとかには感動したし…
8ゲーム好き名無しさん:01/11/05 05:03
なんだヒゲか。
91:01/11/05 05:04
静岡は屋外がセンス無かったけどね…

>>7
FF8は伝説。
10AZE:01/11/05 05:05
静岡ってなんスか?
            こういう奴がゲームの品位を落としていくんだよ
121:01/11/05 05:08
>>10
サイレントヒル(俺の言ってるのは2)
>>11
品位、って…
ゲーム性が無くても楽しければいいと。
ゲーム性が無いゲームって、矛盾してることに気づけよ、ヒゲ。

FFMみてれば?
14AZE:01/11/05 05:11
ゼノサーガに期待。
僕は映像と音楽、それにストーリーにキャラに・・・とあまりゲーム的でない要素が恰好なので。。。
151:01/11/05 05:12
>>13
実際ゲーム性に欠けるゲームは多いじゃん。
面白いのも多いじゃん。

そういうこと。ゲームに映像重視を求めて何がいかんの?
16仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/05 05:12
映像、映像言うんだったら、映画館で映画観てろ!ヴォケ〜!!
>>15
たとえば?映像ばっかりで面白くないゲームがあるからムカツクの。
ゲームとして面白ければ映像はきれいに越したことは無いの。

FF8はゲームとして前より面白くなくなってるからねー・・・
ソレをごまかすように映像がどーのこーの・・・
18しえすた ◆Ja6TYjDA :01/11/05 05:15
LSDとか?
ゲーム性ないけど中毒者いまくるし
>>16
映像の中にスパイス的にユーザーの介入できる余地があるから面白い。
FF10のルカがフルポリゴン自動生成である事に良さを感じる。
普通の俳優が普通に演技してるだけじゃだめ。
技術的な事。
201:01/11/05 05:16
>>17
FF8面白いよ。
211:01/11/05 05:19
静岡はいいよ!屋内はマジリアル。
ただキャラにアゴが無かったり、白目向いてたりってのが気になるけど…
22ゲーム好き名無しさん:01/11/05 05:24
>>20
8が面白いのか!そうか、ネタだったか!ガハハ
23仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/05 05:25
つまり、バーチャルリアリティを追求したいんだろ?
たしかに、映像が綺麗な方がいい。これは否定しない。
ただ、「ゲーム性」という事に関したら映像重視によって
どうしてもゲーム性が損なわれがち。

結局、映像派と内容派が議論しても、朝まで生討論になっちまう。
241:01/11/05 05:29
>>22
ネタじゃないよぅ
>>23
俺の場合はゲーム性はあった方がいい。
けどそれを重視すると映像が損なわれがち…って考え方だから。
ただあまりに映像重視は即脂肪って風潮なのがイヤなの。
>>4の発言は同意しかねる。
26仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/05 05:30
>>25
とりあえず同意・・・っと。
綺麗に住み別ければそれでいいと思ってるんか?
ちょっと考えればそれは出来ない事わかると思うけど、、、
映像マンセー(まあ既になってるけど)になれば自然と難しい、
或いはゲーム性の高いゲームは消えていく。売上落ちるからな。
ゲームがゲームである必要性すら消えていくよ。
これからはDVDゲームとかも増えるだろうしそういうので遊んでナ。
不毛だしみんな寝よう〜♪
まあ1ジャンルとしての映像重視と考えるなら過剰批判もいけないと思うね。
だけど過剰に前面に出されるのもいかんね。

ただFFMとかがあって映像重視は倦厭される流れになってきたから>>1の趣向は今後どんどん批判されていくと思う。
291:01/11/05 05:35
>>27
じゃあゲームじゃなくてもいいけど、とりあえずFF8、10の形式のタイトルを一年に一個くらいは出して欲しいな〜…
>>28
悲しい。
30仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/05 05:38
>>24
いいよ、だから映像を楽しみたいんだったら。否定はしないさ。
ただオレが言いたいのは、映像がイイ=良いゲームとは限らないって事
311:01/11/05 05:39
>>30
うん。良いゲームじゃなくても技術とセンスのある映像は俺を楽しませてくれるので・・・
FFの映像って技術はあっても、センスはあまり感じないが・・・
ゲームやった気分になれればいいってことかな?それで綺麗なら尚良いと。
ただゲーム機にそれを求めるのは酷だと思うよ。
開発に金がかかる上に作り手はただ売れる物だけを作らされ自分の表現したいことなど捨てさせられるだけなんだから。
341:01/11/05 05:42
>>32
そう?
◆の主要タイトルはそれなりにセンスがあるものばっかだよ。
それなり以上を感じる事ができません!先生!
36仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/05 05:44
>>33
ビジネスの世界だからね。仕方ないよな。
個人で「本当に面白いゲームを創るぞ!」って奴がいたら話は別だが。
371:01/11/05 05:45
>>33
メーカーの事をユーザーが気遣うのはちょっと変かと。
ニーズが存在して、その上でメーカーがレスポンスを立てる。
そこに差異があるほど売れる売れないに影響がでる。
それだけでしょ。
鼬害っぽいけど。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :  /0|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / .:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :  / .::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / .:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               /    |   ===========
.               /     ∧|∧  |:┌──┐|
               /  .  (,,-д,-) |:│ 抹 |.:|
            /     l U U.  |:│    |.:|
.            /      |   |   |:│ 殺 |.:|
            /        し J  |:│    |.:|
         /           ↑   |:│ 完 |.:|
   ふっ  /     .    >>1  |:│    |.:|
   ∧_∧/                |:│ 了 |.:|
  (´∀` ∩                |:└──┘|
  (   つ ノ              ===========
   i⌒i 、 ヽ
  (_)(__)           □   ≡
まあ心配症なのだよ。面白いゲーム減ってれば疑心暗鬼にもなろうさ。
職人的な完成度の高いものが淘汰され、一見さんに優しい商品がふえればさぞつまらない世の中だろうな。
そうは思わない?思えとは言わないけどさ。

>>36
結局は金なのだが、それ以上の思想というかパワーが欲しい。
何をマジレスしてんだか。マジで寝よ。
>>38
ご苦労
>>1のような奴が■を勘違いさせたのか…
42(゚∀゚) ◆noFcQQQQ :01/11/05 08:51
映像より、音楽がいい方が楽しいな。
ティアサガは音楽がよかったので好き。
音楽や効果音が(・∀・)イイ!ってのは賛成、想像力を助けてくれるからね
映像はいくら綺麗になったところで想像の幅を狭めるだけだ
>>41
■がそう仕向けたってのもあるんだが、売れないなら思い切り媚びてみようという戦略でFFが始まったワケだしねえ
441:01/11/05 16:30
>>41
勘違いってナンだよ。
単に趣向の違いでしょ。それが多いか少ないかってだけで。
みんながゲームにシステムやゲーム性を求めてやりこんでると思ったら
それこそ勘違いも甚だしいと思われage!!!!!!
ワラタ
461:01/11/05 16:48
ちなみに静岡ですが、
アパートとか一階ごとに敵が出なくなったら5時間くらい鑑賞に浸っちゃうんでクリアまで60時間かかりました。
FF8、ベイグランドやメタルギアでもこんな事あったなぁ・・・・
>>1
病院逝け
48ゲーム好き名無しさん:01/11/05 16:53
映像を極力排除したゲームで売れたゲームをあげてみよう。
PS、SS以降で。

とりあえずカルドセプト(微妙だが)
結構想いつけない
変に映像を排除するのはただのひねくれ。
ゲーム性を見据えて、それでも余力で出来る限りの映像も提供するのがメーカーの良い姿勢。
映像主義の批判だけのゲームからは何も生まれないよ。
ゲーム性だの音楽だのなんざどうでもいいよ
映像がきれいな方が手軽に気持ち良くなれるから俺は好き
そっちの方がメーカーの売上も伸びるしいい事ずくめじゃないか
映像重視でゲームが売れなくなったらメーカーは自業自得なんだろ?
俺は映像表現で驚きがある限りゲームをやる、なくなったらゲーム止めるだけ。
511:01/11/05 17:11
>>50
ワーイ
というかゲーム性を渇望するのはもうすでに

ゲ 
      イ             タ  
           オ                      だ
                                    け
5350:01/11/05 17:21
>>51
ありがとう!
2chだと映像マンセーって言うと叩かれてばっかりだから素直に嬉しいよー
美しさは楽しさ、面白さの一部だと思うし
やり込めば面白いなんて言うのは作り手の怠慢ではないのか?
・・・・・・・・・と言ってみたり
541:01/11/05 17:29
>>50
うひょ。
絶対俺だけだと思ってたんで、マジうれしい。

ただ映像が良ければいいわけじゃないのはゲーム的には分かるけど、
やっぱりベイグラとか、映像的にも作りこまれたゲームをやってると、
すごく臨場感や情緒感があって良いと思った。
映像も絶対的に必要な要素だと思う。
映像マンセー自体は俺個人の趣向だから他人には押し付けないけどさ。

あと、キレイってだけが映像の良さでは無いよね。
僕と魔王なんかは技術的にはチープだけどセンスはあると思った。
…なんか、>>54のレス見てると…映像も悪くないな、なんて……



思わない、思わないぞゴルァ(゚Д゚;)!!
想像力欠如障害には、視神経への刺激が効果的です
5750:01/11/05 17:47
いやいや、俺も嬉しいよー ケコーンだ
絶対映像オンリーとまでは言わないけどまず映像、次にゲームが面白いでいい
順番の問題なんだな
>僕と魔王なんかは技術的にはチープだけどセンスはあると思った。
同意だよ、別に全部が全部FF目指すのが映像マンセーじゃない
きれいな絵作りの方法は一つじゃないしね
スクウェアも聖剣みたいな方向での、
グラフィックの凄さってのも追求してくれたら良いんだが。
もうゴリポンのインパクトは薄れてるてば。
FFMの絵を自分で動かせるくらいになれば、別だけども。
591:01/11/05 17:53
>>56
映像主義≒想像力欠如ってのは、違うと思う。
しっかりとした映像があるからこそ、その場において想像力をより多く引き出させて、
流れてない雑音や空気の感触までも感じさせられるわけで、それは人の想像力に委託させられるところなのでは。
ドット絵2Dとかでは妄想って段階までいかなければ読み取れなかった超超不確定要素が、
ある程度「想像」の域で読み取れるように仕向けるってのはとても大事でしょ。
感覚的な情報がいくら整っても想像しなければならない余地は大いにあるわけで、それこそ現実世界でも可能。
映像が補強されてるならそれなりの情緒ってものが発生すると思うよ。
昔からある想像力補強とは別の方向性で。

長文&煽られ侍でスマソ
601:01/11/05 17:59
>>50
まずは両親の許可が必要ですね(w
映像ってのはモニターに注目するゲームってメディアにおいてとても直感に訴えるものがあるからね。
ゲーム性が大事なのは当然理解できるけど、軽視するのは勿体無いよね。
◆叩きでずいぶんと映像重視は氏んでね★、って風潮が作られちゃったけど。
>>58
FFMは20年もしないうちに動かせるようになりそう。今のペースで行くと。そんな気がする。
とりあえずその時はまた映像ブームが起きるんだろうか…?
1がスレ立ち当初に比べて饒舌だ。
映像も悪くないかな弐号になりそうだぞ…(ワラ
6250:01/11/05 18:13
■嫌いでも聖剣見て凄いって思った人は多いと思うし
最近なら毛が生えているようにみせるポリゴンなんかは上手く使えば
リアル路線とはまた違ったイイ映像が出来るのでは?と期待している
映像重視ったって行き着く先が現実だけの訳じゃない
韻文と散文 両方好き
映画見ろ
651:01/11/05 18:58
>>64
とりあえずプレイヤーの介在する余地があれば問題無いんです。
それならばゲームという名のメディアである必要は無い、っていうかそこにこだわりはありません。
実際、映画も観ますし、ゲームもやります。
ただ、コントローラを握って普通にゲームをしつつも、映像が素晴らしい、という形が大事なんです。
具体的にはやっぱり何回も上げてる、ベイグランドや静岡のような3D空間をプレイヤーの意志によって動き回れる、
というのはゲームというメディアでしか出来ないんです。
それが結果としてゲーム性そのものを欠くというのなら、別にゲームという形式をとる必要はありません。
ってところでどうよ?
んじゃあ他の板逝けば?
671:01/11/06 00:29
>>66
ゲームというジャンルを纏っている以上ゲーム板群での話題として見受けるべきでは。
それをゲーム全体から分化させるかはゲーム板で議論させれば良いと思う。
まさかそんな事は無いと思うけどね。
コントローラを握って映画見ろ
691:01/11/06 03:50
>>68
言いたい事分かってます?
>>1
難癖つけたいだけの輩は放置しときなさい。
正直、このスレ見て初めて、なぜ最近俺が面白いと思うゲームが
少なくなったか分かったよ。
創ってる人も似たような考えなんだろうなぁ・・・。
7250:01/11/07 01:07
>正直、このスレ見て初めて、なぜ最近俺が面白いと思うゲームが
>少なくなったか分かったよ。
今があなたにとってのゲームの止め時なのでは?
でも今を選んだのはファミコン世代からの流れではないのか?
ゲーム性に固執してそちら寄りのユーザーが自然淘汰されたのならそれも定め
私は映像が好きだからゲームと映画とプロモーションビデオに三叉かけています
全部無くなって欲しくないけどね(笑
73ゲーム好き名無しさん:01/11/07 01:16
糞KANON
74ゲーム好き名無しさん:01/11/08 04:52
ま・・・俺もゲーム性>音楽>映像ってとこだが、
1や50みたいな意見が有ってもいいと思うし、
またそれによってゲームに新しい方向性が生まれた側面もあると思う。

只、皆が言いたいのはそればかりでは駄目だということなんだろうが、
実際そうじゃないゲームも多いだろ。
75ゲーム好き名無しさん:01/11/08 05:13
2chってなんでもありのようで変なトコで狭量だよね。
76仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/08 05:28
昔は、ハード面をゲーム性でカバーしていたもんだ。
しかし、著しいハードの進歩に伴い、
よりリアルな映像(表現力)を供給できる時代になったって事だな。
・・・つまり、ニーズが変化してきたわけだ。

「思考型(想像力)ゲームから視覚的(疑似体験)ゲームへ」・・・か。

・・・つぅか、あまり「仮想空間」にのめり込むなよ。
ただでさえ問題になってんだからよ。
77ゲーム好き名無しさん:01/11/08 05:38
>>76
おっさん?
78ゲーム好き名無しさん:01/11/08 06:09
素晴らしい映像だけを見せたいのなら、ゲームという媒体で市場に出さないでもらいたい。
映像に重点を置いてゲームとしての面白さは二の次ってゲームはちょっと・・・
映像とシナリオを主としてるならファントムのように普通にDVDとして出せばいいし・・・
とりあえず映像が綺麗になったからといってゲームそのものが面白くなるわけではないと思う。
例えば物凄いリアルな画像のトランスフォーマーコンボイの謎は面白いだろうか?

(;´Д`)。o(・・・・・・面白いかも・・・)
でもまぁ先にも出てたけど
映像がいい=リアル
とは限らないよなぁ
JSRなんて映像はかなりセンスがあっても
キャラがリアルとは言えないだろうし
Rezもリアルではないけど音も映像もいい
まぁJSRもRezもゲームとして面白いからいいんだけどさ
「映像はいいんだけど・・・」というゲームはおかしいと思うけどなぁ
プレイヤーの介入できる余地がゲームなのか?
リモコン使ってザッピングしつつテレビ見るのもゲームか?
「映像作品」として売っているならかまわない。
「RPGゲーム」を買ったら、「映像作品」だったら怒りもするさ。
「きれいな絵」を買ったら、「めんどくさい作業」だったら怒りもするさ。

どこからどこまでがゲームなんて人それぞれだろ?
83ゲーム好き名無しさん:01/11/08 17:41

>>1は綺麗な映像を任意に動かせたら気持ちいい、と言ってますか?
未だにドリラーとかゼビ臼でトランス状態に陥る俺はゲームはじめ人間でしょうか?

まぁバランスが取れてて一つのゲームっちゅうとらえ方が出来たらいいのかなぁ。
個人的には、映像だけが飛びぬけて突出してても「ゲーム」としてはおかしいかな、と。
84ゲーム好き名無しさん:01/11/08 18:00
昔のゲームは画像がショボかった。ショボくても面白かった。
という見方は、俺は否定したい。
今見ればヘタヘタ画像のレトロ作品も、当時としてはスゴイ
映像技術を使ってるケースが多かった。例:スーマリ

今も昔も、画像を抜いたら珍カスも残らない。
そんな作品こそが問題なんだと思う。
85スリッパ ◆slIppero :01/11/08 18:09
「絵だけ」ってグラフィックのデザイナーには誉め言葉ですな。
そういう言い方するから、「俺ぐらいしかまともに仕事できてない」って
絵の地位が上がってしまうのでは(笑)誉められるとやっぱがんばるしねー
というわけで「スクウェアはゲーム性バツグン!」とか「ゲーム性以外ないのかよ…」
を連発すれば、社内でのゲームデザインの地位も上がっておもしろくなったりして?
天の邪鬼作戦?
87ゲーム好き名無しさん:01/11/10 19:22 ID:KbICIscj
映像重視は否定しないし、綺麗なムービーを見て(技術的に)すげぇ!と驚くことも多い。
ただ、それだけなんだよなぁ……。「ゲーム」なんだから、自分がプレイして
「おもしれぇ!」と思う物でなければ、ゲームである意味が薄れる、あるいは無くなるわけで。
8887:01/11/10 19:35 ID:KbICIscj
すまん、今スレ見返したが、1は特にゲームっていう媒体にはこだわらないのな。
DVDだと映画のストーリーの展開を自分で選んだりすることも
技術的に可能だったよな? そういう類の物なら1の映像重視ってのはアリ。
89ゲーム好き名無しさん:01/11/10 22:07 ID:64OG+Ubt
>>88
ん?ゲームで仮想現実の中を動けるのが楽しいとも言っているが?

最近だとRezやicoあたり気になる。
90名無し:01/11/10 22:57 ID:gdT4Fu3z
91ゲーム好き名無しさん:01/11/11 07:46 ID:4buKZ24a
すんげえリアルなテトリスやりてえ
92仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/11 15:45 ID:EzRijKXf
>>91
そういえば、3Dテトリスがあったな・・・ショボかったケド
93ゲーム好き名無しさん:01/11/11 19:38 ID:NOpqXQw6
ゲームを名乗れる内容になってないと思うんだよなぁ、
ムービー中心作品は概ね。

別にゲーム機で出すなっていうわけじゃないんだけど
一見さんにヴィデオゲームというものを誤解されたくないなぁ…
という気持ちもあるので、とりあえず「〜ゲーム」という肩書きは捨ててもらいたい。

昔あったインタラクティブムービーだっけ、そんな感じで売り出してもらいたい。
そして皆もゲームとは認識しない方向で。
94ゲーム好き名無しさん:01/11/11 20:13 ID:T1EZWVIM
ゲームの定義って何よ?

レトロの雰囲気を総括してゲームとかいうのは問題外として、
FFもゲームという形として成っていると思うよ。
95ゲーム好き名無しさん:01/11/12 06:51 ID:ZwZ2lfjt
形としては…。

でも形を繕えばゲームなの?
とか思うんですが。

俺は結局対CPU、対人の駆け引きを楽しめるものが「ゲーム」だと
思っているのです。狭い見方だとは思うけど。

逆に今までのゲームの形をしていなくとも、
ゲーム、している作品だってありうると思うし…。
そういうのを、斬新なゲームって言うんじゃないの?


(FFはだんだんゲームの形を放棄しはじめてると思うし
セーブポイント、ダンジョンすらも一本道、後出しジャンケン戦闘、etc…)
96ゲーム好き名無しさん:01/11/12 18:09 ID:hO1RkSpQ
>FFはだんだんゲームの形を放棄しはじめてると思うし
それはゲームの形ではなくて今まで築き上げられてきた文化でしかない…
ゲームの指すものが世代によって違うんだよ。
で、発言力は上層の方が強い。ここに溝が出来るの。
97ゲーム好き名無しさん:01/11/12 18:14 ID:3Fxcc3nS
グランツーリスモ3はどうよ?
ゲームバランスいいと思うし、リプレイ見てても楽しいよ。
98ゲーム好き名無しさん:01/11/12 20:42 ID:kpxr8k+3
FFがテキストだけになったら
逆にやってみたい気もする。
もちろん今の綺麗なムービーも好き。
目の前の光景を脳内で反芻する瞬間マンセー
99ゲーム好き名無しさん:01/11/13 17:43 ID:Z/y4z2GE
絵だろうが動画だろうがリアルタイムポリゴンだろうが文章だろうが
結局駆け引きを味わえないんであれば退屈だ。

と思う。FFは物足りない。
100仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/13 22:05 ID:tAcoW/j8
ふと思ったんだが、
FFに限らず、RPGはもはやゲームシステムの時代は終わったんじゃないか?
分かり易く言うと、アイデアが出尽くしたって意味。

・・・はたして、映像の分野はまだ余地があるのだろうか?
つぅか、映像も煮詰まってしまったら、ゲーム業界はどうなるんだ?
101ゲーム好き名無しさん:01/11/14 07:04 ID:fMjxhyP9
「ゲーム」なんて呼び方、認識はされなくなるんじゃないの。
旧来の「ゲーム」も、今時の「ゲーム」も。

大体いい加減だよなあ。ゲームって呼び方。
102ゲーム好き名無しさん:01/11/14 19:16 ID:v2HUmfg+
ビデオゲーム、TVゲーム、か?
ガキみたいな事を言えば、ゲームっていったら野球もトランプもゲームだし…
とりあえずTV等のオンモニターな物を媒体としているんだったら、映像もアリだろうね。
完全にシステムやらに傾倒してたらTVである必要こそ無くなる。
市販の小さい関数計算機でも出来かねない物をPS2タイトルに求めるんか?

…まあそれは言い過ぎとしても、2ちゃんねる内では
「俺は外面に騙されず内面重視するから映像なんて無視しちゃうんだぜ!分かってる奴はやっぱ違うって事だよ!アハハ」
みたいなやたらと自らの論理閉塞・視野狭量に気付かない考えも多いしね。
内容重視を求める人がいる限り、それが自然淘汰される事は無いはず。
映像が前張りし過ぎて内容が希薄な扱いだと感じたとて、それは映像を求める人が多いからであって、何もその方向性が悪いわけではない。
個人的には音楽>ゲーム性>映像だけど。
103仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/14 19:46 ID:oFr+8Eil
>>102
「売れさえすれば、なんでもいい」っていう資本主義の風潮が許せないんだよ。
映像や音楽のクオリティをどれだけ高くしても、
ユーザーの眼が肥えてきたら、ニーズに応えられなくなるだろ?
そうなった時、はたしてメーカーがどう対応するんだ?

目先の利益だけを追求しているようにしか思えんよ。
・・・5年先、10年先を見据えて作っているのかと、小1時間問いたい。
104ゲーム好き名無しさん:01/11/14 20:03 ID:v2HUmfg+
>>103
それは思想的な差異がかなりあるから主観でもコメントはあまり出来ないレスだね…
ただ10年後を見据えて作られたゲームより、今みんなが求めているものを最大限の力で作ってみた結果の方が面白いかもしれないし、逆もしかり。
実際>>1>>50は真に楽しめているだろ、そういうゲームをさ。
105仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/14 20:20 ID:oFr+8Eil
>>50は賢いお客さん。
106仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/14 20:23 ID:oFr+8Eil
・・・で、オレはマヌケなマニア。
107ゲーム好き名無しさん:01/11/16 01:00 ID:F/yvFaXb
64ゼルダとか、ベイグラントストーリーをやって、
映像重視のゲームに対する偏見がかなり薄れた。
ただ歩いてるだけで楽しかった。
日の出の紫に打たれた。
ワイン蔵の壁の染みが怖かった。

でもFFの映像は、なんか違うと思う。
確かに綺麗だけど、なんていうか、優秀な工業製品ってイメージで。
個人的な意見だけど・・・。
108104:01/11/22 19:17 ID:???
age
109ゲーム好き名無しさん:01/11/22 19:34 ID:rhmiMuAo
110 :01/11/22 19:38 ID:xrsHSieA
MYSTシリーズがイイ。トリップできる。
EXILEはまだやってないけど。
RIVENマンセー。
111ゲーム好き名無しさん:01/11/22 20:02 ID:???
いまこそ、タイムギャルだせ
見てるだけの映像はゲームじゃない、それを動かして仮想空間に作用できれば初めてゲームになるんだろ。

FFのムービーは最初圧倒されるが2回目からは鬱陶しい映像の垂れ流しになる、それによってゲーム性を損ない中途半端な存在となる。
113ゲーム好き名無しさん:01/11/25 08:50
だからさ〜みんな映画みてれば良いじゃん
俺が疑問に思うのは最早FFはゲームでは無いというスタンスで製作している所だよ
メーカー側からしてそれで本当に良いのかと
このままでは間違いなくFFはゲームとして蚊帳の外に放り出されるぞ
それで■が採算取れる見込みがあるなら理解できるが現状では大赤字出してるじゃん
映画作る金あったならFFシリーズ初のド派手なARPGでも作ってれば良かったんだ
少なくとも俺はそうしてくれればFFを見直していた
既にFFは金を儲ける為だけの「手段」と化している
とりあえず出しとけばいいやって感じだろ?そうだろ
115仙人掌 ◆cQ6qzT4Q :01/11/25 14:21
>>114
需要がある限り、供給し続けなければならねえ・・・
FFやDQは、もはやブランド商品だ。
長い年月を費やし、「信用出来る商品」を創り上げてきた。
つまり、築いてきた「信用」を失いたく無いため、
いまさら、「冒険」など出来ねえってことだ。

メーカーは、客のニーズに合わせて「商品」を開発しているだけだ。

「FFマンセー♪最高の映像をありがとう!」・・・と褒めちぎるのもよし、
「今のFFの何処が面白れーんだ?視覚で煽ってるだけじゃねえか!」
・・・などと酷評するのも自由だ。
1161:01/11/25 18:30
>>112
ムービーだらけでもいいんです・・・
なんかウザったいゲーム部分をクリアしたご褒美にムービー、って形がすごく好き。
>>113
恰好に対する話の中で経営がどう、とかはあまり気にしない、というか無関係だと思います・・・
RPGが好き!って言ってるのと同じです。
>>115
うーん、なんか最近の2chって、どこ行っても企業のうんぬん、って話になっちゃいますね・・・
映像がキレイなゲームがやりて〜、と純真にAZE氏や>>50様と語り合いたい。
117ゲーム好き名無しさん:01/11/25 20:10
何でゲームの途中にムービー入れるんだよムカツクなぁ〜
いい感じでノってる時に集中力が途切れて萎えるんだよ
「小便でもすっかな」って、その時点でコントローラ離しちゃうの

とりあえずムービーはOPとEDにだけ入れろ
テンポが悪いんだよ■はよー
あーイライラする
>>116
一人で語ってろヴォケ
オナニーでいちいちスレ立てんなよ
気持ち悪ィなあ
119AZE:01/11/25 20:34
117は放置の方向で。
120AZE:01/11/25 20:34
間違えました。118ッス。
121ゲーム好き名無しさん:01/11/28 03:45
>>116
凄いな。ゲーム部分はうざったい方が良いのか。
それはそれであんたの考え方なんだろうが、
反感は買うし、反論もされるだろうよ。

それに言ってる事も良くわからん。
ムービーだらけとムービーだけってのは一緒じゃあないぞ。
あんたの言ってる内容じゃ、後者だが。
>>121
俺の恰好は。つらいゲーム部分を終えて、ご褒美に脅威の美麗映像を見せられるというマラソンゲーム。これ。
主張したいのはムービーだけじゃなくて映像そのものに関してなんですけどね。
あと、ゲーム性をスパイス程度で構わないと言っている以上「ムービーだらけ」であって「ムービーだけ」ではないです。
123ゲーム好き名無しさん:01/11/29 16:15
>>122
脱衣マージャンみたいなもんか。
124ゲーム好き名無しさん:01/11/29 16:23
要するにムービーにおまけのゲームががついてる方がいい
って言ってるわけ?ばかじゃねーのか、まじで
1251:01/11/29 16:37
バカじゃないです
126ゲーム好き名無しさん:01/11/29 16:40
じゃアフォか(ワラ
127ゲーム好き名無しさん:01/11/30 20:21
>>125
じゃあ、普段どんなゲームやってんの?
やっぱり、格ゲーや音ゲーはやんないの?

純粋に疑問になったんで聞いてみた。
同時に、あなたのような2CH(家ゲ、アケ板)ではあまり見かけないタイプの
人格に興味がわいてきましたよ。
128ゲーム好き名無しさん:01/12/01 02:47
>>127
たぶんゲームなんかやったことないんだよ>>1
129ゲーム好き名無しさん:01/12/01 02:48
格ゲーも映像メインだと気づけよ。
130ゲーム好き名無しさん:01/12/01 03:31
>>129
格ゲーは確かに映像が重要なファクターだけど、
確実に「それだけじゃ駄目」な業界だよ。、
131ゲーム好き名無しさん:01/12/01 03:33
>>130
格ゲーは入力なくてもなりたつが映像なければなりたたん。
132ゲーム好き名無しさん:01/12/01 03:38
>>131
おいおい、映像全くなしでも成り立つゲームって?
リアルサウンドじゃ有るまいし。
133ゲーム好き名無しさん:01/12/01 03:42
格ゲー以外は目をつぶってもプレイがなりたつんだよ。
>>133
そうなの?
アクションゲームやシューティングゲーム、
音ゲーなんかも目つぶってできるの?


ホントに目つぶっててもできるのって
リアル〜やムービー垂れ流しゲーぐらいなもんだろ?
135ゲーム好き名無しさん:01/12/01 03:56
>>134
ムービー垂れ流しは逆になりたたない。
STGは目隠ししてできるのは高橋名人やファミコンロッキーが立証済み
アクションもスーパーマリオぐらいなら全クリは難しいがプレイ可能。
>>135
それを言っちまったら、
格ゲーも目隠ししてプレイできるぞ!

ファイティング・ゴッド・ウメハラなら
音で判断して足払いをブロッキング→連続技ぐらい朝飯前!
137ゲーム好き名無しさん:01/12/01 04:49
>>136
格ゲーで目隠しOKならクソゲー確定だとおもうがどうよ?
それ以外なら記憶してりゃクリアできてもOKじゃん。
>>137
STGやACTも目隠しOKならクソゲー確定だとおもうがどうよ?

あと、格ゲーって言っても対人戦だけじゃあないよ。
139ゲーム好き名無しさん:01/12/01 05:05
>>138
シングルでも目隠し成立させるようなアルゴリズムはやだ。

STG、ACTの過去の名作目隠しできないか検討してみ?
全部とはいわんが多いよ。いわゆる学習型に分類されるのかもしれんが。
>>140
>>単純アルゴリズムじゃあ糞
SNKの名作格ゲーなんかは結構可能よ♪

あと、「目隠しでもOK=映像メインではない」というのもどうかと。
サウンドノベルだって目隠しでもクリア可能だし。
(でも、あのジャンルにおいて最も重要なのは映像)

ついでに、入力しなくても出来る格ゲーなんてあるの?
141140:01/12/01 06:02
ありゃ、寝ちゃった?
ていうか、ネタにはもう飽きたのか?

全く、冷や冷やさせやがる・・・
どうやら、この人はぐわんげやメタスラを
目をつぶってでもクリアできるらしい・・・
それだけの潜在能力があれば、
ファイティング・ゴッド・ウメハラとて敵では無いかも知れぬ。
まあ音ゲーでもランダムサドゥンヒドゥンアナザーホリックをクリアする人とかいるしねぇ
143ゲーム好き名無しさん:01/12/01 06:23
ゲームとしてもおもしろそうで、映像も綺麗なだけじゃなく味があって
新しい事に挑戦してるつーことでICOマンセー。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011105/scei.htm
144ゲーム好き名無しさん:01/12/01 07:12
ま、このスレ見て思ったことは
映像云々言う人=ゲームをあまりやらないor詳しくない人
ということはわかった。
145ゲーム好き名無しさん:01/12/01 12:30
>>144
lw使いのゲーマーですが何か?
ゲームのCGなんて見ちゃいないが。
146127:01/12/01 16:37
1さ〜ん出てきてよ〜
147ゲーム好き名無しさん:01/12/01 18:53
別にゲームをあまりやらないor詳しくない
からってメーカーに金落としている訳でもないしましてや偉い訳でもない
148ゲーム好き名無しさん:01/12/01 20:42
>>147
何が言いたいのか良くわからないぜ兄ちゃん。

又、このスレじゃあ誰もえらぶっちゃあいないように見えるがな。
映像ゲー否定派メチャメチャ偉そうじゃん
実際にそうかは知らんが(藁
150ゲーム好き名無しさん:01/12/02 00:06
>>149
偉そうなんじゃない。
多少口の利き方を知らん輩が多いだけだ。

そもそも、あえて否定派の多そうなこの板に書き込んでるんだ。
否定意見とて出るのは当然だろ?
一度、そいつらを黙らせるくらいの事書いてみろや。
そうすりゃ、このスレも流れが変わるし、
肯定派に対する扱いもましになるだろうよ。
151127:01/12/02 00:13
1さ〜ん出て来てよー
荒れてるよー
152ゲーム好き名無しさん:01/12/03 14:08
どうせもう1は出てこねえよ。
自分の妄想吐き出したいだけ吐き出してすっきりしたんだろ。
153ゲーム好き名無しさん:01/12/03 14:59
映像ゲー好きなんだけどなぁ。
FFは別として。
154ゲーム好き名無しさん:01/12/03 15:00
FFはゲームじゃないからな
映像ゲーは一応ゲームだろ?
でもFFはゲームじゃない
この違い
155ゲーム好き名無しさん:01/12/03 15:03
映像ゲーって映像みるだけのゲームじゃねーのか?
FFマンセーなやつ=映像ゲーまんせー
じゃないと漏れの理解を超えるよ
156ゲーム好き名無しさん:01/12/03 15:06
映像ゲーってFF以外にないだろ
157でもね:01/12/03 15:08
ゲーセンの人間関係がらみでトラブルがあったりして、行きたくなくなりました。
でも、このまま僕がゲーセンに行かなくなると、奴らの天下になってしまうので、腹立たしいです。
奴らはゲーセンの店員と繋がりがあって、自分たちの気に入らない人間を店から追い出して
偉そうな顔をしているのです。
どうすればいいでしょう?

昔、バーチャ3をやってた頃はまだ良かったんですが、
みんなビーマニに流れ出して、音ゲーが流行ってからますます雰囲気が悪くなっていきました。
IIDXなんか、連中のグループに気に入られないと、まともにプレイできない状態です。
どうすればいいですか? マジネタです。
158ゲーム好き名無しさん:01/12/03 15:09
いやFFは映像ゲーじゃなくて映像
ゲームじゃないから
159でもね:01/12/03 15:09
誤爆しました。
160ゲーム好き名無しさん:01/12/03 15:11
159は神。
161ゲーム好き名無しさん:01/12/03 15:48
FF以外の映像ゲームあげてみろ。
ロクなのないんじゃないか?
>>161
タイムギャル
163ゲーム好き名無しさん:01/12/03 15:51
ある意味エロゲーも
164 :01/12/03 16:08
>>161
バイオとか。
165ゲーム好き名無しさん:01/12/03 20:26
>>161
映像ゲーの定義をちゃんと決めないと。
とりあえず、1の言ってることを参考にしてみると・・・

「ムービーを含めた映像こそ凝ってはいるが、
それ以外の部分がとてもおざなりに作られているゲーム」

結構絞られるはずだ。
まさにタイムギャルのことだな
167ゲーム好き名無しさん:01/12/03 21:05
>>166
あの手のLDゲームって、はじめに誰がやりだしたんだろ?
あれはあれで精一杯のアイデアだったんだろうなあ・・・
(苦肉の策、とも言えるけど。)

モータルコンバット、
キラーインスティクトあたりで。
168ゲーム好き名無しさん:01/12/03 21:18
だから映像ゲーはクソゲースパイラルにはまるんだって。
169仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/03 21:40
>>167
80年代半ばの名作だな。
幻魔大戦、忍者ハヤテ、スーパードンキホーテ、ロードブラスター、サンダーストーム・・・
当時、LDゲームは斬新なアイディアだった。
絵的にも満足できた。

昔のLDゲームと、現在の映像ゲームを比較するのはナンセンス。
170ゲーム好き名無しさん:01/12/03 22:50
>>1さ〜ん出てきてよ〜
最近どんなゲームやってるんですかー?
171ゲーム好き名無しさん:01/12/03 23:05
期せずして議論スレになりそうな予感。
172ゲーム好き名無しさん:01/12/03 23:59
プレイ画面の画像が凝ってたらムービーゲー?
1731:01/12/04 01:33
なんか知らない間に伸びてますねえ・・・
>>170
MGS2です。ゲーム性とかはもちろんの事、これやっぱり映像もすごいですよね!
ギミックとか、草一枚一枚まで表現されてる。主観視点に切り替えると実写に見紛うところも多々あって、ほんといいかんじです。

>>155
そんな感じじゃないですかね。少なくとも俺は最近のFFは好きですよ。
>>168
何すかソレ?
174ゲーム好き名無しさん:01/12/04 02:00
>>173
おいおい、ゲーム部分はうざったい方が良いんじゃなかったのか?

>ゲーム性とかはもちろんの事、やっぱり映像もすごい

ハァ?
そりゃあ、誰だって映像がいい事にこした事はねえよ。
でもそんな凡百な自分の感想を吐き出すためだけににお前さんは
スレッド立ち上げたのか?
映像面を軽視しがちな2ちゃんねらー相手にに
物申してたお前はどこに言った?
てっきり、「映像さえ良ければ良い!ゲーム性なぞいらん!」
とかいう確固たる意思の元でゲームやってんだから、
よほどコアなゲームやってんのかと思ったらMGS2かよ!
結局ここはお前が「俺は皆と違ってこういうゲームが好きなんでーす」
とかいう自分の妄想吐き出すためだけのスレなのか?
175仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/04 02:03
盛り上がりの予感♪
176ゲーム好き名無しさん:01/12/04 02:05
人間は情報の80%を視覚に頼ってます。
触覚なんて微々たるものです。
だから映像ゲーは人間の80%に指示されます。
残り20%程度は「このブルブルがたまんねぇ!」という変態です。
177ゲーム好き名無しさん:01/12/04 02:09
映像だけがよくてゲーム部分がクソでしかもコアなんてゲームあるかよ(ワラ
178ゲーム好き名無しさん:01/12/04 02:11
>>174
だからってFFばっかりやるわけにもいかんだろ
1791:01/12/04 02:19
MGS2の映像はほんとすごいですって。感動。
リアルタイム生成なのにあの精密さがなんとも。
あとコアゲーマーなんて一言も言ってませんが…
とりあえずゲーム性とかはもちろん、とか言ってるクセにイージーしかやってませんし…
180ゲーム好き名無しさん:01/12/04 02:19
MGS2もあてはまるんではないだろうか、と言ってみるテスト。
MGSは映像だけ見ようとしたらゲーム部分うざったいだろうね。
182ゲーム好き名無しさん:01/12/04 02:28
>>174
でも、実際1のやってることは
たまに出てきて自分の感想を述べるだけ。
悪意は全くないんだろ。

1としてはなんとなく自分の思いを語りたいだけなんだろうが、
皮肉にもその存在自体が日頃ゲーム板にいるような奴の神経を
ものすごく逆なでしてるんだね。
それが1と住人が噛み合わない原因と見た。
183ゲーム好き名無しさん:01/12/04 02:44
つまり>>1は「映像ゲーが好き」と言うわけではなく、
              ~~~
なんとなく見てくれがよけりゃそれでいい単なるヌルゲーマーであり
確固たる信念があるわけでもないのでそもそも議論にならんと。

てめーの意見を聞いてもらうためにスレ立てるなとあれほど・・・
もともと議論する気なんかないんだろ。
こういうオナニースレ立てるような奴は。

叩けばそれらしい反応が返ってくる、と
思った俺達が馬鹿だった。
>>116あたりでそれが確信できる事が書いてあった筈なのに・・・

以下sage
だから1は脱衣マージャンだけやってろっての。
ゲームプレイしてご褒美に映像が見れれば満足なんだろ?
1861:01/12/04 03:47
FFとかはある種脱衣マージャンのような趣向でやってる面もあります。
っていうか議論はPC向かってる時間ないんで。。。
>>185‐186
1にとってはゲーム=脱衣マージャンだったのか・・・
まじめにRESしてた自分に欝
1881:01/12/05 00:55
脱衣マージャンっていうかマラソンゲーです。
ゲーム部分を解いたら凄い映像がご褒美に、みたいな。
あるいはゲームの通常の環境から映像がすごいってのもいいですね。
視覚的な部分が整ってないものはゲーム部分が良くても躊躇すると思います。
第一印象重視っていうよりは絵的感性の重視です。
音楽や、雰囲気でもいいですね。感性で捉えられるポイントとして。
ただこれらより圧倒的に映像の方が直に伝えるものがあると思います。
(・∀・)イイワケカコワルイ
放置、放置。
どうせ何を言ってもこいつは自分の願望吐き続けるだけ。
そんなつまんねえ奴なんだよ。

言ってることもイマイチ抽象的だしな。
なんかゲーム性重視がゲーム性の重要性を同じような角度で誉めた時とはみんなの態度正反対だね
192仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/06 16:00
>>191
10回読み直して、30分ほど目を閉じて考えてみたが意味がワカラン!

・・・もっと、阿呆でも理解できるように誰か説明してくれ。
19345ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/06 16:05
>>192
安心してください。俺にもまるっきり意味がわかりませんから。(わら
194仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/06 16:09
>>193
同志♪
sageroyo
196ゲーム好き名無しさん:01/12/19 12:34
俺はファミコン時代からゲームやってるけど>>1に同意するよ。
映像が凄ければ、それだけで爽快感あるもん。
格ゲーの乱舞技とかもそういう種類の快感だろ?
それとFF10は純粋にゲームとして見てもなかなか面白かったと思うがなあ。
197196:01/12/19 12:40
とは言え、>>4のような意見はさすがにどうかと思うがな。
このスレで一番同意したのは>>7の意見。
とりあえずいろんなスタイルのゲームがあっていいというのが俺の考え。
ムービーばっかりのゲームもそれはそれでいいし、ドラクエやWIZみたいにシステムありきのゲームもいい。
198ゲーム好き名無しさん:01/12/19 15:07
どうもここ半年ほど、2ch全体のFFへの評価が上がってる気がするなあ。
昔はFF8どころかFF7でさえも非難轟々だったものだが。
PSで初めてゲームに触れた>>1のような人間が2chに来るようになったってことなんだろうな。
もっともそれが悪い事だとは思わないが。
時代の流れだよ時代の流れ。
199ゲーム好き名無しさん:01/12/19 18:55
映像ゲーは自由度が低い
200ゲーム好き名無しさん:01/12/19 20:00
>>199
おおいにけっこう。
自由度が低い=つまらない
とは限らない。
201ゲーム好き名無しさん:01/12/19 20:41
例えばだ、AV(アダルトビデオじゃないぞ)の世界でも、AとVはあくまで別物であるという考えが以前は主流だった。
テレビのスピーカーは、人の声が聞き分けられる程度の音質しか必要ないとされてきた。
しかし現状はどうだ、今やオーディオは音楽の再生だけでなく、映画館の臨場感を自宅で再生する目的でも使われている。
もともとオーディオとヴィジュアルは相性がよかったのだ。
ゲームと動画(映画ではなく)にも同じ事が言える。
RPGなどでシナリオの要所要所にムービーを挿入する事は非常に効果的な演出だと言える。
それをゲームと映画は別物だと言って否定するのは時代遅れも甚だしい。
極めてナンセンスだ。
それで?
203ゲーム好き名無しさん:01/12/19 20:52
それだけだ!
>>201
ここの連中もムービー一切入れるなっていってるわけじゃないだろ。
ムービーを入れたいがために(=主にクリエイターの自己満足のために)
ゲームの流れを損なったり、さらには他の部分の出来の悪さを映像で誤魔化そうとする
クリエイターの姿勢に疑問があるってことじゃないか?
ムービーを使いこなせてないゲームが多すぎるんだよ、実際。
205ゲーム好き名無しさん:01/12/19 21:15
>>204
なるほど、確かにそれはそうだ。
しかし、それはまだ過渡期の段階だから仕方ないのではないかな。
時間が解決してくれる問題だろう。
時間がたてばそれはそれで悪化してると思われ
207ゲーム好き名無しさん:01/12/19 21:19
そう感じる奴は、ゲームを卒業する時期だろうな
>>1がなぜ非難されてるのかはわからんでもないが・・・。
反論の意図がずれてるやつがいるな。

ゲーム作りではストーリー構成を作る者とグラフィックを描く者、別だろ?
なら「グラフィックがきれいで内容がクソ」だからって「グラフィックに頼る」って
訳じゃないだろ。グラフィックがいい、それはそれで評価すべき。
209ゲーム好き名無しさん:01/12/19 21:31
>>4>>59が同一人物の発言だとはどうしても思えんのだが。
>>4 アホ
>>59 激しく同意
210ゲーム好き名無しさん:01/12/19 21:35
>>208
そういえば、主題歌に力を入れるくらいならもっとゲーム性に力を入れろ。
ってFFを批判してた奴がいた。
ただそれは極論だと思うよ。
あくまで一般的なイメージとしてはそう思われているのは事実だろう。
211ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:16
懐古主義ってウザイよなあ。
極端な奴だとムービーのあるゲームはゲームじゃないとか言うからなあ。
操作できない時間があるのはゲームじゃないという論理らしい。
メチャクチャだな。
どんな脳の構造してんだろうな。
212AZE:01/12/19 22:22
なんつーか、ゲームとして成立してる以上ゲーム性が土台にないと駄目だと思うんですがね〜
そのうえで映像なり何なりを重視するってのは別に悪くないと思います。
で、ここでボコボコに叩かれてるよーなゲームでも、心情として「こんなのゲームじゃない」というのはあっても
最低限のゲーム性は内包されてると思うんですねー。
そんで、ゲーム性が土台にある上でゲーム性重視ってのは一つの方向性に過ぎないんじゃないかなー・・・
だから映像重視は決してゲームにおいてお門違いなわけじゃないと思う。
まあ、映像にしろゲーム性にしろ楽しめればそれが一番なんだけどね。
213ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:26
あと声の入ったゲームは全部駄作だとか言ってる奴もいたな。
214ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:27
>>1>>50がこのスレの有志だと思うんだが彼らは戻ってくるのだろうか・・・
215ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:28
シェンムー最高!
216ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:32
>>212
■の映像は楽しめないんだよバカ
217ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:35
>>216
それは純粋に好みの問題だろう。
俺はFF10の例のキスシーンは純粋に絵として美しいと思ったが。
もっともシナリオに感動した訳ではないが。
218ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:38
まあ厨房は一番売れてる奴=悪だと安直に思い込んでいるからな。
映像重視のゲームはそういう厨房にとって格好の自己アピール材料なんだろう。
「僕大企業に反抗してるんだよ、偉いでしょ」
みたいな感じ。
219ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:38
キモイこというな、キモヲタ
220ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:40
>>217
楽しめないっつってんだろ
好みとか言って逃げてんじゃねえよ
221ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:40
実際のところ、最近のRPGにはムービーが入ってて当然、みたいな風潮があるからね。
ドラクエ7なんかいかにも無理して入れた感じだったし。
222ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:43
ゲームに映像はいらないと寝言をのたまう懐古主義厨房はおそらくロクな環境でゲームをしていないんだろう。
14インチモノラルのコンポジット接続とかさ。
そんな環境で判断するなっての。
一度29インチ以上、コンポーネント接続で5.1chでFF10のムービー見てみ。
一発で考えが変わるね。
223ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:44
>>220
だから、好みの問題だと言っているんだが?
それともすべてのユーザーがお前と同じように楽しめないとでも?
224ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:45
>>222
ゴミが人間様の言葉しゃべんな
225仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/19 22:46
おい、いつからココは懐古主義者を叩くスレになったんだぁ?
226ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:46
>>224
ほほう、10インチのRF接続ってとこか
227ゲーム好き名無しさん:01/12/19 22:56
そりゃ1に反論してるのは懐古主義者が主だろうからそういう風潮が生まれても仕方ないだろう
映像ゲーってやつは繰り返してプレイできん。
一回やればそれでオシマイってのが多い。
繰り返しプレイできてこそのゲームだろうが。
カス◆は逝ってよし!
229ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:03
>繰り返しプレイできてこそのゲームだろうが。
テメーのルール押し付けんな
>>229
おまえのルールが貧相すぎるんだよタコ。
231>>228:01/12/19 23:05
まず繰り返しプレイしまくってる人も大勢いるし、
3行目の根拠が無いっつーか。
232ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:06
www.sion.ais.ne.jp/~kaitai/index.htm
228は↑のサイトの日記を読むといい。
いかにスクウェアのゲームが再読性に優れているかわかるだろう。
233ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:06
さっきから禅問答ばっかりだな
234ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:07
サガフロなんて、繰り返し遊んでこそ味の出るゲームなのに
235仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/19 23:09
>>228
自分のスタンスで喋ってんじゃねーぞ 餓鬼。
◆マンセーしてるアフォは
ワカタカブームで相撲ファンになった糞女と一緒。
ミーハーなナンパ野郎がゲームかたんなkimoi
237ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:10
このスレをざっと読み返してみたが、>>102が非常にいい事を言っているね。

>…まあそれは言い過ぎとしても、2ちゃんねる内では
>「俺は外面に騙されず内面重視するから映像なんて無視しちゃうんだぜ!分かってる奴はやっぱ違うって事だよ!アハハ」
>みたいなやたらと自らの論理閉塞・視野狭量に気付かない考えも多いしね。

いやまったくそのとおり!
238ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:13
>>236
ネタだなこりゃ。
マジレスして損したよ。
239仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/19 23:15
>>236
臆病者の餓鬼の遠吠えかぁ?
240ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:16
よく昔のゲームは映像がヘボすぎて楽しめないという意見を耳にする。
そういう人の感性を否定する訳ではないが、最初はヘボいと思っても1時間もやれば気にならなくなると思う。
実際こないだエミュでやったMOTHER面白かったし。
241ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:17
ただその1時間を持続させるやる気を持つのはなかなか難しい事なのかもしれないが。
242ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:19
映像嫌いの人って映像が有るとゲーム性が損なわれるとか言うけど、
「ソウルキャリバー」とかって、ある意味FF10より映像美しかったけど
ものすごくいいゲームだった。美麗ポリゴン格ゲーマンセー!
オープニングに出てくるキャラを入れ替えたりして(そんな洒落っけある作りだった)
何度も見たけど見飽きないくらい良かったなあ。オープニングだけ見ても
やっぱり感動する。
ポリゴンキャラの映像たたいてる人ってFFだけたたくって何か意味有るの??
バイオハザードコードベロニカとかソニックアドベンチャーもものすごい映像だけど
ゲーム性は抜群だったよ。
243ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:20
ていうかさ、なんで今に昔のゲームを語るの?
今は今あるゲームを文句言わずに遊べばいいんじゃないの?
244ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:22
>>242
そう、美麗な映像は時として極上の爽快感をプレイヤーに与えるね。
ただそこまでゲーム性と演出が見事に調和している例は少ないと言わざるを得ないが。
245ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:22
>>242
単純に肌にあいません。8頭身のリアルな奴とか。
見ててメチャクチャ気持ち悪い。
246仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/19 23:22
「のめり込む」っう考えが今と昔じゃ違うのだろう。
昔はアイデア。今は映像。・・・てな感じだろ?
247ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:23
>>243
それはどうだろう。
我々はあくまで「お客様」なのだから、不満を言う権利はあると思うのだが。
248ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:26
客は客でしかないだろ
249ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:30
◆マンセー言ってるアホは自分らが間違ってることを
いずれ思い知らされるだろう。そう遠くない未来にな。
SNKマンセー言ってたクソどもがやっぱり糞だったように。
250仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/19 23:31
時代の流れだよ。
今の映像ゲームが気に食わないって言うのなら、やらなきゃいい。
251ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:34
ムービーは跳ばせればどうでもいい。
252仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/19 23:35
つうか、どうでもいい話だな。
もうこんなクソスレあげんなよ。

ハイ、カスヲタのオナニースレ終〜了〜〜!
254ゲーム好き名無しさん:01/12/19 23:39
どうでもいい話にモリモリれすするなんてカワイイ♪
255ゲーム好き名無しさん:01/12/20 08:31
>>249
そう遠くない未来っていつだよ?
アンチってFF7のころからそんな事言ってるよな。
もうすぐもうすぐってさ。
256ゲーム好き名無しさん:01/12/20 08:36
>>1は正しい。
昨日の夜粘着アンチがいたようだが彼は近い将来自分の思想がいかに時代錯誤であるかを思い知らされるだろう。
25745ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/20 09:27
別に映像がなきゃ楽しめないってことはないと思うが
映像だけを楽しむなら別にゲームである必要はないわけだし
まぁ画面汚いよりはきれいなほうがいいわな
でも画面がきれいなら面白いってもんでもないさ

つーかホントどうでもいいな。つまんねーゲームはクソゲーでいいじゃん
258ゲーム好き名無しさん:01/12/20 09:39
>>257
つまり綺麗にこしたことはないと
25945ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/20 10:35
まぁ汚いよりはきれいな方がいいでしょ
でもゲームとして面白くなくて映像だけきれいなんてのはやっぱクソゲーでしょ

ただ自分は昔のファミコンみたいなゲームでも十分楽しめる
まぁマリオが実写みたいだったらキモイわな(w
ファミコンにはファミコンなりのよさがあったと思うよ
あのしょぼさもそれはそれでいい味出してたんでないかと
260ゲーム好き名無しさん:01/12/20 10:38
>>259
うむ、それはそうだ。
ファミコンの荒いドット絵やピコピコ音はあれはあれで独特の良さがあった。
しかしFF10やスマブラDXの映像を見て凄まじいインパクトを受ける自分もいる。
ドット絵には、職人のこだわりを感じる事がありますが、
最近の映像ゲーのムービーには、金かけてるからこんなに凄いもの
がつくれるんだよ的な事をかんじることがあります。
両者とも、全てのゲームに言えることではないですけど。
と、逝ってみましたてすと。
262ゲーム好き名無しさん:01/12/20 11:49
249は>>211の言うような懐古主義厨房。
カスは死ね。
263ゲーム好き名無しさん:01/12/20 12:55
じじいのいうこともきいてくれ。漏れはドラスレのドット絵作るバイトしてた。
グラフ用紙みたいな升目を塗りつぶしていくんだが、1m位離れてみないと
なんのアイテムだか解らない。そんなゲームのパッケージが映画の
看板みたいな力作イラストだったな。どーせゲームはドット絵だと思ってても
パッケージは想像をかき立ててくれたよ。それがいまや、どうよ。
胸まで揺れるポリゴンキャラが額に汗して異界送りの踊りを踊ってくれるんだぜ。
感無量だよ。>>249よ。おまえもドットとドットの間に限りない想像を膨らませてた口だろ。
おまえの愛してやまないドット絵の思い出は大事にしまっておけ。
もしくはゲームボーイかワンダースワンで遊べ。
264ゲーム好き名無しさん:01/12/20 13:04
>胸まで揺れるポリゴンキャラが額に汗して異界送りの踊りを踊ってくれるんだぜ。

いや、あれはムービー・・・
265ゲーム好き名無しさん:01/12/20 13:32
2DRPGの敵キャラはキャラデザの人の絵そのままだから、それを見る楽しさって
のもあった。プレステでカクカクのポリゴンキャラ見た時は2Dに戻ってくれと思った
が、128ビット機の登場で3Dでもいいかと思うようになった。だって綺麗だし。
32ビット機で3Dに移行したのはちょっと早かったんじゃないかと思う。
266ゲーム好き名無しさん:01/12/20 13:46
確かにPSやSSの3Dゲーは最初のころはひどいのが多かったからなあ。
でもクロノクロスとかはPSでここまで温度感、質感が表現できるのかと関心した。
このゲームはCGの技術に価値があるんだよ、とか
ゲーム部分はともかく、映像や動きだけでも金を払う価値がある
とかいってるプログラマだかデブヲタだかが、めちゃキモイ。
映像ゲー★マンセーって言ってゲーム買って、OPだけ見て
ゲーム全然やってないやつ。俺の身近にもいるけどウザすぎ。
ゴチャゴチャ技術のうんちく語るけど、ゲームの面白さとかにはふれない。
映像ゲのファンてのは、つきつめたらこういう連中のことだろ。
268ゲーム好き名無しさん:01/12/20 14:22
プログラマでもデブオタでもないですが何か?
269ゲーム好き名無しさん:01/12/20 14:58
ゲーム楽しむためより、萌えるためゲームやってるやつもいる。
2次元萌えはポリゴン萎え多し。
さすがにFFMまで人間そのものだと萎えまくり。
ポリゴンキャラも余り人間に近づきすぎないよう
萌えどころをしっかりおさえにゃあかんよね。
270仙人掌 ◆zzVeuVSI :01/12/20 15:20
>>267
このゲームは斬新なアイデアに価値があるんだよ、とか
映像部分はともかく、BGMや練りこみだけでも金を払う価値がある
とかいってるゲーマーだかマニアだかが、めちゃキモイ。
面白ゲー★マンセーって言ってゲーム買って、時間だけ浪費して
映像すっ飛ばしてるやつ。俺の身近にもいるけどウザすぎ。
ゴチャゴチャゲームのうんちく語るけど、映像の技術とかにはふれない。
やりこみゲのファンてのは、つきつめたらこういう連中のことだろ。


・・・っうことだ。
要するに価値観の違いだよ、語るだけ無駄っうこと。
ちなみに俺は、ゲーム性>BGM>映像の順だ。
271ゲーム好き名無しさん:01/12/20 15:22
>>270
あ〜すべてにおいて同意。
どの部分を楽しもうと個人の自由だわな。
 でも正直、ヴァンパイアやメタスラを見たときの衝撃をもう一度
ってのはある。スト3のエレナのステップは結構良かったが。
 2Dの極限はどこ?
皆わかってないなあ・・・
誰も「映像が綺麗なの自体が駄目」とは言ってないぞ。
(そりゃあ、そういう意見もあるかもしれないが、
そう思う人がレゲー板にでも行けば万事解決するだけだ。)

ここで問題になってるのは
「僕はゲームに映像以外求めませーん」とか言う
自分の意見を言うためだけにスレ立てたはいいが
いざ自分が意見されるとお茶を濁したり自分の妄想を吐き出して逃げるという
>>1の人間性及び発言能力にあるんだがなあ。

映像の重要性は個人の価値観の違い?
証言の幅が広がるから映像は良いに越したほうが言い?
そんなことは誰もが解かってる事だし、
このスレで何度も何度も言われている。

ただ、>>1は「ゲームには映像以外要りませーん」という
自分の意見に説得力はおろか、独自性すら出す事が出来なかった。
ただそれだけのことさ。
というよりみんな>>1のことなんかほっといて、自分の言いたいこと
言ってるだけのように思えるが
27545ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/20 21:57
それよりもコテハンが居ないのが(・∀・)ワラエル
どの名無しがどのコテか推測するスレ
>>273
証言=表現か?
277ゲーム好き名無しさん:01/12/21 11:10
age
278ゲーム好き名無しさん:01/12/21 11:32
279 :01/12/21 17:52
たまにいるんだよなあ、ムービー見たけりゃ映画館行けとかビデオ借りろとかわけのわからない脳内ルール押し付けるアホが。
他のメディアでできる事をあえてゲームでやる事に意味があるんだがな(サウンドノベルなんかもそうだな)
ああいうカス厨に比べりゃ>>1のほうがずっとマシ。
280ゲーム好き名無しさん:01/12/21 18:42
>>270でファイナルアンサー

ただ、あまりにゲーム性のないモノは
「ゲーム機を使ったゲームではない新種のエンターテイメント」
だと思う今日この頃。
「ゲーム」と呼ぶから懐古主義者が騒ぐんだよ。
何か別の良いネーミングはないのかね?
281 :01/12/21 18:47
>>280
ふむ、例えばリアルサウンドなどがそうかな?
FFなんかはなんだかんだ言ってもゲーム部分のほうが長いしね。
(FFのムービーはプレイ時間全体の1割にも満たない)
282ゲーム好き名無しさん:01/12/21 22:20
主人公はプレイヤーの分身なんだから、プレイヤーの意思に関係なく動くのはおかしい

と言ってムービーを否定する輩がたまにいるがそういう根本的な認識自体、時代遅れであると気付いてほしいね。
今の多くのRPGでは主人公はプレイヤーの分身などではなく、単に話の中心人物でしかない場合がほとんど。
それが普通になっているんだから。
>282
だったらなぜ俺様が操作せねばならんのだ?
284ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:09
>>283
はあ?
285ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:13
時代遅れな認識と言い切っていいものなのかねぇ。

ゲームだからやれる表現方法を、製作者自ら捨てているとも言えるしね。

勿体無い。
映画の劣化コピーなんぞ要らんわい。
287ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:22
>>286
それが時代遅れだと言うのに
288ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:22
別にコンピュータで何してもかまわんし、つまらんとも言い切らんけれども、
呼び名は考えたほうがいいねえホント。
というかゲームという総称自体が間違ってるよね。
289sage:01/12/21 23:24
普通、になると時代遅れか…。

俺は最近何もかもが間違った方向に動いてると思えて仕方ない。
290ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:26
要は大衆がどういう物を求めるか、だな。
今時のゲームのムービーを映画ファンに見せると鼻で笑われる現状をどう思う。
奴らは表現力云々で笑ってるんじゃない。単なるパクリだから笑っているのだ。
292ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:29
>>291
おおいにけっこう。
表現の幅が広がるならその程度どうってことないよ。
プレイの幅は狭くなっていくがな。
294ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:31
>今時のゲームのムービーを映画ファンに見せると鼻で笑われる現状をどう思う。

そんな話は初めて聞くが?
知り合いに映画好きがいるけど、そいつは最近のゲームの映像って凄いねって関心してたよ。
そんな事言ってんのはごく一部の偏狭なマニアだけじゃないの?
295ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:33
>>293
いいよ、別に。
演出のほうが重要。
296ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:36
なんかどっちも極論に走ってないか?
そうやって開き直るから映画でも見てろって言われちゃうんだよ。
>>294
彼女が映画マニアであることは否定しない(ファンの範疇と思うが)。
だがゲームについては素人。
FFは直ちに蹴ったがGBソフトにはハマった。
事実としてはそれだけ。
299ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:38
今WSCのロマサガやってる。
美麗なムービーや3Dポリゴンはないけど、面白い。
ゲーム性さえしっかりしていればしっかりとエンターテイメントとして成り立つってことだな。
いや、ムービーや映像主義を否定する気はさらさらないが。
300ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:39
>>298
彼女って誰のことだ?
その知り合いは男だが・・・
ちなみにゲームについては確かに素人だが。
>>300
「彼女」とはこっちの側の話だ。分かりづらくて悪い。
302ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:44
>>301
ふむ、その彼女個人の意見を映画好きの総意のように脚色して書くのはどうかと思うな。
まあ、そういう意見もあるのだなと受け取っておくが。
>>302
総意に見えたのは悪かった。
ただ、似た意見は他からも結構聞いたのでな。
304ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:49
そういや実写のゲームってなんでこんなに少ないの?
305ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:52
>>304
需要がないからだろう。
ゲームのムービーは大半がCGで一部がアニメ、実写が使われるのは極めて稀。
306ゲーム好き名無しさん:01/12/21 23:58
つまりアニメにもさほど需要はないと
307ゲーム好き名無しさん:01/12/22 00:00
方法および発言権によって、聞いてくださいよ。 >>1.
私は吉野家へ昨日に行きました。
それがそうした時多くの人々がいたので、私は座ることができませんでした。
したがって、私が店を中へ見下ろす場合、店の内部はカーテンの中で書かれていました「150円引き」
おお、愚か?愚か??
あなた!それは通常ここに来ず、吉野家に来ませんが、150円を離れて知ってください。あなたは老衰です!
それは150円です。150円!
親がいます、そして子供相手、なぜ、それらは4組の家族とともに吉野家に来ましたか。何だ馬鹿野郎。
父親は言います「OK、パパは徳盛りを命じる。」私は、それを見るのを我慢することができませんでした。
私はあなたに150円与えることが出来るのですっこんでください。
308ゲーム好き名無しさん:01/12/22 00:00
吉野家は、もっと陰気に作るべきです。
Uの字テーブルの反対の反対の側を審理した奴が、口論を始めても、それは奇妙ではありません。私は突き刺すかもそれない、あるいは突き刺される、そのような雰囲気がよいのです。女性および子供は隠匿を維持してください!
その後、最後に座ることができたと思えば、隣の隣人は、「大盛りおよびつゆだく」と言います。したがって、私は再び非常に腹を立てました。
それが現在では「つゆだく」はポピュラーではないと言ってください。あなたは老衰です。
なぜあなたは誇れる表現を備えて「つゆだく」と言いますか。
あなたは本当に「つゆだく」を食べたいと思いますか。私はあなたを厳しく尋問したい。私は約1時間に渡ってあなたを厳しく尋問したい。
私は、あなたが「つゆだく」と単に言いたいと思います。
309ゲーム好き名無しさん:01/12/22 00:01
この場合、私の現在の最も新しい流行は「ねぎだく」である。それはこれです。
これがそうである「大盛り、ねぎだくおよびギョク」権威の命令。
これはねぎは十分に含まれていますが、肉はその代わりに小さい。
これは最も極端です。
しかし、あなたがその次の時間を命じた時店員によって印を付けられるので、それは非常に危険です。
これはアマチュアには推薦されません。
さて、あなたのようなアマチュアは「牛鮭セット」程度が食べられるべきであると言う予定です。
310304:01/12/22 00:05
なる。でも映画やなんかだと実写のほうが多いでしょ?
ゲームも一般化したのにどうして需要がないんだろう?
311ゲーム好き名無しさん:01/12/22 00:09
>>310
想像してみよう。
例えばRPGだと魔法やモンスターや召喚獣を実写で表現しなければならない。
当然特撮を駆使する事になるが、そんな事をするぐらいなら最初からCGでいいってことだ。
キャラクタービジネスとしてはむしろ実写でない方がやりやすいので、
むしろ映画の方が遅れているという考え方もある。
あるTV番組プロデューサーが自伝でそんなことを書いてた。
313304:01/12/22 00:13
コストもかかる時間もCGのほうが有利ってことですね?
314ゲーム好き名無しさん:01/12/22 00:15
>>313
というより映像的一番有利なのがCGってことだな。
きぐるみのモンスターなんて萎えるべ。
>>282
>>286

洋ゲーやネットRPGの普及につれ、
再び主人公=自分の構図や
システム面を重視したゲームが増加すると見てるが・・・

さて、「見せる」系RPGの王道を行く最近のFFが、
ネットRPGとはこれいかに?
主人公が居らず主要NPCが少ないFFとはこれいかに?
316ゲーム好き名無しさん:01/12/22 00:58
毎回変化するのがFFだからいちいち騒がない
317ゲーム好き名無しさん:01/12/22 01:17
1の主旨を完全無視して面白い風に進化してるなこのスレ
318ゲーム好き名無しさん:01/12/22 02:09
>>1>>188以降出てこないな・・
あ、別にわざわざ出てこなくてもいいんだぜ?
319ゲーム好き名無しさん:01/12/22 03:20
「見せる」RPGの是非というのも
スレの主旨としては一興か

見せゲー肯定派言う所の時代遅れ云々は、
見せゲーにも言える事
320ゲーム好き名無しさん:01/12/22 03:26
そして時代は見せゲーを選んだ
321名無しさん:01/12/22 06:33
FFよりDQが売れてるからなぁ。まだ選んでないかもね>>320
322ゲーム好き名無しさん:01/12/22 11:31
時代が選んだものが、物事の本質を突いたものとは
限らないだろうに。
323ゲーム好き名無しさん:01/12/22 14:00
>>320
>>321
別に勝負すべき問題か?
単にこれは
見せゲー:システムゲー=ライトユーザー:ヘビーユーザー
(この図式もちょっと強引だけどな)
みたいなある種の比率を示したに過ぎないもので、
今現在どちらが多いから今後もその傾向がある、とは言い切れないぜ?
言ってみれば、見せゲーの比率が減った
=単に新規ユーザー獲得面が伸び悩んでるだけとも言えるし、
その逆なら、古参ユーザーの保持がおろそかになっているとも言える。
324ゲーム好き名無しさん:01/12/22 14:23
確かにドラクエは売れているが、ドラクエタイプのRPGはめっきり減ったな。
■や小波などに期待できないのは
映像ばかりにこだわり、ゲーム性を失ってしまったからだ
DIA2のように映像・ゲーム性が両方高いゲームがでれば皆納得するとおもわれ
326ゲーム好き名無しさん:01/12/22 18:28
>>325
そんな当たり前なことを言われましても

元々、ムービーシーン以外が手抜きと思われる最近のFFに対する肯定ただそれだけが
>>1の言い分でこのスレッドの意義だったんだが、どうやら
(映像重視主義)否定派も肯定派もそのことを良くわかっていなかったようで、
勝手な言い合いを始め出した、というのがここまでの流れか?
327名無しさん:01/12/22 18:29
328(゚∀゚) ◆noFcQQQQ :01/12/22 20:08
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< そのエロサイトいいかげんしつこいよ?
             _φ___⊂)__ \__________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |熊本みかん|/
329ゲーム好き名無しさん:01/12/22 21:09
>>325
別にゲーム性失っちゃいないだろう。
聖剣LOMやサガフロ2、クロノクロスのシステムは秀逸だったが?
330ゲーム好き名無しさん:01/12/22 21:10
>>326
当たり前ではないよ。
スクウェアのゲームは映像だけ、っつーのがそもそもアンチの偏見でしかないんだから。
いちゃもんをつける目で見ている側には
何を見せてもムダなような気がします。

なんでもネガティブに見れば
つまらないものですから。
332326:01/12/23 00:19
俺が言ってるのは>>325
>映像・ゲーム性が両方高いゲームがでれば皆納得するとおもわれ
の部分についてさ。
別に、■や小波ゲームが全部悪い、とはいってない。
333ゲーム好き名無しさん:01/12/23 00:38
>>283
ならばやるな。
334326:01/12/23 00:40
>>331
いちゃもんつけるような目でみても、
面白いものは面白い。
真性のアンチなんて、実際そうはいないもんさ。
ネガティブな見方から入ってはまる、ということも多いしな。
また、それなりにやった上でのアンチなら、それなりに意義はあるだろ?
335ゲーム好き名無しさん:01/12/23 00:47
映像うんぬんと言うよりも
8等身ポリゴンキャラが根本的にだめな人っていると思う。
>>245とか
336ゲーム好き名無しさん:01/12/23 04:38
俺昔はポリゴンキャラだめだったけれどDC以降は平気になった
こう言う人多いんじゃない?
PSとかSSのポリキャラってカクカクしていてどうにも合わない、64が分岐点

ただ8頭身洋ゲー的リアルキャラは今でもだめだけどね。
337ゲーム好き名無しさん:01/12/23 11:45
映像マンセーだが性能や技術の向上が全てみたいに取られるとヤだな。
粗くても良い映像はある。サンダーセプターとか。
338ゲーム好き名無しさん:01/12/23 14:39
>>332
勘違いして悪かった
339ゲーム好き名無しさん:01/12/23 15:22
>>337
同意同意
340ゲーム好き名無しさん:01/12/23 15:34
そもそも始めにやるべきことは、
「映像ゲー」の定義をしっかりと定めるべきだろ。

映像しか観るべき所が無いゲームか?
映像が単純に優れたゲームか?
映像の存在がゲーム中でとても重要なゲームか?

ちゃんと定義されてなきゃ批判も肯定も糞もねえやな
341ゲーム好き名無しさん:01/12/23 15:38
>映像しか観るべき所が無いゲームか?

そんなゲームそもそもあるのか?

>映像が単純に優れたゲームか?

PS2、XBOX、GCのゲームはみんな該当しそうだが・・・

>映像の存在がゲーム中でとても重要なゲームか?

FFか?
34234=332:01/12/23 16:04
>>341
>>映像しか観るべき所が無いゲームか?
>そんなゲームそもそもあるのか?
主観を交えれば、存在する。

>>映像が単純に優れたゲームか?
>PS2、XBOX、GCのゲームはみんな該当しそうだが・・・
その通り。しかし、その定義で語ってる奴も存在するのは確か。

やはり、「ムービーや映像にこそ力が入っているが、
他の部分が非常におざなりなゲーム」というのが妥当か?

そして、最近のFFは、これに該当するのか?
映像は凄い。これは誰もが認める。
しかし、演出面はどうだったか?
ストーリー手リングを含めた物語は?
そして何よりゲームそのもののシステムは?
343ゲーム好き名無しさん:01/12/23 16:13
>>342
個人的に、FFのゲーム性がそれほどおなざりになってるとは思わないな。
そう思う人がいるのは、最近のFFは難易度が低めに作られてるので、あまり思考せずにプレイしてもクリアできるからなんだと思う。
でもこれってしょうがないんだよね。
あれだけ売れる作品なんだから、多くのユーザーが最後まで行けるようにしないといけないわけで、どうしても難易度は抑え目にしないといけないと。
実際、FFの縛りプレイはかなり熱いよ。
初期レベルクリアとかジャンクションなしクリアとかね。
344340=332:01/12/23 16:26
>>343
丁度そういう意見が聞きたかったんだが、
問題はこの場において意見しているのは俺とあんたしかいなそうな点だ。
34545ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/23 16:28
FF8は個人的にはクソゲーでしたが。
やってて面白くないし、戦闘のテンポの悪さでストレスたまった。
FF9以降はやってないんでなんとも。
346ゲーム好き名無しさん:01/12/23 16:34
>>344
まあ、いいじゃないか。
347340=332:01/12/23 16:42
ただ、わかる事は
FFってのはまだ映像以外が賛否両論というレベルだが、
確実に映像は兎も角、他がてんやわんやな出来映えというゲームも
存在するはずなんだよ。

因みに、俺が考えるそれら
・クーデルカ
・サガフロ2(賛否両論だろうが。)
348ゲーム好き名無しさん:01/12/23 16:46
>>347
サガフロ2はやりこむと面白いぞ。
349ゲーム好き名無しさん:01/12/23 16:54
それにサガフロ2の映像は別に凄くない。
ムービーもほとんどないし。
350340=332:01/12/23 16:59
じゃ、サガフロ2はリストから抜こう。
351ゲーム好き名無しさん:01/12/23 18:08
FF10と他のゲームを比べて
キャラの操作用ポリゴンの出来
メタルギアソリッド2>ソウルキャリバー>コードベロニカ>FF10
オープニングムービー
メタルギアソリッド2>ソウルキャリバー>コードベロニカ>FF10
エンディングムービー
風のクロノア1>メタルギアソリッド1>Dの食卓2>コードベロニカ>FF7>FF10>FF8
RPG的要素
FFT(オウガは途中で投げたので知らない)>他のFF>FF10>FF8
ストーリーの衝撃性
FF10>風のクロノア1>FF7>FF8>他のFF>FFT
FFに一番求めてる物は『ストーリーの衝撃性』なのでいままでやったゲームのなかで
一番好きなのがFF10次が風のクロノア1
スレ違いごめんなさい
FFは昔の方が良かったな。スーファミ時代。って言うと懐古主義者って言われそうだが。
7も良かったが、8,10はつまらなかった。スタッフ先走りで、ユーザー無視してるような。
ま、FFはお世話になってる作品だからあまり悪口ばかりは言いたくないけど、
「FFは毎回変わる」ってフレーズが逃げ道になってるのは感心しない。
353340=332:01/12/23 20:40
クーデルカに対する異論は無いの?
354340=332:01/12/23 21:00
無いのなら、面白いんだけど。
355ゲーム好き名無しさん:01/12/23 21:13
クーデルカなんてやった事のある奴いるのか?
356ゲーム好き名無しさん:01/12/23 21:16
>>351
アンチじゃないけど、FF10のシナリオに衝撃性なんてあったか?
エンディングはドラクエ6の二番煎じだし(偶然被ったのかも知れないが)、究極召喚を使うと死ぬってのもあまりにもあからさまなんで言われなくても読めたよ。
357340=332:01/12/23 21:25
いやな、映像ゲー(>>342)の是非を語る上で、
どうしても「ムービーは凄いが他は酷糞」というゲームの
雛型を探す必要があると思ったんだが、
こんなに簡単に見つかるならそれは面白い、と思った。

けど、本当に反論無いのか?
358ゲーム好き名無しさん:01/12/23 21:31
クーデルカはやったことがないから反論しようがない。
359ゲーム好き名無しさん:01/12/23 21:35
つーか、バウンサーじゃないの、それは。
まあクソゲーとまでは思わないけど。
360ゲーム好き名無しさん:01/12/23 23:15
age
361AZE:01/12/24 00:05
>>359
バウンサーはハマりますよー。
全キャラ解放してから初めてゲームが始まるっていうか。


いままで結構(有名なものばかりだけど)色んなゲームをやってきたつもりだけど
ゲーム性がおざなりになってるとか、映像が良くても他は糞、みたいなゲームには出会ったことが無いです。

まあ主観意見の垂れ流しみたいなレスで申し訳ないですが・・・
362ゲーム好き名無しさん:01/12/24 00:06
>>361
それは失礼した
363340=332:01/12/24 00:49
>>361
じゃあ、映像も何もかも駄目、
というゲームはあったのかい?

このスレの1にも言えたが、MGS2やFFをやったぐらいで
映像ゲーマンセーは無いだろうと思うんだがな〜
>>326でも言ったけど、そんな映像ゲーム性双方とも
それなりのソフトなら、ある程度は面白いに決まってるだろ?)
いわば、>>347でも言った様なもっとグズグズなのをプレイした上で
それでも映像主義一辺倒でいられるか、と。

因みに、バウンサーの擁護意見、初めて聞いた・・・
これまで散々周りで罵倒され続けたあのゲームが
いざ擁護されている文章を発見するというのは、ある種感動だ。
364なし:01/12/24 05:15
昨日生X箱初めてみた
友達の海兵隊に見せてもらったYO!
でかくて重かったyo!
365ゲーム好き名無しさん:01/12/24 13:43
いわゆる映像ゲー?とか呼ばれているゲームの、
映像ONLYシーンと、ゲームシーンがくっきり分かれている点がどうもね…。
なんでゲーム中に演出できないん?
なんで急に画面上下に黒帯が入って映画調になるん?
ハードが進歩してリアルタイムポリゴン表現がある程度自由になった今、
べつにゲーム進行しながらでもできるじゃんか…。

某星狐の映像向上版希望。いや、STGでね。
366ゲーム好き名無しさん:01/12/24 13:52
バウンサーはクソではないが、もう一捻り欲しかったな。
42/100点ってところ。俺は結構辛口評価だ。
ストーリーモードが二人用だったら50点いったな。
367:01/12/24 14:59
368ゲーム好き名無しさん:01/12/24 15:39
>>363
常にD4出力でリアルタイム5.1chのゲームがあったらゲーム性は糞でも買うぞ俺は
369ゲーム好き名無しさん:01/12/24 15:59
370ゲーム好き名無しさん:01/12/24 18:16
ゲーム性より映像の方が大事
371ゲーム好き名無しさん:01/12/24 18:24
>>ハードが進歩してリアルタイムポリゴン表現がある程度自由になった今、
べつにゲーム進行しながらでもできるじゃんか…。
映像見せっぱなしの方がプレイヤーに演技を強いる必要が無くて
楽なんじゃないの?
372ゲーム好き名無しさん:01/12/24 18:29
ワイナたんだろ
373ゲーム好き名無しさん:01/12/24 18:32
とりあえずここまでの結論としては、映像に力を入れつつゲーム性がしっかりしてるMGS2やFF10は凄いということでよろしいか?
映像ゲーってRezか?(藁
Rezはゲームでしか表現出来ない映像だし評価するぞ。
同様の理由でギャラクシアンやパックマンも評価。
まあこれらを映像ゲーと言うかは知らんが(w
376ゲーム好き名無しさん:01/12/25 00:02
age
377340=332:01/12/25 02:21
>>373
FF10は知らんが、MGS2はそれなりに凄いゲームとしてもいいんじゃねえかな。

>>375
ゲームでしか表現できない映像ってのを
あからさまな形でやるってのは
新しい表現法を開拓したって事なんだし
それだけでも評価に値すると思うな〜。
378ゲーム好き名無しさん:01/12/25 02:24
バイオがファミコン並の画像だったら怖くないと思うぞ。
作品の方向性によっては映像は極めて重要な要素だってことだ。
379340=332:01/12/25 02:42
>>378
>作品の方向性によっては映像は極めて重要な要素だってことだ。
確かにそれは同意だ。しかし、バイオでは>>347で定義してるような
「映像以外てんやわんやゲー」としてはまとも過ぎる。

また、アローンインザダークは十分に怖いと思うがどうか?
FCのスペックじゃ無理?
んじゃ、FC版WIZの線画で、スイートホームとダンマスを足して2で割った
ようなシステム(勿論リアルタイム)ゲームがあったなら、
十分にそそられると思うがどうか?
380340=332:01/12/25 02:43
379追記
って言うか、バイオ名作だし。あはは。
381ゲーム好き名無しさん:01/12/25 02:49
>>379
別にバイオをそういうゲームの具体例として出した訳じゃないよ。
でも正直映像のヘボいバイオが面白いかどうかは疑問なんだけど・・・
382340=332:01/12/25 03:14
>>381
それじゃ、言い方を代えると、

ゲーム製作に優れた映像技術を利用するのはもっともだが、
「映画のようなもの」に適当にゲームをくっつけたものじゃあ勘弁

てな感じで。

で、話は飛ぶが
映像技術が無くても見せ方次第じゃあバイオは面白いと思うよ?
で、その例としてアローンインザダークをあげたんだが。
383ゲーム好き名無しさん:01/12/25 03:20
>>382
うん、それならわかるけど、そんなゲームあるかな?
FFは、違うと思う。
バウンサーかな?
いや、でも上で擁護意見あったし・・・
384ゲーム好き名無しさん:01/12/25 03:22
で、バイオに関してだけど、あのゲームは言うまでもなく怖さが肝の部分なんで、映像に頼らないとかなりきびしいんじゃない?
そりゃ、プレイヤーの想像力をうまく刺激すれば恐怖感を与える事は可能だとは思うけど。
でもそれはかなりのセンスが要求されるよね。
ちなみにアローンインザダークはやったことがない。
385340=332:01/12/25 03:40
>>383
やっぱ、有ったとしてもそんなものは
単なる箸にも棒にもかからない糞ゲーなんだろうな。
だから、記憶にも記録にも残らない。
覚えてるのはコアなオタクと評論家だけ、って所なんだろう。

>>384
単純に言えば、恐怖感は下がるだろうし、
ゲームとしての質も多かれ少なかれ下がったと思う。。
バイオは、当時PSできた映像技術をウマーく利用した
所も名作である所以のひとつなんだから。
ただ、程度問題抜きにリアルタイムスイートホームみたいな
不気味なゲーム、って言うのなら、多少の技術がなくても可能なんじゃないか?
怖さの質も違ってきそうだけどね。
386ゲーム好き名無しさん:01/12/25 13:45
ゲームスポットUSAにおいて2001年ベストゲームが発表されました。
http://gamespot.com/gamespot/features/video/bestof_2001/p2_04.html
BEST GRAPHICS, TECHNICAL
1.Dead or Alive 3
2.Final Fantasy X
3.Gran Turismo 3: A-Spec
4.Max Payne (Xbox)
5.Metal Gear Solid 2: Sons of Liberty
387ゲーム好き名無しさん:01/12/25 13:46
http://gamespot.com/gamespot/features/video/bestof_2001/p2_04.html
BEST GRAPHICS, ARTISTIC
1.Ico
2.Final Fantasy X
3.Max Payne (Xbox)
4.Metal Gear Solid 2: Sons of Liberty
5.Twisted Metal: Black

http://gamespot.com/gamespot/features/video/bestof_2001/p3_05.html
BEST ROLE-PLAYING GAME
1.Baldur's Gate: Dark Alliance
3.Final Fantasy X
4.Golden Sun
5.Phantasy Star Online
388ゲーム好き名無しさん:01/12/25 13:46
http://gamespot.com/gamespot/features/video/bestof_2001/p5_07.html
BEST PLAYSTATION 2 GAME
1.Final Fantasy X
2.Gran Turismo 3: A-Spec
3.Grand Theft Auto III
4.Metal Gear Solid 2: Sons of Liberty
5.Tony Hawk's Pro Skater 3

http://gamespot.com/gamespot/features/video/bestof_2001/p6_01.html
Top Ten Overall
1. Grand Theft Auto III
2. Tony Hawk's Pro Skater 3
3. Halo
4. Metal Gear Solid 2: Sons of Liberty
5. Gran Turismo 3: A-Spec
6. Max Payne
7. Final Fantasy X
8. Phantasy Star Online
9. Twisted Metal: Black
10. Super Smash Bros. Melee
389340=332:01/12/25 19:50
1位がGTA3ってのはすごいなあ
390ゲーム好き名無しさん:01/12/25 22:14
やっぱFFは向こうでも人気あるんだなあ
391ゲーム好き名無しさん:01/12/26 01:30
AGE
392340=332:01/12/26 01:34
でもFFと比べてDQは海外じゃうけないんだよなあ
393ゲーム好き名無しさん:01/12/26 01:40
>>392
まあ、それは仕方ないのでは。
向こうの感覚ではあの世界感は日本に例えると聖徳太子が江戸時代風のお城でスキヤキ食べてるような物だろうし。
394ゲーム好き名無しさん:01/12/26 01:46
>>393
395340=332:01/12/26 01:56
>>393
なる。

あと、システム面でもこっちじゃあのフィールド型RPGのパイオニアみたいな
イメージだけど、向こうじゃただの「いじりがいの無いゲーム」なんだろうな。
FFみたいにやたら映像(含ムービー)がすごかったりするとかいう
わかりやすい特徴も無いしな〜
396ゲーム好き名無しさん:01/12/26 01:59
>>395
そもそも外人は経験値稼ぎが苦痛でしかないらしい。
ネットゲーでそういう特徴がはっきりわかるんだとか。
ドラクエは思いっきり経験値稼ぎ前提のゲームだから外人にはきついんだろうな。
397ゲーム好き名無しさん:01/12/26 02:05
ワイルドアームズ3の戦闘シーン最高だよ。
3Dなんだけど、FFみたいに行動する時だけ動くんじゃなくて、みんな常に走り回ってるの。
しかも秒間60フレームで。
ああいうの見ると演出って大事だなあ、って思うよ。
398340=332:01/12/26 02:11
このまま

「映像技術をシステムや演出に巧く利用してるゲームスレ」

にでもなればいいなあ、と思った。
399ゲーム好き名無しさん:01/12/26 02:12
>>398
じゃあなんか具体例出してよ
400340=332:01/12/26 02:38
んじゃ

古いので
ゼビウス
スターブレード

最近ので
イコ

安直過ぎか?
401AZE:01/12/26 08:58
10や償いみたいな醤油くさい顔はやめて欲しいです…
リアルブサイクならまだしも。
まあ10は主役格はキレイだったからいいけど。

テクスチャ頼りタイプならベイグラやクロス、僕マオ
ポリゴンモデル勝負ならMGS2や静岡2
が人間キャラの見栄えがいいですね。

いつかFFMよりちょっと低い程度のクオリティでゲームできるのかなあ
なんて妄想するとちょっとわくわくです
> 映像技術をシステムや演出に巧く利用
アサルト、メタルホーク辺りかな。
あとは世界初のスクロールゲー、クレイジークライマーとか。
403340=332:01/12/26 14:37
SFCなら回転・拡大・縮小を使った
F-0なんかも
404ゲーム好き名無しさん:01/12/26 18:25
んなこと言い出したらポリゴンゲーはほぼそうなるねえ。
ポリゴンってすごくゲーム向きだもの。
405ゲーム好き名無しさん:01/12/26 18:30
メタルホークって音楽いいよね。曲しか知らないんだど
406ゲーム好き名無しさん:01/12/26 23:55
プリレンダームービー、セルアニメを上手く生かしたゲーム、
なんてのはお目にかかったことがないなあ。俺は。

上記2手法だからこそ、このゲーム性が生まれる、てほどの
活かし様でなければ、ねぇ・・・。
407340=332:01/12/27 00:22
プリレンダーと言う手法自体が、
一時期しか使われてなかったものだからなー
408ゲーム好き名無しさん:01/12/27 00:28
バトルヒートの対戦はセルアニメでしか成立しないと思うぞ。
409ゲーム好き名無しさん:01/12/27 00:34
やってる事はわりと単純なのに映像のおかげで楽しく感じるゲームって多いよね。
SO2とかヴァルキリープロファイルとか、スパロボなんかもそうかな?
こういうのって、アリでしょ?
だって楽しいんだから。
410ゲーム好き名無しさん:01/12/28 01:13
あげとこう
41145ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/28 12:43
問題は映像だけよくてやってておもしろくないゲームだと思われ
412ゲーム好き名無しさん:01/12/28 20:41
>>411
今のところクーデルカしか挙がってないけどね
413ゲーム好き名無しさん:01/12/28 22:44
好みの映像センス@PS2
MGS2 > FF10(ムービー) > 鬼武者(静止画&OP) > AC04 > DMC > GT3

好みの映像センス@PS
FF9 > RR4 > MGS > ウンジャマラミー > DEWPRISM

好みの映像センス@DC
ベロニカ > ソニック

ほんっとに映像だけだなーと思ったのはバウンサーくらいかな。
414ゲーム好き名無しさん:01/12/29 01:45
>>413
俺とは大分違うな。
FF9の絵は技術的にはかなりの物なんだろうけど、あまり印象には残らなかったよ。
個人的に良かったのはクロノクロスとシェンムー2かな。
415ゲーム好き名無しさん:01/12/29 19:00
age
416ゲーム好き名無しさん:01/12/29 21:49
417ゲーム好き名無しさん:01/12/30 23:56
age
なんか「映像」の言葉のイミが
・オープニングやゲーム合間のムービー(強制)

・プレイ中のCG、画質
とごちゃごちゃになってるようにみえる。

MGS2のCGってきれいなんだけど
キャラとかの顔面は一世代前のCGって感じはした。
たとえばローズとかスネーク
いわゆる"リアル顔"ではないよね
システム面ではかなり完成度高いと思ったけど
いかんせんストーリーが・・・もったいない・・・。
419ゲーム好き名無しさん:01/12/31 22:34
今年最後のage
420ゲーム好き名無しさん:02/01/01 01:40
MGS2の映像って良いよね。
ポリゴンはそんなに出てないと思うけど
モーションの秀逸さ+ブラー+フィルターで
FF10よりも綺麗だったし。
421親切な人:02/01/01 01:42

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15158602

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
422ゲーム好き名無しさん:02/01/01 03:54
嫌われてるのはムービーです。
誰も綺麗になることに異議は無いと思うんだけど。

MGSもムービーなんぞで演出せずにゲーム中にやらんかいボケ。
って感じ。
423ゲーム好き名無しさん:02/01/01 08:25
>>422
ムービー嫌ってる奴なんてごく一部だろ
OPとかならともかくゲーム中にいちいちムービー流すのはテンポ悪い
425ゲーム好き名無しさん:02/01/01 10:13
>>424
ジャンルによるだろ。
RPGなんかはイベントシーンと同じような物なんだからテンポとはあまり関係ない。
どんなジャンルだろうが何も操作できない時間は
テンポを崩すと思うがね。

イベントシーンだって同罪だよ。
リアルタイムポリゴンだろうがプリレンダだろうが
2Dドット絵だろぷがなんだろうが。
427ゲーム好き名無しさん:02/01/01 22:09
イベントシーンがないと物足りないよ
428ゲーム好き名無しさん:02/01/02 05:28
コーヒーブレークがなかったらパックマンはヒットしてなかったとか言ってみる。
いつでもポーズ可能な家庭用ゲームなら
強制的にブレイクいれられるよりも
自分で好きなように休み入れるけどね。

自分のペースでやりたいだけだよ。
ムービーはダラダラ糞長くなってるし。
昔のRPGのイベントシーンなら、ボタン連打で速読できるけどさ
ムービーは飛ばしちゃったら、流れわからんもん。
430ゲーム好き名無しさん:02/01/02 22:51
>>429
RPGのムービーなんていつも一瞬じゃん。
長くても1分ぐらいでしょ。
あれが長いって言う人がいるとは思わなかった。
431340=332:02/01/03 03:45
>>430
ロード時間が長くて1分ぐらいある、と考えてみてくれ。

また、
操作できないという事実と
あからさまに自分以外の点で世界観を進められることにより、
それまでに培ったテンションが一気に興醒めする事もありうる分、
ロードよりたちが悪いことすらありうることもある。

逆から言えば、演出面を重視し、
もともとエフェクト等による操作不能時間が多く、
何よりプレイヤーは演劇を見ていると言う視点である最近のFFには
ムービーってのは非常に適した手段なのかもしれないが。
432340=332:02/01/03 03:48

ちょっと文章が読みにくくなっちゃったかな?スマン

そう言えば、最近Rezやってるけど、
これって面白さの6割が音楽なんかによる演出効果にあるな。
それがなきゃただのガンシュー。
すれ違いにてsage
Rez全然面白くないじゃん、売れてもないし
こんなん映像ゲーでもなんでもなくてクソゲー
434340=332:02/01/03 04:14
>>433
反論したいけど、
正直俺も話題になってるほど面白いとは思えないんだよな。
再びすれ違いスマン
435ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:21
操作できないってのはそんなに苦痛な事なのか?
はっきり言って理解不能だ。
436433:02/01/03 04:25
俺は2chの話題にのせられて買ったくちだけど全然面白さが解らん
音楽も映像もロックオンSTGとしても私的ハズレだった
正直これは本当に面白いのか?

スレ違いスマンね、でも金出して買ったんだからグチの一つくらい言わせてくれ
437ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:33
>>436
未プレイだがあのゲームは環境によると聞いたな。
失礼だが小さいテレビで遊んでいるのでは?
438ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:37
レースゲーと3Dのシューティングは29インチ以上が基本だと思う。
なんて言うか、世界が変わる。
気に障ったらスマソ。
439436:02/01/03 04:41
19インチPCモニターにVGA接続か29インチTVにS接続ですが何か?

これで伝わらない様じゃ俺はこれ以上金払えん、一般人だったらなお更だろう。
440ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:42
>>439
音声はどうしてんの?
ていうかその環境で伝わらないんじゃ駄目だね。
それ以上の環境なんて少数だろうに。
441436:02/01/03 04:45
あと両方とも最新のフラット管だしGT,リッジは文句無しに面白かったと言っておく
442340=332:02/01/03 04:47
>>436
否、すれ違いの話題を出した俺が悪かった。

さて、
>>435
主人公=自分という図式で見ていた場合、
本来操作できるものを動かせないもどかしさ。

また、システム的な部分を主体にゲームをやる人間にとっては、
やはり「押し付けがましい映像が流れるロード時間」でしかなかったりもする。

いわば、演出の一環としてだけのムービーなら兎も角、
それを見る事がメインで勿論観ないと後の展開に大きな支障を来たし、
あまつさえ飛ばす権利さえ与えられていないのならば、
ゲームのストーリーを軽視もしくは嫌悪するものにとって、
マイナス要因以外の何者でもないだろう。

あ、念のため、ムービーを全否定するつもりは無いよ。
443ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:48
最新のフラットテレビで29インチならコンポーネント端子ぐらい付いているのでは?
S端子とコンポーネントじゃ結構差があるよ。
444436:02/01/03 04:51
勿論コンポーネント端子は付いてるけどDCでコンポーネントする気になれない
と言うかDCのコンポーネントってあるの?
PS2とGCはコンポーネントだよ

度々スレ違いスマン
445ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:54
>>442
そういう考え方もあるのか、なるほど。
しかし自分はムービーが始まると結構ワクワクするけどね。
で、ムービーでテンション高まってる時にそのままボス戦に突入したりすると最高。
でもそれが嫌って人もあるんだな。
446ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:55
>>444
ああそういえばREZってDCでも出てたっけ。
勘違いすまん。
447ゲーム好き名無しさん:02/01/03 04:56
でもそれが嫌って人もあるんだな。→でもそれが嫌って人もいるんだな。
448ゲーム好き名無しさん:02/01/05 03:17
age
ゲーム的には好きなのに、なんでこんなに糞シナリオなんだろう…っての
よくあるからなあ。

俺的にはヴァルキリープロファイルとか。
450ゲーム好き名無しさん:02/01/05 14:19
シナリオと映像は切り離して考えるべきだね。
映像がヘボくてもシナリオがいいゲームはあるし、その逆もしかり。
でもその糞(の場合が多い)シナリオを表現するのに
操作不能な映像を長々と使うのが昨今なわけでして。

わりと切り離せない。

シナリオがまったく無いというのも駄目だしね。
452ゲーム好き名無しさん:02/01/05 16:16
MGS2見たらFF10が糞に見えてきた。
453ゲーム好き名無しさん:02/01/05 16:18
まあシナリオの良し悪しなんてのは完全に主観なわけだけど
そう。主観にかかわるからこそ、
シナリオ部分を押し付けるような映像表現なんかやめちまえってなもんだ。
455340=332:02/01/06 05:02
>>454
その最たる例がムービーなんだよな。
ただ、ライトユーザーなんか(以外もだが)は
それを目当てにしている(と思われている)からこそ、
今のFFがあるわけで。
456ゲーム好き名無しさん:02/01/06 09:00
>>454
はあ?
どういう理屈だよ。
ムービーがいいって人が大勢いることも忘れんな。
457ゲーム好き名無しさん:02/01/06 09:16
そもそも主観にかかわるからこそムービーは必要なんだよ。
逆。
458ゲーム好き名無しさん:02/01/06 09:19
まあ454は>>201>>282を読んで反省しろってこった
>>456-457
映画を見たことないヤツのタワゴトだな。
460ゲーム好き名無しさん:02/01/06 12:31
>>459
ありますが何か?
461ゲーム好き名無しさん:02/01/06 12:34
あれほどムービーを否定していた任天堂さえ最近のゲームにはムービーを取り入れている。
時代の流れなんだよ。
462ゲーム好き名無しさん:02/01/06 14:16
1はもうこないのか?
463ゲーム好き名無しさん:02/01/06 15:23
ムービー、絶対必要とは言わないけど、あったほうがいいと思う。
464AZE ◆y6mOmBzM :02/01/06 16:21
少なくともゼノサーガとかはムービーやデモが多めじゃないとガクーリくる人も多いと思うし…
465ゲーム好き名無しさん:02/01/06 16:28
ムービー、絶対あっちゃいけないとは言わないけれど、なくてもいいと思う。
BUSINがなんで売れなかったかよーく分かるよ。このスレ見てるとな。
466ゲーム好き名無しさん:02/01/06 19:09
ムービー、絶対必要とは言わないけど、あったほうがいいと思う。
ムービー、絶対あっちゃいけないとは言わないけれど、なくてもいいと思う。

言ってる事は同じ。
467ゲーム好き名無しさん:02/01/06 19:10
FF7の成功を見ればムービーとゲームがいかに相性がいいかわかるだろ。
まあそれに味をしめて世界に恥をさらしたスクウェアは滑稽だがな。
468ゲーム好き名無しさん:02/01/06 19:28
>>465
ムービーの集客力は大きいってことですね。
商業的に成功した=ムービーとゲームが相性がいい

なの?
邪魔だって言ってる人もいるのに。
つか「遊ぶ」という観点ではあんまり馴染んでないとおもうけど…。

単純に、見た目に惹かれた人が群がってるだけの様な…。
それも別にいいんだけど。
470ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:09
飛ばせりゃ誰も文句ないだろ。
飛ばしてゲーム内容が理解できればな
472ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:22
いや飛ばすと話がわからなくなるのが嫌という人がいるんじゃないかな。
好みは千差万別。
473ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:24
ムービーが嫌いからムービーのあるゲームやるなよって思う。
ムービーがウザイからムービーのあるゲーム無くせってのは、俺は辛い物が食べられないからこの世にキムチはいらないって言ってるのと同じじゃん。
ムービーが好きって人もいるんだよ。
474ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:28
つまりもっと寛容になろうよってことです。
いろんな方向性があっていいと。
>>473
だからどうしろと
まさか叩くの止めろとか言うつもりじゃないだろうな
>>474
それは寛容になれとの強制か?
477ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:31
>>475
はい?
478ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:31
誰も強制なんてしてねえじゃん。
被害妄想?
479ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:32
天然記念物がいるな
480ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:33
ストーリー性のあるゲームでは映像と文字を混ぜて
その物語をユーザーに伝えなければならない。
だから映像重視のゲームが出るのも必然。
481ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:34
俺はムービーが嫌いならムービーのあるゲームやるなって言っただけだよ。
激辛カレーの店いってこんな辛いものが食えるかとか言う奴はアホだろ?
482ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:36
>>480
昔のゲームは想像力で補ってたんだけどな。
まあ映像でないとどうしても表現できないって事はあるよな。
>>481
だからどうしろと
別にムービーゲーム否定してねえじゃん
被害妄想もたいがいにしろよ
484ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:39
>>483
お前だけに言ったんじゃないよ。
被害妄想はそっちだ。
485ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:41
FFからムービーを取ると多分つまらない。
でもムービーだけを見てもつまらない。
486ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:42
ゼノサーガに期待
>>484
なんでお前に叩く事を止められなきゃなんねえのか
と聞いてるんだよ
カレー屋がどうとか叩かれすぎて被害妄想気味なんだよ
488ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:45
ムービー否定してる人って凄く小さなテレビでゲームしてそう。
しかもモノラルで。
5.1chなんて一生体験できないんだろうな。
つまらない人生。
489ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:45
>>486
同意
映像好きはゼノサーガのムービーをミロ
>>488
映画館行け
491ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:47
>>487
さっきからすれ違いばっかりだな。
俺はムービーが嫌いならムービーのあるゲームやるなよって言ってるだけなんだが。
酒を飲めない人間が酒を飲んで文句を言う。
辛い物が食べられない人がキムチを食べて文句を言う。
おかしいだろ?
自分の嗜好にあったゲームを選べよ。
492ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:48
>>490
屁理屈だね。
映画でできる事をなんでゲームでやってはいけないのかね?
493ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:49
それは街ユーザーに小説を読めと言っているようなもんだな。
ナンセンス
494ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:49
>>491
それいったらここで議論してることの意味がないってことじゃないか?
映像主義のゲームに関して議論するのにイヤならやるなじゃ、
どうしようもないと思うんですが
495ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:49
>>489
あれはよかったね。
>>491
おかしくねえよ
お前のは選べとかやんなとか押し付けなんだよ
まずい飯食って文句言いたい奴もいるんだよ
497ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:51
>>494
いや俺はな、批判するなとは言ってないんだよ。
なんでわざわざ自分の趣味に合わないゲームをやるのか不思議なんでね。
498ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:51
>>496
ああつまり批判するためだけにやるんだな
499ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:53
ちなみに俺はやりません。以上
500ゲーム好き名無しさん:02/01/06 21:54
映画マニアとかだと結構いるからなあ。
批判するためだけに劇場行くって奴。
個人の自由と言えばそれまでだけど、気が知れんよ。
501ゲーム好き名無しさん:02/01/06 22:05
とりあえずドラクエ7のムービーは余計だ
502ゲーム好き名無しさん:02/01/06 22:09
ゲームの優れている所に架空の世界の土地鑑が身に付くってのがあると思う。
これは他のメディアでは難しいだろう。
何十年も続いてるサザエさんでさえ、学校が磯野家からどの方角にあるのか、とかわからないもんな。
だから想像力を掻き立てられない。
でもゲームだとこの街のあのへんに宿屋があって・・・みたいにわかるだろ。
これって凄く楽しい事だと思う。
シェンムーはこの点で非常に優れていたね。
503ゲーム好き名無しさん:02/01/06 22:13
カレー屋でこんな辛い物が食えるかとか言ってる奴がいたら他の客はウザがると思う。
FFとかの場合、よっちゃんイカみたいなもんで
「酸っぱい」で売ってたものを「辛い要素追加」で売り始め、辛マヨイカなんかを売り出して「辛い主体」に変える様な感じ。
ムービー主流になってからのファンはいいけど、酸っぱいイカ食ってた世代は悲しい。

いやなに、辛味よっちゃん批判してた友達がいたもんで。
505ゲーム好き名無しさん:02/01/06 22:25
そのへん複雑なところだよな
>>504
わかる!俺の言いたいことを的確に表現してくれた。
507ゲーム好き名無しさん:02/01/07 07:29
双方に失礼な気もする
508 :02/01/07 16:42
みんな「ガンパレードマーチ」とか「俺の屍を越えて逝け」とか好き?
509ゲーム好き名無しさん:02/01/07 17:41
>>508
ガンパレは知らん。
俺屍は好き。
そういや俺屍の製作者がエフェクトに1分もかかるゲームはおかしいとか言ってFF批判してたけど明らかに俺屍のほうがストレス溜まると思った。
ザコ敵に弱い術連発された時なんてイライラしっぱなしだったもん。
510ゲーム好き名無しさん:02/01/08 12:24
age
511ゲーム好き名無しさん:02/01/08 17:16
時代は映像ゲーを選んだ
512ゲーム好き名無しさん:02/01/08 22:47
でも完全な映像マンセーゲームって FFくらいだよね

FFの印象が大きすぎるから そんなきがするけどね
513ゲーム好き名無しさん:02/01/09 08:34
LODとか
514ゲーム好き名無しさん:02/01/09 18:13
映像ゲー大いにありだと思うけど
いまだにマンセーと思ったゲームに出会ったことはない
FFのムービー部のクオリティで通常時もプレイできたらマンセーって思えるかも?
というかそれぐらいのクオリティになってくれば、
単にフィールドをうろつくってこと自体がある種のゲーム性を獲得するような気がする
ま、やってみんとわからんけど
515ゲーム好き名無しさん:02/01/09 18:34
>>514
ゼルダやベイグラをやってみれ。
心に響く絵ってのはハードの性能だけでは作れない。
516ゲーム好き名無しさん:02/01/09 19:09
>>515
両方やってないけど、そういうのももちろん否定しないよ
というより現状そっちの方が好きだ
ただ、映像の進化によって新しいゲーム性というか
そういうのが見えてくるんじゃないかという期待がある
517おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/09 19:27
映像(というか、手を動かさず黙って鑑賞するような)がメインになると、
やっぱそれに対する好き嫌いって絶対出るじゃないですか。
で、それが評価のメインになるしかないじゃないですか。
マイナーなタイトルとかで良作がでるのはおおいに楽しそうですが、
それが「売れ筋」というか、メーカーの「売り筋」のメインになっていったら、
当てに行くのって相当難しいというか、新しい境地と言うか、底なし沼と言うか。。。
うまくいえませんが。。。

プレイヤーが動かす部分がもうすでに「映像」になってるような、
ゼルダとかバイドハザードだとかは、大いに
「操作感」「世界観」っていう「ゲーム性」にもとづいた
映像表現ですから、いわゆる「ムービー」とはやっぱ別ですね。。
ムービーのクオリティで動かせるのもすごそうですが、
ただ見た時のリアリティと、動かしたときのリアリティはやはり別で、
後者はすでにもう大半のゲームがやってるんじゃないでしょうか。
見た目がおいついてきたときに、果たしてそれが新鮮かと言うと…
じつはそれほどでもないような気がしてたまりません。。
518ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:02
う〜ん、別にそんなに堅苦しく考えなくてもいいと思うんだが
映像が進歩すればただみてるだけで楽しいってことも十分にあり得ると思うし
それは必ずしもムービーという形態を取るとは限らないし
リアルな方向だけの映像とも限らない
映像の好き嫌いはあるだろうけど、ゲームの好き嫌いもあるから同じこと
映像の進歩は単に新しい表現方法が増えるってことぐらいに思っておけばいいのでは?
もちろんそれはゲーム性にも反映されてくるだろうしね
519おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/09 20:11
>518
あくまで黙ってみている「ムービー」がメインのゲームが
業界のメインになったらの話ですけども。。

新しい表現とさらりといいますが、
「表現」ってすごい悩みをともなうというか…
それこそ「作品」にしなきゃいけないんで
いままでゲームだからってことで別枠で考えられてた部分、
あるいみ楽をできていた部分がなくなって、
「表現」として見られるようになるってのは、
なんというか、凄く恐いことだと思うんですね…

そっちのほうに行く人たちがいるのはいいとおもうんですけど、
それがほんとにメインになるのはちょっとな、と思います
520ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:13
映像が凄いだけのゲームならすぐに飽きると思う。
どんなに凄い映像でも。
でも映像とゲーム性が合わされば極上のエンターテイメントになると思う。
個人的にはFF10やMGS2やスマブラDXなんかがそうだと思う。
521ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:15
>>519
実際問題ムービーがメインのゲームなんて作れるのかね?
メインってことはプレイ時間の過半数はムービーってことだろ?
FFでさえ一時間もムービー入ってないのに。
ここで良く言われてる映像ゲーの代表FF8
俺が高校の時に発売したんだけど
クラスでFF8を糞ゲーって言ってる奴いなかったよ。
というかFFシリーズを貶す奴なんてまじで一人もいなかった。
まあFF8は舞台が学校ってのが当時高校だった俺には良かったんだけど。
523ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:20
>>522
俺もそんな感じ。
ネットやるまでFF8が評判悪いって知らなかった。
524ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:23
俺はネットやる前から、自分でプレイしてあまりのつまらなさにキレタんですが
一応買ったもんだからクリアはしたが、その後速攻で売った。
525ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:24
まあ2chの評判なんてアテにならないってこった
526ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:26
>>519
表現ってアートとしてっていう意味?
そんなもんがたくさん出るとは思えんが、出たら出たで面白いんじゃないの?
それがメインになるとはとても思えないしね
さっきも言ったけど、難しく考えすぎだよ
新しい表現っていうのは技法ももちろん含めて、
単に、今まで表現できなかったことができるようになるっていうくらいの意味で言ったんだけど
527ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:36
新しく表現できることが増えるのはいい。
しかし現状出てるゲームを見ると、「できること」の中から
「やるべきこと」を上手く選び出しているクリエイターが少ないように思う。
ある一方面(たとえば映像)で「できること」を追求しすぎた結果、全体としてバランスの崩れた、
企画の段階で失敗しているようなゲームが少なくない。
ただできることだけが増えりゃいいってもんでもないなあ、と最近思う。
528ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:49
できることは増えた方がいいよ、やっぱり
くそゲーなんて昔から腐るほどあるし
つまんないものしか作れないクリエイターは淘汰されていくだけのこと
むしろとどまっていることの方が怖い
それこそ売れたゲームと同じようなゲームが延々と大量生産されると思う
529ゲーム好き名無しさん:02/01/09 20:50
>>527 ロウ
>>528 カオス
まあ誰がなんと言っても、ハードの進歩は止まらないわけで
そのうちFFXのプリレンダームービーのクオリティの映像をリアルタイム生成するん
だって余裕になっていくでしょ。

で、そこで「映像ゲー」は主流になっているんでしょうかね。

むしろ映像美なんぞはあたりまえで空気みたいなもんで、
どうゲーム性を盛り込むかに全てがかかってる、そんな感じになってそうだなあ。
531ゲーム好き名無しさん:02/01/11 11:45
あげ
532ゲーム好き名無しさん:02/01/12 12:55
RPGの定義とか一本道とかにこだわっている人ってかわいそう。
すべてのRPGが「RPGの定義」とやらに忠実にしていたら
ゲームが本当に詰まらなくなる。
オレは主人公=自分て設定は嫌いだから
主人公にしっかりした人格があるほうが感情移入できる。
語らない主人公は首を縦と横に振るだけのことが多いし、
結局制作側が用意したいくつかのセリフを選択しただけのことだろ。
それがものすごく優れた「RPGの定義」とは思えない。
533ゲーム好き名無しさん:02/01/12 12:59
俺はFF10のこと誉めてたら懐古主義者に思いっきり馬鹿にされた。
しかも3人くらいに寄ってたかって「頭おかしい」「昔のゲームやれ」
「2Dの魅力はな」とか言われた。コワカタヨー
そんな懐古主義者に嫌気がさしてきた。
534ゲーム好き名無しさん:02/01/12 14:40
別にRPGの定義をするスレではない。けどレス。

>語らない主人公は首を縦と横に振るだけのことが多いし、
>結局制作側が用意したいくつかのセリフを選択しただけのことだろ。

ホントに主人公=自分、を実現したRPGは
あからさまな選択肢なんてほぼ無いんじゃないだろうか。
ゲームプレイ自体が、選択の連続。
メタルマックスとか。

>533

何処を誉めたのかを知りたい。
映像と全体的なゲーム構成の在り方を誉めたのであれば
このスレで語るに値するだろうね。
535ゲーム好き名無しさん:02/01/12 14:48
>>534
でもそんなRPGを時代が求めているかは疑問。
決してそういうゲームを否定する訳ではないが。
536ゲーム好き名無しさん:02/01/12 14:55
求められてると思うけどな
MMORPGとか。

FFのようなソフトは、もうRPGとして求められてないような印象を受ける。
537ゲーム好き名無しさん:02/01/12 14:58
だってどっちが売れてるかって言ったら・・・
>MMORPG

洋ゲーはその手のゲームが多いね。
大勢で戦争ゴッコやったり、ダンジョン潜ったり。
そういうゲームだと、ムービーは邪魔なだけだよな。

もちろん、ムービー主体のゲームも
シングルでやる分にはありだと思うけど。
539753:02/01/12 16:08
ガハハハ! これ、すごいわ。
http://www.puchiwara.com/hacking/
540ゲーム好き名無しさん:02/01/13 23:39
映像ゲーの問題はゲーム性云々言うより
ストーリーがくそだってことが最大の問題のように思える
ムービーなどを多用すれば、
ゲームにおけるストーリーの比重は大きくなってこざるを得ないだろうし
FFなどのストーリーが面白いという人がいるということも理解はできるが・・・
映像ゲーいうのは一つのジャンルとしてありだと思うけど
ストーリーの内容や構成、(必ずしも視覚に頼らない)演出など、
こういった部分にもっと目を向ける必要があると思う
541ゲーム好き名無しさん:02/01/13 23:45
映像ゲームあきたよ
正直つまんないね

つーことでとりあえず映像はゲームを引き立てる手段の一つかな
そこに力点置かれちゃうと萎えちゃう
542ゲーム好き名無しさん:02/01/13 23:46
でもいまさら映像がヘボいゲームはやる気しない
543ゲーム好き名無しさん:02/01/14 01:10
>>542
映像がイイ事に関しては誰も文句言ってないと思われ。
544ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:10
>>543
うーん、
というか、映像がイイことに対して、
「映像だけ」という先入観が生まれて批判となるんだろう。
ある意味、インネンに近いよね。
>>544
FFはムービーが凄い→FFにはムービーしかない

みたいな感じか
546ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:16
>>545
私はそう思うね。
だからアンチFFの中には短絡思考の人も多いと思う。
>>546
きつい事言うなあ・・・
あんまり挑発的な事書くなよ。
って俺545なんだけど。
548ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:19
「映像否定」の人に、
「じゃあ何を肯定してるわけ?」と聞くと、
ホンットにくだらない答えがよく返ってくるよ。
「シナリオの自由度が欲しい」-> TRPG でもセコセコやってろ。
「ストーリーがダメ」-> 文学でも読めば?
って感じね。
549ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:21
>>548
ストーリーやシナリオの自由度と映像は両立可能と思われ。
くだらないどころか、答えになってないような気がする。
550545:02/01/14 02:21
>>548
まあ、それはそうだな。
それってこの世にひとつの種類のゲームしか入らないって言ってるようなもんだしな。
551ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:21
>>547
短絡思考ってのは挑発じゃないでしょう。
そのように生まれた人はそうしかないもの。
552545:02/01/14 02:22
>>551
言われて怒る人がいるならそれは挑発だろう。
いくら事実でも。
553ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:24
>>550
賛成です。
「ひとつのゲームしかない」って考えをほざくのはどちらかというと、
信者よりアンチの場合が多い。
信者も「コレが唯一最高!!」なんて言ったりはしてるけどね。(ワラ
554ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:26
>>552
つまり、挑発を「行使者」の命題とするか、
「非行使者」の命題とするか、ですね。
私は前者です。
555545:02/01/14 02:27
>>553
あんたきついけど言う事は間違ってないな。
そういや家ゲー板にボイスの入ったゲームは全部駄作だって言ってる奴がいたよ。
556545:02/01/14 02:28
>>554
ごめん俺バカだから意味わかんない
557ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:33
>>555
どうもありがとう。
ボキャブラリ不足のせいでどうしても「きつく」なっちゃうもので
ここらは容赦してね。
「ボイスは駄作」について、
十分解釈した上で、その人なりの意見なら
たとえたった一人でも「駄作呼ばわり」することは
建設的な意見だと思うし、私はそんな意見を尊重したい。
いけないのは、十分解釈してない場合(=短絡思考)なんだろうね。
どかーん!

(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう〜
559ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:40
>>558
もうちょっと感動的な「映像」が欲しいね。
 何の解決にもならない駄文を。

 映像は「手段」である。
 ゲームは「目的」である。

 鏡は対象物がなければただの物体である。
 映像もまた、同様である。

「FF」を初めとする(異論もあるだろうが、メジャーだと言う事で)
「映像に特化したゲーム」が、その「目的」をきちんと映し出せてきた
のだろうか?

 その問いかけからしか、こんな議題に決着はつかないと思う。

 最後に自分なりの結論を。
「遊びは結局楽しんだ者勝ち。楽しめない人間は黙って楽しめるものを探す」
561ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:54
まあ実際のところ好みの問題なんだろうけどな。
それをあれこれ理屈こねて一般化しようとするから
おかしくなるんでないかな。

とか書いてたら先越された。
>>560
なんとなく同意。
562ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:54
>>560
>映像は「手段」である。
>ゲームは「目的」である。
この前提条件が早くも破綻している。
映像を目的としたゲームも存在するはず。
結局>>560は映像を目的としない(あくまで手段とする)ゲームについて、
当たり前のことをしゃべってるだけで、
他なら許されるとはいえ、すくなくとも映像の是非を問うこのスレッドでは
極めて場違いなものと思わざるを得ない。
>>562
きついな
564ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:56
>>561
だいたい、「一般化がダメ」といいこと言っときながら、
>>560に「何となく同意」というのは理解できない。
分裂症?
>>564
一般化ってそういう意味じゃあないだろう。
普遍的な認識という意味だろう。
566ゲーム好き名無しさん:02/01/14 02:58
>>564
あー。
漏れも手段とか目的とかは解らなかった。
ただ、最後の一文だけ同意。
紛らわしくてスマソ。
>>566
>>561からのレスって事で。
お前らもっと簡単な言葉使え
569ゲーム好き名無しさん:02/01/14 03:01
>>565
なおさらいけない。
「普遍的な認識」は是非も何もなく、ただ生まれるもの。
(りんごは赤い、みたいなもんだ。)
それについてイイ、ワルイいう人は危険だと思う。
570ゲーム好き名無しさん:02/01/14 03:03
ムービーが好きな奴もいる。
それぞれ好みのゲームをやれ
わざわざ嫌いなゲームやって楽しんでる人を興ざめさせるようなことはするな

こんなとこか >>568
571561:02/01/14 03:03
>>569
gooより。

一般化:
あるグループの一部の事物について成り立っていることから、
そのグループ全体について成り立つように論をおしすすめること。普遍化。

という意味で書いたんだけど、駄目かな?
>>570
ありがとう。
そして俺もそう思う。
573ゲーム好き名無しさん:02/01/14 03:06
>>570
>わざわざ嫌いなゲームやって楽しんでる人を興ざめさせるようなことはするな
私は、
>そのゲームを分かってもいないのに楽しんでる人を興ざめさせるようなことはするな
って思うです。
自分の好きなゲームが批判されても、それをその人の考えとして、
尊重できる場合は確かにあるから。
574ゲーム好き名無しさん:02/01/14 03:07
>>571
いいところまできてます。
では次です。
「普遍化」と「普遍的な認識」は同じだと思いますか?
575570:02/01/14 03:09
>>573
 なるほど。
576561:02/01/14 03:19
>>574
普遍はノーチェックだったなぁ。

普遍:
広く行き渡る事。一定の範囲内の物事全てに共通である事。

つまり、
「りんごは赤い」→「果実は赤い」
という展開をするような事だと思ってたんだけど……

漏れは認識を改めるべきですか?>先生
577ゲーム好き名無しさん:02/01/14 03:29
>>576
普遍(的な認識)は「広く行き渡った状態」。
これはそもそもそうなってるもの(状態)なんだからいいも悪いもない。
これが一般化(普遍化)となると、
「りんごは黒い」という正しいかどうかも分からない命題を
無理矢理広く行き渡らせようという話になる。
(少なくとも>>561ではこういう書き方でしょ)
こっちは上記の「正しいかどうか」によって是非がある。
「すべての映像ゲームはゲームとして劣っている」
というのは間違った一般化だと思う。
ちなみに>>560の「映像は手段でしかない」というのも、
こうした間違った一般化の顕著な例だと考える。
578561:02/01/14 03:34
>>577

>>566は読んだよね?
つまり、目的とか手段とかの文には同意していない、って事。
最後の文に同意する意味で、
全体に同意するとしか取れないようなレスを付けてしまった事は
既に詫びてますって。

>「すべての映像ゲームはゲームとして劣っている」
>というのは間違った一般化だと思う。

そう。それが言いたかったんだ。
日本語って難しいな。

>ちなみに>>560の「映像は手段でしかない」というのも、
>こうした間違った一般化の顕著な例だと考える。

確かにそうですな。もっとしっかりした文章を書けばよかった。
反省。
さっぱりわからねえ・・・
580340=332:02/01/14 11:45
「映像ゲー」という言葉がしっかりと明確に定義されるまでは
このスレも伸び続け、

立て逃げした>>1がほくそえむんだろうな。
いいことじゃあないか
ちょっと気になったんで少しだけ
>>548
>「ストーリーがダメ」-> 文学でも読めば?
と言ってるが、ある映画を見て、ストーリーが面白くないと批判する人に
あなたは「文学でも読めば?」と反論するのか?
もちろんゲームは映画と同じではないが、ストーリー性の強いものに対しては
ストーリーの批判というものは出てしかるべきだと思うが。

あと「一般化」という言葉について、なにやらやりとりしてるみたいだが
この文脈では>>577の例は適切ではないと言っておく
帰納と演繹の違いだね
583おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/14 15:35
それはFFのはなしだろう。その答え。
映像ゲー否定、というか批判全般の答えがそうかえってくるのか?
馬鹿だなあ。
>548

っていうか無理矢理むずかしく言うことはないよ。
ほんっとに。

ゲーム全般の流れとして捕らえた場合に
映像がごほうびになってるようなのはだめだっていうのは
べつにそのゲームがすきな人に文句言ってるわけでもなく
なんていうのかなー。
すきなんだから放っといてよ、傷つけないで っていうのは
閉鎖的な同人思考だね
584おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/14 15:42
受け手がそういう「ゲーム論」的なものを確立しなきゃいけないかというと
そうでもないが、
ネットなんて言うもんができたんでそういう、
作り手に対しても意見がかえせるようになってきた。

そこでゲーム全体が今どういう方向に向かえばいいのか、
そこで個々のゲームの好き嫌いどうこうじゃなくて
こっちに行ったらこういう問題がある、
じゃあこっちは?と考えていくのは
別に問題ないんじゃないだろうか。
その問題の一つとして「映像を多用したゲーム」が上がっているわけで、
個々の、例えばff10がすきな人はすきでそれでいいんだよ。
嫌いな人もそれでいいんだよ。
ただその好き嫌い、思考がストップするなら個々のゲームの評価だ。
585ゲーム好き名無しさん:02/01/14 21:05
age
586ゲーム好き名無しさん:02/01/14 23:57
>>582
>ストーリー批判
>>582のいうストーリー批判は極めて建設的なものだと思う。
ただし、今まで議論されてるのは
あくまで「アラ探し的な」批判についてなんだろう。
>>545とかを参照。

ちなみに、帰納と演繹とはそれぞれどれに対応させてるのか?
それも「言っておいて」くれよ。
587ゲーム好き名無しさん:02/01/15 00:00
>>586
ゲーム好き名無しは,始めはエラそうなことを言うが,
ちょっと突っ込まれるとすぐ逃げてしまうことを言っておく.
588ゲーム好き名無しさん:02/01/15 00:01
>>583
「馬鹿だなあ」以降が全く意味不明です。
良かったら説明お願いします。
589588:02/01/15 00:02
追加です。
よく見たら>>584も全く意味不明でした。
おでんさんはシラフの時にもう一度書いてください。
590ゲーム好き名無しさん:02/01/15 00:08
>>589
久々にワラタ
酔いはさめたか?>>おでん
591ゲーム好き名無しさん:02/01/15 01:09
>>589
良かった。
意味わからなかったの俺だけじゃなかったんだ。
>570
何かを「俺は面白いと思う」ならそれは良いだろう。
短絡的、懐古主義的アンチはほっとくとしても、俺なんかは
大局が「映像ゲーマンセーマンセー」になった時、
それ以外の供給が停滞する事に危機感は感じてる。
だから敢えて言うんだ。「FF10は糞」
593ゲーム好き名無しさん:02/01/15 13:00
>>592
それはエゴだ
>>592

それはどうかな。

映像ゲー(ムービーがメインのゲーム?)を作る事ができる環境は
CD-ROMが普及しだした頃(それこそPS以前)からあるにもかかわらず、
今も映像ゲー以外の作品は出続けているわけで。
今後もそれらは廃れることなく出続けると思われ。
595ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:41
でも映像がよければゲーム的にアレでもまあ許すYo!
みたいな風潮になってるし…。
596ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:43
>>595
そうかな。
俺は映像が優れてるゲームってゲーム性の部分でも優れたゲームが多いと思うんだけど。
597仙人掌 ◆zzVeuVSI :02/01/15 17:43
おでんワショーイ
598ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:46
>>595
それはあるな

映像マンセーな割にはFFの話ばっかで○ーデルカとか
SCEのDとかの話題なしでFF厨房ばかりでおじゃるか?
だとするとお話になりませんな
599ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:49
Dってなんだ?
LODか?
あれはそこそこ面白かったぞ。
>596
ププ
例えば?
601ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:53
>>600
煽りかよ。
誰が教えるか。
>>596
つうかよ、変愚とかネトハクよりおもしろいゲームなんてないよ
603ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:55
>>602
シラネーヨ
なんだそりゃ。
604ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:55
一人の厨房のせいで映像ゲーが劣勢になっております
605ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:55
>601
三流ドラマやカス小説で、感動して泣けるタイプ(藁)?
607ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:57
>>606
そうやって大衆見下していい気になってろよインテリ気取りが
>>603
ローグも知らんヤシがゲーム語ってんのかよ、ここは
609ゲーム好き名無しさん:02/01/15 17:59
>>608
これだから懐古主義は嫌いなんだよ。
610ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:00
>607
インテリ気取りって、俺インテリだからさ
612ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:01
まあ600は>>201>>282を読んで反省しろってこった
613ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:01
おっ、出ました厨房必殺技

懐古叩きで元の内容から逃げております
614ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:01
>>611
ププ
615AZE ◆y6mOmBzM :02/01/15 18:02
マ、マターリ
616ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:03
>>614
元の内容ってなんだよ?
>>596の内容がそんなに間違ってるか?
>616
だから、それを主張するならタイトル名挙げろや
618ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:05
これだから懐古主義は嫌いなんだよ。
安っぽい選民思想。
見苦しいったらないね。 
619ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:05
>>616
懐古と映像ゲームは全く違うぞ
10年以上前から映像をつかったゲームなんてあるよ
もしかして低能?
620ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:06
>>619
はあ?
596では懐古なんて書いてねえじゃねえかよ。
621ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:07
FF厨房は自分の板に帰ってマンセーしてりゃいいじゃないか

よく解ってないんだし
622ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:08
>>621
やっぱりアンチFF厨房かよ。
こっちはFFなんて一言も言ってねえじゃねえか。
被害妄想ウザイんだよ。
623ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:09
懐古ってローグライクは世界中で開発進行中だよ
まったく無知はこれだから
624ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:09
FF板のURL貼ってるけどな、低能君
625ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:11
>>622
お前の書き方いつも一緒だからFF厨房ってわかるよ
626ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:11
>>623
それを知らない奴は語るなってか?
ムチャクチャなんだよ。
627ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:12
やっぱりFF厨房かよ
マターリと語りたいんだよこっちは
628ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:12
>>625
そんなにFFが憎いかよ。
何を疑心暗鬼になってんだか。
俺FFの話なんてほとんどしてねえよ。
629ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:14
>>627
ふざけんなよ。
そっちから突っかかってきたんじゃねえか。 
630ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:14
>>628
化けの皮はがれて必死だな
631ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:15
>629
低学歴のかほり
632ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:15
ふん、よほど他のスレでFF信者にボコボコにされたんだろうな。
八つ当たりはやめてくれ。
633ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:17
>俺は映像が優れてるゲームってゲーム性の部分でも優れたゲームが多いと思うんだけど。

この一文だけてFF厨房と決め付けとことん罵倒する。
懐古主義ってのはこういう連中なんだよ。
懐古主義は逃げ帰ったか。
2chってマイナーゲー誉めて有名ゲー批判してればカコイイ、みたいな風潮あるよね。
なんだかなあ。
猿山で猿が大威張り
637ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:28
>>635
そういう安っぽい選民思想が連中の特徴なんだよ。
自分をインテリだと思いたいんだろ。
>637
インテリなんだって、しつこいな、配管工さん
639592:02/01/15 18:30
何かよくわからん流れに…閑話休題

映像がショボイ事で想像力が喚起されるって方向性もアリなんじゃないかな。
と、言ってみて思うのはマスコミの言う若者の想像力欠如。
実際どうなんだろうね。だから映像ゲーがウケるって部分もあるのかな?

そういえばカードゲームだがMTG(遊戯王TCGの元祖みたいな奴ね)も、
初期は何なんだかよくわからないけど雰囲気はある絵だったのが
最近は写実的な絵ばかりになってしまったなあ、とか。コレは米国ゲーだけど。

ちなみに俺は映像ゲー否定派じゃないよ。選択肢は多い方がいいだけ。
640ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:32
>>638
だから自分で言うなっての
インテリが2chで煽りか・・・
642635:02/01/15 18:35
>>637
そうかもねー
FF8スレにそういう発言があったな。
>>638
インテリならもっと紳士的な態度で接すれば?
端からみてると映像ゲーマンセーな人が気に入らなくて必死で罵倒してるように見えるんだけど。
それがインテリのする事か?
644ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:39
>>642
FFの名前を出すとまたアンチFF厨房が暴れるぞ(藁
645ゲーム好き名無しさん:02/01/15 18:44
>>643同意
明らかに議論する態度じゃないよなあれは
しかも自分から挑発しといて
「俺はマターリ話したいんだ」
とか言っちゃってるし
>643
郷に入っては郷に従えだよ(藁)

>映像ゲーマンセーな人が気に入らなくて必死で罵倒してる
君、想像力に富む人だね
どうだね、ローグライクでもやらないか
ローグライクって何?
まあまあ、マターリしようよ。

ローグとか昔のゲームはやってないけど、
Diabloシリーズ(PC版)は好き。
ローグライクとやらを知っているからインテリだとでも言いたいのだろうか。
650ゲーム好き名無しさん:02/01/15 19:27
いいじゃん、映像ゲー
>625がいい味出してる
652ゲーム好き名無しさん:02/01/15 19:37
ほどよい厨房臭さだよな
653ゲーム好き名無しさん:02/01/15 19:47
なんかFFで荒れたみたいだけどFF10はとても面白かったよ。
まあとりあえずやってみな。
FFXは評判いいな
655ゲーム好き名無しさん:02/01/15 20:18
>静岡を敵と霧なしで鑑賞し続けたい…

今やっとこの文章の意味がわかったよ。
俺は外面に騙されず内面重視するから映像なんて無視しちゃうんだぜ!分かってる奴はやっぱ違うって事だよ!アハハ
ミストシリーズはどうよ?
アレも映像ゲーだと思うんだが。

俺は…1の途中で挫折しましたが何か?
658ゲーム好き名無しさん:02/01/15 20:39
>>657
映像ゲーも色々だなあ。
シェンムーもある意味映像ゲーだし。
659ゲーム好き名無しさん:02/01/15 20:45
クラシックマンセー
ロックは糞
みたいなもんだと思う。
予定調和。
イギリスじゃ王室がビートルズに勲章与えた時に勲章捨てた奴がいたらしいね。
ロック歌手なんかと一緒にすんなって。
そういう人種はいつの時代にでもいるんだろうな。
時代遅れのインテリ気取りね。
661ゲーム好き名無しさん:02/01/15 20:58
映像ゲーが好きな人もそうでない人も満足できるゲームってのはあるのかね?
662ゲーム好き名無しさん:02/01/15 21:00
というか、自分でインテリって言う奴がインテリな訳ない。
つーか、インテリて・・・
664ゲーム好き名無しさん:02/01/15 21:26
賢さが15アップ
人生お先真っ暗の馬鹿どもが大威張り
666ゲーム好き名無しさん:02/01/15 21:33
お、懐古厨がまたなんか吠えてるな
611 :ゲーム好き名無しさん :02/01/15 18:00
>607
インテリ気取りって、俺インテリだからさ

638 :ゲーム好き名無しさん :02/01/15 18:29
>637
インテリなんだって、しつこいな、配管工さん
668ゲーム好き名無しさん:02/01/15 21:49
>>667
アホだなこいつ・・・
>>667
ワラタ
670ゲーム好き名無しさん:02/01/15 22:29
FFがウザイって奴はレゲー板に帰れよ。
671ゲーム好き名無しさん:02/01/15 22:40
亀レスだけど・・・
>>544-548
激しく同意
まあ、映像ゲーつってもFFばかりじゃないんだし、
サイレントヒルとかミストが良くてもFFは駄目って人だっているでしょ。
673ゲーム好き名無しさん:02/01/15 22:53
>>672
そりゃ当たり前だな。
674ゲーム好き名無しさん:02/01/15 23:59
そもそもこのスレでの「映像ゲー」って
映像が綺麗で、ゲームはヌルい(軽い)もののことじゃなかったのかい?
楽にだらだらと映像追っかけてたいのが>1の望みだったはずだ。
あーあ、せっかくいい感じでスレが成長したのに
懐古とか言い出して人間叩いてるよ
まじで2chから出て行ってくれない?
明らかにスレ違いだし
先週あたりから粘着しすぎてる
同じ書き込みばかり見るぞ
676ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:10
>>675
懐古云々は映像ゲーの是非を問う上で避けて通れない道だと思われ。
むしろお前が粘着に見える。
>>675はFF板でボコボコにされた懐古厨房。
678ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:20
懐古主義の話なんてこのスレの序盤からあるじゃん。
スレ違いでもなんでもないよ。
私怨で追い出そうとする奴うざい。
679ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:21
映像自体はどのゲームも綺麗になってきてるからね。
680ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:23
映像ゲーの定義がわからん。
別に映像に力入れてるのはどこも同じじゃん。
ピクミンやスマブラDXだってすんげえキレイだし。
681ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:27
>>676,678
いや事あるごとに懐古懐古って騒ぐ奴はウザイよ。
もっとも>>675のような私怨厨房もウザイけどね。
682おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/16 00:28
>680
だから各自定義付けて物をいってる。

くだらないあおりあいは
懐古主義者市ねとかスレを立ててよそでやってくれ。
683ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:30
余程>>596の内容が気に障ったんでしょうな。
>>681
アホだから、懐古と決めつけるぐらいしか反論できないんだろ。
低能の胸中ぐらい察してやれや。
685ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:33
544に出てきて欲しい。
このスレで一番共感したのは彼。
686ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:34
>>684
だからお前みたいな粘着厨房がウザイんだよ。
687ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:35
映像が綺麗になってるのにできることの幅がそれに比例してないのが問題か?
ゲーム好きにとっては。
>>686
おい、おっさん
粘着ってこの板に来て1日目だがなにか?
>先週あたりから粘着しすぎてる
>この板に来て1日目だがなにか?

墓穴・・・
690681:02/01/16 00:39
>>688
頼むから別スレでやってくれよ。
691おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/16 00:40
こういうとき、IDがあれば馬鹿を指定して物をいってやれるのだが。。。
692ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:40
>>596にしつこく噛み付いてる辺り立派な粘着だよ。
懐古のレッテルを貼られた奴が私怨で騒いでるようにしか見えん。
>>596からの流れなんだろうけど。
694ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:43
>>687
ゲーム性ってのはある意味昔から完成してるからねえ。
テトリスやぷよぷよなんかはあれ以上発展のしようがないでしょ。
695おでん  ◆ItYULrA6 :02/01/16 00:46
>694
たしかにあれらはあれで十分だが、
ああいう形以外に発展する「ゲーム性」もあるだろう。
技術が進歩しなきゃ音楽ゲームなんつーのもなかったわけだし。
そういう進歩の流れのわりにはうまく生かせてない部分があるんじゃないか
というあたりのことを>687は言ってると思われ
696ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:47
>>695
なるほど。
するとそういう進歩に該当するのはなんだろう。
個人的にはRezとピクミンかな。
どちらもハードスペックをゲーム性にうまく還元させてると思う。
697ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:52
マリオ64もそうだな。
当時は3Dのフィールドを自由に駆け回れるってだけでも十分新鮮だった。
698ゲーム好き名無しさん:02/01/16 00:57
>>696
>するとそういう進歩に該当するのはなんだろう。
Baldur'sGate
ゲーム性って、RPGに関しては選択肢の豊富さが含まれるだろう。
一本道で、矮小な主人公の正義感を押しつけられるのはたまらんね。
住人皆殺しも可能なBGマンセー。
699ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:00
>>698
それはあるかもなあ。
でもPS以降一本道のRPGがすっかり主流になってしまったが・・・
700ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:01
そういわれるとタクティクスオウガの選択肢を数倍に増やしてみたい気がする。
誰一人同じエンディングにならないとか

サガフロ2がそれに近いか?
701ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:04
>>700
全然近くないだろ。
サガフロ2はひとつのストーリーをどの部分から見るか選べるだけ。
ああいうのを選択肢とは言わないだろう。
702ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:04
ネットゲーとかどうかな。まだ進化する余地もあるし。
特に海外のMMORPGとか凄そうなのがイパーイ……
703ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:07
ネットゲーってコンシューマーでも普及するのかねえ。
704ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:09
ネットゲーは結構ユーザー任せなとこあるから。
対戦相手、協力相手が居ないとね。

ここでいってるゲーム性とはちと違うか
705ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:11
>>703
俺はしないと思う
昔、マーケティングの仕事してたんだけど
熱と普及率が東北、北陸、四国は20%以下だったような気がする
将来的にはあくまで一ジャンルとしての確立ならあるとは思う
706ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:12
ネットゲーにムービーは明らかに余計だろうなあ。
それなのにネットゲーに一番力を入れてるのがスクウェアで、及び腰なのが任天堂ってのはどういう事だ。
707ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:14
>>705
ないならないで寂しい気もするな。
そういやネットゲーって被害者の会ってのがあるらしいね。
家族がはまりすぎて仕事やめた、とか。
怖いな。
708ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:19
ネットゲーは無職の人間がごろごろしてるよ。
大勢いるから無職って言うのに抵抗がないんだな。
FF11もそうなるのかねえ・・・
709ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:20
>>707
一応、採算取れるラインでやってくだろうさ
確実なのはインフラの整備を待つしかない
離島までやってたらきりがないけどな

ネットはやめどきがないからね
710ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:22
ネットゲーでゲームの中でいろんな職業できるやつなかったっけ?
町のなかで商人とかそういう意味で。

ドラクエでやれよ、エニックス。
人間対魔物、あるいは人間同士、魔物同士とかで戦争とか。
ほこらでひたすら勇者がくるのを待つも良し。
そういうことに容量使ってほしいなーとか思う今日この頃。
711ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:23
FF11は20万らしいねえ。
712ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:24
>>710
POLでやるんじゃないの?
ナムコもPOL用のネットゲー用意してるらしいし。
713ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:25
>>710
それ面白いな。
城の兵士が「あっちに寝返るか」とかチャットで話してんの。
714ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:27
>>713
人間不信になったりして・・・
それも楽しいか。
715ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:29
城の中にひきこもり
716ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:30
俺はネットゲーより映像ゲーのほうがいいな・・・
なんかネットゲーって色々気を使いそうでさ。
717ゲーム好き名無しさん:02/01/16 01:34
ゼノサーガに期待
718ゲーム好き名無しさん:02/01/16 02:07
まあゲーム性にこだわりすぎてわけのわからんシステム搭載するよりは映像にこだわるほうが利口ではあるな。
こっちはどんなにこだわってもマイナスって事はないからな。
安全ピンというか。
719ゲーム好き名無しさん:02/01/16 02:27
それにしても1や50はいつになったら帰ってくるんだろうな。
720ゲーム好き名無しさん:02/01/16 02:27
映像を派手にしときゃ、内容がどうあれ売れるしな
721ゲーム好き名無しさん:02/01/16 02:29
>>720
1みたいなユーザーも増えてるみたいだしね。
時代の流れってやつでしょうか。
722ゲーム好き名無しさん:02/01/16 02:32
どんなに映像が凄くても内容がおろそかになってちゃゲームとして失格でしょ。
まあ映像に力の入ったゲームは面白いのが多いけど。
ゼルダとかベイグラとか。
ここで言う映像ってのはムービーじゃなくてゲーム部分での映像の事ね。
723ゲーム好き名無しさん:02/01/16 02:45
PS2 映像ゲーメイン
GC  ゲーム性追求型

って感じに分かれるかな?
724ゲーム好き名無しさん:02/01/16 02:46
>>723
でもGCのほうがきれい
725ゲーム好き名無しさん:02/01/16 03:00
>>722
>まあ映像に力の入ったゲームは面白いのが多いけど。

良いゲームを作るために全ての要素に力入れる

映像部分にも力入れる

ゲーム内容も練り込まれる

絵も良くゲームも楽しい

(゚д゚)ウマー

という事かな。
726ゲーム好き名無しさん:02/01/16 14:38
>>725
任天堂のゲームにはそのパターンが多いと思う
727ゲーム好き名無しさん:02/01/16 18:27
確かに全体的に手抜き感が漂うゲームとかあるからな
728ゲーム好き名無しさん:02/01/16 23:24
age
729ゲーム好き名無しさん:02/01/17 21:23
age
730ゲーム好き名無しさん:02/01/17 22:31
良いゲームを作ることに執心し、結果映像も良くなっているものはそりゃあ遊べるんだが、

ハナから良い映像を作り上げることに執心し、ゲームはまあ適当でいいよ、みたいなのが
やっぱ映像ゲーとか呼ばれて蔑まれるわけだねえ。

一時期よくあったインタラクティブムービーとかは、一体なんだったんだろうね。
まあゲームと銘打ってないだけいいか…。
731ゲーム好き名無しさん:02/01/18 00:01
>>730
やるドラ系統のこと?
あれはあれで成功したと思うけどな。
732ゲーム好き名無しさん:02/01/18 01:25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006013133/
回顧厨の巣窟
まともに語っている奴はごく一部
キショイ
733ゲーム好き名無しさん:02/01/18 01:32
>>732
そこまで言うほどひどくないよそのスレの人達。
思い出の美化ってのは誰にでもあるものだし不可抗力だ。
734733:02/01/18 01:42
まあ俺も度を越えた懐古主義はウザイと思うけどね
735ゲーム好き名無しさん:02/01/18 20:19
地球と太陽の距離は
約1億5000万キロメートル。
宇宙のそんなに遠くから
エネルギーがとどいているのね。
736ゲーム好き名無しさん:02/01/19 19:38
あげ
737ゲーム好き名無しさん:02/01/19 19:49
>>732
あの板的にはごく普通の感覚じゃないの?
古い層はナチュラルに今のスク&ソニー戦略に悲観的で、ナチュラルに妊娠が多いもんだと思う。
といって噛み付いても相手にされずに恥さらすだけだからヤメとけ(藁
ナチュラルて
739ゲーム好き名無しさん:02/01/21 02:25
age
740| 0):02/01/23 18:48
「スカベンジャー4」「マイクロコズム」「レベルアサルト」
個人的にどれも好きだし、面白い。はっきり言ってFFよりゲーム性無いし、ムービーもかなり時代遅れだけど
ムービーとゲーム部分の融合が上手いと思う。ゲーム時のテンションとか感情を失わず移行してると言うか
技術とそういう上手さの部分を履き違えている人らが「ムービーゲー=駄ゲー」の構図を作ってるじゃないの作り手も遊び手も
741ゲーム好き名無しさん:02/01/25 20:28
age
age
743ゲーム好き名無しさん:02/02/08 15:59
良スレ
744ゲーム好き名無しさん:02/02/08 18:40
このスレ的には最近のFFは
「カップル成立してハッピーエンドー。わーいわーい。」ってことですかい?
745懐古でーす:02/02/08 19:02
PS以降で映像面でハードの良さを使って
なおかつ遊んで達成感があったってキングスフィールドとバイオハザードくらい。

とりあえず、今のロープレは「RPG」っていうの辞めてね。
特にFF。
746ゲーム好き名無しさん:02/02/08 21:31
アーマードコアやメタルギアソリッド、エースコンバット等は映像とゲーム性のバランスが上手く取れていたと思う。

逆に「映像」だけなのはレジェンド・オブ・ドラグーンやパラサイトイブ1。
決戦なんかもそう。
映像だけではダメな好例。
747ゲーム好き名無しさん:02/02/09 04:46
>>744
10ってそんなエンディングだったか?
>>747
9だけはそんな感じだったかな?
まぁ糞ゲーだけど
749ゲーム好き名無しさん:02/02/09 05:26
>>745
勝手にRPGの定義決めんなボケ
750ゲーム好き名無しさん:02/02/09 05:39
今のRPGもRPGと言えないことも無い。
プレイヤーが役割を演じるゲームから
キャラクターが役割を演じるゲームに変わってしまったがな。
だからプレイヤーはボタンを押していればそれでいいの。
751ゲーム好き名無しさん:02/02/09 06:35
それもまたよし
752ゲーム好き名無しさん:02/02/09 15:06
まぁ映像ゲームスレだからRPGの定義ってのはスレ違い。
ゲーセンのガンアクションやレースものは映像綺麗で迫力あるよね。

昨日買ったメタルギアは、キャラが話してる時間の方が長くてビックリした。
他人が演じる役割まで広げたらADVもSLGもSTGも全部RPGになっちまうだろうがボケ。
FFとかここまで変容してきたゲームをRPGでひとくくりにして売るってのは
ある種の詐欺だと思うよ、実際。
754ゲーム好き名無しさん:02/02/09 16:54
昔のRPGなんてアクションゲームの派生じゃん
今のが本物のRPGだよ
今のRPGが本物だろうがどうだろうが(俺は断じてそうは思わんが)
日本のゲーム業界においてRPGの意味合いが変わってきているのは確か

その結果ジャンル分けの利便性が失われつつあるのに
それを改善しようとしないのは業界の怠慢じゃないのか
ジャンルなんかどうでもいい。
面白けりゃいい。
757ゲーム好き名無しさん:02/02/09 17:41
Dの食卓が最高!
ほかのジャンルからみたら昔のRPGも最近のRPGもかわんねーよ!
759ゲーム好き名無しさん:02/02/09 23:44
そりゃおもしろけりゃ何も文句言わないよ。むしろマンセーしちゃう。
TOPとかポポロとかWAは面白かった。
だがFFはつまらんので却下。
正直、FFは経験値稼ぎゲーにすりゃおもしろいのになぁと思う
761ゲーム好き名無しさん:02/02/10 06:52
>>759
10は面白かったぞ
>>753,755
そんな事で怒ってんのはあんただけだよ(藁
ていうか、そんなに今のRPGも昔のRPGも違わないでしょ。
ムービーがあるかないかってぐらいじゃないの?
764ゲーム好き名無しさん:02/02/11 00:12
>>763
昔のゲームを1年間やり込んでから出直しておいで
765ゲーム好き名無しさん:02/02/11 01:26
そんなに文句あるならてめぇらで分類して普及させろよ!!
昔のDQパクったようなRPGもムービー見てるだけのRPGもどうせ同じジャンルになるって
766ゲーム好き名無しさん:02/02/11 01:36
昔のDQパクったようなRPGって何を指すんだろう。
767ゲーム好き名無しさん:02/02/11 03:05
>>766
昔のFFだろう。
RPGは基本となる形式がほとんど変わってないように思える。
SLGだとRTSでかなり変わったのに。
769ゲーム好き名無しさん:02/02/11 08:55
>>764
ファミコン時代からたっぷりやった上で言ってますが何か?
>>765,768
同意。
770ゲーム好き名無しさん:02/02/18 09:35
きのうの夜さ、フジテレビのEZTV見てたんだよ。
番組の途中で、CMにいったんだよ。
ほんで、街の中を車が走ってる映像が流れたんだよ。
真面目に、車のCMかと思ったよ。
そしたら、画面に、
「これはゲーム画面の映像です。」
と表示されたんだよ。

???????

「これが噂のGothamか!!!」

びっくりしたよ。

何の疑いもなく、街の中を車が走っていると信じ込ませたんだ。

このゲーム買わないでどうする? XBOXのゲーム。
771ゲーム好き名無しさん:02/02/18 11:14
ムービー主体のゲームといえば最近ではやるドラだね。
タイムギャルが元祖でPCエンジンではデジタルコミックのことを指す。
ここで議論したことの一つにムービーとゲームとの在り方があったけど
これはインターフェースの問題だね。
つまりゲームを「商品」の面から見た話だね。
ゲームは「芸術作品」且つ「商品」だから、プレイヤー側のことも考えた作りをしなくちゃならない。
よくスクウェアを映像オンリーで語る人がいるけどこれは間違いだね。
スクウェアは経営学上では「先取り型」の会社で
RPG限定で言えば今も昔も「芸術作品」としては高く評価する。
しかし、インターフェースの面で問題が多いね。だから「商品」としては評価が落ちる。
現実的な例を挙げればソニーの電化製品だね。
772771:02/02/18 11:15
実際はスクウェアのRPG、FF10などは意外にゲーム性が高い。
発想は面白いが、それを楽しませる部分で失敗してる。
企画やプログラム部分が空回りして映像部分だけが突出してる。
ネットゲームに進出するのはそんな「先取り型」の会社だからだよ。
RPGの定義を狭めるのは非建設的だね。日本製RPGはうまくユーザーを楽しませているよ。
任天堂がネットゲームに奥手なのは現状を良く理解してるから。
とはいえモバイルGBなどで試験的に挑戦はしてる。
773771:02/02/18 11:15
任天堂は任天堂独自のやり方で今後ネットゲームを展開していくと思う。今はまだ早いと俺も思っている。
良い映像のお手本がバイオやメタルギアのようなリアル志向に向かっているのは残念だ。
だからハドソンやコナミのようなメーカーが昔出していた味が評価されず淘汰されていくんだ。
良い映像とは画面全体(つまりウインドウや文字フォントも指す)から伝わってくるセンスの善し悪しだから
何もポリゴンにこだわる必要はないね。
映像を楽しめるのは良いね。レースゲームのリプレイやMGS2のキャスト替えムービー、写真鑑賞は昔では味わえないね。
SCEのポポロやWAは「商品」としては高く評価するが
このような「後追い型」ゲームが氾濫するのは嫌だね。無くても困るが。
現実に置き換えれば松下の電化製品のようなもの。
RPGはたしかにアイデアが出尽くした感はあるがスクウェアやテイルズ、トライエースがまだ頑張ってるね。
まだ捨てたものではないよ。
774771:02/02/18 11:16
しかしここは文字制限が厳しいから議論には不向きだね。

>>767
それは違うと思うね。
ヘラクレスの栄光や独立した高橋兄弟のRPGの世界観のほうが適切だ。
そんなに映像ゲーが好きなら■に懇願してきなされ
RPGの定義そのものは変わって無い。
ただ、その定義に当てはまらない物が勝手にRPGを名乗るから迷惑なのだ。
,n



ffffffffffft


0
778ゲーム好き名無しさん:02/03/01 17:49
最近で1番の映像ゲーはやっぱICOだな。
あれから映像取ったら本当に何も残らん
779ゲーム好き名無しさん:02/04/19 04:30 ID:prcLa7LM
ゲロ板ってすげえな。
ひと月以上書き込まれなかったスレがまだ生きてる。
780ゲーム好き名無しさん:02/05/05 18:52 ID:w9fgHZAY
おとさない
781ゲーム好き名無しさん:02/05/11 16:13 ID:7KN3gpTM
うーむ・・・
782ゲーム好き名無しさん:02/05/19 18:46 ID:YkWmGK5Q
保守
783ゲーム好き名無しさん:02/05/26 21:49 ID:rWhSnKRo
ほしゅ
784ゲーム好き名無しさん:02/06/02 02:01 ID:Y.R7xjmM
ほしゅ
785ゲーム好き名無しさん:02/06/08 15:43 ID:nPTv8rzg
ほしゅ
786ゲーム好き名無しさん:02/06/19 11:56 ID:Au8hTFak
ほしゅ
787ゲーム好き名無しさん
ほしゅ